■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【調査】『将来の夢』 男の子は「サッカー選手」が「野球選手」を抜いて1位に★2
- 1 :メイド・イン・ヘブンφ ★:2011/05/01(日) 13:09:55.73 ID:???0
- 女の子は14年連続で「食べ物屋さん」、男の子は7年ぶりに「サッカー選手」――。
第一生命保険は28日、全国の幼稚園や保育園の幼児、小学生に聞いた
「大人になったらなりたいもの」の2010年の調査結果を発表した。
男の子は、サッカーW杯での日本代表の活躍もあって「サッカー選手」が「野球選手」を抜いて1位に。
毎年上位の職業がトップ10に並ぶなかで、「歌手・タレント」が前年の26位から初登場した。
テレビで、アイドルグループ「嵐」や若手お笑い芸人らをよく見る影響ではないかという。
女の子は「食べ物屋さん」が1位、「先生」や「看護師」など堅実に働ける職業も人気だった。
「デザイナー」と「薬剤師」は初のトップ10入り。「女子学生の就職が厳しいというニュースをみて、
手に職をつけなければという意識が高まっているのでは」と分析している。
昨年7〜8月に全国調査し、14万人の回答から999人分を抜き出して集計した。
http://www.asahi.com/national/update/0429/TKY201104280738.html
★1:2011/04/30(土) 21:15:18.21
前スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304165718/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:10:32.72 ID:BoWMDEvKO
- 2
- 3 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:10:40.71 ID:Pw5lQKSe0
- こんにちワン
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:11:28.03 ID:Uw5MLuzg0
- 野球が2位とか胡散臭いな
競技人口とか見ても2位はバスケだろ
- 5 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:11:46.38 ID:PuaB/8mB0
- >>1
GJ
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:12:32.85 ID:4dtVImlI0
-
以下、サカ豚と焼き豚の醜い罵倒合戦をお楽しみください。
- 7 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:13:11.05 ID:Uw5MLuzg0
- 第一生命って野球のスポンサーやってなかった?
- 8 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:13:46.86 ID:XcRhJZRf0
- 小学生のとき薬剤師なんて職業知らなかったわ・・
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:13:47.93 ID:65lXyCLQO
- やきうってつまんねえもん
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:14:43.80 ID:OE7srB8c0
- 税リーグとか誰がいるのかさっぱりわからん。
サカ豚発狂しすぎ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:15:14.26 ID:HYOtqtjx0
- >>8
ヤクザ専用の医者だと思ってた
- 12 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:15:29.41 ID:1hpVjGCv0
- やきうってスポーツとしてはつまんないしな
- 13 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:17:07.64 ID:R207ukw40
- これが中高生になると公務員が上位になるんだよな
まあスポーツ選手なんてギャンブルだけど公務員は不況の中でも安定してるからな
- 14 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:17:20.34 ID:tW6aP5UEO
- やきうでは
夢が持てないからね!
サッカーなら
W杯、五輪、地元クラブを世界一にするなど
夢が持てるからね。
- 15 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:17:47.90 ID:gKm86R3A0
- イナイレ効果凄いな
- 16 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:18:08.40 ID:eFVzLhg30
- 今年って野球の報道量
サッカーの10倍位は有るよね
去年より酷くなってる気がするんだけど
- 17 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:18:19.43 ID:r7RrYuyV0
- ゆとり世代だから仕方がないよ。
- 18 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:19:24.31 ID:mzm+zHv80
- ガキの戯言に一喜一憂
たまらんな
- 19 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:19:24.68 ID:+eo5rWbq0
- また日曜日なのに部屋から一歩も出ないオッサン達が罵りあってるのか
- 20 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:20:18.49 ID:1hpVjGCv0
- やきうなんて俺がガキの頃から人気なかったし
何を今更ってかんじ
- 21 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:20:57.87 ID:uEbmQQh6O
- 野球って何で毎日馬鹿みたいに報道されてんのにどんどん人気なくなってんのwwwwwwww
- 22 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:21:20.27 ID:2QENJvUk0
- 東電の役員になるのが勝ち組だぜ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:21:43.89 ID:jtkaDSKU0
- お金と人気と地位がいっぺんに手に入るんですね、わかります
- 24 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:21:49.91 ID:Dyr5aXvJO
- Jリーグの経営状態考えたら野球選ぶ
- 25 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:21:57.83 ID:DnbRPY4V0
- さあ今日も焼き豚いじめるかwwwwwwww
- 26 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:22:11.47 ID:zjrueFrWO
- ていうか
野球って何?
- 27 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:22:23.89 ID:/RGFTnSpO
- >>7だから7年ぶりなんだろ 普通だったら21世紀に野球が一位にはならんよ
アンケートの結果の出し方も合計じゃなくてランダムで選抜とか模造し放題じゃねえか
- 28 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:22:41.62 ID:65lXyCLQO
- ゆうちゃんゴリ押ししてもこんなもんか
やきう
- 29 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:22:48.19 ID:LoQkFtDAO
- てか、「石川遼のような生命保険」を謳ってんのに
ゴルファーを目指そうって子供はおらんのか
- 30 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:22:59.11 ID:VLfQszbw0
- ヤクザ医師
- 31 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:23:00.78 ID:L8TRWP6h0
- >>21
報道量の多さだけで持ってるからな
若いディレクターがサッカー取り上げようとすると
ジジイの上司に却下されるらしいし
- 32 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:25:00.40 ID:y/JGClOJ0
- 身売りや低視聴率、自費開催のWBCでメッキが剥がれてきてるのに
選ぶ馬鹿いねえよ 子供舐めすぎ
あとダサイのも致命的
- 33 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:25:47.28 ID:kbTciUWe0
- ハイハイ佑ちゃん佑ちゃんwwwwww
サッカーは未来があるから当然の帰結ww
やきうなんて社会悪、世間悪の巣窟そのものだしなww
何といっても教育に悪い。情報選択ができる昨今子供も徐々に理解し始めているようで
安心だ。
- 34 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:25:52.99 ID:h3I0lkJ30
- ちゃんと14万人分集計しろよ
朝鮮球蹴りや豚双六が上位に来るわけ無い
公務員がダントツ1位だろ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:25:59.95 ID:L50MW/ra0
- 子供時分で知ってるスポーツの種類ってそんなに多くないよな
競艇選手、重量挙げあたりを答える子は少ないわ
- 36 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:26:19.60 ID:oAuA0VorO
- お前らは頑張らないとニート、フリーターになるし頑張った所で中小企業の課長止まりなんだよ
アホな事考えてんじゃねーよボケナスって罵倒したい
- 37 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:27:21.16 ID:8ZDY+FIX0
- いずれ近いうちにこうなると思ってたがもう来たか
- 38 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:28:45.27 ID:1hpVjGCv0
- >>26
野糞っぽい遊びじゃね?
よく知らないけど
- 39 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:28:45.53 ID:zef5hudX0
- 野球はマネーを生まず、むしろ企業の社員達が稼いだ金を
吸い上げるだけの寄生虫、プロですらない野球選手
サッカーは今はタダで人材を吸い上げられてるだけだが
上手くいけば外貨を得られる優良なスポーツ
親善試合などで外交面でも活躍だ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:29:27.63 ID:yPvjBM410
- 未だに丸坊主強制、軍隊式の全時代的な練習で指導者は馬鹿ばかり、喫煙飲酒を自制できないだらしないプロの体、
あんなん見て誰がなりたいと思うんだよ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:29:35.36 ID:/RGFTnSpO
- サッカーに比べて野球は大人が力を持ちすぎなんだよ
高校野球なんて高齢者に受けがいいから今だに坊主頭なんだぜ
- 42 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:30:18.85 ID:vHNOuJ8h0
- >将来の夢 女の子は「手に職」 男の子はサッカー選手
やっぱり男は馬鹿
女性のほうが精神年齢高いね
- 43 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:31:36.74 ID:IN8L9Eof0
- おまらの周りで野球の話してる奴いる?
俺の感覚だと2007年頃、ガタッと落ちた。
- 44 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:32:54.21 ID:5JoqfAcQO
- 野球って実際は人気ないもん
人気があると錯覚する理由は、スポーツニュースで野球ばかり取り上げてるから
野球ばっか取り上げるのは、単にマスコミ自身が野球チームを所有しているからに過ぎない
スポーツニュースでの野球報道は、言うなれば系列企業の宣伝であり、マスコミ自身の利益になるんだよ
だいたい、あれだけメディアのバックアップ受けて煽りに煽ってもらえば、何のスポーツでも視聴率とるか
いかに野球がつまんないかってことだ
- 45 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:33:39.82 ID:SdMuEXwt0
- 大体スポーツニュースって深夜にやるから子供はあまり野球洗脳を受けずに
すんでるのかもね。サッカーは道具もいらないし単純に遊びとして面白いんだよな。
俺サッカー部じゃなかったけど学校の10分休みでさえ廊下でサッカーのミニゲームやってたわ。
めちゃくちゃヒートアップすんだ、これがw
- 46 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:33:56.46 ID:1hpVjGCv0
- やきうもさっさと開幕すれば人気出るんじゃね
- 47 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:34:09.11 ID:eKo43ltuO
- 14万人から999人抜き出す時点で胡散臭い。
さすがサカ豚記者の立てるスレにふさわしい
- 48 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:34:49.99 ID:1DnaLYFpO
- >>42
一番精神年齢低いのはおまえだよ
不細工
- 49 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:35:29.22 ID:EoBj0W7L0
- GWだから、恒例の空しい争いが始まるんですねw
- 50 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:36:17.32 ID:fXbnQXEqO
- >>48
お前も不細工だけどな
- 51 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:36:43.40 ID:eFVzLhg30
- >>31
6月以降サッカーは年末まで
ロンドン世代も含めて代表戦が目白押しだからな
月平均3試合位はある
今のうちに支えとかないとヤバイんだ
- 52 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:36:56.08 ID:PuaB/8mB0
- >>42
君はその馬鹿の性別?w
- 53 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:37:32.06 ID:LoQkFtDAO
- >>49
ま、一年中GWの連中が煽りあうのが豚戦争だがなw
- 54 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:39:39.48 ID:Uha69eei0
- >>53
ほんとに恐れ入るよな
ニートの数競ってるみたい
- 55 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:39:57.25 ID:5D68rjm0P
- >>49
こいつら1年中、自称「学校が休校」だったり「会社は有給」「休日が仕事」だからなw
- 56 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:41:25.60 ID:mzm+zHv80
- >>55
有給使って2ちゃんってのもおかしいことに気付いてないのかな
- 57 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:41:30.86 ID:65lXyCLQO
- やきうってスポーツじゃなくてバラエティだろあれ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:41:39.11 ID:1hpVjGCv0
- あんだけゴリ押ししてるのにサッカーに負けるなんて
よっぽど競技そのものに魅力ないんだろうな
あのつまんない棒振りはw
- 59 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:41:47.36 ID:bTd32Xyo0
- このスレの住民比率
無職50% ニート50%
- 60 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:41:54.60 ID:QkgItRxc0
- 豚はバカの一つおぼえで「野球のほうが稼げる」と言うけど、
当事者にとってはそんなことよりサッカーの持つ世界の広さや夢のほうが大事なんだよね
- 61 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/01(日) 13:43:31.34 ID:pElDpnAE0
- ふと思ったんだけどさぁ・・・・
やきうって何?
- 62 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:43:55.36 ID:uSWtqRJZO
- >>47
胡散臭いアンケートだろうがサッカーが野球を抜いたのは事実
捏造であったとしても今まで野球をプッシュしていたのがサッカーに移行しているのは大きい
- 63 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:45:40.98 ID:1hpVjGCv0
- 順番待ち棒振りのつまんなさは罰ゲームだろ
- 64 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:45:44.10 ID:U1pMBETd0
- 読売新聞では野球が1位ニダ!
- 65 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:45:59.21 ID:kMxfh9cDO
- Jにも追い抜かれたしな
ベガルタもやきうより人気なことは世間も認知した
焼豚きえて
- 66 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:46:19.60 ID:gApiWZko0
- やきうは60歳からだからな
お酒が20歳からなのと一緒だ
- 67 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:46:31.68 ID:sXLb2YiH0
- 子供なんてテレビから得る情報が大半なのに‥
まだまだ洗脳足りてないぞ野球
1日20時間はごり押ししなくちゃな
- 68 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:47:25.82 ID:IBpsGMN+0
- サッカーは、世界があるからね。そりゃ、憧れるでしょう。
- 69 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:48:40.61 ID:GVmFSnZl0
- イナズマイレブン効果だろw
ガキに世界とかわかるかよ
本気で言ってたらただのバカw
- 70 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:49:07.02 ID:1hpVjGCv0
- サッカーとやきうじゃスポーツとしての楽しさ、クオリティ、世界観が雲泥の差だしな
- 71 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:49:09.42 ID:9GvQO+ezP
- だって野球って、すごろくみたいなもんだしな。
戦術も糞もあったもんじゃない。
ただの駒になるだけだもん。
面白みもなけりゃ、やりがいもないだろ。
子どもでも気づき始めたか・・・
- 72 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:50:42.50 ID:4zKT4VEgO
- さて、無職はどっちの豚に多いのかな?
- 73 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:51:21.01 ID:aM+/Sn3Z0
- http://www.youtube.com/watch?v=A7t9B-4FrQo
- 74 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:52:59.34 ID:tJxhGE+d0
- >>72
毎日3時間もドブに捨てるなんてマネはニート焼き豚意外無理だろww
- 75 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:53:46.45 ID:p0LTkRQNO
- ところでサカ豚の今の夢はなんですか? 仕事する事?
彼女作ることですか?
- 76 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:54:36.47 ID:sXLb2YiH0
- >>72
少なくともサッカー観戦の場合土日だから仕事には支障が出ないな
一方野球の場合平日も試合が多いから無職が好みやすい
- 77 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:55:07.41 ID:vHNOuJ8h0
-
やっぱり、男は女性に比べて馬鹿なんだな
いつの時代もなりたい職業はスポーツ選手がトップだもんな
ほとんどの奴がなれるわきゃないのに
それに比べて、女性は現実を見据えていて賢い
- 78 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:55:29.41 ID:8xv/ddJBO
- サッカーは短足になるからやめたほうがいい
- 79 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:57:02.33 ID:4zKT4VEgO
- >>76
豚は等しく無職だろ?
- 80 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:57:08.60 ID:uUPLh5q20
- 野球が開幕したら玉蹴りは空気になったな
Jリーグ開幕が待ち遠しい
- 81 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 13:59:17.91 ID:sZPu+0mtO
- 将来の夢「生活保護受給者」は何位ぐらいですか?
- 82 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:00:48.70 ID:9GvQO+ezP
- >>77
そういう性質なんだろうな。
ヲタクだって男がなりやすいと言うし。
アニメだのゲームだのフィギュアだの、デジモノいじりやアイドルだの、みんな実生活に必要不可欠なものではないしな。
一方、女性は食べ物や洋服、化粧など実生活に必要なものに興味が向く。
原始を振り返れば
男は獲物を求めて、陸のフロンティア(=未知の世界)へ向かい、
女は残された家と家族の面倒(=生活の維持)をみてたからな。
そうなるのは無理もないことだろ。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:00:53.51 ID:1hpVjGCv0
- やきうってスポーツ少年にとって単純につまんないんだよ
- 84 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:03:55.75 ID:sS+EdIQZ0
- 子供たちの夢のために経営圧迫させてまで年俸上げた結果がこれですか
NPBどうするんだよw
- 85 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:06:01.71 ID:1hpVjGCv0
- 五輪から排除されコリアンベースボールクリニックも開催未定
やきうには夢がないね
- 86 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:06:35.18 ID:tJxhGE+d0
- 試合の大半は棒立ちかベンチでグデる
どんな運動神経皆無なデブにも順番は廻ってくる
デブのデブによるデブの為のレジャーが豚スゴロク
- 87 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:07:50.75 ID:1kKprjGm0
- 女が夢を見られる社会じゃないだけ
- 88 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:08:09.23 ID:YOi2XBx/0
- この震災の影響で来年は公務員が1位になってりしてな。
- 89 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:10:37.05 ID:VE97vIyZO
- マジかよ・・・
- 90 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:17:20.11 ID:1hpVjGCv0
- 攻撃も守備もボケーっと突っ立って玉待ってるだけ
やきうって爽快感がないわな
- 91 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:17:43.32 ID:DhhiCOcF0
- 女の子がもっと夢をもてる社会にしたいな
- 92 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:20:41.07 ID:Kz2RWNTw0
- メッシとかCロナウドを知ってる一般人は多いだろう。
一方で、世界最高の野球選手は?って聞かれても全然思い浮かばないよな。
イチロー、松坂の名前ぐらいしか挙がらないだろ。
- 93 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:24:44.33 ID:a7EeLM1xO
- >>92
野村、張本もイチローって答えると思う。
- 94 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:25:32.14 ID:MWPRV12q0
-
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこのサカ豚。 ヲタ以外知らねぇよ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | | <メッシとかCロナウドを知ってる一般人は多いだろう
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 95 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:25:39.10 ID:hcKpucnN0
- ファウルって
反則のことだと思ってたら
棒で叩いたボールが白線よりこっち側に転がることなんだって
みんな、知ってたああああ
- 96 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:26:51.23 ID:xHgpAe5DO
- 何故、1位は棋士じゃないんだ
- 97 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:26:59.72 ID:lRQlOWqe0
-
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8e/Popularsports.PNG
この黄色いのがやきうかよ。
俺は恥ずかしくて耐え切れん。
- 98 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:27:05.86 ID:qpw8xxss0
- 近年他のアンケートが軒並みサッカー一位だったのに
第一生命だけは頑なに野球押しだった
もう捏造できないほどサッカー>>>>野球という現実に白旗を上げたということかね
- 99 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:28:42.51 ID:Aep7hvdX0
- >>97
日本と台湾だけやな
- 100 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:28:42.71 ID:NogLgntz0
- サッカー全く興味なかった俺ですら
バルサ時代のロナウジーニョのプレーに衝撃受けて
サッカーに目覚めたくらいだからな
- 101 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:29:37.78 ID:Aep7hvdX0
- ちゃうわ、キューバとかカリブ海地域もか
- 102 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:30:50.18 ID:sXLb2YiH0
- おそらく今年はW杯を言い訳にして来年野球人気復活というシナリオだろう
- 103 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:31:06.75 ID:y/JGClOJ0
- >>97
台湾も八百長でやきう人気無いのにな
日本だけ黄色てほんと恥ずかしいな
- 104 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:31:18.13 ID:Aep7hvdX0
- 単純に手でボールを扱うのと足でボールを扱うの、どっちが難しいねんっていう話。
- 105 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:32:13.71 ID:DnbRPY4V0
- 2ch実況がない国には野球は無理
日本は2ch実況があるからなんとか消えずにもってる
- 106 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:33:36.73 ID:bRGSkb3q0
- 電通の大勝利じゃん
おめ
- 107 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:34:03.64 ID:1hpVjGCv0
- >>97
日本も実質緑色でいいと思う
やきうが強いとか盛んとか何の価値もないし恥ずかしいだけだし
- 108 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:35:15.65 ID:v+7Tmk7o0
- 何年もやきうが一番人気になるようにデータ抽出を繰り返してきたが
今回ばかりは何度データ抽出を繰り返しても
サッカーが1番人気以外にならなかったから
さすがに諦めたと予想するわ
- 109 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:36:12.15 ID:HEVcVHJZ0
- >>97
アーチェリーの国もあるのか。シブすぎ
- 110 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:37:01.31 ID:xXxlxLQmO
- ワールドカップとか見ちゃったら子供が憧れるのは当たり前だな
- 111 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:39:01.86 ID:Kz2RWNTw0
- >>94
MLBのトップ選手(日本人以外)の知名度より、
欧州サッカーのトップ選手の知名度の方が絶対に高いだろ。
学生か社会人なら、周りの人たちに聞いてみろって。
MLBはあまり詳しくないけど、プホルスとかリンスカムがトップなのかな。
そこら辺の知名度とメッシ&Cロナウドの知名度には結構な差があるよ。
- 112 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:42:45.11 ID:f5c8hGmF0
- 野球つまんね。
ナベツネが日本の野球をつまらなくした。
早く逝ってよ。
- 113 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:42:52.59 ID:62SaU/MF0
- アンケートで野球が負けたのか珍しいな
潮流が変わり始めたか
- 114 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:43:26.74 ID:mk3MRIye0
- また抜かれたか(´・ω・`)
- 115 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:43:49.38 ID:K06E5Oa80
- 野球は意外性がないのでバットにおっきいイボイボつけるとかなり人気出ると思う
- 116 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:44:16.82 ID:1hpVjGCv0
- 寧ろあんな退屈な棒玉打ちが2位ってのが驚きだわ
まだまだ洗脳効果は侮れんな
- 117 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:47:36.95 ID:lRQlOWqe0
- >>111
メジャーで有名な選手って言ったら
オリオールズのメルビン・モーラて知ってるかい
ベネズエラで二十歳までサッカーしてたけど、クビになって野球して、メジャーでシルバースラッガー取って、さらにオールスターに二回出たんだぜ
イチローと首位打者争いしたから知ってるかな
ま、野球なんざ、チョンがトップクラスなんだからわかると思うが、この程度なんだよ
ちなみにベネズエラはサッカー弱小国な
正真正銘サッカーの落ちこぼれが野球のオールスターなんだ
- 118 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:49:29.71 ID:hcKpucnN0
- 気がついたら1位がサッカー選手
- 119 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:49:59.36 ID:/RGFTnSpO
- 野球のわかりやすいスーパープレイって守備だけだからな
子供たちは眠くなっちゃうよ
- 120 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:53:22.86 ID:2bH+VF0v0
- 下手糞でも練習に参加できるのはサッカーだよな
野球は運動神経ない奴にはできないスポーツだから
- 121 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:53:27.54 ID:PuaB/8mB0
- 野球やってる奴は死ねよクズ
- 122 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:55:13.88 ID:GXK/GBGQ0
-
【調査】「見るのが好きなスポーツ」 サッカー人気が急上昇、20〜40歳代の人気でプロ野球を上回る!プロ野球は高齢者に人気★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297003461/
【プロ野球/テレビ】高齢化が進む野球ファン…プロ野球中継の視聴者は「50歳以上の男性」が中心!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289033079/
http://gogonoshushu.com/archives/51701086.html
>要な広告主である飲料や化粧品の会社が訴求したい対象は若い女性層だが、
>プロ野球の視聴者は「今は50歳以上の男性が中心」。
新小学校1年生がなりたい職業は「スポーツ選手」が1位でそのうちサッカー選手が61・4%を占める
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011040501000620.html
>男の子の「スポーツ選手」のうち、サッカー選手は61・4%を占めた。
>野球選手との差は38・5ポイントと前年より大幅に拡大。
中畑が本音をポロリw
「避難所に行ったんですけどね、僕らの前にサッカーも来てたみたいで、僕らがサッカー関係
者じゃないとわかって、子供たちが少しがっかりしてたようにみえました。やっぱり子供たちはサ
ッカーの方が好きなのかなって。うーん、やっぱり野球の人気は落ちてるのかなと・・・。」
- 123 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:56:39.03 ID:L8TRWP6h0
- 台湾は八百長でプロ野球壊滅しただろ
- 124 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:56:52.69 ID:tJxhGE+d0
- >>122
中畑wwww
- 125 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:57:43.16 ID:y/JGClOJ0
- >>122
中原どこソース?
- 126 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 14:59:50.36 ID:2bH+VF0v0
- はは、サッカー人気www
- 127 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:02:14.81 ID:Kz2RWNTw0
- >>117
その選手は知らんけど、そいつの場合は野球の方が向いてたってだけでしょ。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:02:46.67 ID:tydEAM1SO
- >>117
マジかよ…俺もう恥ずかしいからやきう辞めるわ。明日から千本ノックしたりウサギ跳び強要した監督の生首でサッカーの練習するわ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:03:48.89 ID:+dGxGGYC0
- 子供達に夢を与えられないから喝!だな。
もっと小さい子がマネするような変なフォームの選手が出てこないと。
昭和は人材の宝庫だった。
- 130 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:04:04.46 ID:sXLb2YiH0
- 公園では誰も野球やってない キャッチボールすらしていない
授業でもほぼやらないし、生涯に1度も野球やらない人も増えてくるだろうな
- 131 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:04:38.20 ID:y/JGClOJ0
- >>117
メルビンモーラか
覚えておくよ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:08:29.77 ID:4U/jl+/K0
- 野球人気を大きく上げるチャンスが、2年後の
WBCまで無いってのが厳しいな。
しかも優勝がノルマみたいに思われてそうなのも厳しい。
そこまで圧倒的に勝ってきたわけじゃないのに、
優勝しないと外野がうるさそうだね。
- 133 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:11:07.23 ID:v+7Tmk7o0
- アメリカ人にまで馬鹿にされまくるやきうんこ(笑)
やきうの対戦カードは誰もしらないけど
アメフトの対戦カードはみんな知っているw
やきうはローカルw
■ベースボールはアメリカの国民的娯楽か
「ゆうべデトロイト・タイガース(MLB)がどこのチームと対戦したかなんて、
誰も知らない。
でも、デトロイト・ライオンズ(NFL)がフィラデルフィア・イーグルスと対戦したことも、
カレッジフットボールでミシガン大学がアイオワ大学と対戦したことさえ、
みんな知っている」
と言い、ある別のアメリカ人は、
「ベースボールがアメリカのナショナル・パスタイムだと言う奴を連れてきてくれたら、
僕は子供の頃にお医者さんごっこをしたことのない男を連れてきてあげるよ」
ttp://juninamiya.fc2web.com/bunka/bunka03.html
■アメリカのベースボールは「国民的娯楽(National Pastime)だ」と言ったら、
米国の代理人に否定された。
9・11の年だから9年前のことである。
「メジャーリーグは残念ながらローカルスポーツだよ。
ナショナル(全国)なのはフットボール。
ttp://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20101020/bbl1010201547007-n1.htm
- 134 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:12:13.10 ID:2bH+VF0v0
- >>130
それお前のとこだけだろw
変な噂流さないでね、迷惑だから
何度も言うが、運動神経のないドン臭いガキでもサッカーに参加できるからな
まあ、ある意味公平なスポーツだよな
おかげで礼儀の知らないクソガキが増えたけどな
- 135 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:15:34.37 ID:GlPqpWt7O
- 最近の体育の授業は野球じゃなくてソフトボール
- 136 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:17:09.60 ID:XJTMet0xO
- そんなに脳筋になりたいんか
- 137 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:17:55.58 ID:/RGFTnSpO
- >>134野球だけが子供達に礼儀を教えられる唯一無二のスポーツ!
さすがですなあ
- 138 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:17:57.27 ID:vcm73733O
- ゆとりのバカだけだろ、球けりやるのは
- 139 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:18:07.72 ID:sXLb2YiH0
- >>134
野球は運動神経がないとできないのか
出川とか松村とか凄い運動神経良いんだな
- 140 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:18:07.91 ID:a7EeLM1xO
- >>134
ハイハイ子どもにハードル高いアメフト最強。
- 141 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:18:21.43 ID:v+7Tmk7o0
- >>134
世界のやきう競技人口の6割を日本焼き豚が占めるってのに
ドミニカ共和国人の足元にも及ばないってw
もう鈍臭いやつの墓場がやきうだよなw
大リーグ外国人出身地、日本は6位に後退
出身国・地域は14に上り、ドミニカ共和国の86人をトップに、
ベネズエラが62人、プエルトリコが20人で続いた。
上位3か国・地域は昨年と変わらないが、
昨年は14人で4位だった日本は、今年は10人に減り、
16人のカナダ、11人のキューバに抜かれ6位に後退した。
ttp://woman.infoseek.co.jp/news/sports/story.html?q=20110402_yol_oyt1t00275
- 142 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:18:31.65 ID:sxF/rWPK0
- >>135
逆に体育の授業で野球なんかやるところ有るの?
- 143 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:19:12.30 ID:ArGEwRG00
- サッカーは下手だとボールが回ってこないが
野球は公平に打席が来るし
守備も打球次第で出番が来ると
運動神経のないドン臭いガキでも参加できるのは野球って意見は何度も見たんだけどねぇ
- 144 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:19:53.80 ID:CA2se78N0
- てす
- 145 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:20:28.20 ID:ytWrxWiZO
- ドミニカ共和黒人やベネズエラ人の足元にも及ばないレベルなのが、
日本ぴろやきう
ダサすぎるわ
- 146 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:20:29.88 ID:omrvbJBK0
- このスレは荒れる
- 147 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:22:00.66 ID:FDIh4rQm0
- 抜いて1位というか、もう何年も前からサッカーが断トツの1位だっただろ
- 148 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:23:09.05 ID:8FyJfK3y0
- アンケートでも勝てなくなったやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 149 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:23:24.82 ID:v+7Tmk7o0
- >>143
アメリカでも子供がつまらないと言うんだと
野球に魅力がないのは1試合全部に出場してもボールが飛んでくる機会が少なく、
打席に入るのも3回程度。これでは彼らは満足しない」と話している。
■大リーグ、悩みは黒人選手の減少。黒人の減少分をラテン、アジア系選手が埋めている
「子供たちはマイケル・ジョーダン、シャキール・オニール、ドウェイン・ウェイドら
バスケの選手やランディ・モスなどのフットボール選手にあこがれる。
野球に魅力がないのは1試合全部に出場してもボールが飛んでくる機会が少なく、
打席に入るのも3回程度。これでは彼らは満足しない」と話している。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196998251/
■今日、野球は黒人の子供たちにだけでなく白人の子供たちまでにも
魅力を感じなくなってきていると言われる。
現在のアメリカで子供たちの人気スポーツは
一にフットボール、二にバスケット、三にサッカーだと言われている。
野球は子供たちの間ではマイナースポーツと化している。
ttp://k21komatsu.blogspot.com/2008/05/blog-post_23.html
- 150 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:23:25.01 ID:GXK/GBGQ0
- >>134
【大阪近鉄バッファローズ 前川 勝彦投手】
野球をやっていれば人間的に成長します
http://www.japanlittle.jp/bokuno/01_maekawa.html
野球をやっていれば人間的に成長しますよね。
野球やっている人に悪い人はいない。がまんを覚え、
友達との強調とか、集団行動のルールなども学べるし、
礼儀も体にしみこみますから、社会に出てからも役に立つんです。
↓
【ひき逃げ事件と解雇】
2007年1月6日午後2時頃、車を運転していたところ、横断歩道で
自転車の女性と接触し全治1週間の怪我を負わせる。この時女性と口論になったが、事故を目
撃した領事館警備の警察官が駆けつけると逃走。これがひき逃げとされ翌1月7日に大阪府警
南警察署は業務上過失傷害と道路交通法違反の疑いで前川を逮捕した。
さらに2002年にスピード違反で運転免許を取り消されたまま無免許であったことも判明したため、
その日のうちにオリックスから無期限謹慎処分を受けた。その後1月17日に起訴され、翌1月18日
に保釈されたものの球団から自由契約を通告される。
- 151 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:25:37.98 ID:9bN4fk9nO
- >>130
こないだ、夜に近所の団地脇の暗がりで金属バットで素振りしてる男を見かけたが、変質者並みの恐怖を感じたよ
- 152 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:25:54.26 ID:Iqi7WU55O
- >>143
そう
子供の頃にサッカーやって参加出来なくて落ちこぼれたガキでも
野球は一応試合に参加出来るからね
今や野球は運動センスのないガキの受け皿と化してる
- 153 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:26:32.56 ID:sXLb2YiH0
- >野球やっている人に悪い人はいない。
カルトかよwどの世界にも悪人はいるっつーの
- 154 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:26:33.39 ID:+NpxZ8xt0
- サッカーってちょっと強くなっただけで如実に人気に綱がるよね
今もちょっと強くなったら急に人気が再浮上してまたトップになった
もしちょっとじゃなくてだいぶ強くなったらどうなるんだろう
それこそW杯ベスト4とかになったら・・・夢物語だけど
- 155 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:26:44.77 ID:uSWtqRJZO
- 焼き豚惨敗www
- 156 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:26:52.57 ID:y/JGClOJ0
- >>151
竹刀だと好印象なんだけどな
バットは犯罪者にしか見えないよな
- 157 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:27:53.82 ID:cjVby3Er0
- そんなわけない!野球は人気!
サッカーしてると長友のゆーちゃんみたいに試験受けて明治大学にしかいけません!
斎藤のゆーちゃんみたいに早稲田にはいけません。サッカーはダメスポ
- 158 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:28:54.48 ID:4U/jl+/K0
- >>154
例え惨敗してもアジアカップとか、WC予選が
すぐ来るし、挽回するチャンスのサイクルが
早いのは強みだろうね。
- 159 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:30:31.19 ID:GXK/GBGQ0
- >>134
【高校野球】はびこる暴力・いじめ問題 技術指導しか受けない弊害 電車で7人掛けのイスを3人で占領し、食べ物を散らかす野球部員も
http://yutori7.2ch.net/test/read. cgi/mnewsplus/1249642032/
警察の調べによると、練習試合の合間の昼休みに釣りにいったことを他の部員にとがめられ、グラウンドで
暴行された後、部室でも殴られたという。結局この事件では8人が書類送検され、家裁は1人を保護観察処分
とする決定を下した。
実は事件を起こしたほとんどの部員が、新チームのベンチ入りメンバーだった。「強豪校には野球がうまければ
何をやっても許されるといった雰囲気がある。その体質に大きな問題がある」と平田さんは訴える。
日本高野連の審議委員会へ報告される不祥事のうち、部内暴力は昨年度約140件。全体の4位だが、
野球部以外の生徒らに対する部外暴力(170件)を加えると300件を超えて全体のトップとなる。
「野球部の寮で被害者を後ろ手に縛りあげ、『布団蒸し』と称してのしかかかる行為や、バッグに寮の食事の
食べ残しを詰めるといった陰湿ないじめがあると耳にします」。『斎藤世代−流しのブルペンキャッチャーが
見つめた青春』(NHK出版)などを著し、全国の高校野球事情に詳しいスポーツライター、安倍昌彦さんは語る。
その背景を「有名校の選手は精神形成にとって大事な中学時代、リトルやシニアで野球の技術指導しか
受けていない。その弊害が出ている」と見る。「電車で7人がけのいすを3人で占領し、食べ物を散らかす
部員もいます。『グラウンドだけでかっこつけるな。ユニホームを脱いだときこそスポーツマンでいてくれ』といいたい」
- 160 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:32:59.43 ID:Iqi7WU55O
- >>154
レジェンドクラスの巨大な才能が日本に生まれたら
そいつ1人の存在だけで日本はサッカー国と化すだろうね
全世界の賞賛、羨望、嫉妬
日本人はそういうのたまらんだろ
- 161 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:33:03.08 ID:cjVby3Er0
- >>154
だよな。野球は世界一だし、国際大会で負けても常にベスト4には入れるだろう最強の国技だもんな!
サッカーみたいにその場しのぎのバブルに頼らなくても、イヤな人間にも見せ付けられる大きなスポーツだからなあ・・・。
野球って素晴らしい
- 162 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:33:52.46 ID:dSkbEhaFO
- これまでの7年間も、本当に野球が1位だったかも怪しいもんだけどな。
事実、ランドセルのメーカーの調査では、ずっとサッカーが1位だったし、その他のアンケートでも軒並みサッカーが勝ってたのに、
読売新聞と日本生命、第一生命だけが、実感に沿わない結果だったんだよな。
読売と日本生命と第一生命は、もう俺の選択肢の中にはない。
- 163 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:33:58.37 ID:FDIh4rQm0
- >>150
こっちの方が酷いだろw
【福岡ソフトバンクホークス 伊奈龍哉】
【知人の財布盗んだ疑い】
知人女性の財布を盗んだとして、兵庫県警淡路署は28日、窃盗容疑で、
元プロ野球福岡ソフトバンクホークス選手の無職伊奈龍哉容疑者(22)=同県淡路市木曽上=を逮捕した。
「やりました」と容疑を認めているという
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011022800809
【30キロ圏内で電線盗んだ】
福島地検は20日、福島第一原発から半径30キロ圏内で屋内退避区域となっている福島県南相馬市原町区で
今年3月、電線を盗んだとして、プロ野球・福岡ソフトバンクホークスの元選手で、
宮崎市の無職伊奈龍哉容疑者(22)ら3人を窃盗罪で福島地裁に起訴した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110421-OYT1T00085.htm
- 164 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:34:55.31 ID:LMQtltyu0
- 野球は豚がやるものとバレてしまったからな
- 165 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:36:16.77 ID:C1JbrkK00
- 10年、20年後に野球は一体どうなっているのか心配です。。。
- 166 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:37:24.15 ID:x076ioFwO
- 相変わらず給料だけはまだ野球の方がいいけど、サッカーの方が断然夢がある
- 167 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:37:35.62 ID:sxF/rWPK0
- 俺この時代好きだぜ。
野球も有るし。
- 168 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:39:00.32 ID:IVWi99Hh0
- >>158
確かに
4年に一度とか言うけど結局アジアカップ、W杯予選、五輪予選、五輪があるから
毎年盛り上る大会があるんだよな
もうアジア予選で惨敗するレベルまで弱くなりでもしない限りは安泰なのかもなあ〜
- 169 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:40:41.80 ID:uSWtqRJZO
- >>166
今は給料いいけど明らかに無料がある状況だからな
子供たちがプロになるころにはどうなってるかわからない
- 170 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:41:24.89 ID:IVWi99Hh0
- 例えばyoutubeで話題になってる日本の天才サッカー少年とかが本当に天才だったとして
18歳ぐらいでバルサの10番とかになったりでもしたら
たぶんこの国はもうサッカーフィーバーでとんでもないことになりそう
インテルの半レギュラーSBが誕生しただけでこの盛り上がりなんだからw
- 171 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:42:43.08 ID:dSkbEhaFO
- 日本野球史上最近と言われたスター軍団?
で挑んだオリンピックでアマチュア軍団に負けてたよな。
偉そうに幅利かせてたくせにメダルもない・・・アホというか・・・もう、国辱もんだろ。
- 172 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:43:01.06 ID:sXLb2YiH0
- WKBも予選ぐらいやれよ 何でイタリアとかが本大会に来てんだよw
- 173 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:43:35.30 ID:JsQmIPWe0
- 金になるのはプロ野球選手だが、
大きな夢があるのはプロサッカー選手かもな。
- 174 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:45:12.43 ID:v53A75Vp0
- 幼稚園や小学生で薬剤師ってのはどういうとこから来てるんだ?
そんなに目立つ職業でもなかろう
- 175 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:45:30.23 ID:RnRLTjQz0
- 日本サッカー協会は14日、東日本大震災の復興支援で3月29日に大阪・長居陸上競技場で開催した
日本代表―Jリーグ選抜の慈善試合で収益した合計金額が、1億1349万8492円になったと発表した。
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた
「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する。
ユニ〇フ並に糞過ぎ中抜きサッカーw
- 176 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:45:39.21 ID:ZXZ6Eqn90
- 仲間内で野球が話題に上ったのって、
アラフォーの俺が高校時代までだな
その後は全く記憶にない
- 177 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:47:31.96 ID:mC8xSAqE0
- 【調査】スポーツ業界の震災後の対応に関する意識調査 サッカー「適切」が8割超え、野球は約5割、相撲は「評価不能」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304219212/l50
子供達から嫌われて、世論からも嫌われるやきうwwwwwwwwwwwww
- 178 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:47:55.84 ID:Iqi7WU55O
- >>170
PP君なら、あの子はマジでレジェンドの才能を秘めている
クリロナの子供の頃の映像見たけどPPと比べたらただの雑魚だった
- 179 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:49:12.56 ID:VkYLh97EO
- 国内完結型の世界に目を向けられたら困る企業向け広告塔が、
やきうとやきうせんしゅw
つまらないです。
- 180 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:49:39.35 ID:1hpVjGCv0
- やきうやるとテロ組織の一員になってしまうからね
- 181 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:50:12.13 ID:AZB+rTv00
- 野球は将来なくなるだろうな
なくなるものを目指す子どもはいないよ
- 182 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:50:49.67 ID:GXK/GBGQ0
-
【野球】日本野球機構が7億数千万円の申告漏れ・・・東京国税局★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213858860/
やきゅう最低だな
一郎も脱税してたしどうしようもないな
- 183 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:52:00.62 ID:dSkbEhaFO
- そのなくなる物を目指させようとしてるマスコミという悪の組織があるんだよな。
- 184 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:52:05.90 ID:F++6u52I0
- あと10年でサッカーは益々野球を引き離すだろう。
野球の頼みの綱はWBC優勝かイチロー並みの選手が出てくるしかないが、
サッカーはW杯があるだけで永続的人気は出るし、欧州リーグに行けばスターに慣れなくてもそれなりに人気になる。
- 185 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:52:09.46 ID:jPBylfD20
- >>1
サッカーは才能さえあれば世界レベルになれて名声は野球の比じゃないけど、選手生命が野球に比べて非常に短い
てか野球はおっさんでもできるのに若い時から金もらいすぎだろ
- 186 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:52:54.95 ID:akJZC+gvP
- 趣味・野球観戦
プロフィールにこれ書いたら信用失うからみんな気をつけてねwwwwwwwwww
- 187 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:53:15.22 ID:agGTGAZi0
- >>97
台湾ももうバスケが一番人気だしな
日本もサッカーに抜かれるのは
団塊以上の死と同じだから
時間の問題だし
- 188 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:54:14.99 ID:RnRLTjQz0
- >>177
チャリティマッチで集めた金半分持ってったサッカーが?w
電通様々だな
- 189 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:54:45.09 ID:65lXyCLQO
- やきう見てたら寝ちゃった
- 190 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:55:14.20 ID:1hpVjGCv0
- >>186
周りからハブられるのは間違いないねそれ
- 191 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:55:30.74 ID:3RFNAQdnO
- 自分の周りサッカー習ってる子供に限って行儀悪い子供が多い。親はDQNという。。
- 192 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:56:06.13 ID:akJZC+gvP
- >>190
バットで襲撃される可能性もある
- 193 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:56:12.42 ID:RnRLTjQz0
- ユニセ〇もびっくりの募金詐欺サッカーw
この不祥事をなんでマスゴミは報道しないんだ?
- 194 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:58:15.41 ID:dSkbEhaFO
- バット持ってる時点で銃刀法違反。
- 195 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 15:59:08.62 ID:Qr7v73pU0
- あれだけ宣伝されてるのに野球人気落ちるんだろう?
- 196 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:00:16.79 ID:7+1z2bs90
- 日本もサッカー強くなってきたしな
また3年後俺たちに感動を与えてくれるのかと思うと
楽しみだな
- 197 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:00:21.87 ID:Lzv+G4Ls0
- >>188
おまえは被災地のサッカー施設や道具に税金使ったら使ったで文句言うんだろ?
サッカーの試合で集めた金を被災地のサッカー活動に使うって言ってるんだから
募金した観客は文句言わないでしょ
- 198 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:01:29.57 ID:RnRLTjQz0
- ロナウドってピッチ上で小便したことあったよなw
流石土人スポーツw
便器グラウンドw
- 199 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:02:49.90 ID:F++6u52I0
- ただ野球のほうが高齢までプレイできるし国内市場はでかいからなあ・・・
結局フィジカルエリートは野球選んで延命しそう。
さっさと野球人気落としてその分の人間をサッカーに振り分けたいんだが・・・
- 200 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:03:28.21 ID:MwVeaV9N0
- >>97
黄色いとこだけだよな
かっとばせー(笑)とかやってんの
マジだせえwwwwwwww
- 201 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:04:38.34 ID:RnRLTjQz0
- >>197
事前に説明があったら文句も無いだろう。
説明はあったのか?無かっただろ?
だからユニセフは問題になって、後から慌てて全額被災地へ寄付するって事になっただろうが
- 202 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:05:46.94 ID:/RGFTnSpO
- 野球やらせる親は学校の芝生を重機で剥がしにくるからな
- 203 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:07:34.41 ID:RnRLTjQz0
- >>199
何が振り分けたいだよ、お前はサッカー協会の人間か?
違うだろw
今後サッカー市場が大成功をおさめてもお前の人生は何の好転もしないのwわかれよw
- 204 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:07:59.45 ID:1hpVjGCv0
- やきうは日本でもマイナー競技になりつつあるね
子供はルール知らないし
- 205 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:08:11.19 ID:tW6aP5UEO
- 焼き豚ざまぁみろ!
というより
マスゴミざまぁみろ!
って感じ。
- 206 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:08:48.45 ID:Lzv+G4Ls0
- >>201
被災地で使われるんだから問題無い
で? どこが詐欺なの?
おまえ小さい人間だな 細かすぎ
- 207 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:09:30.01 ID:tydEAM1SO
- 客観的に見て盛り上がりが
WBC優勝≦W杯グループリーグ1勝
2002年にしろ2010年にしろW杯で決勝トーナメントに進んだだけで国が麻痺しちゃってるからな
まだベスト8、ベスト4、決勝進出、優勝とフリーザで言うところの変身が4回残されてるんだぞww
- 208 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:10:16.51 ID:GXK/GBGQ0
- >>191
【高校野球】はびこる暴力・いじめ問題 技術指導しか受けない弊害 電車で7人掛けのイスを3人で占領し、食べ物を散らかす野球部員も
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249642032/
警察の調べによると、練習試合の合間の昼休みに釣りにいったことを他の部員にとがめられ、グラウンドで
暴行された後、部室でも殴られたという。結局この事件では8人が書類送検され、家裁は1人を保護観察処分
とする決定を下した。
実は事件を起こしたほとんどの部員が、新チームのベンチ入りメンバーだった。「強豪校には野球がうまければ
何をやっても許されるといった雰囲気がある。その体質に大きな問題がある」と平田さんは訴える。
日本高野連の審議委員会へ報告される不祥事のうち、部内暴力は昨年度約140件。全体の4位だが、
野球部以外の生徒らに対する部外暴力(170件)を加えると300件を超えて全体のトップとなる。
「野球部の寮で被害者を後ろ手に縛りあげ、『布団蒸し』と称してのしかかかる行為や、バッグに寮の食事の
食べ残しを詰めるといった陰湿ないじめがあると耳にします」。『斎藤世代−流しのブルペンキャッチャーが
見つめた青春』(NHK出版)などを著し、全国の高校野球事情に詳しいスポーツライター、安倍昌彦さんは語る。
その背景を「有名校の選手は精神形成にとって大事な中学時代、リトルやシニアで野球の技術指導しか
受けていない。その弊害が出ている」と見る。「電車で7人がけのいすを3人で占領し、食べ物を散らかす
部員もいます。『グラウンドだけでかっこつけるな。ユニホームを脱いだときこそスポーツマンでいてくれ』といいたい」
- 209 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:10:40.44 ID:1hpVjGCv0
- やきうのイメージが最悪だからってサッカーに楯突くのはおかしいですよ
棒切れファミリーのみなさん
- 210 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:10:46.87 ID:uSWtqRJZO
- >>191
俺の周りのサッカー少年はいい子が多いぞ
挨拶とかもしっかりしてるし
野球少年はいないから比較できないけど
- 211 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:13:08.78 ID:/UOBeIEZ0
- 週末に野球やってるおっさんたちは危ない。
球場脇のジョギング散歩コースでビール飲みながらバット振り回すし
くわえタバコでキャッチボール。
吸い殻ポイ捨て。
試合終わればベタベタにローダウンしたアルファードかセルシオでユニフォームのまま飲み会。
年齢食っても俺たち仲良し!
- 212 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:14:22.17 ID:dSkbEhaFO
- たかがアンケートと言えど、そこで捏造をしてきたということは、他の情報も捏造してきたはず。
契約者の皆さん、株主の皆さん、あなたの資産は無事ですか?
- 213 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:15:00.30 ID:VkYLh97EO
- >>191運動オンチでついて行けずに、仕方なくやっているのが、
自分で考える力を持てないアスペ並みのレベルが少年野球チームだろ
- 214 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:15:59.58 ID:9qYBhOVI0
- 全員坊主(笑)
監督なのにユニフォーム(笑)
デブでもできるスポーツ(笑)
個人スポーツなのにチームスポーツ面(笑)
地味なワンパターンおっさんスポーツ(笑)
こんな昭和の残りカスみたいなスポーツが将来の夢なわけないだろwwwwwwwww
- 215 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:16:13.43 ID:dKw3Za9x0
- 野球は今回の開幕問題やドーム使用問題で評価落としたからね
逆にサッカーはいち早く、チャリティーマッチをやって評価を上げた
その結果が結び付いたんだろうね。まぁアジア杯優勝も要因の一つだろうけど
- 216 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:16:34.84 ID:/UOBeIEZ0
- 爽やか高校球児たちも電車に固まって乗り込んで来ては
デカいエナメルバッグをドスっと床においたまま乗降口で大声で騒ぐわ
ジャンクフード食い散らかすわ紙パックジュース飲み散らかすわ。
駅に着いても他の客が乗り降りしづらいっつの。
- 217 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:16:42.99 ID:LMQtltyu0
- 棒を振り回す豚(笑)
ベンチで飲食喫煙おしゃべりする豚(笑)
- 218 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:16:43.44 ID:1hpVjGCv0
- やきうって煽りなしで単純にダサいよね
フォルムが
- 219 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:18:08.53 ID:BaVm39Oh0
- いまどき足にゲートル巻いて平然してるのは野球だけ。
- 220 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:20:42.75 ID:paPDcOlLO
- >>211
うちの近所の野球場も煙草のポイ捨てと路上駐車が酷いわ
隣のテニス場はそうでもないのに
- 221 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:21:00.39 ID:yUrANDjO0
- イナズマイレブンの影響か?
だったら野球は、超人ウルトラベースボールをリメイクさせて
アニメ化すりゃいいのか。
- 222 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:21:42.95 ID:/3pjk4bn0
- サカ豚のオナニー会場と聞いてきました^^
- 223 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:22:50.53 ID:QctK7yR00
- >>97
これ分かり易いな
富裕国では野球が人気とか言ってる連中にこれ貼り付けてやろうっと
- 224 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:25:37.86 ID:dSkbEhaF0
-
・・もうあきらめろ
★☆必見★☆野球追悼式
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13413229
サッカー 118万人
バスケ 71万人
野球 59万人
http://www.youtube.com/watch?v=n-T9Swq_rfc#t=3m46s
ドイツで金属バットを買った人はこんな商品も買っています
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/n/e/w/news2plus/20090915_1_3.jpg
- 225 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:25:55.43 ID:bdG8wJ0W0
- 本田、香川、長友みたいなスターが出てくると
やっぱり楽しいんだよね。
メッシとまで行かなくてもスナイデルとかルーニークラスの
選手出てきたらどれだけいいかって思う。
野球はアメリカでもローカルだからもう無理でしょ。
いい加減、野球はやめて欲しいってのがサッカーファンの本音。
- 226 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:26:32.49 ID:dSkbEhaF0
- 分かりやすい例え
WBC=世界かんぴょう村選手権
国内のかんぴょう生産量は1位栃木が9割ぐらい、残りが2位茨城
かんぴょう消費量が落ちていることから世界かんぴょう村選手権を
開催することとなった。
参加数が足りないため、血眼になって欧州でユウガオを加工してる
村をみつけ「あ、これかんぴょうだよね、選手権出てね」
って残り14をかき集めた。そしてひたすら栃木と茨城が戦った、激闘
の末、栃木の2連覇
栃木「世界一!(キリッ」、世界中の人「かんぴょうって何?」
- 227 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:26:53.39 ID:Iqi7WU55O
- しょせん野球
- 228 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:27:04.00 ID:kbTciUWe0
- 早い話、片手に缶コーヒー、ビール飲みながらディフェンスしようと思えば可能なのがやきうだからなwwwww
突っ立ってるだけでボールが飛んでこない事だってあるわけだ。こんなに存在意義を見出せないつまらない遊戯はない。
いかに退屈なスポーツ、いやそれに値しない洗脳遊戯かって事がよくわかるwww
子供にとっては大事な幼少期、人間形成期における時間の無駄でしかないというのが結論ですはいw
- 229 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:27:33.59 ID:dSkbEhaF0
-
野球は他競技から恨まれすぎ。
サッカーだけじゃなく他競技スレにいっても野球への怨嗟の声は高い。
自分らがどれだけ頑張ったって、どれだけ競技で活躍しようと話題になるのは
野球のキャンプとかハンカチがどうしたとか。
そしてマスゴミだけじゃなく野球関係者も傲慢で五輪で自分たちを差し置いて
マイナー競技があるのが気に入らないとか言う奴等。
恨まれる理由がてんこ盛り。この野球叩きは他のスポーツ競技者の怨嗟の声の数千万分の1だと思い知るべき。
同情の余地はなし。野球つぶれてその人材と金が他の競技に流れたらこの国のスポーツの夜明けの兆しが見える。
この国のスポーツの始まりは癌である野球をつぶしてからはじまる。
- 230 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:27:58.24 ID:ofCGpp5cO
- 5月3日(火) 13:55〜NHK総合
浦和 VS 横浜M
(※各地域で別カード放送あり)
5月4日(水) 15:00〜BS1
東京V VS FC東京
5月7日(土) 15:00〜BS1
名古屋 VS 清水
5月15日(日) 15:00〜BSTBS 浦和 VS C大阪
5月21日(土) 15:00〜BSTBS 横浜M VS 甲府
- 231 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:28:26.85 ID:dSkbEhaF0
- ボール、球場の広さ、ストライクゾーン、バット(素材、長さ、重さ)
これくらいは統一が必要だね。
球場の広さは記録依存の要素が大きすぎるwwwwww
ホームランの記録はどう考えても狭い球場が有利wwwwwwwwww
フェンウェイ・パーク(左翼130m超、左中間約115.5m、中堅最深部 約128.0m)
川崎球場(左翼89 m、左中間103 m、中堅118m)
後楽園球場 (左翼88 m、左中間110 m、中堅121m)
甲子園球場(左翼96m、左中間118 m、中堅118m)
- 232 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:29:01.95 ID:1hpVjGCv0
- サッカー、ドッジボール、キックベースは楽しかったな
やきうはつまんないから論外だった
- 233 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:29:15.16 ID:dSkbEhaF0
-
オールプロの打線が16三振。
日本弱すぎwwwwwwwwwwwwww
でもマスゴミが全然報じないので誰もこんな大会知りませんwwwwwwwwwwwwwww
実は弱かったんだね、日本って(笑)。
【野球】日本、韓国に1−8で惨敗! 4連敗で2次リーグ最下位に/インターコンチネンタルカップ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288486519/
【野球】日本、キューバに敗れ3連敗…オールプロの打線が16三振/インターコンチネンタルカップ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288425053/
【野球】日本、台湾に5−12で完敗/インターコンチネンタルカップ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288281634/
【野球】日本、イタリアに0−3で完封負け/インターコンチネンタルカップ★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288253608/
【野球/W杯】日本、オーストラリアに0-5で敗れ1勝5敗、2次リーグでの敗退が決定★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253672094/
【野球】W杯日本代表24人選出 日本が入った1次リーグD組はロシアの出場辞退に伴い、開催地が変更
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251866664/
- 234 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:30:26.15 ID:dSkbEhaF0
- 9試合中7試合が韓国とキューバ(笑)
予選もしないで、韓国、キューバ、アメリカ、中国に勝って世界一(キリッ
第1ラウンド A組
3/05(木) 日本4-0中国 東京ドーム
3/07(土) 日本14-2韓国 東京ドーム
3/09(月) 日本0-1韓国 東京ドーム
第2ラウンド 1組
3/15(日) 日本6-0キューバ PETCO Park
3/17(火) 日本1-4韓国 PETCO Park
3/18(水) 日本5-0キューバ PETCO Park
3/19(木) 日本6-2韓国 PETCO Park
準決勝・決勝
3/22(日) 日本9-4米国 Dodger Stadium
3/23(月) 日本5-3韓国 Dodger Stadium
- 235 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:31:18.29 ID:k6QDn19MO
- やきうは他競技の目の上のタンコブなんだな。
まあ上と思われてんだな。
- 236 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:31:20.52 ID:ywJZp0i30
- あいかわらず酷いスレだねえ
- 237 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:31:23.05 ID:dSkbEhaF0
- スポーツ 世界の知名度ランキング(ロンドン大学ユニバーシティ・カレッジ調査)
1位 サッカー 17.4%
2位 バスケットボール 5.9%
4位 クリケット 4.5%
39位 カバティ 1.8% ←やきうよりはるかに知名度が高い
-------------------------------------------1%の壁---------------------------------------------
・
・
・
--------------------------------------------0.1%の壁-------------------------------------------
72位 ベースボール 0.08% ← やきうww
105位 インディアカ 0.05% ←やきうと同程度の知名度
- 238 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:32:02.49 ID:C1JbrkK00
- 土日はJと海外組の試合観て出掛ける暇もねえよ
- 239 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:33:14.59 ID:xfJkMAwz0
- 三ツ沢公園そば行ったらサッカーやってる人多くて人溢れてる。
野球のユニ着てる人老人っぽい人ばかり。
野球も好きだったけどプロも本当に無くなるわ…
- 240 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:33:44.46 ID:Uc9y0G6AO
- >>216
現実はそうだよなw俺が乗る電車もそう
- 241 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:33:45.89 ID:4045RR000
- いい年して野球とアニメを見てる人は気持ち悪いといわれても仕方ないと思う
- 242 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:33:45.65 ID:jtj80n2HO
- ぐぬぬ
- 243 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:34:44.35 ID:dSkbEhaF0
-
何十年も井の中でお山の大将やってきたが、
今時、野球帽をかぶって外歩いてみても、ただの知障か変質者。
後発のサッカー様の世界をみて急に羨ましくなり、
よ〜し野球も・・・と勇んで井戸から出てみたが周りは誰も野球をやってない。。。
(やっと世界がアメリカだけでは無かったことに気づく)
慌てて皆さん野球でも世界大会盛り上げたいから付き合ってください〜
なんとか形ばかりのWBCを開催、井戸民を騙すことには成功するが
あえなく五輪除外
・・もうあきらめろ
★☆必見★☆野球追悼式
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13413229
サッカー 118万人
バスケ 71万人
野球 59万人
http://www.youtube.com/watch?v=n-T9Swq_rfc#t=3m46s
ドイツで金属バットを買った人はこんな商品も買っています
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/n/e/w/news2plus/20090915_1_3.jpg
- 244 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:34:54.72 ID:V0XwoX/t0
- 日本でもアメリカでも野球がマイナーなスポーツになりつつあるな。
- 245 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:35:02.92 ID:sL2JFiGo0
- 自衛隊が1位になる国を作るべき
- 246 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:35:36.56 ID:dSkbEhaF0
-
元々平均身長170そこそこの日本人に野球は向いていない。
イチローは弱小チームで無理やりヒットにしてるだけ。
松井はせいぜい中堅の6,7番打者。
日本の天才二人がこれじゃぁ、残りカスは推して知るべし(笑)
狭い川崎球場や後楽園休場で、老害が「俺はかつての三冠王だ」とか「俺はかつてのホームラン王だ」とか
暗にはしゃいで威張っていたとしても、フェンウェイ・パークをホームにしてバッティングしていたら
果たしてどうだったんだろうか?という疑問が出てくる。
ホームランは半分くらいに減るのではないか?それで世界一といえるのか?
つまり、球場、ボール、日本の野球の成績はほとんどインチキレベル。
ピッチャーにしても10年以上日本球界から輩出してまともに成功していると言えるのは、松坂だけ。
パイオニアの野茂はともかくとして、フォークがない川上憲伸や 井川は全然ダメだった。
野球は、日本で数字を誤魔化してマイナースポーツ。
ガラパゴスで鍛えたレベルの低いインチキスポーツの将来は暗い。
- 247 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:36:31.09 ID:dSkbEhaF0
-
世界の競技人口
バスケットボール 4億5000万人(ただし男女合算)
サッカー 2億4000万人
クリケット 2億2000万人
バレーボール 2億人(ただし男女合算)
ハンドボール 3100万人
野球 1200万人
ラグビー 500万人
日本の競技人口
サッカー 750万人
野球 730万人
バレーボール 650万人
バスケットボール 570万人
ハンドボール 15万人
ラグビー 13万人
クリケット 1500人
- 248 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:37:42.66 ID:1hpVjGCv0
- >>233
日本のサッカーは強いけど日本の棒切れって弱いね
やっぱサッカーに優秀な人材が取られてるんだろうな
- 249 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:38:14.79 ID:dSkbEhaF0
-
去年行われたインターコンチネンタルカップ(チャイニーズタイペイ)
タイvsオランダ 入場者59人
チェコvs韓国 入場者25人
イタリアvs日本 入場者50人
タイvs日本 入場者60人
タイvsチェコ 入場者21人
香港vsニカラグア 入場者24人
オランダvsキューバ(決勝戦) 入場者320人
- 250 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:39:02.69 ID:dSkbEhaF0
-
野村とか落合とか張本とか星野とか老害が偉そうでウザイ。
あいつらに「謙虚」って言葉はないんだろうか?
今のサッカー日本代表を見て想うところはないんだろうか?
落合とか野村って息子が屑だよね?
子は親の鏡って言うけど、アイツらから野球を取った姿が、
福嗣であったりカツノリであったりするのだろう。
※福嗣、カツノリ ←ただの引き篭もりのデブニートです。
- 251 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:39:35.91 ID:jtj80n2HO
- ぐぬぬ
- 252 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:39:40.37 ID:XoFJgnMe0
- 大人になるにつれ野球選手になりたいが1位になるのは当然だな
玉蹴りは低収入で選手寿命短いし何よりつまんないもんな
- 253 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:42:02.22 ID:sXLb2YiH0
- >>249
台湾って野球が大人気じゃないの?
また焼き豚に騙されたよw
- 254 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:43:06.90 ID:2bH+VF0v0
- サッカー選手って下着泥棒するために普段から足腰鍛えてるんだよなw
あと、サッカーやってる奴は礼儀知らずが多いわな
- 255 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:43:13.26 ID:dSkbEhaF0
-
野球は他競技から恨まれすぎ。
サッカーだけじゃなく他競技スレにいっても野球への怨嗟の声は高い。
自分らがどれだけ頑張ったって、どれだけ競技で活躍しようと話題になるのは
野球のキャンプとかハンカチがどうしたとか。
そしてマスゴミだけじゃなく野球関係者も傲慢で五輪で自分たちを差し置いて
マイナー競技があるのが気に入らないとか言う奴等。
恨まれる理由がてんこ盛り。この野球叩きは他のスポーツ競技者の怨嗟の声の数千万分の1だと思い知るべき。
同情の余地はなし。野球つぶれてその人材と金が他の競技に流れたらこの国のスポーツの夜明けの兆しが見える。
この国のスポーツの始まりは癌である野球をつぶしてからはじまる。
- 256 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:43:21.21 ID:1hpVjGCv0
- >>246
やきうはサッカーの落ちこぼれの逃げ場だから
ますます弱くなるだろうな
- 257 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:45:20.05 ID:kbTciUWe0
- 焼き豚の油粕どもはなぜに嫌われるかっていう過程を足りない脳みそフル回転させて
推して知るべしw
己の私欲のために他競技を牛耳ってきた罪は重いよ。
その圧力に屈せずに糞やきうに立ち向かい勝利しつつあるサッカーは勇敢であり日本スポーツ界の希望だ。
必ずや他競技にいい影響を及ぼす。欧州でそれは実証されている。
糞やきうが滅殺された年こそ日本のスポーツ元年として新たな局面に日本は向かえる。
そのX年を早く迎える為にもこの遊戯を嫌って衰退させていかないといけない。
- 258 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:48:07.81 ID:2bH+VF0v0
- >>256
何?今はそのセリフが新しいの?
流行ってるみたいだしねwww
こういう自分の意見が無い能無しがいっぱいいるのがサカオタの特徴だよなw
- 259 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:49:14.04 ID:GXK/GBGQ0
- ロッテ元投手を強盗殺人容疑で逮捕 埼玉の女性殺害
http://www.asahi.com/national/update/1221/039.html
当たり屋の元阪神選手、余罪240件も
http://web.archive.org/web/20021205044218/http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_11/2t2002112006.html
児童ポルノビデオをネット販売、元プロ野球選手ら逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050222i303.htm
タクシー強盗容疑で元巨人選手逮捕 奈良県警
http://www.asahi.com/national/update/0517/OSK200505170034.html
元プロ野球投手がストーカー…知人女性に大量メール
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_03/t2005032602.html
借金返済迫り売春させる、元横浜大洋の捕手ら逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050713i204.htm
コンビニで店長らに暴行 元中日の藤王選手を逮捕 コンビニで店長らに暴行
http://www.47news.jp/CN/200304/CN2003042201000127.html
元巨人・野村投手覚醒剤逮捕…変態ストーカーの転落暴投人生とは
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_11/t2006110110.html
元阪神の投手逮捕=ネックレス、強引に売買契約?京都府警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051201-00000058-jij-soci
酒気帯び運転と有印私文書偽造・同行使の疑いで元福岡ダイエーホークス投手広瀬真二を逮捕
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-060131-0018.html
【野球】巨人のブルペン捕手がレイプ事件で逮捕、解雇されていた【新潮】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1130598517/
西武の上本達之捕手(27)が窃盗
http://www.sanspo.com/baseball/news/080626/bsg0806260510000-n1.htm
元中日の金本 器物損壊容疑で逮捕
http://www.tuy.co.jp/cgi/news2/index.html
伊良部、酒気帯び運転で逮捕
http://www.sanspo.com/mlb/news/100527/mla1005270501001-n1.htm
元ソフトバンク選手逮捕 知人女性の財布盗んだ疑い
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110228/crm11022821370032-n1.htm
元ソフトバンク選手を逮捕…福島第1原発退避地域で電線盗む
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110331-OHT1T00226.htm
- 260 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:52:09.10 ID:F++6u52I0
- >>203
なんで唐突に「おまえの人生」が出てくるんだ?w
そういうのを「投影」っていうんだよw
ガラパゴス野球に人材を採られたら、良もったいないのは事実だろう?
人材は有限なんだから効率的に使わなくちゃ。
- 261 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:53:26.85 ID:AjaSsady0
- >>16
Jが2ヶ月近く中断してて話題が無かったせいでしょうが
- 262 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:55:40.72 ID:65lXyCLQO
- やきうイラネ
- 263 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 16:57:24.28 ID:zA22x4kJ0
- http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
日本サッカー協会は14日、東日本大震災の復興支援で3月29日に大阪・長居陸上競技場で
開催した日本代表−Jリーグ選抜の慈善試合で収益した合計金額が、1億1349万8492円になったと発表した。
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。
残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する。
http://j-village.jp/about/company
株式会社日本フットボールヴィレッジ
代表取締役社長
佐藤 雄平 福島県知事
代表取締役副社長
皷 紀男 東京電力株式会社 取締役副社長
取締役
小倉 純二 財団法人日本サッカー協会 会長
清水 正孝 東京電力株式会社 取締役社長
川淵 三郎 財団法人日本サッカー協会 名誉会長
松井 敏彦 東京電力株式会社 理事立地地域部福島事務所長
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
- 264 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 17:00:52.86 ID:1hpVjGCv0
- やきうって爽快感がないよね
- 265 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 17:02:16.26 ID:nBLnWKdwO
- ここ10年、野球は人気はどうだった、現状維持、上がった、下がった
危機感があるのかないのかもよくわからんし
どこがまずかったのか、わかってないから反省はありえない
腹いせに、サッカーを逆うらみしてもしょうがないだろ
- 266 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 17:03:17.53 ID:GXK/GBGQ0
-
やきう選手
ユニホームをめくり上げ、Tシャツに書かれたメッセージを見せる
↓
【プロ野球】巨人選手に、子供「すごい、めっちゃ腹出てる!」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291354393/
- 267 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 17:04:42.53 ID:prnr97MC0
- 野球フィルター通すとどうなるの!?
- 268 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 17:04:43.95 ID:XoFJgnMe0
- 糞ころ豚がいくら吠えても
野球〉〉〉〉〉〉越えられない壁〉〉〉〉〉さっかぁw
の図式は永久に変わることはない
- 269 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 17:07:01.67 ID:nStMcVi40
- 生命保険会社アンケートでも野球が抜かれるとは。
この業界でも野球にべったりじゃあ先が無いって分かったんだろうなw
- 270 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 17:07:49.43 ID:sXLb2YiH0
- 最終的に野球はセパタクロー見たいな感じになるのかな
知る人ぞ知るスポーツみたいな
- 271 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 17:16:13.40 ID:Fjp1Lg/20
- 30代以下じゃもうそうなってるw
- 272 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 17:19:26.72 ID:QctK7yR00
- こういう言い方すると不謹慎かもしれないけど野球にとってサッカーとは大津波みたいなものなんだろう
サッカーの世界的な盛り上がりと勢いはどうしようもないから国内の防衛に走るしかないが
その堤防も楽々と乗り越えて波が押し寄せている状態
もちろんインターネットが果たした役割が大きい
- 273 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 17:20:41.39 ID:nBLnWKdwO
- 野球ファンがこのままでいいんだから、このままで良さそう
うっとおしい地上波中継にわずらわされるのも、早くなくしてほしいなあ
- 274 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 17:24:24.16 ID:DnbRPY4V0
- そのうちゆうちゃんも松坂みたいな豚になるのかと思うと笑いがとまらんwwwwww
ハゲデブになるぞハンカチ王子wwwwww
- 275 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 17:26:31.90 ID:4i+aQaLYO
- ここ最近やきうの頼みの綱が全て崩壊したな
視聴率 観客動員 ゴールデン放送 金 子どもの夢と全てサッカーに負けてるじゃん
逆に聞きたいんだがなにがサッカーに勝てるのやきうは?
- 276 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 17:27:05.44 ID:bupWpVSkO
-
●小学生に教えてあげたい現実●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
●サッカーのブラックな部分●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
●小学生の母親に教えたい教養●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
●現実は火の車なサッカー●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
●儲からないサッカーは給料さえ払えない●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
- 277 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 17:29:50.52 ID:GXK/GBGQ0
- 【プロ野球】楽天、13億円の赤字、観客の減少響く[11/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289555631/
【プロ野球】千葉ロッテ、20億円の赤字[12/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293613846/
【プロ野球】球団史上最低観客動員数、年間15億の赤字…ヤクルトナイン「斎藤佑ちゃんを取ってくれ!」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276764242/
【プロ野球】「TBSはタダでも手放したほうがいい」「20億円の赤字が続く」 横浜ベイスターズ財布の中身
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286936407/
【野球】不況直撃オリッ苦ス、推定赤字3、40億円で年間指定席売上も停滞…グループ内で赤字会社切り捨ての声も(ZAKZAK)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232524759/
【野球】15年後、福岡にソフトバンクはあるのか? 約30億円の赤字、4期連続の赤字
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247621706/
ドマイナーやきうの崩壊キター
- 278 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 17:31:33.34 ID:GXK/GBGQ0
-
アメリカで野球人気下降。米国で競技人口が多いのはバスケ、サッカー、ソフトボール、野球の順。
だが7〜17歳でみると最近10年でアメフト21%、ホッケー38%増えたのに対し野球は24%減少。
展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたためと。WSJ記事。
http://twitter.com/#!/KeigoTakeda/status/53590762805399554
「野球は退屈なんだよ、のろくてさぁ。バスケはもっと速いぜ」…ショーン・タイソン(23才/ニューヨーク・ブルックリン)
「9回は長すぎる。たぶん5回に縮めるべきなんだよ」…ショーン・メイナード(19才/ニューヨーク・ブルックリン)
http://www.nybct.com/2-05-baseball.html
「へ〜え。わざわざ日本から見に来たって?ベースボールのどこが面白れえんだよ。
1日、ちんたらボールが飛んでくるまで待ってるだけなんて、あんなまだるっこしいゲーム、オレたちは見ねえぜ。」
http://web.archive.org/web/20050206035334/http://www.asahi.com/sports/column/spo_vaca/TKY200407200109.html
■シアトルのカフェでウエイターに感想を求めた際も、「もう野球なんかに興味があるのは日本人だけ」と笑われた。
http://web.archive.org/web/20030208115920/http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2002_08/s2002081709.html
ペース・アカデミーの野球チームで新人キャッチャーを務めるグレン少年はこのように言う。
「僕の友人たちの大半は、バスケットボールをしているんだ。
みんな野球は退屈だと思っている。」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239807529/
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」 NFLコミッショナー談
野球人気の低下の一因として常に挙げられる、ペースの遅さ。
プロ野球に比べてスピーディーなメジャーリーグといえ、アメフトやバスケなどに比べると
テンポの遅さが目立ち、改善を迫られている。
とはいえその問題点をNFLのコミッショナーが
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」といえば、どうなるか。
スポーツ専門誌の「スポーツ・イラストレイテッド」でそのように野球を批判した
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1139220374/
- 279 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 17:39:22.08 ID:PfmEQcxC0
- キリンのCM見たらサッカーの躍動感とか凄いカッコイイよ
- 280 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 17:39:39.99 ID:Apqb+trLO
- ↓↓ここでサカ豚フルボッコにされているな
視聴率情報提供専用スレ1049
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1304199661/
- 281 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 17:40:16.02 ID:QctK7yR00
- >>249
2004年に台湾で行われたフットサルW杯の10分の1以下の観客数だったなんて…
- 282 :90:2011/05/01(日) 17:57:18.55 ID:6KoXub3h0
- 海外サッカーは給料がすぐに支払われない、2,3ヶ月後に死支払われるらしい。
どのクラブもとは言えないだろうが、日本とかなり違うらしい。
- 283 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:02:00.08 ID:g3RhdnXE0
- 偽善チャリティー試合前
http://samuraiblue.jp/newscenter/press_release/news_000274.html
「なお、この試合の収益は、被災地の方々への復興義援金として寄付いたします」
偽善チャリティー試合直後
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110330-00000514-sanspo-socc
「サッカー復興支援チャリティーマッチの入場料など試合で得た収益は、開催経費を除きすべて義援金として被災地に寄付される。」
偽善チャリティー試合2週間後
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20110414-00000104-jij-spo.html
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。
残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する。
どうみてもサッカーファミリー中抜き慈善詐欺アグネスです。ほんとうにありがとうございました。
ニッポンがひとつのチームなんです。ニッポン(棒)ニッポン(棒)。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:03:07.15 ID:tJxhGE+d0
- 焼き豚発狂ww
- 285 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:03:29.62 ID:g3RhdnXE0
- サッカー偽善チャリティ試合結果
協力
大阪府:運営委託費減額
大阪市他:競技場使用料・加算額・看板掲出料・売店出店料を無料
大日本印刷:試合公式記録費用を全額無料
警備会社:警備費減額
各種イベント会社:減額or無料
SAMURAIBLUE:無償出場
Jリーグ選抜:無償出場
審判:審判手当無償、西村氏は旅費も自己負担
倉木麻衣:無償出演(国歌歌手)
会場での募金活動:無償
収入:199,396,598 円
支出: 85,898,106 円
http://www.jfa.or.jp/jfa/rijikai/2011/20110414/pdf/k20110414.pdf
サッカー協会経費 43% >>> アグネスユニセフ経費 25%
こんだけ無償・減額協力があってなお多大な経費支出計上www
アグネスも驚く慈善詐欺まがいです。ほんとうにありがとうございました。
- 286 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:03:43.09 ID:lPOB4R5R0
- 今や少年野球なんてカネに目がくらんだ親が無理矢理やらせてるだけだろ可哀想に
甲子園で連日酷使されたり
ババアのアイドルパンダになったり
世界的トップ選手になっても有名になるのは一部の国でだけ
誰が自主的にやりたがるんだこんなの
- 287 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:04:10.30 ID:g3RhdnXE0
- 偽善チャリティマッチ協力詳細
今回のチャリティーマッチ開催にご協力いただいた関係者および各社は以下のとおり。
<法人>
大阪府FA:運営委託費減額
J リーグ :オリジナルグッズ販売収益を全額寄付(J エンターは販売を無償協力)
大阪市・(財)大阪市スポーツ・みどり振興会:
競技場使用料・加算額・看板掲出料・売店出店料を無料
アディダスジャパン:SAMURAI BLUE オリジナルユニフォームの販売収益を全額寄付
大日本印刷:試合公式記録費用を全額無料
関西ユニベール:警備費減額
シミズオクト :人件費、交通費を減額
ボランチ :全額無料(国歌歌手のコーディネ-ト、当日ディレクションの担当社)
ボトムアップ :全額無料
JTB :人件費無償
PDR :プロトコール業務費減額
ぴあ :入場券購入者のシステム利用料を全額寄付
<個人> *敬称略
SAMURAIBLUE:無償出場
Jリーグ選抜:無償出場
西村雄一 :審判手当無償、旅費自己負担
相楽 亨 :審判手当無償
JEONG.H.S :審判手当無償
倉木 麻衣:無償出演(国歌歌手)
<その他>
会場での募金活動に無償(交通費負担)で以下の皆様にご協力いただきました。
・SAMURAIBLUE
・Jリーグ選抜
・なでしこジャパン(佐々木監督、澤、近賀、大野各選手他)
・日本代表OB 選手、J リーグOB 選手
・ガンバ大阪、セレッソ大阪、ヴィッセル神戸、京都サンガの関係者
・足立梨花(2011Jリーグ特命PR 部 女子マネージャー)
・関西大学サッカー部
・西野田工科高等学校サッカー部
・東住吉総合高等学校サッカー部
・日本代表サポーター
・ボランティアスタッフの皆様
- 288 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:04:51.05 ID:g3RhdnXE0
- 今回の偽善チャリティマッチでは
開催場所の大阪市のみならず関連企業や選手並びに関係者
また多くの善意の一般人や学生の皆様に多大なご協力を頂きました。
経費はアグネスユニセフも驚く収入の42%にあたる\85,898,106 円を計上し
また事前になんら告知なく勝手に別途\50,000,000を「サカファミリー復興支援金」として
協会が天引きし、そのうち使うこととし、残りを仕方なく赤十字に寄付することをここに報告致します。
なんか文句ある?ああん?
みたいなことが書いてある↓
http://www.jfa.or.jp/jfa/rijikai/2011/20110414/pdf/k20110414.pdf
- 289 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:05:33.04 ID:g3RhdnXE0
- サカ偽善チャリティー試合前
http://samuraiblue.jp/newscenter/press_release/news_000274.html
なお、この試合の収益は、被災地の方々への復興義援金として寄付いたします
偽善チャリティー試合直後
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110330-00000514-sanspo-socc
「サッカー復興支援チャリティーマッチの入場料など試合で得た収益は、開催経費を除きすべて義援金として被災地に寄付される。」
結果・・・収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。
残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する。
坂豚涙目言い訳集
収益の「全額」を赤十字に寄付するとは言ってないニダ。
どうせ税金で復興するんだから協会が代わりに取っといてやったニダ。
サッカーで集めた金をサッカーに使って何が悪いニダ。
募金したのはサッカーファンだからサッカーに使えば喜ぶニダ。
募金の使い道に文句が言えるのは募金した奴だけニダ。
サッカーのネコババはキレイなネコババ。
- 290 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:06:33.83 ID:g3RhdnXE0
- 坂豚必死言い訳
278 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/16(土) 04:29:20.93 ID:+nyMKaKOO [17/20]
>>277
スタジアムでは、サッカー関係の施設の復興に義援金を利用することをアナウンス済み
だいたい、募金は食料や衣服に変わらねーよw
あまりに情弱すぎwww
義援金が食料や衣服になると思ってたのかw
>スタジアムでは、サッカー関係の施設の復興に義援金を利用することをアナウンス済み
>スタジアムでは、サッカー関係の施設の復興に義援金を利用することをアナウンス済み
>スタジアムでは、サッカー関係の施設の復興に義援金を利用することをアナウンス済み
- 291 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:08:24.70 ID:g3RhdnXE0
- 649 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 22:08:33.58 ID:LpbYydXm0 [4/5]
よってたかってサッカーファミリー攻撃したら坂豚が怖がって寄り付かないだろw
650 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 22:38:45.68 ID:OIAYyds80 [3/3]
>>649
あんな不正に黙って従うなんてサッカーファンじゃねーよ。
ゴミクズの間違いだろ。
- 292 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:09:29.09 ID:g3RhdnXE0
- 日本サッカー協会は14日、東日本大震災の復興支援で3月29日に大阪・長居陸上競技場で開催した
日本代表―Jリーグ選抜の慈善試合で収益した合計金額が、1億1349万8492円になったと発表した。
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー
復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20110414-00000104-jij-spo.html
(戻)15/96:名無しさん@十一周年[]
2011/04/14(木) 23:39:48.03 ID:ofFQJp0+O(3)
やっぱり募金詐欺だったんだな
301 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/17(日) 03:20:26.58 ID:6qH9p1GF0
ちなみにこの5千万という金額はJリーグが出すと表明した義援金の額と一致
ちなみにこの5千万という金額はJリーグが出すと表明した義援金の額と一致
ちなみにこの5千万という金額はJリーグが出すと表明した義援金の額と一致
- 293 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:11:06.30 ID:g3RhdnXE0
- 633 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 11:51:16.57 ID:B8IV0Ess0 [1/2]
ちなみに「慈善試合が世界150ヶ国で生中継される」という事を聞いたサカ豚さんたちの反応です。
http://desktop2ch.jp/mnewsplus/1301264151/
【サッカー】3/29の復興支援チャリティーマッチが世界150か国で生放送!放映権料はすべてチャリティーに (1001)
8 名無しさん@恐縮です[sage]投稿日:2011/03/28 07:18:51 ID:zr7zMxxa0
世界150ヶ国って半端ないな
野球(笑)じゃ無理だわ
放映権料もすごいことになりそうだな
33 名無しさん@恐縮です[sage]投稿日:2011/03/28 07:28:32 ID:APjEuzgX0
一方ピロ野球の開幕戦は地上波放送されませんでした
注、されました。
53 名無しさん@恐縮です[sage]投稿日:2011/03/28 07:35:05 ID:APjEuzgX0
焼き豚の嫉妬でメシがウマイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結果・・・収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。
残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する。
坂豚涙目言い訳集
収益の「全額」を赤十字に寄付するとは言ってないニダ。
どうせ税金で復興するんだから協会が代わりに取っといてやったニダ。
サッカーで集めた金をサッカーに使って何が悪いニダ。
募金したのはサッカーファンだからサッカーに使えば喜ぶニダ。
募金の使い道に文句が言えるのは募金した奴だけニダ。
サッカーのネコババはキレイなネコババ。
- 294 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:29:32.36 ID:Jc1wOObq0
- >>279 野球じゃあれは無理だね
- 295 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:32:24.83 ID:nBLnWKdwO
- >>281-290
総合的な世間の評価↓
http://c.2ch.net/test/-/mnewsplus/1304219212/i
サッカーを逆うらみしてないで、野球自身、どこが評価されてないのか、かえりみろ
震災後に行政大臣からダメだしされる娯楽産業を、かえりみるべき
- 296 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:35:20.66 ID:uklbCpUd0
- 報道が少なくなったらこんなもんや
- 297 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:36:05.41 ID:2xiWvm2B0
- 日本中学校体育連盟
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kameikou.html
サッカー/野球 部員数
2002 2006 2010 増減(02→10)
北海 10,870/14,714 *9,748/13,103 *8,609/13,049 -2300/-1700 ★唯一サッカ−との差が広がる(02→10)
東北 14,624/34,374 17,820/32,217 16,358/30,229 +1700/-4100
関東 66,900/84,122 75,420/81,928 77,470/76,240 +10600/-7900 ★逆転済
北信 11,085/21,788 11,443/22,101 11,682/19,612 +600/-2200
東海 25,403/38,053 26,197/35,428 27,194/34,988 +1800/-3100
関西 29,127/41,085 30,739/44,465 32,424/44,281 +3300/+3200 ★唯一野球部員増加(02→10) ※06からは減少
中国 13,070/23,526 12,906/21,312 12,955/21,292 -100/-2200
四国 *6,841/11,154 *6,970/*9,204 *6,823/*9,615 0/-1500 ★唯一野球部員増加(06→10)
九州 28,830/45,206 29,230/42,279 27,892/41,709 -900/-3500
全国 206,750/314,022 220,473/302,037 221,407/291,015 +14700/-23000
- 298 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:40:32.45 ID:Kz2RWNTw0
- >>294
アサヒがWBCの時にやってたCMは良かったけど、キリンのCMには及ばないな。
Nick Woodの「Passion」を採用した担当者グッジョブすぎ。
- 299 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:41:32.84 ID:JTyZFyvM0
- アンケートでも負けた野球
- 300 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:53:43.66 ID:g3RhdnXE0
- サッカー偽善慈善試合、総収益1億7千万円
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20110414-OYT1T00928.htm
このうち5000万円をサッカー関連の震災復興支援費用に充て、残り全額を日本赤十字社に義援金として寄付することが、同日開かれた理事会で決まった。
この5000万円と、15日から行う「サッカーファミリー復興支援金」募金を原資とした活動を進めるため、
小倉純二会長を委員長とする復興支援検討委も設立。記者会見した田嶋幸三・副会長兼専務理事によると、
ゴールなど競技施設の復旧や避難所へのボール提供、被災者を対象にしたサッカー教室の実施など幅広い活動を視野に入れているという。
>避難所へのボール提供
>避難所へのボール提供
>避難所へのボール提供
27 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 22:18:07.80 ID:S5Py5B7B0 [1/3]
家を無くした職を無くした車を無くした健康な体を無くした・・・
そんな人達にサッカーボールを贈ります!!
どんだけSなんだよ
437 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/19(火) 21:30:47.19 ID:ue3gDUQu0 [1/3]
被災地復興を看板に人気とりするのと内輪で廻す資金作りたかっただけだろ。
今回アディダスはグッズを無償提供して全額赤十字してるけど
協会が5000万円でアディダスからボール買って還元する取り決めなんだろ。
- 301 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 18:58:58.46 ID:nBLnWKdwO
- >>300
総合的な世間の評価↓
2ch
サッカーを逆うらみしてないで、野球自身、どこが評価されてないのか、かえりみろ
震災後に行政大臣からダメだしされる娯楽産業を、かえりみるべき
- 302 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 19:14:56.73 ID:g3RhdnXE0
- テスト
- 303 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 19:16:17.49 ID:MWPRV12q0
- 報告です。
【調査】『将来の夢』 男の子は「サッカー選手」が「野球選手」を抜いて1位に★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304222995/
に先ほど偽善サカファミリーのコピペを暇つぶしに10ほど貼ったら1時間もしないうちに
堂々アクセス禁止になりましたwwww(ドヤ)
なんだやっぱり偽善を拡散されるの嫌なんだwwwサカファミ君でも羞恥心あるんだwww
くだらない煽りスレ立てたらまたコピペ貼って苛めてやるからなサカファミリーの「メイド」君www
- 304 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 19:20:03.97 ID:eGdmGxMUO
- まあ子供のうちはそう言うわなw
- 305 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 19:21:22.71 ID:+0S7BmVb0
- 男女とも一発屋感覚が強くなってきたんじゃね?
公務員や国家試験系の超保守か一発屋
それ以外では底辺の国、で、そのそれ以外が大多数
途上国みたいw
- 306 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 19:22:35.44 ID:oAP54iRVO
- 子供のころは球技がキライで何もしなかった俺が
30からサッカー観戦を好きになって35歳からフットサルはじめた
サッカーはワガママな人間が勝ち上がるスポーツだと分かった
- 307 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 19:25:31.59 ID:QeR5tYqaO
- 今回の被災支援でサッカーより金送ったのに世間の評価は下がるばかりか憎きサッカーに逆転される始末。
日頃の行いが祟ったな、野球哀れすぎ
- 308 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 19:33:33.53 ID:exV4Az2e0
- >>304
焼き豚はそう思わないと やってられないわなw
哀れ焼きぶーwww
- 309 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 19:35:30.44 ID:exV4Az2e0
- 余裕の欠けらもない焼きぶー
- 310 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 19:39:48.35 ID:exV4Az2e0
- 焼きぶーって悔しくてw
- 311 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 19:41:01.39 ID:aHiXMP3CO
- 焼きブーが虐められすぎて焦げブーに(笑)
- 312 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 19:43:17.75 ID:Izh5eL6K0
- やきうがオワコンなんて小学生でも分かるわな
- 313 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 19:49:13.57 ID:a7EeLM1xO
- >>307
そりゃ孫がいくら出そうが、被災地まで来た杉良太郎、
石原軍団の方がありがたいと思うのが人情だし。
- 314 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 19:51:35.26 ID:vuoU3S3k0
-
焼き豚ファビョってる!
ヘイ♪
ヘイ♪
ヘイ♪
- 315 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 19:55:30.49 ID:W5Vm7k+jO
- >>307
「誠意は言葉ではなく金額」
別に評価されようと思ってしたことじゃないから
それより子供にはシャツに落書きしてオナニーしたり、義援金詐欺するような大人にはなってほしくないですね
- 316 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 19:57:55.24 ID:wiXChE2n0
- なんだwこの必死なサッカーネガキャンコピペはww
- 317 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:02:31.58 ID:8pNDD4bWO
- 誰が義援金いくらだしたとかの比較なんて一部の大人しか気にしねーよ
多くの子供は単純にカッコイイと思ったものを上げてるだけ
- 318 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:02:52.05 ID:SBA3Cn5b0
- 寝つけない時に野球中継は最適
- 319 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:03:43.68 ID:OeLgakYo0
- どんなにネットの中でサッカーのネガキャンやっても
サッカーのほうが人気あるのがつらい
- 320 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:04:26.76 ID:GNpKxV2d0
- 野球をやるのは楽しいけどさ
野球中継見てる子供なんて居るの?
- 321 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:07:43.91 ID:AFWv0SOWO
- 第一生命のアンケートってのが焼き豚さんの焦りを誘うよな
- 322 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:09:32.91 ID:OeLgakYo0
- 第一生命のアンケートだけが野球の見方だったのに・・
- 323 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:12:02.80 ID:HcE4EH7DO
- 焼豚の大好きなあんけーと(竿)ですよwww
- 324 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:16:48.49 ID:9GvQO+ezP
- まぁ、俺も野球を全否定するわけじゃないし、
野球もサッカーも実際に見に行くわけだが、
両者の違いをあげるとすれば、
野球観戦は酒やメシを食いまくって、半ばスタジアムでの宴会感覚で観るけど、
サッカー観戦はほとんど口にせず、仲間や他人関係なしで思いっきり馬鹿騒ぎで観るな。
まぁ、どっちもいいけど、
やんちゃな子どもにとっちゃ賑やかなサッカー観戦の方が興味あるんだろうな。
- 325 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:20:52.96 ID:a7EeLM1xO
- >>315
何かあったら謝る必要なく、金出せと子どもに教えるのか?
怖いね。
- 326 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:21:32.48 ID:bItplQ21O
- >>324
焼き豚の落ちついて観れるから酒がうまいは妄想。
サッカーの方があきらかにビールがうまい。歌ったり叫んで汗かいて飲むビール最高。
- 327 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:25:06.32 ID:lBXh++730
- >>305
仕事で小学校の卒業文集とか作るけど
将来スポーツ選手になりたいとか書く子
あんまりいないな
割りと堅実な仕事書く子が多い
- 328 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:26:11.58 ID:sxF/rWPK0
- >>324
ライブとディナーショーの違いみたいなもんか。
- 329 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:30:27.45 ID:r/g9XN5H0
- 「キャッチボール」って何?と聞かれてしまうことが最近多くなりました。
- 330 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:31:46.11 ID:+aYyfOuqO
- アンケートでやきうが負けただと……?
もうオワリジャナイカ!
- 331 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:33:31.38 ID:r/g9XN5H0
- 詳しく言うと、塾の講師をしているのですが、「会話はキャッチボールだよね。」と言っても子供は「はぁ〜?」って言う感じで困っています。
- 332 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:33:57.03 ID:YDqYmXXh0
- 焼き豚涙目の展開が続きすぎ
まぁ所詮魅力の無い棒振りがここまで成長したこと自体奇跡なんだけどなw
- 333 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:34:16.51 ID:cNpNBXOqO
- 野球も来年のオリンピックで活躍すればまた1位になれるよwwwwwwwwww
- 334 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:35:02.39 ID:uSWtqRJZO
- >>315
「誠意は言葉ではなく金額」
この言葉って焼き豚の間でもバカにされてたと思うが真剣に言ってしまう奴があるんだな
こんなのに育てられた子がどんな大人になるのか想像すると怖くなるな
- 335 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:36:06.14 ID:Q1ft42Ce0
- >>326
そりゃ、嗜好の違いだろ・・・
居酒屋でドンチャン騒ぎで酒飲むのが好きな奴もいれば、BARや飲み屋でしっくり飲むのが好きな奴もいるからな。
- 336 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:36:34.21 ID:Np9Gx8Tr0
- 貧困層というか低所得者が増えたってことなんかね・・
息子通わせてる私立じゃ野球選手のが多いらしいが
- 337 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:41:25.06 ID:FG0xreaNO
- なんか抵抗する焼き豚も減ってきたなぁ
とうとう観念したのか、それともリアル寿命で逝ったのか
まぁサッカー大勝利ということで
- 338 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:42:20.33 ID:qpw8xxss0
- いまの子供が大人になるころには野球はたぶんなくなってるから
先を見越した親はサッカーを勧めるだろう
みんなやってるから友達も出来やすいしね
- 339 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:43:20.18 ID:gkLJLNmgO
- ネンポウガーwwwジョシアナガーwww
- 340 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:43:24.20 ID:sZPu+0mtO
- お前らもっとやれよ
他人同士の罵り合いは心を癒やしてくれる
- 341 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:45:53.36 ID:uSWtqRJZO
- >>336
一つの学校の例だけ挙げて説得力あると思う?
その程度の知能でも高所得になれて良かったね
- 342 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:48:08.02 ID:8B8m2oeq0
- やっぱ時代はサッカーなの?野球はもうホロン部運命なの?
- 343 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:51:01.06 ID:vuoU3S3k0
-
焼き豚ファビョってる! ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪
焼き豚ファビョってる! ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪
焼き豚ファビョってる! ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪
- 344 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:54:54.36 ID:jtj80n2HO
- マスコミの捏造
祐ちゃんのような本物のスターがいないさっかー(笑)に未来はない
- 345 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:55:53.61 ID:a7EeLM1xO
- >>336
才能ない子から金集めて、その分関西人をただで
やらせてるんだろ?
- 346 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:57:00.78 ID:1h02pMsf0
- ま、10年後、殆んどが無難にサラリーマンか公務員目指すだろうね。
- 347 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 20:59:18.38 ID:FG0xreaNO
- やきうは頭使わないんだよ マジで
創造性なんかも皆無だし
面白くないとしか言いようがないよ
あれに熱狂するヤツなんていないでしょ
テレビ屋が無理やり盛り上げてるだけじゃん
- 348 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:00:54.04 ID:p2NuaGA10
- アンケートだけ強いやきうオワタw
- 349 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:03:14.99 ID:NiQLEa7iO
- スポーツ選手に憧れる子供が多いんだな
ホッとした
しかし女の子は大変だな
- 350 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:05:32.94 ID:Np9Gx8Tr0
- 野球は意外とお金かかるからな〜
これってもしかしたら日本の低所得者が増えたってことの証明になるかも
- 351 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:11:00.05 ID:OeLgakYo0
- >>350
あんまお金は関係ないんじゃね?
恐ろしく金のかかるフィギュアやる子供は増えてるわけだしw
- 352 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:14:38.49 ID:exV4Az2e0
- >>350
プエリトルコやドミニカは高所得なの?
- 353 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:14:44.52 ID:p0LTkRQNO
- 俺は野球選手に憧れたのイチローのメジャー移籍のニュース見てから弟と駐車場でよく野球やってたな
(もちろんゴムボール)
ダルが今オフ、ヤンキース入団するらしいし
また野球選手に憧れる男の子増えるよ( ̄∀ ̄)
男の子は格好いいものに憧れるからね!
- 354 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:15:56.82 ID:exV4Az2e0
- 焼きぶーがカッキーとな?
- 355 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:16:17.76 ID:m78eSmVq0
- 問題は来年度以降じゃねーの?
毎回W杯の翌年にサッカー1位でそれ以降下がるパターンが多いんだから。
- 356 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:17:51.91 ID:dvHECjZs0
- 実際サッカーで食っていくのは大変である
そこそこ上手いくらいでは収入にならん
- 357 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:18:37.85 ID:O0wCeDtOO
- >>353
バカ丸出しだなwwwwwwww
- 358 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:18:55.82 ID:aDYCOWmL0
- 恣意的抽出で知られる第一生命をもってしても、やきうの凋落は防げなかったかw
- 359 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:20:14.41 ID:PbXCLFyW0
- ところでオランダってなんで野球盛んだったの?
それが野球盛り上げるヒントになるんじゃねえの?
- 360 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:20:48.80 ID:QctK7yR00
- パスワークが存在しない団体球技には魅力を感じない
アメフトとかクリケットもつまらなそうだし
- 361 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:25:32.55 ID:lPOB4R5R0
- >>324
サッカー観戦だって仲間と話するだろ
今のプレー良かったねとかDFライン下がりすぎじゃね?とか
野球はそういうプレーに関することを話そうにも、
何やってるのか遠くて見えない
- 362 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:28:53.17 ID:H7B7Pde80
- 来年のオリンピックで焼き豚発狂w
- 363 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:30:56.49 ID:lRQlOWqe0
- ドラッカー「未来企業は野球ではなくサッカーチーム型」
ピーター.F.ドラッカー氏著の “Managing for the Future”(『未来企業−生き残る組織の条件』)が、
発売された3月から全米で注目されています。
ドラッカーはその一部で、未来企業の運営は旧来の「野球チーム型」から「サッカーチーム型」に移行すべきだと述べています。
野球チーム型とは一人の選手に一定のポジションと打順が与えられ、それに則ってプレーする。
それぞれの守備範囲は大体決まっていて他の場所まで大幅に侵入することはありません。
ボールはいわば上司からの命令のようなものでそれによって選手が動く。
ほとんどの企業はこの型をとっています。責任はみんなにありますが、ひとりひとりの打率や守備が結果に大きく反映される、
でもチャンスだからといって打順を代えることができない、といった融通性に欠けるのです。
そこで次にくるのが「サッカーチーム型」。それぞれの選手に一定のポジションが与えられますが、守備範囲はグランド全体になります。
違うのはひとりひとりの役割。ボールのパスのされ方によって、その役割は臨機応変に変わってきます。
監督の指示よりプレーヤーのその場その場の意思決定が重要な鍵となるのです。
そして、この時の成績はみんなが一丸となって動きゴールを狙うという一体感があるのです。
- 364 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:31:16.58 ID:n0T1c9hd0
- >>349
女の子は昔から食べ物屋さん(ケーキ屋とかパン屋)とナースって人気あるよ
- 365 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:31:27.40 ID:Iqi7WU55O
- >>359
いや別に盛んじゃねえし
- 366 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:33:44.24 ID:i1/40unF0
- 良い傾向、サッカーはスポーツ競技の中で別格
W杯は五輪と並ぶ存在というか超えてる部分あるし
マイナー競技に優秀な人材が流れているのは歯がゆい
- 367 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:33:58.58 ID:p0LTkRQNO
- 355
オッサンにはかなわないよ(笑)
- 368 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:34:19.17 ID:xkVsksr30
-
やきぶーがフルボッコにされてると聞いて飛んできました
- 369 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:34:34.96 ID:9ebzjIKc0
- まあこれは当然そうだろうな
前はサッカーなんて社会人チーム(笑)がてっぺんだったんだからプロのある野球に目が向く
いまはサッカーの舞台はWカップは当たり前で世界レベルまで考えられるけど野球は日本ローカル、せいぜいアメリカで精一杯
時代の趨勢ってやつだね
- 370 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:35:43.46 ID:K36b4XF50
- ヨーロッパで子供の野球人口が伸びている
http://logsoku.com/thread/live23.2ch.net/livejupiter/1242311713/
ドイツの野球が凄い 内野スタンド超満員
http://ameblo .jp/systemr1851/entry-10513161724.html
南アフリカの野球人口が30万人突破
http://unkar.org/r/news/1247314536
こっちには37万と
http://sports.espn.go.com/mlb/worldclassic2006/news/story?id=2291556
イギリスで野球とソフトボールの競技人口が劇的に増加中
http://ameblo .jp/systemr1851/entry-10835947434.html
チェコ国内の野球人気が高まり中 チェコのテレビで野球中継
(数年前のデータなので近年はもっと増大してます)
http://www.jaba.or.jp/ama/ibaf_news/07_5_28.htm
ヨーロッパ野球
http://www.plus-blog .sportsnavi.com/sekainokakyu/category/5
次回WBC参加国が28カ国に 追加国を予想
http://www.plus-blog .sportsnavi.com/sekainokakyu/article/244
中国で野球が順調に拡大を続けている
http://unkar.org/r/news/1243965948
コロンビアではバスケットと野球が人気を集めている
http://www.mapsofworld.com/colombia/sports/
- 371 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:37:28.46 ID:4045RR000
- 競艇選手薦めるよ
通用しなくても喰いっぱぐれないし、獲得賃金の期待値でいえば
一番だと思う
- 372 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:38:01.28 ID:tydEAM1SO
- >>363
もしドラの作者が涙目だろww
- 373 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:39:45.62 ID:j7OvUYWjO
- 今時サッカーとかw
あほだろw
どうせ親もあほなんだろなw
野球やらせてるあほ親と変わらん
つか関係ないが、ネラーて子供どこらか恋人もいないんだろ?
エラソーに書くなよネラーのくせにw
一般人が言うならまだしもw
- 374 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:39:58.93 ID:UigS5WZo0
- >>356
野球もそこそこ上手い程度じゃ食ってけねーだろw
- 375 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:40:34.13 ID:exV4Az2e0
- 楽になれよ焼き豚
- 376 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:41:50.38 ID:exV4Az2e0
- 焼きぶーってイラついてるの?
- 377 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:43:04.58 ID:exV4Az2e0
- 頼みの綱アンケートも見限ったかw
- 378 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:44:35.21 ID:4045RR000
- >>377
第一生命「これでも配慮したんです」
- 379 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:44:49.11 ID:WVKRMRKA0
- まあどうせロンドンオリンピックで野球日本代表が金メダル取ればすぐ1位に返り咲くからな。見てろよ、サカ豚。
- 380 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:45:52.11 ID:+Zj6lDC7O
- >>374
サッカーはJリーグなら、まだしも、JFLなんかは月に15万とかの契約がザラにあるからな。
サッカー目指して頑張っても飯が食えるのはほんの一握りしか存在しないから、俺の子供が野球とサッカー、ドチラを目指すかで相談されれば、俺は迷わず野球を勧めるがな。
- 381 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:46:06.98 ID:1hpVjGCv0
- やきうやらされてるガキを見たら虐待を疑ったほうがいい
- 382 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:48:52.75 ID:xkVsksr30
- >>373
おめえもネラーだろボケ
恥ずかしいやっちゃな〜
- 383 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:48:55.90 ID:UigS5WZo0
- >>380
J2ならまだしも、JFLなんて関西独立リーグみたいなもんだろ
それでもJに上がれるだけマシだが。
- 384 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:49:54.62 ID:1hpVjGCv0
- やきうってつまんねーくせにダサいってのがアカン
- 385 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:52:17.73 ID:2ixMS1u70
- >>347
野球はつまらないから世界に全く普及しなかったしな。
- 386 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:52:33.15 ID:QdI+C7VDO
- 最近の将来なりたい職業でだいたい1位サッカーになったよな。
- 387 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:54:19.05 ID:bItplQ21O
- 週刊女性かセブンにチャリティーマッチが表紙になってたもんな。プロ野球に試合写真使われることはずない。
カッコ悪いもん
- 388 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:54:32.61 ID:gL9E3L3gO
- まともな親なら、ちゃんと大学で学問やらせ見聞を広めて、それから仕事を選ばせるだろ。
将来のスター選手を夢見るなんて、ただの博打じゃねえかよ。
- 389 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:58:41.37 ID:9NsEwqaO0
- >>363
おいおい、もしドラが
ドラッカー本人から完全否定じゃねーかよw
- 390 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 21:59:39.71 ID:3Gkm2llt0
- >>388
そんな心配しなくても普通に才能なくて挫折するだろ
何の才能もない奴は大学にでも行くしかないから
- 391 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:00:12.88 ID:ecUlMBcS0
- 稼ぎにくいが
- 392 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:15:27.49 ID:K36b4XF50
- 王様ペレ→171cm
天才マラドーナ→166cm
天才メッシ→169cm
英雄ジーコ→172cm
ロベルトカルロス→168cm
ロマーリオ→169cm
歴代プレーヤーにこんなにチ○がいるのはサッカーだけだなマジで。
他にも170cm台前半がわんさかいたぞ。そりゃ競技人口が増えるワケだ。
- 393 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:16:46.09 ID:fbW2sB0l0
- 「将来の夢」女の子の10位以内に
キャバクラ嬢・AV女優がランクインされるのはいつの日か
- 394 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:17:47.02 ID:1hpVjGCv0
- やきうて左回りしか出来ないからつまんねーんだよな
- 395 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:20:38.68 ID:G5NvQ8U90
- 時代の趨勢ですな
- 396 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:22:22.73 ID:dSkbEhaFO
- これまでの7年間も、本当に野球が1位だったかも怪しいもんだけどな。
事実、ランドセルのメーカーの調査では、ずっとサッカーが1位だったし、その他のアンケートでも軒並みサッカーが勝ってたのに、
読売新聞と日本生命、第一生命だけが、実感に沿わない結果だったんだよな。
読売と日本生命と第一生命は、もう俺の選択肢の中にはない。
ハムも丸大しか買わない。携帯はAUだし、車はTOYOTAと日産しか買ったことない。
- 397 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:22:39.54 ID:mC8xSAqE0
-
【調査】スポーツ業界の震災後の対応に関する意識調査 サッカー「適切」が8割超え、野球は約5割、相撲は「評価不能」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304219212/l50
世間から嫌われ、子供からも嫌われるやきうwwwwwwww
やきう先輩半端ねーwwwwwww
- 398 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:25:14.99 ID:Q1ft42Ce0
- 162 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/05/01(日) 15:33:52.46 ID:dSkbEhaFO [1/6]
これまでの7年間も、本当に野球が1位だったかも怪しいもんだけどな。
事実、ランドセルのメーカーの調査では、ずっとサッカーが1位だったし、その他のアンケートでも軒並みサッカーが勝ってたのに、
読売新聞と日本生命、第一生命だけが、実感に沿わない結果だったんだよな。
読売と日本生命と第一生命は、もう俺の選択肢の中にはない。
396 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/05/01(日) 22:22:22.73 ID:dSkbEhaFO [6/6]
これまでの7年間も、本当に野球が1位だったかも怪しいもんだけどな。
事実、ランドセルのメーカーの調査では、ずっとサッカーが1位だったし、その他のアンケートでも軒並みサッカーが勝ってたのに、
読売新聞と日本生命、第一生命だけが、実感に沿わない結果だったんだよな。
読売と日本生命と第一生命は、もう俺の選択肢の中にはない。
ハムも丸大しか買わない。携帯はAUだし、車はTOYOTAと日産しか買ったことない。
同じ内容を2回もどうした?
一度コピペしていたことを忘れてたか?
- 399 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:27:19.20 ID:mC8xSAqE0
- これまでの7年間も、本当に野球が1位だったかも怪しいもんだけどな。
事実、ランドセルのメーカーの調査では、ずっとサッカーが1位だったし、その他のアンケートでも軒並みサッカーが勝ってたのに、
読売新聞と日本生命、第一生命だけが、実感に沿わない結果だったんだよな。
読売と日本生命と第一生命は、もう俺の選択肢の中にはない。
ハムも丸大しか買わない。携帯はAUだし、車はTOYOTAと日産しか買ったことない。
- 400 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:28:35.49 ID:dSkbEhaFO
- 何回でも言ってやりたい。
焼豚がいつもやってることだろ。
コピーと言っても、自分で作った文章だからな。
- 401 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:29:11.71 ID:3IRNSY4YO
- ひきこもりシブタが車買えるとは思えん。外出るのですら怖い奴らなのに(笑)
- 402 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:31:52.58 ID:Fjp1Lg/20
- 自己紹介乙
- 403 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:32:55.46 ID:gjwTDa0Z0
- 中2クラスって知的障害者ばかりがえらそうにしてる最悪クラスだったね
- 404 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:34:16.76 ID:2g1eLPT00
- 最近捏造アンケートでもサッカーが一位になりはじめてるよな
やっぱ電通ってやりたい放題なんだな
- 405 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:35:03.25 ID:f+ApVHyRO
- >>392
小さい身体でも飛び抜けた技術etcがあれば、
歴史に名を刻めるなんて素晴らしくない?
野球は最低でも175a、バスケなんて2bは当たり前……
- 406 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:36:17.94 ID:dSkbEhaFO
- 野球が勝つはずのアンケートなのに変だよな。
- 407 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:37:09.82 ID:gL9E3L3gO
- 親としては、子供がまじめに頑張ってくれれば、プロ野球選手でもJリーガーでもいいし、普通の会社員でもいい。
ただ、一日2ちゃんに張り付いて「やきうWWWやきうWW」なんて書いてるようなクズになられたら…
泣くしかないわな…
- 408 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:38:27.76 ID:XGKjOXo3O
- >>392
お前はなーんも分かってない
- 409 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:40:51.96 ID:1hpVjGCv0
- やきうは犯罪者養成スポーツだから教育に悪いんじゃね?
オススメはしない
- 410 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:43:45.37 ID:4045RR000
- >>405
小さい身体でもというより、小さい身体だって才能だしな
- 411 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:44:41.06 ID:1WlsinTv0
- やきうWWWWやきうWWWW
- 412 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:46:39.94 ID:MmI0zNVR0
- 確かに最近の日本代表の活躍や、
海外での日本人選手の躍進を見ると、
サッカー選手に憧れるのは分かるけど、
現実的には野球選手の方が安全だよね。
サッカー選手はピークが短い。
- 413 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:50:02.17 ID:S4Yge9gbO
- 野球選手は見た目が基本的にダサい&頭が猛烈に悪いってのが駄目なんだろ
- 414 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:52:38.99 ID:gYoV3NSmO
- 引退後、上手く世渡りしてるのはサッカー選手の方が多い様な気がする
最近は野球中継少ないから解説の仕事もないだろうし
武田や前園、元木みたいにやっていくのが正解なのかも
- 415 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:53:32.36 ID:c4XxM6McO
- 真面な話
今の子供って、比較の前に野球のルールさえ知らないかも
- 416 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:58:37.09 ID:1hpVjGCv0
- 盗塁、死球、捕殺、憤死、暴投、乱闘
さすが野蛮な球技だ
- 417 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:58:45.83 ID:NpUf8fhB0
- >>414
中継自体は野球もサッカーも全試合中継してるわけだが
地上波だけだと思ってるの?
- 418 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 22:59:44.19 ID:JYDKhPmZ0
- 野球は試合終了時間が決まってないから観戦する方は結構大変
- 419 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:06:38.22 ID:gn40OdR30
- クラブの粗製乱造が続いているからプロ選手になることについて言えば
サッカーのほうが敷居は低いよな
- 420 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:06:49.19 ID:8mW/QjuJ0
-
やきうが一位転落だと?ふざけんな!
さぁ子供たちよ、金のネックレスぶら下げて
ヴィトンのセカンドバッグ持って、からあげをむさぼる
醜く太ったやきう選手目指そうぜ〜w
- 421 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:14:43.11 ID:o0KsMuJr0
- 第一生命みたいな焼き豚企業のアンケートで、サッカーが首位ってガチすぎるだろ・・・
- 422 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:16:31.23 ID:seZcJq3L0
- >>415
知らないだろうね。
何しろ野球の放送が無いし、野球で遊ばないからね。
- 423 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:20:23.21 ID:Fjp1Lg/20
- 野球どころか少年野球やってる子以外はキャッチボールすらできないぞ
今の子供は
- 424 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:23:27.48 ID:RXBIfw0Fi
- ニュース番組でJリーグ扱わないのにサッカーか
こりゃ野球完敗だな
- 425 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:39:31.43 ID:o0KsMuJr0
- 野球って憧れる要素が一つも無い件
- 426 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:45:33.32 ID:cLXQBmav0
- 子供「やきうって何?」
- 427 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:50:12.46 ID:kp3fUi/70
- 今までみたいにアンケートも情報操作できないようじゃ野球の力も大分落ちたな
- 428 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:52:52.05 ID:IxsgIbVo0
- 自分がガキの頃は地区の育成会の少年野球クラブに入るのがお約束っていうか一択になってたけど、
今やうちみたいな田舎でも地元サッカークラブのユースあるのは羨ましいわ(気軽じゃないにせよ)
まぁ、それ以前に人付き合いが変わったり少子化だったりで人集まらないだろうな
- 429 :名無しさん@恐縮です:2011/05/01(日) 23:58:04.88 ID:1hpVjGCv0
- サッカーの報道量を少しでもやきうに分けてやれば人気出るのにね
- 430 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:03:30.16 ID:MmI0zNVR0
- >>422
野球で遊ぶのは楽しいんだけどなー。
野球もサッカーも好きだけど、
試合の映像を録画して何度も見ても面白いのはサッカー。
野球はあと巨人様が一番のようなマスコミの扱いがどうも好きじゃない
- 431 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:05:03.56 ID:Z40Co0Vj0
- 全て巨人のせい
- 432 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:06:35.63 ID:dSkbEhaFO
- 野球選手が安全?
野球選手は全員が終身雇用だったりするの?
全員が年俸が翌年倍になっていくの?
毎年コンスタントに成績出せるの?スタメン取ったらずっと安泰なの?
調子落として、競争に負けて消えていったりしないの?
スタメンは10年前と変わらないの?入れ代わりはないの?スタメンになれない選手はどうするの?
何人くらいいるの?高額年俸の選手が翌年、年俸半額になったら税金は払えるの?何で鋼線盗んだの?
意地になってるんだろうが、いい加減な無責任なことを言わないことだ。
- 433 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:09:11.70 ID:hmoZZQkSO
- W杯直後なのに中学年は野球は野球の勝ち、高学年に至っては野球が圧勝だぞ。
サッカーが勝ってるのは幼児だけ。
これってJリーグ発足当時のサカ豚世代が親になってサッカーしか見せずに幼児を洗脳してるだけだろ。
- 434 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:12:04.17 ID:VACUFVdjO
- 親が洗脳してるだと?
マスコミが電波使って権力で国民を洗脳しようとする行為はどうなんだよ。
- 435 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:13:14.95 ID:75qn3m2cO
- 野球もサッカーもバスケも陸上もくそくらえ
- 436 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:15:29.75 ID:d6GtsoID0
- 日本のテレビ環境にいたら
野球ならともかくサッカーしか見せないというのは無理
- 437 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:15:54.36 ID:EgpO0EPr0
- 野球やってるやつはサッカーの残りカスという現状を変えていかないとな
かといってNPBは赤字で若年層の育成に金を割けないしねぇ 野球はもうだめかね
- 438 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:16:25.28 ID:VACUFVdjO
- それにも、かかわらず・・・
- 439 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:17:20.42 ID:VACUFVdjO
- 日本野球史上最強と言われたスター軍団?
で挑んだオリンピックでアマチュア軍団に負けてたよな。
偉そうに幅利かせてたくせにメダルもない・・・アホというか・・・もう、国辱もんだろ。
- 440 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:18:05.13 ID:hmoZZQkSO
- >>434
それは電通サッカー
- 441 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:18:17.73 ID:bKLi8sxF0
- 知るかよ、
ヨーロッパで子供の野球人口が伸びている
http://logsoku.com/thread/live23.2ch.net/livejupiter/1242311713/
ドイツの野球が凄い 内野スタンド超満員
http://ameblo .jp/systemr1851/entry-10513161724.html
南アフリカの野球人口が30万人突破
http://unkar.org/r/news/1247314536
こっちには37万と
http://sports.espn.go.com/mlb/worldclassic2006/news/story?id=2291556
イギリスで野球とソフトボールの競技人口が劇的に増加中
http://ameblo .jp/systemr1851/entry-10835947434.html
チェコ国内の野球人気が高まり中 チェコのテレビで野球中継
(数年前のデータなので近年はもっと増大してます)
http://www.jaba.or.jp/ama/ibaf_news/07_5_28.htm
ヨーロッパ野球
http://www.plus-blog .sportsnavi.com/sekainokakyu/category/5
次回WBC参加国が28カ国に 追加国を予想
http://www.plus-blog .sportsnavi.com/sekainokakyu/article/244
中国で野球が順調に拡大を続けている
http://unkar.org/r/news/1243965948
コロンビアではバスケットと野球が人気を集めている
http://www.mapsofworld.com/colombia/sports/
これからは世界の野球だろ。
- 442 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:22:13.18 ID:VdiKFRoF0
- 大活躍してるサッカーの海外組と違ってゴキロー率いるアメリカ組は使えないガラクタばっかで萎えるな
しかもオッサンばっかで華もないわ
- 443 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:22:19.60 ID:hmoZZQkSO
- 電通は韓流、AKB、サッカーと気持ち悪いもんばかり流行らそうとするからな
- 444 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:22:59.44 ID:yRYAqVrY0
- >>433
W杯直後ってもうすぐ一年経とうとしてるんだが・・・?
>中学年は野球は野球の勝ち、高学年に至っては野球が圧勝だぞ。
これのソースは?
脳内はやめろよな
あと洗脳とか言うのやめとけよ
特大ブーメランになるから
戦後から今にいたるまで一体どれだけ日本国民を洗脳してきたのかと
- 445 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:25:29.53 ID:KMyAjB730
- 野球はおわこん!
- 446 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:26:03.82 ID:VdiKFRoF0
- そもそもキングオブスポーツサッカーと
世界最底辺のゴミ競技を比べてもらえること自体
焼き豚はありがたく思えよな
- 447 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:26:39.65 ID:nNKpC3LL0
- >>443
野球ファンは電通への恩を仇で返すのかな
- 448 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:29:25.58 ID:R72IAoySO
- まあそもそも野球ってユニフォームおかしいよね。
スポーツらしさが一つもない。
災害直後の政治家じゃあるまいしヘルメットってなんだよ。
- 449 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:32:06.97 ID:VACUFVdjO
- 何かとサッカーがやることを意識して、後追いで真似をしてるみたいだが、
それは、何の目的のためにやってるの?
格好だけ真似ても、その先に何があるのか、本質的な部分を理解してる?
自らのビジョンも持たず、何の目的もなく、ただ人に合わせて生きても、
自らを見失って漂流しまうんだよな。
見よう見まねでやってみたのは良いけど、
これから、どこへ向かうの?何を目指して行くの?
代表は続けるの?次の大会でも国民の興味は継続するの?
ただマンネリしたペナントレースがダラダラと続いていくだけでしょ。
何の生産性もない将来が待ってるだけと思うけど、
何か産み出されるものはあるの?
- 450 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:33:18.97 ID:beRaGQ9s0
- 野球選手を右回りに走らせると転ぶ。
- 451 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:33:26.31 ID:VdiKFRoF0
- やきうって何が面白いのかサッパリ分からんな
白いハンペン踏むと点が入る(笑)とかスポーツを愚弄してるだろwwwwwwwwwwww
この糞スポーツはw
- 452 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:33:39.64 ID:A2+0KkslO
- >>448
ヘルメット被るスポーツ野球だけしか知らないの?www
ほかにもいっぱいあるよwww
- 453 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:34:18.65 ID:PM/Q3wbQ0
- 女子はAV女優
- 454 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:34:51.17 ID:VACUFVdjO
- 他に何があるの?
- 455 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:35:00.73 ID:tIbOrKTN0
- 俺は小学校の頃AV男優になりたかったw
- 456 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:35:32.42 ID:Mfemy0qi0
- Jリーグっていつ開幕すんの?
- 457 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:36:27.88 ID:poM0VXjo0
- 世界で一番ファンが多いキング・オブ・スポーツであるフットボール(サッカー)と
地球上でファンを探すことの方が難しいぐらい、カバディ以下のドマイナーゴミレジャーの豚球(やきう)を比べること自体無理がある
ブタのすごろくの比較対照はウンコかゴキブリだと思う、マジで、日本中や世界中での嫌われっぷりを見たら
- 458 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:38:03.12 ID:vfS0MRG60
- ヘルメット被って長袖長ズボンにベルト締めて棒を振る
と聞いて誰がスポーツを想像できようか
- 459 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:38:07.11 ID:wEj1SVdX0
- >>456
焼き豚って苦しくなると必ずこれ言うよねw
- 460 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:38:24.42 ID:VACUFVdjO
- Jリーグはもう開幕してるよ。
山の中で住んでるの
- 461 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:38:36.65 ID:8j0ZCRIe0
- どっかの調査ではW杯前の暗黒期ですらサッカーが1位だったしまともな状態なら負けるはずがない
- 462 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:38:56.34 ID:VdiKFRoF0
- 焼き豚ちゃんは生まれるのが遅すぎたなー
昭和初期ならやきう一色だったのにねwww
今はやきうより楽しいスポーツなんていくらでもあるんですよ
- 463 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:40:41.29 ID:SGPpo6sLO
- そんなことより自分の人生心配しろよw
野球やサッカーよりさあ
あほだろおまえらw
- 464 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:41:18.27 ID:Mfemy0qi0
- Jリーグっていつ開幕すんの?
- 465 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:41:21.86 ID:ohjpUWdCO
- >>456
開幕してるよ
お前みたいに興味がない人には全然情報が入らないほどマスコミはサッカーを報道しないんだよ
なのにマスコミがプッシュしまくる野球をことごとく上回る結果を出すサッカーはすごいよ
競技としての魅力で圧倒してるからこその結果だよな
- 466 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:42:22.26 ID:pJOhrtMQO
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
- 467 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:43:24.76 ID:VHBTkMSJ0
- 老害早く消えろ
- 468 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:43:28.31 ID:r9x4+4mC0
- プロになるための最低条件
サッカー 165cm 50kg
野球 180cm 70kg
- 469 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:44:03.14 ID:yRYAqVrY0
- >>463
典型的なパターン来たね
将棋とかやってて負けそうになったら盤面ひっくり返すのと同じ
- 470 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:44:20.71 ID:VACUFVdjO
- 自分の人生を心配しろと言ってるやつは、
この展開がきつくなってきた焼豚。いつものことです。
- 471 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:44:39.56 ID:cKSjhKHSO
- 今日のGoingの亀梨君のプロ野球プロジェクト
いいね
被災地まで行って野球少年と野球して笑顔でみんなめっちゃ楽しそう!
やっぱ野球ってみんな元気もらえるんだね♪
亀梨君野球少年みたいに目キラキラしてる〜
- 472 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:45:03.44 ID:VdiKFRoF0
- >>459
そもそも焼き豚が苦しくない時なんてないしなwwwwww
特に芸スポは焼き豚のアウェイだからねw
- 473 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:45:56.09 ID:SGPpo6sLO
- 世の中ゴールデンウイークだろ?
むなしくねーのか?
サッカーや野球でグダグダ争って
みんなセクロスしたり遊びに行ったりしてんだよな?あほだろおまえらw
2ちゃんねる(笑)でグダグダ書いてw
世間から馬鹿にされ、相手されない2ちゃんねるでマジで喧嘩してw
俺もカスだが、可愛い彼女とセクロスした後書いてるだけマシだわw
- 474 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:46:53.70 ID:SGPpo6sLO
- 寝よ
ほんとおまえら人生虚しいなあ
可愛いそうだ
- 475 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:47:22.93 ID:vYsKetr00
- マスコミの野球異常報道って断末魔みたいだね
- 476 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:47:28.60 ID:hlndyvLn0
- >>464
地震でスケジュールが変わっただけで地震前に開幕してるよ
- 477 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:48:03.50 ID:VACUFVdjO
- 休みの日も結構疲れるんだよ。
ずっと遊んでいられるか!
- 478 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:48:57.74 ID:VdiKFRoF0
- 焼き豚には申し訳ないんだけどさ
やきうって純粋につまらんのよ。観るのもやるのも退屈
あとユニフォームもダサいね
改善の余地はあるよw
- 479 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:51:05.11 ID:Mfemy0qi0
- Jリーグって開幕してたのか
周りでも誰も話題にしてないから知らなかったわ
- 480 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:51:36.47 ID:ohjpUWdCO
- >>474
どうでもいいけど可愛いそうだって誰のことだよ
気になるじゃねーか
- 481 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:52:22.98 ID:VACUFVdjO
- 読売巨人と、アンチ読売巨人がなくなった今、
牙城を崩したも同然。
野球・・・もつか?
- 482 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:53:16.10 ID:lwRCzxAqO
- 内野安打ゴキローにガキは憧れないのか
- 483 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:53:46.13 ID:c6RNjd/rO
- そりゃ、ボールさえ与えとけばどんな貧乏家庭でもしのげるからサッカーは楽だろうよ。
- 484 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:55:04.02 ID:guFemPQ0O
- 野球は退屈だからこそ、ビールやら食べ物が飛ぶように売れるんだよな
サッカーで白熱の試合になると売店は閑古鳥鳴くしね
それだけ試合に夢中になってるということ
ハーフタイムのトイレ率は異常
野球はダラダラ見るもの
サッカーは集中して見るもの
- 485 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:56:17.84 ID:oBiZogDm0
- ちょっと前まで「野球は日本人メジャーリーガーが多く活躍してるけど、サッカーは?」
なんていってたけど、今じゃちゃんと活躍している日本人メジャーリーガーが
イチローくらいになってしまった。
- 486 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:57:30.10 ID:W1DkHVTGO
- 野球がどんなに強くても
世界は全くそんなことに興味を示さないってのが野球にとって致命的だよな
アメリカですらWBCに無関心で
メジャーリーグですらマニアだけのものになっちまったから
野球なんてやる意味ねーよ
- 487 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:58:44.76 ID:EcRlWzt0O
- 欧州の色んな都市で暮らして色んな言葉覚えて20代を過ごすなんて男の夢だな
- 488 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:59:31.54 ID:c6RNjd/rO
- 野球嫌いなねらーってのは、大好きなアニメを野球の延長で録画失敗したとかいうちっぽけな理由や、学生時代に野球部員にさんざんバカにされたどんくさい奴とか、欠陥持ちのヘタレヲタクが中心だから仕方ない。
そいつらの長年の恨みつらみをやっと発散できるのがこの2ちゃんねるなんだから大目に見てやってほしい。
- 489 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:59:33.91 ID:Da2wiBNC0
- 小学生の甥っ子に聞いたら、野球は、場所と人数がネックらしい
フットサルみたいに小スペース、少人数でできるからだそうな
俺としては、手打ち(てぶち)の復興を望むのだが・・・
- 490 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 00:59:34.97 ID:yRYAqVrY0
- しかし
全マスメディア挙国一致ゆうちゃんプッシュに
プロ野球の命運を託していたというのに
そして意外にも結果もちゃんと出しているというのに
スキャンダルが出てしまうってのはどうなんだろう
もみ消しが効かないってのはおかしくないか?
まぁざまぁとしか言いようがないんだけどさ
マスメディアももう見限ったか
- 491 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:00:37.52 ID:oBiZogDm0
- 「WBCで優勝したから日本の野球は世界一」
とかいってるやつたまにいるけど、
なぜゆえ日本人選手でメジャーで活躍してるのがイチローとか松井くらいしか居ないのか説明できないんだよな。
まあメジャーなんてもはやドミニカ人のハローワークと化してるし、
そのドミニカ人のトッププレイヤーはWBCにほとんど出てないもんな。
- 492 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:00:50.18 ID:ohjpUWdCO
- >>486
オリンピックでメダルを取りやすいっていうメリットもなくなったしな〜
まあアマチュアに負けて取れなかったりもするけど
- 493 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:00:58.45 ID:bKLi8sxF0
- ホント、野球を「ゴミ競技」「ダサい」「退屈」などとほざいてるゴ○は
使えんよなぁ。ゴミが「ゴミ」と言ってもしゃーない。ジョーダンもクライフもニースケンスも
我那覇も福西も宮本もその他日本のサッカー選手の多くも野球が好きだと言うのに。
ゴ○が多いこと多いこと。
マジレスすると、北澤が「(野球をダサいとか言う人には)サッカーファンを名乗ってほしくない」
って言ってたけどな(笑)すまんマジレスして。
ゴ○はほっといて、
ヨーロッパで子供の野球人口が伸びている
http://logsoku.com/thread/live23.2ch.net/livejupiter/1242311713/
ドイツの野球が凄い 内野スタンド超満員
http://ameblo .jp/systemr1851/entry-10513161724.html
南アフリカの野球人口が30万人突破
http://unkar.org/r/news/1247314536
こっちには37万と
http://sports.espn.go.com/mlb/worldclassic2006/news/story?id=2291556
イギリスで野球とソフトボールの競技人口が劇的に増加中
http://ameblo .jp/systemr1851/entry-10835947434.html
チェコ国内の野球人気が高まり中 チェコのテレビで野球中継
(数年前のデータなので近年はもっと増大してます)
http://www.jaba.or.jp/ama/ibaf_news/07_5_28.htm
ヨーロッパ野球
http://www.plus-blog .sportsnavi.com/sekainokakyu/category/5
次回WBC参加国が28カ国に 追加国を予想
http://www.plus-blog .sportsnavi.com/sekainokakyu/article/244
中国で野球が順調に拡大を続けている
http://unkar.org/r/news/1243965948
コロンビアではバスケットと野球が人気を集めている
http://www.mapsofworld.com/colombia/sports/
世界の野球を応援しろ!野球ファンなら!
- 494 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:01:08.10 ID:VACUFVdjO
- 放映権もなくなって、テレビ中継もないし、他のスポーツファンからも嫌われる。
そのうち企業が宣伝効果がないとか言い出すぜ。
- 495 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:02:33.59 ID:oBiZogDm0
- >>492
そもそもキューバや韓国に出し抜かれて結局正式競技になってからは一度も金メダルとれなかったもんな。
プロが出てもマイナーリーガーの寄せ集めに普通に負けてるし。
- 496 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:03:22.42 ID:VdiKFRoF0
- >>437
サッカーの落ちこぼれの残りカスの絞りカスがやきうやってる時代だからな
やきうは運動音痴救済スポーツとして生き残ればよい
- 497 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:04:25.60 ID:c6RNjd/rO
- >>493
単に野球が憎いだけのヘタレヲタクに何を言っても無駄さ。
それだけ長年野球や野球部員にバカにされてきた怨念で生きてるねらーどもが多い。
生暖かく見守ってやってほしい。
- 498 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:06:08.82 ID:X6oeBn/60
- 野球ってやっぱり私服はセカンドバッグとか金のアクセサリージャラジャラとつけてるんでしょう?
嫌だよね
- 499 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:06:48.09 ID:VACUFVdjO
- 野球の世界一なんて、世界じゃ誰も尊敬しない。
サッカーの16強は、世界中が称賛した。
サムライ・ブルーという愛称も海外の方が定着してるほどだよ。
- 500 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:07:16.07 ID:dA8JvoGt0
- 第一生命のアンケートなのに・・・
- 501 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:07:54.25 ID:bKLi8sxF0
- >>488
納得。ゴ○の溜まり場だね。野球を批判するにしても常識がある奴は
まだ煽り方や批判の仕方に可愛げがあるが、ゴ○の方はキチガ○だからか
歯止めが効かせられないと言うかなんというか。ゴ○たる由縁か。
- 502 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:08:44.72 ID:HGSttXLl0
- >>4
黙れ玉入れオタw
- 503 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:09:03.27 ID:oBiZogDm0
- 人気は明らかに下がってるのは誰の目にも明らかで
報道もそれ相応の扱いならまだうざがられなかったんだろうけど、
報ステみたいなキチガイ報道がさらに加速して
世間に「野球人気」の実体がばれてしまったというのが主たる原因なんだろうな。
- 504 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:09:20.68 ID:yRYAqVrY0
- >>497
ずいぶん野球部員がどうのとかこだわるよな
普通思いつかないだろそんな事
お前自身がサッカー部員にイジメられてたんじゃないの?
そうとしか思えない
そもそも野球を叩いてる奴の人数が多すぎるだろ
そんなくだらない理由な訳がないとか言わなくても分かると思うけど
言わなきゃ分からないんだろうな
- 505 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:09:28.42 ID:VACUFVdjO
- BWC・・・この世で1番価値のない世界一だよ。
- 506 :イモー虫:2011/05/02(月) 01:09:33.35 ID:t3t+P80GO
- 野球はださい
以上
- 507 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:09:37.46 ID:c6RNjd/rO
- 意外と野球叩きに必死なねらーどもと、+民の嫌韓ねらーどもは共通点があるよ。
どっちも人任せで口ばっかり、自分からは何もしない、ってとこが。
2ちゃんねるで叩きレスすれば誰かがやってくれる、何とかしてくれるだろう、みたいな楽観的なねらーどもが多いのは事実。
ただ、嫌韓ねらーどもは全く結果が出てないけどね(苦笑)
- 508 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:10:04.11 ID:hlndyvLn0
- というか野球ファンは全然世界の野球に興味ないだろ
メジャーも日本人選手以外はほとんど関心ない
日本のスポーツファンで日本人選手とか関係なく人気があるのは
欧州サッカー>>バスケ>アメフト>>ベースボール>アイスホッケー
こんな感じかな
- 509 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:11:07.63 ID:basVLHPMO
- まぁ子供の意見はコロコロ変わるからな
水泳と勉強させとけ
- 510 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:11:41.94 ID:VdiKFRoF0
- >>482
ないね
ゴキローのセコいプレイスタイル見る度に
やきうって本当つまんねースポーツだな、と実感するわw
- 511 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:11:58.27 ID:QIY7sgreO
- 俺は小五女子に抜いてほしい
- 512 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:12:04.06 ID:bKLi8sxF0
- 人気が下がるってるってことはないんだけどな。
アメリカで野球人気低下って記事あったけど、2010年の利益は過去最高レベル
だったから。
- 513 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:12:47.89 ID:c6RNjd/rO
- >>504
うん、そうだね、そのとおりかもしれないね。
- 514 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:16:57.48 ID:YBQT65e1O
-
>>512
だよな。一方サッカーは。
●小学生に教えてあげたい現実●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
●サッカーのブラックな部分●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
●小学生の母親に教えたい教養●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
●現実は火の車なサッカー●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
●儲からないサッカーは給料さえ払えない●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
- 515 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:19:37.31 ID:YBQT65e1O
- 恥ずかしい現実を教えます。
●小学生に教えてあげたい現実●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
●サッカーのブラックな部分●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
●小学生の母親に教えたい教養●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
●現実は火の車なサッカー●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
●儲からないサッカーは給料さえ払えない●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
- 516 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:19:59.64 ID:cKSjhKHSO
- てか野球叩いてる奴っていつも同じ少数のキモオタなの分かってるし気にはしないが
どんな顔で野球叩いてるのかが気になる
多分醜い顔だと思うが
明らかにいい事してないからそういう人相になるだろうしさ
- 517 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:20:29.00 ID:X28MPMNKO
- >>512MLBはコミッショナーがちゃんと仕事してるし利益の分配もやってるからな
NPBとは違う
- 518 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:23:49.08 ID:G4TsQPDJO
- 焼き豚必死すぎワロタw
- 519 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:25:52.72 ID:bKLi8sxF0
- >>516
陰湿・根暗なのは周知だが、単純に顔もキモい奴が多いと思う。顔面コンプレックスを
野球に向けてるんだと思う。キモい。
- 520 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:27:45.10 ID:0HgSdyDHP
- いやぁJリーガーなんて食えないだろ
- 521 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:27:47.09 ID:rabrwWz40
- ネットでいくら騒いでも状況は変わんないって早く気づけばいいのにね
その根性を他で活かせば成功するよ
- 522 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:28:20.75 ID:CMHw3NIpO
- 野球叩いてる引きこもりは日曜日に公園に行くといい。
野球とサッカーどちらが多いかすぐわかる。
日本では、サッカーは根付かない。
- 523 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:28:30.57 ID:VdiKFRoF0
- やきうは叩かれてるというよりは
バカにされコケにされ嘲笑されてるっていう感じだよね
あれだけ毎日ゴリ押ししてるのにサッカーに負けるのが笑えるんだよw
- 524 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:28:43.31 ID:HXYyKuf10
- おまえら、なに見えない敵と戦ってんの?
頭おかしいんじゃないか?
- 525 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:30:19.10 ID:hlndyvLn0
- 子供がいまどき公園で野球なんてやらないだろw
- 526 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:31:47.62 ID:G4TsQPDJO
- >>522
芸スポに張り付いてないで働けよオッサンw
- 527 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:31:53.51 ID:2XNqVabd0
- サッカー・・・テレビで野球選手や監督が焼き豚と同じことを言って、それを誰も批判しないのでネットで文句を言って憂さ晴らし
野球・・・別にサッカー関係者がテレビで叩いてるわけでもないし、ほとんどのメディアが野球を持ち上げてくれてるのに、なぜかサッカーに敵意むき出し
どちらの異常性が高いのかは一目瞭然
- 528 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:33:55.38 ID:VdiKFRoF0
- やきうとかいう豚でも出来るただ棒振るだけの知性の無いスポーツ
いや、レジャーはこのご時世流行らんのだよ
同じ棒振りならゴルフのほうがマシw
- 529 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:38:17.46 ID:oBiZogDm0
- ここにいる焼き豚が暴れるほど野球のイメージが悪くなるんじゃないかと。
- 530 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:39:02.46 ID:dBeyzdoZ0
-
http://www.youtube.com/watch?v=Mmxgbdtqp50
http://www.youtube.com/watch?v=Mmxgbdtqp50
- 531 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:39:04.28 ID:GXon7AWb0
- >>522
今時は田舎でも住宅街近くの公園なんかは
バットとボール持ち込み禁止の所多いぞ
- 532 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:40:36.06 ID:7/zDMMYD0
- アメリカで人気下がりまくってるけどなwwやきうw
- 533 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:41:26.91 ID:Q8gaPJy6O
- >>522
公園は危ないから野球禁止だぞ。まさか禁止になってる野球やる人いるの?
公園で遊んでいてボールが飛んできて当たって怪我したらどうするの?
- 534 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:42:03.11 ID:oUT2O6xr0
- メジャーリーグって客が全然いないよな
- 535 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:42:24.73 ID:odMOnH3w0
- W杯直後の昨年7〜8月に全国調査だってさ
サカ豚おめ
- 536 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:42:25.49 ID:IyACqEoNO
- 野球ファンは、マスコミの異常なごり押し、優遇があっての現状だということを
もっと自覚した方が良い。
- 537 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:44:11.60 ID:oBiZogDm0
- やきうなんてもはや韓流と同類
- 538 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:44:14.63 ID:3xm1reHOO
- 競技がつまらないから
- 539 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:45:36.07 ID:odijeiTCO
- どっちも応援すればいいのに
かわいそうな引きこもり達
- 540 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:46:33.16 ID:odMOnH3w0
- やっと野球に勝てたな
サカ豚おめ
- 541 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:47:14.43 ID:/OK7flBo0
- >>363
サッカー野球論争はどうでもいいが、これはクソワラタww
- 542 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:48:35.90 ID:iPuM2L1w0
- ttvは野球一色なのにね
- 543 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:50:42.20 ID:X28MPMNKO
- >>522はネタだろう
公園で野球やってる子供なんていないからな
- 544 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:50:46.19 ID:7/zDMMYD0
- またサッカーに負けたのかw
焼豚はwww
去年から散々だなやきうwwwwwwwwwww
- 545 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:51:36.86 ID:VdiKFRoF0
- よくよく考えたらヘルメットかぶって変な作業服着て棒を振り回すって
異様なんだよな
あんなのやきうか基地外ぐらいだろ
- 546 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:52:57.47 ID:cKSjhKHSO
- 540
そうだね。ここは素直にサカ豚おめ!
野球ファンが大人にならないとね!
包容力ある方がモテるしね(笑)
- 547 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:53:53.98 ID:CJs9b3Su0
- やきうはチョンの利権じゃないよ
- 548 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:55:34.74 ID:GOFpn7W8O
- どっかの野球の県大会で元々野球部じゃない連中を集めて試合して
何とかヒットを打つも、ルールを知らずにアウトの動画はワロタw
確かYouTubeにあったハズだが
- 549 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 01:59:52.41 ID:3xm1reHOO
- 発達障害でも出来るなんちゃってスポーツが野球
- 550 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:03:46.31 ID:YLxyG1z40
- >>549
バスケやサッカーディスってるんじゃねーよ
- 551 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:10:26.98 ID:rabrwWz40
- 音が出るボール転がして
盲目の人でもできるスポーツなんだっけ?
- 552 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:12:09.03 ID:2XNqVabd0
- >>549
>>551
こういうゴミ屑どもと同じようなことをテレビで言っちゃうのが野球関係者
- 553 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:14:42.49 ID:VdiKFRoF0
- 冷静に考えるとやきうってそんな大して面白いスポーツでもないしな
洗脳にも限界があるってことや
- 554 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:14:42.56 ID:oUT2O6xr0
- 野球鈍すぎw
しかも毎日毎日あるだろ
野球ファンって相当な時間を無駄にしてると思う
野球ファンじゃなくて良かった!
- 555 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:19:02.73 ID:KX3PcfN80
- 野球はネットでもこうやって迷惑をかけるのか。欲張りだなwさすがやきぶた
- 556 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:20:55.07 ID:Umv7pNtZO
- おれは漫画家だった
- 557 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:31:37.20 ID:d6GtsoID0
- 甲子園では連日炎天下でジジイのズリネタにされて潰され
プロに入ったらババアのアイドル
世界トップレベルで活躍したり記録作っても一部の国以外誰にも知られない
こんなもん誰が好き好んでやるか
- 558 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:31:45.96 ID:VdiKFRoF0
- 長嶋 ジャンパー脱ぐ 背番号3ドーン 歓声あがる
ほんとアホみたいな時代だったな・・・
サッカーが国民的スポーツになって良かったよ
- 559 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:32:04.17 ID:NO4e2Yln0
- いままで散々偏向してもらってた第一生命の調査で負けたのかよw
焼き豚もう完全に終わったな
まあ第一生命にしたら偏向アンケートばっかやってたら信用なくすもんな
- 560 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:45:26.20 ID:W1DkHVTGO
- 子供の頃
町内会の糞ジジイに毎週くそつまらん野球の練習やらされたのはマジでトラウマだぜ
今思うとあれが人生最初のヤキュハラだったな
- 561 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:51:16.46 ID:VdiKFRoF0
- >>557
ラブホ王子佑たんの悪口はやめなよ
ババァのオカズ2011なんだから
- 562 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 02:54:49.98 ID:basVLHPMO
- http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20110502/VmRpS0ZSb0Yw.html
- 563 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 03:35:38.52 ID:VHBTkMSJ0
- 老害消えろ
- 564 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:18:48.82 ID:fNWg3T9M0
- ありがとう野球 これからもお前らがいた事忘れないよ
韓国に行っても達者で暮らせよ
- 565 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 04:50:44.57 ID:hyfIS/Am0
- 足速い奴来い
- 566 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:06:20.64 ID:fq/fQ+V90
- やきう選手の引退後はうどん屋か用具係
- 567 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:13:35.31 ID:zDmKBWmOO
- 本田や長友に憧れたんだろうな。
少なくともJなんか考えてないだろうなw
- 568 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:15:42.64 ID:lpUdmtduO
- >>560
俺は親戚のオッサンにヤキュハラされたな
野球なんて見ないし興味もないのに、誰が好きとか長嶋とか王とかの話延々とされて、野球を見せられた
動きがみんな同じでつまらないって言ったら、オッサンにしょんぼりされたわ
そんな親戚も今じゃ野球は見なくなってフィギュア見るようになった
オッサンは俺と話したことを覚えてて、野球はリピート映像を見せられているようでつまらない、
テレビでは野球の話題ばかりだったから、おもしろいと思いこんでいた、先入観の無い子供はやっぱ素直だね、と言ってた
うちの父母も野球からフィギュアにシフトしたし、友人の親もフィギュア好きなんだよな
まぁ、野球好きは被害者であり加害者にもなるんだと思う
ネットとか無い時代に洗脳されてた人はかわいそう
- 569 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:16:57.60 ID:fq/fQ+V90
- パリーグとかいうゴミはまだ存在しているのか教えろ焼き豚
- 570 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:17:07.02 ID:WzM+82oEO
- http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
日本サッカー協会は14日、東日本大震災の復興支援で3月29日に大阪・長居陸上競技場で
開催した日本代表−Jリーグ選抜の慈善試合で収益した合計金額が、1億1349万8492円になったと発表した。
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。
残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する。
http://j-village.jp/about/company
株式会社日本フットボールヴィレッジ
代表取締役社長
佐藤 雄平 福島県知事
代表取締役副社長
皷 紀男 東京電力株式会社 取締役副社長
取締役
小倉 純二 財団法人日本サッカー協会 会長
清水 正孝 東京電力株式会社 取締役社長
川淵 三郎 財団法人日本サッカー協会 名誉会長
松井 敏彦 東京電力株式会社 理事立地地域部福島事務所長
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
- 571 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:18:38.02 ID:jiGmpJ+i0
-
野球のユニフォームなんて人民服くらいに思ってたけどな。
- 572 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:19:44.95 ID:fq/fQ+V90
- やきうは虫の息だなざまぁ
- 573 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:22:49.81 ID:oUT2O6xr0
- 野球って悲惨だな
毎日、毎日ニュース番組のスポーツコーナーで取り上げてもらってこのざまか
もうノビシロが無いってことだな
- 574 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:22:53.08 ID:2ZDJT+kq0
- サカ豚だの焼き豚だの言われるけど
それ以外の球技って、そういう痛い通称つけられちゃうほどファン、支持層、競技者が
存在していないのが日本の現実なんだよな
- 575 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:24:20.10 ID:zQJ1cTfT0
- イジメ助長スポーツだからな、野球って。
やりたい奴らで勝手にやるならいいが、苦手な奴らにとっては
打席やポジションのシステムがある野球では
後悔処刑に等しいもんだ。サッカーなら、下手糞は
DFもどきで何とかなるからなw
- 576 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:24:27.15 ID:fq/fQ+V90
- 今の日本では巨人の選手よりレアルの選手の方が有名
- 577 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:25:13.77 ID:vSBpUfnn0
- >>573
10代からすれば野球のニュースも株価や為替情報と一緒で全然頭に入ってないんだろうな
- 578 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:26:28.90 ID:zQJ1cTfT0
- 巨人=モーニング娘
共通点は、今のメンバー誰?
- 579 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:26:41.55 ID:ee3ShW1BP
-
野球って何?
- 580 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:27:39.56 ID:JHh60CtWP
- 軍隊ごっこだろ。
- 581 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:28:05.02 ID:2WxMrPvHO
- >>576
さすがにそれはないわw
- 582 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:28:37.74 ID:ee3ShW1BP
- >>574
それは野球報道で他スポーツの情報を削減してるからだな
シーズン中ならまだ百歩譲って分かるとして、シーズンオフまで
キャンプ情報だの契約更改だの、くだらない野球選手の報道で埋め尽くして
他スポーツを取り上げることをしない
駅前の土地を不法占拠してパチンコ屋始めた連中と一緒だよね
害悪でしかないよ、野球って
- 583 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:29:12.07 ID:J1bFsXem0
- のたま?ワッツ?
- 584 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:30:33.91 ID:mNr7MJoAO
- ワールドカップで子供達が夢見るんだよな
で、Jリーグで我に帰ってやっぱ野球だと
- 585 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:31:55.35 ID:ee3ShW1BP
- >>581
今の巨人の選手なんて一般的知名度ある選手一人もいねーぞ
原監督が一番有名なくらいだ
クリロナ以上に名の売れてる巨人選手はいない
- 586 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:32:58.88 ID:fq/fQ+V90
- やきうって夢ないよな国内完結だし先ないし
- 587 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:33:29.19 ID:jiGmpJ+i0
- なぜ「巨人」とかチーム名をつけたのか由来もハッキリしない‥
なんで?
- 588 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:33:47.59 ID:ee3ShW1BP
- >>584
ガンバ・宇佐美は幼少の頃からガンバサポの親の影響でガンバでプレーすることを夢見てて
今現実にガンバで試合に出ています
客が少なくて暗黒期だった時期のJリーグでもこれくらいの効果があります
- 589 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:34:34.07 ID:ee3ShW1BP
- >>586
夢だけじゃないよ、野球界にはモラルもないよ
ほんと何もないのが野球界
あるのは汚い欲望だけ
- 590 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:34:36.38 ID:vSBpUfnn0
- スポーツは国際試合しか放送されなくなるのも時間の問題
- 591 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:36:39.94 ID:ee3ShW1BP
- >>590
それはマスゴミのさじ加減ひとつ
マスゴミが国内スポーツは野球以外取り上げないからコンテンツが育ちようがない
相撲はマスゴミがほぼ潰した
プロ野球とファン層が被るのと日本の伝統である相撲を潰したいって思惑が重なったからな
- 592 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:37:28.74 ID:0uWd2+lAO
- >>585
誰もが知ってる巨人の選手は高橋由伸が最後。他は一般人は
誰それ状態
- 593 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:37:43.56 ID:mXolatz0O
- 玉蹴りなんてやってたら
我が家は低所得ですとアピールしてるようなもの
まともな親ならまずやらせない
- 594 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:38:14.48 ID:jiGmpJ+i0
- 野球は遊戯、遊びの面が強いんだから、
ゴルフ的なブランド志向とスノビズムがよかったのでは?それが、
泥水すすり草を食みだもんな。
- 595 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:38:47.70 ID:vSBpUfnn0
- 坂本が有名なのも2ちゃんの中だけだしなw
- 596 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:39:19.42 ID:Hd2ITCG50
- 食べ物屋さんてのはなんだ
キャバ嬢も入ってるのか
- 597 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:39:53.31 ID:ee3ShW1BP
- >>595
香川使って2ch内では売名に成功したなw
だが巨人選手が若手サッカー選手におんぶに抱っこなのが今の野球選手の現状だよね
昔は絶対こんなことなかった
- 598 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:41:01.76 ID:mNr7MJoAO
- 一般人からしたらサッカー選手は中田で止まってるけどなw
- 599 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:42:17.20 ID:ee3ShW1BP
- >>598
本田△、ドヤ顔川島、期待の新星香川、アジア杯ボレー李…
サッカー界にはたくさん新しい選手が出てきている
お前の暮らしてる老人社会では話題にならないかもしれないけどなw
- 600 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:42:24.89 ID:fq/fQ+V90
- パリーグの選手なんてハンカチ以外無名だしねほんと落ち目だな
- 601 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:43:35.28 ID:ee3ShW1BP
- >>600
ハンカチは今後どーすんだろうな
扱いに困るレベル
- 602 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:43:58.41 ID:jiGmpJ+i0
- 野球なんて軍隊がないからその代役として少年に軍事訓練しているのであって、
本来の軍があればそんなことやる必要はない。
おまけにその軍事訓練がヒロイズムと芸能にタイアップしてるっつーんだから‥、
あと金銭への飽くなき要求とか‥
これほど害でありアブネー志向も無いっつーの
- 603 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:45:37.28 ID:ee3ShW1BP
- 子供は単純にカッコいいものに憧れる
よってサッカー選手に憧れて、野球選手は嫌悪する
- 604 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:47:10.72 ID:fq/fQ+V90
- 内野安打なんて素人の俺でもちょっと練習したら打てる自信ある
- 605 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:48:58.73 ID:vSBpUfnn0
- >>604
速読で目を鍛えた30代の素人女性が150キロのボールをバットに当ててたのにはワロタわ
- 606 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:49:20.83 ID:mNr7MJoAO
- >>599
その期待の新星は佑ちゃんフィーバーみたいな騒ぎになったの?
- 607 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:49:56.48 ID:igejyQJIO
- >>604
妄想はそこまでにしとけ
- 608 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:50:46.97 ID:jiGmpJ+i0
-
フィーバーってそれパチンコ用語だろ。
- 609 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:50:51.84 ID:ee3ShW1BP
- >>606
祐ちゃんフィーバーってあれか?
キャンプ地に他球団よりも普通に来場ファンが少なかったという幻のフィーバーか?
軽く数人のババアが祐ちゃんうちわ作って騒いでるのは見たけど
そういう気持ちの悪い現象は残念ながら起こってないなぁ
- 610 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:52:33.12 ID:MpEY9kd10
- 日本ハムは齋藤を訴えてもいいと思う
キャバ嬢のヒモが広告塔なんて会社のハム買うか?
- 611 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 06:59:48.19 ID:pz0IZI87O
- やきうって欠陥スポーツ過ぎるわ
- 612 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 07:00:20.45 ID:ee3ShW1BP
- 結局やきうって日本に根付かなかったね
- 613 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 07:08:16.82 ID:9/XXMxpD0
- なんか第一生命のアンケート調査を得意げに貼ってる奴いるけど、内容はコレだから。
以下の第一生命のHP見れば分かること。
>要するに小学校低学年のルール理解力が低い子供はサッカー、
>小学校中〜高学年のルール理解力が高い子供達は野球が好き、
>そういう調査結果という事です。
【調査】「将来の夢」小学校低学年男子の1位はサッカー選手、
中・高学年男子の1位はプロ野球選手が逆転…第一生命保険
http://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2011_008.pdf
小1には人気あるよ、さかあはw
- 614 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 07:12:56.30 ID:GDMYAUZt0
- 毎日スポーツのコーナーで野球ばっかやってんのにこの差はなんだw
- 615 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 07:15:46.68 ID:ee3ShW1BP
- >>613
中高生になると登録数水増しして急に増える野球かw
- 616 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 07:20:22.39 ID:Vs7/FYri0
- 野球のあのバッターボックスに入ったときの構えとか、
ピッチャーの動作とか、
ボディビルダーのポーズくらいにか感じんのだが‥
- 617 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 07:42:31.12 ID:X28MPMNKO
- >>613涙ふけよ
- 618 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 07:44:28.25 ID:vSBpUfnn0
- バッターは何であんなにしょっちゅうチンコイジってんのw?
- 619 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 07:46:02.66 ID:SC/2m9qP0
- 今の小学生としゃべるとき
イナズマイレブンやってないと
本当に話しにならないぞ
あとベイブレード
野球はコロコロに頼んで漫画描いてもらえよw
- 620 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 07:47:54.98 ID:k0frHqSP0
- 本当に前年まで野球選手が1位だったのかどうかも疑わしい
- 621 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 07:52:40.74 ID:X28MPMNKO
- 野球関係者は批判を受け止めるくらいの器量は持たなくちゃ衰退する一方だぞ
高校野球なんかは連投規制、日程調整、坊主頭禁止くらいしたほうがいい あれ虐待スレスレだろ
- 622 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 08:00:18.40 ID:h5Th8trwO
- 「野球選手」で抜いて!
に見えた
- 623 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 08:01:02.30 ID:hChoxoy80
- なんか第一生命のアンケート調査を得意げに貼ってる奴いるけど、内容はコレだから。
以下の第一生命のHP見れば分かること。
>要するに小学校低学年のルール理解力が低い子供はサッカー、
>小学校中〜高学年のルール理解力が高い子供達は野球が好き、
>そういう調査結果という事です。
【調査】「将来の夢」小学校低学年男子の1位はサッカー選手、
中・高学年男子の1位はプロ野球選手が逆転…第一生命保険
http://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2011_008.pdf
小1には人気あるよ、さかあはw
- 624 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 08:01:48.41 ID:ee3ShW1BP
- >>623
中高生になると登録数水増しして急に増える野球かw
- 625 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 08:09:37.95 ID:vSBpUfnn0
- またコピペが始まったw
焼き豚の敗北宣言きましたー
- 626 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 08:21:00.69 ID:LYBDqlQE0
- やきう防衛アンケの第一生命でこの結果w
- 627 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 08:22:59.33 ID:yAAppBFf0
- GW中も焼き豚涙目だなw
- 628 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 08:25:42.34 ID:bArH3E5eO
- 焼豚にGWの休みとか関係なくやきう援護に必死
- 629 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 08:27:05.46 ID:ee3ShW1BP
- やきうとパチンコは排斥すべきってばっちゃが言ってた
- 630 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 08:28:15.05 ID:TfR3jky8O
- さすが電通
- 631 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 08:28:45.21 ID:L3H4mC6e0
- 防衛力強い第一生命ですら、これかww
読売新聞もサッカーの方が若者に人気と認めたしw
- 632 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 08:41:00.93 ID:gghgbolf0
- >>499
海外だと「SAMURAI JAPAN」ってサッカー日本代表のもう一つのニックネームみたいな感じだしな。
本当はホッケー日本代表の愛称なんだけどな。
- 633 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 08:44:29.86 ID:6vxEmdQQO
- 野球が年間最高視聴率取ったの何年前だろ?
- 634 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 09:32:16.53 ID:deruK4Tx0
- CS見てたら野球放送のCMが健康食品とかでうける
爺さん相手なんだと思った
- 635 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:17:01.68 ID:el3QhSzz0
- 中高年に人気のやきう(笑)
- 636 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:27:38.04 ID:UtKqqsK7O
- 自分から本人の意思でやきうやってる子供ってどれくらいいるのかな?やきうって昔から親から無理矢理やらされてるのばかりだからね。
きっと今も変わらないんだろうな。
- 637 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:32:32.99 ID:mNr7MJoAO
- ほんの一年前まで虫の息だったサカ豚がずいぶん調子乗ってんのなw
- 638 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:36:43.18 ID:ohjpUWdCO
- >>637
代わりに焼き豚が虫の息になったからバランスはとれてるよ
- 639 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:37:45.78 ID:DdiNc2a90
- ほんとに焼き豚虫の息なのかね?
最近呼吸してないような気がするが
- 640 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:38:28.32 ID:gIuUTH4X0
- 頑張ってサッカー選手になろうとしてもJリーグ自体が存在するかどうかだな
ただでさえ少ない観客が今季もう平均で3000人くらい減ってるぞw
- 641 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:40:47.77 ID:rlABly+w0
- 毎年赤字垂れ流しのどっかのプロ野球より余程健全だわな。
- 642 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:42:29.94 ID:UE+rNPrKO
- 人気低迷野球の20年後は年俸ヤバイだろうな
もう今より良くなる事は無い
- 643 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:42:42.04 ID:JIv4k2df0
- えっ、ちょっと待って。
だからやきゅうてなんなの?
- 644 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:43:01.48 ID:s/HghhYGO
- >>634
CSだからだろ…
馬鹿なの?
- 645 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:44:33.66 ID:s/HghhYGO
- サッカーファンが2ちゃん好きなのか2ちゃん住人がサッカー好きなのかどっち?
- 646 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:50:50.80 ID:pz0IZI87O
- やきうって退屈だからな。打順待ちとか暇過ぎてサッカーしに行っちゃったもん
- 647 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:52:39.70 ID:TQBktDRF0
- /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
/:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、:::::::ヽ
|:::::::::::@ヽ-------‐‐'′ ヽ:::::::::|
|::::::::::/ |:::::::::|
|:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
|::::::=ロ -=・=- |, | -=・=- ロ=::::::|
|::::::::/ヽ /ノ ヽ /ヽ:::::::|
|:::::/ `─── / ` ─── 丶:::|
|:::ノ (●_●) |::|
|::| l l |::|
|::| __-- ̄`´ ̄--__ |::|
|::| -二二二二- |::|
|::::\ /::::|
\::::::\ _- ̄ ̄ ̄-_ /::::::/
|Ξ|~ \ / ~|Ξ| ←小泉・竹中御用達の在日珍英米不細工白痴韓国人記者
/::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ メイド・イン・ヘブン
|::::::::::| \ / |::::::::::::|
/|:::::::::::| \ / |::::::::::::|
- 648 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:58:14.03 ID:OeSW3ify0
- >>645
2ch住人(芸スポ民)がアンチ野球
- 649 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 10:58:20.98 ID:mNr7MJoAO
- しかしマスゴミの印象操作は酷いもんだ
まともに報道してたら世界16位のスポーツに憧れるアホな子供はいないだろ
- 650 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:07:41.55 ID:N94BlG5rO
- >>645
やきう叩き豚はほぼニート視豚か在日工作員だから、
世間の労働時間帯や家族サービス時間帯はやきう叩き優勢
- 651 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:09:24.77 ID:lROvpx3o0
- 少年野球のクソ指導者でトラウマになった奴は多いはず。
あんな前近代的な世界には吐き気がする。
- 652 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:10:12.32 ID:ee3ShW1BP
- >>641
税制優遇措置でその赤字分を補填してるだけだからな野球って
税金泥棒のプロ野球を許すな!
- 653 :シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/05/02(月) 11:20:48.04 ID:lqJ5ZI99O
- ∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川
つ◆┳┓ 野球は、再三に渡る漫画業界からの実名要請にも、大金を請求しまくってドカベン以外は使えなくした
まぁ、自業自得だな。子供達に興味を持たせるように漫画やアニメで気を引けば良かったのに、傲慢な経営をやりすぎた
- 654 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:36:16.85 ID:F43OwO3z0
- >>653
>野球は、再三に渡る漫画業界からの実名要請にも、大金を請求しまくってドカベン以外は使えなくした
これ本当?
- 655 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:43:07.14 ID:o48qaf610
- やくみつるなんて実名使いまくりじゃん
- 656 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:53:58.65 ID:VdiKFRoF0
- いろんなスポーツ見てるとやきうがいかにつまんないことに気づくんだよ
- 657 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 11:57:50.81 ID:sXvtIwl80
- サカ豚ってなににかけてるの?野球豚は焼き豚ってわかるんだけど。
- 658 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 12:01:34.65 ID:4ZXc6gdkO
- >>651
そうやろね。でも時代もあるかも。キャプテンしてたけど、ことあるごとに殴られたり、怒鳴られたりしてた。
今はないでしょう。まーサッカー少年団なかったんだけど。中学からはサッカーにいった。
15年前か
- 659 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 12:07:50.55 ID:XchUyjIWO
- 野球ハラスメント駄目絶対!!
- 660 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 12:11:47.33 ID:br+HM3wb0
- 震災復興のCMでやきう選手が出ていないのはなぜ?
とつまりはそういう事だ
- 661 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 12:11:59.96 ID:K85jdSXx0
- AERA3月号にて
漫画家の江川達也がこんな発言。
・江川 (中略)プロ野球、キライなんですよオレ。
プロ野球以前に野球がキライで、「野球が人気」って言われて、
やってみても、3分で「なんじゃこりゃ」って。目的がわからないんですよ。
あれは、ちょっと頭が悪い人用の、スポーツの能力が低い人向けのゲームですよね。
だってさ、暇な人が暇を持て余してやるだけで、必要なのは玉投げて棒振るのみじゃないですか。
敵に遭ってもこっちにはプレイヤーとしての技がまったくなくて、ただ突っ立って棒振って、
ダイヤモンド1周すると1点っていうだけ。
だから体力なくてもバカでもできる。
バカみたいなゲームなんで、野球がおもしろいとはまったく思わない
・質問 じゃぁ大リーグにも否定的なんですか?
・江川 いや、否定的と言うか、楽しめないんですよ。
「レジ待ちより退屈だな」「太ってる選手が頑張ってんなー」とか思うくらいで。
漫画家で自分で創作意欲とかある人は、野球を見る前に自分でおもしろい漫画描きますよ。
展開もつまらないですし。
はっきり言って、ぜんぜんおもしろくない。
むしろ「なんでみんなハマッてんのかな」って思う。世の中はバカばっかりなんだな。
- 662 :シコラ ◆xCzuuRhe1. :2011/05/02(月) 12:12:14.83 ID:lqJ5ZI99O
- >>654
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川
つ◆┳┓ 名前使うなら使用料よこせみたいな感じで、元から権力持ってないと本名使わせて貰えない
金払えば使わせてやるよwみたいな
- 663 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 12:13:42.93 ID:ICOWAFP70
- なあに、将来はみんなモヒカンか北斗の軍かの2択だ
- 664 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 12:19:52.13 ID:KmcnVEw20
- 1.7億円のうち5000万円はサッカーのみに寄付だと・・・
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20110414-00000104-jij-spo.html
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー
復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する。
>収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。
>収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。
>収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。
- 665 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 12:22:01.72 ID:VdiKFRoF0
- >>661
一字一句同意せざるを得ない
やきうってほんとくだらねーわー
- 666 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 12:22:19.40 ID:UE+rNPrKO
- >>645
Aどちらでもない、焼き豚が比較的高齢者なのでPCが苦手なことから2ちゃんにも少ない
- 667 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 12:30:28.00 ID:mjfVPhspO
- 別にいいじゃねえか野球人気に集中するよりは色々な競技に才能ある人が分かれたってさ
相撲でもゴルフでもバレーでも盛り上がれば子供は興味持つよ
俺は野球好きだが、最近のサッカー代表戦を子供の頃に見てたらサッカーやってたかもしれん
まあ…実際にはある選手に憧れて水泳やってたんだがw
- 668 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 12:34:54.21 ID:ohjpUWdCO
- >>666
あと2ちゃんやるような人間はネットでいろいろ情報を得るからテレビや新聞での野球の扱いがいかに異常かということを知ってしまう
だから2ちゃんにはアンチ野球が多いんだと思う
- 669 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 12:35:32.01 ID:Ytf6ppoN0
- >>661
確かに草やきうとかでライトとかにいるとボール飛んでこないから
暇。むしろ時間の無駄とさえ思える。
- 670 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 12:39:04.35 ID:K85jdSXx0
- 元巨人 仁志敏久
サッカーのトレーニングにすごく興味があります。
野球界に比べたら本当に進歩してますね。
僕は現役時代の後半から、サッカー選手たちと一緒に自主トレをしていました。
でもトレーニングはキツかったですね(笑)。
最初は山田卓也選手とふたりだったんですけど、慣れている彼にとっては簡単にこなせる練習も、
僕は半分くらいで肺が破裂しそうになって(笑)。
野球選手の運動能力の低さを感じましたね。
野球選手の場合は特に同じ筋肉ばかりを使っているので、もっと土台となる運動能力を上げないといけないな、と痛感しました。
- 671 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 12:41:47.04 ID:lROvpx3o0
- 桑田なんて今の時代生まれたら野球に行かずにサッカーやって名をなせただろうな。
- 672 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 12:46:24.47 ID:K85jdSXx0
- 野球には、凄いと思う要素がまったくない。一個もない。
プレイ1つ1つを見て凄いとか感動したとか全然思えない。
記録としてHR50本とかになって初めて理解できるという感じ。
野球用品のCMでガキどもが外人のピッチャー(誰だか知らん)の
投球を見てしびれるというものがあったが、ただ単に思いっきり
投げてるだけにしか見えず、それに対するガキの異常な興奮の演技は、
滑稽の域を通り越してはっきり言って変態としか思えなかった。
サッカー選手とかバスケ選手のプレイはナイキCMでも使われるくらい絵的にかっこいいのに。
http://www.youtube.com/watch?v=AqZ2nIDelXs
野球はそういうのは一切ない。ただ土方みたいなデブが棒振り回してるだけ。
- 673 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 12:51:27.42 ID:sqpAPZTs0
- >>645
焼き豚は
「やきうを嫌ってるのは一部のサッカーヲタだけ!」
と印象操作したいんだよなw
俺はサッカーは興味無くてレース系が好きなんだが
やきうは普通にクソだと思ってるよ
- 674 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 12:55:34.37 ID:gHbJNZKUO
- ワールドカップが終わる…サッカー選手
WBCが終わる…野球選手
ガキの夢なんてこんなもんだろ(笑)
- 675 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 12:56:29.96 ID:K85jdSXx0
- 野球って俺から言わせれば
「だるまさんが転んだ」と同レベルのお遊戯。
野球ってボールに触れられない(鬼に見つからない)ようにしながら
ダイヤモンドを何周出来るかって競技だろ?
1塁2塁3塁で「止まってれば」セーフ。
鬼が目を離した(ボールが守備側の手にない)隙に「進む」。
そりゃ奥が浅いのは当然だわ。
例えば牽制球なんかがよく解り易いと思う。
投手が「だ〜る〜ま〜さんが〜」と振りかぶる素振りを見せて
「コロンダ!(素早く)」とリズムを狂わせ、牽制球を投げる。
慌てた走者は動きを止められず「アウト」と。
もうまるっきり同じリズム。それが野球なんです。
ボールをどれだけ鬼の手から遠くに飛ばして前に進む時間を稼ぐか。
これだけでしょ結局。だから「遠くに飛ばす=HR=1点」という発想なのだろう。
野球には間があるとほざく奴いるけど、たしかに間はあるよ。
「だるまさんが転んだ」遊んだことある奴ならわかるだろ?(w
知性とか全然関係なし。相手のリズムを崩すのに使ってるだけ。
まぁこれも低次元ではあるが駆け引き・・・と言うのかな(w
野球豚がそう言ってるんだから大人な奴は適当に頷いておいてやれ。
- 676 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 12:57:46.35 ID:pz0IZI87O
- やきうって守備も退屈なんだよな。外野手とか暇過ぎてサッカーやってたわ
- 677 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 12:59:19.52 ID:VdiKFRoF0
- >>672
やきうって攻撃にスーパープレイがないんだよな
1番盛り上がるはずのシーンの得点シーンが白い板踏んでるだけw
萎えるわ。
本田のFKとか李のボレーなんて子供たちもすぐ真似して遊ぶだろうな
- 678 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 12:59:56.00 ID:o48qaf610
- 666 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 12:22:19.40 ID:UE+rNPrKO
>>645
Aどちらでもない、焼き豚が比較的高齢者なのでPCが苦手なことから2ちゃんにも少ない
_______________________________________________________________________
一番前衛的なネットが2ちゃんだと思ってる点でもうアホ丸出しw
- 679 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 13:00:50.04 ID:VxtsJmW1O
- MLBとJリーグ・セリエ・ブンデスを必ず見てる
自分はサカ豚に属するのか?
海外厨なのは確かだけど
- 680 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 13:00:49.45 ID:vCrcONb8O
- >>649
ほぼ毎日やってるから、ニュース作るとき楽なんだろうと思うわ
あと、記者が選手や監督と飯くったり、なあなあなんで悪く扱えないしね
- 681 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 13:03:11.96 ID:poM0VXjo0
-
何かさ、『野球』と『韓流』ってもの凄く似てるよね
人気がないクセして毎日気持ち悪いぐらいにテレビでゴリ押しで洗脳してきて
大多数の日本人から圧倒的に嫌われまくってるところが
きっとゴリ押してる奴が同じ奴なんだろうね(笑)
やきうと韓流ってファン層も被ってるしww
- 682 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 13:06:24.89 ID:K85jdSXx0
- >>677
野球の打者の構えって滑稽じゃない?
スポーツであれよりカッコ悪いもの見たことないわwwww
- 683 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 13:06:26.91 ID:kOPE2fZa0
- テレビつけても野球
新聞開いても野球でサッカーの話題なんてホトンド無いのに
コレはどういう現象?
- 684 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 13:06:42.13 ID:nK9ygg3C0
- >>675
俺に言わせればって( ´O)η ファ〜
- 685 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 13:17:00.57 ID:VdiKFRoF0
- >>682
種田の悪口はやめろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
種田 構え で画像検索してみw
- 686 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 13:20:29.03 ID:ObBzJCO20
- イナイレ効果だな
野球も同じようなアニメ作ればいいけど
退屈な競技だから、同じようには作れないな
- 687 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 13:27:29.08 ID:QpaUPXkQ0
- 昭和とは違う
マスゴミの洗脳は無理
マスゴミの思惑通りにはいかない
マスゴミは最低屑集団
- 688 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 13:28:55.81 ID:pz0IZI87O
- やきうはアニメもつまらんものしかないからな
- 689 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 13:31:56.72 ID:kOPE2fZa0
- メジャーとかバッテリーとかもしドラとかアストロ球団とか面白いじゃん
- 690 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 13:32:35.50 ID:VWvXQQ1PO
- >>679
MLSじゃなくて?
- 691 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 13:34:21.75 ID:F43OwO3z0
- >>689
もしドラって作者がゴミじゃん
- 692 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 13:34:50.40 ID:q2zdO2jpO
- >>686
現実には有り得ない「必殺技」が登場するスポコン漫画の元祖は「ちかいの魔球」
さらに巨人の星やサムライジャイアンツやアストロ球団などがイナズマイレブンの原型と言える。
- 693 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 13:35:08.30 ID:LRquzPXP0
- 野球はオワコンなんだね
- 694 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 13:35:41.14 ID:NqHYtkCRO
- >>681確かに似ているな
押し付けられればられるほど嫌悪わくのも同じ(笑)
- 695 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 13:35:51.79 ID:o48qaf610
- 去年のW杯のマスコミの煽りも相当だったけどな。
応援しない奴は日本国民にあらずみたいなファシズム体制にはうんざりしたわ。
- 696 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 13:36:26.92 ID:VWvXQQ1PO
- >>683
草の根レベルで広がっていってる証左じゃないの?
昔と比べたら、明らかにボールを蹴ってる子供が増えてるからな。
- 697 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 13:37:50.75 ID:beRaGQ9s0
- マスゴミの洗脳はあれが仕事だからな。
普通の営業のお仕事なんだ。
家に来ない、DMを送り付けない代わりに電波を送りつける。
それに対し今のテレビは選別機能が限定的なままだ。
だから民放は有料でCMなし 料金はそこそこ
同じく 有料でやきう関連なしCMはあり 料金は割安
を作ってくれれば俺は加入するよ。
- 698 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 13:38:37.65 ID:NqHYtkCRO
- >>683お前がテレビ命なのはわかった(笑)
今はネットというものがあってだね
- 699 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 13:38:45.65 ID:aSr+bjqWO
- >>695
そのファシズムを毎年繰り返してるのが高校野球だろ。
強制全校応援&寄付の押し付け。
- 700 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 13:39:03.38 ID:VdiKFRoF0
- やきうは競技そのもののつまんなさ以外は良い娯楽だと思うけどね
のんびり老人でも見やすいし
ただ、もうゴリ押しするほどの価値はないかな、と。
- 701 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 13:39:21.02 ID:ePv425ghO
- 野球を馬鹿にするつもりはないけどWBCだけは滑稽だったわ
ホントに野球を好きで詳しいんならアレが世界大会の体をなしてないのはわかるはずなのに
野球関係者がその事を無視してたのは引いた
- 702 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 13:41:55.86 ID:q2zdO2jpO
- 今は野球は野球場じゃないと出来ないからな。
田舎や関西以外では野球が出来なくなりつつある。
反対にサッカーの環境はドンドン良くなっている。
ドンドン差が広がるだろうな
- 703 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 13:44:25.58 ID:gghgbolf0
- >>701
第二回大会で、もうほとんどの日本人にあの大会の本質みたいな物はバレちゃってるだろうからな。
やるのかどうかまだわからないが、第三回やったとしても、第二回よりさらに盛り上がりにくいだろうね。
しかも優勝できなかったらできないで、日本の野球人気には打撃だし。キビシ〜。
- 704 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 13:45:22.27 ID:K85jdSXx0
- 「もしドラ」作者涙目wwww
>>691
「未来企業は野球ではなくサッカー型」
ピーター.F.ドラッカー氏著の “Managing for the Future”(『未来企業−生き残る組織の条件』)が、 発売された3月から全米で注目されています。
ドラッカーはその一部で、未来企業の運営は旧来の「野球チーム型」から「サッカーチーム型」に移行すべきだと述べています。
野球チーム型とは一人の選手に一定のポジションと打順が与えられ、それに則ってプレーする。
それぞれの守備範囲は大体決まっていて他の場所まで大幅に侵入することはありません。
ボールはいわば上司からの命令のようなものでそれによって選手が動く。
ほとんどの企業はこの型をとっています。責任はみんなにありますが、ひとりひとりの打率や守備が結果に大きく反映される、
でもチャンスだからといって打順を代えることができない、といった融通性に欠けるのです。
そこで次にくるのが「サッカーチーム型」。それぞれの選手に一定のポジションが与えられますが、守備範囲はグランド全体になります。
違うのはひとりひとりの役割。ボールのパスのされ方によって、その役割は臨機応変に変わってきます。
監督の指示よりプレーヤーのその場その場の意思決定が重要な鍵となるのです。
そして、この時の成績はみんなが一丸となって動きゴールを狙うという一体感があるのです。
- 705 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 13:49:40.58 ID:q2zdO2jpO
- >>703
本気なのは日韓キューバの三カ国のみってのがバレてるからな。
- 706 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 13:54:29.70 ID:eO6QAauT0
- 薬剤師って儲かるの?
近所の薬局いつもガラガラだぞ
- 707 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 14:14:59.94 ID:poM0VXjo0
- >>704
ちょwwwピーター・ドラッカーってサッカー派だったのかwww
今、世間を騒がしてるAKBブームに便乗して、ドサクサに紛れて
野球をわざとらしくその本の中でゴリ押しして、若者に野球を洗脳しようとしてた
あの岩崎夏海とかいう胡散臭い作者のハゲ涙目www
あいつ多分、焼き豚だろ(笑)
おい、ピーター・ドラッカー本人からやきうが拒否られてるぞ(笑)
野球は時代遅れのオワコンドマイナー豚レジャーだから、このドマイナーゴミレジャーを子供にやらせるのは辞めた方がいいだって(爆笑)
- 708 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 14:15:41.03 ID:bxcMfnYX0
- 野球やっている子は、昔に比べて明らかに減ったと思う
サッカーが人気あるのはそうだろうが、いろんなスポーツに分散しているイメージ
それと並行して、水泳とか体操とかやってる子も多い
ぶっちゃけ、やめなければいつまででも「〜選手」でいられるよw
俺も社会人バスケやってるしw県一部と二部を行ったり来たりしているクラブでだけどw
フットサルとかも、素人だったが誘われてやりだしたら、うまくなった気がするw
レベルに応じて楽しむというか、マイペースというか
頂点だけ見ても仕方無い気がするな
スポーツに関しては、何歳になってもやったもん勝ち、続けたもん勝ちだと思う
- 709 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 14:21:06.71 ID:aJ2tFKBk0
- >>707
小さい頃から野球見続けて、晩年は飽きちゃったんだな。
にしても、この人は80年代までの人。
その後の理論はお前らの妄想と同レベルだから安心しろ。
夢を持つのはいいけど、サッカーじゃ食えないよなw
- 710 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 14:25:34.47 ID:Q8gaPJy6O
- >>704
映画が今年やるんだっけ?
その時にドラッカーは野球型は古くて今はサッカー型が〜なんて質問されたら作者の立場ないわなww
- 711 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 14:27:48.75 ID:K85jdSXx0
- 高野連(笑)役員
■最高顧問
箱島信一(元 朝 日 新聞社社長、 朝 日 新聞社特別顧問)
朝比奈豊( 毎 日 新聞社社長)
秋山耿太郎( 朝 日 新聞社社長)
■顧問
鬼頭鎭三(元 朝 日 新聞記者)
■副会長
新妻義輔(元 朝 日 新聞記者)
?山武久( 毎 日 新聞大阪本社・総合事業局特別嘱託)
■理事・評議員会選任
吉井秀一( 毎 日 新聞大阪開発?代表取締役社長)
浜村康弘( 朝 日 新聞高校野球総合センター長)
速水徹( 朝 日 新聞記者)
石井晃(元 朝 日 新聞社論説委員)
http://www.jhbf.or.jp/summary/officer/
- 712 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 14:29:35.22 ID:qPMB6+V/O
- サカオタが8割を占める芸スポ板で、スレ立てが野球叩きのメイド・イン・ヘブンっておなじみですね
- 713 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 14:29:42.70 ID:mNr7MJoAO
- あの自演で倒れたり、痛くもないのに痛がってる詐欺師をテレビで流すのは止めろよな
影響受けた子供達が将来お年寄りに迷惑かけるんだから
- 714 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 14:30:25.23 ID:J1bFsXem0
- なんで野球が一番じゃないとダメなの?
- 715 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 14:35:02.93 ID:IprESDZj0
- >>712
野球アンチ全員がサカ豚だと思い込みすぎだぞ。
- 716 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 14:37:44.98 ID:2XNqVabd0
- >>713
バカだなあ
それはただの文化の違い
イギリス人はそういうのを嫌うし、スペイン人やポルトガル人、イタリア人は嫌わない
もしやきうがラテン系の国で人気だったら、達川みたいな選手であふれてるよ(現実は人気ないけど)
- 717 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 14:38:54.18 ID:VdiKFRoF0
- やきうって競技そのもののつまらなさは勿論だけど
見た目が芋臭いってのも子供が敬遠する要因だろうな
ヘルメット、作業着、ベルト、長ズボン、革手袋…そして棒切れ
どこの土方だよw
- 718 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 14:41:49.81 ID:IprESDZj0
- ヘルメットはたしかに滑稽だよな。あれはポップカルチャーには受け入れられないわ。
ヘルメットかぶった里崎がメンズノンノの表紙飾る日は来ないだろうな。
- 719 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 14:41:58.51 ID:X28MPMNKO
- >>713確かに騙しのテクニックは良くないがサッカーに限ったことじゃないだろ
この前巨人の選手も落としたフライをごまかしてたしそういうプレイは競技を問わず批判しなきゃダメだよ
- 720 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 14:45:15.01 ID:YBQT65e1O
- 子供達に正確な情報を!
●小学生に教えてあげたい現実●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
●サッカーのブラックな部分●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
●小学生の母親に教えたい教養●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
●現実は火の車なサッカー●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
●儲からないサッカーは給料さえ払えない●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
- 721 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 14:48:08.30 ID:mNr7MJoAO
- なるほど、野球叩きは子供の頃に道具を買ってもらえなかった貧乏人の逆恨みなのね
- 722 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 14:52:48.68 ID:2XNqVabd0
- >>721
野球やったことないんだなw
リトルリーグならともかく、草野球なら本当の野球好きがいっぱい道具を持ってるから貧乏人とか金持ちとか関係なくやれるのに
- 723 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 14:53:24.71 ID:Eo0jARx1O
- >>721
スパイクはすぐ痛むしポイント減るし、ボールも駄目になる。
脛アテ、靴下と金かかるんだよ。
野球ファンはそんなことも知らんのか?
貧乏だからメッシとか観れないからって僻むな。
- 724 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 14:53:41.27 ID:IprESDZj0
- ファルコンのグローブもって意気揚々と野球の初練習にいったらチームメイトから爆笑された。
- 725 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 14:54:33.78 ID:fNWg3T9M0
- おいおいそんな昭和初期みたいなエピソード持ってねぇよw
むしろ家に置いてあったが特に使わなかったよ
- 726 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 14:54:47.64 ID:mNr7MJoAO
- >>719
サッカーの場合はさも高等なテクニックかのように正当化してるのが問題だろ
マリーシアなんて横文字使ってないで実況が「詐欺」としっかり伝えなきゃ
- 727 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 14:55:52.95 ID:Qp9wSGheO
- 棒振りは何で馬鹿みたいに毎日報道されてんのに人気が下がってんの?
- 728 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 14:57:50.53 ID:VdiKFRoF0
- 俺もバットとグローブ持ってたわ
バットは護身用として今でも持ってるが
グローブは数年前に庭に泥まみれで放置されてたのを見たのが最期ww
やきうってつまんないしすぐ飽きるよね
- 729 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:00:12.45 ID:cKSjhKHSO
- 野球叩いてる奴哀れなんだが
さぞ醜い顔で悪口書いてんだろうね
俺もそうだが野球面白いと思ってる人大勢いるんだから自分の主観だけでつまらないと判断しないでくんない。
- 730 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:00:33.51 ID:Iwu5eX//0
- >>726
隠し球とか、、、。
- 731 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:01:35.81 ID:Q8gaPJy6O
- >>724
ファルコンのグローブがわからないんだが、それは面白い事なの?
レアルマドリーの野球帽みたいな感じ?
- 732 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:01:56.19 ID:ePv425ghO
- 野球は紳士的だというけど、乱闘とか報復とかかくし球なんか野蛮で卑屈そのもの
こないだも脇谷がやらしたしな
- 733 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:02:44.12 ID:fNWg3T9M0
- 普通に考えるとやる場所が無い道具出すのが面倒
この辺がかなりネック
クラブでやる子供は減らないかもしれないが
遊びとしてやる子は減少するばかりじゃないかな
- 734 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:03:06.22 ID:2XNqVabd0
- >>726
本当にバカだなあ、文化の問題だって言ってるのに
マリーシアってのはブラジル流ポルトガル語のサッカー用語で、ブラジルと日本でしか通用しないよ
もしブラジルで野球が盛んなら、隠し玉とか捕球したふりしてボールを落としたりとかのプレーがマリーシアのあるプレーと呼ばれるよ
- 735 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:03:22.30 ID:VdiKFRoF0
- 確かにやきうって一回はカジるけど
つまんなすぎてすぐ他のスポーツに興味向いちゃうしね
今の子供なら尚更だろう
- 736 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:04:55.03 ID:2XNqVabd0
- >>732
アメリカ人と日本人がジダンの頭突きで大はしゃぎしてるのが理解できなかったなあ
サッカー国では選手同士の乱闘は珍しいんだろうけど、アメリカは野球とアイスホッケー、日本は野球で見慣れた光景だろうに
- 737 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:05:24.39 ID:wvFEEF/VO
- じわじわ伸びてるなw
焼き豚悔しいのぅww
- 738 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:06:00.58 ID:pQgSyvKN0
- 大事な場面で勝負事から逃げる
敬遠ってなんなんだよ!
スポーツとは思えんな
そりゃ国民からソッポ向かれるわ
- 739 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:13:08.39 ID:mNr7MJoAO
- >>734
馬鹿に馬鹿って言われるとイラッとするから止めてくれる?
ここは日本です
日本でマリーシアという言葉がテクニックとして使われるのが問題なんだよ
- 740 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:16:02.33 ID:L9/yPXFr0
- 北海道に来てみれ、今や、野球王国だべ、ハム応援しなけりゃあ道民じゃね〜って…(^_^;)\(・_・) オイオイ。今時、恥ずかシイY!マスコミも傘の下。アンケートは地の果てでは通用しないわ。サッカーチーム何で岡田の時代で終わっとるわ
- 741 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:16:42.19 ID:PvRlSQvd0
- 今のプロ野球の一番の魅力は金だからねぇ
金だけではなかなか子供は釣られない
- 742 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:18:38.00 ID:VHBTkMSJ0
- 老害は早く消えてくれ
- 743 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:18:56.83 ID:EcRlWzt0O
- サッカー選んだ中から日本代表になりたいのかJリーガーになりたいのかヨーロッパでやりたいのか円堂守になりたいのか細かくリサーチしろや
- 744 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:19:32.91 ID:c92Or8xXO
- サッカーって何年位金貰えるの?
- 745 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:20:12.26 ID:kApQe86d0
- >>738
PK戦で遠藤は怖いから駒野と勝負しよう
みたいな事か。
- 746 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:20:27.69 ID:+azxKXeQO
- 野球、逝った?
- 747 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:21:55.35 ID:2XNqVabd0
- >>741
有望選手の中で、「野球よりサッカーが好き」という選手は結構いるが、逆はないからな
やはりおカネは魅力的
- 748 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:22:06.19 ID:kApQe86d0
- まあ冷静に考えてサッカーのライバルが野球というのはありえない訳で
- 749 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:22:41.97 ID:Q8gaPJy6O
- >>740
今だに日ハムに興味なく巨人ファンの道産子も多い。突然日ハムが地元に来たから地元のチームですと言われても知らんわってさw
- 750 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:22:56.57 ID:2ZDJT+kq0
- >>739
隠し玉ってのは何の球技の単語なの?
- 751 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:23:11.81 ID:kApQe86d0
- 競技自体が無くなろうとしているのに
オカネガー
ギンキンガーって
アフォかと思うわ
- 752 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:24:57.08 ID:kApQe86d0
- 敬遠がルールとして認められてるって
どんだけ欠陥競技なんだよって話だよ
- 753 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:25:59.27 ID:cKSjhKHSO
- サカ豚の陰険さ気持ち悪さが分かるスレだね!
野球ファンの方がいい。それだけ。
- 754 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:26:03.57 ID:kApQe86d0
- おやきうが面白いというお仕事に疲れたわあ
- 755 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:26:35.16 ID:u7CGZKFS0
- 永遠時間稼ぎができるさっかーって欠陥競技だよな
だからオカマスポーツって言われてるんだな
- 756 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:26:37.34 ID:kApQe86d0
-
wbc日本代表のキャプテンが韓国人ってドアホか
- 757 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:27:15.70 ID:TPYbDlE60
- おやじが野球好きだったけどほぼ中継の途中で寝てたな
酒とか飲んでないのに
- 758 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:28:04.39 ID:VHBTkMSJ0
- ロウガイスポーツ
- 759 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:28:59.09 ID:kApQe86d0
- やきうみてると
試合中ベンチで飯食ったり、タバコ吸ったりしないで
時間稼ぎくらいしろよって言いたいわ
- 760 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:30:10.02 ID:kApQe86d0
-
やきうをしてると運動をしたい欲求が湧いてきてPTSDになるわ
- 761 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:30:59.79 ID:VHBTkMSJ0
- 老害の普及活動がうぜえ
- 762 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:31:21.13 ID:dA8JvoGt0
- >>759
しかも控え室ではメール打ったり唐揚げ食ったりDSで遊んだりしてるんだぜ?
- 763 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:32:15.65 ID:kApQe86d0
- >>762
そこだけは信じていたのに・・・まじかorz
- 764 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:32:35.06 ID:kApQe86d0
- 焼き豚のくせにいっちょ前に戦意喪失しやがって
- 765 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:33:01.87 ID:aSr+bjqWO
- >>755
野球はずっと時間稼ぎしてるようなもんだろ。投手交代に
かける時間なんて、スポーツの域越えてる。
- 766 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:33:30.42 ID:kApQe86d0
- 居心地の悪いスレだなーもう野球ファン止めようかな・・・
- 767 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:33:48.99 ID:mNr7MJoAO
- >>755
「引き分けで決勝トーナメント行ける」とか
「2点差以内なら負けでいい」
とか言ってんの聞いてると、お前らスポーツやめちまえと思うよな
- 768 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:34:44.82 ID:AQ1Tg16T0
- たけし「サッカー見ちゃうと、野球は何だこれと思う 」
- 769 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:35:33.15 ID:kApQe86d0
- >>767
挙手制のwbcディスってんの?
- 770 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:38:01.15 ID:JIltQnav0
- 国籍関係ないwbcって実質クラブワールドカップだよね
- 771 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:38:19.58 ID:aSr+bjqWO
- >>767
だって、だらだら4時間も5時間もやれる団体スポーツって
普通無いし、仕方ないよ。
- 772 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:38:21.18 ID:JIltQnav0
- ワールドでもないかwwwwwwwwwwwww
- 773 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:39:05.01 ID:JIltQnav0
- 必要性のない奇声リーリーリーとか
必要性のないウイニングランとか
必要性のない次のバッターが待つ輪っかとか
いちいちわらかそうとするよねやきうは
スポーツに笑いは要らないんだよ!!
- 774 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:39:45.39 ID:JIltQnav0
- 焼き豚呼吸困難wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 775 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:40:14.56 ID:JIltQnav0
- 焼き豚スーハースーハーからハースーハースwwwwwwwwww
- 776 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:40:28.07 ID:1+0IMHbj0
- これぞ芸スポっていうスレだなここ
- 777 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:40:48.01 ID:wvFEEF/VO
- たけしは自分のやきうチームまで作ってたのになぁ
- 778 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:41:11.06 ID:JIltQnav0
-
全ての娯楽が無くなってもやきうという選択肢はないでしょ。
実際やきうやるくらいならアリの行動観察している方が面白いって聞くし
- 779 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:42:16.79 ID:lpUdmtduO
- >>767
140試合もしといて3位までが日本一になれる野球をバカにするのはやめろ
- 780 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:42:54.88 ID:JIltQnav0
- やきうから阿鼻叫喚魂を感じる。
- 781 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:43:09.55 ID:z6r9vilSO
- たけしはポカリスエットでサッカーボール蹴っていたからな
- 782 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:43:41.34 ID:JIltQnav0
- 2010年 4月18日(日)
*7.6% 14:00-15:25 EX__ サンデープレゼント明日夜7時お試しかっ!
*9.9% 15:30-17:25 EX__ 日曜ワイド・最強脳No.1決定戦!
↓
↓
↓
↓
2011年 4月17日(日)
*7.2% 14:00-17:?? EX__ 日ハムvsロッテ(4年間煽りまくりの集大成ハンカチ初登板)
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 783 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:45:31.98 ID:JIltQnav0
- やきうはスポーツ界のニート
- 784 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:46:49.35 ID:mNr7MJoAO
- サカ豚に野球のルール教えたら頭から煙り出して倒れそうw
- 785 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:46:55.09 ID:fkvjGjLp0
- いつも思うんだけど
やきうって監督いるの?
個々が勝手に投げて、勝手にうってるだけなの
単純な競技なのに
長嶋はコーチ経験なしで
いきなり、現役引退すぐ監督だったでしょ
サッカーやバスケ、アメフトならありえんのだが
星野だって、引退、NHKで3年間解説でいきなり監督だし
- 786 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:47:25.91 ID:9fC/p/Tx0
- まぁこうなるだろうなぁと思ってた。
門田とかデブのオッサンに憧れる。
昔はそういう下地があった。
今はないわ。
- 787 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 15:57:04.36 ID:vCrcONb8O
- >>695
はじまるまでは全然人気なかったじゃん
はじまって人気出だということは、そうゆうことだよ
- 788 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:00:24.89 ID:TZo4CErJ0
- マスコミの煽りと言えば野球だろ
毎日毎日取り上げてもらっても衰退する一方ってw
- 789 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:03:37.51 ID:J1bFsXem0
- やきうはスポーツ界のひきこもり
- 790 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:04:11.17 ID:dA8JvoGt0
- こないだの楽天山崎の3塁目指す豚暴走ワロタw 最後歩くのより遅かっただろ。あれじゃあスポーツ選手とは言えない。レジャー参加者。レジャー参加者ですわ。
- 791 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:07:04.84 ID:vCrcONb8O
- >>779
マラソンしたあと半分の人が
次の短距離に出れて勝ったら優勝です
とかだもんな。アホかと思うわ
- 792 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:12:10.86 ID:4iPGJPuiO
- >>762
いいなぁ、楽しそう
俺も参加していいのかな
- 793 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:12:47.39 ID:NGRx87m00
- 歳とればゴルフと一緒でまたーり観れる野球がいいと思えるよ
何か作業しながらでもみれるのが野球の利点
- 794 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:17:57.50 ID:X6oeBn/60
- >>695
それ言ったら今年のアジアカップは全くマスゴミは煽らなかったのにあの注目度でしたよww
アジアカップ中マスゴミはずっと佑ちゃんだったからね。ワールドカップ前はとにかく代表が弱すぎたからみんな諦めてただけ。
俊輔外して流れが良くなり初戦に勝ったからあれだけ盛り上がった。
マスゴミはいつも後追い
- 795 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:19:10.75 ID:McOzLk1b0
- すごい受信機だな
- 796 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:21:11.45 ID:aSr+bjqWO
- >>793
引退して時間あるお年寄りにはいいよね。
- 797 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:23:32.30 ID:/ASRwj3q0
- >>796
つか暇人だから毎日なんかやってないと時間持て余しちゃうんだよ
だから自然とやきう見るしかなくなるんだろうな
- 798 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/02(月) 16:23:38.20 ID:D1ywt4xy0
- 野球って何?
- 799 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:27:10.76 ID:VHBTkMSJ0
- 老害うんこ競技はやく無くなれ
- 800 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:27:17.39 ID:A2+0KkslO
- 一日中2チャンに張り付いてる暇人どもが何を言いだすかと思えばwww
- 801 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:28:11.28 ID:9t8C8SjnO
- 野球ってなにが楽しいの?
- 802 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:28:29.31 ID:VHBTkMSJ0
- お爺ちゃんスポーツ今以上に廃れろ
- 803 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:29:10.77 ID:sqpAPZTs0
- やきう狂のジジィどもは
「やきうを嫌ってるのは一部のサッカーヲタだけ!」
と、必死に思い込もうとしていて笑えるwww
- 804 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:33:20.75 ID:ohjpUWdCO
- >>798
ムカついた相手にはものすごく硬いボールを思いっきりぶつけてもいいという暗黙の了解がある土人の儀式
ぶつけられた相手がキレて殴りかかるシーンが一番運動量豊富なシーンとなることで有名
- 805 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:34:02.93 ID:XM+/k9PAO
- 野球もサッカーも興味ないんだよな
人生損してるかなぁ
- 806 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:36:45.03 ID:UtKqqsK7O
- やきうのイメージ
自己中、傲慢、オヤジ、加齢臭、デブ、昭和、犯罪、変態、自殺、パクり、盗人、嘘つき、詐欺、八百長、退屈、押しつけ、決めつけ、捏造、いじめ、薬物、暴力団、脱税、韓国。
- 807 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:37:55.92 ID:J1bFsXem0
- 野球ってどこで採れるの?
野球ってどうやって食べるの?
- 808 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:38:25.48 ID:4FxleTcB0
- 野球は在日じゃないと大成できないもの
- 809 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:42:10.67 ID:e4qOrDCE0
- 野球は豚がやるスゴロク。。。
- 810 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:42:15.09 ID:VHBTkMSJ0
- お年寄りは大事にしよう
- 811 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:43:20.60 ID:XM+/k9PAO
- 俺あまのじゃくだから流行ってんの興味ないのよね
モテるからサッカー部に入る人達が学生時代は多かったけど
俺はあえて柔道部に入った。
- 812 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:45:20.87 ID:X6oeBn/60
- >>810
いやあ、正直早く死んでくれた方が色々国の為になるし・・・
- 813 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:46:18.57 ID:3iP1S9AP0
- ガキのころにオールスターとか日本シリーズとかワクワクして見てたけど、今考えるとバカみたい
- 814 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:48:39.04 ID:VHBTkMSJ0
- 老人ホームでの視聴率は高い
- 815 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 16:54:35.37 ID:4IeIDJugO
- 大阪市在住なんだけど
昨日車で市内走ってて二カ所で少年野球チームワークが練習してるの見た
でも人数が昔に比べて減ってる気がするよ
どっちも12、3人しかいなかった
逆に近所ねグラウンドでやってる幼児のサッカースクールは60人くらいいる
大阪でもこんなもん
- 816 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:27:57.30 ID:gxAYc5820
- >>815
洗脳しまくってるはずの大坂でもやきうに必死なのは
洗脳元のマスゴミと簡単に洗脳されてしまう老人だけだからな
- 817 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:29:51.73 ID:W1DkHVTGO
- 他のアンケートだと
10年連続くらいでサッカー選手だったよね
しかも得票数も野球の3倍くらいでサッカーの圧勝だったはず
- 818 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:32:13.98 ID:A2+0KkslO
- 大坂わろたwww
- 819 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:33:20.44 ID:EgpO0EPr0
- オリンピックで日本のキャッチャーがミットの位置を動かすから審判に評判悪かったな
一球ごとに審判を欺くようなミットの移動 サッカーのダイブよりタチが悪いよあれは
注意されたのにやめなかったから審判団の怒りを買ってたね 城島だったかな
- 820 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:34:28.95 ID:0912A4am0
- >>782
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1303119619/
斎藤佑樹プロ初登板、札幌地区の平均視聴率29.4%〜瞬間最高37.0%
地方では凄い
サッカーでは出せない視聴率
- 821 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:36:43.49 ID:EgpO0EPr0
- 地方ならそんな数字高校サッカーでも出せるよ
- 822 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 17:56:20.45 ID:bKLi8sxF0
- ヨーロッパで子供の野球人口が伸びている
http://logsoku.com/thread/live23.2ch.net/livejupiter/1242311713/
ドイツの野球が凄い 内野スタンド超満員
http://ameblo .jp/systemr1851/entry-10513161724.html
南アフリカの野球人口が30万人突破
http://unkar.org/r/news/1247314536
こっちには37万と
http://sports.espn.go.com/mlb/worldclassic2006/news/story?id=2291556
イギリスで野球とソフトボールの競技人口が劇的に増加中
http://ameblo .jp/systemr1851/entry-10835947434.html
チェコ国内の野球人気が高まり中 チェコのテレビで野球中継
(数年前のデータなので近年はもっと増大してます)
http://www.jaba.or.jp/ama/ibaf_news/07_5_28.htm
ヨーロッパ野球
http://www.plus-blog .sportsnavi.com/sekainokakyu/category/5
次回WBC参加国が28カ国に 追加国を予想
http://www.plus-blog .sportsnavi.com/sekainokakyu/article/244
中国で野球が順調に拡大を続けている
http://unkar.org/r/news/1243965948
コロンビアではバスケットと野球が人気を集めている
http://www.mapsofworld.com/colombia/sports/
世界の野球を応援・支援しろそこの野球ファン!
- 823 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:09:33.40 ID:kE9LobuAO
- やきう嫌われてんな〜
- 824 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:18:47.37 ID:UGRTfxBcO
- >>823 残念ながらそのとおり 死にたい..
- 825 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:18:51.89 ID:VHBTkMSJ0
- 老害は自分たちの時代を守るので必死
- 826 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:29:18.94 ID:5mpBJECf0
- >>97
モンゴルの黄色はレスリングの方かよ
- 827 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:36:36.71 ID:53cpT0QvO
- ハッピ着て喇叭吹きながらレジ待ちを4時間もストーキングする焼き豚の耐性に驚愕w
そりゃ子供はサッカー選手に憧れるわ
- 828 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:42:56.51 ID:IprESDZj0
- 高校サッカーでも地方だと44%とったことある。
地方の数字なんてどうでもいい。
- 829 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 18:50:10.88 ID:xPHSyUbl0
- >>820
ベガルタ仙台の視聴率も知らんのか
- 830 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:01:09.27 ID:7Brgzwj/O
- 私 を 抱 い た 裕 ち ゃ ん へ (核爆)
- 831 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:27:04.40 ID:dA8JvoGt0
- >>827
なんで野球の応援団ってハッピ着てるの?電器屋なの?
- 832 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:29:14.22 ID:yRYAqVrY0
- >>670
よりによってエキゾチックターミネーターと自主トレかよw
- 833 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:35:16.76 ID:79Q+6KkK0
- 当然だろ
- 834 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:38:09.06 ID:3iGgSnuDO
- >>1
ここ数年増えてる非正規雇用な親(笑)の子供は、
やっぱりサッカー選ぶんだな(笑)
子は親の鑑(笑)、負の連鎖(笑)
- 835 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:39:01.25 ID:joQ7Jp+k0
- まあ本当にサッカー>>>>>>>>>>>野球だったら
この手のスレがこんなに盛り上がることはないわな
目くそ鼻くそだからお互い必死
- 836 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/02(月) 19:39:21.33 ID:NagW5qAb0
- 野球はもう頂点になってんだから
今度はサッカーで頂点目指すべき
野球廃止してサッカーだけになったら一気に世界へ食い込めるぜ
- 837 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:42:19.75 ID:9/XXMxpD0
- 訃報/野球】広島・福井優也投手(23)の兄、龍一さんが交通事故で死亡
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304039598/
79 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 10:45:12.47 ID:BJV8od3Z0
やきうなんかに関わってる者にふさわしい最期だなw
92 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 10:50:59.32 ID:pqWKjkrIO
やきうwwwww
ざまwwwww
149 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 11:18:25.26 ID:f7wS3Bxq0
何だ、ただの焼き豚が死んだだけか
めでたいじゃないか
203 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 12:00:52.66 ID:LAXirv55O
やきう(笑)
サッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>やきうだな
- 838 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:43:00.55 ID:9/XXMxpD0
- 235 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 12:36:48.10 ID:3w7uUNhI0
ヤキ豚が死んでメシがうまい!
ひさびさにいいニュースだな
271 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 14:12:22.29 ID:tem2Igyj0
マジかよ…
なんだ、やきうんこかw
300 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 14:57:02.78 ID:pqWKjkrIO
やきう関係者は全員は死ぬべき
今まで日本全体に迷惑をかけてきたからな
死刑で
- 839 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:43:41.53 ID:9/XXMxpD0
- 394 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 20:56:25.46 ID:f7wS3Bxq0
焼き豚が一人でも減るのは喜ばしいこと
日本国民は朝鮮国技のやきうにウンザリしてるからね
397 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 21:42:24.16 ID:f7wS3Bxq0
焼き豚ざまあああああああああああああああああああああああ
411 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/29(金) 22:40:34.13 ID:NAgWNvpR0
焼き豚が挽肉になったw
w ご w 冥 w 福 w を w お w 祈 w り w し w ま w す w
431 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/30(土) 00:18:55.20 ID:TjzO+Y430
焼き豚が窯焼きにされただけだろ?
何が悲しいの?
むしろ喜ばしい
- 840 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:44:22.17 ID:9/XXMxpD0
- 721 :名無しサカ豚:2011/05/02(月) 19:22:40 ID:BNQVTzhE0
やっぱサカ豚って頭おかしいなw
722 :名無しサカ豚:2011/05/02(月) 19:31:02 ID:pfrb9sVM0
頭おかしいというか不謹慎だな。
人の死を喜びながら発狂してるサカ豚はきっとしっぺ返し食らうわ。
723 :名無しサカ豚:2011/05/02(月) 19:31:06 ID:RaYfrT1k0
なんかキチガイってレベルじゃねーな。
なんでサカ豚ってここまでヤバイ連中が多いんだ?
サッカーっていう競技は何か人格を欠陥させる何かがあんのか?
- 841 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:46:41.50 ID:ebz41g6U0
- 人の死を茶化すゴミと、それをサッカー叩きに利用するゴミも両方死ねばいい
- 842 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:52:42.44 ID:yRYAqVrY0
- >>835
このスレ見てれば分かるでしょ
本当の焼豚なんてもう芸スポにはいない
今は動かなくなった野球という屍をよってたかってボコってる状態
結局それだけ長年にわたって恨みを買ってきてたって事だよ
プロ野球は
あとしつこいようだけど、「アンチ野球=サッカーファン」じゃないから
- 843 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 19:55:16.06 ID:c6q4tby20
- || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||
||
||
||
|| 焼き豚ファビョってる
|| Λ_Λ
|| \ (゚ー゚*)
|| ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 844 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:11:55.85 ID:VACUFVdjO
- マスコミも含めて、野球という組織の体制、体質に問題があるわな。
ここまでのキチガイみたいな、サッカー叩きから、
社会の裏側までもが明らかになったからな。
親としたら、子供に野球なんてやらせないし、
やろうとしたら、刺し違えることも覚悟で止めるよ。
- 845 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:13:24.29 ID:VHBTkMSJ0
- 老害の露骨な普及活動うぜえ
- 846 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:21:11.97 ID:joQ7Jp+k0
- >>842
焼豚は野球関係の板で盛り上がってるからいないだけ
他のスポーツなんてどうでもいい 他球団にしか興味ない連中だから
- 847 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:34:35.87 ID:r350ff+VO
- MLBはいいけどNPBはゴミ
- 848 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:35:31.13 ID:beRaGQ9s0
- 日本やきうが五輪でベンチから相手を野次って凍りつかせた記事
だれかコピペしてくれ
- 849 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:47:57.60 ID:Wzervt3bO
- かたや何十年も前からテレビで偏向報道しまくりの野球、かたや約20年前までは日本国内ではマイナースポーツだったサッカー。それがこの有り様。それだけサッカーに魅力があるって事だな。世界中で人気だし。
- 850 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:49:37.72 ID:2SGOoLpn0
- なんていうか、当然の流れすぎて…
野球なんて興味持つのは老人だけだよ
- 851 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:59:20.46 ID:1rgL1jQRO
- 青いユニ着て君が代歌って応援してたら
なんとなく自分が日の丸背負って世界と戦ってる気分になる。
ある種の疑似戦争を体感できる感覚なんだろう。
他の競技ではなかなか感じれない恍惚感。
まあそれだけだな。
まあ一種のブームだよな。
それ以上でも以下でもない。
- 852 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 20:59:41.27 ID:7/zDMMYD0
- やきうんこ(笑)
- 853 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:02:41.71 ID:0912A4am0
- http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1303119619/
斎藤佑樹プロ初登板、札幌地区の平均視聴率29.4%〜瞬間最高37.0%
地方では凄い
サッカーでは出せない視聴率
- 854 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:08:09.94 ID:ltpi/zPY0
- 野球大好き団塊の子供がサッカー好き世代なのに
さらにその子供となったらもっと減るわな
- 855 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:10:48.70 ID:3S/mfYFt0
- >>853
>>828-829ちゃんと読めブタ
- 856 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:16:55.10 ID:jRv/RZvF0
- >>853
札幌地区は測定範囲が狭いから参考にならない
- 857 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 21:40:47.36 ID:YWUUtilk0
- やっぱ親の影響強いんだろうなあ
- 858 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:05:49.76 ID:ePv425ghO
- 2009年までは野球の人気低下は嘘だ、って記事を見かけるが
その後ぱったりだかなんかあったのか?
- 859 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:41:35.37 ID:X6oeBn/60
- でも最近は芸スポでのサッカーファン、野球ファンの争いも減った気がする
サッカースレではなんかいろいろ派閥ができてサッカーファン同士で罵り合ってる感じ。
野球スレは覗かないから知らんが全体的に過疎なイメージ
- 860 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:43:39.56 ID:dA8JvoGt0
- 【社会】 野球部のバス代(約109万円)をパチンコに 瀬田工業の男性教諭(59)を懲戒免職 甲子園出場実績も…滋賀
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304334776/l50
- 861 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:43:43.34 ID:hmoZZQkSO
- >>850
未就学と低学年のみがサッカー>>>>>野球で、中、高学年が野球>>>>>サッカーは何故スルー?
サカ豚板だから?
- 862 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:46:19.54 ID:fRr/Min60
- >>859
やっぱ全体的に過疎ってるよなw
サカ豚がうざいからだろw
- 863 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:48:54.73 ID:fRr/Min60
- >>837-840
こんな屑共気持ち悪いだろ
そりゃ過疎るわw
- 864 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 22:54:42.27 ID:DdiNc2a90
- やっぱりこういうツライニュースのときは
過疎ってる!って言って現実逃避するのが一番!
- 865 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:06:17.63 ID:fq/fQ+V90
- ゴロローはタネナシ
- 866 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:10:16.86 ID:9t8C8SjnO
- 野球って明るいニュースないな
物凄い勢いで凋落してるし
- 867 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:12:57.55 ID:Yi9tl9BNO
- まともな国の方向になって良かった
- 868 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:13:12.10 ID:2XNqVabd0
- >>695
期待できない、全敗予想などのネガキャン満載でしたよ(直前まで不調だったから仕方ないが)
アジアカップは誰も期待してなかったのに高視聴率連発であわてて取り上げる始末
- 869 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:13:43.81 ID:Zx/n4V300
- 野球は便所の糞
- 870 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:17:29.30 ID:VdiKFRoF0
- >>1
マジかよ…
俺もバットとグラブ燃やしてサッカーボール買ってくるわ
- 871 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:19:08.35 ID:IprESDZj0
- ワールドカップまえのネガキャンは許せねー。代表の不甲斐なさ
を批判するのはかまわないけど、南アフリカの治安ばっかりとりあげて
あたかも大会の失敗を願うような報道が目立ってたな。経済効果なしとか
アンケートで国民は興味ないとかそれはそれは酷かった。
- 872 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:23:15.56 ID:GLJyWSj80
- >>861
去年まで未就学と低学年が野球>>>>>サッカーで、今の中、高学年も野球>>>>>サッカー
今年の未就学と低学年がサッカー>>>>>野球で、今の未就学と低学年が中、高学年になるのは4年後
- 873 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:25:32.30 ID:fq/fQ+V90
- やきうはほんと金にならないから避けられるだろうな
- 874 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:32:30.18 ID:IprESDZj0
- 焼き豚もうあきらめろ、くやしいですって言えば楽になるぞ。
- 875 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:34:01.43 ID:YBQT65e1O
- 小学生のママがこれを知ったら、サッカー止めなさいというだろう。
●小学生に教えてあげたい現実●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
●サッカーのブラックな部分●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
●小学生の母親に教えたい教養●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
●現実は火の車なサッカー●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
●儲からないサッカーは給料さえ払えない●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
- 876 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:36:16.05 ID:X6oeBn/60
- >>871
しょうがないだろ。俺ですら完全に失望してたし
あの状態で勝てると思える方がおかしい。小森とか言うのは勝てると予想してたがw
- 877 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:39:47.48 ID:VV8H3KqiO
- とりあえず野球帽被ってる奴はホームレス、変質者、犯罪者のどれかなので子供は絶対近寄らないように
- 878 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:40:25.84 ID:fq/fQ+V90
- やきうは全球団赤字だからいずれ消えそうだからうれしい
- 879 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:40:56.19 ID:VdiKFRoF0
- 数あるスポーツの中でやきうはズバ抜けてつまらないからね
やるのも見るのも
- 880 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:42:52.83 ID:cq8ayDktO
- >>875
おまえマジ必死だな(笑)
- 881 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:56:22.97 ID:VHBTkMSJ0
- 老害は世代交代しろ
- 882 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:57:26.42 ID:fq/fQ+V90
- やきうは地球のゴミ早く消えなさい
- 883 :名無しさん@恐縮です:2011/05/02(月) 23:58:38.33 ID:R1sM9WR60
- 【調査】「将来の夢」小学校低学年男子の1位はサッカー選手、
中・高学年男子の1位はプロ野球選手が逆転…第一生命保険
http://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2011_008.pdf
《男子 学年別》
● 低年齢では「サッカー選手」、中・高学年では「野球選手」人気
● 海外でも活躍、西日本出身のサッカー選手
【学年別】
・ 「サッカー選手」は、未就学、小学低学年で大人気となりました。
今回のサッカー選手の1位返り咲きは、低年齢の男子の夢やあこがれが詰まっているようです。
・ 中学年・高学年では「野球選手」が「サッカー選手」を上回り、
特に高学年では「野球選手」の支持が高いのが目立ちます。
「野球選手」は、将来がやや現実味を帯びてくる高学年の男子のあこがれの職業なのかもしれません。
- 884 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:00:33.43 ID:eq1acvEu0
- コウムインが1位じゃないの?
- 885 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:03:13.63 ID:fq/fQ+V90
- サッカーは海外に移籍先がいっぱいあるからね、やきうはうどん屋か用具係が多いみたいだけれど
- 886 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:08:29.91 ID:BViY6to6O
- マジかよ・・・もう中畑清のサイン入りバット捨てるわ
- 887 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:30:18.69 ID:2OtKJ4SJ0
- 試合中にウンコ座りしてる恥ずかしいスポーツは野球と野糞だけ
- 888 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:41:59.58 ID:FiVshI1oO
- いや、相変わらずさか豚って面白いなぁw
まぁ頑張れやw
- 889 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 00:54:44.31 ID:SPnFLtheO
- >>872
小学校中、高学年は老人?
あっ、サカ豚はいつまでも幼児並だから小学生でも老人かwww
- 890 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:01:58.69 ID:oco34Yu80
- >>883
さっかあは競技としてつまらん上に選手はチビのオカマで、
ファンはマジキチだしな
知恵がついてくるとそれがわかってくるのだろう
わからないのは池沼のみ
- 891 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:02:23.74 ID:dkPGFoqWO
- >>875
金貰ってもやりたくないのが野球
- 892 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:03:02.59 ID:oco34Yu80
- >>891
これが池沼かw
- 893 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:10:03.85 ID:7u1zoJHoO
- 焼豚ブーメラン投げすぎだろ
- 894 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:10:20.41 ID:2OtKJ4SJ0
- 棒振りは観るのもやるのも退屈な欠陥スポーツってのがバレたか
- 895 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:12:28.43 ID:33HNbMnZO
- ヤキウwww
- 896 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:13:56.32 ID:niSfSpTZ0
- >>890
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 897 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:16:58.68 ID:vUGJZRGOO
- さかぶー
今年も客減ってるって?^^
- 898 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:25:03.98 ID:dLu5y37k0
- アイライクサッカー。
オー、ミートゥー爆笑
- 899 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:25:39.52 ID:7u1zoJHoO
- >>897焼豚さん またブーメラン投げてるよ
- 900 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:27:22.19 ID:2OtKJ4SJ0
- そういや俺やきうのルール知らんわ
ま、覚えるほど面白いスポーツだとは思ってないから別に知らなくてもいいけどね
今の子供ってルール知ってるのかな
- 901 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:32:00.34 ID:SPnFLtheO
- げええ、知らずに叩いてるとはマジキチ
- 902 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:35:59.09 ID:SPnFLtheO
- 野球はFF10
さっかぁはキンハだな
- 903 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:41:37.00 ID:tJzgTyqU0
- これ問題はさ、今まで野球を持ち上げてた第一生命がサッカーに有益な情報を出したって所だろ?
内容や情報的には他の調査で既にあった事
今年に入って読売新聞や第一生命といった野球寄りの企業が野球に悲観的な情報を出したって事じゃないのか
- 904 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:43:55.78 ID:2OtKJ4SJ0
- やきう好きがバレるとクラスの皆に笑われるから自重してるんだな
- 905 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:45:08.42 ID:zUPuMpSd0
- >>903
野球に悲観的というか他のアンケみても事実に近いし
寧ろ野球が2位というのは、
野球防衛が働いて何とか踏みとどまっている印象
- 906 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:45:39.90 ID:zUPuMpSd0
- >>902
F5+F5=FF10
F5連打は実質朝鮮やきう
- 907 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:46:11.67 ID:/XXFweKq0
- 現役小学校高学年生(サッカー部員)の弟に聞いた話。
休み時間はボール一個で出来るサッカーをしてるらしい。勿論サッカー部以外の人も遊ぶので、ある意味競技人口は多い。
しかしその一方で、部員数は野球部が一番多いらしい。
あと、自分(高校サッカー部)の場合は立地上の理由からかもしれないけど、部なんか関係無しで仲良い奴と野球観戦に行った事がある。でもJリーグは大抵サッカー部員だけでしか行かない。代表戦だけは別扱いだけどね。
自分はサッカーも野球も好きだし、部同士も仲が良い。ここで罵り合ってる奴は馬鹿だと思うよ。
- 908 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:47:19.13 ID:ZqHGiKKe0
- >>297
比率入れてみた
数値が高いほど野球人気
田舎ほど高い
8年間で上がったのは北海道だけw
サッカー/野球 部員数 野/蹴
2002 2006 2010 2010(02)
北海 10,870/14,714 *9,748/13,103 *8,609/13,049 1.52(1.35) ★唯一サッカ−との差が広がる(02→10)
東北 14,624/34,374 17,820/32,217 16,358/30,229 1.85(2.35)
関東 66,900/84,122 75,420/81,928 77,470/76,240 0.98(1.26) ★逆転済
北信 11,085/21,788 11,443/22,101 11,682/19,612 1.68(1.97)
東海 25,403/38,053 26,197/35,428 27,194/34,988 1.29(1.50)
関西 29,127/41,085 30,739/44,465 32,424/44,281 1.37(1.41) ★唯一野球部員増加(02→10) ※06からは減少
中国 13,070/23,526 12,906/21,312 12,955/21,292 1.64(1.80)
四国 *6,841/11,154 *6,970/*9,204 *6,823/*9,615 1.41(1.63) ★唯一野球部員増加(06→10)
九州 28,830/45,206 29,230/42,279 27,892/41,709 1.50(1.57)
全国 206,750/314,022 220,473/302,037 221,407/291,015 1.31(1.52)
- 909 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:48:15.66 ID:zUPuMpSd0
- >>907
>現役小学校高学年生(サッカー部員)の弟に聞いた話。
サッカー部員ってなに?
- 910 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:52:32.56 ID:zUPuMpSd0
- >>907
>部員数は野球部が一番多いらしい。
小学生の野球部員って何?
そもそもやきうは小学校の授業からはぶられているのに無理があるでしょ
イナイレ無双時代にやきうの話なんかしたらイジメの対象だよ
うちの弟談
- 911 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 01:55:17.66 ID:2OtKJ4SJ0
- 4マス双六よりサッカーのほうが楽しいんだからこれは当然の結果だよ
- 912 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 02:00:53.99 ID:zUPuMpSd0
- >>908
中体連のスポンサーってミズノだっけ?
朝鮮高野連の水増しといいやきうは腐りきっとるな
参加校
高校サッカー選手権>>>>>>>甲子園
※サッカー11人やきう9人
日本&世界の競技人口
サッカー>>>>>>>>>やきう
視聴率・観客動員・時給
サッカー>>>>>>>>>やきう
将来の夢
サッカー>>>>>>>>>やきう ← new
- 913 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 02:01:08.65 ID:alJ+EDKwO
- >>909>>910
天然記念物の焼き豚さんをいじめると愛護団体からクレームつくよ?
3倍水増し捏造がデフォなんだから微笑ましく聞いてやろうよ。もうすぐ絶滅するんだから。
- 914 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 02:01:18.53 ID:2OtKJ4SJ0
- 4マス双六よりサッカーのほうが楽しいんだからこれは当然の結果だよ
- 915 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 02:03:18.01 ID:rigBDbMN0
- 第一生命も昨年東証一部に上場したから、正しい情報を流し始めたんだろうな。
粉飾アンケートとかを発表するわけにはいかなくなった、というわけか。
- 916 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 02:11:50.69 ID:ZqHGiKKe0
- >>912
参考
田舎で野球大人気のコピペ
高校 中学
蹴 野 野/蹴 蹴 野 野/蹴
静岡 6,465 4,858 0.751 東京 19,147 17,368 0.907
埼玉 8,901 7,236 0.813 埼玉 15,235 13,924 0.914 サッカー人気
神奈川 8,692 7,988 0.919 山梨 1,911 1,789 0.936
東京 11,379 10,933 0.961 神奈川 15,925 15,023 0.943 ↑
広島 4,161 4,018 0.966 静岡 8,093 7,790 0.963
山梨 1,615 1,602 0.992 茨城 7,716 7,688 0.996
長崎 2,479 2,469 0.996 大阪 13,289 14,479 1.090
茨城 3,794 3,825 1.008 千葉 9,633 10,948 1.137
愛知 8,156 8,343 1.023 栃木 3,978 4,745 1.193
熊本 2,988 3,226 1.080 群馬 3,925 4,755 1.211
福島 2,488 3,480 1.399 大分 1,910 3,528 1.847
三重 1,998 2,797 1.400 石川 1,652 3,064 1.855
岩手 1,903 2,688 1.413 福島 3,679 6,830 1.856
山口 1,617 2,286 1.414 山口 2,369 4,468 1.886
沖縄 2,325 3,361 1.446 和歌山 1,365 2,577 1.888
青森 1,668 2,501 1.499 岩手 2,451 4,692 1.914 ↓
島根 950 1,503 1.582 奈良 1,904 3,695 1.941
和歌山 954 1,582 1.658 青森 2,441 4,742 1.943
石川 1,280 2,234 1.745 新潟 3,196 6,757 2.114 野球人気
秋田 985 2,179 2.212 秋田 1,077 3,898 3.619
全国 148,764 168,488 1.133 全国 221,407 290,755 1.313
http://www.jhbf.or.jp/data/statistical/koushiki/2010.html
http://www.zen-koutairen.com/f_regist.html
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/kameikou.html
- 917 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 02:22:48.57 ID:rigBDbMN0
- >>908
北海道・・・恥ずかしい地域だな・・・(/∀`)
- 918 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 02:27:16.65 ID:2OtKJ4SJ0
- 今の子供はヘルメットかぶって棒を振り回す=ダサいってイメージ持ってる子多いよ
- 919 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 02:37:56.74 ID:4ZQl5tSsP
- 779 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/05/03(火) 02:17:01.75 ID:OZwQ8xHFO
今日ACL
鹿島肉弾戦上等、引かん!因縁中国勢相手に指揮官「背中向けるな」
セレッソ乾「気持ちで負けない」
上海はサルメロンら2選手が出場停止
川崎U-22代表候補の安藤、合宿辞退も
横浜鞠渡辺、御前弾だ!
柏大津2戦ぶりメンバー入り
FC東京今野、接触事故
など
芸能
木村佳乃おめでた、東山紀之パパに
- 920 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 02:38:14.98 ID:c760Hw7I0
- 子供が生まれたプロゴルファーにさせようとおもう
- 921 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 02:50:33.67 ID:dLu5y37k0
- >>917
ま、おれはサッカーが大好きって言う方が恥ずかしいけどな。
- 922 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 02:57:38.04 ID:ZqHGiKKe0
- 高学年も選手は減ってるみたいだな
◆ボーイズリーガーの人数メモ
平成22年12月現在、小学生は全国で3368人。うち主な戦力になる5、6年生が2173人で、1チーム平均人数は約14人。
期待の星である4年生は685人、3年生以下は510人と学年が下がるごとに少ないのが分かる。
比較的恵まれている関西ブロック9支部でも6年生が459人、5年生365人で計824人。大阪北と大阪中央支部でかろう
じて200人を超える。9支部の小学部53チーム(平成22年2月)で割ると6年生は平均9人で、現実的には最上級生だけで
試合をするのは困難。5、6年生の混成で16人になり、やっとチームの体裁を保てる。
今後ローカル大会などでの小学生の部の中止や、参加チーム減による運営上の支障が出てくる可能性があり、心配のタネだ。
淀川ボーイズ小学部が1万枚の折り込みチラシで部員募集!
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:39fg49Y11pUJ:hochi.yomiuri.co.jp/osaka/boys/article/news/20110126-OHO
1T00115.htm+%E6%B7%80%E5%B7%9D%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%82%BA%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E9%83%A8&cd=6&hl=ja&ct=
clnk&gl=jp&client=firefox-a&source=www.google.co.jp
- 923 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 02:59:16.27 ID:2OtKJ4SJ0
- 白い板を4枚踏むと点が入る(笑)
子供が憧れる要素がないんだよな
- 924 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 03:04:12.44 ID://ultgHT0
- 情弱じゃない世代が親になってきたからかな?
- 925 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 03:19:46.75 ID:niSfSpTZ0
- >>902
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <野球はFF10 さっかぁはキンハだな
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 926 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 04:17:28.53 ID:yZvnRrsCO
- 理由はよく知らないけど、派遣の人ってサッカー好きだよね(笑)
- 927 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 04:31:59.99 ID:x4e79AzvO
- >>7
日本生命が交流戦のスポンサーやってるのは知ってるが…
- 928 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 04:33:32.28 ID:kRi55CwS0
- 理由はよく知ってるけどおじいちゃんて野球すきだよねw
- 929 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 04:40:56.02 ID:+7O/guAiO
- 理由はよく知らないけど引きこもりってサッカー好きだよね(笑)
- 930 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 04:45:57.48 ID:9wexfClO0
- 野球はすでにするスポーツで1位じゃなくなってるんだから当然だろ。
やったことない競技で将来の夢なんか持つかよ。
- 931 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 05:10:16.77 ID:4W2MuoVgO
-
中立を装った焼き豚が定期的に現れるなw
- 932 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 05:25:42.48 ID:T5lcEapY0
- お爺ちゃん早起きね
- 933 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 05:28:52.25 ID:W8vqfkIA0
- W杯の影響ってすげーな
あれだけ視聴率取れてるからな
野球は地上波での中継が減ったのも影響してんのかな
- 934 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 06:04:27.24 ID:gsQkX+na0
- サッカーファン
CL、ユーロ、リーガ、プレミア、ブンデス、セリエ、ワールドカップ
五輪、Jリーグ、コパ・・・・・・
野球ファン
佑ちゃん、上野パンダ、韓流・・・・
そりゃあなあ。
- 935 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 06:12:23.02 ID:AZY52bkZ0
- もうやきうは終わコンだろw
子供が目標となる若いスター選手いねーからなw
松井、イチローなんて2、3年で四十路だろw
四十路に子供が憧れるかよw
- 936 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 06:27:33.04 ID:T5lcEapY0
- お爺ちゃんここ読んでるの?野球は無くなっちゃうからね。
- 937 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 06:37:42.32 ID:3GfgwofTO
- 需要無いのに地上波で野球放送すんのもうやめろ
- 938 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 08:02:45.28 ID:33HNbMnZO
- やきうはつまらないドラマ
- 939 :べんじー:2011/05/03(火) 08:31:40.06 ID:lDFxeG1nO
- >>935
やきうで騒がれてる斎藤とかユーモアもないつまんねー真面目くん(見た目だけ)だもんなw
さすがにビッチキャバ孃のヒモにはならないわ、長友も本田も内田も
- 940 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 08:32:55.76 ID:ysskIN8M0
- やきうは芸能
- 941 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 08:36:12.33 ID:5JYeOFP/0
- 斉藤専用ストライクゾーンで覚めたわ
パンダを一軍ローテーションに入れちゃープロ失格だわ
- 942 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 08:47:50.33 ID:loaFtmVA0
- J2東京ダービー等5月4日(水・祝)
AFCチャンピオンズリーグ5月3日(火・祝)4日(水・祝)
Jリーグ第9節5月3(火・祝)
14:00埼玉スタジアム【NHK総合】
浦和レッズvs横浜Fマリノス
14:00等々力【BS−TBS】TBSチャンネル
川崎フロンターレvsジュビロ磐田
Jリーグ特命PR部マネージャー足立梨花さんがユアスタに
14:00ユアテックスタジアム仙台
仙台 vs 福岡 ユアスタ スカパー/e2/スカパー光
14:00東北電力スタジアム/NHK新潟
アルビレックス新潟vsヴィッセル神戸
14:00山梨中央銀行スタジアム/NHK甲府(Jsports Plus)
ヴァンフォーレ甲府vs大宮アルディージャ
14:00NDソフトスタ/NHKBS−1(録)
モンテディオ山形vs柏レイソル
15:00アウトソーシングスタジアム日本平/静岡放送
清水エスパルスvsサンフレッチェ広島
08/17 (水)
19:00カシマスタジアム 鹿島アントラーズvsセレッソ大阪
19:00万博記念公園競技場 ガンバ大阪vs名古屋グランパス
---------------------------
第10節 05/07 (土) 07/27 (水)19:00カシマ vsガンバ大阪等
第11節 05/14(土)15(日)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゴールデンウィーク中に行なわれる各スタジアムでのイベント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00117933.html
Jリーグ特命PR部マネージャー足立梨花さんがスタジアムに
5月3日(火)ユアテックスタ/ベガルタ仙台vsアビスパ福岡
5月4日(水)味の素スタ/東京ヴェルディvsFC東京
5月8日(日)鳥取銀行バードスタ/ガイナーレ鳥取vsジェフ千葉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
toto締め切りBIGは週末試合が対象
http://www.totoone.jp/blog/dreamtv2011/
- 943 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 08:56:58.97 ID:ZOoDK9lhO
- 開幕して20年で世界から注目と期待されるのがサッカー
70年間やり続けても世界から相手にされないのがやきう
どっちに魅力を感じ、
目を向けるべきかは
子供でも分かるwww
- 944 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 08:58:36.50 ID:YeR1MB4KO
- サカファミ暇そうやね
- 945 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 09:13:18.83 ID:EwiuPdilO
- 情報弱者の子供達に現実を教えよう!
↓↓↓
●小学生に教えてあげたい現実●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
●サッカーのブラックな部分●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
●小学生の母親に教えたい教養●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
●現実は火の車なサッカー●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
●儲からないサッカーは給料さえ払えない●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
- 946 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 09:15:54.12 ID:EwiuPdilO
-
▼大切な事を子供達に教えよう!▼
情報弱者の子供達に現実を教えよう!
↓↓↓
●小学生に教えてあげたい現実●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
●サッカーのブラックな部分●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
●小学生の母親に教えたい教養●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
●現実は火の車なサッカー●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
●儲からないサッカーは給料さえ払えない●
【海外サッカー】バルセロナ、給料未払いで約165億円の融資を要請
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1278564906/
- 947 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 09:18:30.97 ID:EwiuPdilO
-
>>943
ある下層にだけ人気。
経済評論家 山崎元(東京大学経済学部卒)
『私が外資系企業で働いていた時、サッカーの話はタブーだった。サッカーの話をするのはブルーカラーの人間だけだと当時のイギリス人の同僚は忠告してくれた。』
blog王様の耳はロバの耳より
- 948 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 09:22:43.28 ID:nomp8pLu0
- もはや野球の取り柄って
何十億の赤字会社から億の年俸をブン取ることくらいだろw
- 949 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 09:25:54.96 ID:KNn+ocLj0
- 普通は、自衛隊だろ。小学生頭悪すぎ
- 950 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 10:08:32.83 ID:T56/34rk0
- 公務員が一番だよ
- 951 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 10:09:02.87 ID:iYAo0iXa0
- サッカーの話をするのがブルーカラーの人間だけなら、
パナソニックがヨーロッパでの商談のときにサッカークラブのオーナー企業であることがプラスだった、とACLで強化費増やした話が嘘になるんだが
特定チームの強烈なファンならいいが、当然アンチもいるわけで、商談でスポーツや政治、宗教の話題は気をつけろ、ってのは企業で働いてるなら当然の知識
- 952 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 10:21:36.08 ID:7u1zoJHoO
- >>951国際試合は関係ないからサッカーの話題のが営業職としては多い印象がある
- 953 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 10:27:30.88 ID:absxcor3O
- 我々朝鮮双六豚は劣等民族だったんだな…orz
- 954 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 10:38:44.50 ID:3Q+lqjtr0
- >>951-952
サッカーに目立った投資してなかったSUZUKIが、東南アジアに小型車売り出した途端、東南アジアサッカー大会「SUZUKIカップ」始めてワロタw
決勝は観客8万人w
- 955 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 11:00:33.19 ID:T5lcEapY0
- TVの洗脳は怖いなあ・・・糞つまんないやきう如きが、昭和時代は人気あったし、みんな見てたんだよね。
お前何処のファン?で話が通じてたw
- 956 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 12:05:06.74 ID:vUGJZRGOO
- サッカーは底辺を引き付ける何かはあるよな
さあ今日こそオレらの劣頭が消費税超え果たす時だ!o(^-^)o
- 957 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 12:13:55.20 ID:6JLv5cboO
- >>946
この人なんで同じこと何回も書いてるの?
おじいちゃんが何回もご飯食べようとするのと一緒かな?
- 958 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 12:16:46.90 ID:+gaTzcRP0
- 今どき、野球はねーだろ、野球は。
- 959 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 13:21:02.27 ID:2OtKJ4SJ0
- 確かにいまどきやきうはね〜わ
やきうなんて風の噂で存在が確認されるくらいが丁度いい
- 960 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 13:27:03.45 ID:6JLv5cboO
- >>959
マジメな話そういう環境では野球は死んでしまうんだよ
ぬるま湯じゃないと生きられない体質になってしまってる
だから風の噂で確認できるのは死亡情報だろうな
- 961 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 13:27:16.40 ID:rigBDbMN0
- 迷惑やきうの被害地域。関西・愛知・北海道
- 962 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 13:27:50.51 ID:eqNP1rrU0
- 【野球/NPB】巨人戦ナイターの月平均視聴率、今季から非公表に 中継数の減少が理由
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304393437/l50
もうだめだやきう・・
- 963 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 13:30:20.65 ID:rigBDbMN0
- >>962
ナイター月平均視聴率w
中継ゼロに等しいから平均も必要無いし、やきう自体必要ないってことかwww
- 964 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 13:53:14.21 ID:adwafQjJ0
- ここの豚みたいにつまらない貶し合いばかりする人間にだけはならないでほしいなw
- 965 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 14:17:40.65 ID:vUGJZRGOO
- サッカー見てるとこういうキモサポになりまますw
なお観戦する経済力もつかなかったため少ない客が今年も減る模様
- 966 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 14:24:40.60 ID:/6IuDZrr0
- プロを夢見ていざJリーグの薄給ぶりを目の当たりにした時にショックを受けるに違いない
- 967 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 14:25:08.46 ID:7CBUe/oh0
- 小学生時代、皆が文集に野球選手やサッカー選手、スチュワーデスと書くなか、1人『会社員』と書いてた奴が今や電通の社員。
一番の勝ち組。
- 968 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 14:27:54.82 ID:dj0vVhb50
- でも、結局野球に何もかも勝てないんだよな
- 969 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 14:29:10.45 ID:NtLgLlhl0
- 野球ファンの精神が崩壊してるな
- 970 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 14:30:54.99 ID:3Skcd+K/O
- >>964
引きこもり視豚の親にはなりたくないな。
- 971 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 14:36:56.06 ID://ultgHT0
- サミットでもワールドカップやユーロが話題になるのにな
- 972 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 14:39:45.86 ID:LtHBXIyt0
- >>1
やきうには近い将来すらないからな
- 973 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 14:43:10.97 ID:aeeXFA7y0
- SOHOが1位になる時代がくるだろうか?
1人で自宅で地道に細く長く食べていける・・・最高じゃないか!
- 974 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 14:58:23.02 ID:t2dviqUH0
- やきう完全消滅
i
‖
┏┓ ┏━━┓┏━┓┏┓ .曲. ┏━━┓┏━━┓ ┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃ . |x|. .┃┏┓┃┃┏┓┃ ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┃┃┏━┓┃┃ |.X.| ┃┗┛┃┗┛┃┃┏━━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃冊(゚∀゚)冊┃┏┓┃ ┃┃┃ ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃ ┏┛┃ |.X.| ┗┛┃┃ ┃┃┗━━━━━━┛┗┛┗┛
┃┃ ┗┓┏┛┏━┛┏┛ /.X∧,, ..┃┃ ┏┛┃ ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ ┗━━┛ //冂ヽ\. ┗┛ ┗━┛ ┗┛┗┛
- 975 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 15:01:10.47 ID:k1gqbnny0
- 速+]【ネット】 東電社員を名乗る人 「給与カットなら仕事しない。原発メルトダウンして関東大停電するけど、いいの?嫌なら日本出てけ」★16
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304389807/
名前:坂井佑樹 年齢:24 学歴:高卒
生年月日:1987/03/11 性別:男
所在:新潟県刈羽郡刈羽村 新潟県柏崎市立比角小学校卒
国道116号線沿線刈羽原発から坂道を下った新築二世帯住宅。親も東電社員
職業:東京電力刈羽原子力発電所放射線防護(単なる施設警備員)
車種:パレット
ツイッター名:kronekostarD(黒猫スターD←何のD?)
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/tohden/
豚骨ベース(サングラス取れデブサイク)http://www.youtube.com/watch?v=ymLhKDmvNYQ
本体http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/7/6/769873aa.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/d/8dc5031e.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1594349.jpg
豚の自己アピール
名前:黒猫桜戯(くろねこ おうぎ)
由来は、好きな単語を組み合わせた結果。
〔「名は体を表す」の言葉の通りに名前に合わせた人格になった(ぉ)〕←うるせーデブ
〔周りからは「さくらん」「おーぎたん」と呼ばれる。〕
〔別名義:星邪烈竜冥(せいじゃれつ りゅうめい)
同じく好きな言葉を組み合わせた結果こうなった。
一応、音楽活動(作曲など)の時はこの名前。〕
〔年齢:大人の階段を上りきれない23歳。
将来的には永遠の20代なんて言ってみたい。〕
〔生年月日:1987年3月11日。
ロックマン、FFが同じ年に発売。
あと、ピコが一年後に生まれてるらしい。〕
〔性別:???……orz一応男です。
でも自分でそう思えないところが素敵。ということで自称・中性です。〕
〔最近は両性類とか両声類とか言われ出してる。〕
- 976 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 15:04:32.35 ID:S5qcOsWpO
- しかし野球は終わり野球は死んだとかいうのになんで二位なの?? 異常だろw
- 977 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 15:09:16.58 ID:/6IuDZrr0
- 放送が減っただけの話
サッカーで5億もらう奴いるのかよw
- 978 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 15:45:26.47 ID:MH9eRLci0
- >>973
どんだけ報道量違うと思ってるんだよw
- 979 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 16:01:31.67 ID:ubZcs9Mb0
- >>977
みんな5億もらってんのかよw
- 980 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 16:12:05.04 ID://ultgHT0
- >>977
バルサやレアルにはごろごろいますが?
- 981 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 16:17:59.63 ID:aask3sSKO
- >>980
日本人もバルサやレアルに行ける時代がくるとは思えないなぁ
日本ってこれから延びしろ少ないし
まずは広い芝生のサッカー場増やさないと中堅からは抜け出せない
- 982 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 16:20:25.92 ID:aMKJKI6B0
- >>977
焼き豚には残念
日米ともに税込みだろ
税引き前ならのウッチーと長友だって5億貰ってるわ
- 983 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 16:22:24.64 ID:aMKJKI6B0
- 焼きぶーは悔しくて悔しくてw
- 984 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:07:08.89 ID:ubZcs9Mb0
- 野球デブよ。金以外の魅力を言ってみろよ
- 985 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:07:15.08 ID:aHiRK+hn0
- >>979
在日金本くらいだよ
- 986 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:08:07.50 ID:aHiRK+hn0
- やきうで数億稼いだ?
汗水垂らして稼いだ数円の方がよっぽど価値があるよ
- 987 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:11:49.80 ID:aHiRK+hn0
-
小学校でやきうの授業なし
公園でやきう禁止
リトルリーグが各地で解散
バッティングセンターも各地で消滅
テレビのやきう中継は年数試合、そのkids視聴率は0〜1%
やきうアニメの視聴率1%(大正野球娘。)
将来の夢がないと小馬鹿にされる
やきうwwwwwwww八方塞がりwwwwwwwwwwwww
- 988 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:13:09.57 ID:jTVo0/vN0
- プロ野球選手のなれの果てが被災地での電線ドロボーだからなw
- 989 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:35:13.59 ID:aHiRK+hn0
- 電線ドロボーってwwwwwwwwwwwwwwwww
復旧に一番必要な電気を遮断する行為wwwwwwwwwwww
どこまで反日なんだやきうはwwwwwwwwwwwww
- 990 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:36:35.85 ID:aHiRK+hn0
- 電力不足の片棒を担ぐやきうwwwwwwwwwwwwww
電線に続き爆熱ドームとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 991 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:37:57.55 ID:LAhHk45P0
- 1000
- 992 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:39:43.22 ID:DNp4EwA50
- から揚げ豚を、イジメルな!
- 993 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:39:48.03 ID:aHiRK+hn0
- 焼き豚サッカーマガジン買ってこいダッシュで
- 994 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:40:52.34 ID:aHiRK+hn0
- 焼き豚サッカーダイジェスト買ってこいリフティングしながら
- 995 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:41:48.36 ID:Wy1SsWueO
- まぁ今の小学生は野球のルールも知らない子が多いからね
テレビでやらない、学校でもやらない
テレビゲームの売上もウイイレには
遠く及ばないとなると、学習する機会も
ないからな
- 996 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:43:37.18 ID:PSStbUhV0
- でも野球よりサッカーを目指す子供らが増えるのは当然だし
妥当だと思うよ。俺がプロスポーツ選手になりたいという子共に
間違いなく薦めるのはサッカー。理由は簡単で一番可能性が高いから
- 997 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:43:40.64 ID:aHiRK+hn0
- 焼き豚YG棒被って小学校の授業参観行って来い
- 998 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:44:27.64 ID:T5lcEapY0
- お爺ちゃんを焼き豚と言って虐めるのは良くないことさw
- 999 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:46:24.71 ID:TgEPDViLO
- 1000
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2011/05/03(火) 17:47:03.36 ID:8FAOhALV0
- 野球選手の年棒見直しするべき
5割は削減していい
そしてそれを俺の生活費にまわせ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
260 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★