■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】なでしこリーグ、来季は10チームに、8月6日の新潟―INAC戦はJ1・新潟―清水戦の前座試合に要請
- 1 :ポポポポーンφ ★:2011/07/26(火) 18:39:37.96 ID:???0
- 日本女子サッカーリーグは26日、都内で理事会を開き、東京電力の活動自粛により今季9チームで運営されている
「プレナスなでしこリーグ」(読売新聞社後援)を来季は10チームに戻すことを決めた。
2部であるチャレンジリーグ優勝チームを自動昇格させる。
福島県を拠点とする東京電力は、福島第一原子力発電所の事故により東日本大震災以来、
活動を自粛。米国に移籍した日本代表DF鮫島など多くの選手が他クラブに流出した。
理事会は、東京電力側から存続あるいは他企業などへの移管が9月の理事会までに
表明された場合、来季は2部に参入させる方針も決めた。
また、田口禎則専務理事は、日本代表(なでしこジャパン)のW杯優勝による急激な
人気の高まりを受け、8月6日の新潟―INAC戦を、同日に東北電力スタジアムで
行われるJ1・新潟―清水戦の前座試合として行うよう要請したことを明らかにした。
当初開催が予定されたサブグラウンドでは2000人も収容できず、観客や選手の
安全確保が難しいと判断したため。
ソース 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20110726-OYT1T00927.htm
- 2 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:39:53.15 ID:oVRq3KIN0
- 【マスコミ報道】「なでしこジャパン報道加熱」メディアはなでしこの人気があるうちに骨までしゃぶりつくす・セルジオ越後
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311672585/
- 3 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:40:41.56 ID:3V0jex2/0
- 逆だろw
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:41:26.10 ID:q3majBkl0
- >>3
それはさすがにない
- 5 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:42:04.34 ID:igccg8hi0
- ワールドカップ出場がやっとの男子の前座とか失礼極まる。
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:43:02.24 ID:p2APN4slO
- 前座でみんな帰っちゃうよ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:43:32.20 ID:zlmU1Bqb0
- 新潟清水で2万5千入るとして、新潟サポは入場が遅いからこの前座試合でどこまではいるかだな
1万はいきそうだが、2万は厳しいような気がする
- 8 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:44:00.77 ID:0I79+uteO
- 二試合続けて芝が大丈夫ならやれ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:44:41.48 ID:vekqQ+8D0
- 良いんじゃない
なでしこも観客いっぱいのところでプレー出来るのは嬉しいだろ
女子のプレー見てサッカー始める女の子も出そうだ
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:44:50.41 ID:lvGcoIO3i
- わざわざなでしこだけを観に行く気にはならんから前座でバンバンやってくれ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:45:19.45 ID:HEfGlKukO
- 前座試合なんて芝とか痛みそうだけど大丈夫なの?
- 12 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:45:44.76 ID:iHj7OuKU0
- > 田口禎則専務理事
いつの間にこんなポストに収まってんだよ
- 13 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:46:07.29 ID:O9hvupiH0
- おいおいもはやJ1の方が前座だろ
- 14 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:47:30.31 ID:zrSJ+mhq0
- 今はなでしこ>Jだけど
なでしこはもう単なるブームだからな
Jの試合の前座ってのも先を見据えればいい案かもしれんね
- 15 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:47:54.72 ID:9JyIePKNO
- 以下、逆だろ禁止
- 16 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:48:19.23 ID:zlmU1Bqb0
- >>11
以前に後座試合でユースの試合やったことあるし、大丈夫なんじゃない?
ちなみにその日は前座試合でサブグラウンドで女子の試合やってた
女子→トップ→ユースの三試合ぶっ続け観戦
- 17 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:48:27.24 ID:4fjpEOwWO
- 女子サッカーは男子サッカーのお金を活動費として貰ってた身分だってことを知らない奴増えすぎじゃね?
- 18 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:48:39.23 ID:x7YYqEi20
- 新潟なら集客力あるしJの前座でなでしこってのも仕方ないか
神戸でやるならなでしこの前座でヴィッセルの試合だな
- 19 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:49:09.60 ID:X4QnfO1x0
- Jは2部リーグでも3000から5000は入るんだから、なでしこ>Jはない
- 20 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:49:19.14 ID:7Kj+1Lvc0
- むしろ前座の試合終わったら帰る
- 21 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:50:12.00 ID:tx347Vnp0
- もうちょっとピッチリしたユニホームでやった方が良いよ
バレーボールのユニホームを見習え
- 22 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:50:12.71 ID:TkQdzl5CO
- Jリーグって何?
- 23 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:50:17.56 ID:XutglqEHO
- 逆でやったらレベル差浮き彫りになってつまんねぇだろ
- 24 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:50:36.97 ID:2KEunw6E0
- 芝もだけど、2試合連続で観る客は暑さは大丈夫か?
- 25 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:50:49.37 ID:D2h200Ls0
- >>17
お前も親の金でネットしてるだろ
ゲラゲラ
- 26 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:51:06.98 ID:5VXlPzJ90
- こういう事出来るんだw
- 27 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:51:08.54 ID:i4fp0NJIO
- 田口って変なダンスのDFだったかな?
あのモネールと双璧の変なダンスw
なつかしす 歳バレるw
- 28 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:51:08.51 ID:XyfmvuWf0
- >>18
ヴィッセルとレオネッサは関係ないから無理
- 29 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:51:11.03 ID:gukZqw1E0
- 新潟と浦和と日テレ(ヴェルディ)の試合の時はみんな前座試合にすればいいよ
なでしこリーグ単独でやるより客入るだろ
それぞれのサポーター(笑)も女子の方に流れてくれるかも知れん
- 30 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:52:23.25 ID:+YFTegWUO
- スワンフィールドでググってみそ
あんなところで試合するの無茶苦茶だから
将棋倒しで死人でる
- 31 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:52:46.07 ID:zlmU1Bqb0
- >>29
ジェフも入れてやれよ・・・
- 32 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:52:49.90 ID:aX6oj6jM0
- いい試みだな
ずっとこうしろよ
お互い集客力アップで旨味だらけじゃねーか
- 33 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:52:54.77 ID:JBcFNPTr0
- 芝が傷むからやめろ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:54:00.96 ID:i4fp0NJIO
- >>29 キングサワ出場試合の後にJは大丈夫か?
- 35 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:54:12.74 ID:XyfmvuWf0
- >>29
ヴェルディを捨てた日テレにやる資格は無い
- 36 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:54:48.13 ID:tgcxYNJq0
- なでしこは皆爽やかだなぁ。澤さんはじめ女子のほうが震災義捐金お礼とか
世界にアピールしたくれた。男より上や。みんあ良い嫁やママになれるで。
- 37 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:55:19.88 ID:/eiJGMsv0
- 芝が良くても下手くそなプレーしか出来ないJリーガーごときが芝にガタガタぬかすな
- 38 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:55:25.84 ID:2gwpHkmG0
- >>35 日テレはスポンサー様だろw
- 39 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:55:35.93 ID:gHGHfNrI0
- またこのスレも男子と女子の対立工作か
こう異常に多いとサッカーが盛り上がると困る野球、ソフト、バレー豚共がやってるんだろうなぁ
- 40 : 【東電 71.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/26(火) 18:55:42.58 ID:Y3Ipt0lh0
- まあ、いろいろ意見はあるだろうが仕方ないだろ。
用意していた場所じゃ入りきれないみたいだし、J1の予定は先に決まっているんだし。
- 41 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:55:45.83 ID:+Q1pl1B/P
- >>29
去年西が丘のFC岐阜戦でやった。ヴェルディ戦のチケットで2試合ともみれる
前日は、ユース横河戦
観衆3000代
- 42 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:56:14.00 ID:biRW/ud50
- >>29
Jの前後ってのはすでに試してる
あんまり皆見てないけどw
知った顔があると我慢して前半を見れるかなあ程度なんだよな
ずっと見てると苦行になってくる>女子サッカー
- 43 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:56:33.10 ID:XAMw3m140
- 前座という発想はなかったけど、観客がばてるよw
- 44 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:56:46.50 ID:5VXlPzJ90
- サッカー最強じゃんw侍ブルーとなでしこの両輪とかwww
- 45 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:56:51.39 ID:0I79+uteO
- 新潟の女子が試合中故意に片方のゴール前だけ耕して男子に教えるかもしれない
絶対に無いだろうが、totoも絡んでくるんだから公正にする為にも
Jを先で撫子後にすべき
- 46 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:57:12.22 ID:/dk723iAP
-
しかし 女タフだな
8月に 午後3時キックオフとか
軽く死ねる
- 47 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:57:22.07 ID:LGUiP3fBO
- 上野ゾ辺がイケメンすぎてつらい
- 48 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:57:27.58 ID:u3I9evlh0
- いいんじゃね?
とりあえずやってみるのが大切だ
良い相乗効果があるかもしらん
- 49 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:57:53.24 ID:lpB8AvUZO
- なでしこリーグ人気継続するといいね
- 50 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:58:29.09 ID:zlmU1Bqb0
- >>45
スタジアムいったことないか?
試合前・ハーフタイム、常に芝を管理する人達が手入れしてるから試合中にできた穴くらいすぐに埋められる
- 51 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:59:41.52 ID:fnqOi0tz0
- つうか初めからこうすりゃ良かったじゃん
- 52 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:59:55.83 ID:u7AFsVyK0
- もともとJの試合がナイトゲームで女子が15時予定だから必然的に前座になっちゃう。
- 53 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:00:27.28 ID:S5fz9Qi50
- Jの前座につけるのはいいね
- 54 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:01:49.98 ID:Rx9GVvXa0
- 観客は入れ替えとかにするのか?
J目当てで来る人はそんな長時間いられなくないか?
女子だけ見たいひとだっているよな
- 55 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:02:01.52 ID:dXxepi4g0
- 東アジア選手権(真奈が2点取った)ときも男子代表の前座だった。入場料
高くてさ
雪降ってて凍えたんで、女子だけ見て帰ったよw
- 56 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:02:10.20 ID:J9vge78A0
- 湯郷ベルこそファジアーノの前座で試合すべき
美作とでは交通の便が天と地
- 57 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:03:02.58 ID:oXS5SgJK0
- あぁこりゃ前座観に行きたいわ
新潟ー清水とかどうでもいいわ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:03:36.23 ID:rb/kpZSH0
- 当然 客は入れ替えだわ
- 59 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:04:19.51 ID:0x5Xkhme0
- 10チームに戻して大丈夫なの?人気なのは今だけだよ。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:04:27.44 ID:zlmU1Bqb0
- サブグラウンドでやってるときは無料だったけど、前座なら新潟清水の試合チケがないと見れないだろうね
客の入れ替えなんてするわけない
- 61 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:04:54.31 ID:2XnD4ZQYP
- 浦和は前座やってるじゃん
- 62 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:05:37.13 ID:yMffA/eK0
- 何もしないで何試合かしたらまた観客400人に戻っちゃうからな
- 63 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:05:47.60 ID:EU5r+DOk0
- チケ代がどうなるかだな
- 64 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:06:34.26 ID:3QQ+yhxjO
- >>55
あの大会の男子は香港戦以外糞試合ばかりだったw
蛆NEXT加入者と現地観戦者は口を揃えて、女子を地上波で
やった方が視聴率取れると言っていたのを思い出す。
- 65 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:07:02.14 ID:H4U6sueI0
- 2試合みれるなら久しぶりサッカー見に行こうかな
- 66 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:07:17.79 ID:duj2W1n60
- > 2部であるチャレンジリーグ優勝チームを自動昇格させる。
入れ替え戦はやらずに、EAST×WESTの試合で決めるのか。
でも、EASTの上位2チームは常盤木とアカデミーだろうから、
WESTの1位と2位で決定戦やることになるのかな。
- 67 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:07:59.32 ID:TEGWYJ3X0
- 大スター笠置シヅ子の前座をやっていた子供時代の美空ひばりみたいなもんか
- 68 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:08:01.59 ID:TPL9AVL80
- 2試合続けて見るのは結構大変な気がする
- 69 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:08:16.00 ID:6SycaPIC0
- >>46
JはともかくJFLはそんな時間でやってたりするでしょ
- 70 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:08:17.73 ID:IaJCIZNd0
- 前座試合と言うからには入れ替えなしというより入れ替えは難しい
ということは、なでしこだけ観戦に来てもJなみの料金?
ゴール裏もすごく早くからこないとなでしこ組の観戦者に押さえられる?
- 71 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:08:19.48 ID:Rx9GVvXa0
- >>60
なでしこLだけ見たい人からは不満がでそうだなあ
入れ替えにすればいいんだろうけど2試合とも有料だと
相乗効果は期待出来ないしな…
- 72 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:08:36.55 ID:aNW4RY0Z0
- アルビのホームページにJのチケットが必要って書いてあるがな。
つまりなでしこだけ見たかった奴は割高になり
Jを見るつもりだった奴はおまけでなでしこも観ようと思えば観れる。
- 73 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:08:37.32 ID:OTkau3aH0
- http://www.albirex.co.jp/tools/page_store/news_3839.html
男子のチケットで観れるそうだ
- 74 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:09:24.67 ID:u7AFsVyK0
- 入れ替えっていうか東電休部で9チームしかないから
補充の意味があるんだろう。奇数は運営やりにくいし。
- 75 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:09:45.59 ID:kDCsKJcmO
- 元々なでしこは入場料フリーだ
- 76 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:10:07.67 ID:zlmU1Bqb0
- 新潟サポは新潟新潟で応援できるけど、INACサポ(いるのか?)はチケット購入しなきゃ見れなくなったし
清水サポはどういう状態で前座試合見るんだろうなw
- 77 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:10:40.16 ID:ldo+S8hjO
- 後援読売新聞社
- 78 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:10:58.72 ID:fyVcwBhrP
- 前座ということは16時くらいから始めるのか
- 79 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:11:27.44 ID:l38miISB0
- いいぞどんどんやれ
どっちがメインだよと思うがやれ
- 80 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:11:33.40 ID:u7AFsVyK0
- まあ男子のチケットは自由席で2000円、そんなに高いわけじゃないが
なでしこは普段1000円だからなあ。
- 81 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:11:44.69 ID:3OWGoi9hO
- これが清水でなくて福岡とかの前座だったら
なでしこのが入ってたりしたのかねw
- 82 :67:2011/07/26(火) 19:12:02.20 ID:TEGWYJ3X0
- わかった言い過ぎは認める
ビートルズ来日公演の前座に出てきたドリフターズみたいなもんだな
つまりなでしこは今後はコントの猛練習をすべき
- 83 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:12:18.38 ID:rb/kpZSH0
- >>56
もはや世界の宮間さまをJ2ファジアーノの前座とか
失礼すぐる
もはや湯郷ベルとファジアーノのスタをとりかえるべきだよね
- 84 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:12:26.29 ID:OTkau3aH0
- >>76
むしろ清水サポは沢とか川澄などの代表主力メンバーが観れるからラッキーじゃないか
- 85 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:12:38.42 ID:ALBAgNCxO
- >>16
オレもその日は三試合ぶっ続けで見た
女子(スワンフィールド)→男子(スワン)→ユース(スワン)
案外平気で見れたのは勿論気候のせいもあるが
女子とユースは比較的マッタリとした感じで見れたからかもな
男子の試合とはその辺りちょっと違う
- 86 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:13:10.33 ID:0Sxqt8aO0
- 2部のEAST首位は常盤木学園高校、2位はJFAアカデミー福島、WEST首位は
吉備国際大学なんだが、どうすんだ?
- 87 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:13:13.60 ID:Lx0Kgs1H0
- >>76
清水サポは澤らをただで見れるラッキー
INACサポなんてもともと何人いるか。わざわざ神戸から来るやつも数人しかいないだろ。
- 88 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:13:28.23 ID:nTqC5wd60
- 前座の試合見て帰る人多そう
- 89 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:13:30.18 ID:2RaxuByo0
- >>82
で、これをテレビで見てた奴が将来なでしこに入るのか
- 90 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:13:38.14 ID:noSrbAzp0
- >>28
こないだのホームズでのINACの試合
人手が足りないからヴィッセルのスタッフが駆りだされてたぞ
INACの明るい赤ではない楽天レッドのシャツで
そのスタッフ、日曜ミヤネ内のインタブーでは
「同じ神戸だから協力してる」みたいなこと言ってた
INACも金使いすぎて大赤字みたいだから
ミキティが買ってあげればいいのに
- 91 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:13:40.11 ID:gGDxPTBN0
- 下手したら前座が30000人、メインが25000人あるで
- 92 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:14:29.69 ID:joWcPH+hO
- 神戸がちょっと強すぎるよな
ここまで失点0とか・・・
- 93 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:14:33.79 ID:1wK0mOU30
- >東京電力側から存続あるいは他企業などへの移管が9月の理事会までに
>表明された場合、来季は2部に参入させる方針も決めた。
玉蹴りやってる暇があるなら、原発作業やれよ クズ(^O^)
- 94 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:15:18.68 ID:Rx9GVvXa0
- >>91
実際ありえそうでこわいなw
- 95 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:15:35.47 ID:HRDOAL4N0
- 田口数年前は市議だったはずなのに、いつのまに専務理事に出世してたんだよw
ブッフバルト、ボリ、田口の3バックはインパクトあったけどさ
- 96 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:15:43.04 ID:nTqC5wd60
- たぶん、今INACの試合を日産か味スタでやれば2万呼べるでしょ
- 97 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:15:45.48 ID:zlmU1Bqb0
- >>92
新潟が今2位だから一応首位攻防戦なんだよな
これで神戸が圧勝するようだと、ちょっとリーグとしてはつまらないよな
- 98 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:16:13.05 ID:PEBRpF7F0
- >>27
それ、池田伸康っすw
- 99 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:16:38.47 ID:79Iry+osO
- 田口が映る度にいつの間にこんな位置にと思う。
- 100 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:16:57.72 ID:qJsL6TQVO
- 福島の楢葉あたりに女子サッカーチームなかったっけ?
- 101 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:17:45.97 ID:0Sxqt8aO0
- >>66
でもそれって不公平じゃねえ?
EASTのチームは昇格しないのに圧倒的に強い2チームがずっと蓋をして上がれないぞ。
- 102 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:18:06.73 ID:3QQ+yhxjO
- >>76
もともと新潟レディースのホームゲームは有料。
INACのサポもそれくらい知ってる。
清水サポは鈴与や第八のサポと掛け持ちしていた人が多く、
サッカーならカテゴリ問わず観る人の比率が高いから、
早く会場に来たら普通に観るだろう。
- 103 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:19:06.40 ID:43vqfHSm0
- TV見ていても嫌になるサンガの不甲斐なさ
稲盛さん、日航じゃなくてサンガの建て直しに力を入れてくれ
- 104 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:19:39.09 ID:zlmU1Bqb0
- >>102
有料試合と無料試合があって、元々この試合は無料の方だったんだよ
- 105 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:20:02.45 ID:A19STKvo0
- > また、田口禎則専務理事は、
田口ってスーパーDQNじゃなかったっけ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:20:07.14 ID:BggW2ZzE0
- 入場料収益も山分けな
- 107 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:20:07.91 ID:M/bSiO5g0
- >86
一応、男子のJ2に国士舘やら駒沢が参加してたこともあったから日程に問題なければいいのかもしれん
- 108 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:20:54.25 ID:NsEX8WBd0
- 前座はJリーグだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 109 :82:2011/07/26(火) 19:21:39.07 ID:TEGWYJ3X0
- いや案外マジいけそうじゃないか
ハーフタイムに、少なくともサブの選手によるコント、漫才、寸劇、歌のサービスが入る。女子サッカーでは。
- 110 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:21:57.54 ID:oTURNqN40
- 芝がダメになるとかで前は断られたらしいな
今じゃ立場が逆だな
- 111 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:22:14.32 ID:noSrbAzp0
- >>107
節子それJ2やないJFLや
- 112 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:22:17.41 ID:zlmU1Bqb0
- しかしなでしこが盛り上がってるのは嬉しいけど>>108こういうアホが増えたのがなぁ
- 113 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:23:18.54 ID:ju/aFcaR0
- >>112
焼き豚とかでしょ
- 114 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:23:23.40 ID:pnk1XssU0
- しかし、女子W杯が始まる前は観客500人が当たり前
2000人超えたら祭り
とか言われていたけど
変わるもんだな
- 115 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:24:00.40 ID:e2claV+z0
- >>101
そりゃそうだなw 世田谷が上がってくれれば面白い。
- 116 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:24:54.92 ID:XwlauK3l0
- 野球なでしこ連合が最強
Jは死ねよ
- 117 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:25:54.26 ID:LlYXF2P60
- ぶっちゃけ澤や川澄より有名で人気な選手新潟にいるか?
いねーだろ
- 118 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:25:57.12 ID:Lx0Kgs1H0
- >>106
もともと財布は一緒だろ。
新潟の場合普段からレディースを見る層はアルビを見てるし
なでしこ見たいと言ってくる県民はアルビを1度は見たことある人がほとんど
前座で帰るようなことはない
- 119 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:26:29.24 ID:qXHAIOYiO
- なでしこ終わったら客帰るんじゃないか?
- 120 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:26:55.60 ID:noSrbAzp0
- >>116
やきう場でサッカーをやるか
サッカースタでやきうをやるか
それが問題だ
- 121 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:27:13.40 ID:dpQU5jgpO
- 常磐木が一部に昇格かもってこと?
でも京川も仲田も卒業しちゃうよな。
- 122 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:27:18.58 ID:EKIN9bN00
- >>92
なでしこリーグは、シーズン中の移籍ってダメなのかね?
スポンサーがつけば、なでしこ選手の引き抜きぐらい簡単だろう
その結果、リーグ全体の集客が増えれば良いんだし
今のユース世代が各チームに分散して入ってくると
面白いコンテンツになるよな
- 123 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:27:28.55 ID:ALBAgNCxO
- 新潟の場合、使う場所によって有料と無料があるんだよ
スワンフィールドでやる場合はトップとのダブルヘッダーって
場所代も人件費も他でやるよりかからんし何よりスタンド無しってことで無料
その他の場所は基本有料
今回はトップの試合のチケか年パス持ってりゃ見れるから無料と言えば無料
- 124 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:27:31.60 ID:2RaxuByo0
- >>90
ヴィッセルは女子サッカーに興味あるって話はどっかで聞いたことあるな
前にTASAKIペルーレを引き取る寸前まで言ったらしいけど
- 125 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:27:39.27 ID:fAKNX2xf0
- 新潟は客だいぶ減っちゃったけどそれでもJで上位の集客だしな
これで多少動員回復してくれたいいけど無理かな
- 126 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:28:01.10 ID:5VXlPzJ90
- しかしゴキブリのように涌いてくるなwww
- 127 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:28:19.51 ID:pnk1XssU0
- >>117
アホ。
新潟には阪口と上尾野辺がいるぞ
- 128 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:28:39.63 ID:ShgJC51Y0
- なでしこは巨人方式の神戸戦でいかに稼ぐかで勝負した方がいいだろ
地域密着型はメディア露出も少なくて失敗だからなw
- 129 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:28:47.61 ID:XwlauK3l0
- なでしこは野球と組んだほうがいいよ
- 130 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:29:01.33 ID:e2claV+z0
- >>121
いや常盤木はどんなにぶっちぎりでトップでも昇格しない
- 131 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:29:18.58 ID:zlmU1Bqb0
- >>117
新潟サポにとっちゃどんな人気選手よりも地元選手の方が好きなんだから問題なくね?
そこで競わせる意味がわからん
- 132 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:29:19.46 ID:Y2g8z1OGO
- >>117
陰のMVP候補
阪口を馬鹿にすんな
- 133 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:29:22.19 ID:fAKNX2xf0
- 焼き豚はスレ違いだから消えろよ
豚戦争用のスレでやってくれ
- 134 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:29:30.35 ID:XwlauK3l0
- >>128
学ぶべきはプロ野球だわな
- 135 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:29:49.79 ID:1wK0mOU30
- ゆったり目で、子供が何をやっているか判り易いとお母様に評判の なでしこリーグ(^O^)
- 136 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:30:17.94 ID:zlmU1Bqb0
- >>127>>132
男子チームにってことでしょ?アホなこと言ってるのに変わりはないが
- 137 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:30:35.62 ID:LlYXF2P60
- >>127
そんなもん知ってるのは一部のコアサポくらいだろ
- 138 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:31:42.09 ID:uxxz2xyRO
- >>117
これは恥ずかしいな
- 139 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:32:02.35 ID:y7h8jNNUP
- >>59
元々10チームなのに東電のアホがやらかしただけ。
正常化するだけだべ
- 140 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:32:05.91 ID:Y2g8z1OGO
- 日本プロ野球は
女子プロ野球と組めやとっとと
わかさで
Wオープン戦のダブルヘッダーやったことあるがな
- 141 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:32:17.43 ID:hzfBJi7N0
- 新潟ー清水が前座の間違いだろw
- 142 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:32:29.83 ID:ALBAgNCxO
- 多分>>118の言う通り
先日の女子の試合も男子のレプユニをかなり見かけたし
女子を見に来るような層は多分一度は男子も見に来てる率高い
- 143 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:32:55.22 ID:nTqC5wd60
- 知名度
大野澤近賀川澄海堀>>>>>>>>>男子アルビレックスの選手
アトムとか言うのしか知らん
- 144 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:33:06.56 ID:m+maqGxk0
- この場合、入場料収入はどうやって配分されるの?
- 145 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:33:13.54 ID:cROe62Jl0
- >>122
選手の移動に関してはそもそもFIFAの規定が男女共通だったと思う。
- 146 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:33:29.25 ID:iv+F6mAe0
- >>122
よっぽどのスポンサー付かない限り、INACの代表選手を抜くは大変だよ
プロ契約は澤と大野だけとはいえ、それ以外の選手もプロ同然
パチンコ屋やゲーセンの社員という立場だけど、社業免除でサッカー漬けなんだから
給料を比較すると、プロ2人とそれ以外の選手に大きい差はない
- 147 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:33:36.82 ID:3QQ+yhxjO
- >>107
Jリーグに大学チームは参加不可。
国士舘大学が参加していたのはJFL。
駒澤大学は参加すらしてない。
流石に誤認が酷すぎるぞw
- 148 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:33:42.21 ID:x8ZOujLo0
- これは良い試み。
いままで頑張ってレディースチームを支えてきた新潟や浦和には、
相乗効果でどれだけ盛り上げることができるのか、いろいろ仕掛けてもらいたい。
- 149 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:33:56.38 ID:nMcU1avc0
- スペランツァFC高槻がほぼ昇格決定じゃないのこれ
- 150 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:34:43.57 ID:FrSE5zWcO
- ヴィッセルは田崎を援助出来る資力はなかったんだよ。
確かに話はあったけど野球と違って楽天のお金出せる訳でなかったんだ
- 151 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:34:53.23 ID:cROe62Jl0
- >>142
だいたい今回の女子W杯でヒートした奴らって
A代表やJ見てるのが中心だし。
- 152 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:35:11.14 ID:Lx0Kgs1H0
- >>144
全部アルビに入る。
- 153 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:35:28.31 ID:GxnW+A+p0
- >>143
酒井は確実に、藤田と千葉はもしかしたら代表に選ばれるかもしれない
- 154 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:35:41.29 ID:X4QnfO1x0
- なんでJとなでしこを対立させたがってる奴がいるんだろうか
- 155 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:36:10.70 ID:r8kb4Xw40
- 新潟Lにしてみれば、新潟サポの応援を味方につけられるし良いよな
- 156 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:36:14.63 ID:cROe62Jl0
- >>154
日本サッカーの隆盛が困る輩。
- 157 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:36:22.18 ID:fAKNX2xf0
- 東京でヴェルディの前座とかだったらそれ見て帰るかもしれがな
新潟の場合なでしこだけ見に来る奴はそんなにいないだろ
- 158 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:36:25.99 ID:qeLWTjGs0
- 盛り上がってもらうと困る人たちがいるらしい
- 159 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:37:02.29 ID:zlmU1Bqb0
- >>154
野球サッカー
イチロー松井
俊輔本田
本田香川
なんでもかんでも対立させたい人がいるんだろうね
- 160 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:37:13.95 ID:6aM0ExZl0
- 焼き豚が躍動してると聞いて
- 161 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:37:21.19 ID:ju/aFcaR0
- >>154
なでしこのせいで話題が奪われた競技があったな
- 162 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:37:32.95 ID:Lg6vL90T0
- 新潟のレディースは大白鳥で21000人集めたことあるんだぜ
http://www.jsgoal.jp/news/_prog/view.php?press_code=00023097&search%5Byear%5D=2005&search%5Bmonth%5D=8&search%5Bday%5D=26&search%5Bkeyword%5D=
http://www.jsgoal.jp/photo/00009700/00009774.html
- 163 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:37:37.44 ID:hvaP9vUn0
- Jクラブのサポほどなでしこ見れないからな
- 164 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:37:53.85 ID:mwm39zqB0
- >>154
やきう好き
- 165 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:38:26.76 ID:ALBAgNCxO
- >>144
入場料収入はホーム開催側のもんだし新潟は男子と女子は同じクラブ
別会社じゃないぞ
- 166 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:38:37.98 ID:zlmU1Bqb0
- >>162
それ見にいったけどフルボッコすぎて笑ったわ
- 167 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:39:02.97 ID:Lq/21bcG0
- 9チームは半端だから10で維持した方がいいな
Jリーグのようにアホみたいに増やすと潰れる
- 168 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:39:36.30 ID:cROe62Jl0
- >>162
それは新潟が集めたというより代表が集めたような気が・・・・・・
- 169 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:40:09.17 ID:qeLWTjGs0
- >>162
容赦ない兄貴w
- 170 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:40:34.56 ID:nhtnwCgF0
- >>162
2万人公開レイプショーwww
- 171 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:41:04.71 ID:cROe62Jl0
- >>167
実際10でもどうかって感じはする。
一歩間違うと夢のスコアとか炭鉱スコアとか普通に起こりかねんし。
- 172 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:41:24.44 ID:tNWNVI0b0
- 競技人口が増えて、女子サッカーファン自体がもっと増えてからでないと
下手に客寄せしても、一見なんぞ日本女子同士の試合見たらgdgdとアンチになりかねないぞ
プリンスリーグにでもまぜて、のんびり運営しろよ
- 173 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:41:41.65 ID:EKtftPFG0
- U22と代表同時に試合やったことあるから問題ないだろう
レディースとJの試合両方見た人に何かプレゼントとかすればいい
- 174 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:41:43.79 ID:1zn412On0
- >>29
ヴェルディは味スタで3000人台の動員の時があるからなぁ、
冗談抜きでヴェルディ前座になりかねん。
- 175 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:41:55.54 ID:xZCltAYOO
- 自分も1シーズンに1〜3回ぐらいしかLリーグ(〜なでリーグ)いってなかったから大きなこと言えないが
Jみたくなって、又有名外国人来て欲しいね。
それこそ来季に米国代表主力選手あたり来てくれたら追い風になる
- 176 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:42:23.01 ID:x8ZOujLo0
- >>162
2005年のなでしこで2万人を集めるって凄いな。
世の中は郵政選挙で盛り上がってたころだな。
- 177 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:42:51.35 ID:sbpgDpmD0
- 可愛くて上手い次世代のU17なでしこ 17歳以下なでしこは可愛い子ざくざく!(画像・動画あり↓)
【女子サッカー】美少女テクニシャンに天才ドリブラー、次世代なでしこは逸材揃い!!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311508482/
- 178 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:43:51.64 ID:zlmU1Bqb0
- >>172
ブームに乗せられて見にいくような人ってレベルはそんなに気にしないと思うけどね
逆にゴールが少ないと不満に思うとかはありそうだけど
>>176
そんときは新潟の男子人気もピークだったからな、アルビレックスって名前がつけばなんでもおkみたいなノリがあった
- 179 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:44:53.67 ID:noSrbAzp0
- >>150
野球は楽天のビジネスツール、サッカーはミキティの趣味、だもんな
だから野球はオーナー職まで全て部下に任せているが
サッカーはミキティ自身が旗振ってポケットマネーでイルハン取ったり
三木谷ハウスを作ったりしてしまうw
- 180 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:45:20.12 ID:Lg6vL90T0
- >>168
新潟県民はアルビ>>>>代表なんだよ
代表目当てじゃなくてオラがアルビが代表とするからこれだけ集まったんだよ
代表VSアメリカとかドイツじゃガラガラだよ
- 181 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:46:41.34 ID:cROe62Jl0
- 神戸−ジェフレディースのこないだの無料放送見たけど
良くも悪しくも日本のサッカーだったな。
プレースタイルがJと一緒。
そりゃ所詮同じ日本のクラブだけど
なんかもう一つひねりたいところ。
- 182 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:47:47.01 ID:0scgkIfV0
- 五輪予選が終わったら元に戻りそうだ
- 183 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:47:54.44 ID:bR/2X7aS0
- ん?よくわからんけど新潟―清水戦って17000人とか客入るの?
今や前座立場が逆じゃね?w
- 184 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:48:03.30 ID:3t5wu7AI0
- 夏休みだから満員御礼かな?たぶん、
あと新潟祭りと新潟競馬、夕日コンサートも8/6日だ、新潟市ホテル取れないな…
- 185 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:49:54.34 ID:u7AFsVyK0
- >>176
先に書いてる人がいるがアルビの人気がピークだった。
アルビと名がつけは何でも入る時代。
そのころの男子は雨が降ろうが雪が降ろうが花火大会があろうが祭りがあろうが
とにかくなんだろうが4万人満員だったからw
- 186 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:50:09.43 ID:fAKNX2xf0
- 35000は入ってくれると嬉しいな
夏休みだし雨降らなきゃいけるだろうけど
- 187 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:52:44.75 ID:u7AFsVyK0
- >>183
だいぶ減ったが今期の平均動員は25000人。
夏休みの日曜なら17000人くらいなんてあり得ないと思われ。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:52:47.06 ID:uxxz2xyRO
- >>143
酒井、鈴木、東口知らないとかどんなニワカ?www
>>180
おい!俺はアルビより日本代表のほうが好きなんだが。
ぶっちゃけアルビはどうで(ry
- 189 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:53:46.64 ID:pnk1XssU0
- >>188
143は芸スポ脳の人でしょ
- 190 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:58:17.24 ID:HCx3UpSkO
- 去年だか一昨年だかの元日の名古屋とガンバの決勝見に国立行ったら
前座で女子の試合やってたわ。日テレと浦和レディース(選手みんな少年にしか見えね笑)
男子の日王杯に相当する大会が女子にもあるらしい。
やっぱり女子でも浦和がベレーザの何倍もサポーター多かったよ
- 191 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:58:43.00 ID:z60W4JrM0
- >>162
当時の新潟Lは立ち上げから数年、トップのカテゴリーに昇格したばかりで弱かった
今みたいに代表選手を輩出できるようになったのはここ2,3年
- 192 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:59:55.26 ID:HKCIKcti0
- 2試合で180分で3時間か
- 193 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:59:58.95 ID:v17oqqa1O
- >>174
一昨年だか西ヶ丘で緑の試合の前座がベレーザvs赤女だったが、
赤女サポが前座終わってごっそり帰っててワロタ
天皇杯決勝の前座でも度々見られる光景だが。
- 194 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:00:28.53 ID:zlmU1Bqb0
- >>191
あの当時はまだ2部だな、なでしこリーグではなくLリーグって呼ばれてた時代だ
- 195 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:00:57.32 ID:Xs+3QCNl0
- >>106
山分けもクソも元々レディースをアルビが養ってたんだぞw
サポには財政苦しいんだからレディース辞めちまえって奴も結構いたんだ
- 196 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:01:20.98 ID:HKCIKcti0
- ガンバも女子作ってよね
- 197 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:02:56.42 ID:5zbot4PLO
- むしろJが前座やれや^^
- 198 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:03:56.80 ID:oCiE8hP70
- サッカースタジアムなんて、基本的にアクセスの悪いところにあるんだから
一度に二試合あるのはありがたいわ。
つーか、今までもJリーグの前座に少年サッカーとか女子サッカーとか
やってたけどね。
報道されてなければ知らない人は多いだろう。
- 199 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:04:08.05 ID:v17oqqa1O
- >>190
それ安藤こずこずの国内ラストマッチ
負けたけど('A`)
- 200 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:04:25.75 ID:vnWLY93D0
- え!Jリーグの方が前座じゃね?
- 201 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:05:04.34 ID:HCx3UpSkO
- Jリーグの2軍やユース、ジュニアユースと抱き合わせで
スタジアム使えばみたいな。あとJFLも。
- 202 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:05:04.58 ID:FzBHPvAD0
- 日本女子サッカーリーグが浮き足立ってるな?
地に足つけて運営しないと
- 203 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:05:25.15 ID:oZf3q1U6O
- 日本はあとスタジアムだわ
- 204 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:07:05.14 ID:OQJ9czmM0
- >>196
女子作っても転売先がないので無理
- 205 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:07:35.63 ID:EKtftPFG0
- こないだの試合が3400人くらいだろ
無料にするくらいなら一緒にやった方がいい
- 206 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:08:52.45 ID:HCx3UpSkO
- J1の時も動員数少ない京都サンガ、ジェフ市原、大宮アルディージャ
あたりなら抱き合わせ開催可能だなww
- 207 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:09:23.86 ID:NMIUX8eN0
- INACはとりあえず選手散れ
チームが強すぎておもしろくない
交代で入った選手もジェフよりはるかにうまかったし
- 208 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:09:31.05 ID:u/qxliKS0
- FC東京は男子バレーみたいな下らないものやってないで
レディース作れよ
- 209 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:10:15.58 ID:JDg5lto60
- 10チームは多過ぎる6チームぐらいでやるべき
増やすのはまだ早い
- 210 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:11:00.35 ID:juHdBvH6O
- アウェイゲームのパブリックビューイングの前座で
新潟L対ベレーザは見に行った
- 211 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:12:33.88 ID:HCx3UpSkO
- >>209
セパリーグ至高主義はカエレ
- 212 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:13:32.94 ID:EKtftPFG0
- 関東のクラブは3チームくらいで女子1チーム運営とか出来たらいい
- 213 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:13:34.67 ID:L2Jtt8Ka0
- 日テレも後1年選手所有してれば今頃ウハウハできたのに
- 214 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:14:01.76 ID:3QQ+yhxjO
- >>196
お前らのところの社長が、高槻を取り込もうとしてるらしいが?
レディース化したら現有選手の大半を解雇だのとクソバカ発言してたのには萎えた。
- 215 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:14:33.56 ID:5C1qOqON0
- ここ数年は浦和とベレーザが2強だったのに
今年から?選手集めてから急に1強になったんじゃないの?
まだ1失点もしてないとかw
- 216 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:16:36.40 ID:ZD4Daa5N0
- こういう流れがもっと加速してほしいわ
前座試合なら観客数も増えそうだし
- 217 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:17:30.16 ID:aH2MJK4a0
- >>211
10クラブに”増やす”なんて言ってる奴に安価つけるなよ
- 218 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:18:35.45 ID:JMraRMw10
- INACばかすかベレーザ選手とったからな
日テレがベレーザのことに何も触れないまま
INAC中心のなでしこ特集組んでて
「くやしいのうくやしいのうw」状態だった…
- 219 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:19:52.17 ID:0Sxqt8aO0
- >>207
いい選手、才能のある選手は他にも居るよ。負けない待遇を用意してやればINACから引き抜かなくても対抗出来るチームは作れるよ。
- 220 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:20:04.63 ID:GLv2KKrQ0
- 前座はJリーグだろwwwwwwwwww
- 221 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:20:51.49 ID:3QQ+yhxjO
- >>207
緑から4人も来たせいで、それまでいた選手が8人も解雇されたが?
戦力外の可能性が高かった堰と、進学予定だった西山妹、
そして鹿児島に完全移籍の公算が高かった倉原は仕方がないが、
唯一の下部組織生え抜きで年代別代表でもあった柳井を切った事はどうかと思う。
今年昇格した清水も、今季終了後に解雇されるかもな。
- 222 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:22:03.44 ID:TENeu7uT0
- 前座に国民栄誉賞www
- 223 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:22:33.24 ID:XlgZ7VEB0
- ニワカサポ増やすってよりは、今のアルビのサポに女子チームをもっと応援してほしいって感じなのかね。
- 224 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:22:53.60 ID:ufIsUVZ7O
- 後のJ1を見てなでしこがショボく感じて
かえってマズイと思う。
- 225 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:23:13.21 ID:6zqoQ74tO
- Jリーグ消滅へのカウントダウンwww
- 226 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:23:52.66 ID:ALBAgNCxO
- まあ実際のところ女子サッカーは今はバブルだから
多少は潤うかもしれないけれどこれを継続させるのは難しいだろうし
女子クラブを抱えるのはこれまでと変わらずやはり財政面で苦労すると思うよ
ただ認知度が上がった事や競技人口が増えるであろう事は
今後の国内女子サッカーにおいて凄まじく大きいだろうね
- 227 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:24:51.73 ID:UwLs3V2h0
- ナベツネが川淵憎しの一心で
サッカーに金出すなと何の罪もないチームを冷遇したあげく
BS日テレが朝鮮番組だらけで収集つかない件www
- 228 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:25:16.49 ID:9wxV0wPD0
- ガンバはこれ以上はいるとつらいっす(><)
糞スタなんで・・・ 女子と男子両方やるというのはよいね
- 229 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:27:10.68 ID:SIpmdBWJ0
- ピッチ状態が悪いほうがいいんじゃね?
きれいなピッチでボール回すのに慣れすぎてると思うしな
- 230 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:27:30.65 ID:h8xpmV0g0
- 割と有料試合多いんだな
http://match.nadeshikoleague.jp/2011/nadeshiko/match/index.html
http://match.nadeshikoleague.jp/2011/nadeshiko/match/index2.html
なぜか2部にも有料試合があるし
http://match.nadeshikoleague.jp/2011/west/match/index.html
- 231 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:27:56.66 ID:oCiE8hP70
- >>223
「エスキモーに氷を売る」という本で、アメフトのオーナーが
「事業拡大と言えば新規顧客を獲得する事がずぐ思い浮かぶが、
今、来ている客にもう少しだけお金を払ってもらう方が確実」
と語っていた。
- 232 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:29:04.88 ID:DVR5zyX30
- Jリーグはバブル崩壊を二部化、チーム拡張という技で乗り越えwたけど、
なでしこはどうするのだろう。
今回の優勝バブルはせいぜい今年いっぱい。トップでも汲々としているのに下部リーグに
上にあがろうってところが当時のJみたくあるとも思えないし…。
- 233 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:30:31.45 ID:A97Iee6ZO
- >>117
新潟での人気ならわからない
- 234 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:31:34.78 ID:ALBAgNCxO
- >>224
男子の試合と女子の試合では見る側の気構えが全く違うからあまり問題ない気がする
両方見るけど男子の試合の時は頭に血が昇ってることが多いけど
女子を見る時って何と言うか……ちょっと甲子園で地元の子達を応援する感覚に似てる
父兄が我が子を応援するような感覚かな
まあ地元愛ありきの感覚だけどね
- 235 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:31:36.31 ID:XlgZ7VEB0
- >>231
まさにそれだね。
新規の客は次にお金を落としてくれるかわからないけど、今いるリピーターを活用したほうがまだ計算できるよな。
もっと自分の足元みたほうがいいってことか。
- 236 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:32:08.53 ID:CXu1PP1iP
- Jリーグとセットなのは良いかもしれんね
Jリーグもお世辞にも人気があるとは言えないしな
男女で協力するのは良い事だ
- 237 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:32:13.50 ID:h8xpmV0g0
- >>232
なでしこリーグ準加盟となっているクラブがあるようだ
http://www.nadeshikoleague.jp/topics/2011_03_post-167.html
- 238 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:32:13.65 ID:I6LvUIdL0
- 前座試合を定着させないてください・・・・九州のサポ涙目。
最下位アビスパの前座にブービー福岡アンクラスの前座って涙なくして見られません。
観客は限りなく○○に近くなります。
でもINAC神戸の澤さん達が前座に来てくれた時は直ぐレベルファイブ球場へ行きます。
- 239 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:32:33.21 ID:zlmU1Bqb0
- >>232
Jリーグはバブルから始まってるから崩壊を乗り越える必要があったけど
なでしこは元々低空でのスタートだったからバブル崩壊を乗り越えようとする必要はないだろ
出来る限りバブルを長く続けることが目標なだけで
あと4年に1度、W杯と五輪があるからそれで再燃させればいいんじゃないの?
日本でずっと続くブームなんて不可能なんだから、一過性のブームを何度も起こせばいいんだよ
- 240 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:33:39.40 ID:3QQ+yhxjO
- >>231
その方が賢明だな。
ただ入場料値上げだけでは既存の客が逃げるから、グッズや
フードなどを充実させる方が、特に新潟など動員数の多いチームにはいいかもしれん。
- 241 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:34:26.37 ID:0Sxqt8aO0
- >>232
選手の給料が増えたわけでも設備が良くなったわけでもない。
良くも悪くも今のところ何も変わってない。
乗り越えるもなにもない。
- 242 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:35:48.13 ID:ONfot62xO
- パナソニックは高槻を一度見捨てたのに今さら…都合よすぎだわ
- 243 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:35:52.74 ID:5C1qOqON0
- >>238
どっちも2部にいたときは無双できてたかもしれないのにもったいない
- 244 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:37:02.10 ID:HxLIZhna0
- >>238
女子がアンクラスなら男子はキサンクラスにすべきだった
- 245 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:37:19.02 ID:I38MKopZ0
- 女子の方がうまいぞー とか野次られるわけですねw
- 246 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:37:54.86 ID:XlgZ7VEB0
- >>240
今時、コンサートでもグッズ売ってなんぼって言われてるからな。
そういうサポが喜んでお金落としてくれるサービスなりグッズなりが大事になってくるな。
- 247 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:38:15.04 ID:yGqSOMNN0
- >>224
なでしこ目的の客はJ1の試合なんか見ないで帰るだろ
- 248 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:38:37.67 ID:oCiE8hP70
- >>240
スタジアムに2時間いるのと4時間いるのでは
スタグルメの消費も全然変わってくるだろうな。
男子の試合は「メシ食ってる場合じゃねー」って感じだけど、
女子ならマッタリ見ながら飲み食いできる。
- 249 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:39:09.54 ID:HxWUsygG0
- 新潟―INAC戦の会場変更 なでしこVで観客増に対応
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072601000953.html
さーて
何人集まるのだろーーーか
- 250 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:39:38.00 ID:ALBAgNCxO
- >>247
新潟を理解してないな……
- 251 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:39:50.09 ID:nUvz7shwO
- 常盤木学園は2部で無双してるけど1部だとどれくらいやれるかな?
- 252 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:39:53.34 ID:P5XGYP/s0
- Jリーグイラネ
- 253 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:40:37.37 ID:quOxSaSf0
- メインが終わるまで会場から出れないようにしようぜ
- 254 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:41:03.51 ID:44KldBk30
- 3時にキックオフじゃクソ暑いだろうし
スプリンクラーが誤作動してもむしろ好評だろうな
- 255 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:41:18.82 ID:BTh32Qh90
-
新潟がウハウハと申しておりますwww
入れ替えしてる時間ないし、Jのチケットじゃ高いし、無料じゃ収拾つかなくなりそうだし
どーする気だ??
- 256 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:41:46.54 ID:CXu1PP1iP
- チーム数少なくていいから代表選手散らばせろ
そして可愛くて実力のある選手を頑張って増やせ
女子はJリーグと反対の事やったほうがいい
W杯と五輪で結果出し続けさえすれば
そこそこ客は入るようになるかもしれないし
人気も定着するかもしれないじゃないか
- 257 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:42:40.46 ID:1kR1SrsPO
- 見捨てたスポンサーが都合良く戻るのもどうなんかね?
- 258 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:43:02.76 ID:XE4U4KK/0
- この前の試合は25000人だったから30000人はいくな
目指せ40000ってとこか
- 259 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:43:33.29 ID:I38MKopZ0
- 定期的にJの前座でやるのは大賛成だね
見に行く方にとっても一回で2試合見られるのはお得感あるし
芝痛むとか言うが、アマの公式戦では普通に一日3試合運用とかあるから
それに日本で芝がやられるのってだいたい暑さか水没か日当たり不足。
週に1試合のとこが2試合になったところでたいした差は無い。
- 260 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:43:37.97 ID:5C1qOqON0
- >>256
代表じゃない子は普通に可愛い子いるけど
代表ってなるとやっぱり若干いかつい感じになるw
- 261 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:44:23.19 ID:ALBAgNCxO
- アウェイゴール裏は神戸サポと清水サポ、どういう感じで入れ替えるんだろな
天皇杯とその前座試合と同じように両サポの自主的移動を期待するんかね
- 262 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:46:03.35 ID:a1VZFHW30
- 昔マリノスの前座でハロプロのフットサルやってて
メインよりも前座の方が多いなんてことあったな
しかもメインに残ったヲタが変な衣装してていつもと違った雰囲気だった
- 263 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:46:26.78 ID:BTh32Qh90
-
そしてJリーガーに川澄がやられてしまうわけですね・・・
清水も結構チャライの多いからな〜w
- 264 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:46:33.40 ID:fAKNX2xf0
- >>261
たぶんそうじゃね?
神戸サポはそんなにこなそうだし来ても代表目当てで濃い奴は少なそう
- 265 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:46:58.81 ID:3QQ+yhxjO
- >>251
全女で確認したら。
トッキーは参入に積極的ではなかったのに、田口が頭下げて参入してもらって、
しかも遠征費の助成が学校の予算から下りないから、阿部先生と
保護者会が悲鳴上げてる状態。
もし今後もトッキーをこのリーグで見たいのならば、サッカー部宛てに寄付する事だね。
- 266 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:47:16.92 ID:a1VZFHW30
- つうか一番の問題はロッカールームだろ
まさか男女共用か
- 267 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:47:24.75 ID:+UMbNSoc0
- まあ熱中症には気を付けろよ
- 268 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:48:37.16 ID:YqwirFLPO
- スレタイ見てすぐに思った。逆だろって。
- 269 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:48:38.06 ID:lpB8AvUZO
- 神戸が相手だから盛り上がりそうだな
- 270 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:49:26.39 ID:s2sYLw8mO
- >>261
新潟公式によると、INACサポ専用エリアをアウェイ側ゴール裏に作るみたい
- 271 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:49:38.73 ID:HxLIZhna0
- >>262
それってフットサルのサポとマリノスのサポが
ケンカした奴か?
- 272 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:50:06.05 ID:Of25Ux1U0
- >>117
金払って見るなら新潟の男子選手だろう
- 273 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:53:52.97 ID:jxNfzx8GO
- >>262
その前座試合の最中マリノスサポはピッチ上の子たちに
脱げー脱げーって叫んでたんだっけ
品性下劣な連中だなw
- 274 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:54:06.01 ID:0CBL16xjO
- これって男子のチームの料金(チケット+駐車場?)払えばなでしこも見れるん?
- 275 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:54:22.21 ID:YO2mQEDBi
- 日曜の神戸でのなでしこの試合を見に行ったが、女子サッカーもこれはこれで有りだなと思った。
生で川澄ちゃんのドリブルの姿を見たら皆なわかるよ。
- 276 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:56:08.16 ID:fAKNX2xf0
- >>274
見れる
つかなでしこだけ見たい場合も一緒
- 277 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:56:12.07 ID:A97Iee6ZO
- >>268
何で?
- 278 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:56:12.00 ID:uerQ/5VQ0
- >>275
こういうのんびりしたサッカーもありかも知れんね
- 279 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:57:13.32 ID:uAmSVmv10
- >>17
事実を告発する俺ってかっこいいと思ってる?
馬鹿丸出w
- 280 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:57:41.99 ID:nYYUsdL40
- 前座だけ見たいわ
- 281 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:59:27.69 ID:Yg0poRyo0
- >>268
J1新潟の集客力考えれば、なでしこの方が前座だろう。
しかしまぁ、新潟的にはウハウハだな。
集客落ちてきているだけにちょっとした収入UPになりそうだ。
- 282 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:01:22.78 ID:vNnNd8Xc0
- サッカー2試合続けてみると、猛烈な眠気に襲われるんだよ
- 283 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:01:47.03 ID:JeoeFLE2O
- >>280 前座だけでも見たら。
料金はJリーグ料金で有利だけどね、この試合。
普段より少し高い。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:02:58.44 ID:Rx9GVvXa0
- 定着すれば味スタにも来るかな…近いから嬉しいんだが
考えてみたらどっち目当てにせよ、観客がある程度確保できるのは
選手にとってはいいことなんだろうな
なでしこだけじゃ徐々に観客減るのは目に見えてるし、
今のうちに多くの人に生観戦する機会を作るのは正解なのかも
- 285 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:03:53.89 ID:nQdokhpnO
- >>268
馬鹿かお前死ねよ
- 286 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:04:43.25 ID:HKmsQneyO
- 別々に開催してみれば?
当然チケットも別。その方がフェアに裁定できる
- 287 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:06:22.85 ID:Xnw0SjDL0
- 東電を引き継ぐ10チーム目って目星付いてるの?
- 288 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:06:28.03 ID:bfSC8IkmO
- つか、女子サッカーが男子中学レベルなんて、見たら誰でもわかるわ
女子の中で凄ければ、それでいいんだよ
サッカーは野糞みたいに、吉田えりとかいう女が男に混じってやれるようなオカマ以下の遊びと違うからな
男女で差があって当然
- 289 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:07:35.73 ID:Lg6vL90T0
- ヴィッセルだったら逆でもイイけどなw
日曜のホムスタは如何にもニワカで初めて来ましたって奴ばっかだったけど
新潟県民でなでしこの試合見に来る奴はアルビの試合は何試合かは見た事あるだろうしな
- 290 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:07:36.02 ID:CXu1PP1iP
- >>275
可愛い子がサッカーやってるってのは良いもんだよな
可愛くて上手ければ金払って見る価値はあるよな
- 291 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:07:38.65 ID:XlgZ7VEB0
- >>282
むいてないんだよ。サッカー観戦。
テレビ観戦でも一日5,6試合普通に見れるぞ。
- 292 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:08:44.61 ID:HKmsQneyO
- 背景など何も説明なしに、
なでしこに30000人集まった!
てシナリオが出来てるだろ。騙しじゃねーか!
- 293 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:08:51.55 ID:0CBL16xjO
- 駐車料金って絶対買わないといけんのかな?
- 294 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:08:58.91 ID:HxLIZhna0
- >>287
瓦斯が面倒見るのが筋のような希瓦斯
- 295 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:09:34.55 ID:nec+F5i80
- >>287
東電引き継いでも2部から。
- 296 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:09:41.16 ID:h8xpmV0g0
- 別々に開催するのもいいと思う。
そのためにも女子用の専用サッカースタジアムが必要。
そのほうが公平だしな
- 297 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:10:06.03 ID:Q0182p2a0
- 田口って現役の頃、浦和のコールリーダーを飲み屋でぶん殴ったって聞いたがホントかよw
- 298 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:10:24.24 ID:HxLIZhna0
- >>293
車に乗って来なければいらんだろ
- 299 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:10:34.97 ID:Orres8mRO
- >>287ちゃんと読めバカ
- 300 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:12:18.32 ID:HKmsQneyO
- 女子用の専用なんかいらないだろ。
前後で観客もいれかえれば良い。
- 301 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:12:59.95 ID:Wf/5AlF2O
- 現状前座試合ってのが一番いいとは思うんだよな
そうなるとどのクラブもJクラブのレディースって形のが楽に回るんだけど
- 302 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:13:12.86 ID:3QQ+yhxjO
- >>291
流石に5〜6試合というのは、観るのが仕事という奴を除けば異常w
- 303 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:13:26.43 ID:ALBAgNCxO
- >>296
日曜にやった有料試合は3000人ちょいだったんだから
五十公野競技場でいいんじゃね?
市陸もいいけどあそこは陸上大会なんかも多そうだし
- 304 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:14:04.56 ID:ihmfBcAR0
- 世間の注目度的にはなでしこメインだよなぁ。この流れを日本サッカー全体に活かせるといいけど
- 305 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:14:31.32 ID:5C1qOqON0
- マリーゼって川崎っぽいなぁって思ってたけど
- 306 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:15:00.36 ID:fAKNX2xf0
- >>304
世間って奴は実際試合見にはこねーんだよ
- 307 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:17:24.46 ID:Lx0Kgs1H0
- たとえばレディースの試合の時に2万人集めたとして
Jリーグが3万人だった時に
マスコミはなでしこリーグで3万人が熱狂!とか言って煽りそう
- 308 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:18:14.62 ID:zhjcyGRV0
- >>290
同意
なでしこリーグが、まず目指すのは
選手の平均顔面偏差値を上げる事だな
谷良子やチンパンジーみたいなままでは
一過性のブームで終わる
- 309 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:20:38.20 ID:RV11hGWG0
- >>307
違うだろ
なでしこ=2万集客
J=1万集客
なでしこの方がすごい!男子を越えた!女子力の時代!
- 310 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:20:39.71 ID:0CBL16xjO
- それにしても新潟はよくレディースなんか持っていられるよな
新潟本隊なんか毎年、日本代表クラスの選手が根こそぎかっさらわれていくようなチームで、予算も下から数えた方が早いのに
それよりも金のあるチームがなぜかレディースを持っていない
J1では浦和と新潟、J2では千葉と東京Vしか持ってない
- 311 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:21:13.72 ID:ALBAgNCxO
- >>302
5〜6試合は確かに多いけどスカパーでサッカーセット契約してると
再放送含めて暇な時はわりとずっとチャンネル合わせてるかも
海外も見てたりするし
開催日で応援クラブが試合ない時は昼から夜まで他クラブの試合見てたりもする
地上波のテレビ番組つまらんから……
- 312 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:22:25.14 ID:1818rU3f0
- >>309
新潟ホームの試合、毎回どれくらい入ってるか知ってるの?
女子じゃ集められるわけないでしょw
- 313 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:22:59.74 ID:h8xpmV0g0
- >>303
陸スタじゃないか
ホムスタに行ったがすごく見やすかったぞ
女子こそ専スタが必要
座席も少なめでいいから安く作れるだろうし
- 314 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:23:27.35 ID:eheifIB30
- チャレンジ優勝チームってまさか常盤木学園上げるの?
- 315 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:23:55.02 ID:rDzhps0q0
- >>310
レディースを持つか持たないかはクラブのやる気があるかないかそれだけ
JFLの長野ですらレディース持っている
- 316 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:25:52.36 ID:Yg0poRyo0
- もともと新潟は統合型スポーツクラブ的な思考が強い。
別法人とは言え、男女バスケとか運営してるし
- 317 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:26:08.11 ID:XlgZ7VEB0
- >>311
だなー。
地上波のテレビ本当に見なくなったもん。NHKニュースと歴史番組ぐらいだ。
- 318 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:26:09.41 ID:ALBAgNCxO
- >>313
どんなに小さくてもスタジアム作るのにはえらく金がかかる
自治体がよほど協力的じゃないと無理だしクラブが自力で作るなんて夢物語
- 319 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:26:37.71 ID:RV11hGWG0
- >>312
2万後半でしょ?それで?
たとえ話に乗ってるだけの事を
何人集めれるのかしってんの?(キリ
とか、国語1なの?
- 320 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:28:45.21 ID:M88zACPy0
- >>317
地上波で見る物はたしかにNHKニュースとスポーツと大河ドラマくらいだわ
- 321 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:29:12.94 ID:I6LvUIdL0
- >>209
禿同:・・・・・・ライキから10チームとこの時点話したら今期のなでしこリーグの
下位チームのゲームは消化試合・ダラケきって仕舞う。
下位の3チームは安心しきってまともに試合しなくなる。
来季8チームに絞ると言うべきだった。
そぢて11月21日リーグ終了翌日ににヤッパリ10チームに訂正するのが良かった。
菅内閣とは違う。
最後まで面白い試合を見せてくれたらサポは10チームの嘘を許してくれる。
- 322 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:31:36.85 ID:1818rU3f0
- >>319
熱くなるなよw
冗談というか煽っただけだよw
- 323 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:34:51.49 ID:Eyrd9uH80
- 嘘はいかんだろw
やるならチャレンジリーグ1位の自動昇格+なでしこリーグ9位とチャレンジリーグ2位との入れ換え戦だろ
- 324 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:36:33.77 ID:h8xpmV0g0
- >>318
確かに自治体の協力がないと無理だな
ただ今回のW杯優勝でなでしこリーグの注目は高まったし
Jリーグのスタジアムを作るよりは安くすむのだよ
- 325 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:37:05.68 ID:RGMM5fGs0
-
J1のチームは全部レディースを持つべき!
その方が相乗効果でサッカー全体が盛り上がる!
専用スタジアムの建設も進む!
- 326 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:37:45.29 ID:QOI/mSlE0
- なでしこリーグの見所ってなに?
可愛い選手探しとかするんだろ
- 327 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:38:38.02 ID:nec+F5i80
- >>321
2部の優勝チームが自動昇格ってだけで入れ替え戦が無いとは言って無いぞw
- 328 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:38:39.97 ID:Lg6vL90T0
- レディースのアルビレックスVSINACを有料試合で男子と抱き合わせじゃなくて
ビッグスワンでの開催だったらまぁ5000人集まるかどうかってトコだと思うよ
6日の前座試合も1万人前後の数だと思う
新潟はキックオフ直前になってゾロゾロ入ってくるからな
まぁ男子の方も最近動員が低迷してるしなでしこ見たさにチケット買って久しぶりに
アルビの試合見てみるかってのが増えたらクラブとしては美味しいから前座試合にしたんだろ
- 329 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:40:22.73 ID:mSNFy9mP0
- 昇格は1チームだけなのか?
福岡また残留?
- 330 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:42:39.60 ID:yWiN5PIRO
- 新潟もだいぶアルビ人気落ちたけどな
平日のビッグスワンでの代表戦39000人に対して
平日のJリーグ甲府戦は13000人くらいだったような
土日は2万以上は入るがかなり動員厳しくなってきてる
- 331 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:42:48.73 ID:pWp/DWbnO
- おお川澄ちゃんが生で見れるチャンス
- 332 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:43:11.48 ID:eA6IgEKJO
- 前座の方が観客が多くなる予感が…確信が…
- 333 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:44:52.19 ID:SEUQbLuK0
- Jリーグの加盟要件に女子チームも入れればいい。
- 334 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:44:53.24 ID:mSNFy9mP0
- >>316
新潟はマラソンなんかでも名前聞くな
独立リーグのやきうも
- 335 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:45:05.07 ID:uIqc/89l0
- 女子サッカーなんて見てたら寝ちゃうよ
- 336 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:45:45.46 ID:YjUupLP8O
- 女子サッカーってブサイクばっかで全然需要ないだれ
- 337 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:46:20.75 ID:iv+F6mAe0
- >>326
(+)
ファールが極端に少なく、プレータイムが長いので躍動感を感じる
判定でもめる事もない
ゴール前でのプレーが多く、意外と盛り上がる
(-)
スピード感に欠ける
シュートレンジが短い
ショートパスが多く、プレー範囲が狭い
ハメ技でもある「GKの頭上を狙うループ」が多くて萎える
- 338 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:46:52.98 ID:O7H0yi2z0
- ニワカ未満のミーハーホイホイだな
- 339 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:47:37.83 ID:CDOYDH+Fi
- >>23
そうだな
J1となでしこは力と人気の兼ね合いがおかしくなってるw
- 340 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:47:54.30 ID:s2sYLw8mO
- >>329
>>1の記事と現在の状況見たら、高槻が自動昇格
なでしこリーグから降格無しで来期10チームにするはず
昇格条件の「2部の上位2チーム以内でなでしこリーグ準加盟」
を満たすのは東西で高槻しかなく、3位以下と勝ち点かなり開いてるから。
- 341 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:48:09.84 ID:XlgZ7VEB0
- >>337
>ハメ技でもある「GKの頭上を狙うループ」が多くて萎える
なんか、そんなサッカーゲームありそうだなw
- 342 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:04:33.74 ID:F6o6oN6E0
- 新潟動員の減少はいろいろあるよ。
順位が低い、駐車場の敷地に野球場、でかいのはこの二つかな
- 343 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:07:18.31 ID:oSNMFTDx0
- なでしこ人気なんて継続するとは思えないけどな
1試合見たらそれで満足な奴らが多いんじゃね?
サッカーが好きってわけではなさそうだし
- 344 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:08:08.05 ID:aRQaB/vX0
- 今年、1日でスワンフィールドでなでしこ
スワンでトップチーム、後座でユースのプリンス北信越をやったことがある
- 345 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:17:09.58 ID:XlgZ7VEB0
- >>343
そういうことだな。
1万人きたら1%でもリピーターになってくれればいいほうだと思うよ。
- 346 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:28:21.96 ID:CrBEGHGI0
- 前座っていい発想だと思うんだけど、何か問題あるのかなぁ?
- 347 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:29:52.31 ID:0cPPnyN10
- >>342
それにプラスして
公共交通機関の不備 道路事情の悪さ(渋滞など)
バス会社も頑張って臨時便だしてくれてるけど渋滞で上手く機能出来てない
- 348 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:31:25.21 ID:Ywg/Uf130
- >>342
一番の原因は飽きられただろうな。
毎年選手が流出して一からやり直し
その繰り返しだからな
- 349 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:38:44.87 ID:eheifIB30
- そして毎年人のとこから引き抜いていく
勘弁してください
- 350 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:39:41.40 ID:I/YFV1xc0
- 各球団の始球式予想
澤 巨人
川澄・海堀 阪神(確定) http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/07/26/kiji/K20110726001288250.html
丸山 ロッテ
宮間 広島
大野・近賀 横浜
岩清水 楽天
阪口・田中 オリ
- 351 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:07:27.05 ID:E18eUD2S0
- Jがなでしこの前座だな
- 352 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:08:32.53 ID:N1k1/X5+0
- これは(・∀・)イイ!!んじゃないっすかお互いの為にも
- 353 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:09:58.44 ID:PfdcCycB0
- >>341
ループじゃないがその昔バーチャストライカーでGKがロングシュートに反応できず
ゴールし放題でリアルファイト突入ということがあった
- 354 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:13:09.61 ID:JrbyKTygO
- >>334
元ヤクルトの高津がいる
- 355 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:14:23.23 ID:RkuzDLnT0
- 10ぐらいなら丁度いいんじゃない
レベルうんぬん言いたいのは解るけど、
サッカー見ない層を獲り込むにはあのぐらいのスピードがいいのかも
しょうもないミスを減らす努力はするべきだけど
- 356 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:14:51.63 ID:muJ+P7S6O
- >>348
駐車場減の影響はもちろんあるんだろうけど、そろそろナビスコか天皇杯あたりで決勝出るとか起爆剤が欲しいところだな
中位続きで助っ人強奪も含めて停滞な印象はどうしてもある
- 357 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:17:20.60 ID:uDB5vZ09O
- 前半なでしこ後半男子でいいやん
- 358 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:18:29.75 ID:pnk1XssU0
- 駐車場が8000台分のスペースがあったのが野球場のせいで4000台分以下
さらに今年は緑地整備とかわけわからん工事をはじめたせいで3000台分もない。
それでどうやって郊外で何万人もの客を呼べと。
県はいつまでたっても「ビッグスワンへは新潟駅からのシャトルバスを利用してください」
しかいわねーし。車社会の新潟でアホだわ
駅周辺の駐車場すくねーし、シャトルバス500円だし
- 359 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:23:24.24 ID:u7AFsVyK0
- まあ8000台の駐車場があるということもかなり異常だがなw
車社会というのは一度に何万人も集まることをあまり想定してないからね。
- 360 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:24:43.29 ID:aEXJ/tUY0
- 矢神はリアルでアホすぎるんだよなwwwwww
- 361 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/26(火) 23:27:46.27 ID:BDFtrmSe0
- マイアミの奇跡
ドーハの悲劇
ジョホールバルの歓喜
フランクフルトの戴冠式
- 362 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:29:08.07 ID:351xuDzX0
- INACの6試合で得失点差+26とかいうチートぶりをなんとかしないとつまらんだろ
- 363 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:31:06.65 ID:BD4/pXaS0
- 資金力のあるJクラブは女子チームを作ればいい
- 364 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:32:18.46 ID:yRSpjL82O
- >>59
長野が上がればなでしこがメインで男子が前座もあり得るかも。
男子はスタ要件で当分Jには上がれないし。
- 365 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:44:25.45 ID:PWGuW5mw0
- 俺はビッグスワンまで歩いていけるから無問題
- 366 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:46:12.25 ID:WKBZkpHV0
- >>268
恥ずかしいやつだなw
- 367 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:50:01.69 ID:u0Ro9RI20
- INAC神戸レオネッサ
会社名 株式会社アイナックコーポレーション
所在地 神戸市中央区雲井通4-2-14
http://inac-kobe.com/?page_id=314
↓
アビック弐番館 神戸市中央区
会社名 アビック弐番館
カナ アビックニバンダテ
住所 兵庫県 神戸市中央区 雲井通 4丁目 2-14
電話番号 0782655350
カテゴリ 映画・遊び-パチンコ
http://p28.everytown.info/p28/487/0782655350/%E3%82%A2%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF%E5%BC%90%E7%95%AA%E9%A4%A8/top.html
なでしこパチンコジャパン乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 368 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:28:18.91 ID:z7wioW0C0
- カイザースラウテルンの悪夢
グラーツの喜劇
ブルームフォンテーンの抱擁
ルステンブルクの栄光
プレトリアの塩試合
ドーハの雪辱
ヴォルフスブルクの軌跡
フランクフルトの兄貴
- 369 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:49:06.19 ID:81YpDxqI0
- >>1
読売テレビ「すまたん」にて目がねの森アナが、なでしこ国民栄誉賞検討ニュースに「文句あるけど野球はWBCで2回優勝してるんだよ」と愚痴こぼす(7月26日火曜朝6:20〜)
http://www.ytv.co.jp/announce/profile/mori/
- 370 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:52:24.99 ID:l9Pm3FZaO
- 芝だいじょうぶ?
- 371 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:57:47.29 ID:bw5bT8NZ0
- 女子サッカーを、サッカーという競技レベルで楽しむのは酷(男子と比べて)
女子には女子の楽しみ方があるからもっとメディアで教えて、男子との違いをアピールしてほしい
- 372 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:58:22.65 ID:SZzJo1pN0
- >>369
関西の人は本当にサッカー嫌いなんだなぁって思ったら
出身地東京だったw
正直野球も2連覇は十分凄いと思うけど
なんというか世界と戦ってる感がない
アメリカとアジアの何カ国って感じ
そもそも日本と韓国のアジア2カ国が決勝で争えるスポーツって時点で
いかに競技人口が少ないかを表してると思う
- 373 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:06:39.14 ID:8qZg3Xoi0
- 東北にもチーム作れ
- 374 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:31:59.29 ID:mI6v21u20
- どーみても前座はJリーグ
- 375 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:35:02.75 ID:taZi9cxkO
- まさかなでしこの試合を見て帰る奴が多いとは思ってないんだろうなw
- 376 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:36:17.59 ID:ehEANVEB0
- >>374
新潟の集客力見たら前座はなでしこだろ
- 377 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:48:16.47 ID:Qky1I7G90
- 田舎だから普通になでしこの方が客集まりそう
- 378 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:49:50.12 ID:Rr0A+Tpc0
- ハーフタイムにやればいいんじゃね?
- 379 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:53:16.64 ID:dRuaKWg10
- >>348
確かに、選手変わりすぎだ。
- 380 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:53:22.10 ID:gxBQiY0w0
- 新潟の集客力も知らずになでしこの方が集まりそうとかかいてる奴の頭の悪そうなこと
- 381 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:08:30.84 ID:vNkcF5io0
- まずは新潟のサイトみろ
ttp://www.albirex.co.jp/
- 382 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:09:01.80 ID:x6S6fCaeO
- せめて前座でなく後座と言えよ
- 383 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:10:15.12 ID:6oBBIY25O
- 前座はJリーグだろ
- 384 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:11:21.09 ID:taZi9cxkO
- 豊田様が人肌脱げば万事解決するだろ
- 385 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:13:25.25 ID:T8wU4xUG0
- 新潟の集客力ってwwww
タダ券乞食ばっかりだろ
- 386 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:13:52.56 ID:cGq8NuqK0
- 値段はいくらになるんだ
安いならお買い得すぎる
一日サッカー観戦三昧
- 387 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:17:40.36 ID:CtbbYXCY0
- 新潟は完全に飽きられたからな
なでしこにすがるんじゃねえよ
- 388 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:19:46.92 ID:/twucwD6O
- 結局新潟にはJリーグ根付かなかったな
- 389 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:26:21.54 ID:Ndqmt3aX0
- 100人に聞いたら99人は前座はJリーグと答える
- 390 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:27:03.86 ID:K16jB8+I0
- 仙台は常盤木OGの受け皿としてチーム作ってやれよ
- 391 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:29:07.53 ID:IbV+6K7I0
- >>381
もう女子が主役やなw
- 392 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:34:56.33 ID:/qqUxSOJ0
- なでしこジャパンtwitter
澤 http://twitter.com/#!/NadeshikoQueen
熊谷 http://twitter.com/#!/kumagai1017
鮫島 http://twitter.com/#!/sharkaya
永里 http://twitter.com/#!/Turbine17
丸山 http://twitter.com/#!/marukarichan11
安藤 http://twitter.com/#!/FCRjapan
岩清水 http://twitter.com/#!/iwashi_azu1014
川上(解説者) http://twitter.com/#!/FranCocoHawaii8
なでしこジャパン http://twitter.com/#!/jfa_nadeshiko
日本サッカー協会 http://twitter.com/#!/JFA
NHKナデシコパ http://twitter.com/#!/NHK_nadeshicopa
- 393 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:43:17.14 ID:3A6qgTmAO
- 2部とはいえ常盤木みたいな18歳未満のチームが無双してしまう現状はなんとかしたいね
- 394 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:53:04.54 ID:ELj2ISpY0
- 423 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/07/27(水) 02:37:45.03 ID:t9AtPvD6O
小倉会長がオファー、ザックジャパンvsウルグアイ
AFC会長追放に「選挙やる必要ある」
澤に指令ちょっと休め「温泉に行きたいって。行かせてあげたいね」
新潟とINACの試合会場変更
川澄効果「黒糖ドーナツ棒」大売れ
上尾野辺&阪口に新潟スポーツ栄光賞、阪口「(PK)蹴るのが怖かった」
福岡ハマゾッチ獲得発表、今日入団会見
ガンバ遠藤なでしこの精神力見習う「楽しそうにプレーしてた」
興梠右腓腹筋肉離れで全治3〜4週間
- 395 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 03:02:48.57 ID:bw5bT8NZ0
- >>380
JリーグVSなでしこ、男子サッカーVS女子サッカー
最近はこれで煽るのがアレの人達のトレンドらしいw
- 396 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 03:44:05.98 ID:/qqUxSOJ0
- NHKスペシャル「なでしこジャパン 世界一への道」 (再放送)
2011年7月27日(水)24:15〜25:05(50分)
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2011-07-27&ch=21&eid=10827
なでしこジャパンへのインタビューで振り返る決勝戦120分のドラマ。
ひたむきにサッカーを愛し続けるなでしこたちの強い絆。そのすべてが
わかるスポーツドキュメント。
米国を倒し、世界一に輝いた女子サッカー「なでしこジャパン」。巧みな
パスサッカーは選手が議論を繰り返して作り上げてきた。スポンサーの
撤退など、厳しい環境の中で「結果を出さなければ、女子サッカーは忘れ
られる」という危機感を胸に成長してきた“なでしこ”たち。
日米の選手への単独インタビューでたどる決勝戦120分のドラマに、
苦難を乗り越えてきた選手たちの秘話を織り込み、なでしこジャパン成長
の軌跡に迫る。
- 397 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 03:46:03.06 ID:IYm1wMKM0
- >>396
おおありがてえ
これ良かったからまた見たかった
- 398 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 03:48:15.80 ID:pXMa90MWO
- 決勝戦を総合でやってくれねえかメールしてみる
- 399 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 04:00:00.78 ID:vNkcF5io0
- 新潟のJ1リーグ平均観客動員数は24,672人でリーグ2位 (最多は33,662人)
新潟レディースの平均観客動員数は1,433人でリーグ2位 (最多は1,603人)
だった。
ちなみに、1位は男子も女子も浦和な。
なでしこフィーバー後の土曜日に行われたJ1ホームゲームは25,420人。
その試合で、女子日本代表の2人が挨拶して「明日のレディースのゲームも来てください」と宣伝。
翌日の日曜日は対戦相手が浦和だったので、なでしこ代表が双方合わせて
4人ということもあり、今季平均の3.5倍、3,319人の観客動員だった。
まあこんな感じだから、人気選手が沢山いるINAC神戸とビッグスワンで
ピンでやってもせいぜい5000〜6000人の集客だと思うよ。
男子と女子の観客は被るし、でも夏休みってこともあるから
J1男子で30,000人、なでしこ効果で+5000人の35,000人くらいじゃないの。
少なくて3万、多ければ4万ってとこだな。
- 400 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 04:24:57.30 ID:sG2+mXZD0
- 女子サッカーの普及→サッカーに興味のある女性ファン・一般ファンが増える→男子サッカー界にとっても大きなプラス。
男子サッカーの普及→女子サッカーの強化費用は男子の収益から出る→女子サッカー界にとっても大きなプラス。
こういうウィンウィンの関係にある以上、野球豚にとってはどっちを潰してもおいしいんだよ。
だから野球豚はサッカーファン同士(男女)の対立を煽る工作に切り替えたから注意な
野球豚工作員の変化
・女子W杯・女子サッカー叩き→WBC(糞)と比較され涙目
↓
・野球優勝、ソフト優勝、女子サッカー優勝 男子サッカーは?→ 野球は五輪追放で馬鹿にされる
↓
・女子サッカーをダシに男子代表、Jリーグ叩き&男女サッカー対立工作煽り ←今ココ
※女子サッカーまで人気出ちゃうと焼き豚が一番困るw焼き豚は日本がサッカーの国になることを恐れてる
- 401 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 04:53:42.70 ID:1p3donY5O
- INAC神戸の胸スポンサーの黒糖ドーナツ棒は売れてるみたいだね
- 402 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 05:04:42.43 ID:YXKfclX7O
- やき豚だが、普通にJの試合の方が面白いんだけど…
- 403 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 05:05:02.38 ID:2JTZIsfN0
- 前座になるってことは男子と女子の交流が増えるよな。
てことは優秀な遺伝子を残すチャンスが高まるってことだ。
日本サッカーの未来は明るいな。
- 404 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 05:11:11.06 ID:B6gN8lNbO
- 試合後、負けチームサポは「澤の方がうまいぞ!」ってヤジ飛ばすんだろうな。
- 405 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 05:12:45.56 ID:NW9ngHDY0
- >297
よく知ってるな
ついでにその件で4ヶ月の出場停止だ
- 406 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 05:13:58.25 ID:Nc2+wEAi0
- グラウンドのコンディションとかどうなの?
二試合連続でやって大丈夫なのか?
- 407 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 05:16:56.06 ID:GV5ZQgVq0
- >>399
そんなに入らないよw
多分2万7千〜2万8千位だろ
- 408 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 05:30:01.42 ID:vNkcF5io0
- >>407
川澄ブログのコメント数見てみろ
http://pure-city.jp/nahomi/
フィーバー前が10前後だったのに、今や1000前後だ
でも新潟のひとはミーハーじゃないか
3万超えくらいか
- 409 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 05:31:24.16 ID:vNkcF5io0
- >>406
大丈夫じゃない?よく2試合連続でやってるし。
- 410 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 05:31:44.28 ID:LrYwfNF40
- 男子の試合2連続ならヤバいけど女子だから大丈夫だろ
- 411 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 05:57:04.78 ID:GV5ZQgVq0
- ミーハーだったら日曜の浦和レディースとの試合3,319人じゃなくてもっと入っててもいいよな
6日は新潟まつりや夕日コンサートと被ってるし第一土曜だと仕事ってのも結構いるからな
女子の試合見たくても行けないってのは結構いると思うぞ
3万入れば上出来だろ
4万人なんて駐車場倍に増やさなきゃもう無理だよ
- 412 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 06:00:06.86 ID:TCXUx+fkO
- >>402
特に今年はね。
- 413 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 06:09:49.75 ID:Ri2mgB5d0
- リーグ、チームとしての収入が少なすぎて移動で泣きをみるから
もう少しコンパクトなリーグをいくつか作るってのは無理なのか?
やっぱり女子の方も1国1リーグの決まりかね
- 414 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 06:22:39.49 ID:3xD6kBN0O
- >>413
ポルトガルは女子のリーグがなく、カップ戦しかなかったきがす。
勘違いだったらすまん。
- 415 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 06:23:51.41 ID:8izASVl+0
- >>413
なら下部リーグで活動すれば良い
女子の全国リーグはトップのみだ
>やっぱり女子の方も1国1リーグの決まりかね
ナベツネ乙
- 416 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 06:29:21.71 ID:1p3donY5O
- プレー環境改善のためには話題を提供し続けてマスコミに取り上げてもらうことだ
- 417 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 06:42:05.24 ID:LrYwfNF40
- >>413
JFLと違って女子はまだ沖縄にチームないからマシ
- 418 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 06:47:48.08 ID:1p3donY5O
- 湯郷ベルは移動のバスもチャーターできないくらい苦しかったようだね
- 419 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 06:49:34.75 ID:3xD6kBN0O
- >>417
時間の問題。
沖縄はU15はうない、琉邦、ヴィクサーレ、U18は那覇西、
美里など有望選手選手を沢山出してて、うち何人かは年代別代表経験者。
L入りを目指してる愛媛FCレディースなんて沖縄出身者だらけ。
- 420 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 06:59:18.90 ID:9dgcGtE00
- こういうときに4万人超の満員になると新潟スゲーってなるから、
新潟の人は宣伝のためにもぜひ、いってください
- 421 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 07:00:55.53 ID:/aAs1mh40
- >>190
在日の方?
- 422 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 07:33:28.73 ID:V2YWklP5O
- >>373
どこかが東京電力を引き継げばいい話。
今なら地域リーグではなく2部スタートは保証されてるんだし。
- 423 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 07:43:52.94 ID:1p3donY5O
- マリーゼの名前だけでも残ってほしいね
- 424 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 07:44:18.42 ID:P/bKEV3LO
- 夏場に2試合観るのはキツそう。
- 425 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 07:47:23.54 ID:7diAXNcZO
- >>423
そりゃムリーゼよ
- 426 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 08:22:38.69 ID:+kT+M52NO
- さすがに昼過ぎから夜までスタジアムにいるのはつらい
- 427 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 08:41:53.13 ID:hl16RzAaO
- 鳥屋野にあるスワン隣のフィールドだっけ?
確かにあそこじゃ無理だな
客席すらないし
- 428 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 10:08:54.18 ID:Gan16K5a0
- スワンフィールドって陸上大会用のサブグランドだからな
もともと客を入れるように作られてない
- 429 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 10:30:24.97 ID:Nem1ioLn0
- >>403
アルビ同士なら今までも普通に男女接する機会はあったはずだから
多分これまでと変わらないと思うよ。
- 430 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 10:46:22.22 ID:9tuxMtbGO
- 男子サッカーもプロ化しろよ
- 431 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 11:42:13.34 ID:1K3XorCZ0
- 野球は、各バッターが1ストライク1ボールから始めるようにルールを改正したら、
投手が投げる1球の価値が上がって試合がサクサク進むと思うぞ。
- 432 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 11:57:28.53 ID:ljd5ViXSO
- >>403
毎年のサポーターサンクスデーのイベントで交流あるよ
フットサルやったり一緒に焼きそば焼いたりw
- 433 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 13:57:33.03 ID:sG2+mXZD0
- >>367
焼き豚はプロ野球親会社が在日朝鮮企業ばかりなの忘れたかwww
雑談、要望スレ(17)
ttp://jbbs.live★door.jp/bbs/read.cgi/sports/35★577/1310715454/
631 :名無しサカ豚:2011/07/26(火) 07:48:40 ID:6jsBu1gA0
62 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 18:14:14.00 ID:meBsEdvb0
Jリーグの規定では、パチンコなど風俗営業のスポンサーは禁止してるときく。
627 :名無しサカ豚:2011/07/25(月) 20:31:45 ID:WqfkrqqM0
プレイボーイで女子サッカーの報道に呆れてたよ。生活苦とかは嘘で
628 :名無しサカ豚:2011/07/25(月) 23:17:28 ID:U2iovFNU0
パチンコ社員に国民栄誉賞w
629 :名無しサカ豚:2011/07/26(火) 01:39:44 ID:0O5QmdYA0
パチンコスポーツ
サッカー/サカ豚を叩けそうな2chのスレを貼るスレ 2
http://jbbs.li★vedoor.jp/bbs/read.cgi/spo★rts/35577/1306732449/
プロ野球の親会社は在日と層化ばかりじゃないかwww
朝鮮金貸しオリックス
朝鮮ロッテ
在日朝鮮禿ソフトバンク
朝鮮在日タイガース
朝鮮在日TBSベイスターズ
部落層化日はむ
- 434 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 14:28:24.03 ID:i2lr24nb0
- ミニスカートでやってほしい
中はみせパンでいいから
- 435 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 14:42:55.58 ID:NjWtxP4L0
- >>175
15年くらい前は米国・中国・北欧各国の代表級選手が各チームに複数所属してて
外国人選手だけ見れば世界最強リーグなんて時代もあったっけね…。
- 436 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 14:51:32.28 ID:NjWtxP4L0
- >>231
あの本の著者はNBA関係だったと思うが。
それはさておき、その著者は去年来日したときの講演会に行きたかったのだが、
抽選制で、応募したけど抽選にもれてしまった。
しょうがない、というわけではないが、来月ファジアーノの例の人の講演会に行ってくるつもり。
- 437 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 14:55:15.73 ID:NjWtxP4L0
- >>232
なでしこも規模は小さいが、Jリーグと同じような道をすでにたどってきつつある。
2部制・クラブ数増とかね。
ただ、上位と下位の差はJ以上に激しいけどな。
J1上位とJ2下位が対戦してもそれなりに形になるけど、
なでしこ1部上位となでしこ2部下位がやると試合にならんし。
まともにやると夢のスコアの3倍くらいの点差はつきかねん。
- 438 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 14:59:02.48 ID:q977kyyl0
- 鹿島・横浜・ガンバ・川崎・清水・柏・磐田みたいな、
新潟より金持ってるクラブが女子チーム作ればいいのに・・・
むしろ、新潟なんて女子チームやってる余裕なんてないだろうに・・・
- 439 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 17:34:46.76 ID:+sfSZfw40
- >>389
普段サッカー見ないやつの意見なんてどーでもいい
- 440 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 18:00:12.12 ID:3xD6kBN0O
- >>438
>>439
- 441 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 18:28:31.62 ID:bU4N/vHY0
- >>154
そういうのは焼き豚だって分かってる癖にw
- 442 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 19:00:51.82 ID:CrMFgufiP
- いずれにせよ、新潟は女子サッカーを盛り上げようと女子チーム作って頑張ってきたからな。
多少なりとも、女子の試合に客が入って運営費にあてられるのであれば、助かるだろう。
- 443 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 19:03:30.92 ID:CrMFgufiP
- >>441
間違いないなw
結局、サッカー界が野球という巨悪に立ち向かうには男子と女子が手を取り合っていかなきゃやっていけない。
男子の収益が減れば女子の強化費用が出なくなって、共倒れになることくらいサッカーファンはわかってるからな。
また、サッカー少女が増えれば、それだけサッカーを理解できる女性ファンが増えるってことだ。
だから、野球豚としてはどっちもつぶれることが最も望ましいんだよ。
だから、必死に荒らそうとする。
参照:サッカー日本代表に負けて欲しいと公言する野球関係者。
http://keisatuchosen.blogspot.com/
- 444 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:33:10.49 ID:taZi9cxkO
- >>431
どうせなら1球勝負に変えればいいじゃねぇーかw
ストライクなら三振、ボールなら四球でサクサク試合進むぞ
- 445 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:34:52.48 ID:T/kMGLHa0
- 女子だけ見て帰る人多かったら笑う
- 446 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:42:04.65 ID:0HUKne0KO
- 逆だろ
男子が前座で女子がメイン
- 447 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:44:47.24 ID:ib+vvukA0
- 競技人口少ないのに二部まであるとかレベル低そうだな
- 448 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:51:02.54 ID:qGagax4i0
- >>310
アルビレックス新潟はスポーツに対してすごい理解があるんだよ
野球チームも運営していて、サッカー蔑視してた高津というロートル野球選手でさえもチームに入れてあげてるし
- 449 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:57:19.96 ID:eXRxuxflO
- ・アルビレックス新潟(サッカー)
・アルビレックス新潟レディース(女子サッカー)
・アルビレックス新潟シンガポール(サッカー)
・新潟アルビレックスBC(野球)
・新潟アルビレックスBB(バスケ)
・新潟アルビレックスBBラビッツ(女子バスケ)
・アルビレックスチアリーダーズ(チアリーディング)
・チームアルビレックス新潟(ウインタースポーツ)
・新潟アルビレックスRC(陸上)
・アルビレックスレーシングチーム(レーシング)
- 450 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 21:06:18.75 ID:s6UR5YZm0
- >>408
川澄の始球式見逃したorz
- 451 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 21:07:14.32 ID:1p3donY5O
- 女子サッカーの歴史は始まったばかりだ
中学校や高校でもサッカーを続けられる環境が整えばもっと強くなれるだろう
- 452 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 21:15:54.85 ID:Nem1ioLn0
- >>447
まだまだ日本全国で女子のための部活サッカーが広がってない、
そのアマチュア選手の受け皿もかねてるんだからチーム数足りないくらいだろ。
むしろ選手層の上から下までシステムが整備されてることを評価すべき。
- 453 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 21:30:39.35 ID:R3GXGS+00
- >>31
ジャフサポがなでしこのホムスタ観戦に結構きてたぞw
- 454 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 21:40:07.37 ID:1p3donY5O
- 湯郷ベルの胸スポンサー決まるといいな
- 455 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 21:56:09.16 ID:p4BNgBf50
- >>46
男がだらしないのよ
- 456 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 22:39:20.98 ID:vNkcF5io0
- >>450
305 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 20:30:59.16 ID:IOm77Z8x0
なでしこジャパン、川澄奈穂美&海堀あゆみ始球式
http://www.youtube.com/watch?v=4F4eUHVoaM0
- 457 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 22:46:24.31 ID:LubE5hSR0
- 試合も感動的だったけど、
フジがカットしたセレモニーもほんとうに感動的!
主催国のドイツが演出に総力を結集した感じ。
NHKでもどこでもいいから、ゲストなんていらないから、
そこだけの特番でやって欲しい。
今のところ断片的にようつべで視ているけど、ほんと感動的!
- 458 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 22:46:33.90 ID:T/kMGLHa0
- 今報ステで始球式やってたわ
夜のスポーツニュースで見れそうだな
- 459 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 22:47:57.94 ID:fz04KPz30
- ハア?
前座がJだろうが
- 460 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 22:49:28.64 ID:UKq/B+Pj0
- アルビレックスは危機的だと思ってたけど結構うまくやってるね
どこで収益上げてるの?スポーツクラブとかスクールとかやってんの?
- 461 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 22:54:48.43 ID:Qa5xQNMx0
- >>460
大企業お抱えのチームほど金がないってだけで
別に今存続が危ういような状況ではないよ。今年も大口スポンサー(コメリ)ついてくれたし。
観客動員数的な意味かな?
- 462 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:17:39.43 ID:JmRMoBMX0
- 前座の話題が上がると「芝が云々」ってレスがよくあるけども
実際どれくらいの費用がかかるんだろうか?
なでしことの相乗効果でおつりがくるなら是非ともやって欲しいんだけどな
- 463 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 03:43:03.15 ID:eghvmsP50
- なでしこリーグのクラブ財政状況 http://t.co/rYrZiXR
- 464 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:23:45.75 ID:HVV2utNS0
- >>453
犬はレディースの胸スポロゴ「JR東日本」じゃなくて「Suica」にしておけば
こないだの試合で宣伝効果抜群だったのにな
- 465 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 08:07:54.34 ID:74Iz+QK90
- 女子ワールドカップ優勝トロフィーを展示中
サッカーミュージアムtwitter http://twitter.com/jfa_museum
サッカーミュージアムHP http://www.11plus.jp/
7/28(木)21:00〜21:54
フジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」
食わず嫌い王決定戦になでしこジャパン澤穂希&川澄奈穂美(INAC神戸レオネッサ)が出演
http://pure-city.jp/nahomi/2011/07/post_997.html
http://inac-kobe.com/?cat=1#post-2933
- 466 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/28(木) 09:05:01.32 ID:CqLIVfPR0
- >>1
この田口って、バラエティーによく出てた
元日本代表ゴールキーパーの田口さん?
- 467 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 09:33:27.23 ID:sF+4THGe0
- 違う。
元レッズDFで市議会議員にもなった田口
ちなみに娘はU19日本代表のDF
- 468 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 15:44:37.43 ID:N7CAF36oP
- いずれにせよ、男子のファンに女子も観てもらい、女子のファンに男子も観てもらうという
関係を築かないと、どっちもつぶれると思うけどね。
少子化でファンの絶対数は減る一方なんだから、ファンを共有するという形を模索するしか
男子も女子も生き残る道はないと思う。
新潟みたいに、男子の試合を見に来た人に女子の試合を観てもらい、女子の試合を観に来た人に男子の試合を
観てもらうというやり方は、男子サッカー界にとっても女子サッカー界にとってもベストな方策だと思う。
今はブームで客が増えてるけど、最終的に残るのは目の肥えたサッカーファンだからね。
ブームが去ったときのことも考えて方針を決めるのが大事。
まあ、両方つぶれれば、野球豚にとっては万々歳だろうけどね。
参照:サッカー日本代表に負けて欲しいと公言する野球関係者。
http://keisatuchosen.blogspot.com/
- 469 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:53:51.06 ID:zcOWRJrX0
- INAC 8月9〜14日に韓国遠征を計画
- 470 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 22:51:46.67 ID:v6uvt6Tp0
- http://www.albirex.co.jp/tools/page_store/news_3855.html
・なでしこリーグ開催時も、アルビレックス新潟シーズンパス、観戦チケットに記載されているお座席でご観戦をお願いします。
・一度スタジアムから退場されると、スタジアムへの再入場はできません。ただし、シーズンパスをお持ちの方は、再入場が可能です。
- 471 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 23:58:16.18 ID:ZbgRTW6G0
- 女子サッカーの普及→サッカーに興味のある女性ファン・一般ファンが増える→男子サッカー界にとっても大きなプラス。
男子サッカーの普及→女子サッカーの強化費用は男子の収益から出る→女子サッカー界にとっても大きなプラス。
こういうウィンウィンの関係にある以上、野球豚にとってはどっちを潰してもおいしいんだよ。
だから野球豚はサッカーファン同士(男女)の対立を煽る工作に切り替えたから注意な
野球豚工作員の変化
・女子W杯・女子サッカー叩き→WBC(糞)と比較され涙目
↓
・野球優勝、ソフト優勝、女子サッカー優勝 男子サッカーは?→ 野球は五輪追放で馬鹿にされる
↓
・女子サッカーをダシに男子代表、Jリーグ叩き&男女サッカー対立工作煽り ←今ココ
※女子サッカーまで人気出ちゃうと焼き豚が一番困るw焼き豚は日本がサッカーの国になることを恐れてる
- 472 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 01:12:54.39 ID:9nqW1c3GO
- 湯郷ベルの胸スポンサー早く決まるといいな
- 473 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 04:48:43.43 ID:c6tiSNf30
- 干潟は動員ガタ落ちだからなw
- 474 :新潟:2011/07/29(金) 05:03:56.71 ID:PrDqTBkF0
- ガタ落ちだよ・・・(´・ω・`)
順 チーム 今 年 昨 年 前年比 増減 試合 累計 収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 浦 和 33,434 39,941 -6,507 ▼ ↓ 10 334,341 52.5%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02 新 潟 24,756 30,542 -5,786 ▼ ↑. 9 222,801 58.5%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03 横 浜 17,851 25,684 -7,833 ▼ ↓. 8 142,809 30.7%
04 川 崎 16,541 18,562 -2,021 ▼ −. 9 148,872 66.2%
05 G大阪 16,357 16,654 -297 ▼ ↓. 8 130,854 77.9%
06 名古屋 15,431 19,979 -4,548 ▼ ↓ 10 154,308 47.5%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
07 鹿 島 14,817 20,966 -6,149 ▼ −. 7 103,721 36.5%
08 仙 台 14,339 17,332 -2,993 ▼ ↓. 9 129,051 72.8%
09 清 水 13,563 18,001 -4,438 ▼ −. 9 122,070 66.8%
10 柏 13,165. 8,098 +5,067 △ ↑. 9 118,489 55.9%
11 広 島 13,090 14,562 -1,472 ▼ −. 9 117,810 26.2%
12 神 戸 13,080 12,824 +256 △ −. 9 117,718 43.4%
13 甲 府 11,193 12,406 -1,213 ▼ −. 9 100,738 65.8%
14 磐 田 11,082 12,137 -1,055 ▼ −. 8. 88,659 53.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15 山 形. 9,970 11,710 -1,740 ▼ −. 9. 89,734 49.1%
16 C大阪. 9,300 15,026 -5,726 ▼ ↑. 9. 83,697 39.7%
17 大 宮. 8,955 11,064 -2,109 ▼ −. 9. 80,599 58.5%
18 福 岡. 8,508. 8,821 -313 ▼ ↓. 9. 76,575 37.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
全 体 14,861 18,428 -3,567 ▼ ↑ 159. 2,362,846 48.9%
- 475 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:06:31.54 ID:De8cJzoX0
- これは相乗効果による動員回復に期待出来るぞ、さらに次節はお盆休みの浦和戦だ。
もともと動員が多いクラブだし夏休みと言うことも合わせると2試合連続4万人とかあるかもしれない。
Jリーグサポ3万人+ニワカなでしこファン1万人は固いだろう。ニワカや焼豚には分からんだろうが。
焼豚球状建設で駐車場が激減した為に客離れした新潟でも切欠さえあればこのくらいは楽勝に戻るぞ。
- 476 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:08:45.53 ID:NgD8u76XO
- 狭山残留決定オメ!
- 477 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:09:22.80 ID:l86auLyT0
- 前座で帰った客も観客動員に加えるんだろ
せこいな
- 478 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:10:48.39 ID:0mQQtJzhO
- >>475
そんなに上手くはいかないよ
- 479 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:12:01.20 ID:De8cJzoX0
- 前座の女子だけ見て帰るとか有り得ないな。これだからスイーツ脳は(笑)
新潟のサッカー熱が高いことをニワカなでしこファンや焼豚は全く分かってないな。
- 480 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:19:03.24 ID:De8cJzoX0
- 新潟はスポーツ公園の駐車場の減少数に比例して観客動員を落としてきた。
最初に焼豚球場の建設による駐車場激減で5千人落として、
現在は第二期工事で再び駐車場が減らされてるから無理して来る者が減った。
新潟市内の客ならともかく、
遠方の交通の不便な客は駐車場難と渋滞で敬遠しがちだったからな。
- 481 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:20:46.27 ID:/ucdWVyt0
- 正直、3ヶ月でみんなどうでも良くなると思う。
結局、プロスポーツへの理解を深めないとどうにもならない。
- 482 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:25:56.71 ID:WBfP0wOJ0
- 日本代表はスペイン
INAC神戸はバルサ
レアルマドリーがいない!!!
湯郷が候補?
- 483 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:28:04.25 ID:vywebTOdO
- Jのクラブがレディース作るのが一番手っ取り早いだろ
そこそこ金になりそうな気配もあるし
- 484 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:32:02.79 ID:Dn7Bu+rxO
- 新潟vsINAC戦はBS1でぜひ生中継して欲しい
- 485 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 15:36:47.04 ID:6maGiqn80
- テレビ情報
7/29(金)
24:23 すぽると(フジ) 川崎フロンターレ・小林悠特集
7/30(土)
19:00 Jリーグ中継(NHK-BS1) ジュビロ磐田対ガンバ大阪
21:10 Jリーグタイム(NHK-BS1)
22:15 サタデースポーツ(NHK総合) Jリーグ、ジュビロ磐田・金園英学特集
23:55 フットブレイン(テレ東) テーマはホペイロ、ゲスト・松浦紀典(名古屋グランパス)
27:10 サッカーアース(日テレ) 原口元気、内田篤人、川島永嗣、吉田麻也ほか
7/31(日)
14:50 なでしこリーグ中継(生)(スカパー無料放送) INAC神戸レオネッサ対岡山湯郷ベル
16:00 なでしこリーグ中継(録)(関西テレビ) INAC神戸レオネッサ対岡山湯郷ベル
21:50 サンデースポーツ(NHK総合) 水戸ホーリーホック・鈴木隆行特集、Jリーグ、なでしこ、W杯3次予選組み合わせ
※やべっちFCはゴルフ中継のため休止
8/1(月)
13:30 テレビでイタリア語「EURO24 第17課」(再)(Eテレ) 川島永嗣
23:25 テレビでイタリア語「EURO24 第17課」(再)(Eテレ) 川島永嗣
23:55 すぽると(フジ) マンデーフットボール
25:25 スーパーサッカー(TBS) なでしこジャパンスペシャル
8/3(水)
14:30 高校総体 サッカー決勝(録)(Eテレ)
フットブレイン番組HP http://www.tv-tokyo.co.jp/footbrain/ ツイッター http://twitter.com/foot_brain
スカパーなでしこリーグ中継予定 http://soccer.skyperfectv.co.jp/information/2011/07/sptv-26180050.html
- 486 :名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 01:50:22.39 ID:GP224VSd0
- >>153
激しく遅レスのバックパスだが、日本代表候補として考えるなら、
アルビ新潟で最も実力がある選手は菊地であることは間違いない。
ジュビロ磐田に復帰した時代にやらかした黒歴史さえなければ、
今頃は代表のCBかボラの中心選手になってたはずなのが残念だ。
もちろん今年代表に呼ばれてる東口・鈴木大輔・酒井もいいがね。
でも東口は代表でも第3GKに入るかどうかって位置だと思うし、
いずれも若手で伸びしろに期待されるが定着するかは未知数だな。
あと新潟はブラジル人助っ人選手の発掘・育成力がJナンバー1だな
まぁこんなこと言ったって芸スポ脳のニワカどもは分からんだろw
- 487 :名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 02:23:25.42 ID:L180+iYu0
- 女子サッカーの普及→サッカーに興味のある女性ファン・一般ファンが増える→男子サッカー界にとっても大きなプラス。
男子サッカーの普及→女子サッカーの強化費用は男子の収益から出る→女子サッカー界にとっても大きなプラス。
こういうウィンウィンの関係にある以上、野球豚にとってはどっちを潰してもおいしいんだよ。
だから野球豚はサッカーファン同士(男女)の対立を煽る工作に切り替えたから注意な
野球豚工作員の変化
・女子W杯・女子サッカー叩き→WBC(糞)と比較され涙目
↓
・野球優勝、ソフト優勝、女子サッカー優勝 男子サッカーは?→ 野球は五輪追放で馬鹿にされる
↓
・女子サッカーをダシに男子代表、Jリーグ叩き&男女サッカー対立工作煽り ←今ココ
※女子サッカーまで人気出ちゃうと焼き豚が一番困るw焼き豚は日本がサッカーの国になることを恐れてる
- 488 :名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 02:29:55.58 ID:2k7ZWdDBO
- 年間18試合は少ないよなぁ。狭山が話にならないくらい弱いし8チームにして4回戦制の28試合くらいがいいと思うんだが
- 489 :名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 09:22:21.82 ID:7+lb466i0
- 人が来ないからって
今さら慎吾やファビーニョがいても
お客さん帰ってこないシな
去年のファンタスティック4でも
見にこない奴はサッカーの内容じゃなくて
違う麺でのアピールが必要なんじゃね
- 490 :名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 13:22:57.76 ID:yHq1h7CV0
- >>124
三木谷もいやいや野球球団をもつよりもそっちがメリットがありそうだw
- 491 :名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 13:41:39.58 ID:E5yBcz9c0
- ほー
111 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★