■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【放射能】マスコミが無視する東京の被害【液状化】
- 1 :文責・名無しさん:2011/06/16(木) 11:53:36.13 ID:pExJ/+AI0
- 政府は知っている。「3月15日に東京でチェルノブイリの時の何百倍もの放射性物質が検出されたこと」「年間20ミリシーベルトでなく、10ミリシーベルトでガンが増加すること」「子供には内部被曝が外部被曝の数万倍の影響があること」
しかし、政府は今が安全だと思わせられれば、それでいい。将来のことは知ったことではない。枝野官房長官はオフレコでこう話す。
「班目さんはいい人。吉田所長(福島第一原発)は勲一等か国民栄誉賞もの。子供に関しては少しくらい被害が出ると思っていたけど、出ていないんだ」。この程度の認識。まさに国民を下に見た「棄民国家だ」
隠しきれるものではないのに
「3月15日、東京ではヨウ素やセシウム、テルルといった放射性物質が、1立方メートルあたり数百ベクレル(Bq)検出されていました。これは'86年のチェルノブイリ原発の事故時、日本に降った量の何百倍、何千倍という濃度です。
しかし、このデータを公表しようとしたところ、上司から『パニックを煽る』と言われました。行政も数値は把握していたと思いますが、おそらくそうした『パニックを止めよう』という力がいろいろと働いたのだろうと思います。
名前は明かせませんが、私の同僚でも、検出したデータを公表しないよう言われた人たちが何人もいます」
これは5月23日に参議院の行政監視委員会において、参考人として招致された小出裕章・京都大学原子炉実験所助教の発言である。
この日、同委員会には小出氏の他、地震学者の石橋克彦・神戸大名誉教授、後藤政志氏(元東芝の原子炉設計者)、孫正義・ソフトバンク社長ら、4人の「脱原発派」の識者が参考人として招致されていた。
ところが、この注目すべき委員会の様子は、テレビ等では一切、放送されなかった。NHKも、中継したのは「原子炉への注水を止めたのは誰なのか」との議論が続いていた衆院復興特別委員会で、この「脱原発」委員会は完全に無視した。
マスコミでは、翌日の朝刊で一部の新聞が短い概要を取り上げたくらいだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7191
- 147 :文責・名無しさん:2011/09/11(日) 15:53:09.46 ID:z0G9P5OH0
- 人口動態
札幌 仙台 さいたま 千葉 東京 横浜 川崎 相模原 新潟 静岡 浜松
1月. -55. +79 +375 +0 -442 -1,073. -82. -12 -317 -234. -60
2月 +108 -249. +53 -141 -2,078 -1,397 -376 -247 -188 -210 -265
3月. +19 -4,684 +1,178 +271. +15,605. -71 +863 -378 -1,905 -1,108 -676
4月 +3,326. -79 +933 +656 +6,389 +5,031 +2,230 +719 +1,771 +477 -402
5月 +1,091 +2,344 +1,017 -167 +2,942 +926 +1,260 +284 +230. -73 -323
6月 +780 +1,029 +376. -82 -1,477 -459 +276 +305. -46. -98 -221
7月 +1,092 +1,337 +434 -258 -3,137 -221 -130 -116 +234 -190 +124
2011年
累計. +6,361 -223 +4,366 +279. +17,802 +2,736 +4,041 +555 -221 -1,436 -1,823
- 148 :文責・名無しさん:2011/09/11(日) 15:54:00.36 ID:z0G9P5OH0
- 人口動態
名古屋 京都 大阪 堺 神戸 岡山 広島 北九州 福岡 熊本
1月 -717 -827 -852. -62 -483. -36 -130 -502 +664 -223
2月 -823 -1,158 -635 -105 -582. -96. +61 -703 +546 -132
3月 -2,693 -965 +550 +249 -1,244 -572 -1,986 -2,487 +1,405 -1,642
4月 +4,972 +2,428 +3,655 +423 +2,316 +650 +3,142 +1,969 +4,123 +1,746
5月 +624 +139 +1,134 +160 +404 +301 +636 -261 +2,136 +447
6月. +48. -10 +564 +222 -167 +240 +207. -34 +988 +150
7月 -287 -211 +5. -58 +399 +133 +312. -55 +654 +274
2011年
累計. +1,124 -604 +4,421 +829 +643 +620 +2,242 -2,073. +10,516 +620
221 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)