■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー/FA杯】マンチェスター・シティがストークを破り35年ぶり優勝 リアムご満悦…スタジアムにはOASIS『Roll with It』が流れる
- 1 : ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2011/05/15(日) 11:51:03.83 ID:???0
- 2011年05月15日01時32分
提供:FOOTBALL WEEKLY
14日にウェンブリーで行われたFAカップファイナルで、マンチェスター・シティがストークを1-0で下して、
1976年以来35年ぶりのトロフィを掲げた。
試合は0?0で迎えた74分、シルバ、バロテッリとつないで、
ディフレクションをヤヤ・トゥレが決めて先制。
これがこの試合唯一のゴールとなった。
シティは先発のテベス、シルバ、バロテッリらがチャンスを作る一方、
ストークは61分にジョーンズが決定的なチャンスを得たが、
GKハートに防がれてゴールはならず。
終盤も押し込んだが、シティの固い守備の前に最後までゴールをこじ開けることはできなかった。
同じ日、19回目のリーグ優勝を決めた地元ライバルのユナイテッドと比べると、
シティのトロフィーキャビネットは寂しいものだが、
今回は1976年のリーグカップ以来の優勝でFAカップは5回目。
来季のチャンピオンズリーグ出場を決めたチームにとって、
シーズンを最高の形で締めくくることになった。
なお、優勝祝うスタジアムにはOASISの"Roll with It"が流れ、
リアム・ギャラガーも愛するチームの優勝にご満悦の表情だった。
http://news.livedoor.com/article/detail/5558291/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 11:51:30.52 ID:7/6jkGZ20
- マンチョはやればできる子
- 3 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 11:52:10.52 ID:8iLDyjMCO
- リアム生で歌えよ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 11:53:08.12 ID:nlohy2Wt0
- CL出場も決まってるし、どんな補強してくるか楽しみだわ
- 5 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 11:54:35.37 ID:s1n7r0xqO
- オールドトラフォードを消し飛ばす魔法も現実のものに・・・はならないか
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 11:54:45.77 ID:yd2zTk4i0
- うわー Roll with It流れてる動画見てえ〜
- 7 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 11:55:46.53 ID:rGXTVblVP
- 強い方のマンチェスターキタ━━(゜∀゜)━━!!
- 8 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 11:57:41.20 ID:8EANlLvO0
- こんな国内タイトルでマンチョを延命するなら馬鹿としか言いようがない。。
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 11:59:00.90 ID:7blZdUL00
- ところで、ジェコって活躍できてんの?
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 11:59:19.33 ID:KEtz5wXl0
- やっぱタイトル獲得に意味があるねー
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 12:00:09.59 ID:KYk92YLu0
- オアシス再結成してほしいなー
↓
- 12 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 12:01:46.02 ID:/jRpb+wUP
- >>6
http://www.youtube.com/watch?v=6GOy3ScY_Kw
2分40秒あたりから
- 13 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 12:02:08.71 ID:lN/6UUi50
- ペナントが痛々しくて見てらんなかった
- 14 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 12:02:09.74 ID:uB8axa790
- マンチェスターなんて大した街じゃないのに、サッカーに関しては凄いな。
- 15 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 12:02:18.85 ID:uaisUks70
- スペインと状況が似てるな
- 16 : 【東電 66.7 %】 :2011/05/15(日) 12:05:49.05 ID:naP2yYZW0
- >>1
OASISじゃなくてOeisisuな
ネイティブアメリカンだからイラっとしたよ
- 17 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 12:08:40.29 ID:Dn0N3rCX0
- >>1
ネイティブアイリッシュケルト人の発音は
×オエイシス
○オゥェァエイシィアスァ な
ドルイドの俺からするとイラっとくるから今後注意してな
- 18 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 12:10:25.94 ID:LldNrQXY0
- >>16-17
こんなことになってたのかこのコピペw
- 19 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 12:11:02.31 ID:Hv8H5wox0
- ロンドン勢が一つもタイトル取れなかったな。
- 20 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 12:13:37.50 ID:0FzjclGj0
- 選手補強するって言ってるけどどこ変えるつもりなの、今のままでいいじゃん
- 21 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 12:16:51.39 ID:rUlMwU2/O
- ノエルも来ちゃえよ(´;ω;`)
- 22 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 12:26:03.02 ID:XhJl7q7r0
- マンチェスターの中心地の繁華街って結構せまいから、
普段の休日でも人ごみワラワラな感じ。
大変なことになりそうだねこれから。
- 23 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 12:27:51.79 ID:JCUTKu5L0
- チャビとセスクも来ちゃえよ
- 24 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 12:30:02.44 ID:p8mM7a3PO
- 補強ポイントはDFラインかな
あとはジェコの出来とテベス次第でFWも補強しなきゃだな
- 25 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 12:33:28.68 ID:A0iGaa3d0
- l
- 26 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 12:43:14.20 ID:RXuO9fCy0
- 俺のジョーとアイルランドは元気?
- 27 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 12:44:19.08 ID:dh+XT/Dg0
- なにがうれしいのか知らないけど、すごくうれしそうだったね。
- 28 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 12:48:00.54 ID:LD8KZ+k60
- まあ兄抜きオアシスのファッキンでシットな曲は流せないだろうな
- 29 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 12:52:45.01 ID:TllDfWVu0
- 強い方のマンチェか
- 30 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 12:54:35.85 ID:3V5y1sflO
- あのサングラス誰だよwと思ったらリアムだったwww
- 31 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 13:11:43.74 ID:HuiklcHuO
- ズラタン取るって噂あるよな
- 32 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 13:16:45.77 ID:PSfHua0l0
- オアシスネタなんて伸びないんだから立てんないよアホ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 13:36:41.51 ID:JscLBZm90
- リアムといったらお塩先生
- 34 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 14:07:57.17 ID:qRp3vqApO
- >>12
すげえ盛り上がってんな
- 35 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 14:22:28.38 ID:JwKZkPjw0
- マンチェスターでの地元人気は
ユナイテッド≧シティ
(労働階級>市民階級の人口差なため必然)
しかし、本当に人気なのは
両クラブの姿勢に反発して出来たユナイテッド・オブ・マンチェスターで
排他的地元主義を掲げ、マンチェスター出身者だけで構成される。
これは欧州各クラブに見られる現象・運動で、
強弱よりもまずクラブの原点回帰=地元出身者だけのクラブであってほしいとのこと。
そこにあるのはクラブ名が冠する地域名とその地の人間の「誇り」なんだね。
これからサッカーも地域の「誇り」を取り戻す方向に動くだろうね。
本来、国内地域最強を決める「国内」リーグに外国人は決して不要だわな。
- 36 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 14:23:36.09 ID:AuIOpWtk0
- ヤヤとシルバ取ればそりゃあ強くなるわ
- 37 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 14:25:26.06 ID:J+J9L3VU0
- プレミアって上位が弱くなったというよりも下位が全体的に強くなったから
上位が下位にアウェーで勝てなくなったんだな
- 38 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 14:28:47.34 ID:52hk/lIw0
- シティが富豪のスポンサーつけて強化してるのを批判されたときに
ノエルが「何が悪い?貧乏がアイデンティティみたいなの
押し付けてくんな」みたいに返してたのはカッケーと思った
- 39 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 14:31:49.50 ID:rtO4CEUZ0
- >>37
数年前と比べたら上位の
レベル明らかに落ちてるじゃん
今のでレベル落ちてないなんていったら
数年前のびっぐ4に失礼だよお前
- 40 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 15:02:25.84 ID:nONMi2Lr0
- >>17
ドルイドワロタw
- 41 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:00:30.91 ID:/V+0HX6c0
- >>37
プレミア優勝したマンUもアウェーで5勝しかしてないってよく言われてるな
それだけホームで強いんだけど
- 42 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:33:05.11 ID:bbFmiPPb0
- >>12
リアムいる?
- 43 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 17:39:52.11 ID:3V5y1sflO
- 試合前にはツェッペリンも流れてたけど何か関係あんの?
- 44 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:36:40.35 ID:4BooDlcc0
- 声が大きい兄貴!!
- 45 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:40:30.46 ID:olP2VqtN0
- スタジアムでロックがうっすーくかかってると観てていい感じだよね
ミランがCL優勝した時のGOALの映画のやつかかってて雰囲気最高だった
- 46 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:41:17.98 ID:y3i0Ua2/0
- >>35
ユナイテッド今何部だっけファギーが生きてるうちにプレミアリーグ参戦してほしい
- 47 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:42:06.52 ID:7eowWqf50
- 4億ユーロかけてタイトルゲット
ttp://www.marca.com/2011/05/15/futbol/futbol_internacional/premier_league/1305450432.html
- 48 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 19:43:19.40 ID:4BooDlcc0
- 結局タイトルって金掛けてなんぼ
- 49 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:38:53.53 ID:MlkYGhW30
- >>35
逆だろ。マンCがギャラガー兄弟みたいな労働者階級の支持を受けてるんだ
もっとも、労働者階級に人気だからってのもいつの時代の話だって感じだけどな
もうプレミアはチケットが貧乏人に見られる値段じゃないし、そんな感覚自体古すぎる
あと、ユナイテッドオブマンチェスターが本当に人気ってアホか。
七部で四桁入るのは流石かもしれんが、七部なんだから動員はJFL以下。あそこは暴れたいだけの貧乏人が見るだけのチームだ
- 50 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 20:47:47.94 ID:kS+BP6hF0
- もしかしてヤヤ・トゥーレって今世界一のボランチ?
- 51 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 21:05:41.93 ID:wmA0TUpWO
- >>50
そもそもボランチじゃない試合が多い
- 52 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 21:07:06.14 ID:wmA0TUpWO
- >>49
マンCは今でもチケット単価は安いんだよ
平均単価は大体3000円くらいだったりする
プレミア上位のクラブとしてはかなり安く、労働者階級でも余裕
- 53 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 21:11:41.98 ID:nsEH1ezB0
- >>17
wwww
- 54 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 21:15:18.15 ID:zxC8ELFiO
- なぜこの曲なんだ
- 55 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 21:18:16.64 ID:/DN8aV2Z0
- >>50
シティじゃトップ下やってんだぜ
バルサじゃCBやボランチだったのにな
- 56 :異邦人さん:2011/05/15(日) 22:53:18.58 ID:reImw0J10
- ノエルは来てなかったのかな。Unitedとのダービーになった準決勝は来てたのに。
>>55
トゥーレ様様だよな。今年一番大事なFAカップ2試合続けて1-0勝利の決勝ゴール。
- 57 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 23:14:15.77 ID:d5HZWDYCi
- つーかアフリカ勢の中盤人材豊富すぎる
ヤヤ
エッシェン
ミケル
ソング
ティオテ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2011/05/15(日) 23:18:06.74 ID:V8Rcnvr80
- やったね!
次はCLだ!
- 59 :名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 00:27:07.36 ID:Sn6wvGwC0
- >>14
お金がたくさんあるからね
- 60 :名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 01:05:06.59 ID:RnOY0d6G0
- ストーク出身のスラッシュ涙目
- 61 :名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 14:10:04.90 ID:xWGzDNXs0
- >>57
ミケル?
- 62 :名無しさん@恐縮です:2011/05/16(月) 15:00:09.20 ID:H0UpqBUi0
- >>57
アフリカを一括りにする時代は終わったと思うよ
- 63 :名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:24:50.68 ID:FTQxrke70
- ENGみてストークみたいなタイトルに縁の無いチームのファンでずっといるのは凄いと思った
- 64 :名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:31:46.62 ID:AeQX2WkR0
- 何がうれしいんだろうなぁ
街と全然関係ない勢力の金で寄せ集めた選手でタイトル獲って
- 65 :名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:39:11.28 ID:iod3sHrUO
- >>57
ムンタン居ない時点でニワカ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:39:27.07 ID:eAkH8ePiO
- シティはスタジアムが糞
昔のが雰囲気があって良かったのに
- 67 :名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 14:49:47.29 ID:3L0UxlWc0
- >>64
どこら辺から地元チームが結果を出すと嬉しくなる?
・外国資本で外国人が多いチーム(現状)
・外国資本で外国人が程々
・外国資本で本国人のみ
・国内資本で外国人が多い
・国内資本で外国人が程々
・国内資本で本国人のみ
- 68 :名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:07:28.57 ID:0JgBxsXYO
- >>64
んなこと言ったらほとんどの強豪チームが成り立たなくなるだろ
日本も含めて
- 69 :名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:12:56.57 ID:AHEOQsyhO
- 色々とケチをつけたい年頃なんだろ?
- 70 :名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:20:51.10 ID:k3j/MPf/0
- 馬鹿みたいに金かけるチームになって、昔からのファンは楽しいのかな
- 71 :名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:25:37.54 ID:FTQxrke70
- >>70
案外勝ってるときは気にならなくなるけどな
負けだすと……
- 72 :名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:26:12.79 ID:3L0UxlWc0
- そりゃ結果が出てれば、楽しいし嬉しいでしょ。
金をかけないチームだから応援してる訳では無いだろうし。
- 73 :名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 15:27:43.43 ID:lQKK1nJxO
- その頃ノエルはネビル兄とツイッター上でガチ喧嘩していた
- 74 :名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:43:17.56 ID:02aj3yIbO
- へぇ
- 75 :名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 22:51:34.16 ID:U9NtgMCOO
- >>73
ワロタw
- 76 :名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:05:04.51 ID:XzhS7w210
- お塩リアムかと思ったら誰だよw
- 77 :名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:06:13.80 ID:CkvjjwlOO
- 幼児、女の子向けの単純で低コストで安全なフィットネスレクリエーションだから、
女子はどんどんやるべきだね、成人男子でやってる奴は低学歴真正オカマ犯罪者予備軍だけど>サッカー
関係無いけどアホーターとかいう吠え続けるだけの被差別集団は40代メタボフリーターだらけだね。
サッカーってつまらなくね〜か?Part44
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1305214089/
- 78 :名無しさん@恐縮です:2011/05/17(火) 23:22:37.68 ID:/wdBcr7e0
- ヤヤがいつだかの試合で
アンデルソン相手に
弾きとばす→抱きつかれる→そのまま引きずってドリブル→ファールゲット
してたのは笑った
- 79 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 15:53:32.34 ID:DZ4SHgbEO
- サッカーして〜
- 80 :名無しさん@恐縮です:2011/05/18(水) 16:05:28.32 ID:1oPQr1DO0
- はしゃいでるバロテッリが一線を越えてしまわないかどうか心配でしょうがなかった
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★