■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】ケルン・槙野智章、起用法に不満爆発「1年やっていてもチャンスがない」「安定してると言うなら試合で試してほしい」
- 1 : ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★:2011/09/27(火) 06:25:10.74 ID:???0
- ケルンの日本代表DF槙野智章(24)が起用法に対する不満を爆発させた。
チームは25日のホーム・ホッフェンハイム戦に2―0で快勝したが、自身は出場機会なし。
今季公式戦8試合で一度もピッチに立っておらず「1年やっていてもチャンスがない。
センターバックにケガ人がいて出場停止もいて出られないというのは…。監督のやろうと
しているサッカーは理解しているつもりですが…」と納得のいかない表情を浮かべた。
今季の槙野は練習で主にサイドバックを務めるが、ホッフェンハイム戦で、ソルバッケン監督は
後半38分から本職がボランチのマトゥシクを右サイドバックで起用。槙野は指揮官と会談した
際に「安定感あるプレーができている」と褒められていただけに「安定してると言うなら試合で
試してほしい」と訴えた。
このまま公式戦から遠ざかれば、日本代表の招集にも影響が出かねない。それでも試合後は
「出てない選手と出てる選手の温度差がある中でも勝利をみんなで喜ばないと」と観客席に
手を振って応えていた。
ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/27/kiji/K20110927001705270.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:26:11.33 ID:U/YyQ0ei0
- スポーツは基本が大事だからな
基本を鍛えなさい。自惚れてはならぬ
- 3 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:26:26.07 ID:jZIhf4UdO
- アホみたい
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:26:38.88 ID:QrYkpaqL0
- そんなチーム辞めたれ
- 5 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:26:58.65 ID:mBHZBhS70
- やっぱ性格悪いわこいつ
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:27:19.47 ID:OGnsyrun0
- 安定している = これ以上成長がない
- 7 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:27:26.18 ID:Jh3KJN8hO
- レッズ池
- 8 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:27:36.30 ID:UExq3dQOO
- 監督批判はダメだろ
移籍したいんだろうな
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:27:57.40 ID:NvenWjmj0
- 移籍金1銭も残さずノコノコ出て行ってこれか
広島の3バックだから輝けていただけなのに
今さらドイツで3バックやってるチーム見つけるほうが難しいだろ
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:28:15.28 ID:T5B3WlIi0
- 俺もよく分からない
なんで出れないの?
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:28:22.10 ID:OGnsyrun0
- 似非海外組か
- 12 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:29:06.01 ID:eFEzwGK4O
- サッカー界の井川慶
- 13 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:29:18.61 ID:Sa/Wu5Aq0
- 安定してダメだな
- 14 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:29:30.15 ID:Dv8OYrbtO
- センスないからバレーボールに転向したら?
- 15 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:29:34.02 ID:y4oYSbcLO
- もういいだろ
富山に帰って来い
- 16 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:29:47.88 ID:RqbGW8rn0
- VVV会長が↓
- 17 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:29:59.08 ID:GEUUhwsr0
- 遺跡覚悟だな
- 18 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:29:59.41 ID:HgOGI8110
- 1年も我慢するのは馬鹿
- 19 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:30:12.35 ID:L5Tj/uG20
- 自分に原因があるんだろ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:30:58.28 ID:pd90AVuH0
- ケルンはまず監督とSDで揉めてて、SD側の選手である槙野が出れるわけがないわな・・・
- 21 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:30:59.56 ID:aBMqbne10
- 出れるチームに移籍しろよ
日本欧州関係なく
若いんだし今は試合出て経験つむことが何より大事だろ
- 22 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:31:07.85 ID:NYgmxzhk0
- ザックに頼んでナポリかウディネにねじこんでもらえよ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:31:11.84 ID:mrP4exQc0
- こいつ結構キレがあった。この前の試合。
- 24 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:32:04.84 ID:HgOGI8110
- 練習サボって強制移籍させてもらえ
- 25 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:32:21.31 ID:LBEErX8/O
- 最近は代表で見る限りは悪くはなさそうな
まあ時間短いからもうちょい見ないと原因がワカンネ
- 26 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:32:33.75 ID:6SQsl/N7O
- 流石にボランチが優先されるくらいまで使う気ないなら
クラブもなんでレンタル放出しないんだかが判らん
そういう意味では細貝はいい所に行った
- 27 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:32:33.75 ID:6L35BSBh0
- >>10
元より評価などしていないから
ブームに乗っかってとりあえず取ってみただけ
0円移籍はこういうのに引っ掛かるから駄目なのにな
- 28 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:32:42.31 ID:dW8UoZcHO
- 2ちゃんで言われてるほど嫌いじゃない
- 29 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:33:55.97 ID:pd90AVuH0
- >>27
しかも日本贔屓のフィンケのお情けでね
- 30 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:35:14.64 ID:xsyR0B+40
- 槙野「何も決めてない」海外挑戦が最優先…広島
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20101110-OHT1T00265.htm
>名古屋、横浜M、柏から獲得オファーを受けている槙野。
今年優勝争いできてたのに、、、
- 31 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:36:02.27 ID:JaO2YC2i0
- こうなるのも覚悟の上で出て行ったんだろ?
ジュニアユースから10年世話になった広島に、一円の金も残さずにさ。
カイガイなんだから良かったじゃん。喜べよ。カイガイカイガイ言ってたじゃん。
- 32 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:36:07.95 ID:+KAQ3V1Y0
- 自分に対するまわりのあつかいは
自分に何か原因があると考えなきゃ
まだまだ足りないものだらけって事だろ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:36:15.56 ID:dDF8qbGP0
- >>30
見事に上位陣だな
あとガンバが入ってないのが面白いw
- 34 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:36:25.33 ID:lhQ4RTSa0
- 柏木もこいつも広島を脱出した途端に落ち目まくりだなぁ
二人とも移籍後悔してそう
- 35 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:36:51.16 ID:liHJaArF0
- どのメディアに不満訴えたんだ?まさか日本のメディアにか?
- 36 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:36:56.49 ID:1Fhr80VY0
- 自分では気づかないけど足りないものがあるんだよ
それはお前の日ごろの言動を見てればよくわかる
- 37 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:37:07.40 ID:9+WJM88e0
- たいして実力もないのに目立ちたいから移籍した馬鹿
- 38 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:37:11.91 ID:roJ+RLIQ0
- 安田みたいに試合に出られるところ行けばよかったのに
- 39 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:37:36.31 ID:vn4jBl4IO
- 低レベルで安定しているって事だろ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:38:07.00 ID:N8cG48lti
- これこそが海外移籍の現実。
いい面だけじゃあ無い。
- 41 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:38:19.19 ID:NvenWjmj0
- >>38
安田も最近控え
- 42 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:39:58.57 ID:mrO86s7v0
- 「試合に出られなくても選手としての幅は広がる」
- 43 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:40:12.14 ID:9ICLoOfBO
- 練習でアピールしろよ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:40:54.74 ID:iGINbFoLO
- ゆとりだなぁ
人の所為だもんな
- 45 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:41:00.61 ID:+KAQ3V1Y0
- 注目されたのが糞パフォーマンスだからな
実力で長友やウッチーに勝てなきゃサイドで使いところも無いし
センターバックにしちゃあたりが弱いし
代表は考えず
レベルアップを心がけるべきだよ
- 46 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:41:13.47 ID:F6zLF0iH0
- 使わないなら放出すべきだよなー
さすがに本職さしおいて他のポジの奴使うなら2部でもいいからレンタルさせろと
- 47 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:41:28.81 ID:NYgmxzhk0
- >>41
3バックの時と週2の試合の時以外はスタメンでっせ
- 48 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:43:06.29 ID:QVBY93zl0
- 森本はもっと長い間耐えていたんだが
移籍しようとしても引き止められて
槙野が移籍を考えていてもケルンが引き止めないのなら
出場機会のあるクラブにとっとと移籍したほうがいいんじゃ
VVVとかVVVとか
- 49 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:44:07.74 ID:5k9eHZP7O
- 矢野はライバルがパピス・シセ(去年得点22得点、今季も7試合6得点)やデンベレ(去年ブルガリアリーグで24試合26得点)だったりするからベンチ入れなくてもしょうがない面はあるが、槙野はな…
- 50 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:44:09.01 ID:9ICLoOfBO
- 実力不足以外の理由で使ってもらえないと考えているなら、本当に日本に帰ってきた方がいいよ
- 51 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:44:10.51 ID:MHG0uvF50
- 上田ジャパンメンバー
- 52 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:44:39.27 ID:tj/W5AVv0
- >>5
お前より良いけどなw
- 53 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:44:49.41 ID:l+65XYMS0
- 出れるチームに移籍すべきだよ。
- 54 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:45:09.39 ID:dDF8qbGP0
- 日本戻ってくるとしたらどこが獲るかな
- 55 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:45:11.54 ID:vZyJIz3o0
- ケルンも超節穴だし、槙野も過信しすぎた
こーなるの目に見えてたってか、
2ちゃんで散々言われてたとおりになったな
- 56 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:45:28.33 ID:vuCwymJZO
- 矢野とか大津もこんな感じか
- 57 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:45:58.98 ID:Paa3byYh0
- 移籍失敗だな
広島に居た方が良かった
- 58 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:46:15.64 ID:pd90AVuH0
- >>56
大津が一番悲惨
- 59 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:46:48.72 ID:3tCR7cS50
- マジレスするとこいつはJリーグベストイレブンで
しかもタックル奪取率ナンバーワンです
こいつのキャラ嫌いな人多いとおもうが実力では若手ナンバーワンに間違いない
しかもコミュ力はある
こいつが成功しないと日本のCB、W杯ベスト4は厳しい
- 60 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:46:58.67 ID:l+65XYMS0
- >>56
まあ矢野は完全に実力不足だね。
- 61 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:47:39.54 ID:mrO86s7v0
- 海外移籍して失敗したと思う選手たちはハッキリそう言うべき
- 62 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:47:53.92 ID:fabImLYWO
- 槙野のドリブル好きなんだけどなー
内田とは違ったタイプだから比べる方がおかしい。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:48:01.65 ID:roJ+RLIQ0
- 大津は現場に求められてなかったんだよな
しかもチームは調子いいし
- 64 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:48:16.65 ID:i2XZSKDvO
- オランダなら試合に出れたな
- 65 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:48:18.93 ID:SI2sNoId0
- 確かにあそこまで使う気ないならレンタルしてやれよとは思う
- 66 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:48:54.03 ID:NvenWjmj0
- >>47
これからカップ戦入ってほぼ週2になるんだけど
- 67 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:48:54.88 ID:T5B3WlIi0
- >>59
そうだよなあ
槙野には成功して欲しい
- 68 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:49:42.69 ID:SMfH2/FXO
- 負け犬の遠吠え。
- 69 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:49:46.94 ID:96rqO2a70
- ついに時間稼ぎ要員にもなれなくなったか・・・。
- 70 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:50:24.41 ID:XiMqOMSUO
- 早く帰ってくるなり、環境変えて、悔しさバネに頑張れよ。
- 71 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:50:27.40 ID:d5KBnOVT0
- >>66バカ発見
- 72 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:50:42.57 ID:gHT8SB7p0
- ガンバが使ってやれよ チームの若返りは必要だぞ
- 73 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:51:02.05 ID:pd90AVuH0
- >>59
身長で信用されないからCBは最初から無理だったっていうオチ
- 74 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:51:20.35 ID:+KAQ3V1Y0
- 移籍するなら長友みたいに移籍金を落として行かなきゃ駄目だよ
タダだから気軽にとるし
失敗しても痛くも痒くもない
無理して使う必要もないからな
実力が認められれば移籍金なんていくらでも払うんだからさ
まだそのレベルじゃないんだよ
- 75 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:51:55.87 ID:FWFOCl/o0
- 移籍の負の側面だね。
- 76 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:52:16.78 ID:Zd1y8fyy0
- ヴィッセルにこいよ
- 77 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:52:34.80 ID:eBl54Pqb0
- 外人から見てもあの明るさは鬱陶しいだろ
- 78 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:52:44.15 ID:HT/cVp300
- 戻ってくればいいのに…
- 79 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:53:38.45 ID:vD7/wtUI0
- 性格は嫌いだけどプレーは嫌いじゃない
- 80 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:53:39.12 ID:SqJR2Sb70
- >>47
今週も週2だったっけ?
- 81 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:53:49.42 ID:sdtHWYN70
- ただ飯食ってぐだぐだ言ってないで
黙って筋トレでもしてろよ
- 82 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:54:00.91 ID:vsbl3WKK0
- 日本には2001年から2010年までリーグ戦出場0(カップ戦8試合)の選手がいるし、あと9年は我慢できるだろ
- 83 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:54:13.07 ID:mpD61EcU0
- マウスサービス知らないのか?
- 84 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:54:55.33 ID:urHfywEW0
- 3バック限定の選手だな
日本でも海外でも
- 85 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:55:24.05 ID:+KAQ3V1Y0
- 海外なのに日本人と馴れ合いで飯ばかり食ってるから駄目なんじゃねーの
- 86 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:55:38.19 ID:jPIMLOtuO
- >>20
> ケルンはまず監督とSDで揉めてて、SD側の選手である槙野が出れるわけがないわな・・・
SD(フィンケ)が連れてきたのが今の監督、揉めてるのはSD&監督vs選手
- 87 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:55:47.67 ID:b3BftOtN0
- 試合に出すことを保証するチームに早くうつれよ
- 88 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:56:20.23 ID:2FTY5k240
- >>59
しかも昨シーズン、イエロー0枚だしな
吉田のトコにでもレンタルされねーかな
- 89 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:56:28.74 ID:gkeBXFKv0
- 槙野も柏木もサンフレッチェにいれば現状より充実したものを。。
- 90 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:56:34.77 ID:KuAiauvg0
- 矢野、槙野、大津は移籍ブームに乗っただけだよな
正直この3人はドイツ移籍の知らせ聞いても全く期待感が持てなかった
- 91 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:56:41.33 ID:1sROqEPW0
- >>83
パソコン買うとだいたいついてくるよな
キーボードと一緒に
- 92 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:56:42.69 ID:/49jr6qQ0
- ドイツのDFは個が強くないと使われないだろ
サッカー脳よりまず強くないと
- 93 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:56:48.87 ID:mrP4exQc0
- ケルンとかバイエルンとか行くのが悪い。
vvvに行くのが賢い奴
- 94 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:56:50.51 ID:aynUmwat0
- 安定して使えないレベルのプレーってことか
- 95 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:56:58.64 ID:96rqO2a70
- 広島に帰ってこい
- 96 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:57:00.91 ID:XEceyKb00
- 広島のときからコイツのPKとかゴールパフォとかふざけんなって思ってた
相手チームやファンにも子馬鹿にするようなまねして申し訳なかったし
移籍と聞いてホントにうれしかったし今の状況が最高にうれしい
コミュ力あるとかいうけどチャラチャラしてるだけだ
こんなのが成功なんてできるわけが無い
- 97 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:57:45.43 ID:aOrxKCh6O
- 他のチームに行けばいいのに
- 98 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:58:04.47 ID:6L35BSBh0
- 行ってから頑張れば認めてもらえるなんて幻想なんだよ
構想外の選手なんて見もしないんだよ
- 99 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:58:12.55 ID:F6zLF0iH0
- つーかこれから日本人はとりあえずvvv経由して4大目指すのがいいぞ
あそこなら確実に出れる上すぐ売ってくれるwちょいがめついけど
- 100 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:58:16.01 ID:PIRi2g4o0
- >>5
>>8
欧州じゃ自己主張は当たり前
使って欲しいという当たり前の主張も出来ないようじゃ、やる気ないやつかと思われるわ
- 101 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:00:03.03 ID:9GplXJXq0
- VVV救ってやれ
- 102 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:00:08.07 ID:fKDcR3VB0
- >>58
正直、大津は同情できないけどなあ
オファーと思ったらテスト参加要請→監督「イラネ」→帰国→チーム「予算ないから安い大津でいいわ」→契約
だもん
あとこれは大津せいじゃないけど、チームの調子がいいからまったく当てにされていないし
- 103 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:00:16.16 ID:zinfNGdV0
- >>60
矢野はCFで勝負させられてるからなあ
本来サイドの選手でCFは日本でも微妙
- 104 :名無しさん@12倍満:2011/09/27(火) 07:00:23.16 ID:0NKyaEM+0
-
どこか他所のスレにも書いたけど、能力が劣っているワケでもないのに
碌に起用してもらえないのなら、さっさと日本に帰って来い。
貴重な時間と才能を無駄にスンナ。
本当に馬鹿らしい。
- 105 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:00:44.44 ID:BmUqMlh30
- >>86
つまり・・・どうゆうこと?
- 106 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:00:45.30 ID:4p1L1+fV0
- >>80
安田のインタビュー読むと週2とか関係なく
失点したくない守備的にいきたいゲームではスタメンで使ってもらえないみたい
途中投入すらなかったのは前節が初だけど
金満補強して層も厚くなったし安田も自分が守備で足らない部分があるのは分かってるってさ
- 107 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:00:51.05 ID:JmF0NgTb0
- ザックに蹴られて反省しろ
- 108 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:00:54.30 ID:pd90AVuH0
- >>86
フィンケが連れて来たけど監督が造反、フィンケが戦術に言及だと思ったが
- 109 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:02:09.69 ID:VP7G/XuW0
- 矢野 貴章かと思った
紛らわしいな
- 110 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:02:17.64 ID:RyLaTkY/P
- 海外の知らないチームに移籍金なしで行くという事は、理不尽な事や納得いかない目に合うのは
当たり前。ワンチャンスを確実に物にしないと行けない。と、派遣社員の漏れが言ってみる。
- 111 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:02:25.02 ID:dDF8qbGP0
- SBができるのに起用されないのがなんともいえないな
長谷部や細貝が回されるぐらい日本人選手が起用されているのに
使わないならしばらくセカンドチームでプレーさせた方がまだいいんじゃないか
- 112 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:02:42.96 ID:WkszhtB80
- >>59
安田も言っていたが、むこうは守備の文化が全く違うらしい
攻撃の選手以上に相性の問題が大きいっぽい
- 113 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:03:32.88 ID:FWFOCl/o0
- >>104
そのとおりだね。
前に小笠原がイタリアに移籍して帰ってきた。
ダメだったらはずかしいとか思わないで帰ってくるべき。
まあだから所属クラブには恩義のある別れ方をすべきだけどさ。
- 114 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:03:59.83 ID:5k9eHZP7O
- >>103
なんやかんやでトップリーグでFWで勝負してるのは矢野だけだから頑張って欲しい
- 115 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:04:40.24 ID:dDF8qbGP0
- >>114
森本もいるがセリエは4位転落したから駄目なんか
- 116 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:04:58.89 ID:DwVSnhLM0
- 低身長のセンターバックが欧州で必要とされてない
- 117 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:05:13.44 ID:adITb0qhO
- まず言葉だろ。特にDFなんて。
川島さんに掘ってもらって勉強しろよ
- 118 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:05:14.02 ID:MqLr0WV90
- おもしろい
もっとやれ
- 119 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:05:20.90 ID:mpD61EcU0
- SBができるというよりやってるだけだろ
パラ戦も韓国戦も最低だった
- 120 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:05:29.12 ID:a5gY6s3u0
- ナンバーで記者に語ったコメント
「俺、なんだかファンに愛されてるみたい。他の選手にも言われるんですよ。「お前めっちゃ人気やな」って」
今回の率直過ぎる言葉といい、こいつはただのお調子者の単純バカなんじゃねーの?
- 121 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:05:54.45 ID:4/8MIJJk0
- メディアに言わずに直接相談すべきだな
語学力に自信があれば
- 122 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:05:57.81 ID:+KAQ3V1Y0
- だからさ
起用されないのが実力不足以外って考えるのが間違いなんだよ
実力あれば使われるって それも周りの誰もが認める抜けでた実力ならね
- 123 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:06:55.19 ID:T5B3WlIi0
- あれもこれも出来ますっていうのは、
これと言って秀でたものがありませんということ
槙野のことではないけどな
- 124 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:07:11.67 ID:GGk1eriZ0
- もう少しバルクアップしないと、ドイツでセンターバックは無理でしょう。
- 125 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:07:48.07 ID:5k9eHZP7O
- >>115
…忘れてたw
森本もチャリティーマッチでのプレー見たらヤバいな…と思ったが復活したなぁ
- 126 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:07:56.88 ID:RyLaTkY/P
- >>116
ナンバーで見たけど、日本にスカウトマンもCBとCFは当てにしてないって、きっぱり言っていたな。
- 127 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:08:04.28 ID:QDaUpqbW0
- 欧州のトップリーグで槙野が活きるリーグやチームを考えてみても微妙なんだよなあ
セリエの方が戦術的で向いてるとは思うけどフィジカル的にはどうだろう
でも、貴重なEU外枠考えたら、BならともかくAは非現実的かな
- 128 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:08:16.88 ID:7rYXGmu00
- >>9
移籍金が発生したら出れなかったから仕方がない。
- 129 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:08:38.85 ID:AFCLSztnP
- 監督から価値の無い選手と思われてるんだから仕方が無いw
日本に帰って来るかオランダ下位に行って修行してこぃw
- 130 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:09:25.57 ID:fbRVJNCrO
- VVVに拾ってもらえば?
あそこの会長は超攻撃的布陣大好きだし、ドイツよかウィング
ハーフみたいな奴好きな土壌みたいだし。
- 131 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:11:47.01 ID:9RA1+Mlg0
- もう日本に帰ってこい
- 132 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:12:09.37 ID:mpD61EcU0
- FWは永井が通用しなかったら永遠に無理じゃないか
- 133 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:14:05.30 ID:M7njsLz40
- 下の所で安定してるんだろ
- 134 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:14:15.28 ID:3tCR7cS50
- 困ったらVVVみたいな流れだなw
本田で日本人の旨み知ったから
第2第3の本田が出て確立するといいな オランダ下位あたりに
- 135 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:15:52.64 ID:bIih/q5j0
- うちのやり方が気に入らないなら出て行ってもらって結構ですから
- 136 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:16:13.40 ID:YnsvpGsx0
- CBなのに守備力が無く、攻撃が売りと言う時点で、
ドイツでは無理だろう。もしくはポジション上げるか。
2部でも良いから試合出れる所にいかないともう24歳で厳しくなってくるな。
- 137 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:16:13.25 ID:UUAq6XjX0
- 2-0で勝ってるのになんでお前を使わなきゃいけないんだよw
- 138 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:16:22.64 ID:vD7/wtUI0
- VVVは取らないだろ
最低賃金の問題がある
- 139 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:16:44.25 ID:BysfI4+B0
- >>128
確かに現行制度の元で海外クラブが多少なりとも移籍金払って獲得してる選手は大体活躍出来てるからな。
そういう制度ではあるし、本人たちも移籍金0なら行き易いと思ってるみたいだが
ブンデスは実力的に届いてないクラブから体の良い穴埋め・使い捨てにされる危険性も指摘されてたよな。
他の主要リーグに比べて外人にそういう待遇してもそれほど痛くないリーグだから。
- 140 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:17:13.36 ID:zinfNGdV0
- >>134
オランダ下位は金ないから年俸払えない
安田のフィテッセは大富豪がオーナーになった金満クラブ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:17:22.24 ID:RJbyG6b/0
- こいつ代表で出た時は結構安定感あるからな
これはハッキリ言って出ていくべき
- 142 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:17:48.94 ID:cpgbwyBG0
- 一応182あるからなぁ
日本人にしてはでかいけどドイツ人からは信用されない身長なのかな
- 143 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:18:38.97 ID:dDF8qbGP0
- VVVは今いる2人のどっちかが売れるまでは新しいの追加しないんじゃね
リサーチ自体はしてるみたいだけど
- 144 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:18:45.27 ID:jPIMLOtuO
- >>108
経緯としては
@ポドルスキとかも見てたユースから昇格したコーチが昨シーズン途中に就任
Aアウェイでは全くだがホームでは全勝に近いペースで勝ち点を稼ぐもフィンケがソルバッケンを連れてきたので首になる
Bここで選手達がSDなどフロントに不信感
Cその後上手くいかないチームにフィンケが介入して監督と不仲にって流れ
選手達からしたらSD&監督vs選手って構図でいいと思う
ただし今はSDvs監督にもなってるってこと
- 145 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:19:00.94 ID:zinfNGdV0
- >>142
レギュラーCBも182cm
- 146 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:24:32.41 ID:ZH7nfmCz0
- ゼロ円移籍は、使えなくても大した痛みねーもんな。
正しい評価されてれば、金かかっても採りたいと思うもんよ
- 147 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:25:38.50 ID:aeNir/O50
- あの気持ち悪いノリそのまま持ち込んだんだろ。
キモいやつと思われたら野球の井川みたいに干されるだけ。
- 148 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:25:55.90 ID:dxj+g9G70
- こいつ移籍して最初の試合だけ出てボロボロだったな
言っちゃ悪いけどドイツでやれる選手じゃないよ
- 149 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:25:58.69 ID:H6mr0Igl0
- 守備能力自体だけを見れば代表というのも怪しいレベルだからなあ
他の部分の良さを出せるチームに行った方がいいんでは
- 150 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:26:22.05 ID:+ckeX3Q40
- おめーは大道芸やりにいったんだろ
- 151 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:26:35.05 ID:YdnHTHX9O
- 槙野なんてカス使うわけねーじゃんw
- 152 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:26:37.12 ID:2+SZwoRP0
- 安定して低空飛行なんだろうが馬鹿が
だいたい今駄目なら監督にグチグチ言ってねえで出れそうなところ探して2部でも3部でもいかんか
- 153 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:26:42.55 ID:M/NYy2NF0
- >>130
あそこは転売できそうな選手じゃないととらない。
残念だが、槙野は絶対ない。
- 154 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:27:29.16 ID:roJ+RLIQ0
- 槙野の問題はガタイじゃなくて頭脳だろうけど
- 155 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:28:25.63 ID:srHVC5jw0
- >>141
後半途中からの起用とはいえ、1対1は完封してるからな。
体つきも良くなってるし。
- 156 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:29:13.76 ID:qkKVTPtd0
- 槙野って悪ふざけ好きなだけでコミュ力とはちょっと違うよな
長友はまさにコミュ力だろうけど
- 157 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:30:05.40 ID:AFCLSztnP
- 今シーズンは間に合わないけどJのレッズとかに戻ってきて多少なりとも強くして欲しい。
俺はそれでも十分だと思うけどな。
- 158 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:30:54.58 ID:FVM+IqP6O
- 買い殺しをくらうくらいなら
抗議して、移籍した方がよいよ。
- 159 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:31:10.14 ID:RpEQQ48a0
- オランダいけオランダ
- 160 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:32:02.55 ID:WZsZ0Jjz0
- 不満があってもいちいちそれを外に零して記事にされてるようじゃ
一生のびないきがする
- 161 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:32:29.41 ID:E/Oa+d7A0
- >>1
はははっ!
さて槙野君、ケルンと名古屋
どちらが良かったかな?
・・どっちもどっちか・・
ウチ来ても千代タンかアレの控えだったろうからなぁ・・
- 162 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:33:07.29 ID:Lp+90iC30
- フィンケに頼め
ダメなら広島に帰れ
- 163 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:33:27.70 ID:vK/u5jcN0
- 海外旅行にもそろそろ飽きたころだろ、帰ってこいよ
- 164 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:33:55.75 ID:67zdyloJ0
- 欧州で成功する選手、失敗する選手
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/other/text/201109240002-spnavi.html
なぜ、槙野智章はドイツで試合に出られないのか?
http://news.livedoor.com/article/detail/5889061/
- 165 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:34:06.11 ID:d6uHTzhp0
- 安定していてこれ以上伸びシロがない
- 166 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:34:38.30 ID:UCdzws5K0
- 監督と合わないと使ってもらえないのは辛いな
出場機会のあるチームを移籍先の条件にはしなかったのかな
- 167 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:34:58.60 ID:XEceyKb00
- >>162
ふざけんなヴぉけ!イラネーよ広島にこんなの
- 168 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:35:34.07 ID:Zc1tLHjz0
- >>167
じゃあ浦和に行け
柏木もいるしな
- 169 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:35:36.81 ID:JWzLUzmYO
- ここでブーツ吊らされたらきっついな
- 170 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:35:49.76 ID:aUqWnzme0
- 監督「マキノは(ベンチで)安定している」
- 171 :元 ◆pabVKfCDzNVk :2011/09/27(火) 07:35:53.57 ID:LKOgS8D20
- 名古屋に来い。左SBがあいてるぜ。
- 172 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:36:43.13 ID:urHfywEW0
- 高さが足りないとか言ってる奴いるが問題はそこじゃないだろ
空中戦はそこそこ強い
フィジカルの弱さと一対一の弱さが致命的
- 173 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:37:13.15 ID:oLxfsHiX0
- 安定して下手くそってことだろう
- 174 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:37:46.38 ID:UTeWKmaE0
- 試合に出てナンボだよな
移籍した方がいいんじゃね
- 175 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:37:58.51 ID:T5B3WlIi0
- 芸達者ということで川崎だろ
- 176 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:39:10.16 ID:akYCtmGQ0
- 正直この前代表出た時はかなり良かった
出ちゃえ出ちゃえ
- 177 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:39:33.82 ID:szA018vyP
- 広島時代、柏木の浦和移籍を必死で止めた槙野が浦和いくとは思えない
- 178 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:39:51.46 ID:Mpx21nV20
- だから、素直に広島に残留するか、名古屋に行けばよかったのに…。
- 179 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:39:55.71 ID:ppCuq2+tO
- 移籍金かかるなら、こんな奴はJでもイラナイだろ。
誰でも通用するドイツで試合出れないとか、こいつだけ
- 180 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:41:27.57 ID:uveuyDS20
- そろそろ観光にも飽きてきたみたいだな。
- 181 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:41:30.77 ID:duG23YYc0
- 総合的に川崎が合いそうだな
- 182 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:41:38.84 ID:K5JCJBCu0
- うん、そろそろ勝負掛ける時期だわな
このままベンチでいいわけない
駄目元でもアピールすべきだ
そんでもし内紛みたいに言われたらもう移籍しかないわ
- 183 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:43:44.09 ID:fHtfRCJj0
- 監督批判した選手って必ず干されるよね
もう移籍するしかないな
- 184 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:44:25.86 ID:Rg3YA/Lq0
- DFって監督に育てる気持ちがあるか否かだからなあ。
- 185 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:44:51.43 ID:0Ua4m9CI0
- 槙野は体格的に海外のCBは無理だろ。少なくとも、監督からはそう思われている。
かといって、SBとして強烈な攻撃力があるわけでもない。
使い難いんじゃね。
- 186 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:44:59.94 ID:/Zovm5sd0
- 選手なんて試合出てナンボ
移籍しろ移籍しろ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:45:44.19 ID:axe31c1u0
- おめおめと移籍したお前が悪い
よくわからん物をローン組んで買わされる奴と同じ
お人好しなだけならまだしもその上真性の馬鹿
考えが働かないから失敗して学ぶしかない
- 188 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:45:50.27 ID:g56A/f5n0
- まさにリアルさかつく。
- 189 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:46:42.85 ID:SMHCK8vW0
- ブンデスのDFとして見ればサイズが小さいな
長所といえばマルチロールな選手ってことだけど
それすらも監督には必要とされてないみたいだ
違うリーグで必要とされるクラブに映らないと貴重なキャリアを無駄にする
- 190 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:47:39.07 ID:RLQakh+/O
- なんだか移籍しろ移籍しろと言ってる奴がいるが
監督と関係が悪化したら余計移籍しにくくなるってわかんないのかな?
- 191 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:49:00.38 ID:cULB0RAD0
- なんだこいつタダで出ていったのか
ベンチで干物になってろよ
- 192 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:49:13.91 ID:6L35BSBh0
- 関係が悪化するような立ち位置にすらいない状況だから
- 193 :青い人 ( つд−)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2011/09/27(火) 07:49:36.70 ID:xdDqkgXh0
- なら帰れ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:49:47.78 ID:AFCLSztnP
- >190
監督と関係が悪化したら、いらないのがより一層いらなくなるわけで、
移籍しやすくなるのでは?w
- 195 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:50:12.08 ID:amC0DnKf0
- 安定してクズなんだよ
- 196 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:52:00.26 ID:QpUrjzA1i
- 攻撃参加がこいつの持ち味なのに、ビビって守備専門になっているからだろ。
- 197 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:52:03.37 ID:69ZN1mn70
- 代表のムードを良くしてくれればそれでよし
安田と仲良くしてろ
- 198 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:52:20.49 ID:9/iQaXzM0
- >>97
つ呼ばれなかった。
- 199 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:52:48.62 ID:fbRVJNCrO
- >>153
ああ、そう言えば本業でセールスポイントないと難しそうだよね。
ボビさんはEUパスあるし、麻也は何だかんだで身体デカいし。
ま、日本に帰るのが一番かもね。
- 200 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:53:44.30 ID:JyhGBFof0
- 今時3バックのサイドしか出来ないんだろ
そら使い道ないわ
上背も足りないし、サイドバックも中途半端だし
- 201 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:54:04.15 ID:DD03OjnS0
- ???「twitterやらブログやらやってるからだよ」
- 202 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:54:37.46 ID:3ZBGGt+H0
- 0円移籍の負の面だなあ
- 203 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:54:46.61 ID:vObgYhxiO
- >>194
でも、いらなくてもタダでくれ、って言われたら上げたくないよね?
こいつはそのくらい中途半端な立ち位置に置かれている
- 204 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:55:15.63 ID:GyHrXOiGO
- なんで代表に選ばれてるかがわからん
- 205 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:55:51.10 ID:qkKVTPtd0
- Goingの日本人食事会って毎回槙野を慰める会になってるよな
最初は面白かったが、ここまで経ってまだベンチだと流石に笑えない
- 206 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:55:52.08 ID:JyhGBFof0
- 槙野や大津の個人的な成功まで願えるほど
俺の心は広くねぇわ
柏や広島どころか、Jリーグそのものを馬鹿にしとるだろ
- 207 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:56:00.32 ID:Dz941iuiO
- ドイツの空気を吸うだけでなんたらかんたら
- 208 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:56:31.19 ID:CxZ0yMEpO
- ブンデスとの関係悪化にもなりかねない
黙ってクビになれ
- 209 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:57:30.81 ID:QmRdogHw0
- >>208
どこまで卑屈にドイツのご機嫌伺ってんだ?
- 210 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:57:52.76 ID:AFCLSztnP
- タダで獲得っていうことは厳しい言い方すればテスト生みたいなもんだからな。
テストして駄目だったり構想から外れればそりゃほとんどベンチやスタンドになっちゃうよね。
- 211 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:58:16.28 ID:Wz4shKZRO
- レンタル出して貰えないのかな
- 212 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:58:23.09 ID:1ufz4Hp90
- 槙野もこのままJに出戻りだろうな結局
- 213 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:58:27.90 ID:Zj05WR520
- 帰国したとき広島によくおめおめと顔出せるよなコイツ。
恥ずかしくないのかね。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:59:28.58 ID:kJTqJM7iO
- 後どれだけ契約残ってんだろ
0円ならJのどこか取るだろ
- 215 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:59:58.52 ID:MSZ4x21b0
- 要は使えねえんだよ
- 216 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:59:59.58 ID:6L35BSBh0
- >>210
試す気すらない場合もある
現場からすりゃ全く構想外の選手だから
- 217 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:00:12.59 ID:JyhGBFof0
- 岡崎は日本に帰ってきても練習場が無いらしいけど
槙野は広島に顔出せるのか
- 218 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:00:13.84 ID:jlJtiBbB0
- 槙野は正直目を見張るほどの逸材では無いということでは?
試合に出られないんじゃJでやってた方が断然ましだ・・・・
- 219 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:00:32.85 ID:XXvv6EGaO
- 監督が使えねーからいらねーよとは言わないだろ
こんだけが出番ないってことは用なしってこった
- 220 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:01:01.73 ID:SMHCK8vW0
- >>203
移籍金ゼロでも給与は払わなきゃいけないからな
完全に戦力外とみなされてるなら
タダでもクラブとしては出てってもらった方がいいんじゃないか
- 221 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:01:43.56 ID:6L35BSBh0
- あれだけ0円移籍があればこういうやつも出てくるわな
岡崎がこうなってないのが奇跡なくらいだ
- 222 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:02:13.44 ID:JyhGBFof0
- 能力のチェックは済んでてて
完全に戦力外ってだけだろ
0円で取って、いくらかで売りたいという段階だろうな
- 223 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:02:27.08 ID:KbhmC/4i0
- タダで移籍したんだからそんなもんだな
- 224 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:02:28.09 ID:x8uOgkWy0
- 実力云々は置いといて、リーグの向き不向きはあるよな
意外とイタリアの下位チームに行ったら重宝されそうな気がする
- 225 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:02:33.33 ID:O6x2exzFO
- ブンデスリーガ1年間観戦ツアーに参加してる人ですよね
文句言ったらあかん
- 226 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:03:02.87 ID:o/yrn1Ri0
- 槙野はサカつくの次回作では成長タイプ早熟Aだな
- 227 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:03:08.69 ID:AFCLSztnP
- とりあえず再契約は絶対無いだろうから、それまでサッカー観戦するしかないなw
契約切れたら自由に移籍できるし我慢やね。
- 228 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/27(火) 08:03:53.42 ID:SaiTw6Wf0
- >>5
意見も出来ない奴は埋もれて行く
お前みたいになw
- 229 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:04:25.25 ID:9rzcITAm0
- >>204
広島時代は年間ベスト11に選定されてるし、ここ何回か代表の試合見ても
上手くなってきている。性格はアレだけど、元々は実力のある選手。
ザックは結構シビアだから控え組みで
使えないと判断されると次呼ばないからな。
- 230 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:05:15.18 ID:VgXRjzAf0
- サッカー脳が好かれてないんじゃないの?
まず基本的なところで勝負できてほしいもん。
- 231 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:05:19.44 ID:T5B3WlIi0
- 広島が2億位で買い戻したら面白いのに
- 232 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:05:27.48 ID:qU64cA+60
- レンタルなりで放出してもらえ。
- 233 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:05:30.11 ID:BV5ldgoF0
- 名古屋に来てれば
- 234 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:07:18.60 ID:DVAQfiRN0
- 移籍した方がいい
ケルンに留まるのはほんと時間のムダ
- 235 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:08:16.09 ID:XpczYy5O0
- 向こうのスカウトに、日本の選手でいい選手を教えてくれ
但しセンターバック以外で
って言われるらしいぞ。雑誌でみた
- 236 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:08:17.72 ID:dDF8qbGP0
- >>231
広島じゃなくても0円でJリーグ出て行った選手を
短期間で高額で買い戻すクラブがJで出てきたら最悪だな
- 237 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:10:44.33 ID:9rzcITAm0
- 出場機会がなく、干されて腐っていた選手がチーム変わると、
いきなり化ける例はいくらでもあるのでがんばって欲しい。
それとブンデスのディフェンスは1対1重視で基本的に前時代的で
古臭い(欧州カップ戦だとバイエルン以外中々勝てない理由)。
セリエやリーガにチャンスがあれば行ったほうがいいと思う。
- 238 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:11:10.01 ID:cULB0RAD0
- 鹿の蛸も大層恨まれてたな
結局は戻ったけど
- 239 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:12:50.17 ID:Kdman34w0
- 低いレベルで安定しているんだろ
- 240 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:13:34.84 ID:oWxj59AL0
- Goingでチョンと頑張れw
- 241 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:13:45.29 ID:aXgLFXLc0
- 広島いればよかったのに・・・
- 242 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:14:40.66 ID:3AQNRuEl0
- ざまあ、日本人選手は実力を買われてドイツに引きぬかれているわけじゃない
これも放映権ビジネスのため
- 243 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:15:21.07 ID:0uZhoZFQ0
- だぶん実力がないだけだと思う
嫌なら他へ移籍したら
- 244 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:15:33.04 ID:9rzcITAm0
-
>>59
身長で信用されないからCBは最初から無理だったっていうオチ
だからブンデスは他のリーグからみればザル守備なんだよ。
- 245 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:16:30.98 ID:bemLhW540
- ロアッソがアップをはじめました
- 246 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:16:35.03 ID:JyhGBFof0
- 代表スタメンなら充分通じるのに
代表サブだと、ガクッと力が落ちるもんな
これは日本の選手層が薄いというより
スタメンの彼らが確変の域を出てないんじゃないの
まだまだ安定して供給できないなぁと
- 247 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:18:43.54 ID:l6VzQAGqO
- 呼ばれてもないのに、自ら海外行って香川効果とジャパンマネーでとられたようなものなのに、なにいってるの?
海外組じゃなかったらむしろ代表呼ばれるレベルなの?
- 248 :うんこ大貴族:2011/09/27(火) 08:20:00.19 ID:f8P6t1rX0
- >>61
まだ諦めてないんだろ
頑張って欲しい
- 249 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:20:26.54 ID:zinfNGdV0
- >>246
スタメンCBがJ2だけどな
- 250 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:20:50.53 ID:3AQNRuEl0
- ドイツ人はケチだから
移籍金がゼロで代表経歴があれば2流でも取るんだよ
槙野は知らなかっただけ
- 251 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:21:13.99 ID:GfNC7ohSO
- 欧州に留まりたいならトルコ、ギリシャ辺りが精々だろうな
少なくともリーガ、セリエのチームの目に留まる選手ではないと思う
- 252 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:22:28.34 ID:NqjD6QWF0
- 安定している=特に良い点がなくて使いどころがない
ってことじゃないか?
- 253 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:22:51.51 ID:UmDF/lGR0
- 今更気づくってのは、脳の出来が悪すぎるだろ
- 254 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:24:18.00 ID:JyhGBFof0
- 安田が、そろそろ心配だよな
サイドバックとして伸びしろが無いというか
元々は真ん中、志望じゃなかったっけ
プロとしてのキャリアのほとんどはサイドバックなんで
今更言ってもあれだけど、何か変化があっても良いんじゃないか
- 255 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:24:20.72 ID:bemLhW540
- ツイッターやブログやる暇あるなら練習しろよ
- 256 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:27:09.46 ID:znr2smRGO
- 広島帰っても水本いるしなぁ(´・ω・`)
どうすんだろ?
- 257 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:27:55.39 ID:O6x2exzFO
-
槙野「監督、試合で使って下さい!」
監督「君は安定している」槙野「それならなぜ試合に出させてくれないのですか」
監督「安定してるからだ」槙野「………ぇっ?」
- 258 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:28:20.87 ID:T3+75qvI0
- ザルDF京都あたりに入って来年のJ1昇格を目指したらいいんじゃね?
ザックはJ2も見てるよ。きっと
- 259 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:29:42.72 ID:ppCuq2+tO
- タダでトンズラした奴はJでも取らない事を徹底したほうがよい
- 260 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:29:54.03 ID:OYIis6iV0
- FC東京で今野とコンビ組めばいいんじゃない?
代表でのポジションも上がるかも。
森重とならどっこいどっこいかもしれんけど。
- 261 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:30:02.99 ID:jjejasuN0
- 今頃気がつくなんておせーよ!
- 262 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:31:27.16 ID:JyhGBFof0
- 日本のクラブもプロじゃねぇけど
結局、割食ってんのは
あとに続く若い選手たちだよな
トンズラ組は良いよな
- 263 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:32:34.88 ID:59+ZOdCt0
- 実力勝負の世界なんでっしゃろ
己の実力でなんとかするしかないわいな
- 264 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:33:08.80 ID:Hv5uwME20
- こいつ移籍した中で最高にアホ
- 265 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:34:39.72 ID:3AQNRuEl0
- なんでロマンス語圏のイタリアやスペインでは南米人がいっぱいいて成功してて
他の欧州のリーグはそうではないかを考えるのもいい
言葉の壁というのはものすごく大きい
- 266 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:35:36.37 ID:weX2QlUQ0
- 何しに行ったんだこの人は
アホなのか
- 267 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:35:41.35 ID:2K9WeEyw0
- テストで移籍すると扱いはこんなもんだよ。それにしても大津とか宇佐美みたいにセカンドチームないの?
- 268 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:35:42.70 ID:cW5HXEZt0
- こないだいきなり代表戦に出た時は試合勘大丈夫かと心配したけど意外とやれてた
もうJ帰るかどうしても海外っていうなら下部でもいいから移籍しろ
- 269 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:37:49.66 ID:yFD4+jz10
- Jリーグにとってはいいサンプルになるかな。
背伸びして海外に行きたがる選手に、「マキノミタイニナッチャウヨ!」って言える。
- 270 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:38:19.09 ID:2K9WeEyw0
- >>47
今週は週1では?
- 271 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:38:43.92 ID:tqCOu41d0
- Goingの食事会からも外されたな、レギュラーどころかベンチにもろくに入れないくせに
場を仕切ろうとしてうるさかったから当然だが
- 272 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:38:50.60 ID:78CtRfbv0
- ベンチでもいいからと頭下げてチームに入れてもらったんじゃないのか
文句あるなら最初から「スタメンで使う気ないなら移籍しない」とでも言っておけよ
- 273 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:38:51.93 ID:4Tdp5lVs0
- >
不満爆発
- 274 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:41:15.60 ID:KbhmC/4i0
- 乾の試合見てたら二部なら余裕で通用すると思うからレンタルされた方がいい
- 275 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:41:22.07 ID:obmH3slh0
- わろた
- 276 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:41:30.25 ID:KY8DiHsz0
- VVV行けよ
- 277 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:41:42.51 ID:xOqgGlhGO
- 広島に1円も残さず出ていってこれは情けない…
- 278 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:41:50.36 ID:b5PyBG/yO
- ドイツ勢の中で一番オシャレなマンションに住む男
- 279 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:42:19.36 ID:xzG1kdZK0
- >>5
お前みたいなやつがいるから若者が萎縮するんだわ
ほんと老害でしかない
- 280 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:43:11.45 ID:xWi5jnlE0
- キャラ嫌いだけど実力はある
今が年齢的にも一番良い時だし早く移籍してくれ
- 281 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:44:57.75 ID:JyhGBFof0
- >>280
ぶっちゃけ俺も槙野のキャラクターが嫌いなのは認めるけど
あいつって何言ってるのか意味がわからないじゃん
よく喋るけど、ほとんど意味が無いじゃん
サッカーについて語ってるのも見たこと無いし
ハッキリって不気味なんだよな
そういう気持ち悪さがある
- 282 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:45:03.46 ID:hJCXGHSO0
- 試合に出れない選手の気持ちって考えるだけで悲しくなるよ
- 283 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:45:06.81 ID:j/sWjj55O
- 実力不足
- 284 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:45:07.32 ID:Bt1zLmHh0
- 空気を読めよ槙野www
チームの不協和音が起きないようにそうやって監督は言うもんだw
それを真に受けるほうが悪い。
J戻って来いよ。
- 285 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:46:03.87 ID:MyYU3JDf0
- まず、自分に何が足りないのか考えろ。
それから、試合に出れるレベルのクラブに移籍しろ。
- 286 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:46:43.40 ID:YhslYsEm0
- 内田より槙野の方が海外のチームに馴染むと思ってたけど分からないもんだな
- 287 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:46:47.09 ID:P+o1/9HgI
- 下手くそなんだからしょうがない。
- 288 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:47:48.61 ID:XCh97xPC0
- まじで移籍しろよ時間の無駄
- 289 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:47:59.43 ID:3AQNRuEl0
- サッカーリーグってのはなぜトーナメントを嫌ってリーグを好むのかということだよ
選手を束縛するためだよな、トーナメントでは敗退した時点でよそに移ってしまう
- 290 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:48:40.33 ID:ikpwCg5T0
- 確たる武器がない
- 291 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:49:12.74 ID:yFD4+jz10
- 側から見ててあの得点力は魅力的だった。
守備力があるかは知らないけど。
- 292 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:50:51.22 ID:QUalcDX20
- 望まれての移籍じゃないから、こうなる。
求められるぐらいにJで活躍してから行けば良かっただけ。
- 293 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:51:38.52 ID:QUalcDX20
- >>289
焼き豚は対した知識も無いのに書き込まなくて良いよ。
- 294 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:51:53.75 ID:/IG7h3qB0
- 腐らず練習で鬼アピールするなりチャンスを掴むしかないな。耐え時だわ
- 295 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:53:15.00 ID:RB7wsMK4O
- 0円移籍でブンデス側がお試しで獲得しただけの典型的な失敗移籍でしょ
たいした選手じゃないし
- 296 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:53:56.89 ID:XEceyKb00
- 広島ずっと応援してるけど柏木とこいつだけはなんか好きになれなかった
そろって出て行って不幸になってんのは偶然だと思えない
メシウマなんて言いたくないが実力がある無いではなく人間力の問題だと思う
キャラクタが軽いプレーが軽い端々にそれが見えるから厳しい環境では使われないし結果が出せない
体格の問題なんかでは決して無いと思う。
- 297 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:56:06.46 ID:qEamSyw1O
- 日本人会で最初に離脱するのは槙野か
- 298 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:57:21.67 ID:r6jvZ1HT0
- そんなチームに全力で飛び込んでった癖にいまさら何言ってんだ
- 299 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:58:13.37 ID:69ZN1mn70
- 槙野でも試合に出られる欧州リーグはどこですか?二部?
- 300 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:59:23.57 ID:T5B3WlIi0
- 槙野のキャラクター大好きだけどな
誰にも分け隔てなく接するオープンさがいい
- 301 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:00:36.72 ID:dHPWRlEi0
- 出れないのには必ず理由がある。
一番多い理由としては普段の練習で結果を残せてないから。
監督はちゃんと見てるよ。
- 302 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:01:06.66 ID:Ofop5zzZ0
- CBとしてはサイズやフィジカルが物足りないという、ザルツブルクで宮本が通じなかったのと似てる。
オシムが「日本の中でも有数のディフェンダーである」と評した宮本が、オシム曰く「Jリーグと大体同じ
くらいのレベルの」オーストリアリーグで通じなかったのが現実だったわけで。
- 303 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:01:43.94 ID:eeAVTS8GO
- 日本で五人目のDFWの奴か。
鈴木、巻、中澤、釣男のように偉大な選手になれるかな??
- 304 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:04:08.77 ID:K7mhb/Jk0
- 槙野の明るさは自己中的な明るさだから
人によってはうざがられる
軽薄にみえる
- 305 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:04:53.74 ID:YJI5YYdx0
- 日本に帰っておいで
- 306 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:05:07.29 ID:L+U8LnwV0
- 無理だろ。
帰ってこいよ。
- 307 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:05:09.71 ID:DIcOZF410
- 広島みたいに槙野のための戦術くんでくれるようなところじゃないと使えないんじゃないの
- 308 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:05:53.51 ID:2ueVbQZT0
- >>300
海外組は自分から溶け込もうとしないほうがいいとか木崎のコラムにあったが
槙野のことだな
- 309 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:06:21.12 ID:FIPAHcxnO
- まやは一応オファーが来た上での移籍だったから、
スタメンとしても期待されてたからな…
やっぱりきちんとしたオファーがこないとダメだわな。
- 310 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:07:24.03 ID:728hxQtX0
- Jヲタの怨念がすごいなこのスレwwww
- 311 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:07:34.92 ID:8mkz9bv9O
- 低い位置で安定してたら使わねーよ
- 312 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:07:53.84 ID:2ueVbQZT0
- 3バックの京都にレンタルで
- 313 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:13:32.40 ID:vcQZ822kO
- やめとけ。せっかく安定してるのに
ヘタに試合に出て練習勘が狂ったらどうするんだよ
- 314 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:14:39.55 ID:XpczYy5O0
- 安定してるってのは訳し方、受け取り方が少し違って
特徴がないって意味で使ったんだと思われる
- 315 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:16:56.55 ID:QYzV1CxV0
- フィンケSDの現場介入で火種勃発。
ケルンが抱える内外の問題とは?
http://number.bunshun.jp/articles/-/158982
- 316 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:17:12.90 ID:p+DvLLRdO
- 元々ドイツが日本人獲得し過ぎなんだよ、槙野とかレギュラーのレベルか?
- 317 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:18:02.21 ID:DJwu0QYu0
- 出れてない上に2chにまで叩かれると少し可哀想でもあるなw
- 318 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:18:13.49 ID:TgDRs22GO
- 槙野がSBでもいいから
試合に出られるようになるとありがたいんだけどね
代表の長友内田のバックアップが
守備の面では完全な穴になってるし
- 319 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:18:52.85 ID:4ykPo7Bk0
- スポニチか
- 320 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:20:38.00 ID:hhwLnQcN0
- サッカーなんて監督で出れる出れないがハッキリしてる。
使わない監督の下で一年以上やってても仕方ない
- 321 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:22:14.51 ID:Ot3Mk223O
- コイツと矢野は移籍して失敗
- 322 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:23:41.93 ID:bbOgUkOE0
- 安定してダメって意味かもしれないだろ
- 323 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:24:03.01 ID:EuM5k5VU0
- まず試合に出ないと話にならないからな
得にDFは一度固定されるとなかなか試合に出ることはできない
そういう意味ではVVVの吉田はいい経験積んでると思う
当然ドイツとオランダではレベルが変わってくるが
- 324 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:24:05.15 ID:JmF0NgTb0
- >>318
長友と駒野は右も出来るし、酒井が出てきたからSBはもういらんでしょ
マジで数年後には代表に呼ばれもしないと思う
- 325 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:24:43.35 ID:lzW7Y8OKO
- 盛田も歳だし
早く広島に戻ってこい
- 326 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:25:20.05 ID:1t8+5DGl0
- 広島のユース上がりだっけ?
0円移籍するとか愛が無いよ
それでこのざまか
- 327 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:25:29.54 ID:Fyc4QojY0
- デビュー戦でやらかしたんだっけ?
- 328 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:27:29.00 ID:Jo2PIKzzO
- >>1
安定していると言っただけで、レベルの高低は言っていない。
高いレベルで安定していないと試合には出せない。
- 329 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:27:45.81 ID:c7NOnf9GP
- >>10
宇佐美と一緒で最初の試合でとんでもないやらかしを連発したから
もう使われんだろうなと思ったら案の定だった
個人的には好きな選手なんだがな・・・
- 330 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:27:46.11 ID:HanWHsGB0
- よしvvvに行け
- 331 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:27:46.48 ID:gOEYWE35O
- 広島に帰ってこい
- 332 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:27:55.11 ID:alx+c31k0
- 0円移籍の弊害もあるわな。
移籍金払ってないから、全く戦力にならなくても、クラブとしては痛くない。
自分を使わせる動機付けとしても、移籍金は発生させるべきだ。
それで声がかからなければ、それまでのことだ。
- 333 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:28:10.99 ID:DJwu0QYu0
- >>324
長友・内田が離脱した時かつ守備的な選手を置きたい時には良いって意味だろ
駒野はやや守備の安定感に欠けるし
- 334 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:28:17.90 ID:fabImLYWO
- >>324
数年後には槙野より駒野の方がいないだろww
- 335 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:29:39.58 ID:L+U8LnwV0
- >>316
Jでもクラブによる気がするわ
- 336 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:30:09.49 ID:gFLmdAmU0
- >>318
今代表に必要なのは守備専ボランチだろ
カンビアッソ、ブスケッツ、ミケルみたいに強いチームには必ずいる
- 337 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:30:33.38 ID:c7NOnf9GP
- しかし監督から○○を要求されてそれをこなせず試合に出れないならまだしも
何の要求もなく出してもらえないのはきついな
例えばモウリーニョなら試合に出さない選手は何が足りてないかをキッチリ提示して修正してきたら使うしなあ
- 338 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:31:12.77 ID:D7m7Hq+K0
- 正直、吉田が毎試合スタメンで出て
ボコボコに失点してるのに、槙野を途中交代でも使わない意味が分からない。
体も張るし、プレーエリアも広いし、飛び道具もあるし
使える機会は有るだろ
- 339 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:31:58.83 ID:z3HzvM9u0
- Jリーグで試合出てたほうが成長できただろう
海外行って失敗した人か
- 340 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:33:40.69 ID:1t8+5DGl0
- 帰ってきてドヤ顔でブンデスについて語る姿が目に浮かぶ
- 341 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:34:36.29 ID:FIPAHcxnO
- >>338
ボコボコにされてるのはまやじゃなくてVVVそのものだから。
まやだけに原因求めるのはちょっと違うよ。
- 342 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:34:51.26 ID:Pt9iiD/Ni
- とりあえずそのポッキーみたいな腕を鍛えない限り、海外では闘えるプレーヤーとして見られんだろうな。
- 343 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:35:09.42 ID:Jo2PIKzzO
- >>337
甘過ぎ。
似たようなレベルの選手は世界中にくさるほどいるんだから、
1から10まで指示されないと動けないような人材は不要なんだよ。
- 344 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:35:20.35 ID:obmH3slh0
- まぁボランチがSBってのは試合の流れでもケアする場所だからしゃあないと思うけど
チャンス0はきついなぁ
- 345 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:35:31.05 ID:5g3yIQLo0
- ・Jリーグではレギュラー
・海外主要リーグの上位クラブはベンチでもあり
・海外主要リーグの下位クラブは途中出場でもいいから試合に出てる
・海外他のリーグはレギュラー
・どのクラブでもベンチ外の選手は対象外
代表の基準を明確にすべき
- 346 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:35:46.18 ID:egSY9npr0
- まぁ、ゼロ円移籍なんてこんなもんだろ
- 347 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:37:41.86 ID:c7NOnf9GP
- >>343
甘い甘くないの問題じゃなく控えに何が足りてないか明示しないのは無能監督だよ
- 348 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:37:52.86 ID:QpalZZ0x0
- お前らまじめに話し合ってるけどソース見ろよ
また妄想記事書いてるのかアホ新聞は
- 349 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:37:58.01 ID:TgDRs22GO
- >>324
駒野と酒井ってどんだけにわかなんだよw
駒野でも守備は不安があるのに酒井なんてとんでもない
駒野はスピードが少し足りないだけだけど
酒井なんていわゆるサッカー脳が弱いから
守備力なんて簡単に上がらないよ
- 350 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:39:42.16 ID:+/83+QYq0
- 香川も年齢引っかかっただけで移籍金0円払われたのは育成費、細貝も0じゃなかったっけ?
- 351 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:40:06.73 ID:gFLmdAmU0
- >>345
代表には代表で使いたい選手を選ぶものだよ
- 352 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:42:20.96 ID:fabImLYWO
- >>351
その通り、唯一明確にする基準が欲しいっていうならこれだけだ。
代表で使えるなら大学生でも構わない
- 353 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:42:28.86 ID:e+znQRNm0
- 外国人という立場を理解してないな。
他国の人間と同じでは駄目。抜け出たものがなければ使われない。
- 354 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:42:57.42 ID:htICB20g0
- キリンカップだっけかな?
パス回しやフィードはメチャクチャ良かったよ
守備も安定してた
試合に出れるチームに移籍した方がいいだろう
- 355 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:43:13.92 ID:dn8kAPe6O
- お前もオランダ行ってブログ芸人達と仲良くやれよ
- 356 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:43:17.96 ID:NVUCQ/1K0
- SBと中盤は海外でそこそこやれてるが
GK CB FWはまだ無理だろ
- 357 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:43:45.50 ID:9GplXJXq0
- 試合に出ていないと調子が分からないからザックも使いづらいだろうな
- 358 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:43:48.12 ID:VHnBP0LS0
- >>347
無能監督といって監督のせいにするやつに未来はない
無能監督という前に、どうしたら監督に認めてもらえるか監督が何をもとてめているかを自分で考えられない選手は海外では通用しないんだよ
長谷部がそういってたな
- 359 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:45:12.42 ID:ecFj5m16O
- 毎度ベンチ外で安定してるよ
- 360 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:45:25.12 ID:eXAXmVXP0
- >>349
内田バカって、ほんとこんなのばっかりだな
なんという余裕の無さ
- 361 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:45:32.12 ID:r6jvZ1HT0
- 期待してるから不足を指摘する訳で要は戦力と思われてもいないんじゃないか
監督変わっても参考になる試合のビデオはやらかした試合になるし
よほど練習でアピールできなきゃ変わらんような。
- 362 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:45:55.62 ID:Bu7zrZNL0
- 相場以上の年俸で契約とか
出場保障のオプションを付けるとか
不要なときチームが積極的に出すような
環境をあらかじめ作っておかないと
- 363 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:45:57.19 ID:WUCgFLbu0
- >>347
控えでさえないってことだろ
- 364 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:47:05.71 ID:zjj+ADn90
- >>90
矢野は香川ブレイクによる、ブンデスでの日本人ブームが起きる前に
移籍してるかもな。
とはいっても、アルビレックスにいる条件として移籍金抜きで
海外移籍できるようにしてただろうから、ゼロ円移籍組には変わらんが。
- 365 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:47:11.84 ID:GCkMS/AL0
- 一緒や!練習しても!
- 366 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:48:18.95 ID:WzuFsokYO
- 二部チームからスタートすべきだったな
- 367 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:49:57.11 ID:RSHl0W+j0
- チャンスさえ貰えれば細貝程度に活躍できそうだけどね
- 368 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:50:23.40 ID:dT2JKiyY0
- >>144
泥沼じゃねーかw
そんな時に大した戦力じゃない選手が騒ごうとも
大勢に影響無しってか
- 369 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:50:53.00 ID:ZcerMN6k0
- 昔鹿島にいたデニーロみたいに、ベンチで横になって出番を待つくらいの余裕が欲しいな
- 370 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:51:50.56 ID:ct5oScs5O
- 売り込み移籍なんてこんなもん
ホッフェンハイムから要らないって言われたときに素直に出直せばよかったのに
今のケルンはゾーンディフェンス採用してるから日本人にはやりやすい戦術なのに使われないんだからダメでしょ
試合に出れてるのは代理人が売り込まなくても欲しいクラブは何チームもあるもんだ
- 371 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:52:52.72 ID:zhUhYzZP0
- そんなにみんな嫌いなら槇野くんはディフェンスラインが手薄な我が浦和レッズで面倒みようじゃないか
J2でよければ
- 372 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:53:14.87 ID:RAEHQNVj0
- 代表見る限り実力はとりあえずある
- 373 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:54:03.20 ID:TgDRs22GO
- >>368
ケルンって成績悪いのにそのままでいいかな?w
- 374 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:54:19.12 ID:ct5oScs5O
- >>368
ケルンはもう泥沼は脱したよ
ソルバッケンの戦術が浸透して格上のレバークーゼンを20年ぶりくらいにボコった
- 375 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:55:15.54 ID:euTulHQT0
- ヘボいのに海外移籍するから出場資格がなくなる。
- 376 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:55:40.36 ID:fuF9VrFH0
- 日本人会してる場合ちゃうで。何しに海外いっとんねん
- 377 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:56:28.75 ID:w95c2H4l0
- チーム選びで失敗しちゃったな
細貝とか吉田はちゃんと考えて今の段階では順調と言える
- 378 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:57:28.91 ID:TgDRs22GO
- >>374
立て直せたんだ
なおさら槙野は出番がないな
- 379 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:58:02.48 ID:H6hB9VnUO
- でも数少ない出た試合では、オフサイド残りで失点したり
マンツーで詰めずに、内田に簡単にクロス上げられて失点してるからな
サブの試合で使えるの証明するしかないんじゃないの
- 380 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:58:09.97 ID:htICB20g0
- 低迷が続く名門チームへの移籍はしないほうがいいんだろうねえ
- 381 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:58:13.31 ID:6f2x+7kf0
- 槙野は他の選手と話せるほど語学やってるのか。孤立してそう。
- 382 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:58:17.12 ID:gmWJfD8nO
- また俊さん二世が育ってしまった
- 383 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:58:48.10 ID:1R/aKfvg0
- 文句言わなきゃダメな世界だよもう干されてるんだから
- 384 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:59:31.71 ID:dT2JKiyY0
- >>374
そうなのか、なら尚更要らんな
なんか年下の選手にパシられてるとか言ってたし
- 385 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:00:26.32 ID:MplSbYeA0
- まあ必死に練習して次を見つけることだな
- 386 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:01:01.63 ID:ct5oScs5O
- >>378
チーム状態はすこぶる良いくらい
結果が出始めてるし内容も伴ってる
- 387 :RYOTA:2011/09/27(火) 10:01:26.48 ID:Ev4DLyNS0
- 自分の実力の無さを省みず誰かを批判していればいいんだから楽な人生だな
そうして楽なほうに楽なほうに逃げていればいい
こういう奴は社畜としても大成しないから一生日陰で終わればいい
- 388 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:02:01.64 ID:XirrkEDT0
- 見てないとは思うが監督がブログ見てたら
「実力不足の控えが遊んでばっかいるんじゃねーよ!」
と嫌われても仕方ない
- 389 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:04:42.44 ID:H6hB9VnUO
- DF登録9人中、7・8・9の序列って事だろ
自分でサインしたんだし
市場閉じてる間は、頑張って序列上げるしか道無いよ
移籍しようにも試合出てないと、オファーくれるのJだけだしな
- 390 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:04:43.93 ID:b2TDlbT6O
- >>387
まるで2ちゃんねらーだな
- 391 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:05:07.93 ID:tXo1GFhOO
- 麻也がオランダの上位クラブにでもステップアップしたら後釜としてVVV行きだな
- 392 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:05:19.56 ID:D7m7Hq+K0
- というか、部活じゃねーんだし
プロなんだし、起用法に文句有れば言って当然だと思うけど?
一般社会に置き換えれば、専門知識あるのに望んでない部署に配属される様な物だろ。
- 393 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:05:54.93 ID:CxRx9bnn0
- 槙野はベンツとか、フェンロでなら生きそうだけどなぁ
- 394 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:05:57.70 ID:1t8+5DGl0
- ソルバッケンてコペンハーゲンの監督だった奴?
セルティックと良く当たってたなー
- 395 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:06:03.23 ID:LaCsCcvI0
- 槙野はいい選手なんだから試合に出られるとこ行ったほうがいいな
Jならどこでもレギュラーだろうし、オランダでも余裕でいけるだろ
個人的には吉田よりか上だわ
- 396 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:06:51.42 ID:TgDRs22GO
- >>386
冬の移籍を狙うしか無いんだろうけど厳しいね
移籍金とかどうなってるんだろ?
- 397 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:07:10.96 ID:vi0WI78i0
- skizaki 木崎伸也
宇佐美が右サイドから切れ込んで、角度のないところからシュート。これで1-2に。
宇佐美選手、ゴールでスイッチが入ったのかドリブルで2人抜き。スタンドがどよめく。
宇佐美のゴールで1点を返すも、バイエルンIIはフランクフルトIIに1-2で敗戦。
ミックスゾーンで宇佐美選手に取材。非常に充実した表情。
宇佐美選手の初ゴールが、バイエルンの公式HPでも報じられていました。http://bit.ly/qEaZrQ
- 398 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:07:54.25 ID:P8BPLEjb0
- ■日本ほど素晴らしい国は、世界中のどこにもないだろう■ ベンゲル 元名古屋グランパス監督
日本人はヨーロッパを美しく誤解している。しかし実際のヨーロッパは全然違う。
日本が東京のような大都会とすれば、ヨーロッパはアフリカのサバンナのようなところだ。
治安が悪いのはもちろんのこと、日本人と比較すればヨーロッパ人の民度は恐ろしく低く日本では当たり前に通用する善意や思いやりは全く通じない。隙あらばだまそうとする奴ばかりだ。
日本と違い階級社会である為、会話の全く通じない無知な愚か者も多い。
私は、時々、欧州事情に疎い日本人が欧州に行ったら、精神に異常を来たしてしまうのではないか?
と心配することがよくある。欧州について何も知らない日本人が欧州に移り住むというのは、都会の快適な場所に住んでいる人間を、ライオンがうようよいるアフリカのサバンナに丸裸で放り込むのと変わらないだろう。悲惨な結果になるのは目に見えている。
日本ほど素晴らしい国は、世界中のどこにもないだろう。これは私の確信であり事実だ。
問題は、日本の素晴らしさ・突出したレベルの高さについて、日本人自身が全くわかっていない事だ。
おかしな話だが、日本人は本気で、日本はダメな国と思っている。最初は冗談で言っているのかと思ったが、本気とわかって心底驚いた記憶がある。信じられるかい?
こんな理想的な素晴らしい国を築いたというのに、誇ることすらしない。本当に奇妙な人達だ。
しかし我々欧州の人間から見ると、日本の現実は奇跡にしか思えないのである。
だから、私はいつも、欧州に行きたいという選手がいたら、よく考えて決めるべきとアドバイスしている。
日本でレベルアップできるなら、日本より(国の発展が)遅れている欧州諸国に行く必要は全く無い。
欧州では人種差別もあるので、力があっても出場すらさせてもらえないかもしれない。
リスクが大きすぎるのだ。日本のリーグのレベルを上げる事の方を、安易な欧州進出よりも優先すべきである。
もしどうしても行きたければ、ドイツのような人種差別意識の低い国のリーグか、ビッグリーグよりレベルの少し落ちる国のリーグに行って、実績を積んでから、ビッグリーグに移籍すべきだ。
- 399 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:08:03.28 ID:NEiTIZVe0
- プロならチームを移るべきじゃないのか?
- 400 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:09:05.62 ID:2GeDxLMGO
- 一瞬で中村ノリさんを思い出した
- 401 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:09:51.67 ID:ct5oScs5O
- >>393
ベンツを舐め過ぎだと思うw
- 402 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:10:25.79 ID:V2X6Jq3y0
- こうして一人日本人選手の評判を下げるのだった
- 403 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:11:18.09 ID:FsIpVzmu0
- 槙野は人間力が低いなぁ・・・
2年契約かなんか結んでなかったっけ?
それなら我慢するしかないわな
少なくともその契約が残ってる間は日本に帰ってくるなよ
- 404 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:11:51.04 ID:UJ93b4yS0
- 2部とかに行けば良いじゃん乾とかみたいに
そこで試合に出て実力で上がっていくほうが良いだろ
- 405 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:11:59.27 ID:d8wJ2/EtO
- 代表でのSBが良いってw信じられん
ガチガチに守備専か前に張りつくだけの攻撃の、どこが良いの?
- 406 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:12:41.93 ID:VHnBP0LS0
- >>392
プロなんだから、文句をいうまえにもっと努力するのがあたりまえだろって話なんだが
自分を変えようとせず、文句ばっかりいってる。それこそ部活レベル
- 407 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:13:05.24 ID:V0rd7tBw0
- 目が離れすぎてて気持ち悪いんじゃないかな?
- 408 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:13:44.45 ID:69ZN1mn70
- 宇佐美や宮市は可能性を感じるが槙野にはそれがない
なんでだろ
- 409 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:14:08.02 ID:uLLCWBxn0
- 単に海外に行けばいいというものでないと理解しないおまえが悪い
ドイツで通用するのは代表レギュラーのみ
- 410 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:14:10.25 ID:jKru2OF3O
- >>402
だからお前はいつまでたっても駄目なんだよ
- 411 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:14:19.23 ID:iJ66/gWhP
- オシム門下の選手ってやってるサッカーが特殊だから他じゃ使いようがない
ある意味選手潰しの戦術
>>404
どこに引き取り手があんの
2部で出られる保証も全くないし
- 412 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:14:50.61 ID:CqAEyI+q0
- 帰って来い
- 413 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:15:37.93 ID:WBT5DyLMP
- 元々守備が上手い選手ってわけじゃないし
CB・SBまで攻撃に絡める特殊なチームじゃないと使えない
今夏にCB補強された時点で出場はもうない
今冬にオランダ辺りに移籍出来れば最高やね
- 414 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:15:39.99 ID:Ok/Ve1cuO
- プロならブログ更新とか遊んでないで黙って仕事しろ。
と内田が苦言を呈するのも頷ける
- 415 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:15:43.31 ID:5jsDIEDB0
- 細貝と槙野
どうしてこれだけ差がついたのか orz
- 416 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:15:44.24 ID:xS+BFSBJ0
- 焼き豚に朗報
【野球/MLB】阪神、“恋人”メッツ・五十嵐亮太獲りへ調査を本格化
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317085492/
- 417 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:15:55.91 ID:Bu7zrZNL0
- 本職でない今野からレギュラー取れないレベルだからな
ディフェンスの選手はJの外人相手にしてるから、別に
海外行く必要もないし
- 418 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:18:23.85 ID:c1DQ8BlG0
- >>5
おまえが嫌な奴だな
- 419 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:19:59.79 ID:t3LPkxLv0
- リーグアンとかどうよ
オファーないだろうけど
- 420 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:20:53.15 ID:RSHl0W+j0
- 細貝んとこはまだ1勝もできないドン底チームだしね
二部から上がってきたばかりの
そういう下手糞だらけのチームの方が出番回ってくる
まあ試合に出てなんぼだもんな
- 421 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:21:54.49 ID:4SSg/MIE0
- 矢野槙野大津あたりはさっさと帰ってこいよ
もういいだろ
- 422 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:22:06.37 ID:egSY9npr0
- >>418
いまさらレスつけてんのかよwww
- 423 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:22:20.65 ID:ct5oScs5O
- >>419
5大リーグはレベル的に無理だよ
5大にこだわるなら2部しかない
エール辺りが良いだろうね
ただエールは外国人に最低年俸決めてるからすんなり決まるとは思えない
- 424 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:23:54.94 ID:HaPjJbCQ0
- サッカー選手って寿命短いのに無駄に1年使っちゃったよな。
- 425 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:25:13.18 ID:5jsDIEDB0
- まあでも冷静に見れば
最初にもらったチャンスのプレー酷かったからなぁ〜
一人だけラインコントロールできてなかったり
ポジショニングもなんじゃそれって感じだった。
フィジカル以前に
サッカー頭を疑われるプレーだったよね
- 426 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:25:38.98 ID:dvczatF0O
- 引いて守るチキン守備しかできない時点で欧州では失格
- 427 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:27:36.41 ID:l6axwku30
- >1年やっていてもチャンスがない
あったのに活かせなかっただけ
- 428 :RYOTA:2011/09/27(火) 10:29:01.61 ID:Ev4DLyNS0
- こいつは今季終了後までに強制送還される
他に何人のJap人が強制送還されるかな
Jap人に合うリーグなんてJ(弱小)リーグしかない
ドイツ人ももう気付いてるだろうがな
- 429 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:29:02.95 ID:773O6MDG0
- 低いレベルで安定しているってことだろ。
- 430 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:29:09.75 ID:R5P8o1PLO
- 槙野の移籍にはクロートは関わってないんだっけ?
クロートは出られない理由をクラブに聞いて選手に伝えたりフォローしてくれるらしいけど。
最近内田のフォローしてた記事見たけど、槙野は代理人は動いてくれないのか?
- 431 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:29:38.53 ID:Hub1N4Ev0
- 完全に無駄だったな
もったいない
- 432 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:30:47.28 ID:iPiPxue90
- 監督「安定してる(ベンチで)」
- 433 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:31:38.54 ID:Jx0YPYIh0
- 槙野は実力以外の所にも問題があると考えられる
軽薄な奴と思われているんだろう。
監督も槙野を使うくらいならドイツの若手使う罠。
- 434 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:32:39.18 ID:IwJYRtbg0
- つまりドイツ人だって社交辞令言うんだよマキノくん
分かろうぜ
- 435 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:32:43.36 ID:QTF10Xkz0
- だれ?
- 436 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:33:14.23 ID:XlE5VoGeO
- 十代、二十歳前後ならまだ試合で使ってもらえない選手が大半だが、槙野はもう24歳だしな
でも試合出れるからって、VVVみたいな激弱の所行ってもマヤみたいに成長してるか微妙w
広島もオシム千葉時代並に独特のサッカーやるから、オシムチルドレンと一緒で広島の選手も他のクラブへ移籍するとパッとしないな
- 437 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:33:41.76 ID:KDmVL3LQO
- 代表でも悪くないし、確かに何で使われないのかわからんレベル、一年よく我慢したと思うけどな
- 438 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:34:18.95 ID:4SSg/MIE0
- 身長180センチ前後じゃドイツではCBとしてみなされないってなんかの雑誌に書いてあったな
- 439 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:34:19.70 ID:A/6OPb880
- 広島はやっぱコネがないんだよ
だから移籍に失敗する
柏木だってそう
- 440 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:34:56.51 ID:YWn33bLH0
- 槙野の代理人ってウンコ田邊さんじゃないかw頼りにならんわwww
- 441 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:35:06.15 ID:ByCmJMbu0
- >>437
我慢したのはケルンの方じゃないか
- 442 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:35:33.19 ID:NVUCQ/1K0
- 中盤やSBは日本人の俊敏性やテクニックが出しやすいんだけどな
FWやCBに求められるゴール前での迫力は
どーしても外人に比べて劣る
海外で使われるなら全盛期トゥーリオ、中澤ぐらいの威圧感はほしい
- 443 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:35:40.18 ID:qIwPO5Ga0
- ケルンのディフェンスとフェンロのディフェンス比べても遜色なく見えるレベルだからな
それで使ってもらえないんだからレンタル移籍するか、
契約解除して伊野波みたいにマイナーリーグ行って武者修行した方がいいよ
- 444 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:35:41.27 ID:Q6EE9CEw0
- >>433
確かに練習態度とかに不満が出てたりしてそう・・・
ドイツ人って規律に厳しそうだし・・・
- 445 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:35:44.49 ID:D7m7Hq+K0
- >>438
だからSBやってんじゃん
- 446 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:35:51.13 ID:Hd+8HGjh0
- PK芸人として安定してる
- 447 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:35:55.92 ID:5jsDIEDB0
- 成功してる選手
・本田
・長友
・香川
・内田
・長谷部
・岡崎
今一つの選手
・槙野
・家長
・大津
・宇佐美
成功のカギは
運動量と頭の良さだな
この法則からすれば
清武とか山田直は絶対成功するわ
- 448 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:37:30.07 ID:2C1m5c/t0
- えぐい守備しない分、練習として本メンバー相手に
DFさせる点で使いやすいんじゃない?
- 449 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:37:54.37 ID:krBkCOaQ0
- >>430
槙野と矢野はフィンケが推薦、宇佐美と細貝と岡崎はクラブがスカウト
クロートは移籍を手伝っただけ
クロートと直で代理人契約結んでるのは香川だけなんだってね
- 450 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:38:22.98 ID:tV7qu0Oh0
- 槙野はおちゃらけた雰囲気が好きじゃないが、これは気の毒だなぁ
この前のウズベク戦ではかなり調子良さげに見えたし、あのケルンのザル守備陣の中でも
使って貰えないのは何か他の原因があるのかもしれん
とっとと移籍しろ、としか言いようがないが…
- 451 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:38:51.97 ID:ct5oScs5O
- >>437
実力が足りないからだよ
1対1で勝てないと
槙野出てる試合はほとんどダメだったし
- 452 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:39:04.34 ID:blQC4z2x0
- 圧倒的な実力がなけりゃ
監督にとって使いやすいかどうかだもんな
- 453 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:40:39.95 ID:ZnUp8LVm0
- サカつくかよw
- 454 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:41:25.69 ID:ct5oScs5O
- >>443
今のケルンはディフェンス悪くないぞ
もう守備崩壊してない
- 455 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:42:35.99 ID:jki6gIkO0
- 海外移籍は当然こういうリスクもあるよな
試合に出なきゃどうしようもないから移籍も考えた方がいいが、
今度はケルンが移籍金よこせで儲けて出そうとするんじゃないの
- 456 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:43:43.43 ID:egSY9npr0
- >>455
国内移籍でもあるけどな
- 457 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:43:45.54 ID:xDm3XOh20
- 長谷部の体型の変化を見ていれば
足りないものに気がつく頭の良さを感じるね。
- 458 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:45:13.06 ID:P8BPLEjb0
- ベンゲル 元名古屋グランパス監督
欧州では人種差別もあるので、力があっても出場すらさせてもらえないかもしれない。
リスクが大きすぎるのだ。
もしどうしても行きたければ、ドイツのような人種差別意識の低い国のリーグか、ビッグリーグよりレベルの少し落ちる国のリーグに行って、実績を積んでから、ビッグリーグに移籍すべきだ。
ベンゲル 元名古屋グランパス監督
欧州では人種差別もあるので、力があっても出場すらさせてもらえないかもしれない。
リスクが大きすぎるのだ。
もしどうしても行きたければ、ドイツのような人種差別意識の低い国のリーグか、ビッグリーグよりレベルの少し落ちる国のリーグに行って、実績を積んでから、ビッグリーグに移籍すべきだ。
ベンゲル 元名古屋グランパス監督
欧州では人種差別もあるので、力があっても出場すらさせてもらえないかもしれない。
リスクが大きすぎるのだ。
もしどうしても行きたければ、ドイツのような人種差別意識の低い国のリーグか、ビッグリーグよりレベルの少し落ちる国のリーグに行って、実績を積んでから、ビッグリーグに移籍すべきだ。
- 459 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:46:20.69 ID:X1xB+2OQ0
- 一対一(空中戦等含む)で弱いってレッテル貼られたんだから
もうドイツから出て勝負するしかねえよ
CBであの身長、身体の厚みでは、ドイツでは無理。
- 460 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:47:09.23 ID:DchKGQPO0
- 調子こき野広島時代から大嫌い
- 461 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:47:14.53 ID:krBkCOaQ0
- >>455
買い手がつかないと移籍できないんだけど
試合出てない未知数の選手に海外のクラブで金出してくれるとこあるの?
Jで移籍金払ってくれるならあるけど、ケルンは大して儲かんないだろうねw
- 462 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:47:48.78 ID:UMbHZyAfO
- 見兼ねたザックがプロビンチアを紹介するフラグだろ
- 463 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:47:57.58 ID:UZnQMde90
- CBとキーパーは交代ほとんど無いから出れるチームに行くのが基本なのに馬鹿すぎる
- 464 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:48:14.34 ID:xDm3XOh20
- 槙野やチョンテセのような日本では
コミュ力があると言われてたタイプが
チームに溶け込めてないのは皮肉なもんだな。
- 465 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:48:15.30 ID:P8BPLEjb0
-
いきなり
スペインに行ったのが
そもそも間違い
スペインとかイタリアは人種差別意識が強い国な上に
ビッグリーグだからね。
ベンゲルの言うように
ドイツやオランダあたりのリーグに行って
実績を積んでおかないと、当たり前のように差別される。
- 466 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:49:22.18 ID:EyNnBPnx0
- どうしてドイツなんていくんだよ・・・・
ドイツ語堪能とか、留学経験あるとかならわかるけど、
日本人選手がDFでドイツはねーなww
てか、性格的にも理詰めで偏屈なドイツ人に、まきの合わないでしょ・・・
こうなること誰しもが予想してたんじゃないか
- 467 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:49:25.43 ID:RSHl0W+j0
- >>465
- 468 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:49:27.41 ID:NbZNuQr00
- 大体なぜこいつが代表に選ばれてるのかわかりません
- 469 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:49:44.09 ID:KpER9JXM0
- 早く日本含めて別チーム移籍したほうが良い 怪我してないからどうとでもなる
- 470 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:50:53.73 ID:UMbHZyAfO
- >>465
- 471 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:51:05.21 ID:ReUvkTkbO
- はっきり言ってドイツでセンターバックやるにしてはチビ過ぎる。
本人も一応自覚はしてるみたいだが、監督としてはこんな小さい選手怖くて使えないんだろう
- 472 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:51:16.56 ID:iyZH00ZgO
- ウザさはワールドクラスなんだけどなぁW
- 473 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:51:24.06 ID:BGzBbf4x0
- オランダなら試合出れただろう
質が違うだけでJと変わらないレベル
- 474 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:51:40.45 ID:UMbHZyAfO
- >>466
ウッシー・・・
- 475 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:52:15.29 ID:JmF0NgTb0
- >>465
わざわざベンゲルの台詞まで引用してそれはないわ
- 476 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:52:27.32 ID:tqCOu41d0
- >>465
- 477 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:52:39.64 ID:FuXm1cIt0
- 槙野は批判されがちだけど高い集中力もってるだろ
代表でもベンチにいてDF途中出場でもハイライト二つ位つくってたしな
ドイツで成功できるかわからんが、最悪帰ってきたほうがいい
- 478 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:53:07.45 ID:ILpRJJd50
- なんでザッケがおまえじゃなくて今野を使うのか考えた方が良い
て・・・・ザッケを遠回りにデスッってるのかな
- 479 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:53:17.54 ID:dvczatF0O
- >>457
長谷部と比べてもフィジカルが羽毛すぎるよな
- 480 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:53:48.29 ID:QHPu+Lwx0
- 槙野の才能はリカルドカルバーリョと大差ない。
カルバリョもフィジカルは弱いがcbとしては数年間世界のトップに君臨し続けた。
テリーのような身体が売りのcbがあそこまで評価されたのは彼の能力が素晴らしかったから。
キックの巧さに秀でた槙野が経験をつみ、モウリーニョのような素晴らしい指導者に出会えば
一気に開花するんだがもう24なのか。
- 481 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:53:57.26 ID:liMZRa6oO
- あんなにはしゃいでたのに…
- 482 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:53:59.20 ID:65K0e31n0
- >>462
EU外枠あるから無理
- 483 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:54:02.66 ID:q0VmLTKIO
- 本田はオランダ二部でも成長した
高望みせずに王様出来る所から始めないと
- 484 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:54:11.54 ID:xDm3XOh20
- 小さいのは仕方ないけどヒョロイままだからな。
ドイツに言っても気づかないんじゃダメだろ。
- 485 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:54:18.90 ID:zjj+ADn90
- >>464
コミュ力って、槙野ってドイツ語どれくらいできるの?
- 486 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:54:30.38 ID:m7VE1U3Q0
- >>474
ウッシーとマケノじゃ実力が違うわ!!
- 487 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:55:54.14 ID:w95c2H4l0
- >>485
香川や内田よりは喋れるみたいよ
- 488 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:56:01.61 ID:krBkCOaQ0
- 試合出るようになるまで代表呼ばなくてもいいな
特別扱いじゃ他の選手のモチベーション下げるだろ
- 489 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:56:56.40 ID:65K0e31n0
- >>484
いやガタイはかなり良くなってるでしょ
- 490 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:57:32.45 ID:P8BPLEjb0
- >>466
> どうしてドイツなんていくんだよ・・・・
>
> ドイツ語堪能とか、留学経験あるとかならわかるけど、
> 日本人選手がDFでドイツはねーなww
>
> てか、性格的にも理詰めで偏屈なドイツ人に、まきの合わないでしょ・・・
>
> こうなること誰しもが予想してたんじゃないか
じゃあ
なんでドイツに行った選手は軒並み成功してて
スペインに行った選手は全滅なんだよ
ドイツのリーグだってレベルは高いぞ
偶然では説明できんぞ
- 491 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:57:38.15 ID:HaPjJbCQ0
- >>464
槙野はコミュ力があるとは言えない。一方的に喋ったり騒いだりしてるのを、
周りが理解してくれる環境じゃないとダメなタイプだと思う。じゃないと浮く。
コミュ力っていうのは、自分をアピールするだけじゃなく、相手の気持ちを汲むことが出来るかどうか。
- 492 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:57:42.06 ID:BGzBbf4x0
- やべっちに出てた時にチームの中心選手と仲良くなれば
溶け込みやすいとドヤ顔だったんだから
溶け込んではいるんでしょ
- 493 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:58:15.12 ID:Mlm/4GCo0
- ケルンも試合出すつもりがないなら2部にでもレンタルに出せばいいのに
- 494 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:58:51.98 ID:2mVJymRrO
- そんな時は実はFWでしたと申し出よう
- 495 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:59:33.60 ID:JhP166F6O
- ザックが試合出てない海外組は代表に呼ばなかったらすぐに日本に帰ってくるだろ
槙野に関してはフリー移籍にも関わらず一度練習で不合格になったんだから期待も何もされてないんだろ
- 496 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:59:51.99 ID:qU64cA+60
- 森本みたいに出られるところに行け
- 497 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:00:14.79 ID:P8BPLEjb0
- スペイン人はラテン系で民度低いから
↓
ドイツ人のように冷静に分析できないので
↓
スペイン人は日本人というだけで偏見を持って
実力があっても起用しない
- 498 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:00:26.00 ID:KI7+YrGsP
- 飼い殺しは悲惨だな
チームから放出してもらえないの?
- 499 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:00:35.23 ID:W+77c2U90
- レンタルで取るJクラブ無いのかね
- 500 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:00:43.53 ID:JmF0NgTb0
- >>488
同感
海外に行ってるだけで代表になれるという悪しき例
- 501 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:00:43.38 ID:0aINF3j30
- そもそも定期的に出場できる約束がないのに
挑戦とか行って海外に行くのが悪い、Jでやってればいい
- 502 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:00:43.71 ID:7a/oNxyz0
- 槙野は日本じゃ競り合いとか1対1に強い方だったからなぁ
その槙野が全く相手にされないんじゃしょうがないな
オランダ辺り行った方がいい
- 503 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:01:01.55 ID:9vhTWU25O
- てか一対一に弱いならブンデスに限らずどこも無理なんじゃ……
釣男帰ってこい
- 504 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:01:28.91 ID:JhP166F6O
- >>497
正解じゃない
- 505 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:01:49.42 ID:69ZN1mn70
- 実力があってもその他の理由により試合に出られない選手ってどんな人がいたの?
バートン並みに荒れてるんだな槙野は多分
- 506 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:02:28.25 ID:65K0e31n0
- >>505
バッジョ
- 507 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:02:38.51 ID:xDm3XOh20
- オランダでもきつそうだな。
馬鹿試合が多いから心が折れるだろ。
- 508 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:02:55.45 ID:ct5oScs5O
- >>502
内田に舐められたクロスあげられてたからね
あんな間合いないわって思った
- 509 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:03:23.69 ID:/CDJe6Iz0
- >>507
ブンデスも馬鹿試合は多いじゃないか
- 510 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:03:48.60 ID:6o4NU6KbO
- あの牛田にかわされてクロス上げられた挙げ句、にやにや笑ってたのみて海外は無理だとおもった
- 511 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:03:52.40 ID:Uq9hybOXi
- >>495
試合に出てないのにどこが移籍金払ってまでとるんだよw
そこまでお人好しで金満クラブが見当たらない
- 512 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:04:07.51 ID:R5P8o1PLO
- >>449
フィンケの目利きはどうなんだ…これ。
なるほど。今季控えの理由をクラブに聞いて内田のフォローに動いてくれた事は稀なのか。
クロートの手厚さはともかく、代理人が少し動くものかと思ってたけど違うんだなー
- 513 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:04:31.57 ID:1YhEbW4lO
- レベルの低い所で安定してるんじゃねーの?
- 514 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:04:52.99 ID:LSiLMuV1O
- 槙野って日本でも攻撃センスというか攻め上がりのタイミングが良いだけで、守備は粘り強い程度しか良い部分なかったやん
広島のあの戦術だから活躍できただけでしょ
- 515 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:05:03.46 ID:aAfLDraS0
- ウィキペディアによると2013年6月30日まで契約がある
あと1年半もベンチなのか・・・
- 516 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:06:13.32 ID:KI7+YrGsP
- >>501
そんな約束できるわけ無いだろw
向こうのチームも真剣に戦ってるんだから
普通は、飼い殺しすると給料が勿体ないから放出すると思うんだけど、
移籍金ゼロ&給料激安なのかな?
- 517 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:06:49.37 ID:Exsu6N430
- 成功してる選手
・本田→文句言う前に結果を出す。二部落ちしてもキャプテンマーク巻いてチームを引っ張り上げるメンタリティ。
・長友→そもそもの気合いと実力とコミュ力が違う。
・香川→結果を出しつつも毎回反省。不調でも言い訳しない。
・内田→新人にスタメン奪われても一言も文句を言わず黙々とトレーニングしてスタメン奪取。
・長谷部→起用方に問題があってもどんなに理不尽な採点されてもひたすら心を整えて監督の信頼を得ている。
・吉田→しっかり自己主張。ミスも多いが結果も出してる。
・乾→結果を出している。
・森本→槙野状態だったけど移籍で心機一転。
・岡崎→わんわんお。
今一つの選手
・槙野→キャラが空回り。不満は言うけどどこも欲しがらないから移籍もできない。
・家長→地蔵。
・安田→気持ちはあるが実力が微妙。
・大津→獲得の時点で舐められてる。
・宇佐美&宮市→まだまだこれから。
・矢野→謎。
こんなイメージ
- 518 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:06:50.58 ID:ILpRJJd50
- >>490
スペインは体型的にそれでもどっちかと言えばだが
小柄なほうが多くてすばやさとか技術とかそういう日本人が勝負する所を
原住民が持ってるみたい
だから被っちゃって駄目みたいだよ
逆に巨漢FWとか原住民に少ないから指宿とかが逆にいいみたい
- 519 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:07:50.56 ID:Tu+TsbYLO
- クロートは香川がリラックスできるように
話し相手として槙野をキープしたかったりして
- 520 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:08:09.00 ID:8dQk1C760
- >>502
エールも基本1対1を好むから、安易にオランダ行くと槙野はドイツと同じ目に遭う。
- 521 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:08:14.82 ID:e8YYH13P0
- >>144
となると、監督解任間近っぽく聞こえるな
- 522 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:09:44.84 ID:LNKwzmwrO
- 3バック専用攻撃的ストッパーっつうのは広島以外需要ないな
- 523 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:09:53.58 ID:4sdnCvtnO
- レギュラー取れると思ってたことが凄い
- 524 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:10:00.65 ID:8VkD9j270
- 素人目でもいけそうな選手とそうでない選手くらいわかるものだが、槙野はいけてない
世界に通用するCBの登場が待ち焦がれる
- 525 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:10:15.30 ID:cE0kzsZBP
- 監督のやろう
- 526 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:10:32.04 ID:zgm10EGm0
- >>517
安田は試合出てるんじゃない?
- 527 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:10:42.56 ID:9vhTWU25O
- >>517貴章ェ……
- 528 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:11:28.79 ID:TgDRs22GO
- >>522
カス…いやなんでも無い…
- 529 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:12:29.01 ID:NVUCQ/1K0
- 森本、吉田が成功ってネタか?
- 530 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:12:34.90 ID:t66WUIdE0
- VVV「・・・ふむ」
- 531 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:13:08.21 ID:R5P8o1PLO
- >>517
ここでもボビさんの存在感が(´・ω・`)
うける(';ω;`)ブワッ
- 532 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:13:31.27 ID:7a/oNxyz0
- センターバックとトップは日本の弱点
このポジションで成功してる人間が全くいない
- 533 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:14:00.18 ID:w95c2H4l0
- >>517
長谷部は途中で下げられたときとか理由を聞きに行ったりしてたよ
森本だって起用に対する不満は主張してたし
黙々とやってりゃいいってのは日本人の美徳であって向こうではちょっと足りない奴と思われる
槙野も監督とコミュニケーションは取ったとあるしそれが普通
- 534 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/27(火) 11:14:41.47 ID:8vBFKHIcO
- この馬鹿、自分が望んでドイツくんだりまで行って試合に出れんからって不満かよ。最初からJの他クラブからオファー貰った時に素直に行っとけよクズ野郎死ね
- 535 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:14:55.43 ID:VHnBP0LS0
- 長期移籍で干されるってのが一番きついな
飼い殺しをさけるためにも、とりあえず一年レンタル契約その後長期契約にすればよかったのにな
すべてがアホすぎるわ
- 536 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:15:06.61 ID:x77O956y0
- 0円移籍の選手なんて最初から存在軽く見られるの当り前なんだから
今の扱いも当然だろ。
理解した上で0円移籍したんだろう?
- 537 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:15:30.72 ID:XlE5VoGeO
- 槙野はCBなのに、売りが攻め上がり、攻撃力、得点力ってのがな…
欧州であれが許されるのは、ピケだったりジョーンズだったり、バルサとかマンウとか一方的に押し込むチームだけ
- 538 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:16:08.68 ID:NVUCQ/1K0
- FWなんか海外行けばみんなサイドやら中盤やらされるからな
結局日本人はゴール前での迫力が不足してるんだよ
槙野もドイツ人より足元はうまいかもしれんが
それだけじゃ出られないよ
- 539 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:17:04.51 ID:xDm3XOh20
- オランダなら通用するってのも根拠ないよね。
本田でもスタイル変更してもがいて成功した場所だし。
槙野にそれができるの?
- 540 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:17:17.47 ID:IwgwgnEc0
- 馬鹿だなぁ
- 541 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:17:40.60 ID:di73gLje0
- 矢野のほうが事態は深刻だろう
- 542 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:17:59.46 ID:D+z7uOJq0
- >>517
吉田で成功なら安田でも成功ラインだろw
- 543 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:18:13.73 ID:hnwAvAQP0
- 日本人会で自分だけ結果出せてないから焦ってるんだろうな
あんな会やめたらええねん
- 544 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:18:29.42 ID:7a/oNxyz0
- 槙野の売りは身体能力でしょ
中澤より高い打点からヘディング決めたりしてたし
足元もDFとしては上手い部類だし
監督によっちゃ重宝されそうな人材だと思うんだか
- 545 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:18:33.93 ID:fjd+/JoRO
- 貴章さっさと新潟戻って来い、新潟が危篤だぞ
- 546 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:19:02.85 ID:ct5oScs5O
- >>529
森本は成功の部類に入る
- 547 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:19:05.16 ID:gktxbTec0
- 使う気があるかどうかはっきり聞いた方がいい
今季駄目なら帰ってきた方がいい
- 548 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:19:32.54 ID:Exsu6N430
- >>529
よく知らないけど森本は移籍してからコンスタントに試合出てるよな?
吉田は完全にレギュラーだしこの前ゴール決めたしある意味成功の部類だと思うけどな
安田は最近出れたり出れなかったりしてるみたいだし微妙なのかと
- 549 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:20:32.74 ID:FcR4eQUh0
- いきなりドイツではなく順応のためにオランダ経由すべきだったな
- 550 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:20:34.10 ID:Dz941iuiO
- これだけ叩かれるのは期待の表れ
話題にもならない矢野さ(ry
- 551 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:21:10.21 ID:ct5oScs5O
- >>544
その身体能力が通用してないからこんなことになってる
- 552 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:21:35.35 ID:8dQk1C760
- >>547
帰ってくればいいとは思ってるけど、またJでこいつのニタリ顔見るのも嫌だなぁ・・・。
- 553 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:21:40.88 ID:7a/oNxyz0
- 森本が成功はないわ
シーズン通して活躍した事ないやん
- 554 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:22:09.39 ID:E+1HAZAI0
- わかった、神戸に来い
- 555 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:22:19.57 ID:kkSBMzIyO
- 移籍しろよ
- 556 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:22:20.70 ID:gktxbTec0
- >>517
そんなもんだろうな
ただ、岡崎は失敗すると思う
- 557 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:22:41.74 ID:65K0e31n0
- >>550
うける
- 558 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:23:17.21 ID:Tu+TsbYLO
- >>533
理由を聞くのは前向きな態度で長谷部も監督から評価されてる。
森本のは単なる後ろ向きの不満。だから長年イマイチだったんじゃないの。
顔つきにも出てるきがする。
- 559 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:23:28.03 ID:ct5oScs5O
- >>553
セリエの若手の中ではそれなりに試合に出てゴールも決めてる方なんだぞ
そのくらいセリエは若手が試合に出れない環境
- 560 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:23:48.75 ID:KmtFomm50
- ゼロ円移籍なんてこんなものだろw
- 561 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:23:56.30 ID:r6W2r/7eO
- さっかーは海外で通用しなかったな
- 562 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:24:25.35 ID:NVUCQ/1K0
- >>548
成功って言うのはシーズン通して出てそこそこの結果残せた事だろ
森本なんてまだ移籍して数試合しか出てない
吉田なんて北朝鮮相手にゴール決めただけだろ
アジア杯は不安定だったし、吉田だけの責任ではないがチームの守備も崩壊
してるし
- 563 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:24:47.54 ID:Dz941iuiO
- >>552
わかる
- 564 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:24:56.93 ID:8dQk1C760
- >>557
ボビさん・・・(´・ω・`)
- 565 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:24:57.52 ID:8VkD9j270
- >>517
松井はオワコン?
- 566 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:25:07.84 ID:wFHGRga50
- >>520
リーグ問わず海外は1対1に勝てない選手は駄目だからな
周囲と連動してDFする日本人選手は寧ろイタリアの方が合うかもしれない
但し戦術理解が高くて言葉ができる人間でないと無理
その上でイタリア人より個人能力が無いと認められないから やっぱり難しいか
- 567 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:25:15.25 ID:MMHuUcHN0
- 試合勘てどんどん鈍るだろ。
代表にも呼べないよな
- 568 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:25:22.23 ID:116phDr/0
- くそだなこいつ
- 569 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:25:25.70 ID:65K0e31n0
- >>558
長谷部はチームメイトと結託して練習ボイコットしたことあるけどw
- 570 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:26:27.57 ID:DBJbOtu6O
- >>546
それはないだろ。
若さを買われてか長くセリエにいるけど
成功とはとても言えないよ。
- 571 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:26:45.11 ID:ndWeDQ790
- 欧州に行くと試合にでてれば成功て言われるね
VVVとかエールとかを馬鹿にしながら
- 572 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:26:46.61 ID:jCCGs+rwO
- 代表とかでたまに気合いの入ったプレイしてるの見て結構好きだったんだけど、流石にケルンは潮時なんじゃないかな
もうJでも良いから試合に出られるところに行けよ
- 573 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:26:49.50 ID:VHnBP0LS0
- >>536
岡崎は軽く見られてないぞ
- 574 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:26:55.68 ID:65K0e31n0
- >>562
VVVにとっての結果って残留だと思うけど
- 575 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:27:06.15 ID:zgCEpi7jO
- >>562
吉田はクラブでスーパーゴール決めたやん・・・
- 576 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:27:23.51 ID:+5fQjxW80
- >>517
2部のベンチからいつの間にか1部のスタメンを勝ち取り今期2得点の細貝さんを忘れるとは
- 577 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:27:40.43 ID:7a/oNxyz0
- >>559
「若手にしては」ってだけやん
数試合の確変なんて他の選手でも今までたくさん例があるでしょ
シーズン通してコンスタントに活躍しないと成功とは言わん
- 578 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:28:25.22 ID:FcR4eQUh0
- なんであんなに攻撃が好きなのにDFにこだわるんだ?
- 579 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:28:27.82 ID:cah32zJ30
- ナビスコダイブ
Jリーグアワードでお客さんのためにー!来年もパフォやるんでー!→0円移籍
大嫌い
- 580 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:28:32.96 ID:xDm3XOh20
- このまま日本に帰っても
負け犬根性が染みついちゃつたから
代表では使えないだろうねえ。
特に対欧州では。
- 581 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:28:41.16 ID:gktxbTec0
- 成功って人の基準によるでしょ
森本は成功、吉田はまだ分からんな
- 582 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:29:37.02 ID:KZ9A+gGn0
- >>114
岡崎は?
- 583 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:30:14.86 ID:65K0e31n0
- >>582
SH
- 584 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:31:05.14 ID:ct5oScs5O
- >>573
岡崎は最初から年俸が結構高いから
雑魚相手に固め取りとは言え国際試合の実績もかなりある
- 585 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:31:14.05 ID:Te2Ur52BO
- 試合に出てナンボ。槙野みたいになるならオランダ下位でもレギュラーの吉田は成功してるよ。
- 586 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:31:26.04 ID:zgCEpi7jO
- 吉田はVVVから上に行くだけの伸びシロがあると思うけど
槙野はどう考えてもJレベルなんだよなぁ
年齢的にも今試合に出れないならもう無理だろ
- 587 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:32:20.74 ID:dCnpN3nq0
- >>586
吉田と槙野って1歳くらいしか違わないんじゃないの
- 588 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:33:50.47 ID:ct5oScs5O
- >>577
失敗ではないからどっちかと言うと成功だと思ってるだけだよ
そりゃセリエでコンスタントに試合出てふた桁決めれるようになったら大成功だよ
- 589 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:34:21.87 ID:gktxbTec0
- どの選手も2シーズンが限界だな
選手生命が短いスポーツ選手には時間の無駄
代表に入っていたら遠ざりそう
J復帰も価値が下がりそう
- 590 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:36:43.87 ID:xDm3XOh20
- まあ、焦るよね。
このままケルンにいたら二年無駄にするし(笑)
- 591 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:36:45.28 ID:DBJbOtu6O
- >>581
森本が成功なんて普通思わんわ。
あんなに試合出させてもらってること考えたら
よくセリエにいられるなと思う。
普通ならとっくに居場所なくなりそう。
- 592 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:36:53.75 ID:8dQk1C760
- サッカー批評で良平さんに酷評されてたねぇ。
槙野が思ってるほどチームには馴染めてないと・・・。
- 593 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:38:00.67 ID:zgCEpi7jO
- >>586
1歳下でCBとしてオランダリーグレギュラーの吉田
1歳上でブンデスリーガベンチorベンチ外でCBなのにたまに出てもSBとかやらされる槙野
うーん・・・
- 594 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:38:07.26 ID:UNn+pvFg0
- こいつにチャドゥリくらいの機動力とインテリジェンスがあれば
もう少し試合にも出れると思うんだけどな
- 595 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:39:17.77 ID:xDm3XOh20
- >>592
チームに馴染んでると思ってるのは本人とヲタだけなのか。
せつないな。
- 596 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:42:06.39 ID:5LqErrYiO
- 槙野って名前なんて読むの?
ちしょう?
- 597 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:42:12.41 ID:I2R/ctFU0
- >>594
確かにチャドゥリの機動力は魅力的だな
http://www.youtube.com/watch?v=SuOCaxlP63U
- 598 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:42:27.54 ID:+MIV9iHz0
- 今のマキノを代表に呼んでるザックもどうかと思う
- 599 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:42:40.95 ID:jCCGs+rwO
- チャドゥリのインテリジェンスなんて脳味噌のかわりにウニでも入ってんじゃねーかってレベル
- 600 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:43:55.12 ID:egSY9npr0
- 鳥顔だし頭悪そうではあるww
- 601 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:44:23.79 ID:wFHGRga50
- >>592
やっぱりそうだったか…
日本人会のネタは聞いても チームメイトと親しくなったという話は殆ど聞かなかったから
カタコトでも1シーズン居れば仲良くなる選手は出てくると思うんだけど
- 602 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:45:17.96 ID:FcR4eQUh0
- 時間稼ぎ要員で犬走りでもいいから試合出ろ
- 603 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:45:38.38 ID:7pmco2CU0
- サガントス在住だか、ウチに来いよ。来年はJ1の可能性あるし。
- 604 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:45:55.86 ID:yHew3I2c0
- ちょっとオランダかベルギーあたりに移籍してみろ
- 605 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:46:56.24 ID:iExPLyFPO
- >>596
さすが韓国人文字も読めないおバカさんww
- 606 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:47:17.78 ID:v6bAJ7C70
- 移籍するしか無いかも
試合に出なければ意味が無い
日本に戻るのも有りかも
- 607 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:48:05.82 ID:8VkD9j270
- 遠藤が海外行ったら通用するかな?
- 608 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:48:15.49 ID:Fyc4QojY0
- こいつのプレースタイルはCBに攻撃参加を求められる広島かガンバしか通用しない
- 609 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:52:04.15 ID:V2X6Jq3y0
- 長友だって成功ってあっさり書くけど最初の3試合くらい使われてダメだったら
すぐ見切り付けられて干されて放出されても全然おかしくなかった。
トラップすらパニクってたし元守備の選手なのに攻撃の選手と勘違いされても結果を出した。
牧野もチャンスはあったけどヘラヘラして活かせなかったのが全てでしょ。
一人試合出てないのにtvで日本人会とかいうのだけは張り切って出演してるのもカッコ悪いと思ってないみたいだし。
チームメイトから本気でハブられてるのに、俺って弄られて人気者やんって
言ってるのはポジティブとはいわない。
- 610 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:52:37.89 ID:UZnQMde90
- 大体吉田(オランダ)や今野(Jリーグ)とポジション争いに負けてる奴がドイツとか身の程を知れ
- 611 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:53:37.14 ID:UNn+pvFg0
- ドイツでの日本人ブームも終わっちゃったからな
国籍が日本じゃなかったら、試合に出れたかもしれないな(´・ω・`)
- 612 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:56:00.47 ID:HIB1uFx60
- 監督はチームが勝てばいいからな
ユース出身ドイツ人でもない槙野がどうなろうと無関係
- 613 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:57:10.69 ID:NkCORcWx0
- >>609
CBで出場してハットトリックでも決めろというのか?
- 614 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:58:13.46 ID:YhslYsEm0
- 個人的に内田が強豪シャルケでやれてるのが驚き
ファルファンなんて日本人馬鹿にしてパスよこさないイメージだった
- 615 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:58:39.73 ID:HIB1uFx60
- 流石にハートの強い槙野でも
日本人会とか、海外組ぶってるのも恥ずかしくなってきたか
おちゃらけもパフォーマンスも試合で活躍しててこそだもんな
- 616 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:59:42.06 ID:L+U8LnwV0
- これだけやらかしゃ、出番はないだろw
槙野智章ケルンデビュー
http://www.youtube.com/watch?v=X2uqylxOZxw
- 617 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:59:57.43 ID:mDX+a6lt0
- 槙野ってチームに馴染めてないんだ
ハブられてるの?
- 618 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:00:20.73 ID:ct5oScs5O
- >>614
ラフィーニャ放出したからと言っていきなりシャルケなんて行って大丈夫なのかって思ってたわ
- 619 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:00:30.35 ID:HIB1uFx60
- 去年いきなりスタメンのチャンス貰ったろ、その試合でミスしまくるのが悪い
その後の出た試合でも軽い守備してたし
- 620 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:01:48.12 ID:wOesPApU0
- >>349
そういう自分はにわかじゃないんだ?
人を馬鹿にして自分がさも正しいって主張格好悪い
前園さんに怒られるぞ
- 621 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:02:44.27 ID:9GplXJXq0
- 宇佐美もだけど第一印象って大事だな
- 622 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:03:18.92 ID:mDX+a6lt0
- シャルケにノイアーが当初いたのが内田にとって大きいと思う
- 623 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:04:35.87 ID:VHnBP0LS0
- >>611
そうだね
日本人ブームも終わって定番化しちゃったね
- 624 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:04:41.72 ID:ct5oScs5O
- >>621
宇佐美は最初から戦力としては期待されてないから
槙野もそうかもしれないけど
- 625 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:05:19.74 ID:FcR4eQUh0
- ウッシーは順応期にマガトの寵愛があったからなあ
- 626 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:05:22.37 ID:ix4VYOMs0
- 内田はマガトに惚れ込まれて行ったんだからスタートが違う
最初はブンデスのサッカーに順応できなかったけど我慢して使って貰ってただろ
DFは望まれて移籍しないと難しいよ
- 627 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:06:52.19 ID:UZnQMde90
- >>611
他の日本人は普通に出てるけどね
- 628 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/27(火) 12:06:59.07 ID:mL3lMF/a0
- 心を整えろよ
- 629 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:07:44.14 ID:tqCOu41d0
- >>622
だがそのノイアーも、昨シーズン当初には言葉の通じないDFラインについて文句を言っていた
しかし実力を示すことでシーズン半ばにはみごと信頼を勝ち得たというわけだな
- 630 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:08:51.82 ID:Z+ljGhj90
- 低値安定。
- 631 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:09:02.79 ID:dIc6N1kp0
- 今なら0円で取れるからって自ら売り込んで
獲得してもらったんだっけ?
- 632 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:09:43.38 ID:GDfJBfwS0
- 内田はこの間のアシストもどこのベッカムかよと思うクロスだったしな
あれがコンスタントに出せれば無敵なんだが
- 633 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:10:36.12 ID:65K0e31n0
- >>631
売り込み失敗して困ってたらフィンケが拾った
- 634 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:10:37.26 ID:pI3zaE1Y0
- >>616
もうあきた
何か違う事やれよ
- 635 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:10:56.25 ID:BAGCZJjs0
- 海外遺跡が決まった会見で涙をながして喜んだ
こいつ馬鹿すぎwww
- 636 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:11:26.62 ID:HIB1uFx60
- >>631
ホッフェンハイムのテスト受けて不合格
フィンケ頼って無料で移籍
当時の監督は期待してたみたいだが、スタメンでミスりまくったので次から控え
監督変わってソルバッケンには全くハマって無い
- 637 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:13:01.61 ID:iJDkbDF00
- チャラチャラして日本人会()とかいうの開いて遊んでる分際で
- 638 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:14:44.52 ID:wOesPApU0
- ディフェンスはミスが命取りになるから
フォワードよりも厳しいよな
あとディフェンスで軽い守備を致命的
監督だったら一番使いたくない選手だよ
- 639 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:15:49.04 ID:UZnQMde90
- 日本人会に出てる暇があったらチームメイトと飯でも食いに行け
自らハブられる原因作ってどうする
- 640 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:17:33.09 ID:FcR4eQUh0
- 細貝を見てるとまず二部で順応すべきだったな
- 641 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:21:58.67 ID:65K0e31n0
- >>635
http://www.youtube.com/watch?v=mWCdD1iPHTg#t=1m48s
これかw
- 642 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:25:00.60 ID:bmElHoHSO
- >>632
内田オタはこんな関係ないところでも活動してんのか
- 643 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:26:47.99 ID:qhR+6cnC0
- 低い水準で安定しているって意味だったりして…
- 644 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:27:04.67 ID:ZcyzNYsT0
- もうこのチームにいてもチャンスは回ってこないだろうな
サンフレッチェ戻ってきたら?
- 645 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:28:03.99 ID:hEoAANLZO
- 日本人会になぜか朝鮮人が参加してる不具合
- 646 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:28:43.38 ID:uhIDGc0D0
- 我慢してればいいいというのは日本人の考え方で
海外では主張しないとね ていうかもう冬を睨んでた出してくれと思ってるだろ
- 647 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:30:37.50 ID:im298+V70
- やっぱり移籍金をちゃんと払って取ってくれるチームに行くべきだよな。
ケルンはドイツの他のチームのテスト落ちて行き場が無かった槙野を拾ってくれたのはいいけど
結局ただで拾ったものは大事にされないんだよ。
- 648 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:31:11.23 ID:ZmsM6j6jP
- CBとCFで海外に通用する選手が中々でてこない
- 649 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:32:19.11 ID:hzsmuWH+O
- 駄目なら駄目で
移籍する(帰る含む)のは
立派な判断・決断 だと思うけどなあ
変にプライドや海外ブランドにこだわって
いつまでもいる方が
ダサい気がする。
- 650 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:32:21.49 ID:8HAbZzYC0
- >>5
- 651 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:33:54.61 ID:eMmnUyqx0
- 中学高校のノリでパフォーマンスとかくだらない事にのみ必死になってたんだから当たり前。
公の場で他人の現役代表選手のレプリカユニ着てたり
同じ現役代表選手の試合の観戦でしか目立ってなかったり
勝敗よりも自分が目だつ事を優先させて後ろ向きからのPK外したり
森本がゴールしたのに勝手に気持ち悪いパフォーマンスしておいて、森本がパフォーマンスしなかったって陰口叩いたり
監督が正しい
- 652 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:34:13.37 ID:SQyDL/SkQ
- 前見たとき線がぶっとくなってて、相当フィジカル上がってたからみてみたいんだよな。
- 653 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:34:15.80 ID:sPUZSsJV0
- 言うのが遅すぎるだろ
- 654 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:34:50.85 ID:V5mNDXv10
- おとなしく浦和に行っとけばチャンスはあっただろうにねぇw
代表に柏木が呼ばれる現状を考えれば試合に呼ばれる回数は増えてただろうにね。
- 655 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:36:38.81 ID:Bz4YPNL40
- 中盤やDFの冬移籍ってやっぱりチームに馴染むって部分で時間がないから
夏に比べるとどうしても不利だったりするんだよな
特に今年はアジア杯があったから、細貝もそれでライバルとの争いに
「出遅れてしまった」とは話してた。昇格争い真っ只中で新戦力試す余裕もなかったし。
だから昨季はとにかく腐らずにい続けて、
今年のキャンプからが本当の勝負だったんだよね。
細貝はオフ返上してトレーニングも続けてたろ、確か。努力の結果レギュラー奪った
槙野は駄目なんかー。監督まで変わってるのになあ
この前の代表戦もかなり頑張ってたけどね
- 656 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:36:42.44 ID:im298+V70
- てゆーか引き取り先が見つからない状態なのかもな。
Jリーグで欲しい所があってもただでは絶対にやらない。
高い金出してまで引き取りたいクラブはないのかも。
広島はあんな形で出て行ったから良こんがあるかもだし、どうすんだろね?
- 657 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:36:53.58 ID:PaB2ziKm0
- やべっちに出たときにチームメートとのコミュニケーションの取り方話してたけど
チームに馴染めてないんだろうなって思った
- 658 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:38:26.04 ID:GyHrXOiGO
- >>59
数字の上で勝ってても意味無い
CBとしての個の力ならセレッソの茂庭のが全然上だし
- 659 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:38:53.94 ID:VHnBP0LS0
- >>646
主張するのはいいけど、主張出来るのはやることやってそれなりに実績があるやつだけな
なんでもかんでも自己主張とわめくのはゆとり
- 660 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:39:12.20 ID:V6K0u4MuO
- 中田コみたいにリーグレベル下げて挑戦すれば
- 661 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:41:18.77 ID:im298+V70
- レベル下げるにしても欲しがるとこが無いとどこにも行けないじゃん。
でもとにかく日本人が欲しいってとこならあるかも。
でもそれもマーケティング狙いならケルンとあまり変わらない扱いかもね。
- 662 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:43:51.94 ID:C2d45V4D0
- 自分でドイツでプレーするのを選んだわけでまさに自業自得。
監督の性とか無理があるわ。
そもそも槇野のサイズ(実寸180)ではセンターバックなんかあり得ないから。
Jリーグじゃないんだから、向こうは190がデフォだよw
サイドやるっていってもコイツにそんなスキルもねーし。
Jリーグ復帰が一番。身の丈に合っているよ、そもそも海外でやれる力ないよ。
- 663 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:45:23.93 ID:dckF/f7H0
- 「俺を使え!」っていうんじゃなくて「安定してると言うなら使え!」って言ってるんだろ?
じゃあ安定してないって言えばいいんじゃね、「今出場させても安定したプレーはできそうない」とか
- 664 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:45:51.72 ID:2vI6Bcqm0
- 槙野とキショーはさっさと帰ってきた方が良い
- 665 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:47:33.71 ID:y/URdNqL0
- 交代枠なしでGK退場したら
か
- 666 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:48:06.04 ID:y/URdNqL0
- 絶対自分からGKしそうだ
- 667 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:51:12.82 ID:YE1fUvp90
- 冬にレンタルで出してもらうしかないんじゃない
- 668 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:52:20.26 ID:Tu+TsbYLO
- >>598
自分も謎だと思う
- 669 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:52:46.06 ID:7Q1NyUyw0
- 安定した状態でベンチならもう用がないって話だろw
- 670 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:53:39.36 ID:Th9e882k0
- コイツのオナニー行動が嫌いだったから
現状見て、ざまぁプギャーm9( ^Д^ ) としか思えない
- 671 :△ゆとりペロンナ小僧〆 ◆YimIm051UjON :2011/09/27(火) 12:55:39.54 ID:0NR/qD9i0
- おまいらってホント見る目ないよな。
気持ち悪い。
今度は槙野に掌返しするの笑?
- 672 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:56:16.22 ID:HIB1uFx60
- >>667
人数に余裕ある訳じゃないから無理だろ
- 673 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/27(火) 12:56:33.92 ID:MQhlrmKTO
- 浦和レッズ行きだな
- 674 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:58:34.72 ID:8iWX0FHd0
- 槙野みたいに、実力があるのに職場で仕事させてもらえない場合、
経産省の古賀さんみたいに1年前後我慢してもダメなら、その組織から出た方がいい。組織の方に問題がある。
一般人なら定年退職まで粘るという方法もアリだが、サッカー選手なんだから1日も早く決断すべきだわ。
- 675 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:59:02.08 ID:YZzox2jy0
- 冗談抜きで浦和行きそう。
あるいはFC東京。
- 676 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:00:22.16 ID:E7xvSRdZO
- もっと早く気づいて夏の市場でレンタルに出してもらえばよかったのに…
- 677 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:00:37.71 ID:65K0e31n0
- >>675
今野森重がいるのに瓦斯は無いわ
- 678 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:03:25.45 ID:j2s3L6MtO
- Jリーグレベルの雑魚が調子乗るな
- 679 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:03:39.18 ID:Rvs+NExj0
- 広島に帰れ
海外にいけばいいってもんじゃない
- 680 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:03:50.05 ID:dhawVgPp0
- >>607
リーガやプレミア以外なら充分通用すると思う。
- 681 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:04:02.86 ID:y/URdNqL0
- ケルンのダービー相手に移籍しつ
ポドルスキ完封してほしい
- 682 :△ゆとりペロンナ小僧〆 ◆YimIm051UjON :2011/09/27(火) 13:04:38.89 ID:0NR/qD9i0
- 槙野は3バックできるから代表に選ばれる。
日本代表にとって貴重な戦力。
こいつ筋肉凄いからな。
わき腹とか長友クラスだったわ。
ドイツでビルドアップされたってゆーてた。
- 683 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:05:00.92 ID:Bx3o+Zqj0
- 中東行け中東
- 684 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:06:26.16 ID:Uq9hybOXi
- >>679
鹿の中蛸みたく0円で出て行った選手を買い戻すほど財力も
面倒見も良さそうとは思えないけどな
熊サポもイラネなんじゃないの?
- 685 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:07:05.54 ID:T37+n4x10
- CBは無理に海外行く必要ない気がするな
- 686 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:07:30.23 ID:wLby1t3Q0
- >>676
シーズン前にCBが退団したから、自分にも出番が回ってくると考えたんだろなぁ。
そのあとチームは速攻レンタルでCB補強したけどw
- 687 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:07:34.11 ID:ct5oScs5O
- >>680
リーガもプレミアも十分通用するよ
ただチームを選ぶだろうけどね
- 688 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:07:40.02 ID:g9+MbvYb0
- >>82
マジでそんな選手居るの?
名前教えて
- 689 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:07:47.54 ID:p8nUrVhU0
- 実力不足
- 690 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:10:29.13 ID:faGVmf1JO
- どこに移籍するにしても現状が改善する見込みがないなら出て行った方がいい
いい移籍先が見つかるといいね
- 691 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:11:05.37 ID:HEv3rdOai
- 帰ってこようとは思わないのかな
ドイツで女ができたとか?
- 692 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:11:24.53 ID:uACQYXUB0
- ヒント 実力不足
- 693 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:11:42.50 ID:mZXtTiou0
- この前まで雑誌で、海外来て後悔してない、今は苦しいけど勝ちとるとか言ってたのにこれかよ
- 694 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:11:54.75 ID:j2s3L6MtO
- >>671
スペースに蹴り出して走り込むだけの宮市のドリブルを評価してる奴とかアホだよな
- 695 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:11:55.17 ID:dhOKZq+w0
- 日本でやってればよかったのにな
前目の選手なら海外で変わるけどDFって意味あるの?
DFなんてほとんど連携プレーだから難しいでしょ、個人プレーじゃ。
- 696 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:12:22.25 ID:kPNTgu0J0
- 長友みたいな移籍の仕方が理想的なんだろうね
所属クラブの了承をとって移籍金を残しての移籍
移籍先の監督との十分な意思疎通と出場機会を優先
ただ移籍したって先はない
- 697 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:12:40.50 ID:JhP166F6O
- >>688
GKならいても不思議じゃないな
- 698 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:13:30.98 ID:wprYtiPp0
- 面と向かって戦力外通告されないとわからんのか・・
- 699 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:14:24.40 ID:hzsmuWH+O
- >>664
槙野 矢野 は早急に
だよな
幸か不幸か
CBは若い世代に突出した選手がいないから
槙野はなんとかなるが
矢野はもう
試合に出れるチームにいかないと
変に粘ってたら
Jでも出れない
- 700 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:14:35.05 ID:xDm3XOh20
- ここで逃げ帰ったら、
代表では年下の吉田の控えで終わっちゃいそうだね。
広島のローカルスターってのも悪くはないけど。
- 701 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:14:42.75 ID:yTWDCH7hO
- 実力ないんだ
- 702 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:15:23.53 ID:OJfvFhoP0
- 勝手に押し売りしてチームには金も残さず移籍
稀に見るクズ、一生スタンドでサポーターでもやってろ
- 703 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:15:34.87 ID:3AQNRuEl0
- 助っ人外国人の苦しみを存分に味わう槙野か
やたら陽気なのもいかにもそれらしい
- 704 :△ゆとりペロンナ小僧〆 ◆YimIm051UjON :2011/09/27(火) 13:15:36.81 ID:0NR/qD9i0
- >>694
んで槙野が成功したら手放しで褒め称えるんだろ笑
そん時は何食わぬ顔で俺にアンカー付けんなよ笑
- 705 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:15:44.31 ID:wOZqot5x0
- >>697
浦和の加藤かガンバの木村あたりだろうな。GK以外ではちょっと考えられない。
- 706 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:16:27.02 ID:wUfi91FU0
- さすがにチャンスきたと思ったらボランチに取られて「安定している」じゃ「どうすりゃいいのよ?」となるだろ
せめてどこが悪いのか位は本人に伝えないと
- 707 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:16:28.78 ID:crhy6MogO
- >>700
夕方のニュースがうざくなるからよそへいけばいいよ
- 708 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:18:20.02 ID:8tGC046UO
- 控え選手として安定しているってことだろ
監督批判したら益々出られない
- 709 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:20:44.28 ID:8VkD9j270
- スパイク吊るし上げられていたのって槙野だっけ?
- 710 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:21:17.03 ID:HaPjJbCQ0
- >>706
長谷部みたいに監督に聞きに行ったらいい
- 711 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:23:05.96 ID:YZgUPVxQ0
- こんな時のためのVVVじゃないか!
- 712 :△ゆとりペロンナ小僧〆 ◆YimIm051UjON :2011/09/27(火) 13:23:53.15 ID:0NR/qD9i0
- マヂでVVV良いんじゃね?
つかそれかフィテッセは駄目なのか?
ボーフムとか行けば?
- 713 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:24:27.57 ID:+Xsws4/70
- 移籍すべきだよ
- 714 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:25:19.24 ID:zgCEpi7jO
- >>700
吉田は去年のケガで未だにリハビリしてんじゃなかったっけ
槙野はその吉田にすら勝ててないのが現状なんだよなあ
代表についても「SBじゃなくてCBでW杯行きたい」って
ザックの起用方にも不満あり気だったし
マジで二部とかでいいから試合出れるとこ行かんとヤバイぞ
- 715 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:26:23.86 ID:g9+MbvYb0
- >>697,705
やっぱりGKだよね
調べたら加藤は9年目でリーグデビュー、木村は8年居て一昨年の天皇杯一回しか出れてないとか
GKでも相当辛いだろうに
- 716 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:27:23.26 ID:Rbgo8Ohp0
- 吉田みたいなカスディフェンスでスタメン張れるオランダへ行くべき
- 717 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:27:26.37 ID:f4bZxmSJ0
- VVVに今必要なのはボランチ
吉田は1.5〜2人くらいの仕事を毎回こなして過労死寸前だけど
確実にいい経験してるわな
- 718 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:28:41.09 ID:xDm3XOh20
- 現状、J2の今野に負けてるしね。
- 719 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:29:27.93 ID:mZXtTiou0
- VVV行けよ
- 720 :△ゆとりペロンナ小僧〆 ◆YimIm051UjON :2011/09/27(火) 13:29:57.39 ID:0NR/qD9i0
- J2軽視してた監督って誰だっけ?
オシム?ジーコ?
JFLから代表って聞かないなー。
- 721 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:31:30.90 ID:8CijQuL60
- 一番不憫なのは大津
- 722 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:34:53.17 ID:uSGg+FWMi
- Jに居た時に当然のようにケネディにヘッド決められてたけど
ケネディ抑えられないCBはブンデス無理だわ
だから今いるJのCBではブンデス無理
- 723 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:39:02.87 ID:dbvAqfK90
- 常にベンチ外の大津や矢野も考えた方がいいな
実戦に出られないのは時間の無駄すぎる
- 724 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:39:19.76 ID:NxVq9S0FO
- >>722
闘莉王はいけるよ
- 725 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:39:48.66 ID:7qJ3Q9IL0
- スカパー見るたび偉そうなインタビューが流れてたのにこれか
- 726 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:39:53.64 ID:EVygn/SPO
- チャンスをあげたい程のパフォーマンスを見せてるのか練習態度なのか自分を見つめ直しみようか
- 727 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:41:39.57 ID:UVdEyusG0
- マスコミに愚痴るのが遅すぎる
なんで移籍期間中にやらんの
- 728 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:41:49.44 ID:uTKGxvHo0
- ドイツは当たり前としてオランダもCBに高さを求めるから駄目だろうな
CBでやりたいならJしか無いだろ
- 729 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:42:26.33 ID:8VkD9j270
- スコットランドリーグはどう?
- 730 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:43:04.54 ID:Uq9hybOXi
- >>723
大津はセカンドチームに開幕からスタメンだったが先週初めて干された
- 731 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:44:17.74 ID:8SXgekEP0
- 「(とても低いレベルで)安定感あるプレーが」ってことだろ
言わせんな
- 732 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:45:26.28 ID:ca4wopmL0
- DFラインにアクシデントが3つ4つ重ならないと出番が無さそうだな
それってもうほぼ構想外なんじゃないの
- 733 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:45:31.69 ID:A+R/VMYw0
- 大津は未だに勘違いされてるが監督はいらないと言ってないよ。
取ろうとしてた選手を褒めたら調子に乗られて結局取れなかった経緯があったから、大津の時は慎重に発言してただけだとよ。
あと監督が確固とした戦術家で今季加入の選手は超期待の若手一人が1,2試合ちょろっと出ただけでみんな4部からやれって感じらしい。
まあ出れてないのは事実だから頑張って欲しいけど。
- 734 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:45:38.70 ID:Rg2Kom1HO
- CBにデカさを要求されないイタリアやスペインでも技術は要求される
試合に出たいなら早く帰国した方がいい
日本代表は今一番CBの層が薄いからチャンスだぞ
- 735 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:46:07.55 ID:b86JGoXP0
- 広島に帰って来い
- 736 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:46:22.42 ID:ix4VYOMs0
- まーVVVだな
- 737 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:46:39.66 ID:iEzP7rPP0
- 同じように代表に選ばれて勘違いして海外行ったムァキと矢野は行方不明だね。ブンデス1部にいるだけいいんじゃない?
- 738 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:47:04.30 ID:q614DXu9O
- この人まだホリプロ所属なの?
- 739 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:47:10.17 ID:rsFfXfLP0
- ダメならカテゴリー落とせば良いさ
- 740 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:47:45.65 ID:/CDJe6Iz0
- 矢野や大津はエールでもきつそうだ
- 741 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:48:10.09 ID:FIPAHcxnO
- まぁ座談会でまやと安田が槙野にいろいろ文句いってたけど、
ほんとに二人が心配してた通りになったな…
- 742 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:49:33.84 ID:rbsKiCmM0
- 代理人と相談して移籍しろ。
ここまで干されると出る芽は最早ゼロ。
- 743 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:49:40.63 ID:FIPAHcxnO
- >>737
巻は日本に帰ってきたけど、矢野はまだフライブルクにいるよ…
- 744 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:54:22.85 ID:udMPi8aA0
- 別の記事では「他の選手のほうが90分安定したプレーができてる」と監督が言ったとあったが
- 745 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:55:26.24 ID:5jTt6oF30
- よっぽど実力が無いと使われないだろw
槇野使うぐらいならドイツの若手を育成目的で使うよw
- 746 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:55:40.13 ID:PdTrmisg0
- 出れない選手は大久保みたいに早く帰ってこいよ。神戸に。
- 747 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 13:58:33.16 ID:mZXtTiou0
- SBとして安定している(棒)って言われて試合に出してもらえないってことは
事実上の戦力外通告だろ
- 748 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:01:19.70 ID:65K0e31n0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110926-00000006-spnavi-socc
槙野智章が所属するケルンは25日、ホームでホッフェンハイムと対戦し、2−0で勝利した。槙野はベンチ入りしたが、出番はなかった。
以下は、試合後の槙野のコメント。
「自分のコンディションは良いですけど、けが人や出場停止の選手が出たときでも自分に出番が回ってこないというのは、それだけ信頼されていないのかなと思う部分もあります。
一番厳しいのは、自分の(今シーズンになって、主に起用されている)ポジションであるサイドバックに、ボランチの選手が出たりすることなどで……。
監督と1対1で話す機会があったんですけど、僕よりもほかの選手の方が90分通して安定したプレーをしているというふうに言われたので。
ただ、90分(にわたってプレーする)チャンスがないので、何とも言えないです。
厳しい状況には変わりはないですけど、しっかり現実を受け止めないといけないですし、我慢しないといけないかなと思います」
- 749 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:03:35.12 ID:/VP8/5yAO
- 代表でもたまにサイドバックで出てるけど
やめてほしい、あんなん悪ふざけだわw
- 750 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:05:42.10 ID:tV7qu0Oh0
- >>748
槙野はもうCBは捨ててSBでやろうとしてるんかね
うーん・・・
- 751 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:06:42.61 ID:TgDRs22GO
- >>748
使う気なんて無いよって言われてるだけにしか見えない
- 752 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:07:05.40 ID:L1uuFpcw0
- 身体がまだまだ細すぎる
1年近くなにやってたんだコイツ
- 753 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:07:25.84 ID:XEceyKb00
- どうせ内田にふざけたブログやめてサッカーで結果出せってストライクなこと言われてムカッときたんだろ
「試合でれねーのに結果出せねーよ」ってなって今回のこのコメント
こいつの脳内なんてこの程度、ポリシーなんて無いんだよ
どのリーグ行こうとこいつは絶対ムリ、広島に帰って来いなんていってるヤツはしごうするぞこんなら
- 754 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:07:32.08 ID:iVy87kKl0
- >>684
中田は0円になるまで待ってから帰ったよ
- 755 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:08:00.63 ID:fyiRyW3U0
- 1年経ってやっと気づいたのか
出られるところに移籍したらいい
- 756 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:08:15.48 ID:C2d45V4D0
- サイズ的にセンターバックは無理。
ボランチかサイドだろうな、生きる道は。
- 757 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:08:34.51 ID:xDm3XOh20
- 気分にムラがあることを指摘してくれてるのか。
いい監督だなあ。
- 758 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:09:00.63 ID:XEceyKb00
- 新井がカープに戻ってくるくらいムリ
- 759 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:12:19.98 ID:Ek7KnCCh0
- 0円移籍は仕方ない。移籍金払って取った選手は、もったいないから使おうとするわな。
ただでもらったゲームはすぐ投げるけど、買ったゲームはどんなクソゲーでもプレイはするだろ?
- 760 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:24:28.36 ID:N9YskS800
- 単に実力不足なんだよ
練習から争いは始まってんだ
- 761 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:26:18.56 ID:Wbkaum/fO
- サッカー選手ってのは大体みんなどんぐりの背比べだと思う。
だって11人vs10人でも試合できるでしょ?
いてもいなくてもいいレベルの選手ってこと。
- 762 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:26:34.13 ID:XEceyKb00
- 金本がカープに戻ってくるのもムリ
- 763 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:26:41.48 ID:65K0e31n0
- 槙野「辛いです・・・サンフレが好きだから」
- 764 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/27(火) 14:26:53.01 ID:GWvv78hb0
- 移籍しる
- 765 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:28:47.65 ID:xDm3XOh20
- ベンチにはいるんだからもうちょっと頑張れよ。
- 766 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:31:27.87 ID:VHnBP0LS0
- >>759
あ?岡崎さんがなんだって?
- 767 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:32:57.07 ID:yXpHltaG0
- 結果残してから言え
- 768 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:33:24.75 ID:5A3yBq/B0
- サテライトのゲームで結果だせよ
- 769 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:33:59.54 ID:noTILPN30
- 3バックのチームじゃないとレギュラーはキツいんじゃないか
- 770 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:34:16.57 ID:9esujApB0
- >>144
Aの時点でソルバッケン関係あんの?
たんに直近の5試合1勝4敗(5得点15失点・ホームでも負けた)で降格が見えて解任
でフィンケ就任して3連勝で1部残留。今季ソルバッケン招聘だと思うけど
- 771 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:37:19.28 ID:TSdful9AO
- 同時期に移籍した細貝はSBとはいえ出場して点まで取ってんのになー
スタートこそ残留争い真っ只中の一部と昇格争い真っ只中の二部という違いがあったけど
- 772 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:40:25.11 ID:a46b//Fc0
- 槙野アホすぎるだろ
自分を客観的に見れないんならサッカーやめたほうがいいだろ
てか向いてる仕事無いわこいつ
ガキみたいに思考停止してるから
- 773 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:41:15.86 ID:qnQwDspzO
- コイツアホすぎ。
実力がないくせに憧れだけで
海外行ったくせに。補欠なのはわかってただろ。
本当にバカだな
- 774 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:43:01.83 ID:TNRNSE5MO
- やっぱサンフレ広島に在籍してた選手って馬鹿しかいねーのなwww
- 775 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:43:13.36 ID:Oz8VlJQ+0
- >>766
面白けりゃタダでもらったゲームでもプレイする。
結局実力がなかっただけのこと。
- 776 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:44:17.92 ID:ntLWP5MwO
- >>771
細貝って昨シーズンはあまり使ってもらえなかったのに、今期レギュラー定着してるのは何でなんだろ
細貝の情報ってあんまないよな
- 777 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:47:04.70 ID:g+rfk3b70
- 否定的な見方をすれば
「レギュラーとしては使う気がない」
「だが補欠としては置いておくのも悪くない」
「補欠としては安定している」
こういうことでしょう?
- 778 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:47:17.50 ID:B9A7DpHMO
- 単に戦力外って評価されただけなんじゃないの
- 779 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:48:29.81 ID:N1/4p1bZ0
- 槙野は残念だったがこれから海外に行く奴は是非他山の石としてほしいな。
やはり自分から売り込みをかけるような移籍であるならば
出れそうな所へ行くべき。槙野に意地があるならばたとえ給料が下がったとしても
ロシアや東欧で艱難辛苦を味わってくるといい。
- 780 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:49:42.38 ID:qnQwDspzO
- ゼロ円移籍で飼い殺しざまあ。
コイツアホすぎ。
- 781 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:49:43.90 ID:im298+V70
- 萌ちゃんなんか一時はもう帰って来いとか言われてたけどいつの間にかスタメン定着してるもんなー。
同じ0円移籍でも出られる選手は出られるんだよな。
使える選手をただで連れて来れるんだから日本人選手ってめちゃめちゃお得なんだよな、当たり前だけど。
- 782 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:50:17.49 ID:DtkaJJWt0
- この手の記事出ると奴隷自慢の人たちがここぞとばかりに吠えるね
- 783 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:50:33.19 ID:HDxDZ6iK0
- 途中出場したこの前のウズベク戦は結構良かったじゃん
出番優先で考えたほうがいいね
- 784 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:51:22.07 ID:wLby1t3Q0
- >>723
サッカー批評で大津は槙野以上に酷評されてたなw
- 785 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:53:45.00 ID:nMT/DBy40
- >>658
それはない
- 786 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:55:14.90 ID:2XCmLjwD0
- たいした能力もないくせに海外なんか行くからだ
- 787 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:57:59.45 ID:NLCtBbdn0
- >>776
昨シーズンもそこそこ出てたぞ
昇格争うチームで初出場以降残り12試合中7試合出場うち先発5試合だから
レギュラー定着まであと一歩のとこまでいってたんじゃね
- 788 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:58:01.61 ID:U/Rf2BHv0
- 矢野と大津と槙野はブンデスに行けた事が奇跡
- 789 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:58:09.16 ID:9esujApB0
- 細貝は試合に出たらアピール出来てた
昨シーズンから徐々に使われ出したとこ見ても練習でも頑張ってるんだろう
チームに怪我人多いし、そもそもチーム自体が弱すぎるのもあるけど
- 790 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:59:01.47 ID:im298+V70
- いや能力はあるだろ。ただ自分の実力に見合ったリーグやチームをちゃんと選ばなきゃってことだろ。
- 791 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 15:04:11.38 ID:P8LGp7Hk0
- 槙野は体鍛えてから言えよ
お前みたいな細いCBなんかどのチームもいねーよ
- 792 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 15:04:17.83 ID:im298+V70
- >>784
なんて言われてた?
- 793 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 15:11:19.66 ID:fTP3cH9RO
- 一言で言えば評価されてないって事だな
移籍の経緯は知らんが香川みたいにお前が欲しい!うちのチームに来てくれってオファー以外は移籍契約すんな
フェンローの吉田はオーナーに認められ移籍し今があるグランパスに釣男居たし
- 794 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 15:16:42.99 ID:fgLxQDUD0
- >>59
し
こ
し
こ
- 795 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 15:18:41.85 ID:e6c7+GoY0
- 乾、テセで2部
矢野、草津、槇野戻って来いw
水野、巻は戻って来たぞ無惨に
行くならオランダだなレベル的に
- 796 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 15:19:07.46 ID:mZXtTiou0
- 日本人会とかバカなことしてる暇ったら練習したら?
それでまとも試合に出れなかったら文句言うし、根本的に間違ってる
- 797 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 15:21:20.54 ID:MGPF3hDR0
- それでも赤貧広島なんかよりは良い年俸貰ってるんだろ?w ベンチでええやんw
- 798 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 15:23:53.39 ID:udMPi8aA0
- >>517
家長はなあ・・・スペインでも明らかに上手いのに地蔵なんだなあ
あと大津は監督が不要に思ってるクラブへの移籍はやっぱリスキーすぎるね
若いから実力で見返そうと思ったんだろうけど
- 799 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 15:27:23.33 ID:g9+MbvYb0
- >>779
伊野波は意外と楽しそうだけどなw
- 800 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 15:28:02.64 ID:UBjUmUTU0
- 出られるチームに行っただけ安田のほうが全然マシだな
- 801 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 15:28:24.37 ID:yYviP7+P0
- 家長スペインじゃ控えだからなぁ
正直地蔵するならなんでスペインに行ったの?って感じ
上背もなく走れもしない選手なんて海外で評価されないことくらいわかりきってるだろうに
- 802 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 15:30:29.31 ID:mZXtTiou0
- 本当にサッカー好きな奴ならレンタルしてでも試合出れるチームに移籍するけどな
- 803 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 15:34:19.90 ID:ZBs2KW+v0
- 誰しも欧州いけばいいってわけじゃない良い例
欧州でも試合出られないならJ2の選手の方が上
- 804 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 15:41:27.65 ID:udMPi8aA0
- >>588
森本は20歳やそこらでリーグ7得点とかしてセリエ期待の若手扱いされた時点で十分成功の部類だよ
ただこの後ずっと伸び悩めば話は違ってくるけど
- 805 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 15:41:31.87 ID:QHbPvG7AP
- ボーフム池
- 806 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 15:43:18.69 ID:W8JYsL480
- 信用失ってんだよな
移籍の芽が無ければ帰国した方が良い
- 807 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 15:50:53.69 ID:hzsmuWH+O
- 真面目に
浦和と槙野は
合うと思うんだが
柏木 原口 山田 槙野が引っ張る
梅崎や小島や高橋もいるし
タリ〜 啓太 平川 あたりを外してさ
- 808 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 15:51:50.10 ID:XlE5VoGeO
- >>795
矢野さんはもうオランダ行く歳じゃねえぞ
- 809 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 15:54:03.28 ID:umAxShhg0
- やっぱり安定して試合でてる 香川内田長谷部は他の日本人とは一味違うんだね
- 810 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 15:54:58.07 ID:wdIMVCms0
- >>517
本田△
- 811 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 15:55:32.31 ID:Ww/Agz7w0
- 浦和行けよ
浦和ならブッフバルトとかオジェックとかドイツでも
顔の知れてるやつがいるからケルンなんてクラブで一年も
干されることになったら何で試合に出さねえんだって
文句言ってくれただろう
ドイツで細貝が普通に活躍してるの見ると虚しいな
- 812 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 15:57:42.58 ID:1Hbe2KIf0
- 海外に行くって事は当然こういうリスクはある。
- 813 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 15:57:49.13 ID:7vIFvxrPO
- >>803
それでも代表入ってるのはなぜなんですかねぇ…
- 814 :△ゆとりペロンナ小僧〆 ◆YimIm051UjON :2011/09/27(火) 15:57:59.06 ID:uYMnW1Gw0
- >>517
岡崎をわんわんおの五文字で片付けるな笑
- 815 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 15:58:59.86 ID:AEUId9o20
-
ガンバにおいで。
- 816 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 15:59:48.62 ID:im298+V70
- >>611
日本人ブームっていうか2年目で結構皆スタメン定着してない?
来季もスタメンで出続けて新しい日本人もスタメンで出られたらもう戦力としてちゃんと
見られてるってことだと思う。
- 817 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 15:59:48.69 ID:tE/g7B6Y0
- 前号のナンバーでケルンで勝負したい、クラブを渡り歩くのは好きじゃないって言ってたけど、
数分でも使ってもらえないんじゃ移籍考えたほうがいいんじゃね。
- 818 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:01:17.72 ID:Nd8UKTAA0
- ダサイタマ信者が欲しがっているようだが、うんこ物語のように腐らせるのが関の山だ
- 819 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:02:03.05 ID:XlE5VoGeO
- 今の浦和に必要なのは釣男みたいな選手
チームメイトを鼓舞や叱咤できるファイタータイプの選手
槙野はタイプ違うな
- 820 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:02:26.93 ID:TgDRs22GO
- >>809
岡崎の事も思い出してあげて下さい
- 821 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:07:40.17 ID:uSGg+FWMi
- むしろウンコ物語こそテスト受けにVVV行くべき
- 822 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:09:17.78 ID:VHnBP0LS0
- 浦和に槙野の居場所はねーよ
オーストラリア代表がいるし、その後に有望なユース組がさらに順番待ちしてる
- 823 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:10:17.56 ID:dLnTVwo30
- 代表のスタメンは海外クラブでもスタメン
代表に選ばれないor控えは海外クラブでもベンチorベンチ外
- 824 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:11:51.03 ID:/49jr6qQ0
- >>821
浦和が2部落ちしたら海外あるかもな
- 825 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:13:25.77 ID:nYS0jd2R0
- ドイツに居場所ないんだから、違う国に移籍するか帰国した方がいい
ベルギーとかオランダなら、出れるチャンスは少しあると思う
- 826 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:13:37.07 ID:b8zGTB2j0
- 名古屋もいらね
てかフリートランスファーで取りそこなった選手に2億も3億も払って買うチームがJにあるとも思えんけどね
直訴してレンタルで出して貰うか我慢するか好きにすりゃいいと思うよ
- 827 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:13:47.94 ID:im298+V70
- 代表ベンチor選ばれなくても海外でスタメン貼れる選手がいっぱいいるようになるのが理想だね。
まあ今でも瀬戸とか赤星とか東欧でスタメン貼ってる日本人は結構いるんだけどね。
- 828 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:14:10.95 ID:cvE0uO9S0
- 槙野ってクラブころころ変えるの嫌いって言ってなかったっけ?
- 829 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:15:20.77 ID:MOph0ZX90
- このまんま
生涯一練習生で終わらせるのはおしい選手
- 830 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:17:48.61 ID:D3kC5xvq0
- 香川のセフレ
- 831 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:17:59.32 ID:crhy6MogO
- 勝村の番組での吉田がいってたことが正しいんだな
自分が出れるチームを選ぶべきなんだ
- 832 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:20:15.09 ID:cYrCcYXp0
- >>517
>・内田→新人にスタメン奪われても一言も文句を言わず黙々とトレーニングしてスタメン奪取。
ラングニックと話してたじゃん
調子悪いんじゃない?って言われてたって
休み1週間余分にとれとかも言われてたから理由はわかってた
その文章じゃちょっと美化しすぎかも
- 833 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:21:37.96 ID:axe31c1u0
- 監督やコーチが全く見ていないわけがない
何故使ってもらえないか、それは駄目と判断されてるから
だったらしのごの言わず実力で、こいつを使おう と思わせるしかないんだよ
槙野のボケはこんなことも分からない本物の馬鹿
こういう馬鹿は自分の実力も鑑みずに、試合に出たいと移籍をする
だがそれは間違い それが通用するのは実力のある選手だけ
こいつは馬鹿は馬鹿でも他人苛つかせるタイプのクソ馬鹿
- 834 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:22:44.80 ID:nYS0jd2R0
- 22歳くらいまでならともかく、もう残された時間が少ない中堅レベルの
年齢になったから厳しいよな
俺を使えと文句垂れるのもいいけど、そもそも実力不足は明白
さっさと諦めれ
- 835 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:25:46.85 ID:U+lpS+wK0
- 一時期のマンチェスターユナイテッドのオシェイとブラウンみたいなもん
- 836 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:30:24.27 ID:ozmQiyQT0
- >http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20101110-OHT1T00265.htm
>海外の1か月での成長は、日本の1か月と比べものにならない
すごく成長できた1年だったんだろう。良かったな。
- 837 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:31:11.43 ID:f9r1Cqz50
- ブンデスじゃなくエール売り込めば良かったのに
売りこんだのは自分なんだから覚悟してなかったのか?
- 838 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:31:39.51 ID:loQGlmRF0
- >>813
試合に出られないままで代表に選ばれ続ければ良いけどね。
そんなに甘い物じゃないでしょ、代表って。
- 839 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:33:14.41 ID:ozmQiyQT0
- 成功例なんて一握りなのになんでみんな海外志向が強いんだ?
海外に行っただけで上手くなる訳じゃないだろうに。
- 840 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:33:59.28 ID:P8LGp7Hk0
- >>836
オファーがあったわけでもなく田辺「さん」経由なんだw
そりゃ駄目だろ
必要とされてないのに行く方がバカ
- 841 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:41:03.70 ID:eW6fozwx0
- 尚、神戸には既に・・・
- 842 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:41:50.74 ID:FR/FtCWl0
- 安定しているパフォーマンスのレベルがその程度という認識なんじゃないの?
- 843 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:44:49.26 ID:p1q1PTtz0
- 求められたんじゃなく自分から売り込んで移籍だからなぁ、今でも練習生みたいな感じだろ
- 844 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:46:11.96 ID:LpcDJQp/0
- 出番がないなら移籍すりゃいいだろ
- 845 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:47:09.73 ID:Exsu6N430
- >>832
そんな簡単な話じゃなかったと思うけどなあ
勘違いかな
- 846 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:47:09.66 ID:r6TeSMkA0
- >>839
年俸が跳ね上がるから
- 847 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:48:37.16 ID:wDvce0Y90
- ID:6L35BSBh0
日本人が活躍できなくて大はしゃぎだなw
岡崎が起用されてるのが悔しくて仕方ないらしい
- 848 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:50:04.30 ID:fuF9VrFH0
- 日本人会なんて糞なもんは開かなくていいよ。おまけに実力も無い癖に出席するから尚更腹立つ
- 849 :名無しさん@恐縮です :2011/09/27(火) 16:54:22.31 ID:092YWV0R0
- つか槙野って器用貧乏だよな。
CBでもSBでもボランチでもこなせるが、それぞれの専門職に比べると明らかに劣る。
今野、吉田にも勝てない。
内田、長友にも勝てない。
遠藤、長谷部にも勝てない。
バックアップ専門。
レギュラーに何かあったときのの補充。
- 850 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:54:45.39 ID:Te2Ur52BO
- ドイツ暮らしとドイツ近辺でサッカー頑張ってる人々と日本人会を
やるためだけにドイツにいる槙野さ〜ん
- 851 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:57:36.54 ID:hzsmuWH+O
- そういえば
わざと高い家賃の家に住んでたよね(ドイツ)
あれ大丈夫なのか?w
- 852 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 16:58:28.50 ID:5WqEYEtoO
- まきのは単に力不足だよな
CBとしてはあまりに細すぎるから向こう行って五キロ体重増やしたらしいが、まだひ弱な感じだしCBとしてはキツいな
- 853 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:26:32.74 ID:cAGGMu2Q0
- >>517
内田は別にヘーガーにスタメン奪われたわけじゃないと思ったが?
前監督は内田のスピードとキレに衝撃を受け、内田を使い続けたいと思っていた。
が、代表だ試合だと重なり疲労が蓄積。以前のようなスピードとキレが
見られなくなったから休ませてたんだよ。
ニュースサイトで読んだよ。
- 854 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:27:20.52 ID:S8pTkYkKO
- >>82
いねーよそんな奴
- 855 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:28:52.20 ID:8dQk1C760
- >>792
大津祐樹(メンヘングラッドバッハ )
チームの練習に参加させてもらい、自らを売り込んだ大津は、ほかの日本人プレイヤーたちと違い、
スカウトの目に留まって移籍したわけではない。
すばしっこいドリブラーはドイツ向きだが、レベル的にブンデスリーガは厳しい。
チームが好調なだけに、ベンチメンバーに入るのも困難なシーズンとなりそうだ。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/germany/text/201109090002-spnavi_2.html
Web版がかなり端折ってる感ありありだが、誌面では酷評に近かったね。
- 856 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:30:41.06 ID:K5ZdcLPG0
- >>1
出てけってことだよw
- 857 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:31:49.24 ID:pKA0EwgX0
- 試合に出られるチームに行けよ
森本、宇佐見もそうだけど出場できないチームに行く意味がわからん
- 858 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:32:19.13 ID:JAfLHo4g0
- 実力だろ。代表クラスかというと微妙だし。
- 859 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:33:22.12 ID:JulzEmLv0
- ドイツはザルに見えて意外とDFに対するハードルは高いのかな
- 860 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:35:48.98 ID:/49jr6qQ0
- >>859
強くないと話にならない
組織より個人で何とかできるDFじゃないと無理
- 861 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:42:25.20 ID:WVpLD4/g0
- CBとFWは体の強さを求められるからな
日本人に足りない部分を本場で磨けるのは良いことだわ
- 862 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:43:10.45 ID:/tZsZYoCO
- ケアーも一年でセリエに帰ったし、合う合わないもあるんだろうな
- 863 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:44:20.21 ID:Z2LWmCCF0
- 外国の空気を吸うだけで
高く飛べると思っていたのかな
- 864 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:47:29.15 ID:oBDPdXKb0
- 出番が無いことに不満があるならまだ見込みありそうだな。このままの状況なら冬にでもレンタル直訴した方がいい。
- 865 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:47:33.83 ID:JmHBCE3Q0
- 俺も昔はどんどん欧州に移籍すべきだと思ってたけどそれは大きな間違いだったと今は反省している
海外に移籍しても試合に出れないと意味がないんだということ。
試合にでれないならJでスタメンで出続けてたほうがいい。しかもDFだと
難しいだろう吉田みたいに身長が大きくないと。小笠原も大黒も大久保もJでは
天下無双だったけど結局はああなったし全く無駄だったね。海外に行けば試合に出れなくても
精神的に強くなるとか言う奴いるけど、試合に出れなくて強くなれるわけないしそれどころか弱くなるよ。
自分を高めるために海外に行くとか選手は言うけど、海外は日本人育成の場所じゃないし助っ人なんだからさ。
いきなり3大リーグに挑戦するんじゃなくて2部からか他のリーグからでもいいんじゃないかと思う
- 866 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:53:15.67 ID:kv9aQlnJ0
- 海外で活躍する為には運の要素がかなり大きい気がする
- 867 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:53:34.46 ID:lZVpTtZz0
- 日本人会が本業なんだろ何を言ってるんだ
- 868 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:54:19.81 ID:UBjUmUTU0
- 矢野・大津・槙野は今季で帰ってきてもいいと思いますよ
Jに来ればそれなりに歓迎されます
- 869 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:56:38.87 ID:MAR3PpMM0
- フィンケに言えよ
- 870 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:57:53.04 ID:C2d45V4D0
- 0円携帯みたいな価値の男なんだ、こいつ。
まあ、これだけ所属クラブでベンチ外が続けば
代表にもさすがに呼ばれなくなるよな。
- 871 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:59:29.25 ID:H4QcMLFO0
- ドイツで182cmの外国人CBなんて使わないよ
- 872 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:00:07.46 ID:/vd0I4YX0
- 移籍志願すれば
- 873 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:00:44.27 ID:JmHBCE3Q0
- 吉田がCBで使われてるのってやっぱ身長があるから?
とにかくでかければ上手よりも重視なのかな?
- 874 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:00:52.96 ID:twmLrfAM0
- 自分より他が優れているんだろうよ
- 875 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:02:48.35 ID:CUrltQWc0
- 自分を育ててくれたクラブに何の恩恵ももたらさずに
自分の夢wをおって海外に渡ったんだろ。
事故責任だよそんなの。
まあ引退したときに、海外での経験が生きるかもよ。
- 876 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:04:54.63 ID:dJIuWCBA0
- 槙野がいれば名古屋もたぶんACL敗退していなかっただろうし
もしCWCに出られたらもっといいオファーがあっただろう
槙野のステップアップのためにはそれが一番無難だったかもしれない
でも名古屋移籍は広島に悪いと思って無茶して海外移籍したんじゃないかな
- 877 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:05:25.59 ID:GYFO2+9Y0
- 日本人会で仲良くするのはいいけどその前に先ずクラブで認めてもらうのが先だろう
彼の社交性の悪い部分が出てるのかもしれない
- 878 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:07:52.04 ID:jva/v/CD0
- 名古屋蹴って行ったんだっけ
- 879 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:08:12.77 ID:tebe/HMn0
- ゼロ円移籍の怨念
- 880 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:09:30.95 ID:e5d/vE7M0
- >>857
森本は普通にスタメン定着しているだろ
>>517
安田って前節がオランダ移籍して初めての欠場なレベルだぞ
今ひとつどころか成功組だぞ
家長も出場機会は普通にあるし
>>558
森本って長年いまいちどころか出場機会がほぼなかったのは昨季ぐらいだぞ
イメージで適当なこと言うなって
- 881 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:10:10.41 ID:6oocq3XF0
- 単純に嫌われてるんだろ
気づけよ
- 882 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:10:42.47 ID:8mkz9bv9O
- 空中戦弱いわ、当たりも軟弱、ちょっと良いボール蹴る位では、ドイツでは使われないよ
レギュラー確約があったわけでも有るまいに
今更グダグダ言わんで、ハラ決めてシーズンに臨めや
- 883 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:11:29.26 ID:5OxpBp+G0
- ミスターサンフレッチェって呼ばれたい!とか言ってた頃は好きだった。
その半年後に強引に海外移籍してからは嫌いになったわ。
- 884 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:14:14.89 ID:e5d/vE7M0
- 日本人って特殊だな
レベルが低いっていうか
メディアもファンも
海外移籍で確実に成功するなんてブラジルやアルゼンチンでも無理なのに
選手にもとめるハードルが異常に高いんだよな
- 885 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:14:51.56 ID:JGxBYPfVO
- 日本人会主宰にして唯一の出場0選手
あ、大津が来たか
- 886 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:17:14.27 ID:zjj+ADn90
- >>696
アジア杯の時に監督が毎日のように「早く帰ってこい」と電話してたから
本当に必要としてくれたようだね。
カリアリの監督に就任したけど、あの人も成功してほしいな。
- 887 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:19:28.39 ID:JmHBCE3Q0
- >>884
ミーハー気質で見栄っ張りだよな日本人って
あーでもねえこーでもねえうるさいわ
- 888 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:21:01.49 ID:IDQQ4fjzO
- 広島時代は釣男並みにゴール決めてたイメージあったけど試合に出られないんじゃアピールのしようがない
同年代の本田や長友や岡崎の活躍見てると槇野はベンチじゃもったいないと思ってしまう
- 889 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:21:17.23 ID:PvTN+V0t0
- 君はどこのポジションやっても中途半端で物足りないよ
誰かがゴール決めたらベンチ(スタンド)から出てきてパフォーマンスで魅せてやればいいよw
- 890 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:22:47.59 ID:vy3bLMyb0
- 戻ってこいよ
- 891 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:23:24.86 ID:V2X6Jq3y0
- これが「芸能人と付き合いたい」がモチベーションの
選手の限界かな、という気もする。
- 892 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:24:12.09 ID:krBkCOaQ0
- ドイツに行ってしまったんだから今更どうこう言っても仕方ない
がんばれよ
- 893 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:26:09.85 ID:65K0e31n0
- >>886
カリアリの会長はキチガイだから1年持たないと思う
- 894 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:26:28.22 ID:GYFO2+9Y0
- 何か社会人になったのに先輩とか同僚よりも学生時代の友達とばかり
つるんでるような感じかな
そういう風に取られると損だと思うよ
- 895 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:26:52.78 ID:5A3yBq/B0
- せめてボランチできればなあ
- 896 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:29:09.74 ID:H4QcMLFO0
- 日本人会がなんたらかんたら言う奴は長期で海外に滞在したことがないんだろう。オフくらい日本人と会って日本語で話でもしないと病むよ。奴らは真面目だから酒もやらないし。
- 897 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:31:48.03 ID:e5d/vE7M0
- つーか、ブラジル人でもアルゼンチン人でも同胞でつるんでるだろ
日本人もつるんで当たり前だよ
- 898 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:33:41.32 ID:k9X0fy300
- 単純に実力が無いだけ、リーグ戦には何回か出ただろ
交代出場で内田にアシストクロスあげられてちゃ使う気にもならん。
矢野と同じで単なるアピール不足、練習でも特に活躍してないんだろ
- 899 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:33:58.40 ID:GEH1WorV0
- ↓伊野波が
- 900 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:36:59.58 ID:V2hTHK19O
- 槙野と身長変わらないモハマドって凄かったんだな。アマチュアリーグからブンデス1年目からレギュラー取ってるし。
- 901 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:38:16.01 ID:1g+0uwBg0
- >>1
来年の1月まで我慢するしかないんじゃないの?
- 902 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:38:57.34 ID:E0Hw/qPGI
- こいつはサッカー雑誌でも私服姿で安田とカッコつけてるとこしかみねえな
- 903 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:39:50.13 ID:yhNL13d+0
- 首脳陣、監督批判する選手って二流、三流しかいないよな
- 904 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:40:31.37 ID:bNpibZsG0
- もういいから帰ってきなさい
- 905 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:41:15.81 ID:DUGmTRYBO
- もう帰ってくればいいのに
- 906 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:41:26.22 ID:pbOkOm8FO
- チームが負けてるならまだしも、完封できてるんだから、そりゃ使わないよなぁ。
2部でもいいから移籍して、実績作った方がいいのかもね。
- 907 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:48:50.74 ID:M+dhbkQkO
- ちなみに槙野がSBでも欧州でも通用しない、
と言ってる奴は間違いなく試合見ていないと断言できる、
ボーフムの右SBとかVVVの左SBはマジでゴミだから、
チーム選べば普通に出れる。
まぁVVVはカレンことボビさんが10番背負ってトップ下やってる時点でかなり末期なんだけど。
- 908 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:49:00.61 ID:Ai0/0d910
- 余程若いか、実力が飛びぬけてないと、クラブで出場していない選手は代表にはいらん
Jリーグで活躍している選手を選ぶべき
- 909 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:49:16.31 ID:tpedO29W0
- >>860
個人でなんとかできるDFなんているの?
- 910 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:49:24.19 ID:4wqUQ81b0
- 槙野は実力不足だが、矢野に関しては日本人FWが誰が行ってもフライブルクでスタメンにはなれないと思う
- 911 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:50:43.20 ID:2PtJAP2V0
- >>910
矢野ってそんなに凄いの?
まあシセがおるからな
- 912 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:51:01.60 ID:9d24ue2OO
- あらあ〜
- 913 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:51:48.93 ID:ltpzqj3M0
- 強豪クラブ行くからだろw
コイツ馬鹿なの?
- 914 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:52:22.54 ID:GrXKNM/Z0
- >>907
現実見ろよwww槙野みたいな雑魚が通用するわけないだろ
- 915 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:52:24.79 ID:KRdQCtzM0
- あのまま名古屋に入ったら良かったのに
- 916 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:53:08.75 ID:4wqUQ81b0
- >>911
矢野はすごくないがシセがスーパーだからなぁ
シセから1トップのポジション取れるのなんかいないし、サイドで出れてもそこの人材は過多だし
- 917 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:53:20.04 ID:ltpzqj3M0
- だから低レベルのJでやってればよかったのに
- 918 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:54:34.15 ID:mZXtTiou0
- 肩書だけ欲しかったんだろ
そこらの朝鮮人と変わらんこいつは
- 919 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:56:08.30 ID:tEuZ2nke0
- 低い位置で安定してるんだろ
- 920 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:57:11.29 ID:HVr8ygr90
- :::::::: ┌────────────────── ┐
:::::::: | 槙野がベンチ外のようだな… │
::::: ┌───└───────────v──────┬┘
::::: |フフフ…奴は1987年度ファイブの中でも最弱 … │
┌──└────────v─────┬───────┘
| ブンデスごときで消えるとは │
| 調子こき世代の面汚しよ… │
└────v────────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
マイク 安田 柏木 内田
- 921 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 18:59:42.58 ID:M+dhbkQkO
- >>914
SOPでもニコ生でもなんでもいいから、
一度乾のボーフムの金髪アホ右SBを90分追いかけてみろ、
きっと、「干物なら槙野でいいから今すぐ来い。」と言ってるはずだ。
- 922 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:00:53.83 ID:KFI+Vk5MO
- こないだのウズベキスタン戦、焦っただろうな
- 923 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:01:24.77 ID:BByXLgsk0
- 正直ユトレヒトとか行ったらバリバリのスタメンになれるんだろうな
- 924 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:07:20.96 ID:zAgoTCtc0
- DFで試合勘ない選手なんて
怖くて代表では使えないだろ
- 925 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:07:34.80 ID:oEstLfmv0
- 槙野ってCB・SB・ボランチどこで使っても今ひとつ物足りないんだよな
適正があいまいだからすっげー使いづらいんだと思うよ
- 926 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:12:55.70 ID:EpPq4ZLZO
- >>893
チェッリーノは有名だね
監督交代の多さは
昨年もビーゾリ監督(90年代始め〜半ばのカリアリMF)解任
今季は開幕前にドナドニ監督解任
その代わりこの20年でマッツォーネ(中田ご贔屓の松爺ね)
タバレス(昨年W杯4位、今年のコパアメリカ優勝のウルグアイ人監督)
ジョルジ、ヴェントゥーラ、ソネッティ、アリゴーニ、バラルディーニ、ジャンパオロと8人が再任
(第一季タバレスのアシスタントだったペレスも後に監督になった)したりも
- 927 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:21:08.43 ID:XE3ZzAYg0
- こいつ馬鹿だよなぁ、自分を大安売りして移籍した挙句このザマだもん
こんなのを広島時代に一応応援してたと思うと悲しくなってくるわ
- 928 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:29:25.31 ID:XEceyKb00
- >>921
そんなんおまえなんかに言われんでもホントひどかったら普通に補強すんだろ
- 929 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:31:04.16 ID:RLPjrg9T0
- 監督に対して不満(自分の考え)をぶつけるというのは非常に効果的だと思う
長谷部や本田は実力もさることながら監督とのコミュニケーション能力が高いから重宝される
監督との会話が多い方が戦術理解も増すし評価も上がる
槙野は安田に触発されてやっと監督とのコミュニケーションをとり始めたみたいだが
今まではチームメイトとの交流ばかりだったそうじゃないか
今回の監督との会談も長時間喋ったわけじゃないんだろう
でもこれから少しずつ自分の考えを伝え続けていけば改善されると思う
ガンガン監督にまとわり付いて嫌われても今より状況が悪化するわけじゃないしね
- 930 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:32:47.71 ID:q5207MMe0
- スカパーの空き時間に流されるコイツと安田のコメントVTR
外人は謝らないんです!とかレベルが!とか
今更恥ずかしい事よく言えるもんだわなといつも思うw
- 931 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:35:15.83 ID:T5B3WlIi0
- ゼロ円移籍したチームから広島が買い戻すとも思えないし、
どうするんだろうな。これから。
- 932 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:41:48.89 ID:CUrltQWc0
- 別にいいよ、ほっとけば
- 933 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:45:11.74 ID:80YD6Gn1O
- かわいそうに
- 934 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:50:23.65 ID:1KbXytv0O
- 槙野って3バックじゃないと輝かないんかな?
- 935 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:50:40.62 ID:kPFX/ncUP
- こんなんあったけど、ホンマなん?
201+1 :U-名無しさん@実況はサッカーch [] :2011/09/27(火) 18:59:10.59 ID:2to7Y9d2O
槙野が名古屋に逆オファーかけてるらしい
相思相愛だし獲得するか
- 936 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:54:09.51 ID:44gQ3JxgO
- 狼行けばいいんじゃね
長谷部もSBしなくてよくなるし
マガトと長谷部に根性叩き直してもらえ
- 937 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 19:56:25.81 ID:QZBhU2dJO
- 貴重な1年を無駄にしたな。機会損失は計り知れない。試合にでてこそ伸びるのに…
- 938 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:03:25.30 ID:RSfxILFs0
- もう恥ずかしいから戻って来い
- 939 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:04:25.53 ID:duHdcj2q0
- 猛鯱魂を感じる
- 940 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:07:41.25 ID:9esujApB0
- 狼の糞サッカーやるくらいなら良くなりつつあるケルンで出番待ちしてる方がいい
- 941 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:07:47.31 ID:6OEs7U020
- 試合でられるチームに移籍してほしい
でれなきゃやっぱり意味がないよ
- 942 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:07:54.21 ID:WfqwaJvY0
- >>59
タックル奪取率が一番てそんなに意味があるの?
- 943 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:10:05.90 ID:d8wJ2/EtO
- >>936
マガトが欲しがるような選手じゃないだろ
- 944 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:10:22.67 ID:bii4BBEG0
- まあ監督も期待してたのに大したことないと不満爆発だと思うが
- 945 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:11:56.12 ID:CwUu7sV/0
- >>943
マガトってどういう選手を欲しがるの?
- 946 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:12:13.24 ID:C6nKjf850
- マルセイユ時代の中田浩二より出場できてないっぽいな
- 947 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:12:29.55 ID:hG6TEDhC0
- ケルンじゃケランないってか
- 948 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:12:42.26 ID:ppCuq2+tO
- Jでもこんなやつ移籍金払って取るとこ無いだろ
- 949 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:12:47.36 ID:TCvpUaNeO
- >>942正気か?対人強いってのはかなりの強みだろうよ
- 950 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:12:47.72 ID:w/mbY/9c0
- このままじゃ給料ドロボーだな。いまのとこ誰も得しない移籍だね
- 951 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:21:00.78 ID:7c6BVUGr0
- 逆ギレか?こいつらしいなw
使えないから使わないんだよ
チョンみたいな事を言うなよ恥ずかしいw
- 952 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:23:19.18 ID:wbT/IrPo0
-
下手糞だからだろwwww
勘違い0円移籍wwwwww
- 953 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:26:54.68 ID:d8wJ2/EtO
- >>945
規律を守る真面目な選手だろ
槙野なんて罰金地獄に陥るどころか永久に四部まで落とされるだろ
- 954 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:27:25.57 ID:VHnBP0LS0
- >>945
規律を守って有能で文句1つもいわない犬のように扱える選手
- 955 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:30:32.36 ID:CwUu7sV/0
- 槙野って阿呆だけど、サッカーには真面目だと思うけどなあ。
- 956 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:32:16.99 ID:2FHNv/QR0
- http://deai.grrr.jp/up/src/img1487.jpg
- 957 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:32:28.59 ID:Cb8nZ/M40
- 分不相応なリーグ(チーム)に行ったからだろ
自分の事、過大評価し過ぎだろ
- 958 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:32:40.15 ID:RLPjrg9T0
- >>953
槙野が規律を守らないと思ってるのはなんでなん?
ソースでもあるん?
- 959 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:34:08.55 ID:d8wJ2/EtO
- >>955
マガトはアホ嫌いだと思うけど
こいつ攻撃大好き過ぎてボール奪われても戻んないじゃん
- 960 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:35:53.52 ID:QtUAPrZv0
- 税リーグにもどってこい
- 961 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:36:50.12 ID:XE3ZzAYg0
- >>960
0円で出てってJリーグに戻る時には金がかかるって酷い話だな
- 962 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:37:36.33 ID:OuVj4ULD0
- こいつは試合出られるチームにマジですぐにでも移籍すべき
- 963 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:38:49.10 ID:d+WPEReN0
- サカつくならやる気なくしてパラメーターが全部最低値になるパターン
- 964 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:38:49.91 ID:NOkrrThp0
- 全員が活躍できるなんてあるわけないし、こういう奴も出てくるよなぁ
移籍したほうがいいだろうけど移籍先があるかどうか
帰ってくるには踏ん切りつかないだろうし
- 965 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:43:38.15 ID:cuhkcbIv0
- トルコかロシア行け。ギリ槙野がやれる海外はこのクラスまで。
- 966 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:46:20.71 ID:Bz4YPNL40
- CBが劣化してるからCSKAもいいんじゃね?
ボランチも足りてないし
- 967 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:53:46.16 ID:vPnW7901O
- 代表では良かったとか必死に擁護してるやついるけど、
内田がゴール前のファーのスペースに上げたクロスをボーっと見てて
走り込めよみたいなジェスチャーされてた事があった。
誰もいないスペースに上げたからワロス呼ばわりされていたが
あの後のリアクション見る限り狙って出してたのに
反応出来ずにボーっとしてる時点で、次のプレーが想像出来ない奴って事
長友なら間違いなくスペースに走り込んでた。
そういうサッカー脳やセンスが無い事がこいつの致命的な所
- 968 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 20:59:05.61 ID:a5BwuNoh0
- 2トップでライジンガーがずっと怪我ならばスタメンもあるよ
アシスト(?)っぽいのも記録したしね
- 969 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:00:30.08 ID:T5B3WlIi0
- 思い切ってボランチに挑戦してみるとか
- 970 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:04:03.63 ID:jQO9nxfa0
- >>965
無理だろ。
- 971 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:09:54.95 ID:4d9h5WSB0
- 安定してるとか、褒められたんじゃなくて適当に話流されただけじゃん
0円でくれるっていうからもらっただけ、金払わなきゃいけないなら要らない
ビラ配りのビラみたいなもんなんだよ
- 972 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:10:02.24 ID:4p1L1+fV0
- >>969
昨シーズンは練習でボランチもやらされてたし
大差のついた試合の残り15分くらいでボランチで出たこともあった
結局ケルンではどのポジションでも厳しいんだろう
- 973 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:21:37.02 ID:q3IohLyr0
- まだポドルスキは相手してくれてんの?
- 974 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:25:27.91 ID:VHnBP0LS0
- >>971
0円でもらっても、それなりの給料払わないといけないんだからちゃんと練習させてるだろう
ただでさえ、ブンデスは経営状態厳しくチェックされんだから無駄な支出はいやがるよ
- 975 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:30:28.07 ID:Xbf1vUGG0
- >>873
http://m.youtube.com/#/watch?v=kxZps5PjyRA
- 976 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:39:01.42 ID:fSFUK1NN0
- 仮にもプロ選手なのに移籍金ゼロでも欧州行きたいという感覚をもうちょっと改めた方がいいな。槙野に限った話ではないが。
- 977 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:41:54.87 ID:q3IohLyr0
- タイ・プレミアリーグ行けばベンチには入れるよ、たぶん
- 978 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:51:39.86 ID:65K0e31n0
- >>976
香川 本田 岡崎
- 979 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 21:53:03.50 ID:En5uuoiP0
- Goingに出られるからいいじゃないか
- 980 :名無しさん@12倍満:2011/09/27(火) 21:55:04.86 ID:KqMkYGsz0
-
槇野、こんな使われ方されるんなら日本に帰ってこい。
ウチが拾ってあげるから。
- 981 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:02:42.34 ID:jP3lYien0
- 安定して低いレベルにあるって事だろ?
- 982 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:03:21.46 ID:JmF0NgTb0
- レベルの低いJに帰ってくる必要ない
海外転々としろ
- 983 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:04:44.47 ID:vahJIc3fO
- ゴール後の変な宴会芸を見たくないから
このまま海外で干されてて欲しいわ。
- 984 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:07:03.15 ID:DARy99Ax0
- Kリーグ以下の低レベルなお笑いJリーグに帰ってこいよ
- 985 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:08:39.25 ID:qYLFAZGB0
- >>658
- 986 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:10:11.16 ID:lpn1O2bY0
- CBは結局185以上無いと無理なんだわ
いくらどんくさくても
ましてでかい奴が多いドイツじゃね
槙野が185以上なら即使ってるだろ
- 987 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:12:37.58 ID:ckQsbalKO
- >>949
実はホッフェンハイムのテスト受けたときに、対人弱いからイラネって言われてんだぜ・・・
- 988 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:14:44.34 ID:t7nS627w0
- こんな選手もいたな
- 989 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:15:31.65 ID:l6Ty4A790
- >槙野は指揮官と会談した際に「安定感あるプレーができている」と褒められていただけに
>「安定してると言うなら試合で試してほしい」と訴えた。
誰に訴えたんだ?
日本のマスゴミに訴えても無駄だぞ
- 990 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:15:55.77 ID:K7oLYYHe0
- どう記事を読んでも「不満爆発」させていないな
憤りとか焦りとか苦悩をもらしただけなのに、捏造する記者の安定感は凄い
ドイツ語もずっと地道に努力はしているし、筋トレも真面目にこなしている
しかし 既存のチームに入り込む機会がない
レンタルでもいいから出場できるところで試合勘は鈍らせないで欲しいが
焦ると怪我するだけだ
応援している奴もいるぞ
- 991 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:16:41.66 ID:53NqkTXJ0
- 監督も必死なんだよ
実力があれば使ってるよ
- 992 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:17:18.74 ID:e2QK0+zX0
- CBでは全盛期のトゥーリオ、中澤にも届いてない。海外なんてとても無理。海外なら潰し屋的なボランチしかない。
- 993 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:18:28.56 ID:zjj+ADn90
- >>946
ナカタコは一応監督のトルが後ろ盾だったからね。
- 994 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:19:03.56 ID:ZVuLWi0DO
- こいつ攻撃力が売りなんだからブンデスよりエールに行きゃよかったんだよ
内田がシャルケで即レギュラーとれたもんだから自分もやれるって勘違いしたんだろうな
昨季同じく出番がなかった細貝が今シーズンスタメンで2ゴール決めてるから余計焦ってんのかね
- 995 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:22:11.06 ID:gFaiSrsY0
- だから現場の監督に求められてない移籍はやめとけ、と俺が忠告したのに。
- 996 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:23:20.19 ID:f6iNCWYoO
- 実力とかサッカーに対する誠意がないよな
チャリティー試合で喪章をパフォーマンスのネタにしてた時は
死者を蔑ろにする行為に愕然としたし
日本人の敵でしかないと思った
糞槇野、靭帯でもやっちゃえよ
- 997 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:26:41.62 ID:Ridp1JRr0
- それは言い過ぎ。
- 998 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:27:44.17 ID:XE3ZzAYg0
- いけすかん奴だけどそういう言い掛かりレベルの批判はドン引きだわ
- 999 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:30:21.84 ID:qy64j2iPO
- >>1000なら矢野貴章大活躍
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:32:23.78 ID:qy64j2iPO
- >>1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
189 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)