■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー/日本代表】余裕のウズベキスタン監督「個人の名を挙げるなら本田に目がいく。プレーより髪の色でね」[9/5]
- 1 : ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2011/09/05(月) 22:02:42.66 ID:???0
- ウズベキスタンのアブラモフ監督は
「日本はチームワークが特長。個人の名を挙げるなら本田に目がいく。
プレーより髪の色でね」とおどけ、余裕を漂わせた。
2日にアウェーで勝ったタジキスタン戦は、暑さで鼻血を出した選手もいたという。
指揮官は「もう全員大丈夫。私も選手も勝つつもりだ」と、日本戦への影響は否定した。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/05/kiji/K20110905001562850.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:03:07.07 ID:FIjIotJF0
- 2
- 3 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:03:20.93 ID:2eaXOFMa0
- 3
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:03:25.49 ID:tFqA5ygf0
- でないよw
- 5 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:03:28.17 ID:PxayQBxs0
- これはフルボッコフラグですね
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:03:29.75 ID:vfE2y5190
- どうせ負けるし一発ジョークかましとくか、みたいな
- 7 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:03:36.03 ID:lWqwKN7B0
- まぁ。。
ねw
- 8 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:04:19.09 ID:R9D95YMo0
- 暑さで鼻血w
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:04:38.45 ID:tWoUdYvl0
- これは圧勝の予感
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:04:44.95 ID:aTSol/bo0
- >2日にアウェーで勝ったタジキスタン戦は、暑さで鼻血を出した選手もいたという。
日本は台風の中、ウズベクは猛暑の中だったんだね。
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:04:50.61 ID:SxoXKGeC0
- 楽しみでゲスなぁ〜
- 12 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:04:57.33 ID:fWc6exqwO
- タンが付く国の中では一番強いよね
- 13 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:05:01.90 ID:1BzbiLP5O
- 油毛布△
- 14 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/05(月) 22:05:32.39 ID:TUnR2Z740
- 向こうからフラグ立ててくれたなw
- 15 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:05:44.14 ID:9NKdWQfJ0
- 明日の監督「あれ?本田がいないぞ?」
- 16 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:05:59.02 ID:CoyA2O4K0
- これは酷いことになりそうだ
- 17 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:06:07.58 ID:dAXlKB6n0
- 試合当日
なにあのFW…でけっ
- 18 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:06:16.13 ID:uUdyPc5rO
- よっしゃフラグ立ったな
- 19 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:06:30.84 ID:j/NvhIh+0
- 日本が渦に負けたことってあったっけ?
ホンダがいない時代でも勝っていたという印象しかないが。
- 20 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:06:47.55 ID:YYnYyGBI0
- >>1
この監督さん、2ちゃんねるのアンチ本田レベルだな。
- 21 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:07:06.68 ID:r1Bs/Bzh0
- 暑さで鼻血とか半端ないな
- 22 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:07:13.82 ID:72LIk38v0
- 負けなきゃいいよ
世界チャンピオンの座だけ渡さなきゃ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:07:18.74 ID:nUEXomxR0
- 警戒されるより油断してもらった方が助かるわw
- 24 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:07:35.09 ID:coN+eugq0
- ウズベキスたんペロペロ(^ω^)
- 25 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:07:36.51 ID:+AOK2ChE0
- 本当に余裕あるようなニュアンスだったのか信じがたいな
じきに会見全文アップされれば多分分かるだろうが
- 26 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:07:54.41 ID:Gs7eyWyV0
- どこにあるか分からん国のくせによく言えたもんだ
- 27 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:07:58.54 ID:UNMUo7d50
- ジョークに失敗したんだ
ほっといてやれ
- 28 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:08:13.83 ID:dt2/DygY0
- ウズベキスタンとウクライナがいつもごっちゃになる
まぎらわしいんだよボケ
- 29 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:08:13.75 ID:ML7XfVSD0
- ハーフナーマイクを見て、本田と勘違いしそうな発言だな
- 30 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:08:20.68 ID:nbjU0ckLO
- 怪我で離脱したとか調べないんだな
- 31 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:08:37.66 ID:ioAfiIE2O
- 「個人の名を挙げるなら岡崎に目がいく。プレーより髪の量でね」
- 32 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:08:37.67 ID:09yjhIhW0
- 油毛布w
- 33 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:09:04.59 ID:TgCgYl2b0
- ウズベキスタンとかなんで雑魚のくせに調子に乗ってんの?
- 34 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:09:24.35 ID:YLwKppdD0
- 期待してうようだが残念だったな、ウズベク。
アジア杯のセミファイナル韓国戦で
日本が追いつかれる起点になった
汚い本田はいないんだぜ!
- 35 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:09:29.82 ID:lqBzBzlH0
- なんか最近男子代表と女子代表がごっちゃになっちゃってる人いるな
- 36 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:09:31.43 ID:qf4HcWf00
- まさか、ウズベクごときになめられる日が来ようとは
- 37 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:09:34.14 ID:AWXRp4da0
- ドローでもかまわんだろ
怪我だけはすんな
- 38 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:09:38.42 ID:cQOpvzuM0
- 柏木ってまたでるの?
つまんない奴だからちょっと控えてほしいね
- 39 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:09:49.18 ID:pqHZkQJ00
- ウズベクって金髪の国だよね?ジョーク+嫌味かねw
- 40 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:10:01.39 ID:7dcDzZ6K0
- スポナビの記事とニュアンスが違うな
- 41 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:10:05.82 ID:Mk8Wnz1eO
- ウズベキスタン代表アブラモフ監督「明日は勝利する」
明日の試合が非常に重要な意味を持つことは理解している。ファンや国民の皆さんにお祝いしてもらえるようトライしたい。(ウズベキスタンはまだ日本に勝ったことはないが=2分け5敗)明日はホームでの対戦だ。多くのファンも見ているので、われわれとしては勝ちにいかなければならない。
(日本で特に注意する選手は)日本は特にチームワークが優れているので、選手個人の名前を名前を挙げるのはあまり意味がない。本田圭佑は特に有名だが、彼はスキルの高さもさることながら、髪の毛の色が違うので目立っている。
明日の試合はウズベキスタンの特徴である攻撃的なサッカーで臨みたいが、それは試合の流れによって変わる。(日本戦への)準備はできている。明日は勝利する。
<了>
- 42 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:10:09.19 ID:tWoUdYvl0
- 本田が怪我なのは知ってて皮肉で言ってるんだろう
完全にフルボッコフラグだけど
- 43 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:10:10.13 ID:uUdyPc5rO
- これは楽勝だな。
- 44 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:10:20.63 ID:k9oyTiBR0
- どうですかこの余裕…実は、実は強いんじゃないウズベキスタン?
- 45 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:10:29.22 ID:BjBszVQf0
- 残念ホンダはいませんw
- 46 :名無しさん@恐縮です :2011/09/05(月) 22:10:37.40 ID:ArMksQ020
- シャツ寄付対吉田
- 47 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:10:46.74 ID:dGj4seld0
-
ボコボコにしろ
- 48 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:10:49.33 ID:4SVo8YpD0
- 明日ウズベクに負けて泣いてるネトウヨの姿が目に浮かぶw
- 49 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:11:08.08 ID:zSPz5qUzO
- これは虐殺&戦士・監督茫然フラグだなwwwwwwww
- 50 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:11:12.41 ID:ZedokhVk0
- 要は日本全然研究してませんアピールして実は緻密に研究してて俺大勝利が言いたいんだろ
たぶんそれ以上にザックが研究してるんだけどなw
- 51 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:11:16.00 ID:GKtYktDv0
- ■ウズベキスタン代表アブラモフ監督「明日は勝利する」
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/201109050008-spnavi_2.html
(日本で特に注意する選手は)日本は特にチームワークが優れているので、選手個人の名前を名前を挙げるのはあまり意味がない。
本田圭佑は特に有名だが、彼はスキルの高さもさることながら、髪の毛の色が違うので目立っている
- 52 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:11:26.92 ID:5es623DqP
- こんなの記者の受け取り方ひとつだわ。
実際問題、アジアの中で日本と戦う前に余裕をかもし出せる国は無い。世界でもドイツなど一部の強豪国に限られる。
- 53 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:11:42.74 ID:Y1PKzk7d0
- >>33
昼食に下剤混ぜたり、ロッカールームに画鋲しこんだりするんだろ
五輪代表では不自然な下痢とかよくあった
- 54 :お:2011/09/05(月) 22:12:00.68 ID:Sdq5ig3H0
- ホンタクのこと言ってんの??
- 55 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:12:06.71 ID:+0JTvovAO
- >>1
いませんけどーw
- 56 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:12:09.51 ID:uN+6EuI70
- もういい加減にしてくれよ
ロンドンだあトルコだあウズベキスタンだあ
一体世界中に何人本田さんいるんだよ
- 57 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:12:10.46 ID:S+C8ZSWGO
- FIFAランク15位のチームに対してずいぶん余裕ぶっこいちゃってんじゃん?!
ウズベク何位よランク?
- 58 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:12:24.19 ID:hn0NyqIT0
- >>41>>51
案の定スポニチの誤訳か
- 59 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:12:36.98 ID:wKta8p3j0
- >>1
うっわ〜ちょっと同情してたけどもうこれは温情なしでいくでしょw
舐めてんじゃないよw
- 60 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:12:59.22 ID:gIvdK9an0
- ぜんぜん面白くない
- 61 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:13:02.54 ID:lYn6D1KbO
- >>28
カザフスタンとかなら分かるが、ウクライナとは…
世の中は広い。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:13:23.71 ID:qrtt5tEq0
- 日本はチームワークのチームだから特定の個人について語るつもりはないってことで、フラグどうこう言ってる奴は自意識過剰だろ
- 63 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:13:28.13 ID:+AOK2ChE0
- >>1>>51
さすがスポニチだな
大衆向けスポーツ紙はひと味違うわ
- 64 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:13:34.81 ID:FO3cSs/h0
- ロシアのオワコン涙目w
- 65 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:13:37.87 ID:yylOEXus0
- 本田信者も気持ち悪い
- 66 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:13:43.10 ID:mhh7cv9M0
- 本田に注意しろ
↓
金髪ゴリラに注意しろ
↓
安田理大にに注意しろ
↓
Y〜.M〜に注意しろ
↓
吉田マヤゴール
↓
Y〜.M〜ゴール
↓
安田理大ゴール
- 67 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:13:46.23 ID:JgQw0T4K0
- こうなったら全員金髪にしようぜ
- 68 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:13:46.46 ID:+0JTvovAO
- >>19
1度も無い。
日本の5勝2分。
- 69 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:13:47.04 ID:68FIeJan0
- 何でウズベキスタンって日本にこんな強気なの?
アジアカップの時も日本の優勝おかしいみたいな事言ってたよな
- 70 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:13:49.59 ID:WBjOHWG/0
- しかし、明日の試合会場、グラウンドにたんぽぽ生えてたり、スパイク埋まる位長い芝だったり、
ひでえグラウンドコンディションっぽいな。
- 71 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:13:50.35 ID:dt2/DygY0
- >>58
マスコミてほんと煽るのだけが仕事なんだな
- 72 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:13:52.90 ID:yQqwOBQx0
- 予想 不可解なレッドカードで日本選手が退場処分
結果 ドロー
ウズベクは必ず汚い手を使ってくる
- 73 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:13:59.23 ID:U/fEd9j70
- 北朝鮮戦みたら少しは勝ち目感じるからこの発言はなんらおかしくないっしょ
それを払拭するためにマイクの超高層ヘッドと田中のタイガーショットで
コテンパにすべきw
- 74 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:14:04.16 ID:pEERjj0S0
- このように強がった監督は必ず惨敗する
- 75 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:14:08.95 ID:Zl9mGeL00
- まあ最近調子いいからって日本が相手をビビらせるようなオーラは発してないわな
- 76 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:14:24.31 ID:v+MUNAdx0
- ポコペキスタンをやっつけなくちゃな
- 77 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:14:38.03 ID:lHJeM9ZZ0
- だいたいウズベクストンってどこだよw
- 78 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:14:52.18 ID:hn0NyqIT0
- >>71
ホントひどいね
- 79 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:14:54.03 ID:BS/1krhjO
- >>1
頭の中身はチョンと同じだね^^;
- 80 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:14:54.61 ID:R5kZHI4E0
- ウズベクと言えばシャツキフしか知らん!
あと、国旗がファミリーマートなんだよね
- 81 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:14:55.43 ID:t3S/9bJE0
- スポニチの本田sageはブレがないなw
- 82 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:15:17.33 ID:ZX+Grl+k0
- こういう発言をして勝ったためしがないな
- 83 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:15:20.20 ID:dt2/DygY0
- ザックの目の前で言ってみろ
ビビって何も言えなくなるくせに
- 84 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:15:19.95 ID:jISnyKCZ0
- こっちはバカエフと禿リッヒ知ってるというのに向こうは無知だな
- 85 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:15:24.91 ID:5zaQDALC0
- >>48
寄生虫民族はキムチ食って死んでろ
- 86 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:15:26.06 ID:IHKqW1OsO
- アジアカップのときのOGの監督みたいだな
結局負けたけど
- 87 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:15:27.51 ID:lDdTwOqwO
- >>41>>51
スポニチ悪意ありすぎワロタww
- 88 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:15:48.68 ID:DHpmZhA6O
- 試合が待ち遠しくてウズウズベキスタンだぜ!
- 89 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:15:53.48 ID:XuMsTYpoO
- スポニチは本当酷いね
- 90 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:15:55.72 ID:U2vpGVdYO
- スタン兄弟の兄は饒舌だね
弟は寡黙なのにw
- 91 :お:2011/09/05(月) 22:15:57.92 ID:Sdq5ig3H0
- パカペキスタンってどこ??
- 92 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:16:18.72 ID:aTSol/bo0
- さすが世界のスポニチだわ
- 93 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:16:18.85 ID:nUEXomxR0
- 亀田のビックマウスを思い出したw
ま、アレだ…勝たせて貰うぜ
- 94 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:16:20.79 ID:CQh3AXkJ0
- タジキスタン「奴はスタン兄弟最弱・・・」
- 95 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:16:21.98 ID:j16aFKlH0
- よし、細貝を出して本田が健在だと勘違いさせるんだw
- 96 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:16:30.82 ID:wKta8p3j0
- >>72
だからこそ圧勝して黙らせないとね。
日本代表はこのコメントちゃんと聞いてるかね
- 97 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:16:33.26 ID:3HTMYnxD0
- フラグたててくれたのか
ありがてぇありがてぇ
- 98 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:16:34.78 ID:QIYnpt8I0
- 本田の今シーズンの成績は、
日本代表 13試合 2ゴール 0アシスト
ロシアリーグ 17試合 7ゴール1アシスト
ここから、攻撃的MFとしての評価に不要なセットプレーを除くと、
日本代表 1ゴール 0アシスト
ロシアリーグ 4ゴール 1アシスト
通算成績 30試合 5ゴール 1アシスト
攻撃的ポジションにいてこんなだから、外見では目立ってるけど、実績ではイマイチ。
正論だね。
- 99 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:16:36.85 ID:RfI8GKdR0
- 余裕と言うよりはむしろ一敗は計算済みで、
勝てたらラッキーって感じだろうから
ある意味楽しんでるんじゃねw
- 100 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:16:43.09 ID:0dK6uYwi0
- 本田が召集されてないの知らないって、この監督大丈夫か?
日本ならクビにされてもおかしくない発言だぞ。
- 101 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:16:51.21 ID:nfci4icA0
- ディスってんの?
- 102 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:16:58.69 ID:Gs7eyWyV0
- レバノンで8-1だかでボコったゲームの再現しちゃえよw
- 103 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:17:16.35 ID:vEKKQkZ60
- モフモフしてやるっ!
- 104 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:17:33.10 ID:Mk8Wnz1eO
- 怪我離脱を知らないってことは北朝鮮戦もチェックしてないのかな?
- 105 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:17:56.45 ID:a2/qSYHk0
- ネイマール連れて来いよ
試合中は騙せるやろ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:17:57.24 ID:TopiMxls0
- こりゃフラグな気ガス
勝つ気あるなら北チョンみたいなドン引きとかいうつまらん試合しないでくれよ
観客を楽しませてくれ!
- 107 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:18:05.54 ID:UEMqNqua0
- ウズベキスタンって基本的に調子乗ってるよな
アジアカップ後にも記者が、決勝で日本とやれば勝てた
日本がウズベキスタンから点が取れたとは思えないとか言ってたし
あいつら準決勝で5点取られたくせに
- 108 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:18:19.35 ID:vw3u330q0
- OGに夢スコア食らって負けたのはまだ記憶に新しいよね?
- 109 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:18:26.07 ID:UiBpphZa0
- 日本と朝鮮のメディアはニュアンスをねじ曲げすぎ
- 110 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:18:31.51 ID:S+C8ZSWGO
- 要約すると チームワークがいいのは認めるが 世界的な選手はいないし、個人個人のスキルはたいしたこたないぜ この糞ジャップが!!
ってことでいいの?
- 111 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:18:32.61 ID:jLtNck510
- >>41>>51
スポニチはメディアとは呼べない
便所の落書き
こんなものに金を払う奴はバカ
- 112 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:18:35.01 ID:DSnvD1tL0
- ウズベキは、がんばって引き分け狙いか。
まあ日本が負けるのは20回やって1回くらいだな。
- 113 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:18:36.91 ID:g2sWfHVU0
- ウズベキスタンはドイツW杯予選のときに日本人審判の誤審のせいで勝ち点3を無効にされて、
W杯出場を逃したことがあるからな(しかもウズベク側にはまったく非がなかった)
そのためウズベクのサッカー関係者およびファンは日本に対しては挑発的かつ強気に出ることが多い。
前の予選のときもウズベクアウェーでは全力でブーイングされたしな。
- 114 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:18:38.94 ID:qf4HcWf00
- >>58
でも、十分悪意あるだろ
髪の色が違ってなければ、大して目立たない選手だとでも言いたげ
まあ、どうせ出ない選手だけど
- 115 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:18:49.17 ID:KDw0xDBLO
- ソ連の残りカスのクセに随分だなぁ。
- 116 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:19:00.80 ID:vw3u330q0
- OGじゃねえOZだ
- 117 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:19:07.71 ID:5blI0gYI0
- ウズベキとかどうでもいい
ボコボコのピッチと審判のほうが怖い
- 118 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:19:10.54 ID:JMzBx71s0
- >>41
これが真実か。
- 119 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:19:17.93 ID:ftH7+eYs0
- 【日本代表関連twitterアカウント】
日本サッカー協会 http://twitter.com/JFA
サムライブルー http://twitter.com/jfa_samuraiblue
JリーグファンサイトJ's GOAL http://twitter.com/jsgoal
NHKサッカー http://twitter.com/NHK_soccer
日テレサッカー http://twitter.com/ntv_football
<日本代表>
権田修一 http://twitter.com/gonchan20
西川周作 http://twitter.com/SHUSAKU_1
槙野智章 http://twitter.com/tonji5
伊野波雅彦 http://twitter.com/inoha19
柏木陽介 http://twitter.com/yosukekun08
原口元気 http://twitter.com/Haragen24
田中順也 http://twitter.com/JUNYA18TANAKA
- 120 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:19:19.34 ID:4qY+fQP1O
- オーストラリアにボコボコにやられてたよなw
- 121 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:19:20.66 ID:jnsFCalY0
- 細貝が本田の影武者になるな
- 122 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:19:22.81 ID:eLS5jdHn0
- 謙虚な監督っていないのかね
強気な発言しなきゃ弱気にとられるつーことかね
- 123 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:19:57.62 ID:HFO9x0hX0
- ウズベキスタン代表との対戦成績 5勝2分
http://kick.or.tv/nippon/history.php?mode=amatch&id=afc42&view=3
トルシエ時代の8-1って……
- 124 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:19:59.30 ID:g2sWfHVU0
- >>19
ない。日本はウズベクにとってはトラウマレベルの相手だろうな。
- 125 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:20:11.91 ID:rNt/mr0kO
- ターンオーヴァー。てめえの意図はなんぞね。
- 126 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:20:16.55 ID:yylOEXus0
- CSKA程度の選手なのにそんなに持ち上げてほしいのか?
信者が思ってるほど知名度ないよ世界的に
- 127 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:20:19.29 ID:UiBpphZa0
- >>113
あぁ、なら仕方ないな
- 128 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:20:21.52 ID:hSKDZ1nk0
- ウズベク舐めてんな。八百長チームの分際でムカつくわぁ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:20:22.46 ID:5E7jgLZK0
- 本田と中田のチームだろ?ニホンのことはよく知ってるよ( ・ω・)y─┛〜〜
- 130 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:20:31.77 ID:R5kZHI4E0
- お前らシャツキフをもう忘れちまったの?
- 131 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:20:40.08 ID:XxiYL7pw0
- 他に誰か3人くらい金髪にしろ
本田が増えたと勘違いして相手もびびるだろう
- 132 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:20:44.46 ID:U2vpGVdYO
- タジキスタン「ウズヘク兄さん!あまり調子乗ると忍者の間合いに入っちゃうよ!」
- 133 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:20:52.97 ID:DSnvD1tL0
- 馬鹿だなぁ、こういう人って
結局この監督が一番恐れてる選手が
本田だと自ら言っちゃったようなもんだ
- 134 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:20:58.48 ID:2NvFmjoU0
- ウズベクジョークだろw
でもハーフナーとかTJの情報はほとんど持って無さそうだな
- 135 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:21:09.27 ID:WTQ1sh6K0
- これ監督が言った言葉でもなくね?
髪の色も目立ってるねって言っただけなのに
- 136 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:21:14.61 ID:hSKDZ1nk0
- いいから主審はイルマトフで!
- 137 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:21:15.89 ID:E3l8al8nO
- >>98 本田が起点になったゴールとか守備の貢献とか影の貢献度とか無視したらそうなるな。
まぁ君の話は浅はかすぎるわ。
- 138 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:21:18.72 ID:g2sWfHVU0
- >>61
いかに無知なバカが多いかってことだw
ウクライナはスラブ人しかいない完全ヨーロッパなのになw
- 139 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:21:23.08 ID:Abzqzx8x0
- 素人でもどれが本田かわかりやすいよね
サッカー界の裾を広げて貢献する本田△
- 140 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:21:32.28 ID:dt2/DygY0
- >>123
トルシエの頃は格下には鬼のように強かったな
あの頃の格下は本当に弱かった
- 141 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:21:32.37 ID:VkYVp2/CO
- 日本はアウェイだし厳しい戦いになるだろうな。
日本3−1渦くらいかな
- 142 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:21:33.36 ID:g7lrOBEC0
- >>12
97年の予選で戦い、日本戦でもゴールを決めた
カザフスタンの当時のエース、ズバレフは亡くなってるらしい・・・
- 143 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:21:43.44 ID:JU2k1etx0
- アジア杯でも思ったけど、なんなの?
この根拠の無い自信は
イラク最強とか言ってる記者もいたし
- 144 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:21:46.60 ID:QBM1JSu/0
- >>41
これはひどいな…
まさにマスゴミ
- 145 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:22:00.48 ID:DHpmZhA6O
- 金髪=本田
みんな金髪にしてみんな本田
- 146 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:22:04.75 ID:+V+Ze2QW0
- ウズベク監督のプライドを感じさせるコメントだね。
- 147 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:22:31.50 ID:ATjgc0rU0
- >>137
お杉未満のダイジェスト評論家を虐めるなよw
- 148 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:22:45.14 ID:vRIuLgkOO
- 格の違いを見せてやるよ
- 149 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:22:47.65 ID:wpLWe22I0
- これは滑ったなww
- 150 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:22:59.22 ID:hPyF8tsJ0
- >>125
君の下にいるじゃない意図としたレスが
- 151 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:23:33.47 ID:2sg8z9xh0
- こういう設定嫌いじゃないよ
- 152 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:23:35.03 ID:cecfwusr0
- やる前から負けるとか勝てないとか言う代表監督いたら失格
- 153 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:23:44.62 ID:UjqtZr7m0
- >>41
スポニチ酷すぎワロタww
- 154 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:23:59.20 ID:Q73mzcG+0
- ウズベクは態度だけは一流だな
- 155 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:24:08.40 ID:dt2/DygY0
- ザックさん何か言ってやってくださいよ
- 156 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:24:10.50 ID:AMOp/z1/O
- 愛と信頼の星稜ブランド
- 157 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:24:14.30 ID:0RNCx2OAO
- 昔全員金髪にしたチームあったよな
- 158 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:24:22.83 ID:R0FRpn4lO
- >>123
トルシエじゃなくて加茂の時じゃね?
カズがハットトリック決めててたが、当たりが無くなった元凶になった
ゲーム
- 159 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:24:34.73 ID:5H5lekoZ0
- > 本田圭佑は特に有名だが、彼はスキルの高さもさることながら、髪の毛の色が違うので目立っている
この文章って微妙におかしくね?
わざわざ髪の毛の色の話する必要ないじゃん
なんとなくスポニチの訳の方がウズベクの監督の意図に近いような気がする
- 160 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:24:53.16 ID:Mk8Wnz1eO
- 日本代表みんな金髪にしたらオーラ凄そう
ゴリラ多いから威圧感半端ないな
- 161 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:24:56.19 ID:4qY+fQP1O
- ザック「ウズベキスタンってどこにあんの?」
- 162 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:24:56.21 ID:g2sWfHVU0
- >>158
00アジア杯のときだよ
高原が決めまくった
- 163 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:24:56.55 ID:QBM1JSu/0
- >>157
ルーマニア代表だな
- 164 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:25:05.87 ID:7Je4QPec0
- フラグキター
- 165 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:25:24.98 ID:S+C8ZSWGO
- ウズベク程度のDFが香川の動きについてこれるとは思えない
- 166 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:25:25.53 ID:qf4HcWf00
- >>159
実際の発言時の表情等が分からないが、言ってる事の内容は大差ないよな
- 167 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:25:29.40 ID:/lLttmPL0
- そもそも髪がないやつが一言↓
- 168 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:25:29.77 ID:5LffwRs30
- これは涙目フラグだな
- 169 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:25:33.92 ID:EKukjZwY0
- ウズベクというのは妙に強気な人種なんだな
- 170 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:25:53.70 ID:epkB7PJw0
- 個人の名を挙げるならゲインリヒに目がいく。 プレーより頭の輝きでね。
- 171 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:25:57.43 ID:c2fv5uTcO
- ウズベキスタンって強いの?
- 172 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:26:00.54 ID:+V+Ze2QW0
- 相手のエースはあのアンジマハチカラに所属しているらしいじゃないか。
- 173 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:26:05.74 ID:g2sWfHVU0
- おまえらスレ立てたのがターンオーヴァーだってことをよく考えろw
とにかく日本をバカにしたいっていう精神病だからこいつはw
- 174 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:26:10.35 ID:iM+RNmxl0
- >>98
アシスト3つくらいついてたよ、確か。
セットプレー抜くのも意味わからないし。プレースキックも武器の一つだろ
つか今季FKだけで3本決めてるの結構凄いな、本田
- 175 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:26:14.55 ID:R0FRpn4lO
- >>157
デンマーク〜W杯の決勝トーナメント進出したらやるという伝統行事になっている
- 176 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:26:25.69 ID:Rmj3TEOT0
- >>157
98年のルーマニア代表だな
気合いを入れるためにやったんだっけ
- 177 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:26:40.98 ID:NzN/DmdrO
- チェスカ好きなんだろうな
- 178 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:26:43.34 ID:0dK6uYwi0
- >>171
はっきり言って、超弱い。ヨーロッパでいうとサンマリノとかギリシャレベル。
- 179 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:26:53.99 ID:JMzBx71s0
- >>175-176
どっちだよ
- 180 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:27:00.32 ID:n9a4NH7s0
- 暑さで鼻血ってちょっと異常だろ
確実に寿命縮まってるだろ
- 181 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:27:00.98 ID:XuMsTYpoO
- 本田は相手チームから名指しで警戒されるの多いな本当。
今回は出ないのに名前挙げられてるのが凄いわ。それにしてもスポニチ(笑)
- 182 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:27:13.52 ID:g2sWfHVU0
- >>176
いや、賭けに勝ったか負けたかで。ハゲのGKだけ染めてなかったが。
- 183 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:27:17.81 ID:Oy50JmQ80
- アジア杯だかでもウズベクの記者が日本は2位で自分らが1位だと
予想していたんだっけか。マジなレベルで
夜郎自大もすぎると滑稽だが日本としても侮るわけにもいかんしな。
北ホーム戦前には勝てるとこを確実に大勝しておきたいな
- 184 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:27:19.17 ID:8GEg7ZYO0
- 昔レバノンで気の毒な勝ち方しちゃったよね
ごめんね…今回はあの半分で済ませるから…
- 185 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:27:19.51 ID:WBjOHWG/0
- そういやこの前、ハーフナーが18番(△の)付けてたから、
「あのフィジカルバカ、急にでかくなりやがって」って
思ってるわけじゃないよな。
- 186 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:27:24.49 ID:4fd8zS4V0
- こいつは攪乱しようとしてるのか本物のバカかどっちかだな
- 187 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:27:34.79 ID:aAxN/xJg0
- ウズベキたんかわゆすなぁ
- 188 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:27:39.55 ID:Imh3I+F30
- ウズベクの自身過剰ぶりは異常
こいつらなんでこんなに簡単にのぼせ上がるの
- 189 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:27:45.44 ID:YqWCupb+0
- 本田の髪は不評。これはしゃあない
- 190 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:27:54.11 ID:Nj12BbrY0
- アジアカップ見た限り、ウズベクに負けるとかまったく想像できないけど
審判が信用できないからな。
どうせ苦戦するだろ。
早い段階で点取れば別だけど。
- 191 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:27:55.77 ID:dt2/DygY0
- スタン兄弟多すぎだろ
ウズベキスタン
カザフスタン
タジキスタン
アフガニスタン
トスタン
スタンハンセン
- 192 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:28:09.95 ID:QIYnpt8I0
- >>174
どこでアシストが3つついていたのかね?
セットプレーを抜くのは、純粋に攻撃的ポジションとしての評価をしたいから。
セットプレーであれば、GKでも点に絡める。
それぐらいは理解して欲しい。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:28:21.57 ID:fWc6exqwO
- ピッチにタンポポ生やしてるような国が謙虚さ無くしたらチョンみたいになるぞ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:28:34.84 ID:wvUIL2aX0
- >>41
全然油断してねーじゃねーかwww
- 195 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:28:53.07 ID:zx/YiGth0
- 出ない選手をわざと話題にしたのか
こっちも反応に困るけどw
- 196 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:28:53.06 ID:/82WcuNR0
- >>171
FWはアジアでは一級品、他は糞
- 197 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:29:32.71 ID:2jjpz77GO
- なんかウズベクの監督無理しているようで
かわいいな
- 198 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:29:36.32 ID:IDnBGGDT0
- >>41>>51
それマジなの?
日本の反日マスコミひでえ・・・
このスポニチの記者は日本人に恨みでもあるのか?
- 199 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:29:47.86 ID:hAQSlVdi0
- なんでこんな余裕なんだよw
- 200 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:29:48.52 ID:GswbasqG0
- 情報収集してるのか?
- 201 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:29:51.72 ID:dGj4seld0
- >>1
なんだスポニチか
焼豚新聞め
- 202 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:29:54.03 ID:0pOwcOm7O
- 今の代表で金髪が似合うのは長谷部と今野と川島
逆に似合わないのは岡崎と阿部ちゃん
- 203 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:29:58.25 ID:dt2/DygY0
- >>180
普通だよ
のぼせると鼻血出るだろ
- 204 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:29:58.07 ID:raTmy6Oy0
- 面白い事言うね
- 205 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:30:04.83 ID:f+++dT6FO
- この監督涙目にさせてやろうぜw
- 206 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:30:08.35 ID:iNdx5B3yO
- 本田豚ども発狂wwww
でも出場できないwww
- 207 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:30:21.65 ID:R0FRpn4lO
- 確か独立間もない94年のアジア大会で優勝して、日本のW杯出場が更に厳しくなる!
と恐れられてたんだよな
- 208 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:31:04.63 ID:8GEg7ZYO0
- スポニチの本田下げはブレないな
つかスポ新っていつこの世から消えるの?
- 209 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:31:04.76 ID:emDQhmsiO
- 本田いたら本田のゴールフラグだったのに・・・
ざまあって笑いたかった
- 210 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:31:06.61 ID:JMzBx71s0
- タジキスタンと2-1だったから
たぶん勝てる
- 211 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:31:12.91 ID:4+/TuBnOO
- 俺もゲインリヒは知ってる
ハゲだからな
- 212 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:31:18.87 ID:g2sWfHVU0
- >>188
>>113の因縁のため
- 213 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:31:18.95 ID:div2nqAz0
- またスポニチか
- 214 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:31:38.85 ID:ZnOTwG3h0
- スポニチのブックマーク外そうかな
- 215 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:31:47.79 ID:GR/BISuo0
- ウズベクはジーコジャパンの劣化版というイメージ。
守備がやばい。
- 216 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:31:51.65 ID:hAQSlVdi0
- >>41>>51
俺のレスを返せ!!糞スポニチ
- 217 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:31:56.45 ID:t/Y68/z80
- 今回は出ないのに話題にされる△
なんでやねん
- 218 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:32:03.66 ID:AxdFPfQ70
- おなかいたいwwwwwwwwwwwww
オワコン下手くそってバレてるwwwwwwwwww
- 219 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:32:34.57 ID:iNdx5B3yO
- 本田厨は本田が出てない代表の試合は
全部負けて本田の価値が上がればいいと
思ってるような連中だからな。
これは効果高いわ。
- 220 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:32:34.87 ID:S6L9LFljO
- 香川ちゃんカザフキスタンボコってくださいよww
史上最強の日本代表なめなよwww
- 221 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:32:40.10 ID:hSKDZ1nk0
- >>171
南ア杯予選じゃ日本はホームで引き分けといて、ナゼか魔空空間状態のアウェーの岡崎ゴールでかろうじて勝った。
アジア杯では4位だったし、確実に自力つけてる侮れない相手。つか北チョンより強い
- 222 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:32:44.62 ID:g2sWfHVU0
- ウズベキスタンの制服
http://www.d1.dion.ne.jp/~kawaiys/shstudent.jpg
http://www.geocities.jp/uzbekfriends/sam227.JPG
http://farm1.static.flickr.com/1/484307_550fcc3695.jpg
http://blog-imgs-17.fc2.com/a/d/a/adaisuke/P9036977.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200809/14/49/c0011649_7171240.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2539/3827255418_ed1c7e5fd0.jpg
http://mickie.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2006_0928_204512aa.jpg
- 223 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:32:51.15 ID:c2fv5uTcO
- >>196
そうなんだd
あんまり油断出来ないかもね
- 224 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:32:59.64 ID:2jjpz77GO
- >>176
監督の発案だが
あれは相当恥ずかしかったと
ルーマニア選手言ってたな
- 225 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:33:08.90 ID:Rmj3TEOT0
- さすが加茂監督を更迭に追い込んだ国だな
- 226 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:33:09.49 ID:2+bcJIz10
- スポーツナビの会見全文だと一切おちゃらけた様子は感じられないんだけど
またスポニチの悪意か
- 227 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:33:12.09 ID:c7RfBHKDO
- まぁ実際ウズベキは強いよ。
アウェーだと勝ちより引き分けの可能性の方が高いだろうね
個人的には日本対ウズベキより北朝鮮対ウズベキのグループ2位を争う直接対決の方が観たい
テレビ放送してくれ〜
- 228 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:33:15.78 ID:C+6KP9ga0
- ザコが韓国までとはいかないが腹立つな
- 229 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:33:51.57 ID:t35R3V/bO
- ウズベキスタンなんか余裕で勝てるだろ!よほどの事がない限り…
- 230 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:33:54.00 ID:KDw0xDBLO
- こういう何の結果も出したことが無い国が抱く謎の自信って、どっからきてんだろうな。
負けから学ぶって文化が無いんだろうか。
日本や韓国の10年後ろを歩いてる感じだわ。
- 231 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:33:59.05 ID:5H5lekoZ0
- >>192
FKだけ勝手に除いておいてアシストと得点しかカウントしないとか馬鹿かよw
まぁイチローの実質打率出してる奴と同じ国の人間だから仕方ないのかもしれんが・・・
- 232 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:34:22.25 ID:lppg5rBx0
- 外見で目を引くならハーフナーでしょ
- 233 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:34:23.14 ID:yztNB+gM0
- ザックもほんの一年前まで、自分がウズベキスタンだの、
タジキスタンだのに旅行でさえも足を踏み入れる事になるとは
思ってもなかっただろうな。
北朝鮮もか。
- 234 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:34:42.49 ID:R0FRpn4lO
- >>222
どこの冥土喫茶だよ(笑)
- 235 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:34:45.21 ID:t/Y68/z80
- >>219
こんな所にスレ立て依頼者が
こんな感じでいいの流れw
- 236 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:34:49.30 ID:KeU6I4U70
- ウズベキスタンってこないだのアジアカップでOZに0−6くらいでフルボッコにされたよな
- 237 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:34:50.51 ID:GtY+TVdc0
- あえてUEFAに飛び込んでいったカザフに比べたら糞雑魚
負ける気がしない
- 238 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:35:10.12 ID:oPT1Z1xD0
- >>166
大差ないとかアホか
- 239 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:35:10.57 ID:DiRAfd/z0
- なぜか長谷部が退場させられる予感
- 240 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:35:32.66 ID:g2sWfHVU0
- >>229
アウェーのウズベクは魔境
ピッチは砂みたいになってるし
過去の対戦でも1−1(97)に1−0(08)と苦戦してる
まあ負けることはないだろうが
- 241 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:35:35.27 ID:nUP2oLehO
- 負けフラグ乙
ザコキャラの台詞輪露他
- 242 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:36:22.50 ID:hSKDZ1nk0
- >>239
ザック退場のが早い予感
- 243 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:36:25.28 ID:0pgIVIgl0
- ウズベクはいつも自信過剰。
98年の予選も日本ホームで超ハイラインで玉砕したし。
- 244 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:36:29.90 ID:9NKdWQfJ0
- 2年前のタシケントでのウズベク戦で南アW杯出場を決めたんだよな
その試合での本田は後半20分から登場でレギュラーですらなかった
- 245 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:36:36.35 ID:5H5lekoZ0
- >>235
ID:iNdx5B3yO こいつがスレ立て依頼したの?
マジで本田のアンチは性根が腐りきってるな
さっさと死ねば良いのに
- 246 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:36:50.74 ID:2jjpz77GO
- ウズベクはカズとか中田にやられた時のイメージが強くて
なんか負ける気がしないんですけど
- 247 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:36:55.20 ID:S+C8ZSWGO
- 内田のふんわりやわらかクロスを舐めんなよこのヤロー!
- 248 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:37:10.91 ID:3iu0uJw00
- うぜえなウズベキスタン監督
本田にボコボコにして欲しい
- 249 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:37:26.35 ID:4hCf7Op40
- サカ豚って参加国数を誇るけど
この国みたいに監督がずっといない国も含んでるだけじゃん
- 250 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:37:30.27 ID:R0FRpn4lO
- >>229
雑草だらけの芝でパス回し封じをやってきやがったぜ〜FIFAに訴えてもいいレベル
- 251 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:37:37.14 ID:QIYnpt8I0
- >>231
>FKだけ勝手に除いて
なにを言ってるんだ君は。あえて除いている理由を理解できないのかね?
読解力がないにも程がある。
>アシストと得点しかカウントしないとか
ほかにカウントできるものがあれば、自分で出せばいい。
出されたデータに文句を言うのではなくてね。
それが反論というものだよ。
馬鹿と相手を罵るんじゃなくてね。
- 252 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:37:43.85 ID:oIK6apgd0
- 注意すべき選手はイチローだな
注意すべき選手はイチローだな
注意すべき選手はイチローだな
注意すべき選手はイチローだな
注意すべき選手はイチローだな
- 253 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:38:15.98 ID:0X01t4L1O
- お前らがウズベクの負けフラグとか言うと逆に日本の負けフラグになるからやめい
- 254 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:38:38.78 ID:9NKdWQfJ0
- >>250
でもアジア杯を見た限りではウズベクもパスサッカーするんだよな
昔の日本みたいだった
- 255 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:38:44.45 ID:oPT1Z1xD0
- >>177
ウズベキスタンにはCSKAのユース所属選手がいる
- 256 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:38:44.49 ID:g2sWfHVU0
- まあマジレスすると日本はウズベクにかなり相性がいい
ほとんど引いて守らないし日本に似た繋ぐサッカーをしてくるから、
実力差が結果に反映されやすい。事実ウズベクは格上には弱い。
- 257 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:38:45.32 ID:E9Ho+XO20
- 暑さで鼻血ってやばいだろw
- 258 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:38:49.42 ID:uP8lpmHn0
- >>249
こんな所にスレ立て依頼者の仲間発見
- 259 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:39:06.66 ID:s5Mq3f+s0
- ターンオーヴァーとスポニチは在日がやってんだろ。
先日の女子日韓戦も気持ちの悪い韓国視点記事
のっけてたし。
- 260 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:39:24.15 ID:GZIHgT2O0
- >>41
糞笑った
- 261 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:39:25.70 ID:GtY+TVdc0
- >>249
やき豚は何を誇れるんだよww
- 262 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:39:27.07 ID:iGG+cEquP
- ザック就任以降の対戦相手スタメン平均身長
アルゼンチン - 178.4cm
韓国 - 180.8cm
ヨルダン - 177.6cm
シリア - 178.5cm
サウジ - 176.9cm
カタール - 177.2cm
韓国 - 181.1cm
豪州 - 183.5cm
ペルー - 177.4cm
チェコ - 182.2cm
韓国 - 180.2cm
北朝鮮 - 175.9cm
ウズベク - 182.9cm(タジク戦)
- 263 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:39:43.60 ID:nUP2oLehO
- 日本代表選手が刺身の上にタンポポのせるだけの仕事ときいて
- 264 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:39:57.90 ID:Mk8Wnz1eO
- >>251
本田はロシアリーグで3アシストだよ
4アシストと記録されてるものもある
- 265 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:40:00.29 ID:NuHyNC2N0
- おらんがな。情弱。
- 266 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:40:00.68 ID:g2sWfHVU0
- >>249
タジキスタンと混同してるよこいつ
- 267 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:40:08.31 ID:5H5lekoZ0
- >>251
わかったから実質打率の計算でもしてろよチョンw
- 268 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:40:21.68 ID:2MZvZJSw0
- 柏木出すんなら川澄出すほうがまだマシだ
- 269 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:40:27.24 ID:NzN/DmdrO
- 旧ソビエトの国々がアジアに旋風巻き起こすと思ったら広島アジア大会止まりで
日本の方がずっと結果だし続けるなんてアジアは面白いな
- 270 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:40:29.95 ID:hurOJWU10
- 雑魚のくせに口だけはいっちょ前だな
どこかの国みたいw
- 271 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:40:36.49 ID:4zYl+oWeP
- これだけ自信満々だと北朝鮮みたいにガチガチに引きこもったりはしないだろうから逆にやりやすいだろ
本田長友抜きでも地力じゃ日本の方が上だし…まああとはアウェーってのがどう影響するかだな
- 272 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:40:39.04 ID:rfsPukKo0
- >>251
数字(しかも得点とそのラストパス)でしかサッカー選手を評価できないなんて普通に馬鹿扱いされるぞ世間では
- 273 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:40:41.69 ID:PWSiqafp0
- 俺が見た所より言い回しの訳が酷くなってる
- 274 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:40:45.96 ID:FebXbbAP0
- 249 名無しさん@恐縮です ▼ New!2011/09/05(月) 22:37:26.35 ID:4hCf7Op40 [1回目]
サカ豚って参加国数を誇るけど
この国みたいに監督がずっといない国も含んでるだけじゃん
だっさ
- 275 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:40:48.57 ID:/sZLlgxx0
- ミラクルwwwwwwwwwwww
- 276 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:40:50.98 ID:FTWQDVJ60
- カズが4点入れたウズベキスタン戦はよく覚えてる
- 277 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:41:07.30 ID:iGG+cEquP
- ウズベキスタン代表アブラモフ監督「明日は勝利する」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/201109050008-spnavi_2.html
(日本で特に注意する選手は)日本は特にチームワークが優れているので、選手個人の
名前を名前を挙げるのはあまり意味がない。本田圭佑は特に有名だが、彼はスキルの
高さもさることながら、髪の毛の色が違うので目立っている。
↓
----------スポニチフィルタ-------------
↓
余裕の敵将 注目は本田「プレーより髪の色でね」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/05/kiji/K20110905001562850.html
ウズベキスタンのアブラモフ監督は「日本はチームワークが特長。個人の名を挙げる
なら本田に目がいく。プレーより髪の色でね」とおどけ、余裕を漂わせた。
- 278 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:41:14.54 ID:4+/TuBnOO
- >>219
うわ、クサッw
- 279 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:41:22.08 ID:lOfXOyqy0
- ジャップは無敗艦隊とか調子載ってるかもしれないけど、
明日で終わりだから予言しとく。
2−1で負けます。
3次予選突破は無理だよ。
まあ韓国にはアーセナルのパクチュヨンがいるから安泰。
この前ハットトリックだったし
俺の予言、ちゃんと覚えといてね!
- 280 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:41:23.85 ID:OgeZRMCN0
- >>249
- 281 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:41:27.37 ID:ZEobNK3Z0
- ザック就任以降の対戦相手スタメン平均身長
アルゼンチン - 178.4cm
韓国 - 180.8cm
ヨルダン - 177.6cm
シリア - 178.5cm
サウジ - 176.9cm
カタール - 177.2cm
韓国 - 181.1cm
豪州 - 183.5cm
ペルー - 177.4cm
チェコ - 182.2cm
韓国 - 180.2cm
北朝鮮 - 175.9cm
ウズベク - 182.9cm(タジク戦)
- 282 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:41:38.48 ID:dENZAtvE0
- >>233
21世紀のマルコポーロだな。
見聞録みたいな本書いたら売れるだろう。
- 283 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:41:57.41 ID:iM+RNmxl0
- >>192
ttp://www.championat.com/football/_russiapl/288/statistic/player/assistent.html
チーム得点2位でランキングも8位タイ。ダニーより上。
ttp://www.championat.com/football/_russiapl/288/statistic/player/bombardir.html
- 284 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:42:01.39 ID:c7RfBHKDO
- >>262
マジか…
高いイメージはなかったんだけどな
- 285 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:42:12.06 ID:UlBL2xdv0
- その髪の色を一生忘れられないようにしてやんよ
- 286 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:42:12.65 ID:+tjj878h0
-
>>98
直接フリーキックは攻撃的MFには必須
親善マッチとW杯の得点が一緒だと考えて馬鹿は逝ってよし
- 287 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:42:31.46 ID:ztsvGyKB0
- 勝ちフラグktkr
- 288 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:43:12.11 ID:QIYnpt8I0
- >>264
wikiでは1となっている。
アシストの解釈はいろいろあるから、単純にシュート前に触っただけのものは除いてあるのだろう。
いずれにしても、評価のうえで3も4も大差なく、意味はない。
まぁ、3なら3でソースを出しておくのは意味があると思うが。
- 289 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:43:25.09 ID:aKzRAp2T0
- 本田いないならマイクに放り込みでいいよ。
美しくないと言われれば
おまえらのスタジアムが美しくないからしょうがないって言い返してやるわ
- 290 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:43:39.20 ID:R0FRpn4lO
- >>279
じゃあオレは2-0で勝つと預言しとこう
- 291 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:43:40.43 ID:TopiMxls0
- ホント日本のマスゴミの偏向報道はクソだなw
可哀想だこの監督さん
- 292 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:43:40.64 ID:OgeZRMCN0
- ウズベク、放り込みでくるなこれ
わざわざ糞ピッチ選んでパスサッカー封じしてるあたり
- 293 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:43:50.35 ID:mSqpakr60
- ウズベキスタン監督「ちょwwwwスポニチwwwwwww」
- 294 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:43:53.75 ID:g2sWfHVU0
- >>285
だからいないってのw
- 295 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:44:03.25 ID:kNR7d3YS0
- ウズベキごときが、なに調子こいてんだ?
- 296 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:44:10.80 ID:rmEJw6oLO
- 自分なら自信満々で放り込みやるけどね。
やっぱり高さ強さに一抹の不安が見え隠れするし。
- 297 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:44:24.11 ID:G59WTg7x0
- ホンディの事知ってんのか
でも今もしかしかた髪真っ黒かもしれないぞ〜
- 298 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:44:56.01 ID:myBE5yLF0
- そのうちウズベクはオイルマネーでアジアサッカーを引っ張る存在になるよ
- 299 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:45:08.61 ID:lOfXOyqy0
- 2−1で敗北するから。
よく覚えとけよこのレス。
- 300 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:45:23.96 ID:5vVqtXLY0
- 調子のっとんなぁ。本田と長友が加わればウズベキ如き半殺しにして
夢スコアなのに。
- 301 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:46:17.99 ID:aKzRAp2T0
- 釣りにもチョンにもならんヤツはなんなんだろう。もう夏休み終わってるはずなのに。
- 302 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:46:20.04 ID:llrGnI4s0
- シャツキフってもう劣化したの?
- 303 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:46:44.23 ID:JNpG0z4MO
- 適当に書かれちゃってるだけなんだね
- 304 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:46:53.13 ID:socxUuyd0
- >>41
マスゴミのいらんアドリブしねと思う
- 305 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:47:04.67 ID:TvNLFc/E0
- 実はこの監督の兄がロシアの大富豪なのであった
- 306 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:47:23.60 ID:R0FRpn4lO
- >>299
2-0で勝つから覚えとけよその発言
- 307 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:47:33.59 ID:OlEuWWkZ0
- >>279
誰だよお前は
- 308 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:47:40.61 ID:AxdFPfQ70
- 香川や清武はプレーが注目されるんだろうな。
- 309 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:47:49.86 ID:h6JrZMgqO
- ウズベキスタンは天然ガスマネーな
- 310 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:47:55.82 ID:Col9QEHy0
- ヌポニチフィルターワロチ
- 311 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:48:02.28 ID:QIYnpt8I0
- >>286
意味がわからん。
FKの苦手な攻撃的MFなど山ほどいる。
だからといって、ダメな攻撃的MFということにはならない。
なぜなら、FKはどのポジションの選手でも打つことができる。
純粋に攻撃的MFとしての評価、つまり、フィールドプレーで評価をすべきというだけだが。
>親善マッチとW杯の得点が一緒だと考えて馬鹿は逝ってよし
だから、親善マッチ以外の試合、つまりリーグ戦の成績も含めている。
リーグ戦は相手が互いに研究する中で行われるので、
選手としての評価をする場合、ゴール、アシストの重みはW杯よりも高いと考えるが。
- 312 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:48:49.32 ID:lCrl/i4o0
- 試合後
監督「本田にやられた」
ってコメントで締めて欲しい
- 313 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:48:51.02 ID:lOfXOyqy0
- 実況が「日本、惜しくも敗れましたー」と言い、
ザックが焦ってる姿が目に浮かぶ。
観客が歓喜の余り、スタジアムの席でビッグウェーブしている姿が見える
2−1の敗北
実況が「この敗北をどう受け止めたらいいですか」と聞き、
解説が「重く受け止めて、次の戦いに備える」という旨を答えてるのが聞こえる
明日は負けるよ
- 314 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:49:28.42 ID:4zYl+oWeP
- ウズベキスタンってアジアカップベスト4って言っても全然強豪らしい強豪には勝手内の
GLでカタール、中国、クウェート、決勝トーナメントでヨルダンに勝っただけ
OGと韓国にはちんちんにされてたし何でこんな自信満々なのか分からんw
- 315 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:49:38.13 ID:R0FRpn4lO
- わざわざ予選に3バック試すなんてザックも余裕で勝てるとリサーチ済みだよ
- 316 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:49:51.32 ID:XuMsTYpoO
- マスコミの報じかたは書き留めておいたほうが良さそうだぞ
- 317 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:50:03.13 ID:7uYQm2QT0
- 四年前ならまだ分かるけど、明日はあっさり勝つだろ
つか、アウェイとはいえウズベク如きに負けるようならW杯に出る資格はない
- 318 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:50:30.91 ID:5vVqtXLY0
- 香川は良い選手だし、北朝鮮戦も惜しいシーンがあったけど、タイプ的に
兵隊だもんな。優秀な兵隊。中田、中村、本田と周囲の奴をコントロールする
タイプが中心に座ってきて、良いときは全体の活性化に成功したが(影響力ゆえ
悪いときはマイナスに作用するが)、香川は単体の選手だもんな。いなくなると
周囲に影響があるわけじゃないが、いても周りが良くなるわけじゃない。だから
能力高いけど本田の代役にならんのよな。カテゴリーが違うから。
- 319 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:50:41.35 ID:+nZ2hMdT0
- そんな強気なここというなら、
北朝鮮みたいに引きこもらないで、オープンに戦えよ
- 320 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:50:42.82 ID:vYmGnBAp0
- >>279
ジャップて
- 321 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:50:46.76 ID:bFQ9bdHD0
- 金髪はダサいからな
日本人は黒が一番似合ってるしカッコイイ
- 322 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:51:01.60 ID:phGQnhGw0
- ■ウズベキスタン代表アブラモフ監督「明日は勝利する」
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/201109050008-spnavi_2.html
(日本で特に注意する選手は)日本は特にチームワークが優れているので、選手個人の名前を名前を挙げるのはあまり意味がない。
本田圭佑は特に有名だが、彼はスキルの高さもさることながら、髪の毛の色が違うので目立っている
はい解散。スポニチが改変してただけで、普通のコメントでした
- 323 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:51:22.26 ID:iM+RNmxl0
- >>311
本田を否定したくてセットプレーを入れたくないのはわかるけど
半シーズンで3本FK決めるような選手がそれ込みで評価されないのはおかしいんじゃね?
PKキッカーもやる(全部じゃないけど)FWより点取ってるのに、本田
そs-す出したんだからとりあえず1アシストとかドヤ顔で書いたの訂正しなねw
- 324 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:51:26.81 ID:EC7uVPIu0
- >>66
それだ
- 325 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:51:46.92 ID:OgeZRMCN0
- >>319
だな、ついでに言うならピッチもちゃんとしてる所でやらせろ
- 326 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:52:04.26 ID:uGonJ/on0
- ウズベクの監督△!!!
完全にかませのセリフだけど……
- 327 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:52:08.60 ID:Qur+1N6F0
- ピッチの状態も悪いらしいし、パスサッカー出来なくて北朝鮮戦以上にグダりそう
マイクを早めに投入してセットプレーから吉田かマイクかで点取ると思う
- 328 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:52:09.77 ID:Rgp4X+oN0
- アブラモフ、何か気の利いたことを言ったつもりなのか
- 329 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:52:13.99 ID:rvTjQ9Gk0
- 亀田が嫌いな日本人的には、この手の監督はあり得ないだろうな。
- 330 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:52:17.22 ID:inlqbzH10
- スポニチとターンオーヴァー
カスがカスの記事でスレ立てかw
- 331 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:52:40.32 ID:hSKDZ1nk0
- まあ、勝ちフラグってことで
- 332 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:53:33.82 ID:OGoZ5SpA0
- ウズベクのライバル北朝鮮が日本に負けたから
自分達も日本に負けてもOK、もし勝ち点取れれば超ラッキーって考えなんだろ
- 333 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:53:39.25 ID:CdjAvZv50
- 韓国人選手に比べたら、本田は神の領域だよ。
韓国サッカーなんてオママゴトレベル。
なでしこ相手にも負けるだろうな。
あ、なでしこと試合したら最中にレイプ始めるかww韓国人は
- 334 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:53:46.26 ID:OisqqUD1O
- 本田いないからって舐めててムカつく
ボコボコにして涙目にさせてやれ
- 335 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:53:51.05 ID:ZX+Grl+k0
- ウズベクの何がこわいって
ガチガチに審判買収してくる事だろ?
実力で圧倒してるのは周知の事実だし
問題は川島退場とかそういう事が普通に起こりそうな事
- 336 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:54:21.84 ID:dICzNxGBO
- この監督アジアカップOZ戦前もこんな余裕コメントしてたの?
- 337 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:54:36.67 ID:DkHxxAzW0
- サカ豚コケにされすぎワロタ
- 338 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:54:48.06 ID:c7RfBHKDO
- >>332
Homeだし引き分け以上欲しいと考えるだろ普通は
- 339 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:55:03.29 ID:iM+RNmxl0
- ウズベクの監督はアジア杯の時にも
「本田じゃなくてうちの選手がMVPだった」
ってロシア紙に負け惜しみ言ってたんだよな。
4位じゃ無理だよ、と思うが。
- 340 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:55:41.11 ID:OYkS6RSe0
- 本田は日本人離れした屈強な身体を持っているし、それでいて顔つきも凛々しく、
世界が認める偉丈夫だからな。そりゃウズベキスタンでも有名だろうし、チョンも嫉妬する。
- 341 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:56:23.29 ID:2duRNDmvi
- ウズベクだからロシア嫌いなのか?
- 342 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:56:28.70 ID:PR8FxtnRO
- これはムカつく。舐めやがって、この糞が!
- 343 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:56:33.59 ID:EP4MPl8Ki
- お、おい
デカイ外人がFWなんだが•••となるだろーな。
- 344 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:56:48.96 ID:N+u6du/G0
- ttp://japanese.joins.com/article/402/33402.html?sectcode=100&servcode=100
- 345 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:56:48.96 ID:ex5IWv/+0
- おいおい
今の日本代表より個の能力が上の
ウズベク人あげてみろや、クソ監督さんよぉw
- 346 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:57:08.46 ID:QIYnpt8I0
- >>323
>本田を否定したくてセットプレーを入れたくないのはわかるけど
何を言ってるんだね?読解力が、いくらなんでもなさ過ぎる。
なぜ、セットプレーをあえて、省いているか。
否定したくて省いているわけではない。それぐらいはさっき書いたし、すこし考えればわかること。
>そs-す出したんだからとりあえず1アシストとかドヤ顔で書いたの訂正しなねw
訂正などする必要はない。
以下のソースから引用しただけ。
間違っているというなら、以下のサイトに依頼して欲しい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E7%94%B0%E5%9C%AD%E4%BD%91
- 347 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:57:11.09 ID:qkv5Lf380
- 日本を意識しないでいいよ。あんたらが争うイスは北朝鮮だよ。
- 348 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:57:17.67 ID:NRly5Y/Q0
- ウズベキスタン代表アブラモフ監督「明日は勝利する」
明日の試合が非常に重要な意味を持つことは理解している。ファンや国民の皆さんにお祝いしてもらえるようトライしたい。(ウズベキスタンはまだ日本に勝ったことはないが=2分け5敗)明日はホームでの対戦だ。多くのファンも見ているので、われわれとしては勝ちにいかなければならない。
(日本で特に注意する選手は)日本は特にチームワークが優れているので、選手個人の名前を名前を挙げるのはあまり意味がない。本田圭佑は特に有名だが、彼はスキルの高さもさることながら、髪の毛の色が違うので目立っている。
明日の試合はウズベキスタンの特徴である攻撃的なサッカーで臨みたいが、それは試合の流れによって変わる。(日本戦への)準備はできている。明日は勝利する。
<了>
- 349 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:57:23.35 ID:HuAdFNVL0
- はー
おまえらちょっとはレス読めよスレタイに釣られやがって
- 350 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:57:48.54 ID:rmEJw6oLO
- でも、名指しされて「本田が居ればなぁ」なんて、試合中溜め息
混じりに評される選手になったんだなぁ、と。
W杯のちょっと前までエラい言われようだったのがね。
- 351 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:58:03.83 ID:mqZ1hDKZ0
- ウズベク監督「髪染めた?」
長谷川「・・・・」
- 352 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:58:26.21 ID:OisqqUD1O
- マイクに高さで圧倒されて涙目になればいい
- 353 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:58:31.22 ID:d4UYbyBO0
- 対 渦べクちゃん
7戦 - 5勝 - 2分 - 0負 勝率:100%
- 354 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:58:40.99 ID:qkv5Lf380
- >>339
それは当たってるかも
ゲインリッヒでも良かったからな
- 355 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:59:04.07 ID:5vVqtXLY0
- >>350
チェルシーに行った監督もポルト時代に本田に中盤をズタズタにされて
賞賛してたしな。日本より海外のほうが評価高いんじゃないのか
- 356 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:59:13.66 ID:AhP6ARah0
- >1
へ〜、あっちの人から見ても金髪は目立つんだね
- 357 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:59:51.52 ID:iM+RNmxl0
- >>346
刻々と変化する得点数やアシストに対して
ウィキペディアソースで持ってくるんだから
サッカー知らないアホとしか思えない
PKならともかくセットプレー含めてその選手の長所なんだから
それを抜くことに意味があるとは思えない。
フィールドに立ってなきゃFKは蹴れないし、立ってても実力がなきゃ蹴れない。
本田がFKを蹴っているのは実力を認められてるからだし
FKを決めてるのも本田の実力じゃん
- 358 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:01:53.40 ID:2WjIIH470
- 俺が相手監督なら柏木を褒めちぎるかな
柏木が出てきたら絶対負けちゃう〜みたいな。
- 359 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:02:33.77 ID:iM+RNmxl0
- >>354
個人的にはオーストラリアのGKだったと思うけどねー
日本に負けたからしょうがないけど、決勝まで無失点だったよね、確か
- 360 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:03:18.65 ID:ggN8KS6qO
- あっちの気候は今どんな感じなの?
- 361 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:03:44.13 ID:NRly5Y/Q0
- >>41
お前らちゃんとこれ読めって
意図的に監督のいってる事を捻じ曲げてるんだよ
- 362 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:03:44.82 ID:t3S/9bJE0
- >>350
本田はこのまま試合に出ないほうが評価が上がるな
- 363 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:03:55.80 ID:2jjpz77GO
- ぶっちゃけ本田、長友、香川はW杯本番まで御預けでも良い
予選は…そうだな
清武、宮市、宇佐美でも勝てる
李の代わりに永井も入れたいね
- 364 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:04:32.29 ID:hAQSlVdi0
- ウズベキスタンは
つるっぱげの選手が凄いシュート打ってたな。
- 365 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:05:02.13 ID:Ymu41urG0
- 髪の色の話は悲壮感を払拭するための小粋なジョークってところか
- 366 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:05:34.17 ID:myBE5yLF0
- >>355
ズタズタて、嘘付くなよw
- 367 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:05:52.54 ID:B0yc3IQk0
- 日本時間何時キックオフ?
- 368 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:06:07.92 ID:QIYnpt8I0
- >>357
そんなもの、フィールドプレーのみで評価したいからに決まってる。
たとえば、本田はトップ下でこそ生きると、言われる。
でも、本当にそうだろうか?
FKであれば、ボランチでも蹴れるのだよ。
つまり、攻撃的MFとして使いたい、評価をしたいというなら、セットプレーは除いたほうが本当の姿が見えることだ。
- 369 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:06:25.01 ID:jtA4w0LW0
- マジレスばっかでワロタw
試合盛り上げたいだけじゃないの?
ノッてやれよw
- 370 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:06:48.11 ID:UiBpphZa0
- 相手はアジア四位だから油断できんな
- 371 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:07:18.65 ID:kWx082MG0
- おめ〜らは池乃めだかか? その程度のfifaランクでどんだけ上からなんや?
日本は33位だぞ。なめんな 東大と馬鹿大並の差があるってね〜の
- 372 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:08:15.98 ID:3cRsKhRW0
- 4位でもウズベクにとっては快挙だったからね
監督の中ではバブル状態なんだろう
- 373 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:08:41.84 ID:qShX1jia0
- まぁウズベクなら日本に普通に勝つだろうな
本田長友いない日本じゃなぁ・・・・
- 374 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:09:23.72 ID:kkQKbnu5O
- ウズベクジョークだろ
笑ってやるのが大人の礼儀
- 375 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:09:27.97 ID:LCh+2yKj0
- こういう余裕のない余裕発言って
自信のなさの表れなんだよねー
- 376 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:09:49.60 ID:PzO2bds00
- チンチンに、いてこましてほしい。
- 377 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:09:52.38 ID:Su0hXc1i0
- たしかアジアカップの時もウズベクが決勝まで進んでたら日本に勝ってたみたいな
負け惜しみを言って失笑を買ってたからマジな発言だと思う
- 378 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:09:53.35 ID:dICzNxGBO
- 渦「イエローモンキーワロタw」ハーフナー登場
渦「ぐぬぬ」
渦「日本人チビすぎワロタw」
ハーフナー登場
渦「ぐぬぬ」
渦「うちの選手がMVPだ」
「4位だろ調子のんなよ」
渦「ぐぬぬ」
渦「日本は運がいい、我々と当たらなかったから優勝できた」
「豪 6 ― 0 渦 」
「日 1 ― 0 豪 」
渦「ぐぬぬ」
渦「日本?知らないね、明日は勝つ」
「カザフスタンには絶対勝つ!」渦「ぐぬぬ」
- 379 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:09:57.42 ID:0PfbxsWl0
- ウズベキスタンは記者も監督もなんでここまで自信満々なんだ?
- 380 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:10:18.18 ID:Jvt0PY8x0
- >>346
>訂正などする必要はない。
>以下のソースから引用しただけ。
>間違っているというなら、以下のサイトに依頼して欲しい。
日本人に可能な言い訳じゃねえなw
- 381 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:10:21.79 ID:mSqpakr60
- なんでそんなスポニチに釣られてしまうん?
- 382 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:10:22.85 ID:aS4nsW0f0
- >>369
マジレスしてるのは在日記者のターンオーヴァーだけだよ
- 383 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:10:25.09 ID:qShX1jia0
- 本気で日本は負ける
楽観視してる奴は馬鹿すぎてかわいそう
女子サッカーみたいな未発達競技じゃないんだから・・・・
- 384 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:10:40.76 ID:FvETKn7x0
- 闇金うしじまくんでコブラと戦わなかったことの方ががっかりだよ
- 385 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:11:04.07 ID:785hgXtf0
- >>41>>51
悪意ありすぎワロタw
- 386 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:11:16.80 ID:5H5lekoZ0
- >>368
実際に試合見てない奴が戯言ぬかすなって
ウィキペディアでしか情報収集できないならyahoo掲示板にでも書き込んでろ
あと国に帰れ
- 387 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:11:24.61 ID:XuMsTYpoO
- マスコミが悪質で酷い報じかたしてる選手は特に応援したくなるわ
- 388 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/05(月) 23:11:39.78 ID:Uq6qD26Y0
- ウズベク舐めすぎwwwww
- 389 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:11:43.37 ID:vk4tswuF0
- オマエラ、一度ウズベキスタン行ってみろ。
良いとこだから。
- 390 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:11:56.41 ID:CQh3AXkJ0
- 実力的には20年前の日本くらい?
- 391 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:11:58.08 ID:aNji9FF7O
- ウズベキスたん(o^ω^o)
- 392 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:12:04.94 ID:E0wcfZ0w0
- ゴンがやたらと「ウズベク」って言ってる記憶しかない
- 393 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:12:34.17 ID:pVqn+dp70
- >>368
トップ下ってのはプレッシャーの激しい場所で
本田の一番の武器は前線でのキープ力
それがあるからこそ全体の攻撃が上手くいく
点とアシストだけが仕事じゃないんすよ(笑)
- 394 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:12:37.73 ID:iM+RNmxl0
- >>368
ボランチで昨季FK含めて4点
2列目で半シーズンやってFK含めず4点
どうみてもボランチよりOMFの方が活躍していますが・・・
- 395 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:12:42.42 ID:0KGiKDTwO
- 髪なんかより服を見てくれ
- 396 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:12:43.77 ID:FLInIhTB0
- ウズベキスタンってカモルとかいう武蔵丸みたいな監督が解任されて
岡田監督になったときの試合場のこと???
- 397 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:12:56.70 ID:mpo2+CsfO
- ま、舐めてくれた方がやりやすい
- 398 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:13:36.53 ID:QIYnpt8I0
- >>380
意味がわからん。
wikiは十分信頼できるソース。
何か変化やトピックがあった場合、更新も早い。
それは、インターネットユーザーの多くが見ているからだ。
そして、アシスト数というのは、アシストをどう評価するかによって数字が変わるなど百も承知。
wikiにのっているのが、間違っているアシスト数だと主張するなら、それなりの論拠を示すべき
- 399 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:13:58.82 ID:4+/TuBnOO
- FKは省かせて貰った(キリッは無理があるなw
- 400 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:14:00.36 ID:mSqpakr60
- 本田の金髪なんて、ハーフナーや鈴木武蔵が出てくれば霞んでしまうよ
- 401 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:14:05.23 ID:zcv4hmOR0
- >>383
悲観的になる理由は何?
期待してると負けた時辛いから?
それとも客観的に見て日本がウズベクより劣ってると?
- 402 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:14:18.96 ID:kWx082MG0
- つうか イタリア−リヒテンシュタインとの差と日本−ウズベクなら
後者のほうが差があると思うよ
- 403 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:14:37.17 ID:a//cEzWd0
- フロンターレ戦の田中順也は正に爆撃機の様だった
後半からで良いから出ないかなぁ
- 404 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:14:42.81 ID:a/HT6kDPO
- 霊長類なめんな
- 405 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:14:44.82 ID:iLWZXJBA0
- ウズベキスタンって強いの?
- 406 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:15:28.89 ID:QIYnpt8I0
- >>393
では、聞かせてもらうが、そのキープがどのように日本の勝利につながっているのか、
具体的に説明できるのかね?
- 407 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:15:31.88 ID:t/2entqX0
- ウズベキスタン記者ベゾド・ナザロフ記者のアジアカップの日本評 (サカダイより)
「日本は準優勝に終わると思っていた。なぜならウズベキスタンがいたからだ。
今大会のアジアカップの我がチームは
金メダルを獲得した広島アジア大会を上回る好チームだっただけに是非とも日本と対戦したかった。
今大会の日本の守備は不安定極まりなく吉田はスローだし今野は経験が足りない。
ジェパロフ、ハサノフ、ゲインリッヒが繰り出す変幻自在の攻撃に日本が対応できたとは思えない。
ウズベキスタンが準決勝で負けたから日本が優勝したといっても過言ではない。
とはいえ、日本の勝利には拍手を送りたい。
ザッケロ−ニ監督の指揮の下、よくオーガナイズされていたチームであることは間違いない。
ブラジル・ワールドカップの最終予選で対戦することを楽しみにしている。」
AFCアジアカップ2011
準決勝(01/25)
ウズベキスタン 0
オーストラリア 6
- 408 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:15:40.71 ID:6EeBbmCz0
- 加茂監督+オフト監督=カモル+武蔵丸
- 409 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:15:43.30 ID:81/Edm5R0
- キスタン世界最強戦に勝ったやつらだ。
油断しちゃいけない
- 410 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:15:53.10 ID:fGdyCCcE0
- スポニチはほんと本田嫌いだね
在日記者が多いのかな
- 411 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:16:00.75 ID:ZX+Grl+k0
- >>371
は?33位っていつの話?
- 412 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:16:08.53 ID:PEO37YV10
-
ウズベク記者ベゾド・ナザロフ記者の日本評
「日本は準優勝に終わると思っていた。なぜならウズベキスタンがいたからだ。
今大会のウズベキスタンは金メダルを獲得した広島アジア大会を上回る好チーム
だっただけに是非とも日本と対戦したかった。今大会の日本の守備は不安定極まりなく
吉田はスローだし今野は経験が足りない。ジェパロフ、ハサノフ、ゲインリッヒが繰り出す
変幻自在の攻撃に日本が対応できたとは思えない。ウズベキスタンが準決勝で負けたから日本が
優勝したといっても過言ではない。とはいえ、日本の勝利には拍手を送りたい。
ザッケロ−ニ監督の指揮の下、よくオーガナイズされていたチームであることは間違いない。
ブラジル・ワールドカップの最終予選で対戦することを楽しみにしている。」
- 413 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:16:42.81 ID:hSKDZ1nk0
- >>405
北チョンよりは強い
- 414 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:16:56.03 ID:gbROAJ2t0
- 前の最終予選でも岡田と長谷部退場させられたり大久保のゴール取り消されたり無茶苦茶だったからなぁ
何が起こるか分からんから怖すぎ
- 415 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:17:13.29 ID:hgP1y/YcO
- 2011年アジアカップ
日本1-0オージー6-0ウズベク
日本優勝
ウズベク4位
- 416 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:17:16.40 ID:QIYnpt8I0
- >>394
比較すれば、そうだろう。
でも、4ゴールというのは、自信をもっていえるほどの実績ではない。攻撃的MFとして。
- 417 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:17:32.33 ID:BU/SoZmjI
-
いくらウズベクが弱いといっても、強力なロングシュートは日本よりレベルが高い。
寄せが甘いとドンドン打たれるぞ。
相手のロングシュートはマジで要注意!
- 418 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:17:35.29 ID:5H5lekoZ0
- >>398
ウィキペディアをwikiって略すなクズ
あとウィキペディアのどこにアシスト数が載ってるのか教えてくれ
- 419 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:17:37.39 ID:4pyN6cAR0
- スポニチなんか見てるやつは負け組み
- 420 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:17:56.88 ID:Q73mzcG+0
- >>412
OZに6点取られて虐殺された後にそんなコメントできるのがすごいわw
- 421 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:18:04.09 ID:Xjglb4UF0
- 負けて言い訳フラグだな
- 422 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:18:17.12 ID:rM4TmbI10
- ピッチの悪さを考慮して、ハーフナー先発から使って、クロス上げまくればいいな。
しかし、クロス上げる選手が内田じゃワロス連発だろうしな。
- 423 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:18:20.53 ID:s/LQ9OEO0
- >>414
ああ……そういやそうだったな。アジアは嫌だねえ
- 424 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:18:26.60 ID:zp+EPv/M0
- なんで本田ってマスコミに目の敵にされてるの?
- 425 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:18:40.13 ID:5vVqtXLY0
- >>412
百歩譲ってオーストラリアが言うならともかく、ウズベキにここまで言われると
驚くな。いちどでもW杯の芝ふんでから調子こけっての弱小国が
- 426 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:18:41.93 ID:rmEJw6oLO
- >>355
VVVから後、攻撃陣に居るだけでガラッと印象変わるから、
稀代の選手である事は間違いないだろうね。
敵に回った事ないから日本人はものすごい過小評価をしてる
のかも知れない。
- 427 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:18:44.22 ID:t3S/9bJE0
- >>412
日本なめられすぎw
DFに関しては妥当だがww
- 428 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:19:00.38 ID:pohpHoxE0
- 髪の色より服の色に目がいく
- 429 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:19:11.48 ID:jM3cab9uO
- 縦ポン放り投げと中東の笛の合わせ技でやってくるに違いない
- 430 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:19:23.00 ID:Jvt0PY8x0
- >>398
どうせ大したことは言ってない、の典型だなw
- 431 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:19:27.01 ID:dbwdIJv70
- 日本 対 ウズベク 8−1
香川ハットトリック!終始日本ペース、ウズベク粉砕
- 432 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:19:53.33 ID:0zp/0VQq0
- >>1
こいういうクズは大量点で沈めてやればいいw
- 433 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:20:03.61 ID:hSKDZ1nk0
- >>424
マスゴミじゃなく、死那チョンが目の敵にしてるだけ
- 434 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:20:06.27 ID:coP2zFd40
- 女子W杯の相手も試合前に大きいこといって結局敗れ去っていった
- 435 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:20:07.55 ID:phGQnhGw0
- >>420
たしかにww
凄まじいまでのずうずうしさだ侮れんな
- 436 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:20:14.93 ID:QIYnpt8I0
- >>418
これは、すまんかった。
アシスト数と出場数を勘違いしていた。
ただ、アシスト数が攻撃的MFとして物足りないのは同じことだから、主張はなんら変わらんが。
- 437 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:20:16.38 ID:/4ukn2r00
- やはりアジア人が金髪とかダサいんだよ
馬鹿にされるからやめろ
- 438 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:20:17.03 ID:3cRsKhRW0
- >>412
ゲインリッヒのミドルしかなかったのに変幻自在とか面白いなナザロフさん
- 439 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:20:18.34 ID:Lsyv0r+70
- スポニチどいひー
- 440 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:20:21.17 ID:2jjpz77GO
- オマーンのマチャラとかバーレーンのアレとか
西アジアのサッカー監督が
始まる前に思い切り虚勢を張り
試合後「御免なさい」するのは見慣れたよ
北の「審判が悪い」は東アジアの特徴で往生際が悪く
中央アジアは内紛のせいにする
- 441 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:20:55.84 ID:iM+RNmxl0
- >>416
半期でFK込みで7点でリーグ8位タイですが。
チームで2トップのFW差し置いて得点2位ですが。
お前ただ本田を否定したいだけじゃん。ウィキペディア()で。
- 442 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:21:05.58 ID:X19C9eB7O
- こんなこと言ってるけど
普通にウズベクは負けるだろうな
- 443 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:21:23.69 ID:lsb+/i3J0
- >>416
ジダンやイニエスタを思い出してみ?
もちろん実力は及んでないが、得点やアシストの割合は本田よりも少ないぞ。
得点を取るだけがトップ下の仕事ではないからね。
- 444 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:21:28.06 ID:pVqn+dp70
- >>406
前線に当てたときにすぐ取られるんじゃ攻撃にならんでしょw
最近だと韓国戦なんかで2、3人で囲まれても取られない
アジアカップの韓国戦も本田に渡った時に人が集まる
それにより他がフリーになる、長友がするする上がってきて
あのゴールが生まれたのだよ、わかったかな?w
- 445 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:21:31.70 ID:hSKDZ1nk0
- >>437
おまえダサいな
- 446 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:21:40.53 ID:SHZLS4EE0
- たぶん実際にピッチで日本の巧さを体感してびっくらこくだろうな
想像以上だと。
- 447 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:21:55.26 ID:QIYnpt8I0
- 本田の今シーズンの成績は、
日本代表 13試合 2ゴール 0アシスト
ロシアリーグ 17試合 7ゴール3アシスト
ここから、攻撃的MFとしての評価に不要なセットプレーを除くと、
日本代表 1ゴール 0アシスト
ロシアリーグ 4ゴール 3アシスト
通算成績 30試合 5ゴール 3アシスト
攻撃的ポジションにいてこんなだから、外見では目立ってるけど、実績ではイマイチ。
正論だね。
- 448 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:22:06.95 ID:EC7uVPIu0
- >>398
ウィキペディアの内容鵜呑みにしちゃう男の人って・・・
- 449 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:22:12.65 ID:/4ukn2r00
- >>445
本田信者のダサ坊ざまあw
- 450 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:22:23.69 ID:zcv4hmOR0
- まぁウズベクはアジアとはいえヨーロッパ臭が強いからな
いかにも馬鹿な海外厨が過大評価したがりそうなチーム
- 451 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:22:26.67 ID:ctGPxkmW0
- ハハハ、いいとこついてるね 大した選手じゃないからな
- 452 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:22:40.74 ID:vggwSkza0
- 韓国よりウズベクの方がむかついてきた
- 453 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:22:51.83 ID:rER7+gbt0
- >>41
本当に、マスゴミのクソフィルターは分かりやすいな
- 454 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:22:53.21 ID:ftdhZ0TW0
- 本田△は日本人で一番金髪が似合ってるよな
- 455 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:22:56.68 ID:vk4tswuF0
- >>418
>ウィキペディアをwikiって略すなクズ
これ、たまに見かけるけど
毛嫌する理由ってなんなんだ?
しかも大概、スゲー罵倒するんだよな。
- 456 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:23:05.74 ID:Kip9DBd40
- 本田、背が伸びたなぁ
- 457 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:23:18.34 ID:cOVRtN2j0
- だいたい、こういうちんけなこという監督は痛い目みる。
- 458 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:23:35.63 ID:iM+RNmxl0
- 攻撃的MFとしての評価に不要なセットプレー
これがもう自分の偏見だから何を言ってももうね。
ソースはウィキペディア(キリ
のサッカー知らない人だからしょうがないんだろうけど。
- 459 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:23:40.29 ID:bm33YcS/O
- >>1
日本に勝てた事ねーくせに言う台詞やねーなw
正直みっともない
- 460 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:23:40.46 ID:rM4TmbI10
- そもそも本田がいないということはわかっているはずなのに、あえて名前出すのは相手を馬鹿にしているということかしら。
アウェイだけどフルボッコにしたいな。
- 461 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:23:43.29 ID:hSKDZ1nk0
- >>449
信者とかタカ括ってるとこがますますダサいぞ
- 462 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:24:00.11 ID:Lb5RJqco0
- 明日は前半を2−0で折り返したら、後半から3‐4‐3なんじゃないかな。
- 463 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:24:18.60 ID:QIYnpt8I0
- >>458
じゃあ、なぜ攻撃的MFとして、選手を評価するときに、セットプレーが必要なのか。
ボランチでもいいのではないのかね?
- 464 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:24:20.39 ID:ilbxu9ACP
- >>428
おれは顔の色だったな
最近は良くなったけど
- 465 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:24:33.19 ID:rJgxQR3S0
- どこだよウズベキスタン(笑)とか
- 466 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:24:41.56 ID:Yjp/Nrj2O
- うれしいねぇ。
鉄壁なフラグだよ。
- 467 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:24:42.01 ID:YXFwGdsw0
- シルクロードに興味あるから行ってみたいー
- 468 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:24:42.52 ID:WihesYC7P
- >>455
物知りな俺かっこいい
- 469 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:24:46.92 ID:JT9zDiD80
- 日本がオランダ相手に「個人名を挙げればロッペンが目につく。髪の毛でね」って言うようなもんか
- 470 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:24:54.70 ID:LQ7KHEF80
- ウズベキの監督は焼き豚
- 471 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:25:10.87 ID:vggwSkza0
- >>469
ロッベンな
- 472 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:25:20.39 ID:Mk8Wnz1eO
- 一番プレッシャーのキツい場所にいて本田がボール持てばチョンが2〜3人寄ってくる
それなのにパス成功率9割超えでチームトップ
そりゃチョンも本田嫌いになりますわww
- 473 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:25:21.25 ID:5H5lekoZ0
- >>455
ウィキペディアで調べてみれば良いじゃない
- 474 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:25:54.16 ID:4+/TuBnOO
- 中田否定する奴と遣り口同じでワロタ
サッカーの楽しみ方解んなかったら
野球みとけよw
- 475 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:26:10.46 ID:hSKDZ1nk0
- >>462
ウズベク戦では試さないんじゃない?集まれる期間が限られてるから順応させようとしただけで
- 476 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:26:23.93 ID:wEiuSBEZ0
- >>94
グループC:2011年9月2日(トゥルスンゾダ)
タジキスタン 0 − 1 ウズベキスタン
72' Maksim SHATSKIKH
お前が一番雑魚だ
- 477 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:26:31.75 ID:QIYnpt8I0
- 昔は、インターネットをネットというだけで、かっこつけんなと言われた時代もあったが、今はそんなことは言われない。
wikiなら意味も伝わるし、4回のタッチですむんだから、効率的。
- 478 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:26:42.90 ID:rM4TmbI10
- >>469
いない選手だから、ベルカンプあたりじゃないかな。
- 479 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:27:03.27 ID:KmBjSTB4Q
- このスレか次スレを、プギャースレとして残しておきたい
- 480 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:27:06.92 ID:kvV69QaO0
- >>447
残念だけど実際の相手監督のコメントはこれだ
ウズベキスタン代表アブラモフ監督「明日は勝利する」
明日の試合が非常に重要な意味を持つことは理解している。ファンや国民の皆さんにお祝いしてもらえるようトライしたい。(ウズベキスタンはまだ日本に勝ったことはないが=2分け5敗)明日はホームでの対戦だ。多くのファンも見ているので、われわれとしては勝ちにいかなければならない。
(日本で特に注意する選手は)日本は特にチームワークが優れているので、選手個人の名前を名前を挙げるのはあまり意味がない。本田圭佑は特に有名だが、彼はスキルの高さもさることながら、髪の毛の色が違うので目立っている。
明日の試合はウズベキスタンの特徴である攻撃的なサッカーで臨みたいが、それは試合の流れによって変わる。(日本戦への)準備はできている。明日は勝利する。
<了>
スレ建てた奴さりげなく捏造するなよな
- 481 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:27:32.71 ID:QIYnpt8I0
- >>473
なら、それでいい。答えられないと評価されるだけだ。
答えないということは、答えられないということ。
議論とはそういうもの。
- 482 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:27:41.29 ID:/czGToOwO
- W杯へ行った事の無い国が何を言っているんだ
頑張ってくれよ
- 483 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:28:07.26 ID:klyG3aH60
- >>41
スポニチ潰れろよマジで
- 484 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:28:35.41 ID:J/y5P7a30
- 前回アウェーで勝った時にトンデモジャッジ炸裂しまくってたのは覚えてるw
- 485 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:28:36.81 ID:ex5IWv/+0
- 2000年アジアカップの屈辱をまた味わいたいようだ
- 486 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:28:40.00 ID:4jUnkxZiO
- アウェイの方が楽なのがアジア予選だからな
岡崎か香川が取りそうだ
- 487 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:28:45.80 ID:ENT6XDgvO
- ID:QIYnpt8I0
こいつ痛いなww
さすが芸スポw
- 488 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:29:25.37 ID:iM+RNmxl0
- >>463
自分で仕掛けて獲ったFKを自分で決めてんだから評価に値するだろ
パクチュヨンみたいにPK蹴りまくって外しまくって漸く二桁得点とは違うじゃんwww
で、本田が今季OMFでチーム2位の得点だという事実はどう評価するの?
PK蹴ることもあるFWより得点多いけどそれはどう評価するの?
得点ランキングもPK抜きで8位タイだけど?
ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/russia/top-russia.html
- 489 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:29:41.73 ID:WXVKcrz60
- よっしゃフラグ頂きましたー!
- 490 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:29:53.22 ID:hSKDZ1nk0
- ウズベク糞コーチ「日本はチームワーク云々(誰も彼も一緒)だから金髪ゴリラが目立つね。」
- 491 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:29:53.78 ID:G59WTg7x0
- >>487
とりあえず一人釣り氏みっけ
- 492 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:30:21.54 ID:fyREBRE80
- ぶっちゃけ朝鮮にも劣るよなウズベクw
- 493 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:30:26.49 ID:pVqn+dp70
- >>487
こういう基地外たまにいるけどこれ相手して欲しいだけなんだよね?w
話が通じないw
- 494 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:30:26.38 ID:OU4qv/Os0
- ウズベキスタンにはソ連時代に強制移住させられた朝鮮人がいっぱいいるらしいぞ
- 495 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:30:31.79 ID:NCovhHZP0
- ウズベク強気だなー
アジアカップのときもウズベク記者が「我々が決勝進んでたなら日本に勝てた」とか言ってたし
- 496 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:30:34.28 ID:GDqUlJcz0
- 本田は髪の色でしか目立ってない事実を言うと信者が発狂するぞw
- 497 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:30:36.96 ID:Jvt0PY8x0
- >>436
>アシスト数と出場数を勘違いしていた。
wwwwwwwwwwwww
つかこれで間違うの無理www
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E7%94%B0%E5%9C%AD%E4%BD%91#.E5.80.8B.E4.BA.BA.E6.88.90.E7.B8.BE
ま謝ったのは偉いねw
- 498 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:30:43.76 ID:ReK+c+VsO
- ベキタンの負け
- 499 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:30:51.50 ID:lSnUOu0i0
- ウズベク監督「助っ人外人とかきいてねえぞ」
- 500 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:30:57.21 ID:hSKDZ1nk0
- >>492
それはない。
- 501 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:31:03.68 ID:2jjpz77GO
- ターン叔母さんの私情も入ってる記事だな
前は裸一貫だったが同じ人か?
- 502 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:31:08.59 ID:5H5lekoZ0
- >>481
お前はwikiのことを何ていうの?wiki?
wikiとウィキペディアが混同するだろばーか
- 503 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:31:19.64 ID:cOVRtN2j0
- あーん スポニチのミスリードだったのね こういう連中はマスコミしちゃダメだね、こういうクズどもの記事が
行き違いを生み、下手すりゃ国同士の争いにもなってしまう。
- 504 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:31:30.48 ID:X7ZjDzOm0
- >>1
この手の舐めた口を利いて日本に勝てた国なんてほとんどないだろ
- 505 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:31:45.03 ID:7LR0wYDn0
- >>1
正解だ。
……いないけど。
- 506 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:31:46.40 ID:MU8nB9GvO
- アブラモフって名前いかにも油田大国って感じだな
- 507 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:32:26.72 ID:cOVRtN2j0
- このスレ 削除できないの? 勘違いする人を減らしたいんだが。
- 508 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:32:33.29 ID:lLa/PTfDP
- 8点ぐらい取って欲しいけど
アウェーでピッチも悪いし0-0か1-0で終わりそう
- 509 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:32:33.31 ID:Qawr8+cb0
- >>1
何故わざわざ負けフラグを立てたがるのだ
- 510 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:32:45.16 ID:6T6DkXl60
- 暑さで鼻血とかどんな環境だよw
日本の敵は糞ピッチと糞審判だろうな
ウズベキスタンは今の代表なら問題なく勝てるレベル
岡ちゃんジャパンの時は糞審判とチームとしての完成度に問題があった結果だろう
- 511 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:33:00.59 ID:FeETWwo7O
- >>499
ただなり
「にぽんじんだよ」
マイク
「オレモダYOー」
- 512 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:33:13.01 ID:bm33YcS/O
- 知り合いのウズベク留学生に嫌がらせするよ
- 513 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:33:13.68 ID:cOVRtN2j0
- >>1 おまえ悪質だ。 剥奪だね。
- 514 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:33:30.43 ID:YXFwGdsw0
- ウズベキスタンというと西沢と高原でフルボッコのイメージ
- 515 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:33:40.52 ID:FthiSfdc0
- 実は本田のけがを知らないんじゃないのか?
- 516 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:33:43.50 ID:n2vJ8xdh0
- >>61
ウクライナ、ウルグアイ、ウズベキスタン、ウガンダ
サッカーファン以外は区別がつかない
- 517 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:33:46.94 ID:QIYnpt8I0
- >>487
反論ができない奴はいつもそうだ。
人格攻撃しかできない。
それで、自分が優位に立てた気になる。
相手を落とすことで、自分が優位になれると信じている。
弁護士がよくやる手法ではあるが。
- 518 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:34:09.39 ID:hSKDZ1nk0
- >>507
×勘違い
○わざと煽ってる
- 519 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:34:34.52 ID:E6Qz5rz30
- 本田専用マーカー3人投入したが本田が見当たらないでござるの巻
- 520 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:35:23.19 ID:QIYnpt8I0
- >>502
wikiってなんだ?
これのことか?
>ウィキ(Wiki)あるいはウィキウィキ(WikiWiki)とは、ウェブブラウザを利用してWebサーバ上のハイパーテキスト文書を書き換えるシステムの一種である。
こんなもん知らん。
- 521 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:35:32.44 ID:rER7+gbt0
- >>507
反日ターンオーヴァーが立ててるスレだから、何言っても無駄
こいつ、韓国マンセ―スレと、日本人が馬鹿にされてるスレしか立てない
- 522 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:36:17.52 ID:KmBjSTB4Q
- 工場長死んだって聞いたけど、生きてたの?
- 523 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:36:23.57 ID:kvV69QaO0
- >>518
んでその煽りを喰らった中高生は信じきって本田を叩くようになるわけですね
「本田を評価しない俺はみんなと違う!!俺はマスコミに流されないぞ!!俺はサッカー通だ!!」みたいな感じに
中村俊輔のときと同じだな
いつまで経っても日本人の民度は変わらないな
- 524 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:36:27.43 ID:JRFza84F0
- しかし本田はいないのである
- 525 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:36:46.41 ID:wEiuSBEZ0
- ゲインリフのFK→シャツキフの一発はウズベキスタンの得点パターン
吉田絶対にフリーにさせるなよ
- 526 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:36:58.20 ID:5vVqtXLY0
- 韓国戦で本田が止まった状態から良いパスだして、受けた香川が
シュートいってください本田さんとばかりに横みたら本田は最初の地点に
立ったままというシーンあったな・・w ああいうとこ家長とそっくりだが
ガンバのコーチどうしてくれんのよ
- 527 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:37:05.95 ID:4+/TuBnOO
- ジュニーョ・ベルナンプカーノのFKは省かせて貰った(
- 528 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:37:42.40 ID:0Puloktm0
- ベッカムをFK抜きで評価してみよう
- 529 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:37:46.95 ID:vk4tswuF0
- ああ、なんだ。
つまらないこだわりか。
- 530 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:38:17.77 ID:QIYnpt8I0
- 攻撃的な選手として純粋に評価するのは、FKを省くのは合理的だろう。
これについては、ウィキで調べてみたら?wぐらいの返答しかなく、まとも反論はないわけだが。
- 531 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:38:34.67 ID:kvV69QaO0
- >>528
ただのガットゥーゾじゃん
- 532 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:38:38.70 ID:jWmoYKXgO
- まぁ2−0ぐらいで勝てるよ
- 533 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:38:50.95 ID:DHpmZhA6O
- 俊さんをFK抜きで評価してみよう
- 534 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:39:04.21 ID:hSKDZ1nk0
- >>523
なんで俺にレスしてんの???
- 535 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:39:05.14 ID:ENT6XDgvO
- >>523
まあぶっちゃけ俊輔の時も的外れな批判してる奴多かったよなw
もちろん的確な批判してる奴もいたが
今だにバックパス=悪って思ってる奴いるしww
- 536 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:39:16.94 ID:rER7+gbt0
- >>531
全盛期のガッツほどのスタミナは無いだろ
- 537 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:39:30.03 ID:5H5lekoZ0
- >>520
なんかお前に構ってると疲れるわ
日本代表に中村ケンゴとシュンスケがいたときに
中村としか言わない自称サッカー通の友人を思い出す
- 538 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:40:20.48 ID:rDqVtgt60
- 5-0のフラグだろ
明日は余裕で勝てそうだな
- 539 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:40:24.46 ID:0Puloktm0
- >>520
サッカー知らない奴が無理に選手を評価しようとしてる感じだね
- 540 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:40:29.49 ID:QIYnpt8I0
- まぁ、仮にセットプレーを省かなかったとしても、代表では2ゴール(1PK)0アシストという実績。
これで、胸を張って攻撃的MFと言える神経がわからんが。
- 541 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:40:48.42 ID:h2JgN4kP0
- 確かに髪は目立つよな
- 542 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:41:03.18 ID:rxSvzvPy0
- 3−4−3で行くみたいな記事が出てたがマジかいな…
まー本田いないしトップ下ないならそれでもいいかもしれんが
伊野波はやめてほしいなー
- 543 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:41:06.72 ID:rER7+gbt0
- >>523
日本人の民度(笑)
なんか苛められる方にも責任がある(キリッ と同じ匂いがする
- 544 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:41:10.50 ID:Hru0PUTb0
- 日本代表みんな髪染めてウズベキスタン攪乱してやれ
- 545 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:41:15.45 ID:hSKDZ1nk0
- >>523>>535
おまえらがなに言いたいんだかさっぱり分からないし、なんで俺挟まれてんの?気持ち悪い
- 546 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:41:42.18 ID:nkg/pdsoO
- 遠藤が怪我しなければなんでもいい
- 547 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:42:02.85 ID:5vVqtXLY0
- >>540
代表のお荷物がいなくなって、北朝鮮戦は強くなったように見えただろ?
よかったじゃないの。俺には見えなかったし、お前がなにを考えてどう
感じようが、興味ないけどね。世の中には気合で宙に浮くと思う人間
だったり色々いるから、いちいち対等に扱ってたらきりがないもんな。
人権は平等じゃないが能力は平等じゃないってことだな。
- 548 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:42:21.14 ID:bo+ksMVT0
- ネオナチに襲われないように金髪なんだよ
元ソ連ならわかってやれよ
- 549 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:42:37.67 ID:pVqn+dp70
- デンマーク戦なんか本田のFKですべて決まったようなものなのに
除くとかFKの怖さを知らないド素人だな
- 550 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:42:40.65 ID:R+3m3Ohp0
- 残念それは汚い本田だ
- 551 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:42:57.14 ID:QIYnpt8I0
- >>547
くやしさのにじみ出たレスだな。
- 552 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:42:59.62 ID:iM+RNmxl0
- 「攻撃の選手」が「攻撃の武器」の一つとしてプレースキックを持っているのに
それを省くことが合理的とか意味わかんない
まあチラベルトみたいな例もあるけど
とりあえず ID:QIYnpt8I0 はおかしいわ。
ソースまで出した俺になんの反論もできないし
- 553 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:43:28.51 ID:ENT6XDgvO
- >>545
いやお前誰だよw
- 554 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:43:29.13 ID:617MYgfz0
- W杯ベスト16のチームなんだから負けてもしかたがない
という言い訳が通用するので監督としては気楽なのかも。
- 555 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:43:45.19 ID:MOfLEvgo0
- どっ わはは
- 556 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:44:19.69 ID:cOVRtN2j0
- 数字や指標だけでプレーの内容を語る能力が無い奴がいる。
ゴキローヲタの指標語りに通じるな
- 557 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:44:38.81 ID:QIYnpt8I0
- >>552
>ソースまで出した俺になんの反論もできないし
いろんな奴がレスするから、どのソースなのかもわからん。
>「攻撃の選手」が「攻撃の武器」の一つとしてプレースキックを持っているのに
だったら、本田はボランチでも納得するのか?
ボランチでもFKは蹴れるぞ。
ボランチなんて論外という声が多いようだが。
- 558 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:44:40.23 ID:NhlgG/Ql0
- 実はアジジ作戦で、明日本田がスタメンに居たらこの監督脱糞するだろうな
- 559 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:45:14.29 ID:RaAonudVO
- 本田さん信者からしたら黒髪の本田さんなんて存在価値ゼロだろ
- 560 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:45:43.06 ID:Ncb5b9ig0
- これはダサい
- 561 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:45:45.36 ID:VYsPTcqU0
- こういう煽りもW杯予選らしいよな
好きなだけ煽ってくれ、試合でボコってやるから
- 562 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:45:56.59 ID:DJ5KDJsC0
- >>557
多数決でお前の負け
- 563 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:46:11.71 ID:hSKDZ1nk0
- >>553
レスすんなバカ
- 564 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:46:18.00 ID:t3S/9bJE0
- >>558
本田がいないことも知らなかったりしてw
- 565 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:46:20.59 ID:gwbCH1UD0
- ウズベク監督「ホンダちょっと見ない間にめちゃくちゃデカくなったなあ」
- 566 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:46:27.38 ID:hBIV6+m40
- >>123
高原と西澤がそれぞれハットトリックしたときかな
- 567 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:46:30.15 ID:sJogYyPkO
- 明日勝つの負けるの?
- 568 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:46:39.40 ID:dofmGHVa0
- 闘莉王
- 569 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:46:50.40 ID:5R/dJwQL0
- ウズベクは日本にボロ負けでズコーー!!!!となる予感^^
- 570 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:47:12.98 ID:nc4vJkZg0
- 粉々にしてやんよ!
- 571 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:47:18.54 ID:QIYnpt8I0
- >>562
結局反論ができないということを、間接的に言ってるようなもんだな。
ネラーの多数決などに、なんの意味があるのかね?
- 572 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:47:30.93 ID:DHpmZhA6O
- 長谷部トップ下で阿部ちゃんボランチ来い!
- 573 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:47:43.35 ID:xdDXFpOz0
- CB不足してんのに3-4-3やるのか
- 574 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:47:51.96 ID:A0yhQLZX0
- オージーに6−1だっけw
- 575 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:48:14.68 ID:/czGToOwO
- 本田は出場しないから安心しとけよ
それでも日本は勝ちに行くけどな
- 576 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:48:29.01 ID:YvPg0Xk20
- どうせ後進国なんだし、ロシアに頭を下げて、もう一度ソ連に入れてもらえばいいのに
- 577 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:48:47.91 ID:SWh/LEmR0
- だーから、なんちゃって欧州サッカーのウズベクなんて相性良すぎてまったく怖さがないの!
あんだーすたん?
- 578 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:48:56.19 ID:hSKDZ1nk0
- ウズベクが香川に決められて惜敗してからの感想を聞いてみたい
- 579 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:49:18.96 ID:bo+ksMVT0
- >>567
余裕で勝つ
日本に死角はねーよwwwwww
- 580 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:49:22.48 ID:YXFwGdsw0
- >>571
ザッケローニがトップ下で使ってるんでしょ
前任の岡田もそう
それ以上なんか論ずる必要があるの?
- 581 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:49:56.98 ID:hZyQMI6h0
- この監督なかなかいい味出してるな
やられる前の雑魚キャラそのもの
その調子でもっと盛り上げてくれよ
- 582 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:50:03.10 ID:0Puloktm0
- >>571
本田の実績に疑問あるみたいだけど代表の実績なんてこんなもん
本田 31試合 8ゴール
香川 24試合 7ゴール
小野 56試合 6ゴール
中田 77試合 11ゴール
中村俊 98試合 24ゴール
松井 31試合 1ゴール
大久保 53試合 5ゴール
- 583 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:50:11.72 ID:ENT6XDgvO
- >>573
柏木が不甲斐なかったからな
俺は香川トップ下でもいいと思ったが、まぁ343の方が守備安定するし
- 584 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:50:23.23 ID:QIYnpt8I0
- >>580
スルツキが本田をボランチに戻したことはどう思う?
つまりは、ボランチで使う監督もいるということ。
だから、議論する意味があると思うがね。
- 585 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:50:34.22 ID:9bqyDWRx0
- 出ませんがね
- 586 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:51:07.25 ID:JNebz/HDO
- 俺本田と同い年で金髪で体格も181センチ72キロだからかなり近いし呼んでくれたら影武者になれる
ニート歴5年だけどな
- 587 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:51:12.11 ID:QIYnpt8I0
- >>582
ありがたいデータだが。
アシスト数も入れてくれると、もっと意味があると思うが。
- 588 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:51:27.86 ID:kQNH6Ak0O
- まーどこの国だって試合前に
負けそう
なんて言う奴は監督解任だろーよ
- 589 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:51:46.72 ID:yrXtiazB0
- >>582
本田はFWでも出てるから他のMFだけのひととは比べられないよ
- 590 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:51:49.31 ID:9NKdWQfJ0
- >>582
よし数字だけ見て俊さんを代表復帰させよう
- 591 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:51:53.14 ID:iM+RNmxl0
- >>571
ロシアのサイトとニッカンのサイトとソース出したのは俺だ
ウィキペディア()じゃねーぞwww
ソース提示したレスにはアンカーつけずにレスしないで逃げてるじゃん
去年の本田はボランチで可もなく不可もなく。
今回の本田はサイドやってチーム2位の得点、リーグランク8位タイ、
前半戦のベストイレブンとまで言われてる
- 592 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:52:08.19 ID:ENT6XDgvO
- >>584
まさかお前の口からスルツキという名前が出るとはww
- 593 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:52:16.91 ID:hSKDZ1nk0
- >>588
だな
- 594 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:52:28.65 ID:xdDXFpOz0
- >>582
俊さんそれなりに決めてたんだな
- 595 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:52:40.76 ID:YXFwGdsw0
- >>584
つまりチーム事情でしょ?
CSKAにはボランチにする理由がある
日本はトップ下にする理由がある
そのうち、遠藤が代表引退でもすればボランチもあり得るのでは
- 596 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:52:53.49 ID:0Puloktm0
- >>587
アシストはつける人間によって変わるから評価するデータにはならん
ダブルアシスト付けたりする人もいるからな
- 597 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:53:18.26 ID:Er1/Dk4d0
- フルボッコとか言ってる奴は、アジアカップで何見てたんだ
スタッツでも見て来いwwww
あんなに僅差の1点差ばっかの日本優勝で
圧勝とか言うつもりなのかwwwwww
- 598 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:54:00.84 ID:iGG+cEquP
- 8/10 A代表 韓国戦 ○3-0
9/1 なでしこ タイ戦 ○3-0
9/2 A代表 北朝鮮戦 ○1-0
9/3 なでしこ 韓国戦 ○2-1
9/5 なでしこ オーストラリア戦 ○1-0 ←今ここ
9/6 A代表 ウズベキスタン戦
9/8 なでしこ 北朝鮮戦
9/11 なでしこ 中国戦
9/21 U-22 マレーシア戦
- 599 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:54:33.76 ID:pVqn+dp70
- >>557
あのフィジカルとキープ力を前で使わないのがもったいないんだよ、少なくとも代表ではな
ボール取られないってだけで立派な武器なんだよ
- 600 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:54:57.79 ID:tF0O5wGrO
- >>584
真っ赤www
- 601 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:55:01.57 ID:hSKDZ1nk0
- >>595
本田ボランチは適正だと思うけど、本人の意志尊重したら任せられないから残念だ。
- 602 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:55:22.16 ID:4N98eVii0
- チョンなら勝てるかもね
- 603 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:56:02.42 ID:qZXTSFK30
- ついに長年温めてきた日本封じの必殺技を出すのか
- 604 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:56:26.66 ID:vrqnk9+60
- ワールドカップでろ
- 605 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:56:43.92 ID:kZQsPA8KO
- 相手の監督が余裕こいた場合日本の勝ちフラグ
- 606 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:57:02.96 ID:ENT6XDgvO
- 本田をボランチにするぐらいならベンチの方がましだぞ
はっきり言ってボランチのセンスはない
- 607 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:57:05.75 ID:OaiWVECH0
- 一回も勝った事が無い格上の国に対して随分な物言いだなw
こいつは吐いたツバ飲むのが好きな変態M野郎だなw
- 608 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:57:21.87 ID:CfvxCLvK0
- アホンダ哀れw
- 609 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:58:11.17 ID:CsRT6Y+P0
- 本田の怪我のことを知らない時点で本気でなめてるよね
- 610 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:58:14.26 ID:0Puloktm0
- >>606
ボランチ語るときに攻撃面ばかり注目する奴が多いけど
本田ボランチは守備力的にありえない
- 611 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:58:14.94 ID:Nia8ksPg0
- ザックは常に相手をリスペクトした発言するのに。
もう明日はウズベクボコちゃってください、
- 612 :エラ通信:2011/09/05(月) 23:59:33.69 ID:wRJRzLd70
- 非常に心強いね。
事前に調べてないってことだから。
- 613 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:59:45.64 ID:WHONpivF0
- 金髪茶髪、ひげはやめたほうがいい
- 614 :名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:59:49.52 ID:QIYnpt8I0
- >>591
一つのレスにたくさん内容があってレスしづらいな。
7ゴールがすごいとは思うが、前目の選手としての評価となれば、FKを除いて評価したほうがいい。
それと、前目の選手として、アシスト数も少ないだろう、
監督がボランチとして使うのもうなずける。
- 615 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:00:53.37 ID:k8YVptRu0
- 本田さんは今スペインだよ
監督さん、日本はベストメンバーじゃないけどめんごだお
- 616 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:01:21.85 ID:0Puloktm0
- >>614
FK除いたとしてもCSKAのSHの中じゃ多い方だな
- 617 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:02:27.70 ID:VdwOXox90
- >>606
ボランチのセンス???逆に得点に絡むセンスがあるって意味?本田の長所は職人気質。自覚してないだけ。
- 618 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:03:13.14 ID:WHONpivF0
- 金髪茶髪、長髪、ひげ禁止で
- 619 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:03:20.89 ID:G1QBddyr0
- フラグw
まさかの5-0か
- 620 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:03:30.37 ID:k8YVptRu0
- >>614
CSKAでなんでボランチか知らないのかお?
本職のボランチ下げて本田使う意味わかる??
点欲しいからだよ
- 621 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:03:43.01 ID:hkwL/vq30
- 本田は前から4番目の選手
中村俊輔と同じ
異論ある?
- 622 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:04:11.83 ID:335Qkxs40
- ジャンプ漫画だったら一番最初に出てくる雑魚敵が言う台詞じゃないか
- 623 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:04:38.03 ID:k8YVptRu0
- >>621
無知は消えな
- 624 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:04:39.05 ID:0ulYb6EJ0
- ウズベキってすげーいいFWがいたような
- 625 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:04:56.66 ID:MYs4F7940
- 前のアウェー戦は糞審判当てられたけど勝ったな むしろ日本はそういう逆境に強い
- 626 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:05:32.71 ID:9LQlIym+0
-
この雑魚発言ということは
ここで雑魚専のザキオカさん爆発ですね
- 627 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:05:46.66 ID:VdwOXox90
- >>620
つか、cskaのコーチ代えてくんないかなぁ
- 628 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:05:52.20 ID:niI7XpWO0
- 誰か金髪にしたら混乱してくれそうだなw
- 629 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:06:19.29 ID:bMGAW4Qa0
- >>614
じゃあPKとFK全部除いてランキング作るべきなんじゃねーの?
なんでPKは()でくくられて、FKは普通に組み込まれてるの?
FK決めるのも選手の武器だろ。本田は自分でFK獲って自分で決めるんだから。
大体、香川タイプのシャドーストライカーもボランチで使うくらい無能な監督が
本田をボランチに置いてもなんの説得力もねーだろwww
首位決戦でボロ負けして相手選手に「監督の差」と馬鹿にされる無能監督だぞwww
- 630 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:06:31.98 ID:h2SMszTF0
- 李とザキオカ無双でマイクと寄与だけ待ちの俺ら涙目の展開まではよめた
- 631 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:06:34.07 ID:wopkAUKl0
- ザックが審判に念を押したし
余裕で勝つでしょうな
- 632 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:07:00.08 ID:EULtLCtw0
- >>320
あーそれは違う
CSKAのボランチはゲーム作れる選手がいないから
本田にボランチでゲーム作らせようとしてるだけ
まあDFが中盤すっ飛ばして蹴っちゃうんだけどね
- 633 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:07:37.11 ID:VdwOXox90
- >>628
槙野が金髪にしろ
- 634 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:08:10.81 ID:G1QBddyr0
- なぜかザックが金髪に
- 635 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:08:19.95 ID:eeZeNEcVO
- >>612
調べてないわけないよw
ウズベクは日本に勝ったことないからw
ソ連からの分裂国だから近代の日本要するにJリーグができてからの対戦成績ってのもあるけど、アマチュアの対日本の成績なんて意味ないしな
- 636 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:08:25.34 ID:EULtLCtw0
- ここで岡崎が金髪に
- 637 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:09:13.28 ID:G1QBddyr0
- 松木が金髪でいいよもう
- 638 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:10:32.35 ID:OykkVVSN0
- >>637
なんなんすか、これ。なんなんすか。
- 639 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:10:41.16 ID:VOw3b+mzO
- >>530
本職ですら反応遅れるほどのFW的なスティールからのゴールは
攻撃的MFの仕事ではないからノーカンなんですか?w
お前の拘ってる「ポジション」なんて関係ないの。
大体にして代表だと本田はFW登録だったりするし。
FK、それも30mクラスのやつがそうそうポンポン入る訳でも
ないのに「誰でも蹴れるから」と実績から抜く意味も分からん。
- 640 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:10:56.34 ID:bgwwHOxC0
- 本田はもうスクラップになっちゃったからいないよ。
- 641 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:11:24.39 ID:qLfjXGix0
- エドモンド・本田招集したの?
- 642 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:14:28.09 ID:G1QBddyr0
- 明日ふざけたロスタイムあるの??
- 643 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:14:35.33 ID:T5BHLYnB0
- 今月から始まった秋のスポーツの祭典 日本が世界に挑戦する熱き戦いの記録
09/01 木 16:30 ○3-0 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsタイ 中国/済南
09/02 金 19:20 ○1-0 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vs北朝鮮 埼玉
09/03 土 20:00 ○2-1 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 vs韓国 中国/済南
09/05 月 16:30 ○1-0 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsオーストラリア 中国/済南
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
09/06 火 23:00 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vsウズベキスタン タシケント
09/08 木 16:30 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 vs北朝鮮 中国/済南
09/10 土 15:00 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsフランス オークランド
09/11 日 20:00 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 vs中国 中国/済南
09/16 金 17:00 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsニュージーランド ハミルトン
09/21 水 16:30 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsトンガ ファンガレイ
09/21 水 20:00 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsマレーシア ベアスタ
09/27 火 13:00 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsカナダ ネイピア
10/07 金 19:45 【サッカー/A代表】 キリンチャレンジ杯 vsベトナム ホームズ
10/11 火 19:45 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vsタジキスタン 長居
11/11 金 --:-- 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vsタジキスタン アウェー
11/15 火 --:-- 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vs北朝鮮 アウェー
11/22 火 --:-- 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsバーレーン アウェー
11/27 日 19:20 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsシリア 国立
- 644 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:15:32.68 ID:QzfMJ0Q10
- >>627
オノプコさんを代えろと
- 645 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:15:48.82 ID:9IG8TWbnO
- ウズベクは中央アジアの韓国
- 646 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:16:13.39 ID:xpce5tE80
- >>41
知ってて皮肉ってはじめおもたけど・・・
ホンダでないこと知らないんじゃないかって感じがするw
- 647 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:16:26.09 ID:xhiGsOrEO
- 日1−0渦
- 648 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:17:09.10 ID:k7LYhDqH0
- 597 名無しさん@恐縮です New! 2011/09/06(火) 00:09:18.73 ID:klRlEU8G0
安彦良和が描いた兄貴
http://comicjapan.dengeki.com/
- 649 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:17:18.80 ID:pLYra6GnO
- ウズベキスタン人て韓国人を凌ぐ屑人種だって聞いたことあるような気がしたけど違ったかな?
- 650 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:18:46.65 ID:G1QBddyr0
- >>649
韓国人よりクソな人間は地球上に存在しない
- 651 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:19:16.72 ID:VdwOXox90
- >>645
違います。残念ながら、韓国は残念な国=韓国です。残念でしたね
- 652 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:19:20.17 ID:eeZeNEcVO
- とりあえず予想しとく
3対0
日本勝利
ハーフナーマイク初得点
- 653 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:19:52.15 ID:B+oUZhxB0
- >>650
いや銀河系には存在しない。
- 654 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:20:25.06 ID:OutILstI0
- >>586
ベンチの前でずっとアップしててくれ
- 655 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:20:51.44 ID:hxGcWFc9O
- 明らかに自分たちより強い相手に余裕こいてるってマイナスでしかない気が…
- 656 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:21:56.78 ID:G1QBddyr0
- >>653
では外宇宙にはいるんか?
すげーな、やっぱ宇宙はデカイわ
- 657 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:22:27.70 ID:XyWy5Z+E0
- >>586
顔はどうなんだ顔が大事だぞ
綺麗なゴリラ以上でないと受け付けません
- 658 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:22:49.03 ID:xpce5tE80
- >>656
いるいる。エラル星人だろ。
- 659 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:23:32.04 ID:sYX8QdIr0
- 【サッカー】スペイン代表D・シルバ「今のスペインの幸運は2002日韓W杯で韓国から不当な苦しみを味わった反動のようだ」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315220981/
- 660 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:24:41.47 ID:Du+5F5Ke0
- >>640
信者情報によると来年レアルに移籍するらしいよ。エジルよりすべての面で上回ってるから。
- 661 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:25:25.55 ID:WAp2iSrCi
- 女子サッカーの試合をハイライト以外で初めて見たけど、おそろしいくらいのレベルの低さだなw
- 662 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:25:59.71 ID:3z1/eoV20
- ウズベク人も懲りないな
2000アジア杯 日本8−1ウズベク
2011アジア杯 豪州6−0ウズベク
あまり強豪を怒らせない方がいい
- 663 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:26:10.37 ID:O3C2HFgcO
- >>649
それ多分アルメニア人
トルコに百年以上前のことの謝罪と賠償を要求している
- 664 : 【10.1m】 :2011/09/06(火) 00:26:20.70 ID:F7XTb1C70
- 重傷だっつのwwwww
- 665 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:27:18.96 ID:l2VX7G7v0
- DFがザルすぎるからな
だからあんなにバンバン点はいるんだろうな
- 666 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:27:38.54 ID:iYzl7jtF0
- ホンディーはスペインだっちゃ
- 667 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:28:12.02 ID:8VFV+heA0
- ウズベクの分際でなめくさりやがって
明日はブチのめしたる!!!!!!!!!!!!!!!!1
- 668 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:29:46.59 ID:Us9/cD2SO
- ウズベク人ってアジアベスト4ごときで
なんでああもちょずいてんだか
身の程をわきまえろよ
- 669 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:30:32.08 ID:KQeoZsMb0
- 本田としては狙い通りだろうな
ある意味、目立ちたくて金髪にしてんだし
- 670 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:31:03.24 ID:PxHlXX510
- >>662
豪にそんな虐殺されてたのかw
- 671 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:31:16.21 ID:p0W48/BS0
- 本田オタ発狂w
- 672 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:31:47.74 ID:100eD9m4O
- ウズベキスタンは本田いなくても余裕
- 673 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:32:48.25 ID:tf9BDf1WO
- どんだけ本田を意識してるんだwww
しかも居ないしwww
- 674 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:34:05.14 ID:OA72gG4A0
- むしろ本田は強豪国の本番で活躍したらいいので
それまで出さないのもあり
- 675 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:35:06.24 ID:nSL4ZxDm0
- クチダケイスケ批判ワロタwww
- 676 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:35:22.10 ID:ooV5863k0
- 前はよくこういった皮肉を言われてた気はするけど。
最近ではボクシングの会見のようなただの強がりに聞こえるね。
アジアでは。
- 677 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:36:47.78 ID:0HeX3du+0
- こういうこと試合前に言うチームはまず負けるんだよなw
- 678 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:36:54.87 ID:Us9/cD2SO
- 日本がアジアカップ優勝できたのはウズベクと当たらなかったからとかほざいてた記者もいたな
韓国ごときに虐殺されたわけだけどwww
- 679 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:37:04.02 ID:Kn9eiQQu0
- ボロ勝ちして、アジアじゃ日本に勝つのは無理だって植えつけたいところだな
- 680 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:38:02.79 ID:0HeX3du+0
- >>678
それを見返すためにも勝って貰わないとな
まあアウェーのウズベク戦は良い思い出ないけどw
- 681 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:38:33.07 ID:aPXjd9Wy0
- いないんですけど……w
情報は重要だよ?
- 682 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:39:12.98 ID:4F7clIHe0
- 普通なら
日本5-0ウズベクだな
- 683 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:39:13.63 ID:YQjnOdvJ0
- 金髪が目印か
今の代表金髪いなかったっけ?
- 684 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:39:38.89 ID:VdwOXox90
- >>680
つか、直近のウズベク戦、ホームで引き分けてんだけど…。
- 685 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:40:02.40 ID:0HeX3du+0
- 2000年レバノン大会で0-8で負けたのはもう忘れたようだな
- 686 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:40:36.78 ID:0HeX3du+0
- >>684
そら知ってるよ
サッカー見て長いからね
- 687 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:40:38.53 ID:/Af7kouE0
- 白人から見れば金髪なんて普通だろうに
- 688 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:41:55.26 ID:iI+2inBA0
- ウズベキスタンは弱いだろ
まだバーレーンのが怖いわ
- 689 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:44:43.07 ID:Nbuk9k120
- 金髪の香川きゅんとか見たくない
- 690 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:44:50.89 ID:3i6edacT0
- ウズベクは前に出てくるぶん対処しやすい
北朝鮮戦よりずっと楽に点が取れるとおもう
- 691 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:47:09.24 ID:rYWkOmo+0
- ザクザクに刻んでやんよ!
- 692 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:49:06.70 ID:Kn9eiQQu0
- 少なくともW杯に出た南北朝鮮がまともにボール持って攻められないくらいに日本は強い
- 693 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:49:11.94 ID:UeDbWP6R0
- ウズベキスタンごときが何でこんな上からなのw
しかも日本って対ウズベキ無敗だったろ
まじで謎だわ
- 694 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:49:54.03 ID:dhcvLC180
- 身体能力の高い中東や反日ドーピングのチョンやシナに比べれば
戦いやすい相手だわな
- 695 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:51:02.80 ID:mpaLa90g0
- 日本代表の選手のみなさん、ウズベクをボッコボコでお願いします
- 696 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:53:08.08 ID:OpM7KrEd0
- こういうこと言って日本に勝てたのってオランダだけだよな。
ただし、ここ一年二ヶ月に限る
- 697 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:54:19.67 ID:nQsgGM2P0
- フルボッコにしてやんよ
- 698 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:56:23.78 ID:sG+43t840
- ワロタ
- 699 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:57:24.41 ID:yTUgSim50
- >>51
くそ!やられた。
申し訳ありません。
- 700 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:02:27.88 ID:ggV93DktP
- よっしゃw
- 701 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:05:02.33 ID:OwaCpv+jO
- 何でこいつらが強豪面してんの?
- 702 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:06:08.88 ID:J1kxTTJo0
- >>51
やはりスポニチの脚色だったか
この新聞は飛ばし記事も多いし、信用できんな
ソースがスポニチのスレは額面通り受けてはダメ
- 703 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:07:20.71 ID:QmzN33AvO
- 香川金髪に染めてボコボコにしてやれ
- 704 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:07:41.82 ID:EqjuPIFq0
- ウズベキスタンの作戦だなこりゃ
日本の情報は分かりませんパフォーマンスだ
こういうやつらに限って日本を研究しまくってんだよw
前回はジーコがウズベキスタンに寝返りやがったからな
でもジーコはジーコ
無能の分析なんて所詮日本には通用しなかった
今回も同じことになるだろう
- 705 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:09:24.37 ID:EczhmfSn0
- 確かに海外行って金/茶髪染めの日本人見かけるとだせえって思うわ
黒髪だから映えるんだよ
- 706 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:09:25.91 ID:P4kRpmyGi
- 世界の日本イメージってのは
こういう中堅国ですら、
未だにサッカー弱いいつでも勝てる相手と思われてるのかね?
- 707 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:09:54.69 ID:V3Bfbijn0
- 中東の笛を持ってるのか?
- 708 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:11:22.17 ID:eYAYi7H50
- 以前、謎のレッドカードで長谷部が退場になったり岡ちゃんが退席処分になってたけど、
ウズベキスタンてそんなに金や政治力があんの?
- 709 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:11:47.54 ID:B1Nlzssa0
- http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/201109050008-spnavi_2.html
(日本で特に注意する選手は)日本は特にチームワークが優れているので、選手個人の名前を名前を挙げるのはあまり意味がない。
本田圭佑は特に有名だが、彼はスキルの高さもさることながら、髪の毛の色が違うので目立っている。
スポニチは細部を意図的に誤訳して煽ろうとしてる
本当に糞新聞だな
- 710 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:12:27.08 ID:G1QBddyr0
- >>702
そんなんサカオタはみんな知ってるよ
試合前日はスポーツナビで端から端まで前日会見毎回読むしね。
わかってて遊んでんでしょ
- 711 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:13:44.65 ID:usnAiPiC0
- 本田(笑)
ただのノロマな金髪ラリーゴだろww
口だけいすけwww
- 712 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:16:22.83 ID:X8I4CFAd0
- 確かに男のほうにイマイチ感情移入できないのは
あのイケイケファッションと髪の色。
はっずかしいんだよ!!
よっぽど北朝鮮の方が好感持てるわ。
香川とかすごくいいね。
- 713 :名無し:2011/09/06(火) 01:16:22.29 ID:ZH8fbXea0
- 先日のタジク戦 かなりヘボいぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=lpUs0fX2im4&feature=related
相手が相手なのでメンバー落としたかもしれないが、エースも出てたらしいし(唯一の得点)。
- 714 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:16:32.87 ID:Nbuk9k120
- >>711
金髪ラリーゴ吹いた
- 715 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:16:57.76 ID:Eosj19nX0
- >>711
プッw
エラ見えてますよw
- 716 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:17:20.20 ID:J7Tc9mFf0
- 夢スコアフラグ
- 717 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:20:29.91 ID:NDyc+8wP0
- >>711
大生板に帰ってこいよ!
最近スレ立てしてねーだろお前
寂しいんだよ
- 718 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:20:42.02 ID:iqN1wUkl0
- 元ソ連の国からしたらロシアリーグ首位のクラブのエースとかガクブル物なんだろなw
- 719 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:23:17.19 ID:HLBhESy90
- >>516
ウしか統一性ないやんww
- 720 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:24:27.13 ID:ExvMdLJqO
- 正確には日本人の名前で馴染みあるのがホンダってだけでしょ
- 721 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:25:06.10 ID:VdwOXox90
- 親善試合のオランダ戦の岡崎は全くダメダメで、終始得点の匂いしない無臭状態だったけど
アウェーのウズベク戦で値千金の泥臭いゴール決めて首繋がったんだよな。
- 722 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:25:43.00 ID:HLBhESy90
- 決めた!ウズベキスたんをふるぼっこにするんじゃなく、スポニチに変えよう。
- 723 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:25:46.58 ID:8DMZueWxO
- なんで上から目線なんだよw
FIFAランク何位だよw
ボコボコにしてやれww
- 724 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:26:33.32 ID:iqN1wUkl0
- 弱小の癖にプライドが高いのはティムール帝国の影響だろうかね
中国人やイラン人なんかもこんな感じだし
半万年属国の韓国もこんな感じなのは意味不明だけどw
- 725 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:34:53.41 ID:CxOk9hxG0
- 日本戦に死力を尽くして敗れたウズベキスタンはその後、北朝鮮にも嘘のようにぼろ負けして予選敗退となったのだった
- 726 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:38:32.26 ID:09FrUEts0
- U17W杯は日本と同じベスト8だし下は下部組織に資源マネー投入してるだけあって強いよな。
- 727 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:40:47.90 ID:TpfaYdIx0
- >>718
ゼニトのケルジャコフのことか
- 728 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:46:10.57 ID:jzzDMo2d0
- いいね
W杯予選はこうでなくっちゃ
- 729 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:46:46.83 ID:g/hj9Ke+0
- 我々が豪に勝てない理由はない!
って前日会見で言ってて0-6で負けるよな、ウズベク!!
- 730 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:46:49.05 ID:tf9BDf1WO
-
つまり本田がいない日本なら余裕で勝てるって意味だろ
確かに本田がいない日本のグダグダ試合はびっくりしたけど今日はなんとしてでも全力で潰しにいけ
- 731 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:52:44.93 ID:PDwn61N10
- 本田「うちの香川がやる」
- 732 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:54:14.50 ID:4XiZ/x1oO
- >>718
そういや元ソ連だったな
そう考えるとそりゃビビるわな
- 733 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:55:02.75 ID:wDA3mqsaO
- フラグいただきましたぁぁぁぁ
- 734 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:55:07.98 ID:LW4xbdhj0
- 4-0で日本が勝つのにね
前半12分 清武→香川
前半33分 長谷部
後半6分 遠藤→ハーフナー
後半42分 駒野→阿部
- 735 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:56:09.69 ID:dpqFrKLx0
- >>734
阿部は無いな
香川清武今野で3点だな
- 736 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:57:30.33 ID:3i6edacT0
- >>718
元赤軍だからな
- 737 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:58:11.48 ID:9GHYJ4RO0
- よし、ここで香川がドルカラーに染めた髪でゴール決めるわ
- 738 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:58:32.15 ID:K2/7q7E30
- 相手選手へのリスペクトは必要。こんな選手を馬鹿にするような監督が率いるチームが強いわけない
所詮、土人ってこった
- 739 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:00:02.95 ID:dpqFrKLx0
- 本田
宮市 香川 宇佐美
長谷部 萌
長友 今野 吉田 酒井
川島
将来的にはこんな感じ?
- 740 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:01:57.43 ID:Du+qHB/d0
- 前回ここで酷い審判に当たったからな。今回も心配。
- 741 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:03:05.11 ID:BuNJnJLXO
- ウズベキスタンって日本代表のブルーレイディスクもらったけど再生する機械がなかったとこだっけ
- 742 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:05:23.86 ID:UpjmMaMu0
- ありがたい。負けフラグをたててくれたようだ。
- 743 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:08:03.30 ID:OutILstI0
- >>724
あーなるほど、一理あるかもな
隣の半島は相変わらず訳が分からないがw
- 744 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:09:21.40 ID:nxbhtGQV0
- >>740
審判の発表ってまだだっけ?
- 745 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:16:18.41 ID:OutILstI0
- >>744
アジアカップ韓国戦の時の審判
吉田あたりがいらんファウル取られそうで怖いわ
- 746 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:20:46.44 ID:gpQoSuy/O
- >>1
フラグありがとうw
金持ち喧嘩せず。ハムスターがライオンに喧嘩売っても相手にされないよ。
- 747 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:22:59.22 ID:J7Tc9mFf0
- >>464
最近無理な日程こなしすぎだよな
怪我で休み取れたのはよかった気がする
- 748 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:28:07.51 ID:5NH/kyxO0
- ヒュンダイのロゴ
http://specificasia.up.seesaa.net/BW_Upload/title_img04.gif
ホンダのロゴ
http://image.rakuten.co.jp/axis-no1/cabinet/logo/honda-logo.jpg
トヨタのキャッチコピー
http://car-cm.jp/toyota/crown_2001_mild_000024.jpg
CMには小錦が出てくる
関取を登場させて日本製と思わせようとしているが、
何が何でも日本人を登場させたくなかったがために小錦が選ばれた模様w
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/b/e/bef3fd81.jpg
ちなみにCMで流れてるヒュンダイの発音は英語では「ハンダイ」のため、
ホンダとそっくりで間違えて買う人続出
- 749 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:28:44.69 ID:q3lIHXor0
- ハーフナーを見て驚くなw
- 750 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:32:50.39 ID:My/lsdJhO
- >>731
香川「さぁいこうか」
- 751 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:33:37.67 ID:RoBV9cuqi
- こっちがウズベキスタンだったら、北みたいに『目指せ!勝ち点1!!』レベルの相手だろうな。
誰かがパルプンテ唱えて、いい方に転べば何があるかも!ってとこだな。
FIFAランクは別にして、日本は一応アジアNo.1チームだしなぁ。
試合前に気持ちが萎えるよな。
- 752 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:33:56.81 ID:LbeJl0zQO
- 三大迷信
・暑さで鼻血
・チョコ食べて鼻血
・興奮して鼻血
- 753 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:35:12.87 ID:1uTmQfSY0
- >>706
日本を指揮する監督って大体控えめに、謙虚になるからじゃないかな
日本サッカー協会がそう指導してるのか知らんけど
それとは別に他の国はビッグマウスで選手を鼓舞したりするから、例え格上でもこういう強気な姿勢で答えるのはベターかと
- 754 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:37:37.43 ID:b6xps1eU0
- ウズベキスタンって、この前のアジア杯でオーフトラリアにフルボッコにされてたろw
5-0くらいで。
何でこんな発言ができるんだよ。
これが国柄ってやつなのかねぇ?悪気はないんだろうけど
- 755 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:38:33.67 ID:J7Tc9mFf0
- >>712
今の代表で髪染めてるのって本田だけじゃない?李もかな?
しかも一昔前の代表みたいに汚ならしい印象はなぜか受けない
髭生やしてないからかな?
- 756 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:41:35.07 ID:Uog2wsnb0
- 生意気だな
ムカついたからやれ、北を脱落させるプランは辞めた
ウズベキスタンをたたきつぶせ
最終予選でウズベキスタンの方が厄介になるだろうし
- 757 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:42:46.69 ID:w6hRSXZe0
- 770 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/09/06(火) 02:32:42.21 ID:T8UIdJscO
1〜3面までなでしこ試合結果
川澄王手弾、また決めた!
FW唯一の全戦先発「次もいきたい」、明後日北朝鮮戦でロンドン決める
鮫島冷静クロスから、12時間超え睡眠が元気の源
永里姉Vアシスト、ここぞのエース完璧ポストプレー
澤今日33歳誕生日前祝い、母「ハラハラ」
佐々木監督「辛抱強さの勝利
なでしこ応援コラム
第6回は綾小路きみまろ
ザックジャパン今日ウズベキスタン戦
6戦連続完封だ
ザック監督情報戦仕掛けた
システム併用か
清武初先発も
芸能
なでしこ、視聴率でザックジャパンに勝った
783 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/09/06(火) 02:38:30.49 ID:T8UIdJscO
4-2-3-1
忠成
岡崎 香川 清武
遠藤 長谷部
駒野今野吉田内田
川島
3-4-3
香川 忠成 岡崎
駒野 遠藤 長谷部 内田
伊野波 今野 吉田
川島
- 758 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:46:20.18 ID:1YgY8JjO0
- >>757
芸スポに出没する香川トップ下厨本田アンチはスポニチのなかのやつでマチガイないな
- 759 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:50:06.77 ID:OVAb3wpX0
- 亜杯で豪に準決で0-6とチンチンにされて負けてるけど、
三位決定戦で韓国に2-3と食い下がってるんだよね。
アウェーと言う事も含めて楽観できる相手じゃないかもね。
もっとも向こうの監督のコメントは、
日本を格上と捉えてるからこそのコメントなんだけどね。
格上には去勢、格下にはリップサービスってのが
前日会見のつねだし。
- 760 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:52:29.82 ID:8lhE5Gk90
- 暑さで鼻血が出るのか
脱水で血の気が引く気がするんだが
- 761 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:59:35.52 ID:+b0pWi6F0
- 生意気だな。明日の試合はフルボッコしたれ。
- 762 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:06:44.47 ID:g7MccoCDO
- 毎度毎度ウズベクの過大評価には反吐が出る
本田抜きでも4−0で勝つから見とけ
- 763 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:19:16.22 ID:pJlle7US0
- 北朝鮮よりは弱いだろう
- 764 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:19:46.84 ID:1+CeX4Dc0
- 【レス抽出】
対象スレ:【サッカー/日本代表】余裕のウズベキスタン監督「個人の名を挙げるなら本田に目がいく。プレーより髪の色でね」[9/5]
キーワード:フラグ
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:26
ですよねー
- 765 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:23:03.44 ID:PF/kczRLi
- またターンオーヴァーか
- 766 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:23:42.47 ID:aMekr21B0
- 本田なめられてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 767 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:28:55.73 ID:Qm50NBl80
- この記事はスポニチの捏造だから
>>41見れ
- 768 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:34:14.02 ID:DbFzdjdv0
- 明らかにジョークだな。
チームワークが優れているって言ってるじゃん。
本田の部分しかなかったら微妙だけどw
- 769 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:38:13.38 ID:2UwwcZAOO
- こっちが正しいが
ウズベキスタン代表アブラモフ監督
(日本で特に注意する選手は)日本は特にチームワークが優れているので、選手個人の名前を名前を挙げるのはあまり意味がない。
本田圭佑は特に有名だが、彼はスキルの高さもさることながら、髪の毛の色が違うので目立っている。
この記事から見てもスポニチのエア連発には悪意があったんだなー
- 770 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:42:17.17 ID:2UwwcZAOO
- 本田が怪我で出れない事なんか知ってるはずなのに
本田の名前を挙げるってこたー日本代表を“また”バカにしてんだよウズベクの監督はね
スポニチの捏造もクソだがね
- 771 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:43:59.82 ID:B2w6o7kXO
- 今回こそ二勝したれ
- 772 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:45:01.59 ID:eLNIZ4Bq0
- なんで自分から死亡フラグたてに行くんだ・・・
- 773 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:46:32.23 ID:4fYx5FTE0
- 香川「ドルトムントはバルセロナにだって勝てる」
つか、北朝鮮戦以後、こいつは異常なほどコメントも話題もない
不利なときは、めだたせない
煽るときは、盛大に
新世代キノコとして、メディアにしっかり鼻薬が回ってるようで
- 774 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:55:49.56 ID:x2a4SY9EO
- ウズベキスタン=カザフスタンぐらいだろ?
- 775 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:58:10.32 ID:L6Fq4fXd0
- 日本人には珍しい天然の金髪だからな
- 776 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:59:23.65 ID:4uxmPDUL0
- また、凹っちゃうよw
- 777 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:03:12.08 ID:j7uTMzw40
- 本当はこれ↓
本田圭佑は特に有名だが、
彼はスキルの高さもさることながら、髪の毛の色が違うので目立っている。
スポニチの解釈↓
本田に目がいく。
プレーより髪の色でね
スポニチ糞過ぎワロタ
- 778 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:11:17.10 ID:yP7Dh7Hx0
- ウズベキスタソかわいいよウズベキスタソ
- 779 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:14:17.44 ID:zfUQGKv80
- 4-0ぐらいで日本勝つしかイメージわかないんだよ。
フランス大会予選のカスっぷりが印象
- 780 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:30:10.99 ID:UFb8cdaH0
- 日本のサッカーって世界的に見たら全然まだまだだよね
ベスト16にようやくいけたって感じで
アジア各国から見ると日本のサッカーってどんな感じに見えるの?
日本がブラジル見る感じ?
- 781 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:31:05.92 ID:nt3HW0Nr0
- 本田へのフォローが必死すぎて工作臭いw
どっちにしても文章の流れ的に本田をオチにしたのは間違いないな
- 782 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:35:20.43 ID:ZHVx4tSkO
- 居ない選手しかも髪を使ってバカにするとか
日本はどれだけナメられてんだよw
- 783 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:35:45.92 ID:2UwwcZAOO
- >>781
どう見たってオチにしてるわなw
本田がいないのに本田の名前しか出さないんだから
ウズベク監督は前回も格下の分際で日本代表バカにして調子こいてたからね
- 784 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:37:31.33 ID:3hN7yR6pO
- ザコヤンキー
- 785 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:45:17.07 ID:sWgZwzM6O
- バカなんとかって選手は今回もいるのかな
- 786 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:49:05.17 ID:I9Ti+VDL0
- 漫画サッカーだと、死亡フラグ。
- 787 :Nanashi_et_al.:2011/09/06(火) 04:52:29.53 ID:qnvoFDdC0
- 李を出すんじゃねえ
ウジテレビは李の為にハーフナーを侮辱したぞ
- 788 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:53:51.53 ID:3i6edacT0
- すまんがどう間違っても負ける気がしないwww
- 789 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:54:23.88 ID:2UwwcZAOO
- 2−0か2−1で日本が勝つからバカにされてもどうでもいいがねw
- 790 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:01:14.57 ID:ECX3smn8O
- トルシエジャパンにアジアカップで何点とられたか言ってみろ!
- 791 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:04:31.53 ID:qRRBb8Dr0
- 髪を金髪に染めたりは、止めた方が良い。
実際みっともないし、国の代表にふさわしくない。
- 792 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:05:31.01 ID:DERPyEml0
- >>791
生徒指導の先生かよw
- 793 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:07:16.16 ID:1UFst/Ep0
- この監督自チームや相手(日本)の細かい部分には一切答えずただ勝つという事を
強調してるだけだな
まるでそう言う質問はさせないかのごとく牽制してる
質問されても本田の事ではぐらかしてる感じ
つまり余裕が無いから勝ちたいと強くアピールして自分たちを奮起させようとしている
- 794 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:07:57.77 ID:0EOrSrBw0
- こんだけ軽口叩けるってことはレバノンの傷はもう癒えたようだな。
あの髭監督の横顔は忘れられん。
今回はピッチコンディションわるそうだし、フルボッコとはいかないだろうな。
引き分けでもいいから怪我はしないでくれ。
- 795 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:08:46.26 ID:O04F2Hsp0
- >>791
確かにうんこ色の中途半端は土人ぽくてやめて欲しいけど
本田のような短髪金髪やマリノスの狩野のようは短髪銀髪は俺はいいと思う
- 796 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:11:09.10 ID:mV8FQEuZ0
- 旧ソ連ということでAFCに編入してきたときはビビりまくったけど、ほんと
大したことなかったな。オーストラリアはガチだけど。
- 797 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:11:32.06 ID:scHW4D9c0
- >>791
みっともないというか、アジア人には似合わないんだな
個人的には細貝と本田だけはまだ明るい髪色が許せる
- 798 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:11:32.07 ID:rtx/jWhKO
- スポニチが日本とはあまり馴染みのない言語圏の対戦相手を利用してまた本田叩いてるだけでしょ、どう考えても
英語圏とかの監督ならここの奴らでも簡単に言ってる事と違うぞ、って指摘出来るけど
ウズベクはさすがにわざと誤訳されてもよく分からんからな。ロシア語か?
何にせよ、おまえらさすがにバーサーカーすぎるって。叩くべきはスポニチだろ
- 799 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:14:07.10 ID:O04F2Hsp0
- ちなみにスポナビの会見記事
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/201109050008-spnavi_2.html
>本田圭佑は特に有名だが、彼はスキルの高さもさることながら、髪の毛の色が違うので目立っている。
全然言い回しが違うわけだが
- 800 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:26:22.79 ID:6rBCvZ6z0
- >>799
>>1は情弱のチョンだから都合のいいとこだけ抜粋して捏造するのがデフォ
- 801 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:28:24.38 ID:PAweYz9u0
- マジで香川も知らなそうだなw
- 802 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:28:50.56 ID:00GjfuZg0
- 完全にフラグwww
- 803 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:33:54.26 ID:YcB68GlNO
- >>799
こっちが正しそうだ
- 804 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:36:50.34 ID:iyS6RAfW0
- 「個人の名を挙げるなら本田に耳がいく。ガムのくちゃくちゃ音でね」
- 805 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:44:08.65 ID:D5QqCeLZ0
- >>1
おい嫉妬朝鮮猿
>>799これどうやったらそんなスレタイになるんだよ
- 806 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:48:20.09 ID:DOTWWEAn0
- >>113
なるほど…、と思ったけど
これ見ると勝ち点3あっても足りてないじゃん
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/06germany/preliminary/data/asia/final.html
- 807 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:50:53.41 ID:9xi5FGwo0
- >>799
またチョン猿記者が捏造したかww
- 808 :806:2011/09/06(火) 05:59:08.26 ID:DOTWWEAn0
- 自己レス
バーレーンとのプレーオフでの話なんだな
ttp://www.the-afc.com/jp/features/22466
- 809 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:07:17.90 ID:nt3HW0Nr0
- 格下のくせに調子に乗ってるのはおかしい。もしかして審判を買収してるのかw
前回の最終予選アウエーは完全に審判は日本の敵だった
- 810 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:10:28.93 ID:sQqB5mMD0
- まあ初戦でカキモフを抑えてるからなぁ
自信を持つのも納得がいく
- 811 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:19:44.49 ID:dunbW0WM0
- 目標は夢スコ勝利
ノルマは最低でも2−0だな
- 812 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:26:15.17 ID:8tOYYc6k0
- 今のうちに日本のイレブン全員が金髪に染めればウズベキスタンは混乱するな
というか、いないんだから、マイクナーハーフが本田認定されそう
- 813 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:26:47.89 ID:x2a4SY9EO
- ウズベクは緊張の糸が切れるとボコボコと点取られるイメージがあるな。
- 814 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:51:49.90 ID:twJMLzC50
- なぜウズベキスタン人は自信満々なのか?
弱くはないので警戒は必要だが、守備が超安定してる今の日本は負ける気しない
裏返すと、今の日本からゴールを奪える国はOZ、韓国くらいしかない
事故る可能性あるのは、カウンター一辺倒の中東くらいだ
- 815 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:58:52.26 ID:A6EHmGFcP
- ハーフナーが出てきた以上本田は髪の色を紫にすべき
- 816 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/06(火) 07:02:16.36 ID:up6AH8ps0
- おおおぉ、なんだかよく解らないが凄い自信だ
- 817 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:07:00.72 ID:9xi5FGwo0
-
ちなみにスポナビの会見記事
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/201109050008-spnavi_2.html
>本田圭佑は特に有名だが、彼はスキルの高さもさることながら、髪の毛の色が違うので目立っている。
>>1は言い回しを改変した捏造記事
- 818 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:07:16.90 ID:azkgMnYD0
- またスポニチの捏造かw
- 819 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:09:40.22 ID:ZHVx4tSkO
- コレは大使館に投石してもいいレベル
- 820 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:12:46.10 ID:7pcVmXDC0
- 余裕が無いから冗談で誤魔化したんだろ
- 821 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:14:38.11 ID:BV67YbhD0
- 本田は日本でも失笑の対象だからしょうがない
- 822 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:14:42.34 ID:vWMouU/T0
- ,,,,,,........、、、、
,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
l;/ ``` ´´ ヾヾ、
l;l |;;;i
`, -'~ ̄ ̄ ̄~`ー、 |/
/ ゚ ○ ヽ /
| = 三 = oヾ、
l|. ,-―'、 >ー--、 l;;l、
i^| -<・> |.| <・>- b |
.||  ̄ |.|  ̄ .|/
.| /(oo) ヽ |
| ____ /
ヽ ´ ニ `, /
` ー-― '
- 823 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:16:32.29 ID:AWfu65rvO
- 皮肉
- 824 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:23:23.36 ID:2N9MBRg30
- 金髪ゴリが居なくてもお前等なんて指先一つよ
- 825 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/06(火) 07:24:22.07 ID:KF07BlhHO
- 哀れな挑発
- 826 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:43:21.99 ID:aae5PzQE0
- 残念それは稲本
- 827 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:45:07.69 ID:zLrChJnp0
- >>817
どっちにしろ髪の色がどーとか言ってんだから
バカにしてんだろ 意訳みたいなもんだろ
- 828 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:47:16.98 ID:zYt6CC9k0
- ドーハの屈辱…ザックジャパン“ナメられた”
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/01/05/01.html
FIFAランク81位のサウジアラビアが、同29位の日本を完全に見下した。地元紙
ガルフニュースのインタビュー記事で、エースFWヤセル主将は
「1次リーグは簡単ではないが、われわれにとっては決してタフではない」
と、まるで日本は眼中にないと言わんばかり。
日本サウジの2強2弱グループ(と思われていた)で上位2位までGL突破なんだから
日本との勝敗関係ないって意味なのにスポニチにかかると“眼中にない”に変化
こういうの多いんだろうな
- 829 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:20:09.65 ID:ZEuV3GZC0
- 現実はメチャクチャ警戒してるだろ
メデイアはそうやって煽るけどさあ
- 830 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:28:41.82 ID:KDgNiLDq0
- ウズベキスタンに負ける事は日本がブラジルに勝つことより難しいわ。
引き分けもあり得ない
- 831 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:31:59.36 ID:uG7j7w9y0
- 2年前は面白かったなぁ
あんな試合なかなか見れないよ
- 832 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:46:52.77 ID:kQTCo96xO
- ウズベキスタンとか欧州予選にいたらカザフスタンみたいなカス扱いだろw
- 833 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:48:20.06 ID:Piuc1RcC0
- あそこらへんは白人と黄色人が混在、混血してるから
本田の髪には違和感があるんだろうな
- 834 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:49:24.68 ID:4OR0J5980
- 本田は髪色戻せよ
黒髪の頃の方が絶対イケメンだった
- 835 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:52:04.65 ID:/q2YJPc90
- しかし、3年も後の大会の予選をなんで今やってんのよ?
負けた国は3年間えらい暇な気がするんだが。タジクは兎も角、ウズベキや北朝鮮
はアジアじゃあ一応、W杯出場候補だろ?
- 836 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:52:07.16 ID:jQ0npIRR0
- >>41>>51
>>1との違いが凄すぎてワロタ
>>1みたいな恣意的な記事書く奴はクビにしろよボケ
- 837 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:52:19.10 ID:j62T3SBd0
- 正直一番やりやすい相手と思う
あまり引かないだろ
圧勝しなきゃならない相手
攻撃力だけだろここは
- 838 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:52:29.38 ID:EULtLCtw0
- あのまま金髪続けると禿そうだけどな
まあ結婚してるからいいのか
- 839 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:55:24.45 ID:uGZX9t2b0
- ウズベキスタンのこの自信はなんなんだよwwwww
- 840 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:03:44.05 ID:/iOpFVavi
- 向こうはヨーロッパみたいなもんだから香川と清武の区別がつかんだろ
- 841 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:05:35.57 ID:Uhj0E5FbO
- 韓国対スペインを超える今世紀最悪の八百長試合になったりして
なんだかこわい
- 842 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:07:57.58 ID:Laga06lW0
- >>69
過去のW杯予選で何度か引き分けてるからじゃね
- 843 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:09:46.49 ID:LS1YSqbT0
- 北朝鮮といいウズベキスタンといい相手をリスペクトしろよ
ザックの会見を見習えよ
- 844 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:18:47.20 ID:tLltQVGL0
- >>828
それよりも半年でFIFAランクが14も上昇していることにwktk
- 845 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:25:46.74 ID:4K2XyyOQ0
- >>840
ウズベク人はぜんぜんヨーロッパあつかいされてない。
血筋の半分はテュルク系モンゴロイドだもん。
- 846 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:39:07.17 ID:Yb8kVktn0
- すげーイライラしてきた
日本は引き分けなんかで
調子にのったら許さん
10点はとれ
- 847 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:45:55.80 ID:egNkD/lVO
- 選手がケガしないで、勝ち点1以上取れればそれで良いよ。
- 848 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:48:13.87 ID:dVbBdRC50
- トルシエ時代は8-1とかめちゃくちゃなスコアで勝ったよな
ウズベクが強くなったのか、日本が弱くなったのか
- 849 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:50:17.58 ID:Zjc775/+0
- >>799
で、原文(原語?)はどうなってるの?
- 850 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:50:55.30 ID:Jhr0hgZt0
- マンガなら次のページで瞬殺されるフラグ
- 851 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:50:56.51 ID:ByfAdFrr0
- これはいい!
やっぱり、敵チームの監督なら、これくらい言ってもらわないと。
ザックも
「ウズベキスタンとカザフスタンのスタンとはどういう意味なのか気になる」 とか言うべき。
- 852 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:51:41.39 ID:LWdMMruRO
- 本田さん(÷)
- 853 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:53:37.14 ID:hRlz+4nXO
- 本田のカモフラージュに狩野ベンチに入れようぜ
- 854 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:54:11.30 ID:qDpSyk2n0
- 鼻血出すくらいの暑さw
経験してみてえw
- 855 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:57:04.55 ID:dVbBdRC50
- >>851
まあでも実際は
日本人記者「日本人選手で個人名をあげるなら!?」
ウズベク監督「本田かな」
日本人記者「プレーより髪の色が目立つ!?」
ウズベク監督「そうだね」
↓
次の日のスポーツ紙の見出し
余裕のウズベキスタン監督、個人の名を挙げるなら本田に目がいく。プレーより髪の色!
- 856 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:58:33.63 ID:0CTroVcd0
- >>854
通行人が鼻血噴いて倒れるのリアルで見たらそんな考えは無くなるってばw
一昨年デリーに半月ほど仕事でいたんだが毎日42度とか43度とかでな・・・
俺は冷房効いた車内だったんだが訳も無く罪悪感に苛まれたよ
- 857 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:02:01.28 ID:r4bKdd5l0
- w
- 858 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:03:44.16 ID:zcQSROHc0
- >>855
そんなとこだろうなw
- 859 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:06:42.61 ID:qDpSyk2n0
- >>856
それは酷い状態だな
昔クーラーが無かった時代の人はさぞかし大変だったろう
- 860 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:18:43.47 ID:YL2P+fHG0
- フラグwww
- 861 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:23:08.50 ID:pg33DXXf0
- ウズベクおわったな
- 862 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:25:50.28 ID:AKpk7xoM0
- 猛暑の後の普通の環境での試合(ウズベキにとって)って異常に体動くしウズベキスタン良いコンディションできそうだな
日本は長い移動あったしきついかも
- 863 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:31:17.45 ID:aO5kMvUn0
- 居ませんけどw
似たような髪の色・髪型なら細貝が居るけどな
- 864 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:31:53.74 ID:lkDl5WDw0
- ネイマールならばれんだろう
- 865 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:31:56.19 ID:FaZ7qSAo0
- 本田の代わりのマイクハーフナーは出るのか?
- 866 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:54:10.27 ID:hFApOaDs0
- (日本で特に注意する選手は)日本は特にチームワークが優れているので、選手個人の名前を名前を挙げるのはあまり意味がない。
本田圭佑は特に有名だが、彼はスキルの高さもさることながら、髪の毛の色が違うので目立っている。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/201109050008-spnavi_2.html
これが公式コメントな
(日本で特に注意する選手は)日本は特にチームワークが優れているので、選手個人の名前を名前を挙げるのはあまり意味がない。
選手個人の名前をあげるのが意味がないと言ってるだけ
名前をあげるならたくさんいるよ。それより組織が強力なのでそっちの警戒で手一杯ってことだ。そういうコメントだぞ
- 867 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:54:56.93 ID:5Ym+zKmTO
- ジェパロフの後ろ髪にも注目。
- 868 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:55:45.80 ID:2kxvXW/q0
- >>1
サッカー知らないんだなw
- 869 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:56:56.80 ID:J37QUPnV0
- >>856
熊谷とか館林ってそのレベルじゃね?
アスファルトの上なんか50度越えるだろ
- 870 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:57:25.64 ID:nGLrgD1F0
- 記事になったときのこと考えると真面目にコメントしても無駄だなw
- 871 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:05:39.49 ID:bUW6J5lC0
- いつも思うんだが 戦う前相手は余裕で笑っていたって記事ばかりなんだが
本当かね 負けそうだから開き直ってる場合でも 余裕で笑っていたってことに
してんじゃねえの
- 872 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:10:02.40 ID:JQV18YKX0
- スポニチの記者は全員、自殺して死ねよゴミクズ
何回ねつ造するんだよゴキブリ
- 873 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:11:54.37 ID:hFApOaDs0
- (日本で特に注意する選手は)日本は特にチームワークが優れているので、選手個人の名前を名前を挙げるのはあまり意味がない。
本田圭佑は特に有名だが、彼はスキルの高さもさることながら、髪の毛の色が違うので目立っている。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/201109050008-spnavi_2.html
これが公式コメントな
(日本で特に注意する選手は)日本は特にチームワークが優れているので、選手個人の名前を名前を挙げるのはあまり意味がない。
選手個人の名前をあげるのが意味がないと言ってるだけ
名前をあげるならたくさんいるよ。それより組織が強力なのでそっちの警戒で手一杯ってことだ。そういうコメントだぞ
それが野球防衛軍の手にかかればこうなる↓↓ 野球防衛軍糞すぎ
ウズベクのアブラモフ監督が口撃「特別な選手いない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110905-00000251-sph-socc
- 874 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:13:45.57 ID:JQV18YKX0
- スポニチの記者は全員、自殺して死ねよゴミクズ
何回ねつ造するんだよゴキブリ
- 875 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:15:00.76 ID:s3bw0OlL0
- >>866
ひどい話だな
- 876 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:17:37.50 ID:bUW6J5lC0
- >>873
なんだよ まるで逆じゃねえかよ 印象操作ってこわすぎるわ
- 877 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:17:48.19 ID:4wxRshSx0
- http://uproda.2ch-library.com/425033Kjd/lib425033.jpg
http://uproda.2ch-library.com/4250346DP/lib425034.jpg
アーセナル
勝ち組
明らかに本田のアーセナル移籍を韓国人とフジテレビに潰されたね
フジテレビがこんな報道するのおかしいわ
本田はフジテレビの高視聴率のスマップ×スマップの出演を断ったから本田を潰しにかけてるね
スポニチ+フジテレビで本田を潰しに来てるのが分かる。
- 878 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:20:09.92 ID:1Gf35vZ20
- >>877
ネトウヨはサッカーのことはほっとけよ
マンフトがなくなったら困るだろ
- 879 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:27:11.50 ID:VTn7qnxm0
- 暑さで…鼻血?
- 880 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:00:54.10 ID:3z1/eoV20
- いやースポニチは信用できない
- 881 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:25:07.99 ID:sWgZwzM6O
- 柏木さんがボコボコにしてやるよ
- 882 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:34:57.21 ID:fgW+BoHlO
- これはひどい。
内田がたんぽぽみたいな試合をしますって言ったのも捏造なんだな!
- 883 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:48:21.88 ID:fkEgwv8X0
- 今日は何時からテレビ?
- 884 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:49:41.70 ID:zkW0V3q50
- こんなコメント言う監督のいるチームが勝ったためしない
- 885 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:50:45.41 ID:zcQSROHc0
- ひっどいなぁ
捏造もここまですると悪意があるわ
- 886 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:52:29.11 ID:lI3PJtO80
- >>877
こういう言い掛かりもひどいけどな
フジテレビごときがアーセナルにそこまで影響力行使できるかっての
しかもフジとスポニチ系列違うしアホじゃね?
- 887 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:53:20.65 ID:GfHHq34O0
- ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
- 888 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:57:02.32 ID:JC0bqiY70
- Webでサッカーニュース見る場合はスポナビが一番いい気がするなぁ
各新聞社のサイトもブックマークしてるけど特に会見の掲載はスポナビが一番丁寧
- 889 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:05:20.89 ID:4XiZ/x1oO
- >>877
確かにこれは違和感あったな
既に実績あるフォルランとったインテルなら勝ち組と言っていいが
土壇場で補強してまだどうなるかが解ってないアーセナルが勝ち組とはまだ解らんだろ
セスクとナスリ売った金で4人ゲットはしたがまだ試合ねーし
せめて?付けるか保留にすべきだったな
- 890 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:10:38.80 ID:LPVam71p0
- ウズベキスタンの監督さんはもうちょっと面白いコメントをして欲しかった
「個人の名を挙げるなら澤は警戒している、彼女はレジェンドだからね」
「世界王者であるなでしこの胸を借りたい」
くらい言ったら面白かったのに
- 891 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:17:33.27 ID:JC0bqiY70
- んでもアウェイのウズベク、カザフの試合って苦戦したイメージが強いんだよな
点差まで覚えて無いけど、ギリギリの戦いだった事多かったんじゃないか
- 892 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:22:22.01 ID:/Owj4LEB0
- 善人金髪に染めてかく乱しようぜw
- 893 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:23:24.68 ID:/Owj4LEB0
- 全員
- 894 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:23:25.27 ID:0Ry2BxD90
- スポニチの記事なら【スポニチ】とスレタイに入れろよ
監督会見なら【スポニチフィルタリング済み】とか
- 895 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:24:22.40 ID:GmupU4r90
- アジアカップでも日本ディスってたなウズベク
- 896 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:26:05.88 ID:ij52j2mh0
- おいおい…ドン引きする事が判明したぞ…
ウズベキスタン代表はやたら日本を下げる様な発言してるけど
ウズベキの代表選手結構Kリーグでやってる
・アレクサンドル・ゲインリフ(FW)
・ティムル・カパーゼ (MF)
・セルヴェル・ジェパロフ (MF)
簡単にググっただけでこんだけ出てきた…
チョンに洗脳されてる
- 897 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:30:35.60 ID:uWI3Rx5C0
- スポニチの捏造はまあいつものこととはいえけしからんけど、
たとえ事実だったとしても、試合前のプロレストークにカリカリ君のもどうよ。
- 898 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:35:37.41 ID:AOk+zuh+0
- >>1
おい、そんな事言うと高岡早紀の妹の元旦那の方出すぞ!
ついでに高岡妹も付けてやる
- 899 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:39:08.46 ID:XGQGMDv5I
- まあでもホントのことだろ
- 900 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:40:14.19 ID:Xqi7wQh00
- 制服はウズベキスタンが世界最強。
http://www.d1.dion.ne.jp/~kawaiys/shstudent.jpg
http://www.geocities.jp/uzbekfriends/sam227.JPG
http://farm1.static.flickr.com/1/484307_550fcc3695.jpg
http://blog-imgs-17.fc2.com/a/d/a/adaisuke/P9036977.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200809/14/49/c0011649_7171240.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2539/3827255418_ed1c7e5fd0.jpg
http://mickie.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2006_0928_204512aa.jpg
- 901 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:44:50.29 ID:x1JN1PFg0
- >>899
じゃあサカオタじゃないなw
- 902 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:45:34.52 ID:4jXS3LF40
- ウズベキスタンスタンにしてやるよ
- 903 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:48:10.22 ID:4Yk4jZSR0
- ゲインリフは髪が無いというのに、本田はあんな風に染めてるからな
嫉妬してしまうんだろう
- 904 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:49:14.00 ID:gnukwGeOO
- こういう余裕のある外人はいいね
- 905 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:52:50.77 ID:KOlnVuaJ0
- 本田信者悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwww
- 906 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:01:12.62 ID:Gn887nev0
- うずべきすたん、カワイイ
- 907 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:02:06.99 ID:10fQ/tWP0
- メディアによって内容が違うな
- 908 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:04:23.54 ID:/BotGjhFO
- 勉強出来ないのに試験余裕とかぬかす奴みたいだな
んで結果は隠す
- 909 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:13:25.46 ID:l0WHmq0FO
- 本田のことだけディスってると思ったら大間違いだぞ
名前挙げられなかった選手のが格下と見られてる
- 910 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:15:38.87 ID:yXN3/mBhO
- ぶっちゃけホームで日本に負けたらまだ2戦目だけど予選突破イエロー信号だろ。逆に日本は今日勝てば突破がほぼ決まる。
- 911 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:18:34.18 ID:kM672vbA0
-
ほんと本田って恥ずかしい選手になっちゃったよな
- 912 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:19:26.62 ID:abRqYFep0
- フラグありがとうございます
- 913 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:22:03.75 ID:tWaqfA2W0
- 個人の名を挙げるなら本田に目がいく
日本帰国、出国時の恥ずかしいファッションと両腕の時計にね
- 914 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:23:45.56 ID:YG+mvezF0
- いまどきあんな金髪してるの、家田荘子と本田△だけだからな
- 915 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:28:24.45 ID:3z1/eoV20
- そりゃ、日本にはレアルマドリードとインテルの選手がいないからな
ナメたくなるのも分かるよ
- 916 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:29:46.46 ID:kM672vbA0
- リアルで本田信者に会うとほんと気持ち悪くなるの自分だけじゃないはず
- 917 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:40:53.01 ID:GyTsqfcu0
-
「ウズベキスタンでは本田よりイチローのほうが有名だ」 by ウソニチ
- 918 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:43:07.01 ID:beIJ0+uo0
- 殺人予告来ました。
http://twitter.com/#!/tig_ko81/status/110934070413893632
- 919 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:55:17.44 ID:Ea2TpM7j0
- >>890
>ウズベキスタンの監督さんはもうちょっと面白いコメントをして欲しかった
はあ?
何言ってんだこの馬鹿
- 920 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:59:51.35 ID:aU+QsYvF0
- いよいよ今晩だな。また苦戦しそうな気がするがどうだろね
- 921 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 15:00:36.58 ID:SCpI0+ST0
- てか本田ベンチにすらいないの知らんのか
これは研究不足を暴露
- 922 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 15:02:10.74 ID:g7Ce7SpN0
- 日本代表アルベルト・ザッケローニ監督(58)が5日、2014年W杯ブラジル大会アジア3次予選ウズベキスタン戦前日の公式会見に臨み、
ウズベキスタン報道陣の質問をのらりくらりとかわした。ウズベキスタンの印象を聞かれると
「北朝鮮とはやったけど、こっちのチームとはやってないから分からないですね。アジアの最高峰のチームだし、日本はとても難しいグループに入りましたね」
と、思いっきり敵国を持ち上げた。
マウスサービスも素晴らしいザックかわいいよザック
- 923 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 15:12:42.45 ID:mi1nMAVE0
- また捏造したのね
情報操作って簡単ね〜!ス ポ ニ チさん(はぁと
- 924 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 15:18:37.81 ID:UPABCW5rO
- これただ質問をかわしただけだろ
- 925 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 15:20:16.16 ID:+zqq5IsB0
- 香川怖い
- 926 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 15:23:45.97 ID:AWfu65rvO
- 本田って痛い子。
- 927 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 15:25:22.30 ID:g/MdYctdO
- 楽しみだな。
もうちょい吹いてもらった方が安心したんだが、三次予選だからこんなもんか。
- 928 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 15:25:24.86 ID:xrqJg9kTO
- 誰が出てるかもチェックしてないのか
これは勝てる
- 929 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 15:26:54.10 ID:l4WC4yyAO
- 欧州じゃ当たり前のリップサービスにマジになる日本のマスゴミ乙
- 930 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 15:31:52.57 ID:dAkO5h6aO
- つい1年前までユベントスの監督だった人が
北朝鮮とかなんとかスタンとか
わけわからん国を相手にしてるなんてな
- 931 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 15:38:02.84 ID:nhmysMe20
- http://www.youtube.com/watch?v=VWwvk4WrIxk&feature=player_embedded
退場者が1人出たのもあったけど、こんな無様な試合やらかしてよく言うよね
ディフェンスラインとかガッタガタで、まるでVVVやないか
- 932 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 16:59:56.38 ID:EV2WKqBO0
- >>931
相性ってあるからな
日本相手だといい試合するから、勝てない相手ではないと思われてるね
日本は余裕ぶっこいてるとマジで負ける。ピッチもクソだしな
しかも相手はそのクソピッチに慣れてやがるしね
- 933 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 17:21:33.90 ID:VTn7qnxm0
- キングゴリラだからな
- 934 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 17:27:54.68 ID:5Pb0CWrq0
- 今日は何時からどこのテレビ放映?
- 935 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 17:29:10.87 ID:kNh3MHR20
- ハムシクに謝れよ
- 936 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 17:29:35.38 ID:7MOTNLVH0
- 早く叩きたいわ
- 937 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 17:30:36.97 ID:xV+OdJNCO
- 日テレで23時キックオフじゃなかったっけか
- 938 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 17:32:14.66 ID:jKSIt6stO
- 試合後の為に次スレよろしく
- 939 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 17:35:28.58 ID:uN4m7pdZ0
- 香川&清武 ウズベクフルボッコよろしく
- 940 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 17:53:52.95 ID:Bu74r9it0
- >>412
何度見ても笑える
- 941 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 17:58:00.07 ID:+88T3q0v0
- 無慈悲フラグだな
- 942 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 18:44:42.06 ID:sJuNu+g60
- はいはい、なんか勘違いしてるアホはちゃんとこの記事見ようね
817 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:07:00.72 ID:9xi5FGwo0
ちなみにスポナビの会見記事
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/201109050008-spnavi_2.html
>本田圭佑は特に有名だが、彼はスキルの高さもさることながら、髪の毛の色が違うので目立っている。
>>1は言い回しを改変した捏造記事
- 943 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:00:03.62 ID:MooSn6u40
- >>845
まあ代表選手の面々みてると、ロシア系3割、トルコ系2割、残りはモンゴル系よりの混血顔って感じだよな。
- 944 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:01:31.08 ID:MooSn6u40
- >>896
ジェパロフは中東に行った
- 945 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:03:41.88 ID:9Tt7E3SH0
- 悪意の誤訳。
新聞を売るのが仕事とは言え酷いもんだね。
- 946 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:04:37.81 ID:qmwY5o/6O
- 普段もスーパーサイヤ人でい続けられるように訓練したからな
- 947 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:04:55.60 ID:MooSn6u40
- ちなみにタジキスタンの会場はこんな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=S61fkX-PP4E
- 948 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:06:26.11 ID:HdwcvxBd0
- >>896
サッカーファンなら周知の事実
代表戦見るの初めてか?
- 949 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:25:04.48 ID:24izVzKg0
- 試合後の会見が楽しみ
- 950 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:27:24.03 ID:nuhYmAGh0
- 本田の髪は金色しか生えて来ないからしゃーねーわ
- 951 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:34:19.92 ID:1455VcIoP
- 前回はジーコの助言で遠藤をマークしたら1-1,1-0だったんだよね。
- 952 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:43:15.94 ID:gpQoSuy/O
-
ただの空き地みたいなピッチと、日本に勝たせない気満々の審判がひたすら怖い。
- 953 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:45:29.72 ID:9jvrIruU0
- 死んでなお司馬懿を足止めした孔明みたいなものか
流石本田
- 954 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:46:22.57 ID:QOWt4xS90
- まあ、東洋人が髪明るい色に染めてるのはキチガイにしかみえないからな
黒人が髪の毛真っ赤に染めてるようなもの
- 955 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:48:45.35 ID:sWgZwzM6O
- 白人も金に染めてるけどな
- 956 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:51:16.26 ID:eOQdQPgR0
- ベストメンバーだったらなあ・・・
5点ぐらい取って格の違い思い知らせてやんのに
- 957 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:53:07.72 ID:FgqGxaBOO
- 黒人で髪の毛青い奴とかもいるしな
- 958 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:53:17.52 ID:MooSn6u40
- 前回予選のウズベキスタン戦(ホーム)のハイライト
http://footballingtube.blog93.fc2.com/blog-entry-4617.html
- 959 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:57:25.63 ID:ne1wjlgN0
- 6-0
- 960 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:58:05.71 ID:6FYcVwPWO
- 本田がいないと点がとれる気がしないんだよね
李は一発屋ぽいし
- 961 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 20:01:20.13 ID:fFe7CNf+0
- とか何とか言っちゃって蓋を開けてみたらスーパー雑魚なんだろ?わかってるからwwwwwwwwwww
- 962 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 20:01:40.05 ID:OmoADJJZ0
- そりゃW杯出場できるかどうか微妙なラインのチームの監督で、格上が相手なら嘘でも自信匂わす
もしそれで勝てばヒーローだし、負けてもまぁそんなもんかってなる
何も言わずに勝ってもまぐれ感が強いからな
それがホームなら尚更
- 963 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 20:03:08.45 ID:yXIgXNVG0
- 確信突きすぎ
- 964 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 20:08:34.97 ID:dJzYvNxdO
- 二年前 ほぼベストメンバーで1-0でギリギリ勝ったくせによく楽勝だと思えるな
オメデタイ連中だ
格下の北チョンにロスタイムまで一点もとれなかったくせに(笑)
- 965 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 20:08:40.35 ID:nt3HW0Nr0
- >>958
フルボッコw引き分けだったのが奇跡だな
- 966 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 20:14:04.97 ID:xShYrHq20
- ウズベキスたんて白人国家なのになんでアジアなのか分からない。
- 967 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 20:24:07.10 ID:My/Pjd9JO
- にわかは、前回審判が糞だったから1-0になったの知らね〜だろw
- 968 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 20:29:34.04 ID:DtuBgYj40
- >>1
同じく旧ソ連圏でプレーしてた松井さんdisってるのか
- 969 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 20:29:47.05 ID:ICrvBJ3l0
- え?
- 970 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 20:29:54.29 ID:eOQdQPgR0
- >>964
今の代表と2年前の代表が同じに見えるっておめでたい奴だな
まあ本田がいなければ今の代表もショボいのは確かだが
- 971 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 20:54:49.36 ID:dV7rLeKS0
- 勝てば何でもいいです
- 972 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 21:02:31.58 ID:dkNGws2n0
- 清武先発くるかな
- 973 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 21:03:52.59 ID:sWgZwzM6O
- 試合まで暇だな
一眠りするか
- 974 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 21:07:07.00 ID:wAaLyMMaO
- ウズベクはアジアっぽくないんだよな
どっちかと言えばロシアっぽいイメージ
- 975 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 21:08:11.78 ID:5xpvXvmf0
- 今回はアフガニスタンは出てないの?
- 976 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 21:09:35.48 ID:zVx4gGQS0
- >>964
日本って相手が強くても弱くても1-0で終わるのは
よくある話じゃないか。そのときもアウェイで不当なジャッジが
相次いだんだっけ?
- 977 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 21:16:07.59 ID:1uzpDF0K0
- 旧CIS諸国と言えば聞こえはいいが
19世紀まではブハラ・ヒヴァ・コーカンドの3ハン国があった所だぞww
住んでるのもトルコ人とかペルシャ人だしヨーロッパなわけがない
- 978 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 21:36:43.00 ID:VUOh8bFtO
- 審判買収して余裕なんだろ
- 979 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 21:38:01.52 ID:75almi6B0
- 中央アジアの元欧州組は案外奇麗な戦い方するから
日本はやりやすいんだよな
油断はできないけど
- 980 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 21:50:41.48 ID:dJzYvNxdO
- 苦戦すると審判のせいにするやつは思考がチョンと一緒
- 981 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 21:52:36.96 ID:ulotWysK0
- 旧ソ連だから、ロシア人が大量に入植しているだろ。
- 982 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 22:00:51.81 ID:y337U8m90
- 日本にとってはウズベクと当たる事よりもイルマトフさんを使えない事の方が痛いな
- 983 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 22:52:42.99 ID:beIJ0+uo0
- ザックは新潟大アメフト部員の脅迫に屈しました。
http://twitter.com/#!/tig_ko81/status/110934070413893632
- 984 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 23:06:30.98 ID:9dTglPj20
- こいつ、アジア杯韓国戦の屑審判だよな?
オワタ
- 985 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 23:21:46.47 ID:5NH/kyxO0
- 実況が重いからテレビつけたら点入れられててワロタ
- 986 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 23:28:17.32 ID:xUWOMaqQO
- ボランチ阿部トップ下長谷部は最悪
マジ守備安定しない
- 987 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 23:30:18.48 ID:0x3re1oVO
- マジで本田がいないと、別のチームだな選手のランクが一つ落ちるし迫力もない
- 988 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 23:33:24.53 ID:VbZ4nQMU0
- 李駄目。全部競り負けてるじゃないか。
- 989 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 23:33:30.38 ID:OIVADAxwO
- なんか日本弱いね。
ごり押しサッカーに押されてる。
- 990 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 23:35:51.25 ID:AVtNJQKs0
- >>989
長谷部がボランチにいないから中盤の守備が酷いな
- 991 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 23:36:30.61 ID:Nv2ZF55w0
- 芝の緑が明るすぎて球がよく見えないな。
保護色芝かいな。
- 992 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 23:36:32.45 ID:+dkCjsU9O
- 日本はなんか余裕がないんだよ。
なんていうか…おしゃれじゃない。
- 993 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 23:36:41.22 ID:jYubq5Tk0
- サッカーってなんで痛くもないのに痛いふりするの?なんか得するの?
- 994 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 23:37:05.18 ID:G5OIX1ud0
- 代表監督が相手を挑発なんてふつうしねえだろう。(かの国以外は)
- 995 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 23:37:12.11 ID:VbZ4nQMU0
- ハーフナーを出せ。
- 996 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 23:37:18.62 ID:GG6H9ffHO
- 日本のトップ下はウスベの
ディフェンスに加わってんだな
で日本のディフェンスはウスベのトップをアシストしてる訳だ
勝てる訳がないなw
- 997 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 23:39:28.58 ID:9A4wKPI90
- ここまで見て勝てる気がしないけど
- 998 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 23:39:56.17 ID:K4YBlqwm0
- 本田と長友の存在がいかに大きいかがよくわかる。今のチームには香川のぞいて一流がいない。
香川を生かす存在がいない。
- 999 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 23:40:59.70 ID:1xryi0Tz0
- 後半長谷部一列下げて、清武、マイク投入だろうな
つかウズベク普通に良いチームだな…
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 23:41:55.15 ID:tZHEsoN/O
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
188 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)