■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー/ラ・リーガ】バルサが夢スコアで圧勝 メッシハット 上り調子のアトレティコ・マドリーを全く寄せ付けず[9/24]
- 1 : ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2011/09/25(日) 11:44:26.07 ID:???0
- SOCCER KING 9月25日(日)10時31分配信
24日にリーガ・エスパニョーラ第6節が行われ、
バルセロナがホームでアトレティコ・マドリードと対戦し、5−0と勝利を収めた。
ラダメル・ファルカオやジエゴなど、新戦力がフィットしてきたアトレティコだったが、
王者バルセロナは力の差を見せ付ける。
9分にシャビ・エルナンデスのパスを受けたダビド・ビジャが先制点を挙げると、
15分にはリオネル・メッシのシュートがDFに当たり、
ゴールへと吸い込まれ2点目(記録はオウンゴール)。
26分にはメッシが追加点を挙げ、前半を3−0で折り返す。
後半も攻撃の手を緩めないバルセロナは、78分に再びメッシがゴールを陥れると、
試合終了間際にもビジャとのワンツーからメッシがゴールネットを揺らしハットトリックを達成。
結局、アトレティコを全く寄せ付けず、バルセロナが大量5点を奪い大勝している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110925-00000308-soccerk-socc
- 2 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:45:19.09 ID:9ilMRuO90
- ニダ
- 3 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:45:32.23 ID:/o2I9ZJb0
- つまらん
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:45:33.53 ID:deJLbGxj0
- 前節8-0で、次は5-0か。
- 5 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:45:44.14 ID:UcqREfTi0
- 5
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:45:47.50 ID:uOLrCmtXO
- ボヤセロナ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:46:07.90 ID:HIGYtN/60
- 「夢スコア」ってなに?
- 8 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:46:29.07 ID:71XfxTHG0
- バイクを燃やして走り出す〜
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:46:32.40 ID:li4nzrJM0
- もう欧州サッカー糞つまらん
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:47:10.34 ID:2p8tTqEwO
- 自治スレにより、今後ターンオーヴァーの立てたスレは無視するか、>>1の安価を着けて罵倒するカキコミを行うかになりました
詳しくは自治スレにて
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:47:10.82 ID:yShydstb0
- 差が酷いな
面白みの欠片もない
- 12 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:47:13.10 ID:esC6i0/40
- リーが糞杉
- 13 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:47:20.08 ID:I6v89SwW0
- 楽勝すぎ
EasyからNormalにモード変えて1からやり直すレベル
- 14 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:47:27.96 ID:sg/v0mwI0
- アトレチコが一番勝てる可能性があると思ったんだけどヘタレチコだったw
まあ、ジエゴが居ないのも響いたが
- 15 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:48:28.27 ID:pMiS7kRyI
- 10-0で負けないかな。
- 16 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:48:46.05 ID:j8djxjsxO
- 次は2‐0
その次は0‐1
その次の次は0‐4
- 17 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:48:46.89 ID:Xmhd7PhZ0
- やっぱトーレス師匠がいないとダメだな
- 18 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:49:04.23 ID:lUjE3s9vO
- サッカーやってる奴にとっての夢は8点以上だろ
- 19 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:49:12.54 ID:j8djxjsxO
- >>7
5ー0夢スコア
2ー2スコアレスドロー
- 20 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:49:13.85 ID:KGeuuYF00
- アトレチコはアンチフットボールじゃないな
- 21 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/25(日) 11:49:37.54 ID:aj+G6kYW0
- 早くスペイン経済が飛びますように
- 22 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:50:18.13 ID:Hgkvd/kX0
- >>19
最近、無慈悲スコアってのできたらしいよ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:50:33.99 ID:SZKCmfVY0
- >>17
そのトーレス師匠は得点の約10分後に一発退場と
今節も話題を提供していた
- 24 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:51:19.40 ID:Ql9TDf0f0
- 前半で見るの止めて寝たわ
バルサばっかボール持って、攻撃してんだもんwwwwwww
本当、バルサのサッカーってクソつまんね
バルサヲタしか喜ばないだろ、あのサッカー
リーガは本当に酷い
- 25 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:51:32.35 ID:oLGQCghu0
- ジエゴ居たらもっと負けてた。センス無い守備しない いつもクラブから追い出される。
- 26 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:52:01.18 ID:HIGYtN/60
- >>19
ごめんまったく意味がわからない
2ちゃん用語?
- 27 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:52:24.68 ID:Pyb8APEe0
- くだらないリーグになったなぁ…
- 28 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:52:43.44 ID:UJwpCtuP0
- さすが欧州一つまらん&借金まみれリーグだなリーガ
- 29 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:53:06.41 ID:tGv33kz60
- そもそもアトレティコは中盤から下が糞だろ
- 30 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:53:13.63 ID:IPYzxPFdO
- >>1
バルセロナがゴールするたびにリーガの崩壊が進む。
戦力違うけどスコットランド化しとる。
- 31 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:53:24.29 ID:KWemJSSM0
- バルサ戦はバルサが点取るまでが一番面白い
- 32 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:53:31.44 ID:7acatxm0O
- まあリーガだしな
マジになるほうがどうかしてる
- 33 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:53:40.44 ID:+YgOW5Cc0
- メッシとクリロナのどっちが多くハットするかを競うのが目的のリーグ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:53:58.81 ID:Hpe94obCO
- 点の取り合いが面白いのにレベルに差がありすぎてつまらん
- 35 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:54:19.22 ID:W/YrsQiK0
- バルサに文句言う前に
同じ放映権料を得ているレアルに文句言ったらどうだろうか
- 36 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:54:56.22 ID:IPYzxPFdO
- >>35
レアルも同罪
- 37 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:55:27.60 ID:jfZaiO3f0
- レアルも5点入れて勝ってるのに
バルサだけ文句言われるのはなぜ?
- 38 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:55:29.96 ID:MPAjUbsu0
- >メッシのシュートがDFに当たり、
>ゴールへと吸い込まれ2点目(記録はオウンゴール)。
実質メッシ4点じゃねーか
- 39 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:55:42.49 ID:PNuH7dz20
- トーレス師匠がいるプレミアは面白い
- 40 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:56:03.74 ID:YTtSqeQy0
- >>26
146 名無しさん@恐縮です sage 2011/09/23(金) 20:09:08.91 ID:Du/qYkdf0
>>61
5-0 夢のスコアー ← しお韓のAA由来
6-0 無慈悲スコアー ← 2011FIFAU17WC 日本6-0ニュージーランド FIFAがマッチレポートで無慈悲に勝利とかそんなレポート
7-0 炭鉱スコアー ← 2010南アフリカWC ポルトガル7-0北朝鮮 各所から炭鉱送りじゃない?と心配されて
8-0 サウジスコア ← 2002日韓WC ドイツ8-0サウジアラビア
9-0 サカつくスコアー ← サカつくの上限得点
10-0 フェイエスコアー ← 2010-11エールディビジ第10節 PSV10-0フェイエノールト
- 41 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:56:30.37 ID:mHP2L4uP0
- しお韓用語が普通に使われるって世もまつだな
- 42 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:57:01.75 ID:1HuPujop0
- >>1
なぜ長友無視した?www
- 43 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:57:03.63 ID:ta5tADtA0
- 毎試合得点してる首位のガンバが下位の甲府に無得点で負けたり、
最少失点のマリノスが仙台に3点取られて負ける 波乱があるJリーグのほうが面白いんじゃないかな
- 44 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:57:27.05 ID:6Qloe0NY0
- >>37
そりゃ、どの層が書き込みしてんのか考えればわかるだろ
トーレス師匠ってリーガ時代は偉大だったんだなあ
- 45 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:58:09.73 ID:IDr+SmoC0
- やっぱ国内リーグは、国民のみが参加。クラブは地元出身者だけ所属にしたほうがいい。
バルサから、メッシ・ビジャ・アビダル・ミリート・Dアウべス・ケイタが抜けても十分強いだろ。
クラブ強化は金次第というサイクルを断つ必要があるな。
浦和なら浦和区出身者だけで構成
大宮なら大宮区出身者だけで構成する。
これが本来のクラブのあり方だし、自然動態によってどのクラブにも一時的な繁栄期がくる。
全ての資源が1つに集中することはない。それは国家代表でいい。
- 46 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/25(日) 11:58:24.43 ID:pcibftoy0
- サカつくの上限ってなんだ?
9点取ったら試合終了なの?
- 47 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:58:48.32 ID:l1JPGZqs0
- そういえばサカつく10桁得点とったことないわ、と2ちゃんお約束を使用
- 48 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:58:51.08 ID:8q7mWRvxO
- さすが2強の糞リーグ
もうバルサとレアルと戦うチームはゴール前に11人並べとけよ
- 49 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 11:59:15.44 ID:uji0XtiW0
- メッシは久しぶりに本気出してた感じだったな
フリーのビジャ無視して無理矢理ドリブル続けてゴール決めてたわ
- 50 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:00:06.19 ID:GlMuf36w0
- 恐ろしい攻撃力だ・・・
- 51 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:00:07.54 ID:hpj+zEX50
- バルサファンも強すぎてあんまり面白くないだろうな
- 52 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:00:21.66 ID:uOLrCmtXO
- >>45
さいたま市になる前は大宮区以外にも大宮だった西区とかを省くなよ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:00:25.46 ID:IPYzxPFdO
- >>43
財政は別としてリーグ自体は適正
- 54 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:00:56.50 ID:7AWPAGpy0
- >>45
鳥栖とか草津はどうなるんだよ。
- 55 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:01:40.97 ID:1dTKnbq70
- >>42
言わなくても分かるニだろ
- 56 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:01:54.20 ID:l1JPGZqs0
- バルサにうわさどおりにオイルマネーが入ったらスペインリーグは見ないわ
マジで最悪
- 57 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:02:37.08 ID:rHkRrrIW0
- ロナウドやメッシが上手いのは確かだが、
リーガもザル過ぎだろ。
簡単に点数、取られすぎ。
メッシ、
別のリーグに移籍してくんないかな。
- 58 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:02:42.47 ID:BOznbJI00
- アトレチコはそんなに悪いチームじゃない
バルセロナが強い
- 59 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:03:02.97 ID:QSIPp/L0O
- ターンオーヴァーが死んでも立てない今週のゴミチョン猿
パクチュヨン ベンチ外
パクチソン フルベンチ
クジャチョル フルベンチ
イチョンヨン ベンチ外
チョンジョグ ベンチ
ソクヒョンジュン ベンチ外
ソンフンミン 先発ノーゴール途中交代
- 60 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:04:30.57 ID:PNuH7dz20
- リーガはメッシとロナウドのオナニーを見るリーグ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:04:41.30 ID:6SQHsw3P0
- 凄いな
ジエゴ出てたのに出てないことなってるw
試合見ないで点差だけ見て糞糞言ってるアホばっかりのスレ
- 62 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:04:58.27 ID:6P5mM23I0
- バルサとレアルが強すぎて、リーグそのものが致命的につまらない。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:05:06.51 ID:u+86eRfR0
- >>7
俺も知らんかったが、朝鮮がらみらしい
いちいちスレタイに使って気持ち悪い
- 64 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:06:51.71 ID:aebCLHY/0
- >>56
もうカタールマネー入っとるがな
- 65 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:07:01.57 ID:JETKKT7PO
- アトレティ子が手つけられないレベルはやばいな
今まではフォルランとアグエロのカウンターでしとめてたのに
- 66 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:08:03.50 ID:uxKwhDU80
- >>62
なんか、寡占状態がスコット並だな
- 67 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:09:13.15 ID:OOtQtg810
- つえぇ
- 68 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:09:23.45 ID:YfGh5sKR0
- チコマドでこれか・・・
- 69 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:10:45.13 ID:GYAM1Fr60
- >>14
ジエゴ、フル出場してた。まあ、ほとんどボールに触れていなかったが
- 70 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:10:48.53 ID:dpnz4EQn0
- リーガにどっか中東勢が買収したクラブなかったっけ? そこが強くなってほしいな
- 71 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:11:06.26 ID:u+86eRfR0
- >>31
バルサの凄まじいプレスでボールロスト、
奪取に行くとかわされるかファウルで次第に飛び込めなくなり
30分で戦いを放棄したアトレティコ
この辺までは面白かったよ
- 72 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:11:07.17 ID:myJIiMZZ0
- アトレティコはビジャレアル並にやる気が無かった
- 73 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:11:46.16 ID:Veqhm1N0O
- いくらバルサが好きな奴でもつまんねーだろこれ…
- 74 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:12:57.73 ID:0LwbWF6z0
- レアルが過剰補強をやめればバルセロナは下部組織出身選手で固めるだろ
リーガ崩壊の起因は王族を巻き込んだレアルの金満補強
バルセロナが投資を止めればレアル1強で益々糞リーグになるよw
- 75 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:12:59.56 ID:rBirIw/g0
- 何度でも言ってやろう
リーガは二強だけのクソリーグ
優勝はレアルとバルサがホーム&アウェーで2試合やって決めればいい
この2チームが偉大なチームなのはわかるが(特にいまのバルサ)早急に放映権料くらいは見直せよカス
- 76 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:14:09.15 ID:M1LRCOZxO
- うちが勝つと文句ばっかだな
うちみたいなパスサッカーやれば勝てるのにww
やらないのは何でですかねぇwwww
- 77 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:14:28.85 ID:rBirIw/g0
- あとファイナンシャルフェアプレーをちゃんと整備して導入しろ
- 78 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:14:28.91 ID:b/OOp7gI0
- バルサは10人にしろ。
ハンデマッチがよろし
- 79 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:15:18.61 ID:why5oZEr0
- つまらんリーグ
- 80 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:15:39.22 ID:l1JPGZqs0
- それがまだギリギリ入っていない、ソシオの承認待ちの段階だったような
- 81 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:16:28.15 ID:VKbZBcL10
- リーガが凄いんじゃなくてバルサが凄いだけ
- 82 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:16:37.46 ID:y9SvqXP50
- リーガは完全に二強になっちゃってなんだか寂しいもんがあるなぁ
バレンシアとかデポルティボとかソシエダなんかが食らいついていた年代が懐かしい
- 83 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:17:09.21 ID:YrLilLm0O
- 夢スコアってなんだよ反日記者
- 84 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:17:13.48 ID:6uspESZP0
- 今日のバルサは昨季とほとんど変わらんよ
イニエスタとサンチェスは怪我、あとピケも
むしろメンバーは落としてる
主力3人が欠けてこの結果なんだから素直にバルサをほめるべきだよ
- 85 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:17:27.03 ID:PDXYJOux0
- ↓例のAA
- 86 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:17:51.82 ID:rBirIw/g0
- >>82
デポルティボなんか今二部なんだぜ…
- 87 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:18:02.20 ID:dn0sJ5obO
- 2強「リーガは2強リーグじゃない」
2強以外「リーガは2強リーグ」
- 88 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:18:14.48 ID:u4yQmZ/40
- レアルには、銀行が無利子で金貸すんでしょう?
そんなんがまかり通る時点で崩壊するわな
- 89 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:18:23.44 ID:Zh+aP1z50
- バルサ、マドリーの連中もレベルの落ちる下手糞とばっかり試合させられて不愉快だろ
2チームでスパニッシュプレミアでも立ち上げてそっちで毎節クラシコしろよ
- 90 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:19:04.19 ID:bNA0ZT7oO
- 問題はバルサが凋落した時
リーガはレアル以外なんもないリーグになっちゃう
- 91 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:19:16.47 ID:++JrcFho0
- いいこと思いついた
よそがバルサより強くなればいいんだ
- 92 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:19:25.75 ID:IWxM9Nro0
- スペインのチームは、もう少し守備的サッカーを学ぶべき!
- 93 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:19:54.03 ID:PNuH7dz20
- >>84
アフェライも死んだよww
- 94 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:20:36.59 ID:rBirIw/g0
- >>84
誰もバルサのサッカーの内容を批判してないだろ
バルサのサッカーが素晴らしいのはみんなわかってる
ただ今の欧州サッカー、特にリーガの構造に不満を持ってる
- 95 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:20:37.97 ID:YLDgZBYs0
- >>4
つーかバルサ前節ヴァレンシアと2-2のスコアレスドローだったんだけど
- 96 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:20:38.65 ID:Jw/r+j+c0
- メッシにイニエスタの不在はあまり関係ないんだな
- 97 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:20:47.28 ID:PNuH7dz20
- 放映権の問題
- 98 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:21:06.30 ID:dn0sJ5obO
- まぁ今季1番つまらんのはブンデスな
バイヤン強すぎて全然面白くない
- 99 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:22:00.79 ID:KdmzzkOz0
- それでもマラガなら…
- 100 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:22:06.64 ID:OkKmRCbf0
- CLミラン戦のグズグズは何だったんスか
- 101 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:22:39.01 ID:lGWs1Vey0
- リーガまじ糞
- 102 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:22:47.68 ID:xslXPova0
- アトレティコで5−0ってもうレアル以外勝てる可能性ないな
- 103 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:22:50.44 ID:rBirIw/g0
- 放映権を見直せば全ての問題が解決するとは言わないがせめてそのくらいの改善努力はしろ
- 104 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:23:30.83 ID:GgyCCzqh0
- どっちかと言うと、アトレティコの怠惰な守備が問題だろ
バレンシアは戦えたのに
でも何でリーガが面白くない事を知っていながら毎節観戦して文句を2chに書き込む人が多いんだ
- 105 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:24:03.58 ID:DrjZPLv+0
- >>96
以前イニが離脱しまくってた時もメッシ自体に影響はなかったよ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:24:49.63 ID:rBirIw/g0
- >>104
そりゃリーガが好きだからだろ
- 107 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:26:19.61 ID:nrxdo8/H0
- アトレティコすら夢のスコアかよ……
もうバルサ止めるチームねえじゃねえか
今年もバルサだけでつまらんな。地道に
シャビとイニエスタが辞めるまで待たなきゃダメか?
メッシがこんな状態のリーガでクリロナのシーズン記録超えようと
サッラの通算得点記録、ピチーチ賞受賞記録を超えても
何も価値ないな。決めて当たり前のことをしているだけにすぎないから
リーガの記録はもはや参考記録だな
- 108 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:27:53.90 ID:qjR9thHw0
- 糞リーグ
- 109 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:28:46.56 ID:HIGYtN/60
- >>40
へえー
それをみんなで共有してるんだね
- 110 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:29:00.66 ID:h8CSi8LtP
- バルサレアルの二強が飛びぬけたのか、他のレベルが下がったのか、どっちなの?
- 111 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:29:07.63 ID:xslXPova0
- 1部はレアル、バルサ
他は2部にすれば2部の方が面白くならね?
- 112 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/25(日) 12:29:09.77 ID:QT2LWpoP0
- いつも思うが叩かれるべきは負けたほうじゃねーの勝負事なんだし
- 113 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:29:10.74 ID:j7VlZLD80
- バルサに対して
一番勝てそうなチームって何なの
- 114 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:29:25.97 ID:qjR9thHw0
- >>40
×フェイエスコア
○フェイエノールトシナリオ
だな
- 115 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:29:35.53 ID:liNgC7DV0
- >>1
在日韓国人ゴキブリキムチトンスル蛆虫ヒトモドキ死ねよ
- 116 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:29:46.50 ID:v3UK8+Hd0
- ボコボコ倒産してるし ダメだろこのリーグ
2部落ちしたら財政破綻するとこばっかりだろ
行くとこまで行くよ恐らく
- 117 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:29:58.61 ID:7xpyAJc2O
- バルサは大好きで毎週見るけど、大体前半しか見ない。
サッカー経験者(CB)の俺からしたら後半は相手が可哀相になってくるんだよね。
同情して見れなくなる。
- 118 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:30:01.92 ID:++JrcFho0
- とりあえず、マンUと同じ放映権料を得ているクラブは
マンUと同じ強さのチームを作ってみようか
- 119 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:30:10.91 ID:BPlqIZVB0
- 大差の試合多いね・・・
- 120 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:30:37.76 ID:6uspESZP0
- >>102
昨季、屁アルがバルサに勝ったのは1回だけだぜ
しかも、延長で1点差勝利だからな
- 121 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:31:26.63 ID:u+86eRfR0
- >>84
3-4-3にした時点でグアルディオラ就任後、
最大の変化といっていいぐらい違うんだが
- 122 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:31:41.50 ID:IDr+SmoC0
- 放映権分配と
移籍制度が問題なんだよなあ。
移籍に関しては、EU内でも外国人枠としてしっかり設けろと。
あとプラティニがやろうとしてる地元枠はやるべきだな。
本当に強くなるべき人材を持ったクラブが金で搾取されて強くなれず、
金で獲得したクラブが永年ビッグクラブというおかしな現状を変えるべき。
- 123 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:31:42.31 ID:PMnhMz+NO
- 放映権が言い訳になるうちはまだいいよ
他のクラブにしてみたら
- 124 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:32:13.06 ID:7D/hYIgA0
- 3バックの右がDアウベスとかキチガイすぎるだろw
真ん中はマスチェラーノだしw
- 125 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:32:43.58 ID:rBirIw/g0
- >>110
どっちも
バルサレアルはスタープレーヤー引き抜いて(バルサはカンテラから育ててるけど)他チームは主力をよそに引き抜かれてる
バレンシアなんてここ二年でビジャ、シルバ、マタを引き抜かれてるんだぜ
そりゃ弱くなるわ
- 126 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:33:16.08 ID:p1bTYyAh0
- リーガの夢スコアは10−0に変えるべきだな
5−0なんて頻繁におきる
- 127 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:33:20.12 ID:2h+ixE1ZO
- >>104
たしかに二強との差はあるが立ち向かう相手も覇気が全くないよな、特にバルサが相手のときは
ラフプレーを擁護する気は全くないがバルサ相手のときのレアルみたいにもっと戦う気見せろよと思う
- 128 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:33:40.21 ID:4jWizzff0
- >>121
クライフの時代を思い出すよなー
- 129 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:33:40.64 ID:3LHNY4OW0
- 毎試合、レアルバルサが5点差つけてロナウドメッシがハットする格差リーグ
マジで直接対決クラシコのみやって勝ったほうが優勝でいいよ、もう
- 130 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:33:52.54 ID:pTeZEHAt0
- ちょっとこれはおかしい
- 131 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:34:34.25 ID:ZViFGcCn0
- メッシがすげーのは、難しいことをやっているように見えないとこだわ。
「相手が下手だから」に見えてしまう。
- 132 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:34:38.81 ID:7xpyAJc2O
- >>124
0バックシステムw
- 133 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:35:34.15 ID:rBirIw/g0
- >>124
左はアビダルだしな
実質2バックくらいのもんだよ
バルサくらいボールが持てるともうCBは要らないんだな
- 134 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:35:42.30 ID:YfGh5sKR0
- サカつくの終盤とか飽きるだろ。あの状態。
- 135 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:37:27.81 ID:WXQK1yVq0
- ウンチは2強ガーでずっと荒らしてくつもりなのか
- 136 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:38:39.24 ID:c1bvWpON0
- >>95
- 137 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:39:29.00 ID:00QYAgA20
- >>125
バレンシアは選手売らなきゃやっていけないもん
その莫大な負債は放漫経営のせいなんだから自業自得
- 138 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:39:34.22 ID:jSpyBo3k0
- >>1
しゃぶれよ
- 139 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:39:39.98 ID:9bMV8STE0
- バレンシアはバルサに引き分けてセビージャに負けるって何だよ
- 140 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:39:46.94 ID:6uspESZP0
- >>121
343はわかってるよ
メンバーは変わらなくても知恵と戦術の向上で勝ってると言いたかったんだ
それに対抗できない他のチームに問題があるか、バルサが強すぎるだけ
リーガの構造とかはまた別の話だろ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:39:49.64 ID:0LwbWF6z0
- スペインは深刻な経済不況だからな
あのバレンシアでさえメインスポンサーがつかない情勢
レアルは王族、バルサはカタール財団とソシオの会員費
両クラブは放映権料独占で世界トップクラブを維持出来ているが
他クラブはもろにスペイン経済の弊害を受けてる
そりゃ格差がつくよ
- 142 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:40:07.27 ID:dn0sJ5obO
- リーガにミランとチェルシーとルビンカザン入れたら面白くなると思うの
- 143 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:40:39.16 ID:3LHNY4OW0
- まぁあまりにつまらないリーグだからwowow解約したからどうでもいいけど
バルサレアルはスカパーでCL見れば十分だわ
格差リーガまで見るき失せた
- 144 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:42:13.40 ID:Jl0g2/6W0
- 仮にメッシが抜けてもイニエスタが戻れば問題ないだろうし
アウベスなんかの外国勢が抜けてもスペイン人の補強で強さは保てる
小さな頃からコンセプトを一貫して育てるバルサ・システムの勝利だよな
日本も目指すサッカーを統一して育成してほしいわ
- 145 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:42:15.16 ID:e+xC+feo0
- 格差リーグっていってもプレミアも似たようなもんだろ
- 146 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:42:21.64 ID:3LHNY4OW0
- >>141
それ以前に中央政府とカタルーニャ政府が資金援助してるしもうリーグとして破綻してるだろ
- 147 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:42:29.12 ID:7PQmSzJ80
- バルサとレアルが毎週試合すればいいんじゃないの?他いらんだろ
- 148 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:43:24.40 ID:v3UK8+Hd0
- クラブ全体の負債が5000億くらいあんだろ?
もう終わってるって 桃鉄なら徳政令カード躊躇なく使うレベル
分配でどうこうできる次元超えてるだろ間違いなく
- 149 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:45:18.34 ID:I/tz9HrZ0
- >>37
ここバルサスレなんだけど
- 150 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:45:31.78 ID:rBirIw/g0
- >>147
モウリーニョが発狂して死んじゃうぞw
- 151 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:46:13.26 ID:3LHNY4OW0
- >>148
まぁリーガはいくとこまでいってリセットしたほうがいいな
でも、国自体が終わってるからそのまま終わる可能性もあるから厳しいか
- 152 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:48:09.19 ID:ZzvxSDPL0
- ま、変なことをやったら行き詰まるだけだから
その辺は彼ら次第だよ
- 153 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:48:39.32 ID:0LwbWF6z0
- >>146
実を言うとカタルーニャ地方の経済はいいがマドリード首都圏の経済停滞が深刻で地方が足を引っ張られている状況
確かレアルとバルサのメインバンクは同じじゃなかったか?
何にせよ国自体の経済が酷いから国家レベルでレアルとバルサに集中投資をしないと
プレミアやブンデスやロシアなどの他リーグに選手を引っこ抜かれてリーガのレベルが今以上に落ちるよ
- 154 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:49:45.50 ID:e/pWRIBN0
- てか中堅のアトレティコに5−0って・・
リーガやばいなあ
- 155 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:50:57.89 ID:Z7RG7Gls0
- チーム戦力格差がありすぎ
戦力が均衡する代表では決定力を欠くメッシごときでもハットトリックが簡単に出来てしまう
それとも試合自体がそもそも八百長なのか?
- 156 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:50:58.61 ID:UnJo7vYzO
- >>148
さすがに5000億はないよ
そんだけあったら国が傾く・・・もう傾いているけどね
負債はその1/10の500億ぐらいと言われてる
殆どバルサとレアルの分だけど
- 157 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:51:54.80 ID:oDdE1jlT0
- サッカーで野球みたいに暗黙の了解がないからつまらん
得点差があるときは盗塁禁止
ノーストライク3ボールの次の球は振っちゃダメ(MLB)
HRバッターには変化球禁止 ストレート勝負
とかみたいにルール作れよ
だから5-0とかになって客がしらけるんだよ
- 158 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:52:29.05 ID:zsFnWQrU0
- リーガつまらん。Jリーグの方が面白いな。
チャンピオンズリーグと代表選しか楽しみのないスペイン人が気の毒。
- 159 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:52:34.91 ID:cdUoF1We0
- もっと有力選手バラけさせたほうが面白いだろ
- 160 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:53:14.17 ID:3LHNY4OW0
- >>156
レアルバルサの負債は政府が帳消しや練習場を市場の何十倍で買い上げてくれるから問題ない
問題はそれ以外のチームがもっと小額の負債で首が回らなくなってる事だろ
- 161 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:54:14.33 ID:SW3cxO4G0
- >>157
その暗黙が今野球が白けてる最たる原因って気づかない?
暗黙ならサッカーにだってブンデスタイムみたいに
大差がついてりゃロスタイムなしで早々に終了とか色々あるんだよ
- 162 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:54:24.82 ID:dn0sJ5obO
- >>154
しかも調子よかったアトレティコ相手だからなぁ
まぁ完成度の差が出ちゃった感じかね
スペインて若者の失業率も考えられないくらい酷いみたいだけど
マジで大丈夫なのか…
- 163 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:55:08.99 ID:CQJ9coDq0
- トヨタはもう1度バレンシアの胸スポになってやれよ
- 164 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:56:06.97 ID:cdUoF1We0
- >>134
まさにw
- 165 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:56:52.33 ID:BETr8d3K0
- 日本でこの試合を最後まで見た人はいるんだろうか?
このカードに期待して早起きまでして見たのに前半で寝ちゃったよ・・
前半で3-0なんてショーとして2流だ
- 166 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:56:57.36 ID:Jl0g2/6W0
- >>160
その政府がデフォルト危機じゃん
- 167 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:57:11.29 ID:xIOg+Dhi0
- >>1
なんでまだ生きてるの?
- 168 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:57:35.70 ID:eD0cWkHj0
- 翼君が入団した効果が出てきたんじゃないのかね
- 169 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:58:17.34 ID:vr8d1ZXj0
- >>158
観客動員が減りまくりで選手の海外志向が世界屈指のリーグが何だって?ww
リーガは選手にも大人気。
- 170 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:58:21.30 ID:T4aRUpyp0
- スレタイ酷いな
- 171 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:58:46.78 ID:IbnysKQA0
- かつては最も実力が拮抗してるリーグがリーガだったのに、何でこんな事に・・・
- 172 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:59:45.48 ID:iwCvOgvS0
- ビジャとロッベン取り代えたらドリームオブドリームチームになると思う
- 173 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:01:27.06 ID:VCx3sy4oO
- 相変わらず二強の糞リーグなのか
- 174 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:02:39.12 ID:3LHNY4OW0
- 実際2強以外のチームは3位が最高の目標だって明言して
2強に勝とうとしてないし諦めて試合でもやる気さえないからなw
無気力試合みたいなの毎試合わざわざ月曜とかの朝5時とかに見る気しないわw
- 175 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:04:43.27 ID:Z7RG7Gls0
- 格差リーグって得点王の挙げた得点数でだいたい分かる
戦力格差がありすぎるからFWが得点の固め獲りを出来るんだ
- 176 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:05:00.45 ID:hQTpHrNyO
- >>172
ビジャ馬鹿にしすぎw
ユーロ、ワールドカップ得点王だぞ
- 177 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:05:15.16 ID:Vjle9qf20
- 最近リーガ見てないな
リーガのチームはCLで見れば十分な気がするし
- 178 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:06:04.26 ID:mTtII+57O
- 給料が支払われないリーガなんて
- 179 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:06:21.66 ID:3LHNY4OW0
- >.176
まぁでも左WGの選手じゃないし、そこやらしたらロッベンのが上だろうな
- 180 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:06:33.59 ID:Nt+1O2rK0
- >>144
日本はサッカー伝わった頃からパスサッカーだよ
- 181 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:07:48.86 ID:ZQ47G6W60
- 2点目のプレーは実質オフサイドに絡んでるよな?
- 182 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:08:53.84 ID:3LHNY4OW0
- >>177
そうそうw
まさにそれでwowow解約してスカパーだけにしたw
何が嬉しくて、月曜の早朝に無気力レイプ試合見ないといけないのかってw
CLだけで十分w
- 183 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:09:53.30 ID:6SQHsw3P0
- >>174
あんなフットボールできるチームないから普通に面白いけど
リーガなら他に今はベティスの試合も面白いしマラガなんかも少しずつ良くなってる
結局試合見ないけどリーガがつまらないって言いたいだけでしょ
- 184 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:10:36.05 ID:QssHh5Q+0
- >>181
一応オフサイドポジションのメッシは触れなかったが
全く関与しないって感じでも無かったからな。なんかちょっと体で揺さぶって欺いてる感じだったし。
- 185 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:11:43.90 ID:Vjle9qf20
- >>183
そこでバルサTVですよw
- 186 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:12:24.98 ID:3LHNY4OW0
- >>183
あれを月曜の早朝に楽しめるなら勝手に見ればいいじゃんw
オレは昨シーズンで見る気失せたからwowow解約しただけだし
- 187 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:12:49.95 ID:F3UdOHpY0
- >>76
スペイン人でもないくせにスペイン人になった気分でうちとか。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:13:24.72 ID:hQTpHrNyO
- >>179
入れ替わるからウィングとかそこまで意識する必要ないだろ
禿げはレアルであんなだったし
- 189 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:13:31.32 ID:B1iQpp9b0
- バルサ、レアル以外の試合は面白い
- 190 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:13:36.29 ID:nE5Zz7Lo0
- サッカー詳しくないんだけど
バルセロナ?とレアル?って日本で言えばAKBみたいな存在なの?
- 191 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:14:55.76 ID:sg/v0mwI0
- バルサのサッカーはシンプルなプレーで崩すのが理想
でも、メッシとビジャの個人技すげーや
- 192 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:15:11.60 ID:3LHNY4OW0
- >>188
レアルでロッベン出たら無双してたじゃんw
海散歩してたら怪我したとかばっかだったけどw
- 193 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:15:17.05 ID:KdmzzkOz0
- ばるさのすごいぷれい
が見たいだけならダイジェストやらハイライトでいいでしょ
試合を楽しむって意味では大差より僅差のが面白いのは
当たり前の話
- 194 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:15:32.89 ID:RvYlPoQw0
- カルチョスキャンダルに負けず、
セリエを15年見続けている俺に死角はない
- 195 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:16:04.04 ID:M1LRCOZxO
- >>176
当時のビジャはバレンシア所属だからマグレでしょ
ビジャはバルサに来て本物になった
- 196 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:17:09.59 ID:nE9CI0hM0
- リーグ戦なのに力も資金力も差がありすぎやろ。バルサレアル以外のチームがかわいそうやわ
- 197 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:17:35.76 ID:H3irJjmd0
- リーガ崩壊まったなしか
最近のセリエ混沌化を見習った方がいい
- 198 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:18:48.98 ID:Vjle9qf20
- >>194
今のセリエ面白いよw
マジカオスだし
プレミアも少しそんな兆しが見える
- 199 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:19:00.32 ID:C6TLumfeO
- >>195
まぐれwww
バレンシア時代のビジャ見たことないだろお前w
- 200 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:19:51.50 ID:KdmzzkOz0
- >>195
これがバルサ脳ってやつか…
- 201 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:21:14.46 ID:Z7RG7Gls0
- バルサって近いシーズンチームから切られそうな選手が大方予想できる
ビシャが最有力候補
昨日の試合は知らないけれど後半の15分から20分ぐらいの間に交代させられる選手は近い将来チームを去る
- 202 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:21:37.52 ID:6SQHsw3P0
- >>186
お前今季見てないんだろ
昨季バルサはイメージほど大差の試合多くないんだけどお前の言うあれってどれだよw
- 203 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:23:12.80 ID:3LHNY4OW0
- >>202
だから今期解約したから見てないつってんだろw
- 204 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:23:52.10 ID:lZJk1ZV80
- 本来はアーセナルみたいなチームから戦力がさらに引き抜かれるんじゃなく、
金満クラブはバルサみたいなチームからスタメンじゃない出場機会に満足してないような選手を
引き抜いていって、一強にならないようにバランスが取られるべきなんじゃないのか
(同じリーグのチームを弱体化させるってのも大きいんだろうけど)
さすがに飽きてきた 拮抗してなくて面白くない
- 205 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:23:53.98 ID:6SQHsw3P0
- >>203
だから昨季のどの試合見てそう思ったんだよ
- 206 :ね( ゚Д゚)こφ ★:2011/09/25(日) 13:24:44.56 ID:???0
- 3:0と4:0は別に差ない.
作成者: 大勝
作成日: 2003/09/05 16:23
しかし5:0科は天地差である.
夢のスコア5:0
∧ ∧
/ ヽ ./ .∧
/ `、 / ∧
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
/::::::::: .\ 3:0と4:0は別に差ない...
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-′/ しかし5:0科は天地差である....夢のスコア5:0
ヽ::::::::::::::::: \___/ /
ヽ::::::::::::::::::: \/ /
- 207 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:25:15.75 ID:XDpIj/810
- たった5点しか取れないとは、バルサも衰えたな
- 208 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:25:18.81 ID:7HzpWKrSO
- メッシってサッカーに飽きないの?
- 209 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:25:41.99 ID:2CoTTCJP0
- ↓
勝点 勝数 引分 敗数 得 失
1レアル・ベティス 12 4 0 0 9 5
2FCバルセロナ 11 3 2 0 22 .4
3セビージャFC .11 3 2 0 .6 3
4レアル・マドリッド ..10 3 1 1 16 .5
5バレンシアCF ..10 3 1 1 8 6
6マラガC ...9 3 0 1 7 2
バルサレアルは史上最高の状態
リーグは史上最悪の状態
- 210 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:26:14.27 ID:Vjle9qf20
- 2強は別にいいんだがマドリーがバルサに手も足も出ないのが問題
- 211 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:26:34.58 ID:HL9wtAsB0
- 敵なしだなw
- 212 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:27:10.68 ID:hQTpHrNyO
- >>192
殆ど出てねーから記憶にも残ってないようなレベルだよw
- 213 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:27:19.44 ID:3LHNY4OW0
- >>205
決定打になったのはデポル
- 214 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:30:22.35 ID:CqbcnBgT0
- カンプ・ノウでのバルサの強さは異常
- 215 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:31:35.90 ID:J4CLx1Ox0
- >>1
おまえは東亜でキムチとホンタクのスレでも立ててろ
これほどまでに嫌われた記者も珍しい
- 216 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:32:00.09 ID:luBTkN+iO
- カンプノウで勝てるチームは無いな。
いつかのチェルシーがやったみたいに、
ピッチ田んぼにして、肉弾戦仕掛けるしかないだろ。
- 217 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:32:28.52 ID:nCZRAaHK0
- もう2チーム制にしたらと。
- 218 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:32:33.43 ID:O1Gr3LcZ0
- リーガつまらなさすぎワロタw
今年はゲリエが混戦で一番おもしろいわw
- 219 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:33:08.48 ID:Vjle9qf20
- >>216
カンプノウで勝てるチームか…
確かにエルクレスぐらいしか思いつかないわ
- 220 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:33:12.89 ID:RfRpVfV40
- >>193
ペップの実験室はハイライトじゃ分からないよ
フルでみたってわからないからねw
世界中の監督が今年のバルサは
異質だと思ってるはずだよ
それくらいサッカー界でありえないことしてる
- 221 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:33:15.34 ID:xBg44nAt0
- バルサ好きだけど、リアルサカつくになるとツマランな
- 222 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:33:17.89 ID:3LHNY4OW0
- >>218
まぁ両ミランが自滅してるだけだけど
混沌として面白いなw
- 223 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:34:26.17 ID:iSl/x0pw0
- だって普通は特別な選手がいても疲労や怪我でチーム力がおちてそのときに他のチームが追い上げるのに
特別な選手をさらに集めてたらそうなるがな
セスク補強はやりすぎだ
- 224 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:35:30.52 ID:h+8IsXnv0
- 3-4-3は究極系だな
ペップは凄すぎるわ
- 225 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:35:54.35 ID:DrWSc/uR0
- http://goo.gl/LfcRO
面白くなりそうだな
- 226 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:35:57.30 ID:sg/v0mwI0
- つまらないとか言うのはお門違い
凄い巧いのに普通のプレーに見えてきてみんな麻痺してる
- 227 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:36:09.16 ID:RfRpVfV40
- マドリみたいに淡々と俺つえぇしてるわけでもないからな
すごいよ
- 228 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:37:23.76 ID:xpMmCV9JO
- 八百長ジャイアンリーグ限定の放火魔ドーピング男wwwwwwwwwwwwww
- 229 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:39:11.41 ID:qmSJ5uSt0
- 3-4-3おもしろいね
- 230 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:40:02.80 ID:Zh+aP1z50
- >>226
つまらない。オタクにとってはどうなんか知らんけど普通のファンにとっては勝負の勝敗は重要なファクター
- 231 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:40:55.65 ID:dXYWycP50
- 戦力バランスがメチャクチャでつまらんことになったな
出場停止覚悟で負傷させるしか勝つ方法無いじゃん
- 232 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:41:20.22 ID:fF1DgBqZ0
- もうJとセリエとブンデスしかみてない
期せずして枢軸国になってるこの不思議
だが面白いのは圧倒的にこの3つだからしょうがないw
- 233 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:41:21.65 ID:yma8r5yeO
- バルサの異次元の強さとサッカー哲学は
他のチームが誰と誰を補強したら勝てるとかじゃないからなぁ
例えばレアルが
バルサ以外から好きな選手集めてモウリーニョで
まともにサッカーしてみな?
また0-5で負けるからさ
補強してるから強いとは意味が違う
サッカーが内容がやってる事が
全て違うんだよね
レアルが500億使って補強しても
結局バルサに勝つ為にはドン引きのファールや削りまくりの糞サッカーやるしかない
もう認めろよ
同じサッカーの質にならなきゃ相手にならない
- 234 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:41:29.69 ID:iktw5N5e0
- 同じプロ選手として恥ずかしくないのかね、
2強以外のその他のチームの人達は。
全員Jリーグに来て精魂から鍛え直して貰うべき。
- 235 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:42:29.78 ID:TpkrCZAA0
- アトレティコでこれならもうどこも勝てないだろ
- 236 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:42:58.03 ID:6SQHsw3P0
- >>230
有料チャンネルなのに普通のファンていうのがどういう人なのかピンとこないが
勝敗わからなくても試合自体がグダグダでつまらなくて眠くなる試合ばっかりだけど
セリエも今季かなり見てるけどそんな試合ばっかり
- 237 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:43:09.81 ID:QssHh5Q+0
- >>235
それでもベティスなら
- 238 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:43:35.37 ID:dn0sJ5obO
- >>232
ブンデスもバイヤン無双で全然おもんないやん
日本人所属チームだけは見てるけどハッキリ言ってすげーつまんない
- 239 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:43:46.37 ID:Zh+aP1z50
- >>236
そりゃお前がリーガ好きでセリエ嫌いなだけだろ。まず結論ありきだから参考にならない
- 240 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:44:20.77 ID:GgyCCzqh0
- 資金に差があるのは問題だけど
幾つかのチームはバルサと良い勝負してんだから
アトレティコ見たいなチームが無抵抗にやられるのは残念だね
- 241 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:46:03.18 ID:yIfH1SSG0
- マラガにどうにかしてもらおうぜ
バルサレアル相手にいい線いけたらかなり期待出来るだろ
- 242 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:46:22.97 ID:m/tDQEQSO
- バルサがつまらないっていう奴はサッカー見る目ないわ 変なトラップミスやパスミスがほとんどなくて前線は流動的に目まぐるしく動きまくってる。シャビの動きとかキープとかサッカーやってる奴の手本にうってつけ。
まぁバルサの時代はしばらく続くだろうな
- 243 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:46:37.40 ID:iSl/x0pw0
- 一応マラガがお金持ちがオーナーになって補強しまくったけど
特別な選手は限られてるし CL出れない事には一流選手はこないからなあ
- 244 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:46:52.38 ID:fO772EBq0
- しお韓も今やネトウヨの巣窟になって、ちょっとでも日本人選手の不調を指摘すると朝鮮人扱いされる始末。
- 245 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:47:57.95 ID:7b1Eag+Z0
- バレンシア戦は面白かったよな
なんかむかしのバレンシア思い出した。Cロペスいた頃の
- 246 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:48:46.67 ID:M1LRCOZxO
- >>199-200
乙
バレンシア時代のビジャはほぼPKだろ
バルサに来て左ウイングをやるようになってから
ゴールのバリエーションが増えたんだよ
見てないのはどっちかな(笑)
- 247 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:48:56.22 ID:XXsE29dr0
- >>172>>179
何故にロッベン?
ロッベンはここ4年間右ウイングだよ。
現在だったらマタがいいかな。
チェルシーいちゃったけど。
- 248 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:49:04.92 ID:iCWQBD+U0
- 前半30分で戦意喪失しててワロタ
相手の戦意を喪失させるのもバルサの強みだよな
- 249 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:49:45.55 ID:dn0sJ5obO
- >>245
メスタージャだしなぁ
これがカンプノウだと激変する
- 250 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:49:50.19 ID:6SQHsw3P0
- >>239
このスレでつまらないっていってるやつ試合見ないでスコアだけで言ってるやつばっかじゃん
どっちが結論ありきなんだかw
リーガにも拮抗した試合もいくらでもあるし2強以外も欧州レベルで通用してるし
- 251 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:50:18.48 ID:raMRsSRX0
- 糞リーグだな
- 252 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:50:18.69 ID:iktw5N5e0
- ゴミラン程度と引き分けたところをみるに、
バルサが強いのでなく他が二部レベルの雑魚ばかりってだけよね
アトレティコはまぁガンバ大阪と良い勝負だろう
- 253 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:50:42.74 ID:GgyCCzqh0
- >>246
いやいや、バレンシアでセンターやってた頃の方がバリエーション豊かだっただろ
バルサじゃサイドの仕事だけで可哀想だ
まあ、バルサの1トップは出来ないんだろうけど
- 254 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:51:27.24 ID:1G7hhltz0
- あーつよいつよいすごいおめでとう
わかったからあっちいってくれる?
って他チームは思ってるんだろうか
- 255 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:51:43.02 ID:iCWQBD+U0
- >>246
お前みたいなニワカは知らないと思うけどバレンシア時代はFKも蹴ってたんだぜ
- 256 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:51:45.95 ID:iSl/x0pw0
- 金満オーナーが最近チーム買ってって事はやってるからリーガもマラガだけじゃなくあと一チームくらいありそうだけどな
けどなんでマラガなんだろ バレンシアとか買ったほうがいいだろ
自分でチームを強くしたって称号がほしいのかな
- 257 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:52:46.32 ID:LJcMmW7U0
- メッシがすごすぎたわ
クリロナもハットだけど2PKだしな
メッシと違ってレアルはPK全部クリロナに蹴らせてせめて得点王だけも死守しようとしてるのが見え見えで全然評価されてないよね
- 258 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:54:53.52 ID:gbu0lIv/0
- >>257
7点中すでにPK3本蹴ってるのに、PK無しのメッシに負けちゃうからなw
Cロナウドも凄い選手だけどメッシはまたレベルが違う
- 259 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:55:27.80 ID:z7g59T1a0
- >>257
Cロナが一番PKうまいんだから蹴るだろバカ
それにラモスやカカも蹴ってるぜ
- 260 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:56:20.96 ID:LJcMmW7U0
- >>259
クリロナいないときだろ?
- 261 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:56:50.74 ID:z7g59T1a0
- >>260
試合見てないなら偉そうにレスするなよw
- 262 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:57:25.29 ID:LJcMmW7U0
- >>261
昨日はWOWOWでみたけど何か?
- 263 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:58:19.37 ID:Vjle9qf20
- アトレティコはクンとフォルランの穴を誰で埋めてるんだ?
- 264 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:58:40.78 ID:LJcMmW7U0
- WOWOWでもクリロナの得点王は全然評価されてないよ
解説者の人の中でもやっぱりメッシのほうが上って評価だし
前回はクリロナはすごい叩かれてた
- 265 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:01:03.46 ID:GgyCCzqh0
- >>258
アシストもガンガン決めてるからなぁ
完全に異次元の選手だわさ
>>263
コロンビア代表のファルカオが凄い
今朝はそこまでボールが届かなかったけど
- 266 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:02:05.92 ID:6SQHsw3P0
- >>263
アグエロの代わりはファルカオだな
あとはジエゴやアルダやアドリアンとかでなんとか
フォルランは昨季戦犯並みに酷かったからいなくなっても問題ない
- 267 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:02:32.30 ID:KoHnmF+40
- >>264
普通に傲慢だろw
メッシより上かどうかはともかくあれだけ得点稼ぐ選手を「点以外は糞www」とかいえる方がどうかしてる
特に他人のスペース潰しまくるわけじゃないし守備サボる訳でもない
客観性無視して無茶苦茶な評価する奴が一番嫌われる
- 268 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:02:51.62 ID:LJcMmW7U0
- >>265
ファルカオすげーイケメンだわ
でも昨日はメッシとバルサとの力のさを痛感しちゃったんじゃないかな
それにジエゴもドイツにいない強さを体感しただろう
- 269 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:05:03.19 ID:LJcMmW7U0
- >>267
リーガが1シーズン終わったあとWOWOWは毎回解説者同士の懇談会みたいな番組やるんだよ
そこで話されてたのがクリロナがいざというときしょぼいところ
バルサ戦もっとできないのかとかボロクソに言われてた
つまり雑魚やどうでもいいところでいくら点とってもプロの目からすれば全然評価されないようだ
- 270 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:05:15.58 ID:Vjle9qf20
- >>265>>266
ファルカオ取ったんだ
クンも怪我ばっかしてたしフォルランも外しまくってたから前線はそんな落ちてないって感じか
ああいうサッカー好きだから頑張って欲しいわ
- 271 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:05:38.15 ID:TfCeOGJ5O
- メッシはスピード違反にならんかね
- 272 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:05:50.42 ID:05eDZi/k0
- バルサの試合つまらんって言ってる奴は可哀想だな。
技術、戦術としては最高峰。
しかもバレンシア戦は試合展開も面白かった。
343の弱点をつきまくるバレンシア。バルサ負けるかもと思わされる試合だった。
- 273 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:06:08.99 ID:MrdEaClt0
- つえええええええええwwwwwwwww
- 274 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:06:11.88 ID:ZMa0iWLR0
- 夢ストアーなんて定着してないことがわかった
- 275 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:06:49.12 ID:WXQK1yVq0
- 不器用な点取り屋クリロナ
出てきたころのイメージとだいぶ違う
- 276 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:11:13.92 ID:7L0cGOCN0
- イニエスタがいないとボール回しが予測できてなんかつまらん
- 277 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:11:16.73 ID:m/tDQEQSO
- 昨シーズンCLでバルサに決勝でフルボッコされたクラブやバルサにシュート0にされたクラブ、
レアルに34本シュート打たれたクラブが存在するプレミアが一番レベル高くて楽しいに決まってる!ブリタニアのデラップ砲(笑)でバルサ粉砕や
- 278 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:11:47.44 ID:Zh+aP1z50
- リアルサカつくスコア
- 279 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:17:28.01 ID:0ELfX/FMO
- 調子よさそうだったアトレティコに大勝するバルサと
内容でもスコアでも互角だったバレンシアって今回いけるんじゃないか
- 280 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:18:34.50 ID:dn0sJ5obO
- >>277
アーセナルが勝ったことはなぜかなかったことにされるんだ
プレミアヲタも大概だがアンチもアンチだよなぁ…
- 281 :元シオカニスタ:2011/09/25(日) 14:18:56.01 ID:soVLGKoR0
- 3:0と4:0は別に差ない.
作成者: 大勝
作成日: 2003/09/05 16:23
しかし5:0科は天地差である.
夢のスコア5:0
∧ ∧
/ ヽ ./ .∧
/ `、 / ∧
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
/::::::::: .\ 3:0と4:0は別に差ない...
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-′/ しかし5:0科は天地差である....夢のスコア5:0
ヽ::::::::::::::::: \___/ /
ヽ::::::::::::::::::: \/ /
- 282 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:20:50.58 ID:6SQHsw3P0
- >>279
メスタージャでは過去3年毎回内容もスコアもいい勝負してるんだよ
でもそれが続かないから今日とかもあっさりと負けちゃうんだよ
バルサ補正もあると思うし
- 283 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:22:03.12 ID:uvoSc9Wu0
- これでもあなたはバルサファン続けますか?
- 284 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:24:57.22 ID:5/yihSVH0
- マラガとか試合見てないけどどうなんだろ
いいチームになってる?
- 285 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:28:00.95 ID:TJILtN+80
- >>45
イニエスタとかはカタルーニャ出身じゃないけどね
- 286 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:29:09.78 ID:6SQHsw3P0
- >>284
チームとしてはまだまだだけど期待できそうな感じにはなってきてる
ペジェだしカソルラが獲れたのは大きかったね
ホアキンも頑張ってるし
- 287 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:33:06.26 ID:PMetydzp0
- リーガはCL・EL争いをみるリーグだな
- 288 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:33:27.90 ID:m/tDQEQSO
- スリーバックで右がアウベス 真ん中マスチェラーノ 左アビダルとか面白すぎだろ
- 289 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:34:17.95 ID:6A/+cF9/0
- 2点目のゴールはオフサイドにしろよ
ファンニステルローイのゴールが5点くらい減るけど、面白くないだろ
- 290 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:36:45.58 ID:U4KZD9B/0
- バルサは-4点からはじめるべき。
つまり5点目からが得点な。
- 291 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:36:47.23 ID:Z/x9pbv+0
- こんなに酷い言われようなのはやっぱりシャビさんのおしゃべりクソ眉毛っぷりの
せいだと思うんだよ。せめてただのクソ眉毛だったら良かったのにね
あとブス尻さんもたいがいだよな
- 292 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:38:08.75 ID:sg/v0mwI0
- 2点目オフサイじゃないし
ウイイレでもやってろw
- 293 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:38:17.11 ID:nI0n03W3O
- なにこのクソゲー
- 294 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:39:16.71 ID:hxTfLTC20
- この間の試合ではアトレティコどうしたの?って思ったけど
いつもどおりで安心したわ
- 295 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:39:33.69 ID:luBTkN+iO
- マドリーとか他の強豪クラブは、今のサッカー理論の枠の中でゲームしてる感じだけど、
バルサはその理論自体を変えようとしてるんだよな。
ただ強いだけのチームは毎年何チームもあるけど、
こういうチャレンジしてるチームは、やっぱり歴史に残るよ。
後は、どこまでこのバランスを保てるか、だね。
- 296 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:39:45.76 ID:AaNBZzWN0
- メッシは相手が強いほうが点決めてるイメージ
- 297 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:47:59.62 ID:5/yihSVH0
- >>286
ありがとう
今年すぐ結果が出るかわかんないけど楽しみだ
- 298 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:50:51.06 ID:PNuH7dz20
- いくらマドリーが金積んでも、ユースの頃からひたすらバルササッカーを叩き込まれてきたキチガイ連中に勝つのは無理
戦術の浸透度にえげつない差がある。この差は埋めれない
- 299 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:52:18.83 ID:TZGFejTa0
- メッシ今シーズンの全試合
11/08/14 △ Real Madrid 2-2 FCB@Super Copa 1G1A
11/08/17 ○ FCB 3-2 Real Madrid@Super Copa 2G1A
11/08/22 ○ FCB 5-0 Napoli@Trofeu Joan Gamper 2G
11/08/26 ○ FCB 2-0 FC Porto@UEFA Super Cup 1G1A
11/08/29 ○ FCB 5-0 Villareal 2G1A
11/09/10 △ Real Sociedad 2-2 FCB 後半途中出場
11/09/13 △ FCB 2-2 AC Milan@CL Group League1 1A
11/09/18 ○ FCB 8-0 Osasuna 3G2A
11/09/21 △ Valencia 2-2 FVB 2A
1/09/25 ○ FCB 5-0 At.Madrid 3G
10試合 14G 9A
- 300 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:52:45.15 ID:TJILtN+80
- チアゴのミドルさえ入ってれば違った展開だったのかもね
- 301 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:53:41.79 ID:YQBVvBMk0
- 最近オデヨンとは言わなくなったのか
なんだよ夢スコアって
- 302 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:55:27.02 ID:afkB9XW00
- リーガつまらなすぎ
- 303 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:56:39.70 ID:4NaGpEcf0
- スレタイ、ダシールハメットに見えた
- 304 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:57:16.86 ID:PvWazHCb0
- ゴールシーンがまったくDFせってなくて練習試合みたい
リーガのDFのやる気がまったくないように見えるのは気のせいか
こんなザルリーグで活躍してもイマイチスゲーって思えないな
全盛期のロナウドみたいにドギツイマークをテクやスピードでぬきさってくゴールみたいなのが全然ない
- 305 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:57:28.07 ID:fvryj/ZL0
- アトレティコ勝つ気なかっただろ
- 306 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 15:00:43.14 ID:v3UK8+Hd0
- >>156
いやぁレアルバルサだけじゃないんだよそれが
>失業率が20%を超えるなど大不況にあるスペインで、
>リーガエスパニョーラも深刻な財政危機を迎えている。
>この時期のリーガ関係の報道は、普段であれば移籍市場の話題が賑わうが
>スペインのスポーツ新聞で最高の発行部数を誇る『マルカ』が1面で
>“破綻”という見出しを打つなど、財政危機は目を背けることが
>ないほど深刻なものになっている。リーガ所属クラブの負債総額は
>約40億ユーロ(約4615億円)と目を疑うような額にあり、
>さらに1部、2部A、2部Bを併せて300人以上の選手が、
>クラブの給与未払いに対する訴えを起こしている。
下位から2部に至るまですべて終わってる
- 307 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 15:01:58.23 ID:MqIerovR0
- でも常勝が決まってて、タイトル当確クラブ応援出来るのは精神的に
落着いて試合見られて羨ましいわ
フランス料理食べながら見られる様な試合ばかり
自分が応援してるところは、3-0まで点差開かないと安心出来ないから
心臓に悪いし精神的に良くない
- 308 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 15:02:17.87 ID:3LHNY4OW0
- 無気力試合ばっかなんだし、まぁ給料も2強の選手一人で他チームのそう年俸みたいな感じでその給料も支払われないんだから
無気力なるのも仕方ないか
- 309 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 15:03:10.08 ID:AuSXH2s70
- バルサが大勝しまくるのって、もちろん強いのもあるけど相手DFが怪我させるのを恐れて激しく行かないからだろ?
メッシに怪我でもさせようものならマスコミに袋叩き、下手したら干されるんじゃね?
細貝を送り込んでバッチバチに削りまくってほしいわ
- 310 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 15:03:40.93 ID:r0kgYc0s0
- 動画まだー?
- 311 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 15:09:42.68 ID:ciEQCI7O0
- メッシの1点目はチャリティーマッチの守備レベルw
- 312 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 15:13:08.34 ID:NMXd9FFr0
- そんなリーガ2強にボコボコにされるプレミアセリエブンデスはどうしたらいいの?
- 313 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 15:13:56.87 ID:FBnwv9yn0
- http://www.youtube.com/watch?v=kT8OdEc64Iw
- 314 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 15:14:19.10 ID:C4ZxhTfQ0
- 8-0、5-0ってこれバルセロにスタ的には面白いのか?
- 315 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 15:18:23.36 ID:qtCR2mrMO
- スットコリーグ一直線だな
- 316 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 15:19:47.38 ID:6mYgSZia0
- 何でバルセロナを約してバルサなの?
バルセじゃないの?
- 317 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 15:20:43.66 ID:GgyCCzqh0
- ロシア頑張るやん
- 318 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 15:21:21.06 ID:GgyCCzqh0
- 誤爆った
- 319 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 15:22:16.31 ID:/1pL7iFS0
- もうリーガやんなくていいよ
クリロナの言ってたとおりカップもリーグもクソバルセロナにくれてやればよろし
- 320 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 15:27:50.76 ID:T1T625nH0
- ウェイトハンデなんてどう?
一試合勝つと500gつける
- 321 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 15:37:20.73 ID:4c76rmsQ0
- >>309
去年アトレティコのウイファルシがメッシに怪我させて
凄い非難浴びて、わざわざ会見開いて謝罪してたな
- 322 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 15:38:53.63 ID:sg/v0mwI0
- FC高梁 吉備国際大学 21-0 アギラス神戸
1分 高橋 千帆
7分 西川 明花
12分 高橋 千帆
21分 西川 明花
25分 西川 明花
31分 西川 明花
35分 西川 明花
41分 高橋 千帆
43分 高野 紗希
44分 高野 紗希
45分 西川 明花
45+1分 西川 明花
49分 高野 紗希
52分 杉田 亜未
53分 高橋 千帆
57分 西川 明花
59分 西川 明花
73分 高橋 千帆
77分 鎌田 蘭
83分 鎌田 蘭
86分 池田 奈里美
http://match.nadeshikoleague.jp/2011/west/match_page/m45.html
ラグビーかよw
- 323 :△ゆとりペロンナ小僧〆 ◆YimIm051UjON :2011/09/25(日) 15:46:07.55 ID:hkYrOPbW0
- 3-4-3ってどんな感じ?
ザックみたく中盤はフラットじゃなくてダイヤモンドなんだっけ?
- 324 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 15:52:42.54 ID:+geAFMvWO
- ほんっと守備ザルだよなあ
特にバルサに対して
そりゃあ得点はいるは
やる気なさすぎ
- 325 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 15:52:48.69 ID:TT1Vl/YBi
- 言っとくがバルサのシステムは3-3-3だからな
- 326 :△ゆとりペロンナ小僧〆 ◆YimIm051UjON :2011/09/25(日) 15:53:26.54 ID:hkYrOPbW0
- >>325
一人どこいった?
- 327 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 15:54:31.80 ID:+BdxpMreP
- 最近5点とか6点っていうスコアが普通になってきたな
バルサもレアルも
- 328 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 15:55:11.82 ID:2p8tTqEw0
- >>313
4:33あたりのファルカオの表情が・・・
- 329 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 15:56:47.49 ID:sXdCrphh0
- >>325
一人少なくて五角くらいかな
- 330 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 15:57:02.19 ID:8VLiVHy/0
- >>323
ダイヤモンド。
セスク、シャビ、チアゴ、ブスケでやってるときは中盤を支配しきって、
相手がボールに触れなくなるなあ。
でも、3バックだと、プジョルはきびしいかもね。それはペップには悩みどころじゃないかな。
まあ、この前はまだコンディションもいまいちだったんだろうけど。
- 331 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 15:58:43.09 ID:dn0sJ5obO
- >>312
バルサ1強だろ
マドリーなんて初出場のカスパーズボコっただけ
しれっとマドリー入れんなw
- 332 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 16:02:27.23 ID:gxM6p/vU0
- 夢スコアも知らないカスはいつもどうやってサッカー情報集めてるんだ?
うんこする時は便器に座る
それ位の常識だぞ
- 333 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 16:02:44.37 ID:6SQHsw3P0
- >>304
プレミア王者もチンチンにされてたから同じようなレベルなんだろうな
- 334 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 16:02:51.95 ID:r0kgYc0s0
- >>313
メッシ無双www
2点目とかやばいな。
守備ザルとはいえバルサというよりメッシ一人にやられてる
- 335 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 16:03:18.90 ID:YLk7efWY0
- リーガオタというかバルサオタは馬鹿にされてるからってわざわざ他のリーグのスレきて
プレミアはマンU一強だのブンデスはバイヤン一強だのって必死に書き込むのやめてくれません?
- 336 :△ゆとりペロンナ小僧〆 ◆YimIm051UjON :2011/09/25(日) 16:06:03.70 ID:8a1+MjNe0
- >>330
なるほど。
ちなみに3バックは?
- 337 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 16:06:30.17 ID:vsYuLuo30
- バルサ戦の楽しみ方は、その華麗なパスワークを楽しむこと。
ゲーム自体を楽しみたい人や、守備的カウンター大好きな人は余り見るのをお薦めしない。
今のバルサは完璧に歴代最強のチーム。
見れるうちに見といたほうがいいよ。
- 338 :△ゆとりペロンナ小僧〆 ◆YimIm051UjON :2011/09/25(日) 16:07:44.55 ID:8a1+MjNe0
- >>336
訂正。
3バックの動きは?
ガンガン上がるみたいな?
- 339 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 16:15:46.09 ID:AaNBZzWN0
- バルサ自体も強いがメッシ無双だな
- 340 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 16:22:24.52 ID:8VLiVHy/0
- >>338
そんなに上がらない。
今朝はアビダルとダニが要所要所で上がってくるくらいで、
4バックのときほどは動きが激しくなかった。
でも、この前のバレンシア戦の前半は全然ボールを支配できなくて、
3バックのサイドつかれまくりだったけど。とくに右。
- 341 :△ゆとりペロンナ小僧〆 ◆YimIm051UjON :2011/09/25(日) 16:26:02.30 ID:8a1+MjNe0
- >>340
え?
何々笑?
3バックの左右ってSB置いてるの笑?
俺が昔ウイイレでやってたフォメやん笑
グアルディオラはウイイレ厨なん笑?
アウベスは右WGってどっかで聞いたんだが笑
- 342 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 16:30:41.36 ID:qjqdFTinO
- 相変わらずクラブでは無双やってるなメッシ。アルゼンチン代表にはもう辞退した方がいい恥かくだけ
- 343 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 16:31:48.82 ID:hXW8TDxN0
- メッシの最後のシュートすごいね
どフリーだったとはいえバウンドしてるボールをインステップみたいなとこで蹴って股間抜くとは
- 344 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 16:33:03.35 ID:8VLiVHy/0
- >>341
今朝はSB状態。バレンシア戦の前半はWGだったけど、
途中で後ろに戻して4バック→3バックの右になってた。
- 345 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 16:36:22.27 ID:u+86eRfR0
- >>337
キープしてる時のパス回しなんて見てても面白くないと思うが。
2列ディフェンスを変態タッチ4連続で中央突破してくとことか、
一瞬で前プレスを無効化するバルデスのサイドへのダイレクトパスとか
そういうとこでしょ
- 346 :△ゆとりペロンナ小僧〆 ◆YimIm051UjON :2011/09/25(日) 16:38:46.93 ID:8a1+MjNe0
- >>313
Aマドリー茫然自失やん。
なんか可哀相笑
- 347 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 16:41:43.39 ID:YLDgZBYs0
- ドン引きじゃなくて
初期モウリーニョチェルシー、前節や去年バレンシアみたいに中盤で鬼プレスかけて
ハイスピードカウンター
これがvsバルサで一番いいような気がするなぁ
金かけるなら中盤のハードワーカーとロペンみたいなスピードスターとインザーギみたいなワンタッチゴーラーがいいんじゃないかなーと
まー机上の空論だけどさ
- 348 :△ゆとりペロンナ小僧〆 ◆YimIm051UjON :2011/09/25(日) 16:43:29.04 ID:8a1+MjNe0
- >>347
バイヤンがストップバルサになるってことですね。
- 349 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 16:46:04.82 ID:YLDgZBYs0
- >>348
たしかに!
現時点でバルサvsバイヤンやったら相当いい勝負する気がする
というか343がまだしっくりいってないからバイヤンが勝ちそう
- 350 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 16:47:49.68 ID:oq3GY1td0
- >>70
マラガな。ニステルローイ、トゥララン、カソルラ取って去年からデミチェリス、バチスタいて監督もペジェグリーニだけどシティやチェルシーの一年目と同じでもうちょい時間かかるんじゃん?
CL出場権取ったら旬なタレント来るかと。
- 351 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 16:48:57.23 ID:wNn2y4n80
- アトレティコ守備やばすぎる。特にバルサ3点目
なんでわざわざ二人が被ってスペースどっかーん空けてるの?抜いて下さいじゃんあれ
- 352 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 16:49:51.24 ID:SGrFmioA0
- リーガの守備がザルすぎるのか、バルサが強すぎるのか
- 353 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 17:06:27.98 ID:Qyyp4Ja6O
- 今シーズンのアトレティコはかなり強くなってたのに、今のバルサはやっぱ異次元だわ
- 354 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 17:08:20.05 ID:7K4RJQiG0
- メッシがいなけりゃ2−0くらいだろ
メッシがチートすぎるんだよ
- 355 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 17:10:29.65 ID:5t9fbL7A0
- 前節バルサ引き分けレアル負けなのに勝ったら文句言われんだな
- 356 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 17:16:32.79 ID:DptgcSQr0
- >>349
バルサって3-4-3はオプションだろ
- 357 :名無しさん@恐縮です :2011/09/25(日) 17:20:15.28 ID:5suInjQz0
- 毎回ゴールシーンだけ見せられる感じか
なでしこのようなジリジリ感はないよな
- 358 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 17:20:25.08 ID:SMwass2K0
- リーグが楽だとUEFACLで余裕できる分ちょっとずるいと思うぜ
プレミアは強いチーム多い上に日程が鬼だし
ブンデスもセリエも拮抗しててかなり厳しい
リーガはクラシコ以外どうでもなる感じ
- 359 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 17:23:49.10 ID:SEK/nVngO
- スペイン人はこんなリーグ見て面白いのかね、Jリーグの方がよっぽど面白いわ
- 360 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 17:24:25.98 ID:m/tDQEQSO
- >>358 にわか発見
- 361 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 17:26:33.80 ID:QssHh5Q+0
- >>356
単なるオプションでは無い感じだよ。
バルサ対策の戦術ごっごの更に上を行く為の布陣だし。
チアゴとセスクの中盤2枚が増えた事も大きいかな。なんとか生かそうという
- 362 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 17:26:44.59 ID:tfSvs+Qz0
- リーガでのハットトリックは何の価値もないな
- 363 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 17:29:39.71 ID:JW26W4F10
-
国内リーグに外国人がプレーすること自体がおかしいんだよな
これを改善するだけで、随分健全になるし、クラブ間の戦力差も金次第とはいかなくなる。
- 364 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 17:31:29.61 ID:NYSV07heO
- メッシ>>>>大五郎(笑)
- 365 :名無しさん@恐縮です :2011/09/25(日) 17:31:47.55 ID:5suInjQz0
- >>363
ボスマン判決以降つまんなくなってるよな
世界のリーグが
- 366 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 17:33:43.38 ID:5XIz/s2yO
- ベニテス招聘だな
- 367 :名無しさん@恐縮です :2011/09/25(日) 17:35:35.12 ID:5suInjQz0
- >>321
なにそれ酷い話だな
メッシがバルサで無双できる訳だ
- 368 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 17:37:15.23 ID:NE7P1Wc70
- >>347
ミランのドン引き崩せてなかったからドン引きでもいけそうだけど
- 369 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 17:40:12.70 ID:CgrbGkSq0
- バルサに勝てるとかじゃなくて
大差付けられずまともに試合出来る相手はレアルぐらいだな
アトレティコとかナポリとか
世界的尺度で見ればかなり強い部類に入るクラブも事も無げに粉砕
- 370 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 17:42:09.01 ID:NFrJixZa0
- レアル以外にはつよいアトレティコでこれだろ
もうどうしようもないよ
選手出して借金返す余裕ありまくりだろw
- 371 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 17:42:18.11 ID:UQYoq3+r0
- 出場選手の総年俸上限を決めたほうがいい
11人で日割り総計1億くらいで
- 372 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 17:43:08.76 ID:tGv33kz60
- >>313
しょっぱなシャビの動きまじうぜーw
- 373 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 17:46:01.88 ID:PNuH7dz20
- メッシにビビッて本気でプレスしてないじゃん
- 374 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 17:48:53.09 ID:dn0sJ5obO
- >>359
面白くないから2強以外のチームとファンが文句言ってんだろ
- 375 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 17:50:05.55 ID:YLDgZBYs0
- >>368
古い見方だけど
あれってイタリアのチームしか無理なんじゃないかなー
- 376 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 17:50:58.51 ID:GJKyV+Fp0
- メッシが凄いだけだろ。メッシいなかったらそんなに強くないと思う。
- 377 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 17:53:31.87 ID:UQYoq3+r0
- >>376
正解
パス回しなんて手品の種かくしみたいなもんで結局最後はメッシの個人技で得点するパターンだよな
- 378 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 17:55:21.30 ID:0A/Nfdk90
- 試合見て感じるのは、嵌った時は別のスポーツやってるみたい。
イノベーションを起こしたと言えばいいのか
- 379 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 17:55:32.49 ID:CgrbGkSq0
- 強すぎるのも罪
- 380 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 17:57:54.78 ID:iXfUROMI0
- 夢スコアって何だ。夢スコアって。
気持ち悪い表現だな。
- 381 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 18:01:38.21 ID:j1Oea9mQ0
- >>377
ニワカの典型・・
- 382 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 18:08:43.68 ID:9ROH2dLB0
- >>376
メッシじゃなくてシャビ
- 383 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 18:08:45.94 ID:PNuH7dz20
- ペニンシュラ
- 384 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 18:17:12.53 ID:PNuH7dz20
- まんこあげ
- 385 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 18:21:49.25 ID:GeOfxz0U0
- ヤオサって、ザルリーガ限定の強さだよね
CLだって八百長で優勝でしょ
オフサイド見逃してもらわなきゃ、2-0でマンUが勝ってた
楽できるザルーガに所属してなきゃ、もっと大差ついてたね
ま、プレミア最強だからな
- 386 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 18:38:30.58 ID:luBTkN+iO
- >>385
おまい試合見てないだろw
昨シーズンのCL決勝にオフサイド疑惑がどこにあったんだw
- 387 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 18:45:04.14 ID:2QK0OYqX0
- 強いと言うだけでどれだけ内容がすごいか理解出来て無いヤツ多すぎ
今後しばらくこんなチームは現れないぞ
- 388 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 18:52:41.71 ID:Wqde2jlk0
- >>386
マンUにありました
- 389 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 18:55:46.92 ID:HnSzqWjY0
- >>385
枠内シュート1本しか打ってないからオウンでもない限り2-0にはならないぞw
- 390 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:03:06.25 ID:jX21zbM5O
- スペイン人自体リーガをどう見てんだろうな
まぁヨーロッパのリーグはどこも似たり寄ったりだからあんま気にしてないのかね
ヨーロッパの人らにとって自国リーグはCLのための練習場にしか思ってないのかね
- 391 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:06:51.35 ID:J5nGZXAx0
- プレミア最強?
今のバルサがプレミアにいったら一強になるだろw
- 392 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:11:16.44 ID:3LHNY4OW0
- >>390
普通にリーガ以外は自国のリーグがCLの出場チーム決めるためのリーグ戦だなんて思ってないぞw
リーガの無気力試合とか他のリーグじゃ負けてる観客が暴れ出すぞ
それくらい最近のリーガの2強と当たる相手の無気力無抵抗がひどい
- 393 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:16:22.02 ID:3LHNY4OW0
- 2強の次のグループのアトレティコがこの無気力無抵抗じゃ示しつかないだろ
トーレスがいた頃のほうが2強に勝とうって意思もあったし、実際勝ったりしてた
トーレス師匠がバルサキラーって呼ばれたこともあったのに
2強が悪いとかそういうのじゃなくて、勝つ意思見せろよ少しは
- 394 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:16:35.02 ID:GeOfxz0U0
- >>391
リーガ脳w
ヤオサなら四番手争いだよ
プレミアじゃ、コロコロ演劇は通用しない
アナルと良い勝負じゃないのw
- 395 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:18:49.74 ID:JW26W4F10
- >>390
イングランドのサポは、地元出身者だけにしろ、原始的なクラブに戻せという動きが主流。
マンUサポが、外人だらけに嫌気がさして、
排他的地元出身者のみのクラブを有志で作ったのは有名だが、
この風潮はどこのクラブでも起こっている。プラティニの考えもこちら側。
勝利や有能な選手よりも、まず地元のアイデンティティとしてのクラブが重要なんだ。
だから外人が少ない、地元選手の多い下部リーグの人気が衰えない。
結局、ボスマン以前に戻したほうが、結果としてサッカー界の利益になると思う。
- 396 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:19:17.64 ID:iaiVD5BI0
- ここまで露骨なのはプレミアアンチ
マンUの選手たちが2年目の雪辱をしに行ったのに差ははるかかなたに広がってたとか言ってたのに
- 397 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:19:30.35 ID:6RiDk8+Q0
- バルサ強すぎてしらける
これでレアルがいなかったら悲惨
- 398 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:19:58.64 ID:39qwqwcj0
- リーグはサブだしても軽く勝つからバルサとレアルはCLでも
他リーグのチームより有利過ぎる!つまんねーわ
- 399 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:20:45.93 ID:Zua/oG320
- ファルカオもバルサ相手じゃあ何もできないのか
- 400 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:23:48.98 ID:JW26W4F10
- 欧州国内にいる外国人(EU圏含む)を、すべて自国・地元クラブに戻して
世界中の国内リーグが、国民だけで行われ、各大陸王者を決める大会に進み、
CWCを戦うことで、本当の意味での世界最強クラブが決まる。
今の世界のクラブは、金によって選手を集め、地域名を冠していても
その地域と何ら関係ない選手ばかりのチームが勝ってるだけのこと。
つまり社会主義が起源であるクラブの体をなしてない。
- 401 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:24:05.39 ID:wL9VYov10
- 現地の人はどんな評価してるのかな。
スペイン程リーグ戦つまんないリーグは、世界中見渡してもないだろw
- 402 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:24:07.11 ID:JHFwJ5SW0
- やっぱり高みを目指す人間は偉いよ
仮にバルサと同じ資金力を持ったとしても
スター選手をかき集めた割には・・・というチームしか作れないところが大半だろう
上の存在を憎むだけじゃダメ
- 403 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:25:45.57 ID:6RiDk8+Q0
- >>400
それじゃ劣化W杯じゃん
メンバー的に
とは言え現状は行きすぎなきもするが
- 404 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:28:20.59 ID:7jHoj/Gg0
- リーガはバルサ1強
プレミアはマンU1強
今季はセリエの優勝争いが一番楽しめるかもね
- 405 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:30:13.90 ID:JW26W4F10
- クラブってのは地域選抜でいいんだよ。
世界中の有名選手もクラブでは地域のスターとして活躍する、
W杯では国家代表として活躍する。
これで十分なんだ。ファンも満足する。
世界中の選手を集めろと要求するサポなんていない。
むしろクラブが勝利とともに、地元のアイデンティティとして存在してくれるほうを望むだろ。
だからそもそも世界中の選手が特定のクラブに集まる必要はないんだ。
移籍という制度も廃止したほうがいい。
- 406 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:31:54.57 ID:jX21zbM5O
- >>395
そんな排他的じゃスポンサーつかなくてクラブが維持できなくね
どっちみちそんな古いやり方じゃ金があるクラブには弱いだろうし
もうプレミアやリーガやセリエやブンデスやリーグアンのビッグクラブだけ集めてヨーロッパリーグでも作った方がいいだろ
で金ないチームは自国リーグをちまちま続けていく
- 407 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:32:05.51 ID:J5nGZXAx0
- >>394
プレミア脳乙w
スコールズ「マンチェスター・Uはバルセロナよりも遥かに弱かった」
http://www.soccer-king.jp/news/england/article/201107051800_manchester_united.html
- 408 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:33:22.15 ID:JW26W4F10
- >>406
それが中長期的にサッカー界の将来に良いと思うか?
そんなことしたらサッカー界全体の終わりの始まりだぞ。
- 409 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:35:20.64 ID:nAtAsHm50
- 本当にヘタレは使えねえなw
- 410 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:38:53.85 ID:jX21zbM5O
- >>408
うん
もう人気も資金力もビッグクラブとあまりにも違いすぎる
ヨーロッパなんて一カ国ずつみたらたいした経済規模じゃないんだから
- 411 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:39:14.49 ID:m/tDQEQSO
- リーガはレベルが低くて(笑)放映権(笑)もバルサが独占してて楽だから切磋琢磨してて披露がたまってるプレミア王者(笑)がフルボッコされたんだよね(笑) さらにバルサはパス回しばかりでつまらないんだよね(笑) プレミアは肉弾戦で面白いんだよね(笑)
にわかしねっ!
- 412 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:39:51.38 ID:qaG9DVQA0
- マンサーノは始まる前から試合捨ててた
- 413 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:41:18.32 ID:JW26W4F10
- EUが崩壊したら、すこしはかつての形を取り戻すかな。
EUという共同体が悪魔の碾き臼になってて本当に邪魔だ。
- 414 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:42:55.92 ID:QjzjIyyQO
- こんな糞リーグのなにが面白いの?
- 415 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:44:01.24 ID:n0+7sxFV0
- アトレティコを警戒するグアルディオラ監督「ここ数年とは全く異なるチーム」
http://www.soccer-king.jp/news/spain/article/201109241555_barcelona_guardiola.html
こんな事言っといて夢スコ
酷い仕打ちだ
- 416 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:52:11.35 ID:cN2p+1Oa0
- 結果だけ見てクソとほざいているニワカどもは、過去アトレチコがカンプ・ノウでバルサに何点獲られていると思ってんだ?w
今まで見てきたのなら、圧勝なんて容易に想像できるわ。
ここではプレミアで即活躍できたアグエロがいようが、問題児ジエゴやファルカオいようが一緒
08/09 6-1
09/10 5-2
10/11 3-0
- 417 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:52:30.89 ID:ecZ/MMGI0
- さんざん既出だろうけどバルサとレアルで10試合やって優勝と準優勝決めろよ
3位以下はどれも同じだ
- 418 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:52:38.63 ID:iaiVD5BI0
- >>407
なりすましのプレミアアンチだろ
- 419 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:53:26.78 ID:ZWNs1CYCO
- つまんない!
あの頃のバレンシア戻って来いよ!
デポル上がってこいよ!
ビルバオ根性見せてくれよ!
レアルとバルサが遊んでんの指くわえて見てるだけか!
ちがうでしょ!えー!?(´゚'ω゚`)
- 420 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:54:04.23 ID:zvjdXHgj0
- 日本でバルサが嫌われてるのって判官贔屓の考えがあるからなのかな?
それとも他国のただオレつえーなのを見るより勝者よりも
拮抗したグッドゲームを見たいからなのかな?
- 421 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:58:15.33 ID:6RiDk8+Q0
- ケンシロウが
ラオウもカイオウも指先一つでダウンしてたら
飽きちゃうでしょ
- 422 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:58:29.13 ID:cN2p+1Oa0
- >>419
あきらめないで!
勝点 試合数
1 ベティス 12 4
2 バルセロナ 11 5
3 セビージャ 11 5
4 Rマドリ 10 5
5 バレンシア 10 5
6 マラガ 9 4
- 423 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:58:54.65 ID:sbFfCmSg0
- スペインのサッカーバブル崩壊もそろそろだな
- 424 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:59:21.60 ID:hw7C7e9n0
- >>420
@放映権がきちんと分配されておらず、ズルして殆どバルサとレアルだけに分配
Aバルサびいきの審判が多い。特にホームだと他クラブではめったに見られない露骨なミスジャッジが多発
BUEFAも何かとバルサを別枠で扱う。
Cチームメンバーが傲慢で天狗。特にシャビ
こんだけ負の面があれば嫌わない方が不思議。
特に日本人みたいな不正を憎み潔癖症の人が多い国ならね。
- 425 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:00:26.84 ID:qaG9DVQA0
- >>399
試合見ないで何言ってんだ
- 426 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:00:49.74 ID:OF3Lv2KD0
- リーグの順位争いは面白く無いが単体の試合はリーガが一番面白い
- 427 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:02:25.13 ID:hw7C7e9n0
- バルサの日本人サポーターには不自然なほど苗字が左右対称な人が異常に多い
これがバルサというクラブの性質、そして日本での扱われ方の本質を物語っている
- 428 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:03:02.27 ID:3LHNY4OW0
- >>406
少なくとも、スパーリーグ構想は昔からあるがUEFAに対して牽制してるだけで
本気でスパーリーグに参加しようとしてんのはバルサレアルだけw
他のリーグは現状のリーグで十分やっていけてるからな、わざわざ本気で参加しようとはしない
- 429 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:03:41.87 ID:iaiVD5BI0
- バルサの選手は弱いころから同じこと考えて同じこと言い続けてるのに、日本みたいにここ10年ぐらいで
ヨーロッパのサッカー視聴者が増えた国では強い時代のバルサしか知らないやつが多くて傲慢に見えるんだろうな
- 430 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:03:48.59 ID:cN2p+1Oa0
- >>424
結果、欧州リーグで清廉潔白なのはブンデスだけでしたって言いたいんだろ?
- 431 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:04:29.20 ID:xQ4dHe2I0
- バルサは大差ついてる状況で点取ってあほみたいに集まって喜ぶのやめろよ
当たり前のように点取ってそんな嬉しいのか
- 432 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:05:42.77 ID:tcfn62zr0
- >>430
いや、バルサのサポーターは苗字が左右対称だと言いたいらしいw
- 433 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:07:02.51 ID:3LHNY4OW0
- まぁ、リーガの無気力試合見るより
モウリニョー含めマドリーの煽りとそれを受け流すペップとマジレスして煽り返すチャビみたいなWWE的な舌戦のほうがよっぽど面白いのは確か
- 434 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:07:36.85 ID:5oWdKY4T0
- レアルもそうだけど集中力切れると即レイプだな
メッシとクリロナは15分出場の縛りつけろよ
- 435 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:10:15.18 ID:ZWNs1CYCO
- >>422
どーせ15節あたりには
5節の順位表とはなんだったのか…
状態になってんだよ!!
あ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙(´゚'Д゚`)
- 436 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:11:17.89 ID:IPiiEYFD0
- >>58
はいはいたけざとたけざと
- 437 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:11:56.68 ID:SsY9jmCk0
- ケチつけてるのはアホJ信者かチョンだな。
あんな面白い試合はない。いける伝説メッシのプレーが見れることに感謝しないといけない。
2点目のあの3人かわしドリブルシュートは、あんな形、初めて見た。ビデオゲームの世界だよ。
完璧なテクニックとスピードがあれば、あんなかわし方、シュートの仕方があるんだと感心した。
まぁ、人類でほかにできる人間はいないだろうけどw
- 438 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:13:00.59 ID:+yXRKH/3P
- どうすんのマジで
クソつまらんな
- 439 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:14:49.07 ID:SsY9jmCk0
- プレーを見ないでケチをつけてるって、すぐ分かるな。スコアを問題にしてる奴。
すばらしいプレーが見れることの喜びを分からない奴は少年サッカーでも見てろよ
- 440 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:15:31.22 ID:El63m1iy0
- バルサの攻略法ってなんだろうね?
がっちり守って放り込みしか思いつかない。
- 441 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:15:34.92 ID:+yXRKH/3P
- >>26
そう。正確にいうとサカ豚しかつかってないから適当に聞き流しとけ
- 442 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:15:58.50 ID:p4sRGaWa0
- メッシがボールもって入ってきたら
DFやる気なくしてるじゃんw
- 443 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:16:24.72 ID:3LHNY4OW0
- >>437
それこそ、ウイイレのリプレイ見るか
全盛期ロナウド無双プレイ集でも見とけば?w
ライブでリーガみたいな無気力試合、月曜の早朝にわざわざ見たくないわw
- 444 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:16:50.70 ID:490fbT+S0
- 第一節のビジャレアルといいアトレティコといいだらしなさ過ぎるわ
放映権のためにわざと負けてるんじゃないのか?
- 445 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:19:00.71 ID:Z/x7h7Z10
- マンUの選手も言ってたけどメッシがいなければ試合になるんだけどな
- 446 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:20:06.06 ID:P5W2s3520
- リーガの2強以外は、どんどん選手放出して弱体化してるからな。
- 447 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:20:35.79 ID:hduDjGq40
- >>316
バルサは、約して呼ぶ呼び名じゃなくて、愛称だからね。
愛称ってのは、結構くずした呼び方になるよ。
ひろし→ひろ君。ひろ坊。と言った風に「ひろし」の「し」が消えて、クンとか、坊とか
どっから持って来たんだ、それ?
になるケースが多い
メッシはリオネル・アンドレス・メッシが本名だけど
愛称はレオ。レがどこにも無いのにレオ
- 448 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:20:57.57 ID:3LHNY4OW0
- まぁ自分の数十倍の給料の選手ばっかのチームでちゃんと給料が支払われてるチームと何十分の1の給料さえ支払われてない選手に無気力試合すんあってのも酷だけどさw
格差リーグの弊害だな
- 449 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:21:17.18 ID:nZ5/gX9PO
- WOWOWもCL失った後こんなつまらんリーグの放映権は頭痛いだろーな
- 450 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:21:33.03 ID:EwZT4rX20
- バルサファンだけど、つまらんよ。
エトーやロナウジーニョがいた時代の方がドキドキ感があってよかった。
ファンハール時代は勘弁だが。
- 451 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:22:47.36 ID:HZOt5pGh0
- レアルはともかく、バルサが2点以上リードしたらもう見ないw
その後のゴールだけハイライトで見れば充分
- 452 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:22:59.10 ID:490fbT+S0
- つまらんとか言ってるなら見るなよ糞が
- 453 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:25:25.88 ID:SsY9jmCk0
- 他人が決めれない角度で決めれるんだよな。メッシは。あんなに分かりやすい天才はいない。
それに引き換え、プレミアは金はかかってるけど、退屈なプレーばかり。
- 454 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:30:37.87 ID:f8L3OkMU0
- >>440
バルサを上回るポゼッションのチームと考えるのは日本人で俺ぐらいだろうな
みんなまだまだあかんね
- 455 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:31:14.29 ID:Up9HF8T10
- お前らがバルサ攻略法を考えればいいんじゃね
- 456 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:32:06.23 ID:gOV5Yx/AO
- >>448
ヘタレはそこまで貧乏じゃねえよ
中堅以下は本当に1/10以下だけど
- 457 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:33:59.06 ID:+m/hg9gQO
- >>454
実現できるか?
育成の賜物だろ あのスタイルは
- 458 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:37:06.08 ID:hQTpHrNyO
- 長友内田の前じゃ何もできない
- 459 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:40:45.35 ID:RGMVsNtd0
- 見た感じはメッシがチートなだけじゃ
リーガ自体面白くするなら、サラリーキャップ導入と放映権の分配見直し
だろうな。
- 460 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:41:49.15 ID:ahMIXVwP0
- リーが以上につまらないのはプレミア
- 461 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:47:42.06 ID:0Y40fg970
- >>450
は?ファンファール一期目は最高だったろうが!
- 462 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:48:34.75 ID:F1ePyfkSO
- プレミアはチェルシー対マンUの試合ですらつまらん
トーレスは面白かったけど
- 463 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:49:22.89 ID:490fbT+S0
- >>460
プレミアはサッカーじゃないしな
- 464 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:49:57.70 ID:jie2SnjuO
- この調子でバイヤンフルボッコしてくれ
- 465 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:50:22.18 ID:P5W2s3520
- >>460 >>462
なんでこのスレと全く関係ないプレミア批判を始めるの?
- 466 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:50:37.61 ID:zMQDa+uT0
- >>441
亀レス乙www
- 467 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:50:41.64 ID:PNuH7dz20
- まぁバルサが異次元なのは認める
ファンボメルが下手糞に見える世界だからな
ただ面白くはない
- 468 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:52:13.27 ID:npcR4gaMO
- 放映権の分配の件ってリーガオタ的にはどう思ってんの?
- 469 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:01:55.57 ID:zvjdXHgj0
- >>453
リーガってメッシのスパープレイの事ばっか誉めるけどリーガの魅力じゃないよね
プレミアはなんだかんだで4強やらマンCの躍進、ストークの芸術的くそサッカー
色々批判はされるとは思うけどレアルバルサ以外話題の少ないリーガより遥かにいいと思う
- 470 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:07:12.97 ID:PNuH7dz20
- ストーク最強
- 471 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:09:57.73 ID:6l1132OC0
- >>468
公平に出来るんならしたほうがいいんじゃね
- 472 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:10:44.85 ID:GgyCCzqh0
- >>468
俺は適正化して欲しいと思ってるけどな
破滅されたら困る
ただ、既得権益はなかなか手放せないからな
改革は大変だろうと思う
- 473 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:13:16.42 ID:bZf0aoxeP
- >>424
バルサが嫌われる理由ってその4つも勿論あるけど
自分は何の価値もないバルサオタの選民思想の他チーム見下しが最大の理由と思う
- 474 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:17:28.70 ID:YhyTfsdH0
- >>450
ファンじゃないってのがすぐに分かるな
- 475 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:30:02.85 ID:OrMXE7xS0
- カンプ・ノウでやればあの2点目のプレーでメッシがオフサイドにならないんだもんな
そりゃあ勝負分ける得点でオフサイなきゃ諦めるだろw
あの機械的で相手を無気力にするサッカーやり続ければ信者以外喜ばないだろw
ドリームチームの方が面白かったのは言うまでも無い
- 476 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:37:21.95 ID:xDIa+iGp0
- 90年代後半−2002年の堅守バレンシアやスーぺル・デポル、まともに強いレアルがいた群雄割拠
時代に放り込んでどうなるか見てみたいな。リーグスコアラーのランキング見ても今はスペイン国籍の
選手ばかりだし、ザリーガ化が進んでるのは確か。
- 477 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:38:48.04 ID:urr3mS+70
- リーガはマジで見る価値ないな
- 478 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:42:40.73 ID:bj/rougyO
- 俺はアーセナルの頃から、
レジェスには期待してたんだが伸び悩んでるのか?
アトレティコでは活躍出来てる?
- 479 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:46:56.20 ID:KteooXiY0
- >>455
体格が田原
スタミナ・スピードが長友
テクニックが小野
頭脳が遠藤
ファウルしてもさわやか893
の日本人11人なら対抗できるかもしれん。
- 480 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:49:13.65 ID:wmPO0uL90
- オイルマネー入ったマラガだかはどうなの?
二強を崩して欲しいが
- 481 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:49:48.80 ID:+8ol8Yja0
- 昔から見なかったけど、ほんとリーガって見る価値ないよな
- 482 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:50:31.56 ID:JrOAjbh70
- 前からわかってた事だがペレアなんとかしろよ
- 483 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:51:35.82 ID:Vjle9qf20
- というかリーガの他のチームは対策してないのか?
醜く勝つぐらいなら美しく散った方がマシってか?
- 484 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:53:47.87 ID:0A/Nfdk90
- >>478
現役続けられてるだけで満足すべきレベル
- 485 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:55:32.32 ID:iaiVD5BI0
- >>483
モウリーニョが相手は守備しかしないっていうほどには対策してる
対策されてしまうマドリーとされてもこじ開けてしまうバルサとの間で
長いリーグ戦だと差が生まれてしまう
- 486 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:58:06.33 ID:Y+mmOVCJ0
- >>442
メッシは全速力で突撃しながらミドルも打ててスルーパスも出せるからなあ
敵からすれば何を防げばいいか分からないんだよ
- 487 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:59:25.51 ID:Ucpb7KaR0
- 前半で見るのやめた
アトレチコも悪くなかったが、バルサが強すぎてつまらない
アトレチコは最終ラインもそこそこ高く、
前線からのプレスもかけてた
が、そこでボールを奪いきれない、止めきれない
あれ、監督だったらどーすりゃいいいんだろうなぁ、って途方に暮れるな
- 488 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:59:37.61 ID:RfRpVfV40
- >>468
スペインって多民族国家だから
いろいろ難しいんだよね
各民族のクラブが個別に放映権売ってるのが
現状だけど
分配にするにしてもマドリは糞長い契約してるはずだから
はやくても10年後くらいじゃね
EUにいる時点民族も糞もない時代だけどね
- 489 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:01:11.13 ID:Y+mmOVCJ0
- >>476
独走で優勝だろうな
- 490 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:02:04.78 ID:NE7P1Wc70
- メッシはたまにゴール欲しい病で球離れ悪くなるよな
- 491 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:02:11.58 ID:RfRpVfV40
- >>487
そうなんだ
前半あんまりおもしろくなかったよね
343だったから
後半は433でまったく違うサッカーだった
メッシSHOWも後半のがすごい
ペップはおもしろいよねw
勝ってる試合にやり方をまったく変えるなんて
崩壊の可能性あるから普通やらないんだよね
- 492 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:06:10.00 ID:m/tDQEQSO
- 本職がCBじゃない選手でスリーバック組ませて完封できるのはバルサくらいだろうな
イニエスタとかサンチェス戻ってきたらどうなんねん
- 493 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:06:17.40 ID:rMIB5eq50
- バルサを倒す方法なんてもはや共通認識
レアルみたくキーパーへのバックパスまでプレスをかけ続ければいい。
アトレチコは前線の3人がプレスをサボった。
大差は必然の結果。
- 494 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:06:34.08 ID:PO1MUPHp0
- メッシ 5試合8得点
Cロナ 5試合7得点
マジキチ
- 495 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:07:39.16 ID:Y+mmOVCJ0
- >>493
そんなプレスは30分が限度
- 496 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:11:00.89 ID:RfRpVfV40
- カンプノウでフルコートプレスするなら15人は必要
マドリが審判買収してモウがピッチに入って目潰ししたとしても
後2二人足りない
線審も買収しないとな
- 497 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:11:27.51 ID:PNuH7dz20
- >>494
植毛5試合9ゴール
- 498 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:12:50.79 ID:m/tDQEQSO
- プレミアの四強ってなんなんだよw
ならリーガもバレンシアとアトレティコ入れて四強な
- 499 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:12:51.28 ID:iT/rpCNP0
- 前半だけ見て寝たわ
- 500 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:13:07.40 ID:effTiNvmO
- >>494
栗は半分がPKだから、なんか納得できん
- 501 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:13:43.37 ID:le26H9UL0
- >>494
お決まりの展開だな。
- 502 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:14:21.98 ID:jie2SnjuO
- バルサでもレアルでもどっちでもいいからバイエルンフルボッコしてくれ
バイヤンホームで
- 503 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:14:45.42 ID:le26H9UL0
- >>496
その前にヤオサに審判買収されちゃってる(´・ω・`)
- 504 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:15:48.35 ID:cN2p+1Oa0
-
バルサ→隙がほとんどない王者・山王工業
マドリ→暴力と速攻が大好きチンピラ・豊玉高校
- 505 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:16:50.73 ID:6Pr5/Wt70
- まじ強すぎ!
そしてクリロナとメッシは毎試合得点とか凄すぎ。
得点できない試合の方がめずらしいってぐらいだ
- 506 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:20:21.08 ID:3HyhncwH0
- 監督が自リーグ批判しちゃうもんな
マトモなわけがない
- 507 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:21:07.82 ID:EbzXgyU70
- リーガのINAC神戸と言われるだけのことはある
- 508 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:22:24.22 ID:6l1132OC0
- >>500
PKは難しいんだぞ。駒野の涙を忘れたのか!?
- 509 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:24:10.99 ID:MK3GSQSV0
- こんな誰が勝つか判りきったリーグ観ておもしろいか??
- 510 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:24:54.32 ID:PO1MUPHp0
- >>497
植毛さんは必ずどこかで勢いが止まる
- 511 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:25:48.07 ID:uji0XtiW0
- どこも序盤はそれなりに頑張るんだよな
でも引き分け狙いの戦術は1点取られた時点で、真っ向勝負のチームも2点目を取られた辺りで
亀になろうが特攻しようがボコボコにされる
- 512 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:27:38.36 ID:GeOfxz0U0
- >>509
リーガ脳は処置無し
演劇好きなんよ
フットボールのなんたるかは理解できない、お子ちゃま
ま、子供はヤオサ見てろって事やね
- 513 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:27:48.58 ID:iyu5p9Wx0
- 一部チームだけが強すぎてリーガとプレミアは糞つまらんくなってしまった
- 514 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:29:03.18 ID:iaiVD5BI0
- >>497
全員代表に行くと微妙になるんだな
- 515 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:29:47.37 ID:1lDHWRw0O
- しかしジエゴがいる時点でいわゆるジーコ時代的なキングサッカーだからな
バルサのようなタイプサッカーとは相性が悪い、これはサッカーの歴史が証明してる
- 516 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:31:15.19 ID:ZwvAUix90
- 悪質なスレタイ・反日スレタイで板を荒らす
ターンオーヴァーへの苦情先
そろそろ記者募集の予感がしてならない ( ゚д゚)9m
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316589813/
◆芸スポ+自治議論スレッド★516◆[09/24〜]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316812683/
在日の工作員が「いくら苦情言っても無駄だから」と火消ししてくるので注意。
ターンオーヴァーが意図的に事実を歪めて書き込んでる事に対する抗議と
スレの重複禁止というルールから、書き込まない・無視するなどでは
解決しないと言う事に重点を置いて訴えましょう。
- 517 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:32:50.51 ID:rMIB5eq50
- フットボールのなんたるかww
どんだけ上から目線なんだよw
- 518 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:34:08.42 ID:jie2SnjuO
- バイヤンフルボッコしてくれ
- 519 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:50:43.78 ID:cN2p+1Oa0
- リーガだけでなく、ナポリやバイエルン、アナル相手にも最後までアクセル全開でやって4,5点獲ると
ニワカに八百長とかクソ呼ばわりされるとか可哀想な時代になったなw
ガウショやデコが居た時のような2点ほど取ってあとはチンタラ流してた怠慢チームに比べて
数百倍魅力的なのは明らかなんだけどな
- 520 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:57:47.31 ID:jie2SnjuO
- ぶさみ率いるバイヤンフルボッコしてくれ
バイヤンホームで
- 521 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:21:37.31 ID:PNuH7dz20
- 焼き払う
- 522 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:23:11.42 ID:kEmyNKRi0
- >>44
偉大じゃないってPK入れても20点とってないから
ちなみにフォルランは最高32点
- 523 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:26:36.91 ID:AffI6Wmy0
- >>469
オマエがプレミア好きだからプレミアネタのみに食いついてるだけじゃんww
頭悪wwww
- 524 :名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:30:49.02 ID:DSyD6CXv0
- >>523
プレミアとリーガって話題だから当然では
- 525 :名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:33:48.91 ID:53V/V8fN0
- リーガエスパニョーラじゃなくてラリガって書いてるのは
韓国の掲示板なんだけど、ターンオーバーさんって在日じゃなくて
リアル韓国人の人なの?
- 526 :名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:37:22.56 ID:w0lZqlM60
- そうだよなー、ラ・リーガとかよばねーわ。
糞チョンターンオーヴァーが日本人でない事が証明されたな。
- 527 :名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:39:17.32 ID:EplzIPFC0
- >>524
プレミア見ないからストークというのが話題になってるのを初めて知った
ちなみにリーガの首位は昇格チームで他国のメディアにも当然取り上げられてる
- 528 :名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:45:05.97 ID:sXsz6Sya0
- 3点目守備酷いな
- 529 :名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:48:54.39 ID:p1qXBmzR0
- バルサ対ストークは見てみたいなw
- 530 :名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:52:16.87 ID:wev3oIyZO
- メッシは運がいいな
いいキーパーだったら一点も決まってない
- 531 :名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:54:36.79 ID:B7h5Uv5l0
- >>529
シャビさんが発狂しちゃうだろ
- 532 :名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 01:53:12.86 ID:2O3SYBc90
- 師匠を戻せよアトレチコ
- 533 :名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 02:22:03.61 ID:i7p5fqgT0
- バルサ相手じゃデラップスローの場面なんて90分で3回あればいい方だろうな
普通に自陣に釘付けの挙句虐殺だよ
- 534 :名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 02:23:49.62 ID:/Z/wsM0n0
- 夢スコアってしお韓発祥の言い方なのに、普通の記事で当たり前のように使われてると苦笑する
- 535 :名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 02:45:31.37 ID:8ahag1gNO
- 在チョソじゃなくて本物のチョソなんだな…
- 536 :名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 02:49:08.31 ID:QrXSEMWf0
- バルサが強すぎるからってみんな嫉妬しちゃって
かわいいな
- 537 :名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 02:52:04.43 ID:CRRoKIL1O
- >>157
サッカースレでやきうみたいな糞土人スポーツの話すんなカス。
庭で素振りでもしてろゴミカス。
- 538 :名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 02:58:28.71 ID:XR08ovcm0
- ベティス、バレンシア、セビージャ
楽しみだ
- 539 :名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 14:52:37.98 ID:n1cwG+4R0
- >>404
リーグ前のバルサxレアル見たけど、チームとしての出来はレアルの方がずっと良かったぞ。
メッシにやられてたけどw
グアルティオラも言ってたが、バルサはメッシがいることによって頭ひとつ抜け出せてるんだよな。
- 540 :名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 19:25:17.44 ID:a1LsoBnP0
- バルサって一年に何敗すんの?5敗ぐらい?
- 541 :名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 23:49:25.57 ID:348KjOpD0
- >>532
バルサに負けたのがきっかけで出てったんだが
- 542 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 00:02:17.03 ID:RzOO/jFdO
- >>539
そりゃそうだろ。バルサまだコンディション悪い時期だったし
モウもバルサよりコンディションのよかったのに負けそうになって、それで目潰しだし
- 543 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:30:14.87 ID:JBbzhIhj0
- >>541
出て行ってから一つもタイトル獲ってないけどな
113 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)