■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】住生活G、横浜買収なら監督等チーム新体制発足は来年持ち越しも 「全てが白紙。新体制発足は年明けでしょう」と潮田会長
- 1 :丁稚ですがφ ★:2010/10/21(木) 13:52:59 ID:???0
- 横浜の買収交渉を進めている住生活グループの潮田洋一郎会長(56)が20日、都内で取材に応じ、
買収に合意した場合、来季監督をはじめとする新体制発足が来年に持ち越される可能性を示唆した。
これまで同会長は来季監督を筆頭とした人事などについて「全くの白紙。われわれの責任で
選ばないといけないだろう」と明言。さらにこの日、「私は尾花監督を存じあげないし、
尾花監督がダメだと言っているわけでもない。全てが白紙ということなんです」と改めて強調した。
横浜の若林貴世志オーナー(68)がこの日「まだ(尾花監督との3年)契約が(2年)残ってる
のだから、それを進めてもらわないとね」と発言したことに対し、潮田会長は「僕が決めること
ではなく、実行プロジェクトが決めることですから」と住生活主導を強調した。
巨額な資金を投じるだけに慎重な姿勢で、組閣完了のリミットについて「(交渉成立後も
様々な多々の手続きで)年内いっぱいかかるでしょうから、(新体制発足は)年明けでしょう」
と見通しを語った。
ソース:SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/baseball/news/101021/bse1010210435000-n1.htm
関連スレ:
【野球】住生活G会長、横浜来季監督は住生活G側で判断へ 「プロ野球のスケジューリングの感覚が分からないが、われわれの責任で選ぶ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287457665/
- 110 :名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:23:52 ID:ZmTt6woZ0
- 騒動関係無くキャンプ行うこと自体は問題無いが現在キャンプ地の奄美大島が大災害中
二人のFA対策は宣言後他球団と一緒に交渉する羽目になりそう
- 111 :名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:27:36 ID:eZvJLqIHO
- そこでスケジュールに柔軟な板東英二を・・。
- 112 :名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 17:27:47 ID:5/tvYK55O
- 野球はなんで大手ばかりが買うの?人気ないんじゃないの?
サッカーはやっとヴェルディに親会社がみつかったんだよ?
衣服会社だけどw
- 113 :名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 18:46:54 ID:9Wqcrmh50
- 買収しても何一つ変えられないしなぁ。
- 114 :名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 20:37:46 ID:08jy5Z91P
-
住生活グループの「トステムビバ」 公取委が下請法違反で勧告
住生活グループの「トステムビバ」(埼玉県上尾市)が下請け業者への
代金約5180万円を不当に減額していたとして、公正取引委員会は21日、
下請法違反(下請け代金の減額禁止)で、同社に再発防止を求める勧告をした。
同社は既に減額分を返還している。
公取委によると、同社は全国で84店舗を展開し、自社ブランドの大工用品や日用品、
インテリア用品を販売。08年12月〜10年3月、自社ブランド商品の製造を委託する
下請け業者51社に減額を求め、本来の代金から1.5〜5%差し引いたり、
商品を海外から輸入する業者に円高による為替差益の一部を払わせるなどしていた。
同社は「違反という認識がなかった。勧告を真摯(しんし)に受け止め、法令順守に努めたい」としている。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101022k0000m040040000c.html
- 115 :名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 21:40:13 ID:FBFv8Lh50
- >>114
無茶苦茶やってんなwww
- 116 :名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:23:08 ID:nIxj+ni60
- >>114
すっげえぇwww
- 117 :名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:24:49 ID:UcGBADMX0
- 来年に新体制なら今年は見送ったほうがいいんじゃないか?
- 118 :名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:25:48 ID:UcGBADMX0
- >>114
下請けを奴隷だと思ってるんだな
- 119 :名無しさん@恐縮です:2010/10/21(木) 23:43:06 ID:nIxj+ni60
- >>70
>開幕前にカープを馬鹿にしていた天罰が下って
たしかに【今年の最下位は、広島カープ】と予想しているやつが多かったなw
ルイスが米国に帰ったりしたからねぇ
ベイスターズファンは、今年こそ最下位から抜け出せる!
・・・と信じているやつが多かっただろうなw
2年続けて、90敗以上していた球団は、伊達じゃないなw
- 120 :名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 00:45:17 ID:B7B9+mjY0
- >>112
サッカーのバックは大企業で野球のバックはブラックなのは知らないのか?
- 121 :名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 05:00:24 ID:G+7JBJep0
- >>120
鹿島のオフィシャルスポンサーに謝れ
- 122 :名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 06:50:57 ID:KPikRS5F0
- >>120
阪神電車とマツダはブラックか?
- 123 :名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:37:30 ID:E87wMIkM0
- >>122
マツダは親会社じゃないが
- 124 :名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 09:41:54 ID:WQXaSdK00
- 住生活よくやってるなぁって印象が強い
売る側の方が無駄に態度デカイのにw
- 125 :名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 11:38:18 ID:cMBjiI+y0
- INAX=常滑便器
リクシル便スターズ(笑)
- 126 :名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 11:53:28 ID:MIkYYvtlO
- >>125
常滑っていかにもクソがこびり付かない感じでいいね。
トイレにはINAXの常滑便器! > m9(ムΘラ#)
(#ムΘラ)9m <ジョウカツで常勝ベイスッ!
- 127 :名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 11:55:47 ID:aqoVtsaP0
- ドラフトでまともなの取れない
さらに低迷するのか
- 128 :名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 22:19:13 ID:T+lxBCCeP
- 買う気が本当にあるのか?
- 129 :名無しさん@恐縮です:2010/10/22(金) 22:32:18 ID:WQXaSdK00
- むしろ売る気があんのかって言いたいレベル
- 130 :名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 12:14:47 ID:juE8MUS0O
- やい!Tシャツ屋!
新井さんが溺れるノム犬に砂をかけ棒で叩いてる絵柄のTシャツ売り出せよ
- 131 :名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 12:22:50 ID:WIil1VIw0
- 住生活G、横浜買収後に監督公募!?
横浜ベイスターズの買収交渉を進めている住生活グループの準備プロジェクト責任者で、
グループ傘下トステムの溝口和美副社長(62)が22日、都内で取材に応じ、TBSホー
ルディングスと交渉が合意した場合、監督希望者を大募集するプランをブチ上げた。体制見
直しを示唆するとともに、赤字経営も容認。3年連続の最下位からの浮上を期待した。
◇ ◇
買収交渉を担当する準備プロジェクトのリーダーが、新監督招へいの可能性を口にした。
溝口副社長は「まず本拠地と監督を決めるのが最優先。監督候補は全国を探せばたくさん
いる。年内なら11月半ばでも12月でもOK。自薦他薦あるんじゃないですか。売り込み
もあるんじゃないですか」と“立候補”を呼びかけた。尾花監督について「接触するとお互
いその気になる。接触しない方がいい。(候補は)フラット」と述べた。
財務や経理担当者で構成されTBS側との交渉を担当するのが同プロジェクト。球団運営
に携わる専門家は皆無だが、その責任者が踏み込んだ発言だ。
目標はチームの強化と宣伝効果。「イメージを上げるためにも強くならないと。赤字が出
ても勝てばいい。そしたらファンも増えるし、喜んでもらえる」と決意を述べた。プロ野球
史上初の3年連続90敗を喫し、3年連続最下位の横浜。「強くなるために今の組織でいい
かは、これは考えないといけないかもしれない」と訴えた。
とはいえ、野球協約第43条で保護地域の変更期限は10月末日に定められている。また、
球団は25日に尾花監督をはじめとする全組閣を発表予定。溝口副社長は「球団運営の知識
はゼロからです」と話しており、常識的には本拠・横浜と尾花監督の続投は既定路線だ。
住生活グループの潮田洋一郎会長は交渉について「時期的に最終段階」としており、11
月1日に行われる決算発表と決算説明会で合意が正式発表される見込み。その流れが、溝口
副社長の発言を呼んだといえそうだ。
尾花顔真っ赤www
- 132 :名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 12:25:48 ID:iMNuMSczO
- >>125
便器の称号はホークスが既に手に入れているだろ
- 133 :名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 12:29:24 ID:NwQIhmJkO
- >>95
これって、TBSにしても住生活にしても上場会社なんだし、重要な資産の売却あるいは買収として、適時のニュースリリースまで秘匿が求められる案件だろ
双方こんな情報の垂れ流しは酷いな
- 134 :名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 12:30:24 ID:dJbMHrDdO
- >>131
秋季キャンプもグダグダになりそうなのに
最下位脱出なんてできるもんなの?
- 135 :名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 12:30:35 ID:cJL8DQdwO
- 佐々木監督かローズ監督持ってこれたら優勝当時のファンが思い出して、多少気にかけてくれるよ。
- 136 :名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 12:39:08 ID:Ejrgumq30
- 年明けとか遅いんじゃないの
監督コーチなんて年内に概ね固まるもんじゃないのか
- 137 :名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 13:16:12 ID:s06Bay/jO
- >>120
数ある広告戦略の一つとして、少し金出してるだけじゃん。
- 138 :名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 13:18:46 ID:meaN7PIj0
- 現横浜関係者がウザすぎ
買収しなことをお勧めします
- 139 :名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 13:34:56 ID:Ud3Z2/Bi0
- >>18
そんなことしたら実はこの20年で最下位が2回しかないカープが
万年最下位になっちゃうぢゃないか
- 140 :名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 13:40:16 ID:SfGIo2JU0
- 早くも死亡フラグが漂ってるね(ニッコリ
- 141 :名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 14:11:38 ID:O1eCLeIBO
- 住生活とか(笑)
こいつらやる気ないよ
すぐ身売りするよ
- 142 :名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 14:12:18 ID:F57IVfqU0
- >>33
俺もだw
- 143 :名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 14:14:30 ID:QtidEV3J0
- >>9
ビジネスの世界では評価が下がる
- 144 :名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 14:14:40 ID:O1eCLeIBO
- 年明けとかバカだな住生活は
監督もいないチームにドラフトされても迷惑なだけや
監督もいないチームが秋のキャンプできんやろ
住生活もTBSも死ねよ
- 145 :名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 14:15:57 ID:O1eCLeIBO
- やる気ないだろ住生活
手を引け
- 146 :名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 14:19:17 ID:NL/0MRAgO
- >>137
サッカー関係はスポーツに理解ある企業中心。
野球はスポーツに理解無い排他的な企業中心。
- 147 :名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 14:20:38 ID:QyvZ2lli0
- やる尾花w
- 148 :名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 14:22:50 ID:q8S01x180
- >>32
そんなものあるわけないだろ。
最初から「自ブランドの知名度向上に役立つから」という意味のことしか言っていない。
つまり、プロ野球球団という事業をどうしたいか・どうやっていきたいか、
横浜ベイスターズという企業について、どういった社会貢献が可能であり、
価値をいかにして向上させていくのか、というプランやビジョンなども皆無だと言うこと。
こんなふざけた企業買収交渉などみたこたねーよ、って感じ。
知事の不快感の方が正常な感覚だと思うが、どうもそうは思わない人間が多いようだが。
- 149 :名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 14:28:43 ID:ZxTapnk90
- 牛島にもう1回やらせてやって
本当は横浜じゃない方がいいけど
- 150 :名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 14:31:31 ID:CVVLozM30
- >>32
この場合は人柄・人物がよくわからない、という意味だな。
よく知らない奴に新規事業の柱を任すことができるかどうか。
- 151 :名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 14:34:35 ID:JNHIYbkh0
- 球団関係者があんまりペラペラ勝手にしゃべるもんだから釘さしてるだけだろう。
- 152 :名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 14:34:51 ID:q8S01x180
- >>150
買収に当たってまともなリサーチもしてなかったということにしかならんよな。
よくこんなんで経営者やってるなと思う。
- 153 :名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 14:37:26 ID:q8S01x180
- >>151
それならもっとストレートに「いらんことを話すな(話させるな)」と言っておけばよい。
こんな湾曲なやり方をする理由がない。
- 154 :名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 14:45:16 ID:O1eCLeIBO
- 住生活とか(笑)
すぐ売却やて
- 155 :名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 16:08:07 ID:UOfqAe0T0
- チームはポロポロだな・・・・・・・・
- 156 :名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 18:14:19 ID:RV3XnulG0
- 白紙にされても文句言えるような成績残してないじゃん、ベイス関係者が怒る理由がないわ
- 157 :名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:01:07 ID:ak4Wo+Q90
- >>101
道楽なんて甘い感情は潮田にはないぜ
こいつはINAXを追い込み吸収合併成功させたり、
ガラスの世界首位である旭硝子と業務提携して他社つぶしを広げたりと
それはそれは狡猾
多分ベイスターズ幹部のガキみたいな売却交渉を鼻で笑ってるだろうな
いったいベイのやつらはM&Aを何回経験してんだ?wって
経営勝負の場数が違いすぎる
- 158 :名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:23:27 ID:CY9eZyX00
- 大ちゃんがまた監督やるのか
胸熱だな
- 159 :名無しさん@恐縮です:2010/10/23(土) 19:39:15 ID:HRgDKX7h0
- >>135
佐々木恭介とタフィ・ローズでおk?
35 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★