■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ラグビー】フランスが25-22でアイルランドに競り勝ち2連勝=シックス・ネイションズカップ2011
- 1 :THE FURYφ ★:2011/02/15(火) 00:35:45 ID:???0
- ラグビーの6カ国対抗は13日、ダブリンで行われ、昨年全勝優勝の
フランスがアイルランドに25―22(前半12―15)で競り勝ち、2連勝とした。
アイルランドは1勝1敗。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/rugby/headlines/20110214-00000030-jij-spo.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 00:38:00 ID:3bdEDBpmO
- スレ立て乙にゃりょ(*^_^*)
- 3 :名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 00:40:12 ID:17p6r7bl0
- ラグビーは見るのもするのも面白いスポーツなのに誤解されてる
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:20:01 ID:XwM9Vw8h0
- >3
するのはしんど過ぎる
日頃から走っていないと5分で死ねる
- 5 :名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:21:19 ID:k+W7Xtqm0
- 力が均衡してると、これほど燃えるスポーツはないんだが>ラグビー
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:23:14 ID:pPsylQj1O
- ↓以下アンリの因縁禁止
- 7 :名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:24:19 ID:3whF7aQc0
- 何でこんなスレが・・・と思ったらアンリの件か
- 8 :名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:25:57 ID:5yAtr+XyO
- プレーするのは恐い
- 9 :名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:26:41 ID:SWENzOt40
- サッカーでも負けラグビーでも負け
- 10 :名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:52:20 ID:V2ZZQsoh0
- 最新のラグビーはラックの中に突っ込まないんだな。
ひざまずいた選手の周りを、敵味方の選手が微妙な距離を開けて囲んでた。
敵ボールのラックを無理に取りに行くよりは、
そこからの展開に備えて守ったほうが良いって考え方なんだろうか。
- 11 :名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:49:59 ID:y/9MRL3h0
- スクラムの時以外のフォワードの役割分担がわからん・・・
- 12 :名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:28:55 ID:yp9S41pB0
- a
- 13 :名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:34:24 ID:jTSMaW810
- >>4
タッチラグビーなら問題ない
遊びレベルならな
- 14 :名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:39:54 ID:J7KjKBD70
- >>5
つまんねえゲームの割合が滅茶苦茶高いけどなあ
拮抗したゲームのスゴミはちょっと他と比較出来ないからねえ。
>>10
行かなくなったよね、ラックに。
その通りだと思う、一、二人くらいは残しているパターンが主流だよね
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★