■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】アスレチック・ビルバオの監督に就任したビエルサ「インテルのオファーは断った」[7/14]
- 1 : ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2011/07/14(木) 23:53:58.56 ID:???0
- 2011年07月14日14時30分
提供:Gazzetta.it.
マルセロ・ビエルサ監督は、再びリーガエスパニョーラで指揮を執ることになった。
アスレチック・ビルバオの新監督に決まった彼がビルバオに到着すると、
雨が降る中、約2000人のファンが歓迎している。
監督就任記者会見に臨んだビエルサ監督は、この夏の騒動についても触れた。
インテルのマッシモ・モラッティ監督がコンタクトを認めていたことについては、次のように話している。
「インテルからのオファーは断った。私はアスレチック・ビルバオからの話を受けていたからだ。それだけのことだよ。
両クラブを比較することなどない。アスレチックにイエスと答えたとき、
まだほかのクラブからオファーがくる可能性はあったことは分かっていた」
ビエルサ監督は、今からスタートが待ちきれない様子だ。
彼のデビューがレアル・マドリーのホームであるサンチャゴ・ベルナベウになるため、なおさら気持ちが入っている。
「最初の試合がレアル・マドリー戦だということを知っていたということは、
(日程発表の前だったため)もちろん事実ではない。
ただ、この一戦が私の冒険の良いスタートになるね」
ビエルサ監督は会見の席で、ボールポゼッションを重視して攻撃的なサッカーを目指すと話した。
その最初の答えが、約5週間後に見られることになりそうだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5708660/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 23:55:11.08 ID:wLMC27Xg0
- もって半年だな
- 3 :名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 23:57:38.95 ID:t/SzuyzPO
- 海外の神戸
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 23:58:09.97 ID:eJNgLm5CO
- そりゃインテルなんて珍テルだからな
リーガのがセリエより魅力あるし仕方ない
- 5 :名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 23:59:53.25 ID:SDkohk7P0
- アスレチック在住だけど現地ではこれは美談になってるよ
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 00:00:49.09 ID:5/3Vkeiz0
- 変人
- 7 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 00:02:37.39 ID:apryVzSF0
- モラッティ監督ってなんだよ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 00:03:26.65 ID:J+CSd0Ba0
- KARAって全員整形してるって本当?
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 00:05:34.16 ID:3B7+uDRG0
- >>5
ちょwwwwww
アスレチックはアトレティコと同義で地名じゃないっすよwww
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 00:06:34.11 ID:J7zNzis40
- バスク人以外も監督にはなれるんだな。
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 00:07:20.01 ID:8oyYUFZ50
- >>9
2ちゃんにはインテル在住者とか普通にいるから気にするな。
- 12 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 00:13:38.49 ID:PvumrDdR0
- >>9
2ちゃんは初めてか?
肩の力抜けよ
- 13 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 00:15:21.50 ID:0+HpsMm+0
- >>8
そんな事どうでもいいKARA
- 14 : 【中部電 66.5 %】 :2011/07/15(金) 00:17:01.47 ID:pmZMV4bsO
- インテルが3バックやる監督求めてたのが分かるな
- 15 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 00:23:12.81 ID:uG2taM5R0
- スター選手に気を遣うのは正直しんどいだろうな
- 16 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 00:35:36.29 ID:kjl45Aar0
- >>9
わろた
- 17 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 00:38:10.21 ID:pINnIhttO
- ピエルサ「インテルのオファーは断った(キリッ」
だってお。
- 18 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 00:42:24.87 ID:6Jg2Sf4O0
- セリエAは実質単年契約だからな
複数年契約してもすぐクビになる
- 19 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 00:44:54.76 ID:uZd3Vco80
- ユベントス在住の俺にはまったく関係のない話
- 20 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 00:45:43.29 ID:/rczwPZJO
- ペップへの中継ぎ敗戦処理はやだやだって事だろ
- 21 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 00:46:06.67 ID:oynQzc7I0
- インテル在住だけど全く知らなかった
- 22 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 00:46:47.93 ID:0F5c8LN+O
- 戦略もなくオーナーの気まぐれで監督をクビにするインテル。 行きたい監督なんているかよ。
- 23 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 00:47:04.54 ID:8aq9AUyl0
- 鬼才+バスク魂=ワクワク感でいっぱい
- 24 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 00:48:32.94 ID:0mcAVQja0
- 奇人?変人?だから何?
- 25 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 00:52:18.52 ID:drowGEXb0
- >>18
解任=契約解除じゃないから
契約が続く限りは給与もらえる
- 26 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 00:52:43.73 ID:hrocJu2I0
- 岡田はビエルサに勝ちました 岡田>ビエルサ 以上。
- 27 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 00:54:52.78 ID:AUWNfkhA0
- 去年から繋ぐようになったから、かなりハマると思う
中盤にハビマル、アンデルいるし
- 28 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 01:17:55.57 ID:IjRGXNF00
- インテル本当にオファーしてたのか
- 29 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 01:26:42.26 ID:nny84Zqx0
- ビルバオは何気にいい選手多いし楽しみだわ
- 30 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 01:45:52.34 ID:nCk+kta50
- インテル在住からAC在住へ
- 31 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 01:50:42.54 ID:BwwPsh9mO
- インテルよりビルバオ選ぶなんてさすがビエルサ
やっぱ変人だ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 02:05:58.43 ID:gggVFWPoO
- もしかしてビエルサはバスク系か
スペイン、フランス以外でチリ、アルヘンにはバスク系が多い
- 33 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 02:29:10.27 ID:cSf9o6Ij0
- チリの監督だった人?
- 34 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 03:10:19.25 ID:wW2IYiT20
- スペイン語で楽チン
- 35 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 06:18:02.81 ID:rwao1CUR0
- モラッティ在住だけど
- 36 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 06:38:07.40 ID:TO6Ncybs0
- 馬鹿じゃないみたいだね
さすがですよ。最近のインテルの監督は馬鹿ばかりだからね
- 37 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 06:44:10.68 ID:lg8Fht9J0
- 来月から留学でスペインに渡米するから
バルサとの対決が楽しみだ
- 38 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 06:44:32.11 ID:F1UI6/lhO
- >>36
モウリーニョがか?
- 39 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 06:45:35.33 ID:3YMDUMBU0
- ビルバオのイケメンの画像ください
- 40 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 06:59:12.85 ID:Y/uwe8JPI
- 長友オワタ\(^o^)/
- 41 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 07:06:46.99 ID:TO6Ncybs0
- >>38
俺が連想したのはベニテスとレオナルドの馬鹿
モウリーニョの存在は忘れてた
モリーニョもいらん問題起こして馬鹿真面目だけど
- 42 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 07:07:27.55 ID:5ckKsJq+O
- モラッティって監督になったの?
- 43 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 07:15:14.36 ID:yi741PT60
- >>42
そうだったみたいだな
現監督が後任探すとかワロタ
- 44 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 07:18:02.44 ID:TjyrhRoUP
- >>9
こいつはわざとだな草でわかる
- 45 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 07:18:26.50 ID:2OBA+ucU0
- >>8
KARAだ全部してるよ
- 46 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 07:46:42.53 ID:Ykx+iYtiO
- オシムみたいな理論派監督らしいな
ただスポンサーの意向でクレスポを外したから惨敗した
- 47 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 07:52:29.82 ID:xXWpR1pX0
- ビルバオって監督はバスク人でなくていいのかw
- 48 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 08:29:30.48 ID:crumgWo0O
- チリ代表時代は前への推進力強すぎて守備が脆弱だった印象。
ある程度守備も構築しないと見てる方はダレる。
- 49 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 08:34:35.33 ID:YHJU8fPjO
- 今のインテル、ひいてはセリエAの価値はこんなもんなんだよな。
中田がバリバリやってた頃とは違う。
- 50 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 08:35:26.60 ID:Ykx+iYtiO
- どっちかというと過大評価な監督だと思うがな
過剰戦力では2002アルゼンチン南米予選しか結果残してないしな
- 51 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 08:37:30.83 ID:PMvaRPl90
- モウリーニョのチキンサッカーを倒して欲しいわ
- 52 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 08:53:42.15 ID:ysxLkjn80
- そろそろ、こういうニュースで日本人の名が
挙がるようになって欲しいもんだな。
- 53 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 16:39:08.67 ID:V+7KA+HH0
- >>46
あれ、スポンサーの意向ではずしたんか?
- 54 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 17:21:26.69 ID:m3SltgUZ0
- >>9
よくやった
これは誰かがやらなきゃいけないことだ
皆やりたがらないけどw
- 55 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 17:29:32.25 ID:DZx2mKVY0
- >>9
実は上級者ですね。わかってますよ。
- 56 :名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 17:45:50.56 ID:XIwPnKlB0
- >>39
ほいよ
http://sp7.fotolog.com/photo/39/55/6/facinero_jarl/1242108218237_f.jpg
- 57 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/19(火) 22:28:29.96 ID:5TXVz+WD0
- test
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)