5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

産経抄ファンクラブ第156集

1 :文責・名無しさん:2011/06/22(水) 08:53:02.90 ID:zraBEe9o0

     。_o=oヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2011/06/22
    (__ U)<いきなり人を噛(か)むという犬がいた。困った飼い主
    _φ  ⊂)_ \はその首に鈴を結わえつけ、遠くからでも分かるようにした。
 ./旦/三/ /|   \それなのに犬の方は何を勘違いしたのか、鈴を振り振り、
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    \これ見よがしに広場を歩きまわるようになり、みんなを
 | 産經新聞 |/      \辟易(へきえき)させた。
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ∩ ∧∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 国民一人一人に携帯電話を使わせて、通話記録や位置
携帯電話は首の鈴>( ゚∀゚ )/ |    / \追跡で監視する社会実験は、様々な悪弊を招いた。
_______/ |     〈 |    |   \周囲の悪評も気にせず、独裁者は、「犯罪捜査やテロ
            / /\_」 / /\」     \対策に必要だ」と居直っている。発信者番号を偽装
             ̄     / /          \し偽電話を掛ける政界俺々詐欺も盛んのようだ。
                 //             \TV電話で会わせる顔が無いのは誰だろう。
                                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
産経抄   http://sankei.jp.msn.com/column/1221/clm1221-t.htm
過去ログ  http://www.sankei.co.jp/news/[yy][mm][dd]/morning/column.htm
MSN産経 http://sankei.jp.msn.com/
イザ!    http://www.iza.ne.jp/

産経抄ファンクラブ第155集 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1307632158/

952 :文責・名無しさん:2011/07/04(月) 19:02:21.68 ID:s8oWkD9Y0
>>950
だが待ってほしい!
産経自身にも老人特有の症状が出ているんじゃないだろうか。
すでに手遅れなほどに。

953 :文責・名無しさん:2011/07/04(月) 19:15:25.95 ID:AdTotKap0
>尖閣諸島に自衛隊を駐留させるための調査に赴くべきだと幹事長を務める息子を含めて

息子って情報には全く意味がないよな
自民党の幹事長である事には意味があっても
余人を以って代え難いから仕方ないな

954 :文責・名無しさん:2011/07/04(月) 19:21:18.98 ID:/9ZuNX4vO
>>950
>>952
だから若かった頃にはそんな世迷い言吐かなかったかの様に言うのはよせ。

955 :文責・名無しさん:2011/07/04(月) 19:32:46.91 ID:ywYgdpl/0
>>945

弘兼なんて社長島耕作の中で、漁船の船長は軍人だった。って話に仕立ててたぜ。
マンガだったら何してもいいってものじゃねぇだろ。
弘兼なんて、ネトウヨとほとんど思考回路が同じなんだろうけどな。


956 :文責・名無しさん:2011/07/04(月) 19:52:50.67 ID:eo/ZRoNa0
とりあえず、石原閣下は原発事故にも被災地復興にも役に立たないことはわかった。

957 :文責・名無しさん:2011/07/04(月) 19:55:15.14 ID:yng/23ug0
>>956
じゃあ曾野“薪は拾ってくればいい”綾子は被災地復興の役に立つのか。

958 :Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2011/07/04(月) 20:00:03.31 ID:djBnSnWm0
小泉純一郎氏や松本龍氏が、ボンボン育ちの使命感や正義感で、
中小企業金融を破壊したり、被災地へ行って厳しく育てられたで
あろう礼儀作法を誇張したりする。

礼儀作法を利用して、ボンボン育ちの無知や無能を覆い隠して、
お行儀好く威張ったり偉ぶったりすることが、合理的で効果的な
事業や経営の邪魔になることが多い。

959 :文責・名無しさん:2011/07/04(月) 20:37:44.16 ID:V/k2Ncy60
>>954 言いたい事は分かるが、真面目な話、老化の徴は顕著だと思う。特に
感じたのが銛話。いくらデタラメが好きだったからと言ってあそこまでの
デタラメは耄碌以外には説明不能。天罰云々はまあ、彼氏の頭脳が明晰な時に
発せられた言ではありましょう。

960 :文責・名無しさん:2011/07/04(月) 21:02:57.85 ID:yng/23ug0
>>959
ついでに「中国漁業監視船」について推測すると
そういうものが実在するのは確か。(そりゃそうだ)
で、これが事件直後や数日前にも尖閣諸島に接近して
一部で騒いでる連中がいる。

閣下の脳はそのへんの記憶を混同してしまって
いるんじゃないだろうか。そういう意味で
老人特有の症状が顕著だといえないか。

961 :文責・名無しさん:2011/07/04(月) 21:09:08.35 ID:nhXEqTU20
>>955
> 弘兼なんて社長島耕作の中で、漁船の船長は軍人だった。って話に仕立ててたぜ。

身分は軍じゃなくても、軍の息が掛かってるんでしょ。
民間の漁船が航路を外れて近づいてしまいました、というのとは違うんだからさ。

962 :文責・名無しさん:2011/07/04(月) 21:32:03.71 ID:UURNNcR9O
>>951
>>956

東京近郊で食品に放射性物質が現在進行形で検出されている残酷な現実に
何故慎太郎や産経は目を背けることができるのだろうか?
電通から広告費を捻り出すことこそが彼らの云う『愛国心』のつもりなんだろうか?

963 :文責・名無しさん:2011/07/04(月) 22:32:25.91 ID:qrZ2yB6v0
自民党とAKBと電通の悪口は許しません by産経

964 :文責・名無しさん:2011/07/04(月) 22:33:47.75 ID:oxP6HyTX0
【政治】 松本復興相、宮城知事の握手拒否…「知事は客より先にいろよ。自衛隊ならやるぞ」「今の発言(記事に)書いた社は終わりだ」★3
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309731478/


ダテに逆差別で三代メシを食ってないぞと

965 :文責・名無しさん:2011/07/04(月) 22:35:23.70 ID:oxP6HyTX0
【政治】「自殺者急増、上原美優さんの影響」 内閣府参与が報告
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309754744/


とうとうタレントガー

966 :文責・名無しさん:2011/07/04(月) 22:36:40.23 ID:oxP6HyTX0
【国際】北方領土(国後島)の農場が、中国人の労働者を雇用 日本側のさらなる反発を招くことも予想
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309704570/


元島民の声とか全然報道されないな

967 :文責・名無しさん:2011/07/04(月) 22:37:01.96 ID:xCrJSNpC0
http://japanese.joins.com/article/378/141378.html
フジテレビ終わったなw
まさにケツ振り

968 :文責・名無しさん:2011/07/04(月) 22:41:26.75 ID:oxP6HyTX0
【社会】学校で進まない拉致問題啓発教育 3万7000校配布の啓発アニメ「上映した」は3%台
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309712061/

>人権教育ではいじめや障害
者問題を優先してしまう」と内情を話した。


差別や冤罪や戦争犯罪と言わせないあたりが姑息だな日教組

969 :文責・名無しさん:2011/07/04(月) 22:50:24.68 ID:opzziU6o0
尖閣付近はカワハギなどの安い魚しか獲れず漁をしても引き合わないので、
日本の漁船はほとんど出漁しない。そこで20年位前から中国の漁船が操業
するようになった。
沿岸漁業でなければ漁船が船団を組むのはデフォ。「蟹工船」でも船団を
組んでたでしょ。監視船はたぶん日本の巡視船を見張る役なんだろう。
「体当たり船長」を追跡取材したテレビ番組があったが、船長はずっと漁で
で生計を立てている生粋の漁師ということだった。中国の軍や政府はおそ
らく関係ない。

970 :文責・名無しさん:2011/07/04(月) 22:50:31.19 ID:l1TOf1aUO
【原発問題】「信じられない」 前福島県知事佐藤栄佐久氏、福島市内で講演 九電の玄海原発運転再開について国を批判
ニュース速+にこんなスレッドがたった。
レスを見たら、デタラメばかりだ。
栄佐久前知事を知らないのに、知っている振りをして、いろいろ書いている。
福島県人の俺から見ると、アホかという感じだ。
ニュース速+住民のいい加減さが、よく分かる。


971 :文責・名無しさん:2011/07/04(月) 23:03:53.80 ID:d8xbbltt0
今ごろ何言ってんの?

972 :文責・名無しさん:2011/07/04(月) 23:05:18.55 ID:d8xbbltt0
2ちゃんねるには真実が書いてあると思ってるバカ?

973 :文責・名無しさん:2011/07/04(月) 23:10:20.43 ID:opzziU6o0
ちなみに石原が言う監視船ではなく、メディアで中国漁業監視船と呼ばれる船は、漁業
船団とは別の船。形からして漁船ではない。

974 :文責・名無しさん:2011/07/04(月) 23:22:27.80 ID:djBnSnWm0
産経抄ファンクラブ第157集
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1309789326/


975 :文責・名無しさん:2011/07/04(月) 23:32:49.87 ID:l1TOf1aUO
>>970
このスレッドで、今、俺が+住民の間違いを指摘している最中。



976 :文責・名無しさん:2011/07/04(月) 23:37:10.91 ID:yng/23ug0
>>974


>>975
沙漠にスポイトで水をまくのはやめろ。

977 :文責・名無しさん:2011/07/04(月) 23:37:12.60 ID:s8oWkD9Y0
>>975
徒労というやつだな。
冷蔵庫を説得して電子レンジにするほうがまだ有望。
彼らの知能は冷蔵庫に劣る。

978 :文責・名無しさん:2011/07/05(火) 00:13:12.86 ID:WNhfU+2mO
間違いを指摘しまくったら、
スレッドの流れがとまった。


979 :文責・名無しさん:2011/07/05(火) 00:26:42.77 ID:XeYMFelY0
何その呪術みたいな世界観?


980 :文責・名無しさん:2011/07/05(火) 00:27:25.73 ID:bOAxG1dv0
>>978
そういうことを誇らしげに書くのはあまり感心しない。
いかに彼らが冷蔵庫以下とはいっても
ネットのルールはまた別だから。
極論すると975は荒らし依頼にも見える。それイクナイ

981 :文責・名無しさん:2011/07/05(火) 00:39:43.73 ID:WNhfU+2mO
>>980
ここに毎日、ニュース速+スレッドを張り付ける奴がいるだろ?
何が目的か知らないが、彼はニュース速+とそのカキコミに価値があると思っているらしい。
しかし、実際は知らないことを知っているように書く場所ということだ。


982 :文責・名無しさん:2011/07/05(火) 00:59:19.28 ID:ARW/Fe2A0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110704/TlJEYzZnN2kw.html

気持ち悪い…

983 :文責・名無しさん:2011/07/05(火) 02:14:14.36 ID:Tglk3P7U0
588 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/04(月) 13:55:19.07 ID:BkBvJXw+0
だいたい
「従来の街宣右翼は愛国者のイメージ悪化をはかる反日勢力の自作自演」
と言って出てきたのが在特会とか主権回復とかだったはずだが
そいつらが過激な発言や行動はじめたら「あいつらも反日の自作自演」って
そんじゃ本物の愛国者はどこにいるの? ネットで口先の人だけ?

「殺せ」発言は世間一般の善悪感覚を別にすれば
思想の一貫性という意味では間違っていない
世間の多数がついてくるかは別としてな

嫌韓厨の多数も「嫌韓」どまりで「殺韓」「滅韓」とは言わない、言えない

本当に本気で「戦前戦中の日本の半島統治は一切正しかった」
「今の半島の政権は一切間違ってる」と思ってるなら
半島の再度軍事占領ぐらい言うのがスジだろう
……だが、こんなことを主張すると
「日本人は侵略的と見せかけようという在日の自作自演」って言うんだろ

つまりネトウヨは自ら否定してるはずの戦後の平和主義の枠から出ない

「殺せ」でもなんでもバンバン言えよ 思想の一貫性としてはそれで正しい
そしてどんどん常識的な一般人から離れていってくれwww

984 :文責・名無しさん:2011/07/05(火) 02:14:48.36 ID:1qlqQ3so0
不眠なんだろ。

985 :文責・名無しさん:2011/07/05(火) 05:49:08.19 ID:rvrYMV2aP
産経抄                                  7月5日
「黄金の冠が男を王様にする」。1955年に公開されて大ヒットしたアメ
リカ映画『慕情』の主題歌のなかにある名文句だ。黄金の冠ならぬ震災
復興担当相という地位も、王様気分にしてくれるらしい。
▼3日に岩手、宮城の両県を訪ねた松本龍復興相の高圧的な発言が、
波紋を広げている。「県でコンセンサスを得ろよ。そうしないと、我々は
何もしないぞ」。宮城県庁での村井嘉浩知事との会談で言い放った。
▼活字にすると、べらんめえ調は被災地復興への意欲の表れ、とも取
れる。だが、会談の一部始終をとらえたテレビ映像を見ると、自分を出
迎えなかった知事への、腹立ちの要素が大きいことがわかる。
▼「いいか? 長幼の序が分かっている自衛隊なら、そんなことやるぞ。
わかった? しっかりやれよ」。自衛隊出身の知事を叱りつけた後、取り
囲む記者たちに声をかけた。「今の最後の言葉はオフレコです。書いた
らその社は終わりだから」。本人はジョークのつもりかもしれないが、「恫
喝(どうかつ)」と報じられても仕方がない。
▼朝日新聞によると、この会談に先立って訪れた岩手県庁の玄関では、
達増拓也知事めがけて、サッカーボールを蹴り込んだという。数日前に
は「民主党も自民党も公明党も嫌い」と発言して野党を怒らせたばかり。
記者会見でサングラスをかけたり、自らが率いる被災者支援チームを
「チーム・ドラゴン(龍)」と名付けるなど、これまでも不思議な振る舞いが
指摘されてきた。
▼映画『慕情』の原題を直訳すると、「恋はたくさんのすばらしいもの」と
なる。「男を王様にする冠」もそのひとつだ。たくさんの奇行が目立つば
かりの人物では、とても復興相の重責は担えまい。

986 :文責・名無しさん:2011/07/05(火) 06:01:36.97 ID:rvrYMV2aP
>>985
昨日の朝の時点では、フジテレビは微温的な態度だった癖にw
一番槍は、TBSだっただろ。オフレコ発言まできっちり放送して、みのが
激烈な批判をしてたとき、フジは何を言ってた? まあ、それはいいや。

おそらくわかっててやってるんだろうけど、「黄金の冠が男を王様にする」
は、Clothes make the man(←うろ覚え)的な、役職がその人物を作る(立派に
する)みたいな肯定的な意味だろう。引き合いに出すのは適切じゃない。

内容的には珍しく全同意。とっとと更迭しないと、民主党は終わりだろ。
他の要因もいろいろとあるだろうが、国民が政権交代を望んだ大きな要因
のひとつは、確実にこれだ。「国民に委ねられた権限や予算を、あたかも
自分の権力だと思い込んでいるような勘違い野郎にデカイ面されたくない」。
政治家も官僚も「公僕」である、というのが民主国家の原則だ。自民党には、
その感覚はなかったし、それをもっとも象徴してたのが麻生やその周りの
JC出身者だった。だから、彼らの傲慢さにウンザリしていた国民はより
「公僕」という誠意を見せていた民主党に(その能力を疑いつつも)政権を
委ねたんだよ。それが「民主党も同じでした」では、お話にならない。
同じ勘違い野郎なら、有能なだけ自民の方がマシ、ってことになるだろう。
これは短期的にどうこう、ってことじゃなく、長期的な話。

987 :文責・名無しさん:2011/07/05(火) 06:08:27.64 ID:7Oerb4mx0
産経だけじゃないけど、昨日の段階ではオフレコだ、書いたらその社は終わりって「恫喝」を
各社ちゃんと守ってたんだよな(笑)。
東北放送の放映、Youtubeなんかの拡散で風が吹き始めたから安心して書き出したけど。

菅はやりようによっては持つかなあと思っていたけど(むしろ辞任する理由に乏しいと思って
たぐらいだけど)、この件で終わるんじゃないかな?
思った以上にショックを与える映像だったと思うよ。真面目に復興を願う人たちにとって。


988 :文責・名無しさん:2011/07/05(火) 06:31:29.20 ID:+GyA5HYn0
内容は勘違い満載だし態度や品性も言わずもがな、だとしてもあくまで政治タームの範疇。
グロテスクに論外だった「生む機械」にはほど遠い。民主党政権の過去の慣例に照らしても
要辞任ではないし、実際辞めないだろう。民心が離れるのももう昨日今日のことじゃなし。

>>983
みんな俺と同じになれ〜ヒャッハー!!の精神は、サヨクの背骨といっていいなw

989 :文責・名無しさん:2011/07/05(火) 06:39:09.24 ID:x0tMAL3s0
>みんな俺と同じになれ?ヒャッハー!!の精神は、サヨクの背骨といっていいなw

それ、どこがサヨクなんだ?
ウヨはオレと同じじゃない人間は死ねって言うから違うって話?

990 :文責・名無しさん:2011/07/05(火) 07:56:42.94 ID:n0WhI+UO0
しかし朝日を引用するとは情けないw
>>987
態度はともかく発言の内容が問題とは思えないんだがな。
オフレコ破りなんか今までなんどもやってるんだから堂々とやってしまえばいいだけの話で。
それで出入り禁止になれば余計問題になるだけだろうに

991 :文責・名無しさん:2011/07/05(火) 08:00:02.77 ID:UlkGt93E0
>朝日新聞によると、
余談だが、最近、産経抄は朝日を批判しない
皆、気付いてた?
多分、販売と関係あるのだと思うが

>自らが率いる被災者支援チームを「チーム・ドラゴン(龍)」と名付けるなど、
>これまでも不思議な振る舞いが指摘されてきた。
これは不思議な振る舞いではなかろう
何が不思議なんだ

992 :Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2011/07/05(火) 08:09:51.74 ID:D1PJdpyg0
NTTでも、「ポストが人を作る」と、派閥人事や情実人事など
の言訳をしていたが、ポストを郵政省と翻訳すると、郵政省から
の外圧や介入を派閥人事や情実人事に利用する卑しい輩が多いと
いうことでもあった。>>985

993 :文責・名無しさん:2011/07/05(火) 08:34:44.98 ID:yWSgb5/x0
>おそらくわかっててやってるんだろうけど、「黄金の冠が男を王様にする」
>は、Clothes make the man(←うろ覚え)的な、役職がその人物を作る(立派に
>する)みたいな肯定的な意味だろう。引き合いに出すのは適切じゃない。

だからこそ、皮肉が効いてるわけだが

994 :Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2011/07/05(火) 08:41:52.22 ID:D1PJdpyg0
追記>>992

詐欺師やペテン師など、卑しい人間ほど、資格や服装や役職など
の外見の装飾に固執するものである。>>986,>>993

995 :文責・名無しさん:2011/07/05(火) 08:45:26.81 ID:WNhfU+2mO
岩手県庁で、松本が達増にサッカーボールを蹴った場面は、報道ステーションでやってたな。
福島県庁に防災大臣として行ったときは、佐藤知事が年上だったせいか、
割と低姿勢だった。


996 :文責・名無しさん:2011/07/05(火) 09:08:12.96 ID:mKpYXkGc0
松本辞任か
瓦礫の処理なんか産廃絡みでやっかいだから、B利権に強い人でないと調整ができないのになあ

997 :文責・名無しさん:2011/07/05(火) 09:15:57.48 ID:vNZom6m80
そんな理屈でポストが決まる方がおかしい。

998 :文責・名無しさん:2011/07/05(火) 09:18:01.09 ID:kIHGqLnH0
今回ばかりは民主というより菅びいきの人間でも庇い切れないわな。
もともとの人選が悪すぎる。

999 :文責・名無しさん:2011/07/05(火) 09:36:18.73 ID:k9goI+IQO
首相を早期退陣に追い込むためにわざとやったんじゃないのかと疑いたくなるw松本は首相の退陣を求めてたし。

1000 :文責・名無しさん:2011/07/05(火) 09:37:43.79 ID:6sCYnHQo0
>>999
あーそれはあると思うね。

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

385 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★