■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【映画】放射能が人体に与える影響の真実…人ごとではないドキュメンタリー映画「チェルノブイリ・ハート」緊急公開
- 1 :禿の月φ ★:2011/07/25(月) 17:49:22.81 ID:???P
- 1986年4月26日に旧ソビエト連邦(現ウクライナ)で発生したチェルノブイリ原発事故による被曝(ひばく)被害の事実を追った
ドキュメンタリー映画『チェルノブイリ・ハート』の緊急公開が決定した。
3月11日の東日本大震災の影響でわが日本でも福島原発事故が発生し、
食にも被害が出ている今、決して人ごとではない真実が本作には映し出されている。
『チェルノブイリ・ハート』は、旧ソビエト連邦(現ウクライナ)のチェルノブイリ原子力発電所4号炉の爆発事故から
16年後の2002年のベラルーシ共和国にカメラを向け、今なお続く被曝(ひばく)被害を映し出す
渾身(こんしん)のドキュメンタリー映画。
2003年の第76回アカデミー賞ではドキュメンタリー短編賞を受賞し、大きな注目を集めた。
メガホンを取ったのは、メアリーアン・デレオ監督。ベトナムやグアテマラ、イラクなど数十か国での取材経験を生かし、
真に迫った映画を完成させた。(>>2−>>5あたりに続きます)
ソース:シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0034066
画像:被曝(ひばく)被害の現実を映し出す……。 - 映画「チェルノブイリ・ハート」より
http://s.cinematoday.jp/res/N0/03/40/N0034066_l.jpg
映画「チェルノブイリ・ハート」オフィシャルサイト
◇http://www.gocinema.jp/c-heart/
- 2 :禿の月φ ★:2011/07/25(月) 17:49:45.27 ID:???P
- (>>1からの続きです)
福島第一原子力発電所と同様、国際原子力事象評価尺度において最も深刻な事故・レベル7に分類されるチェルノブイリ原発事故。
放射性降下物がウクライナ、ベラルーシ、ロシアを汚染し、現在も原発から半径30キロ以内の居住が禁止されている。
また、北東350キロ以内に局所的な高濃度汚染地域「ホット・ゾーン」が約100か所も点在しており、
そこでの農業や畜産業は全面的に禁止されているという現実がある。そんなホット・ゾーンに住み続ける住民や、
原発事故後初めて故郷に帰る青年を通して、被曝(ひばく)被害があらわになる本作。
青年は「近親者の10人がガンで死んだ。放射能とは無関係と言われることを、オレが信じると思う?
オレもそうやって死ぬんだ。とんだ犬死だろ」と心の叫びを訴え、その1年後、27歳という若さでこの世を去った。
そして、「チェルノブイリ・ハート」とは穴の開いた心臓を指し、
生まれつき重度の疾患をもって生まれる子どもの呼び名で、
現在も新生児の85パーセントが何らかの障害をもっているというベラルーシ。
デレオ監督は「チェルノブイリ原発事故を題材に映画を撮ったわたしには、
フクシマの原発事故は『悪い夢』のように思える」と語り、「今はただフクシマが、第二のチェルノブイリになる前に
収束することを切に祈る」と日本の安全を危惧(きぐ)しながらメッセージを送っている。
放射能の影響が目に見えづらいため、人体にどのような被害があるのか不安に思っている人も多いはずだ。
何十年間も残留放射能と共に暮らしているウクライナやベラルーシの人々、
甲状腺がんに侵された何千人にも上るティーンエイジャーの姿を見て、「それでも原子力発電所は安全と言えるのか?」と
デレオ監督が疑問を呈している本作で、ぜひ思いを巡らせてほしい。(編集部・小松芙未)
映画『チェルノブイリ・ハート』は8月13日よりヒューマントラストシネマ渋谷、銀座テアトルシネマにて緊急公開(了)
- 3 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:51:06.62 ID:JmHsM0kQ0
- これを公開されたら困る人続出だな
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:54:42.29 ID:VuRCfcW60
- だから有志の人達が
福島第一の高レベル排水を
地右京に撒き散らせばいいんだよ・・・
特に永田町とか・・・
- 5 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:54:50.58 ID:TxqmIsR0O
- 数十年後の結婚の時なんかに親の出身地を聞かれたりするのか・・・
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:54:56.57 ID:/b/P+aF1P
- なんで?>>3
- 7 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:58:17.38 ID:aJMvZsMG0
- ただちに・・・
- 8 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:58:40.77 ID:WJcMfZcH0
- ____ r っ ________ _ __ _ _ ____ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ ,! /_| |_ | | ,! /___
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ / _ ___| | □ | / __ _|
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く__/__| |__, | |く_,へ.ヽ / /
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ |__ __| | □ | ヽ` /
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ / \. |___| / \
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / /\ `- 、_ _ _ //\ `ー、_
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿 <´_/ `- 、_/ / ノ \_)l/ `-、_/
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄  ̄
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:59:34.59 ID:SqcyI0d10
- >第二のチェルノブイリになる前に収束することを切に祈る
第二のチェルノブイリにはなりません
福島は唯一無二の存在になりますから
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:00:30.45 ID:K5cWI3wK0
- >>1
チェルノのパーフェクトさんすう教室
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:04:37.86 ID:7G2+u4LF0
- ちょっと前は原発が危険だなんて想像もしなかったのに
すげえことになってるなあ
でも震災からしばらくたって
まあいいっかって感じになってるとこがまたすげえw
- 12 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:04:51.94 ID:r6Qos3XaO
- 常磐道 守谷SA 放射線量 0.62μSv/h
http://www.youtube.com/watch?v=1TKXogI5_Lg
- 13 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:08:53.43 ID:eSibOeTdO
- >>12
その数値高いのか低いのかわからん
- 14 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:09:15.84 ID:Gv9sYktUO
- チェルノブイリ事故の住民は事故直後に国により
強制移住させられた。
それでも近隣魚介類を食べ育った母親から
奇形児が生まれたり、小児ガンにかかる子供が多数いる。
未だに高濃度放射線を吐き出し続ける福島原発近隣に
佇む住民が不憫でならない・・・。
子供だけでも国が県外避難させるなりすべきではないのか。
たしかに直ちに健康に影響は無いだろうが
子供たちの未来はどうする気だ・・・
- 15 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:10:10.10 ID:7G2+u4LF0
- けっこう高いんじゃね
0、2とかでもびくびくするし
都内でも地表付近は0,1とかかな
- 16 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:10:54.71 ID:rUIg/UcjO
- 福島の女と結婚はしない
奇形児生まれたら嫌だし
- 17 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:11:57.47 ID:nHvVwABZ0
- あのマイケルムーア監督でさえも映画化する事が出来ないくらいに深過ぎる原発大国アメリカの深淵
- 18 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/25(月) 18:13:05.76 ID:AD0s7jYn0
- 胎児の成長期は1〜5ヶ月ぐらいだろ。ってことはだな・・
3月11日に放射能漏れました。この時点で3〜4ヶ月の胎児と仮定する。
出産まで10ヶ月。3月+(10ヶ月−3,5ヶ月)=9,5月
9月の半ばに胎内胎児への影響が分かってくるだろうね。
まじで本当に怖いことなんだよ。どうなるかは9〜12月に分かるんじゃないかな。
まずは生活より未来の子ども達を優先すべき。
- 19 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:13:33.09 ID:1MbuARLR0
- >>16
安心しろ
- 20 : 【東電 74.3 %】 :2011/07/25(月) 18:13:50.28 ID:/Q7kLqub0
- 今から10年後、20年後の人々に民主党のやったことを伝えてゆかねば
- 21 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:13:55.60 ID:cRDRFr4rO
- 映画観てみたいけど観るのをためらうな
現実から目をそらしちゃダメなのはわかってても…
- 22 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:14:47.96 ID:dOghT6ev0
- >>16
それ以前にお前みたいなきけいじと
結婚したいと思う女はいないと思うよ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:18:45.12 ID:VWSeidYL0
- >現在も新生児の85パーセントが何らかの障害をもっているというベラルーシ。
(((((((( ;゚Д゚)))))))
- 24 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:19:27.61 ID:0Bm0FDAQ0
- 福岡では上映予定ないのかな
是非実家の親に見せたい
- 25 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:21:10.81 ID:yTgeRznN0
- フクシマ・ハート!
- 26 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:22:04.30 ID:zg2FSXVY0
- sawより怖そう
- 27 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:22:06.05 ID:ZcBgcKjW0
- 自民だったら避難範囲をもっと大きく取ってたよね
- 28 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:23:51.55 ID:w8phRzs5O
- >>21に同じ・・・
- 29 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:24:14.84 ID:k09TYqK60
- 反日左翼が今回の福島の件で小躍りしてるのがよく分るわ
- 30 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:24:22.33 ID:xQTlJqF70
- 日本はだいじょうぶだろ
- 31 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:25:19.26 ID:qrAPuTiz0
- >>21
データの定量化が出来てないってことに気付けばどうということはない。
- 32 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:25:51.32 ID:7G2+u4LF0
- >>27
それはどーだろw
JCOのときのサービスエリアにいた奴はもろに被曝したらしいぜ
結局無かったことになったみたい
- 33 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:26:51.06 ID:TbKIqZI50
- チェルノブイリから数年間の出生児に性同一性障害の発症が増加してるという
データがある
- 34 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:27:27.62 ID:gwcx5BTHO
- >>18
3.11に3ヶ月だったんだ
10月に出産予定だから、その頃には関係スレあるかな…
埼玉だし、全く影響ない訳ないと思うから、スレあったら報告に来るよ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:28:04.65 ID:6kuh5nrj0
- 大震災から今までずっと福島にいる子供は
放射線の影響で全員知能障害になるよ。
10年後をお楽しみに
- 36 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:29:19.96 ID:izDIwZd30
- >>27
自民だったら、もっと上手に賢く隠蔽してたから、今も福島に多くの人達がのんびり暮らしていると思う
福島の魚もキャベツも牛も、とても平和に出荷されていると思う。
そしてとても用意周到に海外の情報を日本政府として遮断し、とても上手に情報操作して
原発が必要だ!という世論をさりげなく形成し、ごくごく平和的に原発を存続させると思う。
- 37 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:29:29.29 ID:kn+eAMYj0
- 水素爆発の翌日に雪が降って子ども達が雪遊びしたとか……。
- 38 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:29:57.46 ID:sFdvyMeZ0
- 【マジキチ】菅「原発決死隊の上限を500mSvに上げろ」「逃げればアメリカが占領しにくるぞ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311582195/
- 39 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:30:36.93 ID:Zj9Vg4RV0
- チェルノブイリ・ハード?
- 40 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:31:12.82 ID:OY8WIRAX0
- ちなみにベラルーシはチェルノブイリの北にある国
チェルノブイリから国境までは10km〜25kmくらい、ベラルーシ最北端までは500km強
- 41 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:31:58.14 ID:7G2+u4LF0
- >>36
本当はそのシステムにほぼ全国民が納得してんだよね
民主がやると駄目だけど
- 42 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:33:27.79 ID:SmShig1C0
- へへへ
民主党議員さんに殺されるのが夢なんだ
- 43 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:33:34.05 ID:zO1Sexlz0
- 影響って科学的に証明されてるんだっけ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:33:58.87 ID:l+y3idkN0
- なるようにしかならないよね
明日、違う病気で死ぬかもしれないしさ
寿命までは気にしても仕方ない
- 45 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:34:30.46 ID:1UjaIprS0
- >>35
すでに福島の大人の何割かは知能障害を発症してる
- 46 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:34:52.83 ID:7G2+u4LF0
- ま劣化ウラン弾もプラシーボらしいから
これもプラシーボでいいと思う
- 47 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:35:33.24 ID:6kSIuDa50
- なんてタイムリーな。
- 48 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:36:27.19 ID:R3hgjXaN0
- >>12
この画像をアップした奴は放射線量計測方法すら知らないど素人www
・測定機自体安物で内部雑音が酷い(最低30万円クラスでないと)
・路上に直置きで計測すると土中のラドンの影響が大きい
・放射線量の測定はピークじゃなくて時間あたりの平均を取れ
・線量の種別を識別するためのフィルターが付いていない
…等々突っ込みどころが多すぎwww
- 49 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:37:36.50 ID:iBgE6SmwO
- 核物理学者は総じて長命
それは彼らが「適量」を知っているからなんです。
- 50 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:37:56.31 ID:Smf57FNu0
- >>18
妊娠期間、10ヶ月で計算してるの?DT男?
まったく説得力ない。
- 51 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:39:26.90 ID:7G2+u4LF0
- 一番の問題点は
どうせ数年すれば忘れちゃって
しばらくたってまたやらかすってことだな
- 52 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:40:10.34 ID:x0z4Q4uOO
- >>36
出荷停止とかやっちゃうと賠償とか広範囲に長期化して経済流れないから
地元民を殺して排除できない以上、そうするしかないんだよな
隠蔽はむりだけど
隠蔽できるのは拉致工作員の出先機関に献金した場合だけ
- 53 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:42:40.45 ID:OY8WIRAX0
- >>51
それに関しては大丈夫だ、数年程度じゃ福島は収束しないから忘れたくても忘れられない
- 54 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:45:18.56 ID:b2dUs4H7O
- 超小心者で この映画見た後は失神しそうな俺はチキンハート
- 55 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:46:17.87 ID:axAagrNg0
- あと数十年は原発に水入れたりご機嫌を取りながら
廃炉に向けての準備をしないといけません
- 56 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:46:37.67 ID:bMBat/P5O
- 金払って鬱になりたくないなあ
- 57 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/25(月) 18:47:02.38 ID:20vrGlgS0
- ウラルの核惨事も忘れないでね♥
- 58 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:47:35.53 ID:0T3PIByU0
- >>13
9000倍してやれば、だいたいの年間放射線量になるから、
数値を9倍(10倍にして1割引き)にして、μ(マイクロ)をm(ミリ)すればだいたいの値
0.6×9=5.4mSv/y となる。
許容ギリギリてところかな。
概略の計算方法を知ってたらゴメン。
- 59 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:48:28.34 ID:SxYw8fYG0
- これは面白そう
是非見よう。
今は大分忘れられ気味だけど、放射能の影響はこれからだからな〜。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:49:20.27 ID:i8bD1c910
- うちの子予定日が11月
- 61 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:51:09.79 ID:XMmwlp370
- >>34
お前の子供が五体満足で生まれる呪いをかけた
・・・・・これは前に他のスレで出た言葉だが、お前にその呪いをかける。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:55:48.67 ID:0T3PIByU0
- >>51
夏には枝豆と大豆(関東人大好き納豆)
秋にはお米、大パニックと予想
食の恨みは大きいぞ、そして5年以内に子供の健康被害が顕著化(ならないことを願うが)するからこれからだよ。
だから、東電救済スキームとか焦ってる。原発再起動もそうだな。
秋以降は再起動の困難さは増すと思うよ。
- 63 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:17:21.84 ID:Wb04c+X80
- >>1
頭の後ろに青いコブみたいなのがある・・・・
- 64 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:18:52.84 ID:7G2+u4LF0
- >>62
ええマジで?
JCOの時とか一週間もしないうちに無かったことになってたぜ
今回も風評被害って言葉で
やばいもん一生懸命食わせようとさせてるじゃん
牛とかさ
最初福島の牛がセリでそこそこの値段で売れた!!とかニュースになったてたぜ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:24:52.95 ID:Nor2KAxY0
- >>63
すごい青いな! 人間の色じゃない
エビの血液みたいな色だ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:25:48.01 ID:Nor2KAxY0
- 大豆はカリウム満載なのでセシウム環境で育てたらセシウム満載な大豆になっちゃうよ
- 67 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:27:06.97 ID:0xgKlvrT0
- ビキニの時もたっぷり汚染されたけどな
- 68 :レコードチャイナ:2011/07/25(月) 19:34:56.95 ID:POksLT260
- ま、煽りはその辺にしとけよ。
放射線=毒みたいになってるけど、ある程度は自然界のもあるし
玉川温泉みたいにラドンたっぷりは、逆に体にいい効果があるという
こともあるんだから、正確な情報は
なにかあるかもしれないけど、ないかもしれない。
ただ、多く被曝しない方がよさげ。
そのくらいが今の時点での正確な情報
- 69 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:35:18.22 ID:0OjhLodX0
- 俺海外に住んでるけど、日本にいる日本人はみんなけっこう他人事なんだよな。
世論誘導が効いてるというか、「セシウムは身体に蓄積しないから平気」とか言ってるしw
子供らが10年後にやばい事になったら、誰が責任取るんだ?
- 70 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:37:57.66 ID:gQEeq2Aa0
- 実はチェルノブのプレイ動画ですた( `・ω・´)
- 71 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:38:50.84 ID:8nx58YuA0
- 俺は放射線の影響はそれ程心配する必要ないと考えてる人間だが、
色んな意味でコレは見て見たいな。
- 72 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:39:53.31 ID:7G2+u4LF0
- >>69
忘れちゃった?
日本は誰も責任取らない
東電役員ですら代表訴訟起こされずに
退職金自体くらいでお茶を濁して終了だろう
- 73 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:47:51.38 ID:fdB4cMXNO
- >>40
ベラルーシはチェルノブイリの放射能汚染をバッチリ受けた国なんだよな…
- 74 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:48:51.11 ID:gwcx5BTHO
- >>61
呪いd
しっかりかかった
>>50
お前がおかしい
>18正解だから
- 75 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:51:55.26 ID:b4HlNrmQ0
- 陰謀だ
脱原発を叫ぶアカ、朝鮮どもの手先だ
何があろうと、核兵器に転用できる原発を
無くす事は国益に反する!
反日工作映画に踊らされるな
- 76 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:51:58.62 ID:QNFkTYYH0
- タバコ(ラジウム、ポリウム)一日一箱で年間最大40ミリシーベルト
被爆
ソースはmsnかなんかの記事
あまり知られていない現実
- 77 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:52:16.33 ID:B3p2azvG0
- >>48
だが、高いことにはまちがないからしかたないな
- 78 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:52:23.04 ID:iqM9ksYp0
- 新生児の85パーセントが障害児ってウソくせえw
- 79 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:56:15.02 ID:WO3dGCewO
- 今から5年後はパニックになってるだろうなw
- 80 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:08:12.49 ID:ALEqCkUu0
- ユーチューブにアップするべきだ!!
- 81 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:09:36.84 ID:vdM8S1xK0
- >>79
日本、あるんかな?
- 82 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:26:06.99 ID:AB14OZ720
- 子供を産んでも愛すること無く邪魔にして殺す。
子供など作らず一代の遊興、快楽で人生を終える。
倫理など無く自らの利益のみを追い人を思いやる心もない。
そんな人間が増え溢れ、町を歩いても息苦しいばかりだ。
ニュースを見れば驕り高ぶり理屈にならない理屈振り回す勢力。
神の名を借りて権力と金にまみれまがい物の救いをばら撒く輩。
希望のニュースも金の亡者が消費し尽くそうと群がる。
放射能など無くても対して代わりのない未来が待ってるだけだよ。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:26:38.39 ID:yojXOlkk0
-
最近の放射能研究じゃ、
白血病発症まで5年、ガンは10年らしいね
- 84 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:28:17.38 ID:kosr6Yr20
- >>81
どんな形にせよ、ウクライナだって残っているだろ
数年後には結果が出ている
- 85 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:40:08.80 ID:6b8AennUO
- 結果か。
とりあえずがんばって生きるしかないな。癌になったとしてもがんばって生きるしかないだろ。
俺は明日から福岡帰るけども。
- 86 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:46:53.75 ID:7G2+u4LF0
- >>82
よ!ポエマーw
- 87 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:08:48.31 ID:tbxl0+yqO
- >>82
暇が無い時間が無い余裕が無い仕方が無い、身に覚えがあるだろう?
それが俺や君、人の選んできた結果だ、甘んじて受け入れろ
- 88 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:02:34.37 ID:Nor2KAxY0
- あきらめよう、日本!
イヤアアアアアア
- 89 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:24:58.05 ID:XMiIKjw20
- 放射性物質の総量はチェルノブイリの1割程度だが
旧ソ連は住民を避難させた
日本政府は住民をそこに留まらせてる
将来の人的被害はチェルノブイリを超える
- 90 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:28:50.13 ID:q75nPx/MO
- その頃には、日本のテレビ番組がなくなっていそう…
- 91 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:36:04.65 ID:BUcuyLyo0
- >>5
当然調べる
うちの5歳児の結婚相手
- 92 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:39:00.07 ID:iBgE6SmwO
- >>68
生涯で外部被曝100mSVぐらいという素人考えで結論付けた
- 93 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:43:27.59 ID:ME6OZowVO
- >>2-1000
おまえらニートなんだから労働者やの被災者の代わりに被爆して死んじまえよ
- 94 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:45:02.59 ID:Nor2KAxY0
- >>89
海に出た分を含めても1割程度なの?
もっと出てるんと違うん
- 95 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:48:54.87 ID:fWGB9PNGO
- わらくった牛が被爆してるんだぜ
野菜食ってる人間はどうよ
- 96 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:05:43.14 ID:xhFxFzwA0
- >>89
総量だけで語られても
- 97 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:12:11.31 ID:P3pOYrAw0
- 検診というのは癌ができたら知らせてくれるわけだから安心しろという意味?
- 98 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:12:33.58 ID:reDUe6Rt0
- >>36
ネットが発達する以前はそういう情報操作も可能だっただろうけど
ネットは発達してマスコミとの談合も崩れた今は無理。
無理無理無理無理のチェルノブイリ
- 99 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:17:24.17 ID:l45NFnKS0
- 正直、小雨の日に傘ささない関東人の多いことに驚いた。
by 関西人。
- 100 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:19:32.14 ID:aewzjsBL0
- 無責任な発言ばかり言っている専門家やミンスの連中がまず見るべき。
- 101 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:24:23.56 ID:XXEogWwB0
- >>1
勝間和代が一言。
http://www.youtube.com/watch?v=Dr0cNaeNhkE&feature=player_embedded
- 102 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:38:02.49 ID:P3pOYrAw0
- 列車を埋めてしまう中国のことをいえない。政府は官僚の棄民政策をとめて
スジを通すこともできないのか。
- 103 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:49:52.89 ID:p7oKe0qRO
- 公開させなくしそう
- 104 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:54:05.83 ID:kn+eAMYj0
- 田母神さんも言ってるからな。
「放射能は多少浴びた方が健康にいい」
「福島の事故はたいした事故じゃない」
そういう人が福島に住めばいいと思うけど
- 105 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:59:16.53 ID:OoObq6X2O
- だからってどうしようもできないのだ
仕事だってこっちにありがたいことにあるし
逃げた先でまた1からなんてそのほうが狂うわ
結局そういうところをついて金が欲しいんだろ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 00:13:53.28 ID:UyfJ77H+0
- これTVで放送しないかな
- 107 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 00:25:26.56 ID:SEhZHzim0
- >>103
この映画を国会の中で上映するとラジオで言っていた
- 108 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 00:36:28.31 ID:WowVqIek0
- トランスフォーマーの車と一緒に暮らしてるシャイア・ラブーフは
放射能大丈夫なの?
- 109 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 00:51:48.51 ID:IDP8ckcL0
- 最近、原発の話題減ったから逆に怖い
- 110 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 00:56:19.70 ID:zeoqGP2V0
- 放射能よりそれを心配する心が病気だって放射線の専門家も口をそろえていってるから
心配しないでどんどん被爆したほうが健康にいいよ
- 111 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 00:57:23.86 ID:duDK1zEdO
- >>107寝る奴出るだろ
- 112 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 01:21:25.74 ID:xD8Jf8rNO
- たった1ミリシーベルトの内部被曝で
およそ80兆個の体内細胞を切断させる破壊力があるのが
放射線の恐ろしさ。
細胞がガン化して行きやすい環境が出来てしまう。
- 113 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 01:24:20.48 ID:DoKHKUlw0
- トンキン人は諦めろ
- 114 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 02:24:22.42 ID:mC0LCkXW0
- >現在も新生児の85パーセントが何らかの障害をもっているというベラルーシ。
前に 健康な赤ちゃんが産まれるのは15%程度 という書き込みを見て
さすがに嘘だろうと思っていたが・・・
マジだったのかぁああああああああ!!!
- 115 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 02:32:27.56 ID:MD0Erl6d0
- 福島の悲惨さは広島長崎を越えるよ、確実に
- 116 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 02:40:10.65 ID:rc9rqeUiO
- >>115
福島のプルトニウム量に比べたら、広島長崎の時のプルトニウム量なんて屁みたいなもんだからな。
ピカドンは爆風も関係していたし局地的だったけれど、
今なお、汚染水絶賛垂れ流し中の福島が日本列島を全滅させるのは時間の問題だろう。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 02:42:12.00 ID:dJzTNkXu0
- >>58
そのSAに一年間住んだらその量になるってことか
- 118 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 02:45:14.78 ID:joSG0qXYO
- 週刊誌のほとんどがそうだが、「放射線」と「放射能」って意図的に誤用してるのか?
アホかと思うが
- 119 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 04:47:18.38 ID:kUL6GSn6P
- 福島の子供は恨みと呪いの力で武装テロ組織集団となるであろう
将来が無い絶望の力は自爆テロの連鎖を生む
- 120 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 07:56:54.52 ID:gAUXYm+m0
-
なんとなくなんだけどさあ、、
10年は関東地方には住まないほうがいいような気がしてる
少なくとも10年は様子見だよね
- 121 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 08:41:20.62 ID:MXi+5hdB0
-
妊娠した際の超音波検査でどこまで分かるかだな
- 122 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 08:49:44.08 ID:SiSmKVQ60
- これで五年後に福島の病死率でも上がった日には
カン政権と東電は晴れて人殺しのカス野郎として
認知される
福島原発の事故は未来永劫何度も小説化映画化
ドラマ化され
その度カン政権と東電が悪役として登場し
未来の日本人に馬鹿にされ軽蔑され続ける
歴史ロマンだな
- 123 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 08:57:23.38 ID:TV95zPv7O
- >>89
人口が違うからな
- 124 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 09:09:12.42 ID:wbUW60cd0
- >>10
レベルHか、最強だな
- 125 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 09:40:48.31 ID:POFCnzw40
- 興味あり
しがらみだらけの大手はやらんだろうな
文化の発信源から遠いところにいってしまったよなあ
- 126 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 09:53:29.72 ID:cROe62JlO
- >>5
かなり可能性あるよ
- 127 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 11:05:38.70 ID:ErDtWgC60
- それより何より
輸血用血液どうするんだって話ですよ
何かあるといけない って理由で
つい先日まで特定期間二一日でも英国にいたら献血アウト
(今は1週間に緩和) ぐらい厳格な基準でいけば
最低でも静岡以東 献血できないんです
- 128 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 12:28:01.61 ID:zIGvJq/W0
- 輸血受ける時の承諾書に被爆する可能性がありますって注意書きを加えればおk
- 129 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 12:42:16.18 ID:iQxtm7kOO
- 今後は東日本全体で健康診断の時の尿検査でセシウムの数値も見るべき
- 130 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 12:58:46.30 ID:r8C2/SFP0
- つか>>1の若者は単なる癌遺伝子持ってるだけだろ
うちも親とか親戚も10人ほど癌で死んでるよ
- 131 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 13:01:58.53 ID:PWflYtn+O
- 放射能まみれで健康に害が無いわけ無い
水俣の時も始めは水銀丸のみしても害なし
とか企業に買われた糞教授がマスゴミでずいぶん言ってたけど
- 132 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 13:06:24.71 ID:FanPqU6L0
- 正直知らぬが仏
胎児とかは影響出るかも知れないけど
日頃不摂生してる奴に限って騒いでるだろ
タバコ吸いながら化粧してるバカ女がみて騒ぎそうな映画
- 133 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 13:10:46.67 ID:cufk+o7Y0
- 恐怖を煽って金儲けか
- 134 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 13:19:54.63 ID:RtI2cmgKO
- みたい
- 135 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:51:25.42 ID:UyfJ77H+0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110726-00000032-mai-soci
こいつらのせいで、日本でも奇形や障害児がたくさん産まれそうだ
- 136 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:00:19.73 ID:9JyIePKNO
- 見とき隊
- 137 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:58:00.62 ID:hLvj2eqq0
- 微妙にこのあたりって関係あるよね。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311379329/
80年代後半とはチェルノブイリのこと。
さてFukushimaの後は何倍になるのか。
- 138 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:06:49.37 ID:Y6KP1irV0
- ベラルーシの総人口って減ってるの?
- 139 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 05:54:43.57 ID:eiatUSLv0
- たまたまネットでみれた・・
日本のドキュメンタリーでは、
みれない映像が多い。
一回みたらもう充分
将来こういう事実を目の当たりにするのなら、
その時にみるからいい。
もう、この映画みたくない・・
- 140 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 05:58:56.75 ID:0Ozphnhe0
- 俺のかかってる医者が
「セシウムなんかこわない、こわない。あんたのタバコの方がよっぽど寿命縮むわ」
って言ってた。
- 141 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 06:00:49.19 ID:EZG82Q810
- ホットスポットでジョギングしてるお
- 142 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 06:02:29.74 ID:MK9kGMB+0
- いまだに原発続けるといってる自民党は腐ってる
- 143 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 06:34:15.22 ID:L+bCGEC10
- 2006年のNHKスペシャルで放送したチェルノブイリ20年後の真実って再放送した?
あれバンバン流すべきだと思うけどなぁ
関東以東には行きたくなくなる
- 144 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 07:10:26.27 ID:RRvgYX6nO
- >>140
俺の友人の医者も
「安全基準以下の放射性物質にヒステリックな反応しながらタバコ吸う奴は全員氏ね」
的なことをよく言う
- 145 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 07:47:50.73 ID:ES5Nea0s0
- >>18
ひと月は4週で計算するんですよ、満で40週
だから実質は10ヶ月もかかりません
>>74
ほんとに妊婦?>>50は計算間違いより内容に腹が立つんでしょうな
- 146 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 14:26:19.95 ID:cfde1Z1BO
-
千葉県柏市
http://www.youtube.com/watch?v=iv-6Q1t98wk
柏の葉キャンパス駅 放射線量 1.17μSv/h
なんでこんなに汚染されているんだ?
- 147 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 14:51:38.56 ID:Y6KP1irV0
- >>146
風向き
- 148 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 15:10:28.41 ID:rV0KoGcS0
- >>83
がんにしては、ただちにと言っても良いんじゃないか?
- 149 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 15:21:53.56 ID:ASubZFp60
- 大抵のドキュメンタリー映画は感情的に挑発するだけ
悲惨な事例だけを取り上げ、これでもかこれでもかと映像の力で洗脳する
ザ・コーブとかマイケル・ムーアのやつとか
データに基づく冷静な科学的知見が望まれる
- 150 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 15:28:53.39 ID:SvJMY2ks0
- 政府の対応が旧ソ連以下だったのは残念すぎる
まさかシークエンス完全無視するなんて…
- 151 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 15:35:15.32 ID:fDGiWjImO
- >>150
石棺する為に騙して働かせてた旧ソ連より酷い気がする
日本は国民全部を騙し続けてる
- 152 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 15:40:14.31 ID:8qH1hmGi0
- チェルノブイリ事故で炉心近くで作業して大量の放射線浴びても
未だにピンピンしてる人もいるし、人間の放射線への耐性って
まだ謎なところがあるんだよな
- 153 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 15:43:14.53 ID:x7GGMQYaO
- ぽにょは無期限放送禁止なのに
こういうのは放送するんだ
- 154 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 15:46:08.82 ID:PlRLzSmB0
- >>27
んなことあるわけない
原発推進派の自民だったら徹底的に隠蔽するレベル
自民も民主もどっちもやるこた同じだ
- 155 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 15:49:43.64 ID:DGeUWujk0
- >>149
映像は思考を停止させるからね。
チェルノブイリ近辺を舞台に、ガンで死んだ若者を取材。
ってだけで、頭悪い奴のほとんどは、若者は放射線の影響で、ガンになって死んだ、って
思うようにできてるからね。
- 156 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 15:53:07.10 ID:S4J4ExSs0
- >>155
頭が良い人って同じ映像みてどう思うの?
- 157 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 16:04:12.34 ID:ltRZsHNW0
- 一方的に判断しないんじゃない
- 158 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 16:24:04.93 ID:DTjkBB8I0
- >>35
北関東や千葉あたりもな。
- 159 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 16:37:53.69 ID:/8gGEYHD0
- >>1
写真の赤ん坊、巨頭オ?
- 160 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 16:42:21.98 ID:x9ZIdaPjO
- >>145
実質10ヶ月かからないけど、3月に妊婦3〜4ヶ月なら9月〜10月に出産予定だよ
- 161 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 16:45:23.96 ID:M37xLmoL0
- >>155
チェルノブイリ近辺を舞台に、ガンで死んだ若者を取材したんだな、と思うんだろ。
論理的飛躍はしない。
- 162 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 16:47:03.96 ID:9JhYTiRK0
- >>156
とても>>155が答えられるとは思わないな
- 163 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 16:47:54.36 ID:Y6KP1irV0
- >>152
紫外線に強い黒人みたいなもんで
放射線に強い遺伝子を持った人がいるのかも
- 164 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 16:48:11.72 ID:8KPjZYQ10
- 日本人は被爆に強い人種だから問題ないんだろ?
- 165 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 16:50:33.08 ID:9JhYTiRK0
- >>163
普段、偏食や不規則な生活をしてる人は弱い
というか、修復する力がないから発病しやすいんだって
規則正しい生活してる人は、免疫力があるから強いって言ってた
- 166 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 16:52:34.21 ID:fa0OSWWD0
- 恐らく福島はチェルノブイリより被害は少ないぞ
チェルノブイリの時はそもそもウクライナベラルーシなんて国はなかったしな
全部ロシアだった
であの時、風向きなんだがこれはベラルーシの側に南風が吹いてた
だからベラルーシの方が被害がでかい
数年後にいわゆるホットスポットと呼ばれる地帯があってそこの住人を
退去させたけどその地帯もベラルーシ
そりゃ数年も放置すりゃ相当被曝するのは当たり前
あと水道水の問題が大きい
例えばキエフあたりは実際それほど汚染されてないんだが(東京以下の線量)
あいつらは水道水がやられてたからな
チェルノブイリ付近の河口から水引っ張ってきてるからそれで汚染されて
相当被害が広がった
日本はそれほど心配する必要はないよ
- 167 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 16:54:22.86 ID:0oNbTdbIO
- 核アレルギーがこの映画を見てヒステリーを起こすのかなw
- 168 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 16:56:47.16 ID:fa0OSWWD0
- >>155
問題は確率的因果関係があるかどうか
甲状腺癌なんて自然の環境ではかかる子供殆どいないから
甲状腺癌にかかる子供の割合が10倍20倍にもなればそりゃ
放射能の影響だと言わざるをえない
いろんな疫学的な調査は進んでるし既にチェルノブイリの影響は広範囲に及んでるのは
学術的にも立証されている
- 169 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 17:00:11.89 ID:dmHN4oJp0
- 大袈裟でなく吐き気を普段からするようになった
まだ吐くまでいったりしないし大した事ないとは思うけど
あと水道の水飲んだ時の感覚も意識し過ぎなんだろうが微妙に変な気はする。
- 170 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 17:37:04.72 ID:/8gGEYHD0
- >>169
つわり?
- 171 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 18:47:58.25 ID:Yu9IRzXC0
- 5年後楽しみやなwwww
- 172 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:17:52.19 ID:Y6KP1irV0
- >>171
早ければ来年あたりから
- 173 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:29:08.24 ID:9aJW9QnDO
- みんな癌\(^o^)/
- 174 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:30:18.62 ID:49hoyWxW0
- ◆ 放射能よりも危険な有毒物
http://openblog.meblog.biz/article/5100580.html
放射性物質よりもはるかに危険なものが、食品中には含まれている。
◆ 放射線パニック
http://openblog.meblog.biz/article/5058495.html
放射線や原発について、人々は大騒ぎしている。
それは「パニック」という言葉で説明できるだろう。
ちょうど「豚インフルエンザ・パニック」があったように。
◆ 微量放射線と過剰報道
http://openblog.meblog.biz/article/5022014.html
- 175 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:51:27.16 ID:PUOkT7GJO
- 放射線の影響でフタナリになる ストップひばく君マダ〜?
- 176 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:54:06.21 ID:T/YqgTYyO
- こんなのより「太陽を盗んだ男」を放映しろよ
ある意味生々しいぞ
- 177 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:57:20.62 ID:LB7oqP8aO
- マジレスすると最近体がでかくなった
これが世紀末か?
ただ頭の回転がガチで悪くなってきた
女とよく話したり性欲がすごい
- 178 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:57:33.86 ID:CQB4bmoU0
- >>176
ジュリーといえば…てな感じの半ばトラウマ映画懐かしす
- 179 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 21:33:17.46 ID:F7ElYjQG0
- たばことかはさ
早産流産あるかもしれないけど奇形はないじゃん
奇形はちょっと一番悲惨じゃないの
- 180 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 00:50:16.33 ID:6KBxi3jjP
- >>178
天皇陛下に責任を取っていただくw
- 181 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 00:52:53.78 ID:6KBxi3jjP
- 「陛下にお会いしなければならん。息子を返していただくのだ」
こっちだった
- 182 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 05:58:37.49 ID:Rry2/LB2O
- 何年か後に赤ちゃんポストは満杯か!?
- 183 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:02:16.66 ID:KMrGHy6c0
- 高濃度じゃなきゃ大丈夫!!1
- 184 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:05:00.42 ID:MZ1dFnadO
- >>177
そろそろ肩パッドとモヒカンとバギーを買うべきだな
- 185 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:10:02.51 ID:p8m2u/8f0
- 東京大学の研究チームによると福島県の人はガン遺伝子が日本人の平均より
多いそうです。
だからガンが多くても不思議はない・・・・とか
- 186 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 10:12:59.71 ID:yAcksmlG0
- クソふぐしまの話だけじゃねーだろ
- 187 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 10:23:22.78 ID:mARwtW5q0
- >>36
ねーわw
もうちょっといい工作文かけやサヨ
- 188 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 10:38:29.99 ID:Vz1HreRi0
- >>176
見所はターミネーター文太さん。
- 189 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 10:40:12.89 ID:MNROXqBE0
- >>36
あるな。
- 190 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 11:16:07.36 ID:DQGJ52m80
- http://twitter.com/#!/hasegawa24
hasegawa24 長谷川幸洋
きょう夕方5時ごろから、古賀茂明さんが海江田大臣と直接対決
します。大臣室で。古賀さんはマスコミのフルオープンを求めて
いますが、もっか大臣サイドが拒否してる。どうなるか。ネット
メディアは大臣室のドアが閉ざされる瞬間を生で流したらいい。
それだけで問題の本質がよく伝わると思う。
22 minutes ago
- 191 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 11:23:30.86 ID:p0AG0W+xO
- 福島で公開しろよ
- 192 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 11:32:17.45 ID:bSJa/bvHO
- 放射性物質関連で死んだ奴居るか?
4ヶ月間で交通事故死者数は1600人、どう考えても自動車の方が危険です、ありがとうございました
- 193 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 14:37:00.31 ID:IoL28ObX0
- >>192
とりあえず、この映画見ろ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 14:40:00.17 ID:wW62/t/D0
- >>192はジョークだろ
これだけおおごとになったというのに、いまだにここまで無知なヤツが2chにいるとは思えん
インターネットの存在すらしらないような田舎のお年寄りなら仕方ないが
ネットを操れてその情報不足は、ありえない
- 195 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 14:44:14.77 ID:rpiz5rLN0
- >>36
だよな。
- 196 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 14:53:12.35 ID:x60fMh1d0
- 民主党の責任って・・・それもあるが
まず、東電と震災対策を怠った歴代政府・官僚だろ
ここで原発について強く言える政党を支持する。過去に遡り徹底的にパージしてくれよ
お抱え大学教員とか潰してしまえ
- 197 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 14:54:03.36 ID:pGASjKoD0
- 何年後かに影響出てくるんだろうな・・
- 198 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 15:29:46.19 ID:f/o0cpba0
- 放射性廃棄物のトンキン土人は移動禁止な
- 199 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 00:45:25.20 ID:0tuZrAoQ0
- 8年前の映画?
- 200 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 00:54:07.13 ID:9A4LkVPsO
- >>192
お前はノブーの真似しかできないカス
- 201 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 00:58:09.09 ID:Tb8j5sw30
- >>146
濃い放射能の空気が来たときに、大雨が降ったから
放射能が通過しただけでは、こうならない
運が悪かった
- 202 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 01:00:26.25 ID:dNlYlYP0O
- 07/28(木) 12:57:00.73 ID:YE0FRBEz0
【隠された原発事故の真実です。許せない菅政権。】
11.7.27 衆議院厚生労働委員会より 児玉龍彦参考人怒りの熱弁
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15140556
- 203 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 01:14:09.36 ID:iSsthkDl0
- >>179
たばこは奇形も白血病も増える
放射性ポロニウムも入ってるし、
それより有害な化学物質も血液中に流れるんだから、遺伝子が壊されるの分かるだろ
- 204 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 01:19:20.77 ID:0tuZrAoQ0
- そのたばこをばら撒いたのも国
放射能をばら撒いたのも国
- 205 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 01:21:12.33 ID:aj7wkA1q0
- 福島県知事は100回見たほうがいいんじゃね
- 206 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 01:27:09.75 ID:bDab/AMRO
- 映画のXメン見てたら、主人公がスリーマイルで戦ってた。
どうやら危険な場所という設定らしい。
それ見て福島これ以上なんだよなと思ったら怖くなってきたよ。
- 207 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 01:29:58.96 ID:96h0gpzLO
- 東海村のドキュメンタリーも今だから流すべき
- 208 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 04:57:36.83 ID:+3UiuMMJO
- 福島第一原発
- 209 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 05:47:43.05 ID:hq7YPl6a0
- タバコ吸ってる女と、福島にいた女、どっちか選べといったら福島かな。
タバコのほうが絶望的だろ。
つーても、北海道の女を選べるなら、そっち選ぶけど
- 210 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 07:18:17.97 ID:na84wJ+70
- 言葉遊びしてるんじゃねーよ
- 211 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 08:03:36.19 ID:GlDdT/Yy0
- どうせ映画だろ
ただのフィクションだよお話お話作り話
- 212 :名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 14:44:59.06 ID:xU4VL65T0
- >>211
ドキュメントだっての
- 213 :名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 14:48:57.84 ID:0tG+/m8X0
- >>212
誰かが言ってた。
ドキュメントだろうが作った段階でフィクションだと。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 15:01:13.73 ID:QhrSf1tQ0
- アホか。 野菜を栽培したら人工か?違うやん。
47 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)