■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】なでしこ8日夕方に行われた北朝鮮戦の平均視聴率 前半19.9% 後半25.2% 瞬間最高は29.7%!★3
- 1 :五十京φ ★:2011/09/10(土) 11:17:22.25 ID:???0
- 中国で8日に行われたサッカー女子ロンドン五輪アジア最終予選の第4戦・日本対北朝鮮戦(NHK)
の番組平均視聴率は前半が19.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)、後半が25.2%だった。
最高視聴率は、試合終了直後の午後6時20分の29.7%だった。
3連勝で首位の日本は、後半38分に相手のオウンゴールで先制したが、ロスタイムで同点ゴールを許し、
1対1で引き分けた。出場権の獲得はこの時点で持ち越しとなったが、同日行われた中国対
オーストラリア戦で中国が0対1で負けたため、日本は出場権を得られる上位2位以内が確定し、
3大会連続4回目の五輪出場が決まった。
http://mantan-web.jp/2011/09/09/20110909dog00m200002000c.html
前スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315554137/
1が立った時間2011/09/09(金) 11:22:39.50
- 2 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:18:17.99 ID:yrJ7YbfB0
- もう野球は許してやれよ
- 3 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:18:29.70 ID:ZtAzw63p0
- またなでしこと他の競技を比べるだけのクソスレになるのか
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:21:49.95 ID:G652nd4HO
- なに、やきうもロンドン五輪でさぞかし凄い数字だしてくれるだろうさ
- 5 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:21:53.04 ID:qB8m/I1Q0
- 平日の夕方にそんなに視聴率取れるのか
働いてる人以外全員見てたんじゃね
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:23:51.03 ID:XcVbKSih0
- 中国戦もやればいいのに
- 7 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:24:41.01 ID:jMryQTQw0
- 国からの助成金が各マスコミになでしこプッシュしろと流れてるからな
本や雑誌が悲しく売れ残ってますよ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:25:39.27 ID:tExDvg8M0
- 女子サッカーは選手達の「キャー!」とかが聞こえて実に微笑ましいわ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:28:19.56 ID:m9eKij5t0
- 北チョンは乳デカかったな
エリートだけいいもんくいすぎだろ
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:29:44.53 ID:ZxYqsi4X0
- 国民的アイドルAKB なるほどハイスクール 最高11%
www
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:29:50.82 ID:UqPRklq3O
- デーブ・スペクター、「サッカーはタマ蹴ってるだけ。野球の話題ないの」
- 12 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:29:57.89 ID:xoReyvQF0
- 北の強さは異常
- 13 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:32:02.15 ID:IgrIBWxa0
- 中国戦、地上波でも生でやってくれよ
大河なんかどうでもいい
- 14 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:33:08.44 ID:Yw6yZJud0
- >>13
BS入れよ敗北者w
- 15 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:35:39.11 ID:Yw6yZJud0
- 地上波でも深夜やるんだから
それまでMr.サンデーでも見てろよwww
- 16 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:35:58.19 ID:eQg/69Yg0
- >>6
大河がえらいことになってしまうから無理だろう
BSの視聴率が跳ね上がって大河が減るんじゃないかという気もするが
なでしこに夢中になってる層は大河を見離してる層と被る気がする
- 17 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:36:41.07 ID:Vr5ZSz7t0
- 2011年視聴率 20%以上(スポーツ部門)
35.1% サッカー・AFCアジアカップ2011・日本×韓国(朝 日・1月25日)
33.1% サッカー・AFCアジアカップ2011・決勝・日本×オーストラリア(朝 日・1月29日)
29.5% 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部(日 本・1月3日)
29.3% 世界フィギュアスケート選手権2011女子フリー(フ ジ・4月30日)
29.0% サッカー女子ロンドン五輪アジア最終予選・日本×韓国(NHK・9月3日)
27.8% 世界フィギュアスケート選手権2011女子ショート(フ ジ・4月29日)
25.9% サッカー・AFCアジアカップ2011・日本×カタール(朝 日・1月21日)
25.2% サッカー女子ロンドン五輪アジア最終予選・日本×北朝鮮(NHK・9月8日) ←NEW!
25.1% 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走往路・第2部(日 本・1月2日)
24.6% サッカー女子ロンドン五輪アジア最終予選・日本×韓国(NHK・9月3日)
24.3% 2014FIFAワールドカップアジア地区3次予選・日本×北朝鮮(日 本・9月2日)
23.4% サッカー・AFCアジアカップ2011・日本×サウジアラビア(朝 日・1月17日)
23.3% キリンカップサッカー2011・日本×チェコ(TBS・6月7日)
22.5% チャリティーサッカーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜(日 本・3月29日)
22.2% サッカー・キリンチャレンジカップ2011・日本×韓国(TBS・8月10日)
21.8% FIFA女子ワールドカップ2011決勝戦・日本×アメリカ(フ ジ・7月18日)
21.1% 四大陸フィギュアスケート選手権2011女子フリー(フ ジ・2月20日)
20.9% 2014FIFAワールドカップアジア地区3次予選・日本×ウズベキスタン(日 本・9月6日)
20.8% 世界フィギュアスケート選手権2011男子フリー(フ ジ・4月28日)
20.7% 世界フィギュアスケート選手権2011女子フリー(フ ジ・4月30日)
20.4% キリンカップサッカー2011・日本×ペルー(朝 日・6月1日)
【野球/テレビ】低視聴率でプロ野球の放映権料が激減…
テレビ局に「買ってください」とお願いしないと中継してもらえない★2
http://2chnull.info/r/mnewsplus/1295532016/1-1001
- 18 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:36:49.48 ID:ZxYqsi4X0
- 大河は7時からやればいい。
いつも特例のときそうしてるだろ。
- 19 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:37:35.15 ID:Vr5ZSz7t0
-
●2011スポーツ視聴率まとめ ※男子A代表除く(お情け)
32.5% なでしこ決勝(早朝)
22.5% Jリーグ選抜
12.4% なでしこリーグ選抜
*8.8% やべっちFC(深夜)
====== 五輪競技の壁 ========
*5.5% G帯中日×巨人
*3.3% WBC日本-キューバ戦(なでしこ同時間帯)
*0.3% MLBゴキロー
*0.2% MLB西岡
やきうwwwwwwwwwww
- 20 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:37:57.86 ID:lYk9P1p90
- 凄い歩幅な1歩
南朝鮮人てそんなに足長いのかw
- 21 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:38:46.28 ID:Vr5ZSz7t0
-
■スポーツ番組年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲 大相撲初場所 12日目
00年 42.3% サッカー オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝 箱根駅伝 復路
04年 32.4% サッカー アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア 世界選手権東京2007
08年 37.3% オリンピック 開会式 北京
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ 内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー アジアカップ 「日本×韓国」 ← new
- 22 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:39:02.50 ID:P4udKe1R0
- これは驚いた、
平日の夕方でも視聴率30%弱を取れるだけの潜在的な需要があるということ。
つまり、普段の番組はつまらないからみんなが見ないだけなんだよな。
- 23 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:39:44.87 ID:Af2Ce7bFi
- >>7
マスコミがプッシュしたら視聴率がとれるんだw
さぞかし今日のハンカチマーは視聴率いいんだろうなぁ
- 24 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:40:51.72 ID:3gL3S2TB0
- 日本代表の長友、内田、鮫島彩が目標とすべきベッカムの素晴らしいクロス
ベッカムの神クロス集(36本のクロス)
http://www.youtube.com/watch?v=ivi-vWdnT0U ←必見!!
- 25 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:41:44.15 ID:Vr5ZSz7t0
-
■実質やきうの代表戦(※wbcは国籍関係ないので)
*4.9% 2010.11.*7 ロッテ-韓国SK
■Jとぴろやちう同日同時間帯比較
4.4% 5月28日 TBS Jリーグ 浦和対新潟(2/38チーム)
3.9% 5月28日 NHK プロ野球 西武対ヤクルト(2/12チーム)
Jよりマシnida!!
・参考
*0.3% 05:00-05:30 TX__ MLB中継(マリナーズ) ← 鈴木さんの200本安打達成試合
- 26 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:41:45.12 ID:nDqqZeny0
- 日本はサッカーの国であることがハッキリしたな
- 27 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:43:52.89 ID:Vr5ZSz7t0
-
甲子園(韓国籍・通名おk) → NPB(韓国籍・通名おk) → WBC日本代表(韓国籍・通名おk)
在 日 エ ス カ レ ー タ ー w
プロ野球の選手会長↓
http://web.archive.org/web/20040618092707/http://gakuseikai.jp/image/c1.jpg
新井貴浩(22)、本名朴貴浩。
- 28 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:44:30.77 ID:SZf2Gfww0
- 平日夕方に20%越えw
なでしこ強すぎw
- 29 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:44:46.69 ID:NMp6tMwe0
- >>22
平日の夕方水戸黄門(再)の方がゴールデンより視聴率良いんだぜw
- 30 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:45:28.51 ID:J00N7HCo0
- >21.8% FIFA女子ワールドカップ2011決勝戦・日本×アメリカ(フ ジ・7月18日)
何故NHKよりもフジの方が視聴率高かったんだろう?
NHKの方が実況とか好感が持てる気がするし、ちゃんと表彰式まで放送してたのに
- 31 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:45:47.40 ID:xoReyvQF0
- >>23
何とかラグビーW杯がやきうに勝ってほしい。
半価値マーをロッテソフバンが妨害してくれるといいのだが。
- 32 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:46:31.50 ID:QNc0lSki0
- 女子にも代表ブームが来たたけでも奇跡
- 33 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:58:17.58 ID:jEsN45iD0
-
3時頃にラグビーの日本戦があるから暇な奴は見とけよ
やきうのエセ世界と違ってサッカーと同じくリアル世界だから
普段アッー!アッー!言ってる奴は特に見てやれ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:01:24.81 ID:IgrIBWxa0
- この間、韓国や中国で女子サッカーのオリンピック予選が
全く認知もされず盛り上がってないことを嘲る様な番組を見たが
日本もワールドカップ準決勝あたりまではそうだったことを
もはや忘れてしまったのかな、マスゴミはw
- 35 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:01:57.59 ID:M7gjch420
- >>33
ラグビーw
なんかに負けるかよ
田中と斎藤でコールド勝ちだよw
- 36 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:04:07.33 ID:n+0feHgB0
- >>33
ラグビーのルール知ってる奴が日本中にどれだけいるだろうな?
- 37 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:04:39.88 ID:g5+GOcGC0
- もうやきうを許してあげて下さいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 38 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:05:13.04 ID:dGEk/HcT0
- >>33
10人も外国人がいる『日本代表』なんて応援する気になんねーよ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:05:21.87 ID:IIDPfsRp0
- >>30
NHKはBS放送だったからな。地デジのフジが有利。
- 40 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:06:39.93 ID:o/RYfUSzO
- >>30
休日。あと世界大会の決勝と予選はさすがに違う
- 41 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:06:57.56 ID:3QBKpkYu0
- >>30
BSで10%は前代未聞
- 42 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:13:01.06 ID:J00N7HCo0
- そっか、NHKはBSだったのか。なら仕方ないな
- 43 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:21:23.10 ID:jEsN45iD0
- >>38
プロ野球選手の約9割が在日韓国人と言われるやきうに比べたら屁でもねーわ
つか日本の為に世界で戦ってくれてる韓国系じゃない外人ばっかだろ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:23:39.82 ID:vl3tXeaB0
- 北朝鮮戦は見れなかったが、豪州戦を見てたら、
交代で入ってきた豪州の選手が、日本の選手と握手して笑ってるシーンがあった。
あれを見て、久しぶりに「サッカーはスポーツ」だと思い出したよ。
特亜チーム相手だと、こうはいかんからなぁ・・・
- 45 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:24:14.37 ID:KMD6MOr+0
- >>27
もう帰化してんだから本名は新井貴浩だし年齢も34歳
ばーか
- 46 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:24:20.45 ID:jEsN45iD0
- >>36
事前煽りは皆無に等しいが
今回のWCで興味を持ってもらえたら劇的に変わる
興味を持ってもらえればルールなんて直ぐに頭に入るよ
とにかく世界バスケのように甲子園に潰されてないだけ希望が持てる
- 47 :野球はゴールデンでも消費税以下なのにwwサッカーに惨敗だなw野球の五輪は?まだー:2011/09/10(土) 12:24:44.44 ID:sKZ8vGuD0
- 12.4% 19:15-21:24 CX* 東日本大震災復興支援チャリティーマッチ なでしこジャパン×なでしこリーグ選抜
22.5% 03/29 火 19:20-124 NTV チャリティーサッカーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜
11.3% 11/07/22(金) 18:00-21:24 TBS プロ野球オールスターゲーム2011 第1戦 第2戦 (*8.3%) 第3戦(*7.4%)
9.73% 19:00-20:54 NTV Dramatic Game 1844・巨人×阪神 ←New 11.3% 19:00-20:54 NTV Dramatic Game 1844・巨人×阪神←いいとこ取りでもなでしこ以下w
2010/06/01 *3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人
8/2 *7.7% 19:00-20:54 NTV 日本プロ野球巨人×阪神
8/16 *5.5% 19:00-20:54 TX* 中日×巨人
*0.2% 27:00-29:10 テレビ東京『メジャーリーグ中継 ツインズvsホワイトソックス(西岡剛出場)』
野球「4.1%」「3.4%」「3.1%」ゴールデンで驚異的な低視聴率もう無理
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livebase/1296552386/
1 3.1% 10/06/01(火) TX* ○ロッテ. 11-0. 巨人●
2 3.4% 10/07/01(木) TBS ○広島. 5-1. 巨人●
3 4.1% 10/05/18(火) EX* ○日本ハム. 7-1. 巨人●
4 4.2% 04/08/21(土) EX* ●広島. 6-13. 巨人○
5 4.6% 05/09/07(水) CX* ○ヤクルト. 14-3. 巨人●
5 4.6% 10/07/09(金) TBS ○中日. 6-3. 巨人●
↑↑↑↑↑
もう完全に女子サッカーの国内練習試合(海外組抜き)>>>>>>>>>プロ野球オールスター>阪神巨人戦>プロ野球ゴールデン中継
が完全に証明されたな。もう焼き豚は言い訳不可能w涙目だなw 高校野球を持ち出してもその女子サッカーに負けてるプロ野球が惨めになるだけだぞw
しかも、高校野球は女子サッカーの国際試合にはダブルスコアの惨敗だしな。
衛星放送の視聴率調査が始まった2008年以来、NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。
早朝驚異的21・8%!フジ+BS1=32・5%
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20110719-OHT1T00294.htm
09年に同時間帯で放送された野球のWBC2次ラウンド・キューバ戦の21・7%をも上回る
http://www.daily.co.jp/soccer/2011/07/20/0004287149.shtml
- 48 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:25:23.96 ID:sKZ8vGuD0
- 2011年スポーツ番組視聴率・ベスト20 1/1-7/24 VR週報
*1 35.1% 01/25 火 22:20-175 EX.* サッカー・アジアカップ準決勝・日本×韓国
*2 33.1% 01/29 土 23:54-166 EX.* サッカー・アジアカップ決勝・日本×オーストラリア
*3 29.5% 01/03 月 07:50-383 NTV 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部
*4 29.3% 04/30 土 21:00-130 CX* 世界フィギュアスケート選手権 女子フリー (第3部)
*5 27.8% 04/29 金 21:00-142 CX* 世界フィギュアスケート選手権 女子ショート (第2部)
*6 25.9% 01/21 金 22:20-130 EX.* サッカー・アジアカップ準々決勝・日本×カタール
*7 25.1% 01/02 日 07:50-375 NTV 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走往路・第2部
*8 23.4% 01/17 月 22:04-136 EX.* サッカー・アジアカップGS・日本×サウジアラビア
*9 23.3% 06/07 火 19:28-121 TBS キリンカップサッカー2011・日本×チェコ
10 22.5% 03/29 火 19:20-124 NTV 東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーサッカーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜
11 21.8% 07/18 月 05:00-090 CX* FIFA女子ワールドカップ2011決勝戦・日本×アメリカ (第2部)
12 21.1% 02/20 日 19:00-114 CX* 四大陸フィギュアスケート選手権・女子フリー
13 20.8% 04/28 木 21:00-108 CX* 世界フィギュアスケート選手権 男子フリー (第2部)
14 20.7% 04/30 土 20:00-060 CX* 世界フィギュアスケート選手権 女子フリー (第2部)
15 20.4% 06/01 水 19:19-120 EX.* キリンカップサッカー2011・日本×ペルー
16 19.1% 02/19 土 19:57-213 CX* 四大陸フィギュアスケート選手権・女子ショート・男子フリー
17 17.2% 01/09 日 22:04-136 EX.* サッカー・アジアカップGS・日本×ヨルダン
18 17.0% 01/02 日 19:00-270 EX.* 夢対決2011とんねるずのスポーツ王は俺だ!第2部
19 16.0% 08/29 月 19:15- TBS 世界陸上男子ハンマー ← New
20 15.0% 01/22 土 17:00-060 NHK 大相撲初場所・14日目 (第3部)
しかし、今年も野球は空気だな・・
- 49 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:26:32.01 ID:sKZ8vGuD0
- 普段はサッカーそのものをつまらないとかイチャモンつけて叩いてるのに、こういうときは男子サッカーを利用して女子サッカー叩き
そして、女子サッカーの優勝を利用して男子サッカーを叩くバレバレの工作をする焼き豚
女子サッカーの普及→サッカーに興味のある女性ファン・一般ファンが増える→男子サッカー界にとっても大きなプラス。
男子サッカーの普及→女子サッカーの強化費用は男子の収益から出る→女子サッカー界にとっても大きなプラス。
こういうウィンウィンの関係にある以上、野球豚にとってはどっちを潰してもおいしいんだよ。
だから野球豚はサッカーファン同士(男女)の対立を煽る工作に切り替えたから注意な
野球豚工作員の変化
・女子W杯・女子サッカー叩き→WBC(糞)と比較され涙目
↓
・野球優勝、ソフト優勝、女子サッカー優勝 男子サッカーは?→ 野球は五輪追放で馬鹿にされる
↓
・女子サッカーをダシに男子代表、Jリーグ叩き&男女サッカー対立工作煽り ←今ココ
※女子サッカーまで人気出ちゃうと焼き豚が一番困るw焼き豚は日本がサッカーの国になることを恐れている。
- 50 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:26:45.81 ID:jEsN45iD0
- >>35
まーvsボロ雑巾って関東の地上波ないよね?
- 51 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:30:05.56 ID:jEsN45iD0
- >>45
また再帰化したという噂もあるしなぁ
それが分からないのが野球界の怖いところ
甲子園(韓国籍・通名おk) → NPB(韓国籍・通名おk) → WBC日本代表(韓国籍・通名おk)
在 日 エ ス カ レ ー タ ー w
つか新井だけの問題じゃないだろjk
- 52 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:30:37.95 ID:jEsN45iD0
- >>27
- 53 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:31:35.05 ID:jEsN45iD0
- 誤爆orz
- 54 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:35:19.66 ID:KMD6MOr+0
- >>45
再帰化?
韓国語も話せないし住んでもいないのに出来るわけないだろう
お前本当に何も知らないんだな(苦笑)
再帰化のソースだせ 嘘つき野郎
しね
- 55 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:37:00.28 ID:KMD6MOr+0
- >>51
韓国籍で日本代表なれるかよ
日ハム時代の森本が代表に選ばれなかったのは?
ばーか
- 56 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:38:26.03 ID:jEsN45iD0
- >>54
再帰化してないソースと
韓国語を話せないソースを出してよ!
- 57 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:42:44.87 ID:dPKr0g820
-
■男子 ロンドン五輪アジア最終予選(U‐22日本代表)
9/21(水) vsマレーシア(H) pm8:00キックオフ予定
11/23(水) vsバーレーン(A)
11/27(日) vsシリア(H)
2012年
2/5 (日) vsシリア(A)
2/22(水) vsマレーシア(A)
3/14(水) vsバーレーン(H)
- 58 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:43:46.14 ID:jEsN45iD0
- >>55
何も知らないんだね
選手選考に疑問を抱くまえに
国籍に疑問をいだけばいいのに
ところでひちょりは今ナニ人なの?
>>27
ラグビー代表は外人が多いけど、国籍を隠さずオープンだから好感が持てる
偽名特定外人だらけのアレとは訳が違うね
- 59 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:44:37.09 ID:x21HQfTd0
- 低いわ〜
瞬間最高で30いかないって〜
もしセリーグが最終戦まで優勝が決まらずに大接戦、
それが巨人で尚且つスコア1-1、9回裏ツーアウト満塁一打出ればサヨナラ優勝の場面だったら50パーは超えんぞ?平均でも30は楽々クリアだぞ?
デーゲームでそれでゴールデンならプラス20パーな
- 60 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:48:26.25 ID:tsdAg+d20
- >>55
先祖が日本生まれなら日本代表になれる
在日なら韓国籍でも余裕で日本代表になれる
残念だが
- 61 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:50:41.18 ID:9gQUFcQA0
- >>36
ボールがオフサイドラインらしい
- 62 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:52:13.19 ID:tsdAg+d20
- >>27
【野球】伊良部秀輝さん、韓国系だったという噂も…妻は在日韓国人3世★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312214453/1
ぐぐったら伊良部までアッチ系かよ、、、
ダルビッシュの母親も焼肉屋を経営してたから
こっちも限りなく黒に近いんじゃ、、、
- 63 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:54:54.94 ID:J00N7HCo0
- でもラグビー代表のメンバーを見ると
「外人のパワーに頼らないとやはり無理なのか‥」って印象を持つ人多いかもよ
外人選手に対する嫌悪感とかは全くないんだけどさ
- 64 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:55:24.39 ID:HBw/sgNy0
- >>62
国民栄誉賞第1号:王(シナ人)
国民栄誉賞第2号:衣笠(アフリカ&アメリカ人)
国民栄誉賞第3号予定:ダルビッシュ(イラン&コリア人)
国民栄誉賞第4号予定:金本(コリア人)
- 65 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:58:22.06 ID:DDnlJpNbO
- 前半からアホがどうでもいい話してんなw
- 66 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:59:42.08 ID:QNc0lSki0
- >>63
ラグビーは無理だよな
体格がないと競れないし
白人が好んでやるスポーツなだけはある
- 67 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:02:30.24 ID:1u+O/e4V0
- 次のデモ対象は野球界全体とも言われているから
野球界の在日問題は早急に解決して欲しいわ
- 68 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:04:50.61 ID:1u+O/e4V0
- 825 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 09:41:14.26 ID:GKUocRUi [2/3]
一方、今週発売の週刊新潮には掛布の債権者集会、
週刊文春には清原が仕事(パチ屋のイベント)ドタキャン連発で事務所追放の記事が…
北チョン系と噂されていた清原の外堀が埋まった件
- 69 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:05:41.83 ID:Ww55e9Vi0
- 昔、TVなどで野球ユニフォーム着たガキが集団で見えてたとき(野球とは関係ない番組や何かのイベントで写り込む姿)ウゼー、まじ嫌いだった。
俺は根っからスポーツ好きじゃねえ。
でも今の俺らを取り巻く環境は異常だ。次世代のなでしこを育成するために英才教育みたいなことTVでやってたけがイツから日本てそんな国になっちゃったんだろ。
確かに野球留学みたいな下衆な慣習も吐き気すら覚えるがまだ裏で親の金勘定がちらほらするからまだいい。分かりやすい。J始まった頃からどこぞにサッカー専門学校、だのJの下部組織が小学生集めて
スパルタしてるだの愚民化としか思えん
アメリカのように遊び感覚であらゆるスポーツ楽しむのはいいがなんで組織立って養成をしなきゃならんのだ。
韓国のノーベル賞の台座みたいに上が枠を造って目標到達のために幼い子を育て上げるのってどうかな。スゲー違和感ある。
車、アニメ、ロケット、ノーベル賞、カメラ、鉄道・・色んな選択肢の中から好きなもの見つけ好きだから頑張る。そんな世の中にしなきゃ。
いつからこんな国になっちゃったんだ。
- 70 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:07:45.82 ID:ZjOK4KcD0
- >>27>>68
日本プロ球界最大のタブーは、「在日」選手である。
五輪野球・長嶋監督は「日本のトップ選手を集める」と言うが、
そうなると、在日問題は避けて通れない。
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html
- 71 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:13:46.94 ID:KE0jfHhT0
- 女子サッカーに男子サッカーと同様のスピードやテクニックを求めても男子に適うわけはない
女子サッカーのよさは子供の運動会みたいなもので、可愛くてハラハラドキドキがいいのであって
北朝鮮のような悲壮感漂うのは下の下
強さとともにエロさも兼ね備えてほしい
ということで、後半30分から丸山を投入することと解説は大竹を起用することをおながいしまつ
- 72 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:15:00.50 ID:4JsX8GS/0
- 今朝のTBSラジオで言ってたけど、平日夕方であの視聴率はサッカーファンと
新たに主婦や老人達を取り込んだ結果だって言ってた。
- 73 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:18:29.97 ID:/0gHCmUU0
- >>69
これコピペ?
それにしても言っていることが無茶苦茶。
- 74 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:20:33.13 ID:jau81BgD0
- >>72
うちのじいちゃん、野球と時代劇チャンネルとニュースしか見ないひとだが
なでしこの試合は黙って観てた
- 75 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:24:24.10 ID:M0VSOjrz0
-
電通の下請けTBS(WBC永久放送機関)の献金によって
実現した世界初の組み合わせ
┌──韓国
世界一 ─┤ ┌─米国
└─┤ ┌─韓国
└─┤ ┌─キューバ
└─┤ ┌─ 韓国
└─┤ ┌─キューバ
└─┤ ┌─韓国
└─┤ ┌─ 韓国
└─┤
│ ┌──中国
└─┤
└── 日本
※WBCとは?・・・売上がメジャーリーガーの年金となる画期的な大会。(別名:MLB復興支援のチャリティーマッチ)
参考
▼女子サッカーワールドカップ
予選122ヶ国→本大会16ヶ国
▼WBC
招待状送付→16ヶ国無条件出場
- 76 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:24:38.35 ID:rBW2rCqP0
- 焼豚オワタ
- 77 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:25:31.67 ID:UVGt/ccH0
- どうせ裏番組で韓流ドラマやってたんだろ
韓流ドラマなんて見るもん無いから見てるだけだな
- 78 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:26:47.34 ID:M0VSOjrz0
-
3.9% BS 急遽放送の女子サッカーアジア予選 豪州×中国 ←びーえす・外国同士・告知&煽り0
3.3% tbs WBC(ワールドベースボールクラシック)*4:45- 日本×キューバ ←地上波・日本戦・4年前から煽り倒し
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20110910-832792.html
- 79 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:26:56.33 ID:iuoj1Z2tO
- いよいよ
ハンカチ対マークンと
ラグビーワールドカップ
フランス戦。
- 80 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:31:42.48 ID:OqozJkfH0
- 【サッカー】細貝萌が長谷部の二の舞に!? ドイツ移籍後初ゴール!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315599731/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315605392/
http://www.youtube.com/watch?v=Js_caR_edG4 (動画)
↓整えるさんの場合
http://alpsch.ldblog.jp/archives/5642255.html
- 81 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:33:50.23 ID:X3kBNpUm0
- >>72
8月19日の国立のなでしこマッチの客層がまさにそんな感じだった
絵に描いたような善男善女
- 82 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:37:09.87 ID:DhWGp9W/O
- エロさはウィンブルドンが他を圧倒して寄せ付けませんw
しかし視聴率のエロageが無くともこの視聴率は驚き、純粋に競技の行方を楽しんでる数字だもんね。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:40:09.37 ID:DhWGp9W/O
- >>65 w んじゃ前スレの流れで興味あったので纏めてみた、女子サッカーリーグが(多分)ある国
日 豪 韓 米(WPSとWリーグの2組織) 加(米のWリーグに加盟) メキシコ
ブラジル(カップ戦が2つかも?、無論非常に盛ん)
アイルランド 英国4協会 イスラエル 伊 オーストリア 蘭 ギリシャ スウェーデン スイス スペイン デンマーク 独 トルコ ノルウェー フィンランド 仏 ベラルーシ 露
全国規模のリーグは多分無いがカップ戦が有ると思われる国
印 フィリピン アイスランド アルゼンチン ブルガリア ベルギー ポーランド ポルトガル
やはり盛んだね、近い将来クラブワールドカップも始まるかもね
- 84 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:14:22.66 ID:VmwPMBrG0
- なでしこの試合は余裕で90分見れるが
俺にとってやきうの3時間は苦痛どころか拷問
- 85 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:16:43.47 ID:Q38gp++M0
- 男子サッカーに比べるとスピーディーではないが
野球に比べるとはるかにスピーディー
- 86 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:17:51.05 ID:nDqqZeny0
- やきうは日本に必要ないことが証明されたね
- 87 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:18:23.29 ID:yQiFN7pnO
- いちいち野球を叩かないと物が語れない豚達
- 88 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:18:48.83 ID:6gcLz9Xp0
- >>83
さすがに女子のCWCはまだ無理w
それより女子W杯の出場枠を24への拡大だね
- 89 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:23:49.60 ID:/nU/nq5k0
- >>50
ある。またフジが余計なことしやがった。
- 90 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:29:40.58 ID:yrJ7YbfB0
- >>88
W杯は次から24だよ
- 91 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:36:02.10 ID:AFi7pux50
- >>82
いや、単にマスコミの煽りに影響されただけ
2ちゃんの女子サッカーファンっておかしい人間しかいないな
そもそも中国ですら盛り上がってないのに
9/01木 16:30 なでしこ ロンドン五輪最終予選「日本 3-0 タイ」 1,231人
9/03土 20:00 なでしこ ロンドン五輪最終予選「日本 2-1 韓国」 1,172人
9/05月 16:30 なでしこ ロンドン五輪最終予選「日本 1-0 豪州」 1,000人
9/08木 16:30 なでしこ ロンドン五輪最終予選「日本 1-1 北朝鮮」1,274人
- 92 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:37:41.58 ID:X3kBNpUm0
- >>91
その「マスコミに影響されただけ」っていうのは
あなたがどこでどういう人たちに接して得た印象なの?
- 93 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:38:59.98 ID:89UqrCdo0
- ○世界に挑戦する日本代表の今後の予定
09/10 土 15:00 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsフランス オークランド
09/11 日 20:00 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 vs中国 中国/済南
09/16 金 17:00 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsニュージーランド ハミルトン
09/21 水 16:30 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsトンガ ファンガレイ
09/21 水 20:00 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsマレーシア ベアスタ
09/27 火 13:00 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsカナダ ネイピア
10/07 金 19:45 【サッカー/A代表】 キリンチャレンジ杯 vsベトナム ホームズ
10/11 火 19:45 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vsタジキスタン 長居
11/11 金 --:-- 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vsタジキスタン アウェー
11/15 火 --:-- 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vs北朝鮮 アウェー
11/22 火 --:-- 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsバーレーン アウェー
11/27 日 19:20 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsシリア 国立
- 94 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:40:00.39 ID:AFi7pux50
- >>83
ちなみにブラジルは自国リーグ解散してない状態
競技人口も男子と違い1万程度
他もまともな女子リーグなんてないところばかり
セミプロリーグがあれば御の字ってレベル
一応唯一まともといえる女子リーグのあるアメリカですら経営なんて安定していない
創設2年で4クラブが活動を停止しているレベル
- 95 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:40:14.52 ID:VRkfYiIX0
- >>83 女子のサッカーでリーグ戦があるところ
■ドイツ女子ブンデスリーガ,■アメリカ女子 WPS と USL の二つ, ■カナダ女子の USL Wリーグ
■オーストラリア女子Wリーグ,■なでしこのLリーグ(ほとんど社員契約)
■韓国女子のWKリーグ, ■イングランド FA女子プレミアリーグ
■ウェールズ 女子プレミアリーグ,■メキシコに スーペルリーガ■アルゼンチン女子の Torneo de Futbol Femenino
■ブラジル女子は ブラジル女子全国選手権■ロシア女子プレミアリーグ(プロチームあり。財政難)
■アイスランド 女子ウルヴァルスデイルド■アイルランド ダブリン女子サッカーリーグ
■イスラエル女子 Ligat Nashim Rishona■イタリア女子版 セリエA ・・・・・・・・プロ化の動き
■オーストリア 女子ブンデスリーガ,■オランダ 女子エールディビジ
- 96 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:41:01.56 ID:VRkfYiIX0
- ■北アイルランド 女子アイリッシュプレミアディヴィジョン■ギリシャ 女子Aディヴィジョン,
■スウェーデン女子 Damallsvenskan■スイス 女子ナシオナルリーガA,■スペイン女子 スーペルリーガ
■スコットランド女子 スコットランド女子プレミアリーグ
■デンマーク女子 Kvinde 3F Ligaen,■トルコ女子 Bayanlar Futbol Ligi
■ノルウェー女子 トップセリエン,■フィンランド女子 ナイステン・リーガ
■フランス女子リーグアン,■フェロー諸島 1. Deild■ブルガリア女子 Bulgarian AFG,
■ベラルーシ女子プレミアリーグ■ベルギー女子 Earste Klasse,■ポーランド女子 Ekstraliga
- 97 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:42:36.90 ID:AFi7pux50
- >>72
いや、男子のチャリティマッチの時点でF2層の視聴率はかなり取れていたからそれは嘘
- 98 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:44:14.22 ID:AFi7pux50
- 2ちゃんがデマばかりってのはわかっていが、女子サッカー関連は特にひどいね
- 99 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:45:12.59 ID:X3kBNpUm0
- >>97
>>72が言ってるのはF3層とかM3層の話だと思う
- 100 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:46:09.21 ID:tP/CvxZX0
- >>91
中国が盛り上がってないと、日本も盛り上がってないって、何でなるのか
中国は自国が弱すぎて、盛り上がらないんだよ
男子だって弱すぎるから、海外サッカー好きだし
- 101 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:47:15.02 ID:5qVm0Zla0
- >>91
中国開催なのに中国の試合を入れてないな
- 102 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:50:12.15 ID:AFi7pux50
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1266977972
現在、女子サッカーでのプロリーグが存在している国はアメリカとオランダです。
アメリカにはウーメンズ・プロフェッショナル・サッカー(WPS)というプロリーグがあり、現在女子サッカーリーグの世界最高峰です。
オランダにはエールディヴィジ・ヴローヴェン(Eredivisie Vrouwen)というプロリーグがありますが、現在8チームが所属し、下部のリーグはない状態です。
プロリーグと称してはいるものの恐らく中身はセミプロに近いのではと思います。
ドイツのフラウェン=ブンデスリーガ(Frauen-Bundesliga)はヨーロッパではレベル的にはかなり高いと思いますが、リーグの形態としてはセミプロです。
http://espn.go.com/espnw/news-opinion/6670374/women-world-cup-germa...
↑のサイトでも『フラウェン=ブンデスリーガはアメリカのWPSのように完全にプロではなく、トップ選手の多くですら片手に副業を持たなければならないセミプロである』、
『平均観客動員は1,000人ほどでWPSの2010年の3,602人には及ばない』
『そこから脱却し完全プロ化にするには多くの支援者が必要だ。スポンサーを確保し資金を提供してもらうこと、メディアでもこれまで以上に取り上げてもらうこと、
文字通りの多くのサポーター(支援者)がスタジアムに足を運ぶこと』とフラウェン=ブンデスリーガのスポークスマンであるOliver Zimmermannは語っています。
彼がいうことそのものが世界の多くの場所で女子サッカーのプロリーグがない理由でしょう。
今回出場していた国でもイングランドのFAウーメンズ・スーパー・リーグもセミプロですし殆どがセミプロだと思いますが、
ブラジルなんかは女子サッカーの国内リーグが消滅してしまい今現在女子リーグがない状態というところもあります。
- 103 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:52:14.57 ID:AFi7pux50
- >>101
BS見れればわかるが、中国の試合も客はろくにはいってない
- 104 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:53:00.11 ID:X3kBNpUm0
- >>102
知恵袋がソースというのは
自分から信憑性が低いですと言ってるようなもの
- 105 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:57:10.09 ID:AFi7pux50
- >>104
自分で調べれば理解できるぜ
ちなみにアメリカですら鮫島のいたボスントンのクラブがメインスポンサー撤退で大騒ぎになったばかり
ドイツの女子3強のフランクフルトのシーズンチケット売り上げが倍増で数百枚ってレベルな
日本のマスコミはネガティブな情報は一切報道しないからな
- 106 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:02:22.43 ID:VRkfYiIX0
- wikiがソースの俺と大して変わらんなw
4000万の女子選手がいるってのはすごいじゃん。
■1991年FIFA女子ワールドカップ
総入場者数 510,000人(51万人)
(1試合平均 19,615人)
■1995年FIFA女子ワールドカップ
総入場者数 112,213人(11万人)
(1試合平均 4,316人)
■1999年FIFA女子ワールドカップ
総入場者数 1,194,215人(119万人)
(1試合平均 37,319人)
■2003年FIFA女子ワールドカップ
総入場者数 656,789人(65万人)
(1試合平均 20,525人)
■2007年FIFA女子ワールドカップ
総入場者数 1,156,955人(115万人)
(1試合平均 36,155人)
■2011年FIFA女子ワールドカップ
総入場者数 845,751人(84万人)
(1試合平均 26,430人)
- 107 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:08:59.20 ID:AFi7pux50
- >>106
お前ってどこでそんないい加減な情報を仕入れてきているかと思ったら、wikiソースだったのかよ
通りで話のおかしなこと言っていると思ったぜ
お前みたいに現実を無視して無理に持ち上げようとする人間がいるから嫌われるんだよ
あと携帯での自演はやめろよ
- 108 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:12:35.37 ID:VRkfYiIX0
- >>107
ソースに責任が持てないから、ちゃんとwikiがソースだって書いたんだろ
携帯との自演?はぁ?頭大丈夫?w
携帯では一切2ちゃんやんないんだけどw
現実を無視して妄想してるのはおまえだろw
- 109 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:13:59.11 ID:ntH0zEOV0
- ところでいつから他国が盛り上がらないものをこの国で盛り上げるのは変って感じなってるの
- 110 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:14:02.43 ID:AFi7pux50
- ID:DhWGp9W/Oのように同じ勘違いをしている人間が偶然PCと携帯で同時刻に居合わせるわけがないだろ
- 111 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:15:39.55 ID:AFi7pux50
- >>109
さも世界で盛り上がっているかのごとく振舞うから違うだろって声が出ているだけだろ
- 112 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:20:37.20 ID:VRkfYiIX0
- >>110
はいはい妄想妄想
前スレで、女子のリーグ戦、プロ、どんだけあるかって流れで1000まで行ったんだよ。
だから世界の女子のリーグ戦事情がどうなってるか調べた奴が他にもいたんだろ。
ちなみに
俺が調べたwikiソースだと>>83の内印 フィリピン ポルトガル は知らんぞ・・・
なんで先に携帯に書いたものを、PCで書くときにわざわざ割愛するんだよw
おれのはこれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%A5%B3%E5%AD%90%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC
自分が普段携帯とPCで自演してるから周りもそうだと考える人ですか?キモい
- 113 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:23:25.42 ID:Cskh4XGo0
- 「声が出ている」というか、一人わめき散らしてる人がスレにいるのはわかったw
- 114 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:34:54.52 ID:VRkfYiIX0
- ま、自演するような奴は
ロシア女子プレミアリーグ(プロチームあり。財政難)
↑わざわざこういうネガティブな注釈は書かないと思うがな。
ソースをwikiだと明かして責任持てない、なんて書かないな、普通。
大体、随分少ないソースを先に出して、それからダブらせて載せて、
なんの意味があるんだ?
- 115 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:38:31.24 ID:EaCb3fp50
- >>90
それ決定だっけ?
次からでも3年後だからね
24を定着させて、それからだと、まあ10年以上先の話だな
もちろんその10年以上先の構想をFIFAは持っているだろうけど
- 116 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:46:12.96 ID:yrJ7YbfB0
- >>115
今1つ分らないけど
次のカナダW杯(2015年)から出場数は24に決定済
- 117 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:48:59.74 ID:VRkfYiIX0
- 日本でFIFA女子ワールドカップが開かれる日は近いな
- 118 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:53:19.29 ID:AFi7pux50
- >>112
お前さ、バレバレなんだよ
過疎スレで同じ勘違いをしている人間がPCと携帯に同時刻にいるって時点でさ
ちなみに女子サッカーなんてメジャー競技扱いしているのは日本人ぐらいだぞ
ドイツの女子3強のフランクフルトですら、2011-12の平均観客動員の見込みが2500人ってレベル
男子はチャ・ドゥリがいた頃は2部落ちしていたり今季も2部だったりと、ちょくちょく2部に落ちるようなレベルのクラブだが
安定して平均5万弱はいるサッカー人気のある大都市のひとつだけどな
- 119 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:54:36.09 ID:AFi7pux50
- >>113
いつか現実を直視できるようになるといいね、君も
- 120 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:59:58.98 ID:VRkfYiIX0
- >>118
お前病院行けよ。マジ。リアルで気持ち悪いよ。
前スレで女子のサッカーチーム、世界でどうだかって調べてるうちに990突破して、
こりゃ調べて、書き込む前に1000行くなって、思ってたら、案の定そうなった。
で、時間が経って次スレが立ったけど、
前スレの不毛な流れが嫌な奴も多いだろうし、
前スレの流れを踏襲してなかったら、調べただけで書き込まないつもりだったんだよ。
そしたら、女子のサッカーリーグ調べてる、それを載せてる奴がいたから、
おれが調べたwikiの写しを載せたんだよ、ソース怪しいけど、もっとあるみたいよってね
3スレ目突入してるんだから、過疎スレじゃないだろ。
前スレの人気者ID:KkNoRNDK0が盛り上げてくれたんだよ
なんで疑うかな?
- 121 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:00:20.42 ID:WP/v9SJb0
- 女子スポーツはどの競技も観客集めるの大変だろ
サッカーはかなり多い方だぞ
- 122 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:05:47.50 ID:ntH0zEOV0
- ID検索すると面白そう
- 123 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:05:50.90 ID:VRkfYiIX0
- あ、あと
自演とかする奴はばれた時、こんなにがんばらないと思うよ。
自演じゃねえよ!こうこうこういうことだってな風にはな。
元々被せて載せたって、大して意味あると思えないし。
>>121
そう思うわ。
次ほんとはそれ言いたかったんだわ。変なのに絡まれてこうなったけど。
チーム競技の女子のスポーツで、そんな普及してるのなかなかないだろ・・・
たぶんバスケが一番だと思うがね。個人競技よりチーム作るの大変だし、
サッカーの場合、ハード面を揃えるのに、コストがかかりすぎる。
- 124 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:07:23.63 ID:AFi7pux50
- 自演はバレた時に消える人間と必死になる人間の二通りいる
お前は後者だってことだwwww
- 125 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:10:58.93 ID:6P5Gjg3b0
- ID:AFi7pux50
この基地外、なんで必死なんだ?
- 126 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:11:25.39 ID:VRkfYiIX0
- 前スレで>>83のID検索しても一見もヒットしないんだがな
前スレでID:KkNoRNDK0への反論ばかりで30レス以上やってるんだけど、
なんで前スレでは自演せずに、いきなり大して意味もないのにこのスレで自演するんだ?
あー気持ち悪い奴
- 127 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:11:43.36 ID:6P5Gjg3b0
- ID:VRkfYiIX0
こいつもか
- 128 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:13:35.56 ID:VRkfYiIX0
- ID:AFi7pux50みたいな奴ってマジ最悪だな
死ねばいいのに
- 129 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:13:47.80 ID:EaCb3fp50
- まあ、端から見たらおかしいのが一人いるとしか思えないがね
前スレからIDチェンジまでしてご苦労なことだ
よほどなでしこの人気が気に入らないと見える
- 130 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:20:06.59 ID:AFi7pux50
- >>129
被害妄想が達者だね
海外での女子サッカー人気に関して言及しているだけなのだけどね
都合の悪い情報に関してはそんな態度で本当お子ちゃまですね、君は
- 131 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 17:36:12.93 ID:VmwPMBrG0
- 女子やきうはロンドン五輪いけるのかな
応援してる
- 132 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 17:50:07.82 ID:89UqrCdo0
- 今後は男女のサッカーだけでなくラグビーの視聴率も気になる時代が来るかもな・・・
ラグビーW杯のカーワンJAPANのフランス戦で見せた奮戦はマジで見物だからね
- 133 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 18:11:47.13 ID:rtkUztf60
- サッカーのオフサイドに慣れてしまいラグビーのオフサイドがよく分かんない
ゆえにラグビーは見る気しない
- 134 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 18:51:31.81 ID:UpHKvmy70
- おいおい、あの時間帯で30弱取んのかよ
っぱねえな
- 135 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 19:05:40.74 ID:/nU/nq5k0
- 何やらアイントラハト・フランクフルトと1.FFCフランクフルトを混同してる馬鹿がいるようだが。
- 136 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 19:12:34.83 ID:UcDj+bCA0
- >>64
なるほど「優秀な外国人」を1本釣りするための賞か
国民栄誉賞というのは
- 137 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 19:14:40.02 ID:BKs67Qtf0
- 近賀の彼女のブログ
お互いの両親に紹介済みで現在同棲中
ttp://ameblo.jp/sakurabiyori2/
- 138 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 19:41:46.28 ID:Tdebi+MS0
- 7時台放送だったらと思うと勿体無いな
しかし半年前に人気に比べたらこの数字はたいしたもんだ
- 139 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 20:47:23.33 ID:54i6v96b0
- >>106
平均30000人ほど動員できる単独競技の国際大会って、
女子スポーツでは普通に最大規模なんじゃねーの?
女子バスケもバレーもソフトの国際大会だってこんなに集まるか?
日本で注目されなかったのは、日本がGL敗退レベル弱小国だったからだな。
- 140 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 21:17:09.26 ID:CYkCzJSQ0
- 中国戦
川澄、宮間、鮫島、岩清水は引き続きスタメンと予想
川澄と鮫島の2人殺すきかw
- 141 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 21:19:18.28 ID:CGxatgdL0
- ほんと日本ってスポーツ馬鹿の国だな
たかだがスポーツ選手ごときに国民栄誉賞みたいな国家的な賞を与えてるの日本だけだろう
アメリカなんかじゃこの前の女子ワールドカップ決勝も7%しか視聴率とれなかったっていうのに
- 142 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 21:21:39.46 ID:UjfWjPmo0
- 女球蹴りなんて、今日のマー君vsハンカチ王子の死闘に比べたら、レベル低くて見てらんねーよ!
- 143 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 21:37:20.03 ID:rZEg6von0
- >>141
そもそも国民栄誉賞自体に権威などない。
もらってるのはスポーツ選手とか俳優とか歌手ばっかじゃん。
なぜおっさんたちはこんな賞を神格化するのか。
名前のせいか。
- 144 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 21:48:12.44 ID:T4EDKvZQ0
- 平日夕方で20%超とかどうなってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 145 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 21:54:52.74 ID:AdM/p0ro0
- 野球終わったな
次は五輪で頑張れよ野球
- 146 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 21:55:13.91 ID:TfD5KPXN0
- >>142
アメリカを引き合いに出して日本を馬鹿にするとは
お前にとっては
アメリカ>>>>>>日本 なんだねw
そんなにアメリカのほうが良ければ、とっととアメリカに移民してくださいw
- 147 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 21:57:55.45 ID:TfD5KPXN0
- アンカーミス>>142でなくて>>141のバカあて
- 148 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 22:47:12.57 ID:IDMXND+E0
- 147>お前こそバカじゃねーのwwww
- 149 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 22:55:47.28 ID:mG5AU3tqO
- 昨日の深夜にいた芸術キチガイは今日もきてる?
- 150 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 23:13:29.97 ID:VmwPMBrG0
- 今日の佑たんvsまっ君の試合は30%いくからサカ豚覚悟しとけwwwwwww
- 151 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 23:21:23.36 ID:VRkfYiIX0
- >>139
スウェーデン大会以外
コンスタントに入ってるからな。
潜在的な魅力はあるだろうな。
ヨーロッパではドイツ、アメリカ大陸ではアメリカ、
ブラジルも面白い。アジアでは中国、さらに日本。
一通り開催候補地出揃った。
日本開催あるぞ
- 152 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 00:14:42.84 ID:5GVHOBA60
- まーくんVS斎藤
15%いかなけりゃ
マジでやきう終わりだろ・・・
- 153 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 00:58:19.96 ID:NM0Cg8y/0
- チンカス王子とゴリラの試合つまんなすぎてラグビー見てたわ
- 154 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 02:14:42.77 ID:By+ZCUTEO
- 女子W杯決勝の全米視聴率7パーセントってのは、
今年全米で放送されたスポーツ中継の中で上位に入ってたはず
たった7パーセントではなく、7パーセントも取ったって評価だったと思う
- 155 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 07:58:12.90 ID:D7dmNUXk0
- アメリカはテレビ局が山のようにあって、一度チャンネルを変えたら元の局がどこだったか
二度と分からなくなるとまで言われています。だから視聴率も分散し、記録的大人気の番組で
視聴率10パーセントくらい。(全盛期のWWFが8パーセント程度)
そこで7パーセントっていうのは日本で言えば25〜30パーセント近いと
思ってもらっていい数字ですよ。
- 156 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 08:01:38.83 ID:D7dmNUXk0
- アメリカ人にとっては女子サッカー>MLBオールスター>>>WBC(笑)だった件
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/morningcoffee/1311061953/
8.6% 女子サッカーW杯決勝
8.4% 2010年ワールドシリーズ
6.9% MLBオールスター
4.8% 2010年NHL年間最高視聴率
2006 WBC決勝 全米視聴率1.8% (ナイター)
2009 WBC決勝 全米視聴率1.4% (ナイター)
2006 ドイツW杯 決勝 7.0% (昼)
- 157 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 08:08:46.44 ID:D7dmNUXk0
- けさのスポーツ報知(笑)では、なでしこの軌跡として
・W杯後それまで考えられなかった大金と“人気”(原文のまま)を得た
・それをキープしようとしてテレビに出まくって力を落とした
・“人気”が一過性のものか、秋以降に真価が問われる
とイヤミと嫉み前回の記事を書いています。
相当焦っていますねw
- 158 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 08:18:47.21 ID:+jQAIAJw0
- オーストラリア在住なんだけど、全然話題になってない。
オースラリアがオリンピックに出場出来る可能性って、アリなの??
誰か教えて...
- 159 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 08:21:57.51 ID:Ob8tXRgy0
- >>158
ない
- 160 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 08:45:06.06 ID:D7dmNUXk0
- あるよww
ただし北朝鮮が現在全敗中のタイに勝ってしまえばその時点でゼロになる。
だから相当厳しい。
やっぱりいきなり北朝鮮との直接対決で負けたのが痛かった…
- 161 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 08:48:15.84 ID:vv5M14G40
- >>85
団塊のジジババや初心者には程好いスピード。
サッカー観戦の入門用に最適。
>>87
一茂や星野やナベツネが散々サッカーを叩いていた件。
>>90
そうなると女子のアジア枠は4くらいか。北チョンが出れないから
シナ,南鮮,タイにチャンスがあるな。
>>158-160
北チョンのドーピングが発覚すればあるかも。
- 162 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 08:52:49.71 ID:DG/eShE70
- 今日の中国戦はBSだけ?
見れねえよ
糞NHK放送しろや
- 163 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 08:54:25.61 ID:ohbXSQj20
- これからは代表入りを目指して選手達の熾烈な争いが始まる
- 164 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 09:27:41.41 ID:5g7NrmhLO
- NHKは録画放送
- 165 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 09:28:34.47 ID:79Swyyxd0
- >>162
BS見てない?勿体無い!
- 166 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/11(日) 09:36:11.83 ID:qIHNqCt4O
- 五輪では深夜でも30%超えるかな
- 167 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 10:43:05.08 ID:LinENvTY0
- 総合でもやるじゃん、深夜に
佐々木監督の采配、楽しみだな
これがホントの佐々木しんや
- 168 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 11:29:08.84 ID:1bl56bh+0
- そりゃあ人気は一過性のものでしょうよ。
でも、大きく注目される国際大会が2度あって、代表戦だけは
まともに見てもらえるようになっただけでも御の字だろ。
女がサッカーをするというイメージの向上にもなっただろうし。
- 169 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 11:31:10.87 ID:8RGVCpw90
- タイ、豪州戦は20%未満、南北朝鮮戦は科rく20%越え。
ぬでしけの高視聴率は在日朝鮮人のおかげでしたwwwwwwwww
- 170 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 11:34:22.97 ID:By+ZCUTEO
- そりゃ韓国戦は19:00からだったからな
それを平日夕方の試合と一緒にして叩くってアホなんだな
- 171 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 12:06:14.70 ID:YRUtETZ40
- ヤキ豚ちゃん、大涙目、、、、、、
- 172 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:06:53.16 ID:zkzQ1nXZ0
- サカヲタと戦っている最中に背後からなでしこに急襲されてオロオロしまくる焼き豚www
- 173 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:20:50.19 ID:doXzVAFw0
- BS見れないorz
生で応援したかったよ・・・
- 174 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:42:44.91 ID:OAfJaR0Y0
- NHK空気嫁よ
なんで録画?
- 175 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:46:02.69 ID:OAfJaR0Y0
- NHK空気嫁よ
なんで録画?
- 176 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:48:56.96 ID:IQr9nZBD0
- もし負けでもしたら、明日NHKに抗議殺到する
- 177 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:53:53.76 ID:r/drDBHiO
- ■■■■ 今後のフジテレビ関連抗議デモ予定 ■■■■
【東京開催分】
■ 9月16日(金) 11:30- 茅場町花王本社デモ 東京都中央区坂本町公園 ◇大規模off板
■ 9月17日(土) 13:00- 本スレフジテレビ抗議デモ プロムナード公園 ◇大規模off板
■ 9月19日(月・祝) 13:45- お台場デモ 滝の広場 ◇チャンネル桜
【大阪開催分】
■ 9月18日(日) 13:30- フジテレビデモ 中之島公園 ◇現代撫子倶楽部★きなの会
■ 9月23日(金・祝) 15:00- 花王デモ 中之島公園 ◇現代撫子倶楽部★きなの会
※ 時間は全てデモの「出発」時間です 集合場所へは30分以上の余裕を持ってお集まりください。
◆ まとめwiki : http://fuji-demo.info/
◆ 2ch大規模off板 : http://yuzuru.2ch.net/offmatrix/
- 178 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:54:37.17 ID:9uOqT7vx0
- >>1
>前半19.9% 後半25.2% 瞬間最高は29.7%!
……なんか……どんなトリックなのかまでは知らないけど、
「 韓国・北朝鮮戦は数字が取れる 」 という事にしたいために
後半に帳尻合わせの意図的な操作が行われているような気がする。
一度さあ、スポンサー企業のためにも、日本国民以外の家庭が観ている
テレビは視聴率にカウントされないようにしてみたらいいんじゃない?
そうすれば、どの時間帯でも不思議と同じような数字を取る
「対韓国/対北朝鮮の不自然な視聴率の値」の秘密が解けるかもよ?
- 179 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:58:05.49 ID:PLAryaho0
- >>171
いや、もう豚は涙も枯れてしまったようだよww
完全に廃豚。いとをかしw
- 180 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:58:26.00 ID:A5Un71qUO
- >>174
NHKつBS
- 181 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:08:47.83 ID:3ERQs/S80
- >>178
韓国戦は、土曜の夜のいい時間帯だし
北朝鮮戦は、勝ったらすんなり五輪決まる、大事な試合だった
意図的操作出来るなら、寒流の視聴率があんな悲惨な数字じゃないだろが・・・・
- 182 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:13:42.24 ID:arvCdXuc0
- >>181
それだけで君が正しくて>>178が間違ってるっていうの?
疑ってはいけないの?
- 183 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:16:14.30 ID:mospykFe0
- >>138
その時間帯だとニュースがあるからBSだろ
- 184 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:24:52.76 ID:3ERQs/S80
- >>182
例えば最近のドラマだと仁とか視聴率取ってたけど、あれは捏造だとか思ってるわけ?
北朝鮮戦は夕方なんだし、帰宅してみ出したとか、後半視聴率上がってもおかしくない
- 185 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:32:42.68 ID:9uOqT7vx0
- ID:3ERQs/S80 必死だな
- 186 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:35:34.67 ID:3ERQs/S80
- >>185
そういうレスしか出来ないなら、なでしこが視聴率取るのは面白くないってだけなんだろね
- 187 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:40:42.35 ID:eew+dPBX0
- 昨日の田中vs斎藤は何%だったのかな
数字は週明けか
- 188 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:49:46.89 ID:CLTyZuWo0
-
218 名前:ウホッ!いい名無し… :2011/09/11(日) 15:37:59.13 ID:2RwLmbPS
494 :名無しさん@恐縮です : 2011/09/11(日) 01:02:51.60 ID:3ERQs/S80
まぁあの当時のシュツに必要なのは、DFじゃないのか、って
思われたのは分かる 酷い失点数だっただろ
181 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:08:47.83 ID:3ERQs/S80
>178
韓国戦は、土曜の夜のいい時間帯だし
北朝鮮戦は、勝ったらすんなり五輪決まる、大事な試合だった
意図的操作出来るなら、寒流の視聴率があんな悲惨な数字じゃないだろが
184 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:24:52.76 ID:3ERQs/S80
>182
例えば最近のドラマだと仁とか視聴率取ってたけど、
あれは捏造だとか思ってるわけ?
北朝鮮戦は夕方なんだし、帰宅してみ出したとか、
後半視聴率上がってもおかしくない
186 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 15:35:34.67 ID:3ERQs/S80
>185
そういうレスしか出来ないなら、なでしこが視聴率取るのは
面白くないってだけなんだろね
( ´,_ゝ`)
- 189 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:42:40.20 ID:1jSDc+OFO
- もう五輪出場決まってんだから次の消化試合はボーっと芝生に突っ立っとけばいいんだよ
- 190 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:49:46.35 ID:JC4PMJvOO
- ソフトボールとか完全に忘れ去られてるな
- 191 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:59:05.87 ID:TCujbPqv0
- 91 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 05:19:27.83 ID:rjQ8l+bg0
NHKのBSなんて3チャンネル化できるんだから、
甲子園なる高校草野球をそっち送ればいいのに(w。
野球防衛軍は絶対に反対するんだよな。
いかに情報を寡占して押し付けてるかの証拠。
あきらかにEテレの子供向けアニメや教育番組とか
潰してやるのは異常。
もう野球の押し付けはいらねえよ。
>>91
NHKが公平にスポーツ報道しだしたら、野球はあっという間にマイナー化するからな
甲子園は春夏全試合中継して、インターハイは数種目の決勝だけとか
野球に興味ない層を馬鹿にし過ぎている
甲子園は春と夏の決勝だけ地上波でやって、後はBSでやればいいんだよ。
それでも他の種目よりも優遇されてんだから
公共放送NHKの野球偏重こそ野球界最後の最大の砦
827 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 10:29:44.06 ID:K1Bc1Fm0O
たかだか高校生大会を朝から晩まで放送してるやきうこそ偏向してるだろ
アメリカでもやきうは人気なくなってるのに、デーブはアメリカ事情わかってねえだろ
- 192 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 20:21:03.97 ID:2iZRgyqm0
- >>190
ソフトボールの時より今回のほうが報道量は遥かに多いように思うが。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:03:19.31 ID:JpFJP1bo0
- 野球ファンは死ね
- 194 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 21:38:23.35 ID:qEwr7myI0
- >>192
どういう意味の報道量?
- 195 :名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 13:05:08.02 ID:3uyZxNxJ0
- なでしこジャパン、視聴率は男子超え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110905-00000050-dal-socc
サッカー女子のロンドン五輪アジア最終予選で、
NHK総合が3日夜に中継した日本対韓国戦後半の平均視聴率が、関東地区で29・0%、関西地区で26・4%だったことが5日、
ビデオリサーチの調べで分かった。
なでしこ男子超えおめでとう。これからは若者に大人気なでしこの時代だな。
- 196 :名無しさん@恐縮です:2011/09/13(火) 13:35:40.16 ID:uwcvR6m80
- 佑ちゃんフィーバーとは何だったのか
- 197 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/13(火) 13:39:29.65 ID:VLiuGoWdO
- >>190
野球もソフトボールも古い
これからはダイヤモンドスポーツの時代
- 198 :名無しさん@恐縮です:2011/09/13(火) 14:25:45.19 ID:dmtgg2ml0
- 言っちゃ悪いが、、
ソフトボールは世界的にはマイナー競技。
ほんの一瞬だけ輝いただけの話。
- 199 :名無しさん@恐縮です:2011/09/13(火) 16:13:05.43 ID:p32N+Kv40
- 952 自分:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/09/13(火) 12:45:46.44 ID:gBzWKS9s0 [7/10]
BS 10% 消化試合の2軍なでしこ
地上波7% 4年間煽りまくりの集大成 ボロ雑巾vs大人なのにまーくんwwwwwwwwwwwwwwwwww
一方、やきうは一瞬も輝かなかった
- 200 :名無しさん@恐縮です:2011/09/13(火) 16:13:47.67 ID:qomK91FE0
-
自民党のホームページで 朝鮮人学校の無償化はするべきではない」の はい・
いいえ ア ンケートやってる!! 是非協力して投票しよう!
Yes/Noどちらか投票するだけなので協力してくださいm(__)m
http://www.jimin.jp/s/voice/yn_voice/index.html
- 201 :名無しさん@恐縮です:2011/09/13(火) 16:16:12.87 ID:5RuR4JUP0
- スポーツ 月間最高視聴率
2010
9月 15.5 キリンチャレンジ・日本代表×パラグアイ代表 09/04(土)
10月 26.8 サッカー親善試合・日本×韓国 10/12(火)
11月 21.6 世界バレー女子・日本×ブラジル 11/13(土)
12月 29.0 全日本フィギュア・女子フリー 12/26(日)
2011
1月 35.1 アジア杯・日本×韓国 01/25(火)
2月 21.1 四大陸フィギュア女子フリー 02/20(日)
3月 22.5 チャリティーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜 03/29(火)
4月 29.3 世界フィギュア女子フリー 04/30(土)
5月 13.9 WBA亀田興毅×ダニエル・ディアス 05/07(土)
6月 23.3 キリンカップ・日本×チェコ 06/07(火)
7月 21.8 女子W杯・日本×アメリカ 07/18(月)
8月 22.2 キリンチャレンジ・日本×韓国 08/10(水)
9月 30% 男子3時予選(+BS) or なでしこ五輪予選
一年前から野球が消えた!?
- 202 :名無しさん@恐縮です:2011/09/13(火) 16:19:30.57 ID:AdniZOoe0
- >>201
■スポーツ番組年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本?イラン」
98年 60.9% サッカー ワールドカップ 「日本?クロアチア」
99年 29.4% 相撲 大相撲初場所 12日目
00年 42.3% サッカー オリンピック 「日本?アメリカ」
01年 38.2% サッカー コンフェデ 「日本?フランス」
02年 66.1% サッカー ワールドカップ 「日本?ロシア」
03年 31.5% 駅伝 箱根駅伝 復路
04年 32.4% サッカー アジアカップ .「日本?中国」
05年 47.2% サッカー アジア最終予選 「日本?北朝鮮」
06年 52.7% サッカー ワールドカップ 「日本?クロアチア」
07年 38.1% フィギュア 世界選手権東京2007
08年 37.3% オリンピック 開会式 北京
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ 内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー ワールドカップ 「日本?パラグアイ」
11年 35.1% サッカー アジアカップ 「日本×韓国」
いいえ15年以上前からです。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2011/09/13(火) 16:20:40.79 ID:cx3L45tP0
- >>201>>202
お前らアホすぎ
野球はレジャー部門だしwww
- 204 :名無しさん@恐縮です:2011/09/13(火) 16:57:46.01 ID:uwcvR6m80
- この高視聴率
不人気で低視聴率に喘いでるやきうに少しでも分けてあげたい(優しさ)
- 205 :名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 10:46:43.51 ID:2uCwN0rX0
- 【サッカー】なでしこ、8日夕方に行われた五輪アジア最終予選の北朝鮮戦(NHK)平均視聴率、前半19.9% 後半25.2% 瞬間最高は29.7%!★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315621374/
67 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)