■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【アニメ】「魔法少女まどか☆マギカ」BD1巻が史上最高の売り上げ★4
- 1 :いかんのか?φ ★:2011/05/06(金) 00:24:34.22 ID:???0
- 3日発表されたオリコンのブルーレイディスク(BD)週間ランキング(9日付)によると、
テレビアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」1巻が約5万3000枚を売り上げ1位を獲得、
「化物語」6巻(最終巻)の約5万1000枚(10年7月)を上回り、テレビアニメ最高の初週販売記録を更新した。
東日本大震災の影響で放送を一時休止し、再開に当たり未放送分の2?3話を
最終話まで放送する異例の措置が取られたことでも話題になった。
BDは27日に発売されたが、28日に収録したせりふなどに誤りが見つかったとして、
店舗から回収(再発売は5月下旬予定)が進んでおり、逆境の中での記録達成となった。(毎日新聞デジタル)
http://news.nicovideo.jp/watch/nw59096
★1が立った時刻:2011/05/04(水) 17:33:12.76
【アニメ】「魔法少女まどか☆マギカ」BD1巻が史上最高の売り上げ★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304526873/
- 952 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 17:03:57.81 ID:Gf+PMyg3O
- キモオタまだやってんの
伏線(笑)とかアニメ板で好きなだけ語ってくれ
- 953 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 17:17:53.67 ID:DTUVfU2y0
- 簡単にいえば10話以降のためにパズルを即席で組立てて作ったので理論破綻
そんな感じ 要はストーリーに無理がある
シャフトのアニメと音楽は結構いいね まあ中高生相手にはちょうどいいかもね
- 954 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 17:22:45.56 ID:Y0PYhM9aO
- 面白かったけどもう一回見たいかと言うとそうでもないかな
- 955 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 17:28:32.52 ID:qoAIy1/NO
- >>947
そもそもそんな考察をアニメに求める時点でいろいろおかしいんだけどね
- 956 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 17:32:16.54 ID:gvEwhsgJ0
- もしもしだらけw
- 957 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 17:34:30.65 ID:TVgkZmKDO
- アニメをバカにするのは分かるが、まどかを批判するのは
もっと面白いアニメがあるんだろうか。日曜日のワンピくらいしか
知らんからオススメを教えて欲しい。深夜とか興味出てきたし。
- 958 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 17:35:28.67 ID:lfFqJ3Em0
- >>930
いやでも事実だろ。BDは順調にLDの道を辿ってるじゃないかw
- 959 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 17:51:01.85 ID:ox5hSZO1O
- ヲタ気持ち悪い
- 960 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 17:58:11.87 ID:Zs6smYY90
- 一億人が認知してたら100万枚売れてたな
- 961 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/09(月) 18:00:00.45 ID:SsOfF6YL0
- >>957攻殻機動隊は大人向けで凄く面白いぞ。メッセージ性も深くてよく作りこまれたSFだな
どっちもかなりハイレベルだけど演出のまどか、内容の攻殻だな
まどかのBD今見たけど作画修正凄すぎワロタw
- 962 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:00:46.91 ID:7KfQ9E8VO
- 無駄な話がないって尺足りてないって意味だろw
十三話で綺麗に終わらせるならキャラ減らすべきだったな
- 963 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:01:47.20 ID:mXchWYQx0
- 見方としちゃ外道だけど他人に勧めるのに10話だけ見せる
という方法もある
- 964 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:05:02.32 ID:Ykkq1q0u0
- >>44
絵柄なんならよかったんだろ?
劇画タッチとか?
- 965 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:13:03.98 ID:SsOfF6YL0
- 芸術的な見方ができる人は一話、二話でファンになる
話の内容を楽しむ人は三話からファンになる
興味のない人はまず見ない。でいいんじゃない?
- 966 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:17:59.68 ID:U8Rg/dck0
- あのラス3話放送を出来心で録画したらブルーレイ買うハメになった
- 967 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:19:18.24 ID:Zs6smYY90
- まどかはまさに深夜アニメだった
フラクタルは深夜向きじゃない
昔なら日曜夕方とかやってそうなアニメ
内容だけで商売しようとするから失敗する
- 968 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:31:32.03 ID:Ykkq1q0u0
- >>967
フラクタルはいつ放送しても失敗するよ
- 969 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:41:27.26 ID:q0ZqGbxQ0
- フラクタルって、まどか関連スレでよく聞くけど
何でこんなに弄られてるのか知りたい。
- 970 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:43:05.75 ID:lfFqJ3Em0
- >>965
芸術的な見方ができようができまいが、内容に拘りがあろうがなかろうが、合う人は合う、合わない人は合わない。
アニメに限らず何でもそうだけど、オタ向けアニメは特にその傾向が強いと思う。エヴァ以前の時代から、最近では
ハルヒけいおんに至るまで。だからオタ同士が無駄に煽り合うw外野から見れば似たような物でもね。
- 971 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:43:25.82 ID:SsOfF6YL0
- >>969
山本監督が引退を懸け大口を叩いたが
凄くつまらなかったためBDが883枚しか売れなかった。
- 972 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:48:17.69 ID:IFWhhiI30
- >>967
近親相姦がテーマなのに(ネッサが近親相姦のショックで出来た人格とか)ちょっと無理がないか?
それにしても10話のまどかがほむらに自分というか全人類の運命を託すところが泣かす。
ほむらがどんな十字架を背負うことになるか分かっているのに、まどかが決断するところは主人公なんだよな。
- 973 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:53:06.93 ID:FwMXIHEoO
- >>971
引退したの?
- 974 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:54:43.20 ID:i3mHGUHLO
- >>955
アニメにメッセージ性をこめるのは日本アニメの昔からの伝統
- 975 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 18:55:22.12 ID:FlvR2/NEO
- >>957
フジ:あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
MX他:花咲くいろは(非深夜)
MX他:日常
が個人的に面白い。ちなみに最近まで俺もワンピースしか見てなかったけど、深夜に面白いのがあるの知ってハマったくち。
- 976 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 19:03:09.59 ID:lxGsMUBNO
- まどっち観たら次はノエイン観ようぜ。あんまり知名度ないけど名作
- 977 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 19:12:28.44 ID:lfFqJ3Em0
- >>955
普通の人は難解な小説や映画見ても理解できないけど、理解できる人だけに語る権利があるわけでもないでしょ。
実際に内容があるかどうかなんて、大して重要じゃないんだよ。同じ趣味のコミュニティ内で語る材料になればいい。
外から見れば下らないことだとしてもね。
- 978 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 19:22:32.27 ID:Ei77Ir7H0
- >>473
喧嘩しようや
- 979 :権平 ◆T0e.kDbaK2 :2011/05/09(月) 20:04:25.61 ID:fHN/ahSy0
- 魔法少女アニメ見てるというよりヤクザ映画見てる気分だった。
- 980 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 20:11:31.39 ID:qLrCy6BJ0
- 映画評論家には二種類の人間しかいない
- 981 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 20:15:23.43 ID:gX8ascIk0
- っj
- 982 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 20:40:58.14 ID:pAwadS7v0
- ある日飲み会
酒が入った為か無防備に「まどか☆マギカっていうアニメ面白いよ。」と珍しく熱弁。
後輩「えっ、あ・・・、ハ・・イ・・・。」
次の日、昼過ぎから会社の女の子が俺を見てコソコソ話。
どうやら ガチのロリコン だと思われているみたい・・・。
- 983 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 20:44:48.05 ID:S6CKaodd0
- >>982
確かにそれは「えっ、あ・・・、ハ・・イ・・・」としか反応できない
- 984 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 20:46:49.38 ID:6Utkl8f00
- そりゃいい大人がアニメなんかを熱く語ってたら一線を引きたくなるだろ
- 985 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 21:23:32.54 ID:vZr68DxI0
- 見たけどグリム童話っぽいよな
- 986 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 21:31:42.83 ID:jtLI+KbL0
- >985
「本当は3Kな魔法少女」みたいな話だから。
http://livedoor.2.blogimg.jp/netagazou_okiba/imgs/6/a/6afb458c.jpg
- 987 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 21:40:15.49 ID:FfCahI390
- 秒速5センチとか画像見せたら勧められそうだよねー
- 988 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 21:44:28.39 ID:J6z4KfQJ0
- どうでもいいキャラが救われなくて
好きなキャラ達が救われるという
とても気持ちのいい終わりをしたアニメだった
シャフトには今後も期待したいな
この会社波激しいけど だからこそいい
- 989 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 22:26:35.91 ID:q0ZqGbxQ0
- >>986
その下にある・・・
魔法少女勧誘員の求人、もっとよく見せて(>_<)
- 990 :名無しさん@恐縮です:2011/05/09(月) 23:08:39.92 ID:pSU0F9rT0
- >>966
ラスト3話だけでも充分話の筋はわかる親切設計だからね
あの3話連続放送になったのは本当に偶然だけど
- 991 :名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 00:37:27.37 ID:Sms5qfYL0
- >>795
放送時一話から未来人に目から出るレーザーで焼き殺されそうになるのが
お前の日常なんか?凄いな
- 992 :名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 00:51:57.41 ID:q9HBVt1HO
- 1分ほむほむ
- 993 :名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 00:52:02.97 ID:y3+v8NPF0
- 声優界のスーパーアイドル平野綾さんがテレビ出演したことで、多くのアニメ・声優ファンが心を痛める結果になってしまった。
平野さんは番組で、声優としての代表作を聞かれた際に、「涼宮ハルヒの憂鬱」と答えたのだが収録会場や出演者達は無反応で、
司会者から「誰も知らない」などと言われてしまったからだ。
ありえない力量差を見ぬ振りしてエヴァに喧嘩売った作品の末路
- 994 :名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 00:55:05.38 ID:HjHsevwb0
- 次スレは板違いなのでいらないよ
アニメ系の板に移動してくださいな
- 995 :名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 01:10:06.68 ID:8tQecBgs0
- >>989
そっちは人間には務まらんぞw
- 996 :名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 01:20:28.72 ID:OEMp07bG0
- 美樹さやかって奴、死ね
- 997 :名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 02:39:45.09 ID:zPxJWtaS0
- まあ結論としてはヲタク以外には存在すら知られていないアニメってことで
終了
- 998 :名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 02:44:28.52 ID:E/47Hf0o0
- 要するにまどっちは名作ということで
終了
- 999 :名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 02:45:11.98 ID:E/47Hf0o0
- ほむほむ
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2011/05/10(火) 02:46:07.78 ID:E/47Hf0o0
- 魔法少女まどか☆マギカは概念
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
222 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★