■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー/アフリカ】チェルシーやミランで活躍した元フランス代表のデサイー、ガーナ代表監督就任の可能性を認める
- 1 :アフリカンフラグフィッシュφ ★:2010/09/18(土) 22:02:32 ID:???0
- http://news.livedoor.com/article/detail/5019277/
現役時代にチェルシーやミランで活躍した元フランス代表のマルセル・デサイー氏は、ガーナ代表監督に就任する可能性が高いようだ。
フランス『レキップ』の中で、デサイー氏本人が認めている。
「まだ何も決まっていないけど、連盟の会長や大臣など、みんながOKを出しているようだ。とにかく、もう少し待ってみないとね」
「ガーナ代表はしっかりとした構造がある。私は準備できているよ。ただ、これから金銭面についての交渉がある。正しい方向に動いていくといいね」
「ここは英語を使う国で、たくさんの会議がある。まだ様子を見るしかないが、みんなが私に納得しているようだ」
デサイー氏はガーナの首都アクラ出身。まだ指導者として活動したことはないものの、母国を率いることを前向きに考えているようだ。
- 2 :名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 22:03:47 ID:a61oCZLS0
- ほんまか!
- 3 :名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 22:05:47 ID:sipeURBP0
- ドサイーなのか、デサイーなのか、デサーイなのか、はっKりせい
- 4 :名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 22:06:08 ID:3p06antQ0
- ロボットみたいな動きでパスしてたやつか
- 5 :名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 22:07:08 ID:Sq9Qkmzh0
- ライカールトがいなくなって、ミランどうするんだ?ってなったんだけど、
デザイーが簡単に穴をうめてたね
- 6 :名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 22:07:44 ID:a61oCZLS0
- デサイッー!
- 7 :名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 22:08:17 ID:5D8924YV0
- >>3
ドゥサイィー
- 8 :名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 22:08:28 ID:ES6qZAec0
- ガーナって英語圏なんだ
- 9 :名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 22:09:11 ID:2XQua+jK0
- ファンバステンは
- 10 :名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 22:09:51 ID:JbmqlkHC0
- 土人国家な
韓国よりはいいけど
- 11 :名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 22:10:06 ID:3pvUzrgp0
- リリアンッ!
- 12 :名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 22:10:11 ID:isCkM8J00
- >>3
デュサイーかな
- 13 :名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 22:15:38 ID:dQ89aOfJ0
- 賢者とも言われるデサイーさんが未開の地へ行くのか
フランス政府の仕事をすると思ってた
- 14 :名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 22:16:41 ID:X+Inl0U00
- >>3
デルサリ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 22:17:54 ID:DlPfljJE0
- デサイーが監督かー
大耳取った時から見てるけど時代の流れ感じるな
- 16 :名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 22:45:53 ID:G9DqVhzi0
- >>3
ダサイ
- 17 :名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 23:02:19 ID:tXZsjRVN0
- ドゥンサリーがいた頃のフランスは強かったな。
- 18 :名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 23:05:25 ID:yxSJ86vI0
- 大丈夫かね。デサイーは紳士すぎてクロンボのアホ選手と全然合わないような気がするけど
- 19 :名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 23:06:46 ID:9XuGyded0
- デサイーとテュランどっちがインテリなの?
- 20 :名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 23:08:47 ID:Sa7XZaLk0
- フランス全盛期の鬼軍曹
白:デシャン
黒:デサイー
- 21 :名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 23:12:25 ID:Az4jJ2i00
- W杯の三大ディフェンダーといえば
94バレージ98デサイー06カンナバーロ
- 22 :名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 23:24:06 ID:ANQssauZ0
- >>3
ウイイレだとデルセイ
- 23 :名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 23:24:43 ID:ddmGMPV20
- ジョルカエフ デュガリー
ジダン ピレス
デシャン プティ
リザラズ デサイー ブラン テュラム
バルテズ
- 24 :名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 23:25:01 ID:3ARtxLMK0
- 工場長のハードワークに
感動して泣いた 感動して泣いた 感動して泣いた 感動して泣いた 感動して泣いた
感動して泣いた 感動して泣いた 感動して泣いた 感動して泣いた 感動して泣いた
感動して泣いた 感動して泣いた 感動して泣いた 感動して泣いた 感動して泣いた
感動して泣いた 感動して泣いた 感動して泣いた 感動して泣いた 感動して泣いた
感動して泣いた 感動して泣いた 感動して泣いた 感動して泣いた 感動して泣いた
感動して泣いた 感動して泣いた 感動して泣いた 感動して泣いた 感動して泣いた
感動して泣いた 感動して泣いた 感動して泣いた 感動して泣いた 感動して泣いた
- 25 :名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 23:25:35 ID:wcFhOp9x0
- デサイーの全盛期って地味にすごかったんだよね?
- 26 :名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 23:25:50 ID:RvbDFk2m0
- >>19
チュランの方が賢そう
- 27 :名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 23:26:07 ID:jE247nNX0
- >>19
メガネ姿のテュラムはインテリ感ハンパネエな
- 28 :名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 23:27:34 ID:/Cm3V2Kp0
- ライエバツ辞めちゃったのか
- 29 :名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 23:38:54 ID:enzOlD3r0
- >19
テュラム。
デサイーはフランス語でしゃべってるのを聞くと、
ちょっとお調子者なのかなって感がある。
- 30 :名無しさん@恐縮です:2010/09/18(土) 23:49:56 ID:4y4wo5JW0
- らぃふっ お〜らぃふっ
お〜お〜お〜ら〜あ〜ぃ〜ふ お〜ぉ〜らぃふっ
どぅ〜どぅっどぅっどぅっ
- 31 :名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 00:18:04 ID:RKOk2ZWJ0
- トレゼゲ
ビルトール ジダン ピレス
デシャン プティ
リザラズ デサイー ブラン テュラム
バルテズ
このメンバー相手にハッサン2世引き分けたの凄かったよな
その後にアウェイでボコボコにされたけど・・・・
中田が凄かった記憶があるなぁ
- 32 :名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 00:23:59 ID:+cfU5xb+0
- デサイーっていうとDFよりボランチのイメージが強いな
マッサーロ サビチェビッチ
ボバン ドナドニ
アルベルティーニ デサイー
マルディーニ バレージ コスタクルタ パヌッチ
ロッシ
>>31
中田はプティを引きずり倒してたっけ
ハッサンはセレッソコンビが大活躍した試合だなぁ
- 33 :名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 00:34:36 ID:RyBlAELCP
- テュラムとかギャラスとかアビダルの元になったプロトタイプの人だっけ?
マケレレみたいな派生も生まれて競馬で言うサンデーサイレンスみたいな
もんかな
- 34 :名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 00:57:09 ID:BEVK4anj0
- >>19
そりゃティガナの方が上だろ。
トレゾールは陰険らしいけど。
- 35 :名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 00:58:19 ID:BEVK4anj0
- >>33
トレゾールを忘れんな。
- 36 :名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 01:29:35 ID:ephj/bFK0
- ガーナの監督でも日本みたいに年棒2億とか出るんか
- 37 :名無しさん@恐縮です:2010/09/19(日) 23:38:43 ID:XXL4lhmr0
- >>19
デサイーってテュラムと比べられるくらいインテリキャラなの?
- 38 :名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 00:17:54 ID:QHwABqXq0
- 「で、さ、良い?」
- 39 :名無しさん@恐縮です:2010/09/20(月) 00:19:02 ID:w+Sm3A/u0
- 中盤の底にいた時が全盛期
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★