■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
たかじんのそこまで言って委員会260
- 1 :文責・名無しさん:2011/05/08(日) 20:16:42.77 ID:lLCxjtwZ0
- 前スレ
たかじんのそこまで言って委員会258
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1304241380/
ytv(読売テレビ)制作の「たかじんのそこまで言って委員会」スレッドです。
煽り、誹謗中傷、スレ違い、ピンポンダッシュ等の行為は極力避け、
そのような行為には完全無視の方向でよろしくお願いします。
尚、★実況禁止厳守!★ ただ今連続投稿回数を制限中 ★ とのことです。
◎次スレ立ての目安
・900番台で次スレの要請・準備
・950番を踏んだ人が次スレを立てる……踏み逃げはやめましょう!
・スレ立てができない場合はその旨書き込み、他の人に依頼。
・依頼を受けた場合、重複を避けるため、宣言してから次スレを立てる。
公式サイト: ttp://www.takajin.tv/
スタッフブログ: ttp://d.hatena.ne.jp/ex-iinkai/
過去スレ一覧(某住人さんによる): ttp://www.ac.auone-net.jp/~panneau/committee/committee_mass-thread.html
↑ただしほとんど見えない模様
避難所アドレスは妙なのが定期的に湧くので、今回も>>1の判断で記載せず
- 117 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 22:00:01.54 ID:6W/+1wkv0
- >>115
やはりかw コシミズは元気かね?w ユダヤに狙われてるなら一ヶ月ももたないだろうなw
- 118 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 22:02:58.23 ID:Kqaqosyp0
- >>107
情念ってサヨクの話かw
- 119 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 22:04:38.23 ID:gIA0gdkz0
- 何だか、変な独り言を始めた様なんで。。さらば。
- 120 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 22:12:25.90 ID:ju0YzwZc0
- 今の日本に左翼も右翼もねーよ
どっちかの体制に組み込まれてる時点でそいつはただの売国奴
役割替えて演じてるだけでどっちも根っこは同じだよ。
本当に日本を変えたいなら中庸しかない。
左翼右翼なんて概念そのものをトイレットペーパーに包んで韓国にでも流してな
- 121 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 22:21:34.94 ID:Inmu9ix80
- >>118
違う違う。真面目な話をしてるの。
左翼思想家ってのは、いわゆる空想的社会主義の頃から枚挙にいとまがないけど、
右翼思想家ってのはこれといっていないだろ?
要するに、左翼というのは理から入るから観念的で体系的な思想になるけど、右翼というのは情から入るから体系的な思想にならないってこと。
- 122 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 22:22:33.47 ID:kDao2ztP0
- >>114
>近代史をキチンと
またWillとかに書いてある近代史かw
- 123 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 22:26:48.85 ID:6W/+1wkv0
- >>122
中韓は支配者が変わる度に歴史を塗り替えてきた中央集権なんだが、日本はやってない地方分権国家なのw
中韓が歴史を決める世界的にも珍しい例は近代史を勉強した方がいいなw
- 124 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 22:28:11.57 ID:w6Hf+51Z0
- >>121
>左翼というのは理から入るから
えっ…?
- 125 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 22:30:28.51 ID:kDao2ztP0
- >>124
思想史の知識が足りないね。
- 126 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 22:42:58.37 ID:Kqaqosyp0
- >>121
右翼に思想がないんだったら左翼思想家ってのは存在しないんじゃないの?
意味がさっぱりなんで、たくさん噛み砕いて説明してください
- 127 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 22:45:00.45 ID:kDao2ztP0
- >>126
なんで右翼と左翼がゴチャマゼになってるの?
その方が意味がさっぱりだ
- 128 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 22:46:49.53 ID:I9hO0Kkl0
- >>126
>右翼に思想がないんだったら左翼思想家ってのは存在しない
?
その考えはどこからくるの?
- 129 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 22:50:19.28 ID:Kqaqosyp0
- >>128
右がないのに左をどう定義するんだ?
- 130 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 22:52:20.14 ID:I9hO0Kkl0
- 右が無いだなんて、どこにも書いていないはずだけど・・・
- 131 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 22:53:51.25 ID:eKxGzpeH0
- >>123
史書を編纂するのは後の王朝だが、そこには先の王朝の英雄達を
たたえる文が数多くあるんだけどね。
その清廉で忠誠あふれる姿が幕末の志士たちに多大な影響を与えた
文天祥を伝えるのは、敵方で彼を殺した元代に作られた宋史だ。
- 132 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 22:54:35.16 ID:kDao2ztP0
- >>129
右とか保守が左翼に対する「反動」として、出てきたんだよ。
左翼の定義に右は必ずしも必要ない。
- 133 :永山ぽっきー:2011/05/09(月) 22:54:38.53 ID:uJnidKHb0
- ま〜た無能のクズが跋扈してるみたいですね
某避難所のカス管理人みたいな罪人にはならないように(笑)
- 134 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 22:55:23.55 ID:I9hO0Kkl0
- そもそも右に思想が無いとも書いていないな。
「体系的な思想にならない」とは書いてあるけど。
思想がある事自体は否定していないだろ。
- 135 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 23:00:56.86 ID:Kqaqosyp0
- >>134
>>104
- 136 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 23:05:05.42 ID:viiwFCN20
- >>133
避難所に入れないからと言って、ここで文句を言うな>>あそこがポッキーサイズ
m管理人に文句を言うなら管理人のブログにコメしろや
ほんま、クズのチキンやね
- 137 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 23:06:34.64 ID:I9hO0Kkl0
- >>135
>>104の詳細が>>121に書かれていると俺は判断してるんだが。
4行目の「要するに」以下の部分ね。
- 138 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 23:31:09.34 ID:qe8+FTkx0
- へぇ〜、左翼は右翼より先に存在してたんだ
不思議な鶏と卵だこと
- 139 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 23:32:07.42 ID:Kqaqosyp0
- >>137
意味がさっぱりなんで、たくさん噛み砕いて説明してください
- 140 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 23:32:52.30 ID:kDao2ztP0
- >>138
思想史のこと全然知らないんだね。正直ハズイレベル。
- 141 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 23:33:40.23 ID:Inmu9ix80
- >>137
その理解で正しいですよ。
- 142 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 23:40:48.72 ID:qe8+FTkx0
- >>140
思想史なんてのは知らないが、「反動」という言葉は元となる物が先にないと存在できない
という言語の基本ぐらいは知ってるよ
- 143 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 23:42:58.45 ID:kDao2ztP0
- 思想史というのは、政治思想も含めた思想の歴史
知らないの?
- 144 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 23:46:08.34 ID:qe8+FTkx0
- しらんなぁ
思想史なんてのは知らないが、「反動」という言葉は元となる物が先にないと存在できない
という言語の基本ぐらいは知ってるよ
中学ぐらいで、作用反作用って習わない方が恥ずかしいと思うけど
- 145 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 23:46:11.84 ID:Kqaqosyp0
- >>141
サヨクは理から入るから非現実的でシステマチックの意味がわかりません
- 146 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 23:47:04.00 ID:kDao2ztP0
- >>144
思想 もわからない? 歴史 は?
組み合わせたら思想史になるが?
- 147 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 23:47:59.14 ID:ju0YzwZc0
- >>133
本人、これでスレを見る他の利用者を煙に巻けてると思い込んでるんだよ。。
利用者全員からアホなアルバイトが1人自演してるとモロバレなのにね。。^^;
それにも気づかぬバカだから、
右翼だ左翼だなんて滑稽な独り言を延々続けられるんだろーね
ま、そんだけ「アメリカ批判は」CIAの犬の嫁売や日本マスコミにはタブーなことなんだろーね^^
逆に言えば今回の震災においていかに「アメリカこそが日本の国益を損なう存在だったか露呈した」ね。。。w
- 148 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 23:48:50.10 ID:qe8+FTkx0
- > サヨクは理から入る
これはどうだろうか、「先に結論があってそれに沿った理屈を組み立てる」というべきではないだろうか
- 149 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 23:50:40.65 ID:kDao2ztP0
- オークショット『政治における合理主義』をググれ
- 150 :文責・名無しさん :2011/05/09(月) 23:51:05.06 ID:I9hO0Kkl0
- >>145
「右翼に思想が無い」としていた件をないがしろにしたまま
別の質問をする意図が分からない。
あんた文句言いたいだけだろ。
- 151 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 23:53:02.37 ID:qe8+FTkx0
- すっかり「反動」を忘れて、自分の土俵の中にこもってるのがいるようで
しらんがな
>>138には何もないようで何より
- 152 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 23:56:10.83 ID:Kqaqosyp0
- >>148
陰謀論がまさにそれ
>>150
意味が判らんって最初から言ってるだろw
- 153 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 23:56:38.16 ID:kDao2ztP0
- >>151
?
- 154 :文責・名無しさん:2011/05/09(月) 23:57:26.84 ID:Inmu9ix80
- >>145
非現実的とは必ずしも言ってない。往々にして非現実的になるのはそのとおりだけども。
観念的というのは、抽象的な概念を演繹することで結論を導いているということ。
結局のところ、左翼思想というのは既存の君主政に対する批判理論として登場したわけで、
実際に権力を担った人間が経験的知識を体系化したわけではなく、むしろ既存の体制に疎外されていた知識人(理屈の人)が
抽象概念を積み重ねて、「政治はかくあるべし」「社会はかくあるべし」という理論を構築する所からスタートしている。
ごく大雑把に言えば、理屈っぽい人が真っ白な紙に理想の社会を書いたようなものだから、きれいな格好をしている(体系的)ということ。
さらに単純化して言えば、画に描いた餅はいつも綺麗な形をしているのと同じ。
- 155 ::文責・藻無しさん :2011/05/10(火) 00:10:28.90 ID:l/50mzmYP
- 藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油
藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油
藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油
藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油
藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油
藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油
藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油藻から石油
- 156 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 00:16:26.68 ID:4wR7SwGO0
-
これが福島原発の実態だ!東電?現場からの告発
http://live.nicovideo.jp/watch/lv49377232
- 157 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 00:18:33.17 ID:tl1KSllbO
- タックルといい右を煽ったり左を煽ったり無責任な番組
松下政経並の低次元
- 158 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 00:20:38.60 ID:zapl+XeG0
- >>155
カツ屋は研究者に取材に行ったのかな?
今週未だ見てない。www
- 159 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 00:39:55.48 ID:SF4D3Jfq0
- >>134
避難所がこことは異質の乞食の巣窟でになってることはわかってるが本スレまで荒すなw
- 160 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 00:45:54.15 ID:6IwLgFTf0
- 逆じゃよ。
避難所のゴミは此処でウダウダ吐き捨てろ。
特に、ポッキーとかの。
- 161 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 01:29:21.62 ID:SXfywqZl0
- しかし政治家のレベルは国民のレベルとかあほな事言ってるな。
医者なんてまともであっても賠償を食らったり、業務上過失致死やらなんらかの罪を負ったり
罰則があるから抑止力が働いて、たとえ国民が監視しなくても割とまともだ。
個人なり他の職業でもだいたいそのせいだろ。
首相が脱税してもお咎めなしとか、糞でも何の罰則もないから政治家が糞なだけだ。
そういう法律が無いのが駄目なだけで、作らないかん。
しないなら、あいつは殺されても仕方が無いとか、強盗にあって資産を根こそぎ奪われても仕方が無いとか
暴動で嬲り殺されても当然の結果だなとか、世間がそういう空気にならんといかん。
そういう空気にならんと、いつまでたってもやりたい放題だし
そうしないと尖閣のビデオ公開した奴ですら、権力者に潰される事になる。
- 162 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 01:41:54.37 ID:DPwi5QsB0
- 今回のタックルはたけし始め糞面白くなかったけど
三宅が始めて戦争を知る日本男児、戦前への想いに年の逢瀬を見せた感じだよな〜
毛唐のメリケン男が日本国民は復興する力なんたらかんたらと舐めきった発言をするも
三宅が遮り「戦争で一面焼け野原になった日本を知る日本男児の生き残りとして」
いかに日本人が優れた民族かを日本人の立場で代弁した。
いや、代弁という表現事態おかしいな。
鬼畜米英の毛唐如きに「日本人の復興のなんたるかを知った風情で語られたくない!」
これが戦争を知る世代の本心からの叫びなんだろうな。
三宅にはどうか死ぬ最後まで「自分の体験を通した本音の声を」日本国民に伝えて言って欲しい
- 163 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 01:49:10.15 ID:DPwi5QsB0
- あと、山際はどうにかしろ。
うるさいくせに批難の先はいつも中国
もーいいって。
糞保身キチガイのパフォーマンスなんか、国民はつき合わされたくないし、日本はそんな時じゃねーから。
ロシア、チョン、中国
一番非難すべきは断トツにチョンだろうが!
己のチョンだけ軽くお触り程度で結局、あのブサイク朝鮮女にも媚び諂う姿を見て
国民は誰もお前なんか憂国の士なんて見ないんだよ!
覚悟がねーなら死ぬまで会社で扱き使われて定年迎えてろよ! この屁たれ!
本当に日本のために喚きたいなら、チョンの横暴こそ全身全霊で糾弾しろ!
できねーなら、そんな勇気ねーなら、最初からTVに出てくんな! この似非愛国者が!
- 164 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 01:53:30.32 ID:+CQy2+zG0
- >>162
誤爆かもしれんがここたかじんスレなので…
アンチ三宅なら専用スレがあるのでそっちで
好きなだけ言うと良い。仲間もたくさんいるぞ。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 02:27:49.03 ID:SWgt330b0
- 日本が戦争で復興できたのは、年寄りが戦争で全員亡くなって
若者しかいなかったからだろう
若者が危機感を持って、自分たちの手でやるしかないと思ったから出来た。
今の若者に、日本を東北を復興しようという気概があるかい?
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 02:29:54.99 ID:SWgt330b0
- あとさ、昔は今ほど法律が無かった
法律が無いということは、無法地帯とも言えるが
前には進める。
今は法律で前に進めない。復興も出来ない。
前に進めない。
その差は大きい。
- 167 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 03:22:40.72 ID:491acbRDO
- >>165>>166
何で戦争で年寄りが死んで若者が残るんだよ…普通逆だろ 爺と小学生くらいが残って、15才そこそこの若者が兵隊になってたのに…
法律が多いのは、それだけ日本社会が法治国家として成熟してるからでしょ。
でも新陳代謝は常に必要だけど、上手くいかない。
日本の枠組みって本田ソニー松下やらマスコミなんかも1950〜60年代に出来た枠組みから全く新陳代謝が起こらず現在までやってきたから
日本の国際競争力が低下して老人国家って言われてる訳で
日本に必要なのは世代交代アルよ。
団塊以上はバックアップに回れば日本は変わる
- 168 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 03:46:53.72 ID:LeX8elyM0
- 金なんかに発言させるな
日本をののしってばかり
だめだなこの人
- 169 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 04:10:02.94 ID:sfW1JiDq0
- 今は批判してるかもしれないけど、多分30年か40年後ぐらいにはお前らも立派な老害になってるから、
上の世代を批判するのはやめようやって思う。
一度手に入れたモノを手放すのは、並大抵の人間じゃできないよ。
まあ、それになにもしないでも人はその内勝手に死んでくから。
もうあと10年20年も立てばガンガン居なくなってくよ。
その時にこそ、大きな新陳代謝が起きて、新しい物が生まれてくるんじゃないかな
と、期待したい。
- 170 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 04:20:14.67 ID:SXfywqZl0
- 救国英雄もテロ革命系でもない限り出てこねーよな。
孔明のようにニートやってて日々精進し続け、そのうえ天才的才能があって
ある日思い立って選挙に出て、政党や政治資金等の独占システム基盤付きの政治家と選挙で争って勝利し
首相になってまともな政策行います?
現れる訳ねーだろ
システム上で昇らなきゃいけない以上、システムに反する人は存在出来ない。
価値観が金儲けなので、所詮誰かの金儲け。
力の強い奴が金を持ち、金の力でさらに巨大に金持ちの為のシステムを作るのだから当たり前の話だな
- 171 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 05:49:42.84 ID:DHrwqiBv0
- そういう意味じゃ田中角栄は、与えられたシステムを充分に理解していたってことだね。
私腹を肥やしてた点は賛否あると思うけど、見ず知らずの一般国民にもオコボレを
回そうとしてくれたところは評価できるんじゃないかな。
田中角栄や小泉純一郎のように、与えられた条件から最適戦略を見出して、
振る舞える政治家が欲しいところだね。選挙なんてハッタリでもなんでもいいんだからさ。
有権者が馬鹿なのは政治家が一番よく分かってることだろうし。
- 172 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 09:13:28.57 ID:vbsM/O930
- お前らのゴールデンウィークは何時になったら終わるんだ?
- 173 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 09:27:47.28 ID:ALTZfVQ30
- >>168
エジプトのフィフィとかいうバケモノよりはマシだろ
あいつは反日だから
- 174 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 10:00:15.25 ID:ZDcpUjzh0
- >>168
キムさんは日本の政治に批評を与えている
と思ってくれ。それも井戸端でワイワイと。
>>172
ワラタ
ではコレを ↓ 勝谷氏からたのまれて(ウソです!)
「政治的津波」は国を根こそぎ奪い去る
49日法要に駆けつけたダライ・ラマ14世に感謝の言葉ひとつもないのか
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110502/219728/
- 175 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 11:06:09.88 ID:FZxxkk+J0
- >>161
議員は投票の洗礼を受けるという件がまるまる脱落しているのは
なんでなのかすごく不思議な椰子
- 176 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 12:43:31.21 ID:WAn9w3nz0
- >>161
その政治家も国民で、選挙で選ばれたわけで
つまりお前の言う糞を政治家として送り出しているのが全日本国民なんだよ
そういう空気にならんといかんといってるが、そういう空気になれていないのが今の国民なんだよ
政治家てのは、民主主義である限り国民の代表なんだよ
その代表が糞であるのなら、国民全体もやっぱり糞なんじゃないか?
- 177 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 12:47:34.19 ID:qVjR7wbqP
- >>175
その選挙が鳩山や管といった国賊を当選させてるのが実情
○(加点)と同時に×(減点)も投票できるようにするとかしないと
悪の権現みたいなのがいつまで経っても居座り続ける。
現行の制度だとこいつら次の選挙もなんだかんだで当選するんだぜ?
- 178 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 13:01:21.83 ID:FZxxkk+J0
- >>177
特に国賊とか思ってないだけでは?
- 179 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 13:13:48.38 ID:WAn9w3nz0
- >>177
それ当選させてるのも国民だよね
フセイン時代のイラクみたいに脅されてるならしらんけど
結局、やりたがってるやつに適当にやらせて文句いってるだけってとこは否定できないと思うんだ
今だって、候補者の信条なんかも気にせず政党やらつきあいやらで投票してる人が多いんじゃ?
そもそもいかないやつも多いだろ
国民全体に政治意識が少ないんだから、そこは糞と評価されてもしょうがないだろ
- 180 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 13:42:41.77 ID:ZVSRf1Rb0
- 日本国民は井の中の蛙、日本は滅んだほうがいいかも。
- 181 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 14:37:43.47 ID:FZxxkk+J0
- USA「麻生政権の北方領土交渉はカス」 ウィキリークスで暴露
http://www.logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1304969557/
- 182 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 17:40:04.74 ID:gPKP/+Wo0
- >>177
地元の人間に恥という概念はないのかと勘ぐってしまうよね。
- 183 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 18:32:58.15 ID:CF2FqyRr0
- 避難所よりログインできない人たちへ愛を込めて
http://www6.puny.jp/uploader2/download/1304963606.wmv
Pass:hn3^ey95
- 184 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 18:39:36.43 ID:xklkqDzL0
- >>173-182
お前ら、ゴールデンウィークが長くて良いよな。
- 185 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 18:53:34.68 ID:FZxxkk+J0
- 信用金庫といえば、たかじんだよな。
城南信用金庫が脱原発宣言〜理事長メッセージ
http://www.youtube.com/watch?v=CeUoVA1Cn-A&feature=related
意気に感じて口座つくったらおもしろい。東京中心の信金だけど。
- 186 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 18:55:17.18 ID:d89MSon50
- >>183
グロ。フセイン政権下の拷問やらの映像。
- 187 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 20:25:49.70 ID:u5EhWDCr0
- 吉田茂の言葉
君達は自衛隊在職中決して国民から感謝されたり
歓迎されることなく自衛隊を終わるかもしれない
きっと非難とか叱咤ばかりの一生かもしれない
御苦労だと思う
しかし
自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは
外国から攻撃されて国家存亡の時とか災害派遣の時とか
国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ
言葉を換えれば
君達が日陰者である時のほうが
国民や日本は幸せなのだ
どうか、耐えてもらいたい
- 188 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 20:45:19.53 ID:IlhKYHu00
-
「値上げで賠償」は国民の善意に付け込むたちの悪いやり方・・・岸博幸
http://www.youtube.com/watch?v=AAHaGDJMk3M
- 189 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 20:46:16.29 ID:Zt/KPO8n0
- 山際って、右の但馬って感じですね
- 190 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 20:58:56.24 ID:7ZadzZE/0
- 避難所掲示板のパスがわかりません。どなたか教えてください
- 191 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 21:01:40.98 ID:enGYmTkQ0
- 今なら、大選挙区が可能
- 192 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 21:51:15.59 ID:6IwLgFTf0
- >>191
君さぁ〜。初心者か?
選挙自体できないって三宅様が何度言った事か。まったく。
>>190 ggrks
- 193 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 21:59:00.14 ID:VA4nU9+u0
- 吉田茂の時代は日本はもう二度と立ち上がれないと国民は考えていたんだろうな。
後の高度経済成長までは予期できなかった。のちのまさかの経済大国。
東西冷戦で朝鮮半島は戦場になり政情不安。中国も国内問題で足踏み状態。
日本は漁夫の利で独り勝ち。吉田路線の「成功体験」は後の日本を決定付ける。
歴史は繰り返す。
- 194 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 21:59:56.17 ID:cJth3TUM0
- 姑息な手を使うなw
【大阪】 市議会の「民主党・市民連合」、「民主」の党名外し「OSAKAみらい」に 「民主隠し」とも取れる名称変更
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110510/lcl11051021120004-n1.htm
- 195 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 22:23:31.19 ID:GvxpbzqQ0
-
菅さんが浜岡停止要請した後に8日分の放送見たら、
コメンテイターみなバカ面に見えるww
- 196 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 22:24:48.75 ID:enGYmTkQ0
- >>192
日本語の初心者か?
「今なら」ってのは、昔と違う今の時代ならという意味以外に何があると
それを「今年」って読むかw
- 197 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 22:32:27.70 ID:6IwLgFTf0
- >>196
今年ですか、大概せろや。
お前、アレだろ。スミダとか言ってるあのアレだよな。
と言うか。「「今なら」ってのは、昔と違う今の時代ならという意味以外に何があると」
こんなマイルールを押し付けるなや。きも。
- 198 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 22:46:07.43 ID:xklkqDzL0
- ま、「今なら」って言えば普通は現在を含むよな。
- 199 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 22:46:43.43 ID:IlhKYHu00
-
ニコニコ生放送 東電現場からの告発 青山繁晴 1/10
http://www.youtube.com/watch?v=ZDilKmmrNPw&feature=mfu_in_order&list=UL
- 200 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 23:21:39.96 ID:enGYmTkQ0
- ほう、今年のうちに選挙法改正を審議終了して議決して法制化して施行までいけるといってるのかw
それができるなら、違憲判決が出た衆院選のやり直しも出切るわ
- 201 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 23:37:18.60 ID:LIDlbkiw0
- 民主党に政権担当能力が無いなんて、誰もが分かってたと思うが…
だからこそさっさと政権任せるべき、仮免政権が起こすであろうヘマに耐える国力の余裕があるうちに
そして早く政権担当能力を身に付くよう、国民がブン殴って鍛えろと思うのが
リスク感覚のある国民の姿だと思うが
野党に政権担当能力が身に付くまでは自民党以外には政権を任せるべきでないってのが
金婆筆頭に、多いんだよね〜
- 202 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 23:39:33.84 ID:6IwLgFTf0
- 急に今年とか、訳が分らんこった。
- 203 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 23:47:41.73 ID:JYPu6fxI0
- >>201
そんなわけねーだろw
- 204 :文責・名無しさん:2011/05/10(火) 23:59:48.30 ID:LIDlbkiw0
- 金婆みたいなのは
責任も無ければ情報も入ってこない万年野党にずっといて、政権担当能力なんか養われると思ってんのかねぇ
そんなのは実際担当しないと見につかんし、何年もかかるし、リスクは相当にあると自覚するべきなのに
或いは、自分がリスク取るのが嫌だからって後世に投げる卑怯者なのか、どっちかだな
- 205 :文責・名無しさん:2011/05/11(水) 00:09:09.55 ID:kfsp2TlA0
- >>204
おまえは民主党の何に期待してたんだw
- 206 :文責・名無しさん:2011/05/11(水) 00:17:51.00 ID:lbxPAHol0
- 金婆みたいなのはジミンから金貰って何度も講演してるから、民主党攻撃するのは当たり前。
- 207 :文責・名無しさん:2011/05/11(水) 00:25:03.96 ID:60IvqDur0
- >>205
別に何も期待してない
ヘマをやらかしませんようにと祈るだけ無駄だしな
実際そうだったし
何かを期待したのか?無能だと分かってて?
- 208 :文責・名無しさん:2011/05/11(水) 00:34:27.84 ID:4h3QBEwg0
- >>175 176
医者も詐欺師も買う物も入る店も国民が選んでるんだよ。
糞に対して賠償もなく、つかまりもしなければ、被害にあう奴は出続けるよ。
糞な行動を取った奴、根本から話をそらし、選んだ奴の自己責任とかありえん。
- 209 :文責・名無しさん:2011/05/11(水) 00:39:09.08 ID:0QvcG8OF0
- だから言ってんじゃん。低い所ら始めたら評価が上がるって。
今回の浜岡だってそうじゃん。
こんな感じで後2年有るんだぞ。
- 210 :文責・名無しさん:2011/05/11(水) 00:42:39.11 ID:kfsp2TlA0
- >>207
何の期待も展望もなしに、政権担当能力を民主党に身に付けさしても無意味だろ
- 211 :文責・名無しさん:2011/05/11(水) 00:45:56.57 ID:0QvcG8OF0
- それと、1%の支持率でも辞めないってのは下がった後のまき返しが楽だからだよ。
浜岡の様に何かを決断したかの如く振舞えば馬鹿は付いてくる。わかるよな?
- 212 :文責・名無しさん:2011/05/11(水) 00:50:58.77 ID:60IvqDur0
- >>210
いや、政権担当能力が身に付くなら文句は言わんよw
それが1年や2年で出来ると思うほど夢想は持ってないし
国難の時にはヒーローが出るもんだ、なんてハゲの神頼みにも同意しない
- 213 :文責・名無しさん:2011/05/11(水) 01:11:46.50 ID:kfsp2TlA0
- >>212
民主党に何も期待してないんだろ
何で期待もしてない民主党を国民が鍛えてあげなければいけないんだ
1年や2年で出来ると思うほど夢想家じゃないんだろw
- 214 :文責・名無しさん:2011/05/11(水) 01:19:35.82 ID:LId5+t0X0
- ツイッターにもいたなぁ
「民主のやる事為す事に文句をつけるんじゃなく、広い目で見てやろう。
彼等を国民が育てるぐらいの気持ちでいる事が大事」 とか抜かしてたバカがw
- 215 :文責・名無しさん:2011/05/11(水) 01:30:01.24 ID:60IvqDur0
- >>213
自民党以外の政権のバックアップ体制を整えないといけないという趣旨だろ
分かってて曲解して揚げ足取ってるのか
>>214
何で無能を育てるのに広い目が必要なんだろ
普通、鉄拳制裁だよな要るのは
まあ、そういう奴は自民も広い目で見てたんだろバカだから
- 216 :文責・名無しさん:2011/05/11(水) 01:30:47.70 ID:MJCw8+u5Q
- >>41
廃人20面相君。自己紹介乙。頭おかしいのはお前だろ。
また負け犬の遠吠えか。そんなに悔しかったか。ハハハ。
今度は親のパソコンまで使ったか?
これは>>44の前フリだな。
しかしお前は誰に対して言ってるんだ。お前の影武者か?
頭いかれてるから、お前の影武者もお前の妄想の世界では、立派な他人なんだろうな。
悪いこといわんから、マジで早く精神病院行け。
>>44
ばれてると思って今回はID変えなかったみたいだな。
お前は2台パソコン使ってると、言っただろうが。お前字読めるか。
いつもお前のIDは変わっていくんだよ。
お前はIDドンドン変えて言って一人で10人20人演じてただろうが。
お前が一番のスレ荒らしなんだよ。
>>51
アハハ!とうとう頭完全に狂ったみたいだな。ばらされてそんなに悔しかったか。
精神病院入れ。
>>62
しかし廃人20面相君、もう必死だな。そんなにID変えるのをばらされるのが辛かったか。
廃人20面相君よ。
テレビスレの時は5人〜10人も負け犬の遠吠えほざいてたのに、今回はたったの2〜3人しかいないな。
アッハッハッハッハ!
このスレの方が倍は人数がいるというのにな。ID変えて自演してるのが、よりハッキリしたな。
352 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★