■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【映画】AKB48前田敦子主演の「もしドラ」早くも失速? お客「ガラガラ」の映画館も
- 1 :三毛猫φ ★:2011/06/06(月) 20:33:48.76 ID:???0
- AKB48の前田敦子さんが主演をつとめる映画「もし高校野球の女子
マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」が早くも失速の
兆しを見せている。映画館によっては客席が全然埋まらないところもある。
「もしドラ」は岩崎夏海さんによる原作が2009年に発売。経営学者ピーター・
ドラッガーの思想を女子高生が高校の野球部で実践するという内容で、
ビジネスマンを中心に大ヒットし、2011年4月にはNHKでアニメ化もされた。
■280席用意しても埋まるのは最大2割
映画版は主役、「川島みなみ」を前田さんが担当。同じAKBメンバー峯岸
みなみさんも出演している。
連日テレビCMが流れるなど、かなり積極的にPRしていたが、2011年6月4日、
封切られてみると客入りは微妙だという。
ネット上には、映画館で観てきたという人の報告が続々と寄せられていて、
「川崎でもしドラがガラガラな件」「300席ある映画館でオタク客が10人だけ」と
いった書き込みがあった。
実際かなり厳しいようだ。「大ヒットという感じではないが、そこそこ入っている」と
いうところもあるものの、首都圏のとある映画館は「あれだけ宣伝していた割に
客席が埋まらない。初週でこれは厳しい」と話す。280席の最も大きい部屋を
用意しても、最大で2割くらいしか客席が埋まらないという。
■「入場券でAKB総選挙に投票できるようにすればいい」
また同日、北川景子さんと、向井理さんが出演する「パラダイス・キス」が
公開された。女性に人気のある漫画家、矢沢あいさん原作で、映画館によっては
「もしドラ」よりもこっちの方が人気なのだという。「『パラダイス・キス』は女性に
人気があるので、レディースデーにも伸びが期待できるが、『もしドラ』は厳しい」
(神奈川の映画館)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110606-00000004-jct-ent
>>2以降に続きます
- 2 :三毛猫φ ★:2011/06/06(月) 20:34:02.77 ID:???0
- 映画評論家・翻訳家の柳下毅一郎さんも自身のブログに6月5日付けで、
「もしドラ」を初日に見に行ったが、「ガラガラ」だったといい、「国民的アイドルだと
いうAKB48のファンはどこにいるのだ!? 」という文章を書いている。映画の入場券で
AKB総選挙に投票できるようにすればよかったのではないかと問題提起し、
「その意味で、まだまだこの映画作者たちは顧客のことを考え抜いていないと
思わずにはいられない。ちゃんとドラッカーに学んでいるのか?」。
映画自体については、野球チームが強くなっていく過程に「まったくドラッカーが
関与してない」という点が気になったとしている。
了
- 3 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:35:15.92 ID:IAm1MU6U0
- 今日知ったんだが、ロシツキー日本に来てたんだね。
明日のチェコ戦楽しみ。
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:35:19.06 ID:9V/62muJ0
- どこの馬鹿が観るんだよ
- 5 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:35:28.71 ID:dgFD0tJg0
- ドラッガー自体が面白くないのに、長時間拘束される馬鹿はいない。
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:35:34.33 ID:4GY7IXB/0
- はい、ゴミです。
- 7 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:36:05.98 ID:GTDL7jJSO
- ↓閉店ガラガラ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:36:11.21 ID:OOY1KRsb0
- ああ、あのマイティ・モーに似てる人か
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:36:25.45 ID:SchVLcEc0
- >>1 >>5
>ドラッガー
はぁ?
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:36:28.34 ID:/Z9Ec09vP
- TBSが絡んでる時点でこけるの前提だろ
こち亀も楽しみだなあ…
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:36:30.47 ID:0QJ9FVps0
- さや侍とどっちが上?
- 12 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:36:37.69 ID:v3KWQ0p80
- 握手券付ければブタ共が行くんじゃね?
- 13 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:36:41.14 ID:+LiIEmuFO
- これとパラダイスキスどっちが大コケするだろうか
- 14 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:36:56.62 ID:oJ+qyJzP0
- 握手券つければ「いつも」のようになるのに・・・無茶しやがって
- 15 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:36:58.13 ID:X/mfCFSs0
- あれ?AKBスレなのにメイドインヘブンじゃない
- 16 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:37:02.20 ID:EV+Kfs6iO
- ぷっwプゲラ
- 17 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:37:21.19 ID:d8sVpKicP
- もしガラ
- 18 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:37:53.67 ID:HVt78Z200
- CDみたいにヲタは毎日見に行かないの?w
- 19 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:38:17.79 ID:f8XNjxI20
- もしドラはどうでもいいが
40億も行くような映画でも場所と時間帯によっては二日目でもガラガラだぞ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:38:33.38 ID:fx+v6feLO
- 総選挙の投票権付けりゃ良かったのになw
ドラッカー自体が野球的な考え方を否定してるのにドラッカー読んで野球やるのなんて作者が阿呆過ぎるだろww
>>3
来てないだろ。来てたとしても怪我で出れないでしょ。
- 21 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:38:34.71 ID:YztbtpCg0
- >映画自体については、野球チームが強くなっていく過程に「まったくドラッカーが
>関与してない」という点が気になったとしている。
ダメじゃん
- 22 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:38:37.34 ID:veOa3zkR0
- >>1
>280席の最も大きい部屋を用意しても、最大で2割くらいしか客席が埋まらないという。
馬鹿じゃねーの?56席の部屋を用意すれば満員になることもあるのに。
- 23 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:38:44.97 ID:PvRqyKVo0
- 選挙の投票権つけたらすぐ100万人いくんじゃないのか
- 24 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:38:51.95 ID:i2DL/hLEO
- さすが国民敵アイドルのエース(笑)
- 25 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:39:05.75 ID:1kLI3g2f0
- オタはCDで力尽きたんやな
- 26 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:39:13.31 ID:SKfRHqi30
- アッー!ちゃん
- 27 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:39:23.93 ID:hYtwIBu1O
- 前田も撮影段階でゴミだってわかってるのに…きついよなー。
売れないのは私のせいじゃないとも言えないし。
- 28 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:39:24.67 ID:zeO1ztN0O
- ヲタは選挙と握手でいそがしいからね
- 29 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:39:26.83 ID:tf1ws3Yk0
-
だからあれほどAKB総選挙の選挙券を入れておけとw
- 30 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:39:44.92 ID:zBNxJohO0
- ツイッターネタが上がってたけど、それを裏付ける具体的証拠だな
- 31 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:39:53.84 ID:1cuR4bevO
- こんなゴミ映画に金払って見に行かなきゃいけないとかw罰ゲームだろ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:40:11.40 ID:0VaGNgCw0
- 映画製作のマネジメントはできなかったか
- 33 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:40:18.24 ID:0GsogamdP
- もしもしどらえもんがいい
- 34 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:40:38.92 ID:nIHWqWUY0
- そりゃそうだ
誰がこんなもん見るんだ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:40:45.05 ID:InLehaeKO
- 濡れ場があればもう少し伸びた
- 36 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:40:58.56 ID:ZAdPhmAs0
- 「星を追う子ども」は姉ちゃん達で満員だったぞ。
- 37 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:41:02.60 ID:Avr0Mjd4O
- 各都道府県シアター限定シングル(+生写真付)
これでいいんじゃないの
- 38 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:41:12.76 ID:+6j59ell0
- >映画の入場券で
>AKB総選挙に投票できるようにすればよかったのではないかと問題提起し、
こんなこと書くやつが映画評論家とか終わってる
映画業界馬鹿にしてるだろ
こんなやつ評論家とか名乗らせるなよ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:41:30.05 ID:knjuNzLpO
- まだ、あ〜ちゃんのが人入ったな…
- 40 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:41:31.80 ID:tlmUgVKk0
- ドラッカーのマネジメントが全然役に立ってないだろw
- 41 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:41:46.57 ID:uBC/r6OK0
- アニメでもやってるのにわざわざ見に行く奴なんて居ねーよ
- 42 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:41:52.69 ID:CgKd4A3xO
- 原作からしてアレだからしかたがない
どんな層が観ると思ったんだ?
- 43 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:42:11.23 ID:yKR3iz2lO
- 前田敦子のもしもしドラえもん〜だったら良かったね
- 44 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:42:14.24 ID:3pvznOOjP
- プw
ドラッガーて大したことねえんだなw
- 45 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:42:20.29 ID:oo+8ZnQq0
- >>1
何言ってるんだこいつは?
失速ってのは、元に勢いがあった場合に使うんだぞ?
これは、最初っから低空飛行だから失速じゃないっ!
- 46 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:42:21.43 ID:i2DL/hLEO
- >>15
あのキチガイは整形Bの悪い話題は絶対に立てない
- 47 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:42:25.47 ID:sQ/leGgGO
- 旧ザクじゃ勝てないよ
- 48 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:42:25.31 ID:9BxEbjCZ0
- 「入場券でAKB総選挙に投票できるようにすればいい」
もう脳が腐っているとしか思えない発想
- 49 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:42:38.13 ID:/Py7iu4a0
- >>38
皮肉だろ
- 50 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:42:48.82 ID:1stwhKJYO
- もしも我が家にドラえもんが来たら
ダメ人間になる
- 51 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:42:55.30 ID:Hza6FvPM0
- そもそも堀北真希のような清楚で美人な女優が主演しているならともかく、頭の悪そうな不細工女が主演じゃ入るわきゃないだろ。
- 52 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:42:58.23 ID:SQENW/JWO
- 観たけど顔が真ん中の演技が酷かった。演技してんのかあれで?
あと尿泉笑いに走りすぎ。監督あんなキャラじゃねーし
- 53 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:42:59.30 ID:F0rEhsu+O
- NHKでやったアニメが糞だったからな。
アニメ以上の作品は出来ないよ。
- 54 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:43:08.59 ID:s+fZ63Q30
- ●韓国映画はガラガラ
先週の土日に始まったK-POP映画「K-POP DREAM CONCERT History '07〜'09」だけど
記録的なガラガラ状態のようだ。
152 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 18:06:40 ID:DP7vQtyX
K-POPの日劇、18:45の回が悲惨なことになってるw
割当て、アフォ過ぎw
172 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 19:07:07 ID:DP7vQtyX
>>160
もちろん、大箱にガラガラ。
六本木でも、19:25の回が現時点で24/644。
もうね、アフォとしかw
近所のTOHOも、8/488とかw
明日はTOHO1000円の日だけど、この映画は特別料金だから高いままのはず
24/644というのは、総座席数644に対し24席しか入場券が売れてないという意味。
それ以上のことは言わなくても分かるでしょ
ららぽーと横浜で状況を見てみた。次の8時〜9時の回だけど。
K-POPなんちゃらは、あろうことか一番大きなハコであるScreen3が割り当てられて
いたのに、8/401だったよ。ゴーストですら32/113なのにw
海猿のがまだ断然入ってるわw
- 55 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:43:15.38 ID:U03pcgIm0
- 映画「もしドラ」大コケ確定wwwwww★12
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1307332157/
映画「もしドラ」大コケ確定wwwwww
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1307169477/
映画「もしドラ」大コケ確定wwwwww★2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1307177604/
映画「もしドラ」大コケ確定wwwwww★3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1307185618/
映画「もしドラ」大コケ確定wwwwww★4
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1307195644/
映画「もしドラ」大コケ確定wwwwww★5
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1307216693/
映画「もしドラ」大コケ確定wwwwww★6
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1307233983/
映画「もしドラ」大コケ確定wwwwww★6
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1307234102/
映画「もしドラ」大コケ確定wwwwww★8
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1307258628/
映画「もしドラ」大コケ確定wwwwww★9
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1307276690/
映画「もしドラ」大コケ確定wwwwww★10
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1307290108/
映画「もしドラ」大コケ確定wwwwww★11
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1307313128/
- 56 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/06(月) 20:43:24.52 ID:Juzwu6+x0
- まさかの柳下毅一郎なんですけど
文脈がサッパリ分からん
- 57 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:43:26.11 ID:Dw2gDAZA0
- 前田敦子=ロシツキー
- 58 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:43:28.85 ID:FBaVn8RN0
- どこかで読んだけどこの主役の前田さんは野球のルールを全く知らず、
撮影中に毎度毎度説明してもらってたとか
ホームランも何故1塁に走るのかもわからない状況だったらしいんだけど、
それってそもそもやる気がなかったんじゃないのか?
- 59 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:43:30.42 ID:IAm1MU6U0
- >>20
ごめん。ボケたつもりだったんだけど。
ロシツキーって誰かさんに似てるでしょ。
- 60 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:43:30.77 ID:/9q1+6/TO
- ビーバップハイヒールかなんかの番組の再現ドラマで充分だったw
- 61 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:43:44.43 ID:nET/xgve0
- >>15
あの人はどうでもいいスレたくさん立てるくせに
こういうAKBに都合悪いスレは立てないよね
- 62 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:43:57.01 ID:dqRP5vzt0
- ほんとにいびつな人気やのぉ・・・いや、人気じゃなく信仰か
- 63 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:44:14.55 ID:ryz3lqoI0
- 握手券を付けるべきだったな
それしか客呼べんよ
- 64 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:44:18.79 ID:enFSELHt0
- そもそもあの原作がなぜ売れたのかが疑問
読んでもライトノベル程度の内容で感動もドラッカーも
何も残らなかった
マスコミごり押しのコラボってことで一般人にそっぽ向かれた
結果
- 65 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:44:34.27 ID:rvRyb7c20
- 数字が全てのキモヲタはどうしたの?
がんばれよw
- 66 :谷岡 ◆TNOK/THNIo :2011/06/06(月) 20:44:44.50 ID:fCePVYJW0
- けいおんの前売り買いに行ったときに予告が流れてたけど
見たいと思わせる感じはなかった。
アニメ見れば映画がコケることは予見できた。
- 67 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:44:51.95 ID:qup2pW4/0
- ガラッガラー
- 68 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:44:56.01 ID:CrIAAIir0
- この映画って前田ファン以外が見に行く要素ゼロじゃ?
- 69 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:45:04.99 ID:rmNOH+nWO
- >>38
皮肉を言ってるんだよ
読解力をつけろ
- 70 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:45:08.21 ID:1m1wE5L/0
- 所詮1/48の人気
ピンの魅力で売れたタレントとは違う
- 71 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:45:15.52 ID:Dnel1wZ10
- >>38
皮肉の読解が出来ないのに2ちゃんしてるの辛くない?
- 72 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:45:19.94 ID:PZmeAsfnO
- 280席用意しても埋まるのは最大2割
最低はいくつなんだよ、ひどすぎるだろww
- 73 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:45:22.10 ID:w1RaoRYN0
- 前田敦子ブサイクだから仕方ない
- 74 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:45:23.98 ID:NWGgp0sC0
- >>48
映画料金はCDシングルより高いんだから握手券もつけてくれなきゃ駄目だよな
- 75 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:45:27.97 ID:ExYNr/qZO
- >>38
馬鹿にしてるだけだろ
- 76 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:45:28.77 ID:uzutrhh70
- TVのドラマスペシャルなら見たかも。
- 77 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:45:36.08 ID:YJlBlcX70
- 糞アニメでバブルがはじけた
苦情はNHKにどうぞ
- 78 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:45:36.36 ID:eywga4eo0
- 秋元とか事務所がバカなせいだよね
前田敦子みたいなのが世間には受ける!とか本気で勘違いしてる眼鏡豚野郎
AKB48全体にケチつけちゃってあーあだね
- 79 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:45:39.58 ID:XQCxZVs90
- AKBファンって1万人もいないんでしょ。
当然じゃない。
- 80 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:45:43.40 ID:bNJYDPzWO
- もしもドラえもんが高校野球のマネージャーをやったらって話し?
- 81 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:45:57.22 ID:zpfrFY1WO
- 毎回舞台挨拶しなきゃな
- 82 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:46:20.25 ID:pKyjAduP0
- 何が国民的アイドルだか
- 83 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:46:24.82 ID:j/0//H2+0
- 本やCDなら同時に複数買えるが映画は一人しか入れないからなぁ
- 84 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:46:30.61 ID:eIRbkmj9O
- 喪主ドラえもん にタイトル変えれ
- 85 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:46:34.75 ID:0FWT1kr80
- 映画の前にアニメなんかやるからだよ(´・ω・`)
しかもしょーもない内容w
- 86 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:46:40.38 ID:fBq66OyNI
- ゴリ押しでもなんでもいいんだけど面白くないのが致命的
ゴリ押しするならちゃんとしたお膳立てが必要だろ
過去にこんなにもつまらないアイドルいたか?
つまらないくせに過去に類を見ないゴリ押しぶりが更にムカつく
- 87 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:46:41.46 ID:GTDL7jJSO
- >>38
ヲタ恥ずかしいwwwww
- 88 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:46:43.36 ID:SorADhqm0
- これひょっとして
1日と15日もがらがらじゃないのか?
やばすぎるだろ
- 89 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:46:45.97 ID:a1fvvFQE0
- 入場券が投票券になれば・・・って思いっきり映画製作ばかにしてるよなぁ
それならCMだけ流してればいいんじゃねえかって思ったけど
よく考えなくてもCDでも同じだな
さすが、思い入れのない作品を量産する秋元
- 90 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:46:45.93 ID:Ti8MNzTZO
- しかも準主演の瀬戸康史の特技は実はサッカー
- 91 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:46:48.20 ID:XIB72RR+0
- 原作が流行ったのももうずいぶんと前だろ
時期を逃した流行物なんてゴミ屑みたいなもんじゃん
- 92 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:46:55.40 ID:9vL89pPU0
- 実際のファン数は大したことないから当たり前
- 93 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:46:58.24 ID:ryz3lqoI0
- もしかすると10億いかないんじゃないの
- 94 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:47:12.08 ID:ZN3mMgA8O
- 何にせよ地上波でタダで見られる邦画に金を出す
奇特な馬鹿は今どきいない
映画代を義援金に回した方がまだいい
- 95 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:47:12.27 ID:SjnG4S4F0
- そもそも原作が言われているほど面白くなくて、がっかりした人は少なくないはず。
それを実態のない人気物が演じたら、こうなるのは馬鹿にも予想できたろうに。
しかも映画自体の出来も悪いし、ヒットする要因がひとつもない。
- 96 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:47:22.89 ID:fD9e6UOe0
- もしも高校野球のマネージャーがみんな健気なヤリマンだったら
のほうがクオリティ他界
- 97 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:47:26.25 ID:sCvnR9rA0
- 映画⇒DVD発売⇒テレビで放送
大体どの作品もこの順番
1年も経てば無料で家で見れるしわざわざ映画館に高い金払うのももったいない
ヲタもお金無駄に使わないように消費の仕方を学んだってことだよw
- 98 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:47:28.81 ID:YztbtpCg0
- 最近は皮肉を書き込んでも理解できないゆとりばっかだから
最後に(棒)とか書いておかないとマジレスしてくる奴が多い
手間がかかってしょうがない
- 99 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:47:36.21 ID:oo+8ZnQq0
- AKBに期待したんだろうな。
でもね、AKBのファンは実はすごく少ないんだ。
CDの売上なんて全く意味なし。
- 100 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:47:41.25 ID:6fg/krXi0
- >野球チームが強くなっていく過程に「まったくドラッカーが関与してない」
やっぱろそうなのか。
そんな気がしていたがw
- 101 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:47:42.14 ID:Bq1QLoBr0
- >>74
握手券付けても、1人で大量買いなんだから
映画館ガラガラには違いないだろ
- 102 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:47:49.72 ID:fCePVYJW0
- ていうかもしドラより
もし高校野球の女子マネージャーがみんな健気な『ヤリマン』だったら
の方が面白い
- 103 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:48:12.66 ID:/Z9Ec09vP
- >>66
すいませんがしゃぶっていただけませんか?
- 104 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:48:23.26 ID:tBqzzrL4O
- どっちも見に行かないけどパラダイスキスもどうかと思うわ
なんでパラダイスキスだけ持ち上げるの?
- 105 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:48:27.02 ID:tlmUgVKk0
- 真摯ってなにかね?
秋元一派が金儲けの道具にしか考えていない映画のどこが?
少なくとも握手券付きのほうがヲタは喜ぶだろうに
それすら見えてない
ドラッカー意味なし
- 106 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:48:27.38 ID:VNQ3xU/50
- >>38
皮肉だろ
そのまま受け取るなよ
- 107 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:48:33.71 ID:Uc0lh8MjO
- AKBじゃなくて普通の若い女優使えば純粋に青春映画として普通に受け入れられたと思うんだけどね
AKBにお金出す人=気持ち悪いっていう認識ができちゃってるから、行きづらいよ
- 108 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:48:40.21 ID:SorADhqm0
- バカが調子に乗るからこうなる
前田はアニメの主役の声でも当ててりゃよかったのに
- 109 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:49:00.24 ID:AJwwnUys0
- もう上映中止したら?
- 110 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:49:07.36 ID:vS1uWX/qO
- ゴリラ前田の映画なんて誰も見ねえよ
- 111 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:49:23.37 ID:j/0//H2+0
- >>80
違うw
「もしドラッガーが高校野球のマネージャーをやったら」が正解。
- 112 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:49:36.21 ID:DVhSZ2if0
- 明日、ブッダと連ちゃんで観る予定
ドイヒーな映画もたまには観とかないとね
- 113 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:49:38.43 ID:6OesE+p40
- >>45
っていうか、離陸できずに滑走路オーバーラン。
- 114 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:49:55.03 ID:8ptKH6Md0
- 握手券付ければ良かったんじゃないか
- 115 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:50:13.20 ID:C962Ff6+O
- >>63
それでもダメだ
大量購入で興行収入はなんとかなっても、客席は一人で一度に埋まるのはイス一つだけだからな
- 116 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:50:22.27 ID:X41BxQz00
- >>85
アニメ酷かったな
凄い期待していたのにガッカリした
- 117 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:50:28.74 ID:EwuBIsuMO
- 誰がこんなもんに金払うんだよw映画館で見るの恥ずかしいレベル
- 118 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:50:40.55 ID:aCGD9z0I0
- 失速って初めは勢いあるって時に使うんだけどな
- 119 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:50:45.87 ID:k1IVawiPO
- まずね
やきうが問題だよね
野球人気がないんだから
- 120 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:50:53.51 ID:ahSjpbsQ0
- 正直、AKB絡ませるんなら
もしドラじゃなくてフレフレ少女の焼き直しで充分だった
- 121 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/06(月) 20:50:56.46 ID:G4i8ugPDO
- なんでもかんでもAKBってあほかなんとかななみにやらせろ
- 122 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:51:01.49 ID:1/3Kk/jE0
- 早く消えろよ
- 123 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:51:19.79 ID:NWGgp0sC0
- 3位は『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』。累計発行部数
268万部の売上げを誇るビジネス&青春小説の映画化。AKB48の前田敦子や峯岸みなみが女子
マネージャー役に扮する。全国320スクリーンで公開され初日2日間成績は動員14万2592人、
興収1億8073万5100円
http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
- 124 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:51:26.00 ID:yGCUqHsE0
- お金持っているやつは入場券買いまくって知り合いにプレゼントする
複数買いは出来るよ
- 125 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:51:37.84 ID:TBvq83Hm0
- 前田の演技は新人のレベルを大きく超えるものだった。
現時点で中谷美紀くらいの演技力はあるんじゃないか?
しかしシナリオが糞。
あれじゃ前田一人気を吐いてもどうにもならんわ。
- 126 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:51:53.00 ID:PX8U/ODlO
- AKBの顔を使ったのが大間違い
- 127 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:51:54.51 ID:tlmUgVKk0
- 「もし高校野球の女子 マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」を映画化したらガラガラ
略してもしガラ
- 128 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:51:55.17 ID:nKFFyTqT0
- アニメと同じクソストーリーなんでしょ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:52:11.88 ID:xFroZJ1d0
- もしもしピエロでドラキュラプレイ?
- 130 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:52:17.47 ID:qdeWwYBBO
- ドラッガーって
孫子よりヤベーのか?
- 131 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:52:19.96 ID:DKKLmUkg0
- 前売りに選挙権をつけたとして
チケット1000枚買えても
1000回は行けないよな(笑)
ヲタが買ってただ同然のチケットが出回れば、ある程度は席も埋まるのかな
- 132 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:52:24.22 ID:f5zdMUH10
- 雑魚野球部が即甲子園優勝とか舐めてる内容だからな
- 133 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:52:29.91 ID:O+t0UCPXO
- そもそもこのタイトルの意味がわからんわ
野球の話なのか?
- 134 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:52:36.88 ID:Ti8MNzTZO
- >>121
ちょっとコンビニで立ち読みしようとしても表紙がこいつらばかりで最近はほとんどしなくなったな。 あれは異常
- 135 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:52:42.23 ID:+6j59ell0
- 1.8億ならそこまで悪くはないんだよね
でも10オク行かなきゃ恥
- 136 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:52:42.62 ID:fBq66OyNI
- フライデーもヤンマガも表紙がAKBの誰かなんだよなあ…
そうでもしないと売れないんだなあ
- 137 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:52:50.79 ID:PZmeAsfnO
- パフュームdisった原作者のハゲざまぁww
- 138 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:53:12.20 ID:AP9E4MVWO
- キモヲタは映画館にはいかんだろ
マスコミのゴリ押しAKBは汚れたイメージしかないな
- 139 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:53:15.08 ID:+b88zVz4O
- 研究生とかいっぱいいるんだろ?
総出で上映中ポコチンくわえてやりゃリピーター増えんじゃねえの
- 140 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:53:15.60 ID:ExYNr/qZO
- 読んだこともないが原作がクソだということが容易にわかるのはスゴイ
で、本来ならクソ原作の素人キャストで映画作らされた監督にも同情の余地あったんだが…
監督は自ら退路を断っちゃったからなw
- 141 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:53:17.61 ID:U4eDmZ/k0
- もし高校野球の女子マネージャーがドランクドラゴンになったら
- 142 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:53:21.27 ID:TEir7mpN0
- >>101
皆ネットでチケット買って中に誰も入ってなくて分からんかもしれんぞ。
- 143 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:53:29.50 ID:9exjY9IIO
- 握手券付けなかったの?
- 144 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:53:32.69 ID:rZBZ69ba0
- これのアニメはどう?
- 145 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:53:38.44 ID:RBQuGQoh0
- >ホームランも何故1塁に走るのかもわからない状況だったらしいんだけど
うむ。試合時間短縮のため、走るのやめるべきだなww
- 146 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:53:39.92 ID:n5uZPykrP
- 投票券を抱き合わせしろよ
- 147 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:53:40.44 ID:WGZaVcNf0
- 板野ニンマリw
- 148 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:53:43.02 ID:SorADhqm0
- >>132
それじゃあタッチや県立海空高校野球部員山下たろー君と何ら変わらんな
- 149 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:53:45.58 ID:D3YZp+E2O
- 特典付けなきゃだめじゃん?
- 150 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:53:55.76 ID:2Pv08QxEO
- アニメは爆笑の出来だったな
明らかに野球場ではない変な形の球場
ショートフライの落球をダイビングキャッチするレフト
メジャーWiiかお前は
- 151 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:53:58.90 ID:lt9xH7Rn0
- 「もしドラッカーが『高校野球の女子マネージャーがドラッカーのマネジメントを読んだら』を読んだら」だったら興味持つんだが
- 152 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:53:59.38 ID:Vvd+zBIa0
- >>58
野球だからって誰もがルール知ってるわけじゃない。
- 153 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:54:02.45 ID:ZDk05DHkO
- けいおん映画版の方が入ったりして
- 154 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:54:19.09 ID:rUMQg/Rm0
- >>38
皮肉でしょう
- 155 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:54:29.53 ID:arbzrT3S0
- 相手の男が人気あったら女性客も来るんだけど瀬戸なんとかって人気無いよね
- 156 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:54:30.33 ID:afVBp2NT0
- AKBって人気あるの?
- 157 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:54:33.37 ID:71MU/oAiO
- マエアツとガチャピンみたいな女二人しか出てないのが問題
●人気メンバーをもっと投入すればよかった
●握手券を付ければよかった
●ジャニーズも投入すればよかった
●各映画館限定グッズを作ればよかった
- 158 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:54:43.17 ID:N/w8REoi0
- ドラッカーは
経営をやったことがありません。
すべて机上の空論
- 159 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:54:49.56 ID:ezwKiSwW0
- もしドラってマネジメントを分かりやすく説明するのが主眼の作品だろ。
ストーリーそのものは、おもいっきり陳腐だし。
この映画は何を主眼に置いたの?
マネジメント?
ストーリー?
後者ならこけるだろうし、前者はそもそも映画向きじゃない。
タッチの実写版でもやった方がまし。
- 160 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:55:10.25 ID:ebIH5vtA0
- マーケティングが上手く入っただけで
原作は元々クソ
さらにアニメは野糞
映画、前田敦子は鼻くそ
誰が観に行くの?
- 161 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:55:14.16 ID:3iwaRUQW0
- NHKのまま映画にすれば行く人居たんじゃね?
AKBとかジャニーズとかが主演するだけで糞映画と皆思うよ。
- 162 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:55:30.15 ID:llxSF1ON0
- >>152
知らなくても普通主演のポジションが来たら勉強するだろw
- 163 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:55:41.57 ID:YbH4xLgyO
- >>150
メジャーwii ワロチwww
- 164 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:55:55.35 ID:eywga4eo0
- >>151
もし高校野球の女子マネージャーが
「もしドラッカーが『高校野球の女子マネージャーがドラッカーのマネジメントを読んだら』を読んだら」
を読んだらどうなるの?
- 165 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:55:56.08 ID:rMEzaFXM0
- >>160
糞のオタ
- 166 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:55:57.83 ID:BNKrhlHv0
- >>97
TBSの場合は1年半
- 167 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:55:57.79 ID:sCw4Dx6s0
- キモヲタが1人100枚チケット買えばええやん
- 168 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:56:05.39 ID:dswxLYQ60
- こいつらって実際は人気無いんだな
一部の複数買いを厭わない異常な奴ら以外ほとんどの奴に嫌われてるな
- 169 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:56:12.09 ID:tZsH8gdsO
- やきう終焉か
- 170 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:56:12.30 ID:YWTzyDAc0
- >>157
いやガチャピン出てるんならちびっこに大人気だろ
- 171 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:56:16.59 ID:Q8V2twq+0
- やっぱりゴミでした、知ってた。
- 172 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:56:20.33 ID:L30bAJruP
- >>144
今時、アレに匹敵するものを探すのも難しい程のクズ
それでいで、キャベツや「うおっまぶしっ!」的なネタになる破綻も無い
とってもつまんない逸品
- 173 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:56:29.28 ID:bypvmzpG0
-
もしドラとかドラッカーバカにしてるようにしか思えん
- 174 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:56:31.54 ID:1KjOSDhdO
- 東宝の担当宣伝マンは、
興行収入が10億以下なら、アンビリ野郎と言われるからなあ。
- 175 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:56:35.06 ID:rW/pVhYw0
- >>152
そのレスはさすがに馬鹿すぎるだろ
- 176 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:56:35.63 ID:JjTxziAxP
- 握手券無いしまぁこんなもんだろ。
半年後にゴミだっけ?
もう腐りかけてんぞwww
- 177 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:56:35.64 ID:yeHZuKJ50
- 大ヒット公開中
- 178 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:56:48.82 ID:yMfqCS9G0
- >>150
ゲーム化もあるな、これはw
- 179 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:57:06.21 ID:yOZ56RVrO
- >>158
奥さんが経営者だぞ!
なお、奥さんはドラッガー理論には否定的だった模様
- 180 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:57:14.05 ID:RmOlUBdg0
- 作者に魅力を感じない
- 181 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:57:48.25 ID:OH8QhR9S0
- もし高校ソフトボールの男子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだらw
- 182 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:57:49.88 ID:1cuR4bevO
- タダ券貰っても捨てるレベル
- 183 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:58:05.95 ID:xUu5Kr/Y0
- >>164
どうにもならないと思うよ
- 184 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:58:14.24 ID:GMwKU6IN0
- 十分成功してるのに、AKBだけは叩かれるよな。
SMAPのメンバーが出演した映画が、大大大爆死することがあっても
叩かれもせず、SMAPは大人気!を批判しないのに、AKBだけは
成功したレベルの興行成績でも、とにかく批判される。
- 185 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:58:16.41 ID:C962Ff6+O
- >>151
もしドラ全編流して、ラストでそれを見てるドラッカーが「ぷっ」て笑ってエンディング
- 186 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:58:19.67 ID:QrqS/Kf20
- こういう都合の悪いニュースはターンなんとかっていう、朝鮮人のAKB工作員はスレ立てないんだな。
3日めで客入り10%割るって悲惨すぎる。
- 187 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:58:45.87 ID:R4UVdsri0
- ドラッカー理論に従って映画を作ったら、客がガラガラになったでござるの巻き
- 188 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:58:47.84 ID:bNqTJzSV0
- 映画もしドラ
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/245/46/N000/000/002/130608292528616415724_765-0065.jpg
http://tvcap.dip.jp/2011/2/18/110218-0118050000.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4a/5e79778712df2803381713c28ce1c2bd.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0e/51e612468d223c0115c710cbf6938d45.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/03/72ace9ec1f4da7fcdc820b13e4706feb.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8f/dfb4b36f80f79d0096ffef7546ced546.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/93/b62d67c157ad34a0cef3b8340e32218f.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/01/a206b08ab349dad4153e2ffc293bbf60.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f3/cff1266430d2a8474483ee3b85a041c1.jpg
- 189 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:58:48.41 ID:y1jjMl+gO
- 総選挙も映画館で上映すんだぜ
- 190 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:58:57.50 ID:5f+HLQhIO
- 映画のチケット半券2枚で総選挙投票券と引き換えならヒットしたと思う
- 191 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:58:56.76 ID:nkLRUiUOO
-
顔のパーツが真ん中寄っとるからアカンのや!!!!!!
- 192 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:58:58.51 ID:XQCxZVs90
- オタがまとめ買いして無料配布。
映画ウハウハ、映画館満員
- 193 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:58:58.51 ID:a1fvvFQE0
- >>96
そんな感じのAVあるよ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:59:03.72 ID:qup2pW4/0
- AKBには「真摯さ」が欠けてるよね。
儲かりさえすれば何をやってもいいというのは間違ってると思う。
- 195 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:59:14.10 ID:BvXryu9Z0
- 生ハメ券付けてねえからだろ
- 196 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:59:24.05 ID:yMfqCS9G0
- もし東宝が『ルネッサンス 再生への挑戦』(カルロス・ゴーン)を読んだら
- 197 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:59:28.94 ID:4CglftJW0
- 上映館数が多すぎるんだよな
だから観客ばらけて客席がスカスカになる。
AKB的には、上映館を絞って客席埋めたほうがよかったんじゃないか?
- 198 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:59:31.51 ID:dAkBBq1f0
- >>184 smapじゃないがスシ王子は結構叩かれてなかったか
- 199 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:59:41.71 ID:JjzK0oQPO
- この映画、客層がイメージできないもの。
「パラダイス・キッス」はスイーツ向けとわかるけど
- 200 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:59:46.79 ID:F0rEhsu+O
- 俺ならもう一度コナンを見るけどな
- 201 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:59:50.73 ID:vZ+i305XO
- CD代で青息吐息なんだからあんまり追い込むなよ
- 202 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:59:52.03 ID:AcZJ3nUG0
- 流石ゴミw
- 203 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 20:59:53.60 ID:oo+8ZnQq0
- >>175
えーっと、今の子どもは野球のルールマジ知らないよ?
なんかオッサンが勘違いしているけど、野球なんてもう30代以下は誰も興味ない。
一部の「エリート」さんが金のためにやるスポーツといイメージしかない。
- 204 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:00:00.40 ID:ncF4+xyg0
- AKBの客が求めてるものじゃないからな。
マネジメント読み返したほうがいいんじゃね?
- 205 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:00:01.99 ID:1CkNC4ZE0
- 映画のチケットに握手券と投票券を付けたら興行収入日本記録更新だ
でも映画館内はガラガラだけどw
- 206 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:00:03.04 ID:ZNGrCJGkO
- あと47人分やれば勝てる
- 207 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:00:06.85 ID:OH8QhR9S0
- 総選挙開票イベントは武道館ではなく東京ドーム超満員で開催
- 208 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:00:06.96 ID:AC+hUAruO
- これ原作読んでみたけど文章が下手過ぎて頭がバカになりそうだった。内容以前の問題。
国語3の俺が言うのもアレだが。
で映画化で主役が前田?
表紙のイラストの子が可愛いのに前田はねーだろw
- 209 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:00:08.85 ID:zBWdyhm90
- 同時上映に釣りバカ日誌でもつければ形勢逆転するぞ。
映画会社の人間がドラッガー嫁!
- 210 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:00:12.10 ID:b3m3gYCh0
- 結局ゴミだったじゃん
反論してた奴ら馬鹿なの?
- 211 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:00:13.18 ID:ileYTdEOO
- やきうぶたの俺に言わせればあんなのダメだな
まず目標が甲子園出場じゃダメ。
そんな学校は仮に甲子園出場しても天理や智弁和歌山と当たってフルボッコされる→地元で笑い者ってのがオチ
目標は最低でも甲子園1勝にしなければならない
- 212 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:00:30.56 ID:0fbFjcOCO
- >「国民的アイドルだと
いうAKB48のファンはどこにいるのだ!? 」という文章を
最初は同じく惑わされたけど“国民的アイドルAKB”って言う名前らしい
別に日本国民に人気がある訳じゃない
- 213 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:00:32.73 ID:XQCxZVs90
- >>184
商売があざとすぎるんだよ。
オタ向けであって大衆向けじゃないことを証明しただけだよ。
- 214 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:00:47.62 ID:SjnG4S4F0
- >>184
ひどい釣りだなあ。
スマップでここまで壮大にコケたのはないだろ?
スシ王子はスマップじゃないし。
- 215 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:01:04.25 ID:sHTvhOjw0
- 野球の細かいルールは良くわからんな。
犠牲フライくらいまではわかる。
- 216 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:01:16.09 ID:EAO0kujF0
- ラジオでCMが流れてたけど、セリフが凄まじい棒読みだぅた。背筋が寒くなるくらいの棒読みだった。
- 217 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:01:27.74 ID:t7ActpZv0
- 失速?最初からこんなもんだろ
- 218 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:02:00.20 ID:6OesE+p40
- >>38
優しく言って居るのさ。正直に話すと仕事上いろいろ支障が出て大変だから。汲んで頂戴ね。
- 219 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:02:14.62 ID:33USUd1p0
- ゴリ前田
- 220 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:02:16.24 ID:arbzrT3S0
- >>184
香取けっこう叩かれたと思うけど
- 221 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:02:26.55 ID:F0oTedzM0
- >>144
NHKアニメの黒歴史
- 222 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:02:28.22 ID:m5c6CNigO
- 失速というのはある程度勢いのある状態から落ちることだぞ
- 223 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:02:34.22 ID:n5uZPykrP
- >>58
野球は年寄りだけに人気のスポーツだからな
若者がルール知らないのは当たり前
- 224 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:02:34.87 ID:dswxLYQ60
- >>184
AKBはツイッターと同じで優れたバカ発見器だな
この原作者もヲタだったと思うけどかなりイタい人だし
- 225 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:02:36.83 ID:L30bAJruP
- AKB商法ってのは少数のオタに多額の金を貢がせるのがキモであって
大衆に広く薄くアピールする映画みたいな形では利益なんてでねーよな
- 226 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:02:45.85 ID:Pb0sUrKC0
- 原作ファンで昨日見に行ったけど、宣伝の割にはかなり空いていたと思うよ
やっぱり映画の時間では無理がある感じかな 話題性だけで映画を作りましたって感じ
ところでCMに出ている号泣いしている観客 あの子は何見ても泣くんだろうな
- 227 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:03:19.29 ID:dE4mexuE0
-
デビルマンとどっちがどうなん?
- 228 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:03:28.89 ID:hKo6wQjPO
- お客のパーツを寄せろ
不入りには見えまい
- 229 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:03:49.81 ID:PWky1OiGO
- 前田もこの調子じゃ〜来月から始まるドラマも視聴率的にヤバいな
- 230 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:04:10.20 ID:NM0Z8l9U0
- 原作が売れたのは初歩的なビジネス書としてでしょ
内容はアレなわけでどう料理しても無理かと
- 231 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:04:31.69 ID:8CDyoVhpO
- 初めから地面のキスしてたろ
- 232 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:04:33.01 ID:6OesE+p40
- >>216
名作「東京物語」を見てご覧
- 233 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:04:44.99 ID:YWTzyDAc0
- トップのこいつが人気無いんじゃ、下に群がってる奴らは一体どうなるのじゃ
- 234 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:04:51.61 ID:fBq66OyNI
- そんなに宣伝してるようには思えないな
予告すら見たことないし
- 235 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:05:19.11 ID:NJyuAx+zO
- グループ内人気の実態
最新握手会
大島>柏木>>>>>>前田
グッズ
大島>柏木>>>>>>前田
前田のソロシングル
出荷枚数30万枚→現時点予約2万枚
総選挙速報
大島>前田
※グループ内の人気とマスコミのヨイショがここまで温度差があるのは珍しい
前田自身がAKBヲタ(前田ヲタ以下の)から飽きられてんじゃないの
ごり押しし過ぎて
- 236 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:05:29.21 ID:dAkBBq1f0
- >>234 かなりCM流れてるよ
- 237 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:05:32.94 ID:GMwKU6IN0
- >>214
こうやって、AKBバッシングみたいなニュースにならないから、
知らないだけだろ。草薙が盲人?みたいな役をやってた映画は、大爆死だろ。
- 238 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:05:47.85 ID:5YM+bXvi0
- ブルーレイやDVDの初回限定版が凄い事になりそうだな
- 239 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:05:48.74 ID:aSXTacpg0
- 劇場版タッチ3こそ至高
- 240 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:06:00.48 ID:fx+v6feLO
- >>227
デビルマン≧もしドラ>>>>キャシャーン
- 241 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:06:07.58 ID:rZ2Kf9wo0
- >>164
『「買ってはいけない」は買ってはいけない』
を思い出したw
- 242 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:06:10.18 ID:O474T+62O
- >>172
良かった…
ドラッカーには興味あるのに
あの短いアニメを見続けられなかった私は
有りなんだ
- 243 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:06:13.14 ID:R4UVdsri0
- これつくったやつ自身が、百万回マネジメントを読むべきじゃないかな。
まずマーケティングからして失敗してる。
マーケティングの究極的な狙いは、
「顧客というものをよく知って理解し、製品サービスが「顧客」に「ぴたりと合って」
ひとりでに売れてしまうように」し、「販売を不要にしてしまうことである」
- 244 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:06:13.70 ID:kNtx2sz0O
- 予想通り全然おもしろくなかった
- 245 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:06:19.39 ID:byWnZcvhP
- 2時間でドラッガーのマネジメントが理解出来るなら俺は見に行く
- 246 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:06:22.31 ID:L30bAJruP
- 長友の日本男児を映画化すべきじゃね?w
ジャニーズが演じる凄く綺麗な長友が出てきて日本国民大爆笑とかねw
- 247 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:06:37.30 ID:Oe03pbsSO
- まぁぶっちゃけ誰が主演でも、たいして動員数変わらんだろう
- 248 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:06:41.28 ID:rZXPRf5A0
- >>203
58が前田はルールも知らない、やる気無かったんじゃないのか
152がルールなんか知らない奴がいても当然
175はやる気があったら勉強してきてるだろってな流れで何でそのレスになるんだ。
- 249 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:06:46.69 ID:ZQiBVhih0
- もしも帰宅部女子マネージャーが池田大作の人間革命を読んだら
- 250 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:06:48.05 ID:yHmeUc270
- 税リーグ並みに
ガララ〜ガの
「もしドラ」主演のAKB前田(笑)
- 251 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:06:49.69 ID:1Ai9RLABO
- >>216
あのラジオCM確かに酷い(笑)
よく周りがあれでOKだしたな
棒読みな上、シャクレ特有のべちゃべちゃした喋り方で聞いていてイライラする
- 252 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:06:53.17 ID:0jbBoGCF0
- CMで大根と分かるような映画ってある意味珍しいのかもなw
そらどこぞの評論家でも観る前からゴミ言いたくなるぞ
- 253 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:06:57.88 ID:PH8aA6Gv0
- >>223
いや若者だって男ならルールくらいそれなりに知ってるぞw
野球じゃないが、ソフトボールくらいなら体育でやるし。
人気かどうかは別だけどね。まぁ年寄りに人気なのは愚民政策の対象だったからかもしれんが。
- 254 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:07:05.18 ID:HnzUjdfw0
- そりゃそうだろう
俺がこの子のファンなら映画行く金でCD買って握手選ぶよ
- 255 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:07:12.78 ID:84xFHuhFO
- アニメ版観ていればこうなるのはわかっている
- 256 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:07:14.61 ID:fBq66OyNI
- >>236
ゴールデンタイムに毎日テレビつけてるけど一度も見たことない
- 257 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:07:17.10 ID:2rtk9uOt0
- 投票券おまけに付けろよw
- 258 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:07:23.43 ID:JnR9U8sg0
- ヤマトを100とすると今どれくらいなんだ?
- 259 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:07:34.78 ID:dE4mexuE0
- >>214
そういや、ヤマトって客入ったん?
- 260 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:08:03.05 ID:SjnG4S4F0
- 話題になった時に原作を読んだ層と、AKBのファン層は1mmもかぶらん。
かぶるとすれば表紙の絵くらいか?
それに前田が主役だからこそ、映画館に行かない人も多いだろう、
ヲタに思われたくないもん。
- 261 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:08:03.46 ID:1Od+npW00
- こういう時に出たり入ったりして
数増やすのがAKBファンだと聞いた
- 262 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:08:15.67 ID:mfspfBeuO
- もし…あのとき…ドラが…
ドラが…のっていれば…
- 263 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:08:23.48 ID:/9q1+6/TO
- 初主演?のドラマ Q10はギャラクシー賞の優秀賞なんだよね
- 264 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:08:35.16 ID:YWTzyDAc0
- >>249
てゆかそっちのほうが見たいな。
純真無垢な美少女がいかにして金の仏壇を買うに至ったのか。
- 265 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:08:45.26 ID:tlmUgVKk0
- プリトヨくらい酷評されてるほうが観てみたくなる
ゴミとか言った批評家と揉めてる時点で終わり
ほんとに出来に自信があったら鼻で笑って済ませられる
- 266 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:08:51.36 ID:fBq66OyNI
- まずタイトルがダメだよな
なんの映画なのかわかりづらい
- 267 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:08:52.70 ID:AreVcSaN0
- ガラガラ
- 268 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:08:53.35 ID:zcRnrjxh0
- >>214
座頭市はもしドラ以下だろw
- 269 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:08:55.84 ID:sHTvhOjw0
- そういえばヤマトのDVDBDのCMやってた。
- 270 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:09:02.44 ID:NM0Z8l9U0
- >>246
長友の経歴は映画でもありえんレベルだな
- 271 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:09:11.63 ID:U4eDmZ/k0
- 木いちご賞確定?
- 272 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:09:37.71 ID:bOgCTyPr0
- 原作つまんなかったから友達にあげてしまった
- 273 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:09:41.58 ID:MCDy9CGq0
- 安い制作費で作ってる感がありすぎる
- 274 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:10:00.40 ID:ovOB9PPVO
- 原作からしてタイトルで釣る一発ギャグみたいな作品じゃねえのか
時間が立てば立つほど冷めていく
- 275 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:10:23.30 ID:y2yvfLl1O
- この映画のCM。試写会にいった客がこんな感動して泣けるとは思いませんでした。
って目を腫らしてたけど泣けるような映画?
- 276 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:10:26.30 ID:r4EwEqIT0
- 握手券つけようが投票券付けようが、一人で何十枚入場券を買っても
埋まる席はそいつ一人だけだろ。問題のガラガラ解消にはならんだろ。
- 277 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:10:40.77 ID:v582QS5V0
- 寧ろどんな連中が観に行くというのか
- 278 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:10:44.53 ID:2Pv08QxEO
- 伝説のショートフライのシーンをサカ豚にわかりやすく説明すると
大接戦のアジアカップ準決勝決めなきゃいけないPK
キッカーは遠藤
相手GKのスーパーセーブもバイタルエリアに転々
そこに猛然と詰めてきたのは
川島
- 279 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:10:49.93 ID:cl6vGmCD0
- ただのカルト教団の集金だもの
- 280 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:10:53.18 ID:ZNGrCJGkO
- 手塚治虫ファンと仏教徒が見るブッダに勝ったからいいじゃない
- 281 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:11:06.75 ID:dE4mexuE0
- >>275
1,800円払ったら泣けるんじゃないか?きっと。
- 282 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:11:37.33 ID:C962Ff6+O
- もし、ドラッグ中毒の野球部女子マネージャーがいたら
のりぴー主演で
- 283 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:11:44.76 ID:HAdodbzW0
- こんなのテレビの2時間枠で十分でしょう!
金払って映画館に行く馬鹿がいるのがおかしい。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:12:12.18 ID:w5VUjt/Y0
- 原作が売れてるだけでメディアミックスコンテンツとしてはゴミだな
映画は知らんがアニメ版はあまりにつまらなくて最後まで見れなかった
- 285 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:12:36.66 ID:y9pKzqZE0
- 漫画も見るのやめよう思ってる
- 286 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:12:51.56 ID:Wsxbt3NB0
- 結局のところ少数のキモヲタと流行り物に何でも乗っかる数万のニワカファンだけだからな
それ以外の日本人は誰も興味ないし、ましてや金出して映画観ようなんて人はねw
- 287 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:12:58.88 ID:oMGXm7U6O
- 整ったブス
- 288 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:12:59.15 ID:PH8aA6Gv0
- >>282
なんかのAVのタイトルかと思った
- 289 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:13:07.44 ID:7z9Ts9AP0
- >>283
いや、そもそもあの原作を映画化する時点でおかしい。
- 290 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:13:08.27 ID:Y9zi5qyfO
- さや侍もこうなる?
- 291 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:13:27.84 ID:ZDk05DHkO
- 原作もつまらんよ
本当にあれだけ売れたのか疑問
- 292 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:13:37.62 ID:YWTzyDAc0
- >>283
スクリーンてのはやっぱ臨場感が違うよ。金払う価値があるんだよ。
てゆかテレビで放映しても見ない奴多いだろおそらく
- 293 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:13:38.77 ID:3gghAx2+0
- この本ホントに売れたの?
- 294 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:13:44.80 ID:nOHsGCCjO
- 原作の表紙の女の子より不細工なんだよな
- 295 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:14:04.63 ID:FyTlwhBH0
- >>246
どんなのか知らんけど
サッカー選手のだったら、KAZU&YASUは結構楽しめたな
アニメ映画だけどね
- 296 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:14:07.49 ID:rl5tifDzO
- 始めからわかりそうなもんだけどな…
CD1000枚買うオタが1000人に分身して映画館埋められないからねぇ
- 297 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:14:09.77 ID:/z+JQW9b0
- CDみたいに
映画館で分の術を使えたら良かったのにw
- 298 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:14:10.88 ID:HV39Uab40
- SODならこの設定をソックリそのままやまぐちりこで作品にしそうだ
- 299 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:14:15.38 ID:fx+v6feLO
- >>246
長友役は長瀬かタッキーか山Pだな。日本人なら皆配役で見たくなるw
- 300 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:14:33.32 ID:It6UJ0S10
- >>135
10億でもトントンにならないよ
今のままだと東宝は赤字確定
- 301 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:14:41.92 ID:2GXsMXWn0
-
チョンのタレントが東京ドームなどで公演をして満員になったとか、盛んに宣伝するが
映画の興行ランキングを見てみなさい。
チョンの映画がベストテンに入ったことなどほとんど無い。
おかしいと思わないですか?
理由はこうです。
期日と場所が限定された公演などでは在日のサクラを動員することはそれほど難しくは無い。
しかし、映画のように全国の映画館で同時にある程度の期間(一週間〜数週間)興行が行われて
その結果が集計されるような場合にはサクラを動員することはほとんど出来ません
その結果、映画の場合には期日限定の公演やCDの売り上げのように操作することが
できないので、実態が露呈されるのです。
騒いでいるのは朝鮮人からカネをもらってブームを捏造しているチョンビーエスや
ウジテレビだけですwwwwwww
- 302 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:15:11.27 ID:utQoiiOaO
- >>275
もし客が「全然泣けませんでした」なんてCMがあったら。
>>279
大川隆法だって本は毎回ベストセラーになるけど、
アニメ映画は大して客入らない。
一緒だな。
- 303 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:15:29.90 ID:NWGgp0sC0
- こっちを劇場でかけたほうがいいんじゃね
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/1dvdes358/1dvdes358pl.jpg
- 304 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:15:35.97 ID:kjO5pPM10
- 前田敦子の本スレ初めて見たんだが選挙のためにCD17枚しか買えなかったごめんとか言ってる人いたんだけど、ヲタは平均何枚買ってるんだろう?
- 305 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:15:38.13 ID:L30bAJruP
- >>299
タッキーが長友? 内田じゃなくて?
と絶対言われるわ・・・。
- 306 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:16:22.55 ID:A4+MnnFc0
- 似たようなストーリー多すぎだろ、高校野球のwwwwwwww
- 307 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:16:25.47 ID:JnR9U8sg0
- >>296
280席分チケット買って貸切にすると
12以下のメンバーを指名して一緒に見れるとかな
- 308 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:16:54.24 ID:EnXmEwXL0
- リアリティがない。強い高校には女子マネージャーはいない。いても並以下の容姿しかいない。
こんな可愛い女がいたら野球に集中できない。
- 309 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:17:05.49 ID:rMEzaFXM0
- もしガラ
- 310 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:17:22.30 ID:sHTvhOjw0
- もしあだ
- 311 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:17:29.67 ID:dswxLYQ60
- 街歩いてたら看板とかいっぱいあるよなぁこれ
本屋等でもやたら宣伝してるのに、現実は厳しいね
ヲタでも握手できないor投票できないなら見ないって奴いそう
- 312 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:17:33.30 ID:1bcVbt170
- NHKのアニメ見て面白くないのが判っていたから映画に行く気も起きない
- 313 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:17:52.94 ID:0GsogamdP
- ぼくドラえ
- 314 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:17:53.39 ID:sLKDfYSVO
- ぬるぽ(´・ω・`)ぬるぽ
- 315 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:18:00.65 ID:vZ+i305XO
- >>164
そのケースだと直接ドラッカーの著作を読んでることになるので、
よりリアルな結果になるんじゃないかと。
- 316 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:18:05.11 ID:zk43FPiQ0
- こいつと大島ってブスだよな。
このグループはブスが人気高いな。
- 317 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:18:06.04 ID:OlcjiL+k0
- 「入場券に投票券付けてやれよ」って言おうと思ってスレ開いたら
すでに>>1に書いてあってワロタw
- 318 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:18:41.63 ID:ZDk05DHkO
- 最初に前田だけを見た時に
東南アジアの映画かと思った
- 319 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:18:43.18 ID:mkNdBSVMO
- もしも太田プロ所属タレントの主演映画がガラガラだったら
- 320 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:19:00.22 ID:QrqS/Kf20
- *8.8% 21:00-21:54 NTV Q10 ← 前田
*6.3% 19:00-19:56 NTV なるほど!ハイスクール ← AKB
視聴率と映画動員数は誤魔化しようがないから、もともと人気なんてないのばれちゃったね。
CDの実売数って本当は1/10だろ。
- 321 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:19:17.99 ID:5eNUzfi7O
- AKB人気が一部のオタによるものなのは周知の事実なのに、オタ釣る餌もつけないとか成功させる気なかったのか
餌もなしに人集められるわけないだろw
- 322 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:19:41.90 ID:iynYHTcl0
- もうブームは去ってる
- 323 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:19:49.96 ID:vp915D5X0
- ざまぁw
AKBが絡んだものはすべて滅んでしまえ
- 324 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:19:53.79 ID:lqz+22Vf0
- 原作はなんであんなに売れたの?
作者が秋元と関わりが深いんだっけ?
AKBのごり押し方見てるとなんか勘ぐってしまうよ
- 325 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:19:59.39 ID:qup2pW4/0
- 悪徳商法で公正取引委員会から警告を受けてなかったっけ
AKBって
- 326 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:20:03.73 ID:6e/6g9D+O
- もしゴリラ
- 327 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:20:22.14 ID:2Z7Q8vZO0
- 握手なし?見送りもなし?生写真付かない?ただ映画見るだけ?スルー決定だわw
- 328 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:20:41.56 ID:YsL0N3R80
- 投票券つけたらいいじゃん?
- 329 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:21:06.29 ID:x9BpXQ7f0
- 原作、アニメ、映画が全て糞ってある意味凄くね?
- 330 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:21:08.35 ID:ovOB9PPVO
- マネージャーが肉体接待で甲○園を目指すエロゲは実在する
- 331 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:21:10.45 ID:8b4xMgCIO
- 既にギャラは払われてるからな
さっさと結婚して引退するか事務所移動して劇場に力入れてほしい
テレビに向いてない
- 332 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:21:14.69 ID:+IZu4eyq0
- >>324
作者は秋元の弟子
- 333 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:21:43.20 ID:MwhRN4+D0
- 野球部員もAKBにして先生役とかヤンキーも全部AKBでいいじゃん
- 334 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:21:47.43 ID:n5uZPykrP
- >>320
人気のねつ造って野球みたいだな
- 335 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:22:25.93 ID:U4eDmZ/k0
- もし東宝映画の富山省吾が田中友幸の『ゴジラ』を観たら
- 336 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:22:59.23 ID:HbN9tSco0
- ▼ミリオンなのに握手会
▼ミリオンなのにPVで水着
▼ミリオンなのに全国ツアーの会場のセコさ
▼ミリオンなのに日テレゴールデン低視聴率
▼ミリオンなのに映画大コケ
いつまでたってもB級感漂う自称国民的アイドルAKB
- 337 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:22:59.62 ID:CEWlBzPl0
- 握手券とか投票券付けりゃいいじゃん
キモオタが何回も来てくれるよ
- 338 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:23:33.49 ID:cYqf/fLj0
- >>316
ブスな方がキモヲタも「こいつくらいなら、もしかしたらオレも結婚できる!」と希望を抱けるからじゃない?
まあヲタはそのブスとも比較にならないくらいキモいから、
絶対にその希望(妄想)は実現しないんだがw
- 339 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:23:44.04 ID:L30bAJruP
- 深夜アニメみたいに少数のオタ相手にひっそりとやってれば誰も文句は言わないが
バカみたいに目立とうとするからこんな恥晒すんじゃないか。
- 340 : 【東電 78.1 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/06(月) 21:23:44.75 ID:2x7rLNuS0
- クソブスざまあw
大人しく日陰で秋元の肉奴隷やってりゃいいんだよ
それももってあと2年てとこだろうがなwww
- 341 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:23:47.56 ID:kpH1vRIcO
- 入場券に投票券つけたら、ガラガラなのに興行収入歴代1位も有り得る。
- 342 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:23:59.68 ID:ca7jkVOa0
- 知性があれば、本の時点で回避してるだろ。
- 343 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:24:20.38 ID:/FsZJQDiO
- 秋元康が前田ゴリ押しだからな。人気投票も秋元の力でヤオしてるんだろうな
- 344 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:24:22.23 ID:Y8vv+k4+O
- 主演 いかりや長介
- 345 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:24:30.12 ID:E2SlUKIkO
- >>240
ゴエモンはどの辺に入るの?
- 346 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:24:30.08 ID:6QJTw/3W0
- もしもアイドルでバトロワゲームやったら
http://www4.atpages.jp/msgm/battle/index.cgi?entry=1#top
ウィキ
http://www20.atwiki.jp/hape/
http://yy21.kakiko.com/test/read.cgi/morning/1306346028/l50
- 347 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:24:40.28 ID:sHTvhOjw0
- 俺でも回避してるから知性は必要ないと思う。
- 348 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:24:57.85 ID:/IU+0RKv0
- チケットに握手券つければ良かったのにwwwwwww
- 349 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:25:33.46 ID:KWZHERs40
- 人気がピークと言われているのにこの体たらく
ま〜たマスコミの捏造かよ
ところでヤマトはどうだったの?
- 350 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:25:56.23 ID:nfxmZp0lO
- >>341
想像したらワロタwwww
- 351 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:26:03.66 ID:0zPLMJmC0
- マネージメント力はどこいった
- 352 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:26:31.42 ID:nS0ZuVGlO
- 本当にゴミになったな(笑)
本の時点でゴミ臭漂ってたが
- 353 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:27:48.32 ID:cpcGOCdJ0
- これは前田さんの責任ではないな
彼女だけではなくアイドル映画を作るときは周りの関係者も
よく考えてやってくれ
昔からあまりに安易に考えすぎている
- 354 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:27:48.37 ID:fwXcUSi+0
- >>1
>映画自体については、野球チームが強くなっていく過程に
>「まったくドラッカーが関与してない」という点が
>気になったとしている。
原作通りです
原作自体が意図的にヒットさせられたものだから
こんなもん喜ぶ程
世間が愚かだと言う事かもしれんが
- 355 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:28:01.85 ID:mGqG6ieRO
- だいたい今時野球で甲子園て 昭和じゃないんだから
- 356 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:28:06.64 ID:JT1ZifEi0
- AKBがベトナムを原チャリで縦断する話しにすればよかったのに。
- 357 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:28:21.27 ID:Hb84c3w+O
- ランダムで誰か一人と握手できる権利付けとけば
キモオタが大量に釣れたのにね
- 358 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:28:29.09 ID:N/w8REoi0
- >>341
逆にそうなる可能性が大だったから
秋元たちは映画には握手権つけなかったんだろうなw
人気の捏造がばれるから。
- 359 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:28:45.56 ID:9ZsiMlR50
- >>野球チームが強くなっていく過程に「まったくドラッカーが関与してない」
- 360 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:28:48.99 ID:+IZu4eyq0
- >>349
2011年邦画・洋画興収ランキング10億以上(5/29現在)※は上映中
MOJO、文化通信で最後に発表された数字(最終興収ではない)
邦画 洋画
@ 40.2億『SPACE BATTLESHIPヤマト』 @ 67.2億『ハリー・ポッターと死の秘宝PART1』
A 33.7億『GANTZ』 A 36.1億『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』※
B 32.7億『SP革命篇』※ B 25.6億『ナルニア国物語第3章:アスラン王と〜』
C 31.4億『相棒-劇場版U-警視庁占拠〜』 C 25.3億『塔の上のラプンツェル』※
D 30.4億『名探偵コナン沈黙の15分』 D 20.7億『トロン:レガシー』
E 26.4億『GANTZ PERFECT ANSWER』※ E 18.1億『ツーリスト』
F 23.5億『映画ドラえもん 新・のび太と〜』 F 17.4億『英国王のスピーチ』※
G 17.2億『劇場版イナズマイレブン』 G 15.4億『ガリバー旅行記』※
H 14.8億『太平洋の奇跡』 H 13.9億『ブラック・スワン』※
I 14.2億『武士の家計簿』 I 13.7億『ソーシャル・ネットワーク』
J 13.6億『仮面ライダーオーズ&ダブル〜』 J 12.0億『RED/レッド』
K 13.5億『ノルウェイの森』 K 10.5億『アンストッパブル』
L 13.1億『オーズ・電王・オールライダー〜』
M 12.8億『岳-ガク-』※
N 11.9億『僕と妻の1778の物語』
O 11.7億『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ〜』※
P 10.7億『八日目の蝉』※
Q 10.3億『あしたのジョー』
- 361 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:29:01.33 ID:+V9yIeS10
- AKBヲタは映画より投票券が重要なんだよ
チケットを投票券にすれば、あっという間に興行成績1位だよ www
- 362 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:29:13.07 ID:DKKLmUkg0
- >>341
タダ券もしくは超格安券が出回るから
ある程度は埋まるんじゃね
ただし、入場者はおばちゃんばかりになるだろうけどね
- 363 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:29:19.43 ID:OlcjiL+k0
- >>325
伝説の1/77京1468兆8909億1789万4000の確率でコンプ出来るヤツかw
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/28/news120.html
- 364 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:29:26.65 ID:alTaCg6n0
- あれだけ毎日宣伝しまくってるのにね
- 365 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:29:29.55 ID:2uzrlcdf0
- 原作がなぜ売れたかわからないくらい酷い宗教本なのにあれを面白い映画に
できるはずがない 映画は脚本・演出・主役の演技ひどくてさらに悪くなってるけどw
- 366 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:29:44.83 ID:Sxgm4ngQ0
- 国民的アイドルうたってるけど実人気とは大きく乖離してる
- 367 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:29:59.92 ID:53K5SS5B0
- これアニメはどうだったんだろう。盛り上がってるようには見えなかったけど。
- 368 : 【東電 78.1 %】 :2011/06/06(月) 21:30:12.79 ID:ocLDMzMT0
- 「勤め人のお客さまは上司」
ナルホド、だが、儲けさせてくれないヤツを
何時までお客さま扱いしろってんだい!!
- 369 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:30:20.16 ID:ahSjpbsQ0
- 見なくてもわかるだろ
- 370 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:30:22.21 ID:fZFD/LrHO
- ピンチケは中間テストだからな 来週だな
- 371 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:30:33.78 ID:wVfC/H7MO
- 大島優子の黒歴史に匹敵しそうだなw
- 372 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:31:04.54 ID:ryz3lqoI0
- >>360
なんかドラえもん少なくね
前は35億ぐらいいってたような
- 373 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:31:19.48 ID:fD9e6UOeO
- >>356
お遍路のほうが…
- 374 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:31:27.89 ID:J2RXzCkC0
- タイトルがイマイチなんだよな
映画版はタイトル変えればよかったのに
- 375 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:31:46.36 ID:/FsZJQDiO
- もしゴリ?
- 376 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:31:55.17 ID:qdeWwYBBO
- 前田敦子って
勝間和代に似てるよな
たまにムキになって
話す仕草とか・・・
マジでイラつくわ
- 377 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:32:25.56 ID:JKAshqYH0
- >>367
原作未読だったが、つまらんかった。
- 378 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:32:32.87 ID:ovOB9PPVO
- >>356
TopGearかよ!
- 379 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:32:36.09 ID:MKQd6H5x0
- 人気なしか?
ドラッカーのマネージメントをもとに
映画を製って公開すればよかったのに、
ドラッカーを学んでいない証拠だな。
- 380 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:32:41.56 ID:KWZHERs40
- >>360
ありがと
腐ってもキムタクだね、観ないけどw
- 381 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:32:46.27 ID:L30bAJruP
- >>360
ヤマトは40億が損益分岐点だったらしいから
とりあえず首の皮一枚ってトコだなw
- 382 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:33:26.95 ID:1Phj/wu8O
- 一番の敗者は映画の題材にすらならない玉蹴りだけどな
- 383 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:33:28.33 ID:FyTlwhBH0
- >>356
AKBが痔になるのか
- 384 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:33:55.54 ID:Ya5oSfcn0
- >>360
ヤマト・・・
- 385 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:34:10.06 ID:/2CgcsEA0
- 内容を示さずにタイトルだけ
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」
を指定して、
島本和彦あたりに漫画描いてもらったら滅茶苦茶面白いのが出来そうな気がする。
- 386 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:34:19.63 ID:zk43FPiQ0
- >>377
野球マンガとかアニメは名作が多いのにな
- 387 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:34:23.42 ID:zJ+YhWpKO
- 何で映画のチケットに投票券付けなかったの?康!
- 388 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:34:55.63 ID:KWZHERs40
- >>381
そーなの?
どんだけ制作費かけてんだwww
- 389 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:35:01.99 ID:2uzrlcdf0
- >>381
ヤマト脚本微妙だったけどまだキムタクの影響力はあなどれない
- 390 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:35:19.92 ID:HcKyqFzeO
- 企画した奴もアホだよなぁ映画版の臨時選挙券作って
映画を見た人に選挙券プレゼントすれば馬鹿売れだったのに
- 391 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:35:20.44 ID:NWGgp0sC0
- >>382
>>360
- 392 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:35:25.74 ID:nfxmZp0lO
- >>356
AKBのお尻がランブータン
- 393 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:35:27.27 ID:FyTlwhBH0
- 原作買った人って表紙とかタイトルに釣られたの?
最初タイトル見たときアブない本かと思ったけど
- 394 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:35:44.28 ID:sHTvhOjw0
- 野球漫画は
〜だから負けられないぜ!カッキーン!
みたいなのが無いと駄目だろ。
- 395 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:35:47.50 ID:9PBDK3wI0
- 毎日行って根性みせろやAKBヲタ!
- 396 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:35:55.46 ID:0bY8oKVK0
- 失速って、まるで一瞬でも勢いがあったかのような言い方だな
- 397 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:36:15.29 ID:L30bAJruP
- >>382
劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来
公開から19日間で観客動員122万8000人、興行収入15億円
- 398 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:36:16.31 ID:N3d8pU0h0
- 町山智浩の『もしもドラッガーが云々って、半年後には確実にゴミ』
騒動に映画もしドラプロデューサーが参加
http://togetter.com/li/145119
- 399 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:36:37.54 ID:B+pEcQpt0
- ファンは総選挙で金を使い果たした
- 400 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:36:41.56 ID:7PlafeOW0
- >>341
協賛企業が前売り券を買い取ってるであろう上にそういう事態が重なるとすごいことになるな
- 401 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:37:04.00 ID:yYW/9ju50
- 映画は正直だな
映画で徴収するシステム早く作らないと秋元
- 402 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:37:35.70 ID:djH//bJA0
- オタはAKBの体(手)にしか興味がないのか
- 403 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:38:00.59 ID:47NqS/MD0
- AKB滅びろ
- 404 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:38:09.85 ID:qdeWwYBBO
- >>385
俺は
「野球部マネージャーが、『闇金ウシジマ君』を読んだら」を真鍋に
「野球部マネージャーが、『カイジ』を読んだら」を福本に
それぞれ書いて貰いたい
- 405 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:38:12.48 ID:cYqf/fLj0
- >>367
クソつまらんかったから二話で見るのやめた
- 406 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:38:13.47 ID:+ARkN/lL0
- どっかの運動場と学校と病院でロケした程度だろう
1800円は高い
- 407 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:38:21.81 ID:kbPgp2xlO
- 失速とも言わない
今日観てきたら10人も居なかった
- 408 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:38:23.72 ID:aSXTacpg0
- やきう(笑)
サッカーだったらこうはならなかったw
- 409 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:38:31.87 ID:NWGgp0sC0
- >>398
町山は間違ってたな半年ももたずにゴミでした
- 410 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:38:32.12 ID:ao+mQv4s0
- AKBオタですら観に行ったやつ少なそうだな
- 411 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:38:38.40 ID:dofiF9ve0
- 人気絶頂期のモーニング娘総出演の
「ピンチランナー」の興行収入がたったの5.4億円。
- 412 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:38:40.67 ID:RzQg7a7DP
- 10.1億 157,323,950 322 ゼロの焦点
11.2億 162,503,700 308 カムイ外伝
11.5億 195,824,000 307 ゴールデンスランバー
14.3億 198,633,660 313 GOEMON
初動1.8億ならアンビリはなさそう
- 413 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:39:09.96 ID:L30bAJruP
- >>382
>>360の8位を見ろ
- 414 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:39:12.91 ID:fZvR0gNRO
- 原作者がTV出まくってうざかったからざまぁwwwwwwwwwwww
- 415 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:39:29.15 ID:2uzrlcdf0
- >>395
AKBヲタなんて自分の推し以外はどうでも良いって考え方だからなぁ
前田のヲタのみだとどれくらいいるのやら どうせなら全キャストAKBのほうが客はいった
女子ソフトに改変すれば良かったのに
- 416 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:39:46.31 ID:0bY8oKVK0
- >>393
デスノートの人が扉絵を書いた太宰の人間失格が、
1ヶ月で10万部近く売り上げた事を思い出した
- 417 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:40:03.67 ID:3xYrTwtO0
- >>359
まあ、ドラッカーは野球の本書いたわけじゃないから
- 418 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:40:11.68 ID:fwXcUSi+0
- ゲームをヒットさせるにはどうすれば良いか尋ねた
「テレビです。1にも2にもテレビで連日取り上げれば良い」
化粧品をヒットさせたいがどうすればいいか聞いた
「テレビでCMたくさんうつ。それだけでいい」
この新商品ヒットさせたいのだがどうすればよい
「テレビにだせ」
馬鹿相手に作っているとは有名な某Pの言葉
もしどら原作のヒットも
最大限のメディア戦略によって生み出された
まさにお手本のような商戦略
- 419 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:40:42.10 ID:oHrDeZ+D0
- AKBなんて世間じゃ冷ややかに見られてるのに何考えてんだかw
- 420 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:40:52.36 ID:aw4ivqn70
- 基本的にオタはコレクションの為DVDを買うんだから見に行かないだろ
- 421 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:40:53.83 ID:qdeWwYBBO
- >>381
そういう数字系って
ギリギリの値で発表されてる時
変な介入がある場合が多いんだよな
オリコン発表とか、視聴率とか
- 422 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:40:58.88 ID:r5mKRlLt0
- ドラッカーの経営論読んでるのに失敗してるじゃないか
- 423 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:41:08.29 ID:QYjlP9Ln0
- >>418
ブス集団を国民的アイドルにするにはどうすればいいですか?
- 424 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:41:49.06 ID:GCf844Cy0
- 映画館の客は女か子供だからな
AKBではどうやっても無理だろう
- 425 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/06(月) 21:41:56.44 ID:9/IA9gYI0
- 映画のチケットを集めると人気投票とか限定グッズ貰える仕組みにすればいいんじゃね?
- 426 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:42:15.19 ID:p/QZWN2oO
- CD何枚も買う金あったら敦ちゃんの映画観に行ってやれよキモキチヲタども!
- 427 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:42:33.99 ID:E99Aezfg0
- >>422
もしかして読んでないんじゃないのか?
- 428 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:42:34.69 ID:xJ2CPkDa0
- NHKのアニメが糞つまらなかったのが影響してるのでは
- 429 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:42:42.50 ID:/2CgcsEA0
- >>404
つーか俺、タイトル見たとき
変な方向にぶっ飛んだマネージャーとキャプテン
が意味の解らない練習メニューで部員を鍛えて何故か甲子園へ、みたいな
ギャグラノベかと思ったのに、全然違ってガッカリだよ。
フルメタルパニックのラグビー部の話みたいなの想像してたのになー。
- 430 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:42:49.08 ID:PZlo7s0O0
- 前田敦子だけはなぜ人気なのかさっぱりわからん、どう見てもブサだろ
- 431 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:43:11.50 ID:dJWwwlIq0
- 柳下は映画見る気さらさら無かったが
町山がこずかれたもんで、わざわざ足を運んで大鉈振るったのさ
- 432 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:43:45.95 ID:ANs6FlOfO
- アニメ数回飛ばしながら見てあまりに稚拙なストーリーで録画したのはゴミ箱行きになった
あのストーリーじゃ映画にしてもゴミだろ
- 433 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:44:04.43 ID:L30bAJruP
- >>429
フルメタのラグビー部は面白かったw
とはいえ、ああいう軟弱者集団を手早く戦う集団にするには
あれが最善の方法だよなぁ
- 434 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:44:14.24 ID:wVfC/H7MO
- 篠田や大島はピンで公共のポスターモデルになっても違和感がない
だがこいつは無理だろうw
明らかに不細工だし
- 435 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:44:15.60 ID:CQandnavO
- >>404
ウシジマ関係ねえ
- 436 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:44:22.09 ID:+qVhp+lz0
- AKBなんかじゃなく普通の女優さん起用したらもっとマシやったんちゃうのん
- 437 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:44:23.99 ID:a1sB0aB40
- 急激な落ち目の野球
過剰煽りで人気粉飾AKB
一緒にしちゃったらそりゃダメでしょ。
- 438 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:44:27.83 ID:8BW6hil50
- 前田てそもそも前田featuring with AKB48的なゴリ推しされてるのになんで対極に干されてる感の大島に人気で負けてんの
あんだけゴリ推しされたら圧倒的人気出てもいいのにそうでもない
- 439 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:44:34.97 ID:Hd55UrmMO
- 落ち目と言うよりは元々人気がないのがバレてしまったな
今年の夏は超えられないだろう
- 440 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:44:42.15 ID:GTDL7jJSO
- ふと疑問に思ったんだが何人か投票券て書いてる人がいるけど、もし投票券つけたら何か法に引っ掛かるの?
俺はAKBなんて全く興味ないから見に行かないけどw
- 441 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:45:18.77 ID:NhltiQknO
- 握手券付ければw
- 442 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:45:19.87 ID:ddSpRqXH0
- 前田じゃ無理
素直に峯岸でよかった
- 443 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:45:20.07 ID:YOQTDr+P0
- そもそも原作が面白くない
- 444 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:45:35.53 ID:oo+8ZnQq0
- これに入れ替えて欲しい
ttp://ikedan-movie.com/
少なくとも笑えるw
- 445 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:45:54.60 ID:2uzrlcdf0
- >>430
まあある意味AKBを象徴している存在 可愛くもなく歌・ダンスが上手いわけでもなく
演技が上手いわけでもない でもグループ内ゴリ推しでエース
- 446 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:46:03.12 ID:x9BpXQ7f0
- もし大コケ映画に握手券をつけたら
絶賛上映中
- 447 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:46:20.95 ID:BQanq31wO
- これでAKBが人気無い事がハッキリしたね。汚い特典つけないとファンの心を掴めない売春婦アイドル。
早く一般の客を取り込まないとヲタの金は無限じゃないぞ。
- 448 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:46:34.05 ID:GG5XGM2LO
- アニメとか実写映画化させる程のものかよ
- 449 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:46:36.85 ID:H0o9rWXf0
- 投票券をつけたところで客席がガラガラなのは変わらないのにね
- 450 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:46:47.43 ID:ctNWUErd0
- あの脅威の真四角グラウンドは見れるのか?
ま、どっちにしても見ませんけどね
プゲラ
- 451 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:47:31.69 ID:wVfC/H7MO
- この映画川口春奈の無駄遣い
全責任は前田敦子にありw
- 452 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:47:50.39 ID:rvZPCy7p0
- より目以前にNHKのアニメみたらとても映画なんてみようとはおもえないw
- 453 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:47:50.81 ID:s4nH0tC30
- 酷評されてたんで予告編見たけど本当に酷かった。
ピッチャーがいわゆる「女投げ」って・・・・真面目にやる気あんのか?
それと「Rookies」でも批判されたけどこの手の野球モノってとことん「相手」不在だよね。
ぶつかるライバルの強さもキャラ立ちもないのにどう感動しろと。
- 454 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:48:10.60 ID:JckVJK5p0
- 「もし関東連合の肉便器がドラッカーの『マネジメント』を読んだら」
- 455 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:48:34.28 ID:2uzrlcdf0
- >>451
いや逆に川口春奈だけは輝いていたのでこの子は本物ともいえる
- 456 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:48:38.06 ID:cYqf/fLj0
- >>448
原作本が売れたからアニメ化や映画化したわけじゃなく、
最初からそれら込みでのメディアミックス(笑)企画でしょ、もしドラって
- 457 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:48:56.41 ID:7ua2Up73O
- 前田敦子て演技できるんだろうか
- 458 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:49:10.41 ID:rxFKi0kuO
- やっぱりガラガラかよw
そりゃそうだ、本を参考にした程度で甲子園に行くような腐った原作だと無理だろw
萌え絵×ドラッカーが受けて本は売れたが、内容は陳腐でチープなんだから2匹目のドジョウはアカンわw
- 459 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:49:52.27 ID:ao+mQv4s0
- アニメ版はすごかったな
全会一致で今年のワーストアニメ扱いだし
- 460 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:50:04.46 ID:2uzrlcdf0
- >>457
できないよ だからロボット役や男子役とか不自然な演技が
要求される役しかこない
- 461 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:50:35.37 ID:f9K89TOh0
- 今どき やけう なんかで映画作るからだよ
- 462 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:51:21.69 ID:wVfC/H7MO
- >>460
今度は貴重なマルモ枠を潰すのかw
- 463 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:51:22.37 ID:nh6E6Cvs0
- 信者は一人で何枚もCD買うくせに
何で映画は駄目なの
その程度の情熱なの?
- 464 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:51:37.30 ID:spil9fMJ0
- 金払ってまで半端ブスの映画みたい奴なんてそうはいないよな
クソAKBは握手券売ってればいいんだよ
- 465 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:52:34.75 ID:ep6B/049O
- ピッチャーの投げ方がド素人だし。打球はCGだってばらしてるし
タッチの実写版のほうがマシかな
- 466 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:52:50.05 ID:/FsZJQDiO
- たすぅ〜ケツ!!
- 467 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:53:40.98 ID:Vb2ZAdAJO
- 握手券つけないからこうなる。
- 468 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:53:50.27 ID:EV+Kfs6iO
- アニメまでやってんのかよ、たまげた
- 469 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:53:52.91 ID:jo0ihkhw0
- 高校野球を馬鹿にしすぎ
野球モノは野球に関心がない人には全く苦痛やし、野球に興味がある人には安っぽく見える
- 470 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:53:58.03 ID:HbN9tSco0
- >>463
コンサートでさえ動員できないのに、映画なんか行くわけが
ない。選挙では異常に盛り上がる某宗教みたいなモノ。
- 471 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:54:20.13 ID:ahsASkMC0
- 「もしドラ」自体がつまらない
前田だけの責任じゃないだろ
- 472 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:54:30.96 ID:2uzrlcdf0
- >>462
マルモは捨て枠だったのにラッキーパンチが当たったようなものだからね
次がコケても別に良いのではw 子供が成長する前にすぐセカンドシーズン作りそうw
- 473 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:54:42.49 ID:FrcqkonBO
- CDにお金使っちゃって映画観に行くお金ないんだな
- 474 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:55:00.32 ID:cYqf/fLj0
- >>463
CDは一度に何枚も買えるけど、
映画は一度に一か所しか入場できないからな
つまり、金を出すほどのAKBファンの実数はこの程度だってこと
- 475 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:55:09.56 ID:PVF+/7tm0
- 投票券付けてたら違ってたっていうが微妙じゃね?
前田はAKBヲタでも嫌ってるやつ多いしCDより高くて握手券もつかないんじゃ前田ヲタでも10回行かないぞ
- 476 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:55:12.66 ID:3xYrTwtO0
- >>456
女子校生とドラッカーという意外な組み合わせでウケた一発ネタを
勘違いして引っ張ってるんだと思うが
- 477 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:55:21.44 ID:W9zfhlm2O
- 原作を読んだ奴なら知ってると思うが
中身は空っぽ、文章は小学生の作文で、とても読めた物じゃないからな
- 478 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:55:44.18 ID:jHkvBKRD0
- もしドラ自体がゴリ押しだよな
- 479 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:56:06.78 ID:yn/zuudg0
- あっちゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
- 480 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:56:12.61 ID:s4nH0tC30
- 同じアイドル野球映画でも野球狂の詩はマシだったんだな・・・・。
- 481 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:56:28.76 ID:L30bAJruP
- >>465
実写でスポーツ物は無理だと思うね俺は。
スポーツ選手としての動きがしっかり出来る俳優なぞ
日本に居るわけが無い。
例えば、スラムダンクを実写で再現できる奴が日本に居ると思うか?
- 482 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:56:43.96 ID:Mmx5ONZBO
- 特典とか付けないから…
- 483 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:56:46.61 ID:hXSQEajXO
- まぁ、当然だな
ざまぁwww
- 484 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:57:28.70 ID:dV0+fpPr0
- 握手券無いとこんなもんなのね
- 485 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:57:29.02 ID:Nev17a+tO
- 何回も行くから問題無しだな
3000回ぐらいは観に行くんだろ
- 486 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:57:29.34 ID:UUJSZwPzO
- この映画のDVDは何券付けるの?
手コキ券?フェラ券?
- 487 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:57:38.02 ID:aDnWRMZm0
- 頭の足りない奴が館内にうようよいるのか笑
臭くて近づけない
- 488 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:57:38.19 ID:zV3od/TJP
- パーツが中央に集まってる人が主演で客は集まらずか
- 489 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:57:50.22 ID:peaFLo070
- >>471
そうかもしれないけど、
やっぱ主人公のイメージがかけ離れてるからな
http://www.kappadow.net/kappaboard/upimage/20110324104910_img22f3d933zik1zj.jpeg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000919795/41/img96635830zikbzj.jpeg
まあそっくりw
- 490 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:58:38.59 ID:MYbBrL+U0
- >>1
ネタがやきうじゃなあ・・・
- 491 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:58:59.23 ID:wVfC/H7MO
- >>477
ドラッカー自体は面白いんだけどね
- 492 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:59:03.66 ID:3xYrTwtO0
- >>481
少林サッカー最高じゃん
- 493 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:59:04.27 ID:0JU4/7HU0
- 嫌われもんのマエラの主演映画なんか
誰も見んわ
- 494 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:59:14.32 ID:uUX5HCk70
- メンバー48人もいるんだから全国の映画館で握手会しろよw
- 495 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:59:32.91 ID:fBFc0WrnO
- >>107
これが正解かな?前もコンビニでAKBタイアップ商品がまったく売れなかったことなかったっけ?
キモオタと思われたくないから、普通のひとは敬遠するよなぁ
- 496 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:59:40.74 ID:qhvXn2uo0
- >>489
顔の輪郭隠しすぎだろ
- 497 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:59:43.32 ID:UG1+H+wI0
- 代打でドラッガーが出てくるぐらいのサプライズが欲しかった。
- 498 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 21:59:51.25 ID:DeYs09GOO
- そろそろ「もしドラ」以外の略称をつけてやりたい。マクナルとかマクドみたいな方向性の奴。
- 499 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:00:13.66 ID:8X9m2SWF0
- 前田よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、AKBの人気の向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。
(しかし、前田は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
- 500 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:00:40.64 ID:R+D/O6jJO
- 野球って時点で若い人は寄り付かない
- 501 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:00:51.15 ID:/LOs8cg10
- 握手券とかとセットで売らなかったのか
- 502 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:01:04.28 ID:Mmx5ONZBO
- >>475
AKB48(笑)ってなるのは平気なのか
前田ざまぁ、僕の推してる子は大人気!って感じなのかな
- 503 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:01:16.72 ID:oOOJlAgB0
- 投票券付けても、券だけ買って映画見ないから
どっちみち、映画館はガラガラ
興業成績は上がるだろうけどw
- 504 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:01:24.89 ID:fwXcUSi+0
- >>499
何言ってるの
この人
- 505 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:01:34.93 ID:D6l+jt7k0
- まじ、堤監督とか、ルーキーズの監督だったら普通に見れた。
やすっぽい映像集のようだった。前田は、フィリピン人以上以下でもない。
- 506 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:01:36.59 ID:peaFLo070
- 【映画】前田敦子宇宙猿人ゴリ主演に電撃決定!?【特撮】
- 507 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:01:41.32 ID:aQsG5Xbo0
- 制作側が『マネジメント』を読んでれば
よかったってトコまでがシナリオなんだろ?
- 508 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:01:57.65 ID:f1kt2B2m0
- もしもドラッカーが野球選手だったら、だっけ?
- 509 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:02:03.71 ID:6rWqwVrS0
- >>38
映画業界じゃなくてヲタが馬鹿にされてるんだと気付けよ
- 510 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:02:25.25 ID:kjO5pPM10
- 前田って顔の形がホームベースみたい
- 511 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:02:37.14 ID:LPTG45Cn0
- 上映はじまったばっかりだろ?失速って言うのか?
- 512 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:03:04.00 ID:i2DL/hLEO
- 基本的に定価販売のキディランドで整形Bドンジャラが半額で叩き売られてたが山積みwwww
- 513 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:03:07.97 ID:WgmnJPVtO
- もしドラで多少解りやすくしているけど、ドラッカー理論なんて経営学部とかでないと学ばないし、深い理論。
一般人は興味ないだろ。
- 514 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:03:15.39 ID:3DWciySp0
- 原作もそうとう素人っぽいよ?
〜た。〜た。〜た。連発でバカっぽい。
読みにくいマジで。
- 515 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:03:29.33 ID:8wEzoo5J0
- 「もしハリウッドが鳥山明のドラゴンボールを映画化したら」
だったら大ヒットしたろうにな。
- 516 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:03:39.55 ID:s9GF5NbS0
- AKBって男女年齢関係なく一般層にも人気あるんじゃなかったっけ?
みんな映画館に行って応援してあげればいいのにwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 517 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:03:46.50 ID:C0BpQq/U0
- >>499きめえw
- 518 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:03:59.80 ID:uUX5HCk70
- 原作自体からしてマスコミとのゴリ推しで売るってスタンスだったんだから
映画もゴリ推しが足りなかったんだよ
AKBみたいに何年間もゴリ押し続けないと
- 519 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:04:16.40 ID:nPFjgKps0
- ヲタは早く席を埋めるエキストラを雇えよ
そこまでしてこそだろが
- 520 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:04:20.18 ID:0fbFjcOCO
- もう映画半券を握手券にしたら良いじゃん
- 521 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:04:31.90 ID:wVfC/H7MO
- >>511
低空飛行だなw
- 522 :パパラス♂:2011/06/06(月) 22:04:40.72 ID:Io6InHLi0
- >>514
おっと、志茂田景樹の悪口はそこまでだ(*^ー^)ノ~~☆
- 523 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:04:56.38 ID:TdYkp5bgO
- >>500
それだよな
野球ってだけでダメだわ
- 524 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:05:24.91 ID:fnq+np2t0
- >AKB総選挙に投票できるようにすればよかったのではないかと問題提起し、
>「その意味で、まだまだこの映画作者たちは顧客のことを考え抜いていないと
>思わずにはいられない。ちゃんとドラッカーに学んでいるのか?」。
こうゆうの好き
- 525 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:05:33.75 ID:aO4My9Mh0
- タイトルが悪いな。
小難しそうで青臭いガキが書いたノベルズの様だ。つまらなそうな印象。
- 526 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:05:34.47 ID:qv6+bHk90
- ガラ空きの映画に一度行ってみたいが
出来たらもうちょっとマシな作品がいいな
- 527 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:05:45.61 ID:TknS5kwE0
- >>515
違いだろ
「もしハリウッドがjojo第三部を実写化したら」
だろ?
- 528 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:06:06.90 ID:XcwXiNd1O
- 主役逆だよなぁ
峯岸みなみちゃんの方が可愛いよね
- 529 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:06:52.35 ID:3DWciySp0
- タイトルより絵だろ。
- 530 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:07:00.41 ID:E/qLpXzOO
- AKBはもうウンザリ
本物の女優・歌手・アイドルと交代してくれ
この国は音楽も芝居もグラビアもこいつらのせいで停滞してる
- 531 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:07:02.54 ID:/W5OuFdZ0
- うふふ
- 532 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:07:28.37 ID:OwSXLqm30
- もう失速か
- 533 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:07:30.33 ID:cy2tVTNZO
- >>515 それも失敗してんじゃん!
- 534 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:07:53.31 ID:wVfC/H7MO
- >>528
そもそも峯岸がモデルなんだろ?
ごり押しで主役交代するからこうなるw
- 535 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:08:01.72 ID:/UXoQ4L60
- >>528
結構好き。
だからこそ主役やらせなくてよかった。
- 536 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:08:26.50 ID:zk64PFY20
- これがエラブスの正当な評価なんです
- 537 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:08:27.32 ID:TGV10SOM0
- 映画自体については、野球チームが強くなっていく過程に「まったくドラッカーが
関与してない」という点が気になったとしている。
- 538 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:08:39.62 ID:WsIhw6yM0
- もしドラってドラッカー入門編としてビジネスマンに売れたんじゃねーの?
- 539 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:08:43.21 ID:2QGz4PaHO
- ・選挙権付けたら入った
・大島優子なら入った
・峯岸みなみなら入った
というか、なんで前田敦子が人気あるか分からないんだが、正直ブサイクだろ。周りで好きな奴いないぜ。
- 540 :パパラス♂:2011/06/06(月) 22:08:45.84 ID:Io6InHLi0
-
NHKでやってたアニメ見たしな。
あの程度の内容だと映画になったからって「観たい〜っ!」ってなる人、あんまりいないだろうな(*^ー^)ノ~~☆
- 541 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:08:51.34 ID:XQCxZVs90
- これといいデビルマンといいCASSHERNといい、東宝はいい仕事してるね。
- 542 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:08:56.56 ID:m9Zr9PmI0
- 柳下が観に行って評論してるのは、盟友・町山智浩がTwitterでもしドラ映画にウッカリ暴言吐いて
それで現在日本に住んでない町山の代わりに旧来の縁で柳下が実際に鑑賞してから評論、だっけ?
又聞きだからテキトー
- 543 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:08:58.04 ID:BGFYsyeYO
- >>500
サッカーに替えたらヒットだったろうに
- 544 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:09:23.42 ID:6rWqwVrS0
- これ、回収不可能じゃないかな?
- 545 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:09:45.58 ID:xiJIml4Y0
- いい加減ドラッカーにも野球にも謝れ
- 546 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:10:04.29 ID:aJE+lapx0
- タイアップして投票券付けたら前売り券売れるだろ。
映画館はガラガラかもしれんけど。
- 547 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:10:04.74 ID:agiKWXJf0
- 何が悲しくて素人よりもブスな女の
素人同然の演技に金払わなきゃいけないんだよ
- 548 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:10:14.19 ID:PHNw3qdzO
- てかマネジメントの本を映画化しても面白くないに決まってんじゃん
- 549 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:10:22.48 ID:Gmy8GbPv0
- ビジネスマンを中心に?ほんとうか?あん?
- 550 :谷岡 ◆TNOK/THNIo :2011/06/06(月) 22:10:50.14 ID:fCePVYJW0
- 前売りに握手券つけろってwww
けいおんの前売りなんてクリアファイルつけただけでみんなチケ10枚買っていくんだからwww
俺は1枚買って澪でした。
- 551 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:11:22.55 ID:cYqf/fLj0
- >>530
人気アイドルなら普通はやらないような仕事までこいつらが群がってやるもんだから、
他の若手女芸能人どもが仕事が無くて困ってるんだよな
- 552 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:11:23.70 ID:N/w8REoi0
- ま、AKBヲタが全員前田のヲタというわけではないからなw
それよりもむしろ前田のえこひいきに他のメンバーのヲタたちが
ものすごく嫌悪しているんだろうw
人数的には
他のAKBヲタ総数>>>>>>>>>>>>>>>>前田ヲタだろうからな。
- 553 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:12:19.51 ID:Gmy8GbPv0
- >>551
ギャラもお手軽らしいからなぁ。まぁいいんじゃねw
- 554 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:12:32.41 ID:N/w8REoi0
- >>541
デビルマンは東映だろうw
- 555 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:12:40.65 ID:sVsjO4sk0
- 映画より本が売れてるから、見に行かなくてもオチが分かっているから。
- 556 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:12:41.89 ID:PVF+/7tm0
- こんなんあったんだが本当かな?
>映画としてこれはどうなんだよ…
415 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2011/06/04(土) 21:23:26.89 ID:bcwJML7V
9回裏の先頭バッターは1番からだったのに
2アウトランナー無しで4番が打席に入ったのは何故?
誰かがソロホームラン打ってたら問題ないけど盛り上がりにかけるよな?
- 557 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:12:58.52 ID:E/qLpXzOO
- マスコミはいい加減にゴリ押しやめろ!
AKBか韓国人ばっかり押し付けんな!
- 558 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:13:11.93 ID:tRwUwzqkO
- 番宣見たけどピッチャーのフォームが酷かった
- 559 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:13:18.69 ID:TYttlKJt0
- もうアニメ終わってるんだから今更こっちを観に行く人は少ないだろ
- 560 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:13:24.70 ID:lgxwSGey0
- 「でんでんででんでん、敦ちゃん格好ワルうぃいー」
- 561 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:13:27.11 ID:H2fXqB8fO
- パイレーツとプリンセストヨトミがあるからな
- 562 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:13:34.00 ID:uEvQ58cD0
- どんな糞曲でも売れるのに糞映画は入らないか
- 563 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:14:24.39 ID:Gmy8GbPv0
- >>556
これがドラッカーの成果。
- 564 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:14:31.97 ID:peaFLo070
- >>541
なんと言うか・・・・
円谷プロかゴジラが絡んでない東宝って・・・・・・
- 565 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:14:52.60 ID:uCeF5bpf0
- ごり押しの限界だな…
この子は人気あるらしいがどこがかわいいのかすらわからない
- 566 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:14:55.45 ID:wf+vSPYaO
- こんなブスをわざわざ映画館のスクリーンで見たくねえだろ
- 567 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:15:06.54 ID:JC0CuJeg0
- >>558
しかも同じグループのほかのメンバー野球経験者らしいぜw
そっちにやらせればよかったのね
- 568 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:15:32.49 ID:QnyK9q500
- 野球が原因だろw
- 569 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:15:35.18 ID:F0rEhsu+O
- >>558
特技がサッカーな奴がいるチームだから仕方ない
- 570 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:15:38.15 ID:a1fvvFQE0
- ガキどもに人気が出てきたって話だからガキ入れられる映画にしろよw
「AKB ザ・ムービー 危機イッパツ!」ってのはどう?
- 571 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:16:21.60 ID:5eNUzfi7O
- オタも投票券のためにCDあほみたいに買うけど、歌あんま知らねってやついるんだろうな
- 572 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:16:27.56 ID:peaFLo070
- >>570
なんかそれ昔ドリフでやってなかったか?
- 573 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:16:47.67 ID:JC0CuJeg0
- おニャン子・・・
- 574 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:16:50.12 ID:JP40y4Ov0
- 捏造イメージ戦略が白日になった点が評価できるじゃん
若い女性芸能ジャンルはこのブス共に侵食されすぎてヤバイ状態だしな
- 575 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:16:51.57 ID:69sfDpelO
- もしガラ
- 576 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:16:55.58 ID:1cuR4bevO
- AKBなんてレギュラー番組の視聴率だって悪いし人気なんかないだろ
映画動員数や視聴率は正直
- 577 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:17:01.71 ID:A0s/sFz50
- >>570
「AKB アンドロメディア」でもいいかも
- 578 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:17:07.06 ID:hXWLeZDzO
- もしガラ
- 579 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:17:22.22 ID:HcKyqFzeO
- ここまで来ると映画の内容なんてどうでもいいんだろうから
1年くらい前にAKB主演映画の前売り券売って
そこに投票券付けて
その投票結果を元に映画を作った方が良いんじゃね?
- 580 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:18:00.83 ID:L6UbwipAO
- こっそりドラえもんの映画に差し替えてみたら興収上がるんじゃね?
- 581 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:18:10.70 ID:wVfC/H7MO
- 151万でAKB落札した奴はこれ見たのかな?
- 582 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:18:14.97 ID:om53VWPa0
- 何でCDは買うのに映画は見ないの?
- 583 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:18:25.72 ID:4AbZJ7jy0
- 映画なんて、ここ数年は見に行ってないな。
そもそも映画館って、ガラガラのイメージしか無いんで、2割も埋まれば、上位に入るでしょ。
- 584 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:19:00.39 ID:pelK5GDD0
- 野球部の応援団にAKB48を出して躍らせれば良かったと思う。
後は映画の半券がAKB48の総選挙応募券&AKBグッズが当たるとか。
そんなんじゃなきゃ客は入らないよ。
- 585 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:19:23.58 ID:XiQk8W4W0
- あれ?国民的アイドルの看板娘のはずですよね?
ですよね?
- 586 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:19:40.45 ID:peaFLo070
- >>582
握手券がついてないからだろ
握手券かなんかつければ馬鹿が砂糖に群がるありのごとく寄って来るよ
- 587 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:19:46.44 ID:JC0CuJeg0
- マジすか映画にしたほうが人入ったでしょたぶん
- 588 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:19:49.20 ID:D5PQUjus0
- >>582
CDは一人で1000枚とか買えるけど
映画のチケット一人で1000枚とかオマケ付いてても買わないでしょ
- 589 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:19:52.07 ID:uezO5BPA0
- 当然の結果じゃない?これじゃドラマの一ケタも現実だな、どうするんだ、フジTVは!
- 590 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:19:52.25 ID:1KjOSDhdO
- シネコンのチケット販売状況が、
リアルタイムでわかるからなあ。
初日のTOHOシネマズ梅田が凄かったな。
- 591 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:19:53.03 ID:HCGeLCsk0
- オマケが付いてなければこんなもんだAKBw
- 592 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:20:14.79 ID:0g+DsPxw0
- 良し
次はゲームだ
テーマパークだ
- 593 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:20:54.48 ID:lFrhpnio0
- AKBの国民不人気が浮き彫りになったな
オタクがCD大量に買い込んだり電通の強烈なプッシュで作られた人気という虚構が露呈した
- 594 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:21:02.42 ID:niR9ClZV0
- >>64
Amazonが異常にお勧めしてた記憶がある。
- 595 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:21:26.11 ID:6rWqwVrS0
- >>558
ひょっとしてこれか?
http://www.youtube.com/watch?v=_PKtppo1bVs
- 596 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:21:42.99 ID:tlmUgVKk0
- 駅伝のほうが良かったんじゃないか
- 597 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:22:51.57 ID:JckVJK5p0
- >>64
原作も実際は売れてないんだろうなぁ
250万部はないわ
何か汚いことやってんのは明白
- 598 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:22:51.61 ID:QnCWFmWkO
- 何回見ても前田敦子の良さがわからない
- 599 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:22:56.95 ID:cYqf/fLj0
- >>587
何かの間違いでキモヲタ以外も見に来る可能性があるだけ、
もしドラの方がまだマシだと思うよ
- 600 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:23:01.27 ID:peaFLo070
- >>589
なに?フジテレビこれやるの?
まさかと思うがドラマチックサンデーじゃないよな?
イメージ的にTBSか日テレでやるかと思ったんだが・・・・・
- 601 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:23:05.91 ID:NQr7otj/0
- >>64
売れたけど買ったのが一般人じゃないんじゃないかな
CDの自社買いと同じ
- 602 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:23:46.32 ID:DNkOqGkgO
- ・200万部の大ベストセラーが原作で著者が脚本も担当
・ダントツ1人勝ちミリオンアイドルグループのエースが主演
それで大コケ。
なんかおかしいよな。
よーするに、200万部売れるほどの原作じゃないし、
150万枚売れる歌手じゃないってことなんだよね。
- 603 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:24:06.11 ID:zHVdOp6gO
- だって主題歌が「Everyday,カチューシャ」だよ?
映画の内容と全く関係ないだろ、主題歌なのにw
この時点でやっつけ映画だってのがよくわかる。
- 604 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:24:32.08 ID:NQr7otj/0
- >>602
まともな頭ならすぐに分かる結論だよな
- 605 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:24:42.72 ID:CimindeE0
- 長髪でも萌野球じゃ大きいお姉さんは食いつかないしね
πが小さかったんじゃないの
- 606 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:24:46.42 ID:cGr+Hd3A0
- 「もしドラゴンズのドアラがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」
にすれば「もしドラドラドラ」になってもっとヒットしたと思う
- 607 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:24:49.93 ID:neSxmbam0
- >映画の入場券でAKB総選挙に投票できるようにすればよかったのではないかと問題提起し、
DVDでやるんでしょ
- 608 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:25:12.37 ID:fCePVYJW0
- >>588
映画の前売りって1300円とかだからCDと大して変わらない希ガス。
でも売れないんだよなぁwww
- 609 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:25:34.26 ID:JckVJK5p0
- >>602
CDも本もマネロンなんだろうなぁ
早く公的機関が調査に乗り出すべきだ
AKB関係は背後に黒い集団がいるのはもう判明してる事実なわけで
この状況を放置するのは駄目だよね
- 610 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:25:37.03 ID:lFrhpnio0
- >映画の入場券でAKB総選挙に投票できるようにすればよかったのではないかと問題提起し
これはどう考えても皮肉だろw
- 611 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:26:10.86 ID:a1fvvFQE0
- >>603
だよな
主題歌は「キミは何かができる」であるべきだ
- 612 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:26:39.35 ID:pARhSnRZ0
- この企画を立てた奴はドラッカーから何を学んだのだろうか
- 613 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:26:56.06 ID:D5PQUjus0
- もし仮に握手券等をつけてバカ売れしたとしても
スレタイにある映画館が「ガラガラ」の状態は回避できないと思われる
- 614 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:27:13.82 ID:PVF+/7tm0
- >>599
いや、前田ヲタ+わずかな一般層よりAKBヲタ全部のが案外多いんじゃないか?
AKB全員出るならオマケ商法もフル稼働出来るしさ
- 615 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:27:38.55 ID:NQr7otj/0
- >>612
誰も読んでないんだろ
- 616 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:27:55.03 ID:tYvwBsft0
- 日本No.1アイドルは目と目が近くて鼻がつぶれてて、下顎がでかい、色白ではないオラウータンです
- 617 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:28:05.49 ID:JckVJK5p0
- AKBメンも3人くらい所属してるドレスコードって事務所の系列の企業の
ディメンションユナイテッドって企業が詐欺で倒産してるんだよね
AKB関係ってこんな奴等ばかりいるんだよね
- 618 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:28:24.39 ID:OLb9t+Ta0
- 原作本読んでるヤツの話も聞いたことねーんだけど?
それともこれも秋元の数打ちゃ当たるプロデュースのひとつなわけ?
- 619 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:28:27.36 ID:nvuMlYjYO
- 原作が糞なのに脚本も原作者が書いてるらしいじゃん
誰が見るのかと逆に聞きたいわ
- 620 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:28:36.59 ID:QnCWFmWkO
- >613
確かにwww
- 621 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:28:51.21 ID:R3M93Zyg0
- だから。
人気を作っているのは一部の方たちだから。
NHKでアニメ見ちゃったし。
アプリで読んじゃったし。
- 622 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:28:54.53 ID:evHBo0Lk0
- 1回観覧したらスタンプ1個もらえて
10個たまったら握手券になる仕様にすべきだったな
- 623 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:29:07.02 ID:iQGwNVTcO
- もういっそ48本分主人公を入れ替えて作ればいいんじゃね。それか思いきって女野球部の設定にして全員出しちゃうとかさ。ちょっとでも出番があればファンなら行くし、DVDも売れんじゃないの?
- 624 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:29:18.09 ID:a1fvvFQE0
- 「推しメンを探せ」って企画立てて
映画内でAKB全員をちらりと出演させて
見つけたら、映画の鑑賞券か半券とそのシーンを書いて送ると握手券がもらえる
これでどうだ
- 625 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:29:27.12 ID:nET/xgve0
- 古本屋でもハリポタより多く並んでる
- 626 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:30:03.50 ID:vohTMimw0
- 原作はタイトルだけ見ると興味を惹かれるからなぁ
タイトル詐欺みたいなもんだ
あとサラリーマンに受けたのに、主演がオタ向きっていうのが駄目だろ
ターゲットがぶれすぎ
- 627 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:30:04.19 ID:JckVJK5p0
- >>619
原作者はブログでパフューム扱き下ろしたりかなりの基地外らしいね
- 628 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:30:05.30 ID:NQr7otj/0
- >>618
これも不思議でなあ
250万部なのに読んでる奴らの話を全く聞かないんだよ
当然周りにもいない
- 629 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:30:07.01 ID:ymMCkeNq0
- ガラガラなわけねーだろポロリもあるのに
- 630 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:30:07.27 ID:xM6WU1uNO
- カチューシャなんたら買ったやつ10回は映画みに行ってやれ
- 631 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:30:40.31 ID:jK8BlOJRO
- たぶん上戸彩がやっても同じ結末
映画じゃなく連ドラ向きじゃないか?
- 632 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:30:46.80 ID:KggGOysE0
- チケットにも握手券つければいいじゃん
- 633 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:30:54.83 ID:EV+Kfs6iO
- 秋元が動きそうだなw
- 634 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:31:27.87 ID:D+bii+uM0
- (昨年の総選挙での、前田と峯岸への投票数)/100
AKBとしての期待値の上限。
その他の集客要素−AKBならお手軽にしか作ってない期待薄感
これを計算すれば、原作ファンすら来ないって事になるんじゃねの。
- 635 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:31:47.95 ID:tx5oNq010
- 映画の入場券で握手とか投票できる
ってのは画期的かもねえw
アイドル映画すごい撮りやすくなるな。
映画文化として問題かもしれんがw
- 636 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:31:54.95 ID:kbPgp2xlO
- ぜっったいマジすか映画化するから
- 637 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:31:58.38 ID:ukP7o2Ad0
- だいたいNHKのアニメで充分だったのに、なんで映画まで作るのか意味がわからんかった
- 638 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:32:03.29 ID:E/qLpXzOO
- 人気の水増し
人気の捏造
こういうのは法律で禁止すべきだ
夢を売る商売が夢を売っていない
- 639 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:32:29.38 ID:aBjzpEI50
- 原作も酷いのであります
- 640 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:32:41.78 ID:TSsNIbqb0
- >>601
逆だ逆。
買ったのが本当に一般人だから、お前らには誰が買ったか分からないってだけ。
そして、もしドラを買うような層は、そうそう好き好んでアニメなんか見ないし、
そこらのオサレ洋画ならともかく「AKB主演映画」なんて観に行くような層でもない。
- 641 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:32:45.21 ID:rHJyD+wS0
- ユダヤ式の経営論なんて、いかに効率よく収益をあげ、株主満足させるかって事だけなのに、
それを爽やかな青春映画に、ってところが、無理矢理すぎ。
皮肉にも、この映画は、マネジメント的に失敗らしいけどw
- 642 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:32:54.56 ID:hjwimW6b0
- つーかそもそもなぜこれを映像化しようと思ったおかが不明
原作は思想にストーリーをつけてわかりやすく解説しただけだろ
ストーリ-はおまけでしかないんだよ
おまけにクローズアップしても面白いわけない
- 643 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:33:04.71 ID:3enDftYD0
- アニメの野球描写酷かったからな、原作からしておかしいんだろ
その実写版なんて見られるわけねぇ、しかも学芸会レベルじゃな
- 644 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:33:14.17 ID:JckVJK5p0
- >>628
AKBのCDと一緒じゃんw
ミリオン超えなのに誰も歌えないってのと一緒
CDの場合はオタクが大量に購入してるからミリオンという嘘設定あったけど
本の場合はオタクの大量購入設定も使えないし、やっぱりマネロンしてるんだろうね
原作の権利関係とか調べると面白いかも
CDは原盤権をAKSが持ってて、劇場盤に関しては全額AKSが持ってくらしい
- 645 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:33:22.96 ID:QnCWFmWkO
- ここにいる奴らを企画会議に呼べば良かったのに
- 646 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:33:54.77 ID:FyTlwhBH0
- >>629
大泉さんのポロリですか?
- 647 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:34:09.60 ID:NaNHs7ZGO
- えっこけたの?
ざまぁぁああwwwwwww
- 648 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:34:15.24 ID:i2DL/hLEO
- 整形Bは日本の恥
- 649 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:34:32.80 ID:zeO1ztN0O
- まあ、マネージャーが読むより選手が読んだ方が早いもんな
- 650 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:34:37.40 ID:tkRJeZ9Y0
- 宮崎駿のラピュタも興行が振るわなかったが、その後何度もテレビで放送されて高視聴率を獲得し、高く評価された
後は分かるよな?
- 651 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:34:52.48 ID:tx5oNq010
- >>638
まあデビュー何年目までとかにした
ほうがいいと思うね。
人気がないはじめは握手会がんばります
みたいなのもいいと思うけど人気でたら
まだ金ほしいのかよって思うだけだからなあ。
- 652 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:35:30.95 ID:kbqmvJk60
- AKB×野球
近い人間がヲタだったら確実に引く二大巨頭
- 653 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:35:34.00 ID:/U80qclN0
- NHKのアニメもつまんなかったもんなあ
映画なんか見る気にならんだろ
- 654 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:35:36.46 ID:lgxwSGey0
- >>551
SKE48の女の子がバンジージャンプとか鎖梯子の上に有る神社に絵馬を付けるとか若手芸人みないな仕事(番組)までやっちゃうくらいだから
- 655 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:35:47.71 ID:TdYkp5bgO
- むかしPSで「やるドラ」ってあったよね
ダブルキャストにサンパギータにあとひとつ
- 656 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:35:51.51 ID:a1fvvFQE0
- 確かダイヤモンド社だから、かなり戦略的宣伝で底上げしただろうと思われる
読んでないけどw
- 657 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:35:56.68 ID:DNkOqGkgO
- どんだけコケても、秋元康と原作者は痛くも痒くも無いんだよね、
金はがっぽり入るし。
秋元の評判なんて大して変わんないし、
原作者はヒットを狙う次回作なんて無い一発屋確定の人。
秋元康って人は、「僕にお金を出した方が悪い。」的な商売をするよね。
セガとかセガとかセガとか。
- 658 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/06(月) 22:35:58.64 ID:Z0KYKX9aO
- もしドラもパラキスも今さら映画化してもなぁ。宣伝でテレビ出まくってるから映画館の大画面で観るなんてうんざり。
- 659 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:36:02.21 ID:jimx0SPNO
- 10分に一回、お楽しみタイムが入るぞ?いいのか?
- 660 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:36:15.70 ID:QPQP3NK00
- 西武ドーム3日間どうやって埋めるつもりなんだろ?
こういうアホな映画をそのまま上映しちゃったとこみると、もしかして何の策もないとか・・・
- 661 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:36:19.97 ID:kXKPcbI00
- BD&DVDに握手券やらなんやらの特典つくんだろどうせ、それで元取る気だ可愛そうなのは劇場
- 662 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:36:26.86 ID:kgkTgFjU0
- 映画にドラッカーが関係してないってなに?
タッチでもやってるの?
- 663 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:36:31.38 ID:NQr7otj/0
- >>640
実際どんな人達が買ったんだ
サラリーマン層に思いっきり入ってるんだけど
どこからも読んだ話を聞かないんだよ
- 664 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:36:37.54 ID:9cbECKgK0
- 【キーワード抽出】
対象スレ: 【映画】AKB48前田敦子主演の「もしドラ」早くも失速? お客「ガラガラ」の映画館も
キーワード: 握手
抽出レス数:38
AKBと言えば握手
今回の映画はかなりの悪手
- 665 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:37:36.56 ID:KivQpiB10
- もうAKBで忠臣蔵やれよ
大石内蔵助を前田敦子がやってさ
あまりの性格の悪さと人望のなさで家臣が次々離れていって一人で討ち入りに行くハメに
吉良邸に無謀に乗り込むもめった斬りされてあえなく死亡
画期的な忠臣蔵だぜ
- 666 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:37:47.07 ID:ZaGrFf8q0
- アイアイに似てる子か?
- 667 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:37:58.76 ID:a1fvvFQE0
- 女子アイドルは25年定年制にすべきだと松永兄弟も言ってたよ
- 668 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:38:01.01 ID:paHcQLfm0
- でも、なぜかランキングで3位くらいには入っちゃうんでしょ?w
仕組みは謎だけどww
- 669 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:38:22.74 ID:Exw8OLIu0
- そもそももしドラの本は売れていたのか?
誰も立ち読みもしていないのに、ものすごい量の本がずっと山積みだったぞ
誰が買っているんだよ・・・
- 670 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:38:29.26 ID:lFrhpnio0
- 虚構人気の作品を虚構人気が演じて壮絶死亡だなんて面白いじゃないか
キャスティング神と言わざるを得ないな
天国のドラッカーも名作の誕生にさぞ大喜びしている事だろう
- 671 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:38:34.97 ID:eM0mq0NX0
- AKBのオタは何やってんの
- 672 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:38:39.37 ID:BEJ5uJQEO
- そもそもドラッガーとやらが下らん 銭ゲバの戯言だろうが
- 673 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:38:50.41 ID:JckVJK5p0
- >>657
秋元も電通も詐欺で逮捕されるべきだと思うよ
広告屋の人間ならAKBが世間に全く浸透してないことくらいは
調査で分かってるはずだと思う
それを色んな企業に人気者なんでってことで使わせて
金をどんどん引っ張ってるわけでしょ
これって詐欺じゃね?
そのAKB人気の捏造を秋元+電通がやって
企業に売りつけてるのも秋元+電通なわけだからさ
こういうのって取り締まれないの?
- 674 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:39:30.83 ID:Lfiafg6qO
- 野球とAKBの時点でまともな人間は敬遠する
チョンと同じでほんとは人気なんかないんじゃねえの?
- 675 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:40:24.02 ID:/U80qclN0
- 250万部売れたって割にブコフで見かけないんだよな
- 676 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:40:41.80 ID:PZlo7s0O0
- >>655
季節を抱きしめて
雪割りの花
- 677 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:40:48.32 ID:NaNHs7ZGO
- 前田って確か初主演だったよな
秋元のちんちんしゃぶってもこのザマかぁ
- 678 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:41:32.08 ID:+P1En1VK0
- 強くなるには中学強豪チームの有力選手をごっそり獲得すればよい。
ドラッカーはその後だ。
- 679 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/06(月) 22:41:33.50 ID:dc4cc/HV0
- >>287
オレは評価するw
- 680 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:41:34.29 ID:XDFrW1YDO
- >>668
新作ではプリンセストヨトミ
パラダイスキスに次にヒットしてるから
一応三位にはなる
- 681 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:41:38.66 ID:TdYkp5bgO
- >>676
ふたつだったか!!
- 682 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:41:39.81 ID:SbSHff0tP
- 主役
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110510/87503_201105100046663001305023715c.jpg
脇役
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110510/87503_201105100959872001305023629c.jpg
- 683 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:41:45.90 ID:H6z3XyNl0
- 宇賀なつの方が可愛いハァハァ
- 684 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/06(月) 22:42:05.27 ID:2aePmr9T0
- そもそももしドラって面白いのか
- 685 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:42:23.86 ID:xfHVQTpfO
- ブサで大根のくせにゴリ押しするから大コケする
でもドラマも控えてるからまたゴリ惜しで1位復活のシナリオが出来上がってる
- 686 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:42:30.12 ID:0d2Blafw0
- 日笠が主演なら見に行くんだが、よりによって何で田中敦子なの
- 687 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:42:53.46 ID:JckVJK5p0
- もしドラはドラマ化も決まってんの?w
- 688 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:43:06.63 ID:DNkOqGkgO
- >>673
それは金を出した方が負けなのかも。
- 689 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:43:22.13 ID:KHzPINsQ0
- 明らかにやきうのせいだな
- 690 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:43:26.77 ID:bOgCTyPr0
- 先に映画やればよかったんじゃないか?
- 691 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:43:27.29 ID:VeWbSykx0
- おーーん?AKBも韓流も大人気なはずだよねーwにやにやw
- 692 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:43:38.30 ID:af5rMDLCO
- 前田ざま〜
飯うま〜
- 693 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:43:44.69 ID:Sk1aRjkG0
- 加速してないのに失速するのか
- 694 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:43:52.37 ID:cYqf/fLj0
- >>677
このザマって、全国公開の映画の主演なんて、
目立ちたがりで自意識過剰な奴しかいないアイドルにとっては最高のご褒美じゃねェかw
- 695 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:43:57.13 ID:8dP1Y18nO
- いまの時期、akbファンはどこいくかっていったら、映画いく金があったら選挙券つきCDを買い漁るのでは?
むしろ、akbファンは一番金ない時期
- 696 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:44:13.10 ID:41stDWMN0
- この映画にマネジメントを生かさなかったんですか?
- 697 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:44:13.49 ID:t5IB8clDO
- >>682
脇役、確かに顔の造りは可愛いが個性が無い
この二人で考えると主役に向いてるのは前田だろ
- 698 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:44:25.24 ID:PZmeAsfnO
- 所詮表紙の萌えイラストで売れた本なんてこんなもんだ
- 699 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:44:44.16 ID:0iTuX9ruP
- >>150
そんなに面白いのかwww
- 700 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:44:45.14 ID:7hscfrgVP
- 人気原作と初動ミリオンアイドルの組み合わせで何でコケるんだよw
監督がよほど駄目か、あるいは…
- 701 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:44:46.95 ID:b/bw9a+BO
- >>650
北京原人 who are you?という映画を知ってるかい?
- 702 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:44:58.37 ID:XDFrW1YDO
- 原作の絵だと割と離れ目なのに顔がセンターに寄ってる前田じゃ無理
- 703 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:45:31.67 ID:DNkOqGkgO
- ヒットなんて狙ってないのよこれ。
だからこそ、電通と秋元康は品格が無いんだよ。
- 704 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:46:20.66 ID:xUu5Kr/Y0
- >>700
人気原作と言っても映画化に向き不向きはあると思う
- 705 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:46:29.38 ID:aiAzVfuy0
- はげが悪いとおもう
- 706 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:46:30.15 ID:JckVJK5p0
- >>688
でも企業は人気者に対して金払ってるわけでしょ?
その人気自体を秋元+電通が捏造して企業にプレゼンしてお金を引っ張ってる
ってことは明確に詐欺じゃない?
製造元と販売する人が一緒なわけでさ
これ警察とかに通報すれば調査してもらえないのかな?
これまで何社もAKB使って大損こいてんじゃん
このままだとまだまだ被害食らう企業出てくるでしょ
- 707 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:46:51.80 ID:TdYkp5bgO
- >>682
川口春奈はドラマのために髪をちゃんとショートにするのかな〜
- 708 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:46:59.83 ID:yCkBy5TnP
- ぶっちゃけマネジメントなんてあんま関係ないからなー
ノーボールノーバント作戦なんて成功するわけないし
- 709 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:47:09.49 ID:qA+xn86t0
- ガラガラなのは原作のせいとか、むちゃくちゃ言うなよw
- 710 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:47:32.36 ID:eJwQ6NUI0
- 映画よりAKB48の劇場公演を上映した方が良いんじゃない?
- 711 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:47:45.96 ID:IGjKNli6i
- アニメでもきつかったのに。せめてテレビドラマにしておくべきだった。
テレ東深夜枠辺りで。
- 712 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:47:53.65 ID:XDFrW1YDO
- >>704
もしドラは映画化に向いてる話だよね
- 713 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:47:56.10 ID:XNLI4E+b0
- >>13
両方
- 714 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:48:16.91 ID:DNkOqGkgO
- やるドラの『Wキャスト』と『季節を抱きしめて』をAKB主演で実写化したら、
見に行ってやらんこともない。
- 715 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:48:40.60 ID:IOO5PVSV0
- >>38
入れ食い状態ですねwww
- 716 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:48:43.25 ID:JKebXNIZ0
- 回収する手段として
DVDに握手券を付け、3〜5種類のジャケ違いを発売し、
さらに海外輸出版、ディレクターズカット版も同時発売。
これでちゃんと回収できるて。
- 717 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:48:44.23 ID:lFrhpnio0
- 原作もキャスティングも最低だからだろ
AKBが出てるっていう時点で演技力もビジュアル的にも不愉快な思いをしたくないから
避ける人間も多いだろう
- 718 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:48:51.17 ID:paHcQLfm0
- >>710
大きな声では言えませんが
それでも結果的には同じになるんじゃないの?w
- 719 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:48:55.94 ID:NaNHs7ZGO
- どっかの公民館で上映すれば良かったんじゃねーのw
- 720 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:49:13.78 ID:45SBbfbC0
- ドラえもんの映画なら
- 721 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:49:14.47 ID:A664D66uO
-
峯岸はゴジラの子供役でもやればいい
人間として可愛くなさすぎる
- 722 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:49:27.33 ID:E/qLpXzOO
- ・人気があると嘘ぶく
・誇大広告で洗脳
・握手券で売り上げを水増し
・大量に抱えたタレント軍団で仕事を独占
・素人AKBか韓国芸能人のどちらかをお選び下さい
こんな状態では、まともな日本の芸能人は根絶やしになるぞ
- 723 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:49:37.69 ID:wMipCGsk0
- 握手券付けてもヲタが少ないんだからガラガラは変わらない
体がいっぱい買った握手券の数だけ分裂するわけじゃない
- 724 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:49:47.24 ID:yNvo6r1S0
- 選挙権付けへんのがアカンのや!
- 725 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:50:05.97 ID:a1fvvFQE0
- スケバン刑事より興行収入あればAKBヲタのプライドは保てる
- 726 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:50:06.72 ID:DNkOqGkgO
- >>710
今コンサートの中継を全国の映画館でやってるけど、
新宿の映画館以外は満員にならない。
- 727 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:50:53.98 ID:TdYkp5bgO
- >>686
あら、そう・・・じゃあ死になさい!
- 728 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:51:02.58 ID:lKiAk+s/0
- アンチ必死だな
- 729 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:51:12.63 ID:DUKe10cJO
- >>712
映画ではもしドラ原作からドラッガーの部分を省いた青春物語になってます
- 730 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:51:26.45 ID:Cuto2GpD0
- 7-11の時も同じこと言ってなかったか?
- 731 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:51:35.80 ID:paHcQLfm0
- むしろ握手券を付けてしまったら
興行成績はダントツトップなのに
劇場内がガラガラという珍事が起こるw
- 732 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:51:45.07 ID:PAi6tS080
- 映画公開前にアニメで内容が糞であることがバレちゃったのが痛かったな。
- 733 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:51:49.24 ID:fSXs8eMC0
- 924 :名無シネマさん:2011/06/06(月) 12:24:36.15 ID:IhvR4rcV
5.5│13.7│20.9│23.5│25.2│26.3│**.* |GANTZ 2
0.6│*2.7│*5.6│*7.0│*8.2│*9.1│**.* | 阪急電車(1週目は先行上映)
2.2│*6.1│*8.1│*9.6│10.7│**.* |八日目の蝉(金曜日公開)
2.7│*7.1│10.3│12.8│**.* | 岳
3.1│**.* | プリンセス・トヨトミ
2.0 | パラダイス・キス
1.8 | もしドラ
平日に弱くおばさん&スイーツ人気のない映画なので最終は7〜8億くらいかな
- 734 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:51:59.00 ID:wMipCGsk0
- >>728
見てやれよ
- 735 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:52:07.86 ID:GMwKU6IN0
- また、お前ら捏造してるのな。今、映画興行収入の速報をググったら、
もしドラは3位になってるじゃん。
お前ら凄すぎだろ。
- 736 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:52:08.60 ID:eJwQ6NUI0
- AKB48版スケバン刑事なんて作ったら面白いね。
- 737 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:52:09.78 ID:tx5oNq010
- まあCDは投票ってメリットあるからオタが
異常に買ってるだけって証明みたいな話だなw
やっぱり映画も投票権にすればいいのに、
そうすれば異常に前売りとかさばけて劇場内は
ガラガラってわけのわからん見たことない状況
になるのにw
- 738 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:52:46.40 ID:IDf1aq5s0
- 一人で全席買い占めてるんじゃないのか?
- 739 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:52:47.86 ID:U+q/hSrZ0
- どうしても前田敦子で映画撮りたくて、そこそこヒットするもの
とかなら、マリリンに会いたいをリメイクするとか南極物語をリメイクするとかした方が良かった
- 740 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:52:51.53 ID:VuKmH7uBP
- すでに書かれてるが、映画化するにあたってのマネジメントはしたのかよ?
>>580
誰かが「もしドラ」のスレに「もしもしドラえもん」と書いてたが、
もしそんな映画があればそっちの方が見たいw
- 741 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:53:03.38 ID:d5V2/tO10
- 半券が投票用紙になれば、ガラガラでも空前の売上を記録するはず。
- 742 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:53:11.06 ID:4yz5RECWO
- つくられたブームだからねぇ。
- 743 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:53:22.03 ID:fSXs8eMC0
- 735 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:52:07.86 ID:GMwKU6IN0
また、お前ら捏造してるのな。今、映画興行収入の速報をググったら、
もしドラは3位になってるじゃん。
お前ら凄すぎだろ。
300スクリーンでパラキスにまけちゃいかんでしょw
- 744 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:53:29.20 ID:IzWGL7FY0
- >>721
峯岸は「ハケ水車THE MOVIE」の主演やればいい
- 745 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:53:36.79 ID:XDFrW1YDO
- >>735
今週公開の作品が何か分かってる?
- 746 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:54:05.86 ID:NaNHs7ZGO
- 堀北とか清楚な女ならともかく頭悪そうな芋ねーちゃんわざわざ見に行く奴なんていないだろう
- 747 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:54:08.84 ID:JckVJK5p0
- >>737
>まあCDは投票ってメリットあるからオタが
>異常に買ってるだけって証明みたいな話だなw
これが違うんだよ
CDはオタが異常に買ってるからミリオン行ったと思わせてるだけで
マネロンしまくって売り上げ確保してんだよ
その証拠にオタの大量買いのないもしドラ原作も250万部なんだぜ
- 748 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:54:27.16 ID:Wz4MgFv90
- さすがにCD1000枚単位で買うクズどもでも、
映画ではドーピングしないのか
- 749 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:54:28.23 ID:/Aa19p8hO
- もし映画配給会社がドラッガーのマネジメントを読んだらこんなクソ映画作らなかった
略してもしドラ
- 750 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:54:42.45 ID:DNkOqGkgO
- >>735
興行成績第三位の快挙!!!
さすが天才秋Pやでぇ・・・
むなしい
- 751 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:54:42.35 ID:U0dZL5wd0
- なんで寄り目が人気なのかわからなかったんだが
やっぱり人気なんてなかったんだな。
- 752 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:54:49.58 ID:JjssOjsM0
- もしガラ
- 753 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:55:07.56 ID:fSXs8eMC0
- 今の日本で最も話題のユダヤ人と言えばもしドラで有名になったピーター F.ドラッガーでしょう。新自由主義者達の生みの親であり今日の世界経済を混乱に陥れた張本人の一人です。
そんな輩であるにも拘らず日本でこれだけもてはやされているのは例の売国宣伝屋のせいですね。
事の発端は、ヨーカ堂の創始者である伊藤雅俊名誉会長が個人的に親交のあるドラッガーの思想を日本で布教する為に電通に依頼したのが始まりですね。
http://www.geocities.jp/druckersjp/intro-ito.htm
そしてちょうど同時期に電通内で進んでいたAKBのメディア戦略の一環に絡めて媒体に流すことを考え、秋元にそれを依頼したんでしょうね。
それを受けた秋元が子分の岩崎夏海を使って書かせたのが例のもしドラです。あとは電通がAKB同様メディアにゴリ押しを行い、ヨーカ堂が大量の自社買いを行うといった
AKBのCDと全く同じやり口でミリオンを達成させた訳ですね。
その結果見事にAKBはセブン&アイ・ホールディングス をスポンサーにつけましたとさ。おしまい。
投稿 kei | 2011/06/05 23:17
http://shadow-city.b logzine.jp/net/2011/06/post_927f.html#more
- 754 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:55:13.39 ID:UxYmrsol0
- もしも野球部のマネージャーがドラッグの売人だったら。
- 755 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:55:14.93 ID:GMwKU6IN0
- >>745
分かってるよ。でも2ちゃんねらの主張では、大大大大大爆死で、
とんでもない失敗興行だっていう設定じゃん。
- 756 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:55:53.61 ID:NQr7otj/0
- オタが異常に買ってもあそこまでの数字にはいかないよな
何か+αがないと
- 757 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:55:58.16 ID:JckVJK5p0
- >>748
CD1000枚も買うようなオタがゴロゴロいると思わせる報道が悪意あるわ
オタが大量に買ってるからミリオン行ってるというメディアの印象操作
実際はそんな奴殆どいない
- 758 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:55:58.31 ID:fSXs8eMC0
- まあ実際大コケレベルだしな
なんでこんな糞映画に300スクリーンも与えているんだか
担当者は解雇ものだな
パラキスの3倍とかw
- 759 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:56:42.07 ID:1AAJxpC00
- 0-1で9回裏1アウト2塁、3塁。何で強攻策で失敗?
プロ野球じゃない、トーナメントで負ければ終わりの高校野球。
なぜ相手チームはスクイズしない?
- 760 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:56:44.43 ID:XnfZfOFxO
- そりゃ1人数千枚買ってるような少数のヲタにしか相手にされない人が主演ですから
映画は二時間に一度だからね
毎日一日中映画も観れないからねえ
それをしたとしても母数が絶望的に少ないからねえ
主演が誰かってのは映画観る側は大事だから
- 761 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:56:56.60 ID:fSXs8eMC0
- >>757
どうでもいいけど自社買いできるCD以外じゃAKBて全滅だよなwww
そろそろ失速が近いと見てる
- 762 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:57:04.88 ID:j57h2xnx0
- 主題歌が「Everyday,おチューシャ」?
- 763 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:57:09.59 ID:YFjwEZJx0
- ぜんぶ電通の仕込みだから。内閣の支持率とかもそう。
- 764 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:57:30.91 ID:JckVJK5p0
- >>760
一人数千枚買うようなオタなんて存在しねーよw
- 765 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:57:31.96 ID:bOgCTyPr0
- まあAKBオタが頑張るのはこれからだろう多分
- 766 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:57:34.68 ID:E/qLpXzOO
- 化けの皮を剥がせ
詐欺集団の正体を表せ
- 767 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:57:40.82 ID:ao+mQv4s0
- >>735
316館で1週目の興行1.8億って
どう見ても大コケです
- 768 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:57:44.32 ID:XDFrW1YDO
- >>755
いや、だから大爆死なんだが
興行収入のほうも見たか?
- 769 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:57:47.92 ID:EfNKZu0t0
- >「300席ある映画館でオタク客が10人だけ」
きもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 770 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:57:49.52 ID:VuKmH7uBP
- >>172
いや自分も録画したのまだ見てないんだけどさ。
ってか、こんな所で「うおっまぶしっ!」が出てくる事に驚愕だわw
- 771 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:58:15.82 ID:DNkOqGkgO
- とりあえず安価してみる>>755
- 772 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:58:25.11 ID:NQr7otj/0
- >>753
凄く分かり易いんだけどどの程度の信憑性があるんだ
- 773 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:58:32.11 ID:I9vLuWbO0
- 前田の人気は本物か?
- 774 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:58:50.91 ID:JckVJK5p0
- >>761
AKBのバックにいる組織しってるか?
ブラックマネーなら腐るほどあるぞ
やろうと思えばまだまだ存続は可能
- 775 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:58:52.02 ID:rPJ32cA60
- >>746
堀北も白夜行が超こけたからなぁ…。
まぁ、宣伝の規模も違うけど。
- 776 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:59:06.66 ID:w0N98wI40
- メシウマw
顔面中央ざまぁw
- 777 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:59:15.80 ID:F1+CL9fpO
- DVDでジャケ違いとか投票券だかで回収するんでしょうよ。
- 778 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:59:16.18 ID:BTulBlIq0
- >>706
かつてのセガ。
どんじゃらて売れたの?
>>722
逆に海外の日本通の外人が秋元に対し怒ってるよ。
- 779 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:59:19.34 ID:Ejk228Hq0
- テーマが野球だからじゃない?
- 780 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:59:27.21 ID:JjssOjsM0
- もしガラ
- 781 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:59:29.96 ID:CimindeE0
- >>758
新聞マスコミ大絶賛の原作
NHKでアニメ化
初動歴代一位のアルバム売上
今をトキメクAKB48
主演が人気投票上位
間違ってはいないが何かが間違っているのかも
- 782 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:59:33.62 ID:GMwKU6IN0
- >>767
大コケって2ちゃんねらが認定してる以外の根拠があれば、
大コケっていって良いだろうな。
- 783 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:59:39.01 ID:eJwQ6NUI0
- あっちゃん主演で「星の金貨」劇場版なんて良いかも。
のりピーは母親役で出演。
- 784 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:59:39.65 ID:fSXs8eMC0
- 映画もしドラ大コケ 映画館ガラガラ2割しか埋まらず なぜAKBオタはCDは買うのに映画館には来ないのか
AKB48の前田敦子さんが主演をつとめる映画もしドラが早くも失速の兆しを見せている。
映画館によっては客席が全然埋まらないところもある。
映画版は主役、「川島みなみ」を前田さんが担当。同じAKBメンバー峯岸みなみさんも出演している。
連日テレビCMが流れるなど、かなり積極的にPRしていたが、2011年6月4日、封切られてみると客入りは微妙だという。
ネット上には、映画館で観てきたという人の報告が続々と寄せられていて、
「川崎でもしドラがガラガラな件」「300席ある映画館でオタク客が10人だけ」といった書き込みがあった。
映画評論家・翻訳家の柳下毅一郎さんも自身のブログに6月5日付けで、
「もしドラ」を初日に見に行ったが、「ガラガラ」だったといい、
「国民的アイドルだというAKB48のファンはどこにいるのだ!? 」という文章を書いている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110606-00000004-jct-ent
- 785 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 22:59:46.53 ID:lFrhpnio0
- AKBの問題はファンがせいぜい10万人ぐらいしかいない事ではなくて
ごり押し、捏造、枕営業、ビジュアルに不快感を感じてる人が多くて
一般人から嫌われていることだろ
TVの視聴率とか見れば一発でバレる
- 786 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/06/06(月) 23:00:23.85 ID:ft5bgGYj0 ?2BP(3334)
- >>1
一人で何枚チケット買っても同時に何席も座れないから、見た目の水増しはできないもんね(・ω・`)
- 787 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:00:39.21 ID:czOtNG4+0
-
どこの映画館も エアー行列ができたました
- 788 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:00:47.42 ID:eJwQ6NUI0
- まさかAKB48終わりの始まりやないやろね
- 789 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:01:09.76 ID:4AbZJ7jy0
- >>759
この映画を見る人には、そういうことはよく分からないから、どうでもいいんじゃない?
- 790 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:01:33.66 ID:XnfZfOFxO
- >>764
いや本当か嘘か知らないけど自称で5500枚買ったと言ってる奴はいたよ
現実的に考えて嘘だろうけど
一般人がレコードショップ回って買い集める限度超えてるwww
55000てw工作やりすぎてチョンみたい
- 791 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:01:35.53 ID:lF5gN8h00
- そりゃあ〜、可愛い子ならともかく、
お金を払ってまで何で可愛くない子を観に行かなきゃならないの?って感じでしょう・・・。
- 792 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:01:56.03 ID:XDFrW1YDO
- >>782
作品の良し悪しには好みもあるから単純には決められないけど
お前は数字の比較もできないのか?
まあ制作費はかかってなさそうだからそこまで赤字にはならないのかもな…
- 793 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:02:01.78 ID:fSXs8eMC0
- 冠コケ
映画コケ
イケパラ おそらくコケル
夏で選抜メンバー7割成人
そんなに長くはないと感じてる
- 794 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:02:09.02 ID:c8GkOZBr0
- こんなん石丸で握手券(笑)付けて上演すりゃいいじゃん
なくなったんだっけ?
- 795 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:02:12.43 ID:JckVJK5p0
- >>785
10万もいないよ
5万いくかどうかのラインだろうな
- 796 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:02:21.99 ID:bOgCTyPr0
- >>786
200人くらいで徒党を組んで映画館はしごするくらいやらないと
ダメかもしれんね
- 797 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:02:22.49 ID:TdYkp5bgO
- もいドラえもんが中尾彬だったら
- 798 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:02:24.06 ID:byWnZcvhP
- >>748
見返りがないから
- 799 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:02:39.91 ID:D5PQUjus0
- AKBとかワンピとかごり押しされたらそりゃ見るのもイヤになる人だって出てくる
でも流されてファンになっちゃう人もいる
どっちが多いかはやってみなくちゃわからない
- 800 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:03:22.48 ID:SjnG4S4F0
- 失速ってのは、ある程度の速度・勢いがあったものに対して使う言葉だ。
そもそも最初からガラガラだったのに、失速とはこれいかに?
- 801 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:03:33.90 ID:ZiGM8dWj0
- Nhkでやってたアニメで何話か知らないが見てたら
マネージャーが入部希望の新入生を選別するエピソードで
まあ、マネージメントが主題の作品だから、そういったのもアリなんだろうが
すっごくムカついた記憶がある
- 802 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:03:49.54 ID:E/qLpXzOO
- >>778
その日本通の外国人のためにも秋元たちを倒さねばならない
- 803 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:03:57.73 ID:cYqf/fLj0
- >>782
2ちゃんねらが認定も何も、
上映館数316で初動1.8億は大コケ基準を満たしてるんだが
- 804 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:03:59.82 ID:i0ZdK+5wP
- >>764
かちょすの1100枚はガチ
ただしどれくらい転売したかは知らん
- 805 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:04:00.15 ID:JckVJK5p0
- >>790
あの5500枚の奴はオタクが異常に購入してるっていう印象操作の一貫だろうな
業者でも5500枚揃えるのは結構苦労するだろうに、一般人があんなの出来るはずないわ
逆にあの画像がAKBのマネロンを証明してると思う
- 806 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:04:26.46 ID:fSXs8eMC0
- 一応1.8億という低レベルから失速という意味じゃね?
だからもっと悲惨なのはいうまでもない
- 807 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:04:26.55 ID:byiKYmHS0
- もしガラ
- 808 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:04:56.29 ID:IT13hhhs0
- AKBマンセーのヤフーがこんな記事を載せるなんて珍しいな
今までだとAKBに都合の悪い記事はまず載せないのにな
たまに載せてもすぐ削除してたのに
- 809 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:05:04.36 ID:Lfiafg6qO
- こうなったら不人気がバレるよりはマシだと思ってタダ券ばら撒くしかないんじゃね?w
興行収入は無理でも観客動員数ぐらいは誤魔化せるだろ
まあ焼け石に水だと思うけどなw
- 810 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:05:44.80 ID:w0N98wI40
- ヲタは1人で10枚チケット買って行けやw
- 811 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:05:48.94 ID:HT1IYrT80
- 予告軽く見ただけだけど
高校野球で坊主か短髪ならまだしも、髪伸ばした高校球児
この時点で無い
- 812 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:05:59.14 ID:PwjVYOly0
- 公開から2日しかたってないんだからまだ記事にするなよ
AKBヲタが焦って観にいくかもしれないだろ
- 813 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:06:10.83 ID:JckVJK5p0
- >>804
あいつはTSUTAYAの店長なんだろ?
そんな奴を一般のヲタと同類に考えるのは違うわ
購入ルートも捌くルートも一般人とは別レベルなわけで
- 814 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:06:53.75 ID:s5QFQ/5vO
- これ一館の一回辺りの消化人数が26人くらいなんだよな
- 815 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:06:53.75 ID:R6TO/Jo70
- ただ券もらったらいく?
- 816 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:07:08.06 ID:fSXs8eMC0
- CDはイトーヨーカドーに自社買いさせても映画や視聴率はそうはいかないからメッキがはがれてきてるね
- 817 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:07:14.94 ID:i0ZdK+5wP
- >>812
あいつらは握手がなきゃ行かないよw
- 818 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:07:17.86 ID:YWTzyDAc0
- 俺が大ファンならチケット買い占めて映画館を貸切にする。
アイドルを大画面で見ながらオナニーしほうだいじゃないか。
とか出来ないのかね
- 819 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:07:21.05 ID:UlkJPG3oO
- 下らなすぎ
何がもしドラだよw
経済学舐めんのも大概にしろ
- 820 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:07:34.92 ID:g5XDgw1G0
- 原作も名前だけで売れたようなもんだしな。
さらにTVでアニメもやってるし、主演がブサイクとか。
- 821 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:08:02.09 ID:OFGAHOmp0
- >>815
オタがきもいから行かない
- 822 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:08:08.55 ID:0+YiMBOY0
- 秋葉原の豚小屋でキモオタ相手に商売しているから楽しかったのに・・・
- 823 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:08:24.93 ID:oUNhcxEm0
- >>813
TSUTAYAの店長ってそんなに権限あるのか?
上のいいなりなんかと思ってた
- 824 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:08:28.40 ID:2UzJ5b+Z0
- 櫻の園はヒット作だったな。
- 825 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:08:33.45 ID:99MY0qlXO
- 失速というのは、それまでは速かった(勢いがあった)事物が、勢いを失うことを指すのであって、
初日から閑古鳥が鳴いていた映画に対して用いるのは明らかな誤用だ。
- 826 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:08:33.91 ID:ao+mQv4s0
- >>818
田舎だと貸切にするまでもなく
一人で観れそうだな
- 827 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:08:37.58 ID:R6osSisvO
- ってかこの「もしドラ」だかをなんでこんなゴリ押しすんのかわからん
- 828 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:08:38.44 ID:PGDMZ4DA0
- >>781
元をたどると、全て秋元にたどり着くという点が
最大の問題点。
- 829 :青い人 ( つд−)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2011/06/06(月) 23:08:38.96 ID:mTvyqNQ3O
- >>800
鳥人間コンテストで、どうみてもこりゃ飛べないだろ
って機体を飛ばす3流大学飛行機研究会が飛ばす機体みたいなもんだろ
- 830 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:08:39.73 ID:dpoMjJvv0
- ここらで原作者の伝説的名文貼っとくか
9 名前: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) 投稿日: 2011/06/05(日) 08:02:25.63 ID:8JBtsm980
もしドラ作者 岩崎夏海
Perfumeのダンスは下手くそだと言っているのである。
だから、彼女たちのダンスは見る価値がないものと断定したのだ。
http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20080909/1220932065
今最も見るべきダンスを踊るのは高橋みなみだ
お金を払ってでも見るべき価値のあるものだ。
http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20081112
- 831 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:08:40.70 ID:0fOMQuEW0
- 正直・・・ドラッカー食傷気味。
- 832 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:08:42.86 ID:tlmUgVKk0
- 失速というより速いと見せかけて遅いチェンジアップ
- 833 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:08:46.15 ID:sdGUdlxC0
- 俺の映画がコケるのも当たり前田のドラッカー
- 834 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:09:09.55 ID:a4U7dBYw0
- この小説の作者は韓国寄りだからな…
法則発動か。
- 835 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:09:27.09 ID:Tep3K8ZbO
- 砂漠の野球部のジャンボ役に枕ゴリをキャスティングした方が売れたんじゃないか
- 836 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:09:27.51 ID:oQhKc83T0
- そもそも原作もなんであんなに売れたのか…
- 837 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:09:30.22 ID:lFrhpnio0
- とらドラ関連と勘違いして買った奴が多分いる
- 838 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:10:13.25 ID:tZGatWFD0
- >>801
アニメ2〜3話しか見て無いけど野球部の女子マネージャーの仕事を大幅に逸脱してたよな
監督より偉そうだったww
- 839 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:10:25.68 ID:SJZE7UGW0
- とらドラ映画化してくれないかな
- 840 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:10:42.41 ID:JckVJK5p0
- >>836
実際は売れてないんだろう
AKBのCDと一緒で原作の話してる奴周囲にいないでしょ?
- 841 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:10:56.90 ID:NQr7otj/0
- >>828
真っ黒だわ
- 842 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:11:00.93 ID:vnkHiHbK0
- 「300席ある映画館でオタク客が10人だけ」
俺がもし行ったら、オタク客の一人にカウントされてしまうだろうから絶対に行かない。
- 843 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:11:19.44 ID:fSXs8eMC0
- http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/m/o/n/monma2/2011-05-25-maeda.jpg
このブスが主演とかwwww
- 844 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:11:20.36 ID:AOkUmzKB0
- AKBじゃなくても客入んないでしょ。
もしドラの映画化なんて無茶もいいとこ。
成海璃子だったら満員御礼になってたなんてあり得ないし。
主役の子は貧乏くじ引いちゃったね。
- 845 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:11:21.82 ID:ggTCmJmq0
- 前田敦子では客は呼べん
- 846 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:11:24.20 ID:cYqf/fLj0
- >>818
わざわざ買い占めなくても、
あと数日もすれば自然と貸し切り状態になるでしょw
- 847 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:12:00.50 ID:oUNhcxEm0
- >>826
一人で見れるなら、行ってもいいかもしれん
- 848 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:12:14.00 ID:UlkJPG3oO
- 表紙が老人だったらこの本100分の1も売れてないだろw
- 849 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:12:25.40 ID:JckVJK5p0
- 最近麻布の違法キャバが相次いで摘発されてるけどoffice48直系のキャバは
まだ摘発されてないんだよな
やはり司法ともツーカーなのかな
- 850 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:12:29.52 ID:lFrhpnio0
- 国民からAKBにNOを突きつけられたようなもんだな
どんなに糞映画でも本当の国民的アイドルが出てればそこそこヒットする
- 851 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:12:40.89 ID:bOgCTyPr0
- 舞台挨拶とかやらんのかな
- 852 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:12:41.16 ID:BkeTW9M90
- ゴミということが証明されましたー
- 853 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:13:08.90 ID:p0/2Sfx80
- チケット売り場で映画のタイトル言うだけで周りからキモオタ扱いされそう
罰ゲームでもやりたくない
- 854 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:13:11.56 ID:/I9uaCB60
- これさーNHKアニメで見たけど面白くなかったんだよね
上でも出てるけど、何故原作があんなに売れたのか理解できない
- 855 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:13:22.58 ID:erVRWR5HO
- オレはもし拘束されて日中に灼熱の太陽が照り凍えるような寒い夜の牢に逆さ吊りにされ
限界がきたら
たぶん、もしドラよりパラダイスキスを取る
- 856 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:13:33.65 ID:yHmeUc270
- このクソ映画と「パラダイスキス(北川)」の2大クソ作品を
ピリ辛アカデミーの評論家連中にボロクソ批評してほしいわwww
- 857 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:13:36.39 ID:YWTzyDAc0
- >>846
一回の上映貸切にしたら、その分あれでしょ。
普通に見たい奴らは別の時間帯にバラけるでしょ
そうするとあれだ、満員みたいに見えたりしないかなあ
- 858 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:13:52.12 ID:JckVJK5p0
- >>848
「表紙がアニメだからアニオタがそれに釣られて原作買ってた」
というレスが多いけど、それはマニュアルか何かなのか?
そんなんで売れるわけねーだろw
マネロンだよ
- 859 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:14:05.56 ID:RLtMYoMj0
- ヤマトとかあしたのジョーとか、この手の記事にかかるとみんな大コケだね
キャストしょぼくて製作費安そうなんだから収支的にはまあまあなんじゃね?
- 860 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:14:13.73 ID:8vy65G9T0
- >>840
関係者やオタが大量に購入しているだけってことか
大昔の糸山センセー思い出すわ
- 861 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:14:24.72 ID:zHONBeuh0
- 結局ゴミだったって事じゃんw
どのレビューは評価見ても全部ボロカスw
町田に謝れよw
- 862 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:14:30.07 ID:tx5oNq010
- けど妙にオタの複数買い否定するやつ
いるんだな。
別に5000枚なんて買わなくても10万人
が一人10枚買ったら100万枚でそれを
否定してるんだけど。
どっかの新聞でも中学生の孫が握手券投票券目当てに
10枚同じCDをこずかいはたいて買うのが困るって
投書あったぞ。
中学生にそんな買い方させるようなシステムってw
- 863 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:14:41.81 ID:IT13hhhs0
- >>844
新垣結衣か堀北真希が主役してれば前田よりは入ってただろな
- 864 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:14:42.03 ID:a1fvvFQE0
- 316箇所で1.8億は1箇所で57万
土日で1日30万=1人1500円としても各200人
1日5回上映で各回40人
こ、これはやばいんじゃね?
- 865 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:15:03.73 ID:i0ZdK+5wP
- >>824
福田沙紀と大島優子が出たバージョンはあまりの不入りに
一週間で打ち切られたんじゃなかったっけ
過去のバージョンは名作だったけどね
- 866 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:15:05.64 ID:JckVJK5p0
- >>860
オタの大量購入なんて知れてる
マネロンが濃厚
- 867 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:15:30.99 ID:MqfYtPJE0
- AKBが主演でヒットするとでも思うほうがおかしいだろ
- 868 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:15:47.20 ID:HbeS7mnl0
- 和製ロシツキー
- 869 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:16:01.11 ID:CgYLf8W40
- うちの会社の重役も「「もしドラ」は面白い」と言ってるが、
所詮は野球をテーマにした青春ものだろ?
ルールを最大限適用したドカベン見たら、
どのドラマも陳腐に思える。
- 870 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:16:02.73 ID:WGzalkMD0
- そもそもヒットすると考える方がおかしいだろ
- 871 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:16:20.61 ID:XnfZfOFxO
- >>850
糞原作とはいえアイドルじゃないけど
国民的という点でもしも「てっぱん」の子が主演なら全く違ったと思う
- 872 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:16:31.13 ID:McczZOBx0
- 町山じゃなくてもわかってたぜw
- 873 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:17:08.05 ID:JckVJK5p0
- >>862
お前さ、オタが10万人の平均10枚って異常な数値だぞ?
殆どのオタはそんなんしねーよ
まず購入者10万人もいねーしww
そして新聞やメディアが積極的に複数買いについては報道することの意図を考えろよ
裏でやってる悪事をボカすために決まってんだろ
- 874 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:17:18.79 ID:NkTM4p1/0
- >>854
これってドラッカー入門のハウツー本なんじゃないの
ストーリーの面白さを期待して買ってるわけじゃないんでしょ
- 875 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:17:23.30 ID:lFrhpnio0
- CD売り場の規模とかを考えると
オタの大量購入でそこそこオリコン1位(笑)ぐらい売れてるのは事実
しかしミリオンとか到底ありえないw
- 876 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:17:30.00 ID:lF5gN8h00
- >>799
>ごり押しされたらそりゃ見るのもイヤになる人だって出てくる
そういえば、リアルで知らないんだけど
昔秋元がやってたおにゃん子も、ごり押しがひどくて、見るのも嫌になられちゃって
失速して、急に人気がなくなったの?
- 877 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:17:42.63 ID:Y0ea/lPpO
- 映画のチケットにも
特典あったんじゃねえのか?
まぁ、この映画に限らず前売りには特典付いてるの多いか…
- 878 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:18:01.74 ID:AOkUmzKB0
- >>863
その2人はもう高校生の役は無理だ。
- 879 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:18:55.55 ID:8vy65G9T0
- >>799
>ごり押しされたらそりゃ見るのもイヤになる人だって出てくる
どこの民主党のことですかw
- 880 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:19:01.04 ID:byWnZcvhP
- >>847
チケット売り場って難関が待ってるぞ
- 881 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:19:00.72 ID:dswxLYQ60
- なんか巧妙に原作とかに話移してる奴いるけどさ
アキバが実際は人気無いってだけの話だよこれwwwwww
- 882 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:19:04.70 ID:CimindeE0
- >>858
集英社文庫表紙 漫画家 小説
あたりでググッてみれば間違ってないと思うよ
- 883 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:19:19.10 ID:i0ZdK+5wP
- 視聴率三大師匠のAKBメンバーが主演だろ?想定範囲内じゃねーかw
- 884 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:19:20.14 ID:dv2fNHco0
- ばかおたの人ー
CDだけじゃなくって映画チケットも買ってあげなきゃだめじゃーん
気が利かないと嫌われるよー
- 885 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:19:27.70 ID:j/lXIm34P
- まあ、そりゃそうだろ・・・ただのTVならみるだろうけど、金払って映画
見るならイベント行くか秋葉通うような連中だからなあ・・・。
朝から晩まで舞台挨拶すらさせないんじゃ甘いとしか言いようがない。
- 886 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:19:43.25 ID:bqzzyPBh0
- 上映する場所や上映時間によってガラガラのときくらいあるだろ
全部の映画館が全部の回満杯だったら逆に気持ち悪いわ
- 887 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:19:52.42 ID:iMizRHcX0
- もしガラ
____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
- 888 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:19:59.21 ID:XDFrW1YDO
- >>859
ヤマトって興行収入40億越えなかったか?10億越えるか越えないかのもしドラと比べるなんて
- 889 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:20:28.98 ID:UlkJPG3oO
- そもそも高校生の心理ってこの作者が思ってる程単純じゃないしもっと賢いわw
マネジメント読んだような卓上の理論だけで甲子園行けるなら高校野球の監督なんてチャラい商売だ わな
本当に現場取材したのか?
- 890 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:20:37.59 ID:Y7Ips9qe0
- 原作がゴミなのに映画が伸びる訳ねーだろw
- 891 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:20:47.41 ID:PL6FrwFk0
- >>808
配信元による
マンセーだと配信元はたいてい週プレ・オリコン・スポーツ紙
- 892 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:21:21.07 ID:8vy65G9T0
- >>888
あしたのジョーって興行収入どのくらいだったの
無かったことにされているジャニーズ映画だってのはわかっているんだけど
- 893 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:21:28.27 ID:dgkS4p2CO
- 沖縄に映画館4つあるがどこもやってないぞ?w
興味ないからどうでもいいが
- 894 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:21:43.02 ID:02+xxb4nO
- お前ら1回くらいは観にいって
- 895 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:21:54.35 ID:cYqf/fLj0
- >>873
普通なら、キモヲタの複数買いで支えられてるなんてのはイメージが良くないから全力で隠すし、
電通パワーを使えば余裕で全マスゴミに緘口令も敷けるのに、隠そうともしないもんな
- 896 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:22:00.19 ID:DNkOqGkgO
- 結論:『もしドラ』はモンドセレクション金賞みたいなもん
- 897 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:22:07.21 ID:XnfZfOFxO
- >>862
ヲタ(母数)が10万人もいたらこんな惨状になってないだろw
極少数のヲタしかいない証拠だろ
- 898 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:22:11.70 ID:9BZYGFUmO
- 高橋みなみなら見に行った
- 899 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:22:15.19 ID:erVRWR5HO
- 峯岸のヲタ、かちょすだっけ?救済してやれよ
- 900 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:22:22.98 ID:i0ZdK+5wP
- >>894
学芸会に金払う気はない
- 901 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:22:49.86 ID:XDFrW1YDO
- 劇場盤とかいううさんくさいのを差し引くともしドラの主題歌は50万枚しか売れてない
この50万枚も握手券や投票券や生写真がついた結果だから実際のヲタ数は相当少ない
- 902 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:23:02.61 ID:TLwaXTea0
- もし高校生の女の子を前田がアクターの『マネゴト』でやったら
…ガラガラだったの巻。
- 903 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:23:03.48 ID:JckVJK5p0
- ヲタの数はおそらく3〜5万人の間だと思う
- 904 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:23:11.81 ID:soqKuiVG0
- >>527
それだったら「もしドラ」やのうて「もしJOJO」になるやないかーい!
- 905 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:23:24.18 ID:bqzzyPBh0
- >>550
パフュヲタはすっこんでろ
- 906 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:23:37.75 ID:i0ZdK+5wP
- >>899
小説のモデルが峯岸だったんだが映画の主演が峯岸じゃない時点で放棄したとか
- 907 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:23:41.03 ID:ZwRO+xLM0
- この映画が糞なのは言うまでもないが、>>869のようなドカベン厨は氏ねばいいと思う
- 908 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:23:43.32 ID:oon87Snd0
- つーか誰よ?
- 909 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:23:49.57 ID:nw+0ZS+Q0
- 原作責めてどうすんだよキモオタおじさん♪
人気無いのバレちゃっただけじゃん♪
- 910 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:24:00.11 ID:PADw7UTPO
- 新宿ピカデリー、バルト9で200程度の箱なのに
初日埋まらないなんて異常事態
一番客入り見込める新宿でコケてたら完全終了確定
- 911 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:24:07.15 ID:lWiJE1gK0
- 見たいと思ってキャスト見たら大泉だったので一気に冷めた
- 912 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:24:13.05 ID:MSdWQ55V0
- 前田敦子と高橋みなみはガチで奇形レベル
これじゃいくらAKBでもガラガラ
- 913 :(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/06/06(月) 23:24:15.97 ID:I1tBQ0saO
- 100枚前売り券繋げたら、あっちゃんの巨大ポスターになるとか・・・やれば、ヲタが頑張るかもわからんよw(・∀・)
- 914 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:24:18.90 ID:lFrhpnio0
- 週プレがAKBだらけになってからあまり立ち読みしなくなった
昔はたまに買ってたのに
- 915 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:24:22.51 ID:JckVJK5p0
- >>901
そんで劇場盤って売り上げ金、全部AKSの取り分になるらしいじゃん?
例えばブラックマネーで劇場盤買い占めたら全額綺麗なお金になって
AKSに入ってくるんだよな
これって物凄いことだぞ
- 916 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:24:29.48 ID:XnfZfOFxO
- >>886
公開したばかりでヒット映画は毎回満員なんだよ
パイレーツオブカリビアンなんか毎回ほぼ満員だよ
- 917 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:25:23.56 ID:1XW+8sTO0
- 私はキライじゃないけど、これで「仕込み」「サクラ」が分かってきたな。
こうなったら、大阪の船場吉兆じゃないけど、内部告発とかもあるな。
- 918 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:26:06.03 ID:IT13hhhs0
- >>876
前田よりは高校生に見える
- 919 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:26:43.29 ID:byWnZcvhP
- AKBファンでも大島とか篠田のファンは見に行くの?
- 920 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:26:51.08 ID:IT13hhhs0
- >>878
前田よりは高校生に見える
- 921 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:26:56.45 ID:erVRWR5HO
- >>907
よくわからんがドカベン応援する
- 922 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:27:20.52 ID:s5QFQ/5vO
- >>914
挙げ句にいつの間にか漫画はWebに追いやられてたしな
- 923 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:27:22.62 ID:JckVJK5p0
- >>910
http://www.nikkansports.com/general/news/img/f-gn-090319-01-ns-big.jpg
この画像みたいになってたんだろうなw
- 924 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:27:22.90 ID:PkeKMPHT0
- 原作が糞つまらないのに売れちゃったから仕方ないところはある
それを覆すのはマエアツじゃなくても無理だけどマエアツじゃマイナスだからなww
- 925 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:27:30.03 ID:lFrhpnio0
- AKB崩壊の序奏だろうな
化けの皮が剥がれただけの話だけど
- 926 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:27:47.51 ID:i0ZdK+5wP
- >>915
無駄な円盤のプレス代+キャラアニへの販売委託料+作詞作曲印税+歌唱印税くらいは引くから
AKSの取り分はせいぜい7割5分ってとこじゃね?
- 927 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:28:10.36 ID:Z+NDJ9JC0
- ゲオ旧作100円レンタルになったら見てあげる
- 928 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:28:17.25 ID:Pwdqn5P20
- もしも映画配給会社の社員がドラッカーの『マネジメント』を読んだら単館公開
- 929 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:28:56.06 ID:nwGYymvO0
- ソロ活動でやっていけない事が証明されちゃったね
所属事務所の中の人は真っ青になってるんじゃないか
- 930 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:29:10.40 ID:+FioYPm0O
- そりゃ原作者も主演も資本のゴリ押しでヒットしたことになってるだけだからな。
- 931 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:29:18.32 ID:XDFrW1YDO
- >>892
軽くググったけどどっちも最終興行収入はわからなかった
最後に発表された数字としてはヤマト40.2ジョー10.2
このままだともしドラはジョーを余裕で下回る
- 932 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:29:21.04 ID:8VlQvJsh0
- 岩崎夏海は危険思想だよ、ネットの実名化を望んでいる。
メディアに出られる立場になったのをいいことに批判は
されたくないという、ちんけな奴。
自由人や無職ならともかく、一般有職者が実名では自由に
感想は書けないだろう。取引先で間近で見ている人が
「こいつ言ってる事とやってる事違う!許せん」と思った
時に社名バレで意見書けると思うかよ?よーするに実名希望
推進派は後ろ暗いところがあるんじゃないか?
- 933 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:29:33.10 ID:5In6cLWI0
- 「もし高校野球の男子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」
でも
「もし大学野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」
でもヒットしなかった。
所詮「女子高生」に弱いんだよ、男って奴ぁ…
- 934 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:29:46.15 ID:iIksN+Qr0
- 映画前売り券に握手券つけないから悪い
- 935 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:29:49.38 ID:lPXuaWWgO
- 中高生に人気なのにね
- 936 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:29:58.98 ID:W8W7t5uSP
- ファンもさすがに分身の術は使えない。
- 937 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:30:01.97 ID:JckVJK5p0
- >>926
まず本当に枚数分プレスされてんのかどうかも疑わしいけどな
そこんとこゴニョゴニョ出来たら純度100%でマネロン出来る
こんな美味しい話滅多にないぜww
- 938 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:30:29.86 ID:qNcuS4K40
- >映画の入場券で
>AKB総選挙に投票できるようにすればよかったのではないかと
そんなことしても
CD捨てられるのと同じように
投票だけして映画見ないだけ
- 939 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:30:47.42 ID:O1SIMbrI0
- 前田まで
http://handicap.scenecritique.com/661.jpg
- 940 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:30:59.51 ID:0h6ZWtCIO
- 前田敦子の演技は知らないけど、それ以前にもしドラ自体が糞じゃん
原作読んだらストーリーが適当過ぎて全く面白いと思わなかったわ
- 941 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:31:02.41 ID:dgkS4p2CO
- CD売り上げ日本記録出したアイドルのトップが主演の映画が大コケwww
人気ないのがバレちゃったね(笑)
日9でも主演ドラマ始まるけどスクール、リポートの二の舞なんだろうな。握手券がないと価値がない売春アイドル軍団乙www
- 942 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:31:03.74 ID:YExkCeCv0
- >AKB48の前田敦子さん
この子、どの写真見ても目が暗いね。笑っていても目が沈んでいるという感じ。
それともわざとそういう表情を要求されているの?
- 943 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:31:30.39 ID://K+LVnQ0
- これはライブじゃないしな
AKBの劇場はチケット取れないし握手会は行列だから人気はあるよ
映画はオタが求めてるのと違うしな
- 944 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:31:38.25 ID:3Alj3h2J0
- 内容・出来云々じゃなくて、ただ単に人気メンバーを
20人ほど出してればもっと客が入ったのでは?
前田とガチャピンみたいな子だけじゃあちょっとしんどい
- 945 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:31:49.29 ID:dswxLYQ60
- >>924
捏造人気しか無いからねAKBは
なにも仕方なくないよね
- 946 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:31:49.80 ID:i0ZdK+5wP
- >>928
せいぜいシネマートレベルでまずは様子見るよな
好評なら全国展開していきゃいいんだしよ
- 947 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:32:28.53 ID:byuUT9uc0
- >>2
映画の入場券で投票できてもガラガラなのは変わらないだろw
- 948 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:32:36.23 ID:NaNHs7ZGO
- キメーぐらいに宣伝してたのにオオコケかぁ
メシうまw
- 949 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:32:37.65 ID:oX9euV6N0
- >>915
そのブラックマネーって何?
パチンコ屋はそんなことする必要はないよな。
- 950 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:32:48.24 ID:r848JE6E0
- パイレーツオブも同じくらいだったけどね。つーか、どの映画も同じくらいガラガラ。
- 951 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:33:12.58 ID:99MY0qlXO
- 配給会社や映画館はともかく、キャストのギャラなんて最初から決まってるし、
元々賞味期限の短い商品だってわかってるんだから、事務所は売れなくなったコンビニ弁当みたいに、
処分して次の商品に並べ替えるだけだ。
- 952 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:33:19.52 ID:paHcQLfm0
- AKBヲタって本当に分かりやすいなw
握手できなきゃ余分な金は使わないってかwwww
- 953 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:33:19.55 ID:7du0wWog0
- 一女子高生にマネジメントされてしまう野球ってどうよ?
- 954 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:33:21.57 ID:EV1FDVEzO
- 男子中高生・・・間違えた
男子中高年に人気なのにね
- 955 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:33:25.30 ID:VkEKEQpy0
- ザッツカンニング、アンドロメディアレベル
- 956 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:33:43.93 ID:Pwdqn5P20
- 少数のオタに大量のCDを買わせてミスチルなんかが作った記録を越したことで
表面上は日本一の人気になった。いわば粉飾決算みたいなもんだが。しかし、
「人気あるならテレビ見てみるかな」くらいの一般人はいても、2000円
払って映画館まで足を運ぶ奴なんていないわ。
- 957 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:33:46.52 ID:byuUT9uc0
- >>910
ピカでそれかよ!
- 958 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:33:53.72 ID:kpH1vRIcO
- これで連ドラもコケるの決定的だね。
ただしソロのCDだけは売れると思う。
- 959 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:34:05.97 ID:lFrhpnio0
- アイドルがSEX営業ばれたのに人気が落ちたことは無かったとか
驚きを通り越して呆れたけどね
- 960 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:34:21.57 ID:iz2AbNpn0
- まともな人だったらAKB主演って時点でキモくて敬遠するだろ
原作がうんぬんは無関係
- 961 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:34:44.08 ID:1cq+K1eOO
- ほら!どうしたの?ファンは、毎日行ってあげなきゃ!それともCD買いすぎてお金ないの?
- 962 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:35:19.16 ID:oUNhcxEm0
- >>927
100円もったいないよ
地上波で流れるから、そんとき見ろよ
- 963 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:35:20.53 ID:j57h2xnx0
- 韓国ドラマ>>>>>もしドラw
- 964 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:35:33.95 ID:0A8riL4vO
- >>1
解り切った事を…(苦笑)
- 965 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:35:38.17 ID:BDXsnLJ10
- TVでただなら観るかも知れんけど、金払って観る映画じゃないよね
- 966 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:35:48.50 ID:erVRWR5HO
- AKB人気メンバーがほとんど出てる岩井が撮ったやつのDVDの売り上げがガンダムUCに負けてた気がする
あとEXILEのアツシのソロにも負けてたな
- 967 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:35:59.37 ID:XnfZfOFxO
- こいつらのヲタって1万人くらいだろ?w
それなら1人数百数千枚でしっくりいくもんな
- 968 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:36:02.95 ID:XDFrW1YDO
- >>943
今映画館でライブの中継やってるけどガラガラだよね
- 969 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:36:12.41 ID:Y7Ips9qe0
- おい!
AKBヲタの皆さんがんばってチケット買ってやれよ
おまいらなら100枚くらい軽いだろw
- 970 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:36:25.12 ID:paHcQLfm0
- TVでも観ないなww時間がもったいないじゃんww
- 971 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:36:29.20 ID:ZDk05DHkO
- てゆーかCDって大半は空売りだろ
- 972 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:36:54.49 ID:otl5L0WSO
- 結局ゴミだったわけね
- 973 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:37:07.14 ID:wYqg5cPY0
- でも興行成績は良いんじゃね。
一人で100枚くらいチケット買うんだろAKB信者って。
- 974 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:37:10.20 ID:99MY0qlXO
- >>962
時間がもったいないだろ。
- 975 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:37:20.22 ID:h4KbbiQCO
- で
結局誰が悪いんだよ!
- 976 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:37:42.71 ID:paHcQLfm0
- >>973
おまけがあればね
- 977 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:38:00.76 ID:UsOUPe5fO
- ガッキーが主役ならなあ
- 978 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:38:01.96 ID:Pwdqn5P20
- >>975
ドラッカーが余計な本を書かなければ映画がコケることもなかった
- 979 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:38:34.82 ID:/4MW0JVMO
- 所詮キモヲタの大量買いでもってるアホグループだから
一般人は冷やかし気分でしか見てない
キモヲタと違って金払ってまで見る気はない
芸人で例えると笑わせてる芸人じゃなく笑われる芸人
- 980 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:38:39.82 ID:dgkS4p2CO
- >>968
思うんだが映画館行ってライブ中継ってアホなの?何が楽しいのかさっぱりなんだが
- 981 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:39:03.71 ID:j57h2xnx0
- 日本人の映画制作レベルが韓国より低いからw
- 982 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:39:09.65 ID:XnfZfOFxO
- おいおいヲタ何してんのっ!
興行ランキングの為に5500枚チケット買えよww
- 983 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:39:12.47 ID:N/w8REoi0
- 映画界で最強のアイドル女優といえば
薬師丸ひろ子だろうw彼女こそ正真正銘の映画アイドル女優
彼女もある意味角川がごり押ししたけど、それに値するぐらいの
人気あったしな。
前田とかその辺の道で歩いている子よりもレベル低い子が
主演とかやっちゃーいかんw
おっさんよりw
- 984 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:39:17.14 ID:WxKtEfnb0
- 町山さん大勝利w
- 985 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:39:21.69 ID:XDFrW1YDO
- >>967
多くて五万だろう
いくらでも捏造可能の自社申告制の劇場盤を除くと初動売上50万枚
AKBヲタは中学生でも10枚買うような奴らだから
- 986 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:39:35.03 ID:P/GcBW8q0
- 信者のキモ豚は何してるんだよ
映画コケたら主演のゴリラがかわいそうだろ
- 987 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:39:41.33 ID:vm2TxGq+0
- ゴミドラに名前変えた方がいいね
- 988 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:39:52.21 ID:17YlJA4B0
- AKB関連って何か特典付けなきゃ売れないんでしょ
- 989 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:40:07.44 ID:QruLIJv+O
- >>941
サダヲとまなちゃんが積み上げた視聴率を
前田が木っ端微塵にするの確定だからな…
- 990 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:40:18.40 ID:ptHW6aF+O
- 都内の映画館で働いてるが、普通に2/3ぐらい埋まってるぞ
- 991 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:40:19.58 ID:Pwdqn5P20
- >>977
もし高校野球の女子マネージャーが団鬼六の『愛奴クラブ』を読んだら
主演 新垣結衣
これなら18億のヒットだったな。
- 992 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:40:25.64 ID:7l6rsbv8O
- ヲタ無力
- 993 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:40:27.22 ID:GhwY6CWF0
- 個が弱くて売れないから固まってやってるのが、 個で勝てるわけがない。
- 994 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:40:33.34 ID:EFaex7PZ0
- こんな不細工が主演の映画なんか一般人が見るわけないだろ
消費者なめるな
- 995 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:40:39.71 ID:lHp4dnW/0
- 大勢いるとなんとなく可愛いいけど
一人だと微妙って兄さんが言ってたやん
- 996 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:40:42.66 ID:ao+mQv4s0
- >>973
肝心の信者すらあまり観に行っていないから
この惨状です
- 997 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:40:48.71 ID:erVRWR5HO
- 何か前田敦子がかわいそうになってきた
前田のおかげで甘い汁すすってる順位が下の奴らが叩かれるならともかく
- 998 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:41:16.02 ID:4/soeK41O
- 握手や投票出来なきゃ見向きもされないってほんまもんのキャバやん
- 999 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:41:17.27 ID:NaNHs7ZGO
- ゴリラオオコケw
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2011/06/06(月) 23:41:21.58 ID:X/WaI2vR0
- このほんの読者層はアイドル映画なんて見ないだろ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
189 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)