■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー/U-22】五輪予選「日本×マレーシア」 平均視聴率16.6%
- 1 :れいおφ ★:2011/09/22(木) 14:03:51.71 ID:???0
- 21日に行われたU22(22歳以下)によるサッカー男子のロンドン五輪アジア最終
予選C組の日本対マレーシア戦がテレビ朝日系で生中継され、平均視聴率は
16.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。
日本は前半10分にMF東慶悟選手(大宮)がゴールを決めたが、その後はマレ
ーシアの堅守に手を焼いた。
だが後半31分、途中出場の永井謙佑選手(名古屋)の右からの折り返しを同じ
途中出場の山崎亮平選手(磐田)が押し込んで貴重な追加点を取り、試合は
2対0で勝ち、勝ち点3点を手に入れた。
最終予選は12チームが3組に分かれ、ホームアンドアウェー方式で行われ、
各組1位が五輪出場権を獲得し、2位はプレーオフに回る。5大会連続出場を
目指す日本はマレーシアのほか、シリア、バーレーンと同組となっており、
第2戦は1111月22日にアウェーでバーレーンと戦う。
http://mantan-web.jp/2011/09/22/20110922dog00m200008000c.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:04:58.45 ID:nhJqXCBjO
- 2
- 3 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:05:06.09 ID:JsEqJyDt0
- 一体何月だよw
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:05:51.19 ID:DcfwDfWm0
- 素晴らしい
- 5 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:05:56.86 ID:a4E0DgI50
- 台風のほうが盛り上がったな
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:05:58.38 ID:nyDisHLw0
- 1111月とな
- 7 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:06:05.22 ID:seHoE6N30
- やきう(笑)
- 8 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:06:11.40 ID:/h6YYxo/O
- 停電してた…
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:06:26.91 ID:f/rhyOcf0
- 第2戦は1111月22日にアウェーでバーレーンと戦う
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:06:29.17 ID:Gq/CImOoO
- 五輪にしては高いな
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:06:35.43 ID:WVEBZWSr0
- 16.6+BSか
マスコミの煽り0スター0なのに凄い視聴率だな
てっきり11〜12ぐらいだと思ったが
メディアのあおりに影響されない層が日本でも育っているんだな
- 12 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:06:38.61 ID:tGsmrUCEO
- まあこんなもんだろう
- 13 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:06:49.83 ID:J3nRbbgq0
- 干支にゴーゴンがいても不思議じゃないレベル
- 14 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:06:54.36 ID:QnW8iPhr0
- やきうってどこでやってるの?
- 15 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:06:55.27 ID:dBfh1ZZk0
- えっ!U22だし、相手マレーシアでこんなに取れんのかよ!!!
- 16 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:07:08.66 ID:HibGcmbL0
- つまんなかったな
- 17 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:07:22.39 ID:+yVICutY0
- プロ野球大勝利!
- 18 :れいおφ ★:2011/09/22(木) 14:07:22.51 ID:???0
- あ、1111月はコピペミスです
すいません
- 19 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:07:22.62 ID:l/6x4qb9O
- >>8
同じ街ですか?
ワンセグで見てた
- 20 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:08:15.72 ID:3JgyJQgp0
- >>14
10/09(日)TBS19:00-20:54「中日vs巨人」
ttp://www.tbs.co.jp/sports/baseball/onair/onair_all_201110.html
- 21 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:08:28.13 ID:PFnsDe270
- 昨日試合やってたのかよクソ
もっと告知しろよ
- 22 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:08:33.21 ID:coo2+WyHO
- BSは?BSの視聴率は?
- 23 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:08:34.86 ID:QnW8iPhr0
- やきうも五輪予選で抜き返せ(棒)
- 24 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:08:47.46 ID:ZE+8lFSx0
- 台風で+3%はあったかな
先制点までは凄くよかったのに2点目までがgdgdすぎた
- 25 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:09:02.35 ID:WVEBZWSr0
- 男子サッカーのお化けコンテンツぶりはすごいね
もう完全にマスコミの煽りなしで視聴率取れている
後はJの人気さえ拡大すれば立派なサッカー大国だ
- 26 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:10:03.03 ID:seHoE6N30
- >>11
清武がスター候補だな。
今日本のタレントって本田・長友・香川・長谷部・内田(顔)って感じか?
- 27 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:10:03.76 ID:6PMzTt+f0
- 北京世代は最終予選も散々だったよな
やっぱA代表が成績残してると違うな
- 28 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:10:20.90 ID:ITIUpg18O
- 撫子より低い…
- 29 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:11:33.69 ID:als685IO0
- 台風でそれどころじゃなかった
見てる場合じゃない
- 30 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:12:02.21 ID:seHoE6N30
- BSで+1,5 くらい付きそうだな。
- 31 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:12:26.95 ID:ezTXPSkT0
- 地上波の日本シリーズって最近じゃこの数字すら超えられるカード少ない気が
- 32 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:12:49.14 ID:Vcu9CbPa0
- BSで見てた
- 33 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:12:51.61 ID:fQci7IVM0
- A代表で実績ある選手がいると違うな
これでまだ香川、宮市、宇佐美がいない状態だからな
- 34 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:13:08.76 ID:yVvI4bHPP
- >>26
実は遠藤も女人気があるマジで
確か3番目ぐらいじゃなかったかな
- 35 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:13:34.53 ID:LhZacivu0
- 相手が弱いとつまんないな
- 36 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:13:37.88 ID:k/4B3HcN0
- トルコのサッカーリーグ
男だらけでは危険なので・・・
http://www.youtube.com/watch?v=zRxlVZQvYp4
女だらけにしてみました!
http://www.youtube.com/watch?v=EkB3Xm8giK4&feature=mfu_in_order&list=UL
- 37 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:13:38.83 ID:Q9idXkSO0
- マスゴミの興味はサッカーより視聴率
- 38 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:13:53.32 ID:q+pFYBKg0
- なでしこが出ていなかったからな。
- 39 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:13:57.98 ID:VXU2QYEli
- >>30
3%はあるよ
何てたって2ちゃんの情強民は
BS一択らしいから
- 40 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:14:07.24 ID:kFF734Vf0
- ひと桁でもおかしくないのに16.6とか高すぎワロタ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:14:10.08 ID:VucoJO7B0
- 台風で電車止まって帰れなかったので
おれは録画で見た
そんな連中も多いだろう中、そこそこ取ったな視聴率
- 42 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:14:17.57 ID:WVEBZWSr0
- >>26
清武は最近マスコミのスターシステムっぽいのが入った感じだからね
一般知名度はまだかなり微妙でしょ
しかし、マジで最近の男子サッカーの人気の絶好調ぶりはすごいね
マスコミの煽りなしで五輪代表でこの視聴率って普通に凄いわ
BS込みなら19〜20ぐらいとってそうだもんな
- 43 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:14:19.67 ID:H1qCSTgG0
- 最高 22.1
- 44 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:14:19.94 ID:8A2l19NLO
- 長谷川健太は声が若いな
- 45 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:14:35.44 ID:VXU2QYEli
- >>38
ファミマCM
- 46 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:14:41.42 ID:hCXcieoW0
- サッカーは男女共に高視聴率だけど野球は低視聴率でかわいそう
誰かプロ野球も見てあげなよ・・
- 47 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:14:42.42 ID:eZP8x9u50
- 2011年スポーツ番組視聴率・ベスト20 1/1-7/24 VR週報
*1 35.1% 01/25 火 22:20-175 EX.* サッカー・アジアカップ準決勝・日本×韓国
*2 33.1% 01/29 土 23:54-166 EX.* サッカー・アジアカップ決勝・日本×オーストラリア
*3 29.5% 01/03 月 07:50-383 NTV 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部
*4 29.3% 04/30 土 21:00-130 CX* 世界フィギュアスケート選手権 女子フリー (第3部)
*5 27.8% 04/29 金 21:00-142 CX* 世界フィギュアスケート選手権 女子ショート (第2部)
*6 25.9% 01/21 金 22:20-130 EX.* サッカー・アジアカップ準々決勝・日本×カタール
*7 25.1% 01/02 日 07:50-375 NTV 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走往路・第2部
*8 23.4% 01/17 月 22:04-136 EX.* サッカー・アジアカップGS・日本×サウジアラビア
*9 23.3% 06/07 火 19:28-121 TBS キリンカップサッカー2011・日本×チェコ
10 22.5% 03/29 火 19:20-124 NTV 東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーサッカーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜
11 21.8% 07/18 月 05:00-090 CX* FIFA女子ワールドカップ2011決勝戦・日本×アメリカ (第2部)
12 21.1% 02/20 日 19:00-114 CX* 四大陸フィギュアスケート選手権・女子フリー
13 20.8% 04/28 木 21:00-108 CX* 世界フィギュアスケート選手権 男子フリー (第2部)
14 20.7% 04/30 土 20:00-060 CX* 世界フィギュアスケート選手権 女子フリー (第2部)
15 20.4% 06/01 水 19:19-120 EX.* キリンカップサッカー2011・日本×ペルー
16 19.1% 02/19 土 19:57-213 CX* 四大陸フィギュアスケート選手権・女子ショート・男子フリー
17 17.2% 01/09 日 22:04-136 EX.* サッカー・アジアカップGS・日本×ヨルダン
18 17.0% 01/02 日 19:00-270 EX.* 夢対決2011とんねるずのスポーツ王は俺だ!第2部
19 16.0% 08/29 月 19:15- TBS 世界陸上男子ハンマー ← New
20 15.0% 01/22 土 17:00-060 NHK 大相撲初場所・14日目 (第3部)
しかし、今年も野球は空気だな・・
おいおい、マレーシア戦なのによく取ったな
高すぎ、プロ野球ナイターの2〜3倍取ってる
Uー22限定のマレーシア戦だぞ
サッカー凄すぎ 野球はゴールデンでも消費税しか取れないからなw
- 48 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:15:04.62 ID:99sH61sj0
- その陰で人知れず敗退を決めたラグビー…
- 49 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:15:25.89 ID:GPd5XhSG0
- 焼き豚発狂
- 50 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:15:31.29 ID:RsxiTnhr0
- それより客が2万越も入ったのがよろしい
韓国は1万ちょい、OZなんか3000も入ってないし
- 51 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:15:37.71 ID:d4txkgTa0
- 予約したのに録れてなかった
- 52 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:15:38.49 ID:p6b9c8nB0
- >>25
地元チーム別に放送しないとそれは無い
- 53 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:15:58.93 ID:cF6E1FG30
- 清茸すげえ
- 54 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:16:11.35 ID:3yg1DlTB0
- つまんねえ試合だったがなあ
イライラした視聴者が多そう
ただバカ勝ちしたらもっと数字は悪かったかも
- 55 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:16:35.57 ID:WVEBZWSr0
- >>33
宇佐美と宮市いれば地上派だけでも20はとっただろうね
本当恐ろしいわ
- 56 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:16:49.88 ID:seHoE6N30
- >>46
やってない。
- 57 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:17:27.14 ID:qBk8csUC0
- ひっく
平日夕方なでしこ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ごーるでんさむらいぶるー(笑)
- 58 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:17:50.08 ID:eZP8x9u50
- 12.4% 19:15-21:24 CX* 東日本大震災復興支援チャリティーマッチ なでしこジャパン×なでしこリーグ選抜
22.5% 03/29 火 19:20-124 NTV チャリティーサッカーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜
11.3% 11/07/22(金) 18:00-21:24 TBS プロ野球オールスターゲーム2011 第1戦 第2戦 (*8.3%) 第3戦(*7.4%)
11.3% 19:00-20:54 NTV Dramatic Game 1844・巨人×阪神←いいとこ取りでもなでしこ以下w
2010/06/01 *3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人
8/2 *7.7% 19:00-20:54 NTV 日本プロ野球巨人×阪神
8/16 *5.5% 19:00-20:54 TX* 中日×巨人
*0.2% 27:00-29:10 テレビ東京『メジャーリーグ中継 ツインズvsホワイトソックス(西岡剛出場)』
野球「4.1%」「3.4%」「3.1%」ゴールデンで驚異的な低視聴率もう無理
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livebase/1296552386/
1 3.1% 10/06/01(火) TX* ○ロッテ. 11-0. 巨人●
2 3.4% 10/07/01(木) TBS ○広島. 5-1. 巨人●
3 4.1% 10/05/18(火) EX* ○日本ハム. 7-1. 巨人●
4 4.2% 04/08/21(土) EX* ●広島. 6-13. 巨人○
5 4.6% 05/09/07(水) CX* ○ヤクルト. 14-3. 巨人●
5 4.6% 10/07/09(金) TBS ○中日. 6-3. 巨人●
↑↑↑↑↑
もう完全に女子サッカーの国内練習試合(海外組抜き)>>>>>>>>>プロ野球オールスター>阪神巨人戦>プロ野球ゴールデン中継
が完全に証明されたな。もう焼き豚は言い訳不可能w涙目だなw 高校野球を持ち出してもその女子サッカーに負けてるプロ野球が惨めになるだけだぞw
しかも、高校野球は女子サッカーの国際試合にはダブルスコアの惨敗だしな。
衛星放送の視聴率調査が始まった2008年以来、NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。
早朝驚異的21・8%!フジ+BS1=32・5%
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20110719-OHT1T00294.htm
09年に同時間帯で放送された野球のWBC2次ラウンド・キューバ戦の21・7%をも上回る
http://www.daily.co.jp/soccer/2011/07/20/0004287149.shtml
もう日本は男子も女子もサッカーの国だな
五輪から削除された超マイナー野球は国民から総スカンされてるね
- 59 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:18:10.61 ID:seHoE6N30
- >>17
早くバット振ってこいよ豚。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:18:51.17 ID:VXU2QYEli
- >>57
だよな
野球のオールスターに比べれば屁、だよな
それに来年の五輪で野球ら金メダル確定だからな
- 61 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:19:18.32 ID:seHoE6N30
- やきう(笑)
デブの棒振りwww
- 62 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:19:20.82 ID:aGHNbsXg0
- 昨日はケーブルテレビの回線がおかしくなってワンセグで見た
台風の影響はどのくらいだろう
- 63 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:20:32.56 ID:4XZcze1m0
- 知らずに札幌戦見てた
気づいたときは後半だった
- 64 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:20:32.74 ID:NphWXVD90
- 実況うざいからBSで見てたよ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:21:30.88 ID:O/BbrxRL0
- 相手がマレーシアでこのレベル
五輪で強豪国相手だったらもっと上がるだろうな
- 66 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:21:42.69 ID:JPLPORKx0
- 今年の巨人の最高と祐ちゃんオールスターを軽く超えてしまったwww
- 67 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:22:14.96 ID:flTp0uRn0
- しかし、この世代は清武がまだマシに見える不細工軍団だよな
- 68 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:23:10.66 ID:iSGZ0eSl0
- あんな低レベルな試合をサカヲタ以外見る人がいるんだ
- 69 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:23:13.75 ID:01Hueo2t0
- 軽〜くやきうをごぼう抜きだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソフトバンクもアイフォン取られてやきうの球団(笑)も大ピンチwwwwwwwww
- 70 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:23:32.17 ID:YSAr2lcr0
- 5年間あおった
ゆーちゃん、まーくんは
平日の昼間で30%こえたからな
やっぱり、日本人はやきうを求めている
- 71 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:23:53.46 ID:mTxyXojx0
- これ最終予選なんだよね?
なんか雑魚国ばっかな気がするんだが強豪どこいったん?
- 72 :五輪競技のサッカー>>>>>>>>>五輪卒業野球:2011/09/22(木) 14:24:03.81 ID:eZP8x9u50
- 普段はサッカーそのものをつまらないとかイチャモンつけて叩いてるのに、こういうときは男子サッカーを利用して女子サッカー叩き
そして、女子サッカーの優勝を利用して男子サッカーを叩くバレバレの工作をする焼き豚
女子サッカーの普及→サッカーに興味のある女性ファン・一般ファンが増える→男子サッカー界にとっても大きなプラス。
男子サッカーの普及→女子サッカーの強化費用は男子の収益から出る→女子サッカー界にとっても大きなプラス。
こういうウィンウィンの関係にある以上、野球豚にとってはどっちを潰してもおいしいんだよ。
だから野球豚はサッカーファン同士(男女)の対立を煽る工作に切り替えたから注意な
野球豚工作員の変化
・女子W杯・女子サッカー叩き→WBC(糞)と比較され涙目
↓
・野球優勝、ソフト優勝、女子サッカー優勝 男子サッカーは?→ 野球は五輪追放で馬鹿にされる
↓
・女子サッカーをダシに男子代表、Jリーグ叩き&男女サッカー対立工作煽り ←今ココ
※女子サッカーまで人気出ちゃうと焼き豚が一番困るw焼き豚は日本がサッカーの国になることを恐れている。
野球って何?ゴールデンでプロ野球ナイターは消費税しか取れないけど
男女共にサッカー人気すぎだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 73 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:24:30.75 ID:w+0QxfkjO
- で、野球の五輪予選は何%取れそうなんだ?
- 74 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:24:32.99 ID:WVEBZWSr0
- 五輪代表はA代表よりイケメン集団じゃないか?
右SBの酒井ゴリとCFの大迫、トップ下の東以外はみんなA代表レギュラーよりイケメンだぞ
- 75 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:24:58.45 ID:VucoJO7B0
- 言っとくが、その時間帯、
首都圏は台風の影響で地下鉄の一部を除いて電車は全面ストップ
それでもこの数字
- 76 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:24:59.08 ID:VXU2QYEli
- 少し残念なのが試合内容だな
マレーシア出てこないんだもんな
あれじゃTV受けせんぜ
- 77 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:25:30.98 ID:OZTqM2KJ0
- 宣伝全くと言っていいほど無しでこの数字は素晴らしい
BS入れたら間違いなく20%超えるだろうし
- 78 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:25:40.08 ID:XiQjIguqO
- 台風あったからな
- 79 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:26:02.36 ID:6eXhbXVwO
- 昨日可哀相だったのは
野球よりラグビーだな
まあラグビーの無策のツケって感じではある
普及も認知広げることも本気で取り組んでこなかった結果だな
自業自得
- 80 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:26:09.48 ID:OxlJiFkH0
- 野球の五輪予選なら倍は取れたな
- 81 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:26:09.80 ID:xhrY0IwQ0
- 北京本大会の試合より高いな
全体的に代表人気上がってるな
- 82 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:26:10.86 ID:Blgmu1Qt0
- >>70
この間のあれそんなにとったのか
やっぱり日本は野球の国だな
- 83 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:26:17.46 ID:TIDvMANG0
- 【サッカー】なでしこジャパン&U-22日本代表の強化試合を来年から地方で開催へ…協会幹部「地方でやればサッカーの振興にもつながる」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316641159/
- 84 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:26:33.54 ID:38ZqLlBEO
- 来年のオリンピックあたりで野球はそろそろ金メダルとれるだろ
いままで不運だったが、実力からすれば時間の問題だし
そしたら野球のターンだな、サカ豚
- 85 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:26:38.56 ID:+yVICutY0
- 水島信司「野球が滅びる時は、日本が滅びる時」 (プロ野球)
山本小鉄「サッカーがブームになってますが、
プロレス人気は昨日今日のものじゃなく根強いですから」 (プロレス)
古館伊知郎「今日一日だけは鈴鹿が日本の首都になってしまったあ!」 (F1 日本GP)
春日野理事長「相撲は国技。 日本の美」 (大相撲)
TBS「亀田とK1で大儲けw」 (ボクシング&K1)
橋本真也「時は来た!」 (東京ドーム)
名無しさん「だサッカ〜www」 (2ちゃんねる)
長嶋茂雄「”んん〜〜〜 どうでしょう〜〜?」 (長嶋茂雄)
- 86 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:26:52.81 ID:tN4OiSRF0
- BS加えたら18〜19%位か。
今までで最も高かった2003アテネ五輪予選に並んだな。
- 87 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:26:55.81 ID:AWt9CRU50
- 帰れなくて見れなかった
- 88 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:27:28.04 ID:WVEBZWSr0
- >>75
それがなかったら地上派だけでも20近くとったかもな
2ちゃんの人気者の権田くんがいたとはいえ、お茶の間がちょっとで認知している選手って清武ぐらいなのに
マスコミも煽り0だったのに本当凄い視聴率だわ
朝日もびっくりしているだろうね(少しは宣伝に本腰いれるかもね
- 89 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:27:48.73 ID:eZP8x9u50
- *0.2% 27:00-29:10 テレビ東京『メジャーリーグ中継 ツインズvsホワイトソックス(西岡剛出場予定試合)』
0.2死岡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2010/06/01 *3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人
1 3.1% 10/06/01(火) TX* ○ロッテ. 11-0. 巨人●
2 3.4% 10/07/01(木) TBS ○広島. 5-1. 巨人●
3 4.1% 10/05/18(火) EX* ○日本ハム. 7-1. 巨人●
4 4.2% 04/08/21(土) EX* ●広島. 6-13. 巨人○
5 4.6% 05/09/07(水) CX* ○ヤクルト. 14-3. 巨人●
5 4.6% 10/07/09(金) TBS ○中日. 6-3. 巨人●
この時代に15%取れるコンテンツってお化けだよwwwwwwwwwwwww
サッカー凄すぎw野球はゴールデンでたったの3.1%しか取れないなww
- 90 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:28:12.78 ID:tKGbKDVz0
- アンテナが倒れたみたいで見れなかった(´・ω・`)
- 91 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:28:45.97 ID:Qd2uMXmu0
- しかし、1年中野球と戦ってる連中って、どういうカテゴリーに属するの?
普通、サッカーに限らず、同じ競技を好きな者同士の
細かい好みの違いで戦うと思うんだけど。
- 92 :野球は五輪”削除”、まともな国際大会0、国際試合の相手は韓国だけの野球w:2011/09/22(木) 14:29:20.95 ID:eZP8x9u50
- おいおいおいおいおいい、
Uー22のマレーシア戦でもこれだけ取ったのかよ
凄すぎる
野球は五輪すらないからなwプロ野球のナイターは消費税以下なのにサッカー凄いな
焼き豚は代表戦だから〜が最近の流行りらしいけど、ラグビーをはじめ他はなぜ視聴率が取れない?
それとテニスの錦織も最近国際大会で日本代表で出てたばっかりだし
普通、野球以外のスポーツはリーグ戦以外に国際試合を並行していくのが普通で当たり前なのにな
柔道、競泳、陸上と国際試合そのものが 競技の全てって競技も多数存在する
まさに焼き豚独自の恥ずかしい井の中の蛙視点で恥ずかしいよね焼き豚
国際試合もない相手もいないのは野球だけなのに
野球以外の全てのスポーツはリーグ戦と同数以上に国際試合があるんだよ
そもそもスポーツって国際競争するためにあるんだろ。世界で超マイナーで五輪削除された野球だけが例外で
他の競技は常に国際試合そのものがそのスポーツなんだが。フィギュア、柔道、テニス、ゴルフ
F1、サッカー、バスケ、バレー、ハンド、陸上、競泳、卓球、バドミントン 全ての競技が国際試合がメインの一部だろうがw野球だけ相手がないし
五輪もないまともな国際大会が一つもないだけだろ。それは野球という特殊なマイナー競技からの視点。そんな事言ってたらスポーツに笑われるぞ
野球はレジャーだけどw 野球の場合は国際試合する相手もないしまともな国際大会がないから国際試合する必要がないからだろ。やりたくても相手がいない野球w
WBC2大会(計17試合)で対戦した国と回数
韓国(8)
中国(2)
台湾(1)
キューバ(3)
アメリカ(2)
メキシコ(1)
半分は韓国戦のWBCw
日本マネーと韓国無しでは成り立たない糞大会。
- 93 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:29:53.65 ID:5eKWnN47O
- 力の差は明らかだったし早々に点取っちゃったから
もっとヒドイかと思ってた
- 94 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:30:33.35 ID:avmLOd0AO
- こりゃバブルじゃなく完全に根付いたな
今ならJリーグの地上波やっても数字取れるだろ巨人戦を差し替えろや
- 95 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:32:03.55 ID:wE00C7sdO
- 他に見たい番組もないしな
なでしこが先に五輪予選を戦ったのもでかい
男子が先だったらもっと低かったかも
- 96 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:32:45.34 ID:hZr3uxsWO
- なんだ日本中が注目wのハンカチ田中の二倍か。
- 97 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:33:47.56 ID:QGmWO15Y0
- 東は良く見ると赤塚不二夫の漫画に出てきそうな顔してるな。
- 98 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:33:53.67 ID:VWmDuC+UO
- U-22でこれだけ取れるなら、もうサッカーはちゃんと日本に根付いたんだね
やきうwwwww
- 99 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:34:06.89 ID:HzCCvOLl0
- マレーシアとかアフリカのよく分からん国相手に2-0てwwwwwwww
野球なら100-0くらいで勝てるんですけどwwwwwwwwwwww
- 100 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:34:28.55 ID:YhwHJNIw0
- 海外組なしで16は大健闘だな
- 101 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:34:39.95 ID:2GwWPLIe0
- 台風情報を見ようと思ってTVつけたらサカやっててそのまま見てた。
- 102 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:34:44.70 ID:IzHrIpXw0
- いつもBSだけどきのうはテロ朝で見た
カメラがBSより引きの絵がメインで全体が見渡せてよかったから
実況進藤なら角沢XPみたいなことがないから安心できるしw
- 103 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:34:59.99 ID:+yVICutY0
- ジャイアンツの試合放送して白けた数字になるより、ラグビー・ワールドカップをまともな時間に
放送してよ。 日本テレビさん
- 104 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:35:15.07 ID:iTIkhfg70
- ところでアレが五輪追放されたのって、一般人の認知率ってどれくらいなのかね?
以外と知らない人多いと思うんだが、その人達に認知される事がアレの致命傷になる気がする
- 105 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:35:26.09 ID:Ep4bDWAh0
- >>99
野球は、ほとんどの国に対してコールド勝ちできるよな
- 106 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:35:56.24 ID:Qd2uMXmu0
- ・思った以上に高かった
・プロ野球の倍もある
・停電で見られなかった(から低かった)
予想より低かったから正当化に必死www
- 107 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:36:00.28 ID:Mzg2fq+Z0
- 野球も日韓定期戦あったら見るよ
乱闘込みでお願い
- 108 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:36:01.88 ID:YSAr2lcr0
- マジでやきうみたいに無理やりJリーグの若手を一人ピックアップして
10年に1人くらいの逸材と言って
煽れば
Jでも数字とれるんじゃね?
- 109 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:36:19.46 ID:Blgmu1Qt0
- >>105
世界最強だからな
- 110 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:36:26.28 ID:DzHW/G/pP
- 野球大勝利!!
- 111 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:36:26.53 ID:253/8Xfe0
- 前回の五輪予選は人気なかったが戻ってきたみたいね
なでしこも良い効果だったな
- 112 :野球の五輪予選は?いつから?:2011/09/22(木) 14:37:02.53 ID:eZP8x9u50
- ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎┌───────────┐◎
◎│ 五 輪 卒 業 式 . │◎
◎└───────────┘◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 〜なぜ、あなたはここにいるのか〜
| 野球って何?
\
 ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ・∀・ ) (○)
(O□O) .ヾ||〃
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (_)
| | | ̄ ̄|
______________|.__∧∧___.|_|__|______
< ; >
(| |)
| |
し`J
やおきう
________________________
ザマー / |____|
プッ |____| \わはは /
∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_
( ) ( ) ( ) (
バレー バスケ サッカー 水球 テニス ハンド 卓球 バドミントン
野球の五輪予選はまだー?
- 113 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:37:03.70 ID:yVvI4bHPP
- >>102
松木とセル塩は相変わらず煩かったけどなw
- 114 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:37:39.14 ID:olsXdPTz0
- >>99
アマチュア選手のいる国になんか絶対負けないよなあ
- 115 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:37:39.93 ID:38ZqLlBEO
- 永井は前カノに似ている
東は今カノに似ている
うーん
- 116 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:37:47.61 ID:WVEBZWSr0
- この高視聴率に色気を出した協会が、宇佐美や宮市を無理に召集しようとしないことを祈る
もう断られているしやらないと思うけど
広告代理店とテレビ局は絶対にどっちか出てほしくなっているよねw
ちょっと煽れば20ぐらい簡単に取れそうだしw
- 117 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:37:51.75 ID:SNWs+dxP0
- 清武はよく見るとイケメン
- 118 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:39:01.92 ID:eZP8x9u50
- 世界的にはカバディ以下のドマイナースポーツ野球
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1218142430/
1 :名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 05:53:50 ID:TX6gjm49
よみうりテレビオリンピック競技知名度
サッカー1位
バスケ2位
カバディ39位
やきう72位 (笑)
なんで野球はサッカーをライバル視してんだ?場違いなんですけど
野球はカバティ様をライバル視するのもおこがましいわ
野球のライバルはローラースケート、スカッシュだろ。そのローラースケート、スカッシュの方が野球よりずっとメジャーで
世界中で知られてるから彼らもまた野球にライバル視されるのは嫌がるだろうけどなw
【野球】五輪野球復活へ古田氏「この2年は勝負」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291463040/
>>「この2年は勝負」
2016年オリンピック野球競技復活キャンペーン
http://www.youtube.com/watch?v=oq9UThZyJcQ
斎藤「五輪ピックに出たいです」
田中「五輪ピックでリベンジしたいです」
もう日本は男女共にサッカーが一番だな
野球って何?ゴールデンで消費税以下の数字連発する野球はオワコン
五輪から削除された超マイナー野球なんて興味ないんだよ日本人は、馬鹿みたいだな、あんな豚スゴロクに夢中になってる情弱は
- 119 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:39:12.63 ID:+cvt1fe20
- >>99マレーシア人「野球って何?」
不戦勝おめでとうwww
- 120 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:39:21.65 ID:kRE52l+qO
- 早く野球五輪代表の監督決めろよ
- 121 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:39:53.24 ID:x2W+FkB+0
- マレーシア相手でしかも22歳以下で16%っておそろしいな。
バブルじゃなきゃいいがと思ってるが、たぶん一過性のバブルなんだろうな。
フル代表だったらこのぐらいが最低限なんだろうけど、22歳以下でこれはできすぎ
- 122 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:39:54.83 ID:ZCJzs8jS0
- サッカーオワタ\(^o^)/
やきうのたった5倍ってwwwwwww
- 123 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:40:00.59 ID:7jZ9EPTvO
- 裏番組が酷かった
- 124 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:40:08.14 ID:t9p+yVJM0
- つまらない試合だったな。なでしこサッカーよりもひどかった。
ラストパスがワンタッチで出せずに、受け手を捜してからパスを出すから、あんなサッカー
強豪国には通用しない。宮間や沢、男子なら遠藤みたいに、ワンタッチでラストパス出せる奴が
いないと厳しい。
- 125 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:40:12.11 ID:QOondARg0
- 宮市にスターシステム発動すれば
五輪の人気も一気に高まりそうだけど
目先の利益より長期的に考えて欲しいわ。
- 126 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:41:00.84 ID:Mzg2fq+Z0
- あとサカ好き野球選手は応援するよ
- 127 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:41:11.34 ID://viLKW0i
- >>68
低レベルと言うってことはお前は見たのか
- 128 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:41:30.85 ID:+cvt1fe20
- 野球は最強だから、オリンピック予選免除されてるからありませんw
ちなみに本大会も最強だから試合免除されてますwwwww
- 129 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:41:58.29 ID:adj5M1bE0
- 野球は阪神がある限り大丈夫さ
- 130 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:42:18.65 ID:+yVICutY0
- オリンピック野球ってプロ野球選手が入るようになっても、アマ・オンリーときより強くならなかったよね。
不思議だ・・・・・。
- 131 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:42:22.80 ID:2qZ6OwTR0
- >>115
次の彼女は酒井似だな。たぶん。
- 132 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:42:49.22 ID:ZCJzs8jS0
- サッカーは好スタートだからやきうもロンドン五輪予選頑張って欲しいわ
- 133 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:43:14.25 ID:Lwwd+V3W0
- まあまあって感じかな?
とりあえず勝ったしいいんじゃね。
そういえば、やきうの最終予選はどうなった?勝ったの?
- 134 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:44:54.34 ID:CV3cnzUW0
- >>133
シードされてるので・・・
- 135 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:45:09.31 ID:WVEBZWSr0
- >>125
宮市は欧州でもイケメン扱いで、イングランドでも好意的に向かいいれられているしなw
フェイエでの実績とアーセナルブランドもあるし
ただ今五輪代表までに借り出されると怪我が心配だよな
- 136 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:45:42.39 ID:9BAw0AgL0
- >>125
宮市はクラブにガードされまくって取材すらままならないけどなw
長期的に見たらスターシステムなんて愚の骨頂だろう
- 137 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:45:56.40 ID:u4JYokHA0
- 高すぎワロタ
- 138 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:45:57.39 ID:+yVICutY0
- オリンピック団体球技って
サッカー バレー バスケット ハンドボール ホッケー 水球で全部かな?
- 139 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:46:03.44 ID:KoTtPNFw0
- >>24
他の番組の視聴率上がってないだろ
野球と一緒にすんな
- 140 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:46:49.77 ID:p6b9c8nB0
- 見ててワクワクしないもっとワクワクする試合をしろよ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:46:59.45 ID:bQhgzv0x0
- 台風での帰宅困難者や停電、更にBSで放送
これら考えるとかなり高いんじゃないかって思えてきたわ
- 142 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:47:44.36 ID:WVEBZWSr0
- 宇佐美といい宮市といいクラブに専念させてあげて欲しいよな
思いのほか順調にキャリアつんでいるんだし
今更五輪代表の肩書きとか必要な選手じゃない
- 143 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:47:45.83 ID:seHoE6N30
- >>117
右目以外はね。
- 144 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:47:49.51 ID:FMXDUHIDO
- >>135
宮市はベビーフェイスからゴリラ顔に退化しつつあるぞ
- 145 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:48:14.46 ID:PFnsDe270
- >>121
まあいつまでもこの視聴率は続かないだろうけど、今のバブルでサッカーのルール覚えた人も多いだろうからそこそこの数字で安定すると思うよ。
- 146 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:48:28.07 ID:ZCJzs8jS0
- で、やきうのロンドン五輪予選はいつ?
- 147 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:49:30.38 ID:iC3F2rke0
- >>31
天皇杯はそれ以下だから安心しろ
- 148 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:50:28.50 ID:7heKFMK00
- >>146
予選免除だよ
本戦も免除だけど
- 149 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:50:56.45 ID:6MOdUGbT0
- ゴミ相手に16%とか
暇な中高生が見てたのかよ。
サッカー人気凄いな
- 150 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:51:58.02 ID:KoTtPNFw0
- >>91
散々、語り尽くした後のデザート
- 151 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:52:06.98 ID:yTewkj1A0
- バブルって何だろう?
1999/10/09 12.7% 17:55-19:56 TBS サッカー・シドニー五輪アジア地区最終予選「カザフスタン×日本」
1999/10/17 18.1% 19:00-21:04 NTV サッカー・シドニー五輪アジア地区最終予選「日本×タイ」
1999/11/06 22.1% 19:00-21:09 CX* サッカー・シドニー五輪アジア地区最終予選「日本×カザフスタン」
1999/11/13 12.4% 19:00-21:04 CX* サッカー・シドニー五輪アジア地区最終予選「タイ×日本」
2004/03/01 19.7% 22:35-24:30 EX__ サッカー・アテネ五輪アジア地区最終予選「バーレーン×日本」
2004/03/03 20.4% 22:35-24:30 EX__ サッカー・アテネ五輪アジア地区最終予選「レバノン×日本」
2004/03/05 21.6% 22:35-24:30 EX__ サッカー・アテネ五輪アジア地区最終予選「UAE×日本」
2004/03/14 22.5% 19:20-21:20 EX__ サッカー・アテネ五輪アジア地区最終予選「日本×バーレーン」
2004/03/16 21.4% 19:20-21:20 EX__ サッカー・アテネ五輪アジア地区最終予選「日本×レバノン」
2004/03/18 27.7% 19:20-21:20 EX__ サッカー・アテネ五輪アジア地区最終予選「日本×UAE」
2007/08/22 13.3% 20:26-22:30 EX__ サッカー・北京五輪アジア地区最終予選「日本×ベトナム」
2007/09/08 *3.8% 26:17-28:35 EX__ サッカー・北京五輪アジア地区最終予選「サウジアラビア×日本」
2007/09/12 *9.5% 19:09-21:24 EX__ サッカー・北京五輪アジア地区最終予選「日本×カタール」
2007/10/17 *5.5% 24:45-27:10 EX__ サッカー・北京五輪アジア地区最終予選「カタール×日本」
2007/11/17 12.8% 21:00-23:21 EX__ サッカー・北京五輪アジア地区最終予選「ベトナム×日本」
2007/11/21 12.7% 19:09-21:24 EX__ サッカー・北京五輪アジア地区最終予選「日本×サウジアラビア」
2011/09/21 16.6% 19:53-21:54 EX__ サッカーロンドン五輪アジア地区最終予選「日本×マレーシア」
- 152 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:53:18.15 ID:olsXdPTz0
- アナルの出場試合みたけど、宮市はフェイエ時代から進化してないな
シザースやって縦に突っ込むけどカットインはできてなかった
相手のDFの枚数が多かったってのはあるけど判断遅いし、まだ使い物にはならん
- 153 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:53:48.52 ID:Qd2uMXmu0
- しかしこいつら、野球を過剰に意識していて気持ち悪いな。
日本を過剰に意識している朝鮮人みたい。
しょせん、代表戦でしか数字取れない競技だから
こういう気持ちの悪い生き物になるんだろうな。
- 154 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:53:53.87 ID:LVwGYCq80
- 台風効果もあるだろうが
五輪世代は15%越せば十分だな
- 155 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:54:34.97 ID:ZCJzs8jS0
- >>138
俺たちのやきうを忘れんなよ
- 156 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:54:52.07 ID:FQShNeVy0
- A代表の清武がいたし
若手厨が絶賛してる、永井や原口や大迫や酒井がいたから
結構聞いたことあるメンバーで楽しかった
そして、若手厨の目が大したこと無いことが分かって更に良かった
- 157 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:56:35.29 ID:KoTtPNFw0
- >>153
やっぱり焼き豚じゃねーか
中立に成り済ましてんじゃねーよカス
だから焼き豚叩くのが面白い
- 158 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:57:23.47 ID:RCzKfMW30
- サッカーは専らNHKとBSだしなぁ
- 159 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:57:57.10 ID:WVEBZWSr0
- >>151
BS込みでシドニー五輪世代ぐらいの水準か
スター軍団だったシドニー五輪世代と同水準ってだけでも凄いが
- 160 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:58:33.12 ID:KoTtPNFw0
- BSの画質が良くなった
これが大きい
- 161 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:58:57.03 ID:p6b9c8nB0
- NHKも1時間も引っ張ってTBS化してたな
- 162 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:59:18.76 ID:iC3F2rke0
- >>151
なでしこのおかげでしょ
- 163 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:00:22.60 ID:a4E0DgI50
- 昨日のテレ朝はデレジオ登場でおもしろかったぞ
- 164 :宮根:2011/09/22(木) 15:01:13.14 ID:T6E04hsT0
- これから「佑ちゃんフィーバー」という台風がやってきますよ
- 165 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:01:36.03 ID:+yVICutY0
- バルセロナ・オリンピックの予選なんてろくすっぽ放送してなかったのに、世の中は変わるもんだ。
- 166 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:01:44.15 ID:Uv0FN/4w0
- 普段はBSかNHKだけど松木とセルジオだからテレ朝で見た
そこにゴンがいたら最強なのにな
- 167 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:01:45.30 ID:WVEBZWSr0
- >>162
女子サッカー関係なく単に元の水準に戻っただけだろ
- 168 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:02:29.95 ID:1u74NiMv0
- >>11
「16.6+BSか」+ネット
- 169 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:02:32.25 ID:TQPe3wYC0
- Uー22のサッカーなんかよく見る気になるな
男子中学生にも負けるレベルだろ
- 170 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:02:58.01 ID:xFuXYZw6O
- >>162
ないわ
- 171 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:03:04.38 ID:yTewkj1A0
- >>162
サッカーがサッカーとの相乗効果で数字が上がった、と
素晴らしい事だね
- 172 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:03:18.00 ID:NlCFWXAr0
- 昨日テレ朝セルジオ出てたんだ
テレ朝で見ればよかった
- 173 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:04:37.48 ID:M+5q7wXo0
- 焼き豚どもがサッカー相手だと分が悪いからラグビーのほう行ってるぞw
ラグビーオタがかわいそうだから少し助けてやった
- 174 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:05:20.95 ID:aGHNbsXg0
- >>169
何これ?馬鹿なのか釣りなのかw
- 175 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:05:36.15 ID:iC3F2rke0
- >>167
ナデシコの流れで見てるライト層少なくないと思うよ
あとNHKは結構告知入れてたから見逃さずにすんだって人も
- 176 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:05:40.58 ID:ZCJzs8jS0
- ロンドン五輪世代の佑ちゃんvsマー君は17.8%だっけ?
- 177 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:05:48.22 ID:UJR206NH0
- >>124
なでしこも含めて試合見てなさ杉ワロタ
- 178 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:07:01.07 ID:iC3F2rke0
- >>171
まったく
注目されればモチベーションも上がるから
ブラジルが楽しみになる
- 179 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:07:51.57 ID:iC3F2rke0
- >>174
コピペみたいなもん
- 180 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:08:32.40 ID:qNq2NAtzO
- こちとらBSで観てたぞ
- 181 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:09:29.27 ID:yuS7nfuB0
- なでしこのほうが高いんだからなでしこ効果はないだろ
- 182 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:09:33.66 ID:+S/K4ah00
- 誰も注目していなかったが
昨日のスタジアム何処でやってたの?
凄く良いスタジアムだな。カメラの位置もよかったし
万博と交換してほしい
- 183 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:09:37.39 ID:KoTtPNFw0
- フル代表の監督次第かな、日本人監督だと高くならない
日本人の特性だな、大きな大会では日本の関係ない試合も高い視聴率を取る
勉強熱心って言うか、なんでも受け入れて吸収しようとする
他の競技でそうならないのは元気のない人がそれを見てるってこと
- 184 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:09:57.29 ID:AZjaeGJ40
- 視聴率たけえなあ
なでしこみたいな試合がまた見れると思ってるのかね
まあ前のA代表の試合と過激的だったし
今回はBSの視聴率は低いな、テレ朝で松木の名言待ちだったからな
でも圧勝してる試合だといまいちだな松木
- 185 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:10:55.26 ID:WVEBZWSr0
- >>175
あんまり関係ないと思うが
五輪代表はワイドショーじゃまったく扱われないから視聴者層かぶってないと思うよ
どっちかというとマスコミの煽り関係なく能動的に情報集めている層がメイン視聴者だろう
マスコミがまったく取り上げなくてもチケットがなんなく完売したりとさ
- 186 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:11:12.90 ID:hAcQQHJS0
- J見てる層にすれば、内容抜きで中々楽しめたよ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:11:21.76 ID:RsxiTnhr0
- >>182
ベストアメニティスタジアム
- 188 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:11:29.53 ID:01YM9fvJ0
- なでしこより視聴率が低いってのはどうなんやろ
- 189 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:11:33.66 ID:ZCJzs8jS0
- 2016年オリンピック野球競技復活キャンペーン
http://www.youtube.com/watch?v=oq9UThZyJcQ
斎藤「五輪ピックに出たいです」
田中「五輪ピックでリベンジしたいです」
楽しみやね
- 190 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:11:50.45 ID:9BAw0AgL0
- >>182
佐賀の鳥栖スタジアム
- 191 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:11:55.84 ID:PHE2Z21A0
- 野球にロンドン五輪があって
アジア予選、更にそれが最終予選で
尚且つU-22という括りでの代表チームでの試合だったら20%は楽勝
五輪もアジア予選もU-22どころか代表チームそのものが存在してないけどあったら野球の完勝
- 192 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:14:06.23 ID:hnPduYbDi
- >>184
いや、なでしこは関係ないと思う
- 193 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:14:25.86 ID:vzuWbV1Y0
- テレ朝でやってたのか。普通にNHK-BS見たわ。
NHK-BSはいつも妨害テロップ出るけど、こういう時は出ないんだよなwww
- 194 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:14:43.14 ID:JsEqJyDt0
- >>182
俺らは専スタ出来るはず
それに期待しようぜ
しかし良いスタジアムだったな
- 195 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:14:43.61 ID:WVEBZWSr0
- >>184
BSの視聴率はほぼ変わらないんじゃないかな?
あそこはウズベク戦で前後半で視聴率ほぼ変動なしみたいな固定層が見ているからな
どっちかというとBSの解説が岡ちゃんとかビッグネームだと地上派から視聴者流れてくる感じだろ
- 196 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:14:45.78 ID:KoTtPNFw0
- >>188
問題ないよ、見てる層がちょっと違う
男子五輪代表ってのはサッカーファンから見れば微妙な存在
見ない奴も多い
- 197 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:15:04.03 ID:iC3F2rke0
- >>185
11月に答出るでしょ
- 198 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:15:08.28 ID:v2AKwfXT0
- 前半5分で テレビ消えた、電波が3しか無かった
翌朝の7時に復旧した
- 199 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:15:12.33 ID:PN0jUsbXO
- 1111月っていつだよ
- 200 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:15:47.78 ID:01YM9fvJ0
- >>173
てか、お前らあんまりラグビースレを荒らすなよ。見ててかわいそうだ
- 201 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:15:53.57 ID:316qU67U0
- 清武がAで結果残したのも大きかったと思うな
- 202 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:16:23.00 ID:O/BbrxRL0
- BSなんて1時間前から特集して番組始めるようになってるもんな
力の入れようがすごい
- 203 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:16:25.96 ID:slqP3QZ70
- ラグビーのトンガ戦は1.5%でした
- 204 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:16:47.53 ID:/SlvpC8D0
- >>182
鳥栖スタとアルウィンは日本のダブルエースだからな
- 205 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:17:01.68 ID:KoTtPNFw0
- フル代表は見るが
U22は地元のクラブの次だな
Jの方が面白い
- 206 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:17:03.11 ID:+S/K4ah00
- >>190
佐賀のスタジアムなんだ
J2であのスタジアムは強みだな
立地さえよければ、J1昇格したときに客入りそうだな
あのスタジアムだったなサッカー見に行くけど
万博のスタジアムでは見に行く気にならないw
- 207 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:17:03.99 ID:R9935SIA0
- 1111月か。次の試合は90年後ぐらいかな
- 208 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:17:48.83 ID:zuzJqSPJO
- いいスタジアムだったよな、立地もいいらしいし
ただ遠すぎて行けないけど・・・
- 209 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:18:05.98 ID:ZzfxSF6/P
- >>189
これのなにが痛いかって、国内向けにやってる所なんだよな。
やるなら海外に向けてやらなきゃ意味ないのに。
- 210 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:18:17.66 ID:iLRS3up10
- 視聴者が見たいものは見るんだよな
テレビ局は低迷の言い訳をネットとかのせいにしてないで
視聴者が見たがるようなコンテンツを作らないと名
- 211 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:18:26.73 ID:hmL4FkRE0
- なんでNHKBSは一時間前から気合い入れて放送してたの?
- 212 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:18:27.79 ID:316qU67U0
- >>204
ユアスタとフクアリは?
- 213 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:18:39.41 ID:WVEBZWSr0
- >>196
男子の五輪ってのは、スペインの3部クラブに指宿の召集断られるレベルだもんな
所詮年代別の大会のひとつでしかないもんな
男子サッカーのしかもU-22だとアクティブなネットユーザーとかがメイン視聴者で
女子サッカーとは完全に視聴者層違うだろうね
マスコミが完全スルー状態でも視聴率が取れるのがその証拠みたいなもんだろうね
- 214 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:18:49.59 ID:KoTtPNFw0
- J2のくせにナマイキw
- 215 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:19:16.17 ID:O/BbrxRL0
- 鳥栖はゴル裏がもうちょい近かったらなぁ
ラグビーもできるようにってことなのか知らないけど…
- 216 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:19:32.25 ID:Oot6gbiR0
- 停電して見れなかった・・・
- 217 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:19:49.29 ID:iaJiQBGA0
- 無駄に高いな。つまらん試合だったのに。
- 218 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:19:52.06 ID:6wSj5mvw0
- 知ってる選手だれもいなかった
ザッケローニぐらい
- 219 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:19:58.39 ID:R9935SIA0
- 関東は帰宅難民が続出したって聞いたから
おそらく本来なら18%以上は行ってただろうな
- 220 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:20:18.75 ID:LL+yrcEJ0
- 一応チェックはするけど
見逃しても全然痛くないなU22の試合は
まあそんな感じ
- 221 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:20:23.66 ID:O/BbrxRL0
- >>216
泣けてくるな
あと台風のせいで時間内に帰宅できなかった奴もいそうだ
- 222 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:22:04.55 ID:WVEBZWSr0
- >>211
NHKですらたいして取り扱わなかった男子のフル代表のBS視聴率が好調だったからだろう
といいつつ、地上派じゃNHKですらU-22の扱いはかなり悪いわけだがw
ま、時代だね
マスコミの影響力外の視聴者がどんどん増えているんだろうね
- 223 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:22:33.34 ID:xVI1MAgV0
- マレーシアのキーパー当たってたな
- 224 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:22:54.84 ID:T9XD+N7b0
- これにBSをプラスか
A代表じゃなく、まだ予選なのに、頑張ったな
- 225 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:24:23.45 ID:APy5+Rwq0
- なでしこはそろそろブーム下火だけど
- 226 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:24:41.82 ID:oz0UpZaF0
- >>206
立地は最高
駅の隣で熊本からも福岡からも30分で行ける
- 227 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:24:50.19 ID:QOondARg0
- 野球の存在価値について語るスレか
- 228 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:25:18.14 ID:KoTtPNFw0
- >>222
代表選は普段TVを見ない層が見てるな
裏番組の数字影響受けないから
- 229 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:25:28.32 ID:0tFLJfpQ0
- Jリーグ完全勝利ワロタ
- 230 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:26:22.38 ID:cFS/YZER0
- 意外と高い。15%いかないと思ってた。
- 231 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:27:02.56 ID:jTbF5lQAO
- 裏でやってた札幌VS緑のほうが面白さも戦術的にも上だった
U22って塩試合ばっかりだよね
- 232 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:27:28.30 ID:WVEBZWSr0
- 面子の地味さは確実に北京五世代下なんだよな
北京世代は予選時は当時それなりに認知度あるスター選手がいた
- 233 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:29:14.24 ID:zh1h70lc0
- 本番は香川や宮市が入るんでしょ?
だったらなかなかの好面子じゃないか
- 234 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:30:21.83 ID:oC3kif/G0
- 母親が昨夜書いたと思われるチラシ裏のメモに
1番権田、2番酒井・・・とメンバーが書かれていた
なでしこの名前もほぼ覚えていたようだし、
サッカーを見るつーのが完全に根付きつつあるんだと思った
- 235 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:31:03.80 ID:+S/K4ah00
- >>226
羨ましすぎる
後、昨日の松木頑張っていたな
U‐22の選手の知名度高くないから
何度も何度も選手の名前と背番号を連呼していた
サッカー協会は松木を殿堂入りさせろよw
- 236 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:31:21.02 ID:KoTtPNFw0
- >>233
宮市より山崎だよ
山崎もアーセナルでやれるってことかな
- 237 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:31:22.96 ID:+cvt1fe20
- >>234酒井二人いて混乱ww
- 238 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:32:08.18 ID:LL+yrcEJ0
- 一般人が名前聞いたことありそうなのは半端ないの人と清武ぐらいか
- 239 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:34:12.83 ID:C0q4Dl+b0
- こんな数字もう当たり前すぎて何も言うことねーな
- 240 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:34:45.84 ID:T9XD+N7b0
- >>233
クラブが出さないんじゃないかな
香川なんてA代表主力なんだし、五輪と掛け持ちさせたら、体に酷だ
- 241 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:35:10.03 ID:1en4JzSu0
- さすがの日本人のかなりの数が野球の時代遅れに気付いてきたか・・・・
- 242 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:35:21.44 ID:ZCJzs8jS0
- 永井が小柄の色白美人と結婚したらしい
やっぱサッカーはモテるね
- 243 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:36:43.07 ID:fMykP5PQO
- 以外と低いな
サッカーブームも沈静化してきた
- 244 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:37:13.98 ID:KoTtPNFw0
- >>242
どうせなら大柄の不細工と結婚しろ
その方がサッカーにはいい
- 245 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:37:40.34 ID:olsXdPTz0
- >>232
清武クラスのA代表の主力はいなかったと思うぞ
- 246 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:41:14.16 ID:vj8JLc0u0
- サッカーに興味ない一般人は年齢制限あるなんて知らんしな
こんなもんだろ
- 247 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:42:08.12 ID:1KpIx3in0
- え?
- 248 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:42:17.96 ID:GTfvVFaF0
- 相手マレーシアだしな・・・
それにしてもA代表でもFW枠なら空いてると思うけど
なかなかFWでスターが生まれてこないな
- 249 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:44:45.64 ID:01YM9fvJ0
- >>234
お前の母親、頭大丈夫か?
- 250 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:47:11.06 ID:Gq/CImOoO
- >>232
最終予選スタート時は平山 カレン 水野がメインのスターだったかな本田はサイドでまだ中心扱いされてなかった
最終予選やりながら入れ替えてカナダ組入れて長友入れて…
今の方がJでバリバリ活躍してる有名人沢山いるような
- 251 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:47:30.15 ID:t/pQIJ0o0
- >>232
本田も香川も長友も内田もついでに安田も
A代表に呼ばれたのは最終予選が終わった2008年だぞ
- 252 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:47:52.06 ID:cFS/YZER0
- >>249
人の親を悪く言うおまえの方が頭どうかしてるわ
- 253 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:48:22.21 ID:DJ5myZTA0
- Jリーグをやきうみたいに地上波で中継してくれたら誰もやきうを観なくなる
- 254 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:48:26.28 ID:Tl+UdSl5O
- ここに宮市が加わるだけで20%いくんじゃね?
- 255 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:48:31.11 ID:A7MEpzhjO
- ロンドン五輪なんだから宮市は呼べるべ
- 256 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:49:22.69 ID:kt8UowNKP
- 読売新聞 2011年9月21日
放送塔 張本さんの意見に同感
16日の本欄で、女子サッカーの澤穂希選手は髪を切るべき、
という張本勲さんの発言を「的外れ」とした投稿が載っていたが、
私は張本さんに同感だ。
他の女性選手のおしゃれにも疑問がある。
スポーツするのに必要ないマニキュアやピアスなどはやめてほしい。
澤選手の髪型は問題外である。
静岡県 警備員宇田智治48 (同様2通 )
- 257 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:49:45.71 ID:6gkJH3Ms0
- さすがに昨日は録画して、台風情報を優先してた
- 258 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:51:00.21 ID:KoTtPNFw0
- >>200
アイツらには気合を入れてやらんといかん
ファンが支えるんだよスポーツは
- 259 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:51:07.52 ID:6gkJH3Ms0
- >>256
試合中ってアクセサリーできるんだっけ・・・・・。終わったあともダメなの?
- 260 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:54:06.67 ID:cd8ZEbTH0
- 昨日の代表は、なでしこにも負けるよ。
つまらん試合、前半5点後半5点を獲れよ。
大迫の限界を解っただけ宜しい。
彼はサブのサブ後半40分過ぎで高さ対策。
宮市とMFに増田か磯貝、DFに釣男入れなよ。
これはホームでなければ負けていた。
- 261 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:54:55.08 ID:Nvh053RC0
- >>256
ハリーが姑チェックかよ
ウゼージジイだな
- 262 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:55:05.47 ID:UJR206NH0
- >>232
どう考えてもアトランタ以降で一番地味だったのは北京。
今の世代はシドニー並に華がある(召集されてないのもいるが)と思うけど。
- 263 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:55:57.98 ID:Nvh053RC0
- 磯貝?
- 264 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:56:09.51 ID:wy1Mm9zg0
- 台風だったからつけてたけど
相手があまりにも弱くて結局DSいじってた。
- 265 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:56:31.21 ID:t/pQIJ0o0
- >>250
>>232の言うスター選手って平山の事かな
アテネにも出てるし
A代表初出場が去年の1月というのは少し意外だったが
- 266 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:57:27.89 ID:mxeHwgHO0
- マレーシアをバーレーンと読んでしまった
- 267 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:57:40.24 ID:PN0jUsbXO
- でも確かに澤は髪切ったほうがいいとは思うけどね
- 268 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:57:44.35 ID:sQ/9YIzx0
- なでしこもCMでアシスト
- 269 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:58:22.37 ID:ep57rs4n0
- スポーツ月間最高視聴率
2010
1月 27.9 駅伝
2月 36.3 オリンピック
3月 22.6 フィギュア
4月 14.3 野球
5月 23.9 サッカー
6月 57.3 サッカー
7月 23.9 サッカー
8月 15.9 野球
9月 15.5 サッカー
10月 26.8 サッカー
11月 21.6 バレー
12月 29.0 フィギュア
2011
1月 35.1 サッカー
2月 21.1 フィギュア
3月 22.5 サッカー
4月 29.3 フィギュア
5月 13.9 ボクシング
6月 23.3 サッカー
7月 21.8 サッカー
8月 22.2 サッカー
9月 29.0 サッカー
や、やきう・・・wwwwwwwww
- 270 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:58:22.93 ID:txLoieAh0
- 前に前に急ぐしか能がないガキの玉蹴りみたいな内容だったしな
- 271 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:58:36.20 ID:iLRS3up10
- 相手が弱かったって
その相手にまったく攻撃のパターンを見せられてなかったわけだが
- 272 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:58:41.25 ID:dbpEkMz20
- >>25
キモ Jの押し売りはやめろ。
- 273 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:58:49.19 ID:c3fzck2H0
- 負けようが無い試合だったし
- 274 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:00:16.28 ID:ZCJzs8jS0
- >>269
10月からやきうのターン始まるから覚悟しとけよサカ豚wwwwwww
- 275 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:00:21.26 ID:m5LcTgRs0
- 清武は顔が宮根っぽいからダメだ
- 276 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:00:23.30 ID:A18vUM/p0
- 花王は朝鮮だけでなく中国共産党のスパイだ。
ヘルシアのコマーシャルを見て不思議に思わないか。
なぜか何もとりえの無い3文役者の香川照之をしつこく使ってる。
じつはこの香川照之という大根役者は、中国共産党の犬なのだ。
中狂が製作した南京大虐殺の映画で、
香川は日本軍司令官を演じ、南京大虐殺を影で命令したのは昭和天皇だとまで言っている。
この証拠に、中国電子台日本支部のNHKも、このブサイクで悪徳な香川照之を異常なほど重用する。
香川よ日本を売り、日本を貶めてまで銭を稼ぎたいのかい。?
中国共産党製作の南京大虐殺。
残虐シーン有ります注意。
http://www.youtube.com/watch?v=p10grdopids&feature=related
いくら100%中狂のデマだといっても、こんな映画を世界中に流されたら、
早晩日本人は世界中から侮蔑と恨みを買い、かってのユダヤ民族みたいに民族浄化される。
香川よそして花王の社員達よ、このイカサマ映画のおかげで、お前の子供や孫が民族浄化を受けるのだぞ。
- 277 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:00:36.28 ID:APy5+Rwq0
- でもこの人気がJリーグに全然還元されない
- 278 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:01:23.45 ID:gPpfPv/T0
- 「J2や海外リーグに進出」詐欺で、偽エージェント摘発―韓国
http://news.livedoor.com/article/detail/5881019/
- 279 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:01:32.12 ID:dgxUozvK0
- 退屈な試合だし、まぁJリーグのお披露目会としてはいいんじゃない
- 280 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:01:35.45 ID:Nvh053RC0
- BSも足せば20弱かな
- 281 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:03:36.89 ID:cZYesgHqO
- >>269こうして見るとサッカーW杯はやっぱり別格だよな。
- 282 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:04:16.64 ID:T9XD+N7b0
- >>259
試合中はヘアーバンド以外ダメじゃないっけ?
- 283 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:06:55.19 ID:+cvt1fe20
- >>269今年は野球やってないからなww
- 284 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:07:11.50 ID:D8wmTlYkP
- なでしこに勝てなかったか
爺婆主婦層は男子サッカーには余り興味ないんだな
- 285 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:07:33.22 ID:C2AJdsgg0
- やってるの知らなかった。ニュースも台風でそれどころじゃなかったし
それなのにNHKはラグビーもやらないで野球ばっかやってたけど
>>269
で毎日煽ってこれかよ
- 286 :野球のロンドン五輪予選はまだー+????:2011/09/22(木) 16:07:39.43 ID:eZP8x9u50
- WBC(笑) 5,500人の韓国が金メダル WBC(笑)準優勝
500人の中国が出場したけで予選なしのべすと16wwwww
【野球登録選手数】
台湾 1,374人
韓国 5,550人
フィリピン 不明
インドネシア 500人
中国 500人
パキスタン 480人
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html
2010サッカーW杯 参加国 205
2011女子サッカーW杯 参加国 122
2010世界バレー男子 参加国 109
2010世界バスケ男子 参加国 106
2011クリケットW杯 参加国 100
2011ラグビーW杯 参加国 98
2010世界バレー女子 参加国 97
2010冬季五輪 参加国 82
2011オージーボールインターナショナル杯 参加国 18
2009野球WBC 参加国 16
2011女子ソフトW杯 参加国 6
WBC(笑)アメリカでは・・・アメリカ人「WBC(笑)って何?」
日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
日テレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」
日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」 09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より
http://i.imgur.com/ODH1r.jpg
http://i.imgur.com/tfu07.jpg
http://i.imgur.com/NfTZr.jpg
- 287 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:08:43.27 ID:5BsrSffjO
- >>75
昨晩江東区内走ったら千葉方面の道路は軒並み大渋滞
ファミレスはどこも大混雑だったから夜10時迄に家に辿り着けなかった人は相当数いそう
- 288 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:11:32.52 ID:PN0jUsbXO
- 家にいる人はNHKで台風情報見てただろうしな
- 289 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:11:57.49 ID:GTfvVFaF0
- とりあえずロンドンでドイツブラジル倒すほどのプレーには見えなかった
がんばれ!関口w
- 290 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:12:28.53 ID:dgxUozvK0
- どーでもいいけど、もっと面白い試合を見せろ
- 291 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:13:09.23 ID:11ncD+va0
- 夏の五輪に追放されたんだ
冬の五輪を目指そうよ
コールド勝ちしようぜw
- 292 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:14:06.09 ID:p6b9c8nB0
- >>256
その前に張本は野球選手のヒゲを剃らせろよw
- 293 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:16:53.32 ID:RQ+Ptrg/O
- あんまり人気コンテンツになってもなあ
フィギュアスケートみたいにされるのも恐いな
ピッチの貴公子だとか夢見るファンタジスタとかラストサムライとか
テレ朝とかが選手紹介でやりそうだろ
- 294 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:18:36.97 ID:J3nRbbgq0
- >>256
女に髪切れとか朝鮮気質モロ出しだなw
- 295 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:20:08.74 ID:WVEBZWSr0
- >>250
あくまで一般層の認知だと北京の予選時の方がロンドン世代の現代表よりスターは多いよ
言わずと知れた平山に、高校サッカー界のイケメンスターだったボビさん
水野も新進のイケメンスターとしてマスコミにクローズアップされていた
今は清武でも一般層の知名度かなり微妙だからね
あとはJサポの限定でで有名な選手ばかり
- 296 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:20:27.33 ID:TAvLMgU30
- >>274
10月からフィギュアのGPシリーズも始るからな
野球頑張れよ!
- 297 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:21:45.86 ID:olsXdPTz0
- >>295
実力ではなくてミーハー的な知名度か?
それだったら北京の方が上だったかもな
- 298 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:21:48.37 ID:t/NAJFC00
-
ゴミ試合だったけどな 選手も汚い茶髪でロンゲだし
- 299 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:21:53.91 ID:AJ18vF8w0
- あのメンツでも結構取るんだな。15%超えてくるとは
- 300 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:22:23.49 ID:A+QWjm5H0
- 何でゴール前でアイデア出せる山田直を使わなかったのか?
- 301 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:22:37.86 ID:rgxjdiTy0
- >>274
今年は11月だよ。
- 302 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:23:05.61 ID:k/4B3HcN0
- >>298
自殺しろよヤキ豚
- 303 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:23:30.03 ID:J3nRbbgq0
- 全員がJリーグと大学生の選手でこの数字
焼豚にはもうどうすることもできない
- 304 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:24:12.28 ID:bwGaoWzV0
- 清武しか有名人いないよね?
- 305 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:24:49.29 ID:X0eaEd3QO
- 昨日みたいな感じいいよ!
国歌斉唱の独唱いらない、芸能とは違う
- 306 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:24:55.52 ID:T9XD+N7b0
- >>261
野村と言い、なんでこうも他競技に口出すんかね?
しかもピアスは試合中やってないよね
- 307 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:25:10.83 ID:ZCJzs8jS0
- 今年のやきうってまだ15%どころか14%すら超えてないってマジ?
- 308 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:25:11.62 ID:GJJp768OO
- 坂豚の皆さん、意気消沈ですね
泣いてるんですね
- 309 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:25:22.68 ID:/SlvpC8D0
- >>212
前はその二つを入れて四天王だったけど
ユアスタは震災関連でマイナス査定
フクアリに関してはガイガーで測った結果、ステキな数字が出たからマイナス査定
- 310 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:25:23.01 ID:WVEBZWSr0
- >>262
どうも日本語がいまいち理解できない人間がいるけど、
あくまで一般層への認知度の話をしているわけだけど
当時の平山・水野・ボビさん以上の認知度の選手は現在のU-22にはいないからね
ボビさんは市船時代からイケメンハーフのスター選手として有名で認知度が高かったし、
水野もイケメンスターとしてマスコミがかなり取り上げていた時期
今は清武でも一般層の認知度はいまいち
- 311 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:25:27.79 ID:J3nRbbgq0
- これがA代表なら「人気があるのは海外の選手だけ、Jリーガーはジリ貧」とか言い訳できたんだけどなあ
焼豚可哀想w
- 312 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:25:28.32 ID:cQAcc++O0
- >>151
なんでアテネだけこんな高いんだろう
過酷な中東連戦は劇的勝利もあっておもしろかったけど
- 313 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:25:35.21 ID:bCGVFCjf0
- 最近サッカー数字とるな〜
- 314 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:26:07.99 ID:Ua6kMtsC0
- >>285
普通の感覚なら台風の日は在宅率が上がって
同じ内容を繰り返す台風情報なんてどうでもよくなります。
民放の番組を見ます、しかも、最近はネットでも台風情報が見れるから
NHKをみなくてもいいですよwwww
過去、フジのめちゃいけの最高視聴率は30%、普段15%程度の番組なのだが
これも台風のおかげだったわけね
つまり、今回の代表戦、台風効果がなかったら一桁、なでしこ相手には勝負になりませんwww
- 315 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:26:49.20 ID:fMykP5PQO
- そろそろ野球の再評価が始まる気がする
まだまだサッカーは若者のスポーツという印象
少子化の日本で一方的なブームは続かない
- 316 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:27:10.81 ID:RFtFj1910
- >>272
焼豚涙ふけよ
- 317 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:28:09.81 ID:J3nRbbgq0
- >>314
君は平日と土曜の区別も付かないの?
- 318 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:28:16.47 ID:dgxUozvK0
- とりあえず、サッカーなんか観てる場合じゃないな・・・
米政府、ついに破綻容認。バンカメ倒産で世界経済終了のお知らせ。
おまえら生き延びろよw
・ムーディーズ、バンカメなど米大手銀3行を格下げ
http://www.afpbb.com/article/economy/2829856/7813167?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
- 319 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:28:53.16 ID:seHoE6N30
- >>312
02年に日韓W杯があったからじゃない?
- 320 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:28:53.40 ID:Qd2uMXmu0
- また、サッカーのスレで野球の話ばかりするのか
- 321 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:30:29.73 ID:seHoE6N30
- >>315
早く外でバット振ってこいよ豚
- 322 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:30:37.99 ID:X0eaEd3QO
- ハンカチの時みたいな視聴率になるかと思ったけど
サッカーコンテンツは強い
- 323 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:30:47.33 ID:J3nRbbgq0
- >>320
また野球が馬鹿にされてないか気になって仕方ないニダって感じ?w
- 324 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:31:10.10 ID:t/NAJFC00
- >>302
はぁ?サッカー大好きなんだけど 昨日の試合はゴミだったし
選手は髪の毛直してヘラヘラして 最悪だっただろ
- 325 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:31:16.40 ID:M1fkem8c0
- サッカー日本代表の試合は五輪とか関係なしに一定層の固定視聴者がいるってことだろう
- 326 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:31:59.97 ID:hySZMp7+0
- >>295
カレンも水野もA代表に縁が無いからすっかり忘れてたw
しかし五輪代表はマスコミにゴリ押しされた割に消えて行ったのが多いな
前園、平瀬、浪速のゴン、美白のロベカル、他にもいた気がするが
- 327 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:32:33.30 ID:ZCJzs8jS0
- >>320
野球って何?
やきうなら知ってるけど
- 328 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:32:52.85 ID:J3nRbbgq0
- >>324
お前はヘルメットでも被っとけw
- 329 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:33:12.91 ID:dSev7twY0
- >>318
76円突破は時間の問題か
- 330 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:33:17.92 ID:QjKWe/V90
- >>326
サッカーは選手生命が短いからしょうがない
- 331 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:33:53.56 ID:seHoE6N30
- >>326
浪速のゴン、美白のロベカル
誰?
- 332 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:34:22.28 ID:t/NAJFC00
- >>328
ヘアバンドつけて プレー終わるたびに髪の毛触る
そんなアホ擁護するのか? 別に髪型が悪いとは言わないけど
プレーするたびにイジるぐらいだったら切れよって思う
それとプレーも完全に相手を舐めた態度で
結局2点しか取れない体たらくだし
- 333 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:34:46.67 ID:1yHaRY4iO
- 知らん奴ばかりだったから即回した
- 334 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:34:57.62 ID:Qd2uMXmu0
- >>323
IDまでチェックして必死なところがもうね・・・
- 335 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:35:07.97 ID:seHoE6N30
- >>328
おまえヘルメットだけじゃ、やきう(笑)出来ねぇだろw
バットも貸してやれよw
- 336 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:36:09.73 ID:hySZMp7+0
- >>331
中山悟志と根本裕一
- 337 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:36:42.05 ID:hW7MePGC0
- >>327
やきうって何?
やっきゅぅうーなら知ってるけど
- 338 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:37:01.24 ID:t/NAJFC00
-
U−22で使えるのは清武だけ
しかもその清武もフル代表に専念するんだろ? ゴミだよ この世代
- 339 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:37:08.31 ID:seHoE6N30
- >>336
マジで知らないw
- 340 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:37:25.27 ID:J3nRbbgq0
- >>334
お前は小学校の校庭で素振り100回な
逮捕されとけw
- 341 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:37:31.72 ID:PN0jUsbXO
- >>332
ほんとにサッカー大好きならいまさらそんなことでイライラしないはずだが…
- 342 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:38:24.48 ID:W18I3k5f0
- ザックが兼任してくれりゃ少しは期待するがなぁ。
- 343 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:38:26.23 ID:t/NAJFC00
- >>341
昨日のプレー+髪の毛イジってる態度みたらイライラするな
俺の友達もみんな切れてたよ
- 344 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:38:44.62 ID:AJ18vF8w0
- 最終回 バチスタ15.4 絶対零度16.3 ガッキー12
これより高いって考えるとすごいなw
- 345 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:39:13.66 ID:ds53Vwck0
- 清武というやつ初めて見た
ちゃらい印象じゃなくしゃべりもしっかりしていたので
期待できるとおもた
- 346 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:40:07.53 ID:t/NAJFC00
- >>345
フル代表だからね 大学生ノリのガキとは違うよ
- 347 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:40:10.08 ID:seHoE6N30
- >>343
やきう(笑)の友達でしょ?w
しまってこぉーwwww
へいwwへいwwぴっちゃー(笑)ビビってるーww
- 348 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:40:44.22 ID:AGVaW3fN0
- まあ若い奴らがチャラいのは仕方ない
でも中沢とかいい年した奴がやってるのはイラッっとくるというかこっ恥ずかしい
- 349 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:41:09.74 ID:AJ18vF8w0
- >>345
インタビュー中 あーもうわかんないです!って一回テンパった後にしっかり持ち直した所がかわいかったなw
- 350 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:41:35.49 ID:t/NAJFC00
- >>347
お前見えない敵と戦いすぎだろ
- 351 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:41:58.09 ID:Ua6kMtsC0
- >>317
えっじゃこないだの代表戦は週末だから高かったの?wwww
- 352 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:42:00.52 ID:seHoE6N30
- >>342
だよな。関塚とか消えて欲しい。
むしろ、各世代の代表のメンバー編成だけはしてもらいたい。
- 353 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:42:11.68 ID:ZCJzs8jS0
- 野球U26のマレーシア戦が平均0.0%の無視聴率を記録 完全にバケコンだこれ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316673124/l50
- 354 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:43:42.34 ID:VzjCy3ft0
- >>26
一部に大人気の川島を忘れちゃいけない。
- 355 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:44:20.21 ID:hAcQQHJS0
- >>338
北京の時なんてコイツら全員使えない扱いされてたんだぜ
誰が成長するなんて本当にわからん
- 356 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:44:46.75 ID:seHoE6N30
- >>350
やきう(笑)だって五輪予選始まるんだから頑張ってくれよ。
- 357 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:44:56.64 ID:hySZMp7+0
- >>339
そうか、としか言えんな
宇佐美や宮市は3年後にどうなってるんだろうな…
- 358 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:46:02.00 ID:seHoE6N30
- >>355
家長と水野は期待されてたけどな。
- 359 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:46:13.06 ID:ep57rs4n0
- シーズン前にハンカチをバカ煽りしてやきうに注目を向けさせようとした
焼豚マスゴミの目論見
ここに撃沈wwwwwwwwwwwwwwww
- 360 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:46:23.29 ID:AORzIDlg0
- TBSがあれだけ長期間必死に煽ってた世界陸上の数字をBS抜きで超えちゃったね
昨日はカクテル光線に照らし出されたスタジアム、緑のピッチと満員の観客席。。画像として美しかったよ
- 361 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:46:29.38 ID:XZpGLbML0
- そんなもんだろうな
俺も途中でみるのやめたし
- 362 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:46:38.95 ID:J3nRbbgq0
- >>351
あれあれ〜昨日の五輪予選と台風の話じゃなかったの〜?w
なんか話逸らして誤魔化そうとしてない?w
- 363 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:46:39.66 ID:t/NAJFC00
- >>356
やきうなんて見ねぇよ
昨日の試合批判したら、やきうとかバカだろ
- 364 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:49:18.43 ID:seHoE6N30
- >>357
てか、プラチナ世代の方が期待出来るだろ。
U17のCB二人入れて宇佐美・宮市・高木・宮吉・小野。
てか、宇佐美は次の五輪でれるんだよね?
- 365 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:50:22.94 ID:seHoE6N30
- >>363
じゃあ、サカ板でやれよw
- 366 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:51:38.05 ID:J3nRbbgq0
- だからヘルメット被ってる棒見とけよ
棒なら髪見えねえだろ
- 367 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:51:55.61 ID:PN0jUsbXO
- いまさらサッカー選手の髪型にケチつけるのなんて高校野球信者くらいだと思ってたわ
- 368 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:52:45.97 ID:hySZMp7+0
- >>364
24歳になってるからOAじゃないと無理
- 369 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:53:10.27 ID:t/NAJFC00
-
髪型が批判されるのは、昨日のプレーがゴミだったからだろ
気持ち悪いと思わねぇの? ヘアバンドつけて茶髪ロンゲ
東の眉毛はオカマみたいだし
- 370 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:55:14.42 ID:ZCJzs8jS0
- 結局やきうは鳥栖に根付かなかったな
- 371 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:57:12.35 ID:J3nRbbgq0
- 焼豚はまずはヘアバンドをしてる意味が分からない
説明するとそれなら髪を切れと言い出す
だから棒を見とけって言ってる
あいつらならヘルメットで髪は見えない
変な首輪してるけどw
- 372 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:57:39.54 ID:WnM+tFgk0
- イケメン集団だった北京世代の予選組と比べると華がないけど
当時のアテネ世代よりは華がある気がする
宮市がいればもっと華やかだった
- 373 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:58:00.19 ID:seHoE6N30
- >>368
そっか、じゃあ宇佐美・宮市はロンドン出れなかったら五輪出場経験なしって事になるじゃん。
なんか別の国際大会ないの?
- 374 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:59:14.84 ID:T9XD+N7b0
- >>369
張本が批判したのは、なでしこだろが・・・・
- 375 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:59:22.16 ID:kvgpAfuw0
- 見たかったが帰れなかった。まぁ見なくてもよかった試合だったようだが。
- 376 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:59:32.44 ID:t/NAJFC00
- >>371
野球選手も茶髪ロンゲいるだろ
あいつらもゴミだよ ゴミ
どのスポーツでも勘違いバカは叩かれんだよ
- 377 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:59:59.32 ID:RgsO+7vP0
- 関塚監督はロン毛にしてパーマかけたら、けっこうイケる気がするけど……
- 378 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:00:11.38 ID:ov6GETs50
- いやいや宇佐美まだ20歳とかじゃね?
- 379 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:00:18.63 ID:WnM+tFgk0
- アテネが一番地味だったな
大久保と釣男が孤軍奮闘してた
- 380 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:00:41.01 ID:PN0jUsbXO
- > 髪型が批判されるのは、昨日のプレーがゴミだったからだろ
意味わからん…
- 381 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:01:34.69 ID:t/NAJFC00
-
こいつら、効果的なプレーって何かわかってない
髪型同様、俺うまいだろって言うようなオナニープレーばっか
清武だけだよ本当の「ウマイ」プレーしてたのは
あとは全員オナニープレー
- 382 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:01:35.20 ID:J3nRbbgq0
- 大久保は丸刈りで「金もらってんだろ!」
- 383 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:02:57.45 ID:t/NAJFC00
- >>380
プレーがゴミだった、毎回、髪イジってた
ろくなプレーもできないのに、髪の毛イジるな 切れやカスって思うだろ
遠藤が髪の毛触ってて、ディフェンス遅れたときと同じだよ
- 384 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:03:41.72 ID:QOondARg0
- >>381
お爺ちゃん、自分が禿げてるからって若者の髪型批判するなよ
ていうかサッカーみるなよw
- 385 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:04:04.48 ID:PN0jUsbXO
- そんなに髪型が気になるんなら
もう高校野球か相撲だけ見とけばいいんじゃね?
- 386 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:05:01.44 ID:t/NAJFC00
- >>384
お前が茶髪でロンゲだから、必死に擁護するんだろうなwww
ちなみに俺は10代だから
大学生ノリのクソと一緒にすんな
- 387 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:05:23.68 ID:J3nRbbgq0
- 他にいちゃもん付けるとこないから外見、髪形にターゲットを絞ったって感じだろ
無駄なあがきだなw
- 388 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:06:16.33 ID:t/NAJFC00
- >>387
プレーに切れてるんだけど?昨日の試合見たのかな?腹立たないか?
- 389 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:07:25.81 ID:sQ/9YIzx0
- テレビ局がこういう数字を参考にするとき、台風と停電をどういう風に考慮するのかな。
- 390 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:08:15.54 ID:Ia9ruuwpO
- Gちゃん無理してサッカー見なくていいよ。
- 391 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:08:18.30 ID:WuIg5JnE0
- 代表戦だけは本当に高いな
- 392 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:08:47.61 ID:QOondARg0
- 自称10代、自称サッカーファン
本当ヤキブタってチョンだなwww
- 393 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:08:47.89 ID:jd1ybGxj0
- キミ強うぃーね!とか言ってそう
- 394 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:09:13.45 ID:dY62kaXV0
- 五輪代表にしてはまずまずだな。
フル代表がいるってのも大きいのかな。
- 395 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:09:42.07 ID:fz6BWgut0
- なでしこ>>>>>男子サッカー(笑)
- 396 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:10:00.13 ID:t/NAJFC00
- 勝手にやきう好きに叩かれてると思ってろよ
サッカー好きでもサッカー叩くんだよ
いつでも応援だけしてるわけねーだろ
- 397 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:10:15.47 ID:FuSubmFxO
- >>389
台風の影響で多くの人が家でテレビを見たってのはありそう
- 398 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:11:03.36 ID:RgsO+7vP0
- シリアが強いのか、バーレンが弱いのか?
- 399 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:11:18.04 ID:QOondARg0
- >>395
なでしこ>>>>>男子サッカー>>>>>その他スポーツ
ですね、分かります。
- 400 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:11:29.22 ID:L4/mbceY0
- >>332
だよな。俺たちは野球脳だよな。
- 401 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:11:40.99 ID:C2AJdsgg0
- >>385
高齢化のこれからはお年寄りに人気の野球の時代だよ
サッカーも復刻版ユニ着てお年寄りを喜ばせないとこの先長くないぞ
- 402 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:11:53.60 ID:e1kiyvuN0
- 野球U-26代表による五輪最終予選が始まったらこんなもんじゃないぜ?
- 403 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:12:18.39 ID:E28Iv9it0
-
なでしこジャパン>>>>>>>>侍ジャパン(笑)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1311071412/
プロ野球はなぜ女子サッカーに負けたのか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1181808226/
- 404 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:16:40.85 ID:hySZMp7+0
- >>373
五輪に出られなくてもW杯に出ることはできるし
ブラジルW杯が無理だったとしてもこの2人なら年齢的にロシアW杯も余裕で狙えるしな
それまでに上記の選手みたいに落ちぶれてなければいいんだが
- 405 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:17:10.33 ID:RzD4oev8O
- こういうのはリアルタイムで観ないと意味ないもんね。
国内リーグの競技と違って対戦カードがマンネリしない。だから亀田の試合もいまだにそこそこ取る。
- 406 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:17:36.92 ID:YyIcEBIx0
- いまさら髪型のことでどうのこうの言ってんのかよw
Jリーグ発足時から何年言ってんだよww
まぁ俺も選手がオシャレするのは良いと思うが(全員ボウズとか気持ち悪いし)、
長髪でも目が覆われる程のはどうかと思うな
髪の色とかはどうでも良いが、プレイに支障でない範囲でやれよ、と思うわ
前髪が上がる髪型、いっそボンバー中澤でみんな統一しろww
- 407 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:19:23.27 ID:AJ18vF8w0
- ナデシコ>>>>甲子園>>>>プロ野球>>>U26
- 408 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:19:50.92 ID:hita3GzsO
- 目玉選手いないのにすげえwww
- 409 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:21:01.42 ID:RiNkWhc50
- 定番の流れで安心した
- 410 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:21:24.87 ID:CNWpD3Vm0
- 男子サッカー終わってるな、放映権安くて視聴率取れるなでしこしか地上波で放送しなくなるな
- 411 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:22:33.95 ID:hita3GzsO
- >>410
くやしいのうくやしいのうww
- 412 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:24:06.79 ID:fMykP5PQO
- 正直こういう煽り合いも飽きた
特にサッカーファンは能天気で羨ましい
スポーツ自体が少子化で先行き不安なんだぞ
サッカーも数年後には野球がぶつかってるだろう
その時になって野球から学ぼうとしても遅い
まあ野球の凋落も自業自得なとこあるけど
- 413 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:24:14.74 ID:t/NAJFC00
- >>406
プレーがダメだからな プレーできてれば、どんな髪型でもいいよ
- 414 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:25:03.77 ID:H8uUe+Cu0
- >>373 サッカーでは五輪はそこまで重要な大会じゃないから気にするなw
- 415 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:25:55.12 ID:hAcQQHJS0
- >>410
北京の時はこれより数字酷かったんだぜw
- 416 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:26:43.36 ID:QOondARg0
- >>412
野球から学ぶことなんて何もないだろ
良い反面教師ではあるが
- 417 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:27:28.27 ID:ZCJzs8jS0
- おまえらやきうのロンドン五輪予選も応援してやれよ!
- 418 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:29:40.88 ID:tf+AxF0j0
- 停電で見れなかった
- 419 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:30:00.28 ID:rKKRnNVR0
- 野球のマレーシア五輪代表は強いのかな
- 420 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:32:52.47 ID:IaMJOFtW0
- >>256
張本はサッカーが気になってしょうがないw
- 421 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:37:13.74 ID:OT4ftvlW0
- やきう豚本当に気持ち悪い(´・ω・`)
F1のスレまでいってサッカーけなしてる
- 422 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:37:45.25 ID:RgsO+7vP0
- 今回はグループ内に強敵がいないのはラクだけど、視聴率は稼げないね。
- 423 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:41:03.28 ID:AJ18vF8w0
- 突破さえしてくれれば視聴率7.8でも5.5でもかまわない
- 424 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:41:15.45 ID:X0eaEd3QO
- BS組がいるから…
- 425 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:42:10.85 ID:8OX9r2S+O
- フロンターレの選手が出ないからどうでもいい
- 426 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:42:55.58 ID:t3hKZCTV0
- >>315
ナベツネ「やきうへの情熱がなくなった・・・」
- 427 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:43:03.74 ID:iWodapn90
- やってたの全然知らんかった
- 428 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:44:11.22 ID:U1paNNXh0
- >>412
野球が衰退しこういう豚が続々と死んでいくかと思うと爽快だ
ざまーみろ
- 429 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:44:29.34 ID:FuSubmFxO
- >>427
今夜1時からNHKBSで再放送あるぞ
- 430 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:46:22.59 ID:X0eaEd3QO
- この組を首位突破できないならオリンピックに出る資格はないね
- 431 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:46:35.47 ID:AJ18vF8w0
- 焼き豚にまじ質問。日本シリーズってどのくらい数字とりそうなの?
煽りじゃなくてまじで聞いてみたい。
- 432 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:48:04.75 ID:ZCJzs8jS0
- 最近テレビで見かけないもの
・やきう
・島田紳助
- 433 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:49:32.93 ID:seHoE6N30
- >>402
五輪から外れたんだよ?
もっとやきう(笑)勉強しろよな。
いじめんなよ。
- 434 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:50:36.19 ID:U1paNNXh0
-
野球日本代表応援ブログは終了いたしました。
野球日本代表応援ブログ
http://baseball.superdry.jp/
- 435 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:50:37.87 ID:adj5M1bE0
- 焼き豚はロンドン・オリンピックでは日本代表を応援してよ。
たのむよw
- 436 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:50:39.10 ID:tpj5m97x0
- あれだけ煽って16かよw
さっかあはオワコンだなwww
- 437 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:51:29.79 ID:seHoE6N30
- >>414
でも、遠藤も経験なくて出たがってたじゃん?
選手の自己満だと思うけど出てもらいたいな。
- 438 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:52:12.82 ID:ZMBSfPrpO
- 台風のせいで家に帰れなかったからこんなに視聴率が低いんだろうなぁ
- 439 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:53:34.46 ID:SU3Y1Ske0
- やきうの五輪予選は30超えるからwww
- 440 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:53:49.04 ID:adj5M1bE0
- >>436
野球は阪神があるからね
SoftBankと日本ハムもあるし、ハンカチもいるから
しばらく安泰だね
- 441 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:54:02.01 ID:PYgL5PVm0
- >>26
黒歴史あるし
メディアはあまり持ち上げないのでは?
- 442 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:54:06.43 ID:J3nRbbgq0
- >>434
スーパードライ?
朝日が何かやってたの?
ほんと馬鹿だなあw
- 443 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:54:19.89 ID:5k7kdElb0
- やきう →変換できない
やきゅうう →変換できる
- 444 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:54:21.56 ID:/FfEpJr30
- どうでもいいけど内田スレが祭りでワロタ
- 445 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:55:18.89 ID:seHoE6N30
- >>440
3チームでリーグ戦か。
すげぇじゃん、やったな!
- 446 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:55:23.77 ID:RP7A6AL/0
- >>444
またかwwwwてかなんでだよww
- 447 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:55:36.89 ID:X0eaEd3QO
- 焼き豚の人たちと同じ土俵に上がる必要性を感じないわ
- 448 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:56:06.05 ID:01Hueo2t0
- >>431
福岡 20%
大阪 15%
他地域 7%
- 449 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:56:14.01 ID:/FfEpJr30
- >>446
ラングニッツ辞任
- 450 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:56:27.73 ID:LBYFHWCF0
- まあまあだな
在宅率の高さはさほど影響せずか。
- 451 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/22(木) 17:56:29.83 ID:PE+em+cp0
- そんなことより清武と東を育ててくれたポポヴィッチ監督にお礼を言いに町田に行こうぜ!
- 452 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:57:10.36 ID:rqXXLMnV0
- 台風のせいでTVで見られなかった。
録画しておけばよかったわ。
- 453 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:57:17.66 ID:E28Iv9it0
- 「 」←お好きな言葉をどうぞ
∧_∧ . ∧_∧
( 現実) <#`Д´ > ・。
三 ( つ つ (つ ,ノつ
三 人 ヽノ / ゝ 〉
(__(__) (_(__)
焼き豚
∧_∧ ∧_∧
。 <`Д⊂彡 三現実 )
⊂ ノ 三G( こつ
人 Y 三(_,\ \
し (_) 三___)
. . . . . .
∧_∧ . . ∧_∧
( フ現実)フ ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
( )ノ :< ∩∩ >. \ )
/ / / ::(´ ノ ノ:: ( ( |
(_)_) ::( ̄__)__):: し(_)
- 454 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:57:42.87 ID:adj5M1bE0
- >>447
そうだね
弱者には優しくしてあげないと
- 455 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:57:44.52 ID:kMC+LAVc0
- サッカー無双
- 456 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:58:09.00 ID:oy7DVveL0
- 結果がわかってる試合よりJ2の札幌対緑の方が面白かった。やはり代表よりクラブチームだなあ
- 457 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:58:42.47 ID:iIRtEtQd0
- 五輪予選ごときで野球の倍の視聴率か……野球終わったな……
- 458 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:59:31.80 ID:TUJKnVo0O
- BS1でもやってたし、まあまあだろ。
- 459 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:00:22.36 ID:X0eaEd3QO
- >>438
BSの人もいるから
BSの視聴率も出してくれないのかな
- 460 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:00:49.13 ID:rqXXLMnV0
- 台風のせいで家に着いたのが22:00だったorz
- 461 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/22(木) 18:01:34.25 ID:PE+em+cp0
- >>456
俺も見たかったが台風でアンテナ吹っ飛んだ・・・w
- 462 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:02:17.19 ID:pd+8v4ZdO
- パスは面白いようにまわってたけど、ゴール前の詰めの甘さが酷かったなあ
- 463 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:03:15.64 ID:TUJKnVo0O
- 次のバーレーンは夜中かな?
- 464 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:04:52.41 ID:K6k/ZViB0
- だから何で野球叩きスレなんだよ。
もうゲイスポのサッカーファンのふりした野球たたきはマジでうんざりだ。
J財政難とか観客超現象とかいうスレには全く来ないくせに。
本当に日本サッカー応援する気あんのかよ。
バカじゃねーのもう。潰れるまで一生妄想で喜んでろよカスども。
おかしいよここ1、2年のゲイスポ。
本当に野球叩き基地外の巣窟になってる。
真面目なサッカーの話できるスレがひとっつもねぇ。
野球ファンなんて全然サッカー叩きしてねぇのになんなんだよこれ。
くたばれクソが。本当にうんざりだ。
- 465 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:05:55.29 ID:v6T7ZGMN0
- うわ、たけえ。二桁行けばいい方だと思ってたよ。
- 466 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:05:59.96 ID:8A+Dnbis0
- 3番は将来化けるぞ
- 467 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:06:14.63 ID:uMH0GAdO0
- >>463
ちなみにこないだのウズベキスタン戦みたいに4:3の糞画質の可能性が高い
バーレーンやシリアはまだ地デジ始まってないけどマレーシアでは始まってるみたい
- 468 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:06:25.28 ID:U1paNNXh0
- 一方的に自滅し、勝手にくたばったのは野球でした
ざまーみろ
- 469 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:07:20.47 ID:H+YKsFM6O
- 台風でどれだけニュース番組に視聴率取られたと思ってやがる
台風なく、いつものバラエティ番組だけだったら
20弱はいってたんじゃないか?
- 470 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:07:32.89 ID:CyP2nmrJ0
- 低いな
不細工多いからだなきっと
- 471 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:07:53.04 ID:S6/eDlrC0
- >>464
???
- 472 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:08:03.58 ID:kTdlmu0H0
- >>47
大相撲もこの試合で圏外へ弾き飛ばされたわけか
野球も相撲も衰退
良いことだ
- 473 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:08:37.28 ID:8A+Dnbis0
- やきうは、いつから始まるの?五輪予選! 女子やきうは?
- 474 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:10:04.55 ID:K5pntzE+O
- >464
お前みたいなスルーできない奴が一番うざいと覚えとけ
- 475 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:10:36.14 ID:ZCJzs8jS0
- >>464
同意
ロンドン五輪ではサッカーと野糞共にメダル目指して頑張ろう
- 476 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:10:47.15 ID:9I6eiwGj0
- なんかもうサッカーは完全に日本の誇りだと国民に受け入れられた感じだな
- 477 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:11:51.54 ID:X0eaEd3QO
- 韓国代表と親善試合をしたい野球
やりたくないサッカー
- 478 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:14:03.09 ID:6k2dgUvA0
- >>464禿げしく同意。イチローが韓国を挑発してからゴキローとか呼び出したりの
コメントやサッカーVS野球をなぜか視聴率で語るのはいかがなものかと。
日本人ならジャンル関係なく代表や世界でプレーしてる人間を応援出来るんじゃ
ないだろうか?サッカースレなら野球関係ないでしょ。
- 479 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:14:41.12 ID:HjNqiror0
- たけえな
一般の人は知らない選手が多かっただろうに
サッカーに飢えてるね
- 480 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:15:24.22 ID:uxjDhhgI0
- 昨日の試合を観ててふと思ったんだけど、
サッカーの場合は女子の方も「代表の応援団」みたいなのがいるけど、
野球の日本代表応援団ってあるんだっけ?
- 481 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:15:46.09 ID:855xsGrz0
- だな・・・
俺がBS見てるから
BSは6パーあるだろ
- 482 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:16:00.76 ID:nCiFvhmO0
- マレーシアのGKは上手かったが髪がU−22じゃねえw
- 483 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:23:54.36 ID:XHjDGapTO
- Jリーグの若手選抜チームが
野球のたった4倍しか視聴率取れないのか
サッカー終わってるな
- 484 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:24:32.21 ID:X0eaEd3QO
- >>482
おっと
そこまでだw
- 485 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:26:03.86 ID:4S11yjKl0
- まずまずだな
- 486 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:26:08.35 ID:dSev7twY0
- >>484
誰がハゲやねん
- 487 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:27:08.24 ID:S6/eDlrC0
- >>478
ゴキローのあだなつけたのは
アメリカ人だろう
- 488 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:28:19.47 ID:ZCJzs8jS0
- >>434
野糞日本代表はどの国からも相手されてないし逃げてるから仕方ない
試合もないしね
- 489 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:29:21.80 ID:X0eaEd3QO
- 今BS観てるが
首位と2位か3位のチーム?の対戦には見えないほどガラガラだよ
- 490 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:34:22.15 ID:t3hKZCTV0
- >>464
>野球ファンなんて全然サッカー叩きしてねぇのに
豪快な嘘わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 491 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:38:38.90 ID:X0eaEd3QO
- 日本代表・U−22代表・なでしこ・川崎フロンターレ・瓦斯・インテル
これを見れれば満足
ブンデスリーガも見たいけどフジテレビと契約するのが嫌
- 492 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:40:52.56 ID:vmScCCZS0
- 野球はオリンピックみたいな低レベルな大会には出ないから
今度開かれる宇宙大会に出るから
前回の優勝チームはブラックホールに飲み込まれて棄権したから
今回はマジで優勝のチャンス
今宇宙で流行ってるのはバットとグローブ
- 493 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:41:44.25 ID:lvoMOThuO
- >>26
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
- 494 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:42:52.21 ID:pG2/b6GO0
- U−22なのに普通に高いな
やっぱサッカー見る層が確実に増えてるんだな
- 495 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:44:55.06 ID:lvoMOThuO
- 焼き豚wwwww
- 496 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:45:48.06 ID:bgyHoU+4O
- お前ら野球のリーグ戦とサッカーの代表戦比べたらかわいそうだろw
で、野球の五輪予選は何%ぐらいだったの?
- 497 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:50:00.58 ID:XHjDGapTO
- >>496
野球に予選なんかあるの?
世界で4カ国くらいしかやってないんだから
本戦しかやらないんじゃないの?
- 498 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:52:26.07 ID:t1Sk+uAD0
- なんかすんげえ甘ったるい試合だったぞ
こんな試合してたら五輪ピック無理なう
- 499 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:52:29.22 ID:iW/kgEMI0
- ラグビーは、野球なんかよりは競技的に好きだし、男らしくていいし、
何より、ラガーマンは人間的にいい奴が多く、仲間を大事にするし、冗談も通じて
ノリの良い、気さくな奴が多い。
長幼の序もわきまえているから、企業の就職率などもズバ抜けて高い。
競技敵な強さやTV視聴率なんかはともかく、友達を選ぶならラガーマンだよ。
- 500 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:54:51.46 ID:kdx21A+F0
- 札幌が誇らしすぎて忘れてたわw
- 501 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:55:33.38 ID:4S11yjKl0
- 最終予選は始まったばかりさ
- 502 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:55:40.50 ID:sRqiziG7O
- また焼豚が発狂してるのか
- 503 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:57:37.51 ID:ZCJzs8jS0
- 長年低視聴率で苦しんでるやきうに5%ぐらい分けてやれよ
- 504 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:58:27.43 ID:FC1hxyo8O
- 名波がいない越後なんて星のない夜空みたいなものだ。
- 505 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:58:57.54 ID:GT3Emuru0
- まじか、俺焼き豚だったら外でれねーよw
- 506 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:00:18.34 ID:U1paNNXh0
- セリーグ1位x2位の死闘 白熱する直接対決!
http://s1.proxy04.twitpic.com/photos/large/404169772.jpg
- 507 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:04:06.60 ID:EHvUi24t0
- >>464
焼き豚は芸スポからJリーグスレに避難して24時間Jリーグ貶してるぞ
- 508 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:04:39.18 ID:t3hKZCTV0
- >>506
ガッラガラwwwwwwwwwwww
焼き豚はJリーグガー言うてる場合ちゃうでwwwwwwwwwwwwwww
- 509 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:05:22.94 ID:253/8Xfe0
- >>506
試合開始前なんだろこれ
- 510 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:07:58.81 ID:kRE52l+qO
- 星野JAPANの快進撃は何月からでつか?
- 511 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:11:53.24 ID:CMcl44BRO
- >>506
一万人切ってるね、その状態だと。
- 512 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:12:50.60 ID:bB78FkBQ0
- BS入れたら20ってとこか
- 513 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:13:10.81 ID:oaLf5zIt0
- >>506
なにが恐ろしいって
これを2万人と発表しちゃうとこ。
- 514 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:13:38.22 ID:agDElzmV0
- >>511
でも公式発表では3万人
- 515 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:15:00.95 ID:uxjDhhgI0
- >>506
客が少なくても選手が動いてれば多少でも見栄えがいいかもだが、
野球の場合は選手もほとんど動かんからなぁ…
- 516 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:16:47.21 ID:Uyp+QQdKP
- http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1316612192/15
15 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2011/09/21(水) 22:55:07.81 ID:7cprKC9A
10/07 金 19:45 【サッカー/A代表】 キリンチャレンジ杯 vsベトナム ホームズ
10/11 火 19:45 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vsタジキスタン 長居
11/11 金 --:-- 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vsタジキスタン アウェー
11/15 火 --:-- 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vs北朝鮮 アウェー
11/22 火 --:-- 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsバーレーン アウェー
11/27 日 19:20 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsシリア 国立
- 517 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:17:01.15 ID:VpdplGBdO
- サッカーはオワコンwww
- 518 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:18:25.47 ID:ZCJzs8jS0
- >>506
やきうは水増しするから大丈夫っしょ
- 519 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:19:10.23 ID:Q7O/HhLE0
- >>506
まあサッカーに比べたら観客の平均年齢が3倍だから
3倍換算すれば1万人は行くな
- 520 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:19:53.93 ID:CMcl44BRO
- >>513
>>514
冗談のようだけど平気で発表するもんな、やきうは。
- 521 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:20:52.31 ID:Q7O/HhLE0
- 野球のオリンピック予選の方が高くなるから覚悟しとけよ
- 522 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:21:56.40 ID:7dzHMzTu0
- >>24
昨日は逆だね
帰れない人多すぎ
- 523 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:22:05.43 ID:Uyp+QQdKP
- http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1316612192/11
11 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2011/09/21(水) 22:52:43.31 ID:gJxWp6Lr
スポーツ月間最高視聴率
2010
1月 27.9 箱根駅伝復路 01/03(日)
2月 36.3 バンクーバーオリンピック 02/26(金)
3月 22.6 世界フィギュア・女子フリー 03/28(日)
4月 14.3 プロ野球・巨人×広島 04/24(土)
5月 23.9 サッカー・日本×イングランド 05/30(日)
6月 57.3 W杯・日本×パラグアイ 06/29(火)
7月 23.9 W杯・アルゼンチン×ドイツ 07/03(土)
8月 15.9 高校野球選手権決勝・閉会式 08/21(土)
9月 15.5 キリンチャレンジ・日本代表×パラグアイ代表 09/04(土)
10月 26.8 サッカー親善試合・日本×韓国 10/12(火)
11月 21.6 世界バレー女子・日本×ブラジル 11/13(土)
12月 29.0 全日本フィギュア・女子フリー 12/26(日)
2011
1月 35.1 アジア杯・日本×韓国 01/25(火)
2月 21.1 四大陸フィギュア女子フリー 02/20(日)
3月 22.5 チャリティーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 03/29(火)
4月 29.3 世界フィギュア女子フリー 04/30(土)
5月 13.9 WBA亀田興毅×ダニエル・ディアス 05/07(土)
6月 23.3 キリンカップ・日本×チェコ 06/07(火)
7月 21.8 女子W杯・日本×アメリカ 07/18(月)
8月 22.2 キリンチャレンジ・日本×韓国 08/10(水)
9月 29.0 女子五輪予選・日本×韓国 09/03(土)
- 524 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:22:22.97 ID:Qs9MANHe0
- やきうじゃ永久に不可能な数字か
でも、マスゴミの子会社だから5%でも
ゴールデンで中継してもらえるもんな
- 525 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:26:11.63 ID:Uyp+QQdKP
- http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1316612192/251
251 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[saga] 投稿日:2011/09/22(木) 11:27:21.55 ID:LS5sKgIi
スポーツ月間最高視聴率
2010
1月 27.9 駅伝
2月 36.3 オリンピック
3月 22.6 フィギュア
4月 14.3 野球
5月 23.9 サッカー
6月 57.3 サッカー
7月 23.9 サッカー
8月 15.9 野球
9月 15.5 サッカー
10月 26.8 サッカー
11月 21.6 バレー
12月 29.0 フィギュア
2011
1月 35.1 サッカー
2月 21.1 フィギュア
3月 22.5 サッカー
4月 29.3 フィギュア
5月 13.9 ボクシング
6月 23.3 サッカー
7月 21.8 サッカー
8月 22.2 サッカー
9月 29.0 サッカー
- 526 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:29:07.38 ID:Grb5v3C40
- >>513
通路で携帯いじってるのも入れればそれぐらいいるんだよ。
- 527 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:29:47.08 ID:CMcl44BRO
- そもそも、水増しするメリットが分からん。
- 528 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:30:03.42 ID:uxjDhhgI0
- >>525
W杯後にサッカーは終わる
と何回か聞いたことがあるんだが…
- 529 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:30:33.80 ID:dSev7twY0
- >>526
焼きそばの売り場で並んでる人を入れれば3万は固い
- 530 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:30:49.16 ID:Qs9MANHe0
- >>526
トイレに並んでるのが常時1万人で写真に写ってないって焼き豚が言ってた
- 531 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:31:23.67 ID:Rm/OC2Iq0
- U22視聴率16%超「ありがたい」小倉会長
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20110922-839040.html
日本サッカー協会の小倉純二会長(73)が、21日に開催されたロンドン五輪
アジア最終予選U−22日本代表−同マレーシア代表戦の平均視聴率が16・6%
(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の好結果だったことを素直に喜んだ。試合から
一夜明けた22日に帰京。最近は15%を超えると好調だと言われるだけに
「16・6%と聞きました。すごいですね。五輪(予選)の試合でこれだけ見て
もらえるのは本当にありがたい」と笑顔を浮かべていた。
[2011年9月22日18時40分]
- 532 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:31:44.26 ID:iW/kgEMI0
- >>369
俺も全面的に賛成するよ。
試合中に前髪を気にしたりする奴は、どうも人間的に軽くてひ弱で、女の視線ばかり
気にするチャラいイメージを起こさせる。
・・どのスポーツでも、超一流プレイヤーほどオシャレな奴が多いが、オシャレなのは
ちっともかまわない。かっこよくて結構、大歓迎。
でも単純に、いちいち前髪の位置を気にするぐらいなら、ハッキリ短髪にするだろ?
それが本当のオシャレってもんだ。
- 533 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:33:25.46 ID:Qs9MANHe0
- 焼き豚の自演が哀れでならない
何やっても視聴率が上がらないんだから絶望してるのはわかるが
- 534 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:35:11.62 ID:z0PYFm+k0
- また伝説の横浜スタジアムが再現されるな
誰がどう見ても100人ぐらいしかいないのに、観客1万人発表w
- 535 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:37:27.60 ID:ZCJzs8jS0
- >>530
だからやきう場って焼き豚の排泄物の量がハンパないらしいよ
- 536 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:38:54.62 ID:NBg8w5jI0
- サカオタ勝利に酔いしれる! スレッド
- 537 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:39:08.20 ID:I7uD8ZD90
- >>162
なでしこ見てこの試合見た超ライト層は見ごたえあっただろうな だから視聴率高かったのかも
- 538 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:40:03.70 ID:lIP+aGs80
- まあ普通かな。
それなのに野球ヲタって必死なの?相変わらずバカしかいないんだな。サッカーヲタもその逆のことも言えるけどね。
- 539 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:40:37.81 ID:z0PYFm+k0
- Jリーガー+学生だけでもこれだけ視聴率取れるってばれちゃったな
もうハンカチ王子(笑)とかマー君(笑)なんて言ってる場合じゃないw
- 540 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:41:14.97 ID:dL5E7mio0
-
サッカーU22>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プロ野球(笑)・ラグビーW杯(笑)
これが現実wwwwwwwwwwwwwww
- 541 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:42:15.82 ID:z0PYFm+k0
- そうそう、なでしこが新規ファンを開拓したってのはあるだろうね
男子のサッカーファンはなでしこも見るから相乗効果だよ
- 542 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:43:56.41 ID:C0q4Dl+b0
- ハンカチ王子(笑)とかマー君(笑)なんてマスコミが食ってくために
無理やり作ったオモチャ
- 543 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:44:13.14 ID:a9TkzGff0
- >>540
ラグビーも敵扱いしてるんだ
- 544 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:45:51.23 ID:4S11yjKl0
- ハンカチ王子はアンチ野球を増やしたと思う
- 545 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:46:29.54 ID:9UTe8RTA0
-
女子さっかー以下のALL野球w
- 546 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:46:31.54 ID:JM+usy9D0
- なでしこは関係ないだろと思ったけど
A代表なら影響はないけど五輪予選ということを考えたらけっこうありそうだな。しかも相手はマレーシアだし
なでしこWC優勝→五輪予選→男子U−22五輪予選な感じで
もちろんAの韓国フルボッコ、A掛け持ちで大活躍の清武の知名度おかげもあるだろうけど
- 547 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:46:32.72 ID:oJz1uivg0
- >>506
電気がもったいない!
- 548 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:46:40.06 ID:9bTkBird0
- サカ豚氏ね
子孫七代に渡るまで呪われろ
- 549 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:47:00.32 ID:NBg8w5jI0
- クアラルンプールの歓喜「アトランタ五輪出場決定」
ジョホールバルの歓喜「ワールドカップ初出場決定」
マレーシアはわりと良いイメージがある
- 550 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:47:45.20 ID:l6QAyZtm0
- つーか、まだ民放地上波(笑)で見てる奴がいるのか
それに対して驚くぜ
- 551 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:48:02.15 ID:Grb5v3C40
- >>386
10代でハゲだったら首くくって死んだほうがいいよ。
- 552 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:50:30.73 ID:l6QAyZtm0
- これで勝ち誇ってる視豚は真正の地上波厨だろw
デジタル化でBSの普及率が飛躍的に伸びたのに
まさにサカヲタ成りすまし乞食w
- 553 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:52:17.49 ID:C66cYl6a0
- >>550
つーか、まだテレビ(笑)見てる奴がいるのか
それに対して驚くぜ
- 554 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:54:14.91 ID:CMcl44BRO
- 驚くぜ(笑)
- 555 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:54:43.73 ID:GV1BJSVXO
- 誇らしい方を見てました
- 556 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:55:42.78 ID:tN4OiSRF0
- 絶滅危惧種の焼豚
- 557 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:57:13.65 ID:jnjfTTjp0
- そろそろ一般視聴者が視聴率に首突っ込むの止めません?
これはテレビ局が気にすれば済む話
各企業の日々の売り上げを気にするのとおかしいでしょ???
- 558 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:57:57.33 ID:7HcixkGG0
- >>557
オリコンの順位とかね
- 559 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:57:59.21 ID:dL5E7mio0
- プロ野球の話題って皆無に近いよねwwwwww
本当に試合してんの?www
- 560 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:59:28.23 ID:uxjDhhgI0
- >>557
首突っ込むってどうやって突っ込むの?
- 561 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:00:26.90 ID:XspYrisp0
- たけええええええええええええええええ
- 562 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:01:16.30 ID:JPLPORKx0
- このテレビ離れの時代にサッカーだけ勝ち組になっちゃったwwww
- 563 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:04:11.36 ID:E28Iv9it0
- >>552
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1311698243/
衛星放送の視聴率調査が始まった2008年以来、NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて
女子W杯決勝、最高視聴率27%
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110719-OYT1T00375.htm?from=main3
>NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。
- 564 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:05:06.27 ID:IYbqhwyL0
- サッカーがそんなにすごいなら
Jの試合はなんで放送されないんだ
- 565 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:05:28.06 ID:Grb5v3C40
- >>548
人を呪わば穴二つ
- 566 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:08:53.26 ID:7nRJFQlU0
- >>562
サッカーはシンプルなルールで、1点をめぐる真剣勝負の攻防が、面白いからな。
試合時間も、100分くらいと手頃で、ほぼ決まっているし。
- 567 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:11:29.06 ID:l6QAyZtm0
- >>563
でもシブタはBS未加入w
そのくせ松木がうざいとか抜かしてる
- 568 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:14:55.12 ID:9UTe8RTA0
- サッカー台風ひどい
- 569 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:15:26.35 ID:T9XD+N7b0
- >>557
視聴率も取れないゴリ押しが分かって、大いに役に立つからいいよ
AKBとか寒流とかさ
- 570 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:24:15.90 ID:R86nnZXW0
-
日本は完全にサッカーの国になったな
- 571 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:26:24.44 ID:9NEOVAbc0
- 野球の五輪予選なら30%はいくな
- 572 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:28:35.08 ID:nit/Ut9E0
- たったの16・6%かよ
- 573 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:28:58.92 ID:t3hKZCTV0
- メディアと癒着して洗脳してるのに。。。
やきう避けられてるなあ
- 574 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:29:13.93 ID:6hjpm+tm0
- 台風で帰れず見れない人もいただろうに
- 575 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:29:54.54 ID:4lWAZv3V0
- 本当焼き豚少なくなったな・・・
焼き豚らしいレスが見当たらないぞ
- 576 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:30:04.68 ID:4S11yjKl0
- サッカーが流行ったとしても、平日のスポーツニュースを邪魔する機会が少ないだろうから許せるだろう
- 577 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:31:55.15 ID:x4gp6hjd0
- 台風で電車止まってて家まで歩いたから見れなかった奴も多いだろう
- 578 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:32:29.13 ID:0nPr71jX0
- >>572
焼き豚乙!
オマエの様な自宅警備員と違って、昨日の台風で自宅に帰れない連中が多発したんだよ。
- 579 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:32:46.05 ID:kaCEa+cxO
- >>564
ファンがバラけてるからじゃないかな
- 580 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:33:32.32 ID:7nRJFQlU0
- >>572
日本代表といっても、3番手だからな。
A代表 >>> なでしこ >>> U22男子
- 581 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:35:41.95 ID:PB3DSNQC0
- >>576
それでも野球ファンは許せないらしい。
NHKのようにラグビーくらい無視しないと許してもらえない。
たまに結果伝えるだけでも野球ファンにゴリ押しと批判されるし・・・
- 582 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:37:34.50 ID:ekQDVu2B0
- 野球なんか文字だけで試合内容がわかるようなもんは
ネットで結果だけ掲載してりゃいい
- 583 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:38:23.21 ID:eyKKHw6m0
- Jも人気チームや好カードはたまに地上波でもやればいいんだよ
- 584 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:39:56.05 ID:9sQhQp4m0
- アジア各国のプロサッカーリーグ
インドネシア http://www.youtube.com/watch?v=-R4UTfGbJG0
オーストラリア http://www.youtube.com/watch?v=OhpiFYASLPE
マレーシア http://www.youtube.com/watch?v=PqyPcL8MAz4
タイ http://www.youtube.com/watch?v=_-xAa_ZRxYY
アラブ首長国連邦 http://www.youtube.com/watch?v=Oj6KKNoBKew
イラン http://www.youtube.com/watch?v=FvTf00PxeEc
中国 http://www.youtube.com/watch?v=XyJT9M9ygPU
ヨルダン http://www.youtube.com/watch?v=PFmgKDZh_uw
インド http://www.youtube.com/watch?v=SpZxwaam8fc
ウズベキスタン http://www.youtube.com/watch?v=h6h7s-JYqe4
ミャンマー http://www.youtube.com/watch?v=80ruG9hfIY8
サウジアラビア http://www.youtube.com/watch?v=AIuNF8WfrB8
シリア http://www.youtube.com/watch?v=2BYISNfKEUc
ベトナム http://www.youtube.com/watch?v=jaazKKdd3y8
香港 http://www.youtube.com/watch?v=EGKbI62TClI
シンガポール http://www.youtube.com/watch?v=sgP3hSo5ZRs
韓国 http://www.youtube.com/watch?v=9aP_L_frK6w
- 585 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:41:07.96 ID:uxjDhhgI0
- wbcの日本ラウンド(?)のときの視聴率ってどんくらいだったんだろう?
- 586 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:46:42.07 ID:TRpXniKS0
- 佐賀にあんな立派なスタジアムがあって驚いた
九州で代表戦やることなんて滅多にないだろうから、
観客が楽しんでるのが見てて伝わってきたよ
- 587 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:47:19.34 ID:mTbtRlFf0
- サッカーの記事なのに野球叩きレスばかり
さすが芸スポ
- 588 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:50:17.23 ID:/GvWlLCZO
- >>587
野球偏向報道に話題がいくのは当然の流れじゃね?
逆に偏向報道されてなきゃ、野球なんてバスケットボールより空気だろ
- 589 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:50:45.15 ID:4lWAZv3V0
- なんJで欧州やきうスレあるけどまじ噴き出しそうになるから困るwww
じわじわ盛り上がってるとか焼き豚の願望面白すぎるだろwwwwww
- 590 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:51:34.91 ID:ABt3D23k0
-
現在J2で11得点を挙げている
愛媛FCの 斎藤 学 を招集しないと盛り上がらない。
和風メッシと呼ばれてる斎藤のプレーを是非見て欲しい!
- 591 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:52:40.17 ID:AGUz3x0f0
- 代表だけ見てる連中が、
近隣のJリーグクラブに金使えば、
選手が集まって、リーグのレベルが上がって、
もっともっと代表が強くなるのにね
- 592 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:52:40.84 ID:/GvWlLCZO
- >>590
正直、微妙すぎ
今のところ、大迫と永井より上にはいけないね
- 593 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:53:15.84 ID:TvaG+vxd0
- 熊本合宿の最終日に1,000人が詰めかけ、子どもにサイン攻めにあってる清武を見て、
U-22がこんなに人気あるのかと驚いたよ。チケットも完売してたしな。
- 594 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:53:16.60 ID:C/o28gdm0
- >>582
実際野球のスレなんてどこも試合を動画で振り返ったりなんてしないからな
サッカーじゃゴールシーンはもちろんその他印象に残るようなプレーは必ず動画で
紹介されるのに対して野球は珍プレーだけ
- 595 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:57:36.45 ID:uxjDhhgI0
- >>594
朝の情報番組とかでも、
サッカーのゴールシーンでは出演者が驚く声を上げたりするけど、
野球の得点シーンで盛り上がるってことってないね
- 596 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:58:49.62 ID:ZCJzs8jS0
- >>595
やきうの得点シーンって白い座布団踏んでるだけのワンパターンだからね
- 597 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:58:50.84 ID:/GvWlLCZO
- >>595
サッカーに詳しくないコメンテーターが楽しそうに話してんのみると切なくなるよね
- 598 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:59:03.97 ID:f4Xq8KLp0
-
「これってザックジャパンとは違うの?」
「なんで五輪は年齢制限あるの?」
とか、あまりにも初歩的なレスが意外に多くてビックリした。
なでしこ効果で興味なかった奴も見るようになったのかな?
それとも、世代が一周して新規のファンが増えたのかな?
情弱とまではいかないが
俺からしたら一般常識に限りなく近いレベルものなんだが・・・。
- 599 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:59:25.98 ID:z0PYFm+k0
- 野球が面白くないってのは人類の歴史が証明してるだろうが
言わせんな恥ずかしい
- 600 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:59:30.16 ID:ekQDVu2B0
- >>594
まあ実際試合数も多いし得点も多いから
印象に残らないのも当然だわな
- 601 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:00:51.67 ID:/GvWlLCZO
- >>600
だからこそ地上波から追い出さなきゃだめなんだよな
- 602 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:00:54.49 ID:uxjDhhgI0
- >>596
おんなじことの繰り返しだもんねw
- 603 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:01:32.66 ID:uxjDhhgI0
- >>597
切なく?
- 604 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:03:00.01 ID:xSVVzniZP
- サッカーの面白さはイメージを共有できるところ
それでゴールに繋がればもっと良い
- 605 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:04:28.78 ID:/GvWlLCZO
- >>603
報道の現場でもサッカーが野球より盛り上がってるのに
野球偏向報道が続く現実が切なくなるって話よ
- 606 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:06:55.37 ID:AGUz3x0f0
- 代表だけ見てる連中が、
近隣のJリーグクラブに金使えば、
選手が集まって、リーグのレベルが上がって、
もっともっと代表が強くなるのにね
- 607 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:07:29.24 ID:uxjDhhgI0
- >>605
あ〜、なるほどそういうことか
それは同意だわ
- 608 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:08:40.99 ID:8A2l19NLO
- 台風あったのに高いなあ
- 609 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:08:46.36 ID:Q8N2buAU0
- 台風でBSちゃんと見れるの
- 610 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:09:21.57 ID:z0PYFm+k0
- ケーブルや光なら関係ない
- 611 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:09:39.67 ID:ZCJzs8jS0
- >>589
もう許してやれよ
欧州の野球について語ろう!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1316689889
- 612 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:11:17.00 ID:/GvWlLCZO
- 松木の解説って日テレやTBSよりまともじゃね?
松木の言ってる内容って間違えてなかったじゃん
- 613 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:11:27.86 ID:C/o28gdm0
- 野球とそれによって食い扶持を得てメディアを独占してきたエセマスコミが消滅すれば
その時初めて日本のスポーツ文化が根付き相対的に日本代表も強くなるのにね
- 614 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:12:11.92 ID:ABt3D23k0
-
マレーシアに 2−0 なら完勝とは言えないね。
あれだけシュートを放って2得点とは、
精度低すぎ。 修正しないといけないね。
- 615 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:12:23.96 ID:P9Pn6J+l0
- 地デジになってBS見やすくなってるから5%くらい取ってるんじゃないか
一度NHK見たらテレ朝に戻る人はいないだろ
- 616 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:12:30.85 ID:GkNKb0zCO
- 貧困サッカーファン相手じゃ食い扶持にもならんからな
- 617 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:12:52.97 ID:emnCCoAv0
- フジのごり押し韓流、AKB 、サッカー
- 618 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:13:20.50 ID:/GvWlLCZO
- >>613
最近の韓流偏向報道とAKB偏向報道をみてると、マスコミだけ情報化社会の逆行してるよね
- 619 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:13:26.60 ID:qq6iAhqLO
- 毎日試合がある野球よりサッカーの方がG帯中継が多い現実w
どうしてこうなったorz
- 620 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:13:57.75 ID:MTr9EImx0
- >>614
ただ勝利するなら楽勝だったんだよ。
でもコンビネーションで勝つとか、連携の実践練習だわな。
そういう目的を持って戦ってたからマレーシアはむかついたと思うよ。
完全に見下され遊ばれてたからね
- 621 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:14:04.78 ID:CEfH7zmH0
- ニワカからしたら誰やねんの集まりだし、サッカーのターンとは言えこんなもんだよな
- 622 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:14:15.27 ID:xSVVzniZP
- しかし一般人ってこの年代の選手わかるのかな?
知名度なら清武>>>大迫>>原口>永井>>>>権田>>>>>>他か?
宇佐美、宮市、香川がいれば盛り上がるのにな
- 623 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:17:20.83 ID:uxjDhhgI0
- >>613
野球ファンって年配が多いらしいけど、
あとどれくらいしたらマスコミ内の野球ファン(勢力)の力が弱まるんだろう
もうそういう兆候は見られるのかな
- 624 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/09/22(木) 21:17:58.60 ID:UnoajM5y0
- 元日本代表奥が監督を務める多摩大目黒が被害に
証拠動画が来ました
【動画あり】高校サッカー選手権予選で前代未聞の判定 1-2で試合終了した筈が、結果は3-2に…
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316688855/
- 625 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:18:05.83 ID:rqXXLMnV0
- >>622
大迫の知名度なんてねえよw
- 626 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:21:22.14 ID:xSVVzniZP
- >>624
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 627 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:21:56.49 ID:yuEWqYQg0
- 知名度半端ないって!!
- 628 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:22:58.40 ID:xSVVzniZP
- >>625
高校サッカーで有名になったし半端ない動画は再生回数凄いし知名度あるんじゃね?
でもあの泣いてる選手の方が有名かもw
- 629 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:23:34.08 ID:VzjCy3ft0
- >>625
A代表呼ばれてるんだからあるだろ。
- 630 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:25:19.70 ID:R86nnZXW0
- >>629
そんなんに気付いてる一般人いねーよww
芸スポには大迫を過大評価する馬鹿が定住してんのか
- 631 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:26:13.20 ID:42GrHxde0
- 2011年9月サッカー中継おもな視聴率
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1316620046/17
- 632 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:27:50.96 ID:VzjCy3ft0
- >>630
はぁ?U22内での話だろが。
お前ちょっと世間から乖離してるぞw
ネットばかりしてないで外に出てこいよ。
- 633 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:28:52.90 ID:42GrHxde0
- サッカー関連新番組
BSスカパー!(10月開局)
『フットボールクラッキ』 毎週火曜22:00-23:00 ※再放送あり
http://www.bs-sptv.com/program/page/000008.html
ナビゲーター 陣内孝則
コメンテーター 小野剛、城福浩
<小倉智昭>地上波“朝の顔”が共演 加藤浩次と「BSスカパー!」開局特番
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110921-00000021-mantan-ent
倍増BS 競争激化
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY201109210289.html
http://www.e2sptv.jp/BS/
- 634 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:30:52.99 ID:R86nnZXW0
- >>632
お前が世間から乖離してんだろーがww
2ちゃん内限定だろ大迫なんてww
Jでも大した結果出してねーのにww
- 635 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:31:48.03 ID:Uyp+QQdKP
- http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1316620046/16
16 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/09/22(木) 15:40:16.52 ID:s4bv/i+S
09/09金
*2.0% 25:53-27:48 NTV ラグビーワールドカップ開幕戦 ニュージーランド×トンガ
09/10土
*7.8% 13:58-16:55 CX* BASEBALL SPECIAL2011 野球道 東北楽天VS北海道日本ハム
*3.5% 14:50-17:00 NTV ラグビーワールドカップ予選プールA 日本×フランス
09/16金
*1.3% 25:03-26:58 NTV ラグビーワールドカップ予選プールA 日本×ニュージーランド
09/21水
*1.5% 24:03-25:58 NTV ラグビーワールドカップ予選プールA 日本×トンガ
- 636 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:32:50.98 ID:rqXXLMnV0
- 少なくとも大迫よりは永井や原口の方が実力も知名度も上だと思う
- 637 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:34:22.03 ID:kIZg0kJ5P
- しらなかったわ
告知しろよ
- 638 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:35:07.84 ID:QwG64t+m0
- >>636
何と戦ってるんだよw
- 639 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:37:00.49 ID:f4v1b57U0
- >568
なかなか去らないな
15号はあっという間に去っていったのに
- 640 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:37:29.80 ID:0lCzJP+v0
- 大迫は高校サッカー見てた人なら記憶の片隅にあるかもしれないが
高校サッカー自体ほぼサッカーファンしか見てないからなあ
- 641 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:37:50.25 ID:IEfvzMdFO
- 原口はサッカー向いて無いと思う。
転職をお勧めする。
- 642 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:38:05.27 ID:kIZg0kJ5P
- おれも大迫は知名度ないと思う
というか奴の2chの知名度ってyoutubeの動画のせいだし
- 643 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:38:09.87 ID:hAcQQHJS0
- 高校サッカー見ている層なら、大迫の名前知らない奴は居ないけど一般的な知名度はどうなんだろうね
- 644 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:41:07.60 ID:ekQDVu2B0
- 大迫がここまで2chで有名になったは滝川第二の中西君のおかげだよね
- 645 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/09/22(木) 21:41:11.89 ID:UnoajM5y0
- 元日本代表奥が監督を務める多摩大目黒が被害に
証拠動画が来ました
【動画あり】高校サッカー選手権予選で前代未聞の判定 1-2で試合終了した筈が、結果は3-2に…
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316688855/
- 646 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:45:52.63 ID:TM2nWE740
- まさか世界がサッカーをこんな風に見てたとは
http://www.youtube.com/watch?v=jbjCL-0oFWU&feature=player_embedded
- 647 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:11:44.29 ID:mnlrBcbU0
- 今年の野球最高視聴率って何%?
- 648 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:12:55.19 ID:adj5M1bE0
- 野球は素晴らしいスポーツだよ!
だから元気出してねお爺ちゃん・・・
- 649 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:13:42.46 ID:IebXeyfr0
- なんだみんな背中美人見てたのかと思った
- 650 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:17:53.18 ID:S20KUOu50
- >>636
それはスポニチと読売の中だけの話だろ
- 651 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:23:46.25 ID:0Ok7PJ790
- 2〜3時間放送して視聴率10%台中盤を記録するTV番組として
これは利得が多いものなんだろうか?
(放送にかかるコストに対しての見返りが多いのかどうか)
数字が特段何事も無い時期のA代表並みなだけに、興味がある。
- 652 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:27:45.36 ID:NJZapx7o0
- >>191
現実見ろよ
- 653 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:30:11.58 ID:jET6uuL40
- >>371
>変な首輪してるけどw
付けてるのは朝鮮系ばかり。何年付けても一向に流行ってないなあれww
- 654 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:35:59.33 ID:nOVAjzYY0
- >>652
お前がなwなんかいつもよりヘディング脳症患者がおとなしいなw
衝撃の低さだったかwまあどうせいつものプロ野球vs寒ヘボぶるぅw
の視聴率比べて発狂するんだろうけどw地上波から逃亡し、CSでも生中継
されない英リーグはなかったことにするんだなwwwwwwww
- 655 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:45:09.01 ID:ZCJzs8jS0
- >>506
>>513-514
はい、水増し大盛りてんこ盛り3万超え来ましたー
中日 対 ヤクルト 31,827 / 38,414 83% ナゴヤドーム
http://twitpic.com/6on79c
横浜ベイ 対 広島 8,366 / 30,000 28% 横浜
http://twitpic.com/6ona8z
- 656 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:47:37.43 ID:dBfh1ZZk0
- >>584
インドネシアは凄いって知ってたがマレーシアも半端ねーなw
- 657 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:47:42.25 ID:9UTe8RTA0
- >>654
まず日本語勉強しようや
- 658 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:54:08.58 ID:j+JOaBsu0
- これで9月のサッカー台風は終了か
すざまじい破壊力だったな
- 659 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:54:45.35 ID:R86nnZXW0
- >>655
なんていうか、水増しの限度超えてるよなもうww
名古屋ドームは5000人いなさそうだし
横浜は3000人くらいだろww
- 660 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:56:07.09 ID:dn9KBeZ8O
- 寒へぼぶるぅ・・・なんて上手くなければ面白くもない。お前の感性が寒いわ
- 661 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:57:22.79 ID:AnyWWJ9q0
- >>648
高校サッカーだと平山やカレンが最後のスターって感じだろ
以降は一般層に知名度ある選手いないわ
昔は俊さんとか小野とか川口とか高校時代から一般層が知っているようなスターがいたが
- 662 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:59:39.43 ID:mnlrBcbU0
- >>584
インドネシア国内リーグの試合で観客13万人て凄いな
世界一のスポーツリーグだわ
- 663 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:04:19.25 ID:PoHmzkheO
- U22で16.6とか化け物コンテンツだな
一昔前のA代表と同レベルじゃねえか
台風特需もあるだろうがそれでも凄いわ
- 664 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:10:25.76 ID:vyCRO0bp0
- >>662
サポーターの怖さはイングランド以上
ACLで一番行きたくないアウェーは一位インドネシア二位イラン三位中国
- 665 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:21:25.20 ID:BStF9k/AO
- >>661
柴崎宮市大迫和製アンリ
平山やカレンだってサッカーファン以外の知名度はどっこいどっこい
- 666 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:28:06.87 ID:PTBknUZv0
- 帰宅難民になったんで録画でみたわ
難民で見れんかったのもそこそこいるんだろうな
- 667 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:40:18.27 ID:5MLPuFUp0
- >>655
観客動員不実虚偽記載
まさに犯罪レベル
- 668 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:42:18.99 ID:R86nnZXW0
- >>667
広告詐欺だからな
- 669 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:48:09.75 ID:LvnKF3yyO
- いつから日本はサッカーの国になってしまったんだ?2002年日韓W杯からか?
たかがU23のアジア予選で16%っておかしいだろw
>>661
柴崎、大迫は?
- 670 :青い人 ( つд−)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2011/09/22(木) 23:50:38.66 ID:t+KudoUs0
- いいから、テレ朝は黙ってNHKにAFC主管試合の放送権明け渡せ
- 671 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:52:46.35 ID:xSVVzniZP
- >>669
なでしこがかなり貢献したと思う
女も少しはサッカーに興味持ったんじゃね?
>>670
NHKよりテレ朝松木が良い
- 672 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:53:27.21 ID:09DjAonD0
- 22歳以下の国内組対マレーシアで16%とか10年前のA代表レベル
香川と宮市が参加すれば20%コンテンツじゃん
- 673 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:53:32.58 ID:M6d/c6Xr0
- >>655
酷すぎるなwww
さすが、水増しすぽーつ棒ふり
- 674 :名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:56:59.77 ID:uxjDhhgI0
- >>669
流れを見ると、去年のW杯での本田の一発からだと思う
そのあと奇跡的にいろんなことが上手くいき過ぎてる
- 675 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 00:03:04.41 ID:+9Z+++rX0
- 団塊世代、健康なのに
なんで、やきう観なくなったんだ?
- 676 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 00:12:32.75 ID:BlM122Qm0
- >>675
サッカーの躍進等で
ようやく自分がメディアに騙されてたと気付いたのかも
- 677 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 00:16:24.29 ID:Vy8gudws0
- >>655
BSでチラッと見たけど
首位攻防戦とは思えないほどのつまらなさ、ガラガラっぷりだったわ
やきうって何が面白いの?
- 678 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 00:16:43.04 ID:tSF5t5DhO
- プロレスは半世紀前は人気あったけど、だまされていたことに気づいたライトが逃げてマイナー化した
それでもコア層はいるけど
- 679 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 00:17:27.48 ID:F9pxX1Tk0
- >>677
酒のつまみに
男が黙々と球を撃つ様が見れる居酒屋という感覚であろう
- 680 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 00:20:34.93 ID:BlM122Qm0
- メジャーを見てない時点で
プロ野球ファンは洗脳されてると分かる
- 681 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 00:22:51.61 ID:sTKgONGX0
- 現在のなでしこの躍進と野球の衰退は6年以上前から始まっていた
2004年
女子サッカーアテネ五輪アジア最終予選準決勝 日本×北朝鮮 16.3%
ナイター 巨人x阪神 11.3%
2005年
フジテレビナイター祭りヤクルトx巨人 5.5%
女子サッカー東アジア選手権 日本x韓国 13.8%
- 682 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 00:26:53.91 ID:lM2iSbmV0
- ぶっちゃけ、A代表とかなでしことか気にしてないんだろ
試合してたらとりあえず観るていう層が、相乗効果で出来たな
- 683 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 00:28:38.29 ID:G9MtYsQfO
- >>669
中田や俊輔の時の
オリンピック代表は
平均で30%近くとってたぞ
別にここ最近の話じゃないよ
- 684 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 00:36:11.29 ID:S8S0+OtQO
- アルヘン代表相手に遊んでた頃の俊さんか
- 685 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 00:55:38.98 ID:zXKAhWzy0
- 五輪代表はシドニーの時が圧倒的に面白かった
- 686 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 01:03:25.95 ID:Vy8gudws0
- 9月になってから急にやきうの人気落ちた気がする
俺の気のせいだといいんだが
- 687 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 01:04:23.64 ID:USVUaKzU0
- >>683
本大会じゃね?それ。
- 688 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 01:06:43.81 ID:EchkTnpM0
- U-22でこんなに取れるのか
すげえなあ
- 689 :青い人 ( つд−)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2011/09/23(金) 01:08:46.62 ID:Zc2V/Qjp0
- >>671
最近はNHKの実況もひどいときはあるが、テレ朝だと放送すらない地域が出るんだよ
- 690 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 01:10:44.98 ID:ZWxSSNXv0
- なでしこと違ってスター選手がいないからなw
- 691 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 01:11:01.91 ID:DIDV8i210
- たかがU年代のアジア予選で対マレーシアwwwで
ニワカにアピールする選手は清武しかいねーのに16%とかww
オシム時代のA代表じゃないんですよww
まったく台風のせいにしないとやってられんわ!
- 692 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 01:17:04.53 ID:px3xe+2p0
- オシムや岡田時代より取れてるな
宮市や香川もこの年代だし
シドニーの中田みたいに参戦すれば20%行くな
- 693 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 01:20:35.25 ID:v2eYHcQp0
- ほとんど清武しか映ってなかったけど16.6%もあったのか
- 694 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 01:36:50.35 ID:BlM122Qm0
- 完全復活したA代表
全く眼中になかったのにW杯優勝に国民栄誉賞に五輪出場を果たしたなでしこ
そして続いて高視聴率を叩き出した男子五輪代表
こうなるとメディアとしても取り上げたくなくても取り上げざるを得まいw
- 695 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 01:52:43.10 ID:Vy8gudws0
- 日本人サッカー好きすぎワロタw
- 696 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 01:52:46.28 ID:Fte+Ofcb0
- ○まだまだ続く、日本が世界に挑む日の丸戦士の今後のスケジュール
09/27 火 13:00 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsカナダ ネイピア
10/07 金 19:45 【サッカー/A代表】 キリンチャレンジ杯 vsベトナム ホームズ
10/11 火 19:45 【サッカー/A代表】 ブラジルW杯アジア3次予選 vsタジキスタン 長居
11/11 金 --:-- 【サッカー/A代表】 ブラジルW杯アジア3次予選 vsタジキスタン アウェー
11/15 火 --:-- 【サッカー/A代表】 ブラジルW杯アジア3次予選 vs北朝鮮 アウェー
11/22 火 --:-- 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsバーレーン アウェー
11/27 日 19:20 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsシリア 国立
- 697 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 01:53:54.55 ID:fm+WY6tN0
- テレ朝であったのか
NHKBSのみだと思ってた。どうりで実況少なかったわけだ。
- 698 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 02:13:59.88 ID:9iBYzw1y0
- U22もこんな高いのか
各地方ホームタウン規模の人気選手の集まり
全国区は清武ぐらいか
それでこの数字なら凄いんじゃないかな
みんなサッカーが好きなんだね
- 699 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 02:21:43.78 ID:9Rqbe21zO
- 香川宇佐美宮市もでれば24%はイキそうだな
視聴率好くてもマレーシアにギリギリじゃ意味ないが
- 700 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 02:25:53.86 ID:shA1fQZa0
- プロ野球&原巨人人気、若者中心に東方人気上昇中!
- 701 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 02:28:56.83 ID:wSpy+KBi0
- だってサッカーくらいしか見たい番組ねーもん今って
- 702 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 02:36:04.93 ID:Du/qYkdf0
- 今入ってるやつらが国内のJで見れるのは今の内だぜ
この中の4人ぐらいは海外いって見れなくなるまで
1-2シーズンだ。
- 703 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 02:46:54.65 ID:aMsPVjVf0
-
サッカーオワタ
やっぱりやきうだな。世界で大人気なやきうの五輪予選早く始まれよ。
- 704 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 02:50:31.30 ID:39/WP9MF0
- 705 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/09/23(金) 02:38:47.83 ID:TzUp2KqrO
A代表とU-22による”清武綱引き”
10.11ザック-関塚会談で決定
基本A優先も、47日間で12試合出場中
バーレーン戦海外組召集へ関塚監督直談判
シリア戦開催地ヨルダンを希望
原口勤続61日確実でも元気
危険な合宿地浮上
728 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/09/23(金) 02:43:34.45 ID:TzUp2KqrO
合宿地について補足
11月のW杯予選のアウェーのお話し
中国新疆ウイグル自治区が候補に
移動や時差が負担にならないが治安では7月にテロのあったところ
- 705 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 03:28:42.34 ID:wDoDEp8J0
- 視聴率高すぎワロタw
あんな台風大騒ぎ中アンダー世代で五輪予選なのにw
- 706 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 03:30:32.95 ID:WsVmgJj40
- >>702
酒井、清武、原口あたりは近い将来海外行くだろうなぁ
- 707 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 03:32:31.25 ID:dqP3nmOs0
- 野球はまだ終わってないよ
甲子園に4万人が連日応援に駆けつけるし
- 708 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 03:33:17.58 ID:qWV1PHDvO
- >>707
サッカーの基準だと甲子園は水増し
- 709 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 03:34:17.92 ID:cQyVu7jM0
- 台風でみんな帰宅していただけだろww
マレーシア相手にあんなに苦戦しているようでは
これから厳しくなるよ。決定力のなさは致命的。
- 710 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 03:34:59.11 ID:9TqK7tdP0
- >>707
また息を吐くように嘘ついてるなw
平日3万とかあるし
関西ローカルの視聴率も
巨人戦が16%程度が限界
巨人以外なら10数パーセント
視聴率ベスト20位圏外連発してるけどw
- 711 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 03:37:09.90 ID:qWV1PHDvO
- >>709
帰宅難民があふれてたよ
後半の時間になって電車が動き出した
- 712 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 03:39:44.73 ID:WsVmgJj40
- >>710
甲子園も徐々に崩れてきてるよね
空席目立つ試合も結構ある
それより酷いのがソフトバンクと日ハムのパ人気球団
もう一時期の勢いは完全に終わったと思う
- 713 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 03:40:01.23 ID:rbH6kTaN0
- 清武は体が強い
ムキムキの画像を見たからだけではなく
イーブンのボールは急加速してほとんどかっさらっていたし
ボールタッチしてから次への方向転換のダッシュが早いので余裕を持って受けられる
- 714 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 03:41:06.31 ID:DIDV8i210
- >>712
ホークスと日ハムの水増しは
そろそろ刑事事件になってもいいレベルw
- 715 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 03:41:29.27 ID:PZnpl2ml0
- 関東の視聴率だろ。
東京は午後4時くらいから徐々に交通ストップが始まったよ。
- 716 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 03:41:32.25 ID:cQyVu7jM0
- 後半って午後9時からだろ。
キックオフ8時だよ。
そんな遅くねーだろ電車動いたの。
- 717 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 03:42:29.18 ID:qWV1PHDvO
- >>714
ヤクルト、横浜、ロッテ、巨人、中日、西武、広島も酷いで
- 718 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 03:43:09.66 ID:fMSS7Rf7O
- DFを縦に抜いてクロス上げるのはいいけどマレーシア相手に将来、欧州クラブ移籍しようってやつが中に抜けないのはどうかと思った
- 719 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 03:44:30.56 ID:WsVmgJj40
- >>713
あいつは当たり方が上手い
しっかり相手とボールの間に体捻じ込むことが出来る
上半身だけじゃなくて下半身からしっかりグイっと捻じ込める
あのスキルを日本人はもっと学ぶべきだ
あと何気にヘディング上手い
しっかり空中で止まって叩けるからな
テクニシャンはこの二つが出来ないまま成長するパターンが多いけど
清武はハイレベルでそれが出来てる
上手いだけじゃない選手だ
- 720 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 03:44:42.48 ID:Sv0qSYqt0
- >>234
真面目な話、展開が分かりやすい女子サッカーで
こうやって見れば楽しいんだ、って要領をつかんだから
男子の試合も楽しめるようになったんだと思う。
楽器を習うとき、最初はゆっくり簡単な曲を弾くのと同じで。
- 721 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 03:44:43.78 ID:qWV1PHDvO
- >>716
早いので言えば私鉄の一部が8時過ぎてから運転再開
まぁ、私鉄で早い時間に運転再開して帰れたとしても後半からだな
- 722 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 03:46:02.29 ID:cQyVu7jM0
- 清武なんか決定機何回も外してたろ。フル
代表ほどできはよくねーよ。
東にしてもそうだが、最初だけだよ。
むしろ攻撃では右の酒井がよかった。
左の酒井は駄目だな。
総じてシュートやラストパスの精度が低い。
本大会では成果でないよあれでは。
- 723 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 03:46:42.82 ID:Gxceva4U0
- >>24
昨日の台風は帰宅困難者が多くて-3%ぐらいじゃね?
- 724 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 03:48:00.26 ID:cQyVu7jM0
- 間違えた、酒井は左右逆だったww
酒井豪のほうな2番の。
- 725 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 03:49:44.45 ID:WsVmgJj40
- 一度酒井にマレーシアの184cmくらいあるFWが思い切り体当たりしてきたのは笑ったなw
酒井も「何こいつww」みたいな感じになってたww
- 726 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 03:50:41.47 ID:vtcm39o40
- マレーシアのチームはあのメンバーでリーグ戦の中に入ってやってるとかBSの解説で言ってたな
DFの連携がそこそこ持ってたのはそういう下地があったからなんだろうな
- 727 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 03:56:20.57 ID:cQyVu7jM0
- なんか変に持ち上げて次回の視聴率かなんかに
期待している業界の連中が書き込んでねーかな?
そんなことしてもテレビの広告費なんかにつながらないよ。
経営体質の改善考えないとな。
これからは多極化の時代。サッカー、野球、相撲、等々の
スポーツがそれぞれ分散して視聴率とる時代。
一極化してもつまんなくなるだけだよ。
ライバルなくなると危機感なくなるからな。
それぞれの協会なり業界が慢心して改革改善しなくなり
怠慢になるだけ。
現在はサッカーが野球や相撲に危機感与えているが、
将来はわからない。
- 728 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 03:57:09.20 ID:V76hydwN0
- >>151
北京五輪ひっくw
- 729 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 04:12:07.74 ID:pR1nBCoT0
- >>728
本田圭佑や長友はかつてないほどマスコミから注目されなかった暗黒世代
- 730 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 04:44:23.04 ID:htcU+pq60
- >>722
サッカーの試合よく見てますって感じですね
- 731 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 04:46:16.10 ID:cWbjTDKwO
- >>725
あそこで簡単に吹き飛ばされるのを見て、まだまだだなと思ったわ。
- 732 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 05:32:20.74 ID:G9804Zud0
- スーパーベースボール イチオシファイターズ 北海道日本ハム×オリックス
解説:岩本勉
- 733 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 05:34:34.62 ID:G9804Zud0
- 朝まで!イチオシファイターズ 北海道日本ハム 対 オリックス
- 734 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 08:45:38.32 ID:/swWMWrC0
- サッカーは良コンテンツばかり
- 735 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 09:25:49.93 ID:6ozmM/5/0
- >>716
・・・・・まさか電車が動き始めたらすぐ通常通りのダイヤに復旧して
乗客の流れも混雑せずスムーズになるとか思ってないだろうな?
- 736 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 09:39:47.07 ID:k+yqtKDV0
- アメリカのアメフトの地位をサッカー代表、なでしこ代表、五輪代表
がとったって感じだな。
なでしこまで入ると毎年やることになる。
- 737 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 09:40:25.51 ID:BCFa5X0bO
- 10年後にはアメトークでプロレス好き芸人が物まねしてるみたいに、野球好き芸人がある年齢層しかわからないネタやるんだろうな。芸人がイチローの真似すると、回りはその選手知らないけど面白い、みたいな
- 738 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 09:41:18.99 ID:dqP3nmOs0
- 阪神がまだ好調だからね
野球をもっといたわってあげないとダメだよ
弱者なんだから
- 739 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 09:41:28.93 ID:k2xGT/KU0
- >>735
その前に、電車が遅れるのは仕方ないことだって意識がない我が儘な奴が日本には多い。
- 740 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 09:42:42.17 ID:vv9csELW0
- なんか地味すぎる
清武を持ち上げて無理やりスターにしようとしてるけど無理がある
- 741 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 09:51:54.71 ID:rXP/px/Z0
- サッカーの方が人気あるのは仕方ない。試合の緊張感が野球と違いすぎる。
サッカーを見る目がみんな肥えてきてるし。
俺達は野球ファンは正直どうすればいいか分からん。
野球は毎日あるくらいしか優位性がない。
- 742 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 09:55:22.07 ID:9qxHrMSxO
- >>741
野球のが家族連れで行きやすい
てか日本の球場はアメリカみたいにボールパークにしてレジャー化するべき
- 743 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 09:55:29.94 ID:sNrnXVU90
- 昔焼き豚だったけど久しぶりぶりに中継見たらやたら沈黙が多くてひいた
昔はあんなじゃなかったような
- 744 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 09:57:22.20 ID:dqP3nmOs0
- 野球は頭空っぽでじゃんけん感覚で楽しめるレジャーだから人気あるよ
- 745 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 10:13:03.25 ID:0SGrCgqgO
- 野球の方が家族を連れていきやすいのは確かだね
さいたま・味の素にはとてもじゃないが連れて行けない
子どもにはサッカーをやって欲しいんだが…
- 746 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 10:14:50.20 ID:6ozmM/5/0
- >>745
それはこれからのサッカーの課題だよな・・・・・
- 747 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 10:19:01.75 ID:CzunMSiN0
- 来年のオリンピックで野球があるって思ってる人って実際かなりの数いそうじゃね?
- 748 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 10:21:57.03 ID:rXP/px/Z0
- とにかく野球を世界に普及させないと話にならん。欧州に根付かせるために、
プロ野球の予算を70%カットして、徹底的に広める。
一時的に日本のレベルは落ちるが、60年後には今のサッカーの半分くらいには
なってるかもしれない。やらなきゃ30年後にはプロ野球の規模は今の半分だよ。
- 749 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 10:30:22.48 ID:OfGIFlZv0
- 半端ねぇさんが半端な選手になったのだけは分かった試合だった
- 750 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 10:35:13.96 ID:g41+QQwd0
- >>47
サッカー
ハンマー投げ
球技は絶好調だな
- 751 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 11:14:21.31 ID:FRq4TDTf0
- 母親が電話してきて、「2-0なんて不甲斐ないわね〜。なでしこ頑張ってるのに〜」とか言われた
2点とってもダメなのかよ!w
BSで見てたから知らなかったんだけど、地上波では松木がネガティブ発言連発してたんだって?
あいつは、害悪でしか無いな。
扇原が2chで妙に叩かれているなと思ったら松木のせいらしいし。
BSでは長谷川健太が褒めまくってたよ。本当にサッカー見る目がかけらもねぇ。
- 752 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 11:23:44.52 ID:nuT2hogM0
- >>683
あの頃はA代表のスター選手が五輪も掛け持ちしてたから
今で言えば本田と香川と長谷部と長友が五輪を兼ねてるようなものだ
- 753 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 11:53:46.51 ID:idt8LNON0
- >>751
長谷川は今までで一番イイと言ってた
- 754 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 12:50:36.07 ID:wDoDEp8J0
- >>745
こういう風に思ってる人多いよね
実際にスタ通ってみればわかるけど
危なそうな奴らがいるのは一部ゴール裏だけ
メインやバックなどの指定席はお年寄りかり小さい子供連れファミリーが沢山いて
のんびり応援してる
日本は海外と違ってスタに女性や子供が多いというのは
欧州から移籍してきた選手もよく言ってる
マスゴミがサポ同士のトラブルばかりネガキャンするからなぁ
- 755 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 12:52:45.30 ID:a+HqAH14P
- 松木のせいで悪いイメージ植え付けられる奴も多いからな。今のA代表だと内田がそれ
昨日ははっきり言って山村と酒井が駄目だった。扇原はシュート精度は悪かったが、それ以外はそこそこだった
- 756 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 12:54:10.98 ID:a+HqAH14P
- 鳥栖みたいなサカ専スタジアムが近所にあるなら毎週通うのだが、日産では行く気にならない
- 757 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 13:00:31.10 ID:fGXTTZB20
- つーかもっと宣伝しろや
2ch見て試合あること知ったわ
- 758 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 13:02:51.87 ID:i4M/ENGrO
- 台風の影響あるな
- 759 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 13:03:33.82 ID:AwCVnQ8A0
- 12:50〜
生 ch.181/181/191
なでしこリーグ ジェフレディース×INACC神戸
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1316750202/
- 760 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 13:04:58.46 ID:CH9qw+ZyO
- 首都圏停電してたからその分下がったかもね
- 761 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 13:06:02.31 ID:hbsofm1l0
- >>757
無駄な番宣は山ほどするくせに不思議だよな
- 762 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 13:08:21.87 ID:nHKEmqs80
- >>751
いや、松木正論だろ
褒めてばっかの解説者はキモい
- 763 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 13:13:02.78 ID:FRq4TDTf0
- >>762
地上波見てなかったから全部はわからないけど、
扇原のくだりだけでも、松木は全く見当違いの批判をしていたのは分かる。
自称サッカー関係者が、そういう間違った意見を視聴者に押し付けるのはどう考えてもおかしい。
ちゃんとしたベースがあっての批判はあって然るべきだが、
騒いでるだけの男が何を偉そうに?というのがサッカーファンの松木に対する評価だよ。
批判的な事を言う、セルジオ越後とかとは中身が全く違う。
- 764 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 13:17:26.49 ID:Xaurhrgi0
- 【開催国の韓国 君が代を途中で中断】
http://www.youtube.com/watch?v=_zEgEjMCF1k
- 765 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 13:21:29.52 ID:Vy8gudws0
- 日本はサッカーの国だからね
- 766 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 13:33:24.92 ID:sCMeVYLl0
- 東と大迫と原口の顔の区別がつかんw
つーかU‐22はキャプテン以外みんな茶髪なんだな
A代表には黒髪多いのに
若気の至りってヤツかね
- 767 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 13:37:24.92 ID:QLK08Tnx0
- めざましテレビの生電話出演で「試合を見ていてイライラした」とかいってた
松木なんて信用できない
- 768 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 13:39:48.74 ID:YgJrte4/0
- 国歌斉唱時、マレーシア人と日本人の顔の違いに吹いた
マレーシア人は皆、黒くて短髪でちょっと小さいガチムチ系
日本人は皆、茶髪でヒョロくてカチューシャ大流行かよw
- 769 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 13:47:15.46 ID:2lmpHC9i0
- おまえらあんまりやきう馬鹿にすんなよ
まだ開催されてもいないだろ
- 770 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 13:49:28.48 ID:uhuuoUkY0
- まぁ、22歳以下は、ちょっと、代表人気よりは、劣るわな。
- 771 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 13:51:32.24 ID:pugOFnz00
- 確かにアイアンリーガーを馬鹿にしてはいけない。
http://www.youtube.com/watch?v=i5lmMZEdwOU
- 772 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 13:52:07.14 ID:kgosPm0X0
- ゴール裏もべつに危険じゃないだろ
仮に女子供に手を出す奴がいたら周りから袋叩きにされると思う
- 773 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:05:20.98 ID:rBcJZpkj0
- 試合見に行ったけど鳥栖市長や佐賀県知事まで来てた
サッカーを取り巻く環境も変わったもんだよ
- 774 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:28:50.27 ID:ZFqdP2zXO
- >>737
10年後どころかもう既になってるよ
みなおかの細かすぎるモノマネで唯一まったく笑えないのが野球選手のモノマネだし
普通ならわからない人物でもなんとなく笑えるんだけど、野球系はわからないと全然笑えない
- 775 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:40:19.91 ID:TwGu2kZY0
- NHKが渋谷の帰宅難民とかやってたからサッカーに変えたわ
- 776 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:40:21.51 ID:SLZAZG070
- >>774
あの芸人は視聴者に見せてるというより、石橋にウケることを考えてるんだろ
なんとなく面白かった雰囲気にはなるし
- 777 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:46:33.51 ID:hbsofm1l0
- 松木もセル爺も攻め急ぎすぎてる割に得点機会を生みだせてないのを嘆いてたけど
それは正論だと思う
- 778 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:01:30.16 ID:CwPRVmL20
- >>773
鳥栖市長はサガンの試合しょっちゅう観に来てるぞw
コンコースやスタンドでよくすれ違うw
- 779 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:18:40.16 ID:VBfn9xa20
- >>773
へー鳥栖の市長ってサッカーファンなの?
しかしその辺ですれ違うってすげーな
- 780 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:31:28.13 ID:oYOAzxA7O
- ユベン鳥栖
- 781 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:36:11.31 ID:nHKEmqs80
- サンガ鳥栖
- 782 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:46:30.60 ID:S/fU0I9j0
- >773
紹介されたとき、失笑だったのは気のせいか
古川は、やらせメールで印象悪いからなあ
- 783 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:53:03.42 ID:yYARO17C0
- マレーシアって5−0くらいで勝てるようなチームじゃなかったっけ?
オフト時代でも圧勝してなかった?
- 784 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:20:47.83 ID:k+yqtKDV0
- 台風でどうせBS観れないからテレ朝でみてたけど、
松木は悪くなかったよ。同じ距離のショートパスばかりだった
のは事実だし
- 785 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:24:49.17 ID:pugOFnz00
- >>783
衛星放送が普及して世界中の戦術理解レベルが標準化した。
最終予選レベルならなおのこと。
- 786 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:28:21.33 ID:wRZnE6Ec0
- >>767
この試合見ててイライラしない奴すげーな
- 787 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:32:36.20 ID:/wkCfCsj0
- >>36
選手のパフォーマンスあがるな
そんでミスが凄い恥ずかしくなる、、、
- 788 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:41:47.76 ID:49ng5ULC0
- >>779
鳥栖市民だが現市長の橋本は山ヲタ、前市長の悪玉・牟田がサカファンてか鳥栖社長のテルコを愛人にしてた。汚いジジババがラブホ入るとこまで目撃される始末
で、テルコが選挙の票取り纏め依頼でタイーホwwww
腐った街やけど代表戦の雰囲気はよくてほっとしたわ
- 789 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:59:54.01 ID:/d6elcFf0
- なんで国家斉唱の歌手でなかったの。
地方での初めての代表戦だったら、同じにしてあげたかった。
九州は有名歌手だらけなのに。
小室の嫁さんのケイコさんは、大分出身ですごいサッカーファンて聞いたよ。
- 790 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:53:16.96 ID:Vy8gudws0
- やきうの五輪予選も生中継すればいいのにね
- 791 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:59:43.18 ID:Q9e9duSQ0
- >>783
オフト時代まで遡らなくても
北京五輪の予選でやってる結果は
日3-1マ
マ1-2日
- 792 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:19:04.92 ID:uF+FuPX10
- てか俺はサッカーも野球も両方とも楽しんでるよ。
「サカ豚」・「焼豚」で互いを罵る人達って「日本分断工作」のオッサンにしか見えないw
両方楽しめば倍たのしいじゃん。
- 793 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:34:35.39 ID:cOvzLk5s0
- >>789
W杯予選とかの公式戦は音声流すだけじゃないか?
歌手呼ぶのは、基本的に日本協会仕切りの親善試合限定の企画
- 794 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:36:46.45 ID:kmPw32cl0
- 野球を見て面白いと思える奴はAKBのじゃんけん大会見ても面白い
と思うんだろうな
- 795 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:39:11.66 ID:AfyEv11l0
- BSはぜんぜんダメだった
国歌斉唱までは見れたが試合が始まったとたん電波状態不良で「降雨モード」にテレビが切り替わった
ハーフタイムになるとなぜかくっきり映って後半開始と同時にまた「降雨モード」ww
試合終わると同時に台風通過した
結局ずっと民放見てた
- 796 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:39:22.15 ID:z4j/h3NDO
- あそれかっとばせ〜(笑)
- 797 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:41:23.48 ID:5N8wljHtO
- BSは彩度が低かったね
自分で調節すればいいんだろうけど、面倒なので鮮やかなテレ朝で見たわ
- 798 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:46:51.07 ID:5zyO10D1O
- お前ら不人気プロ野球と比べて楽しいのか?
比べるなら野球の五輪予選と比べんかい
- 799 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:49:28.67 ID:2EmfKvpx0
- 台風で時間通りに帰宅できなかった層を考えると
1-2割増しでもおかしくなかったな
俺はBSのほうが落ち着いてみられた
映像はテレ朝が良かったが、いかんせん実況と解説が…
- 800 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:51:48.65 ID:jKcbB/t/0
- BSは禿沢健太だろ つまらなすぎ
やっぱ、松木とセルジオだよ
- 801 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:53:49.25 ID:glvU8np10
- >>798
野球って五輪予選あんの?
テレビで全然話題でないからロンドンでいきなり本戦なのかと思ってたわ
- 802 :名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:56:49.35 ID:PMueCjiY0
- >>792
高津・長嶋一茂・星野は分断工作員って事ですね?
- 803 :名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:04:35.08 ID:ja5HkhrY0
- 野地って、やたら不安煽る
- 804 :名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:06:04.67 ID:pkoyKR5b0
- >>801
オリンピックに野球という項目は無くなったんだよ… 多分ずっとこの先も…
- 805 :名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:15:20.29 ID:wSItwJYp0
- 五輪野球は韓国が永世金メダリストです
- 806 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 18:36:48.56 ID:eY7bh0Jh0
- 東京五輪を開催するアンケートで、五輪に入れてほしい競技は何ですか?では、野球が52%で1位だったな。
でも、ほとんどは五輪競技になってて、毎日2面を使って宣伝してる中で、日本人の半分の人だけが希望しない競技って、必要かな?
- 807 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:09:06.34 ID:MenGx4QE0
- >>806
田中「「リベンジしたい オリンピックで」
斉藤「自分も投げたい オリンピックで」
五輪除外の原因は日本国内にあるわけじゃないのに、なぜか国内向けCM作った成果だなw
- 808 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 20:00:12.03 ID:+HsIQB750
- 野球野球ウザってーなー
そんなマイナースポーツ興味ないからどうでもいいよ
それより清武予選出れそうなの?
なんか怪我したって聞いたけど
- 809 :名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:02:37.64 ID:XKXXj5SY0
- ぷっロやきう
- 810 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 01:34:44.48 ID:9yusropl0
- やきうのたった5倍ってwwwwwwwサッカーオワタwwwwwwwwwwwww
- 811 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 01:36:05.58 ID:9yusropl0
- き
- 812 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 01:37:01.90 ID:9yusropl0
- う
w
w
w
w
w
w
- 813 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 01:40:56.70 ID:JhP166F6O
- >>802
ヤクルト宮本が抜けてるぞ!てか元ヤクルトが多いな、一茂もヤクルトだったしw
>>807
古田敦也が東京マラソンで走る時に公約?みたいなのにマラソン頑張れば五輪で野球復活とかわけわからん事言ってたな
野球の五輪削除は日本国内の人気低迷とか一切関係ないのにw
- 814 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:56:48.46 ID:9yusropl0
- やきうぅの五輪予選っていつ?
- 815 :名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:41:34.21 ID:44m82xd60
- 【サッカー/五輪】日本、来年2月シリア戦…中立地開催交渉へ ヨルダンでの開催を訴える意向
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316737607/
176 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★