■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】WBC主催者 日本が要求した参加回答期限の延期拒否!分配金権利剥奪も★9
- 1 :発狂くんφ ★:2011/09/29(木) 13:16:09.37 ID:???0
- 野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の主催者が、
13年に予定される第3回大会の参加回答期限を延期しない方針を日本に伝えていることが25日、分かった。
参加条件の改善を訴えている日本が回答期限(9月末日)までに参加を表明しない場合、
分配金(09年の前回大会は総収益の13%)の権利も剥奪するという。
日本野球機構(NPB)や12球団は日本プロ野球選手会と協調し、
代表チームのスポンサー料とグッズ収入の権利がNPBに帰属されるよう要求。
主催者から通告された回答期限の延期も同時に求めていたが、関係者によると
「延期に応じる気配はない」という。選手会は権利の帰属を求める主張を変えていないため、ある球団幹部は
「選手会と調整がつかないまま出場ありきで回答だけすることはできない」と説明。
日本が参加を表明しないまま回答期限を迎える可能性は高く、9月末日以降の主催者側の対応が注目される。
スポニチ:
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/09/26/kiji/K20110926001698080.html
★1が立った時間 2011/09/26(月) 06:14:47.45
前スレ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317093648/
- 2 :発狂くんφ ★:2011/09/29(木) 13:16:27.69 ID:???0
- 関連スレ:
【野球】NPB、WBC参加問題で10月以降の交渉継続求める文書提出へ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317269522/
【野球】WBC大会統括MLBトップ、NPB主張に反論「すでにとても遅れている」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317203776/
【野球】WBC参加なら、ファンにとっては寂しい限り…選手会はプロ野球にとって本当に必要なものは何かを考えるべき
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317186693/
【野球】WBC、独特の収支構造のワケ 歴史浅く、運営にリスク
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317186793/
- 3 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:16:48.84 ID:2e9/cwSb0
-
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:19:18.42 ID:AzuJ1GlS0
- こんな大会に無理して出なくてもいいだろ。
どうせ韓国とばっかりやるんだし。
- 5 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:21:56.11 ID:FE6aPfEP0
-
1回パスでいいだろ、電通と読売はやりたいだろうけど
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:24:13.81 ID:oJGFhAh70
- 大リーグ中継やめろ
つまらんし誰も興味ない
何百億とか金の無駄
- 7 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:24:23.90 ID:5Oe0lbIMO
- 野球って明るい話題ないな
- 8 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:24:37.50 ID:8oM66JGQP
- 別名日韓オープン戦
日本と韓国でだけ盛り上がる気持ち悪い世界大会
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:25:27.32 ID:gsRW+Cku0
- 焼き土下座マダー
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:26:35.30 ID:aYNLyZ3e0
- ラッパ吹いてメガホン叩いてマスゲーム
ほんと野球って気持ち悪いね サッカーもだけど バレーもか
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:26:52.00 ID:YbYFtDdw0
- アメリカだって大した選手出してこないし、
選手の体調管理も大変で、下手すればシーズンを棒に振ってしまう恐れだってある。
過去2連覇して実力は十分に示しているんだから、
勝ち逃げと揶揄されても、もはや参加する意義はない。
韓国とやって、勝てばともかく負けた時には不愉快な思いをするだけだからな。
- 12 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:28:00.73 ID:KRZHoW0+P
- 【野球】NPB、WBC参加問題で10月以降の交渉継続求める文書提出へ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317269522/
MLB「剥奪されてえのかゴルァ!」
- 13 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:28:56.70 ID:cMKdVkg/0
- 総収入の4割がジャパンマネーなのに
アメリカが強気なのが笑える
日本でなきゃ潰れるんじゃねw
- 14 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:32:40.22 ID:d9P/de2y0
- まあ、参加は辞退すべきだろうね。
ここで折れたら、とことん舐められる。
- 15 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:34:25.46 ID:zMECnsb/O
- 野球止めるのが最高の報復。
- 16 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:34:34.37 ID:Atdh8ovd0
- 大リーグ中継するぐらいならバルサの試合とかインテルの試合を放送して
- 17 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:36:21.96 ID:7OENQpQI0
- こんな大会中止でおk
- 18 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:36:47.50 ID:G/ow0tqY0
- 不参加でいい。始まっても報道しなけりゃ誰も知らず終わるだけ
- 19 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:38:14.51 ID:Atdh8ovd0
- 日本と韓国と中国主体でアジア大会を大きくして大リーグ?参加したけりゃ参加させてあげてもいいぜ?
ぐらいでいいような。
- 20 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:41:00.76 ID:6BOjqT6Z0
- とことんやってやれ
金出してるのはほとんど日本企業なんだから
- 21 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:45:45.90 ID:KagnuYv10
- 主催者追い込むには他の参加国にスポンサーにNPBと選手会全部巻き込む以外ない
実際文句言ってるのは日本の選手会だけじゃどうにもならん
- 22 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:46:36.10 ID:+lKYprl40
- もうNPBが泣きつくの見えてるなw
今度は期限切れて13%の分配金も貰えなくなって
やっぱ出場するのでそっちをどうか元に戻してくださいって交渉する姿が目に浮かぶよ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:47:47.54 ID:0kaXLosQP
- だから アマチュアが参加すれば良い話だろ
いいかげんに国際大会をアマチュアに返してやれよ。
- 24 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:51:30.53 ID:oJz2zD520
- 台湾に出かける野球日本代表を早く見たいんですけど。
- 25 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:56:52.22 ID:E82cZhjkO
- 当事者以外に楽しみにしてるヤツって居るんか?無いなら無いで全く問題無さそうだけどねぇ
- 26 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:59:06.29 ID:zMECnsb/O
- NPBとファンは思い上がりすぎて痛々しい。
不参加でもメジャーは擦り傷、自分等は四肢切断レベルなのは周りからみたら
丸見えだって。
- 27 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:59:27.97 ID:/RFtHsYZ0
- 欠陥だらけだなw
- 28 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:00:55.15 ID:y7u2xFvH0
- >>17
落合中日のボイコットが正しかったことが証明されたな
今じゃみんなこんな大会でなくていいって言ってるんだからw
- 29 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:01:55.63 ID:xxI8chhZP
- 松坂故障したこととかもっともらしい理由つけて早めに辞退しとけば良かったのよ
- 30 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:03:53.45 ID:L9PLh34VO
- 「困るのはお前らの方だぞ!」って
いわゆる負けフラグだよなw
- 31 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:04:11.71 ID:CkmgBsRS0
- ...
- 32 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:08:45.39 ID:8C8s/CpK0
-
WBC出場権永久剥奪まであと1日と10時間
- 33 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:12:38.03 ID:DIEu3cuO0
- どうせあれだろ
今回は条件このままで参加します
今後交渉は続けます
みたい土下座パターンだろw
- 34 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:12:39.73 ID:+hi3DV+IP
- NPB「分配金増やしてくれないと出ない」
WBC「ならいいよ。交渉期限は9月末な」
NPB「交渉期限のばしてくんないかな」
WBC「ハァ?馬鹿じゃねーの?こいつら出る気マンマンじゃん。分配金減らしてやろうか」
って感じだろ。交渉期限のばしてくれなんて言った時点でNPBは詰んでる。
- 35 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:14:04.52 ID:3nfQ4NqA0
-
A mortal wound・・だな。致命傷。
- 36 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:19:45.43 ID:Y029d9WyO
- 焼き豚は二度と世界一とか名乗るなよ
- 37 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:19:55.67 ID:3PYwiH+t0
- 日本側は馬鹿か
まだ自分たちの要求を飲んでくれると思ってるのか
アメはそんな甘くないだろ
- 38 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:21:21.55 ID:9gR+0fvR0
- これで出たら逆に国内で批難ゴーゴーやろ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:23:27.32 ID:9v1jwqMrO
- 日本は他国に根回ししてねーのか、
1:1でアメが折れる訳ない。
- 40 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:24:08.84 ID:uoXsf5fD0
- もう参加しなくていいからおまえら嘆願書出せ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:25:18.24 ID:ysW4PrLd0
- 野球の日本代表がつぶれるのとJリーグがつぶれるのどっちが先かな?
- 42 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:26:32.71 ID:3fL6qsIPO
- 日本での放映権得られないとあちらも痛い
- 43 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:27:35.41 ID:ITE4frC80
- 分配金剥奪の刑か
で10月に「子供たちの夢のため参加します」になるんだろうな
- 44 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:27:50.08 ID:iscoofQz0
- 前回大会で「国際活動の資金にするように」と約束して渡された資金をNPBは
アマチュアの試合だかなんだかで懐に入れて使ってしまいました。
もうMLBは NPBを信用してません。
MLBは、
IBAF支援
中国と提携
インド掘り出し
欧州アカデミー建設
オーストラリアのプロリーグ支出
イスラエル支出
2014年オランダで開幕戦
各国へMLB選手を派遣指導
各国でオープン戦
世界中にスカウトの視察
世界中にベースボール道具の寄付
(※2010年のMLB収入利益は過去最高※)
などベースボールの国際普及活動を色々やってます。自国で利益が落ちないのもそれが
関わってます。金儲けした分、金を他国に 使ってるのでOK。が、NPBは優勝2回して
2回金もらったのに何もしてません。自滅するのは他の国や団体を支援してきてないから。
NPBの国際的無能っぷり糞っぷりが根本的な原因です。
- 45 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:28:38.94 ID:Z50q+DYw0
- 明日、無条件降伏するんだろうな。
- 46 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:28:43.27 ID:/RFtHsYZ0
- 参加したら分配金剥奪w
ゴネたら招待せずw
- 47 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:30:08.85 ID:pNo4kd+c0
- 絶対こうなるwww
↓
/ ̄\
| |
\_/
/ ⌒`"|⌒`ヽ、
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\ 意地張ってすんませんでした。
/,//:: \ お金はいくらでも払うので、またアメリカ様の奴隷にして下さい。
;/⌒'":::.. |⌒ヽ
/ /、:::::... /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ ) グスッ ヒック
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
- 48 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:31:21.88 ID:L0FZ31ve0
- やきうの国際大会なくなるやん
- 49 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:35:11.83 ID:EyFmVju10
- なんで条件飲めないのか
全部オープンにすればいいだけ
交渉内容もネットか新聞で晒せばいいだろ
ユダヤが恐るのはそれだよ
- 50 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:37:20.72 ID:O95zGYQk0
- 日本がWBC不参加だと国内の野球人気は衰退の一途を辿るでしょう
- 51 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:38:32.98 ID:YrCTJQuy0
- そこまでして出たら惨敗フラグだろ
絶対出るなよ糞組織
- 52 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:40:09.40 ID:EyFmVju10
- >>44
>イスラエル支出 ってなんだあ?
- 53 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:40:14.47 ID:HP7oaiUl0
- もう日本のプロ野球ブームは終わったよ。
脱退で良いじゃん・FIFAや国連じゃあるまいし。
- 54 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:41:04.05 ID:t4AgXnWN0
- ポツダム宣言のときもこんなんだったんだろうなと想像できる
伝統のお家芸
- 55 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:42:47.85 ID:EyFmVju10
-
電通も必死だね
- 56 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:46:16.50 ID:uxQI6Ptn0
- あとNPB側に残された手は、反米系ウヨクを煽り立てることだけだな
- 57 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:49:01.60 ID:tIs+Xc+oO
- 大した大会じゃないから出なくてもいいんだが「五輪以上の世界一の大会w」と煽ってきた手前出ない訳にもいかないというジレンマだな
- 58 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:50:27.05 ID:VoOrGP/80
-
結論から言うと明日までに回答しなかったら不参加決定?
- 59 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:52:23.62 ID:CtB1yoL00
- >>58
アメリカの時間が基準だから明後日
- 60 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:52:52.09 ID:+o1x49xP0
- >>58
アメリカも日本マネー欲しいだろうから
急に分配金15%といいだして、ここでこれを飲まないのなら不参加でいいといいそうだ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:53:49.11 ID:QAZZenTJ0
- 権利剥奪ってさ、どういう契約してんだよ。
一度結ばれた物を向こうの都合でどうにでもなるとか。・
- 62 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:56:05.86 ID:rMxyshQr0
- 交渉下手だな。参加しないって言ってやれ
- 63 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:56:44.70 ID:TKFB5hBg0
- アメリカ余裕だな
日本が勝手に興奮して独り相撲取ってるのか
- 64 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 14:58:07.48 ID:XDRZL7Dt0
- WBCI側もすでに譲歩案は提示してたはず
- 65 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:00:09.04 ID:CtB1yoL00
- >>61
主催者ですから
- 66 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:01:46.76 ID:WaHGy+J30
- やめろやめろ
電通の茶坊主ざまあw
- 67 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:03:56.57 ID:6nQDkDYC0
- アメリカが肥大化する前にFIFAみたいな強力な中立機関を作っておくべきだったな
100年遅いわ100年
- 68 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:09:08.97 ID:pNo4kd+c0
- 絶対こうなるwww
↓
/ ̄\
| |
\_/
/ ⌒`"|⌒`ヽ、
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\ 意地張ってすんませんでした。
/,//:: \ ケツの穴でも何でも舐めるので、またアメリカ様の奴隷にして下さい。
;/⌒'":::.. |⌒ヽ
/ /、:::::... /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ ) グスッ ヒック
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
- 69 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:10:54.80 ID:PsWpXHzGQ
- 絶対出んなよ
- 70 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:12:14.93 ID:xfBZHwVS0
- 日本がメジャーに頼んで日本のために作らせた大会なのに都合いい話だな
一流選手は怪我を恐れずもっと全力でやれ
MLBは運営だけやって収益金はNPBに渡せ
ってすげーわ
日本人の民度もここまで落ちたか
- 71 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:19:04.57 ID:SdIBosZD0
- もう詰んでるんじゃねコレ?
今更「参加します!」とか……明日までに結論出せるとも思えないし。
日本はWBC不参加か。
- 72 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:51:22.46 ID:9HPB/0Ml0
- ■2009年MLBタイトルホルダーのWBC参加状況
アリーグMVP マウアー → 辞退
ナリーグMVP プホ → 辞退
アリーグサイヤング グレインキー → 辞退
ナリーグサイヤング リンスカム → 辞退
ワールドシリーズMVP 松井 → 辞退
オールスターMVP クロフォード → 辞退
- 73 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:52:13.84 ID:9HPB/0Ml0
- ■2009年MLBオールスター投手のWBC参加状況
AL All-Stars
Halladay 辞退 (アメリカ)
Buehrle 辞退 (アメリカ)
Greinke 辞退 (アメリカ)
Jackson, E 辞退?選考漏れ?(アメリカ、出身ドイツ)たぶん選考漏れ
Hernandez, F 参加 (ベネズエラ)
Papelbon 辞退 (アメリカ)
Nathan 辞退 (アメリカ)
Rivera, Ma 辞退 (パナマ)始球式だけ参加したらしいw
NL All-Stars
Lincecum 0 辞退 (アメリカ)
Franklin 辞退?選考漏れ?(アメリカ)
Haren 辞退 (メキシコ)
Billingsley 辞退 (アメリカ)
Hoffman 辞退 (アメリカ)
Cordero 辞退 (ドミニカ)
Bell 参加 (アメリカ)
Rodriguez, F 参加 (ベネズエラ)
- 74 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:52:46.06 ID:9HPB/0Ml0
- ■2008年ERAランキング上位メジャーリーガーたちのWBC参加状況
1 Johan Santana 2.53 辞退
2 Cliff Lee 2.54 辞退
3 Tim Lincecum 2.62 辞退
4 CC Sabathia 2.70 辞退
5 Roy Halladay 2.78 辞退
6 Jake Peavy 2.85 出場→故障者リスト入り
7 Matsuzaka 2.90 出場→故障者リスト入り
8 Ryan Dempster 2.96 辞退
9 Ben Sheets 3.09 辞退
10 Cole Hamels 3.09 辞退
11 Billingsley 3.14 辞退
12 Jon Lester 3.21 辞退
13 Volquez 3.21 出場→故障者リスト入り
14 Derek Lowe 3.24 辞退
15 Brandon Webb 3.30 辞退
16 John Danks 3.32 辞退
17 Dan Haren 3.33 辞退
18 Mike Mussina 3.37 辞退
19 Joe Saunders 3.41 辞退
20 Scott Baker 3.45 辞退
- 75 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 15:54:34.03 ID:VnHLtCqGO
- 交渉する気なしで踏んだり蹴ったりw
- 76 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:00:25.81 ID:ynGP+i3T0
- 分配金払わないならNHKは残りの契約破棄しろ。
絶対にだ。
- 77 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:08:04.39 ID:nv+nZgK20
- アメリカって最低だな、ホント
- 78 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:08:27.15 ID:/RFtHsYZ0
- 同じくらい日本の野球も駄目だな
- 79 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:10:55.38 ID:YeO0QBHk0
- まだごちゃごちゃとやってたのか。
足元を見られるだけなんだからスパッと辞めろよ。
- 80 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:15:39.63 ID:lYyumeWq0
- 出ないと日本の野球はいよいよアウツ
- 81 :石榴優 ◆abiru3G2/g :2011/09/29(木) 16:16:41.44 ID:BUpR2heS0
- 男は意地張れなくなったら仕舞いだわ
- 82 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:19:21.18 ID:6XgVTlws0
- >>74
ピッチャーは仕方なくね?
肩は消耗品なんだし出ろっていうのが本来無理がある
日本は高校野球とかでもそうだけど
肩を酷使しすぎてあんまそういう考え方がないのかな
- 83 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:20:45.40 ID:DPuNnQoKP
- アメリカは完全に日本の事情を理解してるなw
日本はWBCに出たくて出たくてしょうがない。
だから、常に交渉はアメリカ有利に進む。
そもそも、アメリカにとっちゃ、WBCなんて金以外に何の魅力もない親善大会だからな。
メジャーリーグ機構だって、マスコミやファンから「くだらん大会するな!選手が怪我したらどうする!」
と批判されまくっても、批判に耐えて強硬開催してるのは金を稼ぐためだからな。
もうけが少なくなりゃ、開催する意味がなくなる。だから、金に関してアメリカが妥協できるわけがない。
- 84 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:21:01.40 ID:AzuJ1GlS0
- まあ、日本が参加しなくても
韓国がいるなら日本企業は喜んで金出すよw
- 85 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:21:47.75 ID:E2voqSx20
- NHK が空気読まずに日本のでない大会の放映権ばか高い金で買いそうだな
- 86 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:25:25.49 ID:lYyumeWq0
- >>83
完全に足元を見られてるな
- 87 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:25:32.06 ID:aYNLyZ3e0
- 永遠の2部リーグとして栄光のメジャー史を支え続けるか、
ガラパゴス的に主体性を守って緩慢な衰微を選ぶか
その辺いいかげん立ち位置きめろって事じゃね
- 88 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:28:32.21 ID:LBOtloph0
- オーナー会議を前倒しでやらないのは、
もう答えが出来てる証拠じゃねーの
- 89 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:34:41.68 ID:TCOj2CNd0
- >>83
>日本はWBCに出たくて出たくてしょうがない。
第一回、第二回はそうだな。
だが今回は違う。連覇してしまったことで、日本のファンは
どこか覚めている感じだ。
日本人メジャーの象徴、イチローもピークをすぎたし。。。。
また今のところ、野手でスーパースターの候補すらいない。
そんなこんなで、俺も根っからのプロ野球ファンだが、はっきり
言って今回は出てほしくない。
- 90 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:48:29.43 ID:VoOrGP/80
- なんだ・・明後日まで回答しなくてもまだわからんのか
- 91 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:50:08.58 ID:iAHK82XAi
- 世界レベルで閉鎖的なスポーツ
それが野球
- 92 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:51:43.87 ID:ybDBe/q+0
- 【野球】日本はなぜ「現在のWBC」に出場できないのか!? 選手会顧問弁護士が語るMLB主張の矛盾とプロ野球選手会の未来を見据えた姿勢
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317280645/
- 93 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:57:31.12 ID:nXc0DdXm0
- 明日は焼き豚の葬式か
- 94 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 16:58:25.34 ID:DPuNnQoKP
- 分配金権利剥奪ってw
アメリカは完全に日本の心理をわかってるな。
結局、日本はどんな条件でも出場するしか選択肢はないんだよ。
- 95 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:23:22.15 ID:7tKE1Uy50
- 別に無理して出なくてもいいじゃん、ビジネスなんだし
- 96 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:37:21.77 ID:hhRPIAzw0
- >>89
うはっ、これは真性だw
ここまでわかりやすくブヒブヒ言ってる焼豚も珍しいw
- 97 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:42:56.20 ID:k2fFJOz+0
- これでこのまま出場辞退・逆に折れて出場するとどういう流れになるのかな?
辞退→アメリカの横暴、フェアじゃない。残念だが毅然とした態度で辞退した!
出場→ファンの夢の為に涙を呑んで要求を取り下げた!
こんな感じで報道するのか?
- 98 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:45:10.04 ID:/9fyHt7k0
- 分配金権利剥奪・・・・・日本の事わかってやがるw
- 99 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:51:36.14 ID:GN38WBbU0
- いいよ、やらなくて
各国温度差あり過ぎてるし
前回、前々回は結果として日本が優勝できたから盛り上がったように見えるが、
本当に盛り上がったの決勝だけだし
- 100 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:52:49.04 ID:Y9/G5OCK0
- 野球後進国のほうが出たがってるしな
- 101 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 17:57:21.51 ID:nXc0DdXm0
- やきうのような世界で結果を出せないスポーツは見向きされない
- 102 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:01:32.33 ID:lZeHDoSR0
- だから、早く辞退しろ。
白人の言うことなど聞くな。
- 103 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:15:18.28 ID:EXeORQtO0
- これで出場したらチームの愛称は「土下座ジャパン」で決定だな。
- 104 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:24:05.45 ID:qgvAJo4z0
- 勝ち逃げだのとカッコつけて辞退したところで
国内野球も八方ふさがりに陥っていくだけだがなw
- 105 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:24:57.18 ID:nhnBU2ui0
- >>89
日本抜きでWBCが開催されて
不参加の理由が金で
大会自体しょぼいってバレバレになりゃ
もう不参加でよかったか言えなくなるって
参加して一生懸命盛り上げるしか道はないよ
金の問題じゃないと思うけどなあ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:26:38.44 ID:M1prt3KG0
- こんな大会やめて日韓戦を定期的にやればいいじゃんw
- 107 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:40:01.18 ID:nXc0DdXm0
- サッカーを理解した日本国民にやきうはつまらなすぎる
- 108 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:48:05.07 ID:OA1cI8ZK0
- 日本が主催した『NWBC』を作ればいいじゃん。
- 109 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:49:31.41 ID:a5LOqg5a0
- 今年の最強オーダーってどんなだよ
4番なんていないだろ
どうせ勝てないから出ない方がいいよ
- 110 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:49:39.11 ID:G/24/JYS0
- >>33
だろうね
だから舐められ続ける
- 111 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:50:50.02 ID:7oSk3txz0
- そもそも第一回開催前にしっかり協議しておかなかったわけ?
- 112 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:50:55.97 ID:y/LktygZ0
- 日本は"交渉期限延長してください"って言い続けたまま締切終了するのか。
WBCが10月1日どう返答するかが楽しみだな。
- 113 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:55:15.03 ID:ZhGPiv4I0
- 五輪卒業式からわずか数年でお葬式かwww
- 114 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:22:57.78 ID:S5HlhZ5z0
- 最後土下座するのかと思ったけど
向こうが10月1日に締め切っておしまいもあると思えてきた
んでNPBはやるだけやったと自己満足しておわり
- 115 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:28:08.62 ID:nXc0DdXm0
-
やきう:週6試合もやっていて選手がダラダラチンタラ堕落している
サッカー:練習の成果を出すために土日に一生懸命頑張っている
どちらがおもしろそうかは一目瞭然だな
- 116 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:33:50.97 ID:i94vrrbY0
- 別に出なくていいと思うけど、出なかったら日本の野球ファンは怒るんかね
日本のプロ野球はWBCにでたいのか?これがわかれば参加か不参加すぐわかるのに
- 117 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:39:44.44 ID:wm3MFyiZ0
-
WBC出場権永久剥奪まであと1日と4時間
- 118 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:44:11.76 ID:vfxccZMR0
- >>116
野球ファンの六割がこのことを知らない
- 119 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:46:46.24 ID:ncUlAZsh0
- もう明日だぞ、どうするんだ
今更頭下げても、懲罰で予選は台湾開催じゃね
- 120 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:47:15.01 ID:bRZVjNCR0
- >>116
怒るっつーか、呆れるだろ
そしていつの間にか野球って存在自体消えてく
- 121 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:51:16.08 ID:TWIndR6BO
- >>115
俺、Jリーガーと飲み屋でよく一緒になるけど
朝まで騒いで飲んでるよ。(ちなみにレギュラー)
とてもプロとして身体のケアをしているようには見えないけど。
- 122 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:52:48.87 ID:UK/moPZg0
- 日本から野球が消えていく・・・・
kamiaoki_jbc上青木少年野球クラブ
川口市の少年野球チーム 選手を募集しております!
kamiaoki_jbc上青木少年野球クラブ
少年野球はどうやったら選手を集められるのでしょう?
kamiaoki_jbc上青木少年野球クラブ
川口市でお店等をやられてる方で少年野球の選手募集ポスターをお貼りいただける方はいらっしゃるでしょうか?
kamiaoki_jbc上青木少年野球クラブ
川口市の少年野球人口は、昨年に比べ約150名も減少したらしい・・・
サッカーとの差・・・1
慢性的な選手不足に悩む我がチーム・・・。
これは我がチームだけの問題では無く、少年野球界全体の問題になりつつあるらしい。
我が川口市においても、全チームの合計選手数が前年から150人も減少しているとのこと・・・。
今では、希少な野球希望者を各チームが取り合う状況にも事実上、なっているようで・・・。
サッカーについても、少なからず同じような状況にあることを聞くが野球とは少し事情が違うようで・・・。
何故ならクラブチームの台頭があり、学区密着型スポーツ少年団系のチームがご苦労をされているよう・・・。
少子化が進む、この日本においては、どのスポーツも現在のチーム数を維持するのは、相対論として難しい・・・。
しかし、その過程においては、どうやらサッカーに分があるようで・・・。
やはり、大きいのは幼稚園児が所属できるチームがあるか否か。
サッカーはあり、野球は無い・・・。
まず、両連盟の組織体系を見ても、サッカーは「キッズ」から「シニア」
まで、生涯を通じてサッカーを続けられる組織を持っている。
こと野球については、よくわからない・・・。
長くなりそうなので続きは、また今度・・・。
http://ameblo.jp/kamiaoki-jbc/entry-11019361522.html
- 123 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:58:40.10 ID:8lVL3rRw0
- MLBに有利な条件のまされて
準々決勝敗退とか見たくね。
- 124 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 19:59:25.65 ID:AAiAfeEJO
- 出なくていいよ
日本がいないと金も入ってこんだろうから、次回は向こうから頼んでくる
それより、サッカーの天皇杯みたいなのやったらどうだ?
- 125 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:01:38.38 ID:bRZVjNCR0
- >>124
今回いらねーってのに次回頼んでくるとかどんな妄想だよw
- 126 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:02:52.94 ID:8lVL3rRw0
- 二回優勝してんだから
勝ち逃げでもないし。
弱い印象残らずラッキー
- 127 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:05:20.89 ID:yH/VHbX90
- >>124
金が入らなければ中止にするだけだろ。
既に今回、全く引き止められていないのに、
何で次回頼んで来るんだよw
- 128 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:06:05.29 ID:eLm/uHQj0
- まともにやってる国は韓国ぐらいしか無いのに世界大会か
- 129 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:09:59.37 ID:iscoofQz0
- 前回大会で「野球普及の目的の為に使うこと」と定められた利益をNPBは
プロアマの記念試合の開催資金として懐に入れて使ってしまいました。
もうMLBは NPBを信用してません。
MLBは、
IBAFを支援
中国と提携・支援
インド掘り出し
欧州にアカデミー建設
オーストラリアにアカデミー建設
オーストラリアのプロリーグを支援
イスラエルを支援
オランダに大規模なスタジアム新設
2014年オランダで開幕戦
ジャマイカにベースボール場建設
ブラジルにベースボール学校設立
ガーナを支援
各国へMLB選手を派遣指導
各国で遠征試合
世界中にスカウトの視察
世界中にベースボール道具の寄付
(※2010年のMLB収入利益は過去最高※)
などベースボールの国際普及活動を色々やってます。自国で利益が落ちないのもそれが
関わってます。金儲けした分、金を他国に 使ってるのでOK。が、NPBは優勝2回して
2回金もらったのに何もしておらず、と言うか以前から目立ったこと何もやってきてません。
自滅するのは他の国や団体を支援してきてないから。 NPBの国際的無能っぷり糞っぷりが
2013年WBC問題の根本的な原因です。
日本が国際活動をやってるのはアマチュア・個人のボランティア・青年海外協力隊・一般企業だけで、
NPBはほとんど何もしてません。
- 130 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:12:13.94 ID:AAiAfeEJO
- >>125>>127
向こうは日本が折れるとよんで強気に出てるんだと思う
- 131 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:12:52.63 ID:2T58Fu3hO
- メジャーがトップクラス揃えるのなら金積んでも出て欲しい。
現状なら出なくていいよ。お金も満足にもらえないってのなら。
- 132 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:16:20.27 ID:ZpMg7FoU0
- 日本が望んでるのは五輪やW杯のような権威ある世界大会であってMLB招待試合
じゃないんだよ。
だからこういうシステム続けるんなら出てもしょうがない。
代表チームのスポンサー料まで徴収されるってどんな奴隷契約なんだ。
- 133 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:18:33.17 ID:V7FcU69aO
- >>127
中止にしろよ。
俺はそれを是非見たいね
- 134 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:20:03.52 ID:3adV+xF40
- >>122
こういう末端の状況みると気の毒に思うね・・・
NPBのクソ選手が「子供の夢のために・・」とかいって年俸up要求するのは虫唾が走るよ
- 135 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:20:40.52 ID:wj4BP0z90
- 新井が選手会長になってからプロ野球界はめちゃくちゃだ・・・
- 136 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:21:01.88 ID:dvY3qtkj0
- >>132
王室主催の舞踏会だと思ってたら
実は自治体主催の盆踊りだったみたいな感じ?w
踊りたい訳ではなく
その集まりに参加して目立ちたい!みたいな感じは物凄いする
- 137 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:22:28.94 ID:wj4BP0z90
- >>130
日本企業は日本のためにスポンサーしてるわけじゃないから
- 138 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:22:39.62 ID:CB8hKdlJ0
- 日本「この要求をのめないなら、日本は次回の大会には参加しないからな!!」
米国「ああ、別にいいよ」
日本「えっ」
米国「えっ」
日本「まだ答えは全然決まってないけど、回答期限を延ばしてくれ」
米国「ダメだ、日本がごねているからでビジネスが一向に進まない」
日本「えっ」
米国「えっ」
日本「参加はしないつもりだったけど、日本のファンが望んでいるから参加することにした」
米国「えっ」
国民「えっ」
日本「えっ」
最後のが現実にならないことを祈る
- 139 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:23:11.63 ID:aA6UijQWP
- つかNPBはWBCをビジネスにするつもりがあったのかね?
もしあったなら年に1回でも、代表集めて試合しろよ
そんな活動もなくて、いきなり話題になったのが今回の件だろ?
あまりにもひどすぎるだろ、選手会もふくめて
ビジネスにもファンのためにもならない
出ることないって言ってるやつ多いけど
言われるまでもなく、こいつらやる気ねーよ
- 140 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:24:04.52 ID:3RE1gEfh0
- >>136
いや、新しく作った盆踊りを「王室舞踏会ゆかりの〜」と故意に国民を騙してきてバレた
- 141 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:25:09.07 ID:GJxYhYoB0
- 出なくて良いよもう
- 142 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:31:29.92 ID:VgX3jq1v0
- 日本は徹底的に戦うべき。相手が譲歩するまで。
先回優勝の日本が欠場すればWBCは成り立たないので必ずアメリカが譲歩する。
野球はアメリカでは人気はバスケやアメフトより下だそうだ。日本は断トツ。
平然としていたらよい。必ず折れてくる。
- 143 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:32:01.01 ID:Xl1E2B1N0
- 子供の夢のため とか言って出るなよ焼き豚
- 144 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:33:36.18 ID:Xl1E2B1N0
- おGちゃんの為 なら許す
- 145 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:33:41.48 ID:DPuNnQoKP
- めちゃめちゃ笑ったわ。
日本がゴネた結果、アメリカの取り分が増えとるやんw
- 146 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:34:00.98 ID:Jrevkez90
- これってまんま沖縄の基地問題と一緒だな…
法外な金出すだけのヘタレ日本人でいいのか?
- 147 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:41:53.94 ID:OFv8bCps0
- >>146
ようは考えようだと思うけどね。
NPBがWBCに参加してくれたおかげで日本マネーが集まり、WBCが成り立ってます。
ありがとうNPB。国際野球に貢献した偉大なNPB。
・・・でよかったのに、その金を俺たちによこせ!!になっちゃった。
- 148 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:42:28.53 ID:nhnBU2ui0
- そういやこの件って
報道されてんの?
あんまり話題になってない気がする
- 149 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:44:23.99 ID:OFv8bCps0
- 新聞記事にはなるけど、テレビでは報道されているところは見たことない。
今日なんかNHKが速報で「来年日本でMLB開幕戦」と伝えてたけどね。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:44:36.66 ID:s0SCmbOrO
- そもそもMLB主催ということが間違いだったんだ。
それでも2回やれたんだし2回とも優勝できて、満足だね。
NPBの要求が通ってもボイコットしても、WBCはもう終わるだろう。
ただ、要求が認められないのに妥協して参加っていうのだけはやめてほしい。
- 151 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:46:47.08 ID:2T58Fu3hO
- >>138
簡潔で面白いね
- 152 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:47:15.52 ID:2+SNkZw40
- なんか松岡洋右みたいな奴がいるな>>142
こういうのを『痴人の夢』っていうんだろうな
- 153 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 20:52:16.24 ID:OFv8bCps0
- >>152
その松岡洋右も日本に帰ってきた時に大歓迎されて
「うわ!?なにこれww怖い怖いww国際連盟脱退したのに、なんか国民喜んでるんすけど…?!」
状態だったそうだけどね。
今回のWBCでも日本でこういう反応になるんじゃないの?マスコミの力で。
- 154 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:09:45.56 ID:4ZmZUYejO
- まぁ、大人の夢(金)の為にってのが新井が選手会長になてから露骨になってきたからね。
- 155 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:15:53.86 ID:GSB7T+QZ0
- >>148
やきう防衛軍は必死に隠蔽工作をしてるからさ。
ホントに卑劣な連中だよ。
- 156 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:20:47.40 ID:9NQu1zc+0
- アメリカ主催に何勘違いしてんだnpbはwwwww
- 157 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:20:49.20 ID:4H7MLvXI0
- WBC交渉継続求める文書作成
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110929-842460.html
この期に及んで10月と12月に会議あるから待ってくれ、だとw
- 158 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:25:44.59 ID:vfxccZMR0
- >>154
荒井は、金じゃなくて朴だぞ
- 159 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:32:59.05 ID:dXNzu957i
- ジャンピング土下座まだ?www
- 160 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 21:59:06.40 ID:VZOhl2rc0
- 一世紀前に戻るニダ
/'⌒`ヽ、
ヽ、┗ ノ ___
`ーー' /⌒ヽ/やきう\ /'⌒⌒ヽ、
,-ーー-、 .||~ ̄~|/-O-O-ヽ|. ( ┃ ⌒ヽ
/ ┃ ) || 6| . : )'e'( : . |9 \ ━┛ )
.(. ┃ ) || `‐-=-‐ ' \___,ノ
ヽ、__,ノ || _(つ¶¶と)__
/||'''''| 三 | |'(⌒)
/ '―――――`  ̄ \
/ 2011 ⇒ 〜1912 \
`============='
※1912年ストックホルム五輪にて公開競技として初採用。
やきうは五輪もWBCも無い1912年より前の百年以上昔にタイムマシンに乗って戻りましたとさ。
や き う
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
- 161 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 22:01:13.89 ID:+kGJCgf30
- >>157
こんな文書内容よく公開する気になったな
全裸で町中歩くより恥ずかしすぎる
- 162 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 22:28:15.46 ID:qgvAJo4z0
- >>157
期限間際になった今更になってスケジュールのこととか
どんだけやきう関係者ってバカなんだよw
- 163 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 22:32:25.09 ID:6IE2sbMo0
- 3連覇はないから、大手を振って、勝ち逃げできる
- 164 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 22:36:38.76 ID:O68aMEZa0
- >>161
去年の12月に結論出てないってことは、不参加決定ってことじゃねーかw
- 165 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 22:40:17.22 ID:AftRVo7M0
-
焼き豚がドヤ顔で「日本は野球世界一!!(キリッ」
世界68億人「野球って何?」
- 166 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 23:14:38.73 ID:pNo4kd+c0
- 絶対こうなるwww
↓
/ ̄\
| |
\_/
/ ⌒`"|⌒`ヽ、
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\ 意地張ってすんませんでした。
/,//:: \ お金はいくらでも払うので、またアメリカ様の奴隷にして下さい。
;/⌒'":::.. |⌒ヽ
/ /、:::::... /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ ) グスッ ヒック
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
- 167 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 23:37:58.35 ID:unGuE3DU0
- 「要求が通らないなら不参加だ」と言っておきながら
↓
「回答期限を延ばして」
っていうのはどういう交渉術なのw
クルパーなの?
- 168 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 23:46:59.36 ID:Wcd8JYII0
- 不参加で日本の野球人気は終わったなwww
- 169 :名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 23:57:39.76 ID:Wcd8JYII0
- MLBは五輪亡き後WBCを作り、IBAFの赤字を肩代わりし、今回WBCの参加チーム数を増やす
NPBは自分で大会を開くわけでもなくIBAFを支援するわけでもなくWBCにも出ない
ってマジ?
これが本当なら日本が我儘なだけだな
- 170 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 00:01:25.59 ID:j+15vM92P
- 国際野球連盟、米大リーグ機構の資金受け入れへ
IBAFは、五輪競技から外れた影響で国際オリンピック委員会(IOC)からの
補助金を受けられなくなったため、深刻な財政難に陥っていた。MLBは、
IBAF主要大会の開催権を得る対価として財政支援する案を申し入れていた。
今回の執行委では、2011〜13年にIBAFの存続に必要な額の支援を
MLBから受けることを決議したものの、具体的な金額や開催権の譲渡に
ついては今後、MLBとの間で引き続き、協議されることになる。
ソース:読売新聞(2011年1月30日19時29分)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/yakyu/news/20110130-OYT1T00486.htm
- 171 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 00:05:49.17 ID:ZhhUZaJd0
- どうせアメは日本が折れると思っているんだから、不参加とするべき。
でないと対等な話し合いはできない。
- 172 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 00:07:33.23 ID:IbgSeB94P
- 対等にはならないんだよ
MLBにとってWBCが潰れても痛くもかゆくも無いんだし
NPBはWBCから外されたら韓国と国際試合をするしかないw
- 173 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 00:13:24.77 ID:LBUpLHjc0
- >>172
韓国もWBCに参加してる以上はMLBに気を遣って日本とは試合しないんじゃないかな
- 174 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 00:14:16.06 ID:Q1bYXfRP0
- >>97
出場→「世界一の夢(キリッ」と徹底的に煽ります。
途中のゴタゴタは隠蔽を決め込みます。
- 175 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 00:20:20.33 ID:nnOtteGO0
- >>167
だってそれだと不参加になっちゃうじゃん!!
- 176 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 00:20:29.94 ID:v2Da6E/20
- 焼豚と同じこと言ってる
巨人・渡辺球団会長、WBCは「ないならないでいい」
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110929/bbl11092923090020-n1.htm
「アメリカも勝手すぎるから、ないならないでいい。けんかしても(出場を)
やめるならやめていい」
日本の選手会がスポンサー権の譲渡などを求めていることには「一理ある」
「何でメジャーにいちいち屈服しないとならんのか。日米同盟は大事だが、
野球の世界ではアメリカ帝国主義はいい加減にしろといいたい。だめなら
アジア野球だ。中韓日台でやればいい。大洋州も含めて」
- 177 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 00:24:06.64 ID:kpzn/SkX0
- >>170
MLBはちゃんと資金を還元するんだよね
NPBは勿論何もしません
- 178 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 00:33:29.77 ID:DEOy7Qqi0
- >>176
ヤフコメで焼き豚どもが揃いも揃ってバカツネを支持してるのがキモいw
- 179 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 00:42:22.10 ID:8P1hMfqT0
- こんな糞大会出なくても良いって焼き豚が大半だけど
それなら前回の優勝は焼き豚の中ではどんな位置づけなんだ?w
- 180 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 00:50:54.96 ID:APrhhS2l0
- ○まだまだ続く、日本が世界に挑戦する日の丸の戦士たちの今後のスケジュール
10/06 木 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vs中国 タイロンスポーツセンター
10/07 金 19:45 【サッカー/A代表】 キリンチャレンジ杯 vsベトナム ホームズ
10/08 土 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vs韓国 トンニャットスタジアム
10/10 月 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vsオーストラリア トンニャットスタジアム
10/11 火 19:45 【サッカー/A代表】 ブラジルW杯アジア3次予選 vsタジキスタン 長居
10/13 木 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vs北朝鮮 タイロンスポーツセンター
10/16 月 16:00 【サッカー/U−19 女子日本代表】 AFC U−19女子選手権ベトナム2011 vsベトナム トンニャットスタジアム
- 181 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 00:51:58.00 ID:APrhhS2l0
- >>180
10/31 月 20:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vsグアム チョンブリスタジアム
11/02 水 17:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vs香港 チョンブリスタジアム
11/05 土 17:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vs台湾 チョンブリスタジアム
11/07 月 20:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vsタイ チョンブリスタジアム
11/10 木 20:00 【サッカー/U−18 日本代表】 AFC U−19選手権予選 タイ大会 vs韓国 チョンブリスタジアム
11/11 金 --:-- 【サッカー/A代表】 ブラジルW杯アジア3次予選 vsタジキスタン アウェー
11/15 火 --:-- 【サッカー/A代表】 ブラジルW杯アジア3次予選 vs北朝鮮 アウェー
11/22 火 --:-- 【サッカー/U−22 日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsバーレーン アウェー
11/27 日 19:20 【サッカー/U−22 日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsシリア 国立
- 182 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 00:56:10.66 ID:v2Da6E/20
- i ゜ i | ゜ i | ゜ i l
゜ i 。 i l i l
| l ゚ ;゜ ゜ : ; ; i l l !
: ゜ i ゚ i 、i;,| i, ゚,゜ ゜ i l ゚; l 。i
| 。i l l ゜;/ ̄u ̄;j\。´ i ゚ | !
゜ 。 .| i i :。/ :j :::::\:::/\;゚ !゜ ゜ i l | ゜
l ゜ ゚ 。゜ i / u 。<一>:::::<ー>。 ! | | この通り 反省しております
i ゜ | |:j ° .:::。゚~(__人__)~゚j 出たいんです
|。 ! i ! \、 u ;゜.` ⌒´,;/゜ ゜ i l ゜ i l
! l 。i /゚:j⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。 ! ゜ 。i
。 ゚: ! ゚ l / ,_ \ \/\ \゜ ! ゜ i ゚
、i;, 、|; 、i;, 。 ゜ ;゚ 、i;,と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._ 。 l 。i ゜ ;゚ 、i;, ゜ ;゚ 、i;,
´´ ゙ ´ ゙ ´ ``" ´ ´ ` ~ " ゙ ゙" ゙ ´ `" ゙ ´´ " ´ ' ´ ´ ´ ' " " ゙ ゙ ´ ゙ ´ `" ´ ゙ "´´ ゙ ゙` ´ ' ´ " ´ ´
- 183 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 00:59:23.99 ID:v2Da6E/20
- / ̄ ̄\ o0◯ これから先の事を考えると・・・・
/ _ノ \ ー─────────────
| ( ー)(ー)
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ } / ̄ ̄ ̄\
ヽ ノ / ⌒ ⌒ \o0〇 本当に地獄だお・・・・
i⌒\ ,__(‐- 、 / u (ー) ::::(ー)ヽ ー─────────
l \ 巛ー─;\ | :::⌒(__人_)⌒:l
| `ヽ-‐ーく_) \ `  ̄´ /
. | l i⌒\、___ ィヽ
| | .l \ 巛ー゙‐;\ ザパァアァァァ‐─────‐‐‐ ‐ン
リー──‐‐t____. | ヽ-‐≠ー '′
l " ~ ̄ ̄⌒ヽ`ヽ.|゙ ̄ ̄⌒ヽ ̄ヽ
───`ー───ソ | |┴‐─-r |i' |───────┐
| | | |,_|, __| |,
|_、| __|. (´_)゙_) |,、;──‐─────‐───────‐─
l'___)__) ,゜ '≒~゚ ⌒ ~ " ~  ̄ ー 〜
; °。 ;从ヾー~ 〜"~ 〜
゚ ° 。 ゜ ` 。 '、从;_゚ノ'〜~ 〜´⌒ ´〜
); ;゚ 。 ; 从 、 ,j ´ヾ。'~〜〆";、〜ッ)ヾ
ソ 人´; ノ'〜、~ ソ 〆´( ゞ 〜 、〜 〜' ⌒ ー
〆〜ヾ、゜〜 ヾ 〜´ " ,゚
リ' 〜ー 〜' ソ〜 ー〜 ゚
- 184 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 01:02:15.60 ID:v2Da6E/20
- £__
/ ̄ \
〜 & | 焼 :::|
~ | ::::|
| 豚 ::::::|
| ::::::|
| の :::::|
| :::::::|
| 馬 :::::::|
| :::::::::|
| ∬ 鹿 ∬:::| チーーン、、、
| ii ,,≦≧、 :ii :::::|
_ | 旦‖===‖旦::::::| _
-W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--
- 185 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 01:03:20.59 ID:jGy6yxG10
- WBCにはでないけどメジャーの開幕試合は日本でやるのなw
- 186 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 01:03:44.03 ID:+ZuYJuSA0
- 2回も優勝したし、もう出なくていいだろう
次出てもボロが出るだけだろうし
- 187 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 01:05:12.07 ID:vFB9FhGo0
- >>176
中韓日台のアジアシリーズは無かった事になってるのか、耄碌しすぎだろ
- 188 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 01:05:22.01 ID:sRiCfRLeO
- 勝ち逃げしたらいいじゃん
出るメリットねえべ
- 189 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 01:07:57.26 ID:ZyBi4yX/0
- 日本が不参加だとして韓国は参加するの?
- 190 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 01:09:04.04 ID:ohMY37lMP
- >>176
> アジア野球だ。中韓日台でやればいい
ついこの間潰したのは他ならぬ日本だったじゃね〜か…
- 191 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 01:11:43.49 ID:OwfkFxbo0
- 9億ー3億 6億誰が出すんだろうね
どうせメジャーの二流しかでないし
いらね
- 192 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 01:12:11.68 ID:v2Da6E/20
- 自ら価値がないと言ってる大会の二連覇が勲章w
- 193 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 01:13:59.85 ID:OUkR/2uJ0
- もう全てを諦めろ やきう
いたずらに世界に広めようなんてキリストの真似事はよせ
こんなチンケな競技でよく頑張ったよ
もう終わりだ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 01:14:13.35 ID:nrTxKpgCO
- 野球終了までカウントダウン始まったな
- 195 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 01:16:31.92 ID:ohMY37lMP
-
絶対にありえんことだとは思うが
鍋常の呼びかけに呼応して日本のみならず韓・台が出場をボイコットしたら
逆に米・ドミニカ・ベネズエラのメジャー3強にキューバが加わって
4カ国総当りリーグ戦って事でもなったらそっちのほうが現行のwbcより
遥かに盛り上がりそう…
- 196 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 01:24:58.70 ID:sgWfxl2+0
- wbcってのは本来金にならないオープン戦で金を生み出すための錬金術。
日本はその触媒として利用されてるだけ。
WBCってのは国別対抗オープン戦なんだよ。
メジャーの選手みりゃ分かるじゃん。
球数制限みりゃわかるじゃん。
真の世界一決定戦じゃないんだよ。
マジになって参加して、大量のスポンサーマネー投入して、みんなして必死にテレビに
かじりつくようなもんじゃないんだよ。
オープン戦として参加すればいいだけの話なんだよ。
金いっぱいくれないって言うなら、貰える金に見合った選手、体制でのぞめばいいだけ
の話なんだよ。
でも、さんざん世界一って煽っちゃったから今更それはできないよね。自業自得。
- 197 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 01:40:01.26 ID:/+cwitoG0
- 交渉が彼の国のゴネ徳狙いを彷彿とさせた時点で
いい結果が出ないのは目に見えてたわけで
選手会とか、主導があっち側の人だからってことなのかね
- 198 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 01:45:12.55 ID:oSIYOmr60
- こんなくだらねー大会出なきゃいいじゃん。
まあ、プロ野球自体の存在意義も無くなりつつある気がするがww
- 199 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 01:45:58.57 ID:kOZG5OcwO
- >>195
- 200 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 01:46:45.32 ID:kOZG5OcwO
- >>195
その4ヶ国トーナメント見たいわ。まじで。
- 201 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 01:48:39.22 ID:XU6AGLdSO
- 出なくていい
- 202 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 01:49:06.99 ID:I+8kL/YL0
- 芸スポ民ってイチローマンセーで鯖落としてなかったっけw
- 203 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 02:14:52.74 ID:0ft5+C450
- 不参加でいいだろ。
イチローも衰えたし
もう優勝は無理だから。
韓国としてもつまんないしな。
不愉快なだけ。
- 204 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 02:16:39.88 ID:3lZduDaY0
- >代表チームのスポンサー料とグッズ収入の権利
とうとうこれで不出場とかきちんと報道しろよ
- 205 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 02:18:31.22 ID:IbgSeB94P
- >>204
スポンサーがなんか不満を言ってるのかよw
つーか日本代表のメインが、イチロー、松坂のMLBコンビなのにスポンサー料をNPBに寄こせとかありえないわ
- 206 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 02:46:55.78 ID:LBUpLHjc0
- >>205
イチローも松坂もMLBから日本チームに貸し与えられた選手
ということに思い至っていない人が案外多そうだな
- 207 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 03:34:44.62 ID:wNlW3Fq90
- それどころか日本がMLBにお金を吸い取られてると思いこんでる人が多いのに驚く
- 208 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 04:50:12.86 ID:NjDEgQJs0
- メジャーの主力が出ないから、日本が有利なだけだし、
スッキリしない
大会の意義が中途半端なんだから、辞めちまえって
- 209 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 14:09:18.52 ID:lnGvPLIF0
- 糞つまらないメジャー中継に数百億もつぎこむNHK
- 210 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 15:23:13.13 ID:KtDjDBN60
- >>207
それがやきう脳というものの恐ろしさ。
不治の病だから治らないけどさ。
- 211 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 16:00:48.55 ID:PylI+iu/0
- やきう興味ないから参加しなくていいい
別に参加してもどうせ見ないけどw
- 212 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 16:04:33.18 ID:0CqDizg10
- >>208
勝ちにこだわる大会じゃない
- 213 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 16:11:54.68 ID:rAu4KUgD0
- メディアの明日から戦争が始まるかのような大袈裟な報道には
ウンザリだから参加しないで欲しい
- 214 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 16:16:15.34 ID:Yhf9MQuh0
- ■2009年MLBタイトルホルダーのWBC参加状況
アリーグMVP マウアー → 辞退
ナリーグMVP プホ → 辞退
アリーグサイヤング グレインキー → 辞退
ナリーグサイヤング リンスカム → 辞退
ワールドシリーズMVP 松井 → 辞退
オールスターMVP クロフォード → 辞退
- 215 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 16:16:51.24 ID:Yhf9MQuh0
- ■2009年MLBオールスター投手のWBC参加状況
AL All-Stars
Halladay 辞退 (アメリカ)
Buehrle 辞退 (アメリカ)
Greinke 辞退 (アメリカ)
Jackson, E 辞退?選考漏れ?(アメリカ、出身ドイツ)たぶん選考漏れ
Hernandez, F 参加 (ベネズエラ)
Papelbon 辞退 (アメリカ)
Nathan 辞退 (アメリカ)
Rivera, Ma 辞退 (パナマ)始球式だけ参加したらしいw
- 216 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 16:17:09.55 ID:s/r033QA0
- 不参加でおk
- 217 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 16:17:19.57 ID:Yhf9MQuh0
- ■2009年MLBオールスター投手のWBC参加状況
NL All-Stars
Lincecum 0 辞退 (アメリカ)
Franklin 辞退?選考漏れ?(アメリカ)
Haren 辞退 (メキシコ)
Billingsley 辞退 (アメリカ)
Hoffman 辞退 (アメリカ)
Cordero 辞退 (ドミニカ)
Bell 参加 (アメリカ)
Rodriguez, F 参加 (ベネズエラ)
- 218 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 16:18:01.70 ID:Yhf9MQuh0
- ■2008年ERAランキング上位メジャーリーガーたちのWBC参加状況
1 Johan Santana 2.53 辞退
2 Cliff Lee 2.54 辞退
3 Tim Lincecum 2.62 辞退
4 CC Sabathia 2.70 辞退
5 Roy Halladay 2.78 辞退
6 Jake Peavy 2.85 出場→故障者リスト入り
7 Matsuzaka 2.90 出場→故障者リスト入り
8 Ryan Dempster 2.96 辞退
9 Ben Sheets 3.09 辞退
10 Cole Hamels 3.09 辞退
11 Billingsley 3.14 辞退
12 Jon Lester 3.21 辞退
13 Volquez 3.21 出場→故障者リスト入り
14 Derek Lowe 3.24 辞退
15 Brandon Webb 3.30 辞退
16 John Danks 3.32 辞退
17 Dan Haren 3.33 辞退
18 Mike Mussina 3.37 辞退
19 Joe Saunders 3.41 辞退
20 Scott Baker 3.45 辞退
- 219 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 17:27:57.75 ID:PylI+iu/0
- それにしても、今回の交渉ごとのスレ、合わせたら幾つになるだろう
今年一番やきうが盛り上がったのって結局この話題だったよな
やっぱりやきうは(試合以外が)面白い!
- 220 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 17:33:51.65 ID:0P7oAz9P0
- 考えてみれば今日が最終日じゃね。
どうすんだ、やきう。
- 221 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 17:44:37.77 ID:KtDjDBN60
- さぁいよいよヘッドスライディング土下座の体勢に入ってまいりましたw
- 222 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:00:42.12 ID:0CqDizg10
- >>220
WBCI側からは絶対に何も言わない、淡々と台湾開催に向けて進める(その情報は台湾のマスコミを通じて順次リーク)
NPB側から「交渉延長」や「再交渉」の申し出があれば「もうタイムリミットは過ぎてるが、どうしてもでたいの?」と聞く
これでもうNPBはケツの穴を差し出したのと同じ
- 223 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:12:35.75 ID:K4M7bYAu0
- さあてどうなりますかなw
- 224 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:51:03.67 ID:G1Ak0tA10
- 7 内川
8 糸井
9 長野
5 松田
6 中島
D 中村
3 畠山
2 阿部
4 後藤
こんなとこか。やったら盛り上がるかねぇ。
- 225 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 18:57:04.84 ID:c5PZeKMt0
- 期限延長wwww
MLBも意気地ないね〜
ジャパンマネーがなくて困るのは自分たちだからね。
- 226 :名無しさん@恐縮です:2011/09/30(金) 22:10:51.89 ID:BiGzBsbZ0
- 勝ち逃げでいいでしょ
ダメリカ涙目w
- 227 :名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 00:57:00.20 ID:gcFb25Am0
- 究極のチキンレースw
WBC本戦より面白いww
- 228 :名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:20:17.23 ID:VomyDUds0
- ●2011〜2018年までのサッカーの主な国際大会
2011年: ○[AFC カタール・アジア杯]、★[FIFA 女子ドイツ・W杯]、○[ロンドン五輪予選(男女)]、[AFC U-19女子選手権ベトナム大会(U-20女子W杯アジア地区予選)]
2012年: ◎[ロンドン五輪本大会(男女)]、[AFC U-19選手権(U-20トルコW杯アジア地区予選)]、[FIFA U-20女子ウズベキスタン・W杯]
2013年: ○[FIFA コンフェデレーションズ杯・ブラジル大会]、○[FIFA ブラジルW杯アジア地区最終予選]、[AFC U-22選手権(新設)]、[FIFA U-20トルコW杯]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]
2014年: ★[FIFA ブラジルW杯本大会]、[AFC オーストラリア・アジア杯予選]、[AFC 女子アジア杯(女子W杯アジア地区予選)]、[仁川・アジア大会(男女)]、[AFC U-19選手権(U-20W杯アジア地区予選)]、[FIFA U-20女子W杯]
2015年: ○[AFC オーストラリア・アジア杯]、★[FIFA 女子W杯]、○[AFC U-22選手権(リオデジャネイロ五輪アジア地区予選) & 女子リオデジャネイロ五輪予選]、[FIFA U-20W杯]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]
2016年: ◎[リオデジャネイロ五輪本大会(男女)]、[AFC U-19選手権(U-20W杯アジア地区予選)]、[FIFA U-20女子W杯]
2017年: ○[FIFA コンフェデレーションズ杯・ロシア大会]、○[FIFA ロシアW杯アジア地区最終予選]、 [FIFA U-20W杯]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]
2018年: ★[FIFA ロシアW杯本大会]、[AFC アジア杯予選]、[AFC 女子アジア杯(女子W杯アジア地区予選)]、[AFC U-19選手権(U-20W杯予選)]、[FIFA U-20女子W杯]
- 229 :名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 22:22:23.38 ID:PbJwLT3t0
- これで出たら笑いもんだろ。
- 230 :名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:01:26.92 ID:LVT4NTXJO
- 代表ごっこがしたい日本
日本が出ないと金が集まらないから参加して欲しいアメリカ
チキンレースはどっちが勝つのやらw
- 231 :名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:06:30.53 ID:lxbpsI4Q0
- で、結局どうなったん?
- 232 :名無しさん@恐縮です:2011/10/01(土) 23:08:31.26 ID:uaMNWhc70
- >>231
2週間後に決まるんじゃない?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111001-00000051-jij-spo
- 233 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 11:26:24.29 ID:nRciAMctO
- >>230
アメリカは日本が参加したいと知ってるから土下座待ちなのか
- 234 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 11:27:42.20 ID:T8yGLLn00
- >>1
回答期限延長したジャン
嘘つき
- 235 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 11:32:29.63 ID:qJw9P3r90
- 出なくていいんじゃないの?
野球で国別の大会とか参加国少なすぎだしアメリカは本気出さないし
- 236 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 12:59:30.37 ID:kxOvk8oP0
- gdgdと延ばすから皆飽きてスレの勢いだだ下がりやないか・・・
- 237 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 13:01:12.72 ID:hWpxNQDd0
- どちらも相手を必要としていることがはっきりした。
ここからはチキンレースの様相を呈してきたな
- 238 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 13:14:42.88 ID:DtwaPPAL0
- 日本主催で「アジアWBC」の設立を模索!
くらいの情報はリークさせるべきだよな。中国に金払えば簡単だろ。
クリーンな戦略しかできないから日本は外交で負けるんだよな。
そんな日本が好きだけどw
- 239 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 12:05:55.51 ID:vMSiAlJu0
- 【野球】WBC交渉で窮地に追い込まれたNPB、その致命的な戦略ミスとは★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317315216/
【野球】巨人の渡辺恒雄会長がWBCに激怒「出場がダメなら古いボールを復活させろ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317340617/
63 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★