■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】元日本代表のDF松田直樹選手、心肺停止で搬送★14
- 1 : ◆Grampus/xc @跋扈ん跋扈ん大統領φ ★:2011/08/03(水) 05:37:31.13 ID:???0
- 元日本代表のDF松田直樹選手、心肺停止で搬送
2日午前10時5分頃、長野県松本市梓川梓の梓川ふるさと公園多目的グラウンドで、
サッカーの元日本代表で、日本フットボールリーグ(JFL)・松本山雅FC(松本市)所属の
DF松田直樹選手(34)が練習中に倒れ、病院に救急搬送された。
松本広域消防局によると、搬送時、心肺停止状態だったという。
(2011年8月2日12時59分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/representative/news/20110802-OYT1T00501.htm
★1 2011/08/02(火) 12:16:51.39
前スレ 【サッカー】元日本代表のDF松田直樹選手、心肺停止で搬送★13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312295291/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:37:51.76 ID:CcvdjxB40
- 2
- 3 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:37:56.59 ID:gKLLrmQx0
- これはダメかもわからんね
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:38:45.23 ID:pZs8QCVE0
- >>3
だめでしょう
人工心肺って・・・
もう脳死でしょう。
- 5 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:39:02.26 ID:r3IojFvk0
- 続報がないってことは一命は取り留めたってことだろうな
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:39:23.85 ID:pGbAqwax0
- 続報が無いな
懸命の治療の真っ最中なの?
- 7 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:39:25.04 ID:iaC6fQg8O
- マツ!何やってんだ、早く起きろよ!起きてくれよ!!
- 8 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:39:27.29 ID:2Al90wZrO
- 死んだ?
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:39:32.12 ID:igg0J/dJ0
- ドラッグ?
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:39:47.76 ID:SPNkLSuYO
- AEDが近くにあれば違ってたのかな…
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:40:16.84 ID:ECe7+J9L0
- 臓器提供待ちの奴らは早く臓器よこせよって思ってるんだろうな
- 12 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:40:26.28 ID:4YS/yFRW0
- 松田の頭のゴムでゴムパッチンしたいと2002年から思っていたのに!!!!!
- 13 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:41:06.61 ID:LvqXlynkO
- 戻ってこい
- 14 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:41:46.70 ID:cqt5b/hU0
- ざまあとしか言いようがないよな…
松田がんばれ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:41:47.55 ID:XYw/snfj0
- 昨日の今頃はこんなことになるなんて思いもしなかっただろうな・・・
- 16 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:42:00.52 ID:EcvMJS6XO
- ヘビースモーカーだったの?
- 17 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:42:24.94 ID:kvB4aQ0u0
- >>4
脳の命令で肺が動くんだろ
人工心肺ってことは脳が機能してないってことかな?
- 18 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:42:41.28 ID:x7HqhV+X0
- >>11
臓器摘出したの?
- 19 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:42:52.50 ID:2d6vP4miO
- ハンギングゼア
- 20 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:43:50.58 ID:sz/vDEIeO
- ウマーリノス嬢、戦術君、Y島氏etc…松田が来たら全力で追い返してくれよ!!
- 21 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:43:52.34 ID:ZitJ0q4E0
- 松田を見舞いに行った茸と
長嶋を見舞いに行ったデーブとかぶる
- 22 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:45:00.98 ID:adF8lFBvO
- mixiの松田直樹コミュの奴らがハンドルネームの最後に3をつけようとか言って実行してるしw
- 23 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:45:09.81 ID:n2pOoZmx0
- 管が死ねばいいのに
- 24 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:45:14.20 ID:KzLI3nrO0
- 助かっても後遺症残りそうだし
楽になって欲しい…
- 25 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:45:33.73 ID:o5U41+s50
- 心筋梗塞なったことあるけど
胸が押しつぶされるような苦しさで
呼吸ができなくなって死の恐怖を感じたよ
- 26 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:45:43.64 ID:9SiBQwKy0
- 関係者の見舞い待ちだろ。
明日死去になると思う。
- 27 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:46:12.94 ID:hEo7nuGuO
- 鶴
- 28 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:46:28.11 ID:EqSzDRVY0
- まだ目ぼしい仕事もしてないうちにこれだから
ヤマガってチームからしたら倒れにこられたようなものでほんと迷惑な話だな
- 29 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:46:52.39 ID:wx4J7so70
- _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
,.r'´;: 八 '::..゙ヽ
,.'___ _立_ __;;ミ゙;、
l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l
,.-'l i,.:' ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、
/{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri
{_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ
ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ
弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス
彡;:::l l::l ' ---;:, ゙ l::l |::;;ャ
,r',广ヽl::l ::. .: ゙:. l:lノ^i`、
,イ(:::j i::iヽ :. .: /l:l'" l:ヽヽ
|;:;.\\ l::l ', :;:::..::. / l:l,r''/;::;;|
- 30 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:47:02.78 ID:ivaE/guq0
- やっぱり
見た目カッコイイから人気あるのな
人間ルックスが大事
- 31 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:47:04.42 ID:FZ3dGKa6O
- >>23
そこは小沢だろ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:47:07.28 ID:SZEWqKPA0
- 意識ない状態で血液循環してれば身体に障害は残らないの?
韓国のシンヨンロクとかいう選手も、
倒れて意識不明になって50日後に意識取り戻したんだろ?
- 33 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:47:08.23 ID:UgVSSYTN0
- >>25
生還オメ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:47:30.32 ID:gO/9IdH4O
- 早くよくなれ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:47:42.45 ID:h2E/7bCf0
- こうなった時って、もう打つ手はないの?
もう祈るしかないのかな。
懸命な治療って、具体的にどういうこと。
- 36 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:48:08.17 ID:iekq0znc0
- トミー「いつまで寝てんだ、このマツコー!」
- 37 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:48:11.68 ID:rcTNt1VSO
- 7:45頃訃報が入ります
- 38 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:48:25.27 ID:jUQih4iq0
- はやく死ねよ
周りが迷惑だろ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:48:26.97 ID:iJVsA/s10
- 松田マジで頑張れ!!
マジで頑張れ松田!!
頑張れ松田マジで!!
- 40 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:48:51.76 ID:D/Mg+0IOO
- 日刊スポーツ デカデカ厳しさ打ち出してるし 朝から暗い気分
- 41 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:48:56.43 ID:43ETehZG0
- サカ豚の日頃の行いが悪いから松田選手がトバッチリ喰う羽目になったんじゃないの?
- 42 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:49:06.14 ID:9SiBQwKy0
- >>29
黙ってねーで何か言えよw
- 43 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:49:07.11 ID:h3O/wSMe0
- >>35
本人に臓器提供の意志があるのかを確認して、あれば提供の手続きに移る。
- 44 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:49:35.21 ID:h2E/7bCf0
- 急性心筋梗塞とかくも膜下出血とか、一瞬で急転する病気って怖いな
- 45 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:49:58.34 ID:x7HqhV+X0
- >>35
人工心肺装置の見守り
- 46 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:50:12.28 ID:SZEWqKPA0
- >>28
山雅からしたら一気に全国ニュースで話題になって
知名度アップに相当貢献したろ、結果敵にだが。
Googleトレンドでも松田直樹と松本山雅が
検索急上昇度MAXのボルケーノ(火山)になってたぞ。
- 47 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:50:13.25 ID:iQVSBVqdI
- 心筋梗塞なんて寝違えとかぎっくり腰と同じで
ちょっとしたきっかけだと思う
血管を寝違えたんだよきっと
- 48 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:50:23.82 ID:B8MCvyMl0
- 消極的になっちゃいけないですよ 消極的になっちゃいけない
ただまあ時間はたっぷりあるんでね あわてる必要はないと思いますよ
時間はかけなくていい・・・時間かけてゆっくり 今はだまって見ましょう
おぉおおおう!あぶないあぶない まちがえてる まちがえてますよね まちがえてるでしょ
頼むからゴールには行かないでくれって
よしよしよし、ふんばってるふんばってる大丈夫だ
- 49 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:50:24.48 ID:IN5IovtyO
- この若さで心筋梗塞ってステロイドの副作用か?
- 50 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:50:40.80 ID:aRy4H11O0
- オレも今のうちにエロ動画とか処分しておこ
- 51 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/08/03(水) 05:50:52.78 ID:Z290qXN60
- 俊さんいいやつなんだな。。。
ボンバヘはどーした?
- 52 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:50:56.12 ID:UZ+/eN09O
- これで死んだら
最近有名人の死の連鎖になるから
なんとしても生きて欲しい
- 53 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:51:05.13 ID:A8D86sb7O
- 揚げ物食うのやめる
- 54 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:51:13.54 ID:lVe0Mu0x0
- 前夜の薬物が抜けきってなかったのかね
- 55 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:51:48.98 ID:43ETehZG0
- サカ豚よ、後追い自殺するんじゃねーぞ
いいか するんじゃねーぞ
するなよ
- 56 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:51:50.25 ID:TGTNCVoZO
- >>49
やっぱりそうなのかね
- 57 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:51:56.08 ID:SZEWqKPA0
- >>41
だったらこれまで倒れた野球選手も
焼き豚の行いが悪かったせい?
- 58 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:52:05.21 ID:x/QWd6/vO
- 直樹死ぬな…頼む
- 59 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:52:06.59 ID:h0VpxSGx0
- ステロイドって何?
- 60 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:52:15.34 ID:Ugw0cDcs0
- 松田はかっこいいと全然思わないけどなんか死ぬような気はしないな。
- 61 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:53:06.81 ID:j2SesjH40
- マツ、行ってしまうのはまだ早
いよ。
早くこっちに戻ってきてよ。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:53:51.69 ID:+arwX5b40
- >>56
>心臓肥大に良く似た症状に、「スポーツ心臓」があります。
>スポーツ心臓は、スポーツ選手に見られる症状で心臓が激しい運動に適応して肥大した状態のことを言います。
>心臓が肥大したことによって、一度に送り込める血流量が増大して疲れにくくなり、心拍数も平均値より低くなるなどの特徴があります。
>しかし、スポーツ心臓と拡張性心筋症は区別が付けづらいことがあり、「スポーツをしているから大丈夫だ」と過信して取り返しの付かない事態に発展するケースもあるため、油断できない症状であるといえます。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:54:45.00 ID:4niNm+m+0
- 俺の人生半分やるから生きろ!
- 64 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:55:42.62 ID:iekq0znc0
- 全部くれ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:56:31.91 ID:Rs4bLMU00
- >>1
横浜F・マリノス 松田直樹 最後の挨拶- YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=dGJDst_B9C0
- 66 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:56:37.01 ID:sjx3O3nVO
- 代表の頃
よく俊輔をいじめてたなあ
その印象しかない…
- 67 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:57:54.42 ID:hojRHxiF0
- 続報がないってことは もう駄目だろJK
- 68 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:58:14.09 ID:S8qnz5vXO
- 俊さんは松田の見舞いに行ったらしいな
- 69 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:58:30.94 ID:0Nc+IpGI0
- 下記の通り、松田選手の容体についてお知らせいたします。
9時58分 脈拍を測りながらストレッチを行っている途中に突然体調不良を訴え、その場に倒れ込んだ。
10時03分 救急車を要請(救急車到着までに人工呼吸・心臓マッサージを行う)
10時13分 救急車到着(出発までの12分間に、人工呼吸・心臓マッサージ・AED処置を行う)
10時25分 グランドを出発(途中でドクターカーに乗り換える)
10時50分 信州大学付属病院救急救命センターに到着 →ICU(集中治療室)に移動
16時30分 担当主治医 今村浩ドクターより、病名は急性心筋梗塞であり、非常に危険な状態ですと説明を受ける。
現在、人工心肺装置をつけて治療中です。
株式会社松本山雅 代表取締役社長 大月弘士
- 70 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:58:31.70 ID:Ub2FRTh+0
- 脳梗塞と心筋梗塞って
どっちのが死ぬ確率多い?
- 71 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:58:31.59 ID:h2E/7bCf0
- AEDがなかったって話だけど、これってただあればいいってもんじゃなくて、
使いこなせる人も必要なんだよね?
スポーツチームとかだと、常備&スタッフも訓練が当たり前なんだろうけど。
普通の人の場合、看護師の方が居合わせて心臓マッサージしてくれたってだけでも
まだラッキーなんだろうなあ。
- 72 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:59:06.46 ID:IN5IovtyO
- >>59
副作用の項目を参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89
- 73 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:59:13.72 ID:aQkyGHx9O
- いい死に方だ
- 74 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:59:19.44 ID:YHV2xE7vO
- >>66
いじめられた過去がある人間が見舞いに行くわけないだがね
(´・ω・`)
- 75 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:59:52.83 ID:h0VpxSGx0
- >>72
サンキュー
- 76 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 05:59:56.02 ID:DPQqoaQU0
- 寝れねー
対戦相手が惨敗試合投げたときに、諦めんなって言って相手に泣いてキレた男だぞ
第三者の俺らが先に諦めてどーする
- 77 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:00:06.81 ID:Ugw0cDcs0
- 俊輔ってキャプテンじゃなかった?
- 78 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:00:26.13 ID:TGTAehIS0
- >>74
ノビタだってジャイアンがやばかったら見舞い行くしな。
いじめっ子にもいろいろいるぜ。
- 79 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:00:39.58 ID:SpUZmhKmO
- >>76
どこ相手に?
- 80 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:01:10.75 ID:VTqCTYwD0
- プロテインのやりすぎだろ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:01:11.69 ID:RcyPqISV0
- >>69
AEDやってるやん
- 82 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:01:28.60 ID:TGTAehIS0
- >>76
俺が今泣いた。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:01:41.24 ID:r3IojFvk0
- 松田はスター性があるからな
- 84 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:02:18.15 ID:Y9PsPTJNO
- >>69
AEDはやったんだ・・・
- 85 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:02:21.55 ID:5C/fo5t20
- 新聞には心臓動き出したと書いてあったが、極めて厳しい状態とも書いてあった
ってか30で心筋梗塞ってあり得るのかよ
- 86 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:02:24.88 ID:jo5T9u/3O
- 諦めるなと言うより現実見ないとな。
残念ながら。
まあ世界的にサッカー選手の事故は多いし、日本も高校なんか含めて考えて行く時期かもな。
- 87 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:02:27.40 ID:L1CaxPHY0
- 残念だけど、脳死状態なんだろうね。
家族の決断待ち
- 88 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:02:31.54 ID:dqKWAJuD0
- AED、最近は都市部の街中にも結構設置されてるんだけどね。
地方に行くと医療・福祉機関か役所くらいか。
- 89 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:02:33.96 ID:u4Q75HTH0
- 誰だよ
- 90 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:02:34.74 ID:8myQ7oIo0
- >>74
お前が受けてたイジメと違って
いじられてたって感じなんじゃね
- 91 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:02:37.82 ID:WgogHFpwO
- >>71
AEDは普通の人も使いこなせるよう分かりやすくなってるのが特長だと思う
- 92 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:02:38.19 ID:Ugw0cDcs0
- キャプテンならスタッフとしてそりゃ行くだろ
城は写真みてもかなり太ったなあれは病気じゃないのか?
昔駅で見かけたことあるけど別人だな
- 93 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:02:55.25 ID:x7HqhV+X0
- 臓器適合やってるんだろ?
- 94 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:03:11.52 ID:q0zYQdB80
- 俊さんこんな状態で見舞いに行っちゃったんだ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:03:35.25 ID:jBLbKRTpO
- 頑張れ
- 96 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:03:47.41 ID:h2E/7bCf0
- >>81
救急車到着後のAEDだから、救急隊が持ってきたんじゃないの?
ほんとはこういうのはもっと早くやらなきゃダメなんじゃ
- 97 :*:2011/08/03(水) 06:04:10.02 ID:bwLuzO4P0
- >>90
いじめ側 = いじっていただけだった。親愛の発露だった。刺されるとは思わなかった
- 98 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:05:04.58 ID:yTFtIrLF0
- >>70
心筋梗塞の方が死ぬ確率は高いよ
脳梗塞が一発アウトになるような大きな血管に起こることはそんなに多くない
- 99 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:05:12.82 ID:drpxU/Bw0
- もう楽にしてやればいいのに
- 100 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:05:25.19 ID:RcyPqISV0
- >>96
そういうことか。到着までの10分が大事なのね
- 101 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:05:41.44 ID:MY+IK1I80
- >>86
人工心肺から蘇生できるのに諦める必要はないわな
全然大丈夫
- 102 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:06:05.11 ID:2kZSc+Pi0
- >>85
普通にある
- 103 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:06:24.20 ID:sh7sj5AI0
- 救急車ってのんびりして中々出発してくれないからイラつくわ、細々と症状尋ねて来るけどとりあえず救急車乗せて出発してくれと思う
- 104 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:06:24.80 ID:adF8lFBvO
- 楢崎 松田 宮本 中澤 戸田 中田浩 稲本 小野 三都主 中田英 鈴木
だったけ?
- 105 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:06:50.24 ID:YHV2xE7vO
- >>90
俺はいじめられた経験ないが
イジメとイジられるとでは充分ニュアンスが違うよね
- 106 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:07:08.61 ID:r3IojFvk0
- ネガティブ意見ばっかりだな
いるんだよな人の不幸喜ぶ奴ってさ
震災の時も「最低でも10万人は死んでるよ」とか適当なこと言う奴ばっかりだった
- 107 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:07:21.89 ID:6RZ2obIwO
- 助かった場合でもサッカーは一生無理ですか?
- 108 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:07:34.06 ID:h2E/7bCf0
- >>91
AEDの講習受けに行ったけど、AEDとは大体こういうもんだってのを
予め知ってるのと、緊急時にお前やれ!って投げられるのとじゃ、やっぱ
かなりの差があると思った。
講習受けてても、イザとなって取り乱したらどうなるかワカランけど。
まあでも最近は、色んな団体、組織で代表者は講習受けるようにって通達
多いから、要領得てる人多いんだろうけど。
- 109 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:08:44.38 ID:JicTk3j40
- 脳死だったヤバイな・・・頼む、神様助けてやってくれ
- 110 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:09:02.64 ID:u4Q75HTH0
- >>106
俺は100人くらいだと思ってたぞ
- 111 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:09:04.13 ID:SpUZmhKmO
- >>107
無理
- 112 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:09:33.93 ID:a32ckjEE0
- >>107
できたとしても趣味レベルだな
年も年だし、クラブも余計なリスク負いたくないしでカムバックするできるわけない
- 113 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:09:41.48 ID:27bAO/lv0
- 起きて一番でチェックしたけど続報ないんだね
俊輔駆け付けたんか
- 114 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:09:51.63 ID:DPQqoaQU0
- >>79
セレッソかどっかだった気がする
- 115 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:10:01.69 ID:STWzseaQO
- トレーナーのブログアメンバーじゃないから見れないんだが
何て書いてあるんだ
- 116 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:10:17.85 ID:3sjEjUk50
- 日本の医学は世界一いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいっ
- 117 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:10:26.02 ID:YHV2xE7vO
- >>107
指導者なら
- 118 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:11:15.47 ID:koNaj5B20
- 続報ないのかあああああああああああ
- 119 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:11:27.59 ID:x7HqhV+X0
- >>107
子供相手に広場でサッカーボールころころ程度はできるかも
生還すればな
- 120 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:11:44.76 ID:iekq0znc0
- オシムと状況が似てるな。
むこうは脳梗塞だが
- 121 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:11:45.13 ID:iJBVcPZ90
- AEDなかったのかよ…
- 122 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:11:59.07 ID:k4viKclkO
- 親しい知人に一通り会わせたら逝かせてやれ。
サッカーやりながら力尽きたなら本人も納得するだろう。
- 123 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:12:05.94 ID:L1CaxPHY0
- AEDが何にでも効くと思ってるバカが多すぎる
あれは心室細動にしか効かない
三沢がリング上で倒れた時もAEDやってたが、そんなんやってる暇あったら
さっさと病院運べと思う
電気ショックじゃねーんだよ アホ
- 124 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:12:22.04 ID:a32ckjEE0
- >>117
心臓にリスクある奴は指導者もやめたほうがいいよ
もうフロントしかない
- 125 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:12:46.64 ID:msKLoTa+O
- 痛みはないのかな
- 126 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:13:24.37 ID:yTFtIrLF0
- >>103
スレ違いだが
救急車は搬送先が決まらないと出発しないんだよ
状況の分からない患者なんてどの救急外来も御免だから色々情報収集されるのは仕方ない
- 127 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:13:35.19 ID:a4OcZcXhO
- AEDの講習4年前に受けたきりだけど、
要は心臓を挟むように胸と背中に貼りつけるってのと、
人工呼吸より心臓マッサージの方が優先
ってことだけは頭に残ってる
- 128 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:13:44.85 ID:YHV2xE7vO
- >>124 納得
- 129 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:14:30.02 ID:8G1dbMl70
- 「今夜が山雅」とか、もう30人くらい言ってるんだろうな。
ともあれ、無事を祈る。
- 130 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:14:40.02 ID:qVlzOMjn0
- し〜んぱ〜い無いからね〜♪>KAN
- 131 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:14:53.79 ID:d6tYHJ4K0
- 今シーズンはこんな感じか?
フォーメーションもスペイン代表みたいになるな。
ビジャ
イニ メッシ
セスク シャビ
ブスケ
アビ ピケ マスチェ ダニ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:15:49.18 ID:GIFqYN+j0
- >>126
自分が救急車で運ばれた時は、出発した後に車内で受け入れ先を色々当たっていたけど
- 133 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:15:51.75 ID:x7HqhV+X0
- >>124
本人は何も分からない状態だろうな
NHKキター 心肺の蘇生を続けているってさ
- 134 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:15:57.46 ID:o32O1zVG0
- >>120
脳梗塞って障害は残りやすいけど
そうそう死なないからなあ。
うちの親父もなったけどさ。
- 135 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:15:59.78 ID:SPNkLSuYO
- >>107
スポニチに医者のコメントがあったが、現役を続けるのは難しいとのこと。
- 136 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:16:03.38 ID:6RZ2obIwO
- もうサッカー無理かぁ残念・・・趣味サッカーでもイイから助かってほしいな
- 137 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:16:20.06 ID:CKlmMrfT0
- 今年はじめのスパサカの特集、これを見てみんな回復を祈ってくれ!!
http://www.youtube.com/watch?v=gUUHk1X1mXM
- 138 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:16:27.46 ID:yTFtIrLF0
- 心臓の周りの血をとる手術をしていたってことは
心筋梗塞からの心破裂からの心タンポナーデになっていたということでおk?
- 139 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:16:29.30 ID:0zBvSgAz0
- >加藤善之監督によると、松田は午前9時半ごろに松本市の梓川ふるさと公園のグラウンドで始まった
>チームの練習に参加し、15分ほどランニングをした。
>その後「やばい、やばい」と言いながら横に倒れたという。
心臓痛くなって「うっ!」ってなる時が1年に1、2回あるけど
やばい、やばいって思うよね
口に出るほどだから心臓止まった感じがして凄く痛かったんだろうね
- 140 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:16:55.54 ID:SpUZmhKmO
- 生還できたらマリノスがフロントに迎え入れる準備があるんじゃないか
- 141 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:16:58.05 ID:RcyPqISV0
- こんなことなら鞠止めた時に引退してればと思ってしまうな
- 142 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:17:47.94 ID:DPQqoaQU0
- ネガティブはやめよーや
死なせてやれとかマジで意味不明
回復したとして今後どうなる可能性があるのかなんか現地の肉親は痛いほど感じてるはずだ
そんなことは家族や医者が苦しんで苦しんで決めることであって他人が口出すもんじゃない
可能性が少しでもある限りいちファンとして信じて祈ってるよ
- 143 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:17:55.27 ID:mdT51hr80
- 松田がんばれ
- 144 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:17:57.79 ID:GCBKExbu0
- >>135
せめて命が助かって欲しい
- 145 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:18:01.66 ID:x7HqhV+X0
- アンカーミスすまん
>>124→>>125
- 146 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:18:13.75 ID:0X1Jrw14P
- NHK
あいかわらず 意識がなく 蘇生を促しており 大変危険な状態
- 147 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:18:19.08 ID:sh7sj5AI0
- >126
状況聞いたら心筋梗塞か脳梗塞って判断付くだろ、緊急指定病院なんて限られてるんだからさっさと行けばいいんだよ
- 148 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:18:38.30 ID:SPNkLSuYO
- >>123
救急隊が現場到着後にAED処置やってんだけど、この場合は救急隊がバカだってことか?
- 149 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:18:49.98 ID:+v3dOhu9O
- やっぱりレス見ると、ステロイドの影響が高いのかね?遺伝病にしたって若すぎるし。
- 150 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:19:13.92 ID:KpFhRl8li
- AED関係無い
- 151 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:19:15.97 ID:iekq0znc0
- >>134
そうなんだ
巨人の木村は脳梗塞じゃなかったかな。
運が悪いんだな。
- 152 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:19:27.18 ID:CiVcVyvE0
- こういう場合、山雅との契約とか年俸とかってどうなるんだろ?
- 153 :*:2011/08/03(水) 06:19:34.17 ID:bwLuzO4P0
- >>149
便所の落書きだぞw
状況証拠にすらならん
- 154 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:19:41.58 ID:hhLSO+5HO
- 仮に助かったとしても
後遺症とかが無ければ良いけど。。
脳梗塞と違って無酸素脳で
どれくらい脳が逝っちまうかまうか分かんねーからな。。
- 155 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:20:00.99 ID:ivaE/guq0
- もう、良くも悪くも急変はないな、、、
今日あす中に家族が決断って流れ
- 156 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:20:50.31 ID:x7HqhV+X0
- >>148
救急隊叩きはするなよ
- 157 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:21:15.07 ID:zmHf6ckW0
- 今日と明日は横浜で日本循環器学会総会だっけ、ドクターたち皆行きましょうよさっさと発表して
- 158 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:21:24.75 ID:DPQqoaQU0
- >>148
現地にAEDがなかっただけ
- 159 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:21:30.14 ID:xfOV/kMJO
- 微弱ながら心臓動いてるって記事を寝る前に見た気がしたけど嘘だったか
- 160 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:21:52.90 ID:yTFtIrLF0
- >>147
>>126は一般論のつもりで書いた
今回のケースならおっしゃるように行き先は信大病院しかないんだからさっさと行くで問題ない
- 161 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:22:16.98 ID:NJ3U09VbI
- >>151
巨人のキムタクはクモ膜下出血
- 162 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:22:29.17 ID:r3IojFvk0
- 松田は男からも人気あるよな
イケメンだから女にも人気アルが
- 163 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:22:49.47 ID:t8ZTASSW0
- http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1312297162/297
297 :イムジンリバー :2011/08/03(水) 01:30:58.59 ID:hXez0I8V
>>287
日本のサッカー選手、今日処断されたでしょ
チョンコワイネー(´・ω・`)
- 164 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:22:53.73 ID:pGbAqwax0
- >>155
お金の問題もあるんだろうけど
今日明日中っていくら説明されても決断できんわ、俺
1月ぐらい経ったら、あぁもうダメでそういうもんなんだなって理解できるけど。
- 165 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:23:19.61 ID:D/Mg+0IOO
- 心タンポまで行って回復ってあるの?
深々とナイフが心臓に突き刺さって苦しむ間もないくらいの即死に近い状態が心タンポってミステリ小説で知ったが実際はどうなんだ?
- 166 :*:2011/08/03(水) 06:23:22.08 ID:bwLuzO4P0
- >>148
噂では見学に来てた看護師が心臓マッサージしてたらしいから
状況確認して、心室細動に対して除細動。だったんじゃないの?
心肺停止状態でAEDしてもしゃんめい
看護師いたのが奇跡なんでないかね
- 167 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:23:32.96 ID:o32O1zVG0
- 生きてもサッカーができないどーたらこーたらとかアホか
命舐めすぎ
植物人間なら可哀想だが、
日常生活できるんならいくらサッカー人間だろうが
サッカーできなくなることはさして重要でないわ
命の重要さに比べたら屁でもない
身体大して動かさずにできるサッカー関係の仕事だっていくらでもあるし
何にせよ命無ければ何もできない
そこで終わりだ
- 168 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:23:35.48 ID:SPNkLSuYO
- >>151
木村拓也はクモ膜下出血。
- 169 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 50.3 %】 :2011/08/03(水) 06:23:40.83 ID:iJgz/MHz0
- 全力でベホマ
- 170 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:23:59.94 ID:RcyPqISV0
- お客様の中にお医者様は
- 171 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:24:10.91 ID:vCqp6sqy0
- 寝てるとき、時々金縛りになって凄く息苦しくて
このまま死ぬんじゃないかってことがよくあるんだけど
これって軽い心筋梗塞なの?
- 172 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:24:32.59 ID:Gysyh6XxO
- 松田頑張れ!!!!!!!
- 173 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:24:40.04 ID:h2E/7bCf0
- >>148
万能ではない(AEDさえやれば助かるわけじゃない)ってだけで、何も
しないよりは「する」を選択するのが普通ってことじゃないかな
- 174 :あ:2011/08/03(水) 06:25:01.31 ID:M4pwpMRJO
- なんだまだ死んでないのかー
つまんないなあ
- 175 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:25:10.35 ID:adF8lFBvO
- >>167
体を大して動かさないサッカー関係の仕事って?
- 176 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:25:13.00 ID:YHV2xE7vO
- >>171 病院行った方が‥
- 177 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:25:33.02 ID:xfOV/kMJO
- >>171無呼吸じゃねーの?痩せろ
- 178 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:26:03.21 ID:gKLLrmQx0
- >>171
水子?先祖の霊?
病院よりお祓い必要なんじゃ
- 179 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:26:25.63 ID:sz/vDEIeO
- たられば言っても仕方ないけどさ、鞠タウンならけいゆう病院が激近だから治療回復早かったかもな…。
マツまだ試合終わってねーぞ
早く戻ってこい!!
- 180 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:26:42.61 ID:HXggeEEGO
- >>171
俺もそれあるな
死ぬかと思う
- 181 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:26:46.92 ID:h2E/7bCf0
- >>171
つ お祓い
- 182 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:27:28.36 ID:pGbAqwax0
- AEDなんて
使った結果、患者が死に至っても
使用者は一切の責を負わない
って法律作って周知してくれないと怖くてつかえん。
ま、素人が使っても適当にうまくいくように出来てるらしいが。
- 183 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:27:32.93 ID:YHV2xE7vO
- >>180 だから病院行った方がと…
- 184 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:27:38.27 ID:DPQqoaQU0
- >>175
いくらでもあるわ
監督通訳各種コーチからスカウトGM戦術分析広報解説者記者などなど
- 185 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:27:56.88 ID:yTFtIrLF0
- 心筋梗塞から心室細動を合併することは特に大梗塞ではよくあるし
心肺停止を見てAEDをやるのは無駄とはまったく言えない
ただしそのために搬送が遅れてはいけない
- 186 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:28:12.54 ID:o32O1zVG0
- >>162
イケメンでも男に好かれるイケメンと
男に嫌われるイケメン(上っ面だけ)がいるんだよな。
女はそれに気づかず、上っ面なだけのイケメンに引っかかり、
男がそいつはやめとけと言っても聞かず、
イケメンへの嫉妬だ僻みだと勘違いしてしまうんだよな。
男が惚れる男ならまず間違いないんだよ。
女はそれを基準に選べば良いのにさ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:29:08.58 ID:zTBfpoRCO
- 【Returning star】松田直樹Part4【次は東洋☆彡】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1264051172/
- 188 :*:2011/08/03(水) 06:29:11.23 ID:bwLuzO4P0
- >>171
えー
オナニーの回数を減らしてみましょう
- 189 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:29:48.38 ID:xcRq9/DZO
- 多分発表の時間を打ち合わせてるんだろうな。
で時間に合わせて停止。
- 190 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:30:01.56 ID:gH/I2A8U0
- >>182
周囲が感電しないように気をつけりゃ大丈夫
それより心マをたやさずに続けられるくらい人を集めることのほうが大事っすよ
一人じゃ絶対無理なんだから
- 191 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:30:03.02 ID:GIFqYN+j0
- >>175
表に出る仕事なら解説者とか?表に出なくても色々あるでしょ
「サッカー出来なくなるなら死んだ方がマシ」ってのは
本人が言う精神論であって、他人が「サッカーが出来ないなら
死なせてやれよ」とかないわー
- 192 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:30:23.55 ID:d6tYHJ4K0
- >>188は意外とマジ。
俺もそれで中学時代よくあった金縛りなくなった。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:31:01.56 ID:h2E/7bCf0
- >>182
分かる。
飛行機でも「お客様の中でお医者様は(ry」に安易に手揚げない医者が結構居ると聞く。
通常と違う医療環境も整ってない場で、万一取り返しの付かない事になったり、誤診したり
して後々責任追及されても困るとの理由で。
- 194 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:31:21.59 ID:OlKtOOEtO
- >>184 あれだけの時間心肺停止だと言葉はまともに話すこともできなくなります
- 195 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:31:57.90 ID:dLEY7NdN0
- なんとか日常生活に支障ないレベルに回復してほしい
- 196 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:32:30.86 ID:adF8lFBvO
- >>186
逆に
女の間では「可愛い」などと言われ
評価の高い女が
男たちの間では評価がいまいちなこともよくある
- 197 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:32:43.47 ID:GIFqYN+j0
- >>171
金縛りにはなるけど息苦しくはないなー
腕とかの体の一部を誰かにぎゅーっと掴まれる感じ
夢だ夢だと思うんだけどやけに生々しい手の感触……
お祓いが必要系な感じ。
- 198 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:33:40.18 ID:h2E/7bCf0
- まだ小さいお子さんいるんでしょ?
そんなん考えたら34の若さでなんて絶対死ねないよ
サッカーできなくなるウンヌンの次元の話じゃないわ
- 199 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:33:41.70 ID:XQhF6wUsO
- 誰?
加藤ローサと結婚した奴か?
- 200 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:33:46.19 ID:DPQqoaQU0
- >>194
そりゃお前の決めつけだ
前例があるのに全部捨ててどうする
お前がどうしても諦めたいの、お願いって思うなら知らん勝手にしろ
- 201 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:33:58.72 ID:3SpNIlJN0
- >>197
いいから病院行ってこいよ
- 202 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:34:21.40 ID:3Jrue5A5O
- >>186
男と女は基本的に違うから女からすれば許せることもある
逆もしかり
いいか悪いかは置いといてね
- 203 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:34:43.89 ID:pohaaKezO
- 心タンポなら心嚢ドレーンさえ入れればOK。心破裂ならPCPS入れればOK。
ただし、抜けるまで回復できるかは別問題。
- 204 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:34:58.73 ID:oIxsNPpM0
- 植物人間になるくらいなら死んだ方がいいよね
- 205 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:35:01.50 ID:o32O1zVG0
- >>196
だって男が言うカッコいいはおおよそアテになるけど、
女が言う可愛いほどアテにならない発言無いもの…。
男は自分よりヘボい奴にカッコいいと言うことは絶対に無いけど、
女は自分よりヘボい奴に可愛いと言うことがよくあるし。
- 206 : 【東電 50.4 %】 :2011/08/03(水) 06:35:45.46 ID:5//qhb/o0
- やばい……。
おい、なんとかならんのか……
- 207 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:36:00.68 ID:yTFtIrLF0
- 金縛りってのは多分基本的には寝てるんだろうな
ひょんなことで意識だけ覚醒してしまって
でも脳の運動野とか他の部分は文字通りスリープ状態だから手足も呼吸筋も動かせなくて焦る
- 208 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:36:10.85 ID:rsbNfoNiO
- >>10
お前、最近自動車学校に行ったなwwww
俺も俺もwww
AED習ったwwww
- 209 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:36:29.59 ID:/Yjd6ozEO
- >>191
奇跡的に助かったとして脳に重い障害が残る可能性が高いわけだが。もしくは寝たきりか。
- 210 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:36:42.54 ID:SpUZmhKmO
- >>208
なに言ってんのこの人
- 211 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:37:30.10 ID:h2E/7bCf0
- 金縛りって疲れてる時になりやすいって言うよね
医学的にはどういう症状なんだろ
- 212 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:37:30.54 ID:9SiBQwKy0
- 松田ってこんなに人気のある選手だっけ?
毬サポだけでしょ?
かわいそうだとは思うけど、この過熱感には違和感がある。
悲劇の共有で一体感を求めてるのかな?
- 213 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:37:51.02 ID:TIGt09Js0
- 若いのに蜘蛛真っ赤出欠とか、
農高速とか心配停止とか、
大変だな。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:38:07.77 ID:x7HqhV+X0
- 悲劇の共有
- 215 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:38:10.81 ID:XPbAZeJJO
- 今知ったよ
貴重な助っ人が
- 216 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:39:07.20 ID:N7ACVE6p0
- 心室細動起こしてたら厳しいな
- 217 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:39:21.06 ID:DPQqoaQU0
- >>209
わけだが。(キリッ
じゃねーよ結果でてから言えって
- 218 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:39:22.31 ID:1gSVs2Q1O
- >>200
今回みたいな状況から復活した前例なんてあるの?マジ??
- 219 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:39:32.65 ID:h0VpxSGx0
- >>207
俺もなったことあるけどまさにそんな感じ
- 220 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:39:36.88 ID:dW+TUukD0
- 松田はバカっぽいけどプレーは魅力的だった
人気あっても不思議じゃないと思うけど
- 221 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:39:56.93 ID:rr0IMwB80
- 松田でこの騒がれようだし、本田や長谷部や長友や香川が心配停止になったら大変な事になるな。
- 222 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:40:08.00 ID:h2E/7bCf0
- >>212
W杯なんて殆どの日本人が観てるんだから、名前と顔くらい知ってる人が多いんじゃないのかな。
選手への思い入れは別として。
「え!あの選手が!?まだ34なのに!?」みたいな感じで心配してる人が多数かと。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:40:14.61 ID:3SpNIlJN0
- >>212
しらねーよ
心理学でも必死に勉強してこいよ
- 224 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:40:23.24 ID:QuqWOB63O
- >>186
俺、ブサメンだけど人を見る目だけはあるらしく相談だけはよくされるわ
泣いて良いか?
- 225 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:40:24.71 ID:a89keOw10
- >過熱感には違和感
>悲劇の共有
難しいこと書きたかったんだけどちょっと無理あったのかな
- 226 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:40:40.54 ID:NFF++u0f0
- いきてるかー
- 227 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:40:45.38 ID:XMLYeX3R0
- 最近、寝てるときにしょっちゅうふくらはぎが攣るんだが何だろう?
- 228 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:40:54.80 ID:32XHXJecO
- 金縛りか・・
最近はほとんど無いけど昔よくあってた
金縛りにあうとほぼ毎回のように人の悲鳴らしきもの聞こえたな
あと幽霊?みたいなのが俺の体の上に乗っかってた事もある
んでその幽霊?が襲いかかってきた途端、金縛りがとけた
あのまま金縛りとけなかったら俺はどうなってたんだろうか・・
長々怖い話ししてゴメン、スレ違いだな
松田頼むから助かってくれ!
難しいかもしれないけど奇跡を信じている
- 229 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:41:02.72 ID:SGvdUIuw0
- >>216
寝室再動って何よ?
- 230 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:41:06.16 ID:3SpNIlJN0
- >>218
ないの?マジ?
- 231 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:41:08.19 ID:ihGMC7nO0
- 独kickerに松田
http://www.kicker.de/news/fussball/intligen/startseite/555967/artikel_wm-teilnehmer-matsuda-nach-kollaps-in-lebensgefahr.html
- 232 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:41:43.57 ID:3prVmZKm0
- JFLでのし上ろうと頑張ってんだろうけど、人生色々とは言うけど残念な事態だ
- 233 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:41:47.78 ID:DPQqoaQU0
- >>218
探してみて
俺めんどくさい
- 234 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:42:09.61 ID:4qaltXBt0
- 松田はまだ戦ってるのか
体力が心配だ
- 235 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:42:14.00 ID:oAuXj6BS0
- 動きは無いみたいだけど家族の決断待ちなのかな
- 236 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:42:18.85 ID:ivHjUNwdP
- >>212
永いこと日本代表だったし、中田英寿と共に日本サッカーの夜明け
を開拓してきた選手だから、マリサポじゃなくても思い入れがある人は多いでしょ。
- 237 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:42:20.00 ID:h0VpxSGx0
- >>227
血行が悪いんだと思う
- 238 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:42:31.12 ID:tFJdqiY1O
- >>164
うちの親父は医者が決断を迫らなかったのもあって一ヶ月ぐらいこのままだった
高圧剤入れまくって体は末端からボロボロになって爪も全部はがれた
もっと早く決断してやれば綺麗な状態で死ねたのにと後悔してる
- 239 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:42:43.19 ID:FHPwLeAwO
- >>227
年ですな…
- 240 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:42:49.28 ID:1gSVs2Q1O
- >>230
あるのかないのか俺は知らないんだよ。
少なくとも前例を聞いたことはない。
あるなら教えてくれ。
- 241 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:42:58.34 ID:o32O1zVG0
- >>212
熱い選手だしイケメンだし、元々の人気はあると思うよ。
表舞台にあまり出てこなくなって
多少忘れられてたってのはあるけれど、
それでも名前が出てくれば、
あいつか!あいつ好きだったんだけどなって
振り返る人が多いタイプの選手。
日韓W杯の時のレギュラーってのが大きいんじゃないの。
あの時は瞬間視聴率80%超えたからね。
「誰?知らんわこんな奴」とか嫌がらせのように書き続けてる奴いるけど、
世間知らずですと言っているようなものだな。
- 242 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:43:00.11 ID:x7HqhV+X0
- めんどくさいで逃げた
- 243 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:43:10.74 ID:h2E/7bCf0
- >>227
自分は曇りの日、雨降りそうな日に足つりやすくなる。
何でか分からん。
- 244 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:43:21.87 ID:kWRUk/5h0
- 夏場にサッカーなんかやるから
もっと涼しい時に出来ないのかね
- 245 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:43:30.65 ID:A8D86sb7O
- 心臓動いてないんだろ?厳しいな!
- 246 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:43:47.98 ID:xcRq9/DZO
- 東原のブログは凄い威力だな。
死人は初じゃないか?
- 247 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:43:48.00 ID:GZQ4P4K10
- >>212
長身イケメンだったから2002年W杯当時女子人気すごかったよ
性格も愛すべき馬鹿っぽいとこが好きだった
マリサポじゃないけど
- 248 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:44:07.90 ID:d6tYHJ4K0
- 寝てるときに攣るのは典型的なオナニー後遺症だろ?
- 249 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:44:19.85 ID:SpUZmhKmO
- >>241
そんな感じ
マリノス出るときもそれなりにあちこちで扱われた
- 250 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:44:27.78 ID:pigYgcRs0
- >>222
嘘つけ!
サッカーなんて俺の周り誰も見てないぞ!
サッカー選手なんて二人位しか知らない。
- 251 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:44:28.89 ID:3SpNIlJN0
- >>240
しらないから自分で勝手に調べて
- 252 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:44:44.95 ID:08d3OhB/O
- 昔やんちゃだったけど大人になった
栗原も同じタイプだよな
- 253 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:44:52.29 ID:f1/ALIur0
- 流れを読める者だが、流れ的にもうダメだわ
松田死んだわ・・・くそ!生き返れ!
- 254 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:45:10.34 ID:UBNPbQ1s0
- >>212
鞠嫌いの他サポだし、松田を特に好きではないが
日本代表だった松田が34歳で重態とか・・・やっぱ治って欲しいと応援したくなる
これが岡田や川口なら全く気にならんが
- 255 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:45:12.48 ID:9SiBQwKy0
- >>236
いやまぁそれは分かるけどね。
- 256 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:45:17.48 ID:DPQqoaQU0
- >>242
だってめんどくさいんだもん…
まぁ心停止すぐ心マ始めて10分そこらでAEDと救急車内治療できたんだからあるでしょ前例の一つや二つ
- 257 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:45:23.26 ID:iqDi+BY8i
- >>246
kwsk
- 258 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:45:34.19 ID:YLrYKnLW0
- お疲れさまでした_(._.)_
- 259 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:45:35.33 ID:h2E/7bCf0
- >>221
この一件で、長友の脱臼はまさに心配停止になってるけどな
- 260 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:45:49.91 ID:A8D86sb7O
- 東原のブログに出てんの?
- 261 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:45:56.17 ID:K9bMGEhC0
- 言い方は悪いが松本でまだよかったのかもしれん…
鞠と比べたらそりゃ何十倍も環境整ってないが、他のJFLはもっと厳しいよ。
幸運にも練習見学に来てた看護師の方が対応してくれた訳だし、他の所じゃ練習見に来るサポもあんまりおらんやろ
無事であってくれ…
- 262 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:46:02.76 ID:mcuOHFIAO
- >>228
金縛りは俺も昔はよくなったけど、がちの心霊っぽい金縛りの時は他のとは感覚が違ったなあ
まあ心霊は一回だけだが
- 263 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:46:32.71 ID:XPbAZeJJO
- 婆ちゃんも心筋梗塞で死んだが、もともと血圧が高いんだろ
- 264 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:46:49.38 ID:BpcXf64i0
- >>240
今回の件は非常に珍しいことらしい
- 265 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:47:14.49 ID:YHV2xE7vO
- オカルト話は勘弁な
- 266 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:47:31.52 ID:adF8lFBvO
- >>247
当時は宮本ばかりにスポットライトが当てられてた記憶
あと赤髪の戸田
中田英やゴールを決めた稲本や鈴木は言わずもがな
確かに代表選手の中では松田ってメディアにはあまり取り上げられない選手だったと思う
- 267 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:47:36.50 ID:sd8QrQ1vO
- さすがに長谷部も空気読んでblog更新控えてるな
- 268 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:47:45.74 ID:o32O1zVG0
- >>250
よほど閉鎖されたコミュニティで生活してるんだな。
二人って…。
カズと中田だけで終了しちゃうじゃん。
ゴンも俊輔も小野も本田も稲本も知らないわけ?
だとしたら相当恥ずかしいよお前。
サッカー興味ない以前に単なる世間知らず。
- 269 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:48:11.18 ID:2w3FEHGP0
- >>263
お前の婆ちゃんは心筋梗塞で死んでないだろ!
何言ってんだ!
- 270 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:48:37.20 ID:1gSVs2Q1O
- >>256
でも今回は救急車内どころか病院に着いても心肺の活動が復活しないから
人工心肺装置をつけてるんでしょ、半日以上も。
その状態から復活した例はあるの?
- 271 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:49:17.54 ID:9SiBQwKy0
- >>254
俺は中田とか俊輔とか死んでも帰ってこい!とは思わんな。
お疲れさまくらいは書き込むだろうが。
- 272 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:49:19.06 ID:GIFqYN+j0
- サッカー興味なくてW杯も見てないけど
なんかのポスターとか雑誌パラ見しただけで
頭に何か巻いてた人が松田直樹って人だった
ってのは知ってる。
- 273 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:49:18.97 ID:nM5R6T9u0
- >>236
アトランタ五輪の世代はある程度知名度あるよね。
Jリーグができて日本サッカーは成長してるっていう実感があった初めての世界大会だった。
- 274 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:50:07.38 ID:iekq0znc0
- >>269
成仏してくれ・・・。
- 275 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:50:10.02 ID:/olGGUG10
- 野球界でいえば中村ノリみたいなもんだから
かなりの知名度はあるだろうな
- 276 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:50:13.57 ID:D/Mg+0IOO
- >>196
逆はないだろ。
女は自分を良く観せたい為に無駄にかわいいを言うし(見返り求める打算的称賛)
益若つばさ一つあげても女のかわいいは男からは微妙だし、子供にとってもじいちゃんばあちゃんにとっても微妙。
- 277 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:50:14.57 ID:NFF++u0f0
- 国民栄誉賞の発表があるからといって、まさかもう死んでないよな?
訃報ならニュースになるだろうから、やっぱ生きてはいるけど人工呼吸器でって感じなんだろうか。
- 278 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:50:42.17 ID:oFk+KWIOO
- ヤマは越えたのか?
今は一体どうなってるんだ。。
- 279 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:50:57.60 ID:xcRq9/DZO
- >>257
鞠の戦力外通告の時に同情コメントby東原亜希
- 280 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:51:16.00 ID:uNnPRg650
- 城 中田英
前園
路木 服部
遠藤 伊東
田中 松田 鈴木
川口
- 281 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:51:15.82 ID:oHw+XZVSO
- 前例を作ればいいんだよ
サッカー選手なんだから強靭な身体だろ
家族のために生きろ!!
- 282 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:51:16.11 ID:DPQqoaQU0
- >>270
だから自分で調べてってば
人工心肺つけたけど小さく鼓動してるって情報もあったし詳しくはわからん
- 283 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:51:27.76 ID:tmcE64YY0
- 奇跡よ起これ!
- 284 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:51:39.36 ID:gjjXN0ee0
- もう脳死の状態で今は人工的に心臓だけ動かしているんだろ
- 285 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:51:40.77 ID:x7HqhV+X0
- >>277
今の政府なら情報操作は朝飯前
- 286 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:51:48.32 ID:/hyQxijy0
- >>171
俺も金縛りはガキの頃たくさんなってるが
呼吸がしずらくなってすごく苦しいんだよね
逆に大人になってからはほとんどなくなった
- 287 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:52:04.40 ID:+bXMRKi80
- >>268
別に閉鎖されてないし。
>ゴンも俊輔も小野も本田も
誰だ?知るわけない。
サッカー選手知らないから恥ずかしいとかあり得ない。
知ろうと思えば簡単には知れる訳だから。
そんな下らない事を重要視する人間は周りにいない。
- 288 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:53:10.56 ID:zpegdVaeO
- こんなんで銅像が出来ても見に行かないからな!
早く良くなれよ…
- 289 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:53:15.99 ID:GZQ4P4K10
- >>266
メディアはよくわかんないけど
当時JKだった自分のまわりでは松田が一番人気あったよ。
- 290 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:53:23.29 ID:SPNkLSuYO
- >>272
同姓同名のボクサーがいるから注意。
- 291 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:53:30.80 ID:n68wrp83O
- 助かりますように
- 292 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:53:41.01 ID:x7HqhV+X0
- >>279
恐ろしいデスブログ
- 293 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:54:11.76 ID:3SpNIlJN0
- >>270
あるある
ソースは俺の妄想
これでいいか?
- 294 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:54:20.86 ID:1gSVs2Q1O
- >>282
前例はあるって言ったのは自分だろ?
知ってるなら教えてくれよ。希望持ちたいんだよ!
それとも前例はあるって言ったのはデマカセだったのか?
- 295 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:54:24.85 ID:+3W0MXxVO
- >>279
これマジか?
東原ぱねぇな…
- 296 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:54:32.90 ID:yYKFRz5I0
- マリノス一筋16年間で、スタメンで起用してたG大阪戦の後に戦力外になって
もの凄い極度のストレスを受けて、それが今回の事態につながっているね。
昨年ずっとベンチなら戦力外も想定できるはずだが、半分以上スタメンで試合使ってて
試合後に戦力外では選手にダメージをおわせすぎる戦力外通告でしたね。
- 297 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:54:40.62 ID:OXtNQi1E0
- 昨晩が松田
- 298 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:54:49.50 ID:o9ADHwdx0
- 今年まだ初詣に行っていない俺が神に祈る。
神様。現役復帰なんて言わない。せめて車椅子で移動して意思疎通できるくらいまで
回復させてください。この年齢でとかまだ若すぎるし惜しすぎます。
本当は自分の就職のために取っておいたんだが、この際もう今年一年無職でいいから、
俺のなけなしのポジティブな運を全て松田にあげてくれ。
- 299 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:54:53.49 ID:0fz+o87j0
- 寿命やな
- 300 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:54:53.68 ID:Oemu+Ee+0
- 俺も心筋梗塞になったけど自覚症状とかほとんど無かったよ。
発症した時も心臓は全然痛くなくて胃が痛くなったから胃潰瘍かと思った。
後で関連痛だとわかったけどさ。
現役スポーツ選手の心筋は厚くて固いから心配。
- 301 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:55:22.85 ID:6scan+fO0
- 松田死ぬんじゃねーぞボケが
- 302 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:55:37.87 ID:XfDzbnVE0
- >>254
アンチ岡田って性格まで腐ってるんだな
- 303 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:55:43.76 ID:3SpNIlJN0
- >>294
構ってちゃん乙
NGしとくね
- 304 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:55:54.05 ID:u31KGeoQO
- >>287
じゃあ何故このスレにいるの?
- 305 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:56:00.14 ID:cBzy6suG0
- >>171
マジレスすると成長期
- 306 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:56:21.94 ID:gmMyuAGF0
- カズって誰だよ。
ホルホルホル
- 307 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:56:25.41 ID:o32O1zVG0
- >>287
知ろうと思えば知れることでも、
現にそれを知らないのは恥ずかしいことなんだよ。
常識を知らないというのはそういうこと。
ゴンや俊輔を知らないというのは、
イチローまでは行かないが
松井秀喜を知らないと言っているようなもの。
サッカー興味ないとか以前に日本に生きる人間として恥ずかしいぞお前。
その自覚が無いのがもっと恥ずかしい。
- 308 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:57:03.98 ID:RcyPqISV0
- おまいらかまってちゃんの相手する暇があるんなら回復を祈れよ
- 309 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:57:24.16 ID:SpUZmhKmO
- ネットやってて芸スポ見てて俊輔と本田知らないなんて絶対にあり得ない
- 310 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:57:47.46 ID:iAFG/u5z0
- >>304
ラジオ聞いてて名前が出てきたから、誰?と思って覗いただけ。
- 311 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:58:03.47 ID:DPQqoaQU0
- >>294
全くおんなじ症例なんかないから前例って言い方は悪かったよ
世界まるみえみたいな脳に釘刺さったり寝たきり30年から意識戻ったりこれより遥かに意味不明な状況で生きてるやつがいるんだから可能性くらいあるだろめんどくせーな
- 312 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:58:59.70 ID:yTFtIrLF0
- 確かにサッカー選手なんて知る必要もないという人間がこのスレにいるのは意味が分からんな
- 313 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:59:06.02 ID:/olGGUG10
- 松田を知らないって奴は巨人の亀井を知らないくらい世間知らずだな
- 314 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:59:14.64 ID:X0F30UhZ0
- ID変えながら必死すぎるだろw
- 315 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:59:43.24 ID:BvQEFhv50
- おいおいwまだスレタイ変わってないのかよwww
いい加減死亡に変えろよwwwwwwwwwwwwwwww
- 316 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 06:59:57.27 ID:v7yYokRp0
- マリノスが悪い
- 317 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:00:05.91 ID:WanVSk670
- 科学センターに講師に来ていたのは覚えてるわ
嘘だろ…助かってくれ…奇跡は…
- 318 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:00:31.31 ID:o32O1zVG0
- >>310
少なくともお前が初めて2chに来たのでなければ
俊輔や本田の名前はサッカー興味なくともウンザリするほど見ているはずだし、
2chに来たことないなんてこのネット社会であり得ない話だしな。
まあお前のくだらん三文芝居に付き合ってやってるが、バレバレだぞ。
- 319 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:00:48.40 ID:adF8lFBvO
- >>289
そんなに人気あるんならもっと取り上げられてたと思うよ
あなたの周りが何人なのか知らないけど
- 320 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:01:29.76 ID:GZQ4P4K10
- >>310
サッカー選手ふたりしか知らないのにわざわざスレのぞくなってw
のぞいたところでおまえの知らない選手だって予想できなかったの?
- 321 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:01:32.59 ID:GykI9UsQ0
- 知らないって言うことが何か特別なことだと勘違いしてんだろ。子供なんだよ
- 322 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:01:55.98 ID:1gSVs2Q1O
- >>311
なんだ、そういうことか。希望持てると思ったのに…。
もうどさくさに紛れて知ったかしたりデマ流したりすんなよ。
- 323 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:01:57.73 ID:iQTghlkwO
- つい最近何かの番組で松田の特集しててワールドカップの時大好きだったって事 思い出したとこなのに‥
どうか、助けてほしい。
- 324 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:02:09.27 ID:1XkULK7t0
- 心臓がウウウって苦しくなる病気って激しい運動でなるもんだと思ってた。
ストレッチでなってるんだよな。一般人より強い心臓持ってると思うんだが。
- 325 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:02:19.32 ID:UBNPbQ1s0
- >>271
アンチ層化の俺だがアンチ茸でも悲しいと思うぜ
この若さで死ぬのは
>>302
岡田信者キモー
- 326 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:02:21.15 ID:32XHXJecO
- >>302
素直に松田の回復願うだけで良いのになぜ他を貶すんだろうな
岡田や川口嫌いなのか勝手だけど、こういう時に名前出してまで貶すなよ
- 327 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:02:19.81 ID:1CnbkekJ0
- >>307
それはお前の価値観でしょ?
サッカー選手も野球選手も知らないが、
全く恥ずかしくないよ。
逆にいい歳してサッカーとか野球に夢中になってる方が恥ずかしいと思わない?
- 328 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:02:22.92 ID:sd8QrQ1vO
- 夏休みだからね
- 329 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:02:36.50 ID:dD4RD67IO
- やはり秋春制にすべきなんだろうね
夏は休まないと
- 330 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:02:45.76 ID:Lg6zJg0F0
- 延命は可能なんですよね。
意識が戻らなくても…。
ご家族の方々が決める事だから
自分達は快復を祈るだけ…。
- 331 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:02:46.13 ID:ScYQc9Ks0
- プロなのに熱中症なんて恥だろ? しかし、午前中で体動かして間もないんだよな。
夜遊び寝不足もともと体調不良かなんかなのか?
- 332 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:03:47.32 ID:DPQqoaQU0
- >>322
はーいじゃあ言葉尻ひとつの揚げ足とって喜ぶキチガイは消えてねーおつかれー
- 333 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:03:56.64 ID:3SpNIlJN0
- こうなったら待つことしかできないな
状態が好転することを願うばかり
- 334 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:03:59.04 ID:CYinXb8d0
- 倒れる直前「ヤバイ、ヤバイ」って言ったんだってね。
どんな状況になったんだろう。
- 335 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:04:39.66 ID:cs9c8P/S0
- ここで何言っても無駄だから
常識知らずのかまってちゃんはほっとけって
やるなら他でやれ
- 336 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:04:41.46 ID:64D7B5/60
- ストレス原因説か
日本は無職に不寛容な社会だからな
俺みたいに堂々と無職です ( ^,_ゝ^)ニコッっとふるまえる人間は少ない
- 337 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:04:56.15 ID:t7Zr1Q/j0
- そろそろ死んだ?
- 338 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:05:01.06 ID:wwJ1jIqX0
- 死んだ方が色々と楽かもな
- 339 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:05:02.23 ID:7KkgJbES0
- >>334
星崎未来のファンだったらしいね。
- 340 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:05:03.88 ID:wgjsefiu0
- >>318
本当に見たことないよ。
何でそんなに知ってる事にしたいの?
- 341 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:05:12.92 ID:S0RkcOLzO
- もうみんな日韓の熱狂ぶり忘れちゃったのか
それともゆとりすぎて知らないとか?
あの時のレギュラーは普通にテレビ見てたら名前くらい知ってると思うが
- 342 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:05:32.51 ID:cmZqGPAc0
- 142 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 04:00:12.17 ID:QlDbNemi0
Number778
松田直樹さん、なぜJFLを選んだのですか?熱血漢に訊け
Q1あなたにとってサッカーとは?
人生。
Q2何歳まで現役を続けたいか
カズさんを超えるまで。
Q3自分を変えた一言。出来事
川口能活、中村俊輔との出会い。
Q4自分を寿司ネタにたとえると
ウニかイクラ。高級なネタなのに、好きな人は
大好き、ダメな人は大嫌いって分かれるところ。
松田の為にも今日は完封だ川口
- 343 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:05:56.30 ID:/LvzlnQx0
- ウックルシ
- 344 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:06:27.25 ID:XfDzbnVE0
- >>325
南アフリカW杯のときボコボコにされたのがよっぽど悔しいんだな
- 345 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:07:09.49 ID:woYNVvruO
- >>336
日本代表のプレッシャーがお前なんぞに分かるわけがない
- 346 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:07:11.45 ID:DPQqoaQU0
- >>335
ごめんなさい
- 347 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:07:13.50 ID:QZBQx2OtO
- 私はいい年してスポーツに夢中な男性が好きです。
スポーツに興味ない男性は嫌い。
- 348 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:07:17.80 ID:o32O1zVG0
- >>327
じゃあ好きなことは何?
アニメが好きなら、宮崎駿知らないと言う奴がいたら常識無さ過ぎると思うだろ?
音楽好きなら、ビートルズ知らないという言う奴がいたら常識無さ過ぎると思うだろ?
絵画が好きなら、ゴッホを知らないと言う奴がいたら常識無さ過ぎると思うだろ?
いつでも知れるとか、その分野に興味ないとか関係なく、
常識として知っておくべきレベルの重要人物は各分野にいるんだよ。
もちろん松田の話じゃねーぞ。少し脱線してるが。
- 349 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:07:30.57 ID:avJheGCWO
- >>294
人工心肺機器は、生命維持装置ではない
長時間使えない(生理的にムリな低体温状態や非拍動状態にしてある)
希望や可能性があるなら、おそらく脳は被害少なかったからでは?
呼吸中枢が生きてたから、心肺停止状態でも蘇生に踏み切ったと思われ。
ただし。心肺停止時間が長かったようだから、低酸素状態で臓器や脳一部に損傷あるやも知れぬ。
- 350 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:07:34.55 ID:GIFqYN+j0
- 川口ってまだ現役なのか
- 351 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:07:53.36 ID:nsuzboua0
- >>310
ラジオ聞いて知らない名前を覚えるぐらいならサッカー選手が倒れたって言った部分も覚えてるだろ
なんでわざわざ興味のないサッカーの誰とも知らない選手のスレにまで来てそんなレスしてるんだ?
- 352 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:08:27.09 ID:BpcXf64i0
- >>340
小学生は2chなんか見るな
- 353 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:08:33.81 ID:D/Mg+0IOO
- >>329
秋春制だと夏にキャンプで徹底的に体をいじめることになるのわかる?
- 354 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:08:35.28 ID:UBNPbQ1s0
- >>344
意味不明
あたまおかしいのか?
あの無能監督と労害を支持しているキチガイ
- 355 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:08:41.65 ID:3ct+mSx+0
- AEDなかったらしいな。あったら助かったろうにな。これは責任問題になるぞ。
あんな田舎の底辺クラブにいかなければよかったのに。
- 356 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:08:51.53 ID:woYNVvruO
- 松本市民は全員松田のファン
- 357 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:08:56.42 ID:z14dpZYQO
- >>341
ビックリだよね。
そこそこの大人ならミーハーでも覚えているはず
最近サッカー代表ファンになったゆとりなんだろう
- 358 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:09:03.85 ID:SpUZmhKmO
- ラジオ聞いて駆け付けたのが2ちゃんねるの芸スポらしいぞ
- 359 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:09:20.85 ID:Lg6zJg0F0
- 大震災のストレスと放射能汚染の影響は否定できないよね。
こんなに若いのに 初の例でしょ?
- 360 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:09:44.89 ID:woYNVvruO
- >>355
いつも使ってるアルウィン近くの練習場ならあったんだがな・・・
- 361 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:10:23.16 ID:fudotrUU0
- まだ意識ないのか?
- 362 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:10:23.47 ID:LwX6Ny8NO
- 正解じゃない
- 363 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:10:44.73 ID:MDfXT2Yz0
- >>49
知り合いが若くして心筋梗塞してるから、
関係ないかもよ?
でも、その人は助かったけど、それからも何度も梗塞起こしてる。
普通の生活は難しいかも。
- 364 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:10:46.34 ID:woYNVvruO
- >>359
松本はそんな影響ないぞ。
地震も一部だし。
- 365 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:10:56.58 ID:YaQTDXdT0
- タメだから気になる
つかあんな鍛えてて健康管理にも気を使ってそうな奴が
メタボな俺( ;´・ω・`)
てか奇跡ありますように
- 366 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:11:14.82 ID:S2mgmzGv0
- 心肺停止って、ほぼ死んでるってことだよね。
- 367 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:11:32.10 ID:iqDi+BY8i
- 松田は大丈夫
現役続行は厳しいかもだが
きっと社会復帰できる
- 368 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:11:43.70 ID:hEo7nuGuO
- 鶴
- 369 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:11:53.63 ID:g7sQ4jzv0
- グラウンド内で倒れてこういう状況になったの、
野球では巨人コーチのキムタク、
サッカーでは松田。こっちは今もがんばっているが。
他にいる?
野球もサッカーも、2度とこのような悲劇を繰り返すことのないよう
例え二軍、JFLと言えども、AED設置や医療スタッフの義務付けなど、
一刻も早く対策を打って欲しい。
未来の日本の宝が失われていく。
- 370 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:12:07.49 ID:/slarRzI0
- 今知った…まじでショックだわ
- 371 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:12:11.11 ID:iJgz/MHz0
- >>348
宮崎駿やビートルズ、ゴッホは知ってる
知らない奴は常識無いとは思わない。
興味ないんだろうなと思う。
会話を周りに合わせる風潮もないし、
仕事でも使えない情報は無駄と思ってる。
- 372 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:12:14.14 ID:o32O1zVG0
- >>340
じゃあさ、
子供から老人まで誰でも知ってるレベルの有名人すら知らない程度の癖に
何で「自分が知らない選手は他の人も知らないはずだ」と思うの?
自分の過去レス見てみ?どんな発言してるか。
総合に考えてお前のレスは矛盾だらけ。
三文芝居はバレバレなんだよ。
- 373 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:12:44.95 ID:T+AP2WxmO
- また医者でもない奴がシッタカこいてんのか
黙って回復を祈ってろよ 恥知らず
- 374 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:13:01.80 ID:S1jjjiMQ0
- 早く楽にしてやれ
- 375 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:13:27.55 ID:woYNVvruO
- こないだ昼飯食ってたら松田がいて、写真頼んだら嫌な顔せず撮ってくれたぞ。スゲー爽やかだった。
松田がDQNって言う奴は実際見たことあるのかよ?
- 376 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:13:48.41 ID:6dOIX0Z20
- 長野出身の元マリサポだが18の頃からの松田のファンだった。
当時は川口の方が人気だったが、俺はサッカー馬鹿な松田の方が魅力的だった。
山雅に来てくれたときは驚いたが正直嬉しかったわ。
山雅を次のステップへ導く人が来てくれたかと思ったのに。
いつか松田が出ている山雅の試合を見に行きたかったのに。
いまはただ生きてほしい。
- 377 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:14:06.54 ID:64D7B5/60
- 2002年のWC見ててもその選手名を忘れちゃうのは仕方ないな
俺なでしこ決勝見たけど澤以外の名前は近いうち忘れると思う
- 378 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:14:10.18 ID:QZBQx2OtO
- 女の私から見て、いい年してスポーツに夢中な男性が好きです。見るのでもやるのでも。
スポーツに全く興味ない男性は嫌い。男じゃないわ。
- 379 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:14:25.82 ID:hea/TdoZ0
- 東原のデスブログで戦力外通告受けたときに同情コメントがあったけど
今頃発動するなんて((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 380 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:14:43.90 ID:S0RkcOLzO
- >>365
松本行ってからは単身赴任状態だったし、食のバランスはあんまり良くなかったんじゃないかな(´・ω・`)
- 381 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:15:17.01 ID:1hZS+hyq0
- >>351
>ラジオ聞いて知らない名前を覚えるぐらいならサッカー選手が倒れたって言った部分も覚えてるだろ
サッカー選手に興味があった訳じゃなくて34歳で心肺停止って部分に興味があったの。
そんなに責められる事かな?
- 382 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:15:25.37 ID:xPCW22BvO
- きれいな顔してるだろ
死んでんだぜコレ
- 383 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:15:34.33 ID:3Zw6bIa70
- >>355
心筋梗塞そのものはAEDでは治らないよ。
- 384 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:15:36.03 ID:LIsB866I0
- フジで大塚がしきりに「AEDがあれば、AEDがあれば」を繰り返してるな
他の局は自重してるのに
- 385 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:16:10.21 ID:C9202lJV0
- なんか くだらないことで 荒れてるな
アホか
- 386 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:16:10.89 ID:y2R0EA+h0
- >>382
まだだwww
- 387 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:17:10.32 ID:iRM50n+O0
- 松田が平野綾のファンだってのは有名だったから、例の事件が原因だろうな。
- 388 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:17:28.74 ID:iQTghlkwO
- とにかく、34才なんて若すぎる。
ただ、ただ回復を祈ってます。
あの日韓ワールドカップであれだけ活躍して私たちに感動をくれたメンバーの一人なのに‥
心配で寝られない。
- 389 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:17:44.60 ID:s0R/yAGB0
- これ家族が人工心肺いつ外すか決断迫られてる段階?
- 390 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:17:57.03 ID:JicTk3j40
- 糞フジは危篤って言ってたな。危篤からの奇跡の生還ってあんまり聞かないんだが・・・
- 391 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:17:59.86 ID:Dx+it7eQO
- >>384
蛆だから
- 392 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:18:09.48 ID:qhmIMetY0
- まだ若いのに・・・どうか助かってくれ
- 393 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:18:11.50 ID:S0RkcOLzO
- >>371
子供にしか見えないレスだなあ。香ばしい
- 394 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:18:33.71 ID:MDfXT2Yz0
- >>365
痩せた方がいいよ
絶対に
- 395 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:18:41.36 ID:UWC51uw50
- >>372
どこに矛盾があるの?
指摘してくれ。
普通にレスしてるつもりだから。
ID変わってるのは端末上の事だから勘弁してくれ
- 396 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:18:44.28 ID:/YI7RRcd0
- >>369
世界的な所でいえばセビージャのプエルタか?
あれはもっと若かったが。
あとは、レアルのデ ラ レッドとか。
こいつは先に心臓疾患見つかって引退したけど。
予備軍だった。
- 397 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:19:04.02 ID:x7HqhV+X0
- >>390
危篤状態か
- 398 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:19:05.20 ID:gjo5I5640
- 9時以降にならないと新たな情報は出なさそうだな
会見とか予定あるのだろうか?
- 399 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:19:13.23 ID:CaKEr8uIP
- >>300
>俺も心筋梗塞になったけど自覚症状とかほとんど無かった
俺もなったけど、直前までピンピンしていた。
病院で心電図取った途端、看護婦が騒ぎ出して、
医師から、緊急手術&家族呼ぶこと&最低でも2〜3週間入院を
セットで告げられて心底驚いたよ(´・ω・`)。
- 400 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:19:26.80 ID:a1U6Y6u90
- 熱中症こわいねえ
- 401 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:20:09.08 ID:65DdKom0O
- 治らないけど救命できる可能性があるのでは?
- 402 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:20:13.33 ID:avJheGCWO
- >>369
女子バレーのハイマン
アメリカのエースで日立に入って練習中に心臓ポックリ。
あと、水泳のミミさん(木原美知子)。
指導中のプールで脳卒中ポックリ
- 403 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:20:15.49 ID:zf8PPVe20
- 女子が国民栄誉賞もらったと言うのに空気嫁や
- 404 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:20:15.92 ID:iqDi+BY8i
- せめて一度くらい意識を取り戻して、50年後に死んで欲しい
- 405 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:20:20.06 ID:l6zLQ6410
- これ思い出した
http://www.youtube.com/watch?v=nEBBcmIawC0
- 406 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:20:32.87 ID:DPQqoaQU0
- そういえば最初はどのメディアも熱中症扱いだったな
- 407 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:21:20.46 ID:vSLkIXrc0
- 出しちまったぜ・・・
- 408 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:21:36.96 ID:S2mgmzGv0
- >>355
AEDなんかは、誰かの金儲けのための陰謀。
心房細動という特殊な場合ぐらいしか効かない。
あちこちにつけるのは、費用対効果から言って、全くの無駄だ。
- 409 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:21:53.81 ID:ZHZvFn6pO
- 何とかならないの?助かって欲しいよ
- 410 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:22:11.92 ID:E7F3syGn0
- >>375
じゃあためしにその写真うpしてよ
- 411 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:22:30.46 ID:3kUr1jljO
- >395
横やりだけど、早くここから消えてよ
- 412 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:22:33.70 ID:tPIcxL7R0
-
日本の法律の届かない韓国で管理される全日本人の「住基ネット」のデータ
「ソフトバンク携帯」や「yahooBB」「YAHOOパートナー」などのデータ
ヤフーオークションやヤフーショッピングで使ったクレジットカードのデータ
これらが親日罪という法律のある反日国家の韓国で管理されるって恐ろしすぎる
〓SoftBank〓 youtube公式チャンネルに意見を投稿しよう。
http://www.youtube.com/user/SoftBank
- 413 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:22:49.16 ID:yTFtIrLF0
- >>408
いい加減なことを言うなよ
- 414 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:23:24.95 ID:UXb2+cEH0
- どさくさにまぎれて中田中村叩いてる基地害だらけでわろた
- 415 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:23:44.34 ID:DPQqoaQU0
- >>410
お前ID変えてまでくるなよNGめんどくさいんだから
- 416 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:23:50.33 ID:yTFtIrLF0
- というか費用対効果言い出したら医療の大半は成り立たないね
- 417 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:24:10.34 ID:bWCE24Fx0
- 特にスポーツ選手だからってわけじゃないよね
つか、むしろスポーツ選手の心臓の方が頑丈な印象なんだが・・・
- 418 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:24:22.81 ID:S2mgmzGv0
- >>413
いい加減なことじゃあない。
AEDは、全くの無駄だ。
それから、私は、有名大学の医者だ。
- 419 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:24:22.80 ID:My/Xm5fO0
- どうなのその後は?!意識戻らないのかまだ?起きろよ松田!!
伊良部の突然死()自殺だがといいスポーツ界暗いニュースばかり・・・
なでしこ国民栄誉賞が唯一明るい話題か
- 420 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:24:46.64 ID:dD4RD67IO
- >>353
10月開幕で、9月にキャンプしたら?
- 421 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:26:16.74 ID:adF8lFBvO
- >>418
全く意味のないレスだな
- 422 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:26:31.67 ID:kAH3ufka0
- >>413
S2mgmzGv0は北海道からの書き込みなんでしょw
http://www.google.co.jp/search?hl=&q=%E5%8C%97%E6%95%99%E7%B5%84%E3%80%80AED&sourceid=navclient-ff&rlz=1B3MOZA_jaJP407JP407&ie=UTF-8
- 423 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:26:44.48 ID:7ix/9GtoO
-
心筋梗塞で運ばれた患者は半分は死ぬし、
助かっても、梗塞巣が破裂しないように運動出来ないし、
そして実際、5年生存率もひくい
ましてや人工心肺付きですか。
ご愁傷様です。
山雅は弔い合戦頑張らないといけないね。
今年の昇格は厳しそうだけど
- 424 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:26:45.86 ID:z14dpZYQO
- >>384
大塚って本当馬鹿だよね。
医者じゃないのに軽々しくそんなコメントするもんじゃないよ
2ちゃんじゃないんだから
あの人のコメントってマジでイライラするわ、何に対しても
- 425 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:26:47.69 ID:nuOADfeR0
- 有名大学のお医者さんが平日の朝から2ちゃんの芸スポに入り浸ってんすかwww
- 426 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:26:50.06 ID:S0RkcOLzO
- >>420
秋春制のことよく知らないならレスしないほうがいいと思うよ。
- 427 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:27:12.28 ID:eLMJov9cP
- 松田は安全厨か
セシウムは心筋梗塞の原因らしいし
ベラルーシでも心筋梗塞で突然死する男多いとか
- 428 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:27:13.02 ID:AY1lKU7H0
- 暑い時期は血液がドロドロになるんだよ
そんでもって血液の流れが悪くなって血栓ができて脳の血流や心臓の血流がストップしてしまう
しかもそれでスポーツしてると確かに「ヤバイ」
でもスポーツ選手ならこまめに水分補給とかしてるんだろうけど
昔みたいに「水は飲むな」って時代の選手じゃないのにさ
- 429 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:27:14.01 ID:QZBQx2OtO
- ストレスから、ってのはありえない。悩みに無縁な男だよ。
マツはそんな玉じゃない。
強い男なんだから!
息を吹き替えして!!
死んではいけない!!!
- 430 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:27:28.23 ID:2C5MZ0pv0
- スポーツなんてやるもんじゃないな
- 431 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:27:35.21 ID:kLfIdWfiO
- >>408
物まねの松村がAEDで蘇生しただろ
- 432 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:27:40.03 ID:xiKJhHev0
- 松田大嫌い!
死ね!
50年後に死ね!
- 433 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:28:08.99 ID:hn3EWRkRO
- 松田がんばって戻ってこい
またまだお前が必要な人が沢山いる
- 434 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:28:09.42 ID:of1RI5VJ0
- >>417
性能いいぶんぶっ壊れた時のダメージがでかいんじゃね?
肉離れした時の治りが遅いのも筋肉量が多いせいだし。
- 435 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:28:19.54 ID:0rKxHdfd0
- 松田に特別思い入れがあるわけじゃないが、とにかく助かってほしいよ。
まだ若すぎる。
- 436 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:28:28.15 ID:fOrmzj+x0
- こんな時まで松田利用して叩こうとする選手アンチは本物のキチだね
特に俊輔アンチが酷過ぎる・・・こいつらが代わりに苦しめばいいのに
- 437 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:28:32.38 ID:DMbfF0mc0
- >>418
有名大学の医者が見て34歳の心筋梗塞ってどうなの?
ドーピングの可能性どのくらいある?
- 438 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:28:42.60 ID:S2mgmzGv0
- >>421
お前のレスもまったく意味がないが。
じゃあ、自分で調べてみろ。
AEDが、費用対効果として全く成り立たない無用なものだというのがわかるだろう。
もちろん、心筋梗塞なんかには、AEDは作動しもしない。
そういう設定なんだよ。
- 439 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:28:43.80 ID:OxPB484fO
- >>418
ふ〜ん...
で、心筋梗塞にAEDは無意味なの?
ワシ、実際に心配停止の人、
AEDで2人助けてるんだけど?
- 440 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:29:22.19 ID:HuqMTBOv0
- >>418
さっさと診療に戻れよ
- 441 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:29:34.43 ID:fIvzZZJVO
- まだ死んでないのか。
朝になったら死んでるかと期待してたけど。
訃報っておもしろいからねw
- 442 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:29:36.38 ID:nQemhloYO
- 人工心肺ってはずしたらどうなんの?
ずっとつけててもいいの?
- 443 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:29:43.74 ID:frfvFUDm0
- >>418
>>それから、私は、有名大学の医者だ。
現実世界でうだつのあがらない日々を送っているからって、
匿名掲示板で嘘八百並べ立てていいという訳ではないんだぞww
そもそも自分で「私は、有名大学の医者だ」なんて頭がお花畑なことを言う
バカはそうそういねえよww
- 444 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:30:11.48 ID:1676ONHK0
- ホントの大学病院医師ならいまごろ朝カンファでいないだろwwwwwwwwww
夕べ着ていた医者軍団のレスとは全然発言の内容もレベルも違うしな
- 445 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:30:12.68 ID:eLMJov9cP
- 松田「汚染牛肉?平気だよ、何ともないよ」
毎日焼肉屋通い
で心筋梗塞か
- 446 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:30:18.86 ID:7ix/9GtoO
- 心筋梗塞にはAEDは効かないよ。
効くのは不整脈の場合
- 447 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:30:31.41 ID:uSaKUeAj0
- 松田のバカっぷりにいつもイラついてた。
まだまだ罵倒してやるから戻ってこい。
- 448 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:30:40.67 ID:nuOADfeR0
- >>437
有名大学の医者が>>366を朝から書き込むわけないだろww
- 449 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:30:40.91 ID:koNaj5B20
- 年代別やアトランタ含めてヒデと同年代で代表でバリバリやったの松田くらいだよなぁ
- 450 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:31:10.99 ID:djk8oFE1P
- たとえばAEDに突っ込む金を交通事故対策に向けたら
救われる人命が多いならそうしたがいい。
要するに1円当たりで救える命が均等になるようにするのが効率的。
- 451 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:31:44.54 ID:DMbfF0mc0
- 皇族の方で心室細動で亡くなられたよね。スポーツクラブかなんかで。
あの事故でAEDが必要ってことになったんじゃないの?
- 452 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:31:53.38 ID:hhLSO+5HO
- いやかなり厳しいな
9時58に倒れ救急連絡
到着までマッサージ等
10時25分に救急到着搬送
10時50分に病院到着
心肺停止状態を確認
って感じらしいが…
しかし時間長いな…
心肺停止状態がどれ位の時間だったのかが問題だな
時系列追うと30分近くは低酸素脳だったかもね
- 453 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:32:03.20 ID:w81foCLyO
- 居合わせた看護士ってチーム付きの看護士?
- 454 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:32:07.36 ID:UfOJTz4M0
- >>443
医師と弁護士は嘘ついて成り済ましたら違法だよ、
スレでも無免許で勝手に診断するのも違法。
- 455 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:32:16.51 ID:Ddv1kHBe0
- 大好きな選手なんだ。
神様、お願いだから、もう一度松田をピッチに立たせてくれ!
長野に「医龍」の朝田や「JIN」、「ブラックジャックによろしく」の斉藤英二郎のような医者はいないのか?!
- 456 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:32:27.01 ID:s6TlPXFf0
- ええええ心肺停止ってマジかよ?
すごく心配だ。
- 457 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:32:31.57 ID:EaqPOeRgO
- 医者ならAMIとか書けよ
- 458 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:32:45.41 ID:iqDi+BY8i
- ったくとなりの大学生さんよ〜
朝からSEXすんなや
せめて少しは声抑えろ
- 459 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:33:05.58 ID:Oemu+Ee+0
- 心筋梗塞自体にはAEDってのは全然意味無しだよ。
心肺停止の原因が軽度の心筋梗塞ってケースには効果はあるだろうけど。
心タンポなんかになるほどの重度の心筋梗塞にはAEDはでも無力。
- 460 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:33:18.57 ID:vdjOpWZm0
- 松本山雅いう名前がええやないか。
コンサドーレとかフロンターレとかすかした横文字ばっかりやけどこのチームはちゃうで。山雅や。
かっこええやん。山雅。エスパルス(笑)とかグランパスとかしょぼいわ。
- 461 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:33:21.54 ID:LgBN0lsN0
- >>389
たぶんそう 若いから悩むだろうね
- 462 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:33:26.32 ID:woYNVvruO
- 松本の市民タイムスによると、グラウンドで見学してたサポの中に看護師がいて救急車来るまで心マ人工呼吸してたらしい。
- 463 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:33:27.90 ID:92Br3OX1I
- 誤解してるんだか釣りだかしらんが、人工呼吸器も人工心肺も一度繋いだらはずせないからね。
家族は楽にさせてやる決断もできない。
この先の延命回避は、心臓がほんとに止まった時に心臓マッサージしないことくらいか。
- 464 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:33:36.65 ID:adF8lFBvO
- >>448
糞ワロタwww
有名大学の医師が芸スポ住民に医学的質問w
- 465 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:33:40.07 ID:BjtAmaBd0
- こうしてみると松村ってかなりヤバイ状態だったんだな
- 466 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:33:47.22 ID:ATJ+dhaQO
- 医者が自分の事を医者だなんて言わねーよw
- 467 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:34:03.39 ID:yTFtIrLF0
- >>450
それを言い出したら景気対策(というかバラマキ)が多分自殺で失われる命を効率的に一番救える
- 468 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:34:09.29 ID:qhmIMetY0
- まだまだサッカー続けて欲しい
こんなところで終わって欲しくない
- 469 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:34:12.46 ID:S0RkcOLzO
- >>451
それこそサッカーを愛していた高円宮様だよ・・
- 470 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:34:43.60 ID:S2mgmzGv0
- >>448
そう自分たちを卑下するもんじゃあないよ。
大学関係者は、よく2ちゃんを見ているよ。
大学にネットが入ったのは、一般社会より2年ぐらい早かったんだよ。
だから、アメゾウとか初期の2ちゃんは、大学関係者ばかりだった。
- 471 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:34:53.63 ID:J/4UiHli0
- >>441
おはよう下衆野郎
- 472 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:35:08.53 ID:qYCYtEUmi
- >>463
死ねレス乞食
- 473 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:35:13.15 ID:M+YAUKDji
- 心筋梗塞は心臓の血管が梗塞、つまったって現象をさしてるだけで、
そこから血管破裂したなら、外傷治療だし、
不整脈出たら除細動だし、
血栓取るならカテーテルもありうるし、
何々だから、AED、みたいな言い方は色々誤解を招く。
- 474 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:35:19.19 ID:ATJ+dhaQO
- >453
昨夜のニュースだとたまたま見学に来てたサポーターの中に看護師がいたらしい
- 475 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:35:19.34 ID:djk8oFE1P
- >>467
そうだよ。日本の景気対策は機能してないから
真っ先にやった方がいい。
- 476 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:35:21.21 ID:hn3EWRkRO
- 2ちゃんで自分は○○だがとか言う奴はすべからく嘘つき
- 477 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:35:50.25 ID:woYNVvruO
- >>451
高円宮さまだな。スポーツと根付に造詣が深かった宮さま。
スカッシュの最中だったな。
- 478 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:36:34.60 ID:5zsgbRuu0
- >>466
医者は自分の事医者って言うよ
- 479 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:36:37.37 ID:DhbdgaC+O
- AEDが無駄とかどんだけ馬鹿なんだよ。あちこちで設置してもらいたい。最近は30〜40代の突然死が目立つ。基本的に食事から気をつけましょう
- 480 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:36:40.11 ID:LSqN4ofbO
- >>473
ちょっと勘違いしてるのが多くて心配だよな
- 481 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:36:41.63 ID:e1KY7s8E0
- >>455
いるわけないよ
松本に…
- 482 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:36:43.89 ID:7ix/9GtoO
- >455
テレビの見すぎ。
万が一、助かって復帰は無理。
心筋は一度壊死するともとに戻らないし、
運動して血圧が上がると梗塞巣が破裂して死ぬ。
絶対復帰は無理
- 483 :山口弘美:2011/08/03(水) 07:37:01.33 ID:JinfodHaO
- 松田頑張れ
超頑張れ
- 484 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:37:05.64 ID:wqDYgaCWO
- >>441の訃報待ちw
- 485 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:37:12.22 ID:K74vyG9sO
- >>455
Dr.コトー忘れてるぞ
- 486 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:37:14.60 ID:rotTshaAO
- >>470
それにしても専門家様がシロウトに質問はしねえよ(笑)
- 487 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:37:39.13 ID:MJIV7LaO0
- 乾もショック受けてるかもな
マリノスに乾取ったほうがいいって進言したの松田だった気がする
どっかで読んだ あと乾がマリノスで出番なくて移籍を後押ししたのも
松田じゃなかったかな とにかく後輩には慕われてる選手だ
- 488 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:37:45.82 ID:mQu5oTSmO
- >>382クソワロタ
- 489 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:37:46.35 ID:PqaVSZ4F0
- もう死んでるも同然だけどな
機械に生かされてる
- 490 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:37:49.35 ID:iqDi+BY8i
- >>455
* *
* 無理です +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
- 491 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:38:27.84 ID:9SiBQwKy0
- 心臓マッサージって胸骨が折れるって聞いたことある
- 492 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:38:32.31 ID:frfvFUDm0
- >>470
お前がアンカーしたコメントとおまえ自身のレス内容が支離滅裂だぞww
噛み合ってないとか論点のすり替えなどではなく、ただただ支離滅裂だぞww
お前、ママが朝食ドアの前に置いてる時間だから早く食べなww
- 493 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:38:48.28 ID:1RiTQUPD0
- >>477
今は妃殿下が日本サッカー協会の名誉総裁をされているよね
- 494 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:38:56.87 ID:2M7lCbQ8O
- 電気ショックって容態によって電圧が変えるんでしょ?
AEDも変えられるの?
- 495 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:39:10.58 ID:S2mgmzGv0
- >>486
大学の末端からは、ここに書いちゃいけないだろ。
だから、そういうことが起こるんだよ。詳しくは言わないが。
- 496 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:39:33.88 ID:oHw+XZVSO
- >>463
脳死判定されれば外される
- 497 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:39:48.78 ID:3sjEjUk50
- >>455
朝田先生到着しました
ttp://yaplog.jp/cv/bomber22/img/473/nakazawa_p.jpg
- 498 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:39:51.48 ID:NBipSPHRO
- 松田って体育科のジャージ着て、2限の休み時間から学食でカレー食ってたよ。当時から有名人で、俺と同じくらい男前だったけど、態度とかは悪かったね。こいつからサッカーとったら、ただのDQNそのもの。体育科の連中なんてそんなもん
- 499 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:39:51.88 ID:iqDi+BY8i
- キムタクみたいに脳が損傷の源じゃないから、現状から極端な悪化はないんじゃないかな
後は本人の体力と運ではないか
- 500 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:39:59.95 ID:ATJ+dhaQO
- この中にお医者様はいませんかぁ〜w
- 501 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:40:10.41 ID:hW+bdjGCO
- 仮病ならどんなにいいか…
- 502 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:40:12.60 ID:meG1eqnU0
- イエローカード出された直後に倒れて亡くなった選手も心臓肥大で心筋梗塞だったよな
人工心肺で生かせるのって2週間が限界なんじゃなかったっけ?
だんだん体が腐ってくるとか聞いた気が
- 503 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:40:15.33 ID:woYNVvruO
- >>481
幕内先生知らねえのかよ
国内初の生体肝移植成功
- 504 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:40:24.08 ID:yMzf5jR40
- 訃報はまだなのか。
- 505 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:40:35.39 ID:yTFtIrLF0
- 正直倒れたのが信大病院の玄関前であったとしても救命できるかどうか微妙なレベルだと思う
シビアな心筋梗塞ってそんなもんじゃない?
- 506 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:40:37.56 ID:rotTshaAO
- >>495
端末って言いたいんですか?
センセイ(笑)
- 507 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:40:48.61 ID:GQq/U5Jr0
- >>486
医者って意外と無知だぞ。
俺は病気になって、
病気のあれこれをネットで調べて、
医者に質問しても医者は知らなかった。
総合病院の医者レベルで。
- 508 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:40:50.32 ID:yPZU7Vg40
- >>449
川口は代表キャップ中田と松田合わせたくらいあるぞ
- 509 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:41:03.09 ID:ZSQgHAYx0
- これはあれだろ。
ドナー登録してて
移植者の準備待ちだろ。
- 510 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:41:08.46 ID:l99VqWVf0
- 三国志で言えばどのキャラ?
- 511 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:41:11.71 ID:MIkT5loVO
- 自分の知らない事を何時でも興味ないの一言で済ませる奴
家族は鬱と馬鹿ばかり
可哀相な家族
- 512 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:41:13.94 ID:F6ZHClJkO
- 今日は日本循環器学会に出るが心筋梗塞の症例紹介で松田の話を出す発表者はいるだろうか。
場所も横浜だし。
- 513 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:41:28.60 ID:2M7lCbQ8O
- >>463
相姦セットとか言うやつ生き返ったら外すじゃん
ドラマで見たぞ
- 514 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:41:29.85 ID:IjO5lRD40
- オシムのころから日本サッカーはクソつまらなくなった,だめになったとか
みんなが言いたくても言えなかったことをズバズバ言える
最高の奴だったのに
- 515 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:41:48.82 ID:Ddv1kHBe0
- >>510
呂布
- 516 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:42:09.92 ID:GIFqYN+j0
- >>290
サッカーのユニフォーム着てたからさすがにそこは間違えないよ
- 517 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/08/03(水) 07:42:16.43 ID:CBXBT7f/0
- 脳死か。。。
- 518 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:42:37.15 ID:M+YAUKDji
- >>513
いやらしいセットだなw
- 519 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:42:50.53 ID:jjAbPFFT0
- おいおい
本田マンC決まったか
- 520 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:42:58.35 ID:aN1MfpJk0
- 急性心筋梗塞って恐ろしいな
まったく症状なんてなくて試合も出続けてたし
このときも普通に練習に参加してたのが突然だもんな
どういうことなんだってばよ
- 521 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:43:01.01 ID:woYNVvruO
- >>498
今は爽やかなサッカー選手だよ。
大物ってこともあるけど松本じゃ人気者。年寄りからも人気あるぞ。
- 522 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:44:25.42 ID:+3NVtGrbO
- 幕内先生はとっくに東京戻ってるだろw
- 523 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:44:36.87 ID:JZrCfCLa0
- >>507
総合病院の医者ってはっきり言ってピンキリだぞ
- 524 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:44:38.61 ID:2M7lCbQ8O
- 何でもいいから早く復帰して俺たちを安心させてくれよ!!!!
- 525 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:44:46.76 ID:oiKov6yd0
- 遺言がヤバイだなんて可哀想(´;ω;`)
- 526 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:44:50.02 ID:bFLSgIXT0
- >>408
心房細動と心室細動を間違える医者はいない。
絶対にw
- 527 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:45:19.31 ID:CaKEr8uIP
- >>482
>心筋は一度壊死するともとに戻らない
そう言われているけど、処置が迅速で予後が良ければ、
ある程度までは壊死した周りの筋肉が回復して、
壊死した部分を助けるので、通常の生活を送る上では問題無し、と
一昨年心筋梗塞起こして危うく死にかけた俺がつぶやいてみる。
- 528 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:45:55.85 ID:SeGEHh4ZO
- 松田がんばれ!
超がんばれ!!(`;ω;´)
- 529 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:46:31.83 ID:CTq0zKxZO
- 仮に亡くなっても、すぐに意識失うからまあ、長患いせずに逝けたという点だけは救いだな
- 530 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:46:34.28 ID:wEipdfnt0
- >>507
google症候群のシロウトは、医師ははなっから相手にしない
- 531 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:46:38.35 ID:wDeE7AoMO
- 数年前、東京マラソンで松村が倒れた時は
AED等の処置が早かったから助かっただよな
- 532 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:46:39.12 ID:r2BrcH6t0
- 少々ぶっきらぼうだが屈託のない、いかにもな体育会系だからな
知り合いになると宛になるタイプの男だ
- 533 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:46:56.23 ID:woYNVvruO
- >>522
もちろん幕内先生はいないけどさ、信大病院信じたいだろ
- 534 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:46:56.92 ID:QUJ42l6EO
- 選手復帰は難しいかも知れないが日常生活出来るくらいに回復して欲しい
- 535 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:47:10.62 ID:AWnA19NrO
- >>5
ばーか。
死んでんだよ。
人工心肺付けられた時点で終了。
- 536 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:47:12.95 ID:tCwoiVXT0
- >>491
あと胸骨ね
骨が数本折れるのと死ぬのとどっちがいい?って話
- 537 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:47:20.49 ID:ZSQgHAYx0
- そのうち、松田選手の肝臓を乗せたヘリコプターが○○病院に到着しました
とニュースでやりそう
- 538 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:47:54.68 ID:k430VXIn0
- >>528
俺も応援する。
松田頑張れ!!
- 539 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:49:25.28 ID:pSP35HQAO
- >>507
そら、大病院の医者って大学からの派遣バイト医者も多いからな
- 540 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:49:27.11 ID:w81foCLyO
- >>474
ありがとう
- 541 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:49:32.25 ID:7ix/9GtoO
- >>527
通常の生活はね。
ピッチで90分間走る事も出来ると思う?
- 542 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:50:00.04 ID:tlioE5610
- 死因が違うだけでジャイアンツのキムタクとほぼ同じ死にパターンになりそうだな
- 543 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:49:59.52 ID:gipPOank0
- >>530
NHKの医者が討論する番組見た事ある?
その番組で最近は我々も知らない事を、患者がネットで調べて来るって言ってた。
そして患者が積極的に勉強して知ろうとするのは良いことと言ってた。
- 544 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:50:02.66 ID:oqZf+7jtO
- 戻ってこい!
- 545 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:50:04.68 ID:2Al90wZrO
- 死んだら最後の言葉は「あーだりぃー」かw
- 546 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:50:14.24 ID:MJIV7LaO0
- もう現役は無理だろうし家族も許さないだろうけど
命だけでも助かってくれ
- 547 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:50:31.00 ID:pZs8QCVE0
- >>513
普段のオマイの性癖がわかるな。
挿管セットだよ。
というか、人工心肺ってことは
心臓も呼吸も停止しているってこと。
ほとんどが脳死状態(判定をするかどうかは医者もしくは家族の希望)
家族・親類がOKを出せば
機械を止めて、お見送る。
手術中での人工心肺(本来の使用目的)以外で
助かる確率はほぼないです。
- 548 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:50:50.87 ID:2qBNYWeq0
- え・・・マジかよ・・
- 549 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:51:01.74 ID:zJyOkWYO0
- 残念なニュースだな
- 550 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:51:03.12 ID:dQGajZB9O
- もうゴールしちゃえよ
- 551 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:51:04.41 ID:hEv89MEp0
- ちょっと待て
松田の復活を熱望しているやつに聞く
もしドラゴンボールが本当にあったとする
それが君の目の前に7つあって神龍を召喚できたとする
その時、果たして君は松田の復活を神龍に願い出るのだろうか?
「ギャルのパンティおくれーーーっ!!」じゃねの
- 552 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:51:07.02 ID:j7GSxah20
- 34歳でもぶったれるのにカズさんは大丈夫なのかな
- 553 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:51:11.44 ID:bUCWWUAgO
- 直樹、友人みんな心配してる。まだ直樹のサッカー人生、後半戦にもさしかかってないだろ!育英の誇りだ、群馬の誇りだ。快復したら会いに行くよ!
- 554 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:51:50.04 ID:woYNVvruO
- >>547
新聞には心臓は動いてるって出てるぞ
つ市民タイムス
- 555 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:51:50.68 ID:OtClWZpv0
- いい選手だったな
- 556 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:51:55.79 ID:bNz+1oeJO
- 一日も早い回復をお祈りいたします。
ところで治療費って誰が払うの?所属チーム?家族?本人?
- 557 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:52:05.28 ID:NmHsTovb0
- マツ! 生きろ!
- 558 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:52:10.25 ID:XoOFUibhO
- >>474
看護士がいなかったら
もう亡くなっていたかもしれないね
- 559 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:52:36.41 ID:HdCd1iSjO
- 心肺停止だって?
そりゃ心配だ
- 560 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:52:41.32 ID:pSP35HQAO
- >>543
知ろうとするのは構わないが診断までするんなら、個人輸入して自分で治すべきだと思う
- 561 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:52:46.61 ID:ghRpz4LqO
- >>527
体大切にしろよー
松田も、持ち堪えてくれ!
ガンバレ!
- 562 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:52:55.75 ID:woYNVvruO
- >>556
松田は個人事業主だから本人
- 563 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:53:00.61 ID:sN819Ra50
- ピーク時でも代表としては入ってほしくない選手だっだ
一試合に一度は大きなミスをする大味な選手だった
それをカバーするガッツや闘士があったってことで選ばれたんだろうけどな
そういう負けず嫌いや意地を張るところが暑い中で無理して運動し続けたことにつながっちゃったんかな
こんな若いのにいなくなったら寂しい 回復してください
- 564 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:53:05.03 ID:8umOc7mnP
- 酒とたばこ摂取しすぎだろ。自業自得だな。
- 565 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:53:13.14 ID:6FepI24H0
- 人間の体って脆いもんだな...
何か1日経った今でも信じられない
- 566 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:53:16.61 ID:4Roifq8O0
- え?うちの親父は心筋梗塞で人工心肺のお世話になったけど
いま生きてるよ
- 567 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:53:37.11 ID:w81foCLyO
- >>502
ハンガリーの選手だっけ
- 568 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:53:51.01 ID:VS8sL29Z0
- 俊輔「松田は正解」
- 569 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:54:05.72 ID:pSP35HQAO
- >>554
動かしてるからじゃね?
自発的に動いてるのか?
- 570 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:54:38.23 ID:z9ApZjNO0
- >>551
誰のか分からないパンティはいらないな
それに洗濯済みかもしれないし
- 571 :*:2011/08/03(水) 07:54:47.80 ID:bwLuzO4P0
- >>551
イニエスタやルーニー、ロッペンがしたように
毛根と引き替えにサッカーの才能を授かる
- 572 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:54:53.34 ID:qhmIMetY0
- >>569
微弱ながら動いてるって見た
- 573 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:55:26.18 ID:aN1MfpJk0
- >>552
というか普通に練習前のストレッチしてた時にだから、
激しい運動とか関係ない
なんか急性心筋梗塞って原因がいまいち不明な部分が多いらしいね
こわいっつーの
- 574 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:55:38.28 ID:wzhFyVGx0
- 俺が変わりに死んでやるから生きろよ
- 575 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:56:18.62 ID:hvonjq/FO
- マリノス首になった時点で引退しときゃよかったのに。妻子もいなかったんでしょ?
- 576 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:56:31.83 ID:yEKzzaf60
- この日夕の会見に松本山雅の大月社長らとともに出席した今村浩医師は「若くて元気だった人、しかもスポーツ選手が
(急性心筋梗塞に)なることがないわけではないが、極めてまれ」と説明。意識が回復する見込みについては「現時点では厳しい」と語った。
- 577 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:56:35.70 ID:woYNVvruO
- >>569
「心臓の動きが非常に弱く、人工心肺で血液などの循環を支えている状況」
って書いてあるぞ
- 578 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:56:36.42 ID:E7F3syGn0
- >>415
なんだこいつ
意味わかんねえんだけど
- 579 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:56:40.13 ID:JicTk3j40
- 海外では脳死で判定するんだろ?心臓が動いてても
- 580 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:56:49.00 ID:pSP35HQAO
- >>572
なら望みはわずかにあるわけか
補助的に人工心肺を使ってるっぽいな
- 581 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:57:14.94 ID:aPIp9xG00
- 次節の佐川戦は欠場かな
- 582 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:57:23.32 ID:tvGUId7C0
- >>510
張飛
- 583 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:57:56.48 ID:CaKEr8uIP
- >>541
>ピッチで90分間走る事も出来ると思う?
指導者の道がある。
ぶっちゃけ、選手としては頭打ちだったんだから、
今回の事が起こらなくても後1〜2年だったろう。
性格に癖のある人らしいが、このスレ読んでも判るように
慕ってる人も多いから、良い指導者になれる可能性はあると思うぞ(`・ω・´)
- 584 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:58:08.09 ID:jTImkqzGO
- 誰?
- 585 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:58:10.08 ID:9SiBQwKy0
- 人工心肺に希望は持てない
- 586 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:58:10.83 ID:S0RkcOLzO
- >>575
はい?
- 587 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:58:32.69 ID:pSP35HQAO
- >>575
妻子はいたはず
マリノスは指導者になることを提示したが、松田が現役にこだわった
- 588 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:58:49.50 ID:wRNXbjSHO
- >>556
とりあえず生命保険入ってれば、急性心筋梗塞ならばある程度は適用される
- 589 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:58:54.45 ID:UFhMLqxT0
- >>560
簡単な病気はネットがあれば自分である程度診断出来ると思うけど、
個人輸入の場合保健が適用されないのと、
診断ミスした時のリスクが高いしね。
自分で診断して医者の診断と合えば安心するし、
間違ってたら責任取らせる事が出来る。
しかし一部には患者が調べて来るのに難色を示す医者はいるみたいね。
- 590 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:59:32.53 ID:WpdWOjT/O
- 俊さん見舞いに行ったらしいな。
- 591 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:59:32.47 ID:aN1MfpJk0
- >>583
君がレスしてる人は、最初から選手復帰は無理だよ!ってレスしてるのに、どんどん訳わからない方向に進んでいくなよ
- 592 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:59:45.13 ID:wlqF4XwE0
- >>482
>心筋は一度壊死するともとに戻らないし、
将来、再生医療で作った心筋細胞を移植して治療、なんてこともできるようになるのかしら?
- 593 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 07:59:46.58 ID:efLKW2950
- もうだめなのか
- 594 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:00:01.46 ID:3sjEjUk50
- AIがあれば誤審は防げる。
- 595 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:00:01.13 ID:yTFtIrLF0
- >>543
勉強するのは良いことだけど
教科書の情報がそのまま実践の役に立つような学問はないでしょう
客観性低いネットの情報ならなおさら
- 596 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:00:13.29 ID:MkDPWoslO
- 機械での不自然な延命より
人間としての尊厳ある死を
- 597 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:00:28.86 ID:s5DBcGqWO
- 私の友達も一時彼と同じ状況になって危篤だったけどいまは普通に生活できてるよ
- 598 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:00:47.49 ID:hvonjq/FO
- >>587 そうなんですか。なんかお姉さんのメッセージ出てたから、奥さんはいないんだと思ってた。
- 599 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:00:52.36 ID:3ct+mSx+0
- 小さい子が3人いるらしいぞ…
- 600 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:01:06.11 ID:8hhOAGpL0
- 誰?
ウィキ編集しておくね。
本日タヒ亡でおk?
- 601 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:01:24.29 ID:e69fBLwA0
- 助かったみたいだ!
- 602 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:01:24.05 ID:hvnwXuOl0
- 一番末の息子は5歳ぐらいだったはず
- 603 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:01:28.13 ID:L+NIgfP50
- 34で心筋梗塞の疑いか
- 604 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:01:28.84 ID:jjAbPFFT0
- >>600
おkおk
- 605 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:01:50.61 ID:3sjEjUk50
- 家族の判断って
両親?
奥さん?
- 606 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:02:02.70 ID:opSl9tH+0
- >>279
もう一種の生物兵器だろこれ
空気読んでブログやめるべきだよなぁ
怖すぎて草生やす気もなくなるわぁ
- 607 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:02:36.96 ID:DPQqoaQU0
- キチガイが沸いてくる時間になったな
全然眠れなかったわ早く復帰してくんないと仕事も手に着かん
- 608 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:02:39.41 ID:8hhOAGpL0
- >>604
\(^o^)/了解!
- 609 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:02:39.45 ID:DLmwuFW/0
- そろそろ起きないと練習間に合わないぞ松田
みんな待たせるなよ
- 610 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:02:42.10 ID:jjAbPFFT0
- J1で戦力外になるような選手が生きてても死んでもどっちでも良いんじゃね?
- 611 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:03:00.02 ID:RAUivLUmO
- >>587
松田の髪は嫁が切ってて、失敗すると坊主になる
ってどこかで見たような
- 612 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:03:01.68 ID:BdIJSdYTO
- 奇跡が起きますように
- 613 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:03:55.05 ID:hxQEGlkQ0
- >>521
いや、松本行ってからも負け試合にふてくされて
一人挨拶せず帰るとかやってただろw
だからといって死ねとは思わないけど、まだまだ未熟なところはあったのは事実。
- 614 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:03:56.31 ID:pSP35HQAO
- >>589
ネットで調べたんですけど○○の心配はないですか?ならいいだろうけど
ネットで調べたんで○○ですので△の薬を下さい、とか言うやつがいるからだろ?
ネットで調べても『自覚症状』ぐらいしか分からないだろうし、血液検査や心電図やらのデータと合わないから確実に否定できても、自分で調べて決め付けてる患者は納得しないだろうしな
そこまでしてるなら薬は自己責任で個人輸入すべきだわ
- 615 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:03:57.97 ID:yTFtIrLF0
- >>515>>582
おまえらは・・まあそうだな
- 616 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:04:04.54 ID:p9iEoef20
- >>595
これは本で見たんだけど、
医者は患者の症状を連結させて、
連想ゲームのように診断する場合が多いから、
そういう意味でも症状の伝え方とか、
あらかじめ自分で診断してみるってのは有効らしい。
それで嫌な顔する病院は変えた方がいいと…
- 617 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:04:08.33 ID:QADGoqOpO
- >>598
両親や奥さんがコメントできる状況ではない
いやするべきじゃない
- 618 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:04:15.46 ID:reewjMTm0
- >>610
お前が死んだ方がいいよ
誰からも必要とされてないんだから
- 619 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:04:24.21 ID:E7F3syGn0
- >>597
激しい運動はできないだろうし一生病院に通い続けるんじゃないの?
- 620 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:04:27.79 ID:khK160jTO
- 人工心肺だから、脳死ってバカ?心臓が微妙に動いているし、まだ微妙だから全身に血液を流す為に人工心肺の処置してるんだよ。内臓のダメージが酷いんだろ?まだ可能があるから希望すてるな
- 621 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:04:29.87 ID:woYNVvruO
- あれだけタフな松田がこんなんで死ぬわけない
松田頑張れ
- 622 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:04:41.32 ID:CT3ZL/wT0
- >>449
中田、松田、久保、福西この4人は同学年で有名
ヒデとマツはユース時代から生え抜きのエリートだったな
- 623 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:04:45.62 ID:2a1oEF580
- 練習の時でも医師が居ないと危ないな
倒れて時にノルアドレナリンを投与しとけばな・・・・
- 624 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:04:48.38 ID:XPbAZeJJO
- オシムや長島とは違うのか?
- 625 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:05:08.29 ID:gtroTM+Q0
- >>617
なんで?
- 626 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:05:13.13 ID:QK7vXz/BO
- >>610
憎まれっ子世に憚る
おまえはさぞ長生きするだろうな
こんな人間がいるなんて信じたくない
- 627 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:05:17.23 ID:QADGoqOpO
- >>624
あれは頭
- 628 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:05:38.19 ID:Nd91/3BXO
- まだ生きてるのか
早く楽にさせてやれよ
- 629 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:05:49.54 ID:rJae76oAO
- 絶対助かる!
- 630 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:05:59.40 ID:kDPyCztpO
- >>495
専門なに?
今から教科書引っ張ってくるから、色々教えて
- 631 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:06:14.68 ID:8umOc7mnP
- マリノスに居たら死なずにすんだのに。寒暖の差が激しいから体痛めたんや。
木村一司が殺したも同じやな。
- 632 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:06:22.27 ID:TqkYXupRO
- 松田早く起きろー朝だぞー
- 633 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:06:31.42 ID:pSP35HQAO
- >>616
症状はなるべく詳しく伝えた方がいいけど、診断はせんでいいかと
- 634 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:06:46.66 ID:Q21QsunoO
- >>624
彼らは脳梗塞。松田は心筋梗塞。
- 635 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:06:53.06 ID:6AQlq6pt0
- >>575
小さい子供が3人もいるのに
- 636 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:07:05.76 ID:hvonjq/FO
- 可愛そうにな。信州のあまり知られてないクラブに入るなんて都落ちだからな。
- 637 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:07:50.86 ID:gjkdB8W1O
- いつ人工心肺装置を停止のだろうか
家族、親族の意見が一致するまでは動かし続けるのだろうな
指先とか壊死していくのは見ていてもつらい光景だな
- 638 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:07:54.83 ID:C0D3eq490
- >>616
何かご質問はありますか?
- 639 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:07:59.84 ID:kVSsYxQe0
- 心筋梗塞ってストレスが原因なんだってね
- 640 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:08:29.77 ID:8hhOAGpL0
- Wikiみてみな。
何妙法蓮華経〜|д゚)
- 641 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:08:47.21 ID:j31JQdiL0
- 心停止というのは、脳の全ての部分が脳梗塞になったようなもの
無処置で5分も経てば神経細胞が死滅していく
- 642 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:08:50.96 ID:2Al90wZrO
- 他に死んでいい人間たくさんいるのにな、チョンとかさ
せつないのう
- 643 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:08:52.73 ID:CaKEr8uIP
- >>619
>激しい運動はできないだろうし一生病院に通い続けるんじゃないの?
100mダッシュみたいな激しい運動は出来ないし、
最低半年は病院に通わなくっちゃいけないけど、
それが済んだら、肉体労働を含む「普通の生活」は充分に可能だよ。
- 644 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:08:54.24 ID:Zx0DQm/TO
- 狭心症→心筋梗塞って流れじゃないの?
- 645 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:09:20.16 ID:woYNVvruO
- >>613
ウチのじーちゃんも山雅の株主でよく試合観に行ってるけど、いい青年だってよく言ってるぞ。
俺が定食屋で会った時も好青年って感じだったけどな。ちょっとぶっきらぼうだけど。
- 646 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:09:25.73 ID:kVSsYxQe0
- まじめで誠実な人ほどストレスをため込みやすいから
- 647 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:09:43.01 ID:S0RkcOLzO
- 鞠切られたとき中東からもオファーきてたんだよな。
人生どうなるかなんてわかんないけど、生きていればこそ。
まだ行かないでくれ、松田。
- 648 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:09:45.45 ID:4gImakDa0
-
訃報マダー?
- 649 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:09:56.25 ID:UvyXYCWEO
- ヤバいヤバいて言って倒れたて恐いな
そういえば二十歳ぐらいの時いきなり心臓が痛みだしてヤバいと思ったけどあれは逝く直前だったのだろうか
- 650 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:10:07.94 ID:eGy6U6IXO
- >>639
ストレスは、ほとんどの病気に悪影響だよ
- 651 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:10:22.75 ID:JK+MsEqh0
- スポーツ選手が心筋梗塞ねえ。
ステ?
- 652 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:10:22.98 ID:L+NIgfP50
- 梗塞は不摂生が原因ってイメージがあるけどスポーツ選手でも発症するんだな
これは怖いなあ
- 653 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:10:31.14 ID:RXIW/HJnO
- 奇跡を信じて、少しだけでも帰ってくるように祈ろうよ
ほんの少しでも
- 654 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:10:34.94 ID:g7sQ4jzvO
- ここであれなんて悲しすぎる°・(ノД`)・°・
蘇れ!まだサッカーしたいんじゃないのか松田!
- 655 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:10:40.23 ID:hvonjq/FO
- ニュースで医者がコメしてたが、彼のような若年で心筋梗塞になるのは極めてまれなんだってね。
体質かストレスなのか。
- 656 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:11:06.74 ID:xTSNAKJv0
- 心筋梗塞って遺伝らしいぞ
- 657 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:11:25.90 ID:04HyaTUwO
- >>649
生還おめでとう
つーか狭心症の疑いあるから精査しとけ
- 658 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:11:34.16 ID:AibY3qslO
- 68で23の女と結婚してしまう加藤茶の凄さが、案外こういうニュースで改めて思うんだよな
体鍛えたアスリートと、長生きしたコメディアンジジイと、ねえ
辿りつく人生の結末のコントラストというか
- 659 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:11:35.92 ID:IvagjJjL0
- ケンシロウに秘孔を
- 660 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:11:52.41 ID:jfzep0gY0
- 松村も助かってるんだ
- 661 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:11:54.49 ID:9foWn8HS0
- AEDが無かったらしいが、AEDあったらもっと違った結果になってたんじゃないの?
- 662 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:12:14.36 ID:fepO/xJsO
- 突然こうなるから怖い
悔いのないよう毎日生きようと思った
- 663 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:12:26.33 ID:hvnwXuOl0
- マツはああ見えて実はかなり繊細な男だよ。
岡ちゃんが、昔は人の目を見て話せるような男じゃなかったって言ってた。
マリノス首になったのと、ヤマガを引っ張って行くのと、一人暮らしなのと、いろいろとストレス溜まっていたと思う。可哀想に。
- 664 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:12:49.73 ID:I/FSN01f0
- 一晩持てば大丈夫ちゃうかな
- 665 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:13:31.41 ID:2a1oEF580
- DFなんて試合で何時もストレスてんこ盛りじゃん
- 666 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:13:37.16 ID:KRpMQvg0O
- ご家族のためにも奇跡が起きて、日常生活が送れる様になって欲しい。
山雅や鞠のサポーターじゃないけど、同年代だから結構ショック。
復活後にはACのCMオファーが来るはず!
- 667 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:13:50.15 ID:vC3I3ofX0
- 心マを倒れた後どの位から始めたかが問題かねぇ
>>661
心室細動状態ならね
- 668 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:14:32.25 ID:E+3sqDnX0
- サッカー選手でタバコ吸ってるフトドキ者は
いないだろうな!?www
- 669 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:14:37.20 ID:R7+hDItC0
- >>666
むりだろ
- 670 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:15:20.02 ID:QGmVlrYq0
- >>652
松田云々ではなく、スポーツ選手で不摂生なんていくらでもいるだろ。
- 671 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:15:32.83 ID:om1Pgq+v0
- あーーー
松田死亡確定か・・・テロップ流れた・・
- 672 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:15:37.16 ID:3sjEjUk50
- ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/08/03/gazo/G20110803001337510.html
すいません。この写真のどこに城がいるんですか?
- 673 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:15:39.70 ID:7HKzx+G2O
- 何このゴミは…→>>648
- 674 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:15:46.29 ID:GXSz4QQiO
- 松田は親父も50歳位で若くて逝った。
遺伝性もあるかもしれない。
- 675 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:16:10.41 ID:hvnwXuOl0
- >>674
お父さんは癌だったはず
- 676 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:16:51.55 ID:FUKyuSQf0
- もう持つとか持たないとかの状態じゃないでしょ、脳幹死んでるっぽいよ
今は装置止める前にヒデさんとか日本にいない友人が駆けつけるのを待ってる状態だと思う
- 677 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/03(水) 08:17:01.02 ID:ynKyCusL0
- 話し方がサッカー小僧って感じだったな
高校生のままみたいな
その子供っぽさとか純粋さが松田の魅力だったのかもな
それがムカつく人もいただろうけど・・・
- 678 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:17:01.13 ID:nZTXzi270
- まだ若いのに… がんばれ!!
- 679 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:17:11.49 ID:N5SylLm3O
- 松田死んじゃうの〜?
- 680 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:17:21.38 ID:gtroTM+Q0
- >>676
ソースよろ
- 681 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:17:26.63 ID:q5K618IlO
- >>310
っていうかお前IDが変わりすぎじゃね??
そうやって荒らしまわってるのな。
- 682 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:17:28.36 ID:Uw3mj8Qm0
- RIP
- 683 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:17:36.40 ID:r2BrcH6t0
- >>673
チョンです。あとで片付けますから
- 684 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:17:50.71 ID:U79dXGVxO
- >>580
本人は生きようとしてる
まだ大丈夫だ終わってたまるか
- 685 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:17:53.31 ID:j31JQdiL0
- 激しい運動をずっと続けてる訳で、普通の生活でも十分不摂生な生活になっちゃうのかもな
まぁスポーツ選手なんて練習終わったら暇な訳で、毎日飲み歩いてても不思議ではないんだが
- 686 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/03(水) 08:18:02.12 ID:ynKyCusL0
- >>672
後ろのは茸のマネージャー?
- 687 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:18:14.88 ID:K2gHLUGO0
- >>671
え…ほんとに!?
いま仕事向かう電車中だから嘘とか吐かないでね
- 688 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:18:19.54 ID:GXSz4QQiO
- マツは生き方が不器用だよ。
それが魅力なんだよな。
- 689 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:18:25.31 ID:lUtSuqGz0
- 諏訪にリニアを通さないからこうなるんだよな。
- 690 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:18:27.74 ID:VUGzSSWU0
- >>114
アビスパ福岡じゃないかな
- 691 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:18:42.37 ID:hrVC7ji4O
- 34歳か。早かったな
- 692 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:18:44.18 ID:HXggeEEGO
- さようなら松田
天国で会おう
- 693 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:19:29.06 ID:gtroTM+Q0
- >>687
夏厨の自演うざいだけ
- 694 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:19:37.56 ID:1RiTQUPD0
- 長野へは単身で行っていたのかな
幼い子どもたちもいるんだよね
回復して欲しい
- 695 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:19:40.86 ID:hHfssadw0
- 「あー!だりぃー!」3キロのランニング後に突然倒れ…
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/08/03/kiji/K20110803001338590.html
あーだりぃか。。。
- 696 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:19:42.59 ID:VS8sL29Z0
- 実際、若手いじめとかやってたみたいだし、
天罰といえば天罰だな。。。
- 697 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:19:47.70 ID:ndtGGiOzO
- 苦しむ事無くピッチで死ねたんだ、ある意味幸せ者だろ
- 698 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:20:12.35 ID:QGmVlrYq0
- >>685
徹底的に自己管理してるのなんてごく一部だろうな。
さすがにサッカー選手だと見るからにピザはいないけど、野球とかは酷いの居るもんな。
おかわりくんは動けるデブだけど
- 699 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:20:18.22 ID:rW1TMqwc0
- チョン出ていけ
- 700 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:20:23.01 ID:aN1MfpJk0
- >>685
いや、別に不摂生な生活送ってても、34で急性心筋梗塞なんてホントに稀で何万人に1人でしょ
なんつーか、なんなんだろうな
- 701 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:20:34.44 ID:E+3sqDnX0
- >>677
不謹慎だがスポーツ選手は引退後が怖い。
一般労働をして来ていないからある種の『感覚』が
麻痺しているんだろう>伊良部
- 702 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:20:34.71 ID:bD6jmaCh0
- この手の話題だとゴミカスみたいのが集まってくるよな
ウジやハエは死体に集まるもんな
- 703 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:20:53.50 ID:hRcG1Yw/0
- >>695
こんなときに何だがクッソワロタ
松田らしい
- 704 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:21:06.41 ID:ShTs9TrBO
- 人工的に息してるだけでもうほぼ死んでるよ・・
面会させるために無理矢理生かされ24時間苦しんでる
早く死なせてやれよ
- 705 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:21:21.51 ID:woYNVvruO
- >>696
何だそりゃ
何が「実際」だ
お前にそんなこと分かるわけないだろカス
- 706 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:21:21.86 ID:s6TlPXFf0
- 人生なんて一寸先は闇だよ
- 707 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:21:27.34 ID:hvnwXuOl0
- >>695
この言葉づかいがwww
まさにマツ
- 708 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:21:28.04 ID:hHfssadw0
- 松田直樹選手について
http://www.f-marinos.com/tools/page_store/news_5220.html
本日、松本山雅FCより、松田直樹選手が練習中に倒れ、病院に搬送されたとのご連絡を頂き、至急現地にスタッフを派遣致しました。
松田選手は大変厳しい病状の中、懸命に闘っているとの連絡を受けており、今はただ、横浜F・マリノスの監督、コーチ、選手、クラブスタッフ一同、状況が好転することを、ひたすらお祈り申し上げております。
横浜マリノス株式会社 代表取締役社長 嘉悦 朗
- 709 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/03(水) 08:21:39.74 ID:ynKyCusL0
- >>685
焼豚でもサカ豚でもないが
なかば強制的に毎日やらされてる野球の方が
夜に飲んでも次があるから眠らなきゃならんし
サッカーより時間制約が多くていいかもな
サッカーなら多くて週2
移動日とか無ければだいたい練習拘束時間は3〜4時間
自由な時間があるだけにな
サッカー選手のブログとか見てたら自由そうだし・・・
- 710 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:21:54.29 ID:PS7ss+TUO
- なでしこの国民栄誉賞で、浮かれたコメント出してるサッカー関係者は
松田の件、知らないでコメントしてるの?
- 711 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:22:18.31 ID:P71yPSfmO
- ヒャッハー!ざまぁw
レッズ至上主義!
- 712 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:22:22.39 ID:m5zbWRty0
- >>622
同学年には宮本とか西澤とか楢崎とか他にいるのになぜその4人だけチョイスしたのか
しかも↑のメンツは久保や福西と違って、五輪代表かユース代表でもヒデや松田と一緒だったのに
- 713 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:22:26.04 ID:OmnE358k0
- >>695
やべえ、じゃなかったの?
- 714 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:22:38.83 ID:KQD2HzsD0
- http://www.youtube.com/watch?v=6WGTPeL8QGM&feature=related
- 715 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:23:01.33 ID:a1p90LA30
- >>671
本当!?
- 716 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:23:06.41 ID:CaKEr8uIP
- >>700
>34で急性心筋梗塞なんてホントに稀で何万人に1人でしょ
俺、44歳の時に心筋梗塞なったけど、主治医に
「20年早い」と言われたな(´・ω・`)。
- 717 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:23:28.07 ID:Di3qODGO0
- 野球選手も引退後はいろいろあるよな
10代で億稼いでりゃ金銭感覚麻痺するわな 10代なんて時給700円くらいだし 一般社会では
- 718 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:23:30.60 ID:hrVC7ji4O
- いきなり心配停止って苦しむの?
- 719 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:23:36.20 ID:QGmVlrYq0
- >>709
球蹴りが職業で他の時間は玉入れに没頭してるヤツ多いらしいな。平日の日中なんてそんな娯楽しかないからな。
- 720 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:23:39.55 ID:aN1MfpJk0
- 「あーだりぃ」が最期だったのか?
今日のスポーツ新聞朝刊では
「ヤバイヤバイ!」
とかで近くにいた人に訴えたらしいけど
- 721 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:23:47.58 ID:adF8lFBvO
- 嘘
- 722 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:23:53.23 ID:QTHJxBrP0
- 無事にサッカー出来る身体で引退してたら超豪華メンバーで引退試合組まれただろうね
つうか、不摂生な生活してるような人には見えなかったけど、タバコも酒もやってたのか?
DQNであることは間違い無いだろうが
- 723 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:23:54.28 ID:y+sQOPfo0
- 心筋梗塞で心肺停止状態があったなら心臓の一部が腐ってる筈
回復は無理だな
- 724 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:24:06.91 ID:E+3sqDnX0
- >>704
植物かすでに
- 725 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:24:50.01 ID:GXSz4QQiO
- 信州大医学部付属病院救命救急センター。
副センター長で准教授今村浩先生(専門は循環器内科)以下、医療チーム最善を尽くしてくれ。
信州大学心臓外科は高度医療で知れています。
田舎でも信州大学の医療は優秀と言われています。
- 726 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:25:09.23 ID:NIm0bCzr0
- 心筋梗塞は松村が有名だけど徳光もやらかして復活している
- 727 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:25:15.00 ID:hn3EWRkRO
- ここで不謹慎な事書いてる奴の大半が
近い将来人権保護法の世話になってえらい目に合いそうだな
- 728 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:25:23.58 ID:MkDPWoslO
- マリノスのフロントは
今頃、腹の中では大笑いしてるんだろうなぁ
- 729 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:25:25.52 ID:0FUGtz5R0
- このスレ見てると心臓が痛くなってくるんだけど
- 730 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:25:40.30 ID:phHLhf/k0
- 医者風ニート死ねよw
- 731 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:25:52.57 ID:VTUHYAtK0
- >>676が正解だろな
人工心肺装置で丸一日、なんて「生かされてる」だけ。
装置の離脱もまず無理だし、奇跡が起こって離脱→自発呼吸回復となっても、脳は死んでる
サッカーどころか、眠り続けるだけの植物状態が精一杯
近親者の決断待ち、あるいはその前に、他の臓器不全であぼ〜ん
- 732 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:25:55.73 ID:E+3sqDnX0
- >>717
もうジンクスだよねぇ
- 733 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:25:57.10 ID:VS8sL29Z0
- >>705
人にカスって言うやつがカスなんだよ。
このカスが。
- 734 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:26:13.37 ID:x7HqhV+X0
- >>671
マジ?
- 735 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:26:14.93 ID:QGmVlrYq0
- >>726
松村は偶然がいい方に重なった奇跡的処置だったらしいからな・・・
- 736 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:26:29.44 ID:bD6jmaCh0
- オレの知り合いでタバコも酒もやらない健康の塊みたいな
奴が20そこそこで同じく心筋梗塞で急逝したから不摂生とか
あまり関係ないかと
ただ心が繊細でストレス溜め易い奴だった
松田も環境変化とか将来への不安とか色々あったんかな
- 737 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:26:31.08 ID:woYNVvruO
- >>722
酒は知らんけど今の山雅の選手でタバコはいないと思うぞ
一昨年の忘年会行ったけど誰も吸ってなかったし
- 738 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:26:42.47 ID:a1p90LA30
- >>726
松村もか、心筋梗塞って意外に助かるのかなあ。
松田も大丈夫かな。松村より体力ありそうだし
- 739 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:26:45.52 ID:XtqFgqQCO
- 放射性物質の影響か
- 740 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:26:48.62 ID:hvnwXuOl0
- >>731
脳が死んでたら自発呼吸回復するわけねーだろw
- 741 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/03(水) 08:27:25.80 ID:ynKyCusL0
- >>722
DQNじゃなくて子供っぽかっただけなんじゃ?
ドキュメンタリーみて松本に視察にいくときに
スーツじゃくてだらしないカッコで行ってたのみて感じただけだけど
- 742 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:27:40.71 ID:lims0yM30
- で、こいつもう死んだ?
サッカー選手とかどうでもいいが
- 743 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:27:45.19 ID:E+3sqDnX0
- >>733
有能がカスは相手にしないしなw
プライベートもビジネスも
- 744 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:27:49.07 ID:U1xGMrk/O
- 脳死判定されてる状態だろな
海外では恐ろしい程稀な例は有るが・・・ナムナム
- 745 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:28:13.36 ID:BOWcIyns0
- まだやってんのかよ
これはもう助からないと思ったほうがいいね
- 746 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:28:30.35 ID:h0VpxSGx0
- >>743
こういう奴が代わりにしんでくれればいいのに
- 747 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:28:44.47 ID:j31JQdiL0
- 意識が戻れば奇跡レベルだな
戻ったところであらゆる機能に障害残って寝たきり、会話も困難だろう
実際はそんな微かな望みすら高望みな状態だろうけど
- 748 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:28:45.54 ID:qD6ToaEfI
- 頑張って!生きてください!ガンバレー!
- 749 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:28:46.83 ID:aN1MfpJk0
- >>738
AEDとか心臓マッサージとかで、起こった現場ですぐに自発的な心肺機能取り戻したら助かることが多いんじゃないかな
新聞見た限りじゃ、ちょっと遅い感じを受ける
- 750 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:29:11.44 ID:VjOnqqMEP
- ペースメーカーつければ大丈夫とかにならないの?
- 751 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:29:18.13 ID:h0VpxSGx0
- >>746は間違い
>>743じゃなくて>>742だった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 752 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:29:26.96 ID:VS8sL29Z0
- >>746
死ぬやつが死ぬそれだけだよ。
- 753 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:29:54.20 ID:E+3sqDnX0
- >>736
運動不足、栄養素偏り(偏食)かもよ…
- 754 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:29:55.66 ID:tXE+wkBe0
- 結構好きな選手だったから頑張って欲しい
- 755 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:29:57.29 ID:k8NDn+GrO
- まだ情報出てないのかよ
- 756 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:30:01.93 ID:qDq1jrTwi
- >>737
木島兄とかも吸わないのか…逆に意外。
あ、でも一昨年の話か。
- 757 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:30:01.76 ID:GXSz4QQiO
- 主治医の今村浩准教授。
出身は横浜市立大学医学部。
偶然かな、横浜と縁があるよな。
- 758 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:30:19.84 ID:9foWn8HS0
- >同13分 救急車到着。心室細動による心停止。救急隊による心肺蘇生、電気ショック
AEDがあれば・・・(´;ω;`)ブワッ
- 759 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:30:26.15 ID:hrVC7ji4O
- こいつがどうなるまいが俺は関係ない
- 760 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:30:37.05 ID:EM/Q0CslO
- これは夢です
- 761 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:30:37.16 ID:2Al90wZrO
- 死んだ?
- 762 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:30:56.50 ID:jjAbPFFT0
- 当日のアップ中映像
http://www.youtube.com/watch?v=-ElzvFW7cd8
- 763 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:31:04.51 ID:ys9S80Li0
- 遺言がダリイにせよヤバイにせよ、やっぱ動悸が不自然だってのは
自分でわかったんだろうなあ
怖いな
- 764 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:31:04.82 ID:nb+sD7PK0
- 脳が死ぬってのは1か0かって話しじゃない
脳幹が死ねば脳死だが
- 765 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:31:05.83 ID:bFLSgIXT0
- >>695
>▽同57分 3キロのランニング終了。脈拍を測りながらストレッチをしている最中に
>「あー!だりぃー!」と言葉を発して倒れる
>▽同58分 トレーナー、看護師による心肺蘇生。意識薄れる
1分後に心肺蘇生開始は、良いニュース。
- 766 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:31:19.18 ID:y+sQOPfo0
- >>750
ペースメーカーは電気信号の異常を正すもので、心筋梗塞を血管の詰まりが原因
- 767 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:31:32.22 ID:M193WDtR0
- 何でこんな伸びてるの?
- 768 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:32:04.93 ID:yCJmWs/l0
- @tonji5
槙野智章 松田選手は必ず帰ってくる。俺が尊敬してやまない選手であり男じゃけん。
ユニフォームをもらい朝まで語り、飲み明かした。俺のプレイスタイルの第一人者だ?
松さんは緑の芝生の上が一番似合う男だ?皆でここドイツからもご無事を祈ります。
- 769 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:32:09.70 ID:a1p90LA30
- >>749
そうなのかぁ。その場の処置が遅かったみたいだし厳しいのかな。
松村のようにはやめの処置したら体力ありそうだしすぐ回復できただろうに。でもまだ生きてるって事は希望も持てるかな。
- 770 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:32:19.55 ID:y+sQOPfo0
- >>766
× 心筋梗塞を
○ 心筋梗塞は
- 771 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:32:34.42 ID:bD6jmaCh0
- >>753
男の一人暮らしだったから栄養不足はあるかもだが
運動不足は考え難い
松田なんてそれこそその両者も当てはまらんだろうし
まあオレが言いたいのは若年の心筋梗塞を何でも
不摂生のせいにするのは松田が浮かばれないってことだ
それこそイメージ先行の無知の暴力だと思うぞ
- 772 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:32:36.75 ID:PyIN/2rW0
- という夢だったとさ
のAAを早く貼りたい
- 773 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:32:51.55 ID:VS8sL29Z0
- >>768
槙野、、、、
- 774 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:33:03.41 ID:woYNVvruO
- >>756
10年くらい前の山雅なんでピッチの隅に灰皿置いてたけどな
その時は俺の友達も入ってたわ
さすがにJ目指すチームは吸わないんじゃないか?
- 775 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:33:12.00 ID:h1WMZPWq0
- >>767
人の不幸は蜜の味
いつ死ぬか興味津々wktkで見てるから
- 776 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:33:15.73 ID:a1p90LA30
- >>765
お!処置ははやかったんだー。
希望はけっこうもてるかな!?
- 777 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:33:24.26 ID:hvnwXuOl0
- >>765
マリノスでは腕にハートレートモニターだと思うけど、みんな時計っぽいものを付けて練習やっていた。
ヤマガでは自分で脈取っていたんだな。
- 778 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:33:28.26 ID:lims0yM30
- こいつが死んでも明日には忘れてる
こいつ野球でいう赤星レベルの知名度だろ
- 779 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:34:02.92 ID:j31JQdiL0
- サッカー選手なんてダッシュ→ジョギングをずっと繰り返してる訳で、心臓に良い訳がない
- 780 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:34:15.65 ID:rI+CYx780
- 脳死なら直ぐに臓器提供を待つ患者に臓器を…
と俺は思う、それで松田は立派に生き続けることになる。
- 781 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:34:26.98 ID:a1p90LA30
- >>778
赤星は解説やっていけるぐらい知名度あり
- 782 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:34:45.65 ID:sIYzZDma0
- この報を聞いてからなんか俺も心臓がおかしいような気がしてる
- 783 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:34:54.35 ID:woYNVvruO
- >>778
それ誉めてんのか貶してんのか
- 784 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:35:02.68 ID:ldTU+aw8O
- 昨日の今頃は普通に会話して笑ってたんだよ…
たった1日で信じらんない…
- 785 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:35:16.09 ID:SeGEHh4ZO
- 松田がんばれ!!
超がんばれ!!!
- 786 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:35:16.54 ID:NkE/ArOA0
- AEDがあっても心停止だったら動作しないはず
熱中症→脱水症状→血栓→心筋梗塞→心停止の流れ
- 787 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:35:32.19 ID:zpegdVaeO
- 松田、頑張れ!頑張れよ…。山雅ナインがお前の帰りを待ってるぞ!
- 788 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:35:34.73 ID:GXSz4QQiO
- マリノスタウンで練習していても助かるかどうかはわからない。
運だよ。
きのう横浜も渋滞していた。
- 789 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:35:43.74 ID:TfXjaJyN0
- Aiセンターの白鳥と田口を呼ぶんだ。
- 790 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:35:47.30 ID:M193WDtR0
- プロ野球の松田(ソフトバンク)とどっちが有名?
- 791 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:36:10.80 ID:7ix/9GtoO
- AEDは心筋梗塞に無意味
心筋梗塞に心臓マッサージは無意味もしくは逆効果
不整脈と心筋梗塞の違いを調べてみるといい
- 792 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:36:38.60 ID:oYLUlrgN0
- 松田 回復は「本人の生命力次第」も…サッカー続けるのは難しい
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/08/03/kiji/K20110803001338670.html
(中略)
同医師は松田の今後について「心肺停止に陥ったことで、脳に血液がまわらない虚血状態となり、
必要な酸素が不足したことで脳にダメージが残る恐れがある。心臓の手術が成功したとすれば、
回復は本人の体力、生命力次第だと思う。ただし、サッカー選手として現役を続けることは難しいでしょう」としている。
・・・手術してんのか。どっちにしろこの言い方だと望み薄と取らざるを得ない感じだな
- 793 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:36:48.92 ID:CaKEr8uIP
- >>778
>こいつ野球でいう赤星レベルの知名度
赤星は人格者としても知られているよ。
良くも悪くも暴れん坊の松田とは人に与える印象が全然違う。
- 794 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:36:49.89 ID:QdSZM6XEO
- ウジ来た
- 795 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:37:11.50 ID:LIsB866I0
- フジ「マツモトサンガfc」
大塚といい、ダメだなこの局
- 796 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:37:14.47 ID:a1p90LA30
- >>791
でも心臓マッサージしないと死んじゃうんでは??心筋梗塞でも治療までは心臓マッサージ全然ありじゃない?
- 797 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:37:26.86 ID:MuML+IfXO
- 人工心肺使ってるんなら48時間くらいまでが峠。
あと残り25時間くらいで病状に一定の結論が出る。
- 798 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:37:58.29 ID:jjAbPFFT0
- >>792
もう死なせてやれば良いのに
あうあうあーになっていきていたいのか?
- 799 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:38:03.75 ID:Di3qODGO0
- >>790
日本で松田といえば自動車 MAZDA
- 800 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:38:09.07 ID:QGmVlrYq0
- >>795
宮根なんか松本選手とか言ってたぞ
- 801 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:38:15.72 ID:jFUi/KJ80
- 医者が非常に厳しい状態って言ってるから絶望的だな
松村のケースは肥満が無理して倒れたレベルだから全然違う
- 802 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:38:27.18 ID:2feo4lGe0
- >>731
PCPSは一週間位迄はいけるぞ。一日付けたからって駄目とは限らん。
ただし、重篤な合併症は必ず起きる。多臓器不全になる。
脳死で植物人間とかありえん。
身体がMAXもって二週間だからな。
脳幹が死んだらPCPS付けようが死ぬ。必ず。早ければ三日位。
つまり、脳幹が生きていれば生命だけは取り敢えず維持できる。
PCPS離脱出来るかどうかだな。
その決断を家族は迫られる。
- 803 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:38:31.68 ID:8K9UEeYBO
- フジのやろう松本サンガってなんだ!
- 804 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:38:37.38 ID:JvNblRqZ0
- >>786
夏はスポーツしないほうがいいね
- 805 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:38:51.42 ID:hqZ8LopN0
- 人間引き際が大事なんだなあ
- 806 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:39:01.01 ID:XG+LgDLd0
- 34歳で急死って
ありえるの?
- 807 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:39:10.62 ID:y+sQOPfo0
- >>803
チョンテレビなんて観るからだw
- 808 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:39:33.12 ID:R4Hah0IA0
- ドーピングだろうな
- 809 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:39:37.97 ID:Q2TIXCKoO
- 画像検索して眺めてたんだがこの人は本当にイケメンだなあ
若い頃とか芸能人みたい
奥さんもさぞや美人なんだろな
早く意識戻りますように
- 810 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:39:56.77 ID:PyIN/2rW0
- フジで松本サンガって…
- 811 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:40:06.27 ID:2Al90wZrO
- >>793
赤星はチョン金本に尻尾振る売国チンカス野郎だろ
首の故障で死んでりゃよかったと言われるくらいのカス
適当な事いうな
- 812 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:40:08.87 ID:rI+CYx780
- 夏のランニングは相当心臓に普段かけるみたいだが
遺伝の可能性もある、松田の父親も早死にだったような。
- 813 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:40:11.67 ID:7ln8lCH0O
- てか2002W杯見てた人なら、すぐにおもいだすだろ
- 814 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:40:15.99 ID:wI5KCj2f0
- これはもう生かしてもかわいそうな状況になるかもしれないな・・・
重度障害は確実に残る
- 815 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:40:16.79 ID:JvNblRqZ0
- >>806
どういう意味の質問なんだい?
34歳は無敵だと言いたいのか?
- 816 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:40:19.20 ID:a1p90LA30
- >>802
人工心肺つけたまま生活すればいいんじゃないのか?
ペースメーカーつけてるみたいに。
- 817 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:40:20.92 ID:YMdFwVPL0
- 中村キノコが報道陣に何も騙らず暗い表情で病院を出て逝ったのが全てを騙ってるような
- 818 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:40:31.59 ID:04HyaTUwO
- >>806
生物である以上、何歳でも突然死はありうる
- 819 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:40:39.53 ID:i6fTkxflO
-
_ _ | _
\//| /|//
丶||// /
|∧/_/
生きろ!
- 820 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:40:42.45 ID:BcvxwclH0
- この人、戦力外通告されたあと、山雅から声かかっても
マリノス時代の栄光忘れられず、すぐにOKだしてなかったよな。
「海外から声かかるかも」って言われて、山雅への返答を
ギリギリまで待ってるのがTVで放送されてた。
実際声かかってるわけじゃないのに・・・。
山雅よりも海外のほうが活躍できるとか言ってて、なんかちょっとなーって思ったわ。
喜んで山雅いったわけじゃなく、そこからしか声かからないで山雅いって、
さらにそこで倒れるとかかわいそうな人だ。
- 821 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:40:47.03 ID:TbxugxT20
- デスノートに書かれてしまったか・・・
- 822 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:40:49.97 ID:JGlsy4t50
- 第一報は熱中症だったけど、それも正しいのか
- 823 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:40:52.40 ID:j31JQdiL0
- 今日には親族が集まってどうするか決断するんじゃないかな
- 824 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:40:57.29 ID:2feo4lGe0
- >>816
人工心肺無茶苦茶でかいからな
- 825 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:41:11.56 ID:YMdFwVPL0
- >>816
アホかお前w
- 826 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:41:12.96 ID:qnptT0TxO
- >>806
熱中症がコンボしたら10代からもあり得るよ
夏の部活中にバタッと倒れて亡くなる
- 827 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:41:20.13 ID:nb+sD7PK0
- 勘違いしてるかもしれないが
AEDの一番の目的は心拍回復じゃないよ
心拍回復できる状態、つまり心臓死にならずに病院に連れて行くことが一番の目的
- 828 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:41:33.97 ID:2iotl3gc0
- >>737
普通に吸うよ。
今は禁煙意識が高まってるから知らないけど、10年前某J1横浜のチームのクラブハウス行った時に、テレビで見る選手がタバコ吸っててドン引きだったわ。
- 829 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:41:38.14 ID:sANzohx/0
- 人工心肺って死ぬ人がつけるもんだぜ。
意識がないんだから、家族が来るのを待つまで、とかそんな感じ。
残念だが戦ってなんかいない。
- 830 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:42:04.90 ID:LIsB866I0
- フジ、AED説誘導キタ
- 831 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:42:15.93 ID:rmoN3F8A0
- 助かったとしても後遺症の心配があるな
- 832 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:42:17.54 ID:rI+CYx780
- 明日から皇居ランナーの数が激減するぞw
- 833 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:42:17.86 ID:3gbDj1gGO
- >>790 鷹ファンだがどう考えてもマッチより直樹
- 834 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:42:21.19 ID:97qsBIiB0
- スポーツ選手で心筋梗塞とかきいたことない過労じゃねーの?
薄給だから睡眠時間削ってバイトしながらサッカーしてとかさ
- 835 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:42:23.04 ID:MuML+IfXO
- >>816
>>816
>>816
- 836 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:42:26.95 ID:h74d9X9s0
- アホ客のヤジ程度でブチ切れる赤星が人格者なのか?
人格者の松井だったらまずブチ切れることはない
- 837 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:42:27.72 ID:ztU6GrV10
- サッカー詳しくないがこのイケメンの人知ってる
神様たまには奇跡を起こしてください
- 838 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:42:30.22 ID:oYLUlrgN0
- >>816
・・・魍魎の匣か?
- 839 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:42:35.10 ID:NkE/ArOA0
- >>804
夏の暑い時間だと目に見えて汗をかくから水分取ろうとするが、
暑さを避けて朝早い時間にやろうとするのは危険
寝てる間に汗を沢山かいてるので、その水分を十分に補給しないで運動始めると
脱水症状になりやすい
- 840 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:42:38.48 ID:kD+X5sCt0
- >>823
どいうこと?
人工心肺は外せないよ?
- 841 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:42:40.52 ID:yFl3N1fY0
- >>805
とはいっても、サッカー引退していたら心肺停止にならなかったとも言えないよな
なんの病気にせよ、意識飛ぶクラスの発作だと1人で家でもいれば誰にも発見されなかったり
車運転中で意識飛んだらとか結局タイミングだよな
- 842 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:43:33.39 ID:a1p90LA30
- >>824
でかいのか。
人工心肺つけてて治るまでは入院ってわけにはいかないのかな?
半年とかで急によくなるとか何回かみたことあるけど。
- 843 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:43:35.05 ID:YMdFwVPL0
- これから試合だけじゃなく練習でもAEDと医療スタッフ待機が
必須条件にされたら貧乏なチームは大変だな
- 844 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:43:58.62 ID:kiEKicC30
- 昭和52年生まれか。
若いのに。
- 845 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:44:00.63 ID:wfW3Do0QO
- テレ朝でハジマタ
- 846 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:44:22.10 ID:hvnwXuOl0
- >>816
これつけてコンビニとか行くのか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Heart-lung-machine.jpg
- 847 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:44:47.94 ID:M193WDtR0
- グランドのそばに医者いないの?
ドン引きだわ
- 848 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:45:03.88 ID:GXSz4QQiO
- 全国版で信州大学病院が注目を浴びるなんて極めて稀だからな。
病院も緊張し慎重になっているだろ。
臓器移植は積極的にしてたまに話題になるけど。
- 849 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:45:14.08 ID:weTENm500
- とくだねによると、AEDはチームも練習場所の市立公園にもなく、チームの
トレーナーが救急車到着まで15分、手で心臓マッサージ、人口呼吸してたとか
- 850 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:45:17.51 ID:yIAyOovC0
- 俊輔のお見舞い映像ある?
- 851 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:45:17.55 ID:MkDPWoslO
- これはAED業者が喜びそうだな
今でもかなりあくどい価格設定なのに
- 852 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:45:19.35 ID://pmeG5UO
- わけわからんまま意識失くなってそのまま帰らぬ人に。突然の訃報に驚き哀しむ家族や友人…
俺もこんなふうに逝きたい
- 853 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:45:23.81 ID:N+9F158r0
- >>816
現実の人工心肺てめちゃめちゃくそデカイ装置でとてもつけたまま日常生活なんか送れないぞ。
- 854 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:45:32.40 ID:jU7g3j5Z0
- 震災後数か月の仙台みたいなかんじになりそう松本山雅の報道
JFLだけど
- 855 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:45:39.46 ID:2feo4lGe0
- >>829
んなこたない。
家族が札幌病院でPCPSの世話になって一週間で離脱したよ。
その間も、ICUに運び込まれた患者で離脱した人は沢山いる。
しかし、言うとおり長期間は使えない。
そして、懸念は脳のダメージだな。意識が戻るかどうか。
- 856 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:45:43.38 ID:woYNVvruO
- >>834
年俸1500だからさすがにバイトはしてないだろ
- 857 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:45:43.42 ID:kD+X5sCt0
- >>850
- 858 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:45:53.69 ID:qhmIMetY0
- >>847
JFLだしめちゃくちゃ環境悪いよ
- 859 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:45:57.16 ID:a1p90LA30
- >>846
こんなでかいのか。。
なんかペースメーカーみたいな感じで心臓の威力をだすやつかと思った。人工心臓。
- 860 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:46:16.25 ID:DQPfCaePO
- >>829
日本人は戦うの好きだな
- 861 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:46:16.67 ID:TbxugxT20
- >>847
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/08/03/kiji/K20110803001338590.html
- 862 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:46:19.05 ID:hHfssadw0
- >>849
http://www.f-marinos.com/tools/page_store/news_5220.html
◆松田の病院搬送までの経過
▽2日9時33分 グラウンド集合、ミーティング
▽同42分 ランニング開始
▽同57分 3キロのランニング終了。脈拍を測りながらストレッチをしている最中に「あー!だりぃー!」と言葉を発して倒れる
▽同58分 トレーナー、看護師による心肺蘇生。意識薄れる
▽10時3分 119番通報。心肺蘇生続ける
▽同13分 救急車到着。心室細動による心停止。救急隊による心肺蘇生、電気ショック
▽同25分 救急車出発。薬剤の投与
▽同38分 ドクターカーに乗り換え、引き続き治療
▽同50分 救命救急センター到着。心肺停止、意識不明
- 863 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:46:19.98 ID:jFUi/KJ80
- >>847
居てもほぼ無理だよ。医療万全の公式戦中でも何人も死んでる
- 864 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:46:26.46 ID:QGmVlrYq0
- >>829
心臓を人工的に止めて処置する時とかにも使うだろ。
- 865 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:46:52.41 ID:M193WDtR0
- Jリーグは医療にも金使えよ
最低でもAEDは置いとかないとダメだ
- 866 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:47:00.21 ID:CYY+WF/Z0
- 心配停止って復活できんの?
- 867 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:47:01.98 ID:zVvGjOvC0
- 死ぬ確率のほうが遙かに高そうだな
- 868 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:47:16.08 ID:KVVFSeDl0
- 心室細動による心停止・・・
高円宮殿下の死がきっかけでAEDがこんなにも広まったというのに
殿下の好きなサッカー選手がAEDで救えなかったとは・・・
- 869 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:47:25.60 ID:tXE+wkBe0
- AED設置って金かかるのか
協会みたいのに申請すれば設置してくれるもんだと思ってた
- 870 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:47:28.92 ID:9SiBQwKy0
- >>768
何で疑問系なのこいつw
- 871 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:47:32.32 ID:bD6jmaCh0
- >>855
長期間は使えないって一週間は長期間じゃないの?
- 872 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:47:39.79 ID:8GXtfzXB0
- 松田、あきらめたらそこで試合終了だよ。気合であがって来い!!信じてるぞ。
- 873 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:47:46.42 ID:NkE/ArOA0
- 今人工心肺をつけてるのは、血液中にできてしまった血栓を除去するため
- 874 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:48:04.34 ID:I7JY5ajr0
- 早く戻っておいで
>>865
Jリーグじゃないし
- 875 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:48:06.90 ID:kiEKicC30
- 救急車が到着しても、だいたい、10分ぐらい、その場にい続けるんだよね。
あれなんでなんだろう?
すぐに病院に行けないシステムなの?
- 876 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:48:07.78 ID:AUth62KS0
- 今朝の容体はどうなってるんだろう
代表やマリノスにいた時も辞めた後もそんなに好きじゃなかったけど
子供のためにも死なないでほしい
- 877 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:48:22.11 ID:RTL7ybKs0
- >>865
Jリーグじゃないし
- 878 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:48:24.57 ID:QGmVlrYq0
- >>865
Jのチームなら規約で定められているのでAEDの保有は義務なんだがな
- 879 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:48:30.88 ID:2feo4lGe0
- >>842
でかい。
そして、ヘパリンなど使って流れやすい血液で回すんだ。
すると、内臓に血流の偏りが起きて胃腸等の臓器に壊死が起き始める。
また、腎不全肝不全も引き起こす。貧血にもなるし、足先などの末端も壊死が始まる。
10日もつけたら多臓器不全で死ねる。
- 880 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:48:40.61 ID:Di3qODGO0
- プロレスラー思い出したな 松村も回復したし がんばれ
- 881 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:48:41.69 ID:KjJtmRjj0
- 信州大学の医学部って松本にあるんだよな。
で、見学に来てた看護士が初動対応だろ。
不幸中の幸いだわ。あとは天命を待つだけ。
- 882 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:48:54.86 ID:kD+X5sCt0
- >>875
応急処置してるんじゃない
- 883 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:49:03.68 ID:FZ3dGKa6O
- 顔や性格を知る限り死ぬような人には見えないから多分生還するだろ
- 884 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:49:08.99 ID:wfW3Do0QO
- >>855
札幌病院て札幌のどこにあるの?
- 885 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:49:17.03 ID:KVVFSeDl0
- >>865
Jではなくその下のJFLっていうアマチュアリーグなんだよ
山雅は・・・
- 886 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:49:38.03 ID:vC3I3ofX0
- >>862
これは救急車呼ぶの遅すぎたな(´・ω・`)
もうちょっとAED使うの早ければ状態はもっとよかっただろう
- 887 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:49:45.04 ID:dVD7xr/C0
- ケルンの監督もこれだったっけ?
松田がんばるんだ!
- 888 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:49:46.36 ID:W2NXCY+CO
- サッカーあんまり知らない俺でも、この人知ってる。
頭に紐みたいのまいてるひとだよね。
34歳は若過ぎる。なんとか頑張ってもらいたい!
- 889 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:50:13.48 ID:hHfssadw0
- こんなときに不謹慎だが・・・
地元のザスパに入る予定だったんだよな
だけど、設備が良くて年給が高い松本に持っていかれた
- 890 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:50:19.60 ID:M193WDtR0
- >>875
受け入れの病院探してんだよ
- 891 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:50:20.21 ID:LIsB866I0
- フジの「AEDがあれば説」連呼は某トレーナーか某代理人の意思が働いてるんでしょ
テレ朝じゃAEDの件は全く触れなかった
穿った見方をすればフジ-NBSラインもあるがな
- 892 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:50:27.75 ID:IxHSk4BP0
- 松田生きろ
- 893 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:50:27.97 ID:2feo4lGe0
- >>884
桑園。
札幌駅の一つ隣。
- 894 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:50:31.64 ID:woYNVvruO
- >>881
ただ梓川って2005年に合併したところで、松本市内とは言え病院とはかなり離れてるんだよな。
サポに看護師がいたことが救いになってほしい。
- 895 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:50:32.65 ID:nb+sD7PK0
- >>856
30代で引退する職業だから1500万円って全然高くないんだよね
そこから税金とか色々引かれるし
- 896 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:50:43.72 ID:A7dWaUeOO
- >>875
受け入れ先を探してる
- 897 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:50:52.82 ID:sANzohx/0
- 試合中、心筋梗塞で死ぬの中継された選手もいたね。
誰にでもありえるからこわいな。
あと、この場合AEDあってもあんまり意味ないね。
- 898 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:51:00.50 ID:hKwdYczcO
- 死ぬなんて20年早い
早く起きろ
- 899 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:51:02.20 ID:RhNlIZCi0
- あーやっぱAED無かったか。プロが練習会場に用意しとかないとかなめてるな。
- 900 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:51:11.74 ID:a1p90LA30
- >>879
ありがとう。
そっか、うまく血液が回らないんだねー。
じゃあはやいとこ心臓治るか、移植?とかしなきゃいけないのか
- 901 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:51:12.22 ID:h2E/7bCf0
- 環境恵まれてないと言われるJFLより、更に恵まれてないのがなでしこ?
- 902 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:51:12.78 ID:JvNblRqZ0
- 25℃で、しかも3kmのランニングでってことは
熱中症ではないだろうし、脱水症状でもないだろうな
おそらく細い体のわりに心臓が肥大していたのが原因だろう
- 903 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:51:14.40 ID:hvnwXuOl0
- マリノス退団してモデルでもやっていれば良かったのに。この人ヘタなモデルよりカッコいいんだよ。
たまにファッション誌とかに載ってた。
- 904 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:51:24.31 ID:dlXs4ZOfO
- 子どもいたっけ?
いるとしたら小学生くらい?
- 905 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:51:38.61 ID:QGmVlrYq0
- >>875
今回は症状が重いので大学病院の救命救急一択で違うと思うけど、その場で搬送先を決めるとかあるからな。
それがなかなか決まらないのが、いわゆるたらい回し
- 906 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:52:02.62 ID:04HyaTUwO
- >>875
少なくとも、どんな流れでこういう状況になったのかを把握しとかないといかんだろ
- 907 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:52:04.02 ID:rI+CYx780
- 頑張れ松田
頑張れ信州大
- 908 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:52:07.93 ID:hrVC7ji4O
- 松田オワタ\((T_T))/
- 909 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:52:12.33 ID:CaKEr8uIP
- >>886
>AED使うの早ければ状態はもっとよかっただろう
AEDで心筋梗塞は治らないよ。
すぐ手術して、詰まった血管に血流通すようにするしか無い。
- 910 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:52:12.46 ID:hHfssadw0
- >>893
市立の医大付属や
北大の付属もあるの?
- 911 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:52:13.62 ID:fQcXYcyn0
- >>891
まだそんなこといってるのか・・・ホントどうしようもない局だな
- 912 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:52:17.92 ID:UkYoGzXLO
- 松田起きて
- 913 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:52:29.95 ID:M193WDtR0
- プロサッカーチームが
AEDもおいてないの?
- 914 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:52:58.57 ID:cGXPQy0X0
- >>870
特殊文字が表示出来なかっただけだと思う。
AEDって心筋梗塞にも有効なの?
- 915 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:52:59.02 ID:hZ+jjoA/O
- ご冥福をお祈りします
- 916 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:53:08.80 ID:AUth62KS0
- なんかサッカー選手が30歳くらいで引退するのってシビアだなーと思ってたけど
こういうの見たら10代から酷使してきた本人の身体のためでもあるのかなって思えてきた
30歳ならまだ職を選ばなければ再就職もできるし…
- 917 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:53:15.60 ID:9SiBQwKy0
- AEDだけあっても使える奴いなきゃ意味なし。
スタンガンの方がマシ。
- 918 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:53:18.94 ID:T4juSfgpO
- そもそも人工心肺装置って心臓の手術中に使うものだよな。
手術中ならまだしも長期間の使用はできないよね。
- 919 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:53:44.83 ID:vt65MuRgO
- >>875
長丁場になるから弁当食ってる
- 920 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:54:01.47 ID:kiEKicC30
- >>881
信州大学は、別名「蛸足大学」とも言われている。
本部は、長野県松本市。
医学部は、長野県松本市。
教育学部は、長野県長野市。
繊維学部は、長野県上田市。
1箇所に集中していない。
長野県って四国ぐらいの規模があるから、すごくこういう面では不便。
- 921 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:54:04.85 ID:a1p90LA30
- 心室細動って不整脈になってたみたいだから、AEDあればよかったって言ってるんじゃないか?心室細動治れば心筋梗塞の予後も少しはいいとかないのかな。
- 922 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:54:06.43 ID:j31JQdiL0
- 今日中くらいに決断するだろうなぁ
- 923 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:54:10.78 ID:vC3I3ofX0
- >>909
ソースによると心室細動してたんだろ
- 924 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:54:17.38 ID:rI+CYx780
- 心臓の鼓動は微弱、自律して機能する状態ではない…
難しい状況だな…
- 925 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:54:42.69 ID:7D6K4+eo0
- 生還して欲しいね
松村だってあの体型と年齢で生還したんだからさあ
- 926 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:54:43.28 ID:hHfssadw0
- >>920
経済はまだ松本なの?
- 927 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:54:49.52 ID:bO5hM4Yp0
- >>875
症状みて受け入れる病院探してる
受け入れ先なくて死ぬとか普通にあるし
- 928 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:55:03.19 ID:8wuM8/MU0
- ※アマチュアリーグです
- 929 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:55:06.80 ID:a1p90LA30
- >>925
それ考えると希望もてる
- 930 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/03(水) 08:55:06.98 ID:ynKyCusL0
- >>852
まあアル意味幸せな最期だよな・・・
多分俺なんか死んだら
嫁がガッツポーズするだろうな
死んでくれてありがとうって
- 931 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:55:17.40 ID:oq9xgNYD0
- 今夜が松田
- 932 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:55:20.80 ID:E5vIzgVp0
- >>833
なぜたのきんが?
- 933 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:55:50.51 ID:fQcXYcyn0
- >>916
こんな稀な例出して何を言ってるんだおまえは・・・?
30代で引退するのは体のためでもなんでもない
能力が落ちたから、ただそれだけ
- 934 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:56:00.87 ID:7w10fm8IO
- プロチームならAEDぐらい所有しとけよ
- 935 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:56:01.68 ID:ygpkfpH8O
- >>922
だろうなあ。。。
- 936 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:56:16.93 ID:AUth62KS0
- >>925
同じ事思った
そういや松村の時も皆「もうダメだな」みたいな事書いてたよねw
- 937 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:56:23.43 ID:QRmsqHCS0
- >>891
結果論だろ
- 938 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:56:28.29 ID:aN1MfpJk0
- >>786
熱中症は全くないだろうってスポーツ新聞の所見だったけどね
温度は20数度で、過酷な運動をしていたわけでもなく
- 939 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:56:31.59 ID:hHfssadw0
- >>935
もしかして、今、親とか親族とか集めてるのかな
その為に・・・
いやなんでもない
- 940 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:56:46.31 ID:jVVGTCiS0
- 人工心肺を使うってことはもう相当なとこまできてんだな。
- 941 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:56:59.60 ID:sANzohx/0
- 心臓は急には止まれない。
まずは心室細動やら心拍に異常がでる。
それを正常なリズムにするため刺激を与えるのがAED(除細動機)。
高規格救急車ならもっと性能いいの積んでる。
たぶん開胸して、堅くなった部分とりさって素手で心臓もむ、
心臓に直接電気ショックあてるパドルも使う。
くらいやる。
- 942 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:57:05.50 ID:9SiBQwKy0
- 山本五十六だってとっくに戦死してるのに兵や国民の士気を考えてずっと発表しなかった。
- 943 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:57:10.95 ID:hvnwXuOl0
- >>933
能力が落ちるってことは体が老化しているからなわけで、
それを酷使しても良い結果が得られないし危険も増えるし、間違ったこと言っているとも思えないけど。
- 944 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:57:18.56 ID:z3IX/Nl/0
- 救急車到着までの15分間にAEDをやっていれば・・・
グラウンドにないなんてね。ガンバレー!
- 945 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:57:49.84 ID:HNb8zLfV0
- >>41
そういうのはあるだろうな
- 946 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:57:53.67 ID:AUth62KS0
- >>933
そんな事知ってるよw
だから一行目にシビアだなって書いただろ
ちゃんとレス読んでから書き込んで
- 947 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:58:00.75 ID:2feo4lGe0
- >>910
札幌医大と北大には附属病院あるよ。
救命センターの救命率なら市立札幌病院が全国的にもトップクラスだよ。
- 948 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:58:03.80 ID:9foWn8HS0
- 心臓って繊細なんだな・・・
まだ34年しか動いて無いのにまだまだくたばるには早すぎるよ…
うごけ、うごけ
- 949 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:58:05.73 ID:3IALTAWXO
- 自発呼吸できないんだよね?脳死?
- 950 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:58:15.78 ID:McL5e5oKO
- >>917
AEDがあちこちにあるのは素人が使うためだ
- 951 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:58:38.69 ID:9foWn8HS0
- >>933
サネッティとか何なんだろうな
- 952 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:58:48.45 ID:hHfssadw0
- 松田「厳しい状態」 観客が応急措置記事を印刷する
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20110802-814505.html
日本フットボールリーグ(JFL)松本山雅FCの運営会社の大月弘士社長は2日、長野県松本市の信州大病院で記者会見し、
チームに所属する元日本代表DFの松田直樹(34)が練習中に倒れ、同病院で人工心肺装置により血流を維持していると明らかにした。
同席した同病院の今村浩医師によると、急性心筋梗塞とみられ、心肺停止状態から微弱ながら心臓の鼓動は戻ったが、意識はなく「極めて厳しい状態」という。
加藤善之監督によると、松田は午前9時半ごろに始まったチームの練習に参加し、15分ほどランニングをした。その後「やばい、やばい」と言いながら横に倒れたという。
チームの関係者が午前10時すぎに119番。練習を見ていた看護師の女性が、救急車が到着するまで心臓マッサージをした。病院に同50分に着いたが、心肺停止状態だった。
大月社長は「松田選手はチームにとって影響力のある選手。全国のファンと回復を願っている」と語った。
松田は群馬県出身。1995年から昨季までJ1横浜でプレー。日本代表として40試合に出場し、2002年W杯日韓大会でも活躍した。今季から松本山雅FCに移籍した。
看護士って、観客だったのか。。。
- 953 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:58:51.65 ID:E+3sqDnX0
- >>806
http://nikkan-spa.jp/magazine/36645
- 954 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:59:01.15 ID:a1p90LA30
- AEDあれば少しはよかったのかと思うと悔やまれる。
- 955 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:59:16.88 ID:peQCugxM0
- 田舎の小さいグランドにAEDなんて普通に無い
- 956 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:59:20.33 ID:a+MCTcJc0
- 心肺停止=死んでんねん です。
- 957 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:59:23.19 ID:vC3I3ofX0
- >>917
AEDは音声ガイダンスが流れるから
その通りに動けばいいだけ
- 958 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:59:26.20 ID:KIN4OPOV0
- 松田死ぬな!!
回復を信じている!!
- 959 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:59:31.59 ID:B1EYUFxr0
- >>936
でも松村の時はAEDをほぼ時間をおかずに使ってる。
スタッフがすぐその場にいたし。
- 960 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:59:32.80 ID:nb+sD7PK0
- >>949
脳死なら医者は危険な状態って言わない
この後脳死になるかもしれんが、今はまだ脳死じゃない
- 961 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:59:37.10 ID:4dahWqnb0
- >>948エヴァじゃねえんだからw
- 962 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:59:54.63 ID:fQcXYcyn0
- >>943
酷使したからとかそういう問題じゃないんだって
今回のはほんと誰にでも起きうることなんだよ、俺らだって同じ
- 963 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:59:54.73 ID:wFD2f+yqO
- >>930
そんな事ねーってw(たぶん)
- 964 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 08:59:59.61 ID:nJhW4GOm0
- ストレッチ中に倒れたんだっけ
心臓に疾患でもあったのかな
- 965 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:00:08.96 ID:E7F3syGn0
- >>737
一昨年じゃ松田いないだろ
馬鹿か
- 966 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:00:20.33 ID:woYNVvruO
- 普段使ってるアルウィン近くの市営サッカー場ならAEDあったのにな
- 967 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:00:21.23 ID:V+v5AMxM0
- チームの練習器具と一緒に車にAED積んどくべきだったな
- 968 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:00:23.62 ID:kiEKicC30
- AEDがあっても助からなかったと思う。
- 969 : :2011/08/03(水) 09:00:31.99 ID:TBLkeOEG0
-
- 970 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:00:33.99 ID:9SiBQwKy0
- >>950
おまえ使ったことあんの?
俺はないよ。
実物を見たことすらない。
- 971 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:00:41.91 ID:hvnwXuOl0
- >>962
だから、それは分かるっつーの。>>916の言ってることも一理あるべ?って話。
- 972 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:00:43.90 ID:3IALTAWXO
- >>944
その間に心臓マッサージと人口呼吸の処置はしたんだろうか?
何もせず放置なら脳にそうとうなダメージあるよな
- 973 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:00:51.01 ID:lAj3Gpn+0
- あらゆるスポーツの試合や練習にはAEDを携帯すべきだと思う。
- 974 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:01:11.45 ID:ojV1wzcXO
- 耳元でチャンピオンズリーグのアンセム流せば起きてくれるんじゃない
- 975 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:01:16.29 ID:hHfssadw0
- >>970
会社とかで学校で講習会しなかった?
毛を剃るカミソリまで入ってるんだぞ
- 976 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:01:16.63 ID:2feo4lGe0
- 本当に何があるかわからんなあ。
昨日の今頃は普通に練習準備していたんだろうから。
今日はICUなんて。
本人より、家族が可哀想。
- 977 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:01:19.62 ID:pQOA1AWg0
- 俺他サポだけど松田の鞠でのラストマッチ見に行ったよ…
松田頑張れ
- 978 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:01:25.78 ID:kiEKicC30
- >>964
基礎疾患があったんだろうね。
- 979 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:01:36.47 ID:i+LybA0y0
- ここ一週間くらいがヤマかな。
良くならなければ覚悟したほうがいいだろう。
- 980 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:01:37.63 ID:a1p90LA30
- >>970
おれはたぶん目の前にAED置かれてもそれがAEDとは気付かない。
- 981 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:01:39.19 ID:TYGabKrhO
- そう考えると松村は強運すぎだね
- 982 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:01:40.25 ID:B1EYUFxr0
- >>972
たまたま練習見に来てたどっかの看護師が心臓マッサージ。
- 983 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:01:41.01 ID:4Kjc9gigO
- プロのスポーツ選手は普段から体力に自信があり少々しんどくても練習休まないし無理するところがある。
それが時として命にかかわる大変なことになる。
- 984 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:01:46.48 ID:hvnwXuOl0
- >>977
大宮さんか
- 985 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:01:53.58 ID:aN1MfpJk0
- >>964
そんなのが発見されてた、もうプロ選手やめてるよ
- 986 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:01:55.94 ID:rz867AUN0
- マツは人工心肺でもなんでも生きようとしてるんだよ。まだまだやり残した事いっぱいだよ。家族もファンもみんな待たしてなにしてんだよ!サッカー好きなんだろ?戻ってこないと何もできないよ。ここ見てるみんな頼むから不謹慎な事言うのはやめようよ。
- 987 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:01:59.72 ID:dlXs4ZOfO
- 梓川梓の梓川グラウンドか
- 988 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:02:00.65 ID:fQcXYcyn0
- >>946
ごめんアホだったんだなお前w
- 989 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:02:16.59 ID:h2E/7bCf0
- >>950
実物見たことない、触ったことないっていう素人だと、厳しいだろうね。
目の前にあったとしても、「えっ何これどうすんの!?」とか言ってる時間が命取りだし。
- 990 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:02:16.88 ID:bD6jmaCh0
- >>970
田舎にはまだまだ普及してないのか
- 991 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:02:31.63 ID:1h8N8Uxc0
- >>952
全部コピペすんなよ
印刷とか
- 992 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:02:37.41 ID:04HyaTUwO
- >>970
駅とかにも普通にあるし、お前の救命意識が希薄なだけ
- 993 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:02:37.94 ID:B1EYUFxr0
- >>981
強運ではあるけど、一応大会やる人らがそういうことを想定してスタッフがやまほどいるわけで。
心肺停止は10分なんもしないと死ぬ可能性が一気に増える。
- 994 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:02:41.38 ID:9SiBQwKy0
- ぶっちゃけAEDとオリローの違いも分からん
- 995 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:02:42.19 ID:fY9ABDru0
- 知らない人だけど頑張れ
戻って来い
- 996 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:02:48.43 ID:hvnwXuOl0
- >>988
いや、お前が一番アホに見える
- 997 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:03:04.78 ID:woYNVvruO
- >>965
一般論としてJ目指すレベルのチームなら吸ってないんじゃないかって言ってるんだよ
そんなことも分かんねーのか
- 998 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:03:06.80 ID:SNtWMnNv0
- ちょっとAED買ってくる
- 999 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:03:12.01 ID:QqJEoFzwO
- 松田「皆しゃんありらほうごじゃいましゅ」
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 09:03:17.61 ID:hHfssadw0
- 【サッカー】松本山雅FCの元日本代表DF・松田直樹が練習中に倒れ心肺停止状態…懸命の治療続くも厳しい状況★16
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312329522/
つぎすれ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
198 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★