■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【芸能】山本太郎「日本政府がやっていることは、日本の将来を諦めたとしか思えない」…龍谷大で脱原発を訴える講演会に飛び入り参加
- 1 :禿の月φ ★:2011/07/24(日) 20:23:24.28 ID:???P
- 福島第1原発事故以降、放射能汚染の危険性を訴えている俳優の山本太郎(36)が
23日、京都市下京区の龍谷大学で、脱原発に向けた講演会に飛び入り参加した。
ツイッターを通じて開催を知り、一般人に交じって聴講。主催者の要請に応じ、
サプライズゲストとして登壇した。
あいさつは5分程度だったが「日本政府がやっていることは、日本の将来をあきらめたとしか思えない。
このままだと日本は核廃棄物の処理場になってしまう」と熱弁。「この状況を変えるには世論が変わるしかない。
そのための底上げの活動を、草の根でやっていけたら」と話し、満場の拍手を浴びた。
ソース:スポーツ報知大阪版
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/entertainment/news/20110724-OHO1T00088.htm
画像:脱原発を訴える講演会に飛び入り参加し、あいさつする山本太郎
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110724-230892-1-L.jpg
関連ニュース
【テレビ】騒動後、初めてテレビ生出演した山本太郎「目先のお金を守るために命を犠牲にする政府の対応は許せない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311201602/
【芸能】山本太郎さん きっかけはソフトバンクの孫正義氏のつぶやき
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311172896/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:24:47.73 ID:uigB1kUOO
- 完全に基地外じゃね?
- 3 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:24:49.28 ID:cPSDvqUF0
- こいつをキチガイ扱いして欲しくない
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:24:50.73 ID:SPv/v59F0
- 飛び入りは失礼ヤメロ
- 5 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:25:15.71 ID:YbTTXvPz0
- やっぱり似非政治家希望?
- 6 :しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :2011/07/24(日) 20:25:18.32 ID:+BAVNBbc0
- どこ見てんの?
- 7 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:25:33.47 ID:m3HCluhI0
- 左翼感染した低脳芸人
- 8 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:25:54.17 ID:vsgH96Hm0
- 目がイッてる
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:26:14.94 ID:s+tq5NZJ0
- なんかもうカルト宗教だよね
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:26:19.08 ID:iu02Wkgn0
- こうやって騒ぎを起こす度にどこぞの国から金が流れるシステムか
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:26:43.37 ID:IUJaoUbV0
- 完全に頭おかしいよ。
誰も褒め称えない。
- 12 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:26:44.89 ID:bZV3d9pE0
- 結婚してない人は暇だからやりがい見つけたからいいんじゃね。
- 13 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:26:51.93 ID:VzxUY1jy0
- あんたに言われんでも新規建設は無理だろう。
20年ぐらいかけて、代わりのエネルギー施設に切り替えるしかないと。
これじゃダメなのか?
- 14 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:27:02.71 ID:zqIieg0J0
- 正論じゃん
- 15 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:27:06.56 ID:SPv/v59F0
- 言いたいことはわかるが、やり方を間違えると
9条信者とか、国家不起立とかと同じ民衆になってしまうよ
- 16 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:27:16.26 ID:EZ9YG3Jw0
- 売名在日ばしね
- 17 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:27:16.35 ID:nZ5zaZOA0
- 外山恒一とイメージがかぶるんだよな
- 18 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:27:39.03 ID:e9O+mDKB0
- じゃあお前が代わりに日本経済、雇用を改善してくれるのかw
- 19 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:27:48.36 ID:c/AUA5cDO
- 子供たちが放射能あびている。
日本政府は知らんぷり
- 20 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:27:51.30 ID:mXbf7hO70
- 竹島は簡単に放棄するのにね
- 21 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:28:20.39 ID:GjURW2TW0
- 所詮緑豆
- 22 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:28:31.47 ID:p/qC/2ZK0
- 飛び入りいっちゃってる底辺高卒にトラゴンバレー困惑www
- 23 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:28:48.82 ID:IYYEouPG0
- 世間「在日がやってる事は、在日の将来を諦めたとしか思えない」と龍谷大学で飛び入り発言
- 24 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:28:50.34 ID:rqDFFnRi0
- 環境テロしそうだな
- 25 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:28:51.24 ID:ERm7xCQG0
-
このバカは経済への影響とか全く考えなしに
反原発だろな。
小学生レベルだよ。
- 26 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:29:18.57 ID:nZj5p9M/O
- どういう論理なのか説明欲しい 山本氏は原発をすべてやめろと主張してるの?
- 27 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:29:18.77 ID:wXWdha1/0
- で、代替電力案はなんだよ。
マジでこいつイライラするな。
無責任に脱原発とかいってんじゃねーよ
- 28 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:29:45.75 ID:/0PvcNr60
- 中核派のくせに
- 29 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:29:58.10 ID:bZV3d9pE0
- ただ反対してるだけじゃだめじゃね。蓮舫だって大卒だし。
- 30 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:30:08.86 ID:A/IBUsyCP
- この期に及んで「原発再開」とか書き込んでるヤツって何なの?
- 31 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:30:12.95 ID:y7yCNcIu0
- 景気悪くなると雇用に響くぞ?
衣食住に困ってまで反原発をしたいのか?
- 32 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:30:17.58 ID:8fXOV47n0
- 今日の夜9時からフジテレビで放送されるドラマを最後まで見ると、凄いことが起こるらしいです。
具体的にはいえませんが、伝説になるようなことらしいです。
山本太郎はどこへ行く。
- 33 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:30:29.15 ID:XnfNp2GU0
- 龍谷レベルならこれくらいは有り
- 34 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:30:35.70 ID:E/B+WIFG0
- あなたは仕事が途切れなくていいですね
こちらは高岡蒼甫くんが仕事干されないか心配で仕方ありません
- 35 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:30:42.50 ID:IJt+VtkN0
- 県庁職員に暴力振るってたよね
抗議活動が出来るなら原発でも何でも良いんだろうな
- 36 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:30:55.36 ID:sjWQT9HK0
- だってメロリンQやってた人だもの
- 37 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:31:06.36 ID:UMyf+3p10
-
バカは黙ってなさい
- 38 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:31:22.88 ID:5cp2oX07O
- まずは捕鯨についての見解を聞こうか?
- 39 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:31:22.88 ID:JeVEkOrs0
- 経団連も目先の利益にしか目が行ってないしな
国家50年の大計のようなものが今の日本には欠けている
- 40 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:31:43.03 ID:tA+EE9uV0
- 室内では帽子脱げよ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:31:51.93 ID:Dy6Z5quk0
- 自民に怒鳴り込む勇気はないんだろうな
犬の遠吠え
- 42 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:31:56.80 ID:iu02Wkgn0
- 中核派もいい広告塔見つけたもんだ
- 43 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:31:57.21 ID:fVu3iI0A0
- 反原発やってる俺ってカッコイイw
- 44 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:32:13.88 ID:klzrz3100
- 居場所を見つけたんだな。よかったな。
- 45 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:32:31.84 ID:bZV3d9pE0
-
これで歌でも歌えば バカに拍車かかんじゃね。
- 46 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:33:28.59 ID:H9QPX0Rv0
- 反対するなら代案を出さないとな。
- 47 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:33:39.04 ID:YZIi+It9O
- THE 日本男児
- 48 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:33:59.25 ID:VNWNxyJV0
- 工作員が多いなw
山本太郎という文字を見たら即反応するんだなw
- 49 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:34:11.01 ID:p/qC/2ZK0
- >>38
守備範囲狭いのに色んなこと聞いちゃダメ(>_<)
- 50 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:34:56.52 ID:LzFAtgbyO
- 安全を追って電力放棄する方がよほど諦めだろ・・・
将来的に原発は無くすべきだけど代替エネルギーの発見が前提だろそれは
- 51 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:35:20.30 ID:EA5h/wAQ0
-
専門家じゃないのにねぇ・・・
- 52 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:35:32.91 ID:1OLmkJp+0
- 仕事もしないで収入源は何だろうか?
- 53 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:36:05.77 ID:p/qC/2ZK0
- >>48
工作員△(*^_^*)
- 54 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:36:42.96 ID:RtXElQ8U0
- こいつマジキチすぎる
- 55 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:37:28.50 ID:hWK5oX4O0
- ハゲなの?
- 56 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:37:33.15 ID:hz1xuZOM0
- プロ市民は儲かるらしい
- 57 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:37:40.88 ID:9ieWe+ig0
- 山本太郎を批判するやつがいるのが怖い
- 58 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:38:32.81 ID:inGv36ba0
- こいつもの凄い良い奴なんだろうけど無茶苦茶脳みそ単純に出来てそうで怖いな
純粋故に力強そうだし怖いな
- 59 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:39:11.19 ID:HsKpRNpJ0
- タレントや役者として行き詰まってたから
いいメシの種見つけたよね。
天は我に味方したかw
もうすぐ国会議員だな。 オメ。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:39:13.73 ID:4ntDJmKe0
- 反原発が知的でカッコいいと思ってる低脳多すぎ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:39:23.76 ID:j+usDv410
- 龍谷って京都でも馬鹿な大学だから脱原発などという事言えるんだろうなww
- 62 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:39:27.72 ID:1iyp2+J30
- 何故か、ミンスは叩かない山本wwwwww
日本政府wwwww
- 63 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:39:34.67 ID:bZV3d9pE0
- 子育てしてればこんなことできやしないぜ。
- 64 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:39:35.20 ID:K31bMCUo0
- 対案もなくわあわあ騒がれても、あっそう、でなに?ってかんじなんだけど
- 65 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:39:52.29 ID:y6Wk5ifI0
- 門徒は怒らなかったのか。
- 66 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:40:23.29 ID:CFnkEsk60
- 龍谷大学かよ・・・
- 67 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:40:27.32 ID:8BpQS8Mq0
- 殺された東電管理職の女性は、原発に反対で論文を書いてたようだ。
あの世送り? 売春婦よばわり
伊丹十三監督は、そうかについての映画政策を企画していたらしい。
若い女性との不倫に悩んで「自殺」 その若い女性は名前・年齢・職業・画像 不詳
- 68 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:40:46.84 ID:/iFQw8eiP
- 龍谷=浄土真宗西本願寺 も何やらおかしなことになってるね
- 69 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:40:53.91 ID:wSdgMiMQ0
- 話の内容より顔が激変してるのが怖い
- 70 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:40:54.94 ID:9tzUitAo0
- たかじんの委員会で竹島は韓国にくれてやれと言ってるからな。
そんな人間が日本の将来なんて言葉を口にするな。
- 71 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:41:16.44 ID:0coMRwk30
- 龍谷大学ねえ
完全に左巻きに取り込まれたか、あるいは元から左巻きだったのか知らんけど
- 72 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:41:19.98 ID:Snm7s/XA0
- ドーピング検査が必要
- 73 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:41:35.66 ID:iu02Wkgn0
- 管の拉致実行犯周辺への献金を一切批判してない時点でお里が知れるわw
- 74 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:41:38.87 ID:qdp0qxRJ0
- 代替案も何もなく脱原発って言ってる方がよほど日本の将来を不安にさせるんだが
(ソフトバンクの太陽光が代替案とか言わないでね)
- 75 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:41:49.40 ID:Lrv+V9yhO
- >>57
大多数は工作員だべ
- 76 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:42:05.07 ID:dfMkWCtC0
- 脳の足りないキチガイが、日本の将来も考えずに脱原発講演か
世も末だな
資源国じゃ無い現実を見ずにどうやって経済を支えていく気だ
- 77 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:42:25.97 ID:HQt75fSC0
- こいつは脱原発を主張しておいて代案が子供染みてる事しか言わない
からただの売名だろ
- 78 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:42:33.64 ID:OCTDXAueO
- もうこいつは最後は爆弾テロとか銃乱射とかやるんじゃね?
- 79 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:42:34.18 ID:9mikao3TO
- 龍谷は関西中堅私立!
しかし近畿圏から出ると全くの無名私立!
- 80 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:42:52.80 ID:qdp0qxRJ0
- 日本経済を不況のどん底に落としたい工作員がいっぱいだな、このスレ
そのボスが首相の座についてるのが怖い
- 81 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:42:59.96 ID:hVgAqpdV0
- こいつが言ってるのは脱原発でなく反原発だろ
- 82 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:44:15.29 ID:7qdNsjxw0
- よっぽど、お金になるんだろうね。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:44:55.54 ID:VXMY0a4BO
- 太郎くんはな!脱原発で「日本経済が衰退してもかまわない。」「失業者が爆発的に増えてもかまわない。」「ホームレスが増えてもかまわない。」「自殺者が増えてもかまわない。」
それでも脱原発なのよ。
太郎くんは自分が絶対正義だと思ってんだよ。怖いな。
- 84 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:45:14.46 ID:sgxN6Swh0
- 将来をあきらめたと言うか
売国民主政権は日本国を売国するための集まり
売国民主が政権を取った日から日本人はもう死んでるのと同じだよ
これは売国民主に投票した馬鹿どものせきにん。
恨むなら売国民主に投票した馬鹿どもを攻めましょう。
- 85 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:45:16.52 ID:k/3JntaY0
- またネトウヨが発狂してんのか?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1307889022/l50
- 86 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:45:22.68 ID:HUyFKtNJ0
- こいつをバカ扱いする人も多いが
日本は歌手でも、芸人でも、「文化人」でも
左翼御用達になれば何とか食っていける国だ
右翼じゃ無理だが
うんと目立っておけば代議士にもなれるだろ
- 87 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:45:34.65 ID:spjUb/bv0
- 雇い主 「太郎ちゃんごくろうさん♪これお給料よ。」
太郎 「チッス」
雇い主 「じゃあ来週からは人権擁護の活動よ。」
太郎 「チッス」
- 88 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:45:49.84 ID:5k6GTH0cO
- 仕込みだろ。
都合良く報道機関がいるわけないだろ。
- 89 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:47:01.24 ID:IYYEouPG0
- 探偵学園Qを今みてるんだが、そつなく配役をこなして
邪魔しないいい演技してるよ。
次は、ザ・コーブみたいな映画にでそうだなw
まぁ、世間的に言えば、そちら側に行ってしまった人だな。
元から有る彼の生真面目な性格なんだろうね。
- 90 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:47:19.81 ID:vDvkJTOSO
- >>85
訳分からん飛ばし止めろ
死ね
- 91 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:47:52.46 ID:dwRw41Fu0
- 山本太郎(36)←オワコン
- 92 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:48:14.09 ID:Y9cHe87UO
- 太郎ちゃん龍谷の近くのコンビニで見た
- 93 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:48:39.01 ID:iu02Wkgn0
- >>88
管と鳩山の北への献金は総スルーでこういう原発停止活動は「偶然取材陣がいて」
報道
恐ろしすぎる
完全にテロ組織だよマスコミ
- 94 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:48:39.41 ID:PNmVbf6q0
- 講演会のステージでめろりんQやったか
- 95 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:48:57.62 ID:VNWNxyJV0
- まあこいつがチョンだとしても原発推進とかいってる連中は頭おかしいと思うわ
- 96 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:49:01.14 ID:0gI2w83L0
- 原発も満足に扱えない、扱うことを諦めたって
そっちの方が恥
- 97 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:49:15.51 ID:myX1Sji/0
- 代替燃料の心配しないでよくて原発賛成?反対?だったら日本中が反対って言うわ。
あほ。
- 98 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:49:44.45 ID:qdp0qxRJ0
- >>95
反原発基地外には原発推進に見えるんだろうなw
- 99 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:49:46.62 ID:OjAAungf0
- 京都までわざわざ出かけるかよw
- 100 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:49:48.60 ID:X7Xl+tDS0
- 知事のいない日(いないことは公表されていた)に
県庁におしかけて「知事を出せ」って中で暴れたことは謝らないの?
他人の加害行為を批判する立場の人が
自分のあやまちを知らんぷりしてたら説得力ないんじゃない?
- 101 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:50:08.57 ID:Waw1UlwZ0
- 人前で話す時は帽子を取るのが礼儀な
テリー伊藤とやくみつるも
- 102 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:50:16.17 ID:UYHfV7Qi0
- >>1
今更管に何を期待してるんだ?wwww
奴の目的は任期中に日本を徹底的に
叩き壊す、それだけだよwwwww
- 103 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:50:34.98 ID:bZV3d9pE0
- この国って専門的な大学でないとだめなのよね。
- 104 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:50:48.60 ID:1DHL9xfC0
- アドレナリンでまくってて気持ちいいんだろうなぁ^^
- 105 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:51:27.20 ID:IeIye7rN0
- たぶん、こうやって下地作って
選挙に出るんだろう
- 106 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:51:27.84 ID:ad3hsPfd0
- どうして帽子かぶって演説してんの?
ハゲなの?
それとも社会常識ないの?
キチガイなの?
- 107 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:51:59.54 ID:/09jaT9q0
- シネマトゥディは芸能絡みじゃなくちゃ記事にしない
で、福島の母親「ら」と抗議したときは記事になってる
前もって連絡取った上で団体といっしょに行動した証拠
いつからか個人で行動してることを強調するようになった
- 108 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:52:36.19 ID:5k6GTH0cO
- >>93
主催者、マスコミ、山本氏の事前打ち合わせも偶然だと思う。
- 109 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:52:39.42 ID:q7tyPBt10
- >>106
それ全部でしょ
- 110 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:53:19.50 ID:XGrBLrie0
- だったら韓国で言って来いよ。
北海道の原発ではボヤがあっても何も抗議しなかったではないか?
善人面するなよ。
- 111 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:53:32.92 ID:UlT8O6vc0
- また朝鮮太鼓叩きながら乱入したんだろ
- 112 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:53:43.35 ID:KVfRr2f50
- だんだんキチガイの目になってきてるわ。
- 113 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:55:03.07 ID:3v3Kh3We0
- 原発ごときに負ける日本の科学力
止めちゃうことで日本の将来を諦めることに
- 114 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:55:29.97 ID:DsOyMce+0
- 苫米地の出番だろ。
- 115 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:55:42.57 ID:fzBlKnv00
- 原発ごときで日本が潰れるとでも思ってんのか
- 116 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:57:23.94 ID:NRjuV2oHO
- なんかこいつ可哀相になってきたわ
禿の金儲けの道具にされてんのにw
- 117 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:57:28.02 ID:93GMktSg0
- 反原発で立候補するよ何かで
- 118 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:57:29.38 ID:IYYEouPG0
- なんで、左巻きの人は日本が弱くなる事を望むんだろうねw
永世中立国のスイスさえ軍隊あるのにw
- 119 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:57:44.74 ID:myX1Sji/0
- >>81
正にそういう事だな。
- 120 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:58:17.83 ID:EIaUhgZkO
- これだと煽ってるだけだな
代わりの電力をどうするのか具体案を示してくれ
- 121 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:58:32.21 ID:B+KUUGSq0
- 日本は、放っておいてもこれ以上増えないから
推進派の海外で啓蒙活動でもしてこい
- 122 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:59:01.47 ID:8XTeq3D20
- 原理主義市民活動家メロリンQ氏
- 123 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:59:56.26 ID:tDF2z5ZfO
- この人迷走しすぎだろw
- 124 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:00:24.79 ID:QUkVQOLhO
- 批判するのは簡単なんすよ
- 125 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:00:41.16 ID:8eih3ao6O
- 死ぬまでオイル塗って踊っておくべきだったな
- 126 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:00:54.41 ID:OmZAK9p20
- おまえら口を開けば近所のババァみたく罵詈雑言ばかりだが、
「反原発」のアイコンが山本太郎で逆に良かったと
思う人もいるんでないかな?
- 127 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:01:09.44 ID:q/pggSlj0
- まあ、1年後に病気になっても放射能のせいにはするなよおまえら
- 128 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:01:40.10 ID:dUluohKu0
- まず、部屋の中では帽子は脱ごう
人としてのマナー
- 129 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:01:43.14 ID:0F6PwrxI0
- 埋蔵金ww子供手当てwww
そして、このクズ芸能人にまた騙されるのかお前らww
- 130 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:01:52.63 ID:olmb9NKS0
- >>118
スイスは永世中立を守る為の自主独立意識は非常に高いぞ
比べる対象として不適当
- 131 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:01:59.22 ID:VNWNxyJV0
- 工作員即レスだもんな
怖い怖い
- 132 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:01:59.00 ID:KFKSkMT90
- わたしたちはー 反原発芸人ーです!
- 133 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:02:16.30 ID:e+6ZzDrDO
- 代替案も提示しないで原発止めろとか基地外
- 134 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:02:38.88 ID:F38DgBJ60
- もういいわ、こんなグリーンピース支持してるようなゴミは
- 135 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:02:59.10 ID:VNWNxyJV0
- 代替はいらないよ
電気余ってるし
- 136 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:03:06.50 ID:5C3vh9eB0
- 将来も大切だが、この夏の電力も大切だ。
被災地にも節電を強要するのか??
- 137 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:03:10.31 ID:VcknJsgb0
- 反原発原理主義ですね
- 138 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:03:52.94 ID:rOVWfRFO0
- 山本太郎の行動力が1/1000でもネラーにあれば帰化人政権は終わる。
なんだかんだ言ってもパソコンの前で書き込んでるだけじゃ、日本は変わらないよ。
- 139 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:04:00.68 ID:fkhLhU3R0
- 人相変わった?アレな人特有なヘンな目してる
- 140 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:04:04.66 ID:VNWNxyJV0
- 爆発したのに止めないのはおかしいからw
- 141 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:04:33.60 ID:MOtAx/UU0
- この人のバックについてるのは誰なの?
- 142 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:04:39.39 ID:pETxLVzXO
- メロリンQ素晴らしいじゃないか
今北加藤はどうしてるんだろう…
- 143 :一国民:2011/07/24(日) 21:05:05.77 ID:Te1BkHzq0
- 日本政府がやっていることは、日本の将来をあきらめたとしか思えない。
唯一出した正解。
- 144 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:05:10.05 ID:EFrGFiRu0
- なんか変な宗教に染まったな。目つきがおかしい
- 145 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:05:16.39 ID:1XUcKjuz0
-
>>1
原発云々講釈たれる前に、まず防護服来て作業員と共に原子炉と戦え。
左巻きは何時も同じ。ピースボートのソマリア海峡問題にしろ、講釈と行動が
余りにもかけ離れている。
もし、心から国を憂うなら、山本太郎よ、まずこの若き日本男子から学べ。講釈はそれから。
>>http://www.youtube.com/watch?v=J6JbQy9tZdo
- 146 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:05:22.99 ID:uZMQ4kRA0
- 順次火力にシフトで代替技術の発達を待つ
これしかねえだろ 京都なんたらは破棄
- 147 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:05:40.15 ID:8mK9ymh10
- 誰かに洗脳されたみたいに痩せたね。
- 148 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:06:29.00 ID:VNWNxyJV0
- まあ原発動かすなら最終処分場決めてからにしろw
うんこして処理しないと日本中うんこだらけになるわ
- 149 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:06:48.09 ID:PNmVbf6q0
- >>142
どうしてるんだろうね
カラオケルームでホモAV撮ってて捕まったんだっけ?加藤って
- 150 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:07:55.44 ID:IAZeghhT0
- 古館「こんばんは、今夜も自民党とゲンパツの結びつきについて詳しくお伝えします」
- 151 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:08:42.56 ID:l95iiZ7y0
- >>17
聞き捨てならんな、外山さんに失礼だろ。
バックにチョンがいて明博が狙ってる通りに動いてる反原発利権野郎と、
身ひとつで頑張ってる歌手を一緒にすんなごらあ( ゚∀゚ )
- 152 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:09:02.42 ID:yssi1C/R0
- どうせママに命令されただけだろw
- 153 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:09:37.29 ID:gOKhBKBeO
- どうなりたいの、この人…
- 154 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:09:38.36 ID:twx28TnU0
- グリーンピース(笑)
- 155 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:09:50.45 ID:uj8xRPd9P
- こういうのって昔で言うアカ的な存在だよな。
いや共産主義者と言ってるわけじゃなくて、
正義のつもりで一見正しいようで、
間違った事をがんばってるっていう…
- 156 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:09:56.67 ID:2hsWwKEGP
- 先鋭化しそうなタイプ
そのうちやらかしそう
- 157 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:10:05.94 ID:dcMa9N3p0
- そんなことやってる暇があったら瓦礫の一つでも片づけてこい糞ガキ
- 158 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:10:10.57 ID:ECXm5rYGO
- ツイッターも電力使ってるんだけどな
節電しないのに原発批判ってw
- 159 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:10:34.00 ID:PKi4IzlE0
- 「日本政府がやっていることは、日本の将来をあきらめたとしか思えない。
このままだと日本は核廃棄物の処理場になってしまう」
その通り、日本国民は被曝し続け10年もすればガタガタになるだろう。
- 160 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:11:12.73 ID:Met/ZsCF0
- これは、なんとなくだが
ロンブー淳が嫉妬
- 161 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:11:21.17 ID:VNWNxyJV0
- 火力でツイッターやってるんだろw
- 162 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:12:09.85 ID:iu02Wkgn0
- >>151
この手の国内の原発停止活動家って絶対韓国政府から迂回援助受けてるよな
- 163 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:12:10.10 ID:OQCEaw9j0
- 高岡と違ってこいつはただの朝鮮人w
- 164 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:12:26.70 ID:9E6gDpXO0
- 少しは、勉強してから活動しろよ!
- 165 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:13:01.67 ID:Y/hVfDCh0
- 政治家しかないなw その路線で行く気なんだろw
- 166 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:13:22.29 ID:sC012fOh0
- まあ見事に決められたレールに乗っちゃって・・・
着々と立候補に向けて歩んでるなw
- 167 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:14:01.42 ID:EFrGFiRu0
- >>161
きっと発電機を手動でシコシコ回して、
ケータイに充電しながらツイッターやってるんだろ。
- 168 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:14:17.64 ID:Fl1HGK/M0
- 自分で勝手に絶望してあきらめて
それがさも常識みたいに語りだすのはやめてくれませんか?
いくらめろりんQでももろ手を挙げて賛成できないよw
- 169 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:15:04.87 ID:Met/ZsCF0
- あのさ今お笑い以外で露骨に関西弁喋るのって
太郎とMISONOと安田美沙子くらいだよね
- 170 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:15:07.72 ID:51qZwAi80
- 仏教系の大学だろ。宗教関係の学校は反原発なんかね。
- 171 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:15:10.76 ID:nFB/LVbB0
- こいつフットワーク軽すぎw
こういう集会の一覧表を毎日確認して顔出してそうw
- 172 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:15:12.77 ID:PwrRm2qGO
- 緑豆を支援している時点でこいつの中身がわかるな。
- 173 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:15:13.55 ID:vT5mSdA40
- まあ、グリーンピースのお花畑全開ってところだな
- 174 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:15:40.74 ID:rRcUEW4e0
- 俳優の山本太郎(36)
2年前なら 管直人が市民運動家として 乱入してたんだろうな
アノバカ今でも同じ感覚でいやがる
- 175 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:16:03.52 ID:gzSu8AwK0
- 脱原発賛成です
- 176 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:16:50.84 ID:0JKigTjP0
- 社民党から出馬したらいいんじゃねえの
- 177 :"元祖"3月1日はバカチョン記念日:2011/07/24(日) 21:17:22.18 ID:kinQ4lE10
- 山本太郎はオワコン
宮崎旦那が新たに登場
- 178 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:17:56.90 ID:mszurlA90
- 政府も東電も隠そうとしてるけど福島は天災というより人災だろ
だから脱原発はともかく即時停止を求める反原発までの必要は全くない
ぶっちゃけ反原発って天災に責任をなすりつけたい東電にとって有利な理論だよな
- 179 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:18:11.66 ID:L196brTwO
- >>1
原発問題】玄海原発1号機に欠陥の可能性 鋼材不均質?専門家指摘[07.24]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311442877/
- 180 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:18:31.73 ID:2uJTBh+u0
- 魅死魔幽鬼夫か
- 181 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:18:32.62 ID:Met/ZsCF0
- >>171
ツイッターで誘われるとホイホイ出かけていくんだよ
佐賀県庁もそのノリで…
- 182 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:18:48.06 ID:AzPiAOOw0
- そのうち武装しそうな勢い。
- 183 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:19:28.93 ID:vJa76nSWO
- 孫の犬
- 184 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:19:48.81 ID:Met/ZsCF0
- >>178
人災ならなおさら罰則として原発取り上げるべし
- 185 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:20:25.34 ID:qdp0qxRJ0
- >>162
「韓国の原発はいい原発」by○○
- 186 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:20:35.46 ID:Met/ZsCF0
- 関ジャニもいた!
- 187 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:20:54.47 ID:DsOyMce+0
- 東電を敵に回しても、ソフトバンクがいれば大丈夫な気が
- 188 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:21:24.42 ID:cdOXr1bR0
- こういう活動はいつ実を結ぶんだろ?
- 189 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:21:41.59 ID:/3xJyl8NO
- 自国でエネルギー生産できなくなったらリスク大きいんだけどな。
タンカーさえ狙ってりゃ、日本は経済的にも国防的にも終わるし。
- 190 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:22:05.40 ID:FxK92c/s0
- 山本の感情論が講演会で一番説得力があったから記事になったのか?w
ホント反原発論者は役に立たないなぁ
それどころか反原発の癖に脱原発を騙って暴れまわるから脱原発派のイメージまで悪くなる
山本は自分の存在が脱原発の弊害になってる事にそろそろ気付けよ
- 191 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:23:26.88 ID:GLNrqVkb0
- 誰かが震災前からずっと反原発だったんですか?
って聞けばいいのに。
- 192 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:23:47.48 ID:qdp0qxRJ0
- >>178
反原発基地害は津波で冠水しても無事だった発電所には絶対に触れない
だから東電を利しているとも言える
- 193 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:24:00.43 ID:1az5/pJe0
- 尖閣諸島付近のガス田開発をすれば、脱原発と経済の建て直しが可能
- 194 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:24:04.08 ID:q+nFPD+CO
- 脱原発する事は 悪い事じゃない。
今の現状では無理だけどな!
それに変わる電力をまかなえる設備は無し!
仮に全て止めたら 日本は......
事故が無ければ ここまで騒がなかったんだろうしな!
今更 遅い行動だよ。
- 195 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:24:41.12 ID:4YlVMvat0
- 発言の是非はおいといて、
室内で帽子かぶるなよ
- 196 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:25:13.98 ID:m4y4bTSL0
- 決断力と行動力があるだけでキチ扱いされる世の中
ただコイツのとりあえず原発辞めろ的な態度は
代案すら出さない現状、利権が絡んでるのかと勘ぐってしまう
- 197 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:26:02.31 ID:1XUcKjuz0
-
>>157
激同。まずは福島の原発と戦うべき。御遺体ひとつ、瓦礫一握りも解決出来ないで何を言うか!
です。人として落第。そして日本人として失格だと思います。
この方達と泥に塗れ、缶飯を喰らい、地べたで就寝し、行動を共にしてこそ、
初めて共感される事を学ぶべきだと思う。
>>http://www.youtube.com/watch?v=0D3d5so5Q9o
- 198 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:27:23.39 ID:CjTnYdg60
- 龍谷大って、あのキチガイがいるところだろw
- 199 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:27:33.20 ID:Met/ZsCF0
- でもこの人はタイミング的にいつも美味しい所をつく。
子どもの20ミリシーベルト反対!と言った後にそれが撤回される。
福島汚染ひでえ!と訴えた後に福島市除染作戦やら子どもの夏休み疎開やら。
この人が言ったからそうなったわけではなく、識者の意見が一般に届く直前くらいのタイミングで出てきて叫ぶんで
なんか旗印になってるように思っちゃう若い子とかいそうだよな
- 200 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:27:42.74 ID:cLljhEXN0
- 中韓の原発が問題起こしたらいろんなものが飛んでくるんだけど、あっちのをどう思ってるんだろうか…
- 201 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:28:20.60 ID:Y+7AoZUt0
- なにこいつ
本当に気持ち悪い
ろくな知識も無い癖に
何様だ?
日本の将来考えるならまず、反パチだろ
- 202 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:31:01.09 ID:IkwSdN4h0
- まじめに脱原発の実現に向けて議論をしてる俺たちにとって、
この山本のアホは本当に迷惑だよ。
感情的な反原発キチガイと一緒にされたらまじでやばい・・・
- 203 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:32:14.97 ID:TWAzS+l60
- 誰が好んで原子力選択するよ。嫌に決まってんだろ。
でもエネルギーリスクを秤にかけた時、
代替エネルギーの目処が立たない現状
原子力維持しておくしかねえじゃん。
ムカつくんだよイデオロギストの自己満お花畑・・・・・・
- 204 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:32:33.69 ID:t5L9JwJW0
- 原発を止めれば火力発電の増やすしかない、風力ではさすがにカバーしきれないからな
それはつまり、温暖化を進めパラオやミクロネシアのような南洋の島国は水没しろと言ってるのと同じ
脱原発の日本さえよければ他はどうでもいいと言う独善主義は旧社会党の非武装中立論に似てるな
- 205 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:32:59.50 ID:xspVX0Dj0
- 文化人さんになられたんだろうね
- 206 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:33:36.42 ID:PIy3QrHF0
- メロリンQ△
- 207 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:33:38.37 ID:HFANtltC0
- >>201
「○○より××を」というのは論点のすり替え。
例 「政治家はパチンコより凶悪犯罪の防止を考えればいいいのに」
- 208 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:33:49.81 ID:V5NfVa3g0
- 講演するほど話のネタってあるの?
どんなこと話したんだろう?
- 209 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:34:02.81 ID:/sejlg2OO
- 天然ガスで発電すりゃあいいやん
代替えエネルギーの見通しつくまで原発でとか言うてる奴は全て電気屋やろ
- 210 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:34:06.67 ID:EFrGFiRu0
- 将来的には原発に頼らずに済むことが理想だけど、
今の日本はまだ必要としてるだろ?
それすら理解せずに「反原発」を唱えてるヤツはバカ。
- 211 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:34:14.39 ID:7tTJt+2s0
- 龍谷大学 何て読めばいいの?
- 212 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:34:31.70 ID:8POt82ZF0
- 糞溜め半島でやれ
- 213 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:35:36.63 ID:Met/ZsCF0
- >>208
みんなでがんばろーって挨拶しただけの猪木的なことだと思うよ
- 214 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:37:16.68 ID:Met/ZsCF0
- 反原発でもいいと思うよ
反対だから減らしてなくしていけるんだし
親原発だとなくして行けないし監視機能すら働かなくなるって学んだばかりだからね
- 215 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:38:28.68 ID:iu02Wkgn0
- >>200
原発どころか核武装前提の北の核開発や中国の日本にロックオンしてる核ミサイルにすら
全く抗議しないのが日本の自称平和活動家です
- 216 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:38:42.20 ID:wZy1/Vv30
- 山本太郎のやっていることは、自分の芸能生活の諦めたとしか思いようがない
- 217 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:39:41.51 ID:l09QXanC0
- 山本タロウさんの言動
まともと思うが
- 218 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:39:46.13 ID:CYaQHHM30
- さあどうだろ こいつが総理になる可能性は高い
- 219 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:40:07.58 ID:N2jZzOMw0
- 【原発問題】福島県、18歳以下の子ども全員を対象に、2年ごとに甲状腺検査実施を決定 [7/24 19:37]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311506520/
- 220 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:40:29.02 ID:GDdJfrX1O
- 馬鹿は出しゃばるとボロが出るぞ
- 221 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:40:37.70 ID:jLk8fs4RO
- いますぐ原発を止めろっていうのはキチガイだが、
火力や地熱を増やせっていう奴にもキチガイ扱いする輩には、このひと言しかねぇわ
「東電工作員さん、おつかれ様です」
- 222 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:40:46.34 ID:ypoP3Hsa0
- >>178
より震源地に近い女川原発が無事だったんだから震災は言い訳にならないのにね
福島第一原発の事故は東電と経済産業省の人災にして、日本の原発はこの規模の震災にも
耐えられるって逆にアピールすればいいのに
- 223 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:40:55.43 ID:wSSJf1Ly0
- これだから一向宗は。
- 224 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:41:29.39 ID:SQumm2Hq0
- >>218
ピースボートやグリーンピースなどの破壊活動家と一緒の山本がかよ
ねーよw
- 225 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:43:39.80 ID:DFMgT0+P0
- 山本みたいな狂った脱原発論者は代案を一つもだそうとしない
とにかく反対するだけ
経済を動かす電力問題はそんな簡単にはいかないことくらい理解しろ
- 226 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:43:55.86 ID:V5NfVa3g0
- 反原発の映画でも作ればいいじゃない
- 227 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:44:04.07 ID:q4VancpM0
- 頭悪いやつって本当にやっかいだな
- 228 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:44:14.99 ID:Met/ZsCF0
- >>222
ムリだよ女川は運良く石油タンクに石油が入ってなくて転がってきても炉にぶち当たらなかっただけだよ。
第二だって電源喪失で10キロ圏は避難指示が出た。
運よく茨城が近くて電線つなげたけど、茨城全域まで停電してたら冷却できずあぼんしてた。
- 229 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:44:15.31 ID:+meaQMXjO
- こいつか高岡そうすけが総理大臣になってほしいな
2人は今の日本のヒーローだよ
- 230 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:44:53.98 ID:+2fEroJA0
- 今はこうして取り上げてもらえるけど1年後は・・・
- 231 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:45:15.25 ID:6oVP6q9Y0
- 頑張って欲しい
- 232 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:46:04.47 ID:iwx62lfb0
- 中国や韓国がバンバン原発作ってる中で日本だけが
原発無くしたところでどうにもならんのに。
- 233 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:46:15.85 ID:jZmx1LfN0
- こいつ元々ネジが一本足らないタイプだったけど、芸能界でずいぶんと抜け落ちたようだな
- 234 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:47:06.30 ID:Met/ZsCF0
- だからさ、中国や韓国の原発で中韓のガキが被曝するのまではほっとけばいいし。
- 235 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:47:39.94 ID:FFqjCngy0
- >>232
それに対して悪びれも無く安全神話を主張するのがいまの脱原発派、あれ脱の意味って何?
- 236 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:48:22.80 ID:1XUcKjuz0
-
>>215
米軍基地駐屯反対!核持ち込み反対!等と米国全否定している人間達が
米国人が作った憲法9条を崇拝する、この上泣き矛盾さを否定しないのも、
日本の自称平和活動家です。
- 237 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:48:43.42 ID:/sojKA4e0
- 左巻き太郎は、
「そこまで言って委員会」で、
日本は中国に悪いことをした以上、頭を下げるべきと、言い張った奴。
正義オナニーにかぶれた男。
- 238 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:51:12.60 ID:+KuPdD9Z0
- 「脱原発」70%賛成 菅内閣支持17%で過去最低・共同通信
共同通信が23、24両日に実施した全国電話世論調査によると、
菅直人首相が表明した「脱原発」方針に対し、「賛成」は31・6%、
「どちらかといえば賛成」が38・7%で計70・3%を占めた。
内閣支持率は17・1%と6月末の前回調査23・2・%より下落し、
発足以来最低となった。
社会保障と税の一体改革で2010年代半ばまでに消費税率を10%に
上げると決めたことに関しては、反対派が52・2%、賛成派は45・0%だった。
所得制限を導入する子ども手当見直し案については「賛成」が61・0%、
「どちらかといえば賛成」は15・9%で、計76・9%を占めた。
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072401000315.html
- 239 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:51:41.42 ID:Pgtk/dBx0
- いい加減キモイぞ
- 240 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:52:45.47 ID:O0m9yHrA0
-
だれかこのアホタレントをマインドコントロールしたやつがいるだろ、
中国の女か、北チョンの女かwwww
- 241 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:53:41.51 ID:encqUPMv0
- 何をどうしたいのか具体的に語れ
- 242 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:54:47.44 ID:la45FIbx0
- 反原発論者に対するイラ付き感情は
死刑廃止論者に対するイラ付き感情に近い。
具体的に言う事で
反発されたくねえのか責任を背負いたくねえのか何なのか知らないが
「じゃあどうすんだよ!」って部分をまったく具体的に明示せず
ただ原発を廃止という事ばかり主張して
原発止めて何をどうしたいのかまったく分からない事が物凄く無責任に見えて、
イラ付き感情を加速させる。
- 243 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:54:49.20 ID:Met/ZsCF0
- ミスターアングリーマンだから今の太郎さんは
- 244 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:54:49.75 ID:nkAAlPRe0
- 何の理論も根拠もなく感情論で原発推進(安全神話含めて)を主張する奴と
何の理論も根拠もなく感情論で脱原発を主張する奴って
正直どっちも同じレベルだよね。
- 245 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:55:15.88 ID:Met/ZsCF0
- 同レベルなら放射能が出ない方がいいじゃん
- 246 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:56:00.11 ID:YgQZD5jeO
- 太郎ちゃんは昔から
俺は戦時中に産まれた方が時代にマッチしたかもしれないと言うような奴だからな
ここは高岡と違ってあおいちゃんというストッパーがないからそろそろ心配だな
何か活動中に太りそう
- 247 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:58:06.13 ID:8599sSU00
- 俺は脱原発ではなく、反原発
原発は、即刻全て廃炉にするべきだと思ってる
山本太郎には頑張ってもらいたい 俺は応援してるよ
- 248 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:58:41.06 ID:TWXf1Ex4O
- 原発も山本もヤバいだろ
- 249 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:58:56.91 ID:iu02Wkgn0
- 戦時中に他国の犬になるような活動が公然と出来るとでも思ってるのかw
ゾルゲ事件だって朝日新聞の記者がコソコソやってたんだぞw
- 250 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 21:59:22.71 ID:ICn4dUQn0
- まさにバトルロワイアルの役そのものやな。
「俺はこの腐った国に復讐してやるんじゃ!」
- 251 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:00:09.79 ID:AhMz0IpyO
- >>232
だからこそ諦めたら人類は終了でしょ
寿命の尽きた原子力空母とか潜水艦とか核爆弾とか原発とか既にゴミだらけだが
- 252 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:00:56.54 ID:h/k1kNrX0
- 山本干されるどころかあきらかに露出が増えてるようでなにより
- 253 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:01:34.46 ID:jZmx1LfN0
- またエコロジストみたいなカッコしてやがんだよな
ウサンくせー帽子かぶってよ
- 254 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:02:10.94 ID:jLk8fs4RO
- これを桜井よし子が発言したら、賛成のレスがあと3割多かった
それが2ちゃん
- 255 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:03:09.03 ID:hWK5oX4O0
- すごく熱く語ってるようだけど原発や電力関係に関する知識あんの?
ないなら反原発アイドル()で持ち上げられてるどっかの女の子と同じだな
新撰組の佐之助とか好きだっただけにがっかりだ
- 256 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:03:54.41 ID:5ngYzIgs0
- 妙な団体とくっつかずに、1人で頑張ってりゃまだ応援できたんだが。
サテライト避難構想→他県に避難民だけのコミュニティ作り
って言い出してる時点で、ダメすぎる。
そんなもん、地元民との確執を生むだけだろ。
- 257 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:04:28.02 ID:bd1VChI/0
- 龍谷大学…なるほどね
- 258 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:04:46.59 ID:Y60e1qXV0
- 諦めたんじゃなくて、日本を潰すために全力尽くしてるんだよ
- 259 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:04:50.48 ID:BJMF1w4Z0
- >>1
賛否は別として、脱原発で、まだこの人お勉強中て程度の知識。
- 260 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:06:42.55 ID:Met/ZsCF0
- 地味な露出ならコンスタントにあったんだけどなあ
露出の仕方の質ってもんがあって
ワイドショー芸人として消費されるのを超えていけるか
そこ地力のわかるとこやね
- 261 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:08:29.81 ID:VWXX1j/D0
- ビールには
枝豆
不要は緑豆
- 262 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:08:45.45 ID:zIOAIBRc0
- 「原発止めろ」
言うだけなら五歳児でも出来る
- 263 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:09:20.92 ID:O8wEL2SV0
- 竹島放棄を訴えたオマエが日本の将来を憂うなよ
てか日本は09年夏に終わったんだよ
- 264 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:10:03.44 ID:lLa6z2LrO
- >>252
でも完全に洗脳後のような死んだ目してるよ
- 265 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:10:16.83 ID:Met/ZsCF0
- >>263
なんで?
- 266 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:10:27.01 ID:6l2q9QCM0
-
ただ原発止めろと叫ぶだけじゃ
「パンがなければケーキを食べればいいじゃない」
ってレベルの話と何も変わらないし、何の説得力もねえぞ。
説得したいのかしたくねえのか、一体どっちなんだコイツら???
- 267 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:10:49.66 ID:fW1G7nEt0
- いっとき冷静だったのに、またメロリンQに戻ったみたいだな
- 268 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:12:44.15 ID:kxwCcc/K0
- 最後はどこに着地するつもりなんだろうね
- 269 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:12:59.66 ID:7yHZXzIY0
- まぁ行動しない奴よりは十分マシかな
俺はこいつを応援しとく
- 270 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:13:29.11 ID:UR2EtblSO
- そりゃ止められるモンなら止めたいわ。で代替案はどうするの?
文句だけ言ってりゃいいのは中学生までだぞ。
- 271 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:13:45.78 ID:Y60e1qXV0
- 原発利権で大金せしめておきながら、
何もしないで嘘ばっかりついて
放射能ばらまいてるウンコを根絶やしにしないと、
原発なくしても何も変わらない。
原発以外のグリーンエナジーに変えても
利権に食らいつく糞共はそっちに移行するだけ。
- 272 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/24(日) 22:14:15.59 ID:S1QsbSfj0
- 政府批判したことだけは認める
- 273 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:16:05.24 ID:lktUgYFwO
- 胡散臭くなったねメロQ
- 274 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:16:13.70 ID:emSns65IO
- 山本太郎(36)
あれ?
俺(36)が中学生の時にテレビで
メロリンQ見て大笑いしてたけど
この人同い年だったのか。
少し年上だと思ってたのに。
- 275 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:16:23.56 ID:ymsiIB2x0
- 着地点は共産党に入党かソフバンに中途入社か?
- 276 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:16:32.76 ID:Tf8zPhv3O
- Qさま
- 277 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:17:30.93 ID:QSGgNh+b0
- 県庁に殴り込みかけたり大学の講演に飛び入り参加したりしているような奴がたとえどんな立派な事を
言ったとしても聞く気にはならないね
ただのスタンドプレーじゃん
- 278 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:19:06.35 ID:MM06iL8P0
- 山本の言ってることは原発事故が必ずおきるっていう前提の話なんだよね。
電気代の値上がりのことなんてなんにも考えてない。
そら将来の脱原発はいいけどすぐには無理だよ。
山本は頭そって大学に入りなおして勉強しろ
- 279 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:20:20.67 ID:HJalYBP/0
- 案外いいこといってんじゃない?
メロリンQがまずかったな
- 280 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:20:24.74 ID:YVWUhYTD0
- 出る杭は叩く
おまえらの限界だな
頭の固い高齢者と何ら変わらん
- 281 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:20:29.00 ID:hWK5oX4O0
- >>275
捨民党からオファー来るんじゃね
- 282 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:21:47.05 ID:Hn52yjPy0
- 俳優業と舞台をあっさり投げだしておいて偉そうなこと抜かしてんじゃねえよ豆野郎
- 283 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:22:53.39 ID:EFrGFiRu0
- >>275
こんなお花畑ソフトバンクもお断りだろ。
せいぜい、捨民党か共産党に拾ってもらうのが関の山。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:23:44.94 ID:ymsiIB2x0
- >>281
タレント国会議員ならソッチの方が可能性高いかもな
共産党は意外と元タレントを候補にしないし
県議・市議レベルなら分からんけど
- 285 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:23:52.58 ID:YVWUhYTD0
- 色々と分かったようなこと言っているが
要するに
おまえらは アホの山本が偉くなるのが気にくわないだけなんだろw
- 286 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:24:58.10 ID:Hn52yjPy0
- >>283
強酸党は意外と強かだからこういう感情論で暴走するキチガイは拾わないと思われる
朝鮮労働党日本支部である捨民党ならわからんなw
- 287 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:25:08.43 ID:x1jhPnfz0
- 全力で「守りたい」と言いながら、全力で「風評を煽る」山本太郎
- 288 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:26:10.68 ID:x1jhPnfz0
- 日本だけでなくて世界に向けても行動を起こしたら?
世界の多くの国は原発推進だよ。
- 289 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:26:14.28 ID:EFrGFiRu0
- >>287
だって、そうしないと飯が食えないもんw
- 290 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:26:24.54 ID:3SmiR2akO
- 近代社会には原発は必要で…。もちろん事故でこんな事になったのは不本意。でも電気のない生活を俺は望まない
- 291 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:27:28.13 ID:Met/ZsCF0
- 電気はなくても結構平気だよ^ ^
- 292 : ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/07/24(日) 22:27:54.66 ID:oKIV0OGc0
- ∧__∧
/ \
| (゚) (。) |
|┌ ⊂⊃ ┐|
| \___/ |
\ \|/ /
` ‐-=-‐
- 293 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:29:23.68 ID:jgV4uQCZ0
- おい、メロリンQ!ここの奴らは今高岡に燃え上がってるからお前が何しても無駄だぞ
奴にメロメロ、今井メロだ
- 294 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:29:32.96 ID:Hn52yjPy0
-
節電なんかやりたい奴がやって自己満足してろよw
俺は例年通りガンガン冷房効かすからさw
- 295 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:30:31.39 ID:qmz6jOL+0
- 山本太郎どうした・・・・。原発縮小の道に進むのにも
代替エネルギーの準備ってもんが必要になる
それをやるにも金や時間がかかる、即停止ってわけにはいかんくらわかるでしょ
日本経済をこれ以上ガタガタに追い込むつもりなのかい?
そうしたら復興する力も失われる所か、日本が崩壊するよ
あと竹島なんかあげればいいじゃないとかほざいてたよな
あそこには漁場も、地下資源もあるんだよ。それをくれてやれ?
どんだけ日本を潰したいんだって話だ
- 296 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:32:13.02 ID:5C3vh9eB0
- 反原発、脱原発は頑張って節電してくれ。
間違ってもクーラーや扇風機を使うなよ。
電気がもったいないから。
冷蔵庫も地デジもだめだよ。
日本の将来の為に節電、節電。
あ、パソコンなんてもってのほか
- 297 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:33:26.06 ID:7uo+HPZX0
- もはや緩慢な死を待つのみ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=5i6SdiCsQBM
- 298 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:33:57.72 ID:x1jhPnfz0
- 今日の情熱大陸、
震災後に言ってる事が180度変わった武田のオッサンが出るのか。
- 299 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:34:21.08 ID:O37FTmRYO
- 脱原発はともかく、「日本の将来を〜」には同意かな。
- 300 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:34:59.15 ID:zIOAIBRc0
- >>295
どうしたもクソも、あんたの言うとおり、元がそういう人間なんだから
こいつと原発なんて接点がまったくなかったのに
ここに来てテレビにも出てまで注目を浴びるということは、つまりそう言うこと
- 301 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:37:13.90 ID:ZvLBb3nD0
- 代替エネルギーを考えないで日本の将来とは・・・
脱原発なら俺にでも叫べるぞw
- 302 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:37:20.89 ID:Us2EiGDG0
- >>1
あえてメロリンポーズに近い画像を選んでるな
- 303 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:37:45.92 ID:OPFCMJMk0
- 狂信者であり、原理主義者でもあり、その実ただのバーカw
自分と反対の意見はハナから拒否なんだろうな
- 304 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:38:19.04 ID:F7xKKy2i0
- 理想を語るだけで具体的な対応策を提示できなければ、民主党政権と何も変わらないっての。
- 305 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:39:20.37 ID:S/tnaOxnO
- やるからには、まげす徹底的にやってほしい。
代替案がない、提示しろってのも、
後ろ向き問題棚上げでしかないよね。
- 306 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:39:40.64 ID:zSYQJO2u0
-
そのうち、絶対、選挙出るよ
- 307 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:40:34.79 ID:CoaYLCOR0
- 良い俳優だったのにな
- 308 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:41:49.90 ID:zIOAIBRc0
- >>301
代替エネルギーの事聞かれたら、確実にこう言うぞ
「自然エネルギーの研究・開発を推進したら良いんですよ」
これでも中学生レベルだけどなw
- 309 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:44:20.19 ID:q3D5CvgJO
- >>305
安全性を高めることは出来るが代わりのエネルギーを出すことは今のところできない
「代わりのエネルギーなど知るか。経済に影響して復興が遅れても脱原発」
後ろ向き問題を棚上げしてるのは脱原発派だよ
- 310 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:46:45.18 ID:JnEiD3EV0
- 原発なんて最初から危険だろ
なんで今さら偉そうに語ってんの?
死ねよ売名タレント
- 311 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:47:34.76 ID:Met/ZsCF0
- ていうか原発の周囲っていっくら叩いてもほんとうの数字を出してこないからね。
安全性を高められるのか
そもそも安全性をちゃんと高めようという気がある人たちが運営してるのか
そこからもう怪しいんだよ。
- 312 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 64.4 %】 :2011/07/24(日) 22:47:37.65 ID:+jyOCJwp0
- >>274
もう25年くらい前だよね
- 313 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:48:05.25 ID:xLf7hQfp0
- 現状を続けると、放射能まみれになる日本に
いい人材が集まり、留まってくれるのかな?
がこの人が突きつけた命題でしょ、答えは否だと思うけど
- 314 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:48:17.00 ID:EFrGFiRu0
- >>310
真っ当な芸能活動では稼げなくなったので、ジョブチェンジしましたw
- 315 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:50:43.58 ID:FOBD2vh7O
- 仕事増えてない?
- 316 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:50:49.78 ID:tsOEUTKy0
- 治安が悪くなるからもうやめてくれ
実は原発から20km以内に済んでいるので原発は無くなればいいと思っている
が、日本の産業は海外に出て行き雇用も更にガタガタになる
子どもらはニートにしかなれない
粘菌なんか払う訳がない
粘菌貰って安泰のジジイババアが原発反対の行進している
何を今さら
さんざん使ってきてな
止まってくれれば有難いがどうでもいいな
- 317 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:51:13.16 ID:rVy38JK40
- 自分なりに一生懸命にやってるが
もし誰かに「お前、将来を諦めてんだろ」とか言われたらどうだ?
こいつは言ってはいけないことを言っちゃったんだよ
- 318 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:52:25.46 ID:/t9xEDQ+0
- 代替エネルギーなんて要らねえよ。秋葉原とかの看板の電気、テレビ局いままで無計画に使いすぎ原発なんてはじめからなかったんやって思えばおK
電気代滅茶苦茶高くしろ
- 319 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:52:30.97 ID:ZwSAG/6LO
- 日本全体が真面目に将来のエネルギーについて考えようとしてる時に
ろくに勉強もせずひとり聞きかじりの知識から来る中学生レベルの正義を振りかざして気持ち良くヒーローごっこ
してるから叩かれる
今それどころじゃないっつの
- 320 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:52:42.16 ID:qmz6jOL+0
- 個人的に完全な脱原発はよくないと思うな
核兵器製造の道は常に残しておく必要があると思う
- 321 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:52:52.01 ID:PoXxIeU30
- >日本の将来をあきらめたとしか思えない
とっくにあきらめてるからw
逃げ切り考えてるじじいたちが国の将来潰してるだけ
- 322 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:53:25.92 ID:oXiq6ckUO
- こういう人って存在自体がネタだよなぁw
- 323 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:53:40.87 ID:H4BwDnXk0
- :こんな状況で「経済が」と言ってる奴の
リアリティの低さが笑えるね
「放射能○○○」なんて世界の誰が買うんだよw
- 324 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:55:21.47 ID:4F462pj2O
- ヒーロー気取りって感じ
- 325 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:55:34.55 ID:Met/ZsCF0
- >>315
デモ参加で忙しいっても金にならんし
TVラジオ露出は以前より増えてもいないと思うがな
ただ2ちゃんのスレがよく立つだけ
- 326 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:57:00.69 ID:gG/127sW0
-
反原発叫びながら電気使いまくる山本太郎wwwwwww
- 327 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:57:48.74 ID:vDkoCl/b0
- 非難しているヤツも極論
- 328 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:58:19.73 ID:H4BwDnXk0
- 電気もメーカーや発電方法で選べるようにしてほしいよね
- 329 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:58:51.08 ID:Nc4niwAP0
- まあ5分が限度だろうな
馬鹿だから
- 330 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:59:41.05 ID:3SmiR2akO
- >>320
同意!俺も核は抑止力に必要と考える。原発の技術をますます推進する事を望む。
- 331 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:01:01.82 ID:YUWJt3H30
- 山本ペインキラーさんかっこよすぎ
必死で工作員が中傷しててワラウ。the原発まねーwwwwww
- 332 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:01:03.98 ID:HbTj/zQZO
- 未来?
ハハッハハ
- 333 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:01:08.30 ID:B8uV8Zi6O
- 山口の正常値が異常な宮城や茨城より高いのはなぜ?
- 334 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:01:16.64 ID:j0AY5IxM0
- 反原発キャラになってからむしろ以前より仕事増えてんじゃないか?
- 335 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:01:29.34 ID:Met/ZsCF0
- >>320>>330
【原発問題】脱原発めぐりトチ狂う保守論壇…“安全神話”崩壊で「それでも核武装のために原発必要」論が台頭★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311412431/
- 336 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:01:46.93 ID:NyRxzyHEO
- ところで脱原発でも原発再開でもどっちでもいいが、今まで使った分はどうするか考えてるの?
- 337 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:02:41.70 ID:nkAAlPRe0
- 真面目に脱原発について勉強している人がかわいそうな気もする。脱原発ってこんな奴しかいないのかって誤解されちゃうから。
- 338 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:03:31.57 ID:vF9jj7Bb0
- 飛び入りはメロリン時代から得意w
- 339 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:04:06.75 ID:hi2aP1ArO
- 脱原発後のビジョンは政府任せで批判ばかりしてればいいから楽そうだな
- 340 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:04:53.03 ID:Myfltm1g0
- このまま原発を続けても、廃炉,廃棄物処理で電気代は高騰し、
「日本の産業は海外に出て行き雇用も更にガタガタになる」。
代替エネルギー=風力,太陽光等の自然エネルギーってのは
数10年前の議論だろ。今ならウランより埋蔵量が豊富な天然ガス。
排気はクリーンだし、事故っても放射能は出さない。おまけに
産地は仲の良い?アメリカだよ。
- 341 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:04:54.78 ID:Met/ZsCF0
- >>1
ちょっと西野っぽくなってる
- 342 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:05:43.02 ID:r1qY4PLa0
- 高卒芸人が何を言ってもなw
- 343 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:06:07.29 ID:Met/ZsCF0
- すいません中卒です
- 344 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:06:58.33 ID:vF9jj7Bb0
- 今後はメロリンQの原点のスタイルで飛び入りすべき
- 345 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:07:40.35 ID:qdp0qxRJ0
- >>323
日本の部品供給網がある程度復活したおかげで日米韓などの自動車生産の目途が立っただろ
- 346 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:07:40.53 ID:H4BwDnXk0
- >>340
おいおい放射能国家が売れるものは
電気くらいのもんだ
どうせ主張するなら
フクシマの地下に100基の新原発を作って
世界の発電所となるっていうのが現実的
- 347 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:08:53.04 ID:j3wbNW/s0
- 龍谷大って・・・。
マジで工作員のお手伝いじゃねえか。
脱原発でもいいけどさぁ、仮に脱原発が出来たとしても、
韓国の原発が事故ったら、攻撃されたら?
風の影響で甚大な被害出るぞ。
韓国と仲良しの龍谷大でやるなら、韓国の原発も対象にして行動しろ。
- 348 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:12:20.67 ID:qdp0qxRJ0
- >>347
韓国の原発はいい原発
- 349 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:12:50.56 ID:qmz6jOL+0
- >>311
これは激しく同意、東電の生き残りも反対
今回の人災的二次被害から見ても信用はできない
でもそれでもすぐ原発廃止とは言えない、中途半端だけど
極端すぎても話が進まない
>>335
これも理想を言うなら反対だけども
現状の周辺国や世界を見てると、個人的には同意するよ
西尾の脱原発が日本独自の核保有に繋がるってのは
今現在の状況からだと詭弁としか思えない
- 350 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:14:30.97 ID:PJOJn/5+0
- 原発の何を知ってんだよコイツ
- 351 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:16:53.95 ID:H4BwDnXk0
- 原発は危険だからこそ
巨大な利権に成長したってことを
忘れるな
堤防や発電機
津波対策でゼネコンも電気メーカーも
ウハウハ
- 352 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:17:51.75 ID:Myfltm1g0
- >>346
浜岡や玄海も吹っ飛んで産業が壊滅したら、考えましょか?
- 353 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:21:48.78 ID:H4BwDnXk0
- >>352
ウクライナの現状を見ると洒落にならないんだがねw
- 354 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:23:00.43 ID:RwnWXo4D0
- 目剥いてるな。
テロリンキュー始めるのもそう遠くないな。
- 355 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:25:05.41 ID:qmz6jOL+0
- >>352
だから今すぐ全基停止は無理でしょ?
埋蔵余剰電力どうこうって話もあるけど、まだ埋蔵金と同じ
不確かな物だし、段階踏まないと廃止も縮小もできないよ
- 356 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:26:38.74 ID:qdp0qxRJ0
- >>355
廃炉にしない限り、津波が来たら福島みたいになる可能性大ってのが理解できないアホに何言っても
- 357 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:30:10.68 ID:Lnc3WOPaO
- 全廃しねえ代わりに俺らもちょっとずつ貧乏に慣れていくべき
お前ら幼少の生活環境が絶対か。俺らの今までが間違ってたんじゃねえのか
とりあえず俺は世にはびこる虚業を一掃したいとこだぞ
- 358 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:32:34.64 ID:rqDFFnRi0
- 何言ってだ この馬鹿は
- 359 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:36:50.83 ID:T386bQlo0
- >1
>主催者の要請に応じ
誰だろう?って思って調べたら、龍大院のNPO地方行政研究コースの
講義「先進的地域政策研究」だってさw
http://www.ryukoku.ac.jp/event/file.php?type=file&id=720&no=1
(pdfだぜ)
↓この糞講義の担当って誰なんだろうw(非営利組織論の連中が複数いるので、その内の一人だと思うw)
http://www.policy.ryukoku.ac.jp/g/staff/index.html
- 360 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:36:54.04 ID:Myfltm1g0
- 日本は狭いもんな。太平洋ベルト地帯や九州がフクシマみたいになったら、
電力不足以前に即、産業壊滅。(フクシマさん、引き合いに出してゴメン)
- 361 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:37:39.13 ID:SokWsh5o0
- 飛び入りな訳がない
- 362 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:38:18.78 ID:x+WH18p4O
- キチガイの目してはるわぁ
- 363 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:39:54.23 ID:uKfKTElq0
- 頑張れ太郎!
- 364 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:41:14.36 ID:X1KYjWHcO
- >>356
おまえは福島原発の設計がどれだけヘボだったか知らんのか?
- 365 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:42:21.13 ID:X1KYjWHcO
- >>356
おまえは福島原発の設計がどれだけヘボだったか知らんのか?
- 366 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:45:13.39 ID:dAqpKd3u0
- 安全基準をさらに厳格にして運用、増設は無し
代替エネルギー実用化に向けて国家レベルで全力
メドが立った時点で一気にシフト
本来これだけの話で、日本人同士でいがみ合う意味もない
それを「今すぐ原発停止」に持って行こうとするのは別の目的がある連中
- 367 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:46:36.25 ID:qdp0qxRJ0
- 原発全停止したら日本がどうなるかを、テレ東以外のテレビ局が全く伝えないってのが怖すぎる
- 368 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:47:57.34 ID:jLk8fs4RO
- ずいぶん精力的に活動してんな。
いいスポンサーでもついてんのかな。
- 369 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:50:55.83 ID:Ugx2ysER0
- 選挙に出るとしたら書きやすい名前ではあるな、漢字がね
麻生家も河野家も息子が出馬することを考えて覚えやすく書きやすい「太郎」という名前をつけたんだってね
俺は絶対入れないけどな
- 370 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:51:29.06 ID:Hn52yjPy0
- >>368
・知名度あり
・活動歴それなり
・馬鹿
これほど使い捨てやすい駒もいないだろうからそりゃ使われるよw
- 371 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:53:03.12 ID:5PWQhhpNP
- >>368
最近、CMに出ていたぞ
- 372 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:53:14.93 ID:CJ2j2LBi0
- この男のやっていることは、ただのええかっこしい。
- 373 :名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 23:55:41.57 ID:3SmiR2akO
- >>365
設計は世界屈指ですよ笑。建設の過程が???だってドカタの親父がやるんだもん。
- 374 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 00:03:10.93 ID:c6eLKuOw0
- 電気代が高くなった分こいつの一族に負担してもらおう
- 375 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 00:04:51.20 ID:cxN6hIiI0
- 脱原発叫んでれば後援会とかで食べていけるしスポンサーもつくでしょ
俳優やってた時より今のほうが収入多いんじゃないの?
孫にも媚び売ってるよね
- 376 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 00:05:47.64 ID:GOnQd22m0
- わしは思想的には右だが山本君はなかなかいいやないか有望や。
音楽の坂本君とかこんなサヨを遊ばしてやれるのが一流国のあかしや。
山本君もがんばってボノと一緒にアフリカを叫ぶような
国際的な慈善活動家になってほしい。
- 377 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 00:05:50.16 ID:YqT0HxT8O
- 電力会社の偉いさんたちから大金貰ってる自民に怒れよ!
- 378 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 00:06:01.49 ID:Vp9ImIms0
- すっかり東電の経営陣の責任逃れが成功している件wwww
お前ら情報誘導に乗せられすぎ
あいつら何の責任も負わずあのまんまだぞ
莫大な報酬もらって天下って
事故の費用は値上げと税金で全部賄うんだぞ
つまり全部お前ら持ちwww
こんなアホいじってるヒマがあったら
損害賠償機構法案の反対デモ起せ、東電の経営陣生き残らせたら
まるで同じ事の繰り返しになるぞ
- 379 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 00:06:49.59 ID:SJd/qULw0
- 水力発電現状だとか、風力発電、その他の発電の現状なども
紹介して欲しいな。〜大学ではこういう研究が盛んだとか
〜の企業はこういう発電を開発してるとかね。
脱原発ってそいう事でしょ。太郎チームがやってる事は
単純なる反原発で、取り合えず声を上げているだけに過ぎない。
はじめは、その声から認識を広めるのが大切だと思うけど
ある程度まできたら、次は違う事をしていかないと
単純な反体制でお金儲けするだけの集団とみなされるよ。
- 380 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 00:08:25.62 ID:Wmba1lQ50
- 民間企業なんだから電気代上がらないように
努力してほしいもんだね。
- 381 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 00:09:36.81 ID:QrnBhrPc0
- 山本太郎 「竹島はあげたらよい」
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/70/0001090470/18/imgec4e7da0zikazj.jpeg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/70/0001090470/18/imgec4e7da0zikazj.jpeg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/70/0001090470/18/imgec4e7da0zikazj.jpeg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/70/0001090470/18/imgec4e7da0zikazj.jpeg
- 382 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 00:11:52.41 ID:RKTI9QcK0
- どこかの国の原発は携帯より安全と言った時点で信じるわけ無い
- 383 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 00:12:15.35 ID:Hn5xUvI90
- >>380
主要な電力会社は、民間企業じゃないよ
経営努力なんぞする必要も無い
だからこのままだと電気料金は上がる一方
- 384 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 00:19:06.00 ID:IYJBxWzk0
- >>381
その回見てたけど、領土領海を守る大事さとか
竹島をめぐる経緯とか、全く知らんかったのよねコイツ
どっか日本の海の果てのデカい岩場程度のものだと思ってた様子
そもそも自民党時代も今も、学校でそんなの教えていないんだから
余程興味あって個人的に調べでもしない限り知らなくて当然っちゃ当然で、責められるべきは教えてこなかった側だろう
中韓なんて歴史捏造してでも反日を子供達に叩き込むのにな
- 385 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 00:19:25.16 ID:NDpL5h+t0
- 電力会社を叩いてるウスラバカは自然エネルギーとやらで自家発電して生活してくれよw
電力会社から電気を買ってるくせに電力会社叩きなんて冗談もほどほどになwww
- 386 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 00:21:13.93 ID:SJd/qULw0
- >>385
気にするな、2chで叩いてる奴が本当に日本人なのか
または、本当に原発に不満があるのか分からない。
所詮、その辺は掲示板よ・・・・
- 387 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 00:21:14.58 ID:Hn5xUvI90
- >>384
それにしても発言が軽すぎるし
反省してるんならせめて撤回して謝罪くらいするだろ
したのか?撤回
- 388 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 00:22:55.99 ID:usfvUW0vO
- >>385
そういうあなたは福島産の野菜とか積極的に買ってるの?
- 389 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 00:24:35.40 ID:IYJBxWzk0
- >>387
辛坊との対談で、「まさかここまでお叱り受けるとは思わなかった」って反省してたようだが
- 390 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 00:25:24.41 ID:1kRToATS0
- 電力工作員大杉w
- 391 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 00:31:12.51 ID:1kRToATS0
- http://www.youtube.com/watch?v=IOHBwp08V2k&feature=player_embedded
彼の活動は正しいだろ
セシウムの尿出してる子供の10年後はマジやばいぞ
- 392 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 00:32:04.59 ID:r5ssKJHK0
- 【芸能】山本太郎さん きっかけはソフトバンクの孫正義氏のつぶやき
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311172896/l50
山本によると、8年ほど前から、母に勧められ、環境保護団体「グリーンピース」の支援をしており
- 393 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 00:46:13.97 ID:aD+ct/th0
- なんだろうな
ここまで原発に対して批判意識を持ってるなら
自分の生活では原発から派生するエネルギーには1%も頼っていないのか
それならば賞賛するけど
- 394 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 00:47:18.19 ID:cNV44wLt0
- 支持する
- 395 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 00:48:07.52 ID:Hn5xUvI90
- >>389
つまり「たいして領土のことについて考えていなかったし
発言を撤回するつもりもない」ってことだろ
最低じゃん、コイツ
- 396 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 00:54:37.71 ID:1kRToATS0
- >>393
てめぇは放射能まみれの土地と水と食料以外は
1%も使うな、飲むな、食うな
- 397 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 00:56:17.30 ID:aD+ct/th0
- >>396
?
- 398 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 00:57:35.67 ID:RKTI9QcK0
- こんなの結局クジラと一緒でパフォーマンスで叫ぶだけだろ
まあこういうは「左のネトウヨ化」いちゃってるから行動を批判しても原発工作員とかレッテルはってくるだろう
ツイッターのドラマ降板騒動とかでも東芝の製品もってただけで原発支持者とか言い出すレベルだからな
唐辛子好き=チョン認定するネトウヨとそっくり
本当に脱原発なら日本共産党支持して日本共産党が与党になれば一発だ
こんなシンプルな方法は無い。
- 399 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 00:59:23.18 ID:Hn5xUvI90
- >>396
小学生かよ
- 400 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 01:00:25.35 ID:dlhZwT9o0
- >>396
論理が飛躍しすぎだろw
- 401 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 01:06:30.84 ID:YnPoJM1T0
- ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long176189.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long176190.jpg
- 402 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 01:07:47.39 ID:StFryFN20
-
中核派のデモに参加して竹島を姦酷に返せ!連呼してる反日芸人が生意気だな
- 403 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 01:08:49.68 ID:UDYr72IY0
- テロしそうだなぁ
- 404 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 01:10:49.23 ID:wSTiICROO
- とりあえず言えるのは
世界的にトップクラスの食の安全を誇っていた日本が、原発事故後は世界でもトップクラスの汚染食品製造国になっているってことさ
汚染被害を今後減らすなら脱原発の流れは正しい
汚染肉の話なんかネットでは事故発生から問題視されている
対岸の火事と侮るなかれ
西日本が汚染されたら、食も住むところも無くなる
- 405 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 01:13:33.84 ID:KyJAhAiW0
- 本当にヤバかったら、政治家とか大企業のエスタブリッシュメントが真っ先に海外逃亡してる
まだ東京で暮らしてるって事は普通に大丈夫
- 406 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 01:15:40.57 ID:7/mumeXF0
- 制服なんとかもそうだが、反原発というのはどんな嘘でも平気でつくから信用できない
- 407 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 01:16:22.14 ID:SJd/qULw0
- 自分が浮いてるって分からないんだろうなぁw
日本人のフリして、必死に日本語で書き込んでいても
何故かバレル在日って面白いねw
- 408 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 01:18:24.88 ID:yXefVQ5q0
- >>404
世界の食の安全度がどの程度か知ってるの?w
日本も世界もなーんも知らないのに何言ってるのw
- 409 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 01:26:25.22 ID:p17zyEiI0
- >>404
セレブな連中の奥さんや子供はすでに九州や海外に脱出してるよ
おかげで都内の高級料理店はガラガラ
- 410 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 01:26:39.61 ID:X6nj00D70
- 反原発厨ってのは
原発自体が悪かったのか
津波対策が不十分だったのか
予備電源が不十分だったのか
なぜ冠水しても持ちこたえた発電所もあったのに福島はだめだったのか
その辺を考えずにすっ飛ばして原発を全部即時停止とかヒステリー起こすからダメなんだよ
脱原発はにとっても邪魔な存在
- 411 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 01:26:55.59 ID:xoVVbsvjP
- 龍谷大学は元過激派出身の教授が多いよ
- 412 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 01:27:27.10 ID:YnPoJM1T0
- ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long176191.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long176192.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long176193.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long176194.jpg
- 413 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 01:35:00.66 ID:W/saoa5U0
- 核のゴミを毎日出し続け処理もできない。
無能化までに何万年いや何百万年かかる代物。
理性的に考えたら即原発は止めるべき。
- 414 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 01:38:45.37 ID:Hn5xUvI90
- >>413
即止められない状況にあるのが、今の日本だって事が
脱原発論者の一部…てか大半は理解してないんだよな
- 415 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 01:50:01.96 ID:xni7JVsM0
- うーん、こいつの言う事はともかく、
こういう、多少紆余曲折があるにせよ
政治について在野で主張し続ける若い奴が現れた事で
かつての1960〜70年代みたいに
若者が真剣に政治について考える時代が
またやってくるような気がする。
ただ国民の政治への積極参加傾向と
国の豊かさは反比例するらしいね。
- 416 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 01:53:37.02 ID:9lzEfPXjO
- それより、管政権降ろすようにマスメディアに訴えろや
- 417 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:08:55.81 ID:SJd/qULw0
- 真剣な政治参加って何んやw
左翼活動って事かw
学生運動なんてやってたのは、あの当時大学いけたボンボンだけやん
そのバカボンが、必死に左翼活動してたんやんw
- 418 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:10:02.14 ID:Y5I5bWyv0
- こいつ知識なんて何も無いんだろうな
- 419 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:14:47.81 ID:yN0t0Aob0
- まさか元テレのメロリンQが活動家になるとは想像できなかった
- 420 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:19:52.17 ID:AR67aunB0
-
人間やめますか
それとも原発やめますか
- 421 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:20:16.44 ID:yzoUT8pd0
- 諦めた? いいえ、日本を潰す気ですよ
お前も仲間ですね
- 422 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:20:22.75 ID:HsO9vUjB0
- +の産経ネトウヨに都合の悪い人物ですねw
- 423 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:22:30.25 ID:X6nj00D70
- 左翼だろうが右翼だろうが、今の状況だと日本がヤバいことに気付かないとだめだろ
- 424 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:22:53.73 ID:WZPfrxeeO
- こいつはアジテーターとしての魅力はあるな
自己陶酔型だし俳優やるより天職かもね
来年には捕鯨反対運動やってアニマルプラネットで世界デビューかな
- 425 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:23:18.46 ID:zcmFzMPS0
- きもちわるっ
- 426 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:25:26.71 ID:0Q3PWVny0
- お母さんから早く独立するべき
- 427 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:25:35.52 ID:Qt11fz8b0
- 個人でやらないのか
中核派らしき団体とかGPみたいな主張してるし
目が逝ってるから怖いわ。なんか、受け答えがロボットみたい
- 428 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:27:37.13 ID:AN6d2lq90
- こいつ三島なんとかに似てない?
- 429 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:30:20.15 ID:C9LM9MfYO
- はじめから飛び入りするつもり
マンマンだったんだろうな
- 430 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:30:35.22 ID:FgbPKyP50
- で、最終目標は高給取りで利権まみれの議員さんですかwww
- 431 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:30:51.16 ID:SquwMBjgO
- 議論せずに罵りあってる時点で、脱原発も推進も終わってる。
罵りあいをするくらいなら、どうやったら自分の主張の問題が解決するかを考えろっての。
- 432 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:30:56.83 ID:p8he7x8d0
- 龍谷大…また微妙なところでw
- 433 :"":2011/07/25(月) 02:32:06.18 ID:1bS9UZX/0
- >>428
似てないw
情熱はkうが知性、教養は感じないな
- 434 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:32:14.90 ID:SJd/qULw0
- >>427
恐らくどんどん洗脳されてると思う。
事務所も辞めてるから、山本も支え欲しいし、団体側も広告塔になるから欲しいだろうし
母親もそっち系の思想らしいし、もう恐らくは駄目だろうな。
下手すると不法侵入やらで新聞沙汰になって完全にあっち側に行くかもしらんね。
それも全ては、団体側が書いた絵だったりするね。もう引き返せないようにする為にね。
- 435 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:33:29.75 ID:gWVYUtS+0
- 取り巻きがあかんと思うわ。
- 436 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:35:20.83 ID:k4OGwV5W0
- >>429
事前に連絡してるよw この手の集会って妨害活動や街宣右翼
とか付き物だから。
サヨク対右翼での利権争い。それにお互いのご用学者を投入
すんの。本気で国を憂いているのではなくて、補助金や助成金、
補償金目当てだったり、選挙対策や地上げ目的だったりする。
それに引っかかって踊っているお馬鹿さんが山本太郎。ご本人
は正義のつもりでも、結果としては誰のためにもならない。
ピース・ボートの新しい看板で使い捨ての人形。
しかも、安っぽい。捨てられるのは相当に速いぞ。もって1年。
- 437 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:36:55.39 ID:dMpKPxNuO
- マジこわいよコイツ
誰か早よ洗脳解いてやってくれ
- 438 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:37:36.36 ID:p9lEyPc/O
- 原発太郎
- 439 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:39:54.85 ID:HtXVqJR10
- 福島に乗り込んで農畜海産全て危険だから破棄しろって実力行使したら認めるよ
- 440 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:40:08.69 ID:Sh+GLy1p0
- こいつもヒマだな
- 441 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:41:48.43 ID:l5hON6FFO
- パチンコも日本の将来終わらせようとしてますが、そこはスルーか?
- 442 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:41:59.17 ID:BJfn/kcVO
- オッサンになってからの洗脳はやっかい
- 443 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:42:50.00 ID:szNBUB3tI
- 言ってることもまぁ、それなりに賛同できるんだが
なんでこんなに嫌いなんだろう
- 444 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:44:22.53 ID:k4OGwV5W0
- 脱原発、はどこの国でもしたいんだよw それに変わる代替え
エネルギーの開発に成功したらの話だけど。
エネルギー詐欺って多いんだよ。バイオマスもインチキだったろw
あれだけ煽るだけ煽って実用化に成功して劇的に原油の消費量が
減った国は一つもない。
代替えエネルギーを開発したとか、安くエネルギー供給できる
システムを作ったというと金が集まる。エンロン事件もそういった
背景から起こった。
アメリカでもユーロでも毎年のように「画期的な代替えエネルギー」
が開発されてるよw んで金集めてプラント作って「思ったような
出力になりません!」ってパターン。メキシコの太陽光発電とか
ドイツの風力発電なんて典型。「大成功だ」ってのが最初の一瞬だけ。
原発の代替えエネルギーが見つかったら世紀の大発見だもの。中国と
韓国、ユーロやアメリカ、北朝鮮にアフリカまでもが原子炉頼り。
停止したくても停止できんわ。
- 445 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:45:28.43 ID:HtXVqJR10
- >>443
矛盾だらけだからな
福島が危険なら政府が認める認めない関係無く住民に避難を呼びかけるはずなのに
それをしていないし
- 446 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:46:17.23 ID:1bS9UZX/0
- 原発利権はつぶすべきだと思うよ
そこは間違えなく替えるべき。
独占企業にやらせるからこうなる
- 447 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:48:10.24 ID:P1xKBlG30
- 予想通り工作員だらけ
- 448 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:48:19.70 ID:0nYB3K7ZO
- コイツ見てると同じ趣味の奴がキモかった時のあの恥ずかしさを思い出す
- 449 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:53:57.45 ID:k4OGwV5W0
- >>446
原発(電気事業連合会や発電事業者)って、NTTみたいなもんだからなぁ。
困ったことに。
公共事業なのに私企業。私企業なのに独占企業。内部情報は表に出ないし、
情報の隠ぺいや閉鎖的な部分が多い。
もっとも、それには事情があって原発(原子炉)が核開発などにも直結
する技術で、アメリカがブラックボックス化して情報を日本側に渡して
いない、って部分も影響してんだけど。
だから福島原発はアメリカ製(GE)だったりもする。欠陥があっても
文句も言えず、直すこともできないままでウン十年。
安倍晋三が戦後スキームからの脱却を言い出してるが、日本の古い負債
ってか敗戦後にアメリカの思惑で押し付けられた部分(憲法など)を
改造しないと、原発利権の根本を直すのが難しいわな。
核開発や核保有、核技術が関わるので「憲法論」にまで踏み込む必要が
でてきちゃうのよ。それが利権化した理由でもある。
- 450 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:56:33.09 ID:x9OpIY3v0
- 俺竜谷の政治学科卒だけど
先生は誰がきたんだ?
日本政治史のおっさんとか、憲法の上田
このあたりが左翼だって聞いたけど。
京大上がりが多くてつまらん20年前の講義が多かったな
後先生誰がいたかな?
石田とか白石とかまだいるでしょ?
- 451 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 03:00:06.00 ID:MTVk5PLF0
- 龍大生だけど、今テスト期間中だから講演会あったの知らなかったよ。
- 452 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 03:00:10.56 ID:D39PRw/u0
- 左翼思想には感染力があるという事か、疫病みたいなものだな、脳の病気か
- 453 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 03:03:24.96 ID:N8Fc1ma30
- 飛び入りだけどギャラもらうんでしょ
- 454 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 03:05:37.82 ID:1bS9UZX/0
- >>449
憲法の議論はまた別だろw
原発を止めるかはともかくとして
独占的状態では使うほうも電力会社を選べないわけで
競争のない利権が保障されている体質があの体質を生んだんだよ
- 455 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 03:12:12.82 ID:52gkYBGXO
- 日本弱体化政策は今も秘密裏に進んでいる
- 456 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 03:26:30.52 ID:3D4VNYyN0
- 緑マメの手となり足となり
奴隷の様に働いてくださいねー
- 457 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 03:41:51.48 ID:HtXVqJR10
- 国民投票に関する法律が出来たんだから憲法改正はやるでしょう
まず憲法の改正に関する規則を変える
衆院の2/3の賛成と国民投票の過半数で改正可能にする
- 458 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 04:25:31.83 ID:WJcMfZcH0
- やべーこいつ共産から立候補する勢いだ
- 459 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 04:33:30.42 ID:2KyQRY7E0
- 頑張って欲しいとは思うな
代替え案は必要だけど
- 460 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 06:21:27.96 ID:Nor2KAxY0
- 代替え厨去ね
- 461 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 06:37:39.63 ID:6ifcmfpe0
- 根は悪いやつじゃなさそうだけど、ちょっととりつかれたようになってるな
使命感からだろうけど、ちょっとこわい
- 462 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 06:43:52.28 ID:feEQHuPz0
- コイツのことに限らず
他人と違う意見や行動すると例えそれが正しい事でもすぐに叩く
右へ習えが好きな日本人らしいちゃらしいんだけど、それじゃ何も解決できないよね
- 463 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 06:51:49.51 ID:aCYw3ik40
- 原発無くした場合の経済的損失、雇用の低下はどうすんだ?
韓国中国は原発をガンガン動かして安い電力をバックに生産進めて日本は自然エネルギーで高い電力を払う事になれば、間違いなく国力は衰退していくんだが。
- 464 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 06:56:14.69 ID:aCYw3ik40
- 孫正義て、攻殻の合田一人みたいだな。裏で計算して山本みたいな単細胞をヒステリックにして操作してるみたいな。
儲かるのは孫のハゲ。
- 465 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 06:56:16.08 ID:nxCc38Oa0
- ●週刊現代8/6号
「山本太郎 原発マネーに汚染されたテレビと芸能界へ」
所属事務所の社長から電話がかかってきました
「太郎君の活動に対する抗議の電話が鳴り止まないんだがどうしたものだろう?」
僕が出した結論は事務所を去ることでした
「風当たりが強いのは今だけかもしれない。ほとぼりが冷めるまで様子をみたらどうか?」
社長は何度も引き止めてくれましたが…
【ドラマを降ろされた】
僕が反原発活動を始めたばかりの頃、当時のマネージャーに
「営業先で太郎君の活動が話題に上がる事が増えてきたんだよね」と言われました
今思えば「気をつけて」という意味だったと思います
- 466 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 06:56:58.78 ID:Q60TLpX+0
- 「このままだと日本は核廃棄物の処理場になってしまう」と熱弁
つまり 脱原発で出た汚染物質は外国に押し付けろ! と
- 467 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 07:00:59.90 ID:hCBOaB0Z0
- 事故が起こる前から問題提起してて活動も行ってたなら感心するけど
あと乗せサクサクでドヤ顔されても冷めた目でしか見られないわ
- 468 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 07:05:14.40 ID:fd7pgd4IO
- 積極的に声を上げて動いてるのはスゲェーなと思う
俺も含めて日本人はこれほどの国難時にも大人しいからな
俺も自分に出来る事を考えている
- 469 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 07:05:40.94 ID:hCBOaB0Z0
- 基本的に色黒で筋肉質でピタピタのTシャツ着てる奴は疑った方が良い
なんか臭う
- 470 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 07:07:41.80 ID:3CuGnGsW0
- お前らいつも偉そうだけど
お前らじゃ何も解決できないんだよ
- 471 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 07:10:46.18 ID:TnEX++kJ0
- こいつが国会議員に当選したらテレビ局の態度が変わるはず
- 472 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 07:10:51.54 ID:F2x2A+RQO
- 今ごろ気付いたの?
- 473 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 07:12:46.94 ID:a7JhEmUlO
- 頭悪いのに難しい問題に首突っ込んじゃダメ
山本は国連とWHOのチェルノブイリ最終報告書読めよ
アレを読めば20ミリシーベルトの意味もわかるぜ?山本よ
既に上にも書かれてるが原発は必要
- 474 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 07:16:19.95 ID:rBNupnGz0
- まぁドン・キホーテみたいのが一人くらい居ても良いじゃないのか
原発と経済の相関関係を理解してる人間は日本に一人も居ないみたいだしw
- 475 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 07:23:55.21 ID:wSTiICROO
- 2chのネラーはシタリ顔で原発が必要というけれど
必要性の元になっている資料や数値は原発推進派の出しているものが多い
そもそも、コストがかかる、輸入リスクがある、廃棄にお金がかかるなどは
電力会社の言い分でしかないのに
それを根拠に思考が止まるのは電力会社に洗脳されている証拠
- 476 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 07:26:39.99 ID:/nLcEd/q0
- >>473
こういう馬鹿
- 477 : 【中部電 56.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/25(月) 07:30:09.74 ID:K5rXx5JE0
- すっかりプロ市民やな
社民から出馬もほぼ確実やの
- 478 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 07:34:41.76 ID:28OJ/oOA0
- 龍谷 門徒は左翼だよね
- 479 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 07:40:08.74 ID:Nor2KAxY0
- >>463
そういうことを言ってる人ほど人から聞いた意見に流されながら
自分をいっぱしの大人だと思ってるユトリの集団だということが最近わかってきた
- 480 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 07:53:03.06 ID:gAJsvxzSO
- 経済が衰退する〜以外になんかないのかな
説得力がないんだよ
- 481 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 07:54:14.70 ID:bgO0NnuS0
- がんばれたろう!ウルトラマンNO・・・・
- 482 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 08:04:17.96 ID:VuKjJ6BHO
- >>480
携帯使ってるお前の100倍説得力あるわ
そういったレスは携帯を解約してから言え
携帯やパソコンは、経済発展の賜物だぞ
- 483 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 08:09:24.39 ID:xb/URzZpO
- 犯罪国家姦国の飼い犬の山本がほざいている事の全てが日本国家を傾かせようとしてるようにしか聞こえない
反日腐れ左翼(犯罪国家の飼い犬ども)の基地害は、日本の問題に口出ししてくるな!バカー(゚д゚)
- 484 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 08:09:57.61 ID:Nor2KAxY0
- >>482
じゃあおまえは今すぐ死なないと
お前の命は被曝してない今までの先祖のたまものだからな
- 485 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 08:10:19.46 ID:bj0TtsZm0
- このスレ、政府擁護が大杉。ミンス工作員半端ねーな。
- 486 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 08:10:22.23 ID:GVvq8prj0
- それが正しいか否かは保留するとして、事務所をやめてでも伝えたいという
冒険者精神が、結局は彼にそれまで以上のパブリシティをもたらしたよな。
勇敢な決断に見合う報酬を彼は得たようだ。
- 487 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 08:14:27.67 ID:pF5WOK5z0
- さすがアンカーの一推し
- 488 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 08:16:23.91 ID:jnsX/KvG0
- 龍谷にまで押し寄せるとか
- 489 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 08:16:39.32 ID:Nor2KAxY0
- 一応計算もできる人間なんだけど(今までそれで芸能界の端で生き残って来た)
スイッチ入って自分の正義感に任せて行動する気マンマンだな
老婆心の忠告は聞かない
- 490 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 08:21:35.72 ID:VuKjJ6BHO
- >>484
これから、どうなるかなんてわからないじゃん。何言ってるの
それに、原発推進なんて一言も言ってないけど?
言ってることが矛盾してるのを指摘しただけだけど
まぁそういう発言するってことは、お前は二度とスレに書き込みしないんだよな
経済の発展なんて必要ないんだもんな
こんな便所の落書きは無駄の象徴だし
- 491 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 08:26:03.90 ID:fkO0c5r9O
- 日本を諦めたというより、キムチ臭い国の日本乗っ取り作戦なんですよ
やってること全てつながってくるんですよ
- 492 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 08:27:45.25 ID:1E/y457T0
- めっちゃ行動力だけはあるな
ネットだけで愛国言ってるお前らと違ってw
- 493 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 08:29:32.54 ID:1E/y457T0
- >>475
自民は電力会社から献金受けまくってるからな・・・・
原発止まる=献金が消えるから
必死だわw
- 494 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 08:30:39.29 ID:VuKjJ6BHO
- >>492
全く同意。
挙げ句の果てに484みたいに「原発推進?じゃあ死ね」だもんな
経済発展否定しといて、文明の利器使ってしか行動できない馬鹿どもが多くて困る
- 495 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 08:34:25.58 ID:lCMvXJjx0
- 多少の放射能の心配があっても(実害はほとんどない)先進国の豊かな
生活をするほうがいいか、放射能がないかわりに後進国の貧乏な生活と
どちらがいいだろうか、俺は豊かな生活のほうがいい、第一貧乏国に
なればまともな医療設備もできないだろう。頭の悪い太郎なんかには
わからない。
- 496 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 08:43:17.56 ID:mfzCy8OUO
- 言っている事はもっともだが、山本太郎みたいな胡散臭い奴に言われたくはないな。
- 497 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 08:45:28.82 ID:8c+/T8sxP
- これはどっちがキチガイかの勝負だな
セシュウム牛やホットスポットの状況考えて、テレビの言うこと信じて普通に暮らしてる大衆と、危機感感じて行動起こしてる少数派
ホントはどっちがキチガイなのかは十年後に分かる
- 498 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 08:47:55.38 ID:rBNupnGz0
- かつての石油ショック時に企業からの広告収入が激減した朝日を初めとした
新聞各社に巧みに取り入って「原発は安全」の意見広告を出させた東電にとっては
むしろ山本なんぞ泳がせておきたい人間かもねぇw
- 499 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 08:48:54.68 ID:YAWJkN8E0
- >>493
自民には献金 民主には票田 マスコミには広告料
ようでてたんな
- 500 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 08:50:34.10 ID:NE6mQ0EEO
- >>495
オール オア ナシッング
なんですか?
ホント、暮らしのレベル少しでも落とさないといけないとなったときの反応って。
放射能の実害が目に見えなきゃ分からんのかね。
それ以上に、原発を生活の糧にしてるひとには悪いが、暮らしを依存し過ぎだとは思わんのかな?
- 501 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:10:47.41 ID:Je92VpNc0
- >>495
じゃあ俺は放射能の心配がない火力発電で先進国の豊かな生活をするのを選ぶよ
- 502 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:14:00.71 ID:QrnBhrPc0
- 山本太郎 「竹島はあげたらよい」
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/70/0001090470/18/imgec4e7da0zikazj.jpeg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/70/0001090470/18/imgec4e7da0zikazj.jpeg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/70/0001090470/18/imgec4e7da0zikazj.jpeg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/70/0001090470/18/imgec4e7da0zikazj.jpeg
- 503 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:14:03.77 ID:X6nj00D70
- >>479
バカ以外はテレビ以外のニュースも見て、日本以外の国が原発を維持したままだったりイギリスのように新たに建設が決まったりしてるのを見て判断してるんだよ
それとも、海外のニュースもコントロールされてるの?w
- 504 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:16:49.02 ID:OnEhgCqi0
- メロリンQもえらくなったもんだな
- 505 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:20:38.57 ID:X6nj00D70
- >>500
アホウはちょっと生活水準落とすだけで済むと思ってるからどうしようもないなw
他国も原発を即時停止にしてくれるならともかく、止めるの日本だけなんだから先進国だけでなく中韓にも追い抜かれて行くのは目に見えてるのに
- 506 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:26:48.57 ID:a7JhEmUlO
- >>501
化石燃料は高い上にNOXの大気汚染で死者は確実に数千人出てしまう(原発がクリーンエネルギーと呼ばれるのはこのため)
おまけにCO2も出すし将来不安性は高い
やっぱり原発が一番安全
- 507 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:27:19.20 ID:wSTiICROO
- 脱原発=原発停止 と考える馬鹿が多過ぎ
脱原発はこれから20〜30年かけて原発を0にすることを目指すことだ
原発を運用するのは良いが「やることをちゃんとやれ」を蔑ろにしているのが問題
福島の事故の教訓から
津波は20M対応
高台に予備電源確保
周辺の高架搭の耐震性(震度6)確認
原子炉の経年劣化の確認
手動マニュアルの定例確認原子力設備総点検の義務化(最低2年に一度)
ぐらいはやるべきなのに
各施設でまちまちだし
建屋に穴あけなんて強度下げてますが大丈夫
そもそも密閉された施設で水素が漏れること自体が設計ミスだろ
- 508 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:28:47.93 ID:Ur7Fbh/RO
- この人こんな極右的だったのか
- 509 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:29:51.17 ID:/dNnzmyg0
-
山本さんを在日扱いしたのはヤング層でしょうね。
彼らはバブル崩壊後に生まれています。
バブル期に一斉風靡した伝説の「メロリンQ」でお茶の間を爆笑の渦にした時代、ヤング層は赤ん坊もしくは生まれていません。
日の丸の旗を羽織って海パン一丁姿でローション姿でお茶の間を爆笑の渦にしたことを知りません。
「メロリンQ」とは何?と疑問に思って過去の動画や伝聞などで山本さんが
日の丸の旗を羽織ってTVに登場した過去を知ってから
ある巨大掲示板では「在日と勘違いしてた」などヤング層の意見が多くなっていますよ
日の丸の旗を羽織って「メロリンQ」
- 510 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:30:41.64 ID:Je92VpNc0
- >>502
軽率な発言だわな。
ただ、公式ブログでの釈明で、
日本政府が本気で取り返す気があるのかと疑ってショック療法として言った
と言ってるので、ガチで反日って訳ではないみたいだが。
原発爆発以前から日本政府への憤りがあるみたいだ。
- 511 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:33:48.17 ID:Je92VpNc0
- >>506
>化石燃料は高い上に
原発は燃料以外で結局は高い。
>NOXの大気汚染で死者は確実に数千人出てしまう
進化しまくってる日本の火力発電と後進国の旧態依然とした火力発電と一緒にするなよ。
>おまけにCO2も出すし
だからなんだ?まさか「温暖化の原因は人間の出すCO2」という温暖化詐欺を未だに信じてるのか?
- 512 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:35:38.47 ID:jZQNiMbdO
- なあんだ孫正義の刺客だったのかよ
- 513 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:37:33.79 ID:wSTiICROO
- >>511
電力会社と経産省に洗脳されると、そういう答えになる。
- 514 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:38:18.06 ID:IcEUhNKvO
- 日本捨てて逃げればいいじゃん
- 515 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:38:29.28 ID:X6nj00D70
- >>507
首相は来春にも停止する気ですがw
- 516 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:39:10.55 ID:X6nj00D70
- >>511
見え見えすぎる釣りだな
さすが反原発派
- 517 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:40:35.50 ID:wSTiICROO
- >>515
キチガ〇 だから明日には発言内容な変わるさ
- 518 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:41:33.42 ID:jZQNiMbdO
- この先、化石燃料は必ず高騰するの目に見えてるんだからどう考えても原発しか安定供給出来るエネルギーは無いんだよ
昼間だけソーラーにしたって同じ事
ここ凄く大事、昼間だけソーラーにしたって無意味
それに蓄電と言うがこんなもの実用化したとしても
携帯の電池見れば分かると思うが当たり前の様に蓄電能力は使えば使う程下がって行くのだよ
もう諦めて安全な原発、安心な原子力発電を目指すしかないよ?
良く考えてご覧、そもそも太陽だって超巨大な原子力ですよ
- 519 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:41:34.76 ID:Je92VpNc0
- >>516
レッテル張りするだけで反論なしか。
原発推進派は過去にもプルトくんとか使った印象操作してきたけど、
今でもやることは一緒だな。
- 520 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:45:01.05 ID:Je92VpNc0
- >>518
高騰するのが目に見えてるのは、耐震補強を余儀なくされてる原発もだけどね。
手始めがこれだ。
【中部電力】 工事費1000億円 浜岡原発の津波対策として砂丘堤防に18メートルの海側防波壁を建設へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311311731/
- 521 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:47:12.06 ID:jZQNiMbdO
- >>520
安全、安心な原子力発電への着実な一歩だな、これでもう懸念は無くなった
早く堤防造って原発稼動させるべき
- 522 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:48:40.49 ID:CwJ3262n0
- 津波対策が出来たならもう止める必要無いなwww
- 523 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:48:42.53 ID:Je92VpNc0
- >>521
浜岡の懸念は東海地震想定震源域の真上に立ってる事であって、津波なんて本命じゃないっての。
- 524 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:50:40.24 ID:wSTiICROO
- >>521
堤防作れば、大丈夫って
頭悪すぎだな
- 525 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:51:26.09 ID:jZQNiMbdO
- >>523
そんな事言うならもうあそこ人住めないじゃない
それに津波が本命じゃないとかどのクチが言うのか
今回の地震で原発関係無く3万人近くお亡くなりになられたが
その原因の殆どが津波によるものですよ?
ちゃんと状況見えてますか?ただ原発止めたいだけでしょあなたは
- 526 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:52:57.01 ID:1COIjfYv0
- よく知らないが、今あるフクイチ原発の処理問題で何か提案とかしてるの?
それなら支持するが。他の原発云々も大切だが、今実害まき散らしている
フクイチの方が問題だわ
- 527 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:54:35.01 ID:X6nj00D70
- >>523
あれこそバカすぎるな
被害を防ぐならさっさと廃炉にするしかないのに、止めただけで安心しちゃう菅とその支持者である反原発派たちw
- 528 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:55:29.22 ID:Ny6Z4I3t0
- 講演に飛び入り参加なんて出来ないし
完全にプロレス
- 529 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:55:49.47 ID:Je92VpNc0
- >>525
>そんな事言うならもうあそこ人住めないじゃない
危険性から言えば、その通りだよ。
その危険性を誤魔化してきたのが原発推進派。
罪深いことだわ。
>今回の地震で原発関係無く3万人近くお亡くなりになられたが
その通り。原発に関係ない話をするなよ。論点ずらしすぎ。
- 530 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:58:10.22 ID:wSTiICROO
- >>525
原発関係ない数値を出すなよW
あなたの理想は日本の海岸沿いに20メートルの堤防を作れと言ってるのと同じ
- 531 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:58:18.82 ID:Je92VpNc0
- >>527
菅の支持者の反原発派はどうかしらんけど、普通の反原発派は廃炉希望してるだろ。
- 532 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:59:17.23 ID:CwJ3262n0
- 地震が来るから何も作らない建てない、人も住むな
東北、関東、中越、東海、関西もう誰も住めないだろwww
過剰な危険厨は日本から出て行ったらどうなんだ?
車にも乗らないのか?それとも車は違う、車で人が死ぬのは仕方ないかね?
- 533 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:59:26.36 ID:1VODZBaV0
- >>507
>脱原発=原発停止 と考える馬鹿が多過ぎ
>脱原発はこれから20〜30年かけて原発を0にすることを目指すことだ
脱原発論者にも色々あるから一概には言えないけど、
稼動しながら段階的削減が現実的だということが理解できてないのは
今すぐ止めろ、再稼動するなと、声高に脱原発を(原発停止と考えて)訴えてる人たちじゃないの
- 534 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 09:59:55.03 ID:yHA43y3JO
- この人って救いようのないくらい馬鹿って昔聞いたけど
本当かもしれないと思う今日このごろ。
とにかく気持ち悪い。
そのうち出馬してくるに違いない…
- 535 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:00:02.08 ID:oGfJy3lO0
- メロリンQは右翼が放った工作員
- 536 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:00:45.24 ID:yipsZcmh0
- 子供の命を守りたいなら、
自動車全廃を訴えた方がよほど効果的なのに。
- 537 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:01:57.86 ID:wSTiICROO
- >>532
地震がくるから原発は作らない。
おかしくないだろ
- 538 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:02:56.50 ID:Je92VpNc0
- >>532
なるべく地震の被害に合わないように、地盤の強い地域の需要が高まったりしてるけど、
それでも自然災害なら仕方の内面はある。
だけど、原発を継続するかどうか決めるのは自然じゃなくて人間なんだよ。
>車で人が死ぬのは仕方ないかね?
また原発厨のお定まりの論点ずらしが始まった。
車の問題は車の問題で考えればいいだろ。
ここは脱原発に関連したスレだ。
- 539 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:03:06.32 ID:na+Eg2gB0
- 日本の領土を韓国の為に放棄しろとか言ってたやつが
何を言っても心に届かない
- 540 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:03:25.23 ID:CwJ3262n0
- >>537
事故を起こすから車に乗らない
おかしくないな、うん
- 541 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:06:22.67 ID:CwJ3262n0
- 脱線するから電車に乗らない
墜落するから飛行機に乗らない
裏切られるから友達は作らない
殺されるかも知れないから外に出ない
ホントに居るんだよ、こう言う人
- 542 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:07:50.44 ID:Je92VpNc0
- >>541
その通りだよ。
俺は絶対に中国高速鉄道には乗りたくないと思っていたよ。
- 543 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:08:09.95 ID:yipsZcmh0
- >>538
どんな技術にもリスクはつきもの。
原発だってリスクはあるし、車にもリスクはある。
冷静に考えると、車のリスクはかなり高いのに、こちらは無批判に受容している君たちが、
原発に対してはヒステリーを起こしているのが滑稽だと皮肉っているんだよ。
わからないかなぁ、危険厨の諸君
- 544 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:11:32.80 ID:X6nj00D70
- >>540
事故多発地帯に何らかの規制がかかるのは当たり前
- 545 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:11:55.88 ID:Wmba1lQ50
- どちらしろ
放射能汚染国家ができる商売は
限られる
- 546 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:12:26.25 ID:Ny6Z4I3t0
- じゃあ何らかの規制かけて原発動かそうぜw
- 547 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:14:30.23 ID:X3CG6ee60
- 山本太郎閣下は俺たち左翼主義者の救世主
- 548 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:14:34.73 ID:Je92VpNc0
- >>543
>車のリスクはかなり高いのに、こちらは無批判に受容している君たちが、
車の安全基準は年々厳しくなっており、安全性能は年々高くなっているが。
原発も定期点検しているが、仮検査を本検査として勘定する始末。
それよりなにより、事故が起こったときの収束が原発と比べ物にならにくらい早い。
車は事故が起こった後の収束方法が確立されている。
原発事故は収束どころか後から後から悪い情報が出てくる。
肝心な部分には近づけすらしない。比べものにならない。
- 549 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:17:44.50 ID:yipsZcmh0
- >>548
原発は毎年5000人も殺し続けないし、
その数倍の負傷者を生み出し続けもしない。
原発の安全性は常にレビューし続け、安全性を高めていくべきだが、
それをやろうとすると、
「原発は安全だって言うから、受け入れたんじゃないですか!」
と文系バカが騒ぐのが障害になってきた。
きちんと継続して安全性を再評価し続けていく仕組み作りが重要。
- 550 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:17:51.48 ID:eBndaUIw0
- 山本太郎がやっていることは、俳優業を諦めたとしか思えない
- 551 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:18:10.40 ID:Hn5xUvI90
- >>547
お前、あんな小物を「閣下」なんて呼んでたら
ベテランの左翼活動家に殴られるぞ
- 552 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:18:35.95 ID:3CO0cn6D0
- >>1
朝鮮左翼必死すぎwww
- 553 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:18:45.18 ID:jZQNiMbdO
- >>543
より強化しましたもう大丈夫ですよと新車発売しては人を死なせ
エアバッグ付けましたと言ってもまた死なせ
何だかんだで毎年3万人もの人の命を奪っているのが車ですよ
それに車が安全でも歩行者ひいたりコンビニに突っ込んだりしたら意味ないでしょ
- 554 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:24:51.42 ID:I0yDYQbQO
- >>548
それは原発自体じゃなくて政府、東電の対応が悪いってことじゃないか?
今の政権与党に任せることが出来ないのは理解できるが
しっかりとした規制と管理をすれば良いと思うんだよね
もちろん東電の解体は前提だけど
- 555 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:25:47.84 ID:7+6jxw2UO
- ドカベン
- 556 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:26:21.58 ID:FhG2E4H8O
- まあ現地周辺は気が気じゃないだろうけど、原発無しで電力賄った場合と原発有で賄った場合、
10年に1回原発事故あっても、日本全域での汚染と医療費は少ないんじゃないか
- 557 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:26:50.38 ID:3GerFtaF0
- 広告塔だと気が付かないとな
そのうち、おかしな意見を言い出したら、次は逆に、この団体から逃げられなくする為に
計画立てられて、
器物破損+不法侵入辺りで新聞沙汰、芸能界に戻れない=さらに利用されるのループやろ
目覚ませよ山本太郎
- 558 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:28:06.84 ID:W7ONh2ugO
- 社民党から出馬確定
- 559 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:31:45.59 ID:Je92VpNc0
- >>553
3万人てどこから引っ張ってきた数字だろう?
http://www.garbagenews.com/img/gn-20090104-05.gif
http://www.utms.or.jp/japanese/condi/jiko.html
ちなみにWHOではチェルノブイリ事故関連での死亡者数は9000人と試算している。
放射性物質をまき散らした量がチェルノブイリを超えたと言われる福島での死者
が出るのは数年後だろうけど、どうなるだろうね。
車は車で問題があるのは否定しないさ。
だけどここは脱原発について語るスレだ。
他でやれ。
>>554
>それは原発自体じゃなくて政府、東電の対応が悪いってことじゃないか?
自民政権時代にだってその対策がされていたかどうか疑問だよ。
共産党が原発の弱点指摘してもスルーだったし。
- 560 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:35:37.43 ID:VcVTDtKS0
- 武田ブログにも書いてあるが、自民党が原発推進派すぎて選挙が嫌だわ。
菅も嫌だが自民党も嫌だ
みどりの党まだか?
- 561 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:37:01.96 ID:17/RuF5+0
- 車のリスクは特定少数だけど、原発リスクは不特定多数ってところが問題なんだよ。
リスクの質が違う。
- 562 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:37:07.40 ID:yipsZcmh0
- >>559
あの〜、チェルノブイリでも、死者は9000人、なんですか?
過去2年間で、日本国内で、交通事故から24時間以内になくなった方の人数より少ないってことですよ?
リスクのない技術は存在しないのです。
リスクとメリットを比較して、許容しうるリスクは受け入れるのが文明なのです。
少なくとも、原発のリスクは、車社会が抱えるリスクより低い、と言えるんじゃないですかね?
最大級の地震と、最大級の津波による事故の知見を生かして、
既存の原発の安全性を高めよう、というのが正しいあり方でしょ?
ヒステリー起こして、原発やめて〜、なんて言うのはナンセンスですよ。
- 563 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:37:15.46 ID:0kPXDLwX0
- もう完全のアッチの世界に逝っちゃったね。
日本が捕鯨中止して大喜びだろうね。
- 564 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:37:54.28 ID:Hidleq2k0
- こないだの写真はひどいやつれ方だったけど、写りぐらいなのかな?
ちょっとはマシに見える。
でも目つきは相変わらずキチガイの目だな。
- 565 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:37:55.51 ID:yipsZcmh0
- >>561
詭弁。
- 566 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:38:44.39 ID:CUyCGWXs0
- 売国太郎
- 567 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:39:39.64 ID:0UeoiLcfO
- 日本の将来を語るならまずパフォーマンスで福島原発を爆破した市民運動家あがりの北朝鮮スパイをなんとかしろ
- 568 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:41:17.09 ID:Hn5xUvI90
- コイツを支持する奴って竹島がどうなってもいいとか考えてんのかね
- 569 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:41:23.38 ID:X6nj00D70
- >>554
そこを一足飛びに飛ばして原発を全部止めようとしてるのが反原発厨
- 570 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 68.3 %】 :2011/07/25(月) 10:44:01.06 ID:jhgkq2Aj0
- 現代の青年将校。
エコ憲兵隊にエアコンの28度設定破りを咎められ、
密告される社会の完成。
- 571 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:46:00.22 ID:Je92VpNc0
- >>562
原発は火力発電に代替が可能。
自動車ももっとリスクの低いものに代替可能なら変えればいいと思うよ。
自家用車禁止にして公共の乗物に振り返るだけでもかなりの事故が減るだろうね。
車、交通事故の話はいい加減もういいだろ?
- 572 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:47:39.60 ID:CwJ3262n0
- 車は1000年に1度の大地震が来なくても毎年コンスタントに人殺してますけどね
- 573 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:49:16.97 ID:E/31/DzB0
- あ
- 574 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:50:34.37 ID:VcVTDtKS0
- >>543
こんな幼稚なレスの癖に、諸君!キリッ
とか何様w
- 575 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:52:02.53 ID:6YKP34aMO
- いい加減止めとけ
だんだんヤバくなってきてるぞ
- 576 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 68.3 %】 :2011/07/25(月) 10:53:39.20 ID:jhgkq2Aj0
- >>571
石油、天然ガス資源は戦争リスクを高める。
尖閣問題一つ取ってみても火種だし、中東やパイプライン利権絡みの
戦争は日常茶飯事。
日本を戦争に導きたい青年将校=山本太郎
- 577 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:53:51.71 ID:nNOgM+x30
- ロンブー淳と同じニオイがする
- 578 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:56:34.67 ID:LXsKMtBY0
- >>576
原発だと戦争起きないの?
- 579 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:00:20.53 ID:VuKjJ6BHO
- >>484
お前が脱原発したい理由は、何なんだ?
まともな議論もせず、原発推進する奴は死ねとか危ない考えだな
お前みたいな馬鹿な思想の奴がいるから、危険厨とか煽られるんだよ
お前が死ね。ゴミクズ
- 580 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 68.3 %】 :2011/07/25(月) 11:04:03.14 ID:jhgkq2Aj0
- >>578
核技術ってのは外交的なイニシアチブを握る上で非常に重要。
核技術を持ってる国は、エネルギー政策、エネルギー安全保障に
置いても有利。逆に発展途上国のエネルギー源を資本の理論で
奪って行けば、戦争に巻き込まれるリスクは当然上がる。
- 581 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:04:49.09 ID:VcVTDtKS0
- 自動車はあまりに便利で怖いリスクより皆が便利さを
自ら選んでいる
原発推進の人はあまりに儲かるのを知っているから
原発リスクが怖くないんだろうな
http://takedanet.com/2011/04/post_e068.html
- 582 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:06:21.28 ID:n1Ok8p3R0
- 次世代エネルギーの研究をしてる団体に寄付でもしてろよ。
- 583 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:09:03.00 ID:ynV7FZt6O
- 脱原発って。事故があって今頃ごちゃごちゃ言ってもな、それなら事故起こる前から反対運動でもしとけば良かったのに。
発電所の電気使ってたんだろう今まで。
- 584 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:09:52.47 ID:rQ+QsVac0
- 完全にキチガイの領域に入ってるけど
本人には悪気はいっさいないと思うw
悪気がないのが、いいことか
逆にたちが悪いかは知らんけどw
無駄に正義感が強くて、そのもっていきどころを間違えるとこうなるって見本w
- 585 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:10:09.54 ID:e7IRuP/G0
- >>578
本気で相手国の人間を皆殺しにし、土地も使い物にならなくする、
まったく無意味な破滅型戦争を考えなければね
- 586 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:12:23.68 ID:Hn5xUvI90
- >>580
反原発論者は「地球人類、全てが対話でどうにかなる」と思ってそう
だからそのあたりの現実を無視してファビョるやつが多い
山本みたいなやつは特に
- 587 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:15:04.21 ID:0rCPmBL1O
- っていうか、一体どうしちゃったのこの人?
どんどんおかしくなっていくね。
- 588 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 68.3 %】 :2011/07/25(月) 11:15:17.13 ID:jhgkq2Aj0
- >>581
儲けや豊かさ、利便性は悪じゃない。
ヒステリックなストイックさがファシズムを生むし、
その心理状態、思考停止を生む理由は、大地震による被害からの逃避。
戦前の日本も東北の飢饉が引き金になってる点で歴史は繰り返すよw
- 589 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:15:31.47 ID:M2IiqKcWO
- でも韓国の原発はクリーンで安全なんだろ?
こういうダブルスタンダードな発言をする奴は信用できん
- 590 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:16:20.03 ID:+/yIQ3QW0
- 頬がこけたなー
- 591 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:17:44.85 ID:dSPCU5O+0
- >>587
元からおかしいだろ
裸でメロリンQとかやってたのが、今回は反原発に方向転換しただけでw
- 592 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:18:21.84 ID:S9/pfQkJO
- 既に4ヶ月で交通事故で死者が約1600人
一方放射能での死者は0
どう考えても自動車の方が危険です、ありがとうございました
- 593 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:23:17.39 ID:MvD3P9jpO
- 電力が不足すれば、助かる命も助からんのだがな。
経済が低迷すれば、医者に掛かることも難しくなるんだけどな。
まぁ当事者にならないとわからんのだろうから好きにして。
- 594 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:24:47.53 ID:VcVTDtKS0
- >>592
車は便利さと危険のバランスが許容範囲
原発は...
- 595 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:25:05.54 ID:fBR8yhLW0
- いい加減このバカ取り上げるのやめろよ。
今マスゴミやってるのは、日本経済をぶち壊すこと。
こいつは基地外活動家だろ、どうみても。
- 596 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:25:36.47 ID:Je92VpNc0
- >>592
放射性物質摂取による健康被害は数年後に出てくるってのは常識だろ。
- 597 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:25:56.33 ID:yipsZcmh0
- >>594
車が許容範囲なら、原発も余裕でしょw
冷静になれやw
- 598 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:31:17.58 ID:Hn5xUvI90
- >>595
しかたないじゃん
マスゴミもエネルギー利権に乗っかりたいんだから
- 599 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:34:34.12 ID:ONJHFabc0
- あーなるほど
竹島も原発需要もすべて韓国様に献上しようってわけね
太郎、テメーは卑怯だ。この二枚舌野労。
- 600 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 68.3 %】 :2011/07/25(月) 11:35:53.36 ID:jhgkq2Aj0
- >>596
車の排ガスも発がん性物質を含んでるぞw
火力発電や石炭も同じだ。
逆に原子力はクリーンなエネルギーとして民主党も推進していたw
原子力で電気を発電して、車を電気自動車にシフトする方が
発がん性物質を撒き散らすと言う点で健康的とも言える。
それに排ガスは一酸化炭素も出すから、自殺にもよく利用されてる。
- 601 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:36:13.40 ID:iWjJQqWiP
- >>15
何をずれたことを。
>9条信者とか、国家不起立とかと同じ民衆になってしまうよ
こいつは元々そっち方面の人だ
- 602 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:39:16.86 ID:dROfVos70
- なんで原発と車が同列に語られるんだ?
車が事故って福島県が全滅、農作物も家畜もすべて汚染されて商品にならなくなる、てなリスクがあるか?
原発はリスクがでかすぎるんだよ。
山本太郎の活動とはまた別の話
しかし、原発の擁護者がすげー多いな。
九州電力も擁護メールを会社ぐるみでやってたし、どうしてもその辺の匂いがしてしかたないのは気のせいか?
東電にいたなでしこ丸山も、文句あるなら電気使うな!て逆ギレしてたし。
あと、原発推進派が、金と脅し(強硬な反対運動家をえん罪で逮捕させて有罪にしたりした)でてなづけて、反対する人間を殲滅していった、てのも事実
- 603 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:40:24.07 ID:Je92VpNc0
- >>549
原発は事故を起こさない為の安全性しか論じない。
事故を起こした後の収束方法がお座なりになっている。
原発絶対やるなとは言わんが、せめてそこを詰めてから出直すべき。
もう関西の松阪牛にまで被害が及んでるじゃないか。
一回の事故でどこまで広がれば気が済むんだよ。
車は事故を起こせば運転手や運送会社、
もしくは加入していた保険会社が保証する。
今回の事故は保険屋すら払いきれない。原子力損害賠償法で300億円で頭打ち。
税金投入間違い無し。
せめて、事故が起こっても東電や加入している保険屋が払いきれる範囲の事業をやれ。
死は何も事故死ばかりじゃあない。生活を追いやられての死だってあるんだぞ。
- 604 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:41:16.66 ID:FouL5FW80
- >>602
まあ不利になると陰謀論ふりまわす方が第三者から信用されないけどね
オウムしかり
- 605 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:41:26.27 ID:Hn5xUvI90
- >>602
ガチの擁護派と慎重派を同列にしか語れないって…
頭悪いな
- 606 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:41:40.49 ID:HONnBmt70
- 政府におキュー
- 607 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:43:10.08 ID:yipsZcmh0
- >>602
危険厨のヒステリーがどれだけ滑稽か、
自動車の危険度を引き合いに出して揶揄しているだけなんだが。
ヒステリーのタチの悪いところは、>>603のようにファビョるばかりで、
最終的には「車もいらない!」とか言い出しても不思議ではないところ。
- 608 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:43:16.82 ID:VGlbW4XY0
- 今すぐ全原発を停止させようとしてる連中の方が
日本の将来に禍根を残すよ。
- 609 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:44:38.94 ID:Je92VpNc0
- >>600
だから、車の害ってのもあることは何ら否定しないよ。
だけど、スレ違いだから他でやれ。
>逆に原子力はクリーンなエネルギーとして民主党も推進していたw
何を民主党の話なんて信じてんの?
六ヶ所村なんて事故が起こってないのに放射性物質垂れ流してるし。
- 610 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:45:44.94 ID:yipsZcmh0
- >>609
原発の害も、自動車の害も、一度同じ尺度に乗っけて冷静に考えてみ?
と、優しく諭されているのに、まだわからないの?
- 611 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:49:16.58 ID:Je92VpNc0
- >>607
>>>603のようにファビョるばかりで、
相手の論を「ファビョる」と揶揄さえすれば論破した気になれるのか。おめでたいな。
>>610
>一度同じ尺度に乗っけて
不要。
車の害は車の害で、適切なスレで語ればいい。
車にも害がある事は俺も否定しない。
- 612 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 11:52:20.46 ID:Je92VpNc0
- >>610
優しさなんて不要だから、原発の是非について語ろうよ。論点ずらしはもういらん。
- 613 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 12:01:16.98 ID:yipsZcmh0
- ほらほら、そうやって「原発しか見えない!」
って状態になってるのが、ヒステリーの証拠だよ。
論点をずらしてるわけじゃない。
原発のリスクは、十分受容しうる程度のものだろ?冷静に考えてみな?
と言っているだけ。
ピーピーさわいでんじゃねーよ、ってことだ。
- 614 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 12:01:23.82 ID:FouL5FW80
- >>612
リスク評価もせずに、単なる感情的な倫理観で語る奴にそんな提案する資格はないとおもうよ
- 615 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 12:03:51.34 ID:4NzAuozVO
- 孫の犬
- 616 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 12:06:23.10 ID:mI2dhdv70
- CM決まったりNHKに出たり売名大成功
- 617 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 12:17:53.12 ID:Wmba1lQ50
- 車を例に出してるアホw
- 618 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 12:24:10.66 ID:Je92VpNc0
- >>614
君の言うリスク評価って具体的になに?
少なくとも自分はWHOの数字とかは出してるが。
福島原発事故の影響で実際に何人死ぬか、
経済的損失が最終的に幾らになるかは各省庁ですら
把握しきれてないので、俺ごときが言及できないけど。
>>613
>原発のリスクは、十分受容しうる程度のものだろ?冷静に考えてみな?
で、君の言う原発のリスクって具体的になんだよ?
まだ福島原発事故の最終的な被害総額なんて出てないぞ。
- 619 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 12:26:47.24 ID:P72FpoAUO
- 日本なのに、こんなに行動力がある奴がいるとは驚きだ。山本太郎を支持する。
- 620 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 12:42:44.49 ID:wSTiICROO
- 車の一回あたり事故被害
平均4人程度
影響範囲は 周辺道路20メートル程度
事故発生からの二次災害の影響範囲は限定的
原発の一回あたり事故被害
多すぎて想定不能。
影響範囲は日本全国津々浦々
事故発生からの二次災害が広範囲に及ぶ
一回の事故で不特定多数が被害者になる可能性があるから原発事故は怖いんだよ
- 621 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 12:43:21.90 ID:1uPa/zbm0
- こいつが戦前に生まれてたら、戦時中には柄の悪い関東軍参謀みたいになるだろう
一般人に対して罵詈雑言、場合によってはムチで引っ叩く憲兵隊
極論で突っ走るバカは右も左も頭の構造は同じだからな
- 622 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 13:03:45.39 ID:rqK5/Tq/0
- 原発ニート
- 623 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 13:32:30.03 ID:YnPoJM1T0
- >>620
一回あたりの事故ww
車一台=原発で語っちゃうのかよお前はwwww
- 624 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 13:33:42.76 ID:LVmneyXO0
- 山本の活躍が気が気でならないネトウヨの叫びが続きます
- 625 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 13:35:09.62 ID:qYs9/Hax0
- 脱原発でもうちょっとちゃんとした人でてこんもんかね
- 626 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 13:38:14.37 ID:6FNpDRIp0
- 山本くんには一度自分の無力さに絶望してもらって武闘派に転向してもらいたい
- 627 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 13:41:35.50 ID:HWBj3sz/0
- 政治色の強い俳優になってきたな
- 628 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 13:43:31.14 ID:NCKe3Dcx0
- まあ山本太郎の転進も気持ちわるいとは思うけど
もう原発はいらないね、被曝しちゃうからね
- 629 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 13:44:53.61 ID:ml7JTEL80
- 反原発もいいけど
気色悪い職業サヨクの連中とは距離置いたほうがいいよ
一味だと思われては損
- 630 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 13:47:00.88 ID:NCKe3Dcx0
- そうだねでも原発はいらないよね
- 631 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 13:51:49.22 ID:MUGpNWJCO
- 原発はやく稼働しろよ
- 632 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 13:51:50.55 ID:Pm2GXsYS0
- 推進派は必死になる訳だわw
171 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2011/07/25(月) 09:51:02.16 ID:HlqpMKwj
◆「脱原発」70%賛成 内閣支持17%で最低
東京新聞 2011年7月24日 21時02分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011072401000315.html
- 633 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 13:54:52.24 ID:XvDK9DwpO
- 山本はよくて高岡はダメなの?
どっちもやってる事同じだろ?
- 634 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 14:00:51.70 ID:ml7JTEL80
- そういうことはサヨにきいてw
- 635 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 14:06:30.18 ID:NCKe3Dcx0
- まあ反対派を分断したいだけだからねw
- 636 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 14:12:28.06 ID:iAX1wqeP0
- メロリンQの癖に何マジになってんの? メロリンQの癖に!!
- 637 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 14:17:55.16 ID:3PpXiW9p0
- 反原発キチどもは数年後以降の夢を語るだけだから嫌。総理含めて。
- 638 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 14:19:37.49 ID:I2fcbIcl0
-
日本国は原子力潜水艦を配備すべき。
原子力は非常に危険を伴う技術。効率的なエネルギー生産を持続する為には
「いざという時」の為の対処技術・ノウハウ・人材育成が不可欠なのに、
これまでは「日本の原発は世界一安全」とかの欺瞞に満ちたスタンスが邪魔を
してそれら必要な準備をして来なかった。
それにそんな原子力非常事態に対応する技術ノウハウ開発・人材育成が可能なのは軍隊だけ。
国防の為にも、安定的で信頼できるエネルギー生産の為にも、一石二鳥の
「原子力潜水艦」を急ぎ配備していくべきである。
- 639 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 14:22:30.12 ID:eDiS7bA70
- 事故起こる前から反原発やれよ
事故後なら誰でも言えるだろ
- 640 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 14:22:34.31 ID:j60KfBfm0
- コケコッコー鹿島死んだって噂は本当?
- 641 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 14:23:03.25 ID:ixhad5Xt0
- >>602
オレは汚くて臭い在日工作員だ、まで読んだ。
- 642 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 14:28:15.72 ID:/9wLPDjm0
- 本丸の立命館でも講演やらせてもらえ
- 643 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 14:28:50.25 ID:dbKe0RgM0
- 原発のおかげで生き生きとしているな
- 644 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 14:29:03.16 ID:wEq1zU8N0
- 山本の言ってることを批判してる奴がいるのが信じられない。
過去の竹島発言とこの問題は別だろ。分けて考えるべきだ。
- 645 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 14:30:04.62 ID:I2fcbIcl0
-
いざというときに即応できて大事にならない「安心できる」原子力活用なら
何も問題などない。原発を推進する半官半民の電力会社やエネルギー行政などでは
「身も蓋もない最悪の非常事態対応」など口に出してもいけないタブー視されるモノ。
最悪の事を想定して準備するのは軍隊だけ。日本の原発行政がダメになったのは
そんな軍隊が参加していないから。
だから日本国は原子力潜水艦を配備すべき。
- 646 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 14:32:22.88 ID:QhwX+uW20
- 挨拶は5分程度だったが、って、知識や展望無いからそれ以上喋られないだけだろ
- 647 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 14:32:28.35 ID:CRWH4ZJL0
- 山本太郎は
ここで高岡みたいな発言すれば支持する人が増えるぞ
- 648 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 14:34:17.55 ID:5PT+45At0
- 扱い難い活動家になっちゃったなw
これで仕事干されて「原発村の陰謀ダー」とか言うんだろマジ基地
- 649 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 14:35:03.73 ID:QhwX+uW20
- >>632
東京新聞出してくるあたり必死だな
- 650 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 14:37:29.38 ID:2JH/R8n90
- もうお前じゃないんだ
もうみんな高岡くんの方を向いちゃったんだ
- 651 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 14:38:15.91 ID:I2fcbIcl0
-
福島原発の事故は「原発行政問題」であって、技術問題ではない。
だから「自然エネルギー優先」で電気料金が高騰していった欧州諸国が
そろそろまた原子力発電を見直そうか・・
と考えていた矢先に日本がとんでもない事故を起こしてしまって
世界に迷惑を掛けている。そのせいで各国の国民投票が
「脱原発」などという結果を出させてしまった。日本のせい。
日本の原発は安全です。日本の技術を信じて下さい! とかいう誤魔化しが
必要な準備や対応を阻害してきた「原発行政の失敗」だ。
軍隊を参加させて「最悪の事態」に対処できる体制づくりが不可欠。
これからの日本に、未来の子供達に必要なのは「富国強兵」の日本だ。
没落する夢見がちな脱原発社会などではない。
- 652 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 14:47:06.94 ID:y1szVSV60
- >>651
日本人みたいに危険に対して不誠実な国民に危険な技術の運用は不可能。
あらゆる業界で検査側と検査される側の馴れ合いの構造がある。
警察とパチンコだけが問題じゃない。
行政が絡むあらゆる世界でそういう構図がある。
そんな国に原発は無理。
- 653 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 14:48:28.93 ID:QsdddbIV0
- 環境テロリスト予備軍にどうこう言われたくないな
- 654 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 14:49:26.59 ID:0RS6EKNB0
- 官僚の無謬性、責任が曖昧なシステム
この二つを徹底的に改善しない限り
何度でも同じ愚を繰り返すよ、この国は。
- 655 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 14:52:14.06 ID:y1szVSV60
- >>654
今回も最大の責任者の一人である保安院長であり官僚の寺坂信昭は全然
話題になっとらんな。
- 656 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 14:56:13.69 ID:U1/g6OwGO
- 山本太郎がかつて言ったように、竹島なんて韓国に上げれば良いと思うよ。
日本人は馬鹿で教養がないから気にしないだろうしね。
実際領土絡みの教育はしていない訳だし…
沖縄も中国にあげるべき、たぶん沖縄もそれを望んでるよ。
日本から独立したがってるし。
- 657 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 14:58:05.38 ID:seWAthBkO
- 先にパチンコ潰せよ
また蒸し焼きが出るだろ
- 658 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:00:40.66 ID:5VR14+pyO
- こいつ反原発するんなら専門家並に勉強してから講義しろよ
無知が煽る程はた迷惑なことは無い
- 659 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:06:52.24 ID:qNRoFOs20
- いっとくが一般的に知られてる龍谷の深草キャンパスじゃなくて大宮キャンパスの綺麗さはガチ。
校舎自体が重要文化財に指定されてる。これ豆な
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200903/06/17/f0116817_9143373.jpg
- 660 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:13:20.75 ID:bX0/xQOh0
- 原発反対って言ってれば金貰えるこいつに
目先の金と子供の未来どっちが大事だとか言われてもなー
- 661 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:15:09.06 ID:URCv9B+10
- 脱原発は別にいいんだけど山本に関しては脱原発のその先のビジョンが全然見えないんだよなあ。
もちろん脱原発派の人にもそういう所まで考えてる人はいると思うよ。でもこいつは違うと思う。
「原発じゃなければ何でもいい」って考えは現実無視というか無責任なんだよね。
W杯前の「岡田は今すぐクビにしろ。次の監督?そんなの岡田じゃなければ誰でもいい」って意見と一緒で。
悪い言い方をすれば今の山本はうつつを抜かしてるようなものだよ。
- 662 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:07:30.04 ID:ZHuiiQ7EO
- >>661
正論。
- 663 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:14:43.09 ID:bRUjL0Op0
- 【放射能】「日本政府の対応は犯罪的で無責任」「福島の人々に状況の深刻さ伝えに来た」…欧州放射線リスク委員会が来日★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311381576/l50
- 664 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:19:52.10 ID:lLTOMvY+0
- 民主党になってろくなことが起きないわ
政権交代したらシャレにならん大きな地震来てるイメージあるしなw
- 665 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:27:06.57 ID:a7JhEmUlO
- 出たよキチガイECRR
まともに健康リスクを定量化できるのはWHOだけ
- 666 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:38:38.84 ID:Nor2KAxY0
- 「菅は今すぐクビにしろ。次の首相?そんなの菅じゃなければ誰でもいい」
よく聞く話です
- 667 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:52:08.23 ID:CmYRCFyL0
- >>666
じゃあ鳩山とでもいいんだね
- 668 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:00:12.37 ID:Hn5xUvI90
- >>665
何故?
- 669 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:17:26.26 ID:v6+Qk25QO
- へぇ政府批判するわりには菅政権打倒デモ、吉祥寺も大阪も参加してませんでしたよね〜
脱原発デモの情報は仕入れることできるのに政府打倒デモの情報は知らないとは言わせませんよ。
左翼コミュニティーの情報しか入ってこないの?
なんだか半端感があるなこの人。
- 670 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:31:12.54 ID:a7JhEmUlO
- >>668
欧州〜とつく団体は石炭利権がバックボーンだったりリベラリストの思想的反核だったりでアテにならない
WHOと国連の調査/定量化が一番アテになる
WHOと国連の共同研究結果であるチェルノブイリ最終報告書が一番正確なデータで一読の価値あり
- 671 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:35:46.02 ID:Nor2KAxY0
- WHOは原発推進の立場を取るIAEAに原子力関係のデータはまるまる依存してるよ
独立してない
- 672 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:42:14.72 ID:nDrisRo40
- >>669
だいたいコイツが参加した「被災者の父兄と役所に抗議」だって本当に被災して
避難所生活してた人達がそんな事する余裕あるはずない
全部がヤラセだし被災地の被害が拡がって子供がガンになって原発の収束が一分でも
遅れる事を心から願ってるのが極左
- 673 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:06:35.58 ID:QrnBhrPc0
- 山本太郎 「竹島はあげたらよい」
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/70/0001090470/18/imgec4e7da0zikazj.jpeg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/70/0001090470/18/imgec4e7da0zikazj.jpeg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/70/0001090470/18/imgec4e7da0zikazj.jpeg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/70/0001090470/18/imgec4e7da0zikazj.jpeg
- 674 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:12:55.64 ID:Nor2KAxY0
- 竹島に原発全部乗っけて韓国にプレゼントすればいいじゃん!
ゴミゴミ!
- 675 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:16:42.47 ID:KiPRZyFwO
- 事務所や役者仲間を説得せず、「タブーだから」「迷惑かかるから」と辞めて逃げ出した奴が何言ってるの?
そんな奴の言葉誰が信じるの?
- 676 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:40:39.64 ID:ml7JTEL80
- 純真そうだから心配だな
思いつめてる感じが
- 677 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:43:57.38 ID:Hp7eYdECO
- 謎の首吊り自殺とかありそうだな
- 678 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:52:03.72 ID:Kabx4uRW0
- まあ、反原発の影響で
燃料コストが倍以上に膨れ上がり、
企業は日本にグッドバイしているが
この状況こそ、将来を諦めた事にならないか。
新興国は今後も原発を作り続けるのだから、
世界平和のために、
日本はどの国よりも安全な原発を今後も作り続けるべき。
世界は日本にそうした役割を求めているんだよ。
- 679 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:02:47.71 ID:Nor2KAxY0
- 原発ムリ
- 680 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:06:33.75 ID:KMVCxj740
- ちゃんと働いてない人はいいよね 脳天気で
いろんな競争 経済も競争して勝っているからこそ先進国なんだよ
- 681 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:10:04.06 ID:1tpQWnSA0
- 親愛なる福島の皆さん。
私はイスカンダルのスターシャ。大マゼラン雲の太陽系サンザーその第8惑星、イスカンダルのスターシャ。
福島の皆さん、あなた方はこの原発事故との戦いに打ち勝って生き残る希望はありません。滅亡が待っているだけです。
そうした福島を見捨てておけず、私は妹サーシャを使者として差し向けました。
もしこのメッセージがあなた方の手に渡り解読できたら疑わずイスカンダルへ来るのです。迷っている時間はないはずです。
放射能によって福島の生物が絶滅するのはあと一年。
- 682 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:10:52.93 ID:1tpQWnSA0
- もし福島県民に生き延びる為の勇気と決意があるなら万難を排してイスカンダルへ来るのです。
放射能除去装置、コスモクリーナーDがここにあります。残念ながらもう私の力でこれを福島に届けることはできません。
信じるのです。私はイスカンダルのスターシャ。銀河系より宇宙空間をへだてること14万8千光年。
大マゼラン雲の太陽系サンザー。私はあなた方が福島県民の名誉と知力と勇気を懸けてイスカンダルへ来ることを信じています。
私はイスカンダルのスターシャ。
- 683 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:11:41.10 ID:dbk6BJJoO
- 竹島を韓国荷やれと言った奴
- 684 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:12:49.94 ID:03dKarcH0
- 領収書は?国会紛糾!菅への違法献金問題で (07月21日 放送)
http://www.youtube.com/watch?v=TK6TbKXd29E
- 685 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:13:42.10 ID:xv4Ih25e0
- >>62
日本政府って民主、ってか菅内閣だろ。
俺もこないだの100万人脱原発デモのとき行ってみたけど、あいつらガチで狂ってるぞ。
原発反対いいながら菅辞めろの合唱だからな。
国や企業に反対するのが存在理由になった寄生虫。
北チョンの核開発はいい核開発。
- 686 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:17:51.14 ID:Nor2KAxY0
- 先進国のプライドとかいらねえ
どうせ地震がなくたって中国に抜かれてやがて韓国に抜かれてインドブラジルに抜かれてボロボロになった
子どもが生まれねえんだから外国人労働者大量導入して原発の電気でハリボテの豊かさお寒い国家
そんな日本嫌だね
- 687 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:19:22.75 ID:VuKjJ6BHO
- >>679
よう、ゴミクズ
お前、人に今すぐ死ねとか言ってまで反原発訴えてるのに、未だに無駄なエネルギー使って2ちゃんに書き込みしてるんだな
本当に口ばっかで行動しないカスだな
あ、引きこもりだからしょうがないかwwww
お前みたいな能無しが反原発訴えたところでマイナスでしかないんだよ
他の反原発論者に迷惑だから今すぐ消えろよ、低能
- 688 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:24:05.49 ID:Nor2KAxY0
- ゴミは鏡しか見えないんだな
- 689 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:43:52.06 ID:Jb4DHe8t0
- 孫正義といい、こいつといい在日って脱原発で日本の衰退狙ってるからね
- 690 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:26:13.91 ID:Nor2KAxY0
- 自分に忠告するうざい存在は全部外部の敵
そうやって耳ふさいできて原発がユルユル基準でドカーン
原発好きのやつのいうこと聞いてたら何度でも同じこと繰り返すからなあ
- 691 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:30:46.60 ID:7qEa1HzvO
- 「菅を励ますデモをやろう」ってツイートをリツイートしてたな山本太郎
- 692 :バカ侍(改) ◆.vVpQ4uz9. :2011/07/25(月) 21:36:28.98 ID:naVTQD7nO
- (´・ω・`)言ってくれりゃあ、応援しに行ったのによ
(´・ω・`)龍谷大、原付飛ばせば10分ぐらいて行けるのに
(´・ω・`)龍谷大学の方、たまにあの辺で原付で走ってるDQNは僕ですお
(´・ω・`)ケーヨーデイツーによく行くの
- 693 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:38:03.62 ID:7qEa1HzvO
- 反原発・脱原発の奴らの福島県に対する差別感情は異常
- 694 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:39:51.27 ID:7O0Xcb4Q0
- 管が、北朝鮮に送金してたとは・・・
在日韓国人から
金うけとるし
- 695 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:39:57.07 ID:5xsWgA5kO
- >>692
原付で事故るなよw
△山本
- 696 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:40:17.91 ID:cbCOSkxd0
- 脱原発のほうが将来をあきらめてるだろ
- 697 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:47:50.43 ID:5xsWgA5kO
- >>1
【調査】「脱原発」70%賛成 菅内閣支持17%で過去最低・共同通信
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311494213/
- 698 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:03:50.27 ID:0N0LCSFIO
- 活動家きめぇ
- 699 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:06:28.60 ID:N3J/mBDI0
- 革命を起こす時だ
- 700 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:55:07.96 ID:kZ4CzYlrO
- 原発反対するよりも被災地まで行って支援活動するような人の方が信用できる。
- 701 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:59:12.97 ID:Fwh8Sc6d0
- 彼は病んでる。治療したほうがいい。
- 702 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:03:14.69 ID:yR0WcxbY0
- >>693
ヒロシマナガサキ以来久々の大ネタで新しい差別をクリエイトして飯の種を確保したいんだよな
マジで最低
- 703 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:08:23.81 ID:vLjJVhG60
- 日本国内に来日して、各地で人殺しとか叫びながら
営業妨害とか嫌がらせして、本国に報告してる環境テロ団体。
その尻馬にノリ、寄付金集めに利用されるだけのバカ
- 704 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:10:23.09 ID:5xsWgA5kO
- >>689
太郎は日本人で
いいとこの坊っちゃんだよ…
日本人でないソースがあったら出してみなよ
- 705 :名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:39:00.41 ID:7qEa1HzvO
- >>702
奴ら、「フクシマ」ってカタカナ使ってるもんな。
- 706 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 00:04:16.66 ID:njZZL6j+0
- >>79
進学高の落ちこぼれ組の御用達大学
昔からニート予備軍が多い
- 707 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 06:04:59.31 ID:3j8Pt9sL0
- メロリンQ党を作れば?
- 708 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 07:34:00.66 ID:7xzY37DsO
- >>704
まず、日本人である証明をしろ
まぁ、仮に日本人であったとしても、竹島を韓国に渡せば良いなんて言う奴は在日みたいなもんだろ
- 709 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 07:34:46.10 ID:pvbow+1S0
- 福井県に原発が10基以上ある。
それを誘致・稼働させている悪魔は、この西川とかいう福井県知事なのか?
http://www.pref.fukui.jp/doc/kenmin/chiji/pro.html
もし事故が起きたら、この知事と関電の社長は犯罪者同然の扱い受けそうだな
もちろん子供も学校でいじめられる
- 710 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 07:37:30.90 ID:7xzY37DsO
- >>688
自分のことですかwww
早くいなくなれよ、ウジ虫wwww
生きていて楽しい?
- 711 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 07:39:51.71 ID:zuRAOZ/Z0
- 裏で動いているのはソフトバンク孫
- 712 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 07:51:48.15 ID:7xzY37DsO
- >>690
「原発推進?じゃあ死ね」が忠告かよwwww
頭、大丈夫ですか?
何か一人でレスしまくって頑張ってるみたいだけど、お前みたいなゴミがどんだけ叫んだって日本は変わらないよ?
口ばっかで行動しない馬鹿の話を誰が聞くんだよ
お前のレス通じてわかったことは、脱原発論者には極端な思想で口ばっかのダメ人間がいることだけだから
本当に脱原発したいなら、今すぐ消えた方が良いよ
マイナスでしかないから
- 713 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 07:55:04.62 ID:9uzfYJwd0
- 左巻きの人に思いっきり利用されてるイメージ
- 714 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 07:59:53.19 ID:wrjSXVya0
- 脱原発なんて何十年もかけてやること。
即時廃止なんて無理だから。
- 715 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 08:28:45.28 ID:Qh7YU7mD0
- >>708
ぽっぽみたいなもんだよ
ボンボンで裕福だからこそ上から目線であげちゃえば〜?って気になるんだよ
- 716 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 08:32:40.77 ID:tA+XO83hO
- すっかりプロ市民化してきたな。山本のお袋はピースボートを支援してる本物のプロ市民らしいが。
- 717 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 08:33:03.23 ID:Qh7YU7mD0
- >>712
原発反対?じゃあ一切電気使うな日本終了だ経済破綻で首つれ
が極端な思想で口ばっかのダメ人間じゃない人の言うことなのかな?
- 718 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 09:04:25.32 ID:G9UD0q3kO
- 脱原発を許す環境があればいいんだがな
代替エネルギーを探すのは大事だが、盲目的に反原発なんてな
害の無いパチンコ無くせよ
- 719 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 10:07:53.36 ID:RJtocErOO
- 太郎はグリーンピース支援者
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110720-808211.html
- 720 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 10:17:27.54 ID:pV+UN5iJO
- >>686
韓国には経済で抜かれる事は無いかな。人口を考えたら
- 721 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 10:41:13.28 ID:veWIhJxF0
- ここで止められないなら原発ずっと続くと思う
山本頑張れ!俺達も黙ってないでがんばる
- 722 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 10:45:21.07 ID:sJLcgLu60
- 何言ってんだ?
少なくとも政府の長である総理大臣は日本の将来の事ばっかり話してるじゃん。
目の前の危機や問題には全く無関心だけどな。
- 723 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 10:46:45.50 ID:d8ENq+Ze0
- >>71
日本の大学に左巻きがいない大学なんて無いよw
- 724 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 11:49:35.78 ID:B/G2BzdC0
- >>396
じゃあ日本全土OKですねw
- 725 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 14:28:31.82 ID:yGo2BGMB0
- おまいら仕事は
- 726 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 14:32:24.72 ID:pAJR6Sk/0
- まぁふつうの国だったら数万人の反原発デモ隊が国会を取り囲んだりするんだろうけど
日本人は完全に権力者やメディアに手懐けられちゃってるしな
当然のことをやっている山本がなぜか奇異の目で見られる
- 727 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 14:39:58.11 ID:yZWUvAY40
- めろりんQも政治活動する時代になるとは
ミンス政権がいかに無能で腐敗しているかだな
だがプロ市民はNOサンキューだ
- 728 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 14:58:48.33 ID:Rwz9bANe0
- 脱原発なら長期的に代価エネルギーに順次切り替えて行くしかない
今まで投資した原発技術を無駄にしないなら早急に安全対策に力を入れるしかない
この二つかコンビネーションしかないだろ
馬鹿は今まで太陽発電とか水力発電に見向きもしなかったのに危機だ危機だと刹那的にはしゃぐ
とにかく原発止めて「節電でも代価発電でも出来るんじゃね?お前らが考えろ!別に俺困らないし知ったことかw」
安い電気料金や快適な暮らしの恩恵を散々受けておいて被害者面
いっそのこと脱原発推進派にだけ震災の賠償金や代価エネルギー開発の投資額上乗せしたスペシャルな公共料金を請求して痛みを知ってもらうのが一番
彼らはいつの間にか攻撃する側で痛みを与える側になってしまってる
自分の一族が借金をして巨大な負債を返済していく義務を終えば彼らの求める脱原発に伴う痛みを分かってくれると思う
奴らの我侭に付き合わされて共同負担の公共料金値上げや税金投入なんて受け入れがたい
他人の痛みを知らない奴らは死ねばいいのに、とすら思う
- 729 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:04:08.05 ID:veWIhJxF0
- これでも変わらないなら原発はなくせない
太郎批判してる奴はネトウヨだろ
- 730 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:06:09.38 ID:sqCziLA70
- 今は国民総脱原発だ。
積極的に推進なんか出来ない。
太郎は波に乗って、良い商売を始めただけ。
- 731 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:11:35.79 ID:ExHDNzki0
- 夏厨は黙ってろw
小・中・高・専門学校・大学生
おまえら程度の年齢じゃ、内部被曝したら発癌する。
この時代に若かったことを恨め
山本太郎が原発事故対応を批判してるのは正しいと思うね。
おまえらは東電と不安院の方が信用できるんだろうけどなww 知恵遅れのバカどもだから。
- 732 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:22:49.16 ID:veWIhJxF0
- 24 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[sage] 投稿日:2011/07/26(火) 15:30:49.59 ID:NLBvnehj0
日本全国1000ヶ所放射線量独自調査
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/a/0/-/img_a0dc9b63bec3fb17c44a235ad2ca0c23642890.jpg
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/2/c/-/img_2ce6eeca22ee4b690117949a58a1804c429612.jpg
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/10705
- 733 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:25:28.91 ID:t9AEnKjY0
- 税金で「国民洗脳マニュアル」を作っていた
呆れてものが言えない「原発推進」行政
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/13222
史上最大規模の事故が起きたというのに、お構いなしに原発推進を叫ぶ人々がいる。
原発がなければ経済が成り立たない。電気が足りなくなる・・・。
ちょっと待って欲しい。それ本当に自分自身の考えですか? 誰かに「洗脳」されてませんか?
- 734 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:26:01.84 ID:t9AEnKjY0
- 〈停電は困るが、原子力はいやだ、という虫のいいことをいっているのが大衆である〉
〈不美人でも長所をほめ続ければ、美人になる。原子力はもともと美人なのだから、その美しさ、よさを嫌味なく引き立てる努力がいる〉
〈繰り返し繰り返し広報が必要である。新聞記事も、読者は三日すれば忘れる。繰り返し書くことによって、刷り込み効果が出る〉
〈原子力がなければどんなことになるか、例をあげて説明するのがよい〉
〈何事もない時の広報は難しい。事故時を広報の好機ととらえ、利用すべきだ〉
〈事故時はみんなの関心が高まっている。大金を投じてもこのような関心を高めることは不可能だ。事故時は聞いてもらえる、見てもらえる、願ってもないチャンスだ〉
〈事故時の広報は、当該事故についてだけでなく、その周辺に関する情報も流す。この時とばかり、必要性や安全性の情報を流す〉
〈夏でも冬でも電力消費量のピーク時は(原子力が)話題になる。必要性広報の絶好機である〉
〈父親層がオピニオンリーダーとなった時、効果は大きい〉
〈母親の常識形成にも影響が大きい。父親は社会の働き手の最大集団であり、彼らに原子力の理解者になっていただくことが、まず、何より必要〉
〈サラリーマン層には1/3は原子力=Aこれを訴えるのが最適〉
〈電力会社や関連機関の広告に、必ず1/3は原子力≠入れる。小さくともどこかに入れる。いやでも頭に残っていく。広告のポイントはそれだ〉
- 735 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:26:34.70 ID:t9AEnKjY0
- 〈女性(主婦層)には、訴求点を絞り、信頼ある学者や文化人等が連呼方式で訴える方式をとる〉
〈「原子力はいらないが、停電は困る」という虫のいい人たちに、正面から原子力の安全性を説いて聞いてもらうのは難しい。ややオブラートに包んだ話し方なら聞きやすい〉
〈主婦の場合、自分の周りに原子力発電所がなければ、原子力発電を他人事としか受け取っていない。したがって、情報に対する興味が初めからない。興味がない人に注意を喚起する必要があるのか〉
〈チェルノブイリ事故によって、輸入食品の汚染が言われるようになり主婦層の不安が増大した〉
〈その関心に真正面から応える記事でなければ受け付けてもらえない〉
〈環境、自然食品などエコロジーに関心の強い女性は、地域の消費者センターのような所を頼りにしている〉
〈そういったところのオピニオンリーダーを理解者側に取り込めたら、強い味方になる〉
〈テレビの何々ショウといった番組で影響力の強い人がしゃべったのを聞いて、賛成になったり反対になったりする主婦もいる〉
〈原子力に好意的な文化人を常に抱えていて、何かの時にコメンテーターとしてマスコミに推薦できるようにしておく〉
〈コメンテーターにふさわしい人の名をマスコミが自然に覚えるよう、日頃から工夫する必要がある〉
〈文科系の人は数字を見るとむやみに有難がる〉
〈誰が考えても、原子力は危険なものだ〉〈対策さえ十分なら安全に取り扱える〉
〈危険でも安全に注意して扱えば安全になる。青酸カリでも火でも、なんでも同じだ〉
- 736 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:29:51.27 ID:iqpfFasu0
- 山本太郎 「竹島はあげたらよい」
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/70/0001090470/18/imgec4e7da0zikazj.jpeg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/70/0001090470/18/imgec4e7da0zikazj.jpeg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/70/0001090470/18/imgec4e7da0zikazj.jpeg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/70/0001090470/18/imgec4e7da0zikazj.jpeg
- 737 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:32:52.24 ID:OHHx8mTr0
- >>731
え〜と、
在日が日本批判するのは正しい姿ですが、
反日政権である日本政府を叩くのは
本末転倒ではないのでしょうか?
それとも頭に血が上って
戦う相手を見失ってしまっているのでしょうか?
- 738 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:53:04.56 ID:4WVK9c1r0
- 九電のヤラセメールとかこんな洗脳マニュアルとか
ここまでワイドショーでやられちゃってたらもうダメなんじゃねーの?原発って。
- 739 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:12:03.75 ID:3MHNBV1M0
- こいつを始め反原発派()の連中の運動は今更過ぎだろw
原発事故が起きた場合の事の大きさはスリーマイルやチェルノブイリで分かってたはずだろw
それなのに対岸の火事としてしか考えず、いざ事故が起こってから行動を起こす
何もかも後手後手でアホらしいんだよ
本当に将来の事を考えてたんならスリーマイルやチェルノブイリの時から行動を起こすべき
だからパフォーマンスの裏を考えたり、ただの売名行為としか感じないんだよ
- 740 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:36:52.54 ID:4WVK9c1r0
- 親原発派の連中って、
スリーマイルやチェルノブイリになるのをわかっていながらヘラヘラしていたジャンキーだからこそ
みーんなに嫌われちゃったんだね。
- 741 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:51:41.69 ID:3MHNBV1M0
- >>740
親原発派()の人はあくまでも
スリーマイルやチェルノブイリみたいにならないように
対策を講じつつ進めてたんじゃないの?
ま、結果はこのザマだけどねw
- 742 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:56:27.22 ID:4WVK9c1r0
- いや危険性わかってたんでしょ?でも反対しなかった。
わかっていながら危険性より経済や享楽をとってたんでしょ。
じゃなきゃー事故を受けて反対してる人たちを今さらwwとか言えないよー、とっても。
- 743 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:08:48.20 ID:3MHNBV1M0
- >>742
だから危険性を分かってた人たちは
出来るだけ安全に使用できるよう
対策を講じてたんじゃないの?って話
ま、俺は詳しくないから実際のところは知らないけどw
- 744 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:20:45.39 ID:4WVK9c1r0
- >>743
はあ?あんたはしてなかったんでしょ?
だったら人のこと今さらwwって言えないよねー
今さらwwって言える人だったら対策講じてたはずなんじゃないの?
- 745 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:21:58.04 ID:0rGmjkdv0
- 高岡蒼甫の件がとうとうヤフーのニュースになった!
- 746 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:22:10.03 ID:4WVK9c1r0
- 対策講じてた人がちゃんとしてたなら爆発はしてないんだし
今さらwwなんて言える人はまーずいないはずなんだけどねー
事故ってから怒るなって理屈はそもそもおかしいんだよねー
- 747 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:23:33.34 ID:L8IcGibl0
- 原子力がなくなって火力発電だけになったら足元みてくる奴らがでてくるよ
- 748 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:24:32.27 ID:4WVK9c1r0
- なんだ足元みてくるってw 日本語おかしいー
- 749 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:24:36.42 ID:58QvpCNZ0
- 基地外の表情だな
かわいそうに
メロリンQのときはワロタよ
- 750 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:29:27.30 ID:j1p7wL990
- 山本はゴールをどこにするか決めないと
死ぬまでプー太郎だぞ
- 751 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:32:55.71 ID:3MHNBV1M0
- >>744
そう。俺は対策してなかったし、反対もしてない
だから俺は今まで自分自身が何もしてこなかったことを棚上げして
東電や政治家だけを責めるような恥さらしな真似はしてない
だから今まで原発の危険性に無関心のくせに
原発によって供給された電力の恩恵を受けていた連中が問題が起きてから
手のひら返して東電や政治家を叩くような真似を疑問視してるだけ
- 752 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:44:43.00 ID:4WVK9c1r0
- だから俺は今まで自分自身が何もしてこなかったことを棚上げして
いま何とかしようとしてる人を嘲笑うのはかっこいいのー?
へ〜
- 753 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:47:13.25 ID:2dJjxXZ1O
- ソフトバンクは反日企業!
- 754 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:47:18.21 ID:RVlNxTZv0
- 脱原発っつってもドイツでさえ10年かけてやるんだから
短絡的に大騒ぎするのはアホらしい
- 755 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:50:23.74 ID:nYYUsdL40
- 日本も10年くらいかけて、脱原発すればいい。
大方の国民の意見だと思うし、世界の趨勢>脱原発。
- 756 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:51:57.00 ID:AWwo5WUmO
- 反原発、いいと思うよ、でも今はその先が俺には見えない
反原発活動家はその先が見えてるのか?だったら俺にも見せてくれよ
- 757 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:55:29.46 ID:RVlNxTZv0
- >>755
世界で脱原発なのはドイツとイタリアと菅だけだ
- 758 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:58:43.74 ID:4WVK9c1r0
- オーストラリアは脱原発じゃなくて反原発だよ
女大統領が「やっぱりうちは原発はやらな〜い」って言ってたよ
- 759 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:00:25.27 ID:RVlNxTZv0
- オージーは天然資源豊富で原発要らんからな
- 760 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:06:01.64 ID:3MHNBV1M0
- >>752
> いま何とかしようとしてる人を嘲笑うのはかっこいいのー?
どこにそんな文が?
だから考えが浅はかだって言うんだよ
脱原発?大いに結構ですよ^^
だけどね、事故起こってから脊髄反射で
脱原発だけを叫んでも意味がないんだよ
原発やめて自然エネルギー?規模は?どのくらいで準備できるの?
原発で働いてきた人たちの仕事は?
ここら辺の解決策を出さずに危険だからって原発を停めるだなんて
見切り発車もいいとこだろw
今まで原発の恩恵にあやかってきたからこそ
最後までしっかりと考えていかないといけないんじゃないの?
それを「脱原発。脱原発」ってバカの一つ覚えみたいにw
- 761 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:09:03.46 ID:4WVK9c1r0
- あらー理屈とおんないねえー浅はかだって言えばぶっちぎれるのぉ?
脱原発を脊髄反射で嘲笑う人も、ばかのひとつおぼえみたいだよお〜^^
- 762 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:10:48.33 ID:0rGmjkdv0
- 200年くらいしたら原発に変わる
発電システムが当たり前になってるはずだ。
- 763 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:10:56.92 ID:AVlRFzMz0
- さっき山本太郎がCMにでててびっくりした。
- 764 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:12:23.63 ID:B/G2BzdC0
- >>762
200年もあったら放射能ゼロ原発とかもあるかもしれん
- 765 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:12:40.64 ID:UIBvOw/j0
- メロリンQの衝撃はすごかった。
アレ以降、筋肉ネタの芸人とか、ハイテンションキャラの芸人が
出てきたけど、メロリンQの衝撃には勝てない。全てパクり。
- 766 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:14:00.79 ID:4WVK9c1r0
- ちなみにCMは今日でおしまいでぇす^^
7月いっぱい火曜日のみの契約でしたあ
- 767 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:15:44.52 ID:AVlRFzMz0
- >>766
俺は貴重なシーンをみたって事か。
- 768 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:16:08.76 ID:3MHNBV1M0
- >>761
もう俺をバカにするくらいしか書くことがないの?
いい加減相手すんの疲れるんだけどw
もう遊んであげなくて大丈夫かな?w
ちゃんと考えて脱原発を訴える人も多いだろうに
こんな人のせいで変なイメージがつく。かわいそうに…
- 769 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:18:51.06 ID:4WVK9c1r0
- >>768
いやあ〜自分を客観的に見れない人に
アンタ今こんな姿だけど人のこと言えるー?って聞いただけだよ〜
- 770 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:20:48.42 ID:5UPQLJle0
- >>1
で、じゃあお前は何が出来るの?何をするの?
そこまで言うなら政治家になって、総理大臣になれば良いじゃん
それか革命でも起こせば良いじゃん
結局、集会ごっこやってるだけでしょ
- 771 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:24:50.43 ID:4T22WpZMO
- 山本太郎というとバトロワの死ぬシーンで勃起しててズボンがモコッとしてた事しか思い出せない
- 772 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:28:39.28 ID:3MHNBV1M0
- >>769
では是非オレのことを客観的に見て
問題点とその解決策をご教授くださいよ
まだまだ若輩のため問題点は多いだろうけど
今後活かしていくのでよろしく^^
- 773 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:29:23.02 ID:AWwo5WUmO
- これじゃあ賛同得られないはずだわな
反原発家の言動に疑問をもってる反原発思想の奴は俺を含め大勢いるぞ
そいつらを納得させ、同意させ、デモでも何でも加えさせる吸引力が必要だと何故気付かんのだ
要は気持ち悪いんだよ、反原発にかこつけて上から目線で世論を動かしてみたいという魂胆が
- 774 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:40:52.59 ID:4WVK9c1r0
- >>772
ええ〜今まで読んでもー自分でなーんにも気づかない人に〜?
見込みないわーじぶーん
- 775 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:49:52.44 ID:3MHNBV1M0
- >>774
だから教えてくれって言ってんのにw
日本語が不自由なのかな?w
俺みたいなやつに絡んで不運でしたねw
ま、今度からは見込みある人()に絡んでくださいね^^
- 776 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:58:08.32 ID:4WVK9c1r0
- >>775
アンタ電気の無駄やね〜^^
- 777 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:01:10.87 ID:ISDk6eul0
- 目が目が
- 778 :名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:02:49.50 ID:nYwUkkqT0
- CMに出てるね。
きっと反原発タレントに転向してからのオファーだろうなぁ
- 779 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:28:55.86 ID:iOmCpgSC0
- >>772
とりあえず「止めよう」と誰かが言わないと
止めるか止めないかって議論にはならないんだよねぇ
- 780 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:59:18.54 ID:JwQ3Ck+N0
- >>779
まあ、確かにまず俎上に載せるって意味ではいいと思うよ。
だけど既に俎上に載ってる以上、今はその時期じゃない。
止めるなら止めるで現職員の仕事等の具体的な所を考える時だと思うんだ。
だから今になって「止めよう」レベルの意見はいらない。ただのパフォーマンスに見えるんだよね。
- 781 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:05:41.89 ID:EEQfX/qM0
- そんなの止めるのが決まってから考えたらいいじゃない
止めようって言ってないと止めるのすらウヤムヤにしようとするからねえ
- 782 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:17:30.80 ID:JwQ3Ck+N0
- >>781
でもある程度の案とともに訴えた方が
他の人も納得できるし、推進派の人を説得しやすいと思うんだけど
- 783 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:36:07.92 ID:EEQfX/qM0
- ある程度の案もききいれないで数値ごまかしたりする人ばかりだからねえ推進派は
止めようっていうコンセンサスで囲い込んで従わせるしかない感じだね
- 784 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 09:05:51.43 ID:iOmCpgSC0
- まっ原発って危ないからこそ巨大な利権に発達したから
ゼネコンや電気会社からすれば
今回の津波は追い風なんだよな
- 785 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 09:32:27.28 ID:HOzwjPh30
- 太郎のような単細胞のバカが国を潰していくんだな。海に沈めるか。
- 786 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 13:21:01.18 ID:d1/QEfk40
- >>773
お前こそ何の役に立つの?
主張が気持ち悪いwとか
何もしてない文句だけ野郎アホ杉
- 787 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:35:46.90 ID:tmEMDbM20
- 【民主党】脱・原発はムリ!?民主“電力マネー”知られざる実態リスト
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311754498/l50
- 788 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:43:54.45 ID:63FFCmDzO
- >>785
下手するとアウトになりかねないから、
削除するか、言い訳レス書いといた方がいいよ。
- 789 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:45:58.02 ID:70mQeopWO
- >>785
下手しなくても十分アウト
通報しときます
- 790 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 21:30:26.51 ID:F7ElYjQG0
- 代替え厨に告ぐ
嫌なもんは嫌と言わないとどこにも風穴は開かない
密室の外は虚空だと思いたがってるやつに真の未来は開けない
- 791 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 21:34:59.32 ID:rPSxmqZp0
- >>785 日本が汚染されたことがねっと右翼
(在日特権を許さない會の会員、たちあがれ日本)には
とても嬉しいよね。おまえら日本きらいだもんな。
集団で女子中学生を暴行したのが在日特権を許さない會
- 792 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:15:50.34 ID:gNrNVCxvO
- >>1
【原発利権】 電力会社とマスコミの癒着断つには広告禁止すべき メディアは広告費と接待費で完全に骨抜き
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311737644/
- 793 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:18:41.21 ID:VT2DWDQ8O
- 誰?
- 794 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 02:30:00.02 ID:Yf/IIBaz0
- >>790
理由が「嫌だから嫌」って女のわがままじゃないんだからさ・・・
- 795 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 08:15:53.21 ID:Z75K2esh0
- 女のワガママでも世の中は変わるからね
世界の半分は女だし
- 796 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 10:59:06.56 ID:482yw59b0
- 山本太郎 「竹島はあげたらよい」
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/70/0001090470/18/imgec4e7da0zikazj.jpeg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/70/0001090470/18/imgec4e7da0zikazj.jpeg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/70/0001090470/18/imgec4e7da0zikazj.jpeg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/70/0001090470/18/imgec4e7da0zikazj.jpeg
- 797 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 11:30:50.67 ID:sKACp7rsO
- >>1
【芸能】柴咲コウも脱原発・・・ツイッターで路線くっきり
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311755412/
- 798 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 12:02:54.61 ID:22Yikv2H0
- 原子力なんて20世紀のエネルギーだよ。一見最先端技術に見えるけど。
日本みたいな国の技術者が21世紀の新エネルギーを開発すべき。
でも仕分けされて研究費出ないからもう終わりだけどね。
- 799 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 13:35:27.45 ID:sKACp7rsO
- >>1
【労働環境】原発作業員、被ばくでがん 過去に労災10人[11/07/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311637019/
- 800 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:23:55.75 ID:9AIj3Ko/0
- 高岡につぶやいた内容が・・・
- 801 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:25:28.90 ID:hkhZX5RIO
- U.S.Aで、
山本デコトラVSなでしこ鮫島
まだぁ〜?
- 802 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:28:14.14 ID:9AIj3Ko/0
- こいつはどこに向かう
- 803 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 01:41:25.66 ID:NSkO7qhMP
- 初め少しは共感したが・・・ダメだなこいつはw
- 804 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 02:23:09.24 ID:0OXp3DlWO
- 原発か韓国かどっちか選べと言われたら今なら迷わず原発を選びます
原発はいずれ廃れる前世紀の遺物だもん
本当はどっちも嫌だけどさ
- 805 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 02:24:33.67 ID:93ZGK4GTO
- だんまりなフランスさん
- 806 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 02:30:42.34 ID:j6O3OQZSO
- こいつなんなの
- 807 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 02:33:35.29 ID:eiWDNj4j0
- 大学生諸君
就職は諦めなさい
きりっ!
- 808 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 02:43:04.42 ID:8PgGd0jQO
- 山本太郎て脱原発の方法は具体的に考えてんのか(?)
いつも思慮が浅い筋肉脳な男って感じ…。
コイツ親韓だし、在日疑惑もあるし、孫正義と同じ思惑に収まりそうな予感。
チョンは口が巧いから信じたら負け。
- 809 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 02:55:46.82 ID:nrYQiZguO
- 高岡につぶやいた内容で確信した。こいつは心から日本のために原発なくそうとしてるんじゃなく、ただのチョンの手先だった。
- 810 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 02:57:32.53 ID:WOvbenH80
- 日本のエンタメ業界もなw
- 811 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 02:59:09.67 ID:O214740M0
- 概ね同意だが、すぐには無理だもんなぁ。まず福島どうにかして、被災地と日本の経済も復興させてからだよなぁ。
今そうムキにならんでも。
- 812 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 03:02:34.82 ID:+PkWeSmQ0
- 孫正義に媚びるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 813 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 03:06:18.54 ID:1XfjORxXO
- 目の前のニンジンに飛び付いたのはこの人も同じ。
震災をダシにいっちょ目立ってやろうとしたはいいけど、
やり方が浅はか過ぎたね。本人さんも引っ込み所が分からなくて
困ってんのが本当のところでしょうに。
- 814 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 03:09:31.89 ID:L0R4uebN0
- そりゃ民主党だしな
日本が併合されりゃいいと思ってんじゃねえの?
- 815 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 03:15:39.64 ID:XmxdPb/mO
- 痩せて目つきが怖くなってるな
何かにとりつかれてるみたいな感じ
- 816 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 03:20:09.21 ID:aRj6klnf0
- 目が逝っちゃってるよ
個人で訴えろよ。なんなんだ、あの憲法9条を守れとか言う団体は
- 817 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 03:22:48.51 ID:lELpUUQZ0
- 原発もだけど円高も・・・
- 818 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 03:24:15.38 ID:e2YO/zmD0
- でも山本太郎の言う日本政府って民主党じゃなくて自民党のことなんだろ?
佐賀県庁には凸るのに総理官邸や民主党本部には凸らないの?
- 819 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 03:29:43.97 ID:dRDE3ZUq0
- >>1
お前に言われたくない
- 820 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 04:50:54.20 ID:4yrY+4rZO
- エッ‥山本文郎が逝ったのか?
- 821 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 04:52:18.95 ID:RypkVCOh0
- はい、放射線にいて専門家の意見 必見
http://www.youtube.com/watch?v=eubj2tmb86M
- 822 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 04:52:51.18 ID:nG6Qfro3O
- 何かに目覚めちゃったの?この人
- 823 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 04:54:26.80 ID:GS3b86s00
- 冗談でも
竹島くれてやれとか
いえん
- 824 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 04:55:02.53 ID:lRzefp3H0
- >こいつのいう日本の将来
中韓に併合された日本ということだろう。原発を回すと日本は経済的に
立ち直れる可能性があるからこいつのいう日本の将来と違うのだろう。
- 825 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 05:16:28.07 ID:723a8dPwO
- 「守りたい」とか言いながら風評煽りまくり
- 826 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 05:24:59.39 ID:/6dpb/Hf0
- 無学なメロリンQが何を言っても説得力がないんだよね
- 827 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 05:27:45.72 ID:Lecx17XZ0
- 国を売りまくってるお前が言うな
- 828 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 05:39:09.18 ID:491rTzyLO
- 資源の乏しい日本で原発は絶対必要
もし要求通り原発を止めたら電力不足に陥って山本は活動を後悔する事になる
- 829 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 05:39:18.91 ID:2s1dCROG0
- タピオカみたいに韓国大好きだったら反対方向に針がふれて頭がイッちゃった
- 830 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 05:42:08.16 ID:+NuS8KdZO
- 孫の犬
- 831 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 05:53:46.92 ID:CybZt8x1O
- 資源が乏しい日本?ウランだって輸入してるし、原発の維持管理に石油は必須なくせして何のメリットがあんの?
古臭い技術迷信だ。
生きているうちに頭を使えよ。
だいたい今さら原発をヨイショする輩はビョーキだね。
馬鹿は被曝してろ。
- 832 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 05:57:52.51 ID:Lcb6CtVX0
- 東国原路線を狙ってるのかも知れんが政経ぐらい学んでからにしてくれな
- 833 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 06:00:52.95 ID:vTqJj36PO
- 原発より車の方が危険だよと言うと
一笑に伏そうとするけどこれは真実だよね
車は1000年に1度の大地震が来なくても毎年コンスタントに4000人、人の命を奪っている
加えて排気ガスによる環境汚染を考えた場合
世界を合わせると比較にならない程、車の方が危険と分かる
だから車を容認してる奴らに子供の命が云々言う資格はないのだよ
利便性が危険性を上回る人間が原発を目の敵にしてるのが笑える
しかも今更になって
- 834 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 06:03:56.86 ID:/zxjk/W60
- 韓国マネーで動いてるってバレちゃったからね・・・
- 835 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 06:07:32.62 ID:723a8dPwO
- >>831
反原発の奴らって簡単に「被曝してろ」とか言うんだな。
- 836 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 06:20:31.41 ID:Xd/GDgI3O
- 自信満々なバカってかなりタチ悪いよな…
- 837 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 07:09:15.47 ID:FcgqmxVn0
- >>833
車は乗らないという選択肢もある
次は年間3万人も自殺している日本の方が危険だよとか言いそうだな
- 838 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/29(金) 07:15:19.07 ID:hbznmAqS0
- 反原発で仕事もらおうと一生懸命なのか
- 839 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 07:21:34.97 ID:ZvGbz6ym0
- 目が完全にイっとるやないですか...
- 840 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 07:35:31.22 ID:CFkBfXcnO
- 元東京電力女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/
- 841 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 07:40:20.84 ID:NRCSWUGn0
- イデオロギーは中毒性があるから危険です
でも山本にはいけるとこまでやって欲しいわ
- 842 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 07:43:14.32 ID:AdBmlNor0
- 脱原発カルトに目覚めた山本太郎w
- 843 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 07:46:39.76 ID:CDvI+i5q0
- he is the painkiller!
- 844 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 07:57:26.60 ID:j+eE81QVO
- >>837
そんなのはきれいごと
自分は運転しなくても、日本人は車に依存した生活をしている。物流とか。
「車は無ければ生活できないけど、原発は無くても生活できる」ならともかく
「車と原発の危険性を一緒にするな」は、違うな
まぁ、原発無くても生活できるのかは知らんが
- 845 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 08:04:27.80 ID:1vQMTTbc0
- 「日本政府がやっていることは、日本の将来を諦めたとしか思えない」
そうだよな
原発利権を韓国に譲っちゃうなんて
将来を諦めてるとしか思えない
- 846 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 08:07:56.27 ID:2pxOTrWl0
- 核廃棄物の最終処分場についても答えられないくせに、反対派をキチガイ呼ばわりするだけの原発推進派は卑怯だ
- 847 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 08:08:19.27 ID:AYEhsf4qO
- ネトウヨがギャーギャー騒いでいるだけじゃねーか(笑)
- 848 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 08:14:06.26 ID:j/jVvLBI0
- 自分で辞めたこの人とフジの圧力で辞めさせられた高岡さんじゃ訳が違うな
- 849 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 08:17:22.35 ID:yk91S+Qz0
- この非常時に韓国帰化人くらいしか動かないんだもん
日本人てほんとうに鈍だよなあ
- 850 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 08:20:52.44 ID:2pxOTrWl0
- >>845
北朝鮮問題が解決しないのに、原発建てまくってる韓国はメチャクチャ危険
北が暴発したら余裕で吹っ飛ぶ。日本も道連れだがな
- 851 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 08:27:44.67 ID:yk91S+Qz0
- まず日本の止めなきゃだろ
自国の反省はしたくないって事態じゃないだろ
- 852 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 08:33:18.18 ID:2pxOTrWl0
- >>833
お前は痺れるほどバカ
車は電力と例えるべきものだよ
車によって助かる命もある。電力で助かる命も勿論ある。それらに代替品はないが原発にはある
欠陥のある車は回収されディーゼルは規制されてるだろ。原発も同じことだ
そして原発事故が社会に与える影響は車の事故の比じゃない
お前が言ってるのは三菱の問題起こした車を、この車の事故より病気で人はいっぱい死んでると言って擁護してるようなもんだ
- 853 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 08:33:36.11 ID:jVr4H71R0
- こいつとか高岡とか、ある己のの地位を捨ててまで訴える様は尊敬する。
- 854 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:06:24.81 ID:UIro6lcGO
- 竹島発言があるからコイツの事は信用できない
- 855 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:10:09.87 ID:uSdSmBjB0
- 来年あたりピースボートの船に乗ってそうだな!
- 856 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:20:59.34 ID:mOkTYbJo0
- 菅 橋下 孫 太郎 宮崎旦那
顔ぶれが揃ってきたな
- 857 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:40:52.85 ID:YA54xdkT0
- 菅の「脱原発」に「よっしゃ!」とツイッターで発言した山本太郎
菅が「減原発」に切り替えた事をどう思ってるんだろ。
- 858 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:42:18.45 ID:2pxOTrWl0
- 原発推進派は原発擁護をやめて反対派を攻撃することに切り替えたようだ
擁護といえば>>833みたいな低レベルなガキの屁理屈のみ
100パーセントの安全を保障できず、現状以上に安全性を高めたら採算も取れず(現状でも火力より高い)
未来永劫使用済み核燃料が出続けて、その保管場所も決まってない原発を推進したい理由は何?
てめーの生活がかかってるからじゃないのか
- 859 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:22:26.90 ID:Y9GgGujp0
- 外山恒一と同じ方向ということでおk?
- 860 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 13:28:13.14 ID:MDeEpIP80
- 訳の分からん代替案より代替は火力って言ってくれたほうが現実味あるな
- 861 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 13:29:37.40 ID:59W3x7bg0
- こいつより、こういうマジキチに賛同するヤツらがこわいわ
- 862 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 13:32:55.32 ID:/qIWi2z8O
- >>853
こいつらはなんだかんだで後ろ盾があるからね。
- 863 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 13:34:42.83 ID:H1Bc3Clz0
- >>2
テレビに出てきた時から基地外だったかと
- 864 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/29(金) 15:18:24.02 ID:u2mHrhAZ0
- 高岡さんは単にチョンが嫌いなだけ
ただ訪韓時の捏造報道が無ければあえて公言はしなかっただろう
プロ市民のめろりんと同列に語って欲しくはないな
- 865 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 17:45:37.32 ID:yk91S+Qz0
- いや高岡さんは三島の舞台やってるから影響されただけ
前は韓国人役やったから影響されただけの典型的浮遊青年2ちゃんねら
筋金入り左巻の山本さんと同列にするなどおこがましいわ
- 866 :(無策の極み) 菅政権、円高傍観・復興増税・宣言だけの脱原発:2011/07/29(金) 18:05:17.95 ID:KI7kBrt80
- 447 :(無策の極み) 菅政権、円高傍観・復興増税・宣言だけの脱原発:2011/07/29(金) 04:17:18.69 ID:E54jQCi+0
(貼れず)
※産経 7月28日:首相無策 円連騰77円台 日本 お札刷り負け
・世界の主要通貨のうちで、円だけが一本調子で高くなる。最大の要因は中央銀行による国際的なお札の増刷競争であり、日本は刷り負けている。
・中央銀行による資金供給は金融用語では「ベースマネー」(おカネの基)と呼ばれる。
日銀は2006年後半にベースマネー供給を削減し、以来ほとんど増やそうとしなかったが、他の主要中央銀行は逆に増やしてきた。
・米連邦準備制度理事会(FRB)は08年9月の「リーマン・ショック」後、ドルを大増刷し、この6月までに実に3倍以上も増やした。
FRBは第二次大戦参戦期(1941〜45年)の4年間に現金を約3倍発行した。現在は戦時体制をさらに上回る速度でおカネを創出したとも考えられる。
対照的に、日銀はFRBに同調しなかった。ユーロを発行する欧州中央銀行も人民元の中国人民銀行もマネー供給を増やし続けた。
・韓国はベースマネーを着実なペースで増やし続けると同時に、外国為替市場での介入により、
円はもとより人民元に対してもウォン高にならないようなオペレーションを展開している。ウォンは4年間で円に対して4割以上も安くなった。
・日本は「お札刷り負け」の教訓から学べばよい。
日銀がはっきりと「量的緩和政策」への転換を決め、
東日本大震災後の緊急策としての年率15、16%以上のベースマネー増量を「量的緩和政策」として定着させれば、
外国為替市場での円先高感は薄れ、円高是正に向かうだろう。
もとより、日銀を突き動かすためには、ポスト菅直人首相に指導力ある人物が就かなければならないが。
(編集委員 田村秀男)
・円連騰△→ドル暴落○(これに合わせた形で日本がお札を刷ってない結果、円高になっている!)
- 867 :(無策の極み) 菅政権、円高傍観・復興増税・宣言だけの脱原発:2011/07/29(金) 18:05:37.83 ID:KI7kBrt80
- ※読売 7月28日:投資マネー ドル離れ デフォルト懸念 「金」最高値更新
・「世界一安全」とされてきた米国債のデフォルト(債務不履行)が現実味を帯び、格下げの可能性も高まる中、
世界の投資マネーの流れが急激に変化している。
米連邦政府の総債務残高の上限引き上げ問題で与野党の協議が行き詰まっているのが原因で、ドルへの信認も揺らいでいる。
・お金をどんどん刷って、お金がだぶつけばドル安になるのは当然。つまり、ドル札の価値がどんどんなくなっていく。
(⇒実物の「金」に流れている)
・ドルが暴落し、ユーロがどんどん安くなる(輸出をやるために皆どんどん安くしている)。
日本もそれをやらなければいけないのに、バカな政府は何もしない(世界経済に合わせてお札をすればいいのにそれをしない)。
そこで、日本は世界一の債権大国ですから、当然「日本の円を買おう」となる!
・これはアメリカ経済の根本的な問題であって、財政赤字の法律上(建前上)の上限を上げようが、それで構造は全く変わらない。
つまり、ドルがどんどん安くなっていく傾向はほとんど変わらない。
これに対して何も日本がやっていないということ。(このことは凄く問題!)
・ドルにしろ、お札の価値が下がる⇒インフレになっていく。ところが、日本の場合はデフレ不況…インフレと両方になる可能性がある!?
・今は円高だから「(海外から)ガスを買おう。石油を買おう」と言っていられるが、いずれ数年後にはインフレになる!
そうなったとき、石油やガスが買えなくなったらどうしますか?
・今、日本の経済はどんどんどんどんダメになって、海外へ皆やろうとしているでしょ?
それで、今度また税金を増やしてやっていったらどんどん景気が悪くなるし…
こういう状態も考えないで、自然エネルギーだ何だらかんだらと脳天気なことを言ってるんですよ!
(「井の中の蛙、大海を知らず」)
※産経主張 7月28日:危機の原発輸出 「見直し」撤回し国益守れ
- 868 :名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 18:07:26.97 ID:SDJuzOTAO
- 逆に仕事増えたね
186 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)