■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー/日本代表】25日モンテネグロ戦 29日のNZ戦は予定通り開催 「今だからこそ、静岡と東京でやることに意味がある。」
- 1 :ぶーちゃんφ ★:2011/03/13(日) 17:25:22.75 ID:???0
- 日本サッカー協会は13日、日本代表が25日のモンテネグロ代表戦(エコパ)と29日のニュージーランド代表戦
(国立)を予定通りに行うとの意向を示した。連絡を取り合っているモンテネグロとニュージーランド側も開催に難色
は示していないという。
協会の小倉純二会長や田嶋幸三副会長らは13日に都内のJFAハウスで対応を協議。代表戦の開催について
12日に「今すぐには決められない」と話していた田嶋副会長は、「今だからこそ、静岡と東京でやることに意味がある。
日本が大丈夫だということを世界に示すことが大事だ。会長もそういっている」と述べた。
17日の代表発表も予定通りに行われる見込みだ。ただ、家族を安心させるためにイタリアへ一時帰国している
ザッケローニ監督が、代表発表までに再来日するかは未定となっている。
産経:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000569-san-socc
- 2 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:26:15.37 ID:OcFoh+kt0
- これ中止にしてコパ出れるように調整しろよヴァカああああああああ
- 3 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:26:19.72 ID:Ya4cVipk0
- 2
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:26:46.09 ID:Ya4cVipk0
- 4
- 5 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:26:48.01 ID:oYzbyz670
- 無理だよ
モンテネグロも望んでないよ
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:27:22.85 ID:f2lPqZdy0
- もうコパとかどうでもいいわ
- 7 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:27:25.87 ID:ytL5Afr60
- 電気の無駄使い
- 8 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:27:25.50 ID:JuVLUtW/0
- きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:27:28.67 ID:QdGFapQs0
- お前は高野連か!
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:27:39.35 ID:Q9ejlkMGO
- 原発がこの状態で外国から選手来てね〜なんてやるのか
狂気の沙汰だな
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:27:43.38 ID:bnMkdVq00
- 6月くらいに欧州ビッグクラブ招いてチャリティーマッチ組んでくれよ
マンU-ミランとか
- 12 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:27:47.25 ID:CRWZstX00
- 海外組も戻ってくるの?
- 13 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:27:56.63 ID:ONkq60Sy0
- モンテネグロ地震と原発怖いから来日拒否→代わりに韓国と親善試合
それだけはやめてくれ
- 14 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:27:56.80 ID:M4VOMMQf0
- アホか
- 15 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:27:58.54 ID:/tk6eXUy0
- >長谷部のチーム全員が喪章をつけてプレーするも同僚の韓国人(ク・ジャチョル)だけ喪章を付けず
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge010277.jpg
- 16 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:28:09.83 ID:cQ8+zQDt0
- まぁこの国のNO1スポーツだからな
サッカー代表はやる義務があるだろうね この国の人たちのために
- 17 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:28:11.49 ID:XmXUZyGmO
- 逆にこんな時に誰が観るの?
- 18 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:28:14.09 ID:hMAwSJ5G0
- サカ豚www
電通圧力で偽善試合か
- 19 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:28:25.35 ID:NM43SWXkO
- いくらなんでも無理があるだろ
- 20 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:28:32.73 ID:zbGxtFfv0
- モンテネグロはいいだろ
ニュージランドをアウェーでやれよ
- 21 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:28:38.56 ID:PA9DsccKO
- 中止にきまってるだろ
- 22 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:28:56.09 ID:uIOhIZEk0
- >>12
海外組も日本のことかなり心配してる様子だから
戻ってくるだろうなぁ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:29:04.46 ID:9fXeG/nZ0
- これだから金の亡者は困る。
節電とか、サッカー会場を県外避難所として使用できるようにするとか
したらどうなんだ?
- 24 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:29:20.14 ID:W4IOAfUIO
- 火力発電は一週間で回復するから電力は大丈夫
- 25 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:29:23.11 ID:GbPjmXSR0
- サカ豚:「甲子園は不謹慎だから中止しろ」
「代表選はやれ」
どっちだよw
- 26 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:29:43.42 ID:LQ5nWMCwO
- 2週間もありゃ大丈夫だと思う
- 27 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:29:50.02 ID:uK8KhLbgO
- 国立ではなく、長居だったら見にくるよ。
- 28 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:29:51.75 ID:9CF1s8Bp0
- ほんと金のことしか考えてないんだな馬鹿協会は
- 29 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:29:52.76 ID:uIOhIZEk0
- なんでこっちがOKでコパがNGなのか分からない
- 30 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:29:59.82 ID:s8qViNT20
- 明日になれば、みんな日常に戻って仕事に出る。感傷タイムは今日で終わり。
冷たいかもしれんが、元気な奴らが被災者の分まで働かなきゃどうしようもない。
サッカーも行うべきだし、野球も、選抜も通常通り執り行う
- 31 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:30:08.35 ID:hMAwSJ5G0
- さっかーで勇気を(笑)
- 32 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:30:17.55 ID:QEgMhwrEO
- これはやるべきだわ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:30:20.35 ID:h27QRIo/0
- ザックがトンズラしてどーすんだ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:30:22.25 ID:1UMqjLQVO
- 本当に能無し協会だな!
3月の親善試合はとても開催出来る状況ではないだろ
対戦国も日本人以上に放射線や余震の心配があるしな
しかし、コパはやるべきだ
被災地のサッカーファンのためにもやるべきだ
- 35 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:30:35.38 ID:utznVxWT0
- これでNZなんぞに負けた日ににゃ
日本中お通夜みたいになりそうだな
- 36 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:30:54.82 ID:PT0eSUM20
- 今月は止めた方がいいって!悪いことは言わないよ。中止で。
- 37 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:31:06.50 ID:V9cJYtZfP
- なんでも叩くニートの巣窟芸スポで言っても無駄だけど、普通に観るよ。
二週間あるから、被災地以外の人は感覚が平常時に戻ってるだろう。
- 38 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:31:09.91 ID:on1VAKZK0
- やんのかやらないのかどっちだよwwww
- 39 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:31:16.78 ID:Ec97FVXs0
- チャリティーマッチにするならやる意味あるけどさ、
そうでないなら意味ないよ
- 40 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:31:18.33 ID:0lL7ftJMO
- アホだろ
国際試合しか金にならんから無理矢理すんだろ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:31:19.83 ID:bnMkdVq00
- 豊スタかベアスタで国際試合やってくんねーかなー
- 42 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:31:31.84 ID:U+uqiial0
- FIFAの主催で日本代表対世界選抜のチャリティーマッチとか普通にやりそうだよな
クリロナ、メッシ、エトーの3トップが見れるで
- 43 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:31:38.18 ID:QGMg8wJ90
- 何かんがえてんだ?
停電するんだぞ
無駄な興行は中止だ、特に東京電力東北電力エリアは
- 44 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:31:43.56 ID:reABvRSQ0
- >>33
やるということは戻ってくるってことだろう
- 45 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:31:55.08 ID:daq85H4x0
- 一ヶ月地震続くっていってるのに無理やりもうけのために代表戦するとか
本田オタなみのやばさだな
- 46 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:31:59.29 ID:3Nvx9bzX0
- キリンのためやめられませんってか?
どう考えても中止が普通だろ
余震がまだあるんだからさ
- 47 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:32:00.06 ID:rkPtz+Pv0
- こんな時にサッカーサッカーって・・・・
不謹慎にもほどがあるな
- 48 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:32:17.42 ID:UVjRIzc90
- ザッコは逃亡先から戻ってきませんwwwwwwwwww
- 49 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:32:21.80 ID:0lL7ftJMO
- >>16
そういう問題じゃないだろ気違い死ね
- 50 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:32:23.48 ID:gOevMZS70
- その意気や良し
- 51 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:32:30.93 ID:uK8KhLbgO
- >>34
長居や静岡は開催に全く問題ないけど。
- 52 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:32:31.38 ID:8DF0mMLh0
- 意味不明
バカなの?
- 53 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:32:33.40 ID:0716vqMO0
- はあ?なんなのこれ
頭おかしいのか?
- 54 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:32:36.79 ID:Xh+pAYkR0
- ドッチだよwww
【サッカー/大地震】25日モンテネグロ戦、29日NZ戦の代表親善試合も白紙…緊急帰国したザッケローニ監督の再来日も未定[03/13]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300003969/
- 55 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:32:37.15 ID:oSbQlk9YO
- 高校野球も開催でいいな
- 56 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:32:44.10 ID:3TkL/L2u0
- やらない方がいいってば!
とザックが書きこんでそう
- 57 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:32:44.74 ID:909Nm9Hg0
- J-Villegeが福島原発の10km圏内に入ってる件
- 58 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:32:44.55 ID:Al4hu2MiO
- 無駄な電力を使ってる場合じゃねーんだよ、馬鹿協会。
野球もサッカーも馬鹿芸能人もちっとは考えろや。
- 59 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:32:47.52 ID:5P8XAHAf0
- 家でアニメ観てるだけの低能「不謹慎だろ。救助しにいけ」
- 60 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:32:54.99 ID:y+0mMPJYO
- 日本中の気が滅入ってる様な状態だからな
スポーツ見て元気出したいわ
- 61 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:33:03.52 ID:GbPjmXSR0
- ほんとサカ豚は金の亡者だなwww
- 62 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:33:18.56 ID:B7gyJBE50
- コレやめていいからコパ参加しろよ
- 63 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:33:18.83 ID:Jpm3cDpxO
- ナイターじゃないよね?
- 64 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:33:20.71 ID:sa8oXGs70
- サカオタだけどこれは無い
直ちに中止しろ
ばかじゃねーのか協会は
- 65 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:33:26.72 ID:QJbm9r8TO
- どこもかしこも節電しようって時に何考えてんだこのバカどもは
- 66 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:33:27.07 ID:Mf5EQSkW0
- こういう時だからこそ、って考え方自体は好きだけどな・・・都内は被害も少ないし、静岡は震災と関係ないし
問題は原発がどうなるかだよ。最低限このまま終息してくれないととてもじゃないが呼べない
- 67 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:33:28.62 ID:A5fTR0xn0
- やる事に反対も非難もしないがモンテネグロ代表の選手はビビって召集拒否するんじゃねえの?
NZの選手は慣れっこだろうけどさ
- 68 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:33:44.31 ID:e+ftSeV40
- 入場料はすべて震災義援のために寄付だ
話はそれからだ
- 69 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:34:03.42 ID:hMAwSJ5G0
- ただの練習試合を何で無理矢理やろうとするの?
ああさっかーで勇気を(笑)みたいな偽善アピールか
- 70 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:34:05.93 ID:K5ZMMAB80
- 節電しろよサカブタ
- 71 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:34:08.98 ID:ZW6Kdloy0
- NZはやるべき
- 72 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:34:10.89 ID:h4seObRd0
-
利用して金儲けしか頭にないヘディング脳
- 73 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:34:11.84 ID:ulpOuo4J0
- 中止でいいよ
やるならJリーグの日程消化してコパに出たほうがいい
- 74 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:34:16.67 ID:b7b5v77EO
- こっちはどうでもいいからコパは行ってくれ
あ、韓国戦はいらないんで…
- 75 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:34:35.69 ID:3izbQuLa0
- やってくれると少しは安心はするな
- 76 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:34:37.86 ID:uK8KhLbgO
- ちなみに発狂してるのは、50ヘルツ地帯の人たちね。
- 77 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:34:55.00 ID:wr+eSqxQO
- その時間帯に輪番停電にあたったらどうするんだ?
- 78 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:34:55.15 ID:GQPf0i8u0
- 不謹慎、原発のこともあるのに・・・
サッカーなんてしてる場合じゃないよ
もう少し復興の兆しが見えてからにすべき
- 79 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:34:55.80 ID:Rb1Zx+bl0
- 九州でやれよ
- 80 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:34:58.05 ID:9lwZOdee0
- サカ豚死ね視ねシネなんでこんな時期に玉蹴りなんぞやるんだよ?
永久に滅びとけ・
- 81 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:35:11.34 ID:jDfMfQ/P0
- そんな場合じゃないだろ
何考えてんだこいつら!
- 82 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:35:13.39 ID:PT0eSUM20
- これもしスポンサー主導の強行だったら叩くよ。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:35:18.90 ID:uIOhIZEk0
- 近隣県に停電させてまでやることじゃないだろ
- 84 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:35:22.09 ID:60xiInTI0
- テレ東も通常に戻ったしな。
25日だと全く問題ないだろうな。
- 85 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:35:32.49 ID:kOsU+IXQ0
- 世界王者タイトル持ったままで本気のアルヘンとやりたいんだがなぁ
- 86 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:35:36.96 ID:1UMqjLQVO
- >>51
海外の報道見ると日本全体がヤバいって感じになっちゃってるんだわ
だからザックだって帰国しただろ?
- 87 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:35:41.67 ID:VKZTQusgO
- ザック「トンズラ〜。」
- 88 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:35:46.26 ID:UNf8JIYc0
- 電痛はんいい加減にしいや
- 89 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:35:50.59 ID:Al4hu2MiO
- >>66
静岡はともかく、東京に電力送ってんのはどこの発電所だと思ってんの?
- 90 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:35:57.07 ID:xO/OXERj0
- サッカー協会カスすぎ
今はその時期じゃねーだろ
- 91 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:36:01.43 ID:WYOpPPSJ0
- 会場で募金集めりゃ結構たまるだろ
- 92 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:36:07.66 ID:zbbURPSY0
- チャリティーでしょ?
この状況で協会の収益なんてありえないよね?
- 93 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:36:10.53 ID:+LuQ51OM0
- やってもいいけど、ごっそり寄付しろよ
- 94 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:36:12.66 ID:AdARox+k0
- 静岡県富士川より東は節約地域で西は普段と同じ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:36:40.60 ID:9lwZOdee0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000425-yom-base
- 96 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:36:42.89 ID:ZW6Kdloy0
- 当然チャリティーマッチだと思ったが、それは決まってないのか
- 97 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:37:05.68 ID:iNSPpddS0
- 全額寄付なら許す
- 98 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:37:06.74 ID:QJbm9r8TO
- ガンバレ東北!みたいのは復興状態に差し掛かってからだろうが
ほんとこいつら頭おかしいんじゃないか?
同じ日本人として恥ずかしいわ
- 99 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:37:10.02 ID:60xiInTI0
- 世界中からメディアが集まることは確実だしな。
復活をアピールするにはちょうどいい時期だろうな。
- 100 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:37:13.98 ID:cQ8+zQDt0
- サッカーをやれば世界中の心配してる多くの国に日本の元気な姿を見せることができる
高校の部活やプロ野球は世界は知らないからやっても意味がないけど
- 101 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:37:13.97 ID:B7gyJBE50
- こんなのやっても来る側は勝っちゃったら気まずいしでモチベ上がらんだろ
- 102 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:37:18.62 ID:3Nvx9bzX0
- 日本は、サッカーなんてやってる余裕ないだろ
サッカーやってる暇あったらボランティアで東北に行けよ!
- 103 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:37:24.88 ID:oZ8jEeeR0
- 国のために戦う試合ぐらいは認めてもいいんじゃないか
おそらく寄付もあるだろうし
- 104 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:37:25.42 ID:aXQ6Fqfm0
- もちろん収益は義援金に回すつもりなんだろうな
そうすることで試合は特別な意味を持ち日本代表は真に愛される代表となる
損して得取れだぞ
- 105 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:37:25.40 ID:AwXhhVpO0
- おれ東京住みだけど、やるなら西日本でやってあげて。
- 106 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:37:36.98 ID:GbPjmXSR0
- >>91
サカ豚は口はだすけど金は出さないって人が多いからやっても集まらないと思うよww
- 107 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:37:37.96 ID:uK8KhLbgO
- >>86
ニュージーランドとモンテネグロはOKだしてるけど?
嫌だったら行かないよ。
- 108 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:37:44.35 ID:IQwnx4pZ0
- チャリティーにするならいいと思う
しかし世論がどう反応するか
- 109 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:37:45.55 ID:16qV4SeI0
- 浦和のペトロビッチ監督がチャリティーマッチにしたら良いとか言ってたなw
監督としてのアイデアは無いが、こういうアイデアはあるw
- 110 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:37:49.88 ID:jrXzYwtW0
- 別にやっていいだろ
10日以上先だしテレビも大体通常放送に変わるでしょ
- 111 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:38:27.65 ID:Jpm3cDpxO
- 最低限東京は返上すべきじゃね?
政府が節電呼び掛けてるのに、こうこうと明かりつけてスポーツはないよ
- 112 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:38:36.92 ID:0ozBqTeV0
- もうスポンサーと契約してますから〜
契約解除すると違約金払わないとダメですから〜
by日本サッカー協会
- 113 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:38:45.69 ID:ky8cGL4U0
- 開催することで被災者を勇気づけるんだ!(キリッ!!
- 114 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:38:50.99 ID:shxhjItb0
- まだやるかやらないかも分からない状態で
日の丸置いて
自分の国に帰っちゃった人がいるらしい
- 115 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:38:54.64 ID:yGpPO66/0
- 節電のために東京以外の場所でやれよ。
- 116 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:38:54.59 ID:LsKVP/Tz0
- ザック「え、やるの?嘘でしょ?」
- 117 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:38:57.18 ID:F0IAS2oH0
- モンテネグロとニュージーランドのベストメンバー期待してる人がどれだけいるかわ分からんが
体調不良訴える主力が出てきてもおかしくないな
- 118 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:39:08.65 ID:1O8rQmSe0
- 原発は?
まあ開催時期に解決してなかったら日本終了してるわけだが
- 119 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:39:25.80 ID:cQ8+zQDt0
- よしヒロミジャパンだな
- 120 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:39:38.65 ID:X095vbUvO
- 数日前は「こんなときにNZフルボッコにすんなよw」なんて言ってたのに、
まさかこんなことになるとは
- 121 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:39:39.82 ID:hMAwSJ5G0
- サカ豚はこんなどうでもいい練習試合はOKで
甲子園大会は必死に否定するんだよな・・
ほんと腐ってる
- 122 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:39:40.55 ID:gtQPCoOp0
- ヒロミジャパン再び
- 123 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:39:50.73 ID:jOdDDqFsO
- 一月程はでかい余震の可能性があるって言われてるのに
馬鹿なんじゃねえか・・・
- 124 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:39:51.15 ID:RNl4tIoD0
- >>1
今はさすがにサッカーの気分じゃないよ。
スタジアムの電気を消して節電に努めて欲しい
- 125 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:39:51.57 ID:Oa9U1S3Q0
- これは正解だね
世界に復興と安全をアピールしないと
まじで経済だって大打撃だからね
- 126 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:39:54.53 ID:szPgFkaP0
- 前座でチャリティマッチを併せて開催しとけ
募金活動と併せて
- 127 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:39:54.50 ID:uMOBnaEsO
- うわ
チャリティーじゃないんだ
サカ豚みそこなった
野球オープン戦でもチャリティー試合やるのに
- 128 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:40:00.83 ID:Q9ejlkMGO
- 国内の競技もあれだけど
レベル4クラスの原子力事故が起きて一般人も被ばくしかねない状況
これで人を呼ぶのはありえないだろ。放射性物質まみれの日本にようこそとか馬鹿か
- 129 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:40:14.43 ID:gNF5wYMw0
- キリンがオナニーさせろって圧力かけたんだろーけどさ
別段重要な試合でもないのに無理してまでやらなくていいだろ
- 130 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:40:24.37 ID:r5+qOPqd0
- どんでん練習試合をした阪神中日に激怒
http://imepita.jp/20110313/098380
阪神と中日は地震翌日の昨日に練習試合やってたし
ソフトバンク広島も本日、実質オープン戦を開催した
【地震なんて関係ない】選抜高校野球大会は予定通り開催
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/12/kiji/K20110312000413660.html
高野連は地震真っ只中の翌日すぐに開催を強調する鬼畜っぷり(利益第一主義)
そして明日は巨人が平常運転でオープン戦開催
巨人、14日のOP戦開催へ 地震発生後で初
http://www.sanspo.com/baseball/news/110313/bsa1103131704003-n1.htm
今週1週間は自粛すべきだと思うけど野球は堂々とやるからな
25日の代表戦はやって当たり前
JリーグとACLはきちんと配慮したのが素晴らしい、逆に野球は地震無視で自分達の利益優先で
地震当日→翌日→2日後と
オープン戦を開催してるんだから
- 131 :・:2011/03/13(日) 17:40:25.94 ID:RY1jy7O3O
- サッカーで希望を与えるいい機会だ
- 132 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:40:41.16 ID:cQ8+zQDt0
- これは外交だからね サッカー以外には無理
- 133 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:40:46.31 ID:8FoxpKgI0
- 大阪でやれば良いでしょ。電気も地震も問題無いよ
- 134 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:40:53.06 ID:zSZKTZxK0
- 高野連と同じようなザマさらすなよ
- 135 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:40:59.81 ID:hR0HaLCpO
- >128
原発近くで試合やらんし二週間後やで
- 136 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:41:04.44 ID:cRugcv7EO
- これは正解
取り止めて停滞するのは、正解じゃない(キリッ
- 137 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:41:13.02 ID:5+TCmdcGO
- 野球もサッカーも関係ない
全部中止だろが普通未曾有の大震災
戦時下と同じだぞ今は
- 138 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:41:22.50 ID:3jYkWOUy0
- やる場所は変えたほうがいい
- 139 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:41:25.65 ID:tEcdx7i10
- そりゃ韓国への送金が滞るから意地でも開催するだろうな。
電通もいいタイミングで噛んだもんだ
- 140 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:41:28.28 ID:jlYAVk/60
- 協会はそこまでして儲けたいのか
- 141 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:41:35.43 ID:jnkKZLS50
- よし。試合だ
http://tamesue.cocolog-nifty.com/samurai/2011/03/post-c95f.html
災害時のプロはまさに今活躍してくれています。輸送のプロは今必死で物資を現場に届けてくれています。
報道のプロはできうる限り確かな情報を報道しようとしています。
私たちアスリートは希望をもたらすプロフェッショナルです。私たちがこれまで国から社会から支援を受けたのは
人々に希望をもたらす存在だからです。苦しいときに人々の力になり得る存在だからです。
どうかアスリートの皆さん、自分にできる範囲で人々を励まし、そして自分の本業のトレーニングを続けてください。
きっと私たちでないと対峙できない問題が日本に訪れます。その時が私たちアスリートが本領を発揮するときではないでしょうか。
- 142 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:41:38.23 ID:ky8cGL4U0
- 募金箱作ります
でもスポンサー料も売り上げも義援金に回しません
選手は手当寄付しろヴォケ
- 143 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:41:41.85 ID:TYs92g9qO
- もちろん昼間に電光掲示板オフでやるんだよな
- 144 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:41:49.78 ID:uK8KhLbgO
- >>121
基本的に拒否を起こしてるのは東日本なんですわあ。
大阪や名古屋なんていたって平静ですよ?
- 145 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:42:01.19 ID:3Nvx9bzX0
- これ放送するのテレ朝?日テレ?もしかしてフジ?
これ放送するテレビ局は、最低なテレビ局だ
- 146 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:42:11.78 ID:1UMqjLQVO
- >>107
そりゃ当たり前だろ
OKしてるから開催すると協会が発表したんだろ
ただ放射線の問題も曖昧、M7クラスの余震(静岡でも揺れる)
来るかもって状況では普通止めるできだし
対戦相手の選手達は恐いし不安だろう
- 147 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:42:17.73 ID:LsKVP/Tz0
- 監督がいないんだけどwwwww
- 148 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:42:18.91 ID:QGMg8wJ90
- やるなら電力事情に問題ない西日本でやれ!
東日本は生活の電力すら危ぶまれてるんだ!
- 149 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:42:26.58 ID:vzuq1DUH0
- ピッチにザッチの遺影飾っておこう
- 150 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:42:31.24 ID:cQ8+zQDt0
- なんだ焼き豚 「ジェイリーグガー」って言わないの?
- 151 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:42:42.20 ID:lTQeUdclP
- やったら相手が空気読みまくって5−0とかで勝ちそうな気がする
- 152 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:42:50.62 ID:+1TW9lIG0
- 電通歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 153 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:43:01.39 ID:hMAwSJ5G0
- チケットタダにしろ
テレビ中継辞めろ
募金箱設置しろ
これなら文句言わない
- 154 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:43:08.14 ID:L3pkBtDh0
- 神戸でいいだろ
災害から復興した先輩だし専スタだし
- 155 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:43:18.00 ID:reABvRSQ0
- >>149
朝鮮人かよ
- 156 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:43:19.79 ID:6NaW8Uqo0
- おいおい玉蹴りのショーとかやってる場合じゃないだろ
- 157 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:43:22.27 ID:ZW6Kdloy0
- いやらしい話だが、チャリティーとして世界に放映権を買ってもらうといい。
- 158 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:43:22.22 ID:s8qViNT20
- >>146
2週間先なのにアホか。
- 159 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:43:27.78 ID:6JYy/dof0
- 日本代表戦は今絶対やる意義がある
サッカーに限らず
- 160 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:43:28.32 ID:GbPjmXSR0
- 玉蹴り選手「募金はしないけど勝利給あげてね^^」
- 161 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:43:39.26 ID:Mf5EQSkW0
- >>89
んじゃ関西のどこかと静岡でいいよ
東日本が終わっても日本は健在だと世界にアピールできる
- 162 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:43:41.51 ID:Lh9T214gO
- 原発が落ち着かない限り無理だろ
他国の代表選手呼んで被曝させたとかなりゃ大変だぞ
- 163 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:43:53.48 ID:9icOG88/0
- みんな心が沈んでるからな
こーいうのは今だからやらなきゃ駄目だよ
- 164 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:44:08.01 ID:P9pj0/QJO
- 中止すべき
被災者が増えつづけている現状でするべきではないと思う
- 165 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:44:11.41 ID:hGRTFssx0
- 節電担当大臣にお説教くらうなw
- 166 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:44:20.53 ID:reABvRSQ0
- >>162
放射能が溢れかえってりゃ自然と中止になるよ
- 167 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:44:32.89 ID:OU+wTUZQ0
- 原発のコトが終わるまで黙っとけや
- 168 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:44:38.25 ID:16qV4SeI0
- 不謹慎だがNZ戦とか地震の被災地ダービーだな…
どっちのチームが点決めてもイマイチリアクションに困る感じw
- 169 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:44:40.65 ID:LsKVP/Tz0
- 募金なしwwww
- 170 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:44:43.45 ID:uMOBnaEsO
-
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20110313-OYT1T00425.htm
サッカーってここまで口だけじゃね?
ヤンキースは10万ドルだっけ?
- 171 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:44:46.26 ID:GgrOqqI6O
- 良い判断だ
- 172 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:44:50.93 ID:C/KS9MrJ0
- サッカー糞すぎ
速攻中止決定した野球を見習え
- 173 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:45:17.93 ID:IQwnx4pZ0
- >>159
時期は考えないとだめだがやると思う
サッカーは特に世界でのつながりがあるから日本建て直しだ
- 174 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:45:23.26 ID:pwfRKBPM0
- 静岡県営とか新潟県営とか長居第1とかワールドカップでも使った陸スタをJFAはよく代表戦に使う傾向ある印象
- 175 :名無しさん@恐縮です :2011/03/13(日) 17:45:29.05 ID:yNhwkOfF0
- 長居に変更できないのかねえ。国立で強行する理由は無いよな。
北米遠征キャンセルの時は1週間くらいで国立での代替国内開催を決めた記憶がある。
ゲスト国にも、現時点では東京より大阪の方が安心して貰えるし。
- 176 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:45:39.06 ID:Lh9T214gO
- >>172
何を中止したんだ?
- 177 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:45:51.78 ID:vzuq1DUH0
- 日本代表も欧州に緊急帰国したりして・・
- 178 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:45:54.42 ID:uK8KhLbgO
- >>146
それは、行きたくない選手は辞退すればいいだけのことだ。
コパアメリカよりも日本復活のアピールになるでしょ?
- 179 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:46:00.95 ID:oZ8jEeeR0
- 正直勇気貰える 現実逃避に近いかも知れんがw
- 180 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:46:12.24 ID:LsKVP/Tz0
- 二週間後じゃ遺体回収すら終わらないだろ
そんな中サッカーなんてやるべきじゃないよ
- 181 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:46:13.08 ID:aXQ6Fqfm0
- フィギュアとプロ野球の開幕戦は中止なの?
- 182 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:46:15.41 ID:49OkseRK0
- 電通死ね
- 183 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:46:24.58 ID:L3pkBtDh0
- >>175
なんで長居なんだよ
震災から立ち直った
がんばろうKOBEでいいだろ
- 184 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:46:25.71 ID:1UMqjLQVO
- >>158
1ヶ月余震くるって言ってたが?
開催その日に来日するわけでもないのに
- 185 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:46:27.63 ID:ckvqUpwq0
- Jリーグはやればいいけど、親善試合なんか中止か延期しろよ
- 186 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:46:29.02 ID:nBe/4hha0
- 輪番停電の時間を変更させて大ヒンシュクだろうな。
- 187 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:46:38.74 ID:jlYAVk/60
- 放映権料とチケット収入はすべて被災者へ分配しろ!
- 188 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:46:39.54 ID:82oSFr0y0
- 中止しろ
ふざけんな
- 189 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:46:44.43 ID:cQ8+zQDt0
- 関西でやっても意味ないだろう 被害者意識がないんだから
なるべく東北に近い場所でやらないと意味がない
- 190 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:46:44.70 ID:eUwL5m0z0
- >>102
お前こそ、書き込みしてる間に東北行けよ!
- 191 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:46:53.27 ID:Al4hu2MiO
- >>103
どうしてもやりたいのなら、国立の試合地は中部以西に代替地を求めるべき。
輪番停電をやるかやらないかって時に、その対象地で試合をやるのはおかしいでしょ。
不便な思いしても節電に協力しようって時に…
- 192 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:47:02.65 ID:MhaZXDhU0
- >>172
はあ?何を中止したの?
ペナントレース?
直近のオープン戦だけだろ
- 193 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:47:02.41 ID:C/KS9MrJ0
- 被災者が電気もない中、救助待ってるんだぞ
ボール遊びしてる場合じゃないだろ
- 194 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:47:10.21 ID:lotRRFDF0
- エコパから浜岡原発まで約20km
- 195 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:47:12.04 ID:GbPjmXSR0
- 震災ビジネスを目論んで中田がここぞとばかりに出張ってくるに100ジンバブエドル
- 196 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:47:17.37 ID:Q9ejlkMGO
- 復興の象徴なんてまだでいいだろ
被害者の総数も金額もまだ分からない状況なんだっての
これで東京の放送局が馬鹿みたいに電力と金使って放送とかもうね
- 197 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:47:18.82 ID:Y+NINj1V0
- 1週間以上先だから、その時の状況次第だろうね
- 198 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:47:24.60 ID:5OhalDsY0
- あれだけ高校野球を叩いた馬鹿はどこ逝った?
- 199 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:47:33.78 ID:hMAwSJ5G0
- >>170
さっかーはチャリティー試合とか募金箱設置とか
自分達から金は出しません
- 200 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:47:36.31 ID:jnkKZLS50
- 意義は見いだせるだろ
むしろアスリートにとっては価値がある
国民を安心させるためにも練習はJヴィレッジで
- 201 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:47:43.32 ID:7Josg1Gs0
- 否定派って復興が進むまで娯楽は禁止ですって言ってるようなもんだぞ。
25日なら今の状態よりは落ち着いてきてるだろうからやってもいいだろ。
- 202 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:47:43.66 ID:IQwnx4pZ0
- >>183
神戸いいな
西日本のほうがいいだろうな
- 203 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:47:54.88 ID:4S7wRi9L0
- 所詮は東北の一部の出来事だよ
気にしないで進めろ
- 204 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:48:19.09 ID:Ng+eCY7S0
- キリン死ね
- 205 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:48:21.29 ID:q1BCCWJy0
- はじめからやる予定だったのに今だからこそって何だよ
- 206 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:48:26.50 ID:lotRRFDF0
- 国立は電気を使い過ぎる。
日立台で代替開催しろ。
- 207 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:48:27.99 ID:0716vqMO0
- 開催派は関西人だろ
- 208 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:48:30.26 ID:ckvqUpwq0
- >>191
昼間に試合するわけじゃないだろうから、電力はあまり関係ないぞ
- 209 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:48:36.28 ID:C/KS9MrJ0
- 家もなくなって困ってる人が大勢いるのに
のん気にボール遊びですか?
- 210 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:48:46.96 ID:kwuu7Lab0
- 究極のヘタレザッケローニ監督は逃亡しましたので・・・
原JAPANで戦います。
- 211 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:48:47.95 ID:UD6jEX5tO
- チャリティーマッチという形でやればいいんじゃない
ちょうど相手は同じ地震被災国ニュージーランドだ
収益を寄付すればいい
- 212 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:48:52.80 ID:LsKVP/Tz0
- 正直復興を利用した金儲けだよね
流石サッカー
- 213 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:49:04.80 ID:aiZSflZfO
- 電通・・・なんて恐ろしい子!w
- 214 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:49:10.72 ID:QGMg8wJ90
- >>189
それこそサッカーどころじゃねーんだよ
生きるに必死なんだよ
- 215 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:49:12.18 ID:sWiMtf5m0
- 海外組は来ざるを得なくなったなあ
- 216 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:49:14.25 ID:1UMqjLQVO
- >>178
辞退した場合によってはわざわざこんな大変な時期に2軍とやんの?w
実際、復活してもない状況なのにアピールるんの?
- 217 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:49:16.85 ID:Zrw4+smi0
- ?
- 218 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:49:18.55 ID:oZ8jEeeR0
- >>209
呑気に2ちゃんですかwあっ俺もか
- 219 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:49:18.68 ID:WOYxM/3e0
- ていうか、2chとかやってる場合じゃないのかもしれん。
■女川の値は、やっぱり福島第一原発から流れてきたもの。
http://convini.ddo.jp/imguploader/src/up7885.jpg
この付近の人は、下記の被曝をしていると思われます。
6 Sv/回 100%急性死
1 Sv/回 ガン死40%(晩発)
0.1Sv/回 ガン死4%(晩発) ← 原子炉建屋内のベント作業員 106.3mSv
10mSv/回 ガン発生率上昇
4 mSv/回 胃X線 ←13:52 福島第一 1.6mSv/h ★★ 今ココ ★★
0.3mSv/回 胸部X線 ←14:42 福島第一 0.18mSv/h ★★ 今ココ ★★
←09:20 福島第一 0.3 mSv/h
←12:50 仙台女川 0.021mSv/h 福島原発の影響
5.7μSv/h 原発業者の被曝限度
0.3μSv/h 自然からの被曝量
■現在の福島第一原発の風向きは 西→東 です。海へ向かいます。
まず危険なのは、風下〜30km程度。風下のみです。
M7 (震度6強)以上の余震が発生する確率
〜16日 70%
〜19日 50%
■チェルノブイリの汚染地域と重ねてみた。
http://convini.ddo.jp/imguploader/src/up7882.jpg
- 220 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:49:19.83 ID:S5S00HP00
- 観客の安全を保障できるのか?
5万人が移動中に交通機関がマヒとか。
最悪を想定して物事を考えるのが、主催者の義務だろうて。
- 221 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:49:25.99 ID:nWEo0uXp0
- 【話題】 日本の芸能界 「性接待」の実態! 顔を見れば誰でも知っている有名人気タレントが一晩30万円で抱ける!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299994074/
- 222 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:49:35.13 ID:Cv2AkSjS0
- まぁ、ザックがいなくても、監督代行、岡ちゃんか。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:49:47.79 ID:T67PSJj60
- >>201
そういうところは日本人の悪い癖だと思う。辛い時こそ明るい笑顔が必要なのに。
- 224 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:49:51.89 ID:zNuob8ub0
- >>172
これ何よ
【野球】阪神と中日、無観客で練習試合 金本は2打席凡退 城島は九回に左前打[3/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299921149/
- 225 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:50:03.51 ID:4S7wRi9L0
- 被災者に勇気を与えるためにも開催する必要がある
- 226 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:50:08.70 ID:237Rm/JD0
- ザック涙目www
でも今月の開催はやめたほうがいいと思う。
- 227 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:50:22.52 ID:kwuu7Lab0
- ザッケローニには幻滅だわ。
まあ俺はザックバブルは崩壊すると見てたし、代表監督交代するいい機会だな。
- 228 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:50:27.65 ID:xzqIL2RsI
- >>203
BBCやCNNみてみろ
原発事故は世界中のトップニュースだぞ。
- 229 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:50:32.71 ID:ctKQJWbF0
- >>203
これが東京民国クオリティーというやつか…
はたまた埼玉土人か…それともベッドか…
泣き叫んでる被災者見て、こんな試合を現在出来るか?
- 230 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:50:34.92 ID:hMAwSJ5G0
-
今だからこそ(金儲けと宣伝のために)やるこのとに意味がある
- 231 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:50:40.44 ID:k3YGGZEF0
- よっしゃああああ
エコパ見に行くつもりだったから嬉しい
- 232 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:50:40.51 ID:IQwnx4pZ0
- >>215
海外組きびしい状況だけど
これは断れないだろう
もう少し先に延ばせないのかね
- 233 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:50:50.72 ID:Al4hu2MiO
- >>203
福島の原発は東京電力の発電所だって知らないの?
だから東京も輪番停電の対象になってんだけど…
- 234 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:50:51.17 ID:C/KS9MrJ0
- 困ってる被災者が大勢いるのに
お金儲けしてる場合じゃないだろ
- 235 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:50:54.64 ID:MwhmuhBC0
- サッカーは被災者を勇気付けられる偉大なスポーツだから、これは賛成
- 236 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:51:08.48 ID:JoP/ci+m0
- なんつー理由だよ
損得勘定しかかんがえてねーな
- 237 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:51:09.41 ID:SkQn2BKR0
- 国難時にスポーツイベントは中止しろ
- 238 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:51:19.78 ID:uK8KhLbgO
- >>201
違うよ。
ば関東塵は、大阪や名古屋は俺達の状況に合わせろ空気読めと言ってるようなものだ。
甲子園関係とかもそうだろ?
- 239 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:51:21.41 ID:Lh9T214gO
- >>172
バリバリやるつもりらしいですが
【野球/大地震】岐阜で行なわれる14日の巨人―阪神戦は実施…収益を被災地へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300006001/
- 240 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:51:22.62 ID:nWEo0uXp0
-
金儲け優先か・・・
- 241 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:51:29.98 ID:L3pkBtDh0
- 収益金は寄付しますってなるんだろうな
- 242 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:51:34.39 ID:kwuu7Lab0
- >>235
ですね・・・代表監督が直行便も待てずに速効でとんずらするもんねwww
- 243 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:51:35.67 ID:yegMBOcRO
- そういやチケットすでに完売だったな
- 244 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:51:47.52 ID:24tqchMn0
- チャリティーマッチで西の方でやるならまだしも、国立でやるのはさすがに狂気の沙汰
- 245 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:51:57.85 ID:2pRdGxUp0
- 静岡はともかく、東京はどうなんだ?
会場移した方が良くないか?
- 246 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:52:04.98 ID:tfo2sOHw0
- 否定も肯定も全部受け止めるよサッカーは
サッカーはスポーツの枠を超えてる
イラクはイラク戦争開戦後11月後には日本でサッカーの親善試合をやっている
これは他の競技ではありえないこと
- 247 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:52:08.26 ID:5OhalDsY0
- とりあえず、儲けた金は全部寄付な
- 248 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:52:13.39 ID:4S7wRi9L0
- 今だからこそ、スポーツで勇気に与えるんだよ
たかが地震ごときで楽しみを奪うなボケ
- 249 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:52:35.96 ID:GbPjmXSR0
- >>239
スレタイ読めないの?利益を被災地へって書いてあるじゃん
玉蹴りは自分たちの利益だけしか考えてないから叩かれるんだよ
- 250 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:52:41.90 ID:MhaZXDhU0
- 25日と29日だぞ?
文句言ってる奴は野球ペナントレースやフィギュア世界選手権の開催にも文句言ってるんだろうな?
特に焼き豚。
あ?
- 251 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:52:50.77 ID:C/KS9MrJ0
- たかが地震とは何事だよ
サッカーファンってこんな奴ばかりなのか
- 252 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:52:52.39 ID:xHy7ghAA0
- >>193
【野球】阪神と中日、無観客で練習試合 金本は2打席凡退 城島は九回に左前打[3/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299921149/
>>209
【野球】阪神と中日、無観客で練習試合 金本は2打席凡退 城島は九回に左前打[3/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299921149/
- 253 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:53:16.24 ID:kwuu7Lab0
- 国立でやるのは狂気の沙汰
やるにしてもチャリティーマッチにしろよ。
金儲け優先主義だし絶対やらないだろうけどww
- 254 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:53:18.05 ID:Lh9T214gO
- >>248
「たかが」て被災してたら絶対言えないべ
- 255 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:53:31.59 ID:Al4hu2MiO
- >>208
節電求めてる時に、ナイター設備に電力使いまくるのか?
- 256 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:53:32.06 ID:gNF5wYMw0
- 被災者を勇気付けるとか寝言レスしてる奴は頭大丈夫か?
被災者が試合なんぞ観る余裕あると思ってんのか
- 257 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:53:39.23 ID:k3YGGZEF0
- >>251
氏ね焼豚
なんJに帰れよカス
- 258 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:53:54.52 ID:vPiXXdlS0
- >>30
被害にあった人には申し訳ないが、いつまでも喪章をつけてるわけにはいかないからな
いつかは踏ん切りつけて日常に戻らないといけない
Jリーグもプロ野球のオープン戦も今週か来週辺りから始めるべき
選手たちには出場給くらい全額寄付してほしいね
- 259 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:54:21.08 ID:T67PSJj60
- 地震が悪いとは言わないが
サッカーも競馬もアニメもF1も楽しみ事が何もなくなっちゃって
さすがに気が滅入ってきたわ
- 260 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:54:31.19 ID:oZ8jEeeR0
- 被災地でテレビを見て応援する姿が目に浮かぶよ
チリの落盤事故の時も穴の中で代表戦見てたらしい
- 261 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:54:49.85 ID:YGioBJBe0
- あのハゲのイタ公
びびって逃げたまま帰ってこねーじゃんww
監督不在でやんのか?w
- 262 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:54:54.13 ID:E0qYLzhF0
- 入場料を全面寄付とかにするなら評価する
- 263 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:54:57.76 ID:nWEo0uXp0
- ザックが来ないのに意味あるのか??
- 264 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:55:02.09 ID:Xg29xhGi0
- やめろといってるやつはいつまでやめろと言い続けるんだろう
- 265 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:55:04.07 ID:Q9ejlkMGO
- 今の段階、原発がこの状況で関東で試合とか言うのがありえない
野球サッカーはホームでつかうスタジアムが被害受けてるしレギュラーシーズンは短縮、中止必須だろ
- 266 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:55:12.26 ID:om8BEEDIO
- モンテネグロの選手達はgkbrで試合に身が入らなくてすごい点差で日本が勝ちそう
ニュージーランドは自国でも地震あったばかりだし慣れてるだろうからいつも通りかな
- 267 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:55:16.89 ID:hMAwSJ5G0
- なんで地震を体感してない
金が絡んだ金持ちの球蹴り偽善試合を見なきゃいけないんだよ・・
- 268 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:55:42.23 ID:C/KS9MrJ0
- ボール蹴って遊んでる場合じゃないだろ
そんな体力あるなら被災地でボランティアでもしろ
- 269 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:55:43.69 ID:60xiInTI0
- >>220
余震は1週間で終わるぞ。
今日が余震のピークのはず。
- 270 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:55:54.00 ID:A0Q+QeKu0
- ちょうど停電の時間に割り当てられたら涙目だな
- 271 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:56:14.30 ID:QGMg8wJ90
- >>269
余震1ヶ月以上@気象庁
- 272 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:56:22.57 ID:16qV4SeI0
- でも、試合やるの反対してる奴ってNZ戦の試合後に日本とNZの選手が
「世界のみんな、支援してくれてありがとう頑張って復興します!」
みたいなこと書いてるお揃いのTシャツでも着てたら感動しちゃうんだろw
中止するならむしろチャリティーマッチとして開催して入場料を復興資金に回せ。
それくらいしても良いだろサッカー協会。
- 273 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:56:29.48 ID:tfo2sOHw0
- 芸能人には日本を元気にすることは出来ないがサッカーなら出来るしなにより世界中にいる日本人ががホッとするんだよ
- 274 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:56:58.60 ID:ckvqUpwq0
- >>255
節電も工場を止めるくらいだろ
一般住宅の電気止めるわけないだろうし
昼間は問題だが夜なら問題ないと思うが
お前みたいな何も考えない奴が騒がなければな
- 275 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:57:02.16 ID:Lh9T214gO
- >>249
いや中止した野球を見習えとか言われたもんで
俺もサッカー野球に関わらず
売上は義援金にするべきと思うけど
>>172への反論に関してそれは全く関係ないので念のため
義援金を送るために開催する野球を見習え
ならその通りと思うんだけどね
中止した野球を見習えって言われたし
- 276 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:57:03.62 ID:8vpilioxO
- とりあえず1ヶ月は様子見ないとだめだろ
- 277 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:57:04.06 ID:IQwnx4pZ0
- >>246
サッカーにしか出来ない事ってあるもんな
こんな時でも日本は動いているんだから
- 278 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:57:08.26 ID:7lQBJjwnO
- 国立じゃなくて埼スタか日産に変えた方がよくないか?
- 279 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:57:12.86 ID:xzqIL2RsI
- >>259
受け身じゃない趣味を見つけなよ。
- 280 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:57:17.50 ID:QGMg8wJ90
- >>272
するかいな
こちとら停電の危機だ!
- 281 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:57:18.42 ID:eUwL5m0z0
- >>256
2週間後なら早い人は仮設住宅への入居が始まってるよ。
非難所暮らしでもテレビくらいあるよ。
- 282 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:57:19.05 ID:hMAwSJ5G0
- サッカーじゃ無理
- 283 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:57:19.88 ID:kwuu7Lab0
- >>262
全額寄付なら開催支持するけどそんなことするわけないじゃん。
欧州だと世界選抜対欧州選抜とかで時々チャリティーマッチやってる。
テニスでもハイチの時にフェデラーナダルウィリアムズでチャリティーやった。
けど日本はサッカーも野球もそういうことやらないし、自国の災害でもやらないだろ。守銭奴だもの。
- 284 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:57:38.07 ID:OELAXDaj0
- テレビ中継すんなよ
ただでせ電力不足なのに
- 285 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:57:45.02 ID:yddI+BaL0
- バカ野郎
キリンカップよりコパだろ
- 286 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:57:55.33 ID:DT/cN9OY0
- あと2週間で
電力は十分な状態になるのか?
- 287 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:58:05.74 ID:QGMg8wJ90
- >>278
停電が問題だか東京電力エリア、すなわち首都圏全部ダメだ
やるなら西日本
- 288 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:58:02.91 ID:WpO97CsW0
- 今だからこそ意味があるとか言ってる意味が良く分からんがチャリティーにするならいいと思う。
- 289 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:58:07.47 ID:Al4hu2MiO
- >>248
安否不明1万人超、死者も数千人、30万人以上が避難所生活を強いられてるような地震を『たかが』ですか…
- 290 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:58:07.86 ID:unfQe9pQ0
- ブルザノさんと誰だよ
モンテネグロって
- 291 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:58:15.56 ID:fZ15wE5p0
- ニュージーランドと日本が試合とかシュールすぎるな
地震の反省会でもやるのか?
- 292 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:58:16.11 ID:uxOAyK8uO
- これほど愚かで無駄で馬鹿げた行為は他に類がないな
- 293 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:58:36.73 ID:cK5XHogL0
- 原発がまだやばいのにこんな判断してる場合じゃない
- 294 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:58:45.82 ID:FwdfBYDEO
- もっと西でやるべき
- 295 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:59:01.04 ID:kwuu7Lab0
- >>248
「勇気」なんかより大事なのは「寄付」だ。
全額寄付。
- 296 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:59:02.37 ID:dsxf54zV0
- これだからサカ豚は糞って言われるんだよ
高野連の素人レベル
- 297 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:59:04.23 ID:C/KS9MrJ0
- 金儲けで開催とか頭おかしいわ
教育の一環の高校野球ですら
開催未定なのに
- 298 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:59:07.68 ID:hMAwSJ5G0
- 昼やれよ
テレビ中継もやらないで
無駄な電力使うな
- 299 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:59:14.56 ID:KIDQrzzq0
- やるにしても静岡はまだしも国立はねぇだろ。
国立のキャンセル料と代替会場の使用料を出し渋ってるだけにしか見えんぞ。
- 300 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:59:37.89 ID:GMfV7Acc0
- つーかブタのすごろくも明日の14日に巨人―阪神戦を開催するとニュースに出てるじゃねえか焼き豚じじい(笑)
節電しろとかそんな風なイチャモン付けるんならもう明日にすぐ開催するテメーらのブタすごろくの方にイチャモン付けろよオッサンww
2週間後の日本全体が落ち着いた後に開催するサッカーの方じゃなくてな(笑)
- 301 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:59:47.32 ID:egfXUGlQO
- 馬鹿じゃ無いの。くだらない親善試合なんか中止で良い
- 302 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:59:51.57 ID:LgFaxptw0
- は?
- 303 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:59:54.66 ID:dsxf54zV0
- っていうか対戦相手は日本に来たくないだろwwwwwwwwww
- 304 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:59:59.40 ID:7NdUStB00
- NZとはちょうどいいね
- 305 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:00:05.78 ID:RNl4tIoD0
- 東北の人たちの気持ちを考えてやって欲しい。
サッカーどころの騒ぎじゃないって。
これからどうやって生きていけばいいかもわからないのに
同じ国民がサッカー見ながらワーワー騒いでたらどんな気持ちになるか。
- 306 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:00:19.28 ID:tfo2sOHw0
- 芸能人のチャリティはなんか不自然で慈善っぽくて笑えるが
サッカーだと自然な感情で出来るからな
- 307 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:00:19.71 ID:cQ8+zQDt0
- この役割はサッカーにしかできないんだよ
なにか支えになるものがあればそれにすがって立ち上がれるのに
サッカーによって国民は伸ばした指先に触れた未来を信じて立ち上がることができるかもしれない
- 308 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:00:28.79 ID:1ONseGEM0
- 日本代表の試合は電通が仕切ってるからね
中止なんかしたら電通に何十億円の損害が出るかわかんないから
- 309 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:00:31.95 ID:rdOr6oKf0
- やきうの時代は終わった
- 310 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:00:39.71 ID:QV6Wrc2iO
- 三月中に関東と中部が地震であぼんするって見たから怖いわ…
- 311 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:00:46.81 ID:kwuu7Lab0
- >>300
池沼か?収益寄付と言っている。
サッカーもチャリティーマッチとして行うなら全面的に開催支持するよ。
それにしても国立使うのは自粛すべきと思うけどな。
- 312 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:00:49.32 ID:Dnyh0h2ZO
- 電通こえー
- 313 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:01:14.03 ID:C/KS9MrJ0
- 被災者が大勢いるのに何考えてんだ
日本人として恥ずかしい
- 314 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:01:18.15 ID:QGMg8wJ90
- >>307
サッカーを過大に持ち上げすぎ
- 315 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:01:19.62 ID:v7OrO/pl0
- 相手来てくれるの?
- 316 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:01:38.86 ID:YpwH310V0
- 今だからこそ宮城と福島でやるべき!!!
- 317 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:01:46.00 ID:aXQ6Fqfm0
- どうせその頃にはくだらないバラエティー番組とか普通にやってるんだろ
- 318 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:01:54.86 ID:2aaI/8Jx0
- 焼豚あせってます
- 319 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:01:59.64 ID:gNF5wYMw0
- >>281
お前、本当おめでたい脳みそしてるのな
こんな奴が同じ日本にいるとはな
- 320 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:02:02.96 ID:GbPjmXSR0
- >>307
サッカーにそんな力はありませんw
ヨーロッパとかならまだしも日本でそんな事言われても大抵の人は「は?」って思うだろうな
- 321 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:02:09.03 ID:ky8cGL4U0
- 税リーグもどうせ来週にはやってるだろ
- 322 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:02:12.02 ID:A0Q+QeKu0
- 電力に不安のある関東でやらないようにしてくれればいい
- 323 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:02:19.09 ID:Y+NINj1V0
- 明日、野球ってw
- 324 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:02:25.71 ID:j49Kn7VR0
- NZもモンテも来るのか?
- 325 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:02:30.01 ID:tfo2sOHw0
- 日本で明るい話題を提供するのはサッカーしかないだろ
最近でサッカー以外で明るい話題あったか?
ほれほれどうした焼き豚?
- 326 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:02:37.24 ID:LsKVP/Tz0
- サッカーの民度低すぎだな
- 327 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:02:39.37 ID:Qfz/FqeoO
- いや、必要だろ。
宮城県民だが、そろそろ気が紛れるものが必要になってきてる
- 328 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:02:39.82 ID:hMAwSJ5G0
- さっかー界は金のことしか頭にないからね
試合することで金も集まって良い宣伝になるとでも思ってるんだろ
被災者とか関係無し
- 329 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:02:41.49 ID:clJWOaWvO
- >>300
朝鮮人かお前?
- 330 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:02:43.60 ID:fZ15wE5p0
- まあ関東でやるのはバカげてるな
場所変えろ
- 331 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:02:48.32 ID:LgFaxptw0
- やるにしても、
もうちょっと西の安全な場所でやれよ
- 332 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:03:15.61 ID:DhgsPC0M0
- >>305
一応福島だけど、それは別にどうも思わないよ。そんなにケツの穴小さいと思わないでほしいな。
- 333 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:03:16.82 ID:LsKVP/Tz0
- どうせなら宮城県でやれよwwww
- 334 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:03:18.04 ID:5t9J2hIU0
- 開催した方が良いでしょ
募金箱を置いてちゃんと復興支援に使い、収益も全額でないにしろ寄付するだろうし
やらないよりはやった方が助かる人は絶対に増える
- 335 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:03:18.62 ID:cQ8+zQDt0
- 「やめろ」というやつは百年たっても「やめろ」と言っているだろう
- 336 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:03:24.46 ID:ooV93/Ho0
- 銭ゲバすぎる
- 337 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:03:31.56 ID:7yAK0rjT0
- >>303
ニュージーランドは慣れてるから大丈夫だ
- 338 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:03:42.29 ID:Al4hu2MiO
- >>274
輪番停電を考慮してるって話なんだが。
当然、そうなったら一般住宅も対象に決まってんじゃん。
今でも既に国が国民に節電をお願いしてる状況がわからんのかい?
- 339 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:04:30.85 ID:HlDOs6Rf0
- これはやるべきだろ
復興のためには、お金を動かして経済を動かす必要がある
自粛したところで、何も被災地のためにならない
- 340 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:04:55.24 ID:hCn8w90/0
- はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
電気の無駄
つーか監督なしで試合するつもりかwwwwwwwwww
- 341 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:05:19.45 ID:ctKQJWbF0
- チャリティーは一定の理解はするが
それは身元不明の被災者等が発見されてから
どうやって支援金を捻出するかで検討されるべき話題だ
こんな状況で開催とかwww
ブログの埼玉土民と発想が一緒じゃねーかw
恥を知れ!
- 342 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:06:16.79 ID:Q9ejlkMGO
- 海外で日本の被害の何が1番取り上げられてるか分からないのかよ
その状態で海外から人を招致するって基地外
- 343 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:06:33.09 ID:3Nvx9bzX0
- チャリティーって決まったのか?
http://samuraiblue.jp/match/20110329/
書いてないぞ!
- 344 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:06:35.12 ID:tfo2sOHw0
- スタジアム中に響き渡る『ニッポン!ニッポン!』コールが気に入らないのは
焼き豚=チョン
だからでしょう
- 345 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:06:36.34 ID:QGMg8wJ90
- 大体2.4メーターもずれたんやで、日本列島
そんな状況で2週間後にサッカー招待試合、なんて正気の沙汰か?
- 346 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:06:37.24 ID:Vwgh8t8c0
- ザックは真っ先に逃げたなw
- 347 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:06:46.29 ID:18f+l2N6i
- ぜひやってくれ。力になる。
こういうトコでサポーター、観客がベガルタ仙台応援ソングとか歌ったら号泣するわ。
- 348 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:06:49.41 ID:SJfkffff0
- FF10を今やってんだが
嫌な事を忘れられるから楽しみが必要だって
召喚士様が言ってたぞ
- 349 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:07:10.64 ID:60xiInTI0
- >>271
余震でググれはわかる。
一週間でほぼ落ち着く。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/06/Diagram_earthquake_english.png/800px-Diagram_earthquake_english.png
- 350 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:07:26.70 ID:SV5OVZ8U0
- >>342
海外はもう津波より原発にシフトしたな
他人事だからどうでもいいんだろうけど
- 351 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:07:48.67 ID:7Josg1Gs0
- 後数日したらバラエティ番組普通に放送しそうじゃない?
中越地震の時も数日したら放送してたよ。
- 352 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:07:54.68 ID:cQ8+zQDt0
- やきうなんてやっても世界は見ないし誰も記事にしない
サッカーをやれば復興の象徴として世界中が賞賛の記事を書くことだろう
- 353 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:07:58.33 ID:GMfV7Acc0
- >>311
収益寄付がどうのこうのとか関係ねーよ
てめーら焼き豚じじいの工作員が今から二週間も後に開催するサッカーに向けて
「こんな大変な時に電力の無駄使いだろ、節電しろよ」とかほざいてるクセして
いきなり明日にブタすごろくの試合開催して
電力の無駄使いしまくるブタすごろくの矛盾について言ってんだよ馬鹿が
おい在日のホモクソオヤジ、てめーらのブタすごろくが明日電力の無駄使いしまくる件については完全にスルーか?オッサンwww
さすが他人には文句言いまくるクセして自分達には甘すぎるキモ焼き豚だな(爆笑)
- 354 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:08:02.23 ID:DJlr9Nmm0
- NZ、モンテネグロ「だが断る」
- 355 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:08:21.57 ID:wTQ7USH30
- >>348
ラスボスは親父
- 356 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:08:29.27 ID:vFI81TsL0
- この親善試合は全世界でニュースになる。野球とは違うんですよ、国際的な影響力が。
野球は中止 サッカーは開催 これはあたりまえだろ、
- 357 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:08:38.67 ID:BJKPrRAw0
- 野球は収益を寄付するというのに玉蹴りは金儲けで実地か
これだから貧困スポーツ玉蹴りは糞の役にも立たない
- 358 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:08:49.72 ID:hCn8w90/0
- >>355
ネタバレ禁止w
- 359 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:08:54.38 ID:tfo2sOHw0
- これはやきうと違って世界に配信されるんだ
- 360 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:09:00.16 ID:w9JN2fif0
- >>1
金の亡者か
こういう時は大人しくしてろよ
- 361 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:09:21.30 ID:QGMg8wJ90
- >>349
気象庁に楯突くのなら
気象庁と口論してくれ
従来の経験則が通用すると思うか?M9/0だぞ
- 362 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:09:32.40 ID:+LrA4xJL0
- 銭ゲバ協会…
Jの日程消化にまわせよ。
- 363 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:09:38.81 ID:6l/+bXKF0
- キリンカップと同時期に始まるプロ野球も当面中止な
在日朝鮮人が野球をしている姿なんて不快以外の何物でもないから
- 364 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:09:40.73 ID:wJ2bvWY+0
- ザッケが化けの皮剥がしたwwwww
コイツ、ただ単に凋落したセリエへ日本人を売り飛ばすために
やってきただけだからな。
独断で代理人に選手の代理人の携帯教えてるらしい。
- 365 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:09:46.77 ID:RNl4tIoD0
- >>332
それはパソコンでネットやってられる環境にいるレベルだからだよ
- 366 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:09:54.42 ID:jz2BInlY0
- せめて東京は止めた方がいいと思うのに
- 367 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:10:05.88 ID:vV2bGoO10
- 収益を寄付するってのならわかる
- 368 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:10:10.58 ID:LsKVP/Tz0
- 全国が節電で必死になってるのに
サッカーで照明ガンガン使っていいの?
- 369 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:10:15.26 ID:cQ8+zQDt0
- >>320
視聴率60パーセント取ってるんだろ 普通に国民を勇気付ける力はあるよ
- 370 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:10:22.02 ID:FhNSn8Q10
- そもそもザックが帰って来ないと思う。
理由聞かれたら、家族の同意が得られないからとか遠まわしな理由絶対言うと思う
- 371 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:10:25.37 ID:tzDOlwQd0
- 新燃岳噴火キタ━(゚∀゚)━ッ!!
- 372 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:10:32.03 ID:xtkkYeSi0
- 全然大丈夫じゃないんですけど
- 373 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:10:58.91 ID:fpiY/yAd0
- 大相撲は地震の被災者救済に尽力したというのに
日本のサッカーは被災地に自分で金すら出さないからな
- 374 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:11:08.36 ID:FIGxPJ/l0
- いやふざけんな協会、てめーらの金儲けに付き合ってられるか
- 375 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:11:12.76 ID:QHXIYnbTO
- 地震ダービーが開催されるのは胸熱
しかもモンテネグロに負けなければ暫定世界一のタイトルマッチだぜw
地震タイトルダービーは世界が注目
暫定世界一タイトルマニアの外人達は眉唾モノだろう
- 376 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:11:39.64 ID:QGMg8wJ90
- >>356
わざわざ外国から招待してまで球蹴りする姿が配信されるわけだが
招待する人は違う、各国の災害応援部隊だ
- 377 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:11:39.96 ID:xtkkYeSi0
- 余震で死にそうになってるのに東京、静岡でやるとか
正気の沙汰じゃない
- 378 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:11:49.42 ID:r5+qOPqd0
- どんでん練習試合をした阪神中日に激怒
http://imepita.jp/20110313/098380
阪神と中日は地震翌日の昨日に練習試合やってたし
ソフトバンク広島も本日、実質オープン戦を開催した
【地震なんて関係ない】選抜高校野球大会は予定通り開催
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/12/kiji/K20110312000413660.html
高野連は地震真っ只中の翌日すぐに開催を強調する鬼畜っぷり(利益第一主義)
そして明日は巨人が平常運転でオープン戦開催
巨人、14日のOP戦開催へ 地震発生後で初
http://www.sanspo.com/baseball/news/110313/bsa1103131704003-n1.htm
今週1週間は自粛すべきだと思うけど野球は堂々とやるからな
25日の代表戦はやって当たり前
JリーグとACLはきちんと配慮したのが素晴らしい、逆に野球は地震無視で自分達の利益優先で
地震当日→翌日→2日後と
オープン戦を開催してるんだから
- 379 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:11:57.11 ID:7NdUStB00
- まあサッカーはいらんな
復興の旗印は楽天が掲げるから
- 380 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:11:57.89 ID:FmBZSW+BO
- >>373
相撲を盾に使うな焼豚
- 381 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:12:09.35 ID:cQ8+zQDt0
- ベガルタ仙台の関口を呼んで欲しいな
ぜひプレイしてるところを宮城の市民に見てもらいたい
- 382 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:12:18.04 ID:aXQ6Fqfm0
- 無理やり代表作ってはみたけど対戦相手がいない不人気棒振り豚が発狂するスレはここですか?
- 383 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:12:31.41 ID:hKvjp2b+0
- 対外試合はキャンセル無しか
コパ出場もありそうだな
- 384 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:12:37.93 ID:3Nvx9bzX0
- 東北地方でチャリティーマッチにして
テレビの放映権は全額義捐金ならやっていいよ
- 385 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:12:45.09 ID:vTMSWG3m0
- それよりモンテネグロが来てくれるのか
NZは被害にあったばかりだから理解してくれそうだが
- 386 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:12:48.12 ID:hMAwSJ5G0
- 相手がモンテネグロとニュージーランド
負ける可能性が少ない相手を選んで大金払って日本に呼んで
日本大勝利アピールして宣伝できるし金も稼げる
いやぁさっかーってほんと偽善スポーツですねぇ
- 387 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:12:52.32 ID:F0IAS2oH0
- >>364
キチガイにレスするけど、ザックが監督になってから誰がセリエAに移籍したんだ?
- 388 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:13:09.37 ID:BJKPrRAw0
- 身銭を切らず口しか出さない貧乏さっかぁw
- 389 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:13:26.38 ID:95+q98DS0
- 2トップ 辻本、蓮舫
トップ下 菅
ボランチ 岡田、城島
サイド 姫井、喜美
DF 前原、仙谷、村山
Gk 小沢
もうこれでやってろ
- 390 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:13:32.26 ID:uK8KhLbgO
- >>368
節電が必要なのは、60ヘルツ地帯だぞ?
静岡、名古屋、大阪、広島、福岡には全く関係ない話だ。
- 391 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:13:35.52 ID:pADIK1BxO
- まだ原発爆発の可能性があるのにバカなのか?
国際問題になるよ
- 392 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:13:36.78 ID:CfeIY3WxO
- やめとけマジで
国際問題になるぞ
- 393 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:13:53.07 ID:lplr6Quu0
- >>37
> 二週間あるから、被災地以外の人は感覚が平常時に戻ってるだろう。
阪神大震災被災者から言わすと
平常時には戻ってはいない
避難所での生活に少しだけついたころ。
でも娯楽が欲しくなる頃だから悪くはないだろう。
でも怒る人はいるのは間違いない
その覚悟でやるべき
- 394 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:13:58.20 ID:xtkkYeSi0
- 宮城の人はテレビ流されてそれどころじゃないと思うよ
- 395 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:13:59.28 ID:ckvqUpwq0
- >>338
お前ホントに一般住宅で数時間停電をやると思ってるのか?
うんこ我慢できるのか?w
- 396 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:14:15.32 ID:8o26o1tPO
- 別に野球もサッカーも問題ないなら開催してもらっていいんだが、地震と放射線大丈夫なんかね。
このまま余震が続くようなら開始5分で中止って試合ばかりになると思うんだが。
- 397 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:14:16.58 ID:8Q2BxYbtO
- 中田がチャリティマッチやりそうだな
- 398 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:14:17.41 ID:egfXUGlQO
- くだらない親善試合なんか中止で良いだろ。1ヵ月はおとなしくしてろよ
そうまでして金儲けしたいかサッカー協会は
- 399 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:14:25.39 ID:uK8KhLbgO
- 間違えた。50ヘルツ地帯だ。
- 400 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:14:31.52 ID:Dedm+gEs0
- 公式で何のアナウンスもしてないのねサッカー協会
福島にエリート集めたアカデミー作っておいてなんのコメントもなしかよ
糞みたいな組織だな
- 401 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:14:35.07 ID:QhiCX07VO
- 野球ファンだが是非やってくれ
被災した人にパワーを
- 402 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:14:34.86 ID:eUwL5m0z0
- >>383
当たり前。コパは三ヶ月以上先だぞw
今日明日に試合やるならさすがに不謹慎だと思うが。
- 403 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:14:44.49 ID:kwuu7Lab0
- >>353
お前ガチの知的障害者だな。かわいそう。
明日の野球の開催地は岐阜県。岐阜に電力を供給してるのは中部電力・関西電力。
節電を要請しているのは東京電力。国立に電気を供給しているのは東京電力。
中部・関西と東京では周波数が違う。わかった?知的障害者さん。
- 404 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:14:49.73 ID:LsKVP/Tz0
- サッカーのせいで日本の国際的信用が失われる
- 405 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:14:49.41 ID:zLYWKm220
- 野球は阪神巨人のオープン戦の収益を被災地に寄付すると発表した
で、このサッカー日本代表の試合ももちろん収益を寄付するんですよね?
サッカー日本代表の試合なんだから、野球のオープン戦よりはるかに大きい額の
収益が得られるはずなので、当然寄付しますよね?発表はまだですか
【野球/大地震】岐阜で行なわれる14日の巨人―阪神戦は実施…収益を被災地へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300006001/
1 :三毛猫φ ★:2011/03/13(日) 17:46:41.97 ID:???0
巨人軍は13日、岐阜で14日に組まれている阪神とのオープン戦を、予定通り
実施すると発表した。 東日本巨大地震の被災者支援の意味を込め、収益を被災地へ送る。
- 406 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:14:56.42 ID:vIRjVrPR0
- モンテネグロの選手は放射能手当てを要求した
- 407 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:15:19.87 ID:6sNkYt6w0
- >>368
デイマッチにすりゃいい。
なるほど、静岡と東京が試合地だ。
津波の犠牲者が出た県ではない。
モンテネグロとNZが来ると言うなら
試合するのもいいだろう。
ただし
この試合の収入は被災地への寄付に充てること。
日本が勝った場合賞金と商品は同じく被災地へ。
この二つを実行するのなら
実質チャリティマッチとして認める。
- 408 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:15:51.30 ID:6l/+bXKF0
- >>398
同意。同じことをプロ野球にも言ってやれ
- 409 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:16:03.78 ID:b73iRNe30
- 落ち着くまで待てや。
いまだに被害状況もわからないような大災害だぞ。
守銭奴協会。
- 410 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:16:05.79 ID:ODZjDVU6Q
- 芸スポのサッカーファンてちょっとどうかしてるよね。
焼き豚に比べて瞬発力や粘着力が高すぎだろ。
スタジアム損壊のスレで「やきうw」とか言っちゃってるし。
- 411 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:16:10.85 ID:jy3BjfId0
- 賛否両得論あるだろうけど俺は賛同する。
静岡と東京なら開催して欲しい。
- 412 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:16:14.08 ID:1ed/2T5B0
- 何か重いね
ν+なんか落ちてるし
- 413 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:16:18.70 ID:SJfkffff0
-
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
i / ヽ、_ _ノ i )
i :: (・ )` ´( ・) i,/
l::::... U (__人_) U. |
\:::::. `|!!!!!|´..:ノ
/⌒ ` ー' ⌒\ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ーi、_ノ 煤@l、E ノ <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄レY^V^ヽl ̄ ̄ ̄
- 414 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:16:18.91 ID:hKvjp2b+0
- >>402
いや国内日程の問題もあるから
そこをどう折り合いつけるかはまだ不透明
- 415 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:16:34.43 ID:LsKVP/Tz0
- せめて3月中は騒ぐ気にならないだろ
- 416 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:17:07.57 ID:hMAwSJ5G0
- お金の臭いがぷんぷんするww
- 417 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:17:17.11 ID:pADIK1BxO
- 静岡なら富士山が噴火しないか心配だ。
- 418 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:17:21.56 ID:DhgsPC0M0
- >>410
焼き豚サカ豚の争いはスポーツファンがやってるんじゃないから。
- 419 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:18:05.85 ID:DhgsPC0M0
- >>365
同じくパソコンでネットやってられるレベルのあんたに何がわかんのよw
- 420 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:18:10.27 ID:BCbCFlD+0
- こんなときにも玉ころがしやるんだね
野球はちゃんと中止にしてるのに(笑)
- 421 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:18:14.58 ID:qwIgU1OiO
- >>406
ピクシーいるし来るだろ
- 422 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:18:35.61 ID:5+TCmdcGO
- 勘違いしてるアホ多いな
野球もサッカーも関係ない
自衛隊も10万人米軍は空母まで出してる
今は戦時下と一緒だぞ
- 423 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:19:00.84 ID:JvOlE8It0
- 大阪あたりでやれば、何の問題もなし。
這い上がるためには、楽しみも必要だしな。
- 424 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:19:16.16 ID:7Josg1Gs0
- サッカー見て気がまぎれる人がいるのならやる価値はあるだろ。
娯楽のないままの生活だと鬱になるよ・・・
- 425 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:19:33.57 ID:hMAwSJ5G0
- 選手は被災地でボランティア
協会が支援金送ればいいだろ
こんな偽善試合無理矢理しなくても
- 426 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:19:39.49 ID:eUwL5m0z0
- >>414
それとこれとは話が別ね。
いつまでイベントを控えるべきかという話だから。
- 427 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:19:53.79 ID:iHk5sg2N0
- いいことだこういう時こそ盛り上がることをするべきだ
- 428 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:20:11.79 ID:6sNkYt6w0
- >>422
本物の戦時下を侮るな。
- 429 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:20:39.35 ID:w8mgJq2p0
- やるの?
発表のタイミングは計ってね…
- 430 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:20:47.45 ID:cQ8+zQDt0
- 国民的スポーツはサッカーでこういった役目はやきうには無理なんだから
隅でおとなしくしてればいいんだよ
- 431 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:20:53.39 ID:tfo2sOHw0
- なんだろう?
これは何ヶ月も前から決まっていたことなのに
その開催を残念がる焼き豚って・・・
焼き豚もしかして地震ラッキーとか思ってなかった?
- 432 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:21:01.90 ID:uK8KhLbgO
- >>422
大阪や名古屋は戦時下じゃありませんが?
- 433 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:21:02.74 ID:LBIEzjoLP
- どうせやるんなら収益を義援金として送るとかやってくれよな
- 434 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:21:22.72 ID:pADIK1BxO
- こんな事やってたら日本は大丈夫と思われて世界中から援助が来なくなるよ
- 435 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:21:34.13 ID:C/KS9MrJ0
- 被災者がボール遊び見て喜ぶと思うのか?
家が流されてるんだぞ
何考えてんだよ
- 436 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:21:38.62 ID:27Fmp5Un0
- キリン様には逆らえないもんなあw
- 437 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:21:54.53 ID:hMAwSJ5G0
- これだからさっかーはなぁ
金の腰しか頭にねーよこいつら
- 438 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:21:58.05 ID:ECAbInvsO
- でも実際いつまでも被災地のイメージを引きずられると日本 の国際競争力に影響が出るし
サッカーっていう一番影響力があるもので復興の兆しをアピールするのは大事だよ
日本が先進国の立場を維持するにはね
- 439 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:22:00.51 ID:HExtlf/g0
- チャリティマッチとして、日本以外で運営を込めてお願いすべき
入札無ければ中止
コパは、参加すべき!
- 440 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:22:15.83 ID:FfqI2ZLD0
-
代表戦のゴールで力が湧いた人も多いはず。
世界に向けて日本の復興力を示すのも必要だし
チャリティマッチなら一応賛成だね
- 441 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:22:25.99 ID:6sNkYt6w0
- 田嶋曰く
「日本が大丈夫だということを世界に示すことが大事だ」
なるほど一理はあるが。
- 442 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:22:44.96 ID:H5ETwc5P0
- http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103130145.html
気象庁でこういう発表もされてる。
もちろん実際起こるかはわからんが、スポーツを含めたイベント関係は当分自粛すべきなんだよ。
もし怪我人なんか出たら絶望ってレベルじゃねーぞ。
- 443 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:23:01.21 ID:hCn8w90/0
- >>438
まだ復興の時期じゃねーだろ
ただNZとは被害者どおし頑張ろうってのもありだと思うがな
どっちにしてもまずチャリティマッチにすることだ
- 444 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:23:05.49 ID:tfo2sOHw0
- >>436
キリンも被災者だアホ
- 445 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:23:12.99 ID:C/KS9MrJ0
- 世界各国から救助隊が来てるのに何言ってんだか
日本人として恥ずかしいよ
- 446 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:23:19.34 ID:9yOmU+OZO
- 他国に支援してもらってる中、国際試合で盛り上がって意味あんの?
- 447 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:23:27.29 ID:uK8KhLbgO
- しかし関東塵のファビより方が凄いな。
- 448 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:23:29.82 ID:nw6U7ix80
- 娯楽がなくちゃやっていけんよ
こういうときの娯楽としてスポーツはいいと思う
- 449 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:23:48.54 ID:jz2BInlY0
- つうかアウェーの選択はないの?
- 450 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:23:54.35 ID:HhdFIGip0
- 今の時点では専門家以外現地に入るのは無意味。
あとの人はとにかく日常を行うだけだ。
その日常を一所懸命やって、そのなかでできる支援をするだけ。
- 451 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:24:00.29 ID:NRGXwkWd0
- お〜い
サカ豚〜
逃げ帰った監督はどうなるんだ〜?w
- 452 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:24:02.65 ID:Fm27Xfny0
-
tfo2sOHw0
↑
こんな状況でもマイナースポーツやきうの事で頭がいっぱいとは恐れ入る
- 453 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:24:16.43 ID:GbPjmXSR0
- >>431
そういう事はさ【高校野球】選抜高校野球、大会開催可否は18日に最終判断 15日に東北高除く31校で組み合わせ抽選会実施
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299999306/
ここで1人で100レス近く不謹慎だとか言い続けてるサカ豚にいってあげなよw ID:HWfs8ni00 [89/89]
- 454 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:24:32.41 ID:+d+lFcfB0
- もうちょっと西でやりなよ
- 455 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:24:37.90 ID:tfo2sOHw0
- これを中止にしたらマジで日本沈没だと世界に誤解を与えるわw
- 456 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:24:58.52 ID:HACdPWOB0
- 収益は全額寄付するんだよね?
- 457 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:24:59.93 ID:DT/cN9OY0
- 今週中に復旧するって事だろ
さすがに電力不足なのに強行開催しないだろ
- 458 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:25:27.37 ID:TNGQOeEB0
- 収益の何%かを寄付するだけでもやる意味がある
- 459 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:25:30.21 ID:NRGXwkWd0
- サカ豚はアホか
日本が非常事態に陥るや否や逃げ帰るような奴が監督務めてる
球蹴りなんぞを見て被災者が喜ぶと思ってるのか
少しは被災者の真情を考えろアホ
- 460 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:25:36.18 ID:RNl4tIoD0
- >>419
実家が山田町です。
全部家流されました。
どういうわけか祖母も叔父も叔母も従妹も生きていました。
家が流されたこと以外詳細不明。生存のみ確認済み
- 461 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:25:42.67 ID:Nwt8MjkXO
- 今回の相手は勝てる相手だけどもし強豪国が来てたとしても空気読んで負けとか引き分け程度に頑張るみたいに手を抜いたりするのかね?
- 462 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:25:50.02 ID:clJWOaWvO
- >>431
よくそんな事を書き込めるよな
お前は本当に日本人なのか
このスレは酷すぎるな
- 463 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:26:10.76 ID:KIDQrzzq0
- >>382
>無理やり代表作ってはみたけど対戦相手がいない不人気棒振り豚
間違うな!『ワールドカップもあるにはあるけどガチでやったら代表の醜態晒すから情報操作して大会の存在をごまかしている』だ。
- 464 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:26:12.48 ID:egfXUGlQO
- 日本対ニュージーランドなら地震災害国同士で金儲けなるだろ。視聴率取れるし
くだらない親善試合なんか中止で良いだろ。
- 465 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:26:13.60 ID:5QUdSxMy0
- 東京とか余震あったら揺れるだろ
- 466 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:26:20.44 ID:jz2BInlY0
- >>457
廃炉にするのにどうやって今週中に復旧すんだ?
- 467 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:26:26.73 ID:FfqI2ZLD0
-
当然アウェーに変更してもらうだろ
- 468 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:26:41.66 ID:6sNkYt6w0
- 開催とするとしておいて
後で開催するかしないかの選択をするのは普通に可能だが
開催しないとしておいて
後で開催するかしないかの選択をするのは現実、無理。
前者は予定通りか、準備が無駄になるかだが
後者は予定通りか、準備か間に合わなくてできない。
- 469 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:27:06.76 ID:E1hFzTdw0
- 銭ゲバw
- 470 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:27:06.95 ID:RdMTV5ce0
- モンテネグロとニュージーランドの選手にとっては罰ゲームだろ。
何を好き好んで余震やら放射能汚染の危険性のある地域に来させられなきゃ
ならんのだ。逆の立場にたって考えろ。
- 471 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:27:16.55 ID:qua1zBc50
- 俺には見えるぞ
ブリーフ一丁でお茶の間に笑いを届けるヴチニッチの姿が
- 472 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:27:30.10 ID:hMAwSJ5G0
- 他国から救助のために世界中の人が集まってるのに
銭ゲバ電通とさっかー協会のせいでわざわざさっかーやりに行くニュージーランドとモンテネグロの選手は可哀想だわ
しかも勝ったら空気読めって批判されるからわざと負けるしかできないし
- 473 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:27:31.09 ID:Al4hu2MiO
- >>395
馬鹿なの…?
- 474 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:27:46.19 ID:tfo2sOHw0
- >>462
はあ?
焼き豚に言えや!
- 475 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:27:49.91 ID:DhgsPC0M0
- >>460
で、今は2ちゃんでまったりですか。いい身分ですな〜。
サッカーでも見て落ち着きましたか?てか何でそんな嘘までつくかね。
>>305みたいなことを考えてるやっかみクソ野郎は被災地じゃ一番嫌われるわ。
ネガティブなことばっかり言う奴はおまえだけが辛いんじゃないと一喝されるぞ。
- 476 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:27:54.25 ID:IIFt0PX70
- 南米選手権はどうなるんだろ?
スポーツの話をしてる暇じゃないだろうが、世界に向けてメッセージを配信という意味でも頑張って出て欲しい。
頑張ろうぜ。日本。地震とかに負けてたまるか!!
- 477 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:28:10.29 ID:NRGXwkWd0
- >>464
うわっ!
地震を球蹴りに利用して金儲けをたくらんでるサカ豚がいるよ!
全くサカ豚ってのは犬畜生以下の鬼畜だな
- 478 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:28:16.25 ID:Q9ejlkMGO
- ナイターで照明ばっちり
化粧も服装も完璧なアナウンサーと芸能人
笑顔で選手を応援する一般人
被災者に見せて何が勇気づけられるんだよ
- 479 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:28:24.88 ID:FmBZSW+BO
- >>462
むしろその言葉は焼豚に言ってやれ
- 480 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:28:26.07 ID:cQ8+zQDt0
- つうか、たぶんFIFAから試合をやるように強い通達があったんだろうね
ブラッターが考えそうなことだ サッカーの力を最大限活用できるからね
- 481 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:28:26.19 ID:TcP4hcerO
- 試合したらアホ!
- 482 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:28:48.17 ID:aM7D0qgz0
- ザックが戻らないならやらなくていいし
てか戻れよ・・・w
「絶対に危なくないなら行ってもいいけど!」なんてスネてたら
今どころかこれから1年も地震大国の日本でやっていけないぞ
続けるか辞めるか決めろ
- 483 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:29:04.19 ID:MqvxLOuJO
- >>461
まあそもそも日本にベストメンバーで来て、親善試合本気で
やる事がないけどね。
- 484 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:30:22.01 ID:6sNkYt6w0
- 大地震くらった翌年にW杯開催したメキシコの例もある。
つか、この件のせいでサッカーは災害に強いというイメージが・・・・・・
- 485 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:30:23.37 ID:r6kuMFL10
- 電気の足りない関東はさけて電力的に問題ない長居か広島か熊本か札幌ドームでやるべき
- 486 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:30:28.39 ID:Aa9qvhsQ0
- 自分のお金が義捐金になるならサッカー見にいくお
サッカー選手はサッカーで何か出来る事あると思う
スポンサーさん儲けようとか考えないで
- 487 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:30:29.76 ID:PwWQCoB00
-
86:彼氏いない歴774年 2011/03/13(日) 00:59:11 .17 ID:nEazovVe[sage]
真偽不明だけど、一人暮らしは用心すべき
さっき知らない男の人が来た ガス大丈夫ですか?
食料お持ちしましたって。喋ってる人は1人なのに液晶モニターには4人の男の人写ってた
大丈夫って言っても何回も何回もインターホン押してドアを開けようとしてた。4人とも笑ってた
みんな寝てるし電気ついてないし本当に怖かったよ。。
193:彼氏いない歴774年 2011/03/13(日) 01:40:49 .79 ID:h0Hotjkx[sage]
なんかさっき東京電力の人が来たけど…夜中だし、不自然過ぎだよね?
モニター越しの対応だったが、大丈夫って言ってるのに、中に入って確認させて下さいと。
怖いから無視したら、ドアドンドンガチャガチャされるし。
結局舌打ちしてどっか行ったけど、窓の方からも「すいませーん!!すいませーん!!」って声して怖かった。
本当に東京電力の人じゃないよね?;
- 488 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:30:35.16 ID:PsOu1X7g0
- 当然収益は全部寄付に回すんでしょ
放映費と合わせれば二つで2億3億行くしね
甲子園も収益寄付してみれば?
- 489 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:31:09.33 ID:WZE3qXNi0
- 試合する費用があるなら、被災地に何かしろ!
そのほうが大切だろ!
- 490 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:31:12.28 ID:3Nvx9bzX0
- サッカー協会=金儲け協会
- 491 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:31:17.28 ID:ru7qg2UcO
- Jサポであり、代表の試合も欠かさず行く者だが、
これは酷いな。。
Jリーグもいつ再開するかわからないと言うのに代表の試合だけはやるだと。
いまだからこそ、とかまじ意味不だわ。
いまだからこそ他にやることあんだろうが
- 492 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:31:20.32 ID:Hbt5hhio0
- どうでもいいけど練習は関西にしとけよ・・・
- 493 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:31:31.05 ID:slXl9lh70
- 韓国戦を中止にしてくれよな
- 494 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:31:38.14 ID:RNl4tIoD0
- >>475
ウソじゃないよ。
落ち着いて。
ケンカをするために話しているわけではないということを
ちゃんと認識しないとダメだよ。
- 495 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:31:43.22 ID:U2lf93JqP
- 昼開催で必要経費以外は全額寄付だろうね。
日本の選手や相手国に支払われるギャラも寄付。
- 496 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:32:12.37 ID:mPaFgGv/O
- 間違いなく世界中で視聴されるな
- 497 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:32:27.15 ID:TNGQOeEB0
- >>491
選手を被災地で活動させるとか?
できることなんて金稼いで寄付することぐらいだ
- 498 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:32:47.91 ID:/OeFpral0
- うわー
「当然寄付だよな」
とか、これが「戦中の非国民!とかさけんでた馬鹿」か。
怖い怖い。
- 499 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:32:51.82 ID:9yOmU+OZO
- >>472
日本の高校野球や紅白歌合戦みたいに独自の文化大会で盛り上がるべきだわな。
欧州マンセーのサッカー文化で日本を盛り上げる必要はない。
- 500 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:32:55.11 ID:DTGUjsNE0
- そもそも
相手は来日してくれるの?
- 501 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:33:14.53 ID:AShnIgiv0
- きたああああああああああああああああああああああああああああ
マジ泣ける程うれし
- 502 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:33:26.81 ID:Aa9qvhsQ0
- >>489
それが試合をする事だと思う
それがアスリートの生き方だし被災者へのお金にもなる
- 503 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:33:27.29 ID:UTNmClTF0
- 義援金に当てるなら、集金力のある代表戦でドサ回りするのも悪くないな。
日本でやり尽くしたら、今度は世界中回って強豪国相手に強化してほしい。
今ならアウェーでも日本の収益にしてもらえるだろ
- 504 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:33:27.39 ID:DhgsPC0M0
- >>494
家族が被災してお先真っ暗なのに2ちゃんで芸スポ。
おまえにそういう余裕があるんだから大丈夫だよw人間ってたくましいな。
これならおまえの心配は杞憂だよ。おまえが実証してくれてる。
- 505 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:33:37.58 ID:nKH9/fioP
- 【サッカー】2022年ワールドカップ 日本開催に変更の可能性 カタール協会とFIFA協議開始
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1242621789/
- 506 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:33:44.68 ID:oyR8afvB0
- >>491
他にやることってなんだよ?
- 507 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:33:55.80 ID:sQ2rvgkRO
- >>496
世界王者の防衛戦でもあるからな!
- 508 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:34:08.74 ID:hMAwSJ5G0
- 絶対日本が勝つシナリオしかないよな?
日本さっかーてクズだな
相手国はわざと負けてあげるしできないでしょ
八百長と言われても仕方ない試合
- 509 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:34:08.90 ID:PsOu1X7g0
- 甲子園で東北代表の活躍を美化するようなストーリーに仕立てあげたりしたら
下呂吐くほど気持ち悪く感じるだろうな
- 510 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:34:16.64 ID:G9k8jSAO0
- 十日以上先だしまぁその頃には落ち着いてるでしょ、できるできる
- 511 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:34:20.82 ID:DTGUjsNE0
- >>505
きのこスレって出てるけど?
- 512 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:34:31.49 ID:xXWIubPSO
- ザックが嫌がるんじゃないかな
- 513 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:35:01.11 ID:cQ8+zQDt0
- つかさ、やきうも少しは貢献しろよ
代表の試合すればいいじゃんかよ 韓国いるだろう?
- 514 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:35:08.79 ID:6sNkYt6w0
- >>491
Jは大東以下の面々が考えることで
うかつに小倉や田嶋が何か言ったら越権。
基本国内だけで済むJと
対戦国があり一応FIFAも絡む国際試合じゃ
事情は違う。
- 515 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:35:46.56 ID:gWeRiI2HO
- >>30
だな。
全国で被災者と同じことをやるわけにはいかないしやるべきじゃないし。
- 516 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:36:03.87 ID:suAGCj6l0
- 協会「今だからこそ、静岡と東京でやることに意味がある。
日本が大丈夫だということを世界に示すことが大事だ。会長もそういっている」
記者「親善試合で出た利益は復興支援に回すんですか?」
協会「それは考えていない」
- 517 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:36:11.04 ID:Aa9qvhsQ0
- >>512
ザックも帰ってくるよ
家族を安心させる為に行っただけだから
- 518 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:36:11.42 ID:GbPjmXSR0
- >>513
メジャーは義援金を送ってくれてる球団もあるし
プロ野球チームもオープン戦の利益寄付してるよ
で玉蹴りはなにしてるの?
- 519 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:36:19.02 ID:NRGXwkWd0
- >>482
戻るわけねーじゃん
仮に戻ったとしても、非常時に逃げ出すような卑怯者を選手は
支持しないだろうよ
日本代表監督としてのザックは完全に終わったということだよ
- 520 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:36:22.53 ID:uMOBnaEsO
- サカ豚の本性が現われたな
- 521 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:37:11.39 ID:6sNkYt6w0
- >>519
- 522 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:37:21.57 ID:YVGWhJeo0
- ちなみに静岡は東京電力じゃなくて中部電力な
- 523 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:37:29.65 ID:j6O4adiR0
- http://www.bousai.go.jp/1info/kyoukun/hanshin_awaji/nenpyo/index.html
大規模津波の例はないので仮に阪神大震災を考えると
震災発生から2週間後くらいで仮設住宅の入居が始まってる。
家屋解体も始まり、救援から復興に変わりつつある。
もちろん多くの人は避難所暮らしだが、そろそろ復興のシンボルのような形で
娯楽があってもいい頃だろう。
- 524 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:38:02.00 ID:5QUdSxMy0
- やるにしても関西以西でやっとけよ
仮に余震が発生したとして観客の安全を担保できるの?
- 525 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:38:07.01 ID:FmBZSW+BO
- >>519
お前は家族とかいないんだろうな…
- 526 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:38:15.23 ID:RNl4tIoD0
- >>504
興奮しないで。
今は日本人同士で言い争ってるときじゃない。
落ち着いて行こう。今は一人一人が落ち着いて行動することが大切。
日本人は道徳心のある民族なのは自他共に認めるところだけど、
パニックがすぐ隣に居ると言っても過言ではない。
その導火線に火を付けることはもしかしたらこういうつまらない言い争いなのかもしれない。
今はとにかく落ち着いて。興奮しないのが一番大切。
- 527 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:38:18.22 ID:fTw1EslH0
- やるならこの1年はアウェーでやれ
- 528 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:38:26.36 ID:aXQ6Fqfm0
- 中国なんて四川大地震の5日後に普通にリーグ戦やってたんだな
- 529 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:38:35.32 ID:F84FY1VY0
- >>508
相手2つとも普通に勝てるレベル。
ブラジルやドイツなら、それを言うのもわかる。
- 530 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:38:40.62 ID:AShnIgiv0
- いつから俺はこんなに日本代表試合が楽しみになってきたのだろうか
98年頃は日本代表のサッカーはお遊びぐらいに思ってた海外厨だが
マジうれし
- 531 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:38:49.12 ID:NRGXwkWd0
- >>517
馬鹿かテメエは
非常事態に逃げ出したことで、ザックの求心力は地に落ちたんだよ
こんな卑怯者が監督やってる球蹴りなんて喜んで見るのは低脳サカ豚だけだ
少しは被災者の心情を考えろ馬鹿
- 532 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:38:53.79 ID:G7l/bYfT0
- 相手国は怖いんじゃなかろうか?
- 533 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:39:16.68 ID:hMAwSJ5G0
- 相手国が可哀想
日本が100%勝つ八百長試合なんかするために日本に来させられて
さっかーで日本に勇気を(笑)
みたいなお決まりのコメント出るんだろうな
- 534 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:39:22.85 ID:cQ8+zQDt0
- >>518
金?金だけかよ
金払ってドヤ顔ですか? 一般市民とやれることが一緒かよw
その程度しかできないの野球は? 世界に情報を発信することもできないの?
- 535 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:39:32.53 ID:4WZKkbP90
- 相手の協会がOKでも選手とその家族が嫌がるでしょ
地震津波だけじゃなく放射能漏れの可能性あるのに
- 536 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:40:23.32 ID:M2DZAFnzO
- 高校野球で東北の高校が勝ったりしたらまたマスゴミはヒーローみたいに崇めるぞ絶対。
相手高校が西日本の高校なら悪者決定。
- 537 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:40:33.55 ID:nY/etm1j0
- 正直この親善試合はどうでもいいけど
コパ・アメリカは参加してほしいなあ・・
- 538 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:40:55.81 ID:ONJe1lo10
- 静岡はいいけど東京でやるほうはスタジアム替えたら?
- 539 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:41:11.70 ID:JYIOrnF7O
- やきうもゆうちゃんにやってもらえばいいじゃん?
てか、こういう時だからこそ分かるよね
ゆうちゃんじゃ駄目なんだって
マスゴミに作られたフィーバーじゃ駄目なんだって
本当の人気ってサッカー日本代表だけだと
人気と実力を兼ね備えてるのはゆうちゃんじゃなくて日本サッカーだと気づけ
- 540 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:41:24.53 ID:NRGXwkWd0
-
ザック「放射能漏れの可能性があるので、日本には行きたくありませ〜ん」
所詮、コイツはこの程度の卑怯者だったということだ
で、サカ豚はその口だけの卑怯者をマンセーしていたということだ
サカ豚は少しは己の行動を恥じろ
馬鹿が
- 541 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:41:27.57 ID:jz2BInlY0
- だから東京じゃなくて大阪とかにしてあげて
マジで国立なんかに人が集まってこの間みたいな地震あったら洒落にならんでしょ
今だって余震多いし、スーパーとか買い占めでプチパニック状態なんだから
- 542 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:41:40.73 ID:6sNkYt6w0
- ザックは協会の許可を得てるから
特に問題視することはない。
どうしてもというなら許可した協会が問題。
原が「自分が許可して帰らせた」と言えばそれで終わりなんだが
言えよヒロミw
- 543 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:41:47.71 ID:UwgJsY+vP
- >>513
確かにこういうときこそ代表のチャリティマッチが効果的かもな
たしか野球も真似事の日本代表?を常設するとかなんとかこの前言ってなかったっけ
- 544 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:41:51.84 ID:Q9ejlkMGO
- ザッケローニみたいに日本在住の外国人は帰した方がいいんじゃ
日本人同士ですら安否の確認とれてないし
なんか被害の実体が全く把握されてないのに他国を巻き込んだ試合をやるって話だすってマジ頭おかしいわ
- 545 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:41:58.58 ID:SOhExQP20
- J ビレッジって大丈夫なの?
- 546 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:42:39.48 ID:FmBZSW+BO
- やきうもハム会社に入ったパンダに何かやらせたら?
元々客寄せなんでしょ?
- 547 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:42:46.89 ID:LAZduZfz0
- やる偽善(^0^)
【野球/大地震】井川ヤンキースが義援金10万ドル(約820万円)[3/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299896310/
【バイアスロン】世界選手権男子30キロリレーで優勝したノルウェーの4選手が
東日本大震災の被災者に優勝賞金全額寄付
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300007627/
【震災】台湾、義援金2500万円から2億8000万円に増額★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299996249/
やらない偽善(ToT)
【サッカー】長友佑都のインテルが喪章をつけてのプレーを発表、対戦相手のブレシアも即座に承諾[03/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299863092/
【サッカー】デル・ピエロ、日本の地震被災者へメッセージ…「この瞬間に苦しんでいる全ての人に心からエールを」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299856420/
【サッカー/大地震】マンUのファーガソン監督とアルゼンチン代表FWアグエロが日本の被災者へエール
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299857228/
【サッカー】イングランド・リバプール、東北地方太平洋沖地震で声明を発表「ご無事を祈っています。皆さんはひとりじゃない」[03/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299837480/
【サッカー/大地震】ミランが日本の地震被災者へのサポートを宣言「日本にはとても良い記憶」「深い悲しみ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299871023/
なにしてんねんサッカー・・・
- 548 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:42:47.59 ID:6sNkYt6w0
- >>545
大丈夫だそうだ。
ただ地理的には・・・・・・
- 549 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:42:50.95 ID:aXQ6Fqfm0
- ザックを批判してるキチガイは日本に残って何をしてほしかったのかな
ザックは日本を動かす政治家でもなんでもないのに
- 550 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:42:50.89 ID:pWNSsvqO0
- >>534
世界に発信(笑)なんかより
金送るほうが何万倍も被災者にとってはありがたいと思うけどねぇw
- 551 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:43:01.43 ID:PGqWIO8fP
- 建前
今だからこそ、静岡と東京でやることに意味がある。
日本が大丈夫だということを世界に示すことが大事だ。
本音
電通、スポンサーに申し訳なくなる
損害が出るし
- 552 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:43:18.12 ID:oZ8jEeeR0
- ザックまで批判してるのはただの基地外
- 553 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:43:48.35 ID:5QUdSxMy0
- >>545
避難してたよ
ほい
http://blog.livedoor.jp/jvillage/archives/51807954.html
- 554 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:43:54.25 ID:GbPjmXSR0
- >>547
ほんとサカ豚は口だけだよなwww
選手も2chでもwwwww
- 555 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:44:04.28 ID:BCbCFlD+0
- >>547
うわぁ。。。これはひどい・・・・
サカ豚涙目敗走状態だろ・・・・
- 556 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:44:27.08 ID:NRGXwkWd0
- >>513
馬鹿かテメエは
野球は既に巨人が阪神とのオープン戦の収益を寄付すると表明してるし、
ヤンキースは10万ドルの支援を表明した
口だけで何の援助もしない球蹴り関係者と一緒にするなアホ
- 557 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:44:27.97 ID:MqvxLOuJO
- >>541
今週やるわけじゃないんだが?そこまで危険なら、東京の企業も
休むべきじゃね?
- 558 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:44:29.63 ID:j6O4adiR0
- >>541
都内のターミナル駅近くにに住んでるけど、普通にみんな百貨店で買い物したりデートしたりしてるぞ。
俺はさっき定食屋でメシ食ってきた。メシ屋はどこも開いてる。どこでパニックが起こってんだ?
東京じゃなく大阪にするのは賛成。まだ余震があるから対戦国にも悪いし、電力も使うからな。
- 559 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:44:35.03 ID:LBIEzjoLP
- サッカースレでは焼き豚がこんな時に不謹慎と言い、
高校野球やプロ野球スレではさか豚が不謹慎と言う。
とりあえず意見を統一しろw
- 560 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:44:38.96 ID:uMOBnaEsO
- >>551
ヘディング脳関係者って口が裂けてもチャリティーマッチ、募金という言葉は使わないんだな
- 561 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:45:17.23 ID:SOhExQP20
- >>553
thx
地図見たら超やばそうな立地だったわ
- 562 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:45:25.49 ID:hMAwSJ5G0
- これ相手国が気の毒だわ
日本サッカー協会は鬼畜だろw
- 563 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:45:32.90 ID:d3zBoI9t0
- ザック帰っちゃったよ…
- 564 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:46:02.55 ID:GbPjmXSR0
- >>559
スポーツイベント開催自体が不謹慎って言ってることに関しては一致してんじゃねw
- 565 :人を助けるときに言葉は要らない:2011/03/13(日) 18:46:11.05 ID:g+lXHD1WP
- やる偽善(^0^)
【野球/大地震】井川ヤンキースが義援金10万ドル(約820万円)[3/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299896310/
【バイアスロン】世界選手権男子30キロリレーで優勝したノルウェーの4選手が
東日本大震災の被災者に優勝賞金全額寄付
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300007627/
【震災】台湾、義援金2500万円から2億8000万円に増額★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299996249/
【東北大地震】激戦のアフガン・カンダハルから義援金★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299949468/
【大震災】日清食品がカップヌードルなど100万食を提供 給湯できるキッチンカーも派遣★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300001795/
【東日本大震災】 ソニー、被災地にラジオ3万台提供 3億円の義援金も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300004109/
やらない偽善(ToT)
【サッカー】長友佑都のインテルが喪章をつけてのプレーを発表、対戦相手のブレシアも即座に承諾[03/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299863092/
【サッカー】デル・ピエロ、日本の地震被災者へメッセージ…「この瞬間に苦しんでいる全ての人に心からエールを」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299856420/
【サッカー/大地震】マンUのファーガソン監督とアルゼンチン代表FWアグエロが日本の被災者へエール
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299857228/
【サッカー】イングランド・リバプール、東北地方太平洋沖地震で声明を発表「ご無事を祈っています。皆さんはひとりじゃない」[03/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299837480/
【サッカー/大地震】ミランが日本の地震被災者へのサポートを宣言「日本にはとても良い記憶」「深い悲しみ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299871023/
なにしてんねんサッカー・・・
- 566 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:46:13.45 ID:A9GiVTBCO
- 海外組呼んでまでやるなや
- 567 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:46:40.34 ID:NRGXwkWd0
- >>547
球蹴り関係者って口だけの卑怯者ばっかりだな
芸スポのサカ豚と同じ醜い精神構造してるわ
ああ、だからサカ豚は球蹴り関係者を擁護するんだ
納得
- 568 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:46:49.55 ID:LsKVP/Tz0
- 相手国の気持ち考えろよ
来たくないに決まってんじゃんwww
- 569 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:46:53.19 ID:ao73qCkY0
- 被災地でサカ豚のレイプや略奪が頻発してるってよ
みんな気をつけろよ
震災報道のカメラに向かってピースしてたサカ豚もいたように
あいつら全員頭おかしいから
- 570 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:46:55.70 ID:cQ8+zQDt0
- >>550
常識的に考えて年間予算100億超のJFAが
今回の試合から義援金出さないと本気で思ってるの?
赤字のNPBと一緒にするなよ
- 571 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:47:02.68 ID:irMfPH/p0
- 日本vsニュージーランド
なんのブラックジョークだよ
- 572 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:47:09.22 ID:hOgKPLQL0
- アホか
止めろボケ
- 573 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:47:16.81 ID:uMOBnaEsO
- やっぱり日本の心は野球だな
口だけサッカーとは格が違ったな
- 574 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:47:24.50 ID:pWNSsvqO0
- >>564
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20110313/NUlScTJhbjNP.html
- 575 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:47:25.49 ID:6sNkYt6w0
- >>560
さすがに国際試合の看板や主旨を一存で変えるわけにはいかんだろうな。
- 576 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:47:30.01 ID:ARlQebQ30
- 派手に勝つには格好のしょぼい相手だな。やるべし。
- 577 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:47:42.68 ID:jz2BInlY0
- >>558
普通に23区内の住宅街住みだけどドラッグストアなどでトイレットペーパー乾電池食品など買い占めてるよ
都心でデートしてる人はそういうの気にしない人たちだからじゃない?
- 578 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:47:56.92 ID:CnRgs+xl0
- 文句言ってるやつの言ってるのは
臓器がひとつガンにかかってたら内臓全部取り出してしまえと言ってるのと同じ
むしろ東北の活動が止まってる今はその分を補うようにいつもの二倍は活動すべき
- 579 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:48:12.36 ID:uwdG5Lbm0
- あと10日しかないのに無理してやる必要は無い。
中止にするべき。
- 580 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:48:32.08 ID:hMAwSJ5G0
- アスレチックスが救援募金=米大リーグ
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011031200229
【フェニックス(米アリゾナ州)時事】米大リーグのアスレチックスは11日、東日本巨大地震の被災者への救援募金を行うことを決めた。
イチローのいるマリナーズとの開幕3連戦の最終日(4月3日)にも募金を集める予定で、詳細は後日発表される。
大リーグ機構のセリグ・コミッショナーは「被害に遭われた方々に、心からのお悔やみを申し上げます。大リーグ機構は数日以内に必ず支援活動を開始し、日本のためにわれわれができる全てのことを行う所存です」との談話を発表した。
- 581 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:48:39.20 ID:YuIoqYWO0
- http://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/beforeafter.htm
こんなの見たら来る方も怖いだろうな
- 582 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:48:56.69 ID:LT6HFxt80
- はっきり金儲けのためにやるって言えよ
むしろそのほうが清々しいわ
- 583 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:49:08.48 ID:27Fmp5Un0
- >>568
お金くれるから喜んで来るよ。
対戦相手の一つがニュージーランドってのも皮肉な話だがw
- 584 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:49:29.90 ID:L5wp+K9CO
- これはモンテネグロでも地震が起きるな
- 585 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:49:37.35 ID:4oFfzJji0
- これはGJ
やきうを木っ端微塵に潰せるわ
- 586 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:49:59.24 ID:NRGXwkWd0
- >>570
それもテレビの放映権あってのことだろ
しかし、試合を開催出来なくなると、入場料放映権料は水の泡
だから無理矢理にでも開催したがってるんだろ
協会の醜い意図くらい読め馬鹿
- 587 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:50:07.10 ID:FmBZSW+BO
- やきう関係のニュースペタペタ貼ってる奴には悪いが
やきうってアメリカしか無いと強調してるのか?w
- 588 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:50:46.25 ID:ao73qCkY0
- サカ豚は底辺だから混乱に乗じて好き勝手やりたいから天災は歓迎だろ
さっきも球蹴りのユニ着た連中が物資略奪して行ったよ
- 589 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:50:55.31 ID:j6O4adiR0
- >>564
問題は、いつまで自重しろって期間じゃないのかね。
俺は1週間〜10日、長く見て2週間くらいが妥当だと思う。
被災者の無事は心より祈っているが、東京だと被災三日後の月曜には
サラリーマンは会社に出勤して通常業務に戻るからね。
業種によっては昨日から対応に追われているところもあるだろうけど。
- 590 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:51:09.41 ID:OqF0ynd30
- 開催日に電力の状態が分からないけどスタジアム照明の要らない昼に試合やればいい。
国立の試合もナイトゲームの予定のままなのかな
- 591 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:51:46.14 ID:LBIEzjoLP
- 日本vsニュージーランド戦を震災復興試合を銘打って、世界中で放送したら
すごい額の義援金は集まりそうだな。
- 592 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:51:53.54 ID:NRGXwkWd0
- >>580
おお、アスレチックスも支援を表明したか
さすが大リーグは違うな
それに比べて、口だけの球蹴り関係者は・・・(トホホ
- 593 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:51:55.64 ID:tP4K07W80
- >>570
やきうは世界に発信力はまったくないけど、井川のようにMLB騙して高額入札させ悠々自適に金が入って遊べるから現生が必要なんでしょ。
- 594 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:51:55.91 ID:5QUdSxMy0
- >>590
放送する腹づもりならナイトゲームだろ
- 595 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:52:20.37 ID:4WZKkbP90
- どうしてもやりたいなら九州でやれよ
関東は当面混乱続くぞ
- 596 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:52:40.85 ID:DO+wye8c0
- またオーニーポーと90分歌い続けるわけだろ?
サカ豚頭おかしいわ・・・・・・
- 597 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:52:53.65 ID:0aAy9R2U0
- チャリティマッチにするって話はどうなった?
- 598 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:53:27.22 ID:pZrn07W0O
- それまでに東北の停電が直るか
- 599 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:53:27.68 ID:iC9Z02CI0
- 今だからこそ金儲けw
- 600 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:53:45.94 ID:BJKPrRAw0
- びんぼーさっかぁwwwwwww
- 601 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:54:05.55 ID:50VRGKpR0
- まぁちょっとでも明るい話題が欲しいからな
- 602 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:54:06.93 ID:j6O4adiR0
- >>577
もちろんデートしてるのは無神経な人だとは思うけど、一般的な日曜の夕方と同じくらい混雑してるよ。
通りがかった、防災グッズ売り場が特に繁盛してた。
電池、トイレットペーパーなどは防災グッズとしての備えと、片付けで使うからじゃないかな。
うちの周りには店そのものが多いから、どこも品切れなんてしてないけど。
- 603 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:54:17.18 ID:NRGXwkWd0
- >>591
監督は海外に逃亡しましたと報じられ、日本の恥を晒すのか
ホントにサカ豚はヘディングで頭がパーになってることがよくわかるレスだな
- 604 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:54:27.34 ID:ao73qCkY0
- 球蹴り関係者は被災地での犯罪行為に勤しんでるからなるべく混乱が長続きするのを祈ってるよ
- 605 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:54:37.32 ID:J7KPx7w90
- もちろんチャリティーマッチだよね?
- 606 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:55:10.81 ID:UQIJCGNLO
- 出来れば 中部電力か関西電力の域内ですべきだ
- 607 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:55:20.72 ID:ao73qCkY0
- 被災地のみんなはサカ豚のレイプに気をつけて
- 608 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:55:24.41 ID:jaPDhTB4P
- >>595
とりあえず東京は今日時点でもほとんど混乱はないぞ。
二週間後なら問題はないだろ。
- 609 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:55:52.23 ID:cQ8+zQDt0
- >>586
金なんていくらでもループしてあるだろが
グッズ売り上げチケット売り上げ等さまざまな収入があるんだから
今回試合しなくても義援金は払えるし
行政などとさまさまな話合いをしていけると判断したんだよ
国際試合だったら自治体・行政と綿密な詰めをするに決まってるだろ
- 610 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:55:53.32 ID:Y+NINj1V0
- >>607
これが焼き豚クオリティーです
- 611 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:55:55.30 ID:iC9Z02CI0
- 【バイアスロン】世界選手権男子30キロリレーで優勝したノルウェーの4選手が東日本大震災の被災者に優勝賞金全額寄付
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300007627/
守銭奴のサッカーとは大違いだな・・・
- 612 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:56:47.36 ID:pSFectZ3O
- >>606 同意。中国電力でもいいよ
- 613 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:57:01.72 ID:50VRGKpR0
- すげーな
このスレ見てると焼き豚って奴らがいかに頭おかしいのかよく理解できるわ
- 614 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:57:21.07 ID://Uq4XpoO
- >>565
選手会が選手から募金募ってるのに都合の悪い事は全部スルーのゴミくず
お前みたいなんはただサッカー叩きたいだけで野球なんかどうでもいいんだろ
http://speedo.ula.cc/test/r.so/kamome.2ch.net/mnewsplus/1299937057/l10?guid=ON
- 615 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:57:42.11 ID:LBIEzjoLP
- >>603
チョンが俺にレスしないでくれる、気持ち悪から。
- 616 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:57:51.63 ID:PsOu1X7g0
- これがチャリティーマッチじゃないならJFAをいくら叩いてもOK
- 617 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:58:29.19 ID:GbPjmXSR0
- >>611
いろんなスポーツが日本のためにお金出してくれてるのに
一番普及してるはずの玉蹴りは「お悔やみ申し上げまーすwww」だけで後は自分たちの利益しか考えない
練習試合を強行開催
ほんと糞の役にも立たねえ
- 618 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:58:37.40 ID:lM/kINjGO
- 野球ファンて何でわざわざ自らのキチガイを晒しに来るんだろ?www
- 619 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:58:41.23 ID:5QUdSxMy0
- 俺には東京でやる意味が分からない
協会の人は教えてくれるのかね
- 620 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:58:41.20 ID:93cHiQUXO
- お前らは明日地球が消滅って時でも
焼き豚だサカ豚だやってんだろな
呆れるよ。
- 621 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:58:48.98 ID:LAZduZfz0
- やる偽善(^0^)
【野球/大地震】井川ヤンキースが義援金10万ドル(約820万円)[3/12]
【バイアスロン】世界選手権男子30キロリレーで優勝したノルウェーの4選手が東日本大震災の被災者に優勝賞金全額寄付
【野球/大地震】岐阜で行なわれる14日の巨人―阪神戦は実施…収益を被災地へ
【震災】台湾、義援金2500万円から2億8000万円に増額★3
【東北大地震】激戦のアフガン・カンダハルから義援金★2
【東北地方太平洋沖地震】 韓国とシンガポールから救助犬チーム来日 「全力を尽くしたい」と韓国隊の隊員★4
【大震災】日清食品がカップヌードルなど100万食を提供 給湯できるキッチンカーも派遣★2
【東日本大震災】 ソニー、被災地にラジオ3万台提供 3億円の義援金も
やらない偽善(ToT)
【サッカー/大地震】ジーコが被災者を応援「仙台はカシマの小笠原のご両親が住まわれているのでは?」
【サッカー/大地震】CSKA本田 ブログでロシアから激励
【サッカー】長友佑都のインテルが喪章をつけてのプレーを発表[03/12]
【サッカー】デル・ピエロ、日本の地震被災者へメッセージ…「この瞬間に苦しんでいる全ての人に心からエールを」
【サッカー/大地震】マンUのファーガソン監督とアルゼンチン代表FWアグエロが日本の被災者へエール
【サッカー/大地震】ミランが日本の地震被災者へ「日本にはとても良い記憶」「深い悲しみ」
【サッカー】イングランド・リバプール、東北地方太平洋沖地震で声明を発表「ご無事を祈っています。皆さんはひとりじゃない」[03/11]
【サッカー/大地震】ローマFWトッティも日本への連帯を示す「被災者たちすべてのそばにいたい」
なにしてんねんサッカー・・・
- 622 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:58:54.70 ID:ao73qCkY0
- サカ豚による略奪、レイプ、殺人が現地の混乱に乗じてエスカレートしてます
みなさん気をつけて
- 623 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:59:13.17 ID:uwdG5Lbm0
- >>613
心配のコメント寄せた人に対し
金払わない卑怯者だの醜い精神だのな。
金の事しか頭に無いのはどっちだよ。
酷すぎる。
- 624 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:59:18.14 ID:vHVOs7TI0
- サッカーしか楽しみないからやって欲しい
- 625 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:59:24.54 ID:cQ8+zQDt0
- 浦和・ペトロビッチ監督が代表戦や公式戦の収益の一部を東日本大震災の被災地復興に充てるよう提言
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2011031302000087.html
- 626 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:59:30.21 ID://Uq4XpoO
- >>617
都合の悪い事は見えないふりすんなゴミくず
- 627 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:59:58.65 ID:DTGUjsNE0
- 高校野球が東北の高校不参加で開催が危ぶまれているから
野球人達がファビョってんのか?
- 628 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:00:02.96 ID:iC9Z02CI0
- 3A選手の井川が10万ドルも寄付してんだから
海外のサッカー選手はもっと払えるよね・・・
- 629 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:00:10.24 ID:5pDlOTTR0
- 焼き豚じゃなくて視豚だろ
- 630 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:00:32.82 ID:zyJEi8rK0
- さすがにひばくさせるのはカワイソす
- 631 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:00:46.66 ID:GMXuhd5EO
- 開催は歓迎する
こういう時だからこそ、被災地以外では普通の生活をして経済を回してかなきゃならない
入場料の一部を寄附したり、募金をするのもいい
ただしナイターじゃなくデイゲームにすべき
- 632 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:00:51.86 ID:oDoD8CqKO
- >>617
情弱乙
- 633 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:00:56.65 ID:4L8fwmAV0
- チャリティーマッチにしないの?
- 634 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:01:06.01 ID:C1F4WUor0
- >>621
【MLB】カブス福留、被災地へ思い「野球どころじゃない。打った、打たないなんて、どうでもいいこと」
やらない偽善(ToT)にこれも追加で
- 635 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:01:06.68 ID:ao73qCkY0
- 被災地ではサカ豚が女性をレイプしてます
- 636 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:01:14.86 ID:Rl7ui8X10
- おい底の生活保護仕事がねーから生活保護してんだろ
なら仕事与えてやるよ早く被災地にボランディアに行け
日本全体が沈没した訳じゃない、最重要課題は被災地を援助しなくてはいけないが
この時期だからこそ元気を出す為サッカーや野球で元気を取り戻りしよう
被災した事は天災だから何時までクヨクヨしてもしょうがない
元気を取り戻すにはスポーツ1番、早くサッカーも野球も始めよう
元気を取り戻す為、さあ頑張ろう日本、義捐金もしろよ
俺の言いたいことはそれだけだ
野球もサッカーも早く
- 637 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:01:38.39 ID:DTGUjsNE0
- >>628
これが情弱野球人か…
- 638 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:01:48.88 ID:VsGqRNba0
- 福島原発の爆発が有り得る今、東京と静岡のような近い地域でやるのはバカだろう
- 639 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:01:50.10 ID:6EwWB3My0
- 相手が来てくれればいいけどな
- 640 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:02:10.64 ID:93cHiQUXO
- お前らみたいなのに野球もサッカー応援されたくねーだろな
一生やってろクズども
- 641 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:02:24.37 ID:iC9Z02CI0
- >>625
一部?
全額の間違いじゃないよね?
- 642 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:02:29.70 ID:AShnIgiv0
- やきううるしぇー
- 643 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:02:34.81 ID:ZpXfFUhe0
- せめて関西で開催しろ
相手国の選手も不安でたまらないだろ
- 644 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:02:39.04 ID:cQ8+zQDt0
- NPBは10億ぐらい募金してやれよw
選手がたくさん年俸もらってるから余裕だろうw
- 645 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:02:55.88 ID:pmAZzdbg0
- >日本が大丈夫だということを世界に示すことが大事だ
ふざけるなよ
東北のあの惨状を見て日本大丈夫アピールしようとか屑すぎだろ・・・
- 646 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:02:57.71 ID:9YwC3CG30
- やる偽善(^0^)
【野球/大地震】井川ヤンキースが義援金10万ドル(約820万円)[3/12]
【バイアスロン】世界選手権男子30キロリレーで優勝したノルウェーの4選手が東日本大震災の被災者に優勝賞金全額寄付
【野球/大地震】岐阜で行なわれる14日の巨人―阪神戦は実施…収益を被災地へ
【震災】台湾、義援金2500万円から2億8000万円に増額★3
【東北大地震】激戦のアフガン・カンダハルから義援金★2
【東北地方太平洋沖地震】 韓国とシンガポールから救助犬チーム来日 「全力を尽くしたい」と韓国隊の隊員★4
【大震災】日清食品がカップヌードルなど100万食を提供 給湯できるキッチンカーも派遣★2
【東日本大震災】 ソニー、被災地にラジオ3万台提供 3億円の義援金も
やらない偽善(ToT)
【サッカー/大地震】ジーコが被災者を応援「仙台はカシマの小笠原のご両親が住まわれているのでは?」
【サッカー/大地震】CSKA本田 ブログでロシアから激励
【サッカー】長友佑都のインテルが喪章をつけてのプレーを発表[03/12]
【サッカー】デル・ピエロ、日本の地震被災者へメッセージ…「この瞬間に苦しんでいる全ての人に心からエールを」
【サッカー/大地震】マンUのファーガソン監督とアルゼンチン代表FWアグエロが日本の被災者へエール
【サッカー/大地震】ミランが日本の地震被災者へ「日本にはとても良い記憶」「深い悲しみ」
【サッカー】イングランド・リバプール、東北地方太平洋沖地震で声明を発表「ご無事を祈っています。皆さんはひとりじゃない」[03/11]
【サッカー/大地震】ローマFWトッティも日本への連帯を示す「被災者たちすべてのそばにいたい」
【ゴルフ/大地震】遼くん「スポーツで励ましたい」 東北福祉大出身の池田は沈痛
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299893109/
【男子ゴルフ】石川遼、19位タイで2日目終了「地震の日本を盛り上げる!」 WGC・キャデラック選手権[3/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299893904/
石川遼、「地震の日本を盛り上げる!」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1299897573/
- 647 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:03:36.07 ID:DTGUjsNE0
- すげえな
ダルビッシュは20億ぐらい寄付するんたろ?
- 648 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:03:58.37 ID:6EwWB3My0
- 東京は電力の問題で無理だよな
- 649 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:04:26.78 ID:rqNhF8h70
- NZ戦は世界中が盛り上がるだろうな
- 650 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:04:38.87 ID:HK/z/YkS0
- ザック帰って来れるの?
てか帰ってくる気あんの?
- 651 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:04:47.82 ID:cQ8+zQDt0
- 小笠原や金本はたくさんもらってるなら2億ぐらい余裕だろ?
在日だから関係ないなんてダメだからな
- 652 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:05:05.03 ID:r7RvNyTm0
- >>313
お前在チョン焼き豚だろw
リリーフカーに乗って高速道路珍走してろ。
- 653 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:05:18.81 ID:eUwL5m0z0
- >>643
開催地変更すると見にいけなくなる人は多そうだな。
延期にしていちどチケット全部キャンセルしないと。ただ、もう時間的に販売も無理だろう。
海外に放送権を買ってもらって寄付に回してほしいわ。
- 654 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:05:34.80 ID:YrnoLcp60
- >>649
でも向こうに失礼な気がする
やるなら国外でやれよ
- 655 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:05:36.59 ID:ao73qCkY0
- サカ豚がはしゃいでるな 人が死ぬのが何よりうれしいサカ豚 現在被災地でもサカ豚による犯罪行為がエスカレート中
- 656 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:05:39.12 ID:Tn601ZCLO
- 中田英寿は募金詐欺で一稼ぎを画策
- 657 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:06:02.38 ID:iC9Z02CI0
- 【サッカー】日本プロサッカー選手会、代表の勝利給100万円譲らず…「協会の収入は世界でトップ5に入り、40億円近い黒字」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299760488/
銭リーグw
- 658 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:06:42.85 ID:hT/VScyZO
- >>621
偽善の意味をよく勉強してからおいで
基地外な上に学もないじゃ恥ずかしいでしょ?
- 659 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:06:48.50 ID:/YGVGYok0
- >>621
【サッカー/大地震】プロサッカー選手会、義援金を選手から募ることを発表…慈善試合の実施も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299937057/
そんなに金を自慢するのなら、当然選手個人でも億単位で寄付するんだろな。
ttp://home.a07.itscom.net/kazoo/pro/pro11/off_top.htm
- 660 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:07:08.13 ID:aXQ6Fqfm0
- これをチャリティーマッチにしないなら二度と代表戦はみないわ
- 661 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:07:09.98 ID:ao73qCkY0
- >>657 被災地の人たちにも球蹴り見せてやるからって100万円要求してるらしい
- 662 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:07:37.72 ID:WssoH81X0
- >>655
ずいぶん楽しそうだな?地震のおかげでサッカー叩けるのがそんなに嬉しいか?
- 663 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:07:54.75 ID:GbPjmXSR0
- >>657
心底屑だなwwwチャリティーマッチとかやっても100万よこせとか言うんだろうなwww
- 664 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:08:22.94 ID:FmBZSW+BO
- >>665
お前、その辺にしとけよ
- 665 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:09:54.67 ID:VBBoiFg20
- NZ戦はやるべきだね。
- 666 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:10:11.04 ID:LAZduZfz0
- やる偽善(^0^)
【野球/大地震】井川ヤンキースが義援金10万ドル(約820万円)[3/12]
【バイアスロン】世界選手権男子30キロリレーで優勝したノルウェーの4選手が東日本大震災の被災者に優勝賞金全額寄付
【野球/大地震】岐阜で行なわれる14日の巨人―阪神戦は実施…収益を被災地へ
【震災】台湾、義援金2500万円から2億8000万円に増額★3
【東北大地震】激戦のアフガン・カンダハルから義援金★2
【東北地方太平洋沖地震】 韓国とシンガポールから救助犬チーム来日 「全力を尽くしたい」と韓国隊の隊員★4
【大震災】日清食品がカップヌードルなど100万食を提供 給湯できるキッチンカーも派遣★2
【東日本大震災】 ソニー、被災地にラジオ3万台提供 3億円の義援金も
やらない偽善(ToT)
【サッカー/大地震】ジーコが被災者を応援「仙台はカシマの小笠原のご両親が住まわれているのでは?」
【サッカー/大地震】CSKA本田 ブログでロシアから激励
【サッカー】長友佑都のインテルが喪章をつけてのプレーを発表[03/12]
【サッカー】デル・ピエロ、日本の地震被災者へメッセージ…「この瞬間に苦しんでいる全ての人に心からエールを」
【サッカー/大地震】マンUのファーガソン監督とアルゼンチン代表FWアグエロが日本の被災者へエール
【サッカー/大地震】ミランが日本の地震被災者へ「日本にはとても良い記憶」「深い悲しみ」
【サッカー】イングランド・リバプール、東北地方太平洋沖地震で声明を発表「ご無事を祈っています。皆さんはひとりじゃない」[03/11]
【サッカー/大地震】ローマFWトッティも日本への連帯を示す「被災者たちすべてのそばにいたい」
何をするかと思えば人様の金を勝手に寄付(TДT)?!
サッカー元日本代表増田「totoのキャリーオーバーを義援金に回そう」 サッカー副会長「やりましょう」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300008863/
この非常事態に何故か玉蹴りを断行(TДT)
【サッカー/日本代表】25日モンテネグロ戦 29日のNZ戦は予定通り開催
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300004722/
なにしてんねんサッカー・・・
どうしたサッカー・・・
大丈夫かサッカー・・・
- 667 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:10:11.64 ID:QGMg8wJ90
- 明日以降輪番停電
東電は5ブロックにわけて明日から3時間ごと
- 668 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:10:15.14 ID:iC9Z02CI0
- >>661
がっかりだな・・・
もはや煽るような対象でもない・・・
口にする自体、目に入れるのも吐き気がする・・・
- 669 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:11:24.60 ID:LkvVrD4jO
- 原発が色々危ない所に海外のスポーツ選手に来て貰うって…
失礼だろ
もし、万が一被曝したらどうするんだ
- 670 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:11:33.82 ID:8V92VGGM0
- 今はやめろよ。
- 671 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:11:37.01 ID:QGMg8wJ90
- >>647
サエコにな
- 672 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:11:51.04 ID:ne/9Ppnwi
- 岡ちゃんはもう日本の監督はやってくんないだろうな
次は海外だろう
だから次は美エルサは?
- 673 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:12:35.59 ID:ARlQebQ30
- そういや節電呼びかけてたな。中継したら東電が逝ってしまうわ。中継はなしということで
- 674 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:12:43.78 ID:Qr4184BF0
- 1週間もしたら落ち着くし、テレビも通常放送に戻ってるだろ
- 675 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:12:50.33 ID:/YGVGYok0
- 5 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/03/12(土) 22:41:32.54 ID:WsHpG2vbO
Jリーガー全員の義援金が、イチロー1人の義援金の半額と予想
焼き豚はクズ
- 676 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:12:58.90 ID:6EwWB3My0
- 電力の問題もあるし、相手が拒否する可能性もあるし
東京開催はまあ無理だろ
- 677 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:13:18.59 ID:JRBp55wl0
- 国立競技場は停電にしていいよ
- 678 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:13:58.19 ID:l0ztPocQ0
- 静岡と東京でやるのは自己都合のオナニー
関西か九州でやれ
日本は優れたホスピタリティで評価されてるんだから、対戦相手とお客さんを一番に考えろよ糞小倉田嶋
- 679 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:14:16.31 ID:C1F4WUor0
- >>651
小笠原は日本人だ・・・
- 680 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:14:27.07 ID:Jn+TW0B60
- ちょっと今月は止めといた方が・・・
- 681 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:14:30.72 ID:6Mep27240
- 意味なんかあるかボケ
- 682 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:19:22.19 ID:w8mgJq2p0
- 女川と違って緊急時もとまらないようにできてる福島原発は東京へ供給してた電力の要だったわけで
あそこが海水入れたからもう使えないってことは
東京電力の電力量が今後しばらくは前のレベルに復旧することはないってこと
しばらくの間節電しないとダメってこと
- 683 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:21:00.68 ID:QGMg8wJ90
- 首都圏での野球サッカーその他スポーツライブコンサート等は当面ダメだろ
とにかく電力が足りない
- 684 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:22:05.22 ID:MsGq4Lgz0
- >>657
それ被災前のニュースじゃないか
捏造までして何がやりたいわけ?
- 685 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:22:13.31 ID:rrLjPnumO
- 収益全額寄付してくれ
- 686 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:22:20.28 ID:/OeFpral0
- >>683
実際、どんだけの電力使うのよ?
サッカー1試合で。
数字も無く煽ってるの?
- 687 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:22:41.88 ID:QGMg8wJ90
- 輪番停電が続くようでは
夏のロックフェスすら危ない
概ね東京、東北電力管内だろ
- 688 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:23:34.41 ID:U5BJdi8+0
- ヒロミジャパン再び
- 689 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:23:35.08 ID:hR0HaLCpO
- >>687
一応予定では一週間なんだけど?
変な噂は流しちゃダメよ
- 690 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:23:57.37 ID:QXNXl9a7O
- こんなどうでもいい親善試合なんかいらんわ
コパには必ず出ろ
- 691 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:24:00.32 ID:QGMg8wJ90
- >>686
不要不急の電力消費はすべてダメだよ、輪番停電中は
ナイターなんて論外
- 692 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:24:00.07 ID:37Nv4/pL0
- >>683
昼間にやればいいだけだろw
- 693 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:24:37.56 ID:w8mgJq2p0
- さいたまスタ大丈夫なの?ヒビはいってないのか
- 694 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:24:39.59 ID:1qXz+d670
- >>666
馬鹿コピペ野郎、韓国は他国に比べて発表するのも恥ずかしくなるくらい
のことしかしてねえぞ、そこに並べるのは他国に失礼だろ!!
- 695 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:25:17.59 ID:XOK1N7fk0
- 色々な考えはあるかもしれないけど
スタジアムで直接募金を募って
また、テレビ放送でも携帯等で募金できるようなシステム作ったり
あとは諸経費引いた分を義捐金にする・・・・って形にすれば
かなりの額を東北に送ることができるだろうから
開催できるならした方が良いような気がする
- 696 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:25:37.43 ID:/OeFpral0
- >>691
「数字は出せない」と言いたい訳か。
わかった。
- 697 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:26:04.90 ID:mDrnqqaK0
- 在日電通に期待するな
- 698 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:26:10.94 ID:QGMg8wJ90
- >>689
福島原発分の代替電力の確保のめどが立つのか?
特に夏はエアコン需要もあるし、今やエアコン無しで暮らすのも無謀だし
- 699 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:27:55.05 ID:lsDrHBci0
- 残念だけどコパは優先度低いと思う
日本開催の試合をしてチケット代を寄付するほうがいいだろ
コパへ行ったら支出するだけだから
それに辞退したとしても多分次のコパに呼んでもらえる
- 700 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:28:11.12 ID:hMAwSJ5G0
- 引くわ偽善八百長試合とか
- 701 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:28:14.39 ID:qNAQ3DsvO
- 被災で充てにしていたスポンサー企業から続々断りが入って協会は金がないんだろうな
それじゃなきゃこんな非常時に静岡はともかく国立で試合は回避するよ。
- 702 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:28:40.02 ID:ARlQebQ30
- 約1億人がテレビを見るんだからやばいぞ。八百長違うぞ人情試合つうんだよ。
- 703 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:29:31.84 ID:w8mgJq2p0
- せめて「がんばろう日本」とか言ってるようなテレビCMがあちこちで始まるまでは
商活動とか興行は大々的に行えない
逆に高校野球は商活動ではないからこっそりやっても仕方ないかもしれない
- 704 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:30:17.56 ID:0qXQX/fX0
- チョンと同類のザッケローニワロスwwwwww
.
【サッカー/大地震】25日モンテネグロ戦、29日NZ戦の代表親善試合も白紙…緊急帰国したザッケローニ監督の再来日も未定[03/13]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300003969/
【日韓/地震】羽田空港は韓国人「脱出ラッシュ」★4[03/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300009332/
- 705 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:30:34.29 ID:hMAwSJ5G0
- 海外でやるならともかく
被災地にさっかーやらせに呼んで
勝ったら100%批判される試合をやらなきゃいけない
相手国の選手が可哀想
- 706 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:30:44.50 ID:NZcPFRQg0
- やっぱサッカーって糞だわ
- 707 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:30:48.73 ID:fYn7CQgf0
- こんなときにおーにいぽーはやめてくれ
- 708 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:31:32.70 ID:qNAQ3DsvO
- 気象庁が一月以内にまたかなり大きな地震が来ると予想しているのに
どうして東京で親善試合をする必要があるのかわからない
- 709 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:34:06.63 ID:aIgKXmiP0
- 野球関係者は期待の祐ちゃんのデビューが、
印象薄くなってつらかろうな
- 710 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:34:58.95 ID:JDbmg12l0
- 今のタイミングで試合はあり得ないな。
金欠でw昨年度でサッカー後援会辞めたけど正解だったわ
- 711 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:35:05.70 ID:oWStXZZK0
- これを中止にしても
日程的にJリーグの代替開催は無理だろうしな
金儲けしたいと
- 712 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:35:12.83 ID:BJKPrRAw0
- なぜ玉蹴りは野球のように寄付をしないのか
A.貧乏だから(笑)
- 713 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:35:15.84 ID:hMAwSJ5G0
- >>666
さっかー選手のコメントってすっげー人ごとっぽい
そばにいたいとか
- 714 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:35:48.82 ID:g+lXHD1WP
- やる偽善(^0^)
【野球/大地震】井川ヤンキースが義援金10万ドル(約820万円)[3/12]
【バイアスロン】世界選手権男子30キロリレーで優勝したノルウェーの4選手が東日本大震災の被災者に優勝賞金全額寄付
【野球/大地震】岐阜で行なわれる14日の巨人―阪神戦は実施…収益を被災地へ
【震災】台湾、義援金2500万円から2億8000万円に増額★3
【東北大地震】激戦のアフガン・カンダハルから義援金★2
【東北地方太平洋沖地震】 韓国とシンガポールから救助犬チーム来日 「全力を尽くしたい」と韓国隊の隊員★4
【大震災】日清食品がカップヌードルなど100万食を提供 給湯できるキッチンカーも派遣★2
【東日本大震災】 ソニー、被災地にラジオ3万台提供 3億円の義援金も
やらない偽善(ToT)
【サッカー/大地震】セスク、ファン・ペルシー、フォルラン、リオ・ファーディナンドも日本へ応援メッセージ
【サッカー/大地震】ジーコが被災者を応援「仙台はカシマの小笠原のご両親が住まわれているのでは?」
【サッカー/大地震】CSKA本田 ブログでロシアから激励
【サッカー】長友佑都のインテルが喪章をつけてのプレーを発表[03/12]
【サッカー】デル・ピエロ、メッセージ…「この瞬間に苦しんでいる全ての人に心からエールを」
【サッカー/大地震】マンUのファーガソン監督とアグエロが日本の被災者へエール
【サッカー/大地震】ミランが日本の地震被災者へ「日本にはとても良い記憶」「深い悲しみ」
【サッカー/大地震】ローマFWトッティも日本への連帯を示す「被災者たちすべてのそばにいたい」
何をするかと思えば人様の金を勝手に寄付(TДT)?!
サッカー元日本代表増田「totoのキャリーオーバーを義援金に回そう」 サッカー副会長「やりましょう」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300008863/
この非常事態に何故か玉蹴り断行宣言(TДT)
【サッカー/日本代表】25日モンテネグロ戦 29日のNZ戦は予定通り開催
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300004722/
おまけに代表監督が職務放棄して国外逃亡&再来日未定とか(TДT)
なにしてんねんサッカー・・・
どうしたサッカー・・・
大丈夫かサッカー・・・
- 715 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:36:30.32 ID:zylV6wut0
- 来てくれんの?また地震くるかもしれんよ?
- 716 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:37:13.19 ID:/YGVGYok0
- 長谷部ら海外支部も義援金 日本プロサッカー選手会
Jリーグや海外でプレーする日本選手らが所属している日本プロサッカー選手会は13日、
長谷部誠(ウォルフスブルク)や松井大輔(グルノーブル)ら海外支部所属選手が東日本大震災の被災に対し、
義援金による支援を行うと発表した。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20110313-00000038-kyodo_sp-spo.html
- 717 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:39:10.23 ID:gEp6dUqi0
- 直接被災したわけでもないのに
さっさとお国に帰るザッケローニに失望した
もう二度と日本に来なくていいよ。
日本への忠制度ならオシムの方がよっぽど↑だわ。
- 718 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:39:20.72 ID:AwIm2OSx0
- 藤田は勝利給と出場給は
全額寄付する声明出せや
- 719 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:39:24.87 ID:Qrh7zxPV0
- >ID:6EwWB3My0
チケット買えなかったから悔しいの?
- 720 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:39:44.65 ID:29xzTgPRO
- いや、やめとけって
普通にあぶねーよ
- 721 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:39:45.51 ID:FRaM+sCR0
- ムカついてんならお前らお得意の抗議しろよ
- 722 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:40:06.49 ID:Klf58Ek20
- スポーツはやってもいいよ
でもチャリティー試合にしろ
どう考えても必要なのはカネだから
- 723 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:40:17.94 ID:AwIm2OSx0
- 勿論収益は寄付するんですよね
- 724 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:40:32.93 ID:fP3Z1mFjO
- ザック監督日本脱出 25、29日の親善試合も白紙
日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督(57)が12日、イタリア人スタッフ4人とともに
イタリアに慌てて逃走した。放射能漏れと地震の発生を受けて奮え上がり一刻も早く日本から逃亡するのが目的。
再来日の意思はない。17日に予定される日本代表発表、25日の
モンテネグロ戦(エコパ)、29日のニュージーランド戦(国立)など今後のスケジュールは放棄した。
ザッケローニ監督がスタッフとともに日本を脱出した。「地震に放射能。もうこんな恐ろしい国は嫌だ。死んでしまうよ。冗談じゃない」。
日本協会の小倉会長に帰ると一方的に告げ、この日夜羽田発の航空機で瞬く間に逃走した。
ドバイ経由でイタリアに向かう。翌朝の直行便さえ待てなかった。まさに緊急脱出だった。
日本協会を通じて「イタリアから無事を祈ります」と
被災者を見舞うコメントを発表したが、指揮官自身もショックを受けた。前日の地震発生時、
ザッケローニ監督は都内の21階建ての高層マンションの4階におり、指示に従って屋外に
避難した。衛星テレビ、スカイ・イタリア(電子版)には「全てが波打つのを見た。まるで
ゴムの家にいるようだった。
このまま死んでしまうかと思った」と恐怖の体験を語った。唯一通じたネット電話「スカイプ」を使い
母国に安否を伝えたが、これ以上こんな国にいたら死んでしまう。
津波で逃げ遅れた気の毒な人達のようにはなりたくない。
サッカーより家族や命の方が大切だと居ても立ってもいられなくなったようだ。
今後のスケジュールも全てなかったことになった。日本代表は21日に合宿を開始し、25日に
モンテネグロ、29日にニュージーランド戦を行う予定だが、日本協会の田嶋副会長は
「まずは暫定監督の選出。その後はそれから考えたい」と開催可否の明言は避けた。
関係者によればザッケローニ監督は「さようなら」と言い残したといい、
再来日の意思はない。17日に予定していたメンバー発表もキャンセルが濃厚だ。
- 725 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:40:40.12 ID:Klf58Ek20
- そうだ電力の問題があるから西日本でなやるとしても
- 726 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:40:45.05 ID:GMXuhd5EO
- 外国の選手呼ぶのやめて、日本代表対グランパスとかにすりゃいいかもね
- 727 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:41:10.91 ID:qeqoiXkJO
- 電力が足りないって言ってるのに。
昼間に照明つけずにやって下さい。
- 728 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:41:50.26 ID:/OeFpral0
- まあ、長居で代替開催、くらいの工夫はほしかった。
- 729 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:43:02.24 ID:XOtpMvj/O
- チャリティマッチ的な意味ならアリだな
まだ被害が浅い千葉県民の俺ですら落ち込んでるわけだし、開催困難でなければ自粛は不要
かといって無理やり笑わせるバラエティ見る気分にもなれないし、スポーツ中継なら気軽に楽しめるだろう
- 730 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:43:50.04 ID:K0OefvqE0
- やるなら昼間だよな
というヵ余震なるのに大丈夫なのか?
- 731 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:44:14.65 ID:jaPDhTB4P
- >>724
文章がヘタすぎ。
せっかく長文書いたのに、単なる時間の無駄だな。
- 732 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:44:52.99 ID:FRaM+sCR0
- チャリティーマッチなんてするわけないだろこのウンコ協会がwwwwww
勝利給だけであんなにこばむ銭ゲバ共がwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 733 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:45:30.28 ID:P66pzT6BO
- とりあえず収益は全て義援金に回せよ
それなら、やる事に意味がある
- 734 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:46:24.18 ID:AShnIgiv0
- まあ俺みたいなサッカー見る度にパワーもらう奴も普通にいるからやるべきとは思うが
何か被災者の為にできる事をしないとな
- 735 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:47:12.72 ID:/OeFpral0
- エコパは60Hz地域じゃないか?
国立開催を西日本にすれば、停電問題は回避できるんだがな。
- 736 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:47:53.74 ID:VV8exJfY0
- もうやだこのスレ
25にもなって開催できないってなったら日本ガチ終了ってイメージになるぞ
世界的に
そういう意味でやることに意味があるんだよ
- 737 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:48:25.51 ID:uzdZW4vvP
- >1
> 17日の代表発表も予定通りに行われる見込みだ。ただ、家族を安心させるためにイタリアへ一時帰国している
> ザッケローニ監督が、代表発表までに再来日するかは未定となっている。
地震がトラウマになったザックは、日本に来ない悪寒
- 738 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:48:34.03 ID:Tdo1pNJi0
- 電気の困らない関西でやれよ
- 739 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:49:33.96 ID:ARlQebQ30
- 1週間以内にもうひと揺れあるんだろ。大丈夫か?
- 740 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:49:44.97 ID:P66pzT6BO
- こんな時にバカガキ共がバカ騒ぎして応援してる光景を頭に浮かべるとヘドが出る
- 741 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:49:46.56 ID:QOimx33b0
- ハ・・・そういえば今日ミヤイッチとホンダの試合があるのか・・・。
見なくちゃ
- 742 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:50:19.02 ID:P+xpdn2y0
- すっかり趣旨が変わってしまったけどね
若手試用機会の大会だと思ったけど、フル代表にぜひ参加してもらって
がんばろう東北のチャリティーマッチだな
- 743 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:50:25.02 ID:vVDcMJuPO
- なんで土日跨いでんの?妙な日程だよな。
- 744 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:51:29.72 ID:uzdZW4vvP
- 蓮舫とよく相談して、電気使用の負荷ができるだけ掛からない形でやれよ。
- 745 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:51:35.63 ID:CaUvJxio0
-
花試合だし、ベガルタの選手を複数起用してほしい
- 746 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:51:51.14 ID:b73iRNe30
- 被害状況がわかるくらいまで待てよ。
- 747 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:52:15.25 ID:b8ITRbaKO
- 国立開催すべきかは別にして今、ニュージーランドと試合する事に意味はあるかもな
- 748 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:53:04.10 ID:/OeFpral0
- >>743
国際カレンダーにあわせて組んでるからかと。
- 749 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:53:32.82 ID:QGMg8wJ90
- >>736
終わってるんだよ、実際
イメージもヘッタくれもあるかい
電気が足りないんだ
- 750 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:54:02.90 ID:P66pzT6BO
- 一万人が震災で死んでるんだよ…
スポーツ選手連中は練習もいいが、チャリティーマッチやろうぜ…
それが勇気つけになるとか生温い事は言わないが、1番必要な義援金は集まる
2ちゃん見てるお前らも義援金を送ろうぜ
俺は少ないけど3000円募金したよ
お前ら1つになろう
乗り切る時だ
- 751 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:54:07.20 ID:QGMg8wJ90
- 突然の大規模停電の危機
- 752 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:54:40.37 ID:i5DPd41s0
- 電力がどうとか言ってるやつらはいますぐPC閉じろカス
25日でも開催できなかったら、日本終了だよ
やることによって、どれだけ「平安な日常の回復」を感じれるか、アピールできるか
- 753 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:55:05.97 ID:GBgHEZTc0
- コパは絶対出ろ
2014のために絶対にフルメンバーで
親善はどっちでもいいけど海外組は呼ぶな
- 754 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:55:14.22 ID:Q9ejlkMGO
- 日本のトップが電気がヤバいって言ってるぞ
これでもまだ東京でやるというのか
- 755 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:55:20.41 ID:LAZduZfz0
- >>750
ばーか。サッカー観に行く金を直接寄付するのが一番効率いいんだよ。
- 756 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:55:24.89 ID:62fZrDYF0
- 新潟、神戸でやれよ
- 757 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:55:39.71 ID:P66pzT6BO
- >>747
ああ、何かの縁かもな
震災にあったニュージーランドと日本の試合は
- 758 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:55:44.54 ID:MLHyVPB10
- モンテ戦の収益は宮城へ
NZ戦の収益はNZへ
選手起用はベガルタの選手を多めに
ここまでやってくれ
- 759 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:55:51.78 ID:ARlQebQ30
- 節電をテレビみてるやつらに呼びかけてもね
- 760 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:56:09.66 ID:QGMg8wJ90
- >>756
新潟は東北電力管内だから無謀
- 761 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:56:36.16 ID:Z1qJOlfX0
- つうかチャリティマッチにしろよ。
ただ金儲けしたいためだけにやるのは
今の状況としてはNZとモンテネグロもこないだろ。
- 762 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:56:49.76 ID:P66pzT6BO
- >>755
だから、収益は全て義援金に回せって言ってんだよ
- 763 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:57:00.16 ID:zNuob8ub0
- こういう時だからこそ集客力や情報発信力のあるイベント
それらを通じた義援金募集、グッズ販売での経済活動が必要なんだろ
リーグ戦なんかは被災地域で不可能なチームがあるし調整に時間が掛かる
偽善的な言葉並べて経済活動を萎縮させ
日本を復興させまいとしてるクズの屁理屈も程々にしろ
- 764 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:57:01.30 ID:A4Vg1MttO
- 野球の練習試合で、「不謹慎だ」「やきうw」とかいってたサカ豚よ、これはどういうことだ
- 765 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:57:30.80 ID:OSIPatKe0
- 「こんなときにサッカーするな」て言う人もいるけど別にいいだろ
自衛隊や警察レスキュー隊でも手やいてるのに一般人にできることは
何もない。むしろ邪魔になるだけだ。
何もできないならせめて自分のやるべきことを全力でやる
それが無念に亡くなった人の為にできる唯一のことだと思うけどな
- 766 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:57:50.61 ID:I97cvnQr0
- コパ辞退って「あるJリーグクラブの幹部」なんて
実在あやしい奴が言ってるだけなんじゃなかったのか?
いつの間にか決まった?
- 767 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:57:55.00 ID:ARlQebQ30
- ぴこーん選手に発電機つければよくね。
- 768 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:58:15.77 ID:kxn80DrK0
- さして被災してない東京や静岡でやる意味は?
- 769 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:58:36.62 ID:QGMg8wJ90
- それでも決行、なら東京、東北電力管外でやれ
- 770 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:59:28.76 ID:P66pzT6BO
- >>764
こんな時まで野球だサッカーだ言うつもりはない
言ってる奴らは本当のキチガイだ
- 771 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:00:11.55 ID:/OeFpral0
- >>750
>>755
煽ってる奴が同士討ち開始w
- 772 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:00:53.43 ID:X9AbjPcfO
- >>764
不謹慎だの何だのは叩くための大義名分にすぎんよ
- 773 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:00:56.89 ID:mbAXnzxn0
- この板、どこ行っても節電厨がうぜぇwwwwwwwwwwwww
- 774 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:01:10.80 ID:nvhSIV5c0
- イベント自粛も1週間程度いいよ
こちら西日本は今日も平常運転なんだ
- 775 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:01:30.12 ID:pA+bcVNS0
- 福島を元気付けるため、Jビレッジでやろうぜ。
- 776 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:01:33.26 ID:8l/KzK7NO
- Tシャツとかスタッフの制服とか作っちゃったのかね?
静岡はわかるんだけど東京はどうよ?
その頃には電力は大丈夫なのかね?
- 777 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:02:14.70 ID:6eABVrxT0
- 選手達が今回は辞退するんじゃねーか
- 778 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:02:22.82 ID:cQ8+zQDt0
- 都内は夜より昼のほうが圧倒的に電力を使う
夜なら企業は電気を使わないので試合開催はまったく問題ない
- 779 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:02:36.85 ID:hTXtp3pp0
-
3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/13(日) 11:04:35.55 O
アキバのKozakai社長 「(被災者の)足元みて商品値上げしない経営者はバカ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1299980277/
ブログ
http://ameblo.jp/kozakai-hidell/entry-10829301091.html
- 780 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:02:48.99 ID:mPCLwioc0
- 宇佐見ジャパン最初の試合
- 781 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:03:00.32 ID:QuJ0bdFtO
- やはり日本の代表として、日本は災害には負けませんと言う意志を見せるにはいいと思う
さらに、収益を義援金に回せれば最高だが、協会は糞だからどうしたものか
- 782 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:03:29.43 ID:jL+uT8Tm0
- チャリティ試合にするくらいの心意気が欲しいぞ電通
- 783 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:03:37.17 ID:/YGVGYok0
- 焼き豚よ、やる偽善(^0^)やらない偽善(ToT)(笑)に日本プロサッカー選手会義援金の追加無しかよw
長谷部ら海外支部も義援金 日本プロサッカー選手会
Jリーグや海外でプレーする日本選手らが所属している日本プロサッカー選手会は13日、
長谷部誠(ウォルフスブルク)や松井大輔(グルノーブル)ら海外支部所属選手が東日本大震災の被災に対し、
義援金による支援を行うと発表した。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20110313-00000038-kyodo_sp-spo.html
- 784 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:03:43.47 ID:qdDCBEpg0
- 電力不足の東京で開催はあり得ない。
- 785 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:04:32.93 ID:ARlQebQ30
- 北澤さんの復活がまたれるな
- 786 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:04:50.20 ID:2914BB7p0
- この時期NZ戦とか偶然とは恐ろしいわ
- 787 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:04:55.10 ID:LeaRDCrTO
- とりあえず、本田と長谷部と川島は勘弁して
- 788 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:05:47.22 ID:Qs3Md435O
- >>750
さんぜんえんwww三万円くらいだせよごみ!
- 789 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:05:53.79 ID:Tn601ZCLO
- 放射能が報道されているのに来る選手は少ないだろ
相手国にも気を使ってやれ
- 790 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:06:25.08 ID:hMAwSJ5G0
- まさかナイターでやるつもり?ww
金儲け大好きだな
- 791 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:06:33.06 ID:H93BZLlSO
- 収益金は全て災害義援金になります(`・Д・´)ってやったら協会を見直してやんよ
- 792 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:06:38.24 ID:EwePeNv20
- 東京と静岡だからやれるだろうな
12日先だし、明るい話題があってもいいタイミングではあるだろう
- 793 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:08:00.76 ID:0qXQX/fX0
- >>755
なんという正論 ダサッカーなんか見に行くなら全額寄付するほうがいいわな
- 794 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:08:06.80 ID:QGMg8wJ90
- 輪番停電食うのに
なぜサッカー興行に電気を分ける必要が?
やるなら西日本でやれ
- 795 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:08:15.41 ID:ARlQebQ30
- サッカーもハカやるんか?みたいな。シヌシヌシヌ
- 796 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:09:22.76 ID:ALzypZJq0
- え コパに出られないかもしれんの?
ソースどこだ
- 797 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:09:32.27 ID:hMAwSJ5G0
- もう偽善たっぷりの選手のコメントやアナウンサーの実況が思い浮かんでくる
- 798 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:09:55.45 ID:c0N+fQbOO
- やるのならザックは戻ると思うよ、やつはそういう男だよ。
- 799 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:10:04.96 ID:oPB47OAq0
- >>794
10日後の話だけど・・・・
今すぐやるとでも?w
- 800 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:10:32.84 ID:WcbVyIZ00
- >>796
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000020-spn-socc
ただまだどうなるかはわからんだろ
- 801 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:10:56.76 ID:DkJ5omwu0
- 東京でやるんじゃなくて、大阪の長居でやれ。
NZとモンテネグロの選手も関空なら安心してこれる。
静岡と大阪でやればいいのに。
これだから東京は・・・。
- 802 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:11:27.76 ID:0qXQX/fX0
- 監督がチョンと同類だけど大丈夫なのか?
.
【サッカー/大地震】25日モンテネグロ戦、29日NZ戦の代表親善試合も白紙…緊急帰国したザッケローニ監督の再来日も未定[03/13]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300003969/
【日韓/地震】羽田空港は韓国人「脱出ラッシュ」★4[03/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300009332/
- 803 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:12:13.30 ID:iNIbq32f0
- どうしてもやるなら九州とかでやれば
- 804 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:12:18.53 ID:XHfmcngG0
- 入場料は全額寄付だよね。
- 805 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:12:23.18 ID:c0N+fQbOO
- 呼ばれてない、安田や、森本も戻ってきます。
- 806 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:12:41.06 ID:ALzypZJq0
- >>800
おお、ありがとう
代替日にあたられたらやっぱりJクラブは選手召集に難色示すかな…
ぜひ行ってほしいな
- 807 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:12:46.52 ID:NRGXwkWd0
- >>798
もう遅い
一番やばい時に逃げた時点で奴は代表監督失格だ
- 808 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:12:54.64 ID:AwIm2OSx0
- 会場に募金箱設置してくれ
- 809 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:13:09.87 ID:WcbVyIZ00
- 義援金を募るんじゃなくて、チケット代とかをそのまままわして欲しい
そうしないとスタジアムに来た人も応援できないんじゃないか?
- 810 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:13:34.09 ID:vHn7o0bw0
- 相手が来日してくれるかね
- 811 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:13:45.97 ID:JRBp55wl0
- 今日でさらに中止の可能性が高まったな
- 812 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:14:19.32 ID:zNuob8ub0
- チェリティーだろうが興行だろうが人集めたり情報発信できるイベントはどんどんやるべき
物理的に不可能な理由以外で自粛は一切必要ない
活発な経済活動が必要不可欠
- 813 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:14:25.38 ID:NRGXwkWd0
- 一番やばい時にさっさと海外に逃げ出した卑怯者ザック
サカ豚はこんなカス野郎を「お〜れ〜お〜れ〜」言いながら
応援していたわけだ
馬鹿としか言いようがないな
- 814 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:14:26.88 ID:c0N+fQbOO
- 試合での収入をすべて寄附しろよ。
- 815 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:15:02.94 ID:0qXQX/fX0
- >>813
こんなのが大将じゃダサッカー終わってるね
- 816 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:16:29.67 ID:Tn601ZCLO
- チケット代を義援金に回したら本田さんを中心とした選手会が黙っちゃいないよ
- 817 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:16:40.09 ID:BSjFjFIn0
- 野球の開幕戦フルボッコにするためにはやらないとな
- 818 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:16:45.09 ID:QvQpByMkO
- 試合で使う電気を節電したほうが喜ぶんじゃないか
- 819 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:16:53.82 ID:zNuob8ub0
- 自己満足だったり周囲の目きにして自粛してる間に
経済は疲弊し外貨も逃げていく
10日後には火力発電所も有る程度復旧してるようだし
そもそも節電の最中でも電車は動くし各会社の設備も稼動する
費用対効果、社会的影響と照らし合わせても何ら問題ない
偽善者ぶってるクズは実際は日本や復興の事なんて一切考えてない
バカの一つ覚え
- 820 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:17:13.41 ID:pzGSI4/Q0
- このままザック引き篭もったら面白いんだがw
- 821 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:17:37.16 ID:gcJ0mdYs0
- モンテネグロ「怖いからいきたくないよ・・・」
- 822 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:17:41.74 ID:hMAwSJ5G0
- ナイターでやるとかアホだろ
ただの偽善宣伝試合じゃん
なにが日本の元気を世界にだ
ただサッカーの影響力が地震で薄れるのは避けたいよ〜
お金も稼げるし良い宣伝にもなる
とか地震を宣伝に使って金儲けしようとしてるのがバレバレ
- 823 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:17:45.22 ID:+zo1ez4r0
- この時期、単なる宣伝イベントでないなら、チャリティーイベントを組み込めば、スポーツ試合はいくらやってもいいと思う
- 824 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:17:51.75 ID:fWCNVKRwO
- ザック帰国を叩いてるやつなんなの?
- 825 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:18:11.34 ID:gO+yB9EU0
- やるなら試合は昼間にお願いします
- 826 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:18:16.31 ID:y22xF0v50
- >>799
輪番停電は数週間の予定だぜ
- 827 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:18:17.48 ID:c0N+fQbOO
- ザックが帰った時点では開催も未定だったからしかたないよ、あんな津波の映像みたらイタリアの家族も心配だろうし、ザックもすぐ戻るって言ってただろ。
- 828 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:18:17.60 ID:GE84d4zM0
- 輪番停電の対象地域でナイター+中継
被災者に見せられるかそんなもん
- 829 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:18:42.08 ID:+BS5/EUg0
- 誰かがお金のために絶対に開催すると言ってたが
本当だったな。
- 830 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:19:44.72 ID:zNuob8ub0
- >>822
お前は腐ってるな、こんな事態でも延々とアンチサッカーの為何十レスも
本当のクズだわ、お前は死んだ方が確実に日本の為になる
- 831 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:19:52.61 ID:0qXQX/fX0
- チョンと同類のザッケローニワロスwwwwww
.
【サッカー/大地震】25日モンテネグロ戦、29日NZ戦の代表親善試合も白紙…緊急帰国したザッケローニ監督の再来日も未定[03/13]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300003969/
【日韓/地震】羽田空港は韓国人「脱出ラッシュ」★4[03/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300009332/
- 832 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:20:19.91 ID:HROzpFccO
- まあ日本の力をもってすれば12日で復興することも可能か
- 833 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:22:24.07 ID:pZ1DkHJ9O
- 坂豚だがやらんでいいよ
どうしてもやるなら国内組だけでやれ
ほんと被災者にも海外組選手にも人事すぎて呆れるわ
JFAや電通の私腹こやすためにサッカーやるんじゃねえよクソ
- 834 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:23:31.00 ID:WnEusTDo0
- もちろん全額寄付のチャリティーマッチですよね?
- 835 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:24:33.21 ID:q6VF2cuB0
- チケット代はもちろん全額寄付ですよねー
- 836 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:25:58.13 ID:njG4DDsui
- 監督は
- 837 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:27:20.01 ID:VHJX4zky0
- >>817
サカ豚だが引くわー
何この発想
気持ち、ワルッ
- 838 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:27:23.30 ID:GbPjmXSR0
- 節電の必要があるのにサカ豚は自分たちの金儲け優先でこうこうとナイターたくんですねwww
- 839 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:27:41.87 ID:gNF5wYMw0
- >>831
チョンはそのまま消えてもらったほうがいいだろ
治安がよくなる
- 840 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:28:32.95 ID:JNfRsqat0
- 九州ですればいいのでは
福岡とか大分とか
- 841 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:28:37.68 ID:am+UVt9h0
- >>817
こんな時にまで…
それがお前等の全てなのかよ…浅ましいの〜
- 842 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:28:41.34 ID:RnR/q/tt0
- 中止派は何かあるたびに中止するんだろうな
お前の脳みそが止まってるんじゃねーの
- 843 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:30:23.65 ID:QuJ0bdFtO
- サカ豚とか書いてるキチガイは何で生きてるの?
- 844 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:31:50.18 ID:VHJX4zky0
- >>843
俺の事なら俺の事いえよ、カスちゃんw
- 845 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:32:01.47 ID:Fc6lEqKF0
- やるんなら西でやれ!
- 846 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:32:17.15 ID:LAZduZfz0
- やる偽善(^0^)
【野球/大地震】井川ヤンキースが義援金10万ドル(約820万円)[3/12]
【バイアスロン】世界選手権男子30キロリレーで優勝したノルウェーの4選手が東日本大震災の被災者に優勝賞金全額寄付
【野球/大地震】岐阜で行なわれる14日の巨人―阪神戦は実施…収益を被災地へ
【震災】台湾、義援金2500万円から2億8000万円に増額★3
【東北大地震】激戦のアフガン・カンダハルから義援金★2
【東北地方太平洋沖地震】 韓国とシンガポールから救助犬チーム来日 「全力を尽くしたい」と韓国隊の隊員★4
【大震災】日清食品がカップヌードルなど100万食を提供 給湯できるキッチンカーも派遣★2
【東日本大震災】 ソニー、被災地にラジオ3万台提供 3億円の義援金も
やらない偽善(ToT)
【サッカー/大地震】セスク、ファン・ペルシー、フォルラン、リオ・ファーディナンドも日本へ応援メッセージ
【サッカー/大地震】ジーコが被災者を応援「仙台はカシマの小笠原のご両親が住まわれているのでは?」
【サッカー/大地震】CSKA本田 ブログでロシアから激励
【サッカー】長友佑都のインテルが喪章をつけてのプレーを発表[03/12]
【サッカー】デル・ピエロ、メッセージ…「この瞬間に苦しんでいる全ての人に心からエールを」
【サッカー/大地震】マンUのファーガソン監督とアグエロが日本の被災者へエール
【サッカー/大地震】ミランが日本の地震被災者へ「日本にはとても良い記憶」「深い悲しみ」
【サッカー/大地震】ローマFWトッティも日本への連帯を示す「被災者たちすべてのそばにいたい」
何をするかと思えば人様の金を勝手に寄付(TДT)?!
サッカー元日本代表増田「totoのキャリーオーバーを義援金に回そう」 サッカー副会長「やりましょう」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300008863/
この非常事態に何故か玉蹴り断行宣言(TДT)
【サッカー/日本代表】25日モンテネグロ戦 29日のNZ戦は予定通り開催
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300004722/
おまけに代表監督が職務放棄して国外逃亡&再来日未定とか(TДT)
なにしてんねんサッカー・・・
どうしたサッカー・・・
大丈夫かサッカー・・・
- 847 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:32:37.50 ID:npxKl4Sw0
- もちろん収益はすべて寄付だよな?
- 848 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:34:08.38 ID:mpZeecBQ0
- 誰も意味のない親善試合の開催など望んでない。
仮に原発メルトダウンして招待国に被害与えたらどう責任とんだこいつら。
- 849 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:34:15.25 ID:VHJX4zky0
- >>843
いや、違う・・のか?
焼きブーに言ったのか?
違ったら悪い
- 850 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:34:23.75 ID:ouPC4h/FO
- >>840
九州は火山がまた噴火したしなぁ。
ここはひとつ四国で…客集まらんわな。
- 851 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:34:50.08 ID:OTX+tZm80
- 銭ゲバだとは思ってたがここまでとはな・・・
異常だ
せめて東京開催はやめろよ
- 852 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:35:34.53 ID:9YWQ5CgP0
- これはありえない。まじで不謹慎。さっかーってほんとバカばっか
- 853 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:35:52.11 ID:QuJ0bdFtO
- >>844
で、何で生きてるの?
- 854 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:37:29.47 ID:yBdF6WaB0
- >>834
だよね〜
そこだけは譲れんな
仮に開催するとしてもそれでチケット代貰ってハイさよならじゃやらない方が遥かにマシ
やるならチャリティーマッチ
もちろん、テレ朝恒例のドラえもん募金付きで
ま、でもやったらやったで視聴率トンデモないことになりそうだが
- 855 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:38:54.89 ID:OX4GZ/aa0
- 昼やれ昼
- 856 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:39:08.39 ID:5zMiOzCR0
- >>853
キチガイを相手しても仕方ないぞ
- 857 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:39:24.97 ID:O0NL16pX0
- サッカーで元気を世界にアピール!
北朝鮮かよ。
- 858 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:39:25.46 ID:VHJX4zky0
- >>853
やはり俺か
ならそう言えよ、坊やちゃん
お前は?
- 859 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:39:27.89 ID:U+YM2OS80
- 世界にアピールするにはいいんじゃないかな。
チャリティー試合にして、ブラッターも招いて、
なんとかFIFAからも金を引き出せ。
- 860 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:39:37.33 ID:N9sg0ZKY0
- 岡田の出番wwww
- 861 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:39:47.31 ID:sXHhX9k/O
- 電力不足の東京でするの?バカなの?
- 862 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:40:16.18 ID:r3qXmddA0
- 原発の安全性をアピールするためにふくすまでやるしかないだろ
- 863 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:40:48.48 ID:V0MToGgr0
- これどこで放映すんの
- 864 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:40:50.88 ID:hMAwSJ5G0
- こんなときに日本に
金儲けのためのさっかーやらせに外人選手呼ぶなよ
相手国の選手は日本勝たせてあげるために来るんだろうけど
なんか日本のサッカー協会って無粋だなぁ
- 865 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:41:06.58 ID:6a3GWpSmO
- 計画停電が実施される中での強硬は駄目だな
もう日本の事より自分たちの利益にしか興味は無いな
この流れが全国に波及したら日本は終わるぞ
- 866 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:41:32.64 ID:XNCxpSb7O
- 協会は普通に収益を自分達の懐に入れそう
- 867 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:41:36.93 ID:yBdF6WaB0
- しかし、面白いもんだ
ついこの間まで「日本代表が地震でヤバいニュージーランド代表に勝っていいものかどうか・・・」とか悩んでいたのに、
今ではこの悩みがモンテネグロが抱えるとは・・・・
- 868 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:42:05.09 ID:oX/VFWvdO
- 玉なんか蹴って遊んでる場合じゃないぞ
- 869 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:42:12.27 ID:NWlg5wzpO
- こんな時にまで野球ファンサッカーファンが争ってるとかまじで悲しくなってくる・・・
- 870 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:42:54.97 ID:UV5j7T4N0
- ID:hMAwSJ5G0
何時間張り付いてるんだ?
どんだけ必死なんだよwww
267 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2011/03/13(日) 17:55:16.89 ID:hMAwSJ5G0
864 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2011/03/13(日) 20:40:50.88 ID:hMAwSJ5G0
- 871 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:43:04.51 ID:GE84d4zM0
- 同じように開催をどうするか検討しているフィギュアのスレでは
選手のコンディションを考えると今は良くないとか
中継しようとしているテレビ局を咎める意見があるのに
サッカーファンって・・・
- 872 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:43:32.92 ID:OwJ9ydny0
- TV局はこれを放送すると思う?
- 873 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:43:36.57 ID:iBkOWgm/O
- 焼き豚wwwサッカーに八つ当たりしても野球人気下落は止まらんぞ?www
- 874 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:43:45.48 ID:w8mgJq2p0
- しかし東北電力の会見はすばらしかったな
原子力保安院の会見は糞だった お役所はダメだ
被爆の件だって新潟県や東北電力が「X線検査より軽いよ、平気だよ」とわかりやすく言ってからやっと
枝野のその比喩で話し始めたな
- 875 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:44:39.32 ID:CRiF7xMu0
- バックレローニ監督がチョンと同類だけどサッカー大丈夫なのか?
.
【サッカー/大地震】25日モンテネグロ戦、29日NZ戦の代表親善試合も白紙…緊急帰国したザッケローニ監督の再来日も未定[03/13]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300003969/
【日韓/地震】羽田空港は韓国人「脱出ラッシュ」★4[03/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300009332/
- 876 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:45:54.23 ID:6RZcZeDZ0
- 「今だからこそ、静岡と東京でやることに意味がある。」「日本は大丈夫だ」
アタマ悪いのかね
「どうなるかわかりませんが、開催するつもりで調整中です」程度にしとけよ
死者数も増える一方だし、デカイのがまたくる可能性もあるんだから
- 877 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:47:11.95 ID:OTX+tZm80
- ていうか、ニュージーランド代表が東京に来なかったりしてな
俺がニュージーランド人だったらいくら大丈夫だからと言われても
やっぱり放射線が怖くて福島に近い地域には心情的に近づきたくないもん
- 878 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:48:18.76 ID:/OeFpral0
- まあ、こんな時でも煽る奴みると
人間の図太さ感じるわ。
- 879 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:48:28.27 ID:53r2FbgX0
- 東京電力管内での開催はどうなのよ
どうせ夜やるんだから西でやってよ
- 880 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:48:42.99 ID:RZ5GJrJl0
-
ドマイナーすごろくヲタだが
頼むからブタやきう開幕の邪魔はしないでくれ・・・
【プロ野球】日テレ関係者戦々恐々「巨人の開幕戦のテレビ視聴率は大変なことになる」 サッカー日本代表、女子フィギュアから挟み撃ち
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299661117/
- 881 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:49:26.25 ID:QvQpByMkO
- ナイターで電気使いまっせー
- 882 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:49:43.92 ID:3JpW7rYd0
- 日本サッカーって代表の練習試合だけで儲けてる
奇妙な競技だからな
- 883 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:50:21.89 ID:Bb0KuQSj0
- 海外組呼ぶお金を寄付に回してほしい
メンバーは国内組だけでいいよ
- 884 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:50:39.54 ID:XDe0D6r4O
- 氏ね棒球(笑)
- 885 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:51:00.13 ID:BRJJFKX90
- 朝鮮玉入れが営業してるのは誰も叩かないんだよな
メチャクチャ客入ってたわ
朝鮮人ぼろ儲けメシウマ状態
- 886 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:51:10.11 ID:CRiF7xMu0
- ザック監督日本脱出
日本協会の小倉会長の許可を得ると、この日夜羽田発の航空機で帰国の途に就いた。
ドバイ経由でイタリアに向かう。翌朝の直行便さえ待てなかった。まさに緊急脱出だった。
- 887 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:51:39.59 ID:KIDQrzzq0
- どうしてもやりたいなら国立のキャンセル料払って長居かホムスタでやればいいのに……
東京でやる意味はない
- 888 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:52:08.30 ID:CRiF7xMu0
- ザック監督日本脱出
日本協会の小倉会長の許可を得ると、この日夜羽田発の航空機で帰国の途に就いた。
ドバイ経由でイタリアに向かう。翌朝の直行便さえ待てなかった。まさに緊急脱出だった。
- 889 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:52:38.00 ID:QvQpByMkO
- >>885
日曜日だからだろ
- 890 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:52:39.90 ID:JYIOrnF7O
- どうせプロやきうも開幕するだろうし問題ない
焼き豚は視聴率で負けるのが嫌だから反対してるだけ
- 891 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:53:18.00 ID:Ysxn+IID0
- この2試合の収益を全部チャリティに回すとかなら理解は出来る
- 892 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:53:36.69 ID:POpkyx3g0
- 東海地方は怖いわ
- 893 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:53:49.42 ID:QvQpByMkO
- 死んだ人間は焼き豚だろ
正義のサッカーが生き残る
- 894 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:54:20.83 ID:BRJJFKX90
- >>889
いつもより入ってるから書いてるんだろうが朝鮮人
日本語もっと勉強しろ朝鮮人
- 895 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:54:25.27 ID:nWEo0uXp0
-
静岡はいいけど東京はどうだろか、ザックも指揮するかどうかわからないのに
- 896 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:55:41.85 ID:pIpvUhfW0
- 相手国の選手のことを考えろ
馬鹿か?JFAは
- 897 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:55:56.65 ID:4i34l2kW0
- >>895
え?
バックレって帰ってくるの?
未定なんだろ?バックレ
- 898 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:55:59.07 ID:QvQpByMkO
- >>894
負けたんだなw
で、何うったの?
- 899 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:56:25.81 ID:JYIOrnF7O
- どうせ明日からテレビはワイドショー化していくんだし
はるかに健全だ
- 900 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:56:59.41 ID:4i34l2kW0
- バックレローニ監督日本脱出
日本協会の小倉会長の許可を得ると、この日夜羽田発の航空機で帰国の途に就いた。
ドバイ経由でイタリアに向かう。翌朝の直行便さえ待てなかった。まさに緊急脱出だった。
- 901 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:57:39.28 ID:hMAwSJ5G0
- 玉蹴りって自分達の金もうけしか頭に無いの?
- 902 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:58:13.96 ID:QGMg8wJ90
- http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/electric_companies/?1300015694
<東日本大震災>「輪番停電」14日から実施
- 903 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:58:46.70 ID:KIDQrzzq0
- >>894
競馬、競艇、競輪、オートと公営ギャンブルが全部休みだからだろ
ギャンブル依存症の代償行為だよ
- 904 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:58:58.49 ID:QvQpByMkO
- そもそも我先に逃げたした監督が帰ってくるのか
- 905 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:59:11.84 ID:insXZwF9O
- ザックwwwwww
どうすんのwつか余震大丈夫なんかいな
- 906 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:59:40.87 ID:Epzc+wrH0
- やってもいいけど昼間やれよ
- 907 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:00:09.73 ID:sGogUBVc0
- 玉蹴りって本当に糞だな
- 908 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:00:16.03 ID:ow17BCum0
- NZ戦だけでいいんじゃないか
こっちだけは大いに意味があると思う
- 909 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:00:54.09 ID:RZ5GJrJl0
-
焼き豚が試合開催に反対する理由
【プロ野球】日テレ関係者戦々恐々「巨人の開幕戦のテレビ視聴率は大変なことになる」 サッカー日本代表、女子フィギュアから挟み撃ち
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299661117/
- 910 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:01:03.33 ID:hMAwSJ5G0
- アナウンサー「○○の救援部隊が日本に到着しました」
アナウンサー「続いてサッカー親善試合試合のためにモンテネグロの選手が空港に到着しました」
- 911 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:01:41.85 ID:XDe0D6r4O
- くたばれ死ねドマイナー棒球(笑)
- 912 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:02:17.25 ID:hMAwSJ5G0
- >>908
たしかにモンテネグロ戦より宣伝効果も金も稼げそうだもんね
- 913 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:02:33.66 ID:4i34l2kW0
- バックレローニ監督日本脱出
日本協会の小倉会長の許可を得ると、この日夜羽田発の航空機で帰国の途に就いた。
ドバイ経由でイタリアに向かう。翌朝の直行便さえ待てなかった。まさに緊急脱出だった。
- 914 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:02:43.28 ID:JYIOrnF7O
- 被災者はジジババだけじゃねーんだよ
よく事態を掴めてないちびっこはカメラを見たら愛嬌振り撒いてる
その子らに毎日悲惨なニュース見せ続けたらまいっちまうだろ
サッカーやると日本が元気になるんだよ
反対してるやつはチョンだろ
- 915 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:03:36.69 ID:cg3TrQU60
- この非常事態にボール遊びとか
ホントくそ
- 916 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:04:07.78 ID:4i34l2kW0
- >>914
監督が逃げたのに試合するの?
- 917 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:04:23.88 ID:w8mgJq2p0
- 救護部隊ってどこで食ったり寝たりするの?
その分被災者にまわしてやってほしい
津波被害だし範囲だだっぴろいしもう3日経つのにガレキに埋まってる生存者コツコツさがすより
飛行機で救援物資バラまいてくれたほうが助かるような
- 918 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:04:27.24 ID:hMAwSJ5G0
- ・なんとあのサッカー選手からお悔みコメントが!!(提供:SoccerKing←海外の新聞やらスポーツサイト必死に漁ってコピペする糞サイト)
サカ豚「野球はコメント出さないのに凄いぶひ〜」
・ヤンキースが義援金!!、アスレチックスやパドレスが救援募金!!
サカ豚「額が少ない、こんな事当たり前、金は必要ない」
- 919 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:04:28.85 ID:SJfkffff0
- チャリティーマッチにするかどうかで協会の体質が分かる
とりあえず何か動きがあるまで煽り合いはやめとけ
- 920 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:05:19.17 ID:KIDQrzzq0
- >>915
投げる前からブーメラン刺さってるぞ!?
- 921 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:05:44.54 ID:WcbVyIZ00
- これ確定なのか?
- 922 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:06:28.37 ID:Z93kGkLz0
- 原発が落ち着く方向なら頑張って西日本でやれ
世界に発信するには玉蹴りやるのが手っ取り早いし
いい意味でナショナリズムを高める必要あるしさ
できるなら希望もてる明るいニュースが欲しい
- 923 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:06:29.91 ID:ySD1co3+O
- 場所変えろとか何も考えず言ってる奴らなんなの。
チケット買った俺からしたら、見に行ける範囲の場所だから買ったんだぜ。
今更、大阪とか変更無理だろ。
また払い戻しして、新たに販売することになる。
出来ることは、決行するか、中止のどっちかだろ。
観客のことも考えてほしい
- 924 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:06:44.38 ID:JYIOrnF7O
- >>915
芸人(笑)
- 925 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:07:03.92 ID:RZ5GJrJl0
-
高校野球は予定通り開催
東日本大震災を受けて、日本高野連は12日、大阪市内で緊急会合を開いた。
23日に開幕する選抜高校野球を予定通り開催する方針を決めた。
被害の大きい東北地方からは光星学院(青森)、
東北(宮城)、大館鳳鳴(秋田)の3校が出場する。
またこの日は、出場校の状況など情勢を把握するため、情報収集に努めた。
また組み合わせ抽選会も予定通りに行う。
19、20日の甲子園練習など開幕までの日程については、今後の情勢を考慮しながら
調整する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000043-dal-base
- 926 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:07:42.07 ID:pIpvUhfW0
- >>909
こんな事態でも関係ないスレで野球叩き…
サッカーファンはあい変わらずで安心した
- 927 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:08:12.45 ID:RaU7AJGY0
- てか、2週間も先の話じゃん
ここでサッカー叩いてる奴は、もちろんプロ野球がシーズン開幕するときも叩くんだよな?
批判する奴は、年内は全国で全スポーツイベント中止にしろって考えてるの?
俺はイベントが出来るならそれで勇気づけられる人もいるんだしやればいいと思う
経済活動やらなきゃ日本経済も回復しないし
- 928 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:08:23.32 ID:QGMg8wJ90
- すでに首都圏でもスーパーから食料飲日常生活品が消えてる
災害復興支援以外の外国人は来るな
来るなら食料飲料日常品全部自前で持って来い
そんな状況で招待されるほうも困るだろ
- 929 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:08:52.90 ID:w8mgJq2p0
- とりあえず原発やっつけてからじゃないと誰も呼べないだろ
3号機まで暴走中なんだろ
- 930 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:08:55.28 ID:RZ5GJrJl0
-
焼き豚が試合開催に反対する理由
【プロ野球】日テレ関係者戦々恐々「巨人の開幕戦のテレビ視聴率は大変なことになる」 サッカー日本代表、女子フィギュアから挟み撃ち
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299661117/
- 931 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:09:53.11 ID:qVP2YF1g0
- 地震あってもなくても見ないから問題ない
- 932 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:10:10.65 ID:pIpvUhfW0
- 相手国選手に被爆して帰れとw
- 933 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:10:17.93 ID:iRlNW9gbi
- ヤキ豚オワタwwwwwww
- 934 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:11:17.62 ID:tCH4GYsA0
- 頼むから中止にしてくれ。
まだ何週間も経っていないときに娯楽かよ。
- 935 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:11:30.35 ID:1lRA9dyJ0
- 電気も輪番停電...
開催は、中止すべきだろう。
- 936 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:11:52.03 ID:Vd4sfrGe0
- >>916
帰国したら「逃げた」になるの?
- 937 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:12:39.34 ID:bNSEWJth0
- よかった。
センバツも代表(サッカー)も予定通り開催か。
Jリーグは残念だが・・
少しでも楽しみが増えた方が単純に嬉しいし
安全性に問題ないなら開催すべきだろ。
勇気付けにもなるかもしれないしな。
- 938 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:12:44.37 ID:KxNfwgp10
- サカ豚はやきう叩く前に被害者感情考えて中止にしろよ
- 939 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:12:58.08 ID:XSIFQ6yq0
- >>927
3月一杯の開催を中止した競艇は、お前基準では過剰反応なわけ?
- 940 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:13:20.10 ID:d3g77TOg0
-
だがしかし、寄付はしないし選手へ払う金額も世界最底辺だ・・!
- 941 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:13:34.45 ID:QvQpByMkO
- 大正義サッカーが勝つんだよ東北のカッペ共我慢しろ
- 942 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:13:42.88 ID:hMAwSJ5G0
- ナイターでやるんだろうな
金しか考えないバカ集団だから
- 943 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:13:45.20 ID:QGMg8wJ90
- 招待、ってことはアゴ足は日本側が負担するんだろ
サッカー協会が負担Sする分には勝手だが
もはや食料飲料日常品不足、そして停電
ふざけるな、サッカーも野球もライブも中止じゃ
- 944 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:14:02.68 ID:bNSEWJth0
- 500円ぐらいだったら出してやるよ。
俺の愛情がこもった500円を受け取れです!
- 945 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:14:40.27 ID:I9Q73FZm0
- だったら絶対コパもやれよ!
- 946 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:14:51.87 ID:cg3TrQU60
- 家なくなった人もいるのに
よくボール遊びできるな
- 947 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:15:48.77 ID:QvQpByMkO
- サッカーの電気は綺麗な電気
やきうの電気は汚い電気
東北はみんな死んだんだから試合やらせろ
- 948 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:15:53.58 ID:QGMg8wJ90
- 輪番停電:4月末まで@東電社長
- 949 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:16:48.24 ID:ICL70sB80
- 昼やれば良いんだよ
- 950 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:17:22.69 ID:5+TCmdcGO
- >>943
激しく同意未だ何万人も埋まったままなのに
スポーツで勇気づけ?元気づけ?
もう呆れるほどアホかと
被害者感情逆撫でもいいとこですよ
- 951 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:17:32.87 ID:aFu/brgWO
- 関東(静岡も含む)で計画停電やるって言ってるんだが…
この状況でやったら総スカンくらうな
銭ゲバどもに強烈なブーメランがピンポイントできたな
- 952 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:18:54.32 ID:zzVk5+5tO
- てかザックも帰ってくるってことだよな?そんなすぐ帰ってくるならなぜイタリアに戻った?
- 953 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:19:23.64 ID:DVuMZ/AD0
- 静岡は富士川以東が東電管轄だから、清水か磐田ならできちゃうんじゃね。来い来い、みんな静岡来い
- 954 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:19:30.40 ID:mII9DJIj0
- 計画停電やるから無理だね
- 955 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:19:58.88 ID:HMDKRoUu0
- なんと輪番は23区内(例外1区あり)免除
その代わり埼玉など周辺はかなりの停電じゃない
こんなでも東京でやるの?
- 956 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:20:42.80 ID:zzVk5+5tO
- >>938
被災者がいうならともかくおまえ絶対被災者じゃないだろw
- 957 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:21:10.91 ID:DVuMZ/AD0
- がんばろうとうほぐ
- 958 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:23:00.12 ID:hMAwSJ5G0
- >>950
だからそれは口実なんだって
本音は災害を宣伝材料に使ってひと儲けしたいだけ
ナイター開催で大量の電気使用、他国の選手をこんな時に日本に呼ぶ、
相手国の選手は100%勝つのをためらって日本大勝利でみんな元気の(笑)のシナリオ
収入(ごく一部)を寄付してさっかー界は被災者のために全力を尽くしてますアピール
- 959 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:23:09.12 ID:QMVY9X4IO
- >>950
お前も被災者じゃないな
- 960 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:23:44.03 ID:nehWNx9yO
- 喪章さえ付ければ何やってもいいと思ってるのがサッカー。
今回は東日本地震とニュージーランド地震で、両腕に喪章付けて出ます
- 961 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:23:54.18 ID:0qXQX/fX0
- 「きょうから私は日本人です。イタリア人というより日本人であると感じています。」
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news/1283292540/
↓
ザッケローニ監督がスタッフとともに日本を脱出した。
「もうこんな恐ろしい国は嫌だ。死んでしまうよ。冗談じゃない」。
「もうこんな恐ろしい国は嫌だ。死んでしまうよ。冗談じゃない」。
「もうこんな恐ろしい国は嫌だ。死んでしまうよ。冗談じゃない」。
「もうこんな恐ろしい国は嫌だ。死んでしまうよ。冗談じゃない」。
「もうこんな恐ろしい国は嫌だ。死んでしまうよ。冗談じゃない」。
「もうこんな恐ろしい国は嫌だ。死んでしまうよ。冗談じゃない」。
日本協会の小倉会長に帰ると一方的に告げ、この日夜羽田発の航空機で瞬く間に逃走した。
ドバイ経由でイタリアに向かう。翌朝の直行便さえ待てなかった。まさに緊急脱出だった。
どう見ても逃亡wwwwwwwwwww
- 962 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:23:55.49 ID:pIpvUhfW0
- 相手の選手のことは考慮せず
- 963 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:24:30.59 ID:RZ5GJrJl0
-
焼き豚が試合開催に反対する理由
【プロ野球】日テレ関係者戦々恐々「巨人の開幕戦のテレビ視聴率は大変なことになる」 サッカー日本代表、女子フィギュアから挟み撃ち
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299661117/
- 964 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:25:40.49 ID:qWXFgRbK0
- 何も今日明日やるって言ってるわけじゃないし、こういうのはやっぱりやった方が良い。
避難してる人達だって娯楽は欲しいだろうし、サッカー日本代表の試合は、日本中が見たいと思うよ。
- 965 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:26:02.64 ID:iRlNW9gbi
- ゆうちゃんwwwwwww
- 966 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:26:43.04 ID:zzVk5+5tO
- ここに書き込めてる時点で被災者じゃないからな
- 967 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:26:55.08 ID:QGMg8wJ90
- >>964
こちとら輪番停電の被害者なんだよ
興行なんて後回しだ、当たり前だ!
- 968 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:26:56.34 ID:WcbVyIZ00
- 原さんが言ってくれればよかったのにな
- 969 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:27:29.07 ID:UpQRsPN40
- 輪番免除とはいえナイターで電気使いまくるとか無理だろ
- 970 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:28:08.65 ID:/N+4P2JV0
- >>1
国立開催はなしの方向で関西でやってくれ
おそらく放射能汚染と電気供給が足りないから
- 971 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:28:23.46 ID:Gpwd+hJ50
- 試合やるのは良いけど
東京は原発の件で心配がある
せめて静岡で2試合にしてくれ
- 972 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:29:03.77 ID:C09ikgsj0
- サッカー協会糞過ぎる…。
- 973 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:31:01.48 ID:nNS3TOZY0
- 東京に雰囲気を考えると、無理だな
- 974 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:31:10.65 ID:RZ5GJrJl0
-
サッカーのせいで野球の視聴率がヤバイ!!
サッカー最悪!!!!!!しね!!!!!!!!!!!!!!!
- 975 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:32:38.57 ID:cg3TrQU60
- 被災者が気の毒すぎる
もうサッカーファンやめるわ
- 976 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:32:50.79 ID:qWXFgRbK0
- >>967
俺も輪番停電だけどね。
こういうのはやっぱり日本を元気にするから必要だよ。
勝ってくれればなおさら良い。
まぁお前がこのスレでどんなに必死に喚いても、試合は行われるよw
もちろんフィギュアや野球も行われるだろう。
てゆーか、こんな状況でも、26回もこのスレにレスしてる…キチガイだなお前。
- 977 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:33:55.43 ID:RZ5GJrJl0
-
高校野球は予定通り開催
東日本大震災を受けて、日本高野連は12日、大阪市内で緊急会合を開いた。
23日に開幕する選抜高校野球を予定通り開催する方針を決めた。
被害の大きい東北地方からは光星学院(青森)、
東北(宮城)、大館鳳鳴(秋田)の3校が出場する。
またこの日は、出場校の状況など情勢を把握するため、情報収集に努めた。
また組み合わせ抽選会も予定通りに行う。
19、20日の甲子園練習など開幕までの日程については、今後の情勢を考慮しながら
調整する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000043-dal-base
- 978 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:33:56.32 ID:QGMg8wJ90
- >>976
ふざけんな!
何が球蹴りだよ、それより電気が来ないんだ
- 979 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:34:07.58 ID:hi1nWle20
- 中止厨はぜったい手のひら返すだろうな
- 980 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:34:19.93 ID:t7sckYxi0
- 正気か?
- 981 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:35:22.53 ID:GKsnV8kE0
- >>978
じゃあローソクでもつけてろよ
- 982 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:36:07.15 ID:wK/kd4570
- 電力がどうなるかわからんのに東京でやるってどういうことだ。
まだM7クラス7割の確率であるっていうのに。馬鹿すぎ。東京でやるなよ。結局静岡もやめとけ
- 983 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:36:14.60 ID:vFQdQpqT0
- コパには行ってくれ…こんな大会に参加できる機会めったにないんだから…
- 984 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:36:40.45 ID:QGMg8wJ90
- >>981
お前が率先してやれ
- 985 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:36:52.22 ID:YpFrpDKo0
- 正直芸スポの豚論争見て安心してしまったよ
テレ東がアニメ放送を再開した時の様に
元気なのは良い事だ
- 986 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:37:23.39 ID:LJtuxOI20
- 普通に考えたらスポーツ興業ほとんど4月いっぱい不可能だろこの東電の予定表見ると。
- 987 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:37:50.21 ID:t7sckYxi0
- 原発のイメージをいやがって代表サボる選手が出ると思うから
やめたほうがいい
- 988 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:38:35.13 ID:gsL/y75TO
- 勝ちになんかこられないワケわからん国相手に
震災絡めて頑張れニッポンと涙の絶叫中継
…本気でやる気か?
- 989 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:38:40.49 ID:/N+4P2JV0
- >>986
東北、関東では無理だな、どう考えても
九州、関西で集中的にやってほしいね
- 990 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:40:58.35 ID:ONJe1lo10
- 輪番停電するのに東京でやるの?
- 991 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:42:01.43 ID:bNSEWJth0
- >>950
馬鹿か?
奇麗事が大事なんだよ。
綺麗事から愛が生まれるんだよ。
おまえは世の中の真実を知らない。
- 992 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:42:11.54 ID:3JpW7rYd0
- なんJでサカ豚は地球の終わりでも野球を煽るってスレを立てたことあるけど
まさに予想通りだなw
- 993 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:42:17.57 ID:zzVk5+5tO
- >>967
今の状況でその程度で自分を被害者とか言えるってどんだけクズなんだよw
- 994 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:42:47.67 ID:qKtDYV/a0
- 関西でやれば問題ないだろ
- 995 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:42:49.50 ID:5c7ACh6G0
- http://fc01.deviantart.net/fs70/f/2010/311/d/e/reina___mmdvdmag34_1_by_zethgryn-d32e183.gif
- 996 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:43:41.03 ID:6trpOs8B0
- JFAとJリーグは別組織だから名。JFAは昔から腐ってる。
- 997 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:43:42.48 ID:LAZduZfz0
- やる偽善(^0^)
【野球/大地震】井川ヤンキースが義援金10万ドル(約820万円)[3/12]
【バイアスロン】世界選手権男子30キロリレーで優勝したノルウェーの4選手が東日本大震災の被災者に優勝賞金全額寄付
【野球/大地震】岐阜で行なわれる14日の巨人―阪神戦は実施…収益を被災地へ
【震災】台湾、義援金2500万円から2億8000万円に増額★3
【東北大地震】激戦のアフガン・カンダハルから義援金★2
【東北地方太平洋沖地震】 韓国とシンガポールから救助犬チーム来日 「全力を尽くしたい」と韓国隊の隊員★4
【大震災】日清食品がカップヌードルなど100万食を提供 給湯できるキッチンカーも派遣★2
【東日本大震災】 ソニー、被災地にラジオ3万台提供 3億円の義援金も
やらない偽善(ToT)
【サッカー/大地震】セスク、ファン・ペルシー、フォルラン、リオ・ファーディナンドも日本へ応援メッセージ
【サッカー/大地震】ジーコが被災者を応援「仙台はカシマの小笠原のご両親が住まわれているのでは?」
【サッカー/大地震】CSKA本田 ブログでロシアから激励
【サッカー】長友佑都のインテルが喪章をつけてのプレーを発表[03/12]
【サッカー】デル・ピエロ、メッセージ…「この瞬間に苦しんでいる全ての人に心からエールを」
【サッカー/大地震】マンUのファーガソン監督とアグエロが日本の被災者へエール
【サッカー/大地震】ミランが日本の地震被災者へ「日本にはとても良い記憶」「深い悲しみ」
【サッカー/大地震】ローマFWトッティも日本への連帯を示す「被災者たちすべてのそばにいたい」
何をするかと思えば人様の金を勝手に寄付(TДT)?!
サッカー元日本代表増田「totoのキャリーオーバーを義援金に回そう」 サッカー副会長「やりましょう」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300008863/
この非常事態に何故か玉蹴り断行宣言(TДT)
【サッカー/日本代表】25日モンテネグロ戦 29日のNZ戦は予定通り開催
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300004722/
おまけに代表監督が職務放棄して国外逃亡&再来日未定とか(TДT)
なにしてんねんサッカー・・・
どうしたサッカー・・・
大丈夫かサッカー・・・
- 998 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:43:51.33 ID:g+lXHD1WP
- やる偽善(^0^)
【野球/大地震】井川ヤンキースが義援金10万ドル(約820万円)[3/12]
【バイアスロン】世界選手権男子30キロリレーで優勝したノルウェーの4選手が東日本大震災の被災者に優勝賞金全額寄付
【野球/大地震】岐阜で行なわれる14日の巨人―阪神戦は実施…収益を被災地へ
【震災】台湾、義援金2500万円から2億8000万円に増額★3
【東北大地震】激戦のアフガン・カンダハルから義援金★2
【東北地方太平洋沖地震】 韓国とシンガポールから救助犬チーム来日 「全力を尽くしたい」と韓国隊の隊員★4
【大震災】日清食品がカップヌードルなど100万食を提供 給湯できるキッチンカーも派遣★2
【東日本大震災】 ソニー、被災地にラジオ3万台提供 3億円の義援金も
やらない偽善(ToT)
【サッカー/大地震】セスク、ファン・ペルシー、フォルラン、リオ・ファーディナンドも日本へ応援メッセージ
【サッカー/大地震】ジーコが被災者を応援「仙台はカシマの小笠原のご両親が住まわれているのでは?」
【サッカー/大地震】CSKA本田 ブログでロシアから激励
【サッカー】長友佑都のインテルが喪章をつけてのプレーを発表[03/12]
【サッカー】デル・ピエロ、メッセージ…「この瞬間に苦しんでいる全ての人に心からエールを」
【サッカー/大地震】マンUのファーガソン監督とアグエロが日本の被災者へエール
【サッカー/大地震】ミランが日本の地震被災者へ「日本にはとても良い記憶」「深い悲しみ」
【サッカー/大地震】ローマFWトッティも日本への連帯を示す「被災者たちすべてのそばにいたい」
何をするかと思えば人様の金を勝手に寄付(TДT)?!
サッカー元日本代表増田「totoのキャリーオーバーを義援金に回そう」 サッカー副会長「やりましょう」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300008863/
この非常事態に何故か玉蹴り断行宣言(TДT)
【サッカー/日本代表】25日モンテネグロ戦 29日のNZ戦は予定通り開催
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300004722/
おまけに代表監督が職務放棄して国外逃亡&再来日未定とか(TДT)
なにしてんねんサッカー・・・
どうしたサッカー・・・
大丈夫かサッカー・・・
- 999 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:43:55.40 ID:QGMg8wJ90
- >>993
クズでもいいけどよ
停電食らったら食い上げなんだよ
- 1000 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 21:44:00.63 ID:nU3bti7dP
- 玉蹴りとかやってる場合じゃねえ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
205 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★