■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【MLB/野球】ブレーブス傘下2Aミシシッピ所属の川上憲伸、来季は白紙…契約最終年の今季はメジャー昇格なくシーズン終了
- 1 :かばほ〜るφ ★:2011/09/08(木) 10:13:18.09 ID:???0
- 川上、来季白紙 契約最終年はメジャー昇格なくシーズン終了
ブレーブス傘下2Aミシシッピ所属の川上憲伸投手(36)が5日、今季の公式戦全日程を終えた。
3年前に総額2300万ドル(当時のレートで約20億7000万円)の3年契約を結んだ右腕、
最終年の今季は初めて一度もメジャーでプレーできずに終わり「もう一度体をクリーンにして調整
しないと。早く次を、という焦りはない」と、来季については白紙の状態だ。
今季開幕前はビザ取得に手間取り、キャンプ合流が遅れた。無理な調整から肩を痛め、下半身の
バランスも崩した。満足な投球ができないまま、開幕はマイナーで迎えた。事実上のトレード要員
となり、ミシシッピでは16試合で先発を任されたのもわずか6試合で、2勝4敗、防御率8・41の
成績だった。
通算112勝を挙げ、エースとして活躍した中日時代とは違って、米国では故障に苦しみ、厳しさも
痛感した。「けがをして1Aに行ったり。(マイナーも含めた)全てのブレーブス関係者を知って
いるのは他にいないんじゃないか」と苦笑いする。しかし、昨季までのメジャー2年間で通算8勝22敗。
「中途半端に終わっている。悔いはある」と明かした。
今後については、日本球界復帰を視野に入れるまでにも至っていない。「自分の人生だから、自分で
決める」と話し、しばらく米国で体を休めてから、自らの身の振り方を決めるつもりだ。
(2011年9月8日06時01分 スポーツ報知)
スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20110908-OHT1T00002.htm
2日、遠征先で練習するブレーブス傘下2Aミシシッピの川上(共同)
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110907-098483-1-L.jpg
- 2 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:14:25.18 ID:C1/kGKng0
- 日本人はなぜメジャーで通用しないのか?
- 3 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/09/08(木) 10:15:09.07 ID:bnOQM+Xl0
- >>1
間違いなく大学の先輩のワシのチームだな
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:15:22.27 ID:gadLVwq00
- そういやいたな、そんなピッチャー
- 5 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:15:22.86 ID:50Fe5Ri8O
- 大至急、中日に野手として戻ってきて!
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:16:05.45 ID:3EI3df7b0
- 来年、星野が呼ぶだろw
- 7 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/08(木) 10:16:49.35 ID:7Jadn1ij0
- すっかり忘れてた
- 8 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:17:14.06 ID:qBwHlZ4S0
- すっげー久しぶりw
現役とは気付かなかった。
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:17:29.50 ID:rS1BnMjpP
- 競技人口の6割が日本人のスポーツでこれは情けないな
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:17:36.17 ID:OTdujQ5i0
- >>5
同意すぎる
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:17:52.68 ID:DJ1vCfRg0
- 日本じゃ黒田以上とか言われてたのにな
- 12 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:21:13.06 ID:OTdujQ5i0
- マジメな話中日も楽天もないと思うぞ
星野の北京での暴れ方見たらな
中日は補強ポイントじゃない
中継ぎできたらまだあり得たかもしれんが
阪神はとりあえず手あげそうだな
- 13 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:21:23.39 ID:1e07veQd0
- こいつは全く通用しなかったもんな。球威は無いし、変化球は甘いし、日本で
通用していた事が、逆に日本のレベルの低さを証明したとまで言われている。
- 14 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:22:54.43 ID:tsPzr+150
- さらに禿げるな
- 15 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:23:08.95 ID:Kq8knB8eO
- 向こうでもそこそこやれると思ったけど…黒田と差がつきまくってるな
戻ったら1001が声かけてくるだろうが、楽天には田中マーがいるし中日にもニンニク注射がいるからな
どこ行くんだろ
- 16 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:23:38.00 ID:5orK1pgd0
- どーせ帰るんでしょ?
- 17 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:25:03.13 ID:27Zm4lwe0
- 中日だと大事に大事にエース様としてあつかわれてドームばっかで投げさせてもらっても
6回くらいまでしか投げられなかったからな
そら無理だろ
- 18 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:25:18.05 ID:XuAQPI5P0
- 中日の貧打を解消する手段が一つある
- 19 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:25:56.25 ID:5o7vcdYx0
- 夢破れて山河あり
って、ほんとは違うけど
でも、戻ってこれるんだろうし、よかったね
- 20 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:27:25.23 ID:MN8gjThV0
- 川上ももう36歳なんだな。俺も年を取るはずだ。
- 21 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:27:29.22 ID:NYrJC9Gj0
- 2009年 アトランタ・ブレーブス
32試合 7勝12敗1S 156 1/3回 被安打153 奪三振105 与四死69 防3.86 WHIP1.34
この働きは評価する
- 22 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:28:13.26 ID:dHzauYmR0
- >。早く次を、という焦りはない
なんだよこの中年ゆとり。
- 23 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:28:31.29 ID:Fs481MJi0
- すっかり存在を忘れてた
- 24 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:28:31.93 ID:NafHDWG60
- 韓国で来季40勝くらいしてこいよ
- 25 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:29:26.30 ID:PcpsgSgv0
- 川上って日本で引退していたと思ってた・・・
- 26 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:30:08.74 ID:kB1vG5nK0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 大至急獲得手配や
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
- 27 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:30:25.97 ID:f1WSUaGbO
- >>13
同意
NPB=3Aを具現化した選手
- 28 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:33:02.75 ID:NYrJC9Gj0
- 2010年は
18試合 1勝10敗 87 1/3回 被安打98 奪三振59 与四死43 防5.15 WHIP1.49
09年は25試合、10年は16試合に先発登板
- 29 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:33:16.27 ID:J56KxeyL0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 引退の花道はわしが育てる
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
- 30 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:33:23.89 ID:zgFu3J1gO
- 産廃処理施設楽天があるじゃない
- 31 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:34:42.01 ID:CVXsUIHv0
- 星野は引退後の世話もするからいいんじゃねえの?
- 32 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:34:43.46 ID:jxZl1hqHO
- こんなやつ素で忘れてたわ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:35:08.03 ID:J56KxeyL0
- 黒田とこいつ
こうも差がでるのか
カットはあっちのピッチャーわんさか投げるからな
そりゃうたれる
黒田のスプリットはあっちじゃ最高級の評価らしいからな
- 34 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/08(木) 10:35:37.28 ID:7Jadn1ij0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 川上よりダルや
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
- 35 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:35:38.89 ID:yZktXEf60
- 帰ってくればいいじゃん。
日本なら10勝くらいできるよ
- 36 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:36:04.39 ID:TQlGMjMn0
- 応援はしていたが
通用しないとドラファンがいっていただろ
岩瀬同様、介護されて慎重に起用してたの知ってるだろwww
中日にはいらないからな
- 37 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:38:31.78 ID:i9kLj0N70
- 楽チン
- 38 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:43:22.75 ID:77y3NvPU0
- 中日ファンだけどある程度予想できた結果だろ?
中日時代も隔年でしか活躍しないし、銭ゲバだし。
まぁでも戻ってくるんなら入れてやるよ。
- 39 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:43:49.43 ID:8p1iD6at0
- 秋山に似てるよね
- 40 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:46:08.34 ID:JWBU7GSp0
- ワシは育ててない
- 41 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 10:46:17.33 ID:Cj1Tkkgx0
- 30歳過ぎてからじゃ投手はそうそう成長出来んね(´・ω・`)
- 42 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 11:23:56.96 ID:EDFaeewz0
- 大家が首になりそうだから
代りに来てくれや
チームは気にすんな
- 43 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 11:24:09.29 ID:uWrlnOEs0
- せっかく 野茂とイチローが築いた高値相場を
井川と川上がむちゃくちゃに暴落させた
井川はひどい カネ貰うために2Aであろうが3Aであろうがしがみついて
もらえるものは貰わないと損だと
- 44 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 11:26:50.08 ID:OifUiFwn0
- 「もう一度体をクリーンにして調整しないと。」って、やっぱり中日の選手はみなドーピングしまくりだったんだなw
- 45 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 11:27:15.95 ID:/4uHyuCUO
- 猛虎魂を感じる
- 46 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 11:28:39.25 ID:R3SSg2fr0
- >>27
3A以下だよ
五輪でフルボッコだったんだから
- 47 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 11:31:05.56 ID:+/uaT8ctO
- 川上はメジャー行って見ないうちにかなりハゲは進行しただろうな
- 48 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 11:33:02.00 ID:pgeDCpJ30
- >>43
酷いも何もそれが契約だろ、成績悪いんで年俸下げてくださいなんて言ったら選手会からフルボッコだぞ
- 49 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 11:33:04.42 ID:1Euv3TO/O
- 川上は日本にいた時から外人に打たれまくってたから、中日ファン含めみんな通用しないと言ってたな
- 50 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 11:33:23.87 ID:bZDMaqNTO
- やっぱりダンディーなだけのカーブじゃダメだったな
日本でも最後の方は起用法にも気を使ってギリギリでやってたしな
- 51 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 11:35:27.53 ID:5s41WWHK0
- 一年目は結構通用してた気が・・・
ハラディ、松坂にも投げ勝った覚えが。
ま、松坂は自慢にならんが
- 52 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 11:37:44.82 ID:yZl9X9900
- 145も出ないストレートと
小便みたいなカットボールでよく通用すると思ったもんだ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 11:43:05.30 ID:nGpa0aBfO
- 中日イカサマドームで勝ってたのを実力と勘違いしちゃったか
中日関係者はぶぜら笑ってるだろうね
- 54 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 11:49:44.07 ID:Xyr1PVmF0
- 田舎のガキが通販で服買って近所で「あらオシャレね」と褒められ調子に乗り
都会に出て行くもみんな似た様な服着てて自信喪失
川上のカットボールってそんなノリでしょ
通用しないのはあたりまえ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 11:50:32.06 ID:TTuGtF9Q0
- まだ生きていたのか、この守銭奴
- 56 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 11:53:53.21 ID:BjqJ5dGQO
- >>46
打たれたのは最後の試合だけ
- 57 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 11:56:20.90 ID:ZA4/eFvD0
- 星野さ〜ん
出番ですよ〜
- 58 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 11:58:58.47 ID:cbM2+KtbO
- 実力は当然ながらアメリカンライフを楽しもうとしないとやっていけないだろうな
- 59 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:01:41.07 ID:HtWQNkYe0
- 久しぶりに見たら、和田さん並にハゲ散らかしててビックリした
- 60 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:04:38.08 ID:5F5HGBZlO
- 川上のカッターは角度が緩いのでパワーで持っていかれる
日米野球で褒められたのはリップサービスなのを真に受けたバカだ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:04:43.26 ID:ItOyg0q/O
- >>53
空気で膨らますイカサマ方式は水道橋のイカサマドームだけなんだが。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:07:16.77 ID:OioKYURAO
- まともに投げてないんだからかなり抜け落ちてるだろうな
- 63 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:08:36.95 ID:V2kMQgVD0
- シーズンオフのこいつと福留のゼニゲバぶりは不愉快だった。球団が引き留める気
ゼロだったのはナイスな判断だったな。アメリカで成功できなかったのは正直メシウマ。
こいつに年平均7億円も積んだ球団があるってのが驚きだ。
- 64 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:10:13.20 ID:NKYQRP1s0
- ポンコツの墓場パイレーツに行ってもらいたい
- 65 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:10:56.95 ID:pzjA8+vzO
- 中日ファンが一番危惧してたな
中4日で野外球場のメジャーじゃ二流だって
ドームの多いパ・リーグに来い。
- 66 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:11:48.76 ID:7TFmoSXN0
- わしに拾ってもらえよ
- 67 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:14:05.90 ID:YATSBpHz0
- 来年からライオンズの監督とこっそりすり替わっても
ハゲ具合が同じで誰も気付かないだろう
- 68 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:15:43.22 ID:dXYKR5ebO
- D復帰かG入りか、それとも日記つけながら2Aからのし上がりワールドチャンピオンまで行くか。
- 69 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:15:45.59 ID:Z2Nh5LJB0
- 楽天入り決定!!!
- 70 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:16:36.14 ID:OQULAP5X0
- 川上も井川もみんなわし育て
- 71 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:17:38.72 ID:ItOyg0q/O
- >>68
エース様は金にならない事はしないので、帰国すると思います
- 72 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:18:10.44 ID:U+SmtK7P0
- 日本にいた時も、
中5日では必ず、登板間隔十分でも屋外球場では炎上。
中4のMLBで通用する筈がなかった。
予想通りの結果だったな。
- 73 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:19:45.89 ID:+/uaT8ctO
- えっ?川上ってもうナベQレベルまでハゲてんのか!?wwwww
- 74 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:22:14.41 ID:KDOr+sA80
- でも、コイツが復帰したいと言えば、落合は拾うんだろうな
最期の一花を咲かせたいロートルが好きだから。
- 75 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:26:32.26 ID:rSS/hu6kO
- 奪三振のタイトル取った年の日米野球で全然通用してなかった。
だから危ないなとは思ったよ。
ちなみにイチロー、新庄、田口なんかは割と通用してた。
日米野球は、日本人選手がメジャーでどうなるかの指標にはなったんだけどね。
- 76 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:27:35.09 ID:y0bnCWHJO
- 故三澤タイガーが出てた不動産?CMに出てるプロレスラーに似てるな
- 77 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:29:52.68 ID:UiRl14MF0
- 楽天だな
- 78 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:40:20.01 ID:TIciylP2O
- 杉内の抜けるソフトバンク
- 79 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:41:26.27 ID:4yEhXwnT0
- >>33
まぁ合う合わんはあるわな
黒田なんか地味なりに向こうでも一流だし
大家とかが何年も一線で頑張ってたり
野手がなぁ
やっぱり若いうちからメジャーでやる人数を増やすしかないわ
- 80 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:43:52.00 ID:3RIrYC5G0
- 微妙なのに金でごねるのはどこも取りづらいだろ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:53:30.00 ID:VRwr6QpV0
- 沢村賞を剥奪したほうがいいわ、恥さらしが
- 82 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:56:14.38 ID:cek5f8blI
- おとなしく日本で投げてりゃよかった
- 83 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:57:06.94 ID:O6VCT6s50
- わ、わしは知らん! 育てとらん!
- 84 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 12:59:55.98 ID:496W38P90
- 普通の右投げで身長が180そこそこだとどうにもならないようだね
- 85 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:01:46.95 ID:J83bhEm40
- こいつまじで終わってるな
沢村賞の権威を井川とこいつが潰した
- 86 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:03:58.23 ID:GBopZaOb0
- 安かったらどこかの球団が採るでしょ
- 87 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:04:05.33 ID:M+RsNE1l0
- 楽天で主砲として活躍して下さい
- 88 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:12:45.58 ID:Mqa80aul0
- 夏の北京で完全にぶっ壊されたからな。
もう一年中日でリハビリしてからメジャーへ行くべきだった。
- 89 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:13:06.76 ID:xR6C4223O
- 阿波に帰って玉ねぎ作ってろ
- 90 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:17:42.43 ID:1W3Cobep0
- >>75
川尻はメジャーにいくべきだったな
- 91 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:19:23.54 ID:NueYt4Xv0
- すっかり存在忘れてた
- 92 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:25:30.00 ID:+Ad1atTo0
- ミシシッピ川上か
- 93 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:28:04.12 ID:y3svKuINO
- こいつとか井川っていつも打たれてた印象しかない。なぜか勝ち運はあるので日本じゃエース様と言われて勘違いしてたがメジャーでまったく通用しなくてああやっぱりなと思ったw
- 94 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:29:18.78 ID:ZFFpwRb00
- > 昨季までのメジャー2年間で通算8勝22敗。
やっぱ、メジャーはレベルが高いのか。
- 95 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:29:30.26 ID:WzQ2blYg0
- 井川
川上
- 96 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:35:54.00 ID:EpKqeKjy0
- >>90
日米野球でノーノーやりかけたんだったか?
- 97 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:45:53.47 ID:RrQ6AF5DO
- 阪神やろ
- 98 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:49:23.21 ID:rqB8n4S9O
- 川上豚坂岡島高橋尻井川西岡イチロー松井
引退前の1年で良いから横浜でプレーしてくれ!
黒田上原はまだ通用してるからがんばれ
- 99 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:51:14.04 ID:27Zm4lwe0
- 中日ファンで憲伸が通用すると思ってた人はいないだろ
別に日本の野球のレベルがどうこう言えるほどの力は無かったぞ完全にピーク過ぎてたし
- 100 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:51:15.16 ID:Dj2M9z6sO
- さぁたどり着くチームは中日か楽天かどっちだ!?
- 101 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:51:41.18 ID:5oWYRx7I0
- もう日本でも6勝12敗くらいだろ
- 102 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:53:04.84 ID:0DglHOXIO
- 巨人軍が立ち上がりそうだな
- 103 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:53:12.58 ID:h7GoYgQxO
- スライダーやカッターを操る投手は、向こうで通用しやすいと思ってたんだがなぁ
- 104 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:53:50.39 ID:tYnmpcp70
- 落ちる球を持たない投手はやっぱ使えないんだな
高橋はシンカーで対応してるのかね
- 105 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:53:59.17 ID:CazWxDf1O
- 嫌でも星野のチンポしゃぶらされるんだろうな
アメリカで成功できないで日本で食っていくぶんには逆らえない
- 106 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:55:17.76 ID:jW56ZkQWO
- テロ朝ドラフトで、古田がセットアッパー指名で絶賛していた頃が懐かしい
- 107 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 13:55:20.65 ID:F52SB5JwO
- こないだ花巻東の監督やってたろ
- 108 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 14:07:48.88 ID:GBMi7AzN0
- 渡米1年目にストレートは動かないしキレもないし遅いし
カットボールは軌道が甘すぎるとダメ出しされ
変化球の精度が運頼みだから1年もつかどうかと現地解説者に言われてたがその通りになったな
- 109 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 14:10:11.40 ID:7geI4Nek0
- 黒田がいけて川上がダメだった理由はなんだろうな?
- 110 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 14:17:58.24 ID:O6VCT6s50
- もらうモンしっかりもらってるんだから本人は気にしちゃいないだろ
- 111 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 14:18:16.45 ID:nGxvGnku0
- 中途半端に終わっている・・・じゃねーだろ
完全に失敗だってw
そもそも日本人は抑えてたけど外国人助っ人にボコられてたじゃん
そんな奴が外国人ばっかのメジャーにいったらボッコボコのハゲになるのは当然
- 112 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 14:18:58.74 ID:TPzHyEcJ0
- 日本じゃ珍品だったカットボールもアメリカじゃ日用品レベル
- 113 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 14:23:00.62 ID:27Zm4lwe0
- >>111
そうなんだよなーやたら外人に弱くてラミレスとかにも痛いところで打たれまくってるのに
よくメジャー行く気になったと思うよw
- 114 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 14:29:11.12 ID:JGQF3JJe0
- 北京オリンピックでみんなの見てる前で星野に殴られたんだよな。
楽天には死んでも行かないだろ。
- 115 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 14:31:02.59 ID:SjE7RGRC0
- 黒田 中4日で投げられる メジャーで有効なフォークとツーシーム系のシンカー・シュートを投げ分けて使える
日本で中6日で去年まで使っていた縫い目が小さくてツーシームがあまり変化しない球
だと黒田と川上の差が出ないが、メジャーだと大きく差が出る
- 116 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 14:32:18.30 ID:P/6OZdga0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 川上はワシが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
- 117 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 14:32:24.05 ID:7GOZ/PrT0
- 銭闘民族だから、アメリカの契約は合わないんだろう。
日本みたいに1年ごとに変動する契約の方が好ましかった。
- 118 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 14:35:25.84 ID:5knC/zBT0
- 井川にしろ川上にしろ 結局広い球場本拠地にしてた投手は当てにならんなw
狭い広島市民球場で投げてた黒田しか通用してないのが現実ww
- 119 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 14:36:29.55 ID:jtXvybQw0
- 2Aって高校生レベルだろ?
よく8月まで我慢したな。
年末、TBSの解雇・復活って奴のクル―
入ってんじゃねー?
- 120 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 14:38:08.17 ID:UdwrO49y0
- 来年は横浜か楽天に行けばいいと思うよ。
元メジャーが不人気中日なんて合わないよ。
- 121 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 14:42:56.29 ID:KHiZmL7G0
- 多田野ですら3Aの優勝投手だっというのに
- 122 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 14:44:23.44 ID:5knC/zBT0
- >>75
松井カズオもメジャー行くべきだったなw
- 123 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 14:53:19.49 ID:O6VCT6s50
- >>118
野茂も藤井寺とか日生とかだったしな
クサが福岡ドームできたときフェンスギリギリ手前の外野フライを
「藤井寺やったらスタンド中段やで」って言ってた
- 124 : 忍浜帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/08(木) 15:53:09.56 ID:9KGP2ya40
- 横浜にきてくれてもいいよ
- 125 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 15:56:46.03 ID:bKMF6OxXO
- あ
- 126 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 16:06:31.79 ID:WDal7BuH0
- 戻って来いよ
間違っても小豆色のユニは着るな
- 127 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 16:11:30.06 ID:4q8dqHVw0
- 日本に戻って来いよ
日本の打者相手なら2桁勝利は確実だし
- 128 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 16:17:42.97 ID:P7v2gOe80
- チェンがメジャーに行くなら中日もなくはない
でも多分とりに行かない
- 129 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 16:22:19.07 ID:YT8FXWpg0
- おい、1001。
来シーズン、この銭ゲバハゲの面倒見とけよ。
- 130 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 16:27:24.68 ID:3HqlFAwK0
- さびしい終わり方だな
- 131 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 16:29:29.71 ID:BDJYSDP+0
- 川上から猛虎魂を感じる
- 132 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 16:31:43.98 ID:bl+4CWj20
- 昔、古田が川上のカットボールはメジャーでも通用するとか言ってたが
全然ダメだったな
- 133 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 16:34:13.50 ID:j6ZGrFRa0
- また減ったのかw
どんどん減っていくな(笑)
ドミニカ共和国人 86人 >>>>>>>>> 10人 日本焼き豚選手(笑)
■ 大リーグ外国人出身地、日本は6位に後退
出身国・地域は14に上り、ドミニカ共和国の86人をトップに、
ベネズエラが62人、プエルトリコが20人で続いた。
上位3か国・地域は昨年と変わらないが、
昨年は14人で4位だった日本は、今年は10人に減り、
16人のカナダ、11人のキューバに抜かれ6位に後退した。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1301733958/l50
- 134 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 16:39:05.82 ID:JkfKuMDc0
- 日本人に野球は向いてないって事でしょ。
80年もプロリーグやってるのに、MLBのサイヤング賞はおろか、
最多勝とか最優秀防御率のタイトルなんて全く手に届かない成績ばかり。
ドミニカ共和国人なんて既に二人もサイヤング賞獲ってるのに。
- 135 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 16:42:09.13 ID:GANSl/StO
- >>134
野球が向いてないんじゃなくて、メジャーが向いてない。
- 136 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 16:44:41.29 ID:8fxgyKyjO
- >>132
そもそも何故古田ごときがメジャーを語るか!
- 137 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 16:44:43.24 ID:o3aVdrle0
- 吉見の前のエースだった人か
結構活躍してたのに落ちぶれたな
- 138 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 16:45:09.68 ID:BfapgR2l0
- 日本人外野手はシーズンMVPもワールドシリーズMVPも取ってるのにね
- 139 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 16:45:09.65 ID:cZzF7TBLO
- 松井の、1996年日米野球での2本のホームラン
http://www.youtube.com/watch?v=5sObwLkoXVw
http://www.youtube.com/watch?v=br856IhJS_g
ちなみに、使用球はメジャーリーグのボール。他の日本人選手が「メジャーのボールは飛ばない」
と苦戦してた中、松井だけは全く関係なくホームランを打っていたw
- 140 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 16:45:50.28 ID:XfHkHK6R0
- >>134
最初からMLB環境でスタートと日本で長年やってからMLBスタートじゃまるで違うじゃん
てか首位打者出てるし
- 141 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 16:49:16.90 ID:sBX6UfyJO
- 戻っておいで
- 142 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 16:53:34.39 ID:Q2RqcGlJ0
- 日本で活躍するイメージはもうないだろ
どこが廃品回収すんだよ
- 143 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 16:55:03.04 ID:D/CdgOqC0
- 力投型は通用しないよな。
似たタイプの入来も通用しなかった。
五十嵐も更新じゃ、条件ガタ落ちの成績だしなぁ。
- 144 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 17:07:39.64 ID:/6Z30IURO
- 日本で無双してたカットボールも
リベラの150kmカットボールに比べたらカスだからな
- 145 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 17:10:27.31 ID:8qdsX8RS0
- 落合は川上と福留戻す気はマンマンだよ
ただ自分の去就も決まってないし、選手も来たいというかわかんねえし
どうにもこうにも全く分からん事案ではあるけど
- 146 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 17:23:30.12 ID:RVTiN17I0
- 獲得目指す球団は、右肩痛めてることを忘れちゃいけない
- 147 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 17:25:48.11 ID:oRhoxqE7O
- そもそもストレートが遅すぎるだろ
- 148 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 17:26:27.40 ID:mzRTn8Lm0
- 結局、メジャーで活躍した日本人ピッチャーって
野茂だけなの?
野茂は日本でもアメリカでもめちゃくちゃすごかったな
向こうでもノーヒットノーラン2回くらいやってるしな
俺も藤井寺球場によく見に行ったけど
とにかく三振取りまくってた
- 149 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 17:29:11.09 ID:XN2gYQNJ0
- 落合今年で辞めるんじゃない?
立浪新監督と川上の相性はどうなの?
- 150 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 17:30:47.04 ID:cZzF7TBLO
- メジャーでピッチャーで先発、中継ぎというのを全く度外視して活躍したのは、野茂以外なら長谷川が思い浮かぶな。
- 151 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 17:30:51.03 ID:2xgHJJ8bI
- 田中、岩隈、川上、井川、塩見
楽天、強くなるな。
- 152 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 17:34:24.85 ID:IMMdSvcOO
- 散々川上と契約条件が離れすぎてる事に不満言ってた上原のニヤニヤ顔が目に浮かぶ
- 153 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 17:36:49.35 ID:LbyK1THo0
- 来年の中日は4番ファースト川上だな
- 154 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 17:37:13.24 ID:x/VIpJGu0
- >>118
そういや川上は市民苦手だったな
- 155 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 17:44:46.70 ID:MUf236q+0
- ワシのマークが獲得やな
- 156 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 17:49:27.32 ID:MyWLdZzxO
- ワシが育てた。
- 157 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 18:53:02.51 ID:rqB8n4S9O
- つうか川上はお前らがたたくほど不甲斐なくなかったよ
普通に黒田くらいやってて超無援護で、段々精神的に弱っていって歯止めきかなくなって劣化した
普通に松坂よりは通用してたわ
- 158 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 19:02:53.43 ID:sTBolHu50
- >>140
大昔でたった一人w
80年もやってて、これからずっと大昔の話をして満足するってか
アホとしか言いようがない
- 159 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 19:06:59.54 ID:GmQWM3ND0
- >>140
ピッチャーで最多勝は?防御率は?
これはピッチャーのスレだけど?
- 160 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 19:11:54.48 ID:ZDORgg3G0
- 09年に「まぁ物足りないが、弱い球団の先発3番手ぐらいにありがちな成績だからまだいいか」ぐらいだったが、そこから浮上するどころかズブズブと沈んでいったな。
同じ年にMLBに移籍した上原より契約年数・年俸とも上回ったが、マイナー落ちになってからは逆にそれが足枷になっちゃったな。
- 161 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 19:12:00.70 ID:sTBolHu50
- ピッチャーも野茂の奪三振2回くらいだしw
これも既に大昔の話だしなw
最近の日本選手はどんどん通用しなくなって
タイトル争いからは完全な圏外w
- 162 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 19:14:19.46 ID:JNGF32Rk0
- 20億かけてゴミか。。。井川よりましだけど、泣きたいのは球団の方だな
- 163 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 19:18:15.81 ID:FZV7ZAW/0
- 猛虎魂だな
- 164 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 19:22:16.88 ID:1Bn34TAz0
- 日本に戻ってきたら年俸5000万くらいかな
- 165 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 19:22:26.08 ID:gVhHfNZU0
- 楽天だろうな
- 166 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 19:25:47.57 ID:3kEJzvht0
- いたねえ
- 167 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 19:30:22.68 ID:UwyYwY1y0
- 髪の毛と同じくらい出番が減ってったな。黒田ほどではないがそこそこ抑えても援護がなかったシーズンもあった気が。
- 168 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 19:44:35.54 ID:HojBcqpW0
- 憲伸はワシが育てた
- 169 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 19:47:15.74 ID:47zLRmzSO
- >>164
確か大家でさえ一億だったと思う
- 170 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 19:49:36.69 ID:LyfdRU7XO
- 上原と謙信
何故差がついた(略
- 171 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 19:58:51.19 ID:bKMF6OxXO
- 井川とか川上は本当に恥さらしだったな
仮にも沢村賞投手だぜ
- 172 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 20:14:47.83 ID:T514uOnL0
- >早く次を、という焦りはない
大物ぶってるけどオファーないだけだろ
- 173 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 20:23:18.35 ID:v34BhXX+0
- この人、面構えとは裏腹に、そもそもあまり野球に熱心じゃないよね。
- 174 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 20:26:50.35 ID:d1eH5wdTO
- 金に執着しすぎた報い
- 175 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:03:34.06 ID:g6W7p56x0
-
川上が在籍してたころの中日って鉄壁の守備陣だったんだろ?
しかも広いナゴヤドーム。
それで勘違いしちゃったハゲがメジャー挑戦w
だ・か・らハゲは嫌いなんだよw
- 176 :名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:10:32.49 ID:SSBMQjbe0
- >>175
2008年とか和田森野イビョンギュという恐ろしい布陣だった気が。
- 177 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:06:54.59 ID:kJf5+Ac00
- 中日にいたら200勝の目もあったかもしれないのにもったいないね
- 178 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 00:18:54.69 ID:imFa8L8n0
- >>157
それ以上に給料はもらったけどな
ある意味本望か
- 179 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:06:34.45 ID:uBBJP6rD0
- つか肩壊してちゃどこも獲らんだろ
- 180 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:09:17.19 ID:uBBJP6rD0
- 手術すればしばらく投げれんだろうし、岩村とかカズオみたいに金かけるのは地雷だろ
- 181 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 01:12:23.40 ID:TlwhYNfM0
- でも、お高いんでしょ?
- 182 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:08:36.34 ID:UspcUfKs0
- 肩やったかあ。
まあ大方の予想どおりだわなあ。
メジャー向かないって。
- 183 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 03:57:18.72 ID:O5iZ4xb80
- 川上は髪は大丈夫なの?
- 184 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:00:32.43 ID:BMNuQ9VBO
- 高給といっても税金と代理人コミッション引かれたら案外なのにね
- 185 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:02:26.27 ID:1bpjaOFM0
- 井川まで行かなくてもひでぇ給料泥棒。
大金出した球団は泣くに泣けんわ。
そのくせ本人はメジャー帰りです(キリッ
のドヤ顔で日本に戻ってくるんだろうなぁ。
- 186 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:06:52.14 ID:63qU04Ht0
- 川上兄貴待ってるで!
- 187 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:08:21.14 ID:BLBniyuH0
- るろうに憲伸
- 188 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:11:07.26 ID:AockM3Qe0
- 楽天コースだけど星野がいるからないか
- 189 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:13:39.58 ID:fC/n83c+0
- 金儲けしたから無理にやつ必要なし
川上信者など味噌くせーのしか居ないし
- 190 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:18:06.88 ID:flT5HOxB0
- その男、巨人がいただきまーす!
- 191 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:52:37.91 ID:dhgXwocY0
- 今年2Aで防御率8点台くらいでしょ
選択肢はもう横浜入団しか残ってない
- 192 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 04:56:05.18 ID:8CVKYu120
- 年俸360万なら拾ってやるよ
- 193 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:02:10.77 ID:dhgXwocY0
- 去年勝ち星は挙げられなかったけどクオリティスタート率はかなり高かった
例えば、去年の成績を今年挙げられていれば来年年俸5分の一くらいになるのを我慢すればメジャーに残れたと思う
だけど肩を炒めてしまってどうしようもないな
- 194 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:08:35.16 ID:t1IqzSwW0
- もう36か・・・
俺も年取るわけだなあ
- 195 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 05:43:50.13 ID:YMpUHIyZ0
- 日米野球でも川上はバカスカ打たれてたイメージだったんで、メジャーじゃ通用しないと思ってたな。
- 196 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 06:51:24.46 ID:wHhuvVJCO
- 日本じゃカットボールが猛威を振るっていたが向こうでは全く通用してないな
- 197 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:05:13.28 ID:Y4kYViL10
- ウッス ウッス!
- 198 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:10:48.71 ID:i0rU5XFUO
- 「The サンデー」も終っちゃったからもう需要なんなかいよ
- 199 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:38:42.74 ID:5WBcPUna0
- >>1
中途半端でさえないよな。8勝22敗って。
まだプライドを捨てきれないみたいだね。
- 200 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:40:47.11 ID:fvfCeYwrO
- 日本でもろくに通用してなかったんだから当然の結果
- 201 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:43:59.72 ID:xCqjWwQPO
- 日本時代から勝ち星の割に防御率も高めだったからな
吉見のが全然安定感がある
- 202 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 07:46:16.11 ID:v/FJjLKBO
- 味噌に残ってたら岩瀬並みに手厚い介護体制で勝ち星稼ぎまくれたのにな
- 203 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:05:25.45 ID:32mxO6mbO
- 全盛期のあの球のキレがあったら、もっとメジャーで活躍出来ただろうに
日本人は通用しないってか、メジャー行くのが遅いから対応できないんだろう
本当はサッカーみたいに、とっとと渡るのが1番いいんだろうけど
- 204 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 08:17:06.72 ID:edHQA1pV0
- 金の亡者というイメージしかない。
- 205 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 12:37:54.61 ID:V8hwpYQi0
- 猛虎魂を感じる
- 206 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 17:26:33.08 ID:0VxXI6G5O
- 来年は日本か
- 207 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 19:39:41.81 ID:Ej5oCSgj0
- これでカワカミさんも、銭闘力もなくなりそうだな
て日本帰ってきてまたごねたらあきれるけど。
>>203
野球とサッカーは歴史が違うのもあるが、ファン層が違う
野球はメジャーに行くと「通用しないのになんでいくの?」「日本を裏切ったんだから二度と帰ってくるな!」とか
そういう狭量なことをいう人間が多い
まあ野球ならではの事情もあるけど。
- 208 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 19:40:33.02 ID:oyj1fgQF0
- ワシが声を掛けるだろうな
- 209 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 20:27:00.75 ID:/TLUxoFW0
- 南部の有色蔑視に耐えられなかったのか
- 210 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:30:46.65 ID:GxhxZk8O0
- 楽天か
- 211 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:32:27.89 ID:u7ciNLdYO
- 味噌だが、川上ざまあああああああああ
- 212 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:33:51.07 ID:3NmWnF7e0
- オリックス川上あると思います。
- 213 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:48:06.92 ID:psajxJEF0
- 阪神に両方きたらすごいことになるで。
(先発)
スタンリッジ。メッセンジャー・能見・岩田・久保・川上・井川・下柳・安藤・秋山
(中継ぎ)
福原・榎田・小林
(抑え)
藤川
こんな夢のような球団のオーナーになりませんか?
- 214 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:54:13.35 ID:udaGeCmtO
- 星野嫌いだから楽天はない。
- 215 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 21:59:28.17 ID:xbmAtxA70
- 川上と福留は別にメジャーが夢ってわけじゃなくて、
日本で金くれる所が無くなったから行ったって感じ
- 216 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:01:29.46 ID:sb+HaQQe0
- 日本では20勝してたのに
アメリカでは2年で8勝とはね
- 217 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:11:23.00 ID:JBKKvPB90
- まあ、自分の実力を過大評価してメジャーに行くのがほとんどだから
つまずくのも無理ないな。メジャーのほうが実力・人気ともに
はるかに上だから仕方ない。
- 218 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:23:19.28 ID:Ej5oCSgj0
- >>215
二人とも巨人かメジャーの二択だったもんな
- 219 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:34:28.45 ID:ZQGGMjBKO
- NPBは1Aレベルって本当だったな
- 220 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:38:34.46 ID:AYqxlKLz0
- 阪神と楽天が目の色変えて争奪合戦。
またもや本人勘違い。
- 221 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 22:53:55.10 ID:eHpPu2B20
- 1Aで野球やるって、素敵やん。
- 222 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:06:47.67 ID:RCesT1ZH0
- 井川と川上の共通点
名前に川がつく
メジャーで高い年俸で移籍し結果を出せなかった
わしが育てたに使われた
出身球団のファンが嫌われてる
- 223 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:15:09.49 ID:ZQo+fYG4O
- わしがロックオンしました
- 224 :名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 23:31:54.48 ID:uXgBRIBL0
- 巨人復帰か
- 225 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 22:03:31.76 ID:+3rdRO/J0
- 1番復帰後の打率270
あれだけ狂信者が騒いでた割に特筆すべき数字でもない。
- 226 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 03:41:50.51 ID:/0hpil4K0
- >>222
違うところ
守銭奴なのが川上
天然でアニメオタでサッカーオタなのが井川
- 227 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 03:44:26.47 ID:yh46/aYH0
- やっぱり髪がないから…
- 228 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 03:46:40.06 ID:AfZ/4oRi0
- そろそろ誰が通用して誰が通用しないか
っていう傾向がわかりそうなもんだが
- 229 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 03:50:47.52 ID:QH5n1Y3s0
- >>228
野手投手ともにパワーがないと通用しない
変化球に取り柄がある選手たちは中継ぎでも活躍できるが…
川上とか典型例でNPBだからあの球威でも抑えられた(昔から被本塁打結構多かったが)
先発で何年もやれてる野茂松坂黒田と他の投手(中継ぎ転向組合わせて)比べるとわかるんじゃない
- 230 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 04:06:26.99 ID:tqPvaoa70
- 川上は大の東京ドーム嫌いでなければ巨人なんだが、他に金をはずみそうな阪神に行くのが本命か。
球場的に好条件で、ダルビッシュの抜けそうな日ハムは金を渋るだろうし、ソフトバンクは先発が足りているし。
- 231 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 06:31:23.22 ID:bbsCOtvT0
- たぶん本当の野球は大阪にあるって気づいたんやろな
来年は期待できるで
- 232 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 07:11:38.86 ID:Rqb1eY44O
- もう一生喰うだけの銭稼いだか。
- 233 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 07:22:08.29 ID:haduZn940
- カットボールで勝ちを稼いでたがいまや誰でも使うからなあ
- 234 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 10:46:08.47 ID:f2OlXNqB0
- 球威がどのぐらいまで落ちてるのか。
日本に戻ってきても、朴や大家レベルになってる可能性があるね。
- 235 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 12:37:18.93 ID:CW3nILTI0
- 隔年の温室ピッチャーだもん。
中日ファンだけど、通用しないと思ってた。
ドームじゃないとダメだし、中6日じゃないとダメだし。
中4日は炎上、中5日は後半打たれるってイメージ。
でも川上は好きだったけどね。主砲だし。
- 236 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 12:42:42.29 ID:zaqXP4dDO
- NPBは1Aレベルだからな
バンスローが言ってた
- 237 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 12:50:06.24 ID:8RGVCpw90
- >>9
君の両親の情けなさには負けるよw
- 238 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 12:53:06.20 ID:Ik2wdUWP0
- また無駄金日本人www
- 239 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 12:54:42.38 ID:GRFnGnlx0
- >>235
そういうタイプでなぜメジャー挑戦する気になったのかが不思議でならない。
- 240 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 12:55:55.94 ID:8RGVCpw90
- >>158-159
はいはい、朝鮮人は半島に帰ってよ〜
- 241 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 12:58:48.29 ID:zaqXP4dDO
- NPB沢村賞でも全く通用しないとは
NPBとは一体何なのか?
- 242 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:04:25.62 ID:dJffGkoz0
- 日本に帰ってこなくていいよ
どうせ銭闘員になるのが目に見えてるから
- 243 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 13:04:26.28 ID:Tq5xuSy60
- 川上は広島の旧球場を数年にも渡ってローテずらしてでも回避し続けてたような選手だからな
こうなるのもやむなし
- 244 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:14:53.56 ID:zaqXP4dDO
- NPBレベル低すぎ
ワロタ
- 245 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:16:09.77 ID:RekvkVCs0
- 来季は白髪?
- 246 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:19:27.96 ID:zaqXP4dDO
- NPB
- 247 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:19:30.93 ID:5gJhQJ810
- パワー系競技だし日本人は野球に向いてないからな。
こんなのでも低レベルのプロ野球に帰ってくれば先発の軸で13勝はいけるよ。
- 248 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:23:49.95 ID:zaqXP4dDO
- 去年イタリア野球の中日ソトが防御率1.15
川上でもNPB打者なら抑えられるだろう
ハンカチでも活躍できるし
- 249 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:25:07.19 ID:LA5HkCOm0
- ハゲすぎやろ
- 250 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:25:07.31 ID:Gom9On530
- NPBは2Aレベルとは聞いていたがそれ以下かもしれんな
- 251 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:28:52.27 ID:zaqXP4dDO
- NPBは1Aレベルらしい
NPBオールスターが、オリンピックで米3Aに歯が立たなかった
控え選手のレベルはとても低い
- 252 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:30:05.62 ID:SGo1GxGb0
- あの背丈で右投げで日本人以外でも活躍している投手は希
ペドロ・マルティネスくらいか やや高いけど
- 253 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:35:48.21 ID:duqAMfxA0
- > 2勝4敗、防御率8・41
2Aでこの位の成績の投手に
帰ってきて活躍されたら、NPBも相当やばいな。
- 254 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:37:03.85 ID:1OEGr5iNO
- 来季予想
◎横浜
○阪神
▲オリックス
△日ハム
×西武
- 255 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:40:31.79 ID:b89v7ZW60
- 待ってるよ是非楽天に
- 256 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:51:46.98 ID:zaqXP4dDO
- >>253
今のNPB打者は、2Aの投手は打ち込めないだろう
- 257 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:53:03.18 ID:4olsieW00
- すっかり忘れられた存在になったなぁ・・・・・。
- 258 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:59:46.57 ID:oq/dIPOpO
- 朝鮮人が沸いてるの?
- 259 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:01:26.52 ID:zaqXP4dDO
- 1A
- 260 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:13:21.48 ID:oq/dIPOpO
- 犬美味い?
- 261 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:14:17.48 ID:zaqXP4dDO
- 川上は楽天には行かないな
星野嫌いだから
- 262 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:26:40.58 ID:zaqXP4dDO
- NPB(笑)
- 263 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:31:43.61 ID:zaqXP4dDO
- ルーキーリーグでもボコボコにされたハゲ
- 264 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:34:37.88 ID:LntjEN5+0
- 猛虎魂感じる奴すくねーw
- 265 :名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 14:37:27.38 ID:zaqXP4dDO
- 川上でもNPBなら活躍できるだろ
- 266 :名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 00:20:01.32 ID:tdW6k7o6O
- NPBなら少なくとも防御率は3点台にはなるんじゃないかな
2点台もあるかもな、ただ勝ち星は一桁だろ
- 267 :名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 00:42:19.20 ID:EhN46ii10
- 2Aで防御率8点台かよw
- 268 :名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 00:46:16.24 ID:TSN3bWfOO
- いたなあ川上って
- 269 :名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 00:54:07.52 ID:p4cQ9BMcO
- NPBでも
屋外×
デーゲーム×
地方××
中4日、中5日×
使い勝手が悪い
- 270 :名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 00:55:24.02 ID:IDSjLai90
- 沢村賞(笑)
- 271 :名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 01:00:51.37 ID:lh6Jhm470
- 完全に終わったな
- 272 :名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 04:16:01.52 ID:WXLObkUe0
- 防御率8点台って何回投げてなのよ
- 273 :名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 04:25:51.51 ID:8s+jWcBGO
- 同じく今年で契約終了のイガーさんのこともたまにでいいから思い出して下さい(>д<)
- 274 :名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 04:35:52.02 ID:w8gc3G3w0
- 1Aまで落ちた日本人選手って他にいないんじゃないの?
- 275 :名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 04:49:39.33 ID:tgli3RZm0
- 楽天が
- 276 :名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 06:27:00.26 ID:r/yayPDh0
- なんでこいつはフルネームで呼ばれることが多いんだ
- 277 :名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 07:34:31.40 ID:2tSCp2Pi0
- それでも、3年で20億7千万もらったから
もう、どうでもいいだろ。
あとは遊んで暮らせるだろうし。
- 278 :名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 07:37:01.82 ID:ri0fYMQwO
- 横浜だがお断りだ!
- 279 :名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 16:47:38.04 ID:Mzq+ezoE0
- アメリカで嘲笑と罵声を浴びながら投げるのは辛いだろう
日本でやったほうがいい
- 280 :名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 16:49:18.67 ID:pRACwj540
- 珍カスだけど、絶対に獲らないでほしい
もう終わった選手をお集めるのはやめてくれ
- 281 :名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 18:49:52.21 ID:csBCDFcm0
- >>276
野球で川上と言ったら川上哲治がいるからだろ。
- 282 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/09/12(月) 23:23:56.72 ID:cvMY/j1y0
- こいつとか井川とか
ぽんこつメジャー帰り大好きな楽天が取りそう
- 283 :名無しさん@恐縮です:2011/09/12(月) 23:32:15.73 ID:kkJNicGP0
- 取るとしたら楽天ていうか星野だろ
ナゴド専用投手だったのがさらに衰えて通用する訳ないと思うが
- 284 :名無しさん@恐縮です:2011/09/13(火) 03:12:04.97 ID:zABLaJJx0
- >>281
それも考えたんだが
なにしろ昔の選手すぎるし。長島入団時に、巨人の監督してた人でしょw
斉藤とか田中みたいに同姓選手が同時代にプレーしてるわけでもなく
「今日の試合で川上が」と言って川上哲治と混同する人が居るのだろうかとw
- 285 :名無しさん@恐縮です:2011/09/13(火) 09:02:02.90 ID:A9A9zC6SO
- >>282
×メジャー帰り
○マイナー帰り
- 286 :名無しさん@恐縮です:2011/09/13(火) 09:04:54.24 ID:A9A9zC6SO
- 中日ソト「イタリアリーグのレベルはNPBに比肩するが環境面では雲泥の差がある。
現在、私はNPBでプレーできることに喜びを感じている。」
ベネズエラリポートより
- 287 :名無しさん@恐縮です:2011/09/13(火) 10:11:11.54 ID:9zfOL0mqO
- 猛鷲魂しか感じないw
- 288 :名無しさん@恐縮です:2011/09/13(火) 10:12:09.51 ID:l8DAe2GiP
- 楽天、明治学閥炸裂。
野村も楽天だろ。
47 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)