■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【訃報】アニメ美術監督・中村光毅氏死去 ガンダム、ナウシカ、ガッチャマン、イデオン、うる星やつら、スプーンおばさん[5/17]
- 1 : ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2011/05/18(水) 00:01:52.13 ID:???0
- アニメーション美術監督の中村光毅氏(なかむら・みつき)が16日、
口くうがんのため死去、67歳。東京都出身。
葬儀・告別式は20日午前10時半から東京都三鷹市上連雀2の5の13、法専寺で。
喪主は妻よね子(よねこ)さん。
「機動戦士ガンダム」「風の谷のナウシカ」など多数のアニメーション作品の美術監督を務めたほか
「マッハGoGoGo」のメカニックデザインも担当した。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/05/17/kiji/K20110517000842470.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:03:09.19 ID:FJnijOli0
- まぁもうアニメは中国で作ってるし、日本人は不要だもん
- 3 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:04:27.71 ID:8pBiSyDrO
- タイムボカンやヤッターワンのメカも、中村さんのデザイン。
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:05:30.30 ID:FC8b2i7Z0
- 亡くなって初めて名前の読みを知る・・・
- 5 : ◆Cz7p9jjBAM :2011/05/18(水) 00:06:24.39 ID:8o7H52Mm0
- (#゚Д゚)<わーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!! ウソだーーーーーー!!!!!!
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:07:28.30 ID:5OQg7Q5h0
- ウソに決まってる
なんなんだ、今年はどうなってるんだよっ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:08:32.38 ID:44f9qdQH0
- 今夜はイデオン見て泣きます。
- 8 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:09:45.79 ID:YNIi+vVLO
- うわああああああああああああああああ!
出崎さんが逝ったばかりで中村さんまで…
合掌。
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:10:05.38 ID:aPyjH3RB0
- ええええ児玉さんの記事の下にこの方が…ものすごい驚いた
口腔ガンってうちの祖父と同じだ
子供のころの楽しいアニメの思い出を作ってくれてありがとう!
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:10:10.61 ID:dmxRg7p00
- >>3
「も」ってことは、他は何だよ。ボルテスVとかガンダムとか言うなよ。
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:10:21.49 ID:cJygdzWVO
- 森のちいさな子供たち〜に
誘われたのよ楽しいパーティー♪
- 12 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:10:38.47 ID:Wis1SJAO0
- マッハ号を造った人か
神が仏になった
- 13 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:11:38.49 ID:A639MU1T0
- >>10
>>3 の脳裏に合ったのは、サイド7のデザインだったのかもしれないw
- 14 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:12:36.12 ID:+f/hjtcz0
- ええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!
アニメ界の大物中の大物じゃあないか!!!!!!!大ショック!!!!!
ご冥福をお祈りします・・・・・・・・って今年はいったいどうなっちゃうんだ!!!
- 15 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:12:51.47 ID:1cAu15UJ0
- まいったなあもう
これ以上連れて行かないでくれよ
本当に…
- 16 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:12:52.82 ID:II5yQPAl0
- >>6
あの世の扉が開きっぱなしになってる感じだよな
- 17 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:12:56.01 ID:oGKDpyd00
- また日本のアニメの立役者が鬼籍に入ったか…。
ご冥福をお祈りします。
- 18 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:13:51.35 ID:/i+mdhUP0
- これアメリカのファンも驚くだろうなぁ
- 19 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:15:39.36 ID:E764GVxo0
- おいおい児玉さんに続いてマジかよ。
つくづく癌は人類の敵だな。
- 20 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:15:51.27 ID:CNbj1+OYO
- この人とヤマカンってどっちが有名?
- 21 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:15:54.80 ID:GjS84pl+0
- イデオン劇場版の前売り付録でもらった
ガンドロワの前のイデオンを描いた大きなポスターは最高だった
- 22 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:16:00.56 ID:Z+8134df0
- わーこの人のメカデザインで育ったようなもんだわ
合掌
- 23 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:16:50.68 ID:inv3Jk600
- みんな笑顔がはちきれそう♪ だぁって今日はおばさんのバースデイ♪☆
- 24 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:17:19.05 ID:0004oAIWO
- >>3
ヤッターワンは大河原さんだよ
- 25 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:17:33.15 ID:V0BHnDVv0
- 中村紀洋かと思った
- 26 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:18:17.00 ID:Ec4l/RcR0
- マッハ号のデザインはこの方?
あれは足しても引いてもいけない
完璧に近いデザインだと思ってます
大好き
- 27 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:18:34.70 ID:LoQGGX8/O
- ガンダムのラストシューティングのポスターよかったなあ
合掌
- 28 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:19:00.51 ID:inv3Jk600
- 好きよ〜♪ スプーンおばさん♪
- 29 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:20:23.10 ID:AUmNnYtI0
- 昔の古臭いアニメばっかやん
どーでもいいわ
- 30 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:21:55.93 ID:0cKK3Uzi0
- なんつーか、もう。
たまらんな、児玉さんと言い…。
合掌
- 31 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:21:58.42 ID:LoQGGX8/O
- まあ今の背景なんてどうでもいいアニメ見てる奴らにはわからんだろうな
- 32 : ◆Cz7p9jjBAM :2011/05/18(水) 00:22:13.76 ID:8o7H52Mm0
- >>21
(#゚Д゚)っttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira034024.jpg
- 33 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:22:52.41 ID:RNew5JtJP
- >>10
ゴッドバード
- 34 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:23:11.73 ID:GnmNKSA/0
- >>32
守備範囲広すぎるだろ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:23:15.16 ID:+T8rMh0y0
- >>20
それは、ティラノサウルスとカナヘビを比べるようなもんだぞ。
- 36 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:25:16.09 ID:RNew5JtJP
- まちがえた
>>10
ゴッドフェニックス
- 37 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:25:26.09 ID:02ZL4ewcO
- アニメ業界人は早死が多すぎる…
- 38 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:25:30.18 ID:DrVp5zvn0
- ゆたぽんかと思った・・・良かったぁ
- 39 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:25:51.29 ID:KTKiC2+G0
- ナウシカとルゥリィ同じ声優さんだったね
スプーンおばさんはほのぼのして好きだった
- 40 :sage:2011/05/18(水) 00:26:45.59 ID:MKrbmEpC0
- まさか、、、。ここ数年偉大な方々が亡くなって、、、。
ついこの間出崎監督も亡くなったばかりなのに、、、。
なんか自分の思い出達がどんどん無くなっていくようでつらいです、、、。
劇場版イデオンのポスターは興奮しました。
ご冥福をお祈りします。
- 41 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:27:27.67 ID:vtLRcOKT0
- >>21
オレもそれ大好きで今でも大切に持ってるよ。
久々に出して見て、中村先生のご冥福をお祈りしたい。
- 42 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:28:21.82 ID:Mkcm//fJO
- 首藤剛志、出崎統に続けてかよ
確かに、これから10年くらい先にかけて昭和のテレビアニメを黎明期から支えたスタッフやキャストが鬼籍に入るのが増えるのは覚悟してるが、まだまだ早いだろ
- 43 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:29:06.52 ID:noqU58/P0
- えええええええええええええ
この方まで・・・
- 44 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:29:39.10 ID:inv3Jk600
- スプーンおばさん再放送してください NHK様
- 45 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:30:23.99 ID:1I9j2N26O
- 法専寺って、調布飛行場近くの
近藤勇の墓があるお寺だよな確か
- 46 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:32:10.72 ID:3Q5mvmJZ0
- んーやっぱ早死多いないわ
- 47 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:32:22.40 ID:3OVbYO7O0
- >>37
でも女の人は大体長生き
- 48 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:32:31.89 ID:T9dAe6Xa0
- 最後の仕事がパチンコのタイムボカンとか死んでも死にきれんな
- 49 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:33:54.45 ID:yJbuMBkwO
- スタッフロールに名前が並んでいて当たり前のような
馴染み深かったアニメ職人達がどんどん…
寂しいな
- 50 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:36:03.24 ID:QvM3q2ZF0
- まだお若いのに
合掌です
- 51 : ◆Cz7p9jjBAM :2011/05/18(水) 00:36:03.78 ID:8o7H52Mm0
- ( ;゚Д゚;)<先生 今は安らかに・・・ そして新しい星へ行って また素晴らしい絵をたくさん描いてください
- 52 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:36:30.20 ID:2l75n8k/0
- 嘘だろ
児玉さんといい嫌なことになっているじゃないか
- 53 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:37:41.20 ID:GSinMwAz0
- >>27
あれは大河原だろう
- 54 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:45:20.50 ID:RNew5JtJP
- 中村さんのはホワイトベースの艦橋のドアップとか
- 55 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:45:38.60 ID:inv3Jk600
- 夢色の小さなスプーン♪
http://www.youtube.com/watch?v=gZDmwHpnOHI
- 56 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:48:09.04 ID:WBGnO1yt0
- 上原→児玉→中村
もうやめてえええええええ
- 57 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:48:56.10 ID:FBOViVrk0
- >>47
世の中、女のほうが何でも負担も責任も軽いからな
プレッシャーないぶん長生きする
- 58 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:49:26.43 ID:SxxY40BS0
- ガンダムのコロニーの絵はこの人の筆だよね?
- 59 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:50:11.98 ID:inv3Jk600
- 「マッハGoGoGo」のメカニックデザインも担当した
- 60 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:50:58.46 ID:RNew5JtJP
- 上の背景が中村さん、下のセル画以外が中村さん
ハッキリいってメカの絵画は中村さんのほうが大河原さんよりうまい
http://livedoor.2.blogimg.jp/nomo_ken/imgs/7/b/7be0c4d4.jpg
- 61 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:51:53.48 ID:+T8rMh0y0
- 最近は、アニメ界の重鎮を続々と失っていく・・・寒い時代だと思わんか?
- 62 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:51:54.51 ID:ZbQx9VnH0
- これでチョンに丸投げ糞作画の糞アニメ大量生産がまた増える
- 63 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:52:27.74 ID:GnmNKSA/0
- >>60
下のセル画以外って言われても、素人にはわからん
- 64 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:53:12.27 ID:93TpdUkf0
- チュンソフト逝ったああああああ!!!!!
- 65 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:54:01.85 ID:y5oNkQf00
- アニメ好きだったしお世話になってる方だろう
ご冥福をお祈りします
- 66 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:54:36.68 ID:EXzEjdyH0
- ガッチャマンに出てきたナカモーラ助手だな
あとオガワラー博士
- 67 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:56:37.90 ID:RNew5JtJP
- >>63
>>60の下は
人物以外が中村。
>>60の上は
メカが大河原、レイアウトが安彦。背景が中村。
- 68 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:56:59.35 ID:K6YsYbP0O
- アニメ業界早すぎ
キツイんだな
- 69 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:57:35.46 ID:xSVwIiczO
- 君らアニメの背景を描く人にまで詳しいのか
- 70 : 【東電 63.4 %】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/18(水) 00:58:12.40 ID:4Tb0FHFo0
- >>21
カッコ良かったよな
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/auc-papermoon/cabinet/cd/img56338558.jpg
- 71 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:58:28.16 ID:GnmNKSA/0
- >>67
なるほど
- 72 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 00:59:23.75 ID:jK6CYSeD0
- おいおい…
おとといワンジルに、きのう児玉清さんに合掌したばっかりだぞ…
スプーンおばさん、子供心に好きでした
(-人-)
- 73 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:00:34.15 ID:GnmNKSA/0
- 安彦良和のクラッシャージョーの映画がめぐりあい宇宙の美術・音楽などが勢ぞろいで高クオリティ、ガンダムの続編の方が旧スタッフがゼロで酷い出来だったのを思い出す
- 74 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:01:06.28 ID:btQuvVc90
- うおおおおおおおおおおお
名作ばっかりじゃん
合掌
- 75 : 【東電 63.4 %】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/18(水) 01:03:04.71 ID:4Tb0FHFo0
- レクイエム置いておくか…
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3769461
- 76 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:03:23.57 ID:K6YsYbP0O
- なんでパヤオはピンピンしてんだ!?
- 77 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:03:28.70 ID:blIwklNx0
- ただただ、合掌。
ご冥福を。
- 78 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:08:30.13 ID:SxxY40BS0
- >>76
高収入で、食うものにも医者にも金かけられるからじゃね?
逆に言うと、独立して大当たりしない限り、アニメ関係者なんてどんなに有名でも大して稼げないのでは?ってことだ
- 79 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:09:02.61 ID:cW4KNyeW0
- 出崎統、中村光殻・・・悲しい
スーちゃん、田中実、上原美優、児玉清、ゲイリー・ムーア・・・
本当に寂しい 俺の知ってる人たちが、次々に死んで逝く 人生は儚いんだね
- 80 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:09:23.04 ID:3Rg0V+Fm0
- 四条徹也さん......
- 81 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:10:33.03 ID:3u8FDI+Z0
- >>44
朝7時ぐらいにサンテレビでやってるわ
兵庫のローカル局
- 82 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:10:43.74 ID:inv3Jk600
- え?いつの間に死んでたんだよゲイリームーア
- 83 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:11:58.82 ID:N1kcqsX20
- http://www.youtube.com/watch?v=vSPgn8R6nIM
IDEON remix1 -death- (ver2.1・後期型)
http://www.youtube.com/watch?v=5lWKtpssGZQ
IDEON remix 2 -battles-
中村さんに哀悼の意を表します・・・RIP
- 84 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:12:54.29 ID:iunyRVHv0
- >>76
ヘビースモーカーなのになぁ。
なんにしても、今の技術の礎になった人だろ?
アニヲタは手を合わせるべきだな(-人-)
- 85 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:14:16.20 ID:oGKDpyd00
- 中村光殻氏のご尊顔
ttp://www.t-kanazawa.jp/portrait/200203181.jpg
- 86 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:15:04.31 ID:DUCIHaHr0
- 日本が、消えてゆく
- 87 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:16:04.82 ID:1YveYMzO0
- >>51
青筋立ててないお前を初めて見たぜ・・・
- 88 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:16:48.17 ID:1YveYMzO0
- >>44
キッズでやってるお
- 89 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:18:24.83 ID:GT9WYPPBP
- 昭和がどんどん亡くなっていくな
- 90 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:19:47.95 ID:GnmNKSA/0
- 早死にすると、今敏のように功績すらなかったことにされるのが日本アニメ界
バレエ・ホラー『ブラック・スワン』と『パーフェクト・ブルー』
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20101209
- 91 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:20:12.84 ID:l8WWonyF0
- よく知らん御仁だが、係わってる作品は名作ばっかやがな
- 92 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:20:52.28 ID:oGKDpyd00
- 2009年にフレッシュプリキュアで1話だけ担当してたそうな(美術)
それが最後の仕事だったようだ…。(ソースはウィキ)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/中村光毅
- 93 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:21:04.45 ID:TZCJEaM90
- スプーンおばさん好きだった。
ご冥福をお祈りします。
- 94 : :2011/05/18(水) 01:22:01.98 ID:gmCZz68v0
- サンライズ系の重鎮が
つかけっこー歳だったのね
- 95 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:24:24.50 ID:5wNayoTo0
- 今年は凄い人が死にすぎだって毎年言ってる気がする
まぁ震災があったから感じ方がちょっと違うけど
- 96 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:26:24.78 ID:U1U8VNZ7O
- この方のアニメを見て育ったんだなあ私
ご冥福をお祈りいたします
- 97 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:26:57.44 ID:Xyj8ba2Z0
- 美術監督って何をする人なのだ
- 98 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:28:52.25 ID:f7XoL6yfO
- 精神病どもが騒ぎ始めてるな
- 99 : ◆Cz7p9jjBAM :2011/05/18(水) 01:31:20.15 ID:8o7H52Mm0
- ( :゚Д゚;)っttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira034044.jpg
- 100 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:32:45.44 ID:cmZGQc/uO
- >19
癌は自分の身体の一部だから・・・ヤクザになった身内の細胞。
ヤクザの道に誘ったのが口腔癌だと両切りのタバコとかだったりね。
自分の癌が幾ら凶悪でも他人には悪さしない、ある意味、弁えた奴ではある。
- 101 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:33:20.76 ID:zKGtdhtTO
- 巨神伝説 イデオン 〜追悼編〜
- 102 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:34:25.10 ID:LBe/kn0f0
- 【インタビュー】
『マッハGoGoGo』放送開始40周年記念企画 - メカニックデザインを担当した中村光毅氏に直撃
1 日本のメカデザイナーの草分け的存在
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/08/24/nakamura/index.html
- 103 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:35:53.04 ID:JIy8MCh20
- 去年から今年にかけて有名アニメ業界人亡くなりすぎ
- 104 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:37:51.21 ID:cmZGQc/uO
- 第二次アニメブームを支えた人で、
アニメ業界の収益モデルや制作スキームを確立した世代が
ドンドン亡くなって行くのは悲しいな。
合掌
- 105 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:39:08.40 ID:GjS84pl+0
- >>99
これは樋口さんじゃなかったっけ・・・?
間違ってたらごめんね
- 106 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:40:07.03 ID:2mhb+zQz0
- ナ
風の谷の 〜♪
ウシ
カ
- 107 : ◆Cz7p9jjBAM :2011/05/18(水) 01:45:03.56 ID:8o7H52Mm0
- >>105
Σ( :゚Д゚;)<ハッ!! そうでした!! 指摘感謝!!
- 108 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:45:47.05 ID:vpJ+p7ToO
- ダーティペアも中村さんだったな
俺も昔は必死にこの人のポスターを真似した
- 109 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:48:12.26 ID:tBKt28qA0
- >>97
ドラマで美術といえば、撮影で使うセットや道具類の統括関係。
アニメの場合はセル画以外の絵、つまり背景とかを統括する人。
- 110 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:48:19.70 ID:Wc6BcigZ0
- 一瞬、中村光一が死んだのかと思った。
- 111 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 01:58:49.92 ID:OkhcR7mMO
- え、
出崎さん亡くなってたのか。
おれはなぜだか、ずっと『11人いる!』の続きを手がけてくれるもんだと、心のどこかで信じてた。
ご冥福を
- 112 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 02:05:54.03 ID:zrkwJokJ0
- 合掌
- 113 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 02:07:09.88 ID:lKHxNsSf0
- >>102
これのVTRのやつ見たことあるわ。
マッハ号のデザイン作る苦労話とかすごかった。
ご冥福をお祈りします。
- 114 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 02:08:08.51 ID:N8/UqMSJ0
- 5月死亡者大杉だろこれ
- 115 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 02:12:06.06 ID:rNB2AME7O
- 昔大好きだったスプーンおばさんは、今見ても面白いです
ご冥福をお祈りします
- 116 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 02:23:25.40 ID:fhytjYJU0
- OP最後のマッハ号が回るシーンは
この方の作画だったよね。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 02:25:51.18 ID:eLWO+o/J0
- ブンブンサテライツのPHOTONてアルバムの
アートワークもやってたね
Boom Boom Satellites - Fogbound -Encounter Point-
http://www.youtube.com/watch?v=N0tZbgF6sTk
Boom Boom Satellites - DRESS LIKE AN ANGEL
http://www.youtube.com/watch?v=lwYmB_VsZlc
ご冥福をお祈りします
- 118 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 02:28:23.61 ID:/mqLEbp10
- 美術って背景のことか?
背景が記憶に残るアニメは新海くらいだな
- 119 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 02:40:17.78 ID:olKXeZe1O
- ご冥福をお祈りします。
にしても、◆Cz7p9jjBAMがここにもいるとは思わなんだ。
- 120 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 03:01:42.56 ID:2Fpfq0mI0
- なんということだ、訃報が多すぎる
ご冥福をお祈りします
- 121 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 03:31:54.39 ID:Dyd5Dl9e0
- タバコとかお酒は好きだったのかな?
- 122 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 03:32:01.65 ID:5B5oaLgV0
- 67歳か早いな。ただただ残念で仕方が無い
ご冥福をお祈りします
- 123 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 03:42:01.57 ID:paVlXCx80
- イデオンのポスターは宝物だった。
素晴らしい作品をありがとうございました。
ご冥福をお祈りします。
- 124 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 04:03:27.14 ID:0wM8BH4y0
- アニメ業界って早死に多いね…
- 125 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 04:03:38.07 ID:Bgzc+YzG0
- アニメ三銃士で覚えたんだよな、中村さん…まだ早いよぉぉぉ
ご冥福をお祈りします
- 126 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 04:14:52.32 ID:Brp63DLO0
- おいおいおい一体どうなってるんだよ...
- 127 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 04:20:48.03 ID:48SQEZof0
- 今見たら、見ていた殆どのアニメに携わっていた人だ。
ありがとうございました。 (-人-)ナムナム
何か、震災以降酷いね・・・
- 128 :枝に小鳥隊 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/18(水) 05:16:53.03 ID:CbieT+EqO
- >>19
死因としてのガンを嫌いになるな。ガンで死ななきゃ何で死ぬ?
よく考えろ。大概の死亡原因よりガン死にはましだ。少なくとも病床で死ねる。
- 129 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 06:04:45.53 ID:IHN821K5O
- >>128
大村昆が癌が憎くて憎くて仕方がないと言っているのを思い出した。
あの人は自分の体が弱くて長生き出来ないと医者に宣告されてるのに何人もの仲間を見送ってる人だから余計にそう思うんだろうけど。
どんな原因であれ大切な人が死ぬってのは辛いものがあるわな。
- 130 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 06:12:34.47 ID:l/gOGL7PO
- スプーンおばさんEDが好きだな
リズムとアニメがマッチしすぎてて
- 131 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 06:48:22.14 ID:wc7EtHd/0
- 背景画家としてももちろんだが、メカニックデザインがネ申
「オフィス・メカマン」の主宰だったからな
弟子の大河原に引き継ぐまでの初期タツノコ作品はこの方。
マッハ号やゴッドフェニックスは有名だが
タイムボカンの昆虫美、フレンダーやポリマーの変形メカでの
能動的な流線が繰り出す機能美とキャラクター性の両立、そして気品
ただただ大好きでした。残念です
- 132 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 07:04:20.76 ID:K4pEr+xJ0
- 合掌
- 133 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 07:28:18.41 ID:uo5gEhcBO
- 初めて買ったアニメックの表紙が中村さんの宇宙船でした。
- 134 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 07:28:31.89 ID:d2WmTKRI0
- 大河原さんはとりあえずお元気そうで安心した
ttp://twitter.com/#!/mydogcopelove
- 135 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 07:42:24.63 ID:dzC7ywAE0
- 御大と安彦先生ってあと何年生きれるだろうか・・。
- 136 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 07:50:40.04 ID:lduKV4Zx0
- ホワイトベースのブリッジのポスターが好きだった
- 137 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 07:55:26.75 ID:x+MuOm7Y0
- テッカマンのOPEDってこの人だよね?
あの背景はどのアニメよりもSFを感じさせてくれた
- 138 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 08:09:23.09 ID:fVnYgIYc0
- スペースコロニーが頭に浮かぶ
- 139 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 08:11:06.02 ID:GdK7TDGQ0
- 口腔ガンか。やっぱタバコかねえ・・・
- 140 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 08:16:26.06 ID:FEVWqOiK0
- ご冥福をお祈りします
- 141 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 08:19:31.83 ID:aYXWvDox0
- いかにもアニメの絵空事じゃなくて
ほんとの工業デザインみたいに無駄が無く端正な機能美の姿形が
アニメ界では他に見あたらない魅力で、タイムボカンのあのメカを子供の頃に体験できたのは幸せとしか
我々は学ぶべき人を続々と・・・・
- 142 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 08:19:46.23 ID:3APVRWZI0
- スティーブン・ホーキング「死後の世界は妄想だ。そんなものは無い。がはははははは。」」
- 143 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 08:22:06.11 ID:OrUCTXZ/0
- アニメ関係の人って早死多くね
- 144 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 08:22:11.17 ID:W7zyOSSQ0
- スプーンおばさんってスプーンを大きくするっていう発想が凄い
なんでスプーン何のか
- 145 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 08:25:20.86 ID:5UPp/pR60
-
「みつき」さんだったのか。
25年以上前から、知っている名前ですが
今、初めて名前の読みを知りました。
。
- 146 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 08:27:38.04 ID:r2kxtVYH0
- はあ?また訃報ですか?
ご冥福を
この人がクレジットにない時って、余りなかったからな
いろんな作品手掛けていたんだな
- 147 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 08:38:09.49 ID:/+KLOO1vO
- やっぱ放射能の影響かね。竜の子プロにいたの、この人?ほとんど見てるわ。
- 148 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 08:47:12.28 ID:R2m/9Xvz0
- >>32
表現が古臭いけど有無を言わさないかっこよさだな
知らない人だけどこのポスターで俺の記憶に残ったわ
- 149 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 08:56:50.74 ID:R2m/9Xvz0
- >>99
かっけえ!!
ロボットの背面とかつまらなさそうなのに切り取りかたがすごいな
- 150 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 09:08:33.72 ID:Fquc9VuGO
- 70年代〜80年前代の作品は殆ど観てるな
つーか仕事量が凄い
- 151 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 09:13:00.43 ID:Pz8alDhXO
- 俺のスプーンおばさんが…
- 152 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 09:13:46.54 ID:HEemkY8H0
- えええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ものすごいショックだ。めぐりあい宇宙のホワイトベースのポスターずっと部屋に貼ってた。
ご冥福をお祈りいたします。
- 153 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 09:19:48.16 ID:GChDag5I0
- ニルスとかスプーおばさんとか懐かしいな よく見てた
上にあるイデのポスターいいな 欲しい
- 154 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 09:25:23.47 ID:Dqyfz8ttO
- ♪綺麗だねって言われなくても私ちっとも淋しくないしいつも涙で生きてる程 強くもないし弱くもないの
って歌詞思い出した
- 155 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 09:30:00.06 ID:kYhvu9LD0
- >>153
>スプーおばさん
…オイ!
- 156 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 09:31:15.51 ID:rYb1RrnjO
- ガッチャマンのは、味方のは勿論、ギャラクター側のメカが秀逸だったんだまた。
メカブトン他のベースになったのも、殆どガッチャマンに出てる。
タートルキングなんて今見てもスゲーと感心する。
- 157 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 09:32:15.79 ID:Xv48c+FT0
- タイムボカンがない。
あのデザインは神
- 158 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 09:34:53.82 ID:aFTty3FHO
- >>152
艦橋の中のクルーが見えてる奴かな?
あれは好きな構図だったなー。
- 159 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 09:50:05.08 ID:r2kxtVYH0
- >>153
はいだしょうこお姉さん乙
- 160 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 11:21:17.72 ID:D6o7d+5z0
- アニメが世界観からキャラ萌えへシフトしたことを象徴してる出来事だな。
- 161 :あ:2011/05/18(水) 11:35:22.80 ID:Ai6atX9BO
- スプーンおばさんの歌は飯島真理だよ マクロスのミンメイ役で歌も歌ってた
- 162 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 12:18:40.46 ID:mRydDriZ0
- イデオンの四条徹也氏と中村光毅氏が同一人物って本当?
- 163 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 12:26:18.78 ID:/mKpJVfj0
- >>162 Yes
- 164 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 12:28:00.42 ID:0Ag/ceiz0
- 始終徹夜って意味か
- 165 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 12:29:55.18 ID:D/1FEYcIO
- 作品全部見た覚えある。
- 166 : ◆Cz7p9jjBAM :2011/05/18(水) 12:41:51.57 ID:ZZ9DhHNK0
- >>149
( :゚Д゚;)<これはミーの勘違いで貼っちゃった樋口さんのポスターなの ゴメンね
- 167 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 12:53:23.21 ID:E1xzZDr9O
- >>143
安いギャラによる数をこなす為に仕事の兼務
また仕事の兼務による徹夜等の長時間勤務
それらのストレスによる喫煙や飲酒の大量摂取
これで早死にしないほうがおかしい
冨野とかアメリカだったらガンダムだけで巨万の富だっただろうな
今でもバンダイは年間いくら稼いでるのよガンダム関連で
あまりにもギャラが安すぎるアニメータに同情するよ
- 168 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 13:05:43.06 ID:073TvdxD0
- 口腔癌って煙草の吸い過ぎが原因かな
もくもくした部屋で仕事してたんだろうな…
- 169 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 13:10:13.53 ID:KbZmdEy40
- タバコは、若い時は吸ってたらしいけど30か40の時にやめてたような
- 170 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 15:11:28.74 ID:4tafFPFI0
- ホワイトベースのブリッジのデザイン好きだった
- 171 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 15:19:31.74 ID:MwQzLx3hO
- 神ドリンガ〜〜〜
ドリンガ〜〜〜
- 172 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 15:20:36.97 ID:MwQzLx3hO
- 魔神ドリンガ〜〜〜
ドリンガ〜〜〜
- 173 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 15:40:21.80 ID:3GQX7ygi0
- >>167
富野といえば、ガンダム関係の版権をバンダイに30万位で売却したようで
- 174 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 15:48:54.60 ID:7LYL79m+0
- ウィキペディアみてきたけどすごい人だったんだな、、
朽ちたダグラムが忘れられない
- 175 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 16:07:20.72 ID:+6pYiIOX0
- ご冥福をお祈りします
- 176 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 16:31:46.50 ID:K/JP0pf70
- 『ニルスの不思議な旅』が、五つ星の最高傑作。
ああ、日本アニメの立役者がまた1人……(. ・ ´ O ` ・ .)
- 177 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 18:29:49.27 ID:EIE3GeVy0
- ロングおじさん
細川俊之
和田勉
坂上二郎
出崎統
田中好子
児玉清
中村光毅
今年は1970年代に絶頂期だった人がこれから亡くなっていくんだな。
- 178 :名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 00:38:30.05 ID:EDFEeAUB0
- 70年代てより、昭和50年代
- 179 :名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 01:40:44.42 ID:pPbqNQtp0
- >>69
中村光毅 氏って
超有名なんですけど。。。
- 180 :名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 01:46:30.38 ID:gXfKpWCjO
- お疲れ様でした。
- 181 :名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 01:50:30.05 ID:7BpOMFj80
- 最近csでスプーンおばさんやってたんだよな
懐かしい
- 182 :名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 01:59:03.50 ID:anwkaZXE0
- >>167>>冨野とかアメリカだったらガンダムだけで巨万の富
うーん結構微妙、あいつらえげつないからケツの毛までむしられてるかもよ、
日本でもクレジットがそもそも富野ではなく共同名義だからね。
ピクサーもディズニーとはずいぶん酷い契約結ばされてたし、
一作目のトイストリーのおもちゃ化件もディズニーとはいえデザインも
ディズニーにしては異色で、うけるかどうかもわからんCGものってことで
けっこう安く叩かれた
- 183 :名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 02:16:57.91 ID:+IeqYBNG0
- 大河原さんが出てきてからは、美術監督がメインになった感じだね
>>156
中村さんがガッチャマンで大河原さんの才能を見出して
彼を敵キャラのメカデザイナーに抜擢したんだよ
- 184 :名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 07:44:34.83 ID:016z/Nun0
- ガッチャマンでギャラクターのメカ開発者として
ナカムーラ博士とオガワーラ博士出てたな
- 185 :名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 08:29:04.27 ID:U0UujeXNP
- ガンダムを作った人たちのドラマやって欲しいな
- 186 :名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 11:22:11.12 ID:c7uXrY2r0
- >>167
Gガンダム以降、富野は原作者としてクレジットされ、新作が出来る度
原作料が入る契約になったって。
それで豪邸建てたそうだ。
- 187 :名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:12:02.13 ID:DHWw6/hn0
- >>181
それより前の『ニルスの不思議な旅』でも、自然の背景の美術に凄い
と思ったのだ。
- 188 :名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:14:11.82 ID:+Kdbh8oY0
- ガンドロア
- 189 :名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:19:38.84 ID:fWO19GJY0
- 美術監督って何やるのかわからん
- 190 :名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:24:20.55 ID:QdkAoXXN0
- あぁ、だから今週の銀魂あんなんだったのか
- 191 :名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:40:33.53 ID:1XGV2ln2P
- >>189
現在では背景担当
背景会社の社員が美術監督をやることが多い
- 192 :名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:57:56.26 ID:fWO19GJY0
- >>191
なるほど。ありがとう。
- 193 :名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:37:38.42 ID:OVBzjMtX0
- 昔あったガンダムめんこの劇画タッチ版、ああいうのでも仕事してたのかしら?
- 194 :名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:46:23.61 ID:5khERIvR0
- 日本が生んだ最高のアニメはナウシカ
- 195 :名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:47:20.81 ID:QdkAoXXN0
- >>194
あ、屁ですね
- 196 :名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:52:00.47 ID:mQJzsN5HP
- ロマンアルバムとかに載ってた、ホワイトベースが宇宙へと
飛び立つジャブローの画像、誰かアップしてくれませんかー?
- 197 :名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:55:27.30 ID:WjwKFwSz0
- 才ある人が・・・ご冥福を
- 198 :名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:59:40.77 ID:XyIKZ87mO
- >>179きみらアニヲタしか知らないってw
- 199 :名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:01:30.80 ID:yxMGSh3c0
- >>198
アニメのスレで何言ってるんだ?
バカなのかw
- 200 :名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:39:04.60 ID:ufbpjOQL0
- >>187
俺も「ニルス」の背景に打ちのめされたくち。
あのときイデオンも掛け持ちでやっていたんでしょ?
凄すぎる 早死にしても無理ないわ・・・
安らかにお眠りください
- 201 :名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:53:09.61 ID:agGbuJtB0
- ナウシカでの小松原さんと中村さんは
それ以前と以降の駿のスタッフで浮いてるよね
- 202 :名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:14:12.39 ID:mesx6RNz0
- 後輩に絵を教えるときに、紙に鉛筆で水滴を書いたら、本物と勘違いした別の人が拭き取ろうとした
ってエピソードの記事を見て、本当に絵がうまい人なんだなーと思いました。
ガンダムがブレイクしたときに、安彦さん、大河原さんと並んで、ロマンアルバムの表紙を
担当されてたりしましたよね。
- 203 :名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:37:00.79 ID:mFWpEVYFP
- >>201
伊藤さんみたいに、はずされないで
ちゃんと仕事して機能してたけど。
小松原さんなんて、ほんとまったく連れてこられた感が強い。
- 204 :名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 00:46:09.34 ID:eNXotkdw0
- http://www.disclegend.com/images/2011/02/01/D/img556.jpg
哀 戦士 ドラマ編
- 205 :名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 01:03:23.21 ID:n6px6fnt0
- >>203
でも、パヤオ自ら説得してやってもらったって話だ
各社の嫌がらせがあって、大変だったらしいが
- 206 :BMW R-27:2011/05/20(金) 06:18:21.01 ID:p+9VwsZN0
- 私の大の友人です。
去年、愛車オースチンに同乗し、軽井沢へ行った想いでが。。。今日の告別式に。
- 207 :名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 07:36:31.30 ID:1y2YgKj40
- もともとのトップクラフトには、あんま良い人材居なかったのかな?
- 208 :名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 08:20:10.06 ID:5gcDlOVIO
- 今朝、日テレのZipで取り上げられてたな
関根麻里が、北斗の拳の背景も担当というネタで
微妙に反応した程度だった
- 209 :名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:21:16.25 ID:n6px6fnt0
- >>207
TV中心のスタジオで、劇場の経験ないとこだったしね
- 210 :名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:29:22.09 ID:Nuw+WukO0
- >>206
「天国の背景もキレイに塗り直しておいて下さい」とお伝え願います。
- 211 :名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 09:47:35.37 ID:muBnLzy7O
- >>57
それは関係無い
染色体XXの方が安定してるから
- 212 :名無しさん@恐縮です:2011/05/20(金) 15:10:27.77 ID:kq+KckN10
- >>60
懐かしいなー。
小学生の時に劇場まで観に行って映画そっちのけで売店でこれらのポスター買ったわw
売店も暴動寸前だったけどw
- 213 :名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 14:53:47.53 ID:frWXZ0Yf0
- レ・ミゼラブル 少女コゼットはとても良いアニメでした
ありがとうございました
- 214 :名無しさん@恐縮です:2011/05/21(土) 20:51:58.04 ID:RG2z6nIi0
- >>206
先の>>187 ですが、告別式で、出棺の時に見送らせて頂きました( - 人 - )。
- 215 :名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 12:17:23.75 ID:w+TMsE6/0
- イデオンは日本アニメ最高傑作
- 216 :名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 19:23:08.66 ID:6gynEKUFP
- >>215
ガンダム芸人は多いけど、イデオン芸人は皆無?
- 217 :名無しさん@恐縮です:2011/05/22(日) 20:50:54.20 ID:2ds3kuuO0
- >>216
芸人じゃないが斉藤由貴と坂井真紀はイデオン女優だぞ
39 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★