■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】楽天・山崎とSB・小久保が、西武新人の牧田に説教「ルール上は問題なくても新人には正々堂々と勝負してほしい」
- 1 :依頼あり@ちびのぽφ ★:2011/07/23(土) 17:22:02.45 ID:???0
- 西武のドラフト2位ルーキーで球宴初出場を果たしたサブマリン、牧田和久投手(26)が第1戦のベンチ裏で、
プロ25年目の楽天・山崎武司内野手(42)と18年目のソフトバンク・小久保裕紀内野手(39)の大御所2人から説教された。
山崎は5月の対戦で、牧田のクイックモーションで三振を喫した際、「1年目で何をやっているんだ。100年早ぇ!」と、
新人離れした狡猾さが勝負上のマナー違反だとしてぶち切れた経緯がある。
この日、山崎が牧田を捕まえて話し込んでいると、通りかかった小久保が『あ、それ、おれもやられた』と加わった。
「ルール上は問題なくても新人には正々堂々と勝負してほしい。大ベテラン2人相手というのはやり過ぎ。
やるなら、井口(36、ロッテ)までにしておけと言ったよ」とジョーク混じりに明かした。真剣勝負の世界にも、長幼の礼はあるというのが山崎の論理だ。
他球団の先輩に思いがけず締められた牧田。もちろん、投球術が生命線だけに、その説教をそのまま聞き入れるとは限らない。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110723-00000004-ykf-spo
- 2 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:22:52.23 ID:fr5Px4hj0
- http://www.youtube.com/watch?v=X2uqylxOZxw
- 3 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:23:04.45 ID:tZCQVZ3/P
- アホか真剣勝負なんだから なんでもありだろ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:23:04.85 ID:zbU0o5dW0
- ちっちぇえな
- 5 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:23:21.97 ID:EzSTu/L3O
- これは意味不明な説教w
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:23:29.94 ID:rr9KOwbC0
- だせえ
だせえよオッサン組
- 7 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:23:44.56 ID:7G75LOoZO
- 2ならチンポうpする
- 8 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:23:47.33 ID:dPDSeABZ0
- 山崎うぜええええ
清原かお前は
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:23:47.86 ID:tRBzrgCfO
- 新人にいて込まされたからって…いい年こいたベテランが恥ずかしくないの?
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:23:51.50 ID:mH260Xwf0
- ただでさえ初めての球宴で緊張してるのに
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:23:51.53 ID:B3yRW+SO0
- ?
- 12 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:24:06.19 ID:vNITok7A0
- 野球って暗黙のルールが多すぎ
・ノーストライク3ボールの次の球は、ど真ん中でも振っちゃダメ
・得点差がある場合、盗塁はタブー
・オールスターはストレート勝負
など
- 13 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:24:36.98 ID:uqsboYPY0
- 小さいベテランだな
- 14 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:24:49.13 ID:mN0E0SnD0
- 打てないからって、イジメか?
- 15 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:24:49.65 ID:6ANu//i30
- 意味不明だな
このおっさん2人大嫌いだわ
小久保は審判とか相手選手に対する態度がウザすぎる
- 16 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:24:54.27 ID:1t1h1km10
- 何言ってんだ、このじじいども
- 17 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:24:54.95 ID:Mp8ms0WZ0
- 単にそうでもしないと打たれると思ったからじゃないの?
ある意味あなた方を認めてるんだから、そこまで怒る理由も無いような
ケツの穴ちっちゃく見えますよお二人さんw
- 18 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:24:56.07 ID:Fo0HVEAz0
- やられるほうが問題なだけだろ。
- 19 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:25:34.12 ID:pT/8O/HzO
- ベテランが二人がかりで新人に説教するのは情けなくないのかね?
- 20 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:25:38.16 ID:qavgWuJnO
- ちいせえなあ
- 21 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:25:44.99 ID:BpefL06MO
- 小久保まで絡んできたのかよ
牧田カワイソス
- 22 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:25:53.01 ID:Qhkdmq280
- 山崎うぜーよ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:25:54.71 ID:3gI4ghVN0
- 西武の状況をわかっていっているのか。
- 24 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:25:58.43 ID:vNITok7A0
- ルール上問題ならなら打ってから説教しろよ 三振してから説教かよ
- 25 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:26:06.60 ID:o3xJ98Xd0
- >通りかかった小久保が『あ、それ、おれもやられた』と加わった
小久保バーカw
- 26 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:26:06.91 ID:Qu1188Fq0
- 言ってることは八百長と紙一重だな
- 27 :しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :2011/07/23(土) 17:26:21.48 ID:6cNDja070
- 脱税するような人間に説教されたくないだろ。
- 28 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:26:26.21 ID:p8cTuQRQO
- ダサいw
- 29 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:26:40.43 ID:KG4hyu8L0
- ノーストライク3ボールの次の球は、ど真ん中でも振っちゃダメ
こんなルールあったか?
むしろピッチャーからしたら注意しなきゃいけない場面の一つだろ
入れに来るのはわかってるから狙ってくるときもある
- 30 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:26:41.34 ID:M2ExvfFbO
- 新人っても牧田は27かそこいらだろ
高卒じゃ無いんだから。アホか
- 31 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:26:44.10 ID:eQx1+e2z0
- アホくさ
打てないからってこれはないわ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:26:49.83 ID:ZzcNaxjP0
- やってる事が晩年の清原と全くかわらんじゃないか。
- 33 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:26:49.52 ID:GX/hToZ/P
- 牧田、もっとやれ。
ボークじゃねえんだから、やれ。
- 34 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:26:59.82 ID:8Z0nV3Sk0
- 小久保よ脱税した犯罪者がルールとかほざくな
- 35 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:27:00.79 ID:ntoycRX10
- オールスターの場でシメるとかクズすぎんだろ
- 36 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:27:10.60 ID:6aBTV9ZI0
- 山崎ちっさww
- 37 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:27:13.79 ID:F0lIW+6/0
- 正々堂々ストレート八百長
- 38 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:27:21.02 ID:YlAls+2s0
- えええええええええええええ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:27:23.10 ID:vqSAlLavO
- 嫌がらせだな
- 40 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:27:23.70 ID:Hqkrwos+0
- 八百長を持ちかけられたって訴え出れば勝てる
- 41 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:27:25.89 ID:YwhYXdVZ0
- 対応できないってことは反射神経衰えてるってことだろ、引退考えたほうがいいよ
- 42 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:27:30.22 ID:DvDHc8FNO
- 人情野球
- 43 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:27:32.19 ID:rVbJIp/20
- >やるなら、井口(36、ロッテ)までにしておけ
ワロタ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:27:32.85 ID:vNITok7A0
- >>29
正式なルールには無い 暗黙のルール
- 45 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:27:39.26 ID:aXZvpOrm0
- とくに2ちゃんの人らには理解できないだろうけど
プロ野球の中も人間関係が大変なんだよ
- 46 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:27:42.75 ID:UOeZt59t0
- タフィーもあきれとったわ→ジャイアンツ下手くそ、大嫌い。東京へ帰る。
- 47 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:27:43.18 ID:OggfTo/M0
- この脱税野郎!
- 48 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:27:44.54 ID:bUW1FhHM0
- 公式戦ならOKでしょ
何言ってんだこのベテラン2匹は
- 49 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:27:55.85 ID:EtVcL17G0
- 野球界でも互助会結成するか
- 50 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:27:59.56 ID:xXKVXKd50
- 本職でやられたオッサンが裏で口撃かww
牧田、次の対戦では超スローボールでも投げるかw
- 51 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:28:05.62 ID:RliA/1E2O
- 恥ずかしいことをよくもまぁ偉そうに説教するもんだ
牧田も吹き出しそうになったんじゃないの
- 52 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:28:12.87 ID:Mp8ms0WZ0
- >>12
1つ目は違うんじゃね?
待ちのサインが出てるか、1球見ようと思って見逃してるだけだろ
実際打ちに行った場面は何度も見たことあるし
- 53 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:28:19.97 ID:Qu1188Fq0
- 日常茶飯なんだろコレ。
相手投手を威嚇して、自分に都合のいい球を投げさせるとか。
- 54 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:28:21.66 ID:MToDk9IK0
- それならベテランなんだから初対戦は三振してやれ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:28:25.21 ID:QT99CxzLO
- 非論理的
- 56 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:28:51.29 ID:D9HK8no3O
- だったら事前に西武の年長者に知らせとけや
- 57 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:28:54.49 ID:FI4vB+hK0
- 人情野球だな
- 58 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:28:56.08 ID:2bil+13W0
- こういう難癖つけてくる馬鹿を相手に無視して己を貫いてこそプロだな
牧田には頑張って欲しい
- 59 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:29:00.69 ID:Qhkdmq280
- 綺麗に打ち返して説教ならわかるけど打ち取られて説教とかクズすぎるな
- 60 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:29:04.54 ID:4H/u4Tts0
- 脱税犯罪者がどのツラ下げて説教してるんだ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:29:09.06 ID:vNITok7A0
- 暗黙ルール 追加
・ピッチャーが引退試合の時は、三振しないとダメ
- 62 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:29:21.96 ID:nVoKqCps0
- プロ野球ってのも選ばれしエリートのみで成立している超閉鎖社会だから
その閉鎖社会の先輩として後輩にしきたりを教えてやったんだろ?
こんなのは将棋の世界でも落語の世界でも芸能界でも歌舞伎の世界でも相撲の世界でも普通にある
そもそも一般社会とは常識が違うんだから、その感覚を批判してもナンセンスだと思うわ
- 63 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:29:38.66 ID:B6VsTsSaO
- 大人げ無さすぎ
- 64 :名無し:2011/07/23(土) 17:29:41.13 ID:R+jil7OO0
- サッカー選手にフェイントするなって言うのと同じだな
いい年してバカなこと言ってるんじゃねえ!
- 65 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:29:51.52 ID:gfh+XWy10
- てす
- 66 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:29:53.94 ID:LdqzvDDA0
- キヨを思い出す
男ならまっすぐで勝負しろといわれたノモとイラブが
最後まで、真っ向勝負ww
- 67 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:29:53.92 ID:cKdPQkbA0
- 野球って訳わからん暗黙の了解みたいなの多すぎ
- 68 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:30:11.18 ID:JCZ0Z0SB0
- これは酷いわ
牧田頑張れ
- 69 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:30:12.36 ID:YlAls+2s0
- こんな新人潰しがベンチで幅きかせてるんじゃ斎藤もボッチになるわ
昔のパリーグのベンチはオールスターになると良い雰囲気だったのに
セの方がギスギスしてた
- 70 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:30:15.68 ID:gBqDSvLM0
- > 真剣勝負の世界にも、長幼の礼はあるというのが山崎の論理だ。
なにこれw
聞いた事ねーわ
- 71 :鐘が鳴れば ◆x49KIgS70k :2011/07/23(土) 17:30:16.74 ID:LIQyFIws0
- たぶん井口なら「はぁ? さすがにベースボール知らない人らだわ」
と(笑)
- 72 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:30:18.65 ID:uUbJbFUSO
- 遅咲きの牧田が勝つために試行錯誤してるっていうのに
新人いじめみたいなことして恥ずかしくないのかね
- 73 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:30:22.33 ID:ftnstL630
- なにがダメなの?
そういう投球スタイルのPなんだから別にいいんじゃね?
- 74 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:30:23.72 ID:3/J6NYlv0
- >>61
斉藤、槙原の引退試合を思い出す。テレビ見ながら「なにこれおかしいよ!」と親父に抗議した
- 75 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:30:32.85 ID:cJh8IvSoO
- ケツの穴が小さいな、そんなんだから新人に軽く捻られるんだよ。
ダセェなこのロートルは。
- 76 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:30:35.95 ID:xXKVXKd50
- 次対戦するときは、急にワインドアップからのオーバースローとかしてみようぜwwwww
- 77 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:30:43.75 ID:ommZoceC0
- さすが野球界。どうしようもないな。
- 78 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:30:43.81 ID:bUW1FhHM0
- で、これを伝え聞いたノムさんが山崎を説教みたいな流れにならねえかな
- 79 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:30:56.29 ID:nZmJ+6dbO
- やきうは芸能だからしょうがない
- 80 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:30:58.58 ID:c/22hl/m0
- 牧田の性格上絶対ジャーマンと小久保にはまたやるwww
- 81 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:31:23.02 ID:21vmLF5mO
- フジ産経にかかれば談笑も説教に変わるんだな
- 82 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:31:25.54 ID:TXn0YqhX0
- やきう(笑)
- 83 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:31:30.73 ID:f7PvE4Ml0
- 新人が脅しに乗れば、儲けもん ぐらいのつもりだろ?
- 84 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:31:40.05 ID:FURtVOzX0
- >>80
やらなきゃこいつらが本当のクズ扱いされちゃうからなww
- 85 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:31:43.22 ID:+ss9AzlU0
- 山崎小さいな
動画
http://www.youtube.com/watch?v=rFwJQp-KvHI
- 86 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:31:53.89 ID:Ihb6TCL6O
- 駄目だコリャ
- 87 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:32:06.51 ID:ZaZhqnAv0
- 野球さんはどんどんプロレス染みてくるなwww
- 88 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:32:18.05 ID:Yp0GQ2Ax0
- こんなの冗談で言ってるにきまってるじゃんw
- 89 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:32:25.35 ID:WGjw/yTT0
- こんな脅し自体が正々堂々とはほど遠いじゃねえかw
- 90 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:32:30.10 ID:nVoKqCps0
- >>78
ザキヤマの親びんは1001だからノムさんの言う事なんか聞かないわな
- 91 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:32:32.53 ID:7R79vEEUO
- 今年が最後の気持ちならいいけどプロ続けていきたいなら止めた方がいいとかいう
体動くうちに体の力つけないとって話かな
この説の信憑性はどんなもんかな
- 92 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:32:44.21 ID:EtVcL17G0
- 統一球の影響もあるけど、若手投手にプロの厳しさを教わること多いな
- 93 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:32:58.18 ID:EFe24Z/p0
- 牧田がんがれ
こんなおっさんどもガン無視して
つぎもクイックやったれ
- 94 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:33:03.55 ID:RmuVDnXXO
- サッカーの暗黙のルールは負傷者がいたらプレーを
敵味方関係なく止めるとかあるけど
野球はクズみたいな暗黙のルールしかないな
- 95 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:33:04.45 ID:vcgKNuZI0
- 人情野球の指導をしただけ
- 96 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:33:11.83 ID:zLYBgHPo0
- めんどくせえw
- 97 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:33:19.85 ID:R6+RaQ2/O
- 完全な老害2人
- 98 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:33:21.23 ID:4XuL9J5n0
- 老害wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 99 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:33:21.99 ID:YJK9c7Ei0
- 何で、投手不利なことを言うんだ。
こんなこと言ってる時点で、正々堂々じゃない。
頭おかしいわ。
- 100 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:33:23.01 ID:9DH8HCcgO
- 八百ですか…
- 101 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:33:30.81 ID:GKDWAGQMO
- 井口選手も苦笑
- 102 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:33:30.70 ID:aP/dHqYa0
- >>61
男・村田を馬鹿にしてるの?
- 103 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:33:33.43 ID:Z36Mwo4DO
- ハンカチ持ってない王子も新人らしからぬ、なんて誰かに皮肉言われてたな
- 104 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:33:35.97 ID:As3WI6Jj0
- まだ言ってるのか
ジョークじゃなくて本心だったんだな
- 105 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:33:45.20 ID:eUjJtexZO
- この脅しでさえ真剣勝負の駆け引きなんだよ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:33:50.15 ID:uvBfhh7x0
- 相撲の八百長と一緒じゃん
ちゃんと八百長やれといってるようなもんだろ
- 107 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:33:56.57 ID:Xjms0eFB0
- 阪神が金本をスタメンからはずさないのはこれが理由
- 108 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:33:58.90 ID:gf3+60+B0
- 滅多打ちにして説教するならまだしも、打ち取られて説教w
ちっちぇえw
- 109 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:34:10.62 ID:I3rlAbA40
- 得点差がある場合、盗塁はタブー
これレベルの暗黙ルールなのかな
事情通おしえて
- 110 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:34:22.76 ID:mCucCKGs0
- 山崎って性格の悪さが顔から滲み出てる
- 111 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:34:29.35 ID:S/VcwjMhO
- 山崎も小久保もチョンみたいな奴だな。
- 112 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:34:32.93 ID:u0NRsFTL0
- 条件不問こそ王道
相手に条件を要求する時点でそいつの器が知れている
たとえそれがプレイマナーであっても同じこと
どんなことをされても対応できるようにしておくのがプロ
起こることはすべて想定しておくんだ
日本はこんなもんか
世界なんてグレーなプレイなんて当たり前だぜ
勝負の世界とはそういうもの
日本は脇が甘すぎる
ベテランたちがこんなんでガックリだね正直
牧田、思う存分やりたいようにやれ
言われた分、何倍にも返してやってやれ
この甘ちゃんたちに、勝負の世界とは何かを教えてやれ
俺ならそうする!
- 113 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:34:36.52 ID:jyKZ2Xqe0
- まあ、こんなもんを無視するのがプロなんだろうね。
- 114 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/23(土) 17:34:52.57 ID:9/nFXy3oO
- 山崎、おまえのトコの監督は現役時代に雨でマウンドがグチャグチャなのをいいことに、プレートより1m前から投げてたんだぞ。
そっちはルール違反なんだから指摘しろよwww
- 115 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:34:54.52 ID:hkzJUIe80
- 変化球が混ざっただけで新人の球も打てないなら、もう引退した方がいいんじゃないですか
- 116 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:34:55.96 ID:pe/K0vHoO
- 人情やきう
- 117 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:35:01.90 ID:yV1LrGAW0
- 冗談でも投げにくくなるな
やきうw
- 118 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:35:08.99 ID:WC6EHF+zO
- これで
頭の固いおっさん世代脳>>>>>>>ゆとり脳
が証明されたな
- 119 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:35:12.87 ID:pdOTAJwC0
- 頭が固いだけじゃねーか
クイックモーションはランナーを牽制するためのものっていう固定観念
んなもんルールにねーし何回も通用する手でもねーだろ
- 120 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:35:15.16 ID:C8VkCWF3O
- いいぞ牧田もっとやってやれ
- 121 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:35:20.53 ID:2SyQBh+4O
- 正々堂々の脅し
- 122 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:35:22.21 ID:25HntyYOO
- こんな大先輩二人に言われたら萎縮するやんけ
せめてもう少し年が近いやつに言わせたら良かったのに
- 123 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:35:40.24 ID:nVoKqCps0
- >>94
だから一般社会の常識から評価してもナンセンスだと・・・
原発村の常識>一般常識なのと同じ
一般常識から批判しても相手は(何が言いたいのか理解できずに)ポカーンだからw
- 124 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:35:47.26 ID:+pZN19yJ0
- 野球って未だにこんなわけのわからん儒教的な悪しき習慣が残ってんだな
- 125 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:35:47.76 ID:P8dYM5p90
- うどん屋のデイリーの記事読んで?だったけど
>>1を読んでもやっぱり?だw
中堅以上がやれば「すばらしい投球術」とか言って褒めるんかいな
- 126 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:35:47.93 ID:6w4IgX9Q0
- 流石山崎、屑っぷりがぱねぇな
相手恫喝して飯食ってんのか
- 127 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:35:55.61 ID:Zg3I1/M7O
- 真剣勝負したら説教とかw
プロレスかよ
- 128 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:35:56.76 ID:vNITok7A0
- ・ノーストライク3ボールの次の球は、ど真ん中でも振っちゃダメ
・得点差がある場合、盗塁はタブー
・オールスターはストレート勝負
・ピッチャーが引退試合の時は、三振しないとダメ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:36:06.93 ID:HXuCopZaO
- これから引退していくジジイの言うこと聞いて成績落としたら馬鹿みたいだから牧田は今のままでいいぞ
- 130 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:36:14.80 ID:ntoycRX10
- 2ヶ月も前のことを未だにネチネチ言うなんて粘着すぎる
- 131 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:36:32.28 ID:Xvagpl75O
- 山崎が中日時代にホームラン王になったのは松井を敬遠したからだろ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:37:02.92 ID:NVTWR7vu0
- クイックってルール違反になるの?
- 133 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:37:04.85 ID:UOeZt59t0
- 「あとは流れでお願いします。」
- 134 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:37:15.03 ID:IVh4AwBK0
- なにこの無気力野球w
そんな事やってから人気無くなんだよ
古い日本の形を濃縮させたような話だな
- 135 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:37:28.13 ID:ZByLkeHi0
- こんなの聞き流せばいいんだよ
- 136 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:37:36.99 ID:cmq7sh3/0
- お前ら引退しろ
とんだ恥さらしだ
- 137 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:37:38.34 ID:wat6F64+0
- 説教でもなんでもなくてただの恫喝じゃん
かっこわるう〜
- 138 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:37:45.55 ID:zu3GYlS50
- プロレス競技はそのときは盛り上がっても
長い目で見ると衰退していくのさ
- 139 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:37:46.68 ID:vNITok7A0
- 八百長
- 140 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:38:10.77 ID:pp3ipNgL0
- 牧田本人がクイックを使う有効性を言い返しヅライなら西武の先輩選手が
それとなく山崎と小久保に進言してくれるといいなぁ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:38:12.81 ID:nVoKqCps0
- >>135
おまいはムーディかよw
- 142 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:38:16.41 ID:7G75LOoZO
- この2人って犯罪者じゃなかったっけ
- 143 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:38:17.79 ID:xXKVXKd50
- >>94
最近は悪用する馬鹿が出だして、止めないことも増えたけどな。
でもその分レフェリーが早めに笛で止めるようになったし、再開後のドロップボールをシュートする馬鹿とかは今んとこいないから素晴らしいね。
- 144 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:38:18.49 ID:obV6KL+RP
- 八百長強要
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
さすがやきうwww
- 145 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:38:36.21 ID:Hqkrwos+0
- この論理なら監督の年齢の高い方のチームが勝つのが当然になるよね
- 146 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:38:36.28 ID:knL5qRdOO
- プロだろ。しのごを言わず打てや
- 147 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:38:39.64 ID:3338nnhOO
- 牧田がんばれ
- 148 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:38:41.72 ID:jtBDGjWP0
- さすが欠陥レジャーw
- 149 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:38:47.40 ID:eP3VyHWrO
- 寿司を奢った清原さんは男の中の男
- 150 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:38:50.31 ID:+uQBodPv0
- 有望な新人を潰そうとすんな
やり方が汚いよw
- 151 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:38:55.13 ID:c/22hl/m0
- まだ正面向かっていうジャーマンはマシ
便乗してケチつけてくる小久保は一番カス
- 152 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:38:54.70 ID:78XPN81HO
- さすがにベテラン二人がおかしいだろ
新人が可哀想だな
まじでベテラン選手はうざいな
- 153 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:39:03.70 ID:/eIg9wvq0
- 山崎って本当に人間のクズだな
こいつ昔からこうなの?
- 154 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:39:07.05 ID:Avb9KuMw0
- >>12
>・ノーストライク3ボールの次の球は、ど真ん中でも振っちゃダメ
こんなのねーよwww
- 155 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:39:17.89 ID:etjl2MTX0
- >>94
野球はマリーシア禁止
- 156 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:39:19.34 ID:u05V337j0
- http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/869641.jpg
- 157 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:39:23.70 ID:TUa4TFAo0
- >・ノーストライク3ボールの次の球は、ど真ん中でも振っちゃダメ
は?そんな暗黙のルールはない
- 158 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:39:23.84 ID:vNITok7A0
- サッカーでいったら、GKと1対1になってシュートフェントは100年早いと言われてるようなもんか
- 159 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:39:29.13 ID:JadQ7zxcO
- メジャーで岡島がクイックやりまくっても問題なかったな
- 160 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:39:39.24 ID:f2s1oFEx0
- 老害だな
せめて打ってから文句言えよ
- 161 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:39:40.52 ID:fputtil/0
- そういえば巨人軍に泣かされたルーキーもいたな・・・
あいつどうしてるかな
- 162 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:39:55.94 ID:GygUPGvJ0
- これは言える 世界大会で通用しないクイック投法
メジャーとかでは今の牧田は無理
- 163 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:40:04.68 ID:h38l260t0
- クイックじゃ無いよ テンポがいいだけだよw ぼけ老人のお二人さん。
- 164 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:40:13.47 ID:KOioLuN30
- おっさん二人で新人に詰め寄るとか小さいな
- 165 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:40:21.17 ID:YJK9c7Ei0
- 自分は打ったけど、打てなかった若手があれはせこいと言ってるから、
やめてくれと言うなら、まだかっこいいが。
自分たちが打てないから、やめてくれだもんな、プロの恥。
- 166 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:40:24.50 ID:fKvN+TNdO
- 次の対戦でまたやってやれ。
で、そのボールを頭部付近に投げてやれ。
- 167 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:40:28.18 ID:etjl2MTX0
- >>158
むしろPKでのフェイントじゃね
- 168 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:40:35.33 ID:DArRn3HZO
- え?相撲みたいな事ですよね?かど番大関には手心加えろって事ですね。ふーん
応援してくれてるファン馬鹿にしてんのか
- 169 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:40:37.28 ID:WMGJd/YdO
- 野球って本当に下らない糞レジャーだな
- 170 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:40:49.93 ID:78XPN81HO
- 野球界からこういう態度だけでかいベテラン選手がいなくなってほしい
まじでうざいわ
新人が可哀想すぎる
- 171 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:40:50.95 ID:c/22hl/m0
- >>161
巨人2軍でバカンスwww
- 172 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:40:53.06 ID:aJSKAVkd0
- 澤村はほとんど直球やったな
バテとったが
- 173 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:40:54.03 ID:BR+K5IM/0
- やるなら井口まで
- 174 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:41:01.95 ID:7S+GKI9m0
- >ノーストライク3ボールから打っちゃいけない
大リーグはあるのかもしれないけど日本ではないよ
某有名選手が狙いに行くって言ってたし実際打ってたし
- 175 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:41:08.20 ID:GygUPGvJ0
- >>159
ド素人 しっかり止めれば問題ないけど、きっちり止まってないんだよ牧田のはね
- 176 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:41:08.37 ID:iG4edmE20
- 説教ってw
- 177 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:41:08.97 ID:Qhkdmq280
- >>167
それルール違反
- 178 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:41:11.46 ID:vNITok7A0
- HRでも打ってから説教しろよ
三振して説教とか情けない・・・
- 179 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:41:11.73 ID:pmI35Cf10
- >>128
お前ほんとに野球見たことあんの?
- 180 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:41:17.93 ID:ueG3Ru3g0
- 裏でこそこそ説教とはそのほうがキタネエわw
- 181 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:41:19.91 ID:ZXTSqLGMO
- KKB「そうだよ(便乗)」
- 182 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:41:22.38 ID:jRnIJuDAO
- 今、山崎選手と小久保選手から説教中ナウ
- 183 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:41:29.90 ID:UbrxN8kg0
- 日本のオールスターってやってることが馬鹿すぎるよな
- 184 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:41:36.54 ID:4dehyjWl0
- 冗談半分ガチ半分だろうな
- 185 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:41:39.90 ID:Z36Mwo4DO
- >>143
たまにいるぞ
- 186 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:41:49.45 ID:MjIArkKHO
- たしかに
こいつの投げ方は汚すぎる。藤川みたいな正々堂々と勝負できない。
軸足PKみたいなもん
- 187 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:41:55.50 ID:ogdRNsWj0
- >>161
その巨人軍で元気に2軍暮らししてますよ
- 188 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:42:10.87 ID:gBqDSvLM0
- だいたい、新人だから直球で勝負しろだの正々堂々だの意味不明すぎるだろ
ルール無視ならともかく、プロは勝ってナンボ
実績ない新人なら目の前の勝負に勝ち続けないと、生き残れない
- 189 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:42:13.76 ID:9DQPVsB80
- スポーツの世界は競争が激しいんだからルール守ってるならいいだろ
新人だからこそ生き残りに必死なんだよ
- 190 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:42:13.94 ID:vNITok7A0
- >>174
メジャーではもちろんだが
プロ野球でもあるよ まぁ暗黙のルールなので破って打ちにいく奴ももちろんいる
ピッチャーの引退試合でHR打った村田もいるからな
- 191 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:42:16.67 ID:nEomNOBvO
- これはダメだ、ヤクルトは新潟に移転するしかないorz
- 192 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:42:28.23 ID:NVTWR7vu0
- >>154>>157
日本は分からんがメジャーだと新庄がカウント0−3で真ん中に来た玉をホームランにして翌日報復されたはず
- 193 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:42:29.52 ID:eKRC9f890
- まぁ牧田は精神面タフだし聞き流すでしょこんなくだらない意見
つーか正々堂々って言えば聞こえはいいけど突き詰めりゃ馬鹿のようにど真ん中にストレート投げて来いってなるし
終わってんなこいつら・・的外れの説教する前にその新人の球を打てない自分達の情けなさを恥じろよ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:42:30.42 ID:7PKAitVAO
- 牧田2失点wざまぁw
これで後半戦調子崩すといいなあw
- 195 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:42:42.56 ID:EocgxNiT0
- 自分が正々堂々やってないことを自白してるようなもんじゃねーか。
牧田も内外に敵が多くて大変だな。
- 196 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:42:47.52 ID:OJiYgl7UO
- 言うならホームラン打ってから言えよ、かっこわりー
- 197 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:43:00.98 ID:IVh4AwBK0
- >>184
少なくとも山崎は前から言っているからガチだ
- 198 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:43:02.25 ID:gxkXjpYkO
- 井口ワロタw
- 199 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:43:06.72 ID:A8Ur3F+g0
- 老害
- 200 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:43:09.12 ID:oM3WRwp+0
- 新人たって社会人経由の26歳だろ。しかも5月の話。
今年、来年くらいまでにある程度の結果出せなければ
早々に別の職探ししなきゃならん立場、そりゃ必死だろうに。
ヘタなことさえしなければ一生食ってける人間がなにを言うか。
- 201 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:43:10.79 ID:N/aEGbLN0
- 牧田は100パーセント同じことやるよw
- 202 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:43:11.93 ID:Ah/X/Zd70
- 正々堂々www
よーわ、打たれろってことですねwww
- 203 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:43:12.24 ID:YVMj8dFbO
- まるで競輪だな
- 204 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:43:15.40 ID:zvS7nWcA0
- ちっちぇ
- 205 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:43:17.63 ID:pBaSX7e9O
- 小久保すきだったけど幻滅してしまった
- 206 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:43:19.14 ID:etjl2MTX0
- 元巨人の宮本を思い出すな
あいつほどイラっとならないけど
- 207 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:43:23.66 ID:J/t85L96O
- 打ってから説教しろよ屑2匹
- 208 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:43:27.22 ID:G3zU9DMaO
- 税務署「法律上で問題ありまくりプロ野球選手には正々堂々と納めてほしい。
主犯格の上に仲介役というのはやり過ぎ。」
- 209 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:43:42.65 ID:ohTTI36L0
- 新人のクイックに引っかかるようじゃお説教する前に引退した方がいいよ、おっさん。
- 210 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:43:47.32 ID:UUaL9QN6O
- >>180
記者に実況されてる時点で裏でコソコソじゃないだろw
- 211 :俺だよ俺! ◆MIlKTn347M :2011/07/23(土) 17:43:49.64 ID:1/H3tdd90
- 牧田キニスルナ!!
次に山崎と小久保と対戦した時に
すました顔で同じ事やってやれwww
- 212 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:43:56.70 ID:IPpxtd3sO
- 脱税した奴がルールとかほざくな
- 213 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:43:58.98 ID:H7felxQD0
- これ八百長強要だろ
- 214 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:44:14.20 ID:Fu7B6IMLi
- 何歳からOKとかルールを設けないといかんな
- 215 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:44:14.29 ID:ntoycRX10
- 二人で話してるところに乗っかる小久保の糞っぷり半端ねえな
自分は法律すら守れないくせに
- 216 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:44:26.35 ID:K2t4dygc0
- 【サッカー/女子W杯】衝撃展開!なでしこ熊谷合コン“黒幕”は決勝戦を中継したフジテレビ勤務であることが判明(東スポ)★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311410215/-100
| | | _______________________________________________
| | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
| | | ̄ ̄ ̄ /| ||
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| 祭りだ!急げ!
| / / |文|/ // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ
/|\/ / / |/ / (___)
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ
| | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ
| | |/ // / ^ ̄]゚ (` )
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
- 217 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:44:30.94 ID:yOGJeOi1O
- バックの893から、賭博で損したからヤキ入れろと言われたんだな
- 218 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:44:32.95 ID:a9GAzDIB0
- >>94
審判は可能なかぎり騙していいってのが暗黙のルールなんでしょ(´・ω・`)
陰湿だね(´・ω・`)
- 219 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:44:37.13 ID:YJK9c7Ei0
- 精神的に強いといっても、人間だから直接言われたら、
何かいろいろ考えてしまうだろう。
調子乗りすぎ、ロートル2人。
- 220 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:44:43.33 ID:mH260Xwf0
- のっかってくるなよ小久保しょべーな
- 221 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:44:53.42 ID:douCgXp3O
- SB和田にも先発やらないの?って言われたみたいだねw
- 222 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:45:00.75 ID:vNITok7A0
- しかしほんとくだらねー強要だな
先輩らしい態度で若手にアドバイスしろよ
- 223 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:45:02.17 ID:DPVAXqBu0
- ASだし話のネタにいじっただけだろ
ネタや冗談って事くらいわかってるだろお前らw
1001みたいにマジ切れしながら言うのとは違うよ
- 224 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:45:10.91 ID:uSbRreAS0
- 器小せえぇw
ベテラン2人がかりで後輩に言い掛かりですか・・・
- 225 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:45:12.71 ID:Fu7B6IMLi
- 不倫脱税男、ルールを語る
- 226 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:45:14.89 ID:9ECHCbT7O
- わかりましたって言って次も平気でやってやればおk
- 227 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:45:20.51 ID:/aK2wBvZO
- 新人はベテランに対しては正々堂々とど真ん中にストレート以外投げるなよ
- 228 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:45:24.83 ID:etjl2MTX0
- >>177
こんなのとか
【サッカー/話題】相手をなめたPK蹴ったUAE代表MFアワナ 同国協会が処分へ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311160038/l50
- 229 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:45:27.72 ID:J/t85L96O
- さすが10ヶ国程度しかやらないレジャー、野球。
汚すぎる
- 230 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:45:30.58 ID:zObiIiu40
- 金村が引退試合の最後の打席でフォークボールを投げられたのはガチ
- 231 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:45:44.14 ID:MjIArkKHO
- わかりやすくいうと、イチローがバットを立てる時に投げるぐらいせこいよコイツ
顔からしてキモい
- 232 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:45:45.52 ID:Q416U3WU0
- >>1
清原「せやn」
- 233 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:45:55.89 ID:EtVcL17G0
- 井口の場合、カットとか井口セレクトあるからな
ロートルには通用すると見越してやってるんだろ
- 234 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:45:56.45 ID:ZFFU14ax0
- しまいに全部ストレート投げろとか言い始めるんだろうな
- 235 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:45:57.68 ID:tMbWH7C50
- 実際、新人のクイックモーション禁止って
暗黙の了解なの?初めて聞いたが。
- 236 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:46:06.68 ID:6w4IgX9Q0
- >>223
公式試合の後にもマジギレしてるけどな、山崎は
1001並のキチガイだよ
- 237 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:46:10.73 ID:gxkXjpYkO
- お前ら、ちゃんと記事読んでから書き込めよ、半分ギャグだろw
- 238 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:46:14.84 ID:uAXTtUpX0
- 新人の狡猾さにあっさりとやられる方が問題だろW
この二人は今までプロで何をやってたんだ?
脳味噌もケツの穴も小せぇなw
- 239 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:46:15.47 ID:f6bc+h9z0
- 年長者には手加減しろってかwwwwwww
これだからやきうはwwwwww
- 240 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:46:19.87 ID:EGTaNzp50
- 山崎死ね
- 241 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:46:20.43 ID:vNITok7A0
- 清原ならその場でブチ切れてるな
- 242 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:46:24.27 ID:HZEVgg5OO
- プロレスみたいだなw
- 243 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:46:27.88 ID:lW5uNgqf0
- 山崎「今のはオフレコです、書いた社は終わりだから」
- 244 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:46:33.14 ID:3yjFNPc3O
- さっさと引退しろや山崎
- 245 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:46:54.96 ID:P8dYM5p90
- >>201
そうやって素晴しい伝統が脈々と伝えられていくんだなあ 麗しやw
- 246 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:47:09.20 ID:xj9XHciB0
- なにこの番外戦術
死ねば良いのに
- 247 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:47:16.62 ID:UUaL9QN6O
- >>192
それは振らなくても出塁できる可能性が振って出塁できる可能性より断然高いからあまり振らないだけ
3-0からHR打つ人なんて幾らでもいるよ
- 248 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:47:25.65 ID:v2Kol+3e0
- でも、後輩だからワザと三振するなんてしないんだろw
だったら、こんなこと言う方がアホ。
お互い様だろw
- 249 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:47:32.84 ID:vJ8shEjXO
- プロレスの若手は大技使っちゃダメだからな。
その辺は厳しくいけ
- 250 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:47:34.23 ID:DyvrHKo20
- 老害
- 251 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:47:40.24 ID:fUho1e/x0
- >>190
MLBにはあるが日本にはないよ
新庄がメジャーで知らずにやっちゃったけどねw
- 252 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:47:47.52 ID:Fu7B6IMLi
- ジョーク混じりなら守らなくてもいいのかな
- 253 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:47:47.84 ID:Avb9KuMw0
- >>190
日本ではねーよw
解説もたまにノースリーの場面で、次狙ってもいいんじゃないですかって言うくらいだしw
- 254 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:48:06.14 ID:ypCi2ITL0
- どんな感じで言ったの、ジョーク交じりじゃないのか?
記事にしたらとりあえず嫌な奴にみえるがw
- 255 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:48:20.61 ID:/QeR92qUO
- 競技独特の慣習でかわいがった挙げ句人を殺した自称国技もあったね
- 256 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:48:26.67 ID:QnM64REO0
- 山崎小物すぎるwwwwww
- 257 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:48:31.19 ID:SGnxPRC0O
- これは牧田の方が正しいんじゃないの?何も挑発的な態度とったわけじゃないんだしさ。
この野郎と思ってもふてぶてしい新人が出てきたもんだと受け入れてやる
くらいの度量を持つべきだと思うよ。いい年なんだしさ。
- 258 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:48:44.49 ID:etjl2MTX0
- >>192
大量リードしてる展開だったからね
普通の場面なら0-3から狙うのはアタリマエだが
- 259 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/23(土) 17:48:45.26 ID:lR+8YE1W0
- 山崎はクズだな
- 260 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:48:50.65 ID:ry+WhjP2O
- 晩年の清原には、直球しか投げちゃダメって
裏ルールがあったよな。
- 261 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:48:56.29 ID:+TxOLOyM0
- 直球勝負が正々堂々みたいな印象操作も変化球投げられると手も足もでない清原とかの策略だからな
それでも打てなかったけどw
こいつらもほんと老害に成り下がったな
- 262 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:48:58.30 ID:t0SXJxbP0
- 山崎「おい牧田、スルメ買って来いよ」 小久保「甘くないやつな」
- 263 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:48:59.89 ID:vNITok7A0
- >>251
日本で守ってる奴は半分くらいだけどね
メジャーなんかHRじゃなくてヒットですら報復→乱闘 がデフォ
- 264 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:49:02.83 ID:0EWDRX5b0
- >>12そんなのあんの?流行らないわけだ…
- 265 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:49:06.79 ID:ITldzgle0
- 女々しい先輩だな。
清原みたいだ。
- 266 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:49:08.79 ID:FYOEe2fo0
- 山崎はタイミング命のフォームだからなwずらされると打てないw
申し訳ないが打てないんで普通に投げてくださいと言うべき
- 267 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:49:09.75 ID:6w4IgX9Q0
- 流石星野の犬
- 268 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:49:20.33 ID:oM3WRwp+0
- >>223
http://gendai.net/articles/view/sports/130450
>――山崎武選手が、牧田投手のクイック投法に対し憤慨したのはご存じですか?
>「はい、知ってます。というか、ボクが直接、山崎さんから怒鳴られましたからね」
>――試合後にですか?
>「いやいや、試合中ですよ。マウンドからベンチに帰る時です。
>3三振を取った後の八回(2死)、山崎さんの第4打席をセカンドフライに抑えた後、
>ベンチに帰ろうとしたんですが、突然、山崎さんがマウンドを降りるボクに
>『オマエ、ふざけんなよ』みたいなことを言ってきましたから」
- 269 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:49:21.84 ID:226W6Dqq0
- >やるなら、井口(36、ロッテ)までにしておけと言ったよ
笑ったw
- 270 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:49:23.78 ID:JadQ7zxcO
- 件の打席でジャーマンもしっかり構えてたしな
あれで立ち合いが出来てないと言えるジャーマンはある意味凄い
- 271 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:49:31.44 ID:1ZF8JUUO0
- 十数年もやってるベテランがそんなもんに引っかかって恥ずかしいと思えよ
- 272 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:49:41.58 ID:iqfAQ7nn0
- 王、長嶋はもちろんの事野村や落合でもこんな事は
言わんやろ。
まぁ内角の厳しいコースや決め球にフォーク投げただけで恫喝するアホもいたが。
- 273 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:49:42.01 ID:c41iGX600
- 小久保が助け舟出したんじゃね?
山崎の説教が長いから
- 274 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:50:01.16 ID:8h5Eys/A0
- >>128
終盤に大差で勝ってるチームは、ノースリーから振ってはいけないだな。
野球の暗黙のルールは、大差の終盤(勝敗がほぼ決まってる場合)に、
プライドを傷つけないために発動する。
- 275 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:50:01.94 ID:2B3/4X0p0
- ほんと2ちゃんはイジメられっ子の巣窟だな
どっかの記事に書いてたあったがちょっと何か言われるとやる気を失くすらしいw
- 276 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:50:04.12 ID:KkypnLdJ0
- どっちも今年限りだから相手にするな
- 277 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:50:04.42 ID:vNITok7A0
- こういう糞みたいな暗黙のルールが人気低迷してる原因の1つ
ガチでやれよな
- 278 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:50:13.30 ID:hlhk0tj7O
- オールスターはお祭りだからお客さんのために真っ向勝負しろってことかと思ったら、
公式戦での話か。
- 279 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:50:19.83 ID:aA9qINRI0
- 新人はフォークもチェンジアップも禁止な
- 280 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:50:23.75 ID:IVh4AwBK0
- 初球ストライクを強く投げてあとは流れでお願いします
- 281 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:50:29.07 ID:RPbgP6dVO
- 小技も技だろ・・・バカバカしい。
だったら新人の小技を
ベテランが破れば良いだけの事。
- 282 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:50:31.80 ID:xQR40WgBP
- >>155
禁止以前に野球で時間稼ぎなんかしても意味ないだろ
- 283 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:50:39.92 ID:FYOEe2fo0
- >>277
人気低迷?w
- 284 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:50:50.45 ID:++hM3n3uO
- うわ最低
- 285 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:51:14.26 ID:cn7WfcEm0
- これはひどいなw
相撲界も最初はこんな感じだったんだと思うよ
- 286 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:51:13.75 ID:G3zU9DMaO
- 税務署「法律上で問題ありまくりプロ野球選手には正々堂々と納めてほしい。
主犯格の上に仲介役というのはやり過ぎ。」
こくぼ「ちっうっせーな」
- 287 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:51:23.80 ID:bBVYeCk8O
- 昔、王に背面投方みたいなのをした人がいたけど、あれは許されるのか?
- 288 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:51:25.74 ID:fUho1e/x0
- >>263
日本ではないよw
解説に
四球狙いじゃなくてここは狙った方が良いとか言ってるしね
- 289 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:51:31.96 ID:DPVAXqBu0
- >>268
邪魔崎ゴミすぎワロタw
- 290 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:51:35.47 ID:gwzV8g9D0
- ヘラヘラ笑いながらやってるオールスターとか見てる人はすげーわ
- 291 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:51:39.75 ID:Ww49ha4PO
- 馬鹿じゃねえかこのベテランは
- 292 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:51:40.74 ID:pZSgpFnh0
- >>268
牧田大人すぎるw
「。特にいいバッターに対しては、やれることを全てやらないと抑えられません。」
清原と同じだなコイツ。消えて欲しい
- 293 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:51:48.97 ID:04hWQOSt0
- は?
こんな連中がでかい顔してるから、人気が低迷するんだよ。
- 294 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:52:01.00 ID:irmkmniV0
- 流石老害www
- 295 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:52:02.66 ID:QbAtucNJ0
- 大量点差の時にはピッチャーは打とうとするなとかもあるな
それならコールドにしろよって思うけど
- 296 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:52:05.86 ID:G20jVrXLO
- 何が正々堂々だ
要はクイックだと打ちづらいから俺らの打ちやすいように投げろということだろが
- 297 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:52:17.59 ID:P8dYM5p90
- >>282
降雨コールドとか、時間切れ引き分け狙いの場合は有るアル
- 298 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:52:19.07 ID:YlpqF3SEP
- やきうwww
- 299 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:52:18.91 ID:78XPN81HO
- こういう態度でかいベテラン選手はいらない
新人が可哀想だろ
まじでベテラン選手はうざすぎる
早く引退してくれ
新人もベテランに遠慮しないでいいよ
プロなんだから
- 300 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:52:21.81 ID:p05BnwFu0
- ちっさw
- 301 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:52:33.51 ID:fT9U6ehK0
- 老害はよ引退
- 302 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:52:41.86 ID:45+sZBBq0
- おいおい、プロスポーツの世界で長幼の礼も糞もあるか
死ね
- 303 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:52:54.84 ID:eKRC9f890
- あぁでも新人が色々工夫して生き残りに必死なように
こいつらもこうやって下種な恫喝で生き残りに必死なんだと思えば納得はできるなw
- 304 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:52:59.98 ID:SVAXO2gW0
- やるなら井口までにしろとかどうみてもジョークだろw
- 305 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:53:01.34 ID:6w4IgX9Q0
- 山崎が露骨にHR増え始めたのはこの恫喝を始めたからなんだなぁ
- 306 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:53:14.71 ID:1I2sb1080
- 野球の八百長体質にはもううんざりです
- 307 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:53:21.94 ID:7pFKakYZO
- いくら若いと言っても
牧田は130qしか投げられないのに何言ってんだか。
- 308 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:53:32.66 ID:dlIAEbeJO
- 何言っても脱税野郎の一言で終わらされるw
自業自得だけど
- 309 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:53:37.96 ID:etjl2MTX0
- >>282
マリーシアって時間稼ぎだけじゃないけど
- 310 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:53:38.17 ID:WmYFHqEc0
- チームメイトにステロイド打って三冠王になったやついるだろ
正々堂々について説教するならその偽三冠王にしてやれ
- 311 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:53:50.54 ID:fhLmLSjf0
- 年に数回高速乗る奴ならば年一回はガソリン切れで立ち往生した経験は誰にでもあるんだよ。
運転素人が口を出すなよ。
- 312 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:53:52.75 ID:FRNWDpIfO
- 聞く必要全くなし。
- 313 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:53:59.75 ID:7S+GKI9m0
- >>190
ないわ
俺が実際打ってる見た選手は
実働18年で1年間に2個を超える死球を受けた事はないから
- 314 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:54:01.46 ID:+TNlgrQe0
- >>268
勝たなくちゃいけないんだからなんだってするでしょ
井口までならokとかワケわかんねぇ
- 315 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:54:12.12 ID:nmvJVHyg0
- オッサン二人で新人を恫喝とかwwwwww
小さ過ぎるwww
- 316 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:54:19.93 ID:IJtTug6X0
- うぜえええええええええええええええええ
- 317 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:54:23.55 ID:VMrEtwmDO
- 正々堂々って牧田なにも卑怯な手使ってないのに
野球のこういうところはおかしいわ
- 318 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:54:25.17 ID:mwPBK8HZ0
- こういうの冷めるからやめてくれよ
- 319 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:54:35.26 ID:YM0OPgN10
- 日本のプロやきうの限界をみた 所詮セミプロ
- 320 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:54:56.53 ID:8ZOoSV2n0
- >通りかかった小久保が『あ、それ、おれもやられた』と加わった。
これはネタじゃんw
- 321 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:54:56.97 ID:FBLP3FIM0
- 収入の少ない新人に見せ場を作って、こういう晴れの舞台で名前を売らせるのが
やきう界の将来に繋がるんじゃないのか?頭が固いなあ
- 322 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:55:09.61 ID:xQ6VHbXEO
- バスケで言えば速攻で超有名な選手相手にダンクかましたら
お前ごときが俺様相手にダンクするなんて
1000年早いって文句言われたレベルか
- 323 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:55:09.72 ID:sR1iHQ64O
- 小物過ぎワロタwwwwwww死ねwwwwww
- 324 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:55:14.83 ID:EX8is2EEO
- ルール上問題ないなら何が問題なんだ?
次に早速山崎相手にやったら神だな
- 325 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:55:23.28 ID:DPVAXqBu0
- >>317
変化球投げるのは卑怯者って言ってるくらい馬鹿げてるな
- 326 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:55:30.57 ID:N9wI1KXQ0
- 冗談っぽくいいつつけっこうマジでプレッシャーかけてんのかねこれ
ザキヤマは2回目だろこの件で記事になるの
- 327 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:55:39.19 ID:G3zU9DMaO
- バース、ローズ、カブレラ「正々堂々と(ry」
- 328 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:55:40.99 ID:gGwY08U10
- 出る杭打って自分の選手寿命を延ばすロートルの恐喝八百交渉にしか思えない
リハビラーよりも最低だな
- 329 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:55:46.26 ID:UBU+ll5+O
- >>12 Mr.陳腐(爆笑)
- 330 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:55:59.15 ID:h38l260t0
- おれは マウンドでボール持ったままいつまでもダラダラ投げない奴の方がよっぽどむかつくんだがw
牧田のようにポンポンいってくれる奴は見ていて清々しいんだが。
- 331 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:55:59.02 ID:VphYVPrQ0
- 便乗小久保wwwwwwwww
- 332 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:56:09.14 ID:+TxOLOyM0
- 試合中に怒鳴ってるってたんだな。。
ジョークでもなんでもねえわ
- 333 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:56:11.69 ID:7rvIsmxT0
- ID:vNITok7A0さんよう
日本にもアメリカにも
・ノーストライク3ボールの次の球は、ど真ん中でも振っちゃダメ
こんなものは存在しないよ
正しくは
大差の場面でノーストライク3ボールの次の球は、ど真ん中でも振っちゃダメ
- 334 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:56:14.20 ID:mwPBK8HZ0
- こういうふざけた発言するやつにはぶつけていい
- 335 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:56:15.39 ID:pZSgpFnh0
- ヘルメットに「ランナー無しでのクイック禁止。山崎がびっくりします」って書いとけよ
- 336 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:56:22.07 ID:oNKg60YI0
- むしろベテランにこそ正々堂々と数字で勝負して欲しいわ
実績だけで居座って若手の邪魔になってる奴大杉
そんなに野球が好きならカズみたいに下でやれ
- 337 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:56:35.51 ID:puPefxtw0
- ___
/::::::::::;/ パカッ
/ヽ /
/ ̄ /∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
|;::::/ ( `∀´) < 八百長!
|∠___|__|_____\____
/::. /""" """\ ヽ
|::〉 ●" ●" |
(⌒ヽ |)
( __ ( ∩∩ ) |
| 、_____ /
ヽ \____/ /
\ /
\____/
お わ り
───────
制作・著作 TBS
呼んだ?
- 338 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:56:41.65 ID:3l6clEqu0
- 正々堂々と真っ直ぐ投げてこいて…正々堂々になってねぇじゃんw
馬鹿なのかこいつら
- 339 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:56:45.02 ID:HyLj7h630
- ほんとカスだな。俺ならぶん殴ってるところだが
こんな老害早く追放しろよ
- 340 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:56:50.00 ID:a3nXdq9u0
- もともと山崎、小久保なんてこんな奴らだろ
- 341 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:57:09.32 ID:H8Dq0oLH0
- 投手は常にど真ん中ストレート
打者は常に大振りホームラン狙い
こんなスポーツだったらすぐに廃れる
- 342 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:57:11.78 ID:G20jVrXLO
- >>231
イチローだったら普通にカットするな
山崎や小久保も嫌な球なら普通にカットすれば済む話じゃね
- 343 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:57:14.43 ID:8ZOoSV2n0
- >>317
二段モーションギリギリのようだから
ルール的に微妙なところ
許されている限りは
まぁプロとしての「技」といえる
いつの間にか二段モーション禁止も
あってなきがごとしだし
- 344 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:57:21.79 ID:fO0touQN0
- バスケットにもバレーにもサッカーにもフェントがあるが...
それにしても、どのような背景で会話したのか知らんが
気分が悪くなる内容だわね。
個性を潰すのは特技もなくなり
特技もないプロは不要。
- 345 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:57:23.55 ID:IkkVdqMd0
- 鷹ファンだが・・・
小久保はさっさと消えろダイエー派閥は球界の癌
- 346 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:57:26.64 ID:eRINp2ri0
- ふざけんな
ルール内でやってることにベテランが文句言う事が正々堂々としてないわ
球界から抹殺しろこの二人
- 347 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:57:31.24 ID:JGA4U31y0
- それだと、
ボール球連投の佑ちゃんはどうなるのですか?
正座で説教ですか?
- 348 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:57:33.41 ID:+AvZ29l20
- 老害ワロタ
早く消えて欲しいわ
- 349 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:57:54.47 ID:etjl2MTX0
- 沈黙の了解だからしょうがない
- 350 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:57:59.08 ID:SjBuAs/N0
- 打てないから手加減してくださいってかw
ベテラン必死すぎだろww
- 351 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:58:13.35 ID:dLikIsYl0
- >>44
そんな暗黙のルールあるわけねぇだろアホか。
打者としてはノースリーにまでいきなりなったら、当然次もボールが来る可能性が他の場面よりも高いわけだから見送るだけだ
- 352 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:58:33.17 ID:cBOCoErw0
- こういう真っ直ぐで勝負しろ的な清原風理論は勝手すぎるわ
- 353 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:58:34.69 ID:JFdYR+pe0
- まぁ野球に八百長は付きものだからな。
- 354 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:58:49.81 ID:FRO3am9cO
- >>347
だろうねwww
- 355 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:59:17.13 ID:0Xu0GHt20
- やきうwwwwwwwwwwwwww
- 356 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:59:41.76 ID:DEza4urKi
- 野球終わってんな。人気でないはずだよ。
- 357 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:59:43.65 ID:b3EjDSk+O
- やきうってどうしよもないなw
そりゃ五輪から削除されるわw
- 358 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:59:43.57 ID:HQ15JR1G0
-
ボークじゃないから問題ない
山崎と小久保って、バカか
引退しろ
- 359 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:59:49.90 ID:DPVAXqBu0
- クイックやられても打ってたらまだいいが抑えられたから言うとか惨めすぎるw
パの顔みたいののさばってるこのゴミ2人は消えて欲しい
- 360 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:59:51.38 ID:iAydiOa8O
- 脱税は黙ってろよ
- 361 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:59:53.56 ID:bgX2zfX50
- これじゃ八百長じゃん
- 362 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:00:00.18 ID:h38l260t0
- >>351
ちがうだろw 普通はストライクを取りに来るだろw あれはフォアボールが取れるかも知れないという
至極せこい理論からくるんだよw
ノースリーから打った方が絶対に確率は上がるのにアホじゃw
- 363 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:00:09.41 ID:78XPN81HO
- 日本でしょぼいベテラン選手が活躍してるのって新人や若手にこういうプレッシャーかけてるからじゃないの
本当に日本のプロ野球のベテラン恥ずかしいわ
もうメジャーで活躍した選手しか認めない
- 364 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:00:13.59 ID:j0DlTrGk0
- >>347
ストレートがお辞儀しているから礼儀正しい
- 365 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:00:17.83 ID:BTHdZq3b0
- オールスターで変化球ばっかり新人なんだし投げるなって説教じゃなくて
シーズン中の話かよw
- 366 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:00:32.43 ID:AiLsVlfD0
- しねよ労外まじで
- 367 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:00:37.07 ID:bJ1lFPSh0
- 赤川が本紙記者を捕まえて話し込んでいると、
通りかかった青木が『あ、ホモだ』
- 368 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:00:54.58 ID:x5udLzaJ0
- 実際そのクイックとやらの映像ないの?
- 369 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:00:57.39 ID:E57eWL8jO
- アンダースローのピッチャーなんだから小技が生命線だろ 無茶言うなよ
- 370 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:00:57.59 ID:FbUMJZWCO
- 自分の持ち味だすのがオールスターじゃないの?
直球しかなげたらいけないなら、バッティングセンターで開催すればいいよ。
- 371 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:01:06.62 ID:EtVcL17G0
- >>347
ハンカチに噛み付くとマスゴミが黙ってないから
誰も言えない
- 372 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/23(土) 18:01:10.10 ID:XZTsCXmS0
- 何でクイックで投げちゃいけないの?
てかこれは冗談なのかマジなのかどっちなんだ
- 373 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:01:11.10 ID:KGKTNB4DO
- まさに老害
- 374 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:01:18.49 ID:yL0hWx630
- これって、冗談じゃないの?
- 375 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:01:22.33 ID:etjl2MTX0
- >>368
>>85
- 376 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:01:25.01 ID:K+StNIyP0
- >>364
おぬしやるな。
- 377 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:01:29.07 ID:NVTWR7vu0
- >>268
凡退した八つ当たりだろこれ
- 378 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:01:38.33 ID:pZSgpFnh0
- >>365
未だに話題に挙げるって、相当悔しかったんだろうな・・・
- 379 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:01:52.54 ID:vUV4oK/30
- 先発したら味方打線の援護ほとんどないわ
抑えに回ったら弱すぎて登板機会ないわ
他球団選手から理不尽な説教されるわ
牧田は前世でなにか悪いことしたのか?
- 380 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:02:30.82 ID:pp3ipNgL0
- しかもプロ入り前に大怪我するわ
- 381 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:02:31.71 ID:xQR40WgBP
- >>309
時間稼ぎ以外も含む意味で使ってるなら、
当たってないのにデッドボール主張したり、
ワンバウンドでとったフライをごまかす行為にお咎めないのはなぜだ?
禁止されてるんだろ?
- 382 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:02:41.89 ID:ylMkAeC40
- オールスターの話かと思ったらリーグ戦かよ
マジ糞だな
こういう老害は早めに排除したほうがいい
- 383 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:03:06.20 ID:wD4Phjrv0
- 打ってから文句言え馬鹿。
- 384 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:03:09.83 ID:V4PK5zQwO
- 3ボールから1球見るのは暗黙のルールというより戦術的なものだろ
コントロール定まらないのに打ちにいって助けてはいけないからな
暗黙のルールとは違う
- 385 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:03:14.61 ID:uSbRreAS0
- 野球とスモウは同じ臭いがする
自分の延命を最優先する互助会ですかw
みっともない・・・
- 386 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:03:19.56 ID:UOeZt59t0
- http://unkar.org/r/news/1280128793
清原「オールスターのときは全球直球で勝負しろ」 ゲンダイ「なに言ってんだ清原お前はちょっと黙れ」
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1298801114/
ロッテ選手「斎藤佑樹は全球直球で勝負するって新聞に書いてあったのに。最悪です。」
- 387 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:03:30.59 ID:mrfKWkPN0
- 牧田 久さん、俺、山崎さんと小久保さんにシメられたんッスけど
新人がクイックやったらダメなんスか?
石井 ほっとけ、あんな奴ら。
- 388 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:03:46.78 ID:RXtU+kZA0
- 恥ずかしい奴らだな
- 389 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:03:48.23 ID:78XPN81HO
- 態度でかいベテランは早く引退してくれ
新人や若手が可哀想だわ
まじでうざすぎる
- 390 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:03:51.82 ID:kkXFXfag0
- >>368
これでいいか
ttp://www.youtube.com/watch?v=rFwJQp-KvHI
- 391 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:04:16.67 ID:GeXj8EVn0
- 情けなさすぎるな、やきうバカは。
これは年寄り勢を中心にやおの調査をした方がイイかもしれんぞ。
- 392 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:04:17.44 ID:etjl2MTX0
- >>381
「マリーシア禁止」は冗談だよ
隠し球とかもあるしね
- 393 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:05:12.30 ID:JGA4U31y0
- ほう
これが野球界でいう新人の「かわいがり」ですね
- 394 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:05:13.43 ID:Ybaz0zTe0
- 城島だったら逆にキレるだろうな
- 395 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:05:21.93 ID:x5udLzaJ0
- ひょっとして中村ノリの方が正義だったんじゃないの・・・?
- 396 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:05:23.79 ID:S/BhplYxO
- これは流石にヒドいわ
- 397 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:05:42.43 ID:b3EjDSk+O
- ベテランが新人に
八百長を強要するやきう
終わってんなw
- 398 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:05:43.34 ID:6UAQQCew0
- >>26
あー なるほど
相撲なんかでも 星を相手にあげる 人情相撲とかあったみたいだけど
正々堂々と相撲とって勝っちゃうと 先輩力士に叩かれたりしたのかなあ。
そういうの通る時代じゃないよね。
- 399 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:05:57.37 ID:9BjExi5l0
- 半分冗談だろ?真に受けるなよw
- 400 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:06:05.93 ID:c4roKiAu0
- 俺が打てるように投げろかよw
労咳だろw
- 401 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:06:15.57 ID:/pwwAafB0
- 邪魔崎まだ根にもってたのか
ちっちぇえwwwww
- 402 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:06:21.34 ID:m5tUDFOY0
- >>362
なんで絶対に確率が上がると言い切れるんだよw
どういう計算か言ってみ?
- 403 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:06:21.24 ID:Q5xe2gYH0
- 年功序列や
山崎が正しい
- 404 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:06:23.62 ID:FyYNzovC0
- 新人潰しやめろよw
おっさんたちが普通に打てばいいんやろーが
- 405 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:06:24.64 ID:QWMdsTfI0
- いわゆる沈黙のルールだよな。新人だからといって許されることじゃない
- 406 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:06:33.10 ID:xQR40WgBP
- >>392
なんだただのアホか
- 407 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:06:45.89 ID:2bil+13W0
- これ思い出したわ
___________________
| l─‐ / な お い |
| 一 ま 宣 バ オ l l る ま え |
| 緒 わ 伝 カ レ l ll 〉 : え ば |
| だ る し だ は ,′ ll 〈 : の い |
| : の て と / ll ll∧ 恥 う |
| : と /ll/ /l 人 に だ |
| __ , イ│ //ー-レ ヽ、_ け |
| ̄ ̄\| レ│ll l レ二ニ‐- /_∨ // ̄|
| レ | イ| / =。== =。= / |
| l ヽ、| /  ̄ 「二´/ |
| │ ll |/  ̄ _ l│‐ / -‐=|
| レ| / ト、 / ヽ-┘ ,' -‐=二|
| |/ |∧ / ─-- ,' -‐=二三|
| _=彡| |/人 - / -‐=二三三|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 408 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:06:46.48 ID:g+1CoPMiO
- なんだよ、オールスターで変化球勝負やって
言われたのかと思ったらシーズンかよ
打ててたらまだ格好つくが
打てなかったんだから格好つかんだろ
まぁ、これを言おうがルール上問題はない
そして守らなくても問題ない
- 409 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:06:57.59 ID:QbAtucNJ0
- >>392
隠し球も嫌いだけど、フェンス直撃の球を捕れるかのように振舞うフェイクも嫌いだよ
イチローがやって以来ものすごく褒め称えるけど
- 410 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:07:33.22 ID:AMoK2U6+0
-
【日韓関係】日本の大震災に韓国人は内心「いいチャンス!」と喜んでいる…東日本大震災特需に沸く韓国
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311381223/
- 411 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:07:37.79 ID:9frP2GBG0
- 追い込まれる前に打てばいいだけじゃん
- 412 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:07:57.56 ID:43iql+JI0
- よくMLBで大量リードした時の暗黙のルールうんぬんていうのを見ると、
アメリカ人が合理主義っていうのはとんだ幻想なんだなと思う
大量リードがひっくり返されない保証はどこにも無い
じゃあ、リードされている側はわざと凡退するのか?しないでしょ?
それの返答が報復死球とか、それこそ反吐が出そうな慣習だ
- 413 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:08:06.15 ID:c/22hl/m0
- 次の楽天戦で牧田が山崎にニヤニヤしながらクイックでブラッシュボール投げないか心配です
- 414 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:08:07.83 ID:d4MCSIJG0
- 八百と何が違うんですかねぇ
- 415 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:08:12.18 ID:P8dYM5p90
- >>409
隠し球は、アウトになった奴が馬鹿なだけだろ
- 416 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:08:14.33 ID:Cvbl9bJBO
- 何がどういけねーんだよ
教えろやコラ
いや教えてちょイ
- 417 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:08:16.38 ID:48J+44cf0
- 牧田いいじゃん、これが野球だよ
- 418 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:08:28.97 ID:x/s7k6mH0
- これは笑えないレベルでカッコ悪い
- 419 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:08:43.43 ID:KnWOZhyv0
- またゆとり世代かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
橋本君市川君と同じ世代は腐ってるわ
- 420 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:08:49.48 ID:NNo7pL360
- 牧田は山崎にデッドボールを当てることを考えております
- 421 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:08:52.98 ID:HQ15JR1G0
-
山崎と小久保って二流選手
胸元の速球でのけぞらせることにも圧力かけてる
こんなの脅迫、威力営業妨害、八百長で、球界永久追放しろ
打ちたければ、バッティングセンター行って、打ってろよ
- 422 :ベジータ ◆miyaBI/38w :2011/07/23(土) 18:09:16.50 ID:+YPsav020
- オールスターの話じゃなくて公式戦のことかよ
バカじゃないの
- 423 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:09:44.16 ID:kbWboXmHO
- ナベQが激怒しそうだなw
- 424 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:09:51.40 ID:PXn1i4Wv0
- >>12
そうでもなくね
- 425 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/23(土) 18:09:52.92 ID:XZTsCXmS0
- 牧田とデブいなかったら今期の西武なんもない
- 426 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:09:57.27 ID:Dha4IZME0
- 新人のクイックにやられるなんてお前ら20年以上何をやってきたんだ
- 427 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:10:02.01 ID:xQZfWvuU0
-
牧田!うぜぇから次もやってやれ!!wwww
- 428 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:10:14.75 ID:etjl2MTX0
- >>409
あれは相手に判断を強いるものだから個人的には面白いと思うけど
あれに引っかからない走塁とか、プロだなって感心するし
- 429 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:10:17.02 ID:kkXFXfag0
- >>399
新人はプロの世界の大先輩を欺くようなことをせずに新人らしい正々堂々としたプレーをすべきだ。
と、綺麗事風に言えばこうなんだが
三振してカッカしてた時からけっこう記事になってたから山崎がマジでちっちゃい奴にしか見えんわ。
大体牧田やスンスケ程度の能力じゃあらゆる事しないと生き残っていけないだろ。
- 430 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:10:19.16 ID:OytCtWv20
- 野球界の儀礼なのかもしれないけど、うぜぇ('A`)
要するに、打たせろコラァ!と恫喝してるだけだぞ
- 431 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:10:24.37 ID:mBnjeyTt0
- え?正々堂々じゃね?
八百長強要か
- 432 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:11:38.32 ID:jYS0wtdX0
- じゃあ変化球にも文句言えよ
清原のキンタマ並みに恥ずかしいわ
- 433 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:11:40.00 ID:FyYNzovC0
- 山崎とか金本とか老害
- 434 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:11:42.87 ID:x5udLzaJ0
- だいたい試合中に同僚を脅すとか立派な敗退行為でしょ
味方の投手に「相手が打ちやすいように投げろ」とか八百長しろって言ってるようなもんだよ
捜査したほうがいいかもな
- 435 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:11:42.91 ID:HQ15JR1G0
-
他の投手、みんなで山崎と小久保の頭狙って投げようぜ
- 436 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:11:42.95 ID:uAXTtUpX0
- 以前は、ノースリーから打ちにいって凡退したら罰金を取るようなチームもあったらしいが、
今はどうなんだろうな?
- 437 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:11:46.47 ID:78XPN81HO
- こういう新人や若手に文句言う奴は引退させろよ
プロに年齢は関係ない
態度でかいベテラン選手見ると腹立つわ
- 438 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:11:47.97 ID:MAM+KVkW0
- 問題なのは庇ってやれるベテランクラスの西武選手が
球宴に参加できなかった事だな孤立無援可哀相に
- 439 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:11:53.63 ID:H8VAWd2GI
- >>426
正論w
- 440 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:11:54.90 ID:MvzTUe+k0
- ダルだって試合中投げ方わざと変えるってこの間ツイッターでいってたろ
>>109
やってしまいましたなあ
これは大変なことやと思うよ
って言いながら逆の立場になると盗塁させる監督もいるからそんなことはない
- 441 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:11:56.21 ID:J0ul837r0
- 暗黙のルール
新人はTDNのロッカールームをきれいにしなければならない
TDNが打ち込まれたとき新人は慰めなければならない
TDNが不調なときは尻拭いしなければならない
- 442 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:12:08.03 ID:hCTXsiMB0
- 相撲の場合は横綱が立会いで変化しちゃいけないとかあるけど
基本、強い奴、勝ってる奴に対する戒めだろ。
「勝負のマナー」って、ベテランが入団2年目にすることかよwww
- 443 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:12:13.29 ID:145nAK0tO
- 器ちっちぇな
- 444 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:12:20.82 ID:XmNRrOtyO
- 真に受けてクイック止めたらマジで馬鹿だな。
これは俗に言う心理戦のレベル、真に受けて癇癪起こしてる馬鹿は
サッカーファンくらいやろ。www
こいつらはストーカーレベルだから、野球ネタに食い付きがいいからなぁwww
- 445 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:12:25.48 ID:uSbRreAS0
- 山崎に「すいませんでした」って言わせるくらい、牧田遠慮なくもっとやれ!w
- 446 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:12:25.92 ID:JGA4U31y0
- >>426
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 447 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:12:29.61 ID:FkN4ckswP
- >>317
ただ、若手が最初からこういう小手先の技術に走ると大成しないというのはある
- 448 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:12:50.13 ID:FkDfrQNpO
- 見そこなったぞ、山崎と小久保
- 449 :ベジータ ◆miyaBI/38w :2011/07/23(土) 18:12:53.04 ID:+YPsav020
- アンダースローなんて球遅いんだから
いかにタイミングずらすかが勝負だろ
- 450 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:12:58.58 ID:wnHIyddcP
-
牧田 後半戦は
もう一回おちょくってやれw
でも、今度、真っ向勝負で打ち取られたら
ジャーマンなんて言い訳すんだw
- 451 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:13:06.41 ID:Avb9KuMw0
- >>362
ちなみにノースリーから打ちに行って簡単に凡打したら怒られるよ
- 452 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:13:48.62 ID://v0n2jE0
- それでも打って説教ならわかる
三振して言いがかりつけんな!!
- 453 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:13:49.76 ID:BtihMp3oO
- 人間薄焼き煎餅
- 454 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:13:55.14 ID:CBraPkaJO
- >真剣勝負の世界にも、長幼の礼はあるというのが山崎の論理だ。
ねーよ(笑)
真剣で斬るか斬られるかの勝負してる時に
俺は先輩だからな!お前は後輩なんだから正面から斬りかかってこいよ!
なんて馬鹿なこと考えてたらバッサリやられるだろ
実際、ジャーマンも小久保もバッサリ斬ってとられてるしw
マジ笑えるわwwww
- 455 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:13:58.27 ID:FPHEGd7k0
- こえーw
- 456 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:14:24.65 ID:mrxW7ZGX0
- それで打たれてファームに落ちて、そのまま一軍に上がれずに引退とかになっても
マナーの方が大事ってわけだね
- 457 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:14:31.98 ID:MdX4oN2s0
- じゃあこの二人は変なタイミングで打席外すの禁止ね。
- 458 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:14:37.22 ID:CEKYfQvZ0
- 直球で真っ向勝負せい!
とか馬鹿かとwww
直球だけなら俺でも打てるんよ。バッティングセンターの150キロの球打てるんだから。
- 459 :ベジータ ◆miyaBI/38w :2011/07/23(土) 18:14:44.14 ID:+YPsav020
- 牧田はそもそも新人ではあるが若手ではない
高卒なら8年目くらいだ
- 460 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:14:43.86 ID:78XPN81HO
- そういえばインコースや変化球を投げたら怒るベテラン選手がいたな
こういう新人や若手にいちゃもんつけるベテラン選手は引退させろ
本当にうざい
- 461 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:14:47.67 ID:zkQU9ie6O
- 老害・・・
- 462 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:15:00.72 ID:f909n5xc0
- もうスポーツじゃないよねこれ。
真剣勝負じゃないから人気が離れる。
くだらねぇ。
- 463 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:15:11.76 ID:z2uReBGL0
- これよー、山崎は
「若いのに小さくまとまんなや」
って意味て言ってるんじゃないのかね〜?
自分がどんだけ伸びるのかわからんうちから
小っさいプレーしてたら、頭打つぞ?
ってのは、山崎と同意見なんだが。
- 464 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:15:20.80 ID:VjWnbh7J0
- サッカーに例えると、元日本代表DFが新人FWに股抜きで
遊ばれてキレてる感じ?
- 465 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:15:42.15 ID:8+F58I3J0
- >>楽天・山崎武司内野手(42)と18年目のソフトバンク・小久保裕紀内野手(39)
キンピラの言いがかりだなwwwwwwwwwwwww
- 466 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:15:46.42 ID:GvGgfr5P0
- 時代遅れwwww
- 467 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:15:48.66 ID:oYwuHVJO0
- 投手だって抑える為に頭使ってんだよ
真剣勝負ってのは打者だけが得する勝負じゃねーんだよ老害
- 468 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:15:56.26 ID:b0mXNF50O
- 子久保はちんこちっちゃいんだから仕方ない
- 469 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:16:11.68 ID:D/RHoIOL0
- ただの恫喝だろ。
いやらしいな。
西武の先輩選手は助けに行ってやれよ。
- 470 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:16:20.08 ID:sG26HXRqO
- 「長幼の礼のプロ野球なら普通にやるぞ、ああ?これ書いた社は終わりだかんな」
- 471 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:16:34.43 ID:HyLj7h630
- あの豚顔にぶつけられればいいのに
- 472 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:16:34.44 ID:56OaPIZni
- まあ、球威や変化球の切れで勝負するタイプならまだしも、投球術であれこれ工夫するタイプなら新人だろうが仕方ないよなw
- 473 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:16:47.41 ID:1qbWZ0KH0
- こういう奴って麻雀のときに2確すると舌打ちするアホだね
- 474 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:16:51.84 ID:wpAe8GNl0
- 八百長とも取れる恫喝ですね。
コミッショナーは問題にするべきだと思います。
- 475 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:16:52.79 ID:MyHRT+FiO
- これってどういうニュアンスで言ったかで変わるよな。
それに記事を大きくするために説教は大袈裟かもしれないし
- 476 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:16:56.71 ID:vnja2Kf80
- ホント やきうってイミフ
- 477 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:16:58.85 ID:DInUsZIb0
- 山崎武司ってスキじゃないわ。さっさと消えろよゴミ
- 478 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:17:01.95 ID:kdOFJkZVO
- もう変化球も禁止にしろよ。
- 479 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:17:04.76 ID:GZvmOCzIO
- >>426これが結論でいいだろwwwww
- 480 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:17:08.89 ID:FyYNzovC0
- 今日、山崎と小久保と井口ベンチで固まって話してるのカメラに抜かれてたよな
実況穴「ここはベテランでなかなか近寄りがたいw」 古田「自分はこっちのほうが居心地いいですけどね」
と3人を見て言っていた。
- 481 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:17:25.97 ID:vNITok7A0
- >>463
あれは小さいプレーなの?
- 482 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:17:31.22 ID:u+onOflc0
- 山崎や小久保だからこれ位で済んでるんだよ。
野村とか張本とかの時代なら、もっときつい事言われてるぞ。
- 483 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:17:38.34 ID:xySwQnSx0
- >山崎は5月の対戦で、牧田のクイックモーションで三振を喫した際、「1年目で何をやっているんだ。100年早ぇ!」と、
>新人離れした狡猾さが勝負上のマナー違反だとしてぶち切れた経緯がある。
マナーも何もシーズン中は結果を出してナンボだろうが!
いつまでも根に持っていて、新人を潰そうとする老害山崎は即刻引退・永久追放すべき!
- 484 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:17:45.29 ID:XrTu8sEbO
- てか、だれか助けてやれよ
ナベQか誰か
- 485 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:17:46.32 ID:40ET0wj+O
- >>469
ナベQは苦笑いしながら見てたらしいぞ
- 486 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:17:50.27 ID:3yOf5CkeO
- これは可哀相…
- 487 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:17:51.17 ID:rEeuq7KqO
- 自分の実力のなさを人のせいにするとは。
もう終わってるな、二人とも。
- 488 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:18:08.89 ID:Fo0HVEAz0
- 牧田はルーキーだけどもう26歳だし必死だろ。
- 489 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:18:09.94 ID:4iCIudt30
- パの三大嫌われ者球団の選手がなにやってんだ
- 490 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:18:21.92 ID:vSITkfFNI
- 唐揚げ食う合間に棒を振るだけのレジャーに熱くなるなよw
- 491 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:18:29.80 ID:2+3wpfJB0
- こういう清原みたいなやつらがまだ居るんだな
さっさと辞めるのが野球界の為だぜ
- 492 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:18:57.51 ID:1IVTUCP80
- しねよ老害
事故ってしね
- 493 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:18:57.70 ID:XiSP+0Cv0
- やwwwwwきwwwwwぶwwwwwたwwwww
- 494 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:19:00.39 ID:vNITok7A0
- ■ 暗黙のルール ■
・ノーストライク3ボールの次の球は、ど真ん中でも振っちゃダメ
・得点差がある場合、盗塁はタブー
・オールスターはストレート勝負
・ピッチャーが引退試合の時は、三振しないとダメ
- 495 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:19:12.54 ID:kkXFXfag0
- >>463
三振した挙句前からネチネチチクチク文句記事にしていい機会とばかりにオールスターでとっ捕まえて小久保と説教だろ。
建前はおまえの言うとおりだろうけど周囲の野球ファンから見ると性格悪いだっせー老害に見えるんだよ
- 496 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:19:19.59 ID:HYNPfdW80
- >>61
長嶋茂雄は杉浦忠の引退試合でセンター前にクリーンヒット放った。
- 497 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:19:23.48 ID:PsoITkr/0
- 牧田きゅんを責めたくなるベテラン勢の気持ちもわからなくないよ!
- 498 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:19:24.32 ID:CBraPkaJO
- >>463
小さいプレーとか(笑)
クイックは普通に牧田が社会人で磨いてきた技術だから
- 499 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:19:25.23 ID:z2uReBGL0
- >>481
小手先の、ってのは大きくはないんじゃないかな?
打たれてから工夫するのと打たれる前に工夫するのとは、
単なる価値観の違いで、結論なんか出ないんだけどねw
- 500 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:19:27.50 ID:YAeOD1lP0
- ジャーマン、見損なったぞ
- 501 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:19:33.51 ID:tzOffPI80
- ノースリーの次を振るなってのは
ノースリーの次の球を凡打したら罰金みたいなことを設定した球団があったとか
そういうとこから始まってんじゃね?
- 502 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:19:42.40 ID:IPpxtd3sO
- 脱税した奴が正々堂々とか笑わせるな
- 503 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:19:57.41 ID:3tFz5PjxO
- 野球って相撲みたいだわ
逆だよね。ルーキーと対戦するベテランがセコいまねすんなと
陰で説教とかありえん
- 504 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:20:02.50 ID:FkN4ckswP
- >>463
清原とかがその典型だな
技術である程度誤魔化しが出来たので、弱点を本気で克服しないまま終わってしまった
本気で内角がもっと打てるように努力してたら、どれだけの打者になったかと思うと勿体ない
- 505 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:20:09.65 ID:VjWnbh7J0
- クイック使った牧田から本塁打打った後。説教なら
印象がいいのにw
- 506 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:20:30.09 ID:qgZObgRyO
- ひでーな じじいは失せろ
- 507 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:20:31.23 ID:z2uReBGL0
- >>495
山崎とか小久保が相当嫌われてる、ってのはわかったw
- 508 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/23(土) 18:20:46.94 ID:XZTsCXmS0
- >>494
3ボールノーストライクでも振りたきゃ振りゃいいよ
てかそれ暗黙のルールって言わねーから
- 509 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:20:52.87 ID:eKodt5ebO
- 山崎と小久保は牧田が言う通りにして打たれたら保障してくれんの?
- 510 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:20:53.60 ID:Vi8E2hCIO
- 「それじゃ打てないからヤメて!」ってこと?
- 511 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:21:03.10 ID:L2Fdr9eI0
- 山崎も小久保も打って説教するなら格好良いんだけどな
- 512 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:21:07.15 ID:taYc6dilO
- 投手がタイミングずらして投げるなら
打者もタイミングずらして振ればいいじゃん
- 513 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:21:19.15 ID:c/22hl/m0
- >>499
そもそも「小手先の」って評価自体山崎の主観的なモノが入ってるからさwww
- 514 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:21:23.67 ID:gIXAy5ww0
- 空気嫁ってか?あほらし
こういう不文律みたいなのなくなってくれ
- 515 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:21:24.52 ID:fUho1e/x0
- >>501
ただの作戦だよ
- 516 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:21:45.97 ID:PVAqlm9A0
- 八百長を指導・・・
野球廃止でいいわ
- 517 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:22:07.85 ID:GuR6uR5H0
- 打てないのを相手のせいにすんなよ
ストレート投げてくれないと打てませんって監督に言って交代させてもらえ
- 518 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:22:08.62 ID:HJbpkO6p0
- どう勝負しようが勝手だろ、だから人気なくなるんだよほんと馬鹿ばっか
- 519 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:22:21.88 ID:Bg/NBU6o0
- きょう古田も解説でやり過ぎると怒られるって言ってたな
- 520 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/23(土) 18:22:41.47 ID:2PCNdZIj0
- 小久保小さいな
- 521 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:22:47.89 ID:ccbtHwer0
- 何この老害コンビw
カズが若手に「俺にフェイント使うな」って言ってるようなもんか
- 522 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:23:03.68 ID:xySwQnSx0
- こういう老害連中がピロやきうを死に導いてくれるんだろうなw
- 523 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:23:09.75 ID:GygUPGvJ0
- 人気あるよないのは猫だけ
- 524 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/23(土) 18:23:33.99 ID:XZTsCXmS0
- でもこれ禁止されたら牧田困るだろうな
- 525 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:23:45.26 ID:kkXFXfag0
- >>494
一番上はそんなルールねえよ。
あと点差ついた試合で勝ってるチームのピッチャーが打者の時全力疾走すると清原とかに泣かせられるよ。
- 526 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:23:49.51 ID:+4MJHUUQO
- 自分の弱点を相手に教えるベテランかっこいいな。
- 527 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:23:52.19 ID:HJbpkO6p0
- 子供のころから野球しかやって来ないとこういう馬鹿になる
- 528 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:23:55.18 ID:MAM+KVkW0
- チームが弱いとこういう扱いを受ける
国もまた同じって事と感じた
- 529 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:23:56.33 ID:L2Fdr9eI0
- 20年以上のキャリアのある大打者二人に通用したんだから
新人の小手先のテクニックの域超えてるだろ
立派な武器だよ
- 530 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:24:04.84 ID:vqSAlLavO
- 決め球にフォーク放られてぶちギレしてたのは清原だっけ。
- 531 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:24:06.13 ID:nQ/w0g540
- そんな事言ってたら変化球そのものも禁じ手になっちまうな。
- 532 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:24:08.57 ID:YAeOD1lP0
- >>521
金本が「俺のとこに打ってくるな」と言っているようなもんだ
- 533 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:24:11.07 ID:OyvAuWJjO
- 最下位チームのルーキーに二人がかりワロス
- 534 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:24:14.89 ID:1qbWZ0KH0
- >>507
この件で一気にちっちぇえファック野郎だなと思ったよw
しかしこんな事で怒ってるってことはなんか悪い事してたんじゃねえの?
賭け事とかさあ。
- 535 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:24:16.20 ID:eKodt5ebO
- まさしく老害ワロタw
- 536 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:24:43.28 ID:X7oWdMHy0
- まあハンドしても神の手とかいうよりはマシだと思う
- 537 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:24:43.89 ID:Pz5diVSi0
- 山崎って中日でも不振の時でもレギュラー保証と金銭保証求めて
干された過去がある。後輩にも全く慕われてなかった。
体がでかくて相手を威圧しやすいから、ずーーーーーーーっとこの調子で
生きてきたんだろうな。
- 538 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:24:45.93 ID:x754eBNLO
- アホだなおっさんども
早く引退しろ
- 539 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:24:49.19 ID:PsIlnPhCO
- ベテランなんだから、そんな手に引っ掛かるなよ。
引っ掛かるなら、説教する資格なんかないぜ。
ぶっちゃけ、打たせろって脅しているのと一緒だろ。
あほらしいと言うか、みっともないと言うか…
- 540 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:24:58.40 ID:YAeOD1lP0
- >>530
あれ、マジでダサすぎて呆れた
- 541 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:25:07.62 ID:sthTWlKR0
- 虐めんなw
- 542 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:25:19.41 ID:7rvIsmxT0
- >>494
おまえさんよう
間違い忠告したのに訂正する気なしかい
もうわしゃしらんぞう
- 543 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:25:21.36 ID:etjl2MTX0
- 一発打ったあとに言うと180℃印象違うんだがなw
- 544 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:25:26.74 ID:P0pUPAB70
- 地蔵清原の○ン○マついとんか!も意味不明だったな
- 545 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:25:32.89 ID:xySwQnSx0
- 老害にはクイックが有効w
他の若手も皆やってやれww
- 546 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:25:47.44 ID:Ityt/O7/0
- 牧田はそれも含めて持ち味なんだからそれでいい
軟投派に速球勝負させるくらい馬鹿らしい
- 547 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:25:50.32 ID:CBraPkaJO
- >>521
ラモスが削りにきた練習生の中澤にブチキレてたの思い出したw
が、ありゃ紅白戦だしな
試合前に怪我したらどうすんだ的なキレ方だったし
まあラモスなら試合中でも若手に向かってマジギレしてそうwww
- 548 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:25:59.85 ID:8h5Eys/A0
- だから暗黙のルールは、大差で勝ってるチームにだけ適応だからな。
大差が付いてない時や、負けてるチームには関係ないルール。
今日の解説の古田さんが、暗黙のルール違反された動画。終盤11点差で盗塁→報復→乱闘
http://www.youtube.com/watch?v=6i8raSU_Rgg
- 549 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:26:04.78 ID:qqgqNWNK0
- 老害爺は打てないなら引退すればいいじゃん。
- 550 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:26:15.60 ID:pp3ipNgL0
- 意外とスレが伸びたなぁ
- 551 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:26:30.00 ID:rk0Nm0xoO
- 新人はクイック禁止って初めて聞いたわwwwwww
- 552 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:26:34.69 ID:YM0OPgN10
- 自分が有利になる為に試合中に威圧したりとかならまだわかるが、
ベンチ裏で他球団の選手にやったら八百長だろ。
さもそれが慣習のように言えちゃうところが
現状のプロやきうのレベルなんだろうけど。
相撲と一緒で試合前に話ついてるもん見せられて面白いわけがない。
そんなんだったらサラリーマンの方がよっぽどガチンコ勝負してるわ。
- 553 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:26:35.78 ID:9rItQOTrP
- グラウンドの上では年齢関係ないだろ
馬鹿か、山崎と小久保
- 554 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:26:36.90 ID:5ECm2QB3O
- 腐れ老害どもが本気でウザい( ゜д゜)、ペッ
- 555 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:26:55.83 ID:UHySkxiM0
- こんなの神妙な顔してハイハイ聞いといて実践でまた同じことやればいいw
それくらいの度胸と図太さがないとプロでやってけないだろw
- 556 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:27:03.62 ID:sthTWlKR0
- クイックになると単調になるという弱点が判明した牧田
緩急が使えなくなる
でも、今年は終わったな、牧田
指揮官が馬鹿だから出番すら失った
- 557 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:27:04.33 ID:XLm4Ul4jO
- >>532
ジャイアント馬場が「本気出しちゃダメ」と言ってるようなもんだな
- 558 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:27:38.97 ID:WSWh2J/T0
- >>17
その返しは立派だ
- 559 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:27:39.39 ID:jYS0wtdX0
- 正々堂々と納税してほしい
- 560 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:28:21.51 ID:xMrhk+gX0
- 山崎が牧田を打ち込んだ上で、
「若い内は小細工せずにストレートを磨いて堂々と勝負しろ。」
なら格好いいんだけど、三振くらった後だもんなぁ。
- 561 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:28:24.97 ID:frODwvfRO
- 弱い犬が群れてギャンギャン吠える
それが体育会系
- 562 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:28:29.30 ID:zOHZ25fM0
- 牧田ってルーキーだけど今年で27歳だろ。
社会人野球でこういう技術含め、
投球術を磨いてプロ入りしてきたのに。。
- 563 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:28:40.88 ID:6IJBMHig0
- 新人には文句言っちゃダメだろ。
馬鹿すぎるな。
- 564 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:28:42.80 ID:Avb9KuMw0
- >>542
恥ずかしくて引くに引けなくなったんだろ。放っておけよ
- 565 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:28:43.77 ID:rK0tXRkr0
- 「新人は鴨になれ」
と言わんばかりだな・・・
- 566 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:28:44.48 ID:OytCtWv20
- 絶対に荒すなよ(`・ω・´)
山崎武司、お前こそが復興の象徴なのか?52打席目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1305642165/
【ミスター・ホークス】小久保裕紀【一瞬に生きる】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1305353383/
- 567 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:28:45.59 ID:8Vtm3C730
- オールスターでの話かと思ったらペナントで自分がやられたからすんな。
って話かよ。仮に冗談でもいいのこういうの?
- 568 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:28:51.82 ID:4pKaIB5E0
- 山崎は息子だけじゃなく器もお猪口なのか
- 569 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:28:55.59 ID:YwVbDCJPO
- 俺鷹ファンだけど小久保早く引退しろや 監督もしないで一切ホークスに関わらないでくれ どこが人格者だよ 笑わせんなや
この前も死球当たって
一塁手謝ってんのにシカトしてたよな お前のせいでチームの雰囲気最悪だわ 牧田に謝れ
- 570 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:29:02.69 ID:enB3/6r30
- 新人じゃなければいいのかな
- 571 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:29:17.18 ID:YAeOD1lP0
- >>555
ぶっちゃけ俺なら
「先輩の忠告をいただき、全力投球で、つい力んじゃいました」て
1回デッドボールぶつけておくw
- 572 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:29:18.05 ID:GTyBa43G0
- ホームラン級のバカだな
- 573 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:29:52.29 ID:uSbRreAS0
- 要するに、「オレ様の打てるような球を投げろ」って言ってるんだろw ダセェ
- 574 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:29:52.00 ID:kqtlhYQT0
- 山崎は小久保に付き添って貰わないと一人じゃ何も言えないのかw
- 575 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:29:54.50 ID:4pN65hD70
- 次の対戦で、今まで以上に舐めた投球してやればいいんだよ
- 576 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:29:57.91 ID:ahSHf5FfO
- 社会人まで野球やってた自分が感じるに野球界ってのは
互助組織みたいなところあるからなぁ
高校のときプロのスカウトに歯向かったら有力校の推薦
受けられなくなったし大学のとき監督に逆らったら4年間干されたあげく
有力な社会人に入れなくなったし
サッカーみたいに世界に広がってない分アマもプロもズブズブだよ
実力もなきゃいけないけどとにかく先輩に
逆らわないことが大切なんだよね
- 577 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/07/23(土) 18:30:02.03 ID:N65UQQWxO
- 次は背面投方やってくれ
- 578 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:30:21.34 ID:L2Fdr9eI0
- >>574
むしろ便乗してきた小久保の方がいやらしいだろ
- 579 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:30:31.47 ID:O0celIHSO
- 八百長やん
- 580 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:30:40.78 ID:CBraPkaJO
- >>562
牧田はもともとクイック上手かったのが
社会人でさらに速くなったって評価なんだよな
地道に頑張って磨いてきたものを小手先だの小さいだの
何様だって思うわ
- 581 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:30:50.18 ID:FnVSLMr30
- 脱税チンピラwwwwwww
- 582 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:31:02.42 ID:Tw2tNH/m0
- 山崎キモ
- 583 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:31:14.58 ID:xBukouLM0
- >>560
藤川にチン○コ付いてんのか発言した時の清原と全く一緒だな
内角投げたらデイリー&珍が切れる金本といい、ジャーマンといい、野手は歳食うとろくなことにならない
- 584 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:31:21.55 ID:8dMMG2yC0
- じゃぁ王さんが復帰したらど真ん中のスローボール以外マナー違反なのか?w
- 585 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:31:43.38 ID:TGRw1ki90
- 散々直球で押し捲って、締めでカーブ投げられてもキレそうw
- 586 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:31:53.69 ID:6IJBMHig0
- 野球における正々堂々の勝負って本気を出し合うことじゃねーの?
- 587 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:32:01.36 ID:6ZEgU9Tv0
- ここで牧田が委縮して打たれ捲るか、平然とクイック投法続けられるかが
プロで生き残れるかの分かれ道
だまって〆られるんじゃなく、「こんなへんなこといってるから今のプロ野球はだめになった」
くらい平然と言い放ってほしかったわけだが
- 588 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:32:06.96 ID:1FkozMkPO
- お前ら脱税脱税ってw
親子で二億も脱税した当て逃げ内野安打マン・ゴキローをディスるなー!!!
- 589 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:32:07.47 ID:b2qxROTdO
- 最低すぎるだろw
大嫌いになった
- 590 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:32:09.35 ID:MMMHrAjL0
- >>558
そんな当て擦りのどこが立派なんだか
- 591 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:32:17.82 ID:etjl2MTX0
- >>576
>大学のとき監督に逆らったら4年間干されたあげく
>有力な社会人に入れなくなったし
それサッカーでも普通にあるw
野球ほどじゃないがな
- 592 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:32:26.33 ID:kkXFXfag0
- >やるなら、井口(36、ロッテ)までにしておけと
冗談っぽく言ったんだろうけどここ最高にイヤらしいよ
- 593 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:32:32.87 ID:0vlMf7rv0
- ランナーなしのクイック
牧田も審判団に目付けられて警告受けたら終わりだからな
- 594 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:32:37.81 ID:tfk9aZzp0
- 情けない奴らだな。プロの世界なんだからルールの中で頭使って生き残ったもの勝ち。先輩なら打ち返してみろや。本当に情けない。
- 595 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:32:46.04 ID:qTeZETIa0
- 乱闘のどさくさに、江夏を締めようとした巨人の土井とか柴田とかを
思い出しました。
- 596 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:32:59.80 ID:qgZObgRyO
- こいつらが打ってる理由がわかるな
- 597 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:33:07.23 ID:h9ly/kAKO
- >>576
お前誰彼かまわず歯向かい過ぎやんけ
- 598 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:33:10.42 ID:YAeOD1lP0
- 牧田もこれじゃ、パでやりにくいだろうから
この大型トレードでどうや
金本 中島
桧山 ⇔ 牧田
安藤 涌井
こら、大出血やで
- 599 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:33:25.68 ID:WRWdKKmQO
- こんなの八百長強要だろ
- 600 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:33:35.38 ID:zNEorXNf0
- ・・・でそそれだけ工夫してる牧田は
当然、AS程度は抑えたのだろうな
- 601 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:33:52.30 ID:Hj1GFbzY0
- 文句をつけるのなら巨人の久保の投球フォームに言えよ
なぜ審判はアレを違反としないのか
岩隈や三浦はフォーム修正して苦労しているのに
- 602 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:33:52.62 ID:ioIr9p/cO
- 小久保も脱税なんてセコい真似するなよ
- 603 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:33:58.58 ID:CBraPkaJO
- >>576
お前が世渡り下手なのはよーく分かった
- 604 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:34:16.81 ID:eKodt5ebO
- やきうのイメージが悪くなるな
- 605 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:34:18.00 ID:taYc6dilO
- ・3ボール0ストライクになった場合、次の球を振ってはならない
・大量の得点差がある場合、リードしているチームは盗塁してはならない
・そのイニングの3つ目のアウトでない場合、外野手がフライを捕ったあとそのボールをスタンドに投げ入れてはならない
・他球団の監督の甥っ子をドラフトで指名してはならない
こんくらい覚えとけボケ!
- 606 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:34:27.76 ID:C+fEAH/pO
- 嫌われ者共が嫌われ者らしい事してるな
- 607 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:34:38.00 ID:YAeOD1lP0
- >>576
まあ、それはどんな世界でも同じ
社会人なら当たり前だ
- 608 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:34:39.51 ID:evcSgXDd0
- 東北と福岡の打者は、新人相手に盗塁とかバントなんてやらずに正々堂々と勝負してやれよ。
あと新人投手は、クイックを使うなよ。大先輩の言うことなんだからな。
- 609 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:34:44.15 ID:r067p5G70
- いたな自分が失敗して人のせいにするやつ
- 610 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:34:51.56 ID:k6LtfjsVO
- ここらへんが山崎の器の小ささと昔ながらの体育会系の上から押さえつける悪いノリだな
金本なんかこんな事は言わないから人間性は山崎より上だな
- 611 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:35:08.76 ID:L2Fdr9eI0
- 多村イケメンすぎる
http://55hawks.at.webry.info/200505/article_45.html
多村選手のウェブサイトの5月17日の日記から
先日、高校の後輩で日本ハムの横山と対戦が出来て、全球フォークで三振でしたけど
楽しかったです。試合後、電話があり「ストレートで勝負したかったんですけど、
サインがフォークだったんですみません」と言われましたが、
力の勝負はストレートだけじゃなく自分の持ち球、自分の得意な球で勝負すること
だよと言ってやりました。今度また、対戦があるときは皆さんも楽しみにしていてくださいね。
次は、打ち返しますよ
- 612 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:35:08.97 ID:J9+0MNf70
- 小久保
おまえが言うな
- 613 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:35:10.20 ID:ZzcNaxjP0
- >>583
清原の件はOB連中に総スカンを食らって仲の良い広澤
にまで注意されていたから球界の暗黙の了解であそこは
直球という事は全く無かったんだな。
あそこまで理不尽に怒るんじゃ暗黙の了解か何かと思ったら
ただの惨めな逆切れだった。
- 614 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/07/23(土) 18:35:23.12 ID:N65UQQWxO
- ピッチャーだってMVP取りたいだろ
- 615 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:35:28.10 ID:Mwb4mxRo0
- 脱税不倫クズ
- 616 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:35:34.99 ID:vCLr6VAk0
- まあ、ボークの考え方自体が、ランナーの走塁や
打者のタイミングを故意に狂わせる投げ方は禁止ってことなので
ランナー無しでのクイックは、ルールの趣旨としては微妙だけどな。
- 617 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:35:49.62 ID:Uf12mdKw0
- 老害は氏ねばいいのに
- 618 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:35:52.08 ID:GZvmOCzIO
- >>593
どこに審判から警告受ける理由あるんだよ
- 619 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:36:05.43 ID:p5bIATjBO
- 脱税不倫野郎はムショに入っとけ。
- 620 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:36:08.05 ID:e0u5bWpR0
- 次の対戦できっちり打ってお返しすればいいじゃん?
いい年こいて情けないな。
- 621 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:36:23.99 ID:ZhtnknqPO
- これは酷いな
ゴミすぎるだろ。こんなのがキャプテンやってるSBと楽天終わってるわ。
- 622 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:36:35.12 ID:1FkozMkPO
- >>80
やって当然w
投球術なわけだし
オールスターや祭典ならまだしも
シーズン中の真剣勝負なら抑える為にやれること全てやらなきゃ
- 623 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:36:44.89 ID:MMMHrAjL0
- >>576
まぁ本当に実力があるなら大丈夫だよw落合みたいな奴もいるんだから
- 624 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:36:46.11 ID:P+Cn1XaOO
- ピッチャーからしたらセーフティーバントは卑怯って言ってるようなもんじゃね
バスターもそうだけど。
てゆうか生き残る為に投球を工夫することはいいことじゃん
新人だからダメとか意味わからない、この世界新人でも結果残さないとすぐ切られるんだから必死になって当たり前でしょ
- 625 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:37:12.71 ID:etjl2MTX0
- 清原の件は、藤川のストレートが磨かれたことによって少し救われたな
それがなかったらエピソードとしても最低中の最低
- 626 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:37:26.16 ID:rEbagDyi0
- 法律上問題あっても新人には正々堂々と脱税して欲しい
- 627 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:37:49.31 ID:Zn2vx7L50
- 変則投手は打者のタイミングを外すことだけを考えてる選手もいるからなあ
- 628 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:37:56.51 ID:F5DEf2heO
- でも吉見ストレートばっかだったな
- 629 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:38:03.75 ID:taYc6dilO
- >>576
自分の実力がないのを棚に上げて全て人のせい、社会のせいにする奴っているよなw
- 630 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:38:17.41 ID:u0NRsFTL0
- >>611
多村さんを見習え甘ちゃんベテランども
ケガが多いが技術は一流だ多村さんは
- 631 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:38:18.52 ID:jhEnoQ7g0
- こいつら老害すぎるwww
八百長の疑いありだwwww
- 632 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:38:20.19 ID:1HT79SYS0
- 老害の見本だな
- 633 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:38:36.44 ID:lqB1ek+g0
- 邪魔崎ー
- 634 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:38:40.78 ID:FpqtSpkV0
- クイックがダメって点差が問題だったんじゃないの?
- 635 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:38:52.89 ID:ZzcNaxjP0
- >>587
まあ新人が縦社会で実績抜群のベテランにはそりゃあ言えないよ。
表面上は適当にすみませんとか言っといて自分を貫ければ良い。
- 636 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:39:00.48 ID:tfk9aZzp0
- >>624
むしろルールの中で生き残るために必死にプレーしない方がお金払って見にきてるお客様に失礼だよな。山崎と小久保がこんな選手だったなんてがっかりだわ。
- 637 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:39:05.62 ID:Lqm9NH+H0
- オールスターの話かと思ったらシーズン中?
ペナントでの話なら一般人には理解されづらいのでは。
- 638 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:39:28.72 ID:Tq3bpEs60
- やきうってほんと気持ち悪いな
- 639 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:39:35.24 ID:A0aNmpmz0
- 酷すぎ
これが相撲ならマスコミの叩きがすごいんだろうな
是非これも大々的にやってもらいたいけど無理か
- 640 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:39:58.93 ID:cTxEdyh40
- これには井口さんサイドも
なんで線引きが井口さんなんですか
- 641 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:40:24.85 ID:vNITok7A0
- ■ 暗黙のルール ■
・ノーストライク3ボールの次の球は、ど真ん中でも振っちゃダメ
・得点差がある場合、盗塁はタブー
・オールスターはストレート勝負
・ピッチャーが引退試合の時は、三振しないとダメ
- 642 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:40:26.44 ID:qvqD2ZYwP
- まだ根に持ってるのか・・・・・・
アタマおかしいだろ山崎は。
小久保は山崎を諌める立場だろ。
こんなことやってるから野球がつまらなくなる。
- 643 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:40:32.67 ID:6IJBMHig0
- >>637
ほんとだ。
オールスターの話じゃない。
屑すぎるだろw
- 644 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:41:52.11 ID:x/psGimzO
- しっかり打ち返したうえで説教するならまだわかるが、三振に切って取られて
説教とか恥ずかしいにも程がある。
- 645 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:41:59.30 ID:u0NRsFTL0
-
多村>>>>>>>>>>>>>山崎>>>>小久保
山崎と小久保にはガッカリだ本当に
早く引退してくれ
- 646 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:42:03.15 ID:kkXFXfag0
- >>640
ダイエーの後輩。年齢と実績が見事にベテランと大御所の中庸というか。
実力は山崎小久保より全然上だけどね。
- 647 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:42:36.44 ID:Avb9KuMw0
- >>592
本心だろうなw
- 648 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:42:44.58 ID:mKko0Hv90
- 同リーグの他のチームの選手がこれ言ったらマズイだろ
自分達が打てるように新人を脅迫してるようなもの
- 649 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:42:49.96 ID:vHhJxrj6O
- >>494
>・ノーストライク3ボールの次の球は、ど真ん中でも振っちゃダメ
そんな暗黙のルールはない。
単にベンチから「待て」のサインが出てるだけ。
お前野球見たことないの?
ノースリーから打ちに行くことなんかいくらでもあるわ。
- 650 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:43:10.73 ID:11AiFYhp0
- ヤオじゃねぇか
- 651 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:43:18.97 ID:jUCF/r2+0
- 最低な二人だな
さっさと引退しろ
- 652 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:43:21.37 ID:xOGdK5p50
- ジャーマン説教とか八百長かよwww
似せるのは体だけにしとけってwww
- 653 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:43:28.46 ID:WiIcMedHO
- むしろ生き残る為に試行錯誤してる方が新人らしいだろ
- 654 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:43:35.04 ID:KnWOZhyv0
- どちらも実績があって今でさえ山崎はHR王とったし
そういう奴がいえば説得力がある
批判してるゆとりだろゆとり
星野が若いころでゆとりがいたら殺されただろうなwwww
山崎は理不尽な鉄拳にたえまくった
- 655 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:43:36.57 ID:vy2L5BeJ0
- じゃあ興行であるプロで甲子園の松井みたいに延々と敬遠してもOKかっていうと興行的にNOだからな
まぁお前らは今叩いてる分問題ないって言い張るだろうが大半の見てる人間は
プロであれやられたら萎える。
- 656 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:43:41.57 ID:4P/+qCuN0
- 野球もサッカーも低学歴のアホばっかだからな
- 657 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:43:48.62 ID:CBraPkaJO
- むしろこういう恫喝ってルール上問題ないのか?
- 658 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/23(土) 18:43:56.82 ID:S4gmaSjx0
- これも“間”なんじゃないの?
- 659 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:44:00.97 ID:1FkozMkPO
- >>643
シーズン中の話ぽいw
よくよく>>1読めば小久保は説教してないがなw
「俺もやられた」と白旗振っただけだし
- 660 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:44:23.85 ID:7RjWJFOJO
- 山崎よ
お前ん所の監督が言ってたよ
「勝ちたいんや」
とっとと引退しろ
- 661 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:44:24.86 ID:yLlexnHV0
- そういうデータが頭に入っていない方が悪いだろ
さらにそれをオールスターで咎めるとか紳士協定違反だろ
なんか日本の野球の雲行きが怪しくなってきたな(八百的に)
- 662 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:44:29.21 ID:G3zU9DMaO
- >>641
> ■ 暗黙のルール ■
> ・得点差がある場合、盗塁はタブー
SB本多は8点差で盗塁決めてドヤ顔しましたが何か?
- 663 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:44:31.32 ID:j7MY0DM4O
- 清原と藤川の時みたいだ。
野球のこういうところがくだらない
- 664 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:44:31.44 ID:evcSgXDd0
- 何年目からOKなんだ?
- 665 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:44:35.01 ID:9NHRDTAG0
- 渡辺俊介もキャンプで審判に注意されてやめたらしいな
- 666 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:44:36.65 ID:tKrtfo0BO
- 結果がすべてだろうが!
打てない自分を戒めろやクソブタ
- 667 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:44:41.86 ID:7PIE497H0
- >>605
・ホモビデオに主演した投手はドラフトで指名してはならない。
- 668 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:45:01.22 ID:eKodt5ebO
- 正々堂々→俺の打ちやすい球をなげろ!
- 669 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:45:03.60 ID:qZZYSQAIO
- 勝負に対して貪欲でいい選手とか誉めるべきじゃないか?
新人だからと思って山崎や小久保はなめてたんだろうなあ
- 670 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:45:23.45 ID:etjl2MTX0
- 清原といえば武田寿司事件もあったな
恫喝というよりは買収に近いが
- 671 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:45:24.79 ID:xBukouLM0
- >>646
井口は落合と一緒で、極端なまでにドライなプロ意識の持ち主だから、こういう話になるのは意味わからんだろうな
まぁ井口は井口で極端すぎて、ファンのこともあんまり考えてないけどw
- 672 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:45:32.26 ID:DXcKCZy30
- 両方もうやめるべき
- 673 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:45:35.43 ID:puLslsso0
- カプテン見損なったわ。
- 674 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:46:03.00 ID:0eWfgWP00
- 「こんな事言ってて恥ずかしい」、という感じが微塵も見えないのがまたねえ・・・・
ジャーマンがこの年齢でやれてるのは凄いとは思うが、やってることはチンピラと変わんねえじゃねえか
牧田はこんなのに負けずに頑張って欲しい
- 675 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:46:12.40 ID:sOly1aUk0
- で、他の投手はどうなん?
みんなやってないから言うのかな?
- 676 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:46:17.34 ID:7O5ecWzj0
- >>1
こんな奴らは球界を永久追放にしろ。
クィックが悪いなら打者はバントなし、走者は盗塁なしな。
- 677 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:46:55.47 ID:RliA/1E2O
- 楽天とソフトバンクの新人はクイックやセーフティバントは禁止な
- 678 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:47:09.13 ID:qSlgZt+SO
- >>665
審判に注意されんのと選手が個人的意見を押し付けるのは違うだろ
- 679 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:47:27.06 ID:YwVbDCJPO
- つーかナベQもベンチにいるんだから牧田助けろよ
訳わかんない時キレるくせに この場面こそキレる場面だろ 山崎 小久保位瞬殺しろ その為のハゲだろ
- 680 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:47:28.88 ID:WawJF7Dj0
- まあつまんねー投球だなとは思うけど、恫喝は駄目だよね
- 681 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:47:31.61 ID:MBhNZ46xO
- 牧田みたいなせこい奴は締め出せ
- 682 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:47:44.16 ID:hme+9JrH0
- 別に本気で怒ってるわけじゃないだろw
おまえら釣られすぎ
- 683 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:47:53.15 ID:qvqD2ZYwP
- せめて打ってから、そんな小細工が通用すると思うな、くらい言え。
山崎には単なる言いがかり。
藤川に切れた清原と同じレベル。
- 684 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:47:54.01 ID:YAeOD1lP0
- >>676
あとエンドランとスクイズも禁止だな
- 685 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:48:20.99 ID:oRmWmAoZO
- ヒステリックだな何様のつもりだよ
- 686 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:48:21.89 ID:xBukouLM0
- >>680
力投タイプじゃないと面白いと思えないなら、野球の半分以上を楽しめてないと思うけど
- 687 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:48:30.47 ID:JfoHtH/y0
- 走者がいないときにクイックで投げたの?
- 688 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:48:40.03 ID:7O5ecWzj0
- >>684
ああ。ピンチヒッターも卑怯だよな。
- 689 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:48:54.31 ID:lLLaTPrJ0
- なんだこのキモイスレw
- 690 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:48:59.16 ID:q7mF9CBi0
- >>627
ひたすらちぎっては投げちぎっては投げって投手がいたら
それだけで結構活躍するような気がする
今の野球って「やぁやぁわれこそは○○であるぞ!」
みたいな鎌倉時代の一騎打ちだわな
- 691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 18:49:05.79 ID:usXGmSuD0
- 敵チームなんだから、喧嘩しろよ。
ベンチ裏でなく、ベンチ内で殴り合えよ。
または、「俺の監督に文句言えよ」といって欲しかった。
- 692 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:49:16.07 ID:MRpzLRvPO
- 死ね老害
- 693 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:49:22.07 ID:yL0hWx630
- クイックモーションって、盗塁対策じゃなかったっけ?
基本的に、投球には不利になるから打者としては美味しいはず。
だから、山崎と小久保がどうのこうのってのは冗談じゃないの?
- 694 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:49:42.05 ID:CBraPkaJO
- >>682
ジャーマンこれ言うの何度目だ?
かなり本気で言ってるだろ
- 695 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:49:42.74 ID:+dpgsMNPO
- 打ってから説教しろよ。 カッコ悪すぎる。
- 696 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:50:01.67 ID:Wjd3eh3x0
- 老害うぜえな
- 697 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:50:07.17 ID:KO6Dzo2u0
- 分かりました、打たせてやる代わり2軍落ちした時はその分のお金下さい。
ベテランはある程度実績で残れても、新人の方にも生活がかかってるんで。
- 698 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:50:08.40 ID:xBukouLM0
- >>682
仮に本気じゃなくても、他チームの大ベテランが新人に言っていい言葉じゃねーよ
100歩譲って、ジャーマンの打席を見たナベQが牧田に注意した、とかならまだ分かるけど
- 699 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:50:11.38 ID:6w4IgX9Q0
- >>682
ASの祭りでいう話題じゃないだろ、陰湿すぎる
みっともない三振がよっぽど恥ずかしかったんだろw
- 700 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:50:33.97 ID:nmvJVHyg0
- 野球というか体育会系の嫌な所を凝縮したような出来事
- 701 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:50:41.51 ID:xekvsdBI0
- これは正確にはトリック投法だな。早く投げたり遅く投げたり足を上げたり上げなかったりするやつね。
でもこれは卑怯でもなんでもない。
振りかぶったり足をあげたりおろしたりするところまでは小細工可能だが、一度重心を移動したら後戻り不可能。
つまり重心移動からリリースまでのタイミングは常に一定だからそこだけ気をつけておけばなんでもない。
- 702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 18:51:25.01 ID:usXGmSuD0
- 文句があるなら、ナベQに直接言えよ。
言えないくせにな。
- 703 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:51:25.61 ID:6IJBMHig0
- これに対応できないベテランが恥ずかしすぎると思うんだが。
- 704 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:51:42.52 ID:FkN4ckswP
- >>693
他にする投手がいないんだから何回かは通用するだろう、特に最初は効果的なはず
- 705 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:51:42.94 ID:fo7y7h960
- 新人なんで生き残るの必死だろうに
- 706 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:51:47.73 ID:l59bQEXEO
- でも考えようによっては井口まではOKのお墨付きとも言えるなw
- 707 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:52:14.52 ID:i8hPIDgq0
- 意味不明な説教に対しては正々堂々と勝負してほしい
- 708 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:52:17.18 ID:s+xHmCbGO
- 戦術だからいいんじゃね
対応しろよベテランなら
- 709 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:52:25.65 ID:HCsgBnLX0
- 清原・山崎武・小久保
チンピラヤクザの典型
- 710 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:52:31.98 ID:4K9lKAPA0
- >>665
なぜルール上問題ないのに審判に注意されるのか
- 711 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:52:43.31 ID:yL0hWx630
- 投球中に動作を一瞬止めたりするのはボークだけど、
クイックモーション自体は投手には不利なだけ。
- 712 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:52:45.07 ID:xBukouLM0
- >>701
てか、こういうのならダルだってやってるじゃん
試合中にフォーム修正したりするのと大して変わらんだろ
日シリで骨折ってる時に投げたときのフォームとか、試合の中でコロコロ変わったし
- 713 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:52:54.27 ID:fWO3pTJX0
- 要するに手心を加えろと圧力をかけたんだろ?
次は八百長の勧誘だな
- 714 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:53:02.76 ID:W5VVnWet0
- ネタで言ってるんだろ
- 715 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:53:43.44 ID:etjl2MTX0
- マジレスすると、こういう個性を潰しちゃうとプロ野球は面白みが半減するよな
牧田=変則クイックみたいな色がつけば観にいきたくなる人も増えるのに
- 716 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:54:21.47 ID:etjl2MTX0
- >>710
ボークギリギリなんじゃないの
シーズンだと審判によっては取るよ、みたいな注意かと
- 717 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:54:40.32 ID:kkXFXfag0
- まあ山崎小久保はクソだけど足とかクイクイしなくても投球で幻惑するような投手にはなって欲しいけどね。
上と下の違いはあるけど武田勝とか石川とかちっちゃくて遅いのに抑えまくって最高にカッコいいし。
- 718 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:54:42.59 ID:enB3/6r30
- だからプロ野球はダメなんだよ
- 719 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:54:46.28 ID:YJfVK14e0
- 老害に「正々堂々」の本来の意味を教えてあげて
- 720 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:54:46.52 ID:lauYEw4y0
- やるなら井口まで〜の時点でガチ説教じゃないだろこれw
- 721 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:54:54.17 ID:/eIg9wvq0
- 邪魔崎がゴミクズのような性格なのが知れ渡ったね(ニッコリ
- 722 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:54:59.16 ID:vNITok7A0
- ■ 暗黙のルール ■
・ノーストライク3ボールの次の球は、ど真ん中でも振っちゃダメ
・得点差がある場合、盗塁はタブー
・オールスターはストレート勝負
・ピッチャーが引退試合の時は、三振しないとダメ
- 723 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:55:08.95 ID:9Qk1mQ7v0
- まああれやられたら打てないだろうな・・
出来てもやらないっていう投手はいっぱい居るんだろう
- 724 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:55:22.20 ID:taYc6dilO
- >>711
有利な点もあるからやったんだろ
- 725 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:55:34.23 ID:xBukouLM0
- >>722
男村田・・・
- 726 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:56:16.10 ID:k9y+0Ky00
- パワハラだなw
- 727 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/07/23(土) 18:56:40.47 ID:N65UQQWxO
- 佐伯か誰かが清原に隠し玉決めたら試合後
に車がパンクしてたらしい。
- 728 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:56:42.35 ID:UhnAAsMr0
- ノテテニ=ー-、、
,,イ'´ 'kヽ、
// ヾミミ、
〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ ニヤニヤニヤ
|| ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
'リ'~ (o、,o ), Y/kソ
| 〈トェェェェェイ〉 ;> /
. | 'ヾェェェ/ , ン ナデシコの表彰式?日の丸だあ?
| ,::::::,, ,,,// そんなの放送するわけがないだろー
\ `ー― ''' l゛ フジテレビの株の4分の1は俺様が持ってるんだぜ?
〉 ト、
,,イ \. / ト、
/ | \_,/ | \
/. | / ヽ | \
- 729 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:56:47.80 ID:6w4IgX9Q0
- >>711
それに顔真っ赤で三振したザキヤマwww
- 730 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:56:47.72 ID:+VHe5Ig80
- このクイック相当効いたんだろうな
牧田は無視しとけよ
- 731 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:56:52.55 ID:lAcNxMYX0
- おかわり相手に勝つためだからって他のチーム全員が
どんな場面でも四球やってたらお前ら絶対文句言うくせにな。
- 732 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:57:06.07 ID:taYc6dilO
- >>722
・バッターが引退試合の時は、本塁打を打たせないとダメ
- 733 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:57:17.03 ID:aRGyqBnT0
-
まあ、野球が全部だまし討ちみたいなると、見に来る客は減るだろうな。
テレビとかで良くみないとよくわからないし、ここは勝負だ!みたいな盛り上がりもないからな。
- 734 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:57:20.53 ID:jdDUzzeoO
- >576
>603
おもろい
- 735 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:57:24.64 ID:mFpu6gjs0
- ていうか牧田の場合ボークスレスレのグレーゾーンでやってるから問題あるんだろ
- 736 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:57:45.19 ID:k9y+0Ky00
- 小久保に脱税は良いのにクイックはダメなんすか?って言ってやりたい
- 737 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:58:08.84 ID:88rlmqqNO
- >>61
最高のフォークでした(泣
- 738 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:58:15.46 ID:xOGdK5p50
- >>723
お前野球素人だろ。
いくらプロとはいえいきなりリズム変えて投げるとうまく投げれず
失投率が上がる。
不器用なパワーピッチャーならなおさら
- 739 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:58:40.91 ID:zXLIc57b0
- 牧田は無視どころかプギャーしてもいいレベル
- 740 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:59:04.67 ID:CBraPkaJO
- >>731
四球とクイック同列に語るとかどんだけ阿呆なんだよwwwwww
- 741 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:59:39.98 ID:yMnZfLdWO
- 山崎と小久保がますます嫌いになったわ
- 742 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:59:46.19 ID:f96LKXJf0
- ルール上許された事ならなんでもするのが普通だろ
新人の小細工にも対応できない自分を恥じろよw
- 743 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:59:53.38 ID:I7rEn4C/0
- 誰にだって絶頂期はある
牧田の球も余裕で打てる時期はくる
今打てないから説教って
- 744 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:00:13.85 ID:mFpu6gjs0
- 逆に牧田が投げる時打者や走者は タイムかけまくればいい
目には目 ハニーはハニーだろ
- 745 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:00:17.84 ID:6w4IgX9Q0
- 小久保ってシコシコ熊谷ににてるな
- 746 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:00:33.91 ID:cvxTOOh20
- 面倒くさいな、もうルールにそう書いちゃえよ
- 747 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:00:36.42 ID:sRe+nN98O
- 渡辺監督とか王会長はどう思ってるんだろ?
- 748 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:01:09.02 ID:Xq8TeLRc0
- 点差が開いたら盗塁禁止とかいうルール?マナー?があるじゃん。
あれは何点差が付いたら盗塁禁止になるの?
- 749 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:01:19.71 ID:oRmWmAoZO
- ザキヤマってデブ大久保みないな顔してる
- 750 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:01:26.38 ID:Wsul1f7m0
- この二人こそ説教されろよ
- 751 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:01:29.57 ID:kkXFXfag0
- 新人の小細工を大御所パワーで粉砕した上で説教するならともかく
新人の小細工にうまくしてやられたのを根に持っててずっと後でここぞとばかりに説教だもんな。
- 752 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:01:29.41 ID:/pikhu370
- >>733
タイミングってのは野球のバッティングで一番大事
棒球の150程度なら、今のバッターならタイミング合えば簡単に打てる。
抜群のコントロールより、抜群のタイミングはずしの方が打者は対応できない。
- 753 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:01:36.03 ID:cKLC+sSC0
- キャッチャーがアレなのに新人ながら頑張って投げてるよなw
- 754 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:01:53.83 ID:4K9lKAPA0
- >>716
ランナーなしだろうと投球前に一度静止してれば問題ないはずなんだけどなあ
俊介は一体どんなクイックやろうとしてたんだろうか
- 755 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:02:11.77 ID:bNP7X+UH0
- やきうは教育上良くない
半島人まがいがやる運動
- 756 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:02:14.85 ID:Z36Mwo4DO
- >>736
小久保がまだ脱税やってるなら
- 757 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:02:26.20 ID:aWa/j/t00
- 「ボクは対応できませーん」って言ってるようなもんだろ
追い込んだらクイック来るぞ
- 758 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:02:28.46 ID:8UhQjPnP0
- 落合が鼻で笑いそうな行為だな
「これだから体育系は」
- 759 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:03:25.91 ID:4rcjTP8J0
- 呆れるね、この年寄りどもには
- 760 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:03:42.88 ID:UwlbCqLv0
- ルール上正当な範囲のプレーをベンチの説教で潰そうとする奴らの口から「正々堂々」とかwww
へそで茶が沸くわいwwwwww
- 761 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:03:58.71 ID:oYwuHVJO0
- こういうのを新人にいちゃもんつけて恥ずかしいと思わないのかね
- 762 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:04:00.14 ID:Q4brqpTY0
- 清原が藤川との対戦で三振して激怒したときと
似たような感じだなw
逆に説教してやればいい
- 763 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:04:22.28 ID:GZWFAZXx0
- 詰め込み世代って見た目だけじゃなく思考回路までチョンそのものだな
- 764 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:04:23.81 ID:mJIHkYdW0
- だったらベテランらしく、一球でしとめてみろや
こういう事してる奴らが息長いんだな
- 765 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:04:23.92 ID:k2HGIfzW0
- 老害どもが心底呆れるわ
- 766 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:04:33.07 ID:5ECm2QB3O
- 蛆虫腐れ老害がいつまでも日本の球団の選手枠に居座れないように、プロ野球選手にも定年制度を設けるべき
- 767 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:04:59.25 ID:CBraPkaJO
- >>751
>ずっと後でここぞとばかりに説教だもんな。
やられた直後からグチグチネチネチ言い続けてたなあジャーマンは
ASで同じチームになったから
ここぞとばかりに直接説教したかったんだろうな
- 768 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:05:03.27 ID:mFpu6gjs0
- 西武ファンにとっては 死球やスライディングで相手チームの選手を破壊することが常識だから
この程度のことじゃ何てことはないよな
- 769 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:05:09.81 ID:jpZ/pxJ30
- 野球って世間狭いな。。
年功序列とか
- 770 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:05:13.03 ID:v+E0EN9V0
- これ本気だと思ってる奴多すぎだろw
これも駆け引きだよ ノムなんかバッターのチンコの大きさを馬鹿にして集中力削いだとか有名な話
長嶋なんかはそんなことされでもどこ吹く風で悠々と打っててむしろ逆に返されたなんて話がある
これに負けず堂々とやりゃいい それだけの話だわw
- 771 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:05:14.30 ID:4P2/3kBfO
- 26のドラ2なんて新人だなんて言ってられる立場じゃないだろ
即戦力要求される
- 772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 19:06:08.99 ID:usXGmSuD0
- 牧田も、チームが違うんだから、うるせえとかいって喧嘩しろよ。
チームが違えば先輩でもないんだから。
遺恨があってもいいから。
- 773 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:06:18.63 ID:I5tAkhFUi
- 糞だな、この二人
どんな手使ってでも勝ちにこだわってこそプロだろ
- 774 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:06:19.24 ID:lxqB1UhV0
- ルール上は問題ないが、説教とは何でもアリだな
- 775 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:06:23.63 ID:nmvJVHyg0
- ヤフートップに来たwwwwwwwww
- 776 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:06:25.03 ID:fB/kX+5jO
- 大場大隣には怒鳴るのに杉内には近寄りすらしない小久保さん。
- 777 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:06:43.61 ID:Rt6JkGf30
- なにこの老害八百長要求してんの?
- 778 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:06:49.21 ID:xPe71ycc0
- これまさか本気の説教じゃないよな?冗談だよな?
- 779 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:07:05.33 ID:72nJ9JumO
- カッコ悪すぎw
クイックで投げられて、それをヒットにした後で
「ああいうのは、あまり良くないよ」とか言うならまだしも、
三振して、打てないから止めろ!はないだろ
- 780 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:07:20.18 ID:6w4IgX9Q0
- >>770
なら試合中にやれよ、全く関係ないとこでやるのは陰湿すぎる
- 781 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:07:26.50 ID:aRGyqBnT0
-
クイックもアリで、ベンチの外での駆け引きもアリ、それで良いんじゃねーの?
- 782 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:07:38.55 ID:25jPDPdDO
- 小久保さんには、テレQの巨乳女子穴との関係も正々堂々としてほしい
- 783 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:07:43.63 ID:WiUDewba0
- 今クイックをwikipediaで調べたら、クイックを考案したのってノムさんだったのかよ!
ノムさんはすげえな
- 784 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:08:17.09 ID:mJIHkYdW0
- 牧田今後も応援するわ
ぼこぼこにしたれこんなポンコツ
- 785 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:08:33.66 ID:pQIe8Vrb0
- >>770
本気かどうかなんて関係ない
とにかく小さい、小さすぎるwww
- 786 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:08:42.74 ID:/pikhu370
- >>770
あれ捏造らしいぞw
- 787 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:08:46.90 ID:Y/p79as50
- 小久保と山崎は引退しろ老害
恥ずかしすぎるだろ
- 788 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:08:51.13 ID:i/y9EGqp0
- ノーアウト一塁からは内野ゴロでゲッツーが鉄の掟
- 789 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:09:06.21 ID:zLULp0er0
- 億単位の年俸もらってる奴が
年俸1000万円台の新人に説教すんなよ
それも、礼儀とかじゃなくて彼なりに生き抜くための技に対してだろ?
新人がダメで年寄りならいいとかおかしいんじゃねえの?
もっと大きく育つために小技を封印しろって言うのなら解るが
井口なら良いって事は自分ら年寄りのことしか考えてない
新人らは実績も蓄えもないから死に物狂いで活躍しないと大変だろ
速球は投手ならまだしも、下手投げの技巧派投手だから技も必要だろ
他球団の選手で直接、世話もしてないんだからゴチャゴチャ言うなよ
経験があるんだから、自分で対応してプロの厳しさを見せれば良いだけじゃん
- 790 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:09:22.73 ID:iF9M7F2P0
- 記事全文を真に受けてるアホの多いことw
死ねよお前ら 死ね
- 791 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:09:29.48 ID:me1n7PFD0
- なんか残念だな、山崎…。
- 792 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:10:14.46 ID:1/UnGPJj0
- おふざけ説教だろこれw
本気みたいに記事書くなよ
- 793 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:10:20.20 ID:1C5v10QK0
- クイックがそんなに卑怯なのか? よくわからんが・・・
- 794 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:10:28.58 ID:9gaIzdcA0
- 牧田:後でその話を聞きましたが、いったい何を言っているのかなと思った。自分は全然、気にしていないし投球を変えるつもりもないです。
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=13642
- 795 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:10:58.04 ID:CiqGaJHG0
- >>12
>ノーストライク3ボールの次の球は、ど真ん中でも振っちゃダメ
それ、昔の巨人。 罰金制度の適用項目にあたったため。
後、スリーボールナッシングから、凡打しても罰金対象だった。
90年日本シリーズ、槙原が、スリーボールナッシングから
ど真ん中にハーフストレートで不用意にカウントを取りに行ったところを
デストラーデにドカン!決勝ホームランとなった。
巨人の(セ・リーグ)の甘〜い野球は、スキのない西武野球には
通じないことを当時思い知ったシーンだった。
- 796 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:11:29.93 ID:5JlFnyqI0
-
ボークじゃないんだから、これからも牧田はこれを続けろ。
以上!
- 797 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:11:40.46 ID:jpZ/pxJ30
- 牧田は小久保に税の納め方教えてあげた方がいいんじゃない
- 798 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:11:46.59 ID:hQlId0/OO
- 新人に圧力かけんなよ
- 799 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:12:13.67 ID:v+E0EN9V0
- ソースフジを真に受けて遊ぶのはいいこったw
これで牧田が翌日泣き顔浮かべてたらすげー役者だよな
- 800 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:12:18.51 ID:q6XQvDKj0
- 点差が付いてる時に盗塁しても記録に残らないだけじゃなかったっけ?
大リーグが元々このルールがあって、最近日本もそうなった気がする。
点差がついて勝っているチームの投手が打者のとき、
内野ゴロで一塁まで全力疾走すると野次られて泣かされるんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=fuphfZXBSm4
- 801 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:12:22.34 ID:etjl2MTX0
- >>792
山崎は本気だよ。何度も言ってるものw
- 802 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:12:38.26 ID:WC/GmRcx0
- プロレスと同じ、てことだろ
八百長に一喜一憂してるアホの多いこと多いことw
- 803 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:12:46.09 ID:b5ZyHyMK0
- これ隠し球とかと違って
投球術上の駆け引きの一パターンだろ
全く問題ない
- 804 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:12:54.10 ID:3Ce2kL0a0
- 山崎、うざすぎるだろ。
投球でグーの音もでないくらいやられたなら、ベテランなら、技術で返せよ。
裏で恫喝するとかありえん
- 805 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:13:05.02 ID:KYGq+/92O
- ちっちゃくまとまって欲しくないんだよ
- 806 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:13:31.31 ID:jUCF/r2+0
- >>794
牧田偉い
次対戦する時はぶつける位思いっきり内角に放ってやれ
例えぶつけても害虫駆除程度に思えばいい
- 807 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:13:38.98 ID:mJIHkYdW0
- 牧田に言うのはおかしいだろ
ルールをどうにかするという発想に何故ならない
まぁ無理だろうがw
- 808 :石榴優 ◆abiru3G2/g :2011/07/23(土) 19:13:46.29 ID:bMiEOmK20
- ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
|;;;;;;;;」 !
|;;;;;;| ━、 , ━ i
i 、'|| <・> < ・> |
'; ' |] ' i,.
ノーi :::::: ._`ー'゙ ..! ベテランにフォークボールとかありえへん!
イ i ゙t:::::::、'、v三ツ::;' 新人わ新人らしくストレート一本で挑んでこんかい!
!. ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、
ヽ、 ':.、:::;;;;:/ | ゙ヽ、
\___ ノ. ゙ヽ
- 809 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:13:52.30 ID:xra3wMom0
- スポーツに真剣勝負てw
ルール守って勝てば何をしてもいいんだよw
- 810 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:13:59.39 ID:1/UnGPJj0
- >>801
裏で汚染牛タンをごちそうしてるよw
- 811 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:14:11.05 ID:mJIHkYdW0
- 山崎来年の球宴はないかもな
- 812 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:14:28.44 ID:F+Q7hELI0
- ちいせえおっさん共だな
- 813 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:14:36.35 ID:v+E0EN9V0
- >>804
本当に裏で恫喝してたらこんな早く漏れねーよw
- 814 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:15:11.60 ID:zLULp0er0
- これとか清原発言ってある種のパワハラだよな
相手を打ってる奴が言う分には説得力があるけど
- 815 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:15:34.09 ID:tRd9/yAYO
- こんなクズがのさばってるからオールスターの権威も人気も無くなる
- 816 :"元祖"3月1日はバカチョン記念日:2011/07/23(土) 19:15:39.30 ID:XSN549pE0
- ロートル=老害
- 817 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:16:04.76 ID:7+xo0MqUO
- 牧田が潰れたらこいつらのせい
- 818 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:16:24.34 ID:8hRgYfOB0
- また清原か
- 819 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:16:48.57 ID:etjl2MTX0
- 清原
ストレート勝負要求「キンタマついてんのか?」(阪神藤川に)
「今のオレに変化球投げるなんて、辞めていく人間に後ろから切りつけるようなもん。がっかり」(ハムマイケル中村に)
「シュート投げるな」(ハム武田久に)
- 820 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:16:57.35 ID:hF/b73Jx0
- 冗談でいってると思ってたわ。本気でこいつらこんなこと言ってたのか。
あきれてものがいえんw
- 821 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:16:58.01 ID:kkXFXfag0
- なんだ擁護が湧いてきたな。
記者巻き込んで笑いを含めた大先輩のアドバイスみたいなポーズで
本気でやってるから余計にたちが悪いんだよ。
- 822 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:17:05.69 ID:SRHLgTA60
- ベテラン気取って打てなかったのを妙な正義感と履き違えて説教とか人間の器が知れるね
- 823 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:17:12.01 ID:Zfi2cBeG0
- 記事読む限り、小久保は軽く入って冗談っぽく言っただけかな?
山崎は本気で説教してそうだが
- 824 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:17:19.02 ID:/ZVauGuv0
- この2人ばかじゃね?
- 825 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:17:21.22 ID:jUCF/r2+0
- 西武の牧田に対し、「新人には正々堂々と勝負してほしい」と楽天・山崎らが指摘しましたが、
新人投手のクイックモーションへの注文をどう思いますか?
共感できる 22% 831票
共感できない 78% 3098票
- 826 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:17:43.42 ID:tBW2Bd620
- ちっせえええええ
真剣勝負で何いってんの?こんなこと言ってるからナメられるんだよ
お前ら老害はさっさと引退しろ
- 827 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:17:50.72 ID:nmvJVHyg0
- 清原化してきたな
引退すればいいのに
- 828 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:18:07.55 ID:aRGyqBnT0
- クイックも駆け引きなら、裏での恫喝も駆け引き。
焼き肉奢るのも駆け引き。
野球はすべてが駆け引き。
- 829 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:18:18.50 ID:3IkT7RPb0
- 八百長指導か
- 830 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:18:22.58 ID:XVIZMAnpP
- 本当ひどいな
山崎と小久保はいちゃもんつけるくらいなら練習して打てるようになれよw
- 831 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:18:32.87 ID:jpZ/pxJ30
- >>819
ある意味全部自虐的に見れるわw情けない
- 832 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:18:35.56 ID:9gNS3/Zx0
- オールスターの場でのギャグ言ってるとか奴、
山崎は公式戦でやられて激怒してマスコミに語り、
またここで改めて言ってるんだからな。
冗談のフリしたマジ説教だよ。
牧田だって、これだけしつこくやられたらどうしたって
次からやりにくいだろうし。
- 833 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:18:38.07 ID:pBu4bFVX0
- やきうは八百長
- 834 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:18:43.46 ID:sipKkaSQ0
- 井口なら良いのか
- 835 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:19:30.09 ID:woH7KdKD0
- こんなこと言わないだけ金本のほうがまだマシだわ
- 836 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:19:30.42 ID:ufwVJbUJ0
- >>159
岡島のクイックにやられて三振したジョシュ・ハミルトンに、NHKがインタビューしに行ってたな
ハミルトンは、次は同じ手くわないよハハハ、って笑い飛ばしてた
- 837 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:19:36.84 ID:opXcIuNg0
- ヤマザキのハゲうざ!!!!
打ってなお注意するならまだしも。
- 838 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:19:47.28 ID:vgYfppxIO
- >>809
今回の説教も同じだよな
- 839 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:19:52.27 ID:c04K7/Id0
- >>30
意味不明
おまえがアホか
- 840 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:20:03.13 ID:v+E0EN9V0
- >>832
どういうソースだか知らんが前回も発端はフジの煽り記事
- 841 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:20:10.37 ID:YJK9c7Ei0
- これって、若手には投げてもいいが、
ベテランには投げるなって言ってるんだよなあ。
最低。自分たちの価値を下げてるしな。
- 842 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:20:10.45 ID:Y/p79as50
- 山崎に乗っかってるから小久保はさらに器小さいよ
- 843 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:20:53.91 ID:dRT1YCXrO
- 牧田がこういう事をやり続けると
西武の投手全体が迷惑するかもしれない
例えば西武相手なら、ノースリーからでも平気で狙うとか
点差が開いててもガンガン盗塁して
容赦なく打点を稼がれて防御率が悪くなるとか
プロの世界独特の掟ってあるからな
そういう形で潰れるより
少し言って貰った方がいいだろ
- 844 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:21:07.24 ID:GanR0iMx0
- サッカーはDQN
野球は八百
見るものないじゃん
- 845 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:21:09.76 ID:YJK9c7Ei0
- 小久保は人格者じゃなかったんだな。
ショック。
- 846 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:21:32.04 ID:k4AwLCn40
- 俺わりとベテラン応援したくなるほうなんだけど、これはないわ
アドバイスというならヒット打った上で言うべきだろ
- 847 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:21:36.99 ID:JfVU1gedO
- 先輩方には正々堂々と勝負してほしい
- 848 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:21:44.92 ID:bLRJDioH0
- 山崎はすぐ恫喝するからなあ
- 849 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:22:06.06 ID:RT5yBa0M0
- 最下位の山崎が言うから笑いになるんだよ。首位争いしてるホークスの
主力たる小久保が言うと洒落にならないんだよ、分かれよオシャレは。
- 850 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:22:06.65 ID:6rhIngeQ0
- 名前(ブランド)だけで食っていけるようになった選手が、明日にも食いっぱぐれるんじゃないかという選手に言うことじゃない。
野球界という閉鎖された世界だからこそ、うまく金を回さなくちゃ。
- 851 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:22:12.77 ID:74KFps7h0
- 山崎はノムさんから何を学んだんだ
- 852 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:22:14.94 ID:GD3/x8FW0
- 恫喝も野球の勝負の一つなんだよwww
ケツの穴が小さい素人どもはすっこんでろ
穴にバット突っ込むぞ
- 853 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:22:16.53 ID:OULExZjUO
- >>823
山崎が洒落にならない感じだったから小久保が入ってやったんだろうね
井口までにしとけって言う事で冗談めかした
少しは楽になったろう
- 854 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:22:44.85 ID:zXLIc57b0
- >>845
犯罪者が人格者なわけねーだろwwwww
- 855 :ガードストーン ◆WZsjwgByD. :2011/07/23(土) 19:22:47.24 ID:Qp65K9/t0
- プロ野球の世界は進化も退化もしてないから
ほっておけばいいよww
いいときの牧田はほんと打てない
- 856 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:22:52.07 ID:ja2w9fdV0
- 牧田が1歳のころからプロ野球でプレーしてるのに、1年目の彼の投球術に
まったく対応できませんでした、僕は無能です、どうぞ晒してくださいことだろ。
え?マジ説教?死ねよ
- 857 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:22:55.70 ID:FpqtSpkV0
- http://www.sanspo.com/baseball/pacific/2011/game/20110506/1971/com/detail.html
http://www.sanspo.com/baseball/news/110506/bsg1105062234007-n1.htm
無死無走者とはいえ7回で2点差
先頭打者は出したくないし、山崎ならホームランで1点差もありうる
これで説教すんなよ
- 858 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:23:04.03 ID:NXSrx0BW0
- >>641
大差(概ね5点以上)でリードしている攻撃側は6回以降で、
カウント3ボール-0ストライクから打ちにいってはいけない
こっちだろ
- 859 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:23:17.89 ID:xiMsv8tM0
- おどしじゃんww
- 860 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:23:19.49 ID:fo7y7h960
- ↓井口が一言
- 861 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:23:27.43 ID:PR/1g/YS0
- 脱税&不倫の二冠王の小久保さん
さすがに偉そうですね
- 862 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:23:28.25 ID:z1W59BlYO
- クイックって今中とか高橋尚成とかやってたよね。
別にいいじゃん。
死ねよ老害デブ
- 863 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:23:39.48 ID:xuRTTeav0
- 牧田「小久保さん、ちゃんと税金払って下さいよw」
- 864 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:23:51.43 ID:2j7/LAJh0
- ジャーマンジョークはレベル高いからな
- 865 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:23:51.98 ID:4oPVNBCB0
- 気持ち悪い。
そりゃプロ野球なんて廃れるわな。
心底気持ち悪いわ。
- 866 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:23:55.16 ID:aRGyqBnT0
- >>843
結局は、観客がいるスポーツだから、客がみててうんざりしないかどうか、
ある程度わきまえろってことだろうな。
- 867 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:24:16.66 ID:etjl2MTX0
- >>849
最下位は牧田のチームです・・・
- 868 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:24:18.62 ID:+TxOLOyM0
- ハゲ急もこういう時でていかんかいw
なんか言って邪魔崎を牽制しろよ!
しょうもないとこですぐ切れるくせに肝心な時頼りにならんな
- 869 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:24:21.88 ID:yL0hWx630
- 日本人って、やたらと正しいフォームを強制するからな。
スポーツ特に相手のいつ球技においては、
変則的なフォームの方が良いんだよ。
格闘技もそう。
ボクシングも、わずかに遅れてくるようなフックが結構効くしね。
きれいなフォームで大成した選手なんて、ほとんどおらん。
- 870 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:24:31.82 ID:9gNS3/Zx0
- >>845
不倫に脱税にと数え役満みたいな人間が
どうして人格者なんだよ。
- 871 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:24:44.34 ID:hF/b73Jx0
- ライオンズファンの人は次山崎打席出てきたら、目いっぱいブーイングかまして牧田援護してやれよ。
- 872 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:24:44.12 ID:sdDA82lD0
- 程度の差こそあれモーションでタイミング外す投球術のお手本的投手はホークスの和田だな
小久保wwwお前のとこの和田だぞw
- 873 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:24:48.67 ID:jqeuu/55O
- 小久保が人格者の訳無い 只のステロイダーに成り下がったよ巨人時代に
- 874 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:24:51.03 ID:jUCF/r2+0
- >>828
マウンド上でやる事とヤクザ紛いの脅しを同列に語るアホ
- 875 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:24:52.71 ID:ZGQqQCrE0
- 山崎って奴は・・・。球宴の場で新人に対して言う事か?大体斎藤に対しても偉そうに言ってやがったが。
お前など本来楽天のスタメンにもいてはいけない選手だ。お前がいなけりゃ楽天ももう少し良い成績残せてたろうよ。
清原と一緒と言う人がいるが、コイツは清原以下さ。清原はまだ正直な分マシ。
コイツはチームのまとめ役なんて顔してるが、実際は自分さえ良ければそれでいい、ちょっとでも自分が良い思い出来なければチームメイトだろうが喧嘩を売り、輪を乱す。
山崎ってのはそういう人間なんだぜ。
- 876 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:25:00.38 ID:PMNsAUsZO
- これは素人じゃなかなか理解できないし分からないプロの世界だな
- 877 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:25:03.63 ID:qjWA5pFaO
- これこそまさに老害
他チームのルーキーに説教とかw
俺が楽天かSBファンだったらやめるわ
- 878 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:25:20.60 ID:qDWtpuARP
- 山崎はああ見えて常識人なんだがな。
おふざけを間に受けて記事にしたんじゃね?
- 879 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:25:20.95 ID:KszDUQlKO
- カッコいい先輩の例
そんな事しても打たれるだけだ!正々堂々勝負しろ!
カッコ悪い先輩の例
そんな事したら打てないだろ!正々堂々勝負しろ!
- 880 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:25:34.67 ID:WdWqt1A+O
- 三振して言うヘタレ二人。さっさとやめろ
山崎世の中なめすぎ。引退して社会にでたらやっていけないぞ
小久保は問題外
- 881 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:25:37.94 ID:WVos7/YFO
- 球界全体に適用されるべき一般的なルールだと思うなら楽天の新人にも強要しろよ。
- 882 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:25:51.67 ID:Y/p79as50
- 小久保擁護してるやつあきらめろよ
- 883 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:25:55.84 ID:cLKv/My80
- >>843
だからノースリーから振らないってのはマナーとか掟とかって話じゃなくて
打者側のセオリーなんだってw
ノースリーから振ったからって投手側が文句つけるのもおかしいw
- 884 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:26:06.42 ID:J/keEP3g0
- こういう老害どもがプロ野球をつまんなくしてるんだよな
- 885 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:26:27.74 ID:zLULp0er0
- 昔は知らんが今はノースリーから打つのは別に暗黙のルールなんかないじゃん
普通にブンブン振ってるし、凡退したら四球のチャンスだったのにと言われるだけ
非力バッターなら特に見逃せと思われるが、甘い球ならスラッガーは打って行けって感じじゃね?
>>858
大差リードで相手投手が四苦八苦してる時は、そういうのはありそうだね
- 886 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:26:35.07 ID:yL0hWx630
- >>783
福本対策な。
- 887 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:26:52.11 ID:tjotyxaPO
- これさ山崎が打った後に説教なら格好いいのに。
「若いウチから小器用だとこうなるぞ」とか。
打ち取られた後じゃすげえ格好悪い
- 888 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:27:03.18 ID:Of2Iswpr0
- ルール上問題ないなら老害言われても仕方が無いな。
心情的には理解出来るがプロの世界で生きていく術は人それぞれだわ。
- 889 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:27:12.26 ID:TAUWqPogO
- >>1
清原「ヤマサキも小久保の大人気ないなw。そんなんで目くじらたてんなや。」
藤川「…。」
- 890 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:27:31.63 ID:YJK9c7Ei0
- バットを短く持つのもこれから禁止。
持ったら、自動的にアウト。
- 891 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:27:42.77 ID:X79XPpcf0
- 松本大臣?
- 892 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:27:49.79 ID:4oPVNBCB0
- >> 真剣勝負の世界にも、長幼の礼はあるというのが山崎の論理だ。
矛盾してるじゃねーか。そんなクソみたいな礼を挟んだ時点で真剣勝負じゃねーよw
- 893 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:27:52.62 ID:bBGNitR60
- >>887
俺が感じた違和感はそれだw
- 894 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:27:59.51 ID:ZGQqQCrE0
- 山崎ってのは人間の根本の部分が邪悪過ぎる。星野と同レベルじゃないか?
- 895 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:28:05.43 ID:8d5zjU1D0
- 正統派というか王道で一流選手になれた人間には理解できないのかな
- 896 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:28:10.31 ID:z1W59BlYO
- 物には言い方があるよな。
俺、クイックされると打てないんだ。
牧田君、次から振りかぶってくれると嬉しいな。
とか言えんのか?
打てないくせに何だこの上から目線
- 897 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:28:18.45 ID:mvg20UO30
- これ、どうみても八百長の強要じゃん
事件だろ
警察沙汰
- 898 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:28:27.88 ID:TZRXqWS/0
- やらせ強要で逮捕だろ
- 899 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:28:34.07 ID:S/xPtmtp0
- 牧田は新人といっても26歳だろ
もう将来とか考えてる余裕はない
- 900 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:28:38.81 ID:oYwuHVJO0
- こいつらそのうちダルに普通に三振して文句言いそうだな
- 901 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:28:49.99 ID:CqgKaeSN0
- 若いのにジジくさい投球をする投手を見ると悲しくなる気持ちはわかるけどな。
唐川とか。
- 902 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:29:19.87 ID:31bjlccI0
- サッカーでいえば、PKでど真ん中に蹴るぞ!って言って蹴るようなもん?
- 903 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:29:21.65 ID:25jPDPdDO
- 牧田
「正々堂々、納税しましょう」
- 904 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:29:29.13 ID:zMosrQuA0
- 横綱なら実力でねじ伏せろや
- 905 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:29:35.73 ID:WCObNMRH0
- 山崎や小久保は牧田を試してるだけだろw
プロならこれぐらい言ってもクイックやめるなよって意味
本心はクイックで投げるなじゃなくて投げて来いって思ってるから
プロらしい駆け引き
億稼ぐ奴らはいろんな事考えながらプレイしている
新聞やテレビを使っての情報戦は見ていて面白い
- 906 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:29:43.94 ID:WVIafrM00
- オールスターの話だけじゃなくてシーズン中もか?
そりゃ八百長の教養だろなんで若いもんにベテランが
いい話してやった風の記事になってんのwww
- 907 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:29:57.84 ID:XFl/kP5J0
- 礼儀とかそういうのかと思ったら。
クイックってw技術のもんだいだろ新人とか関係ねーw
別に汚いプレーじゃないだろw
- 908 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:30:02.70 ID:GD3/x8FW0
- 牧田もプロだからなんでもやるし
山崎もプロだからなんでもやるんだよ
スポーツマンシップとか呑気なこと言ってられるのは趣味の世界のお話なの
- 909 :石榴優 ◆abiru3G2/g :2011/07/23(土) 19:30:09.63 ID:bMiEOmK20
- ,━━━ヽ
┃ ┃
┃ ― ― ┃
[| ´ ∪ ` |]
| ー | あ、それ、おれもやられた…
\ o / でもオールスターに出てないから加われない…
| |
/\__/\
- 910 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:30:09.94 ID:gGW2T+sR0
- ベテランのくせに、新人にやられる方が情けないわ
何年プロやってんだよ
- 911 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:30:12.89 ID:EqBMvTz30
- ださい恫喝
マウンドに上がれば新人もなにもないじゃないか
- 912 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:30:13.69 ID:opXcIuNg0
- ずる賢さって選手の能力だろ。
山崎のカス死ね
- 913 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:30:27.82 ID:SRHLgTA60
- さすが小山の大将wwwww
自分が何思ってようが社会にそっぽ向かれたらそれまでなんだよwwwww
牧田応援したくなってきた
- 914 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:30:29.72 ID:mvg20UO30
- プロ野球が真剣勝負じゃないっていうのが、こういうところからもわかる
所詮豚のお遊技
- 915 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:30:32.03 ID:pX6Idwjm0
- ちっちぇなぁ山崎は
まだグダグダ言ってんのかよ
- 916 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:31:08.63 ID:3NFKTKqK0
- ジャーマンジョークだろ
- 917 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:31:14.93 ID:xuRTTeav0
- >>887
ボコボコにされた奴が「今日はこれで勘弁してやる」とか言う冗談と同じだな
- 918 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:31:21.07 ID:z1W59BlYO
- もう堂々と振りかぶって山崎の手首にぶつけてやれよ
- 919 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:32:34.63 ID:kKFSmtzv0
- オレ、ホークスファンだけど、小久保にはがっかりだ!!!!!
牧田が正しい!!!!!!!!!!!!!
新人でもテクニックつかっても、よかろうもん!!!!!!!!!!1
- 920 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:32:35.44 ID:r96en4er0
- 勝負の世界に100年早いなんて関係ない。打てない方が悪い。
- 921 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:32:42.24 ID:3XnlHxKm0
- 今日、牧田はいともカンタンに打ち込まれてたな
配置転換で新人王の道は閉ざされるわ
チーム状態ボロクソで配線処理しか仕事が回ってこねーわ
オールスターで打ち込まれて失点するわ
ジジイどもに訳のわからない難癖つけられて絡まれるわ
こいつ、お祓い必要じゃねーの?
呪われてるべ、絶対
- 922 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:33:05.68 ID:H90GrcIy0
- >>1
ちっちっさい男じゃのぉ
- 923 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:33:13.31 ID:mclMoFzLO
- さすが欠陥スポーツw
ムダなルールをバカみたいに積み重ねたあげく、さらに暗黙の了解まであるとはw
何のためのルールなんだよw
- 924 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:33:17.64 ID:MxQ5BJ490
- >>722
こいつ頭おかしいの?
- 925 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:33:56.99 ID:x7G2XqTZ0
- 八百長しろと
- 926 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:34:49.39 ID:g/H/oncR0
- くさいところの変化球しかなげてこなくて四球が多い、とかなら正々堂々って言葉が言えるんだけど、
クイックって立派なテクニックじゃんw
で、恫喝したのを裏でやってバレたとかならわかるけど、「言ってやりました!」みたいな顔で言えるのがもうね
- 927 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:35:02.54 ID:Dvf1j5NU0
- この2人の器の小ささに未来の清原のようになると予感がした
- 928 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:35:10.25 ID:kKFSmtzv0
- 牧田「100年待ったら死んでしまってますが何か? ちょ、そこどいていただけますか」
- 929 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:35:11.86 ID:C8+QsW530
- やきうせんすってあほなの?
- 930 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:35:39.15 ID:gwH3KrK/O
- 山崎好きだったのになぁ
こうやって他球団の有望若手脅して甘いタマしか投げられなくして本塁打稼いでたのか。
それって究極のカスじゃん。
ベテランが「お前スゲェ度胸あるな。今度こそ打ってやるからな。これからも頑張れよ」なら
流石長年生き抜いた名選手だわぁって改めて尊敬できるもんだが…。
- 931 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:35:46.64 ID:VPHwYKlT0
-
(小久保みたいな)脱税しないできちんと納税してます」
とでも言っておけ(笑)
- 932 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:36:20.26 ID:e4sLu0yaO
- 老害w
- 933 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:36:21.20 ID:0FtqBlUs0
- 山崎はそんなことを言う奴では無い。ちょっとした冗談、新人との
お戯れの出来事。なんだこのマジレスの山は????
悪意あるぞこの記事。彼は本当にやさしいんだよ。
人間的にできてる。そういうことを本気で言うような奴ではない。
- 934 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:36:27.85 ID:0w5caOFq0
- 牧田頑張れ。
こんなパワハラに負けるな。
小久保さんは脱税騒動や巨人に追われた時に何を反省したんですか?
これ以上、球団のイメージ下げないでください。
by ホークスファン
- 935 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:36:27.98 ID:FJUO7cT9P
- 相変わらず山崎で笑った
- 936 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:36:37.12 ID:qaO9/+Qn0
- なんか最近
真剣勝負・攻め=ストレート
逃げ=変化球
みたいになってるのがイヤだ
- 937 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:36:39.47 ID:3XnlHxKm0
- 助け舟だしてくれるんじゃなく、
あ、俺も俺もと乗っかった小久保もすごいw
- 938 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:36:40.19 ID:DBM5RgEO0
- ガチ説教だとしたら見苦しいなこれはW
- 939 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:37:03.82 ID:JN9hfoyd0
- まあまあって間に入っただけだろ、小久保は。
つかなんでお前ら自分が言われたかのようにキレてんの?
なんも他にやることないのかw
かゆい
- 940 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:37:07.26 ID:kkXFXfag0
- これで抑えられたからってそんなこと言わんでくださいよと言えないのが新人の辛いところよな。
こんな時こそハゲQは打ってから言えよとかコメント出して擁護してやるべきだよ。
- 941 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:37:21.92 ID:aRGyqBnT0
-
恫喝も拘束力ないし、ただの駆け引きでテクニックだと何度言えば・・・
- 942 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:38:06.97 ID:opXcIuNg0
- ブログないのか?
炎上させろ。
こんなカスベテラン
- 943 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:38:21.83 ID:JNVoCHi10
- >>939
かゆいwwwww
もうちょっときれいに決めてくれwwww
- 944 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:38:24.68 ID:kkXFXfag0
- >>939
呼ばれなかったからって変な自己主張すんなハゲ。
- 945 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:38:33.09 ID:YJK9c7Ei0
- この二人がデッドボール食らって、怪我したらうけるな。
- 946 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:38:34.38 ID:YzZANQGe0
- 10年ぐらい前巨人戦で大量リードしてて
全力疾走してブチ切れられて泣いたの誰だっけ?
- 947 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:38:40.92 ID:2y0i5Hd50
- 小久保いい加減にしろよホークスの恥さらしが
- 948 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:39:09.96 ID:v+E0EN9V0
- >>933
楽天が最下位じゃないということも知らない奴多数
サッカーとの比較レスの多さ
後は・・・分かるよな?
- 949 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:39:29.48 ID:TS54GGfK0
- 八百長www
- 950 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:39:39.86 ID:9gNS3/Zx0
- 藤井
- 951 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:39:59.29 ID:etjl2MTX0
- これは山崎が牧田を認めた証拠だな
そして牧田もそれをわかってるな
>>794の返しをもって「因縁の対決」としてめでたくエントリー
- 952 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:40:14.72 ID:yxcKSCwp0
- ていうか、これオールスターで真っ向勝負しろという話しかと思ったら
公式戦での話かよwwwwww
それなら山崎と小久保がバカすぎるwwww
- 953 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:40:21.00 ID:IMCbZ38R0
- HRだと思ったかもしれませんが ちゃんと走らないやつがこういうこと言うなよ
- 954 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:40:29.94 ID:5zL9fP7QO
- >>943
かゆいって何か笑えるな。
かゆい
- 955 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:41:42.71 ID:0xilcXOl0
- これが18~22の新人に言うなら分からないこともないんだけどな26の社会人経験してきた牧田にこれはないわ。社会人でそういう経験してきたからこそ編み出せた技なんだろ。しかもベテランに通用するレベルの技なんだからなおさらすごいじゃねーか
- 956 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:42:13.99 ID:qOj2Bv7xi
- 老害過ぎるわ
- 957 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:42:20.46 ID:dRT1YCXrO
- >>883
それが行き過ぎるとヤクザのケツ持ちありきの
東尾式ビーンボール投法になって
そういうのをある意味認めてたから
松坂は一年目以降精密さを欠いたクソガキになり
現在の中継ぎにも本物が居なくなったんだろう
ルール無用の死球合戦がプロの勝負だったら虚しい
- 958 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:42:34.37 ID:u0NRsFTL0
- 俺がパの投手なら
間違いなくこの2人に
強烈なビーンボールをお見舞いしてやるのに
- 959 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:42:35.68 ID:oOypq1P70
- 打ちやすい球を投げろとw
- 960 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:42:38.91 ID:6rtkBsd+0
- ヤクザな世界やな
- 961 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:42:46.02 ID:PBAjraPS0
- プロなら結果で示せよ。「お前の小細工なんて通用しないよ」ってホームランぶちかませばいいじゃん。
マナーだのにこだわり始めるのは力が落ちてきている証拠だ。
しかもイキのいい若手を萎縮させることで業界の活性化を阻んですらいる。老害とはこのことだ。
- 962 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:42:55.05 ID:HuRzkrCu0
- テニスでファーストサーブを打つと見せかけて、セカンドサーブを打つようなもんなのか?
それをやったら年長者に怒られた。
- 963 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:43:04.64 ID:VeYPf9jJ0
- アホか
- 964 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:43:06.73 ID:gwH3KrK/O
- 山崎さん程の尊敬に値する偉大なバッターだから、
討ち取るために考えられる全ての策を考え抜いた結果です。
野村元楽天監督が言ってた考える野球を直に学んだ山崎さんに勝つには
こちらはさらに考えて野球しなくてはととにかく必死でした。
素晴らしい勉強をさせていただき、ありがとうございました。
くらい言ってやれ牧田。
- 965 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:43:26.65 ID:OnWiKyJaP
- 坂本みたいに、ハイハイってその場は聞き入れたふりしてれば良いのよ
- 966 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:43:28.82 ID:x+bNmjGc0
- ふたりともキン○マちいせぇ
小久保よ、そこまでして2000本打ちたいのか。
- 967 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:44:37.92 ID:S6uAn+SE0
- >>12
キャッチャーの構え見ちゃ行けないなんて
最近初めて知った
ちなみに中学では野球部w
- 968 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:44:44.11 ID:0xilcXOl0
- はぁマジ老害すなぁ
- 969 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:44:47.14 ID:J1EH3Nsv0
- 次ぶつけろ牧田!
- 970 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:45:04.97 ID:mJIHkYdW0
- 牧田みたいなタイプは絶対この手の言う事きかんやろw
逆に燃えるタイプちゃうかこいつ
- 971 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:45:12.66 ID:kkXFXfag0
- >>958
確かに西武は下品な球団だがあの二人に当てるのはチト厳しい。
グラマンにでも
- 972 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:45:23.63 ID:K61kW63PO
- ルーキーとはいえ26だろ。余計なお世話としか言いようがない。
- 973 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:46:01.44 ID:xSpb6ovs0
- 要は打たせろと、そういうことか?
だせえおっさん連中だな
- 974 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:46:19.38 ID:iEAOYXKj0
- 野球自体が保守的なスポーツだからなあ
こういう悪い慣習はなくならないだろう
- 975 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:46:27.28 ID:BppnebHIO
- 老害うぜぇ
- 976 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:46:32.51 ID:D0H7504pO
- 「先輩を先輩とも思わん豪気な奴だぜ!」って誉めてんじゃん
洒落を解さん奴ばっかだなー
- 977 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:46:33.91 ID:OoqczqXs0
- だっさー
- 978 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:46:36.54 ID:0xilcXOl0
- >>971
下品とか言わないでもらいたい
- 979 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:46:37.79 ID:EqBMvTz30
- 牧田だから電動工具でぶったぎっちゃえ
- 980 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:47:03.36 ID:QhICbDIc0
- 最低だな
なんなの?山崎小久保は??
- 981 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:47:05.12 ID:7zX9BTxK0
- こんなのがキャプテンやってんのかホークスは
- 982 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:47:14.87 ID:aRGyqBnT0
- こういうのなしなら、デッドボールで相手を殴りに言ったら警察呼ばないとな。
それで全員事情聴取で試合没収w
- 983 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:47:15.86 ID:YJfVK14e0
- >>923
まさにその通りだね
- 984 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:47:49.73 ID:HttJQqHd0
- 「いま自分、クイックモーションで投げたけど、新人選手は
ベテラン選手に正々堂々と勝負を挑め。いいか。長幼の序が分かってる体育会系なら、
そんなことやるぞ。わかった?しっかりやれよ。
今の、最後の言葉はオフレコです。いいですか、皆さん。いいですか?
書いたらもう、その社は終わりだから」
- 985 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:48:11.23 ID:kkXFXfag0
- >>973
打たせろとまでは言わんが
新人のくせに小細工すんな。生意気だ。新人らしく正々堂々こんかい。
理不尽だけどストレートに言えばこういうことだろうな。
- 986 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:48:36.24 ID:xSpb6ovs0
- >>984
ワロタ
- 987 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:48:36.30 ID:vjeMDepy0
- この説教もルールには書いてないが自分が打つための作戦なんですよね?
- 988 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:48:41.54 ID:bNP7X+UH0
- これがやきう脳
- 989 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:48:55.99 ID:YJK9c7Ei0
- 小久保不倫もしてたんだっけ?
もうこれ以上は、言うのはやめとくけど、
小久保も新人いじめはやめろよ。
- 990 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:49:10.03 ID:1RliDEXzO
- 清原もあったよな
こういう屑にはウンザリ
- 991 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:49:26.18 ID:MCwnIu/a0
- ナベ久、こいつら2人に蹴りいれてこい。
- 992 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:49:26.85 ID:VeYPf9jJ0
- 確かに野球の恥部だな
異常なまでの年功序列
- 993 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:49:28.32 ID:Cf/eHuTe0
- 情けないな
- 994 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:49:41.54 ID:jM9BdKSrP
- >>933
>山崎はそんなことを言う奴では無い。
いやいや ジャーマンこそこういうことを言う奴だろ
子供と配下には甘いが、「俺ルール」の塊みたいなジャイアンタイプなんだからw
- 995 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:49:55.36 ID:0xilcXOl0
- まぁ今の西武の事情と牧田のポジションじゃ対戦する機会も少ないだろうがな
- 996 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:50:08.95 ID:iGFUvZXb0
- やきう・・・
- 997 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:50:09.20 ID:eIdY6Ii2O
- なんだこれ
自分が打てないのをピッチャーのせいにして、後輩なのをいい事に恫喝するとか
人として腐ってるな
- 998 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:50:13.06 ID:Xwbshodq0
- なんという甘え。ジジイにはハンデつけろってか?
それがプロとか・・・さっさとやめろよ。
- 999 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:50:26.08 ID:o/fmJ2vm0
- 1000
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:50:26.99 ID:2uMERn870
- 頭に投げろ
俺が許す
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
173 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)