■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド35
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 12:47:49.38 ID:qZHByYZz
- 集英社スーパーダッシュ文庫についての総合的な話題や
専用スレッドのない新人作家さん、マイナー作家さんの作品について語りましょう。
過去ログ、作家別専用スレッドへのリンクは>>2-10あたりに。
公式
http://dash.shueisha.co.jp/
前スレ
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド34
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1312461670/
- 2 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 12:49:14.80 ID:qZHByYZz
- 集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド33
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1306061905/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド32
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1297785282/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド31
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1291104042/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド30
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283948419/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド29
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1277639036/(325レスで鯖落ち)
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド28
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1268795987/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド27
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1261121367/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド25
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1246650776/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド23
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1232718034/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド22
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227276951/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド21
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1223275733/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド20
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1215063952/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド19
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1209739515/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1195922492/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド17
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1195922492/
- 3 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 12:50:13.89 ID:qZHByYZz
- 【過去ログ2】
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド16
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1190910160/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180277471/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1172418042/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド13
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1165924270/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド12
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1159795956/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド12 (←11)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1151166281/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド10
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1141995731
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド9
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1135515254/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド8
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1127528143/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド7
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1113995896/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1098283561/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1087199312/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1074521153/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1064707746/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1053565304/
- 4 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 12:50:33.02 ID:qZHByYZz
- 【過去ログ3】
集英社から新レーベルが・・・・・・
http://book.2ch.net/magazin/kako/963/963507056.html
さようならスーパーファンタジー文庫
http://natto.2ch.net/magazin/kako/993/993160857.html
【関連スレ】
集英社ジャンプノベル総合スレッド(dat落ち)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1234433888/
【お願い】
>>980を踏んだ人が新スレ立て&誘導をお願いします。
各関連作家スレが立った場合、できれば報告してください。
- 5 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 12:51:57.39 ID:qZHByYZz
- 【作家スレ1】
【迷い猫】 松智洋 Part11 【パパのいうこと】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1314072864/
【ベン・トー】アサウラスレッド23【バニラ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1316496832/
丈月城スレ31 「カンピオーネ!」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1316694208/
城崎火也 総合スレッド3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284015136/
番棚葵 Part1.5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1288072100/
本田透総合スレ6ラノたの明日葉他
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283997772/
【学園とセカイと楽園】七月隆文W【astral】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1285230814/
【超人間・岩村】滝川廉治part1【テルミー】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283959855/
【小学星】餅月望 2【ロ☆リ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283958336/
片山憲太郎 「電波的な彼女」 「紅」 56人目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1313483440/
戦う司書と山形石雄 9冊目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1285512170/
桜坂洋 9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283964522/
【アキカン】藍上陸スレッド
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1287067232/
海原零 銀盤カレイド/ブルーハイドレード 15
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284015270/
倉田英之15th R.O.D/TRAIN+TRAIN
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1306398756/
- 6 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 12:52:37.45 ID:qZHByYZz
- 【作家スレ2】
吉村夜を語るスレ5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1313834832/
嬉野秋彦 その6 彼女は戦争妖精
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1307242284/
ゆうきりん その5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284105112/
【くじびき】清水文化スレ 29番札【気象】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1312025198/
【エア】中村九郎スレ(4)【詠め】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283955619/
- 7 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/28(水) 12:53:06.97 ID:qZHByYZz
- スーパーダッシュ文庫
http://dash.shueisha.co.jp/new/1107.html
9/22発売
●パパのいうことを聞きなさい! 8 【著:松 智洋/絵:なかじまゆか】
●あねもね☆ろわいやる 4 【著:本田 透/絵:相音うしお】
●ねこPON! 【著:吉村 夜/絵:kaya8】
●だんない! 優希、しっかりしまっしま! 【著:市川智士/絵:稲垣みいこ】
●G.L.2 〜ブラを買いにいったら男に戻れなくなったので、とりあえずキスをしてみた!〜 【著:長野聖樹/絵:切符】
10/25発売
●くずばこに箒星 【著:石原 宙/絵:月神るな】
●嘘つき天使は死にました! 【著:葉巡明治/絵:しらび】
●ニーナとうさぎと魔法の戦車 4 【著:兎月竜之介/絵:BUNBUN】
●テンプテーション・クラウン 3 【著:雪野 静/絵: ゆーげん】
●オワ・ランデ! 4 はるかなエンのムスビ方 【著:神秋昌史/絵:イチリ】
●とわいすあっぷっ! 3 【著:阿羅本景/絵:蔓木鋼音】
- 8 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/29(木) 23:48:07.73 ID:cKsspS2x
- スーパーダッシュ文庫
11/25発売
●迷い猫オーバーラン!11 ドラマCD付限定版 【著:松智洋/絵:氷川へきる】
●迷い猫オーバーラン!11 【著:松智洋/絵:氷川へきる】
●覇道鋼鉄テッカイオー 【著:八針来夏/絵:Bou】
●サカサマホウショウジョ 【著:大澤誠/絵:千葉サドル】
●ベン・トー8 (仮) 【著:アサウラ/絵:柴乃櫂人】
●リア充掃討結社 (仮) 【著:淺沼広太/絵:宮坂みゆ】
●ヒロイック・リトル・シスターズ (仮) 【著:餅月望/絵:黒田bb】
- 9 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 00:58:39.27 ID:Re9ge5BN
- テッカイオーきたか!
- 10 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 06:48:52.02 ID:lcFugiwE
- あれ、迷い猫って絵師変わったん?
- 11 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 06:55:51.85 ID:pbsdKXxj
- 10巻から各巻交代制になった
理由は自分でぐぐれ
- 12 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 10:17:06.84 ID:Uqi/hYzT
- 地味にGO!創刊号を楽しみにしている
骨は俺が拾ってやるさ…
- 13 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 11:47:51.28 ID:AgVz2E08
- >>12
お前一人じゃ危なっかしいからな、俺も付き合ってやるぜ!
- 14 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 12:51:50.66 ID:tkqZWA3f
- もの好きな野郎が多いな
ならば>>13の骨は俺が拾おう
- 15 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 13:08:17.76 ID:qV5l2TtQ
- 創刊号は一応買うけど2号を買うかは出来次第だな
- 16 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 13:44:17.35 ID:plTPdY5H
- 昔コミックJAPANという伝説のコミック誌がありましてな…
- 17 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 14:25:52.48 ID:3Wisotbp
- こう、すごい頑張ってるのは何か伝わってくるし、実際四人で雑誌作るとか大変だろうから、ぶっちゃけ応援したい。
良い出来だといいなあ。
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 20:04:33.40 ID:Ymr0tfMz
- すまん。新参なんだけど
ここってラノベらしくない作品多いの?一般寄りというか
普段一般しか読まないんだけどなんかオススメあったら教えて欲しい
- 19 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 20:17:47.38 ID:ClALc470
- 随分と哲学的な質問をするんだね 君は
- 20 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 20:21:58.76 ID:AgVz2E08
- >>18
あなたに合う本を探すスレ〜Part58〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1312718836/
- 21 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 20:28:22.82 ID:zliBhUPJ
- >>18
悪いけど誰も教えられないと思う
あんまり勧められるような小説ないんだよココ
電撃文庫おすすめ!兄弟レーベルでMW文庫ってのがあるからそこを当たってみるといいと思うよ
- 22 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 20:37:59.98 ID:C6SrxgWJ
- まあ良くも悪くも中高生対象って感じじゃない作品ばかりだな
設定と話だけで『遊び』の部分がないというか
- 23 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 20:39:13.26 ID:+V6cB32H
- >>18
こういう輩にはロイヤルリトルスターとアリフレロを薦めるものと相場が決まっている
- 24 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 20:49:09.50 ID:uwihdIDG
- >>18
ニーナとうさぎと魔法の戦車
- 25 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 21:23:08.98 ID:CtrAXXpa
- >>18
宅配コンバット学園
- 26 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 21:43:10.12 ID:PYRtpMcI
- アリフレロというか中村九郎のを勧めるときは
SDのインタビューを読ませて拒否反応がでないか確かめてからのほうが…
- 27 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 22:15:43.68 ID:2yO4sbFJ
- ハリ何とかで映画化されるあれは割と一般的なんだろうなから薦めてもいいと思うが
正直店頭で見つかるとは全く思えん
- 28 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 23:02:40.47 ID:VJgqR+ux
- >>18
>>23
ロイヤルリトルスターを読むならその前に小学星のプリンセスを読むべき
後個人的な趣味だけどホーリーハーツ
- 29 :18です:2011/09/30(金) 23:05:26.86 ID:Ymr0tfMz
- みなさんありがとう(^-^)
見てみた感じニーナとうさぎと魔法の戦車が1番面白そうかな
過去4年ぐらいまでの新人賞から生まれた作品でおすすめありますか?
- 30 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 23:42:06.00 ID:3Wisotbp
- 堅実に面白いって点でここ最近の新人賞作品というと、やっぱりニーナかなあ。
あと、二年四組暴走中とか、細々と人気があった気がする。
新人賞作品でなく、新人賞作家の作品まで括りを広げると、最近、ベン・トーとか六花の勇者とかテルミーとか評判良いみたいだけど。
- 31 :イラストに騙された名無しさん:2011/09/30(金) 23:50:11.49 ID:tkqZWA3f
- ニーナは重いテーマを真っ正面から書いてるからな
ただ消化の仕方はラノベって感じがする
一般小説に慣れた人には、甘っちょろいご都合展開にしか見えないかも
漫画にもなってまさかのアニメ候補にもなってるようだし、編集部でも評価は高いんだろうけどな
- 32 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 00:32:08.23 ID:UVocxGQh
- >>25
やめろよ
- 33 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 00:38:24.63 ID:bdCqzfis
- >>30-31
ありがとうございます
明日本屋いって片っ端からあらすじ見てみます
- 34 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 01:20:33.00 ID:jYSKy7LN
- >>25
なんて野郎だ
- 35 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 06:04:42.12 ID:p7+UNVT2
- >>31
ニーナは不殺って設定がな、後今まで散々いわれてるけど
1巻ラストでマドガルドを最後泣かしたところは正直うわって思った
あれは嘘泣きであってほしいと思えるぐらいやっちまった演出だと思う
- 36 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 08:00:45.69 ID:1llN7WCQ
- ニーナ俺は好きだが確かにもう少し敵キャラも掘り下げようぜって感じはするな
てかオワランデとニーナは専スレ立てないの?漫画化するなら需要あると思うんだけど
- 37 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 08:00:55.27 ID:R4K6HJcJ
- >>33
なんで一般文芸じゃないの?っていう「テルミー」を猛烈に薦めたいが、尼ランで76位までいったのに出品者からの購入になっている。重版するまで待っても、読む価値あり。
- 38 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 11:09:23.03 ID:b+5LsQuv
- >>36
まだいいだろ
漫画化されて、ここでレスがたくさんついて
それが多かったりうざかったりしたらそのとき立てればいいんじゃない
- 39 :33です:2011/10/01(土) 11:46:41.71 ID:bdCqzfis
- 本屋いってあらすじ見てみました
二年四組 交換日記?が1番魅かれました
突然女の子に囲まれちゃって〜。とか、突然魔法が使えるようになっちゃって〜。とか、特殊な女の子が降ってきて〜。みたいなのはあんまり興味無いな自分
そう思いました
- 40 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 11:53:06.54 ID:AP2e14Pj
- >ID:bdCqzfis
いいかげん>>20に行けよ
レス乞食かよ
- 41 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 13:05:50.60 ID:HnhKq/wY
- >>40
おまえさん>>20だろっ
意外とみんなが親切だったのが気に食わないの?
いいじゃないかわざわざここのレーベルに興味持ってくれてるんだし読者になってもらえば
>>39
なんでラノベ読もうと思ったの?
- 42 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 13:47:39.02 ID:Uw6trzaL
- >おまえさん
>だろっ
頼むからやめてくれキモすぎる
- 43 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 13:50:47.48 ID:bdCqzfis
- >>41
バッカーノのアニメを見て、小説を読んだら面白かったので
- 44 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 14:18:54.85 ID:g5E+6EAJ
- これはひどい
- 45 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 14:22:49.26 ID:WpvXkCk9
- 少なくないか?これで1冊の雑誌になるのか?
556 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2011/10/01(土) 14:07:03.24 ID:SDC2qJMO0 [1/2]
>>547
掲載順来てるからSDだけ
ベン・トー 柴乃櫂人
ニーナとうさぎと魔法の戦車 薮口黒子
パパのいうことを聞きなさい! 江尻立真
オワ・ランデ! ネツマイカ
カンピオーネ! 坂本次朗
六花の勇者 戸流ケイ
Latin 江畠エナガ
1月のプリュヴィオーズ 星屑七号
コミックス10月25日刊行開始
ベン・トーZERO
ドラゴンクライシス!
- 46 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 14:24:30.28 ID:HnhKq/wY
- なんだiPhoneか
>>43
成田良悟か。あの人の作品は今のラノベだと異質かも…
本屋は品揃えにいいとこいったの?
- 47 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/01(土) 14:37:13.06 ID:+YjzuvLu
- バレ見てきた
オワ・ランデ!がドラマCDだと…
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 16:58:29.82 ID:bdHz0CWM
- >>41
いつからラノベがそんなのばかりだと勘違いしていた?
- 49 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 17:22:40.04 ID:p6s6sNEY
- ここ最近の主流のラノベは本当に酷いもんだからな…
- 50 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 18:07:31.64 ID:bdCqzfis
- >>46
「異質」ですか
そんなに大きな本屋じゃないです昨日教えてもらったニーナ、ベントー、テルミーとかは一巻がなかったので見れてないです
とりあえず今日は二年四組買ってきて読んでます
- 51 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 20:34:28.09 ID:C1mtWshh
- >>45
これにドラマCD付いて500円だからそんなものじゃない?
- 52 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/01(土) 22:16:12.45 ID:bwv8yKx9
- 戦う司書漫画にならないのか
楽しみにしてたのに
- 53 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 00:00:42.98 ID:C1mtWshh
- さっきBS11で迷い猫11巻のCMやってた
- 54 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 00:37:15.12 ID:RGQ5w/VB
- ソース
ttp://www.youtube.com/watch?v=h_cuyq13kwU
- 55 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 11:30:18.58 ID:h5b/Cy0U
- >>45
この並びって掲載順と解釈していいのかな?
もしそうだったらアニメ化決定したパパより掲載順が高いニーナは相当なプッシュを仕掛けてるって事になる
やっぱりコミカライズ以上の何かを狙ってるのは確かみたいだな
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 11:52:26.22 ID:zB1zPGUW
- パパが番外四コマの類ならありえる
- 57 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 12:04:50.19 ID:TNdz5MEz
- >>55
予告漫画の並びだとこうだから>>45は適当だな
ベン・トー
パパ
ニーナ
カンピ
オワ
六花
あちこちにこの6本が宣伝されているので並びってもんはない感じ
>>45は巻頭見開きのイラストの並び順かもしれない
それだとパパ、ベン・トー、ニーナ、オワ、オリジナル2本って感じか…
- 58 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/02(日) 12:24:09.58 ID:REe/sIRo
- >>45は名前間違いもあるからあてにならんようだけど
どっちにしろニーナはカンピより扱い良さげなのか
- 59 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 12:33:13.52 ID:fQmWu+0A
- 扱いでいうとドラマCD付きのオワランデの方が一番なんじゃないの
まぁ大賞作2作には頑張ってもらわないと困るだろ
- 60 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 12:46:54.54 ID:TNdz5MEz
- そうかもな。創刊号表紙はベン・トー
「ベン・トー推しで本当に雑誌を作ります!」と書いてあるから
ベン・トー以外はそう大差ないんじゃないかな?
もっとパパ推しで来ると思ってたけどベン・トー1枚看板か…
一応各作品の予告ページ数はこんな
ベン・トー 6ページ+スピンオフ漫画3本+アニメ情報など
パパ 5ページ
ニーナ 5ページ
カンピ 4ページ
オワ 4ページ
六花 2ページ
よく見たらオワ漫画版ロセリーの変な形のアホ毛がなくなってるw
- 61 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 12:49:11.73 ID:TNdz5MEz
- >>52
連投失礼
あの名作たちが再始動って書いてあるから司書も来るかもよ
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/02(日) 23:20:16.43 ID:RGQ5w/VB
- WJに載ってたベン・トーの広告
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2095173.jpg
さすがに今回は迷い猫は載ってなかった
- 63 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 03:09:22.10 ID:F2h7tv71
- オワランデがラジオドラマ化だと・・・なんという俺得
でもそれだと、四巻のサブタイトルが思いきり最終巻めいてるのが
なんだか納得できないんだが
- 64 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 21:25:07.87 ID:tHmCpCUg
- オワ・ランデドラマCD
CAST
佐品直純:水原薫
ロセリアーニ:柚木涼香
桐河ひめみ:内田真礼
三鳥居奈津子:中原麻衣
渡辺先生:小野涼子
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2098167.jpg
- 65 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 21:48:48.36 ID:NYKXfQOo
- オワランデは好きだし、プッシュされてるのも分かるが、
売上が伴ってないようだからイマイチ素直に喜べねえや・・・
とりあえず、応援のためにも豪は買うか
- 66 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/03(月) 23:24:22.35 ID:4i7FpCm6
- こんな所に小野涼子先生登場とは
- 67 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 02:28:42.43 ID:1+fYA1GI
- さて色々調べてみたけどオリジナル二本の作者は二人ともオリジナル同人誌出身みたいだね
高畠エナガはZELBESTYっていうファンタジー漫画を自分のサイトで、
星屑七号は食人女子高生探偵っていうダークな漫画をそれぞれ出してる
二人ともかなり上手いみたいだから、もしかしたら一番人気と二番人気を独占しちゃったりして…
そうなったら本末転倒過ぎて笑えないんだが…
- 68 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 08:20:58.19 ID:GCHHdeic
- >>67
本当にかなり上手いならプロ志望なんだしとっくにデビューしてんじゃね
- 69 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/04(火) 08:44:26.07 ID:MRG87J7Z
- >>67
興味のある奴は勝手に自分でググる
宣伝みたいなことされても興味ないもんは興味ないよ
むしろ、ああ必死なんだなあ…プッてなる
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 15:05:01.83 ID:O5548Xtm
- >>67
本人乙
- 71 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 16:06:57.80 ID:WF0mk9Cs
- >>67
乙
- 72 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 17:05:56.12 ID:6SbGbbtU
- カンピ、漫画といい小説といい絵師に恵まれていないよね
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 17:07:15.63 ID:EC0sf5Qs
- カンピはあの絵でも売れているんだからきっと内容は面白いに違いない
新規にそう思わせる効果はあるんじゃないか
- 74 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 17:25:43.70 ID:UT3ts8k1
- カバーはいいから売れてるんだろ
- 75 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/04(火) 17:29:30.55 ID:MRG87J7Z
- 表紙だけならクセのない絵柄に見えるからはとっつきやすいな
オワランデの原作絵師は上手くなってきてる気がする
- 76 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 20:53:21.38 ID:3o/dcNnc
- カバーは良いよな
塗りってシコルがやってんの?
- 77 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 21:49:06.14 ID:hKInEoQi
- またシコルスキー叩きの粘着か
いい加減にしろよ
- 78 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 21:54:36.00 ID:fXeh1A/3
- 脳内フィルターという名の自制心を鍛えなよ
- 79 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 23:09:13.79 ID:r+DZXl6j
- >>73
マンガがいやなら、原作なんて読まないだろう
迷い猫は別として、なんかマンガになると下手なの多いな
現代魔法とか最悪だった
- 80 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 23:17:12.91 ID:CbPDeb7l
- シコル叩きしてるやついい加減しつこい
- 81 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 23:19:38.77 ID:i3jWpYwa
- シコシコ
- 82 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 23:35:54.67 ID:lo6DPsrV
- オワ・ランデ!のドラマCDか…こっちもアニメとか企画されるんだろうか
SQの冊子見る限りエロ全開でいくようだが…
ニーナは原作使用でいいんだけど、あれをあのまま漫画にしたら
導入部分はかなりの鬱漫画になる気がする
あとは六花に期待。前に冊子に載ってたのは背景もクソもない真っ白漫画でガッカリだった
連載は何とかしてほしいものだ
- 83 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/04(火) 23:38:05.02 ID:lo6DPsrV
- ところでGO!の話題はこのままラノベ板のこのスレで続けてもいいのかな?
漫画に興味ない奴にはウザいだろう
漫画板に引っ越しする方がいいんだろうか…落ちるかもしれないが
- 84 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 01:38:15.18 ID:y6RrDYl9
- ところでベン・トーのアニメどんな感じだった?
- 85 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 07:01:05.72 ID:JiuOc+c+
- テキ・トー
- 86 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 07:24:09.06 ID:y2hyUBcm
- 残・当
- 87 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/05(水) 08:42:17.62 ID:uJVNpoXk
- 引っ越すと言うかGO専用スレを漫画板に立てるのかどうか?
- 88 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 09:18:21.88 ID:CQeGt7yV
- まだ発売してないから、ある程度頻繁に情報出てこないとすぐ落ちるだろうね
- 89 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 09:20:22.85 ID:0lC/tioh
- >>64
声優ババアばかりだなw
アニメ化する時は変えろよ
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 09:30:29.75 ID:FJQeeEQ6
- >>87
要らんのじゃね
作者スレがあればそこで、無ければここで、で十分そう
- 91 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 12:38:43.43 ID:EEV2doSc
- ベントーのアニメも微妙なのか
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 12:42:49.56 ID:liPqWfC/
- >>87
>>67みたいなのに来られるのも困るから立てた、漫画の話題は漫画板でやってくれ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1317785966/
- 93 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 12:47:55.98 ID:iD4PEhl0
- 今立てても落ちるだけだよ
更にスレタイにSD&GOって略称入れた方が検索しやすかっただろうに…
- 94 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 13:33:25.38 ID:Tm1iI9iC
- >>92
スレ立て荒らし
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 13:37:29.20 ID:V8k24zsX
- >>79
桜坂スレではわりと好評だったっぽいが>現代魔法漫画版
まあ商業的には間違いなく失敗だったが
- 96 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 13:49:15.46 ID:/RJgBoFk
- >>77 >>80
シコルの挿絵を批判すると出てくる
カンピ信者がウザイ、いい加減にしろよ
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 14:06:47.83 ID:/1vJ3g3+
- 遅レスまでしてウザいのはお前だよ、氏ねよ
- 98 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 15:56:10.31 ID:OFmnJF17
- そもそもカンピスレでもシコルの扱いは微妙だった気がするw
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 16:18:22.23 ID:hYyoGJQK
- シコルはもっとちゃんと仕事しろとかのファンによる不満が多い絵師だけど
表紙とかは良いからファン以外を釣る効果はある絵師だろう
- 100 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 16:25:08.78 ID:5mzUvoqa
- 食虫植物みたいだな
- 101 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 16:37:28.47 ID:EEV2doSc
- シコシコシコシコ
- 102 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/05(水) 20:10:21.26 ID:uJVNpoXk
- >>92
誤字脱字だらけのテンプレまで貼ったのか
作品タイトルや作者名くらいちゃんと書けよ低能
- 103 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 20:38:35.01 ID:iD4PEhl0
- >>92は書き込みがなければ落ちる
来月以降の大賞がちょっと楽しみだ
- 104 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/05(水) 23:42:39.80 ID:reegRE+h
- リスミーと六花どこにもない…
- 105 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 00:15:28.94 ID:AgH1DgxY
- >>95
あそこは宮下信者とかもいたからねえw
マンガ連載中がマンガを激賞し、失敗に終わってからは原作の内容をこき下ろすという
情けない流れがマンガ板の方でもあったしw
もっとも現代魔法は、原作からしてたいして売れてなかったし
紅や迷い猫は、その当時のレーベルの一番の売上だったからね
- 106 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 00:36:52.96 ID:GRjprEW8
- >>104
こっちのワングーに六花まだいっぱい売れ残ってるぞ
- 107 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 06:40:53.39 ID:ytZnPJS0
- >>105
アレ、第一話からして新規お断りのファンアイテム、くらいな意味合いしかないような短編話だったしね
しかも画面の白いこと白いこと
正直、紅と比較すること自体失礼な感じだった
SQスレでは一人のキチガイがずーっと、あの萌え絵が今後のスタンダードであり救世主、みたいな論調を
延々と繰り広げてたけど
- 108 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 07:01:46.87 ID:eSMZKmpO
- 漫画表現とかコマ割とかそういうのは、別にして
現代魔法のコミック版は原作補完する意味では
けっこういい出来だったぞ
- 109 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 07:05:15.05 ID:Fhb9NYSD
- 新規お断りなだけなら特別宮下ファンって訳でもない作品のファンが高評価するのを否定する材料にはならないが
あと比較する方が失礼とかは言い出す時点で各方面に失礼だろ、紅はフルサポート状態の特別待遇なんだぞ
- 110 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 09:03:06.28 ID:gLXz67vr
- 現代魔法は特別好きでも嫌いでも無かったけど、アニメ放送中に連載終了するという不遇っぷりが不憫だったわ
- 111 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/06(木) 12:21:45.92 ID:SDuHyOd8
- お前らそんなに現代魔法、というか宮下真紀大好きだったのか
その実績を買われてダッシュ&ゴーに来てくれるといいデスネ
- 112 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 01:23:09.77 ID:EgOdVTwI
- 俺はとなりのランドセルWも買ったんだが
念のため言っとくがロリコンじゃないぞ
- 113 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 09:48:32.50 ID:gTyHljEY
- おまわりさんこっちです
- 114 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 20:06:33.71 ID:8FnBy2/8
- 美少女文庫じゃねーかw
- 115 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 20:18:13.14 ID:uzyyIYjq
- >114
そっちじゃなくて
宮下真紀のマンガだろ
- 116 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/07(金) 20:21:00.06 ID:uzyyIYjq
- 宮下未紀だったよ
http://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/tonarinorandoseru/index.html
- 117 :112:2011/10/08(土) 02:22:51.18 ID:JPV37wpr
- >>116サンクス
俺みたいな買い方する奴もいるから
集英社はもっと上手くやって欲しい
- 118 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 00:29:03.74 ID:LCtWWLKD
- BS11でSD&GOのCMやってた
- 119 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 00:50:27.30 ID:YXmho/B3
- 宅配コンバット学園を魔改造レベルに添削しまくってコミカライズする位の意気込みがほしい
- 120 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 00:59:57.73 ID:3Qxo1FVO
- 宅配コンバット学園は何気に主人公たちが軽音部という設定があってだな…
- 121 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 01:12:14.38 ID:LCtWWLKD
- CMはこれね
ttp://www.youtube.com/watch?v=sHE7HYRRcag
- 122 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 11:52:41.94 ID:KA4PaGxZ
- CMを見れば変わるかと思ったら、より一層古臭く感じるようになった
企画するの10年おせえよやっぱ
- 123 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 12:19:09.16 ID:rdRE/SXI
- 雑誌で大出血→レーベルごと死亡 かねえ
靴がそうだもんな
- 124 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 12:34:16.52 ID:jzEKrsz+
- 靴の出血箇所は雑誌というか、むしろ本体なんじゃね?w
- 125 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 14:09:28.35 ID:DXPPJCLR
- >>121
俺、ベン・トー呼ぶときのアクセントの場所違ってた
トーにアクセント置いてたな…
CMは爆死臭しかしないというか売りや看板がない感じだな
一番必要な新規客は全く興味がわかないのでは…
- 126 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 14:50:42.53 ID:jS7Pxndy
- ベン・ハーから取った題名なので
アクセントもベン・ハーにあわせてるんじゃないの?
金曜ロードショー「ベン・ハー」解説by水野晴郎
ttp://www.youtube.com/watch?v=fIIMeBE5EBA
- 127 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/09(日) 14:59:00.87 ID:p4eqQX8w
- 企画が10年遅いのは同意
せめて紅、迷い猫の全盛期ならまだわかるが…
ベントーアニメが大ヒットすりゃ雑誌も上手くいくかもしれないが
今の段階では新創刊の命運を背負わせるにはベントーは非力すぎる
- 128 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 15:32:23.38 ID:HJPqMyo+
- ベン・トーは漫画雑誌の看板にするぐらいならちゃんとした体制でやれよと言わざるを得ない
イラストレーターに漫画描かせるのはやっぱり無理があるよ
やるんなら紅ぐらい本気で取り掛からないと
- 129 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 21:16:44.52 ID:LCtWWLKD
- ちなみにSD&GOのCMだがBS11でぬら孫が終わった後に最初と2番目・最初と最後の組み合わせで2回流れただけ
ほとんど宣伝する気がないのかな
- 130 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/09(日) 22:28:11.22 ID:rdRE/SXI
- それでもやるだけマシだと思う
- 131 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 05:28:32.37 ID:QDFD7DB5
- これで創刊数万部見込んでるんだぜ…
1年雑誌が持ったら奇跡
- 132 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 07:51:44.21 ID:feGmVSWY
- 要するに編集が無能ってことだな
- 133 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 08:20:28.36 ID:cxxKp6QM
- なにをいまさら
- 134 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 10:26:11.18 ID:75I3HPy0
- たまたま銀板カレイドスコープのアニメを見て、面白かったから
ラノベを一気読みしたんだが
作者糞だな
何様のつもりなんだろう
自分の気に入らない出来だったか知らないが、世界で二番目に不幸な人間とか
アニメを楽しんだファンに土下座して欲しいわ
- 135 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 10:53:01.82 ID:qEhSDSn3
- 鈴平みたいなゴミに描かせた段階でアニメが崩壊することは見えてた
- 136 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 10:53:23.33 ID:5Mmmjqvs
- >>128
作者を潰してから漫画化か
- 137 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 11:01:39.23 ID:Fy29VZVC
- >>128
むしろ紅みたいなのが少数派。というか圧倒的少数派。
- 138 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 11:45:35.14 ID:BcrqAeNv
- >>134
あれは作者が気に入らなかったどころか
アニメ作った側の人の方でさえ失敗を認めちまってたんだよ
そんなアニメを楽しめてしまったお前が奇特だっただけだ
- 139 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 11:47:13.35 ID:oZitKMb0
- ラノベのコミカライズは本当にひどいよな…
- 140 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 12:46:01.11 ID:nJen5Xsq
- 一握りの超成功例は特殊だと言われ
一握りの超失敗例はこれがラノベコミカラのデフォだと言われる
そんな気がしてきた
おれは漫画版も好きな作品いくつもあるけど、お前らそんなにハズレばっかなの?
- 141 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 13:02:11.97 ID:BcrqAeNv
- 少なくとも少年漫画で一線級だったのを連れてきた迷い猫と
原作絵師にフルバックアップ付けた紅はどう考えても特殊な例だと思うわ
原作ファン以外の耳にコミカライズの評判が入るのなんて漫画として出来が良くて話題になるか
ファンが嬉しい悲鳴を上げるか、ファンが普通に悲鳴を上げるかな状態だから
原作ファンが沈痛な面持ちで口を噤む大半のコミカライズは基本それほど出来が良くないからそっち側がデフォなんだろ
本屋を注意深く見て回るとこんなのもコミカライズしてたんだっての結構あるぜ
- 142 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 13:04:43.06 ID:oZitKMb0
- 電波女、正直初心者の俺が書いたほうが…とか考えるレベル
はがないの絵柄が違うとかそういう贅沢いう次元じゃあない
- 143 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 13:05:30.78 ID:QaiTGLue
- 電撃系は割とあるかな?
禁書(ガンガン)、とらドラ、ロウキューブ、狼と香辛料、我が家のお稲荷様あたり
それ以外だと
迷い猫は例外中の例外として、
聖剣の刀鍛冶、ダンタリアン、僕は友達は少ないは良いと思った
僕は友達が少ないはSQじゃない方なwありゃ酷いw
アライブの方は絵は下手だけど、それなりに良くできているかと。
- 144 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 13:16:06.25 ID:cAEu+Rud
- SQ19の方って言ってやれよ、それじゃアライブ版ディスってるようにも見えちゃうぞ
アライブ版は、絵柄がブリキとタイプ違うってだけで、キャラ生き生きとしてるしおバカ達のにぎやかな日常
を楽しげに描写してると思うんだけど、パッと見の絵柄の印象でけなされること多くて不憫だわ
ゴーにもそういうパッと見印象悪かったけど読んだら結構イケるじゃんってのが出るといいね
- 145 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 14:03:59.90 ID:9weLpH5H
- キバヤシ「プロの漫画を上から目線で批判とかしてる奴、お前は一生かかってもメジャーになれないぜ。」
- 146 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 14:19:24.38 ID:oZitKMb0
- クテグのココロのやつは絵は綺麗でよかったよ
原作読んでないからどちらが面白いのかは分からないけど
もう一度言おう、電波女のコミックはゴミ
- 147 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 15:36:17.24 ID:LFKTZ9H/
- 結果出てないけどパパロリのSQコミカライズはかなりイイ線行ってると思う
- 148 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 19:44:52.35 ID:NMhBSocn
- カンピオーネ!を看板の一角だった頃にアニメ化すればよかったのにね
- 149 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 20:05:01.34 ID:2ykyuVoY
- そして続きが出なくなる、と・・・
- 150 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 23:16:48.29 ID:s3rUDzq+
- SDはコミカライズは悪くないんだけど、
大本の原作イラスト・キャラデザの時点で売れそうに無いという印象がある
- 151 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/10(月) 23:51:51.08 ID:nJen5Xsq
- ウルトラジャンプでやってるのもけっこう悪くないと思う
突出してヒットにならないけど、こりゃひでえレベルの方が少ない印象なんだけどな
GOはどうなるかねえ
冊子のときは俺は「うわ…」ってのは少なかったんだけど
- 152 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 10:46:46.09 ID:l79BVacd
- あの新雑誌は漫画版ベントーとタカヤの作者のカンピを看板にしてる時点でヤバいと思う。
ベントーなんて冊子版見てみたが漫画として駄目だったのが痛い。
- 153 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 10:50:23.47 ID:u3AhSqZN
- 俺は個人的にはカンピ漫画が一番キツいと思った
なんつうか、コロコロコミックに載ってるような作品に仕上がっていた
- 154 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 10:52:31.32 ID:H6C9YdvR
- 子供向けってこと?
- 155 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 10:53:03.94 ID:5jrHHKRU
- 読んでるラノベのはあったけど漫画で読みたい気にならない。
小冊子の出来が良くないってのもあるけど。
- 156 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 10:56:49.05 ID:u3AhSqZN
- >>154
なんつうか、不自然に熱くしようとしたり女の子とイチャつかせようとしたり
それぞれが浅いのにオーバーな表現で終始ドタバタ
まあ予告的漫画だったからそうなのかもだが
絵もなんかバタ臭くて、可愛いというより暑苦しいかなと
あくまで個人的意見。
- 157 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 14:09:30.06 ID:8epl0OEW
- 小冊子のカンピに関しては、映画の予告編を見てキャラやストーリーが浅い、とか
言ってるようなもんだから、判断はゴーの本編見てからでもいいんじゃないかと思うが
- 158 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/10/11(火) 16:58:48.17 ID:k5xp/KlK
- 次のアニメ化はオワ・ランデ!と予想
ドラマCDはアニメ化フラグ
- 159 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 17:48:31.68 ID:5jrHHKRU
- まだストック足りない。こんど4巻が出るけどサブタイからして終わりそうで怖いし。
- 160 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 18:19:19.42 ID:HJKRvNQz
- >>158
その理論でいけばラブゆうはとっくにアニメ化されているはずだ
- 161 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 19:06:43.69 ID:OdkkJWHV
- ドラマCDはフラグではあるが売れなきゃそこで終わるというフラグでもあるっしょ
- 162 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 19:08:20.13 ID:H6C9YdvR
- ちゃんと続き出してればアニメになってたはず
- 163 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 20:52:06.07 ID:WcQQethW
- 後四日で更新だな
そろそろラブゆうくるはず
- 164 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 20:53:42.60 ID:9Hjmt+8X
- 分かんないけど、15日は土曜日だから14日になるかも。
- 165 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 21:55:22.93 ID:1rfJS66M
- amazonの予約ページであらすじが見れるようになってるぞ
ニーナの新展開はクーのラビッツ離脱騒動、テンプテーションクラウンは告白を決意するみたいだ
…オワランデにラストバトルの文字が見えるんだが、まさか…
- 166 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 22:01:57.82 ID:shtH+FsZ
- >エロに生きるため、決死のラストバトル!
>最強サキュバスの【城主】リスキスがついに現実世界に召喚されてしまう。
>しかもそれは直純の実家・佐品家によるものだった。
>直純はロセリーと甘美な日々を獲得するため、佐品家へ向かうが…!?
まぁ、3巻の引きで完結を匂わせてたから、ショックはない。
それよりも、作者に次回作を出させてやってくれと・・・
- 167 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 22:05:30.12 ID:zEYUyZWQ
- >>165
ラストバトル…
ニーナは続くっぽいのになぜだ。
売上なんかそう変わらないんじゃなかったか?
なんだこの差は!アニメにしたら売れるのはエロの方だぞ編集部!!
- 168 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/10/11(火) 22:22:02.97 ID:k5xp/KlK
- ちょwこれじゃオワ・ランデ!のアニメ化はないじゃねえかw
ニーナは漫画版がきっかけで重版らしいが…
まあうやむやで続編が出ないよりきれいに終わった方がいいけどな
- 169 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 22:42:19.22 ID:O9jPZ8G7
- オワランデは3巻500位圏外だったからな…正直覚悟はしてたけど
いざわかるとやっぱり残念だな、無念
- 170 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 22:48:45.13 ID:ZejGTiUH
- 城主召喚か。まぁそうだよな
終わるのは残念だけど、四巻は楽しみだ
きれいに完結してるといいなー
漫画? どうでもいいわ
- 171 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 22:52:30.51 ID:zEYUyZWQ
- まあ、大賞同士だからと言って仲良く刊行し続けるってわけでもないか…
けっこう足並みそろえて推してるんだと思っていた
オワランデ漫画では重版かからなかったんかね…
まあ作者には次回作がんばってもらいたい
4巻は買うよ
- 172 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 23:13:11.70 ID:UKL/QHxN
- オワランデそんなに売れてなかったか
序盤から分かりやすくハーレムにしないとダメかな
- 173 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/11(火) 23:18:45.46 ID:5jrHHKRU
- ダオちゃんかわいいよダオちゃん
漫画はそこまで行くだろうか
- 174 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 00:29:02.98 ID:Kg++OtTE
- 「デビューしたレーベルが・・・」っていうのもある
レーベル自体のブランド力がないのが致命的
- 175 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 02:07:56.86 ID:dW59xpKS
- 絵師買いする身分からすりゃどうだっていい
- 176 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 03:41:48.12 ID:qthIH/8Y
- 交換日記の人はどこにいってしまったんだ・・・
- 177 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 09:55:01.56 ID:tYmobqvh
- >>176
円環の理に導かれてしまったのだ
- 178 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 15:57:28.86 ID:DCebEE3x
- >>175
俺もレーベル自体はどうでもいいけど、それが原因で早く終わっちゃうとしたら残念としか言えん
- 179 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 16:13:59.89 ID:EZKQF0U3
- 角川またデカくなりやがったw
- 180 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 16:34:01.01 ID:bAOZxrr4
- 角川の一人勝ちだろもう
オタク向け商売はやっぱ長年そっちだけで商売してきた者の勝ち
- 181 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 16:43:41.02 ID:tzheQXkF
- SDも買収されちゃったりして
- 182 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 16:47:43.11 ID:rzLV83NZ
- (ヾノ・∀・`)ナイナイ
- 183 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 17:17:03.10 ID:YZ4tR/PP
- SDも同じ一ツ橋グループのガガガと組んでなんかやろうぜ
なぜか小学館系列のサンデーは講談社のマガジンと仲良しだけど
- 184 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 17:19:24.57 ID:/TcZbj+x
- ハブられてるから自前でSD&GOを
- 185 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/12(水) 17:22:30.30 ID:bAOZxrr4
- ヤンマガとヤンジャンはグラビアで組んでAKB競争してるな
漫画部門では集英社のよくわからんプライドで孤高でありたいんじゃね
でもGO!はコケる気しかしない
創刊号は絶対に買うつもりだが次は創刊号の内容次第だ
- 186 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 06:42:19.90 ID:QMvUlsha
- アニメの呪いさえなければ今頃SDが非角川勢のトップだったやもしれないな
- 187 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 06:43:43.90 ID:fJLgCmIs
- アニメの呪いとか本気で言ってそうでここの住民は面白いわ
- 188 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 06:47:43.73 ID:s/GV+c4+
- ここの住人にはSD文庫がどうしても呪われてないと困る人がいるからな。
どことはいわんが
- 189 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 07:40:45.96 ID:2Z5Y4uJA
- 呪いなんて大層なもんじゃないだろ。
放っておいても勝手にコケてくれるドジっ娘みたいなもん。
天下の少年ジャンプ(それも当時600万部の最盛期)のご威光があった
ジャンプノベルさえ作家に逃げられて自前で潰したところだぜ?
しかも当時の作家たちはいまだあちこちで活躍中。
集英社が小説(ラノベ)に関してはどんだけ音痴だかよくわかる。
- 190 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 08:01:16.03 ID:fpHgt9yT
- 呪うぞ!
電撃文庫だけど
- 191 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 08:05:04.74 ID:SeaYhrUl
- そもそもここの場合、集英社本体は
「木っ端社員がなんかやってるなー」くらいにしか思ってないんじゃね
庶務二課みたいな扱い
- 192 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/10/13(木) 09:33:27.99 ID:Wsvpkpl9
- そこまでじゃないにしろ宣伝も何だかしょぼいよな…
じわ売れは口コミが重要だが人目にもつかない感じがする
ツイッタでも作家をフォローしないから作家からもフォローしてもらえないし宣伝も広まらない
サイトも遊びが少ないつまらんサイト
集英社でもSQはツイッタやサイトも作家とつながってたり悪ふざけが過ぎたり面白いんだが
- 193 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 09:45:59.69 ID:DYRfCHmS
- >>189
ジャンプという業界一の化物コンテンツがあるせいで
「何もせずとも読者は買う。作家の方から寄って来る。」とかんちがいしたままなんじゃね
そういう社風なら、作家の扱いも改善されないし
読者へのサービスも距離感のあるサービスにしかならない
まあテレビCM打ってもらえただけでよかったのかもよ
どの時間帯で放送されてるかまだ見てないからさっぱりわからんけど
- 194 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 10:05:05.18 ID:U62rsJbB
- このあたりのはいつもの人のテンプレ叩きだなw
- 195 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 10:13:35.83 ID:DYRfCHmS
- >>194
バカ言うな。俺は叩きつつもGO!も買うしシリーズだけじゃなく大賞作品も買うぞ!
レーベルが存続するか否かの瀬戸際な気がしてならん
青年誌がいくつか統廃合くらってたりするし
- 196 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 11:01:39.80 ID:WVt6HJ3E
- 俺もこのレーベル好きだからなあ。
無くなってほしくないし、当面展開される作品は全部気になるから買う。
- 197 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 12:02:55.34 ID:g156GwHS
- 全部ってすごいな
- 198 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 12:27:52.07 ID:WVt6HJ3E
- ごめん言い過ぎた。大体買う。
- 199 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 17:08:14.39 ID:Ag72A/St
- 正直でよろしい
- 200 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 22:26:50.04 ID:kYOth79O
- 「白翼のリンケージ」の漫画版はぜひ「ダブルアーツ」の作者で
- 201 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 22:36:50.63 ID:+K4P8HZR
- >>200
前には出来ないかもしれない
- 202 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/13(木) 23:27:53.94 ID:e88kfxqH
- >>201
それはダブル・ハード
- 203 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 09:28:08.45 ID:om6dXFSP
- http://cxy.jp/781
- 204 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 12:34:18.62 ID:yQ/+Zfj1
- >>203
出会い系注意
- 205 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 12:42:49.47 ID:LorEGiMe
- そんな怪しげなURL頼まれたって踏まんわ
- 206 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 12:51:15.72 ID:FQz8mOOt
- SD文庫が読者と出会えるのはいつの日か
- 207 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 15:36:05.70 ID:FAviW8sQ
- SD&GOの創刊キャンペーン・イベント
ttp://www.animate.co.jp/fair/future/fair_20111125/
ttp://www.animate.co.jp/event/exhibition_20111026/
- 208 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 19:04:36.95 ID:zUL2k5on
- 地味だな…イベント自体が知られずに特典も余りそうだ
- 209 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 19:52:39.23 ID:xWD7YLxi
- 更新きた。
- 210 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 20:06:47.10 ID:nSVwTjxx
- ttp://dash.shueisha.co.jp/_owarande/img/illust4.jpg
オワランデ、絵師は本当に成長したな。
これが1巻表紙を描いた絵師だとは、良い意味で思えん。
- 211 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 20:28:28.98 ID:zUL2k5on
- ニーナやっとサブキャラにスポットが当たるのか。
正直、遅すぎな気がする。
オワ・ランデいかにもフィナーレな表紙だな…
- 212 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 20:29:22.67 ID:KrC4qpuL
- >>210
なにこれ超かわええええええええ
ていうかほんと確実にこの巻で終わりじゃねえか畜生おおおおおおお
- 213 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 20:39:02.93 ID:zUL2k5on
- 大団円って書いてあったな
- 214 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 21:11:36.15 ID:7O117kYn
- 宣伝と言えば何で毎回週刊プレイボーイに広告のってるんだろなw
- 215 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 21:17:35.69 ID:kKJW6AyF
- >>210
次回作のヒロインは褐色で、さらにこの絵師を採用してくれることを願うばかりだな
ラノベ神の作者の新作期待
- 216 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/14(金) 21:32:10.02 ID:jLBaNm1l
- >>215
ホントだ、ラノ神様じゃなくなってる
ずっと引きずってて、いつの間にか刊行予定枠の期間最長作品になってたからなぁ
新作だろうが動きがあってよかったわ
- 217 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 11:05:28.51 ID:/mHQFxDB
- もう公式にあるけど自分用メモ
11/25発売
●覇道鋼鉄テッカイオー 【著:八針来夏/絵:Bou】
●サカサマホウショウジョ 【著:大澤 誠/絵:千葉サドル】
●迷い猫オーバーラン! 11 護らせてあげてもいいわよ!? 【著:松 智洋/絵:氷川へきる】
●一緒に革命しませんか? 僕らのバラ色の出撃 【著:淺沼広太/絵:宮坂みゆ】
●ある朝、ヒーローの妹ができまして。 【著:餅月 望/絵:黒田 bb】
2011年12月以降刊行予定
●ベン・トー8 (仮) 【著:アサウラ/絵:柴乃櫂人】
●カンピオーネ! XI (仮) 【著:丈月 城/絵:シコルスキー】
●獅子は働かず 聖女は赤く2 (仮) 【著:八薙玉造/絵:ぽんかん(8)】
●白翼のリンケージ2 【著:赤井紅介/絵:IsII】
●ダンス・ウィズ・エリシア2 (仮) 【著:わかつきひかる/絵:CH@R】
●吟遊詩人に贈る歌 【著:佐々之青々/絵:COMTA】
●パパのいうことを聞きなさい!9 【著:松 智洋/絵:なかじまゆか】
●G.L.3 (仮) 【著:長野聖樹/絵:切符】
●百合×薔薇3 (仮) 【著:伊藤ヒロ/絵:高見明男】
- 218 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 13:15:01.24 ID:zIyjAorN
- ラノ神2が無くなって「吟遊詩人に贈る歌」に変わってるな。
- 219 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 16:01:11.86 ID:pi9zV7Xt
- ラノベの神様は「初巻のヒロインが空気化してサブヒロインの方が人気が出る」現象を利用して幼馴染みの逆襲がくるのを期待してた
- 220 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 16:22:39.11 ID:vYT26XiH
- 迷い猫もう出るのか、速いっちゃ速いんだが、なんだかなー
- 221 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 17:12:10.12 ID:VFVU6jt+
- 絵師の作業速度に拘束されないから
その気になれば月刊化も可能だ
- 222 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 18:02:29.05 ID:ev7SjS5F
- 月刊オーバーラン文庫(マガジン)
- 223 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 18:18:43.70 ID:I/bhP75c
- 迷い猫は次が勝負な気がする
次売れればイラスト関係なく中身で売れてることになると思う
- 224 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 18:39:42.43 ID:BlTWzIFV
- 10巻も買い続けてきた人たちは今さら切らないんじゃない?
- 225 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 18:53:06.52 ID:4OhiFS2N
- 迷い猫は正直切るかどうか迷ってる
ものすごいコレジャナイ感がなあ
- 226 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 23:20:19.37 ID:Dd3nMsO1
- >>223
今回はイラスト担当が氷川へきるだから、そっちのファンが動く可能性も無くはない
まあ、ぱにぽにと迷い猫じゃ方向性が全然違うから、動く可能性はほとんど無いと思うけど
どっちにせよ、編集部とぺこのいざこざに巻き込まれたへきるには同情するわ
- 227 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 23:33:58.88 ID:Dd3nMsO1
- あと一つ聞きたいんだが、amazonのランキングと大阪屋の順位って、ある程度互換性はあるのかな?
何となく今月の新刊の予約ページのランキング順位を眺めてたんだが、とわいすあっぷとテンプテーションクラウンとニーナが
100〜300位差ぐらいで2600〜3000位前後にいるみたいだから、もしかしたら売上が同じくらいになるような気がする
ちなみに前回の大阪屋はこんな感じ
大阪屋
157位 テンプテーション・クラウン 2
171位 獅子は働かず聖女は赤く
267位 とわいすあっぷっ! 2
357位 ニーナとうさぎと魔法の戦車 3
てか、昨日と比べるとニーナが1000位くらい一気に上がってるんだが
- 228 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 23:34:22.57 ID:ilLCbhg8
- >>225
9巻で切ったヤス、氷川へきるの絵は好きだけど
途中で変わるのは納得いかない
- 229 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/15(土) 23:36:38.57 ID:iB+EddQ8
- カンピの絵師が増田こうすけになっても問題なく買い続けるけどな
- 230 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 00:48:34.85 ID:x8yLV+ck
- むしろカンピは1巻からイラスト全替えして欲しい
- 231 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 01:53:42.21 ID:eb87iW1N
- 迷い猫の問題は絵師が変わること以上に、キャラデザさえ使えなくなってることだからなぁ
- 232 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 01:55:11.72 ID:hgxi8kbW
- 言われてみれば、
絵師交代はともかく、
キャラデザも使えないって珍しいな。
- 233 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 02:08:15.50 ID:2GVDhquA
- 絵師の方にキャラクターの著作権があるんだっけか
- 234 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 03:38:14.04 ID:2kKUveea
- 萌え絵なんてみんな同じようなもんだしぶっちゃけ誰でもいい
- 235 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 06:33:10.88 ID:UMpQpGKT
- 234はどんだけ目が悪いんだろう
- 236 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 07:16:54.94 ID:KhjUKb2D
- 234はむりりんとこぶいちの絵しか見たこと無いんだろう
- 237 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 09:12:55.41 ID:bmveAGkU
- r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
西又 べっかんこう
- 238 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 09:25:19.27 ID:RJXWvvnQ
- 234は曲芸信者
- 239 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 10:01:26.15 ID:aaK7R15E
- 誰でも良いとは言わんが、ぺこのようなハンコ絵師の変更は歓迎。
- 240 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 10:02:42.11 ID:q9HBs4c+
- 変更した後もハンコっぷりはさほど改善されてないけどね
- 241 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 18:35:30.09 ID:4pwN5iDo
- シコルと、こぶいちでは大分違うと思うが
それに少なくとも、こぶいちはシコルと違って手抜きはしなかったと思う
- 242 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 20:00:58.14 ID:dVMNZkhy
- しつっこい
- 243 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 22:15:22.55 ID:/kKzPBpS
- カンピの絵師絡みの話はネガにしても擁護にしても鬱陶しい
あれはもう諦めて受け入れるか読むの止めるのニ択だろ
ぺこみたいな事件の方が例外なんだからな
- 244 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 22:17:20.14 ID:Sx5d1N3K
- たしかに今更って感じだわな。
- 245 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/16(日) 23:13:53.55 ID:1CgGP+Bg
- 今月刊の絵、どれも綺麗だな。
- 246 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 02:45:28.24 ID:gyb6p7Ys
- テンプラのラースさん表紙で
早くも期待が高まりすぎる
- 247 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 04:58:38.88 ID:p9Dmyx3C
- >>227
よく言われてることだが、Amazonは基本的に瞬間風速のランキングだからあてにならない
特に予約については、予約→キャンセルを繰り返すことでいくらでも操作できる
あくまで参考程度が限界なのは、大阪屋オリコンはじめどこでもいっしょ
- 248 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 08:17:12.14 ID:cmO6RFZw
- >>241
むりこぶの絵の見分けがつかないってネタだろ
- 249 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 08:30:45.37 ID:07eCXsS9
- >>248
お前見分けつくのかよすげーな
- 250 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 13:47:47.39 ID:kOkdWsiD
- 俺の知り合いの上級アバル信徒に区別つけられるのいるぞ。
まあカラスの違いがわかる人もいるんだし
愛があればいけるんじゃね。
- 251 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 18:07:01.43 ID:9Bov9Nbd
- >>243
スルーできないカンピ信者の方が鬱陶しい
- 252 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 21:11:12.83 ID:4kdIV3vI
- なぜわざわざ一日待ってレスつけたしおすし
贈る歌タイトルかっけえな
中身次第だけど多分買う
- 253 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/17(月) 23:50:37.38 ID:prv+fBlh
- オワ・ランデも最終巻ぽいなー、とせつない雰囲気で立ち読みいったら
オズとロセルーのバカップルっぷりがウザすぎて、買わなくてもいいかなーとかちょっと思った
買うけど。ひがみだけど。オズなんてすいつくされてしんじゃえバインダー
- 254 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 02:28:54.74 ID:/jwu7q7h
- むりこぶ絵の見分けはつくけどどっちがどっちかは分からん
百合薔薇は意外に早かったな
とはいえ12月に来るとは限らないか
- 255 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 11:47:40.85 ID:OWllos10
- >>251
はぁ?なんで俺がカンピ信者になってんの
シコの愚痴やりたきゃカンピスレに帰れって言ってんだよ
文盲○ねよカス
- 256 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 13:05:59.09 ID:dcsqn26j
- ^^;
- 257 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 18:46:57.71 ID:tkSUiI9R
- 受賞者18歳らしいね
下手に売れると働くことをしらないクズ人間ができそう
- 258 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 18:58:31.98 ID:I5GZT25a
- それは売れてから心配しようぜ
- 259 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 19:35:04.47 ID:sQ7xZrIo
- いつの間にやら、ラノ神2巻出ない事になってたんだな
あれ、話も絵師結構好きだったんだけど
- 260 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 19:41:53.97 ID:Z/4ItC9P
- 18才は嘘つき天使か。絵師にしろ発刊時期にしろ、結構期待されてんだろうってのは伝わってくるが。
- 261 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 19:47:40.87 ID:XDsHLN9e
- 別に作者がクズだろうとなんだろうと面白ければどうでもいいです
- 262 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 22:37:26.62 ID:jbeSigXD
- 話は面白いが絵がシコr・・・
- 263 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/18(火) 22:50:20.98 ID:n8U1hGTt
- オワッタデ
- 264 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 16:05:01.34 ID:ZFkebDLK
- 盛り下がっておりますな
- 265 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 16:08:58.23 ID:DLt77mEl
- 下がるというか盛り上がる要素が特になくて平常運転なだけ
- 266 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 21:47:25.49 ID:Eleoc2HO
- 絵師の話でもしますか?
- 267 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/20(木) 23:51:22.27 ID:cCLaNGcO
- なんで今更雑誌なんて作るんだろう?
- 268 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 02:56:23.13 ID:o29dV31j
- もう集英社が迷い猫オーバーラン状態w
- 269 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 13:19:45.52 ID:GK9vezLp
- レーベルの売り上げを伸ばす手段として自前の雑誌を持つのは有効だけど、
SDにお守りできるだけの管理能力やマンパワーがあるのだろうか?
- 270 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 15:08:10.68 ID:ful89ZV5
- たんに現場に関わらないような上層部が
「うちもハルヒやシャナやとあるみたいな多角展開コンテンツが欲しいお!」
って言いだしてこうなっただけじゃ…
角川ですらコケた雑誌発刊がうまくいくなんて到底思えないが
今買ってるシリーズが未完のままレーベル死亡だけは勘弁してほんとお願い
- 271 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 15:19:27.39 ID:VZtLAaWH
- 他の非角川レーベルや非ラノベの漫画化の窓口になるくらい、
なんでもありな手段で行けば善戦できるんじゃないかな
- 272 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 15:23:58.09 ID:GGw0PA3r
- それ結構いいんじゃね
非角川ではGAも勢いある方だと思うが、あそこは雑誌より抱きまくら売る方に熱心だからなぁ
SDGOには頑張って欲しい
- 273 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/10/21(金) 15:32:39.58 ID:7VKluZd+
- メディアミックスコミック誌と言うからには、ベン・トー、パパの次弾は確定してるんだろうな
カンピかなやっぱ
ベン・トー、パパで呪いから解き放ってくれんかな
- 274 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 15:43:48.90 ID:GK9vezLp
- >>273
SDの小説をコミック化するからメディアミックスなんだろ。
別にアニメ化しなくても。
- 275 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 16:03:29.76 ID:VRxLmREd
- 抱きまくら売る方に熱心ってw
確かにその通りだが
- 276 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 16:22:45.07 ID:xIEjFoa2
- 熱心だったらそう簡単に売り切れんでほしいわ。
いつもいつもコミケであっさり売り切れやがって
- 277 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 16:34:58.20 ID:edcHUyhM
- GAマガジンで検索して表紙に抱き枕が無い号を探してこい的な意味じゃねーの?
- 278 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 17:17:58.09 ID:OiS9K4S8
- 人気作品の短編を読みたいだけの客に毎回同じキャラの手抜き抱き枕
カバーを押し付けて3000円奪い取るだけの簡単なお仕事です
- 279 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 17:23:23.00 ID:ful89ZV5
- SDにもそのうち抱き枕が登場するわけか…
- 280 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/21(金) 17:43:08.70 ID:VRxLmREd
- その頃GAスレではサブリナ立看板の到着をスレ住人が喜んでいた
- 281 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 01:37:25.57 ID:BRhK5Qm/
- 今ニコニコの静画のほうでSDMP試し読みできるんだな
この宣伝文を見る限り、創刊後にはGOの試し読みができるようになるんかね
- 282 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 09:32:55.86 ID:pLVlg9gb
- 雑誌じゃなくwebでいいやんってなりそうだけどな
- 283 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 10:40:17.96 ID:3E5LV96m
- http://info.nicovideo.jp/seiga/sdandgo/
これか
- 284 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 10:53:07.75 ID:pLVlg9gb
- >>283
ニーナ漫画の作者名が入っていないw
しかし開いてみたが重くて読む気なくす
環境によるんだろうがwebは読みづらい
- 285 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 15:04:08.21 ID:RhCgQrBV
- >>283
R.O.Dってピンナップだけかなやっぱ。
- 286 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 18:13:19.08 ID:eCNDAoJf
- 早売り来てたぞ。
- 287 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/22(土) 21:59:39.78 ID:lMeDdzPl
- くずばこにほうき星のタイトルロゴデザインが素敵過ぎる
素敵過ぎるけど、内容がちょっと心配
嘘つき天使は公式の試し読みの文章に凄い不安を感じる
- 288 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 15:37:51.27 ID:WRDtHr0t
- 嘘つき天使の試し読み見てきたが確かに酷かった
「ひと夏に襲いかかる出会いと別れの物語…」
とか書いてあるしロリベとしても不安でいっぱい
- 289 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 15:56:21.40 ID:TSwgHoyx
- 試し読みってどこから行ける?
新刊情報や特集から行けそうな項目が見当たらない
- 290 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/23(日) 21:35:19.13 ID:Z3F4ou2o
- 新刊情報のところにあるイラストと一部分のじゃないの
嘘つき天使だったら「彼女は、大きな丸い瞳で〜」ってやつ
しかしまぁ、確かに不安になる文章ではある
- 291 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 01:59:17.54 ID:sdfxveRD
- とわいすあっぷ3の誤字率どうだったよ?
- 292 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 02:14:41.90 ID:AizbbWM+
- 嘘つき天使って作者18歳なんでしょ
- 293 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 02:39:36.51 ID:tDN5Kv5A
- >>292
そうなのか。んで面白そうなの?
PCないから見れん
- 294 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 03:52:03.94 ID:7iqZzoy6
- 読む方としたら十八歳だからなんだという話
- 295 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 06:01:10.25 ID:AizbbWM+
- >>293
すまん読んでない
18歳と知ってつまんないだろうなと思ったもんで
- 296 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 07:16:24.14 ID:BP39Bjju
- なんか18歳の人間に恨みでもあるのかよ
- 297 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 08:54:12.69 ID:A93Vjleg
- 堂々と十八禁を買えるのが妬ましいとか
- 298 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 09:00:18.59 ID:rctLkQie
- もしくはおっさんの単なる若いやつ嫌いなの?
- 299 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 11:32:41.58 ID:tDN5Kv5A
- どっちでもいいつーか援護すげえな
びっくりした
- 300 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 12:49:56.58 ID:BP39Bjju
- 自分が18歳の時に新人賞に応募したけど落選したワナビという線もありうるな
- 301 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 13:26:20.03 ID:bs41NnbP
- 京都の二十歳のパクリ扱いされるのも持ちネタに近い北海道の21歳や13歳の自費出版や12歳のデビュー作とかに比べたら
嘘つき天使18歳は全然大したことないな。
- 302 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 13:55:16.43 ID:tISe+Sy+
- 若いから斬新で奇抜な話書くかっつーとそういうわけでもないし、
むしろ執筆経験が少ないであろう分、出来の悪い作品である可能性が高いってのはそんなおかしな発想でもないと思うけどね
ワナビだの若者嫌いだの過剰反応しすぎじゃねーの?
- 303 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 13:59:12.60 ID:tDN5Kv5A
- どっちでもいいや……
- 304 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 14:10:26.64 ID:+K6HzFAz
- 1つ言えるのは、18才を前面に押し出した電撃の受賞者は盛大にこけたので
SDには同じ轍を踏まないようにして欲しいってことだ
- 305 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 14:18:21.40 ID:fV+eDkyO
- そういやあの電撃の18歳は書く気をなくしたのか?
- 306 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 14:28:40.05 ID:+K6HzFAz
- 高校生デビューだったから大学受験じゃなかたっけ?
と思って調べたら18歳じゃなくてデビュー当時16歳だったw
まあ2年前だから今18歳か
- 307 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 15:14:07.73 ID:nyO1jze3
- あんまり年齢は気にしなくてよくね
受賞した以上はいくらか年上連中を突破してはきたんだろうし
- 308 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 16:18:43.28 ID:0b8glAuY
- 日日日がたしか高校生デビューだったな
- 309 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 16:31:33.97 ID:b6JPytqj
- 12歳が書くミステリーはさすがにアレだったが
18歳なら20、30より下に見る理由は別にないだろw
- 310 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 20:17:18.44 ID:lEf/3cdl
- 嘘つき天使読んでる。
まあ、予想通り雑な部分は多いが
そこまで悪くはないな
まだ若いし、頑張って看板作家になれるといいな
- 311 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 20:24:20.12 ID:5T33KG1S
- 出来たらネタバレスレに感想お願い
- 312 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 21:38:03.07 ID:zrbzG0H+
- 伝説の糞漫画、タカヤの作者とP2!の作者の漫画が再び読めるとはな
- 313 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 22:29:48.29 ID:EI7DiJ+j
- 漫画板にバレも来てるからそっちでやれよ
- 314 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/24(月) 23:51:53.08 ID:sdfxveRD
- SD&GOコミック新人賞って…
結局はラノベよりも漫画が欲しいってことでいいんだろうが
- 315 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 01:05:34.37 ID:P1Ic7sxt
- >>306
鷹羽知なら元気に川原×サグの妄想したり腐ってるよ!
編集からバイトして見識広めたり、学生業に本腰入れろって言われて作家業は中断中だな
- 316 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 03:47:41.86 ID:ACDfaSNY
- ラノベ雑誌のくせに漫画の募集だけとかありえないザウルス
- 317 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 11:25:22.83 ID:6a6l1VmC
- ありえないも何も、マンガ誌なんだろ?
マンガ家を募集するのは当たり前じゃない
- 318 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 16:35:19.98 ID:RCg0x4aM
- SDGOとヘルカム買ってきたぜ
- 319 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 16:35:45.98 ID:RCg0x4aM
- ヘルカムはSDじゃなかった失礼
- 320 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 20:31:32.23 ID:oyAwJqM0
- 2店周ってオワランデだけ売り切れてた……
最初に読む予定だったのに
最終巻だから部数絞ってんのか?
- 321 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 21:05:13.49 ID:Lba7Ji5W
- SDの編集者も本当はラノベなんかじゃなくて漫画の編集になりたいのかな?
- 322 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 21:29:16.13 ID:kL/jq6oz
- 集英社なんだし、乙一の名前出しておきますね
ラノベレビュー当時高校生だったはず
- 323 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 22:58:30.67 ID:5OdMYjIC
- >>317
実質的にラノベ読者を対象とした漫画雑誌で、
オリジナル漫画を持ち込ませる意味ってどのくらいあるのかね?
応募要項見たら、「原稿」の項目がちょっと変わった感じ。
物語の第1話としてふさわしい分量。
原則上限は60ページ程度。
だそうで、締切は2012年2月25日。発表が2012年8月号。
この結果発表までは雑誌持たせるつもりなんだろうから、
さすがに来年4月から先のアニメのタマもあるんだろう。どれだろうね。
- 324 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 23:02:52.81 ID:jV89IKXJ
- オリジナル漫画の方がSD本体より利益出して、
SDの方が漫画ノベライズレーベルになりそうな悪寒。
- 325 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 23:07:47.00 ID:5OdMYjIC
- 323を書いて思ったが、この要項をちゃんと満たした原稿を書けるような作家ならば
SD&GOじゃない所でもっと活躍できそうだよな
- 326 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/25(火) 23:22:15.75 ID:vmtfDhd1
- ベン・トーのアニメスレでSD&GOが酷い言われようだった
485 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/25(火) 08:34:36.30 ID:OWbUGWyz0 [4/5]
アキバから帰還
色紙もらえなかったのは残念だったけど特典はそこそこ満足
雑誌のほうはベン・トーの付録ついてなきゃ2度と買わない
486 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/25(火) 08:49:45.07 ID:h7LTudJk0
>>485
雑誌そんなひどいのか?
488 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/25(火) 08:59:19.97 ID:OWbUGWyz0 [5/5]
>>486
スレチになるからあんまり言わないけど天下のジャンプ、SQその他もろもろある集英社でよくこんなひどい連載陣並べたなと
一応戦利品
http://f2.upup.be/vwTDuN0mBU
- 327 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 00:02:19.50 ID:RVonTEk3
- ニーナの新刊どうなの?
買おうかすごく迷ってんだけど
- 328 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 00:08:22.55 ID:+vLh7IhP
- >>327
バレスレでそこそこ話が出てるから参考にすると良い
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1315795966/
- 329 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 00:36:55.28 ID:GaqBSPTT
- SD&GOの公式サイトが正式にオープンしたのはいいが、ニーナのタイトルがうさぎじゃなくてウサギになってる…
初っ端から誤字とかやる気あんのか、編集は…
- 330 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 00:39:53.87 ID:stmpZ58q
- ありませんよそんなもの
- 331 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 01:27:38.10 ID:SP3fKGLF
- ここで必死にネガキャンしてる人って何なの?昔から常駐してるみたいだけど。
- 332 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 01:32:12.93 ID:vnv7ijqD
- つか、本気で酷かったぞ、雑誌
正直、面白かったと思えたのが一つしかないぜ……
タカヤの人にしてもいつのまにあんな劣化したんだかとかなんとか
それはそれとしてとわいすあっぷ
いきなりガチでオナニー開始するとか正直ひくわー
- 333 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 01:33:57.60 ID:l7Uj7n+U
- 平明に読んだ普通の読者の平明な意見が
結果としてネガキャンの合唱になってるだけですよ。
- 334 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 01:48:28.03 ID:SP3fKGLF
- そのわりに編集への私怨か嫉妬にしか見えないというねw
- 335 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 01:49:48.48 ID:w1vg50bV
- レーベルのレベルの割りに擁護が凄いスレだな
- 336 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 01:51:56.25 ID:zOwnVsQ0
- レーベルが違うけど夏アニメのR-15の普通の感想が自然にネガキャンになってたのに近い感じがする>SD&GO
- 337 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 01:53:14.15 ID:q85dYisq
- 集英社は給料いいらしいからな
- 338 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 01:55:36.00 ID:uXeybD0A
- 今月買うものがない……雑誌もアレみたいだし
- 339 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 02:00:07.08 ID:stmpZ58q
- >>334
お前は誰と戦っているんだ
- 340 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 02:00:51.82 ID:q85dYisq
- >>339
おまえ
- 341 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 02:05:35.28 ID:0VRcnvEF
- 雑誌の酷さは読んで無くても伝わってくるんだが、
文庫のほうは新人の作品もあるんでこっちのスレまでこの雰囲気になるのは正直きつい…
んで新人の方は読んだ人いる?
くずばことか設定がまず特殊なんで粗筋読んでも掴みどころわからないんだけど、どういう系?
- 342 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 02:06:36.30 ID:EKFdRWMD
- 今月分はテンプしか買ってこなかったが妙に忙しくてまだ読んでないわ
新作突撃する元気ないし評判良ければ手出すかなぁ
- 343 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 02:18:24.01 ID:frJsOaTv
- 嘘つき天使読んだが、シーン単位で見れば悪くない
会話もテンポいいし、キャラもテンプレ的ではあるが悪くない
ただ全体を見たらツッコミどころが多いと思ったわ、書きたいことが散らばっちゃってる感じ
そのせいで全体的にキャラも展開も薄い。バックボーンがまったく足りてない
あと新人賞の選評にもあったが、前半にある風呂場を覗くシーンがまるまるいらないと思った。
- 344 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 04:36:41.72 ID:vnv7ijqD
- くずばこなー
とりあえず裏表紙のあらすじを読んでみるとやばさが伝わってきていい感じ
つか、普通に文章が下手すぎてて読んでて辛い
毎回毎回一つの文章の中で一人称と三人称が混ざってて二転三転するとか
これ、編集とか突っ込まなかったのか?
文末は毎度
〜した。
〜だった。
〜のようだ。
で終わってるし、セリフに使われる …… と ── の量も異常
……御免、最後まで読み切れる自信がないよ私
- 345 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 05:24:20.11 ID:Ava7f3/n
- GOはロボットの読み切りが一番面白い
雑誌の後ろに載ってる作品から読むのオススメ
何で四コマのベン・トーが本編より面白いんだよw
- 346 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 06:22:34.86 ID:44PFsSyT
- 個人的に新人はどっちもアタリ
- 347 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 06:27:32.66 ID:U62J5A7b
- 文章がそこまでアレなのにアタリなら面白いんだろうな
買ってよさそうだ
- 348 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 06:45:32.21 ID:44PFsSyT
- つーか文章、そこまでひどくない気がする
審査員に、しかも中村航に文章力高いって選評付けられてるくらいだし
- 349 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 07:23:58.37 ID:2XNJTT5Y
- 文章力なんてものは存在しないし
最低限通じて違和感を感じない日本語で書かれてて面白いならそれでいいよ
- 350 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 08:44:34.46 ID:rAzO1tI9
- テンプここにきてラースさん魅了かかってない疑惑?
- 351 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 09:23:30.24 ID:s+bMlXvA
- >>349
話がややこしくなるから止めてくれ
- 352 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 19:46:09.46 ID:TVxsnuny
- >>350
破滅の力で効いてないのかな?
ゼファも他の2人と違ってかかったとは言ってない気が・・・
- 353 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 20:42:25.04 ID:+qNCDqtu
- 効いてないとして、どこまでわかって色々やってるかが気になるな
- 354 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 21:49:20.58 ID:csfCnKPL
- むしろ効いててアレだとしたら……
根はどんだけ破滅願望持ちなのかと。ラースさんマジ魔王
テンプラはだんだんラブコメ(?)なのにドロドロしてきたw
- 355 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 22:00:40.30 ID:RcadcCev
- >>348
嘘つき天使は公式に載ってる部分だけでも違和感だらけじゃん
アレが文章酷くないとか言われても信じられん
くずばこは知らないけど
- 356 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 23:01:41.10 ID:rnW4KvfL
- >>330あたりw
売れてないからねえー
結果が出ると、ネガも減るんだろうが、結果が出てないからね、ここは
- 357 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 23:08:25.40 ID:k36X8VE6
- ポチったオワランデが明日やっと届くぜ畜生
- 358 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 23:24:29.76 ID:xD0fMqTh
- 読み終わったら褐色ショートについて語り合おうぜ
- 359 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 23:37:49.87 ID:yNMj8S7l
- ダオちゃん最高・・・と言いたいところだが
さすがにロセリー無双だったな
- 360 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/26(水) 23:54:27.84 ID:LhXu47sQ
- オワ・ランデのキャストは以下の通りらしいな。
佐品直純:水原薫、ロセリアーニ:柚木涼香、桐河ひめみ:内田真礼
三鳥居奈津子:中原麻衣、渡辺先生:小野涼子
女子生徒:葉山いくみ、柚原有里、小幡記子
男子生徒:坂巻亮祐、潮卓也、松岡禎丞
- 361 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 00:51:56.61 ID:QBAcYOTH
- ありゃ、オワ・ランデスレなかったのか
とりあえずハッピーエンドでロセリーが相変わらず可愛くヒロインしてたから満足
もうちょっとモリーの出番は欲しかったが
- 362 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 01:24:08.98 ID:UmS8LRUO
- >>361
同意
モリーは実によかった。挿絵も神
あと初めてゲーナメインの挿絵があって俺得だった
なんだかんだでオワランデのキャラはかなり気に入ったの多かったな
- 363 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 01:35:43.82 ID:6Iq3gL7e
- 今月全部買おうと思ったのにテンプラだけ無かったぞ
- 364 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 02:15:54.26 ID:fln/3i6K
- オワ・ランデとSD&GO買ってきたけど
SD&GOの裏表紙の著莪の尻とふとももにやたらとムラムラする
- 365 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 04:35:33.07 ID:DkP05dRO
- SD&go今日こそ出てるかな
- 366 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 06:08:31.39 ID:yIOTMCLB
- 宣伝少な目ならその少ないのに本気出せよな
誤字とかあり得んわ
- 367 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 07:30:16.12 ID:jyy0jn2a
- はっぴぃセブンのイラストのcomって今なにしてんの?
サイトとかわかる人教えてくれ・・・・
- 368 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 11:45:14.87 ID:2NiwB/Ra
- >>360
CDはなかなかお馬鹿エロな内容だった
- 369 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 15:19:28.58 ID:gimgqs6K
- >>367
あの人ならCOMTA名義で富士見の影執事マルクシリーズ担当してたぞ、こないだ完結したけど
あと昔ラッシュで漫画連載してたけど、あの雑誌webコミックになったから今は知らない
たまにイラスト見かける気もするし、問題なく活動してるのでは?
- 370 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 19:35:34.35 ID:ptUyUEfI
- 詳しいな
- 371 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 21:20:32.77 ID:XgGDM7pV
- 確か東京レイヴンズのスピンオフ漫画もやってるよな>COMTA
- 372 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 21:38:30.97 ID:jyy0jn2a
- >>369
ありがとうありがとう
- 373 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 22:17:30.92 ID:0c8y/wBS
- 東京レイヴンズもそこそこ売れてるのに同じ絵師の電撃受賞作は売れてないような
- 374 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 22:30:31.88 ID:auppc9M+
- >>373
作品のジャンルがまるで違うのに影響あるほど絵師の力は大きくないと思うよ
いくら好きな絵師の作品でも話が合わなそうなら敬遠するだろう
- 375 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/27(木) 23:41:25.65 ID:D2mS4slq
- あざのはDクラBBBと着実に固定客掴んでる上級中堅て感じで絵師あんま関係なさそ
- 376 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 00:13:40.30 ID:ov+rdAj/
- 割と評判よさげだったテンプ3冊まとめて買ってみたが、能力バトルじゃないのな
修羅場を期待して読めばいいんだろうか
- 377 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 00:15:25.43 ID:LPxO42Z/
- >>373
売れてる作品の絵師が、
他の作品も担当したら売れなかったとかよくある話だよ。
- 378 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 00:17:13.43 ID:BWw+54yQ
- 電撃のスレじゃないのにやけにレスがつくなw
- 379 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 00:53:46.72 ID:TtF44Xno
- 【ニーナとうさぎと魔法の戦車】兎月竜之介スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1319730759/
スレ立てたので報告。
- 380 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 01:51:11.37 ID:mA7nVL4f
- むしろ複数作品ヒットさせた絵師なんてほとんど居ないよね
黒星、のいぢ、ブリキとか
ごく限られる
- 381 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 01:56:02.71 ID:juQLJKUd
- のいぢしか知らないな
- 382 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 06:29:31.40 ID:BWw+54yQ
- のいぢなんて偶然だろ
- 383 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 06:52:45.70 ID:Rwo4ZpEB
- 嘘つき天使読んでどうにも収まりが悪く
悶々としてたんだがやっとわかったわ
劣化林トモアキか川上稔だ
シリアルとギャグを両方こなそうとして
すべってる感じ
- 384 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 07:36:46.85 ID:Rwo4ZpEB
- >>383を読んでる最中に書き込んだが
今読み終わって前言撤回
ギャグのレベルはお粗末で
二人と比べるのが失礼だったわ
ただ後半の青臭い部分は悪くないな
前半まるっと削った方がいいんじゃないか?
- 385 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 08:39:20.12 ID:iEcsYl9A
- ぜんぜん意見違うな。俺はコメディのほうが良かったっていうか、コメディは声出して笑えた
シリアスはまあ、話のまとめとして無難かなーって感じ
- 386 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 08:49:06.16 ID:weC0auOf
- どっちの意見もわかるわ
前半と後半がうまく噛み合ってないと思う、シリアスと笑いが中途半端に混ざっちゃってる感じ
俺的には後半の感動的な流れは無理矢理だなぁと思った
ご都合主義っつーか、結局死なねーのかよっていうね。
- 387 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 08:56:00.06 ID:juQLJKUd
- >>386
これから読もうとしている俺になんという蛮行をしでかしやがる
大事なオチをここでいうんじゃねえよ
- 388 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 08:57:27.40 ID:iEcsYl9A
- >>386
ネタバレイクナイ
あとがきに続巻あるって書いてあったし、続巻のために魔改造したのかもな
それでも終わり方は結構綺麗だったし、こっからどうやって続くのかいまいち分からんが
- 389 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 09:08:56.34 ID:KOlpgG8s
- もう解禁してるじゃない
- 390 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 11:14:24.10 ID:zbDM6ifm
- ラブゆうマダー?
- 391 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 12:36:13.57 ID:kIL9K8Yq
- テルミー1巻重版か、じわ売れすぎるだろ
- 392 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 21:40:35.09 ID:B2SHFi1e
- 一瞬目を疑った
「パパのいうことを聞きなさい!〜路上観察研究日誌〜」扉ページ。
http://natalie.mu/media/comic/1110/extra/news_large_papakiki_yj.jpg
- 393 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 21:54:34.70 ID:VhEA5Gsb
- >>392
作為的なものを感じる
- 394 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 22:52:05.98 ID:GfFmOS5J
- なにかと思ったら今週のヤンジャンじゃん
原作は読んでないけど、どんなんだろうとパラパラっと立ち読みしてみたら
主人公がその巨乳ヒロインをレイプしてたよ。妄想の中でだけど
で、このレイパー主人公はいつごろパパになるんだ?
- 395 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 23:01:31.24 ID:L0RecXdj
- レイプとかロリコンとか傷害とか
SDそんなんばっかやな
- 396 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/28(金) 23:40:58.85 ID:OEbmsniB
- >>392
むしろガキ出てこないほうが面白いかもしれん
- 397 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 00:36:45.79 ID:SFEmY+EF
- >>395
自衛隊体験入隊やタイムトラベル宅配もお忘れなく
- 398 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 02:06:27.38 ID:Svey+6FH
- >>392
サムネでみたら乳首に見えた
まぁ漫画内ではYJだし普通に乳首券発行されてたけど
- 399 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/29(土) 17:46:23.72 ID:UOaW8ofG
- オワランデオワッタデ…
エロと妙な関西弁で背中が痒くなってたけど、そんなん気にならないくらい面白かった農。
- 400 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 00:07:40.35 ID:bwhsz4/H
- オワ・ランデの関西弁はかなり自然なほうじゃないか?w
俺も今日四巻読み終わった
好みのハッピーエンドでうれしかったけど、やっぱ打ち切りだったのかね・・・
- 401 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 00:43:03.07 ID:aRjQEVOn
- このくらいの長さで良かったと思うけど
ダラダラ続くだけのような気がするし
惜しむらくは短編集がなかったことだ
モリー(´・ω・`)
- 402 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 03:24:46.64 ID:4WzTftcF
- テンプラ、彩姫さんすっかりいじられキャラが定着したなw
ヒロインとしても頑張って欲しい
- 403 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 09:53:43.68 ID:sqYsXY7i
- っかし
新雑誌のメディアミックス展開年表
見事に爆死とその後行方不明の嵐だな……
- 404 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 11:50:26.55 ID:Cx7uIegV
- 比較的ソフトランディングしたとおもった迷い猫でさえアレだからな
- 405 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 13:05:57.39 ID:KRMTtyl7
- ベントーはきっと大丈夫のはず…
- 406 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 13:08:29.07 ID:YCWkQK2G
- ベントー10 半額ベントー売れ残り
- 407 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 14:57:35.24 ID:HKBTv4Jk
- パパの言うことコミカライズ群大量投入見てると
あんな風に持ち上げ出すと使い潰すかのごとく
一気に畳み掛け過ぎるから作者も燃え尽き症候群気味
にもなるし作品寿命もかえって短くなるんとちゃうんか
という気が
- 408 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 15:07:52.41 ID:Fnr+9tXm
- >>402
自他共に認める噛ませ道化まっしぐらに見えるが大丈夫なのか、アレ?
- 409 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 16:49:04.23 ID:XM3t6iMr
- >>407
燃え尽きるなら、それまでの作家だっただけのことよ∧( 'Θ' )∧
- 410 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 17:31:57.39 ID:tevHZkT0
- ベントーは既に呪い的なものは払拭された感がある
- 411 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 19:09:24.03 ID:gyOB5LnO
- 気持ちは分かるが・・・
- 412 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 19:34:18.49 ID:6KqMO5hz
- 「くずばこに箒星」を、読みました・・・
(AA略)
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれは学園の落ちこぼれ共と清掃活動をしていたと
思ったらいつのまにかフライングボードに乗ってアンドロイド軍団と戦っていた』
な… 何をいっているのかわからねーと思うが(ry
- 413 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 19:38:08.23 ID:942vL9vO
- ダイハード見なきゃとふと思った
- 414 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 20:22:55.09 ID:sONw1kYS
- 今のところ去年の四作>今年かなあ
一番微妙って感じのラノベの神様も自分には珍しくギャグがヒットだったし
高評価の感想いくつか見るし、四作全部ウリがあった感じだったんだが
今年のはどうも中途半端な印象・・・★でいったらみんな★3とか評価して誰も5付けない感じだ
ラノベなら★2もあるけど5もあるっていう去年みたいな感じのほうがいいのにね
つまりテッカイオーに期待ってこと
- 415 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 20:35:01.29 ID:d/LuALhO
- テンプ、真のヒロインの登場だな
しかし、これと黒歴史の兄は謎だ
- 416 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 20:55:39.04 ID:4LEyw/PM
- サカサマホウショウジョはちょっと気になるな。
- 417 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 21:18:57.76 ID:uHyIJ/ZN
- オワランデ読み終わった
最終巻ってことで無理やり詰め込んだのか知らんけど、屋敷内に突入してから
どういう状況なのか分からないような描写の連続できつかった
なんかよく分からないうちに変なことが起こって、なんかよく分からないうちに解決して終わった感じ
俺の読解力が足りてないだけかも……
どういう空間に、誰がどこに立ってて、どういう距離感で、何が起こってるのかをしっかり理解できましたか?
- 418 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 21:33:22.48 ID:bwhsz4/H
- 問題なかった
むしろ白鳥宮殿の中をジャスティンだけ無駄にボコボコになりながら
進んでいくところがアップテンポで一番面白かった
- 419 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 21:35:51.18 ID:bwhsz4/H
- ×白鳥宮殿
○白桃宮殿
読解力以前に名詞間違えてしまった・・・
- 420 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 22:04:31.40 ID:ZKecKCQt
- オワランデは設定解説は丁寧なんだけど、状況説明はかなり不足してるな。
1巻よりも続刊の方が酷い。
2巻では、1巻の事件を経た主人公が現在、何を目的に活動しているのか、全く説明しなかった。
1巻のように必要な構成だったってこともなくて、主人公は復讐を諦めたんだかそうでないんだか、首をかしげながら読み進めたよ。
最新刊でも、新章で人称が替わっても、誰の一人称なんだか、2ページくらい読み進めないと判明しないことすらあったしな。
作者が賢すぎるのか単に抜けてるのか、よく分からんが・・・
- 421 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 22:07:17.08 ID:xygRzBpb
- オワランデ話はすきなんだが、
なんというか文章を読むと目がすべるかんじだ……
- 422 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 22:19:39.44 ID:BbbQgVjS
- 人称の混乱はないけど、戦闘時に説明部分が長すぎるとは感じた。終盤2ページくらい滑った。
戦闘中に不自然に喋らないとこうなるのか・・・
>>420
2巻は冒頭基地外な振る舞いをする主人公を見る一般人視点て感じで違和感はなかったなあ。
つーか2巻時点での主人公の目的は魔術を身につけてまっとうにロセリー召喚することじゃね?ww
- 423 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 22:24:57.63 ID:ZKecKCQt
- >>422
召喚のための修行なのは分かったけど、1巻であれだけご執心だった肝心の復讐は結局どうなったのさと思いながら読んでたわけよ。
- 424 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 22:27:20.07 ID:BbbQgVjS
- >>423
そりゃロセリーにあんだけ説教されてるのにもっぺんおなじこと出来ねーだろ
それに、童貞も何とかしなければならんし。逆にいやあ、一旦落ち着いた復讐の年が再燃するのが2,3巻なんだよ。
- 425 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 22:36:38.30 ID:oMtOp6XX
- 復讐云々はある程度早めに触れるべきとは俺も思った。
三巻でも主人公は何したいんだかよくわからんかったな。
- 426 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 22:45:32.94 ID:bwhsz4/H
- 戦闘はもっと掛け合いみたくやってもらいたかったな
言われてみれば確かに、戦闘中に不自然に喋ってないけどw
- 427 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 22:48:44.20 ID:BbbQgVjS
- まあ、一番とまどったのは4巻冒頭のいちゃつきっぷりなんだけどねwwアレ?そんなフラグ立ってたっけ?というw
- 428 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 23:00:37.79 ID:Ek0DDD52
- ロセリー以上に不可解なのはダオのフラグか?
3巻時点じゃかなりビジネスライクなキャラに見えたんだが・・・
モリー、リスキスあたりはまだ分かる。
- 429 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 23:04:49.78 ID:BbbQgVjS
- いやあ、3−4巻の漢っぷりを見るとフラグ立つだろ。どっちかというとジャスティンが不憫w
ダオはフラグというより、単にやっと発情期が来ただけな気がするw
- 430 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 23:07:17.92 ID:bwhsz4/H
- ダオはただデレてるだけではなくね?
リスキスの力にあてられてエロい姿見せちゃったから、の流れでモーションかけてるのと
オズがロセリーを再召喚しないようすぐ近くで目を光らせてるのと、だろ
ビジネスライクってのは言い得て妙だと思う、最後までそういうポジションだろ
ジャスティンは本当に不憫だな
というかあのキャラ好きすぎる、ダオといっしょにもっと早く登場してほしかった
- 431 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/30(日) 23:19:45.58 ID:BbbQgVjS
- ジャスティンは確かにもうちょっと早く登場してどっちがボケか解らない漫才をもっとして欲しかった。
- 432 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 09:13:59.64 ID:1Oip2waJ
- 結局、今年の新人はどうだった?
- 433 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 09:55:01.55 ID:Cdzis1NR
- ぶっちゃけるとどっちも面白い
2ちゃんで言うのもどうかと思うけど、SD新人賞は良い作品出しはするんだ・・・出しは
ワクワクしたいならくずばこ、笑ったり泣いたりなら天使か
- 434 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 11:56:32.02 ID:27ld/5++
- 3巻目が出た頃は「結構好評だし次出たら専スレ立てっかな」とか思ってたのになぁ……
- 435 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 12:13:12.61 ID:j+4ua+ol
- >>434
オワ・ランデか?
まぁ完結しちゃったらしかたないわなw
作者の新作を待とうじゃないか
- 436 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 18:40:14.15 ID:BbfEwR6S
- ダメダメ言われていると新人賞受賞作を読んでみたいと思う不思議
今月発売された新人賞受賞作ではどちらがよりつまらなかったか教えてくれ
- 437 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 20:39:29.45 ID:GTA5wRgX
- 発行部数スレより転載
■大阪屋 (10/24〜10/30)
スーパーダッシュ文庫
128位 テンプテーション・クラウン 3
232位 とわいすあっぷっ! 3
242位 ニーナとうさぎと魔法の戦車 4
447位 嘘つき天使は死にました!
---位 オワ・ランデ! 4
---位 くずばこに箒星
261位 216位 ベン・トー
330位 314位 ベン・トー 2
445位 473位 ベン・トー 3
頑張って宣伝してるのになかなかニーナが上がらないな
3巻に比べると100位ぐらい上がったみたいだけど、次期看板にはまだまだ程遠い
てか、とわいすあっぷっ!がこんなに高い原因は何なんだ?
新人賞二つは去年と比べると相当低いと思う…
>>436
パラ見しかしてないが、箒星はゴチャゴチャし過ぎ
- 438 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 21:40:05.38 ID:DT0Z2MWn
- なんも宣伝してないテンプをプッシュした方が結果出しそうだなぁ
とわいすはエロ需要が一定量はあるのかね
そして新人爆死か
- 439 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 22:20:07.08 ID:/AHDtfR4
- >>438
テンプラ確かに勿体無いなぁ
もっと下のをプッシュしといてこっちを放置する理由がわからん
こっちだってその1コ前の新人賞作家なのに
- 440 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 23:26:51.94 ID:FburC6Qe
- SDでプッシュはあんまり嬉しくないし……
あでも描き下ろし店舗特典とかあれば欲しいかも
絵かわいいよね
- 441 :イラストに騙された名無しさん:2011/10/31(月) 23:58:32.98 ID:4G0l5Xr0
- >>437
>新人賞二つは去年と比べると相当低いと思う…
去年は2周目で順位上げたんじゃなかったけ?
今のオワランデとか見ると、最初順位が高くてもねえとか思うがw
でも、前よりは良いのか
過去スレ見ると、新人の大阪屋圏外何年連続とかなってるから
まあ、レーベルのブランド力の低さはいかんともしがたいが
- 442 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 00:06:34.66 ID:i37fV3oI
- 集計期間がほぼドンピシャで>>437の順位ってことはまあ、
SDの新人的には例年に戻っただけのことだな
- 443 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 00:08:31.06 ID:gnGvBBXM
- >>441
去年が2週目で伸びたのは集計期間の問題じゃないか?
確か1週目は2日しか入ってなかったはず。
今回は集計期間的にはベストだよ。
- 444 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 00:13:18.49 ID:zXmnfSXd
- テンプラは変にプッシュせずにこのまま続けて、
富士見のあざのみたいなポジションになって欲しいな。
- 445 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 00:13:51.20 ID:d4gf2jGr
- >>441
去年は土曜日発売で、一週目は2日分のデータしか出てなかったから上がったんじゃないか?
二週目はニーナが171位、オワランデが234位だから今年は…とか思ったが
二年四組交換日記が480位でライトノベルの神さまがランク外だったみたいだから
今年は大賞&特別賞=去年の佳作って事になるな…
ブランド力の低さは同意
このままじゃガガガにも抜かれそうだ…
- 446 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 00:21:12.42 ID:d4gf2jGr
- どうでもいいけどついさっきまでの俺のID、最近発表されたばかりのGTA5だったんだな…
それはさて置き、そろそろここ数年で始まった新シリーズの売り上げ順を知りたい所
正直横並びだらけで次期看板候補が全く分からん
- 447 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 00:59:16.23 ID:jwQ3Ed0j
- ここ数年っていうと迷い猫とパパだろ
まだ迷い猫が始まって三年しか経ってない
ドラクラ、カンピもベン・トーも迷い猫より前の作品だからなあ
新人賞縛りだとエミリー以降で続いてるのはニーナとオワランデくらい?
- 448 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 01:08:36.15 ID:6P3GvUIM
- 新人の尼レビューがどっちもなんか自演くさくてやだ…
- 449 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 01:12:58.93 ID:XOuUfoTt
- 作者を応援する関係者〜とか知り合い〜とかの線は充分あるだろうし、読書メーターとか見ればいいんでないの
- 450 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 01:58:24.16 ID:iXAjrDbP
- 447位っていいのか悪いのかよくわからないな
- 451 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 02:08:37.10 ID:XOuUfoTt
- 特別賞は佳作の下扱いで、それが去年の佳作以上の順位とってるんだから悪くはない
悪くはない・・・けど、どっちかもうちょっといってくれてもいいんだけどなー
447位も小説単体じゃ全然良い数字じゃないし
- 452 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 02:29:55.86 ID:iXAjrDbP
- 新人の順位としてはどうなのかわかる?
- 453 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 02:34:11.86 ID:gnGvBBXM
- 受賞作ってことを考えると、
良いってことはないだろ。
- 454 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 02:41:13.73 ID:XOuUfoTt
- 209位 正捕手の篠原さん
316位 Tとパンツとイイ話
これが同時期に出たMFの新人
絶好調のMFと比べるのもアレだが、いい指標になるんじゃないか
- 455 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 04:17:17.69 ID:wtabfg5f
- つばさ文庫で「りっぱな巫女になる方法」てのがもうすぐ出るんだが、
なんかタイトル似てると思ったらりっぱな部員と同じ作者だったんだな
- 456 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 06:51:11.75 ID:wtabfg5f
- ↑すまん、間違えた。みらい文庫だったわ。
- 457 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 07:44:39.85 ID:A8qNJuqM
- みらい文庫も集英社なんだから
SDで出せばいいのに
- 458 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 21:51:23.82 ID:cnQwWxVJ
- >>452
集計期間ベストで圏外とかどう考えても悪い
通常は受賞作補正がついてたら普通よりは売れるので
最低でも>>454ぐらいの順位にはなる(MFもレーベルの勢い考えれば、この順位はかなり低い)
- 459 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 22:06:05.77 ID:uM5rcnw8
- みらい文庫のプリズム☆ハーツ!!を読んでるんだけどホリハは読んだことがない
共通登場人物のシスター・スノーフレイクが重要人物っぽいのは何となくわかる
ホリハもそのうち時間作って読みたいとは思ってる
- 460 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/01(火) 22:49:22.19 ID:iXAjrDbP
- >>458
わかりやすい答えありがとう
ということは、圏外だったくずばこはさらに輪をかけてひどいのか
- 461 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 01:58:35.28 ID:LnedXZYd
- しかし八薙のスレなんで立てちゃったんだろうなぁ
せめて新刊でた後とかなら、話題があったかもしれんが……
保守するかも悩む
- 462 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 02:05:20.52 ID:vJ2bzl7r
- もう10冊近く出てるベテランなんだから立てるのは別にいいだろ
- 463 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 02:06:59.35 ID:LnedXZYd
- 立てられて一月近く書き込みなく、
レス数も10だからなぁ
新刊でるまえに落ちるんじゃないかと思ったんだ
- 464 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 08:36:57.11 ID:JniNfC17
- 八薙は、上手い実力のある作家だと思うよ
読者の需要と致命的にずれているだけで
- 465 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 09:23:11.90 ID:O7hyg99G
- まるで岡崎だね(ニッコリ
- 466 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 10:20:03.70 ID:Xm7aFT78
-
桑島由一は人殺し!
- 467 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 10:46:56.28 ID:j1TBnM6p
- >>464
デビュー作のシリーズしか読んでないな。
それ以降はありがちなのしか書いてないっぽいし。
- 468 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 11:56:15.80 ID:JniNfC17
- >>467
レビュー作で結構グロいというかエグい作品作り上げてきて
一般人気は出なかったけど、一部ファンついてたのに
以降の作品は、一般受けを狙って滑って、せっかくついてた一部ファンも離れていった可哀想な作家だよな
神剣とかいつ死ぬんだろうってドキドキしながら見てたのに、大人しくまとめられてて
作者の売りはどこにいったんだよって感じ
獅子は、はまだ保留中
- 469 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 11:58:16.20 ID:AT79+77k
- マンネリテンプレばかりが売れる世の中でも
個性を大事にしてほしい
- 470 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/03(木) 20:52:44.50 ID:CBJfUB8A
- 八薙
- 471 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 00:32:42.02 ID:y19azstK
- エミリーの中の人については、デビューの頃からここでジサクジエンぽい書き込みが目立つ
スレが立った理由、そんなところだろう
要するに、「もうすぐ新刊が出ますよ」という宣伝w
- 472 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 00:52:19.84 ID:omQ8wE97
- また見えないものと戦ってる人か
そもそも新刊でもしないのに前立てて話題もないから、
落とそうになってるって話なのに
- 473 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 04:39:54.52 ID:VnGxF5rp
- エミリーの話ってーと
絵師アンチがすっげぇ騒いでた記憶しかねぇな
- 474 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/04(金) 14:16:59.70 ID:WJAjz9S+
- 数ヶ月書き込みの無い10レスも行ってないスレがゴロゴロあるから落ちないよ
どうもこの板、即死判定がなくなったみたいだな
- 475 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 00:19:13.66 ID:q8ADfrmX
- 八薙は、恵まれてるよ
大賞作家だから、それなりにプッシュされてるし、
何より1巻が毎回それなり以上に売れてる
1巻が大阪屋2ケタなんて、このレーベルでは極めて例外的なこと
それで、2巻以降どんどん順位を下げていくんだから、文句は言えないだろう
ブランド力が低いここでは例外的に1巻が売れてのに、内容が伴わず売れない
それでも、、他の1巻がまったく売れない連中から見れば、うらやましいかぎりだろうが
1巻が売れない連中は、面白い面白くないの前に、読まれることすらなく消えていくんだから
- 476 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 01:07:28.44 ID:+WDQQ4z3
- さっきNHKのラノベ特集でSDがクローズアップされてたな
ベントーと嘘つき天使の取材が番組のメインで扱い大きかった
- 477 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 01:09:12.95 ID:Sp12XA3R
- サインが酷かった
- 478 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 01:10:50.62 ID:LiGV91/K
- 特別賞だけあんなに大きく扱って
同日に発売された大賞のほうは、存在すらガン無視するのが可哀想だった
- 479 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 01:13:39.73 ID:R2MbLP1T
- 19歳って言うけど見た目中学生みたいだったな
ところで編集が仕事してもあんだけ誤字あるってどういうことなの
ほんとに仕事してんのか編集
- 480 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 01:15:48.84 ID:+WDQQ4z3
- 未成年デビューのフレッシュな新人を編集者がサポートするって感じの取材だったし
まあ…大賞は30歳でとうが立ちすぎてるという判断だろうな
- 481 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 01:17:06.29 ID:SIiIwL0R
- 集英社が金でも出してんの勝手くらいSD出てたなあ
アレだけ見たらまるで人気レーベルみたいだよな
アサウラとか新人顔出しでガッツリ出てたし
- 482 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 01:32:35.08 ID:gbDcrV+4
- ハルヒとかスレイヤーズや電撃の作品だけ紹介して終わりと思っていたから
ベントー押しは地味にうれしかったけど
押しすぎかな
- 483 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 02:36:58.70 ID:T+LfzOMg
- ttp://epcan.us/jlab-ep/11050022731/ep341556.jpg
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/153350.jpg
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1320422345422.jpg
編集長がなんかこれは売れなさそうなオーラ出てて凄かった
- 484 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 10:40:00.45 ID:p3fk0/SD
- サインに萌えた
- 485 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 10:56:55.07 ID:iQ6f7hSp
- 右端側に書けばいいのにな
折り目がつかないように気を使ったんだろうな
- 486 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 12:23:33.74 ID:qTXxKz/7
- 字汚ないな・・・
- 487 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 14:41:16.28 ID:qx70wZ/b
- 字が汚いんじゃなくて、線がふるえてる
折り目気にしすぎたな
- 488 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 17:26:03.39 ID:BxVww9gz
- 多分初めてテレビカメラに写されながら、初めて出来た自分の本に
初めてのサイン・・・・そりゃ手も震えるわw
これで美少女だったら100冊買うんだがな
- 489 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/05(土) 19:02:22.17 ID:1fZygFmr
- 嘘つき天使はこれで売れるかもな
ただ、話は微妙だた……
- 490 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 00:33:29.31 ID:f//uakjM
- まだ若いしSDがちゃんと育てればいい
- 491 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 00:33:53.89 ID:zMKT50qD
- 新人賞二作読み終えた
オワランデとくずばこ、ラノベの神様と嘘つき天使がそれぞれ似てるような気がしたな
コメディにみせて家族との確執的なものがテーマだったりするところとか
基本コメディでメインヒロインが消えるかもって話だったりするところとか
どっちも去年のほうがまとまっててギャグも笑えた印象だけど、今年のほうが勢いがある・・・よな?
- 492 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 01:20:36.22 ID:iMUPG4xA
- 天使の人は将来性も踏まえれば上出来なほう
- 493 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 01:34:12.58 ID:iMUPG4xA
- 途中送信スマソ
勢いと雰囲気の良さはあるけど、今のままじゃ粗は多めだなー
- 494 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 04:33:32.05 ID:3sn9ZmWx
- 積んでたとわいす読んだが誤字脱字どころの話じゃない酷さで萎えた
編集仕事しろよ…
面白いと思って買ってもそこら中にミスがあると引き込まれないっての
- 495 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 07:37:20.87 ID:/6HvrVe2
- 誤字脱字を直すのは編集の仕事なのか?
- 496 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 07:45:44.62 ID:KHAn9ZFy
- そりゃそうさ
- 497 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 08:35:00.62 ID:OjsaYzI1
- 校正者の仕事だけど昨今のラノベの環境じゃ金かけられなくて校正者抜いてるんだろ
で作者も編集も自分の仕事と心得ないとすごいことになる
- 498 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 10:04:31.76 ID:fFw3P1jX
- そもそもチェックは作者以外がしないと効果が薄い
だって作者はそれで正しいと思って書いてるんだから
- 499 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 10:33:39.37 ID:uXDVJp/m
- 禁書は回折をかいせきって振り仮名振ってた
何度も出てきたから作者が完全に合ってると思ってるだろうな
でも誤字脱字って言っても鍵かっこのとじる忘れたりとかうっかりしたミスとかは他人が見つけられるよね
- 500 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 10:36:47.15 ID:HBzNab+L
- 解析と勘違いってのはよくあるな>>回折
でもまあ、学園都市だしw
- 501 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 11:03:45.89 ID:ZGFHCDWN
- >>499
ルビふるのは編集の仕事だから編集のミスだよそれ
作者もチェック漏れしてるんだろうけど
(そもそも書くときに「かいせき」って入力しても「回折」は出てこない)
- 502 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 11:08:42.52 ID:uXDVJp/m
- あの厨二用語とかも編集がやってるのか
三木うぜえと思ってたけど大変なんだな
- 503 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 11:17:18.83 ID:ZGFHCDWN
- 名前や特別な読みは作者の指示が出てるだろうけどね
いずれにしても実際にルビふって版下作る実作業は編集のもの
一応自動ルビ振りソフトみたいなのはあって、
一定基準以上の漢字に自動的にふりがなつけてくれたりはする
間違いだらけだから人の目のチェックは必須だけどな
- 504 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 11:19:43.00 ID:wB8NxVEl
- 宇宙って書いてそらってルビが振られてたわ
あれはひどいなって思った
- 505 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 11:22:00.87 ID:KHAn9ZFy
- >宇宙って書いてそら
これって本来はガンダムだけの読ませ方?
- 506 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 11:31:28.79 ID:HBzNab+L
- >>504
さすがにそれは有りじゃねw
ルビにこだわり過ぎると、松平龍樹とか秋津とか何も書けなくなっちゃうw
- 507 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 11:32:24.25 ID:D+0xbRsq
- >宇宙(そら)
ガンダムがルーツだと思うがそれ以降SF系ラノベだとよく使われるから
誤字だと認識したことはなかったが、人によっては誤字だと感じるのか。
- 508 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 11:47:06.65 ID:U6MchoRv
- >>504はルナ・ヴァルガーを読んだら
なんだこれは!誤植の嵐じゃないかけしからん!って
言い出しそう
- 509 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 11:49:15.32 ID:D+0xbRsq
- やっぱルビと言えばルナ・ヴァルガーだよねw
- 510 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 12:08:34.44 ID:6aJtGDR8
- アレって校正どうすんだろ
正しい読みは秋津しかわかんないだろ
- 511 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 14:41:51.01 ID:M1UaHbM1
- 集英社なら、「漢」「強敵」と書いて「おとこ」「とも」は、ありだとおもう。
- 512 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 14:45:03.94 ID:KHAn9ZFy
- >>511
それ、北斗の拳とか男塾とかドラゴンボールとかスラムダンクの時代じゃ?
- 513 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 17:14:09.13 ID:tCob5wJN
- 漢は熱血漢とかいう言葉あるし初見でも意味は分かるかもしれない
- 514 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 20:05:36.67 ID:5WYF2zSy
- DQNネームに比べればまだ読みやすい
- 515 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 20:19:30.41 ID:zJxuGpR3
- ニーナの新刊読んでる途中だけど百合臭さが増してきたし
人の良さそうな新キャラが実は・・・っていうような定型パターンに
はまってる感じがして飽きてきちゃった
年代記はそうでもないのになあ
- 516 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 22:49:55.75 ID:wB8NxVEl
- ニーナは悪役の描き方が下手すぎるからね
相対的に主人公側の綺麗な正義が絶対的になってしまっているから、そのあたりがきつい
人の数だけ正義があって、その中で対立したり迷ったりしながらも、自分の正義を貫く、とかではなく
悪役は誰が見てもゆがんでるって思える正義しか持っていないのが致命的かと
- 517 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 22:59:43.65 ID:CfzeoDsS
- >>490
それが出来るんだったら、MFやファミ通にこんなに離されてないわな
育てるのは、苦手っぽい
潰すのは、得意かもしれんがw
- 518 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/06(日) 23:50:35.85 ID:VPJPSm6S
- SD編集部「潰すなら任せろ!」
- 519 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 01:07:23.89 ID:/FzxdSFh
- あいかわらず売れなかった作家か受賞できなかった
ワナビばっかの私怨だらけだなこのスレw
- 520 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 02:21:08.52 ID:S/YuQAb7
- なんだったかの作家の作業紹介みたいなので
特殊ルビについては作家のほうで「○○【×××】」という風に指定する、
執筆時もルビを必ず付けたい語には同様にスミかっこを付ける、と
ファミ通文庫のホームページでのあらすじ紹介とかが、ちょうどそんな感じらしい
- 521 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 06:40:02.55 ID:3uBSrF9J
- >>519
^^;
- 522 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 07:20:50.50 ID:UkK2wZaN
- 大賞が圏外なのはレーベルのせいと言ってもいいのでは……
ここに送ってるワナビがバカ
- 523 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 08:51:14.07 ID:6e4vNgKy
- 作家の私怨じゃなくて角川関係者が荒らしてるだけだろ
- 524 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 09:39:19.16 ID:ghU2kbjo
- 関係者でも怨恨でも工作でもなく、
ただの馬鹿だろ。
- 525 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 09:57:54.43 ID:BU/PjDZO
- 角川関係者が荒らすならMFのほうだったろうしな
かつてのMFスレもそこまで荒れてなかったことを考えると角川関係者なんていねえだろ
漫画では少年ジャンプというドデカイ看板をもつ集英社もラノべではSD()の集英社だしな
- 526 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 15:10:31.44 ID:WAOTnibt
- 今SDで一番売れてるのって弁当?パパ?
- 527 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 18:58:52.29 ID:X/+UBVzf
- パパ、迷い猫、カンピ、ベントーの順
- 528 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/07(月) 21:27:13.28 ID:ghU2kbjo
- スーパーダッシュ文庫
12/22発売
●カンピオーネ! XI (仮) 【著:丈月 城/絵:シコスルキー】
●ダンス・ウィズ・エリシア2 (仮) 【著:わかつきひかる/絵:CH@R】
●ベン・トー8 (仮) 【著:アサウラ/絵:柴乃櫂人】
●吟遊詩人に贈る歌 【著:佐々野青々/絵:COMTA】
●白翼のリンケージ (2) 【著:赤井紅介/絵:IsII】
- 529 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 01:06:16.98 ID:svx/uWgg
- 迷い猫は絵師も変わったしもう上がることはないだろ?
弁当、パパ、ニーナ辺りじゃね?
- 530 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 01:43:05.14 ID:7HKqqtP8
- 弁当はアニメ化で原作伸びてるのか?
- 531 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 10:38:29.16 ID:0BOaKD0J
- 分からんがアニメ化したんだから落ちてはないと思われる
- 532 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 11:37:46.62 ID:RmmY1alj
- ニーナってそんなに売れてるの?
- 533 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 11:44:38.09 ID:OcnaA1wJ
- ニーナ全然売れてないだろ
重版かかったらしいがランキング位置もさして変わらないし
次あたりでも売り上げ不振のままだったら危ないと思う
- 534 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 12:14:40.69 ID:1QBNDHm1
- >>499
どうでもいいが俺の15巻初版ではちゃんとかいせつになってるんだが
ひょっとして初版以外で変えたのかねそれ
- 535 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 13:08:05.71 ID:0BOaKD0J
- 弁当とパパが終わったら本格的にアウトか?
- 536 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 13:50:51.99 ID:TrFuA82I
- >>534
HOの新刊だったわ
- 537 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 17:23:27.92 ID:0Fwgp2yN
- >>533
いや、打ち切った所で代わりの新人を探す余裕なんて今のSDにあるのか?
ここ二年での新刊の中で、ニーナ以上の売り上げで定期的に続刊出してる奴なんてほんの少ししか無いだろ
ただでさえ少ない弾をさらに減らしてどうするんだ?
- 538 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 17:30:03.33 ID:PZ5vlCK5
- ニーナは最新刊で飽きたわ
多分もう買わない
- 539 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 19:39:47.86 ID:gpenotV7
- そんな宣言いらないから
- 540 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 20:02:12.70 ID:sIYmcE9z
- ニーナ1巻切り余裕でした
よく今まで付き合ってたな
- 541 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 20:13:54.96 ID:OcnaA1wJ
- 1巻はよかった。ラスト以外は。
新人の投稿作品と思えばハイレベルだと思うが
- 542 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 20:22:32.62 ID:sIYmcE9z
- トチュウノいい加減な戦車戦描写も大概だったが、確かにラストは特に酷かったな。
ハチャメチャ戦車アクションとか、幼女?に迫られたぐらいでキョドるラスボスとか。
- 543 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 20:51:48.33 ID:LVX343nX
- ニーナはコミカライズやら宣伝面で随分優遇されてる割に伸びないのがなんとも…
それともここんとこ発売月が被るテンプやとわいすが優良株なだけなのか
- 544 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 21:06:51.06 ID:OcnaA1wJ
- そうなんだよなあ
ニーナは優遇というか推してもらっているように見えるんだが
まったく結果に結びついていないのがなあ…
ここまでやって伸びないのは、やっぱ継続して購読する人が少ないってことだろうけど
>>537の言うとおり切っても次弾はなさそうだし
つかじゃあオワランデは何故切られたんだろう
同じ売り上げ、同じように推しタイトルだと思っていたんだが
ネタ切れなんかね
- 545 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 21:24:00.94 ID:gpenotV7
- オワランデだろうがトワイスアップだろうが、あねもねロワイアルだろうが
エロ押しの作品は腐る程あるからじゃねーの?
ニーナはSD文庫のラインナップで被っている作品はないかと
初恋まじかるが加速させた流れがいつまで続くんだろうね
- 546 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 22:12:24.21 ID:Ju+8jiLO
- 何故か知らんが、売れ線とか主力とかの話題になると
テンプラが恐ろしいほど空気になるな・・・
売れ行きも評判も決して悪くないはずなんだが
- 547 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 22:32:20.23 ID:zZdZjLrJ
- 大阪屋二桁の新作がしばらく出てないな
- 548 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 22:36:15.78 ID:oPqw1Pya
- 本田先生の次回作にご期待ください
- 549 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 23:01:03.41 ID:uo/bziln
- >>547
フタケタに定着したのは、ベントーが最後か
ベントーはこのラノの影響が大きかっただろうけど
そう考えると、パパが最後か
パパは迷い猫と同じ作者だから、迷い猫が最後か
ファミ通みたいにこのラノに強いとはじめ売れなくても期待が出来るが
ベントーが例外なだけで、このラノ弱いしね
- 550 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/08(火) 23:26:24.73 ID:8iG/zZXI
- 新人と言えば、別の方向で気になる話を聞いた
何年か前の新人賞で、影≒光と風の聖痕の類似性を指摘した人がいたらしい
編集長が指摘を隠して最終選考にまわして佳作になって後で騒ぎになったらしいんだけど、今年の新人賞は大丈夫だった?
- 551 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 00:42:44.18 ID:9HmXORBH
- 影≒光新刊マダー
- 552 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 01:22:06.44 ID:fQvZrBrh
- 影光は正直出しちゃまずかったでしょう
あれだけひどいパク(ry、見事なトレースwだからね
百歩譲っても受賞はさせちゃいけなかった気がする
- 553 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 03:27:06.69 ID:aFlG+jFy
- ちょっと何言いたいか分からん
- 554 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 06:17:43.60 ID:A32Ic26W
- またパクリ厨ですからw
- 555 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 07:24:17.58 ID:2UQLaVCn
- ここにも沸くようになったのかよ
- 556 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 07:35:02.62 ID:A47UU04d
- シャドウライトはパクリというより設定がありがちなだけだろ
あれをパクリっていうなら
勇者の息子が魔法退治に旅立つのはパクリになるの?
って感じなんだが
- 557 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 07:59:35.31 ID:2ZhaWHTI
- そこまで大雑把にはならんが、まあよくある程度で済むだろう
電撃の想いはいつも線香花火も名家の嫡流の主人公が落ちこぼれでどうこうという設定だったし、MFのパラケルススの娘も
名家の嫡流の息子が以下略だったし、妙に似たような設定の話が多かった
- 558 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 19:01:50.01 ID:s6bgn+E0
- 影≒光は確か作者本人がインタビューだかで風の聖痕を好きな作品としてあげてなかったか
だから題材被り自体は完璧に狙ってたろう
といってもあれくらいじゃ別に盗作と言えるようなものでもないだろうよ
あんなのをいちいちパクリにしてたら現代異能物とか書けんよ
- 559 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 19:27:18.88 ID:F2vnL1AN
- 荒らしてるのは草だから
- 560 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 19:41:10.64 ID:c8Oh4LFk
- 驚いたな
インタビューで本人が答えてたって事は、編集部や審査員は知りつつ選んだのか・・・
- 561 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 19:48:54.63 ID:oVXMBwd5
- >>557
影光や聖痕がそれらと決定的に違う特徴は
ヘイト系ってところじゃないの?
ヘイト系ってネット小説では
それだけでジャンルになっていたりするぐらいだし
外せない要素だと思うよ
- 562 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 19:50:51.73 ID:jGkULNJa
- ヘイト系の意味間違えてね?
- 563 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 19:51:27.46 ID:VTlPoDW8
- 俺も線香花火は読んでないからわからんが、
パラケラススの娘をそこで引っ張り出すのは違うと思う。
- 564 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 20:05:55.54 ID:A32Ic26W
- いま風のステイグマだすなよ
別に好きな作品真似してもいいだろ
文章丸ごとコピーしたアレが問題だったわけで
- 565 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/09(水) 20:28:03.99 ID:s6bgn+E0
- そもそも退魔師一族みたいな設定も兄弟と比べて劣った扱いされる設定も父親に復讐しようという設定も
それ自体は風の聖痕のオリジナルってわけでも何でもないありきたりな設定だしな
まあそれら全部かぶせたらそりゃ似た感じになって比較されて不利になったりすることはあるだろうけど
別に出版しちゃいけないわけでもないな
- 566 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 00:19:45.23 ID:VhqI11oz
- 出版しちゃいけないわけじゃないが、他のレーベルの受賞作にあそこまで似た作品を
受賞させるのはあまりいい印象ではないわな
特に新人賞の募集に「オリジナル、オリジナル」って言ってたのに、
あれを受賞させちゃうのは、ちょっと違うんじゃないかと
- 567 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 00:36:11.41 ID:g8gbfXfM
- オリジナルにすり寄れば許されるのはガガガのパクリ渡が証明済み。
- 568 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 00:39:24.90 ID:ZQ9p/TjS
- 徳島さんここにもいたんすか
- 569 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 02:33:56.32 ID:IOGMyTXQ
- 『はるかかなたの年代記』って、面白いの?
- 570 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 07:04:00.48 ID:qSHsbJ4f
- 面白いと思うよ
- 571 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 07:21:28.39 ID:E9kyBHjr
- >>566
お前の印象とかどうでもいい
受賞するかどうか決めるのは出版社側だから
- 572 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 13:20:06.80 ID:UjMPo08a
- >>566
オリジナルだろあれ
一部設定が似てるだけで丸パクリでも何でもない
話の構成自体もキャラクターも細かい設定も全くの別物だし
似通ってる部分も要素取り出せばありきたりだからジャンルが同じだけと言って良い
同じジャンルで勝負出来ないなんてことはないでしょ
- 573 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/10(木) 17:42:58.29 ID:bVvo0Tde
- 主人公の過去や状況やストーリーが似通っていて好きな作品として答えてたってことだと、作者と選んだ方、両方とも自覚はあったんだろう
参考した作品があっても、このくらい変わってりゃ大丈夫って事じゃね
- 574 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 09:20:43.77 ID:zljmIp/y
- パクリってのは本当に文章マルパクみたいなのじゃない限りパクリじゃねえよ
模倣と昇華ってのが文化の発展の本質だよ
なんでもパクリパクリいってたら萎縮して廃れる
他の作品のいい設定を拝借して面白い展開を書こうとしてるのならそれでいい
- 575 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 10:42:51.18 ID:CCqM9p8o
- そのとおりだと思う
新人賞に選ぶのはどうかとも思うが・・・
ドラクラもアニメ側からアイデア貰ってたみたいだし
たぶんレーベルとして気にしない体質なんだろうね
- 576 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 11:23:49.68 ID:wcVgrFmH
- 自作のアニメから原作に持ってくるのと他作品のパクリは別ものだろw
- 577 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 11:40:10.10 ID:ormIuXHC
- お前らがいろいろ言ってるから、読んでみたわ、精魂
確かにかなり似てるわw、騒がれるだけのことはある
パクッテモいいが、せめて他のジャンルの売れてない作品にしろよ
同ジャンルの他レーベルの売れてる作品のパクリを受賞させてどうすんだ
法律的に問題なくても、モラルに問題あるだろうww
まあ、大きなことは言う割りに行動が伴わないここにモラルがどうこう
言っても仕方がないがwww
- 578 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 12:06:28.01 ID:NiVNX3NL
- >>576
自作のアニメというか、ドラクラは原作立ち上げ時にアニメのプロデューサーからアイデアが出てという件では?
- 579 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 13:00:07.49 ID:9T0hcaah
- 俺は法律の話をしてるんじゃなくモラル的にも別にあれくらいそんな問題にするようなものでもないと言う意見だけどな
似てる部分も要素それぞれ抜き出せばどこにでもある設定だから
何個被ってたらモラル的にアウトなんてのは個人の感覚の違いだろうな
比較されるのはしょうがないが
- 580 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 13:06:53.48 ID:CYs8VH5d
- まだ新作のあらすじとか表紙とか出ないのか?
- 581 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 13:09:55.13 ID:L01DWwxq
- はは、40過ぎて派遣も切られ…死ぬ前にもう一度小説書いてみるわ…
- 582 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 13:20:28.26 ID:Z2c+Qm7n
- >>581
いや、普通に勤め人になろうよ
- 583 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 13:46:51.97 ID:7IyrH83A
- 40過ぎて派遣切られるような奴が普通の勤め先見つかるとも思えんが
- 584 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 13:53:03.43 ID:CYs8VH5d
- バイトでいいよ
バイトも切られたら生活保護だ
「だって働きたいのに働けないんだ!!」それでよし
プライドなんてどっかに捨てて来い
- 585 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 14:16:59.88 ID:4G6c05sT
- >>580
そういうのはいつも15日だお
- 586 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 16:04:27.09 ID:CYs8VH5d
- >>585
ありがと
15日とか遅すぎだろ、もっと気合入れて欲しい
予約取る気とかあんのかね
- 587 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 19:37:49.22 ID:XtOv1j8y
- 言われてすぐに読めるほど、シャドウライトの一巻は安易に入手できないだろ
2〜3日は掛かる
釣りだな
- 588 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 20:38:37.35 ID:SpAt/FQQ
- 釣り?
そもそも知ってて新人賞にしたなら論外で、知らずに新人賞にしたなら不勉強だし
さすがに釣りは無理じゃね
- 589 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 20:41:05.75 ID:Z2c+Qm7n
- よせよ、ただの田舎者だ
- 590 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 21:15:01.52 ID:aSQUiAS7
- >586
そもそも予約の出来ないbk1…
- 591 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 21:15:55.78 ID:WCg73Ni8
- 529 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 19:15:40.27 ID:5eqTX1Xk
このライトノベルがすごい!2012、表紙
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51gz3OxdxYL.jpg
ベン・トー3位か
- 592 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 21:45:20.20 ID:j8ZmHmI1
- >>591
そんな提灯雑誌をありがたがるほど集英社は落ちぶれてないだろww
- 593 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 21:51:45.01 ID:sRiyt42q
- なんであれ宣伝になるならイイんじゃねーの
提灯とか行灯とか目くじら立てることはない
- 594 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 22:22:49.36 ID:Q1N0A6RL
- あの本の協力者って、ずっとベントー押しだからな
- 595 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 22:34:17.93 ID:ObXpjtxd
- アニメやってるタイミングでトップ3に入るってのは
タイミング的にちょっと・・・
- 596 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/11(金) 23:15:05.60 ID:7IyrH83A
- 逆に考えるんだ
トップ3に入るくらい面白くなってきたからアニメ化されたんだ………と思っとけ
- 597 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 00:08:45.97 ID:8KgVfpT3
- >>596
むしろ、逆だろw
このラノの協力者に面白がられたから、このラノ入りして、それで売れたからアニメ化だろ
このラノ載ると売れるが、それができるのはベントーだけだからな
ファミ通がうらやましい限りだ
- 598 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 06:30:47.42 ID:MWvAAI94
- >>592
おいおい、このラノ5位ってのを何度も推してたの忘れたのか
- 599 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 10:41:51.70 ID:sSDyij+A
- にわかが恥をさらしただけのこと、よくあるよくある
- 600 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/12(土) 13:52:17.73 ID:mvJAYAgV
- 弁当喰いてえぇ。
- 601 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 00:01:36.56 ID:FUdcS0Ms
- 六花の勇者て今何刷ですか?
初版が欲しいんですけどAmazonで今買って手に入りますか?
- 602 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 00:37:24.42 ID:etO/V+6I
- 転売厨は死ねよ
死ななくてもいいから二度と呼吸しないでくれるかな
- 603 :601:2011/11/13(日) 00:43:11.64 ID:91g2CxSf
- >>602
転売厨ではないです
戦う司書を初版で集めていたので出来ればこちらも初版が良いんです
- 604 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 00:57:06.04 ID:8UUnvEPN
- いきなり転売厨認定した挙句呼吸するなとか頭おかしい
- 605 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 01:01:46.84 ID:5LRXVyp3
- うちの近くの書店は、まだ初版が何冊かあったから
地方行けばあるんじゃね@三重
- 606 :601:2011/11/13(日) 08:30:22.47 ID:EQg0t0FA
- >>605
ありがとうございます
都市圏(Amazon)だと難しいかもしれないということですね
家は田舎何ですけど本屋に置いてないので困りました
- 607 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 08:42:27.84 ID:etO/V+6I
- どう考えても転売だろ
ファンなら最初から初版で買う
様子見ていると人気が出そうだ
転売で儲かりそう
初版が欲しい
- 608 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 09:08:00.14 ID:pyl4E9/F
- 読んでもいないのにファンになれるわけねーだろ
- 609 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 09:10:26.14 ID:uT5/x1WP
- 作品・作家に出会った時期が何時か確認できないうちに
「どう考えても」と言うのは浅慮が過ぎる
- 610 :601:2011/11/13(日) 09:18:00.97 ID:EQg0t0FA
- 戦う司書は1巻初版から買っていましたが、
チェックできない期間に新しい作品が発売されたので今まで気づけませんでした
- 611 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 12:03:07.01 ID:3zMElLs+
- 話題になってた影光を読んだんだが・・・さすがに新人賞になったらダメだろう
同じラノベ、同じジャンルの売れてる作品の模倣で新人賞がとれるのはアリなのか?
- 612 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 13:26:06.67 ID:4tsuQb7Y
- >>606
本屋で取り寄せしてみろよ
問屋にある在庫はまだ初版かもしれない
- 613 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 15:29:15.81 ID:C+PlKHGF
- そもそも転売して利益が出るほど売れてるのか?
- 614 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 19:55:05.21 ID:AQeL34ix
- もっと大人気の本なら分かるけど
六花の勇者に転売する程の価値なんてまだないだろう
初版を高くても欲しがる人がいないと転売は成り立たんよ
- 615 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 20:05:03.56 ID:pyl4E9/F
- というか、そんなに刷られてんの?
- 616 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/13(日) 23:51:30.58 ID:+9wXjGkP
- 山形は売れないやつの典型だからな
同期の影光はもちろん、マヤウェルより売れてなかったのに、
何が良かったのか司書は結構続いた
でも、最後まで売れなかったがw
- 617 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 01:39:31.66 ID:BDflTdYN
- 今更気づいた
司書の人だったのかよ六花の勇者
スルーしてたけど買ってみたくなったわ
初版は流石にどうでもいいが
読まずに>>614みたいなこと言ってましたごめんなさい
- 618 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 01:42:56.88 ID:dgoGFcXd
- 初版にこだわる神経は理解できんが……
通販やとり寄せ時に初版かどうかなんて指定できるわけがないんだから
自分の足で本屋を巡って買うしかないだろ
ただしAMAZONのマーケットプレイスなら問い合わせも受け付けてるはずだから初版かどうか聞いてみれば
- 619 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 02:16:24.19 ID:e6xnwG38
- 初版にこだわる=処女厨とかゆうの思い出したわw
今日行った大型書店にはなかったけど
出回ってる数が少ないのか売れ続けてるのか不明
- 620 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 02:35:11.91 ID:IxtQcj8v
- 好きな作家の本を初版で置いておきたいってのは良くあると思うけどなぁ
俺は初版とかどうでもいいから六花の勇者が読みたい!でも売ってない都会涙目
- 621 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 04:48:11.07 ID:IddrDIxa
- てか結局増刷されてんの?
- 622 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 05:10:05.25 ID:rwQh5VIk
- >>620
それは本屋に注文するか尼で買えば済む話じゃ?
ブックオフ以外使わない主義なら知らんけど
- 623 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 07:21:09.57 ID:OapbLuj5
- 別に初版じゃなくても良いんだけどSDとファミ通は帯が初版くらいしかついてない
- 624 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 09:02:37.53 ID:s4rgBtEy
- 全く知らないんで教えてください
本が初版だと何かいいことあるの?
機械でも本でも初版はミスが多そうなイメージくらいしか
- 625 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 09:47:12.45 ID:Si+TZsNn
- 完全に趣味
- 626 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 14:55:46.18 ID:DXjNfe49
- 他社ので申し訳ないがフルメタ全巻持ってるんだけど
途中で背表紙変わったせいで並べたときの見栄えが良くない
そういうのが気になるのと同じ感覚<初版へのこだわり
- 627 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 15:02:49.60 ID:I/px+4BQ
- でも初版かどうかなんて奥付を見ない限り分からないじゃん
- 628 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 17:20:49.69 ID:qz6J4t+y
- こだわりなんだから、そんな理屈関係ないんだろ
まぁよくはわからんけど
- 629 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 17:21:23.61 ID:mwyEi+Sv
- だから
初版とかどうでも良いから帯を(略)
- 630 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 19:24:56.76 ID:CvwnmxGP
- 初版だと、重版時に直す誤字脱字があったりして少し嬉しいのかもしれない
俺は、逆に初版じゃないほうが中の来月発売とかのチラシが入ってなくて本が綺麗だったりするから好きだわ
特に電撃とか、分厚いやつを中に入れてるから
ビニールで閉じてある本屋だと折れ目ついてたり、開いた跡が残ってたりする
- 631 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 20:12:18.67 ID:veVeZlaX
- >>629
帯は出庫する際は全部ついてるよ
昔は帯がない新刊もあったが、今は再販してもほぼ100%帯はつく
その先は書店の裁量なので、629が行っている本屋は帯を取ってるんだよ
どうしても帯が欲しいのなら、帯を巻いてある状態で売っている本屋を見つけるか、
Amazonや楽天他の通販で買うへし
- 632 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 21:27:48.07 ID:Wg5ivgwc
- 帯が無いやつって、書店が捨ててたのか。
- 633 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 21:52:06.01 ID:S1rEn5n7
- SDどころかラノベですらないけど、よつばとを中古で集めた時はあちこちのブコフ回って帯付き探してたわ
- 634 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/14(月) 22:11:34.31 ID:wAxGGBIk
- ちょっと遠くの駅前書店だと、棚差しに変える時に帯捨ててる
破れ対策かな
あとフェアとかあると帯が替わって、初版帯のネタについて行けないことがあるよな
- 635 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 00:16:18.97 ID:F0ZYaNxA
- 終わクロとホライゾンの初版は残しておけば良かったかも、と最近思う
あれ場所取るからつい捨てちゃったんだよなあ
- 636 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 01:02:38.82 ID:KZbWtlVs
- 角川グループ以外の弱小ラノベ出版社 その人気のない理由
集英社SD文庫・・・有能な新人を発掘するのが下手
HJ文庫・・・有能な新人を育てるのが下手
GA文庫・・・有能な新人よりベテランを大事にする
GAGAGA文庫・・・有能な新人がそもそも集まらい
一迅社文庫・・・有能どころかただの素人すら集まらない。
- 637 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 01:19:58.25 ID:Tiqe3DTU
- やるなら角川系列以外の全レーベルやれカス
- 638 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 01:40:45.85 ID:qGn2PCWd
- 何も考えつテキトーに垂れ流しただけだな
- 639 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 02:21:48.99 ID:NBZhcUFx
- >>631
俺も帯欲しい派だけど
Amazonたと帯が無いときあるぞ
- 640 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 03:46:38.87 ID:yhLtHQVN
- 最近角川関係者が火病起こしてるのだけはよくわかる
- 641 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 04:12:41.91 ID:7+H+YtHV
- >>631
それはない
書店勤務でつい先日、2008年前後の本を出版社注文して取り寄せしたが、
問屋から到着した箱から取り出した段階で既に帯がなかった
プロジェクトMP、空トブ人ビト、天使の飼い方・しつけ方の3シリーズ(一部の巻のみ帯ありも)
『印刷所から出た段階』では帯が付いてるかもしれないが、
それ以降についての帯は1度はずされたら付け直されないのだと思われる
当然、出版社から出庫したときに帯が付いてなければ、Amazonや楽天だろうと帯を付けようはない
- 642 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 06:28:05.03 ID:3ewXI6Al
- >>636
HJ、GA、ガガガは、「育てる気はあるが、うまくいってない」
SDは、「育てる気があまりない」
一迅は、……知らねえw
- 643 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 07:11:40.64 ID:+jV0YN70
- 一迅は「育ってくれるかな、くれたらいいな」だと思うw
- 644 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 09:06:53.72 ID:Dt583iKr
- SDは新人賞の選考委員がクソすぎるよね。(野球の無能なスカウトのようなもの)
堀井とか新井とか名前だけで最近のラノベの流行(はやり)をわかっていない。
たぶんまともに拾うだけでも即戦力のがこいつらに落とされてる。
その無能な選考委員がもう10年以上も変わらずやってるのが問題。
たぶん編集部はこいつらを辞めさせたいと思ってるだろうがへたに辞めてくれとかいえないんだろう。
集英社って角川に並ぶぐらいのトップ出版社。
ラノベのシェア5%もないSD文庫がアニメ化にj関してはトップクラスなのがその実力を示してる。
選考委員に現在のラノベに詳しい連中を持ってきたらすぐに角川の有力なライバルになると思うんだがな。
もったいない。
- 645 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 09:34:53.45 ID:zZU8P2sL
- >アニメ化にj関してはトップクラス
えっ
まさかSDアニメの死屍累々の黒歴史を知らんのか
- 646 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 10:19:45.18 ID:SPGBUTNi
- >集英社って角川に並ぶぐらいのトップ出版社。
出版業界で集英社と並ぶのは講談社と小学館ぐらいだろ
角川は実はそれほどでもなかったはず
- 647 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 10:23:29.40 ID:dMWMuX3W
- >>644
選考委員はどうなんだろうな
ここ数年は、最終選考6作のうちの4作を受賞させてるわけだから、そもそも即戦力になるものが最終選考に残ってない可能性が大きそう
そして、応募数は他大手レーベル(電撃のぞく)と比べても遜色ない十分な数あるんだから、やっぱり編集が悪い
- 648 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 10:23:47.33 ID:goQlhEtF
- つか、業界内ランクでは角川なんて……って感じらしい。今はどうか知らんが昔は特に。
- 649 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 10:31:09.08 ID:TXzHIOgX
- 集英社のアニメ化なんて製作にほっぽり投げてるのばっかりだろ
- 650 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 11:31:18.91 ID:hKR119Yr
- SDの問題点は新人より主力ほどトラブったり作者が放り出して続き書かなくなったりすること
- 651 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 12:00:40.42 ID:i6yszkOp
- >>646
おいおい
出版業界は4大グループ以外に大手なんかいないんじゃなかったか。
集英社は小学館グループの一員であって、ライバルといえるほどには大きくないぞ。
角川はグループ全体の規模で小学館グループと互角らしいから、
小学館グループ内の一企業でしかない集英社と比べて桁違いに大きいはずだ。
- 652 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 12:48:01.99 ID:hJ0FKcGw
- という夢を見たんだ
- 653 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 13:02:10.11 ID:vZbR9xGy
- 出版大手10社中8社が減収に 「出版・取次・書店総倒れ」 帝国データバンク調査
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/01/news072.html
によると 2009年度決算報告より売上高(単位 百万円)
集英社 133,298
講談社 124,500
小学館 117,721
文芸春秋 27,491
角川書店 27,382
- 654 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 13:05:24.69 ID:YRhCexL3
- 集英社はジャンプ出してるからな、ワンピース、ナルト、ハンターハンターとか見てきた新人作家にとっては夢の会社。
普通にやってても有能な新人は山ほどやってくる。
それがラノベでのシェアは5%にも届いていない。5%。たった5%。
有能な新人を採用せず、時代に合ってない古臭い文章ばかり書く連中に賞をやる選考委員が問題だろう。
その無能な選考委員たちがもう10年もやってるんだぜ。10年。
こいつら(堀井、新井)が一番問題だと編集部もわかってるさ。
辞めさせられないけどな。
選考委員って、自分から辞めると言わない限り辞めさせられない雰囲気だしな。
堀井にあんた才能ないから選考委員辞めてくれとは集英社の社長でも怖くて言えやんからな。
- 655 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 13:09:21.21 ID:YRhCexL3
- >>653
一応、角川グループの出版部門は、
角川書店以外に、メディアワークス、エンターブレイン、アスキーとかあるけどな。
- 656 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 13:18:57.46 ID:vZbR9xGy
- ちなみに角川書店単体ではなく角川グループ全体の連結決算だと2009年3月で
出版・映像その他込みで141.611(単位 百万円)
うち出版が71,158(単位 百万円)
(株式会社角川グループホールディングス通期決算説明会資料より)
- 657 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 13:20:32.91 ID:qGn2PCWd
- おいおいラノベで比べるべきじゃねえのか
- 658 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 13:26:32.32 ID:9Qy3p+GW
- SDの編集戦略がよく見えないんだよな
>>654の言う時代に合ってないは、単に角川Gのように濃いオタク層を狙ってないだけだと思う
SDはあくまで一般層やライトなオタク層という広いマーケット向けを狙ってるんじゃないかな?
コバルトが始めた漫画のような小説を今も追ってるんだろうね
もっとも理想だけで具体策がないから、どっちつかずでシェアが広がらないだけで
- 659 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 14:05:54.34 ID:goQlhEtF
- 漫画市場の角川のシェアを知れば、何故角川がラノベ市場の寡占にこだわるかわかる
まあやり口が買収なんだけど
- 660 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 14:35:51.63 ID:JCG6S/IB
- 一ツ橋の売り上げでSDを語ってなんの疑問も持たないレベルのアホがいるな
- 661 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 15:25:55.77 ID:7Kv41GBx
- 何でこのスレでこんなことやってんだ
- 662 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 15:27:21.26 ID:A+MQuIND
- 有能な新人を発掘するのが上手だったのに消滅した某レーベル涙目
- 663 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 15:58:43.07 ID:f6Dk44gf
- >>658
>>一般層やライトなオタク層という広いマーケット向けを狙ってる
むしろそれならそれで需要はありそうだがとてもそうは見えんのだが
濃いオタク層向けの作品を出してないとは思わんぞ
何かそういう風に特化してるものとか見えん
- 664 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 16:02:48.85 ID:vYOQmkL9
- >>625
元々初版どうこうって、本の出版数が少なかった頃
本当に稀少価値があったものが、そういう拘りで取引されていたのだけど
形だけ真似て、オタも初版どうこういうようになったんじゃないか
まぁハルヒみたいな人気作のセットなら
ヤフオクで何倍かにはなかったりするみたいだから
市場がないとはいえないんだろうが
あとは大量出版されるラノベの場合
「俺はこれがマイナーな頃から応援してた!」という
自分を誇示するアイテムとしては、初版ぐらいしかないんじゃないか
>>658
若手は売れ線狙いもしてるが
よく耳にする、センスの古い体育会系の編集長って人と
かみ合ってないんじゃないかって気がする
- 665 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 18:03:32.02 ID:dMWMuX3W
- >>664
だから完全に趣味だと言っている
- 666 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 18:43:09.05 ID:NrXa24IN
- はるかかなたの年代記もうちょっと刊行スピード早くならんかな
- 667 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 19:59:13.37 ID:HrbPNi6d
- 初恋マジカルブリッツの新刊はどうしたんだろ?
- 668 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 20:42:10.59 ID:ilofwY9L
- スーパーダッシュ文庫
12/22発売
●ベン・トー8 超大盛りスタミナ弁当クリスマス特別版1250円 【著:アサウラ/絵:柴乃櫂人】
●カンピオーネ! XI ふたつめの物語 【著:丈月 城/絵:シコルスキー】
●ダンス・ウィズ・エリシア2 (仮) 【著:わかつきひかる/絵:CH@R】
●白翼のリンケージ II 【著:赤井紅介/絵:IsII】
●獅子は働かず 聖女は赤く2 (仮) 【著:八薙玉造/絵:ぽんかん(8)】
●吟遊詩人に贈る歌 【著:佐々之青々/絵:COMTA】
2012年1月以降刊行予定
●パパのいうことを聞きなさい!9 【著:松 智洋/絵:なかじまゆか】
●オーディナリー・ワールド3 【著:槙岡きあん/絵:KL】
●嘘つき天使は死にました!2 【著:葉巡明治/絵:しらび】
●G.L.3 (仮) 【著:長野聖樹/絵:切符】
●百合×薔薇3 (仮) 【著:伊藤ヒロ/絵:高見明男】
●ニーナとうさぎと魔法の戦車5 【著:兎月竜之介/絵:BUNBUN】
●テンプテーション・クラウン4 【著:雪野 静/絵:ゆーげん】
●とわいすあっぷっ!4 【著:阿羅本景/絵:蔓木鋼音】
●くずばこに箒星2 【著:石原 宙/絵:月神るな】
- 669 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 21:25:46.17 ID:RVblRe7Y
- オーディナリーが来てしまったか・・・!
- 670 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 21:29:03.22 ID:nPEhHYl3
- 1月買うものいっぱいだ
年代記は2月くらいに来ないかな
- 671 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 21:39:02.83 ID:EpLmS+/D
- ニーナ早いな
- 672 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 21:42:18.25 ID:Fhxu2Jhm
- 1月以降にないし3月じゃね
- 673 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 21:46:58.89 ID:6yQZWdfp
- >>670
これいつも言われてる気がするが、1月のほうは1月以降刊行予定なんで
2月以降に出す予定のものも書かれてるよ
- 674 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 22:07:31.61 ID:R3tbi520
- オーディナリーはあの爆死っぷりから次で完結かな
てか、ださせてもらえるのな
- 675 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 22:10:45.46 ID:ilofwY9L
- オーディナリーは、最初から修羅場推しで売り込んでたら、結果が違ったかもしれない。
でも2巻の、コメディやりたいのかウンチク垂れたいのか分からん迷走ぶりを見ると、打ち切りは逃れられなかった気も。
期待はしているんで、作者には次回シリーズでまた頑張って欲しい。
打ち切り確定した訳じゃないけどさ
- 676 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 22:11:21.09 ID:H2ZmaDk3
- くずばこと嘘つき天使の位置が
- 677 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 22:16:21.94 ID:Tiqe3DTU
- 2巻のラストからどう回収して3巻するのか楽しみだオーディナリー
- 678 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 22:22:14.15 ID:pFKbG29q
- オーディナリーもテンプも楽しみだなー
- 679 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/15(火) 23:12:53.42 ID:b2wHYVzF
- カンピはやっと二巻出るのか
- 680 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 00:10:56.06 ID:QECJFXtb
- >>644
スカウトはやっぱり編集じゃねえ
最終を選ぶのは編集だから、そこでいいのだけ残せばいいだけの話
編集さえしっかりしていれば、選考委員は誰でもかまわない
MFやファミ通は、選考委員切ったから、それができないとこにも問題はあるんだろうが
- 681 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 00:22:29.02 ID:OBKlFC2N
- 大御所システムを採用していない小学館も低空飛行だからねぇ
俺も審査員が元凶ではないような気がする
だからといって何が悪いという風に答えがぱっと出てこないけど
- 682 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 00:32:24.14 ID:qAvUVtOr
- 2年4組の人の新作マーダー
- 683 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 07:25:40.40 ID:mSdy1jlx
- オワ・ランデの人の新作もマダー?
- 684 :杉賢 要:2011/11/16(水) 08:49:25.64 ID:00ffsgxc
- 確かジャンプノベル小説大賞も、栗本薫、大沢在有、高橋三千綱と
当時一流の審査員そろえて最初はすごい人材集めたけど
その人材を生かせないのが有名になって、いい作品がこなくなって
最後の方は佳作以下しか出なくてWEB掲載だけになったんだよね。
それで審査員使うのやめて賞をラノベよりにリニューアルしたけど、
結局レベルはぜんぜん変わっていない。
- 685 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 08:53:31.61 ID:V+ldT9iW
- 審査員って応募作を全部読んでるの?
最終選考に残ったのくらいしか読んでないのでは。
- 686 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 09:27:05.16 ID:na9PE4eB
- >>685
最終選考のしか読んでないよ。
それが当たり前だろ。
応募作全部ってのは下読みまで。
- 687 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 13:25:16.05 ID:ejOTCda9
- お前ら根本的に間違ってる。
集英社は出版社ナンバーワン企業
集英社はジャンプを出すだけあって小説家を志す人にとっても憧れの企業
集英社文庫は業界でも最古参の一つ。最近参入したわけじゃない。昔からずっとやってます。
新人賞の賞金は業界最大の大賞は100万円。他の弱小出版社みたいに当確者なしなどセコイことは言いません。
新人賞の審査員も業界では最も有名人ばかり。
↓
それでもラノベのシェアは5%。たった5%。
どう考えても編集者が無能どころか、わざと売れないように仕向けてないと5%とかどう考えても無理だわw
俺に任せたら1年以内にラノベ市場の20%は取ってやんよ。いやマジで。
- 688 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 13:42:23.60 ID:ejOTCda9
- 俺が集英社で本気でやったら、
ラノベ作家を1軍から10軍ぐらいまで1軍は20人、他の階層は100人。計920人ぐらいのラノベ作家組織を編成するわ。
そのかわり1軍に入った最低報酬1億円保障。1軍平均収入は5億円オーバー。
1軍で3年暮らせたらジャンプに原作デビュー。
1軍で5年過ごせたらワンピースかドラゴンボールの小説も書いてもらうわ。
1軍最高年棒は20億超えるだろうな。
電撃でラノベなんて書く気なくすだろ。
1流作家はすべてSDに集まるな。
これで3年以内にラノベ界制覇出来るわ。完璧に勝てるわ。
- 689 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 13:46:13.02 ID:qmhvwQiY
- ここまで脳汁垂れ流した様な釣り針はある意味凄い
- 690 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 14:03:17.43 ID:CsAX/pt6
- てか、原作デビューはわからないでもないけど1軍で5年やってるのに二次創作やれとかバツゲームじゃねえか
- 691 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 15:33:45.82 ID:2kXxfOin
- 簡単な話じゃん。集英社のラノベは他で使い物にならなかったのとか
何かやらかしたのを懲罰的に回す部門なんだろ
弱小角川みたいにニッチ市場で小金拾うのに本気だす必要がないんだから
- 692 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 15:51:06.58 ID:nJrMlcyp
- 何だかんだでレーベル盛り上げるチャンス自体は何度かあったとは思うんだけどね
割りと売れてる作品が今まで何度も出てきたしさ
まだそういうのすらないレーベルに比べりゃ恵まれてた
ただそういうのに限って作者が書かなくなったりしたという
今のレーベル乱立状態だと下位レーベルの新作チェックするのも大変だし盛り上げるのが昔より大変だよな
- 693 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/16(水) 15:53:29.38 ID:0QSOKT3/
- >>692ちゃんは
> チャンス自体は何度かあった
既に過去形と言いたかった
> 下位レーベル
これが言いたかった
- 694 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 03:49:06.12 ID:qwl7Pylb
- >>692
今のパパ展開がまさにそのチャンス作りなんだと思うぞー
おれはあの作家の道徳の教科書(笑)みたいな作風が合わないから無理だが
- 695 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 17:17:52.39 ID:rrj+E01G
- でも松は昔、前作の主人公殺してALL中古ヒロインのゲーム作ったよね
道徳って素晴らしい
- 696 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 17:42:30.02 ID:SRWoRSYi
- >>601
Amazonで買ってみたが、初版だった
帯は付いてなかったorz
- 697 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/17(木) 18:04:37.20 ID:+38Ulr24
- Amazonで漫画買ったことあるけど帯ついてなかったな
- 698 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/18(金) 21:06:34.11 ID:UY5zRWhu
- 初版でも帯が最初のものと違うと萎えるな。売れてます帯とか
アニメから入門する場合のアニメ化帯とか
- 699 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 00:01:01.77 ID:q323P6E1
- 帯って販売店側が付けるもんなんだな。
そういえば付録とかも書店に来るときは別々で来るらしいしな。
- 700 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 00:12:52.99 ID:Aa53YPFr
- >>692
今までだと、
ROD→紅→迷い猫(パパ)
の3回ぐらいか
この3作も
ROD:編集長がいくら催促しても、作家が新作を書かず
紅:ある意味、潰したようなもの
迷い猫:絵師ともめて、巻毎絵師交代w
まあ、売れたと言っても、発行部数ベースで巻割10万超え程度、
初動の売上で5万も言ってないから、上位のレーベルにはある超ヒットはないが
- 701 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 00:17:47.73 ID:h4up4HjE
- RODいれるなら、
アキカン、銀盤とかもいれたら?
- 702 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 00:21:30.17 ID:cIdhtB15
- 上位レーベルだと20万部クラスが最上位の看板だからなー
上位レーベルなら10万部がたくさんいると言うわけではないんだけど
- 703 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 03:04:37.62 ID:UjL95CZG
- アキカンや銀盤なんて大して売れてないだろうに
- 704 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 05:57:30.96 ID:dtTH7vmx
- >>699
帯は出版社で付けてるものだよ
別帯になるのも、基本は出版社で帯の付け替えを行う
(「アニメ化記念セットは新デザイン帯でお送りします」みたいな案内がきて、
セット入荷後に旧版を返品する、みたいなことが多い)
「書店でこの帯に付け替えてください」というのもないことはないけどかなり稀
- 705 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 15:43:41.88 ID:zbuRFbhb
- 他グループの話になるけど、書泉で対象の既刊買ったら冬コレの帯あげますっやってたな。
- 706 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 21:09:13.29 ID:h9v6ay3T
- 覇道鋼鉄テッカイオー 【著:八針来夏/イラスト:Bou】
ttp://books.shueisha.co.jp/search2/book_image_b/978-4-08-630648-5.jpg
サカサマホウショウジョ 【著:大澤 誠/イラスト:千葉サドル】
ttp://books.shueisha.co.jp/search2/book_image_b/978-4-08-630649-2.jpg
迷い猫オーバーラン! 11 護らせてあげてもいいわよ!? 【著:松 智洋/イラスト:氷川へきる】
ttp://books.shueisha.co.jp/search2/book_image_b/978-4-08-630641-6.jpg
一緒に革命しませんか? 僕らのバラ色の出撃 【著:淺沼広太/イラスト:宮坂みゆ】
ttp://books.shueisha.co.jp/search2/book_image_b/978-4-08-630651-5.jpg
ある朝、ヒーローの妹ができまして。 【著:餅月 望/イラスト:黒田bb】
ttp://books.shueisha.co.jp/search2/book_image_b/978-4-08-630652-2.jpg
表紙来てた
- 707 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 21:18:20.25 ID:fnF4dd/G
- テッカイオーのタイトルロゴ、どっかで見たような感じだなぁと思ったけどエヴァかな
あと、ナイスおっぱい
餅月は安定してるな
- 708 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 21:33:16.39 ID:9COmdq9/
- オッパイオーきた!
- 709 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 21:44:55.74 ID:+KqGG8Ed
- オッパイオーとマホウショウジョとヒロリンかな
オーバーランはわかってても買うのを躊躇う……
- 710 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 21:57:22.31 ID:cNr6cPba
- テッカイオーロボットダサいけどおっぱいいいな
- 711 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 22:13:13.26 ID:cNr6cPba
- というか右の男(主人公?)の左手完全にヒロインの尻に行ってるよね
- 712 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 22:24:22.74 ID:jGk6OmNP
- >>706
テッカイオー改めオッパイオーwww
ロボはアップで見てみたいね
これだと確かに微妙に見える
- 713 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/19(土) 23:57:16.61 ID:vJ5uUcYs
- なぜかデモンベイン思い浮かんだ
- 714 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 00:23:53.86 ID:4/oleVmo
- >>706
餅月のはヒロイックリトルシスターズ(仮)からタイトル変えたのか。
- 715 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 01:12:43.69 ID:4DAtPN2w
- テッカイオーのおっぱいがデッカイオー
覇道双丘オッパイオー
ロボはそもそもカラーリングがいけないのでは
いや、主人公が乗り込んで起動したら色がつくのかもしれんけど
- 716 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 01:21:25.86 ID:8dPmRWdl
- それなんてガンダムSEED?
- 717 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 03:49:40.40 ID:UqwDV8wI
- なぜかゼオライマー(マンガ版)思い出した
- 718 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 05:31:59.59 ID:TyA/moMb
- つまりオッパイオーが主人公につらら挿入されちゃう訳ですネ
- 719 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 06:46:04.07 ID:Asu8j4DB
- テッカイオーの主人公って
「戦慄!主人公以外全員男装美少女学園!」の主人公と同じ筋肉大男かと思ったら
マッチョじゃないのね
- 720 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 09:55:10.73 ID:BeNaHKwF
- テッカイオーは絶対買うwww
こういう古臭い感じいいわ〜
- 721 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 14:25:43.91 ID:CZyIkOkM
- 童貞拳法とかアホか氏ねと思ってたが、オッパイオーには断然興味を惹かれる…
- 722 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 15:05:22.98 ID:7knUzhz1
- テッカイオーがダンガイオーに名前が似てるが
どう見てもメイオウの方だ
- 723 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 16:47:20.39 ID:Y+5YVE7F
- テッカイオーのおっぱいいいな絵買いだわ
昔キカイオーなんてゲームあったなぁ・・・
- 724 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 19:29:58.57 ID:EOKADkZV
- オーバーランはどう見てもベッキー…
- 725 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 22:31:15.60 ID:NsK9/M+T
- あれ、迷猫のイラストこんなんだったっけ……
- 726 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 22:31:46.62 ID:BKaG+FIv
- >>725
今さらかよ。
- 727 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 22:34:02.66 ID:8dPmRWdl
- >>725
何を言っているんだい?
1巻からずっとこうじゃないか!
- 728 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/20(日) 22:53:01.27 ID:zBNGlfUc
- そうだよ
髪の色が文章でも変わってるように見えるのも気のせいだよ
- 729 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 08:36:59.04 ID:tvRCFNPB
- よくある超サイヤ人のバーゲンセールだよ
- 730 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 10:46:28.53 ID:umV8aC/J
- テッカイオーが童貞童貞言ってるの見てると物理の先生にあやまれを思い出してしまうわ、対極的な意味で
出てくる女性パイロット全員はおろか裏方スタッフまで性的に食ってた主人公ェ・・・
- 731 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 10:56:38.14 ID:Cmb1Q/en
- >>730
鈍感ハーレムじゃないハーレムとかちょっと読んでみたくなる
- 732 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 13:16:50.39 ID:rutvx/IJ
- tst
- 733 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 13:58:30.90 ID:eaqfcaql
- >>731
敏感ハーレムか…
- 734 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 14:05:41.47 ID:UD2H6UC1
- ヒロイン「ここか?ここがええんか?」
主人公 「ひぎぃ」
- 735 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 17:30:56.52 ID:w47yRnmc
- >>730
え?そんな話だったの?
何巻まで出てるっけ
ちょっと買ってくる
- 736 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 21:10:01.93 ID:1jpA6epw
- >>731 >>735
打ち切り作者のヤケクソハーレムだから期待しない方がいいぞ
- 737 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 21:32:15.28 ID:ItL3Go7m
- 文章よく読めよ
- 738 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 22:10:56.02 ID:zvNl6B7z
- ?どっか齟齬のある流れには見えないが
- 739 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 22:14:02.99 ID:rutvx/IJ
- 見えないな
- 740 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/21(月) 22:25:40.84 ID:9PJcgouX
- >>734
おまっw
- 741 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 10:21:06.04 ID:Xowep8lC
- 今月は迷い猫以外は全部買うか
久々に買うのが多いな
- 742 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/22(火) 20:43:46.14 ID:pPfxK80B
- あんまり話題になってないっぽいアレだけど、
弟の剣を、姉の鞘が包み込む
とか、
弟の剣は大剣で真っ黒で凶々しい、
とか、
ハーレム
等々、まるでポルノ小説のようなエロさを感じるキーワードに満ちあふれてるよな。
でも1巻にも2巻にもエロシーンはないから、エロを読みたい人は読むな。
とりあえず、オレにとっては面白かった、とだけは言っとくよ。
男の娘 にも 女装男子 にも興味が無くても、とりあえず楽しめるようだ。
>>668
3巻は1月か2月ぐらいなのか。
- 743 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 08:58:23.53 ID:oZr3Nstw
- もう売ってる?
- 744 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 09:58:45.25 ID:gfd8QHG5
- >>743
バレスレには感想が来ている
バレ嫌いなら読了まで退避オススメ
- 745 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 20:10:18.98 ID:IauskoZs
- すっかり、「萌え」と「エロ」のレーベルに成り果てたかw
「ヘビーライトノベル」の頃が懐かしいなw
- 746 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 20:24:40.98 ID:T0nBLtS0
- 古参っすね
マジすげーっす
- 747 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 21:36:11.28 ID:0eGgTcLe
- >>745
何だそのヘビーメタルみたいな重いのか軽いのかわからない単語はw
- 748 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 22:24:35.66 ID:QfesZPKP
- >>745
まだベントーと六花とニーナがあるから大丈夫だ、問題ないww
- 749 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 22:25:22.24 ID:g7z1DeU3
- 『ライトノベル』を『ライト』な『ノベル』ではなく1つの独立した単語と捉えることによる造語
ライトノベルにしてはヘビー(本格的)であることを指す
同じような由来の言葉に格闘技の「ライトヘビー級(ヘビー級の2個下)」「スーパーライト級(ライト級の1個上)」など
「長編オリジナルSS」ほどの難解なジャンルではない
- 750 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 23:18:46.62 ID:DQXqHHug
- 巡洋戦艦や航空戦艦みたいなもんか?
- 751 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/23(水) 23:36:26.23 ID:0eGgTcLe
- >>749
解説サンクス
言われてみるとそういった組み合わせ言葉ってあるんだなぁ
- 752 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 08:58:49.18 ID:fIrwplSP
- 地方は明日待ちかな・・・
- 753 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 09:13:44.95 ID:4J9i8kT9
- 新作気になる
- 754 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 12:55:13.48 ID:ouvNkrEf
- 迷い猫のドラマCD付買った人
長さはどれくらいあるのかと内容についてネタバレスレにお願いします
- 755 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/24(木) 14:45:30.11 ID:nnnQHHEg
- 神奈川だけど今月の新刊もうでた?
- 756 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 02:05:56.52 ID:017K/FAX
- >>755
協定違反する店でない限り、25日が全国一斉発売日
- 757 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 12:24:55.85 ID:djJEkqby
- 迷い猫、次巻ある意味すげー絵師持ってきたな…
- 758 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 12:30:47.27 ID:JjLj4kF2
- 最終巻で凄い大物連れてきたな
- 759 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 13:56:32.73 ID:SCc5FdwB
- ああ、まさか俺が言っていた漫☆画太郎の読みが的中してしまうとはな……
- 760 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 15:48:57.47 ID:djJEkqby
- ところで、今月のサイン本って迷い猫、テッカイオー、サカサマの3つ?
アキバ界隈だとこいつらは見かけたんだけど
- 761 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 19:51:47.47 ID:O/hdYgZg
- ttp://dash.shueisha.co.jp/editor/
みたいだね
- 762 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 20:49:18.10 ID:ATExqIOA
- >>759
さいとう・たかをじゃなかったのか・・・
- 763 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 21:22:25.45 ID:x5laH0Tg
- 集英社のテッカイオーと講談社のドウテイオーってどう違うの?
作品内容的に同じモノなんだがどういう事なんだ
- 764 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/25(金) 21:41:54.04 ID:a70lmFcF
- テッカイオー:主人公が収めているのが、童貞しか使えない拳法
ドウテイオー:童貞しか乗れないロボット
- 765 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 00:01:52.12 ID:/x9t8nA9
- テッカイオーこれから読むわ
なんかトライゼノンとかアルマゼノンとかの空気を感じたから期待している
- 766 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 00:04:53.99 ID:EG1VlymX
- 感想お願いします
- 767 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 00:09:01.53 ID:Y14G4oJd
- 武侠小説+ロボって感じ
ヒロインが可愛い、というかエロい
- 768 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 00:09:55.33 ID:SNUzomWz
- それは買うしかないな
- 769 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 00:34:41.94 ID:tpqJF02Y
- あとがきで武侠物について触れてたな
- 770 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 00:58:47.33 ID:/x9t8nA9
- 序盤まで読んだが、なかなかいいぞこれ
文章……というより、見慣れない漢字が多くて少し読みづらいけど
キャラ立ても上手いし、適度にギャグも入れてくる
なにより、ルゥラン可愛いわ
主人公がヒロインをちゃん付けするのも新鮮
- 771 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 01:28:35.56 ID:jWwkzQI6
- >>757-758
323を持ってくると葉のファンも新たに釣れるのかな?
- 772 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 01:44:46.96 ID:rfvZIvXH
- 迷い猫完結か、思ったより速かったが完結するだけよしだな
- 773 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 02:15:48.26 ID:GXX/ew24
- >>757-758
どこが大物なんだよww
- 774 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 02:17:42.03 ID:gGFzT1Wm
- オッパイオーの評判いいみたいだな
- 775 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 02:20:19.33 ID:ofcP38TI
- >>773
君の考えるところの大物を具体的に上げてごらん
- 776 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 02:23:36.68 ID:bifxnI+3
- オッパイオーはデッカイオー
- 777 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 02:25:58.40 ID:m1EnZehf
- >>775
コミケで大物なだけだろ?
しかも、人気があるのがエロゲ会社員の絵師だから。集英社の編集というと大物なのか?違うだろw
- 778 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 02:36:44.63 ID:rPwm2w48
- 今月の新シリーズ2冊も良かったな
どちらも長く続いてほしいが
- 779 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 02:44:17.58 ID:bcB4rGg7
- > 集英社の編集というと大物なのか?
この喩え、的をはずしすぎだろ
- 780 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 02:50:15.77 ID:/TYoeIp6
- いや、むしろ的確だ
- 781 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 02:57:42.77 ID:D5m8ZkzT
- 結局誰なんだよ次の絵師は?
- 782 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 07:44:11.85 ID:YSPLB5HW
- 1972年11月16日生まれの女性のイラストライターだよ
- 783 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 07:45:02.82 ID:YSPLB5HW
- イラストライターってなんだ
- 784 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 08:29:33.07 ID:ofcP38TI
- >>777
お前の具体的って…
- 785 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 08:38:46.45 ID:y1CLTEC1
- くやしいのうやしいのう
- 786 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 11:02:49.69 ID:1F34OR/X
- テッカイオー読了
文章にクセがあって設定を説明しきるまでが若干辛かったがそれを過ぎるとスラスラ読めた。
作者のロボ好きがスッゲー伝わってくるしヒロインかわいい。
悪役のグントラムもいい味出してる。(封印奥義の正体がカンチョーってのに少し吹いた)
設定部分で人を選ぶけどかなり楽しめた。次出たら買う。
- 787 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 11:21:38.21 ID:iZra3BvU
- 確かに大物と言うには少しR18以外でのメジャータイトルが少ないかなと思う
キャリアや高い知名度を考えるとむしろ固いところを突いてきたって感想になる
けど>>777の例えがトンチンカンだしそもそも言い方が気に食わないから大物でいい
- 788 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 12:12:53.94 ID:LgL35bQ5
- でもせっかく呼んで来てやらせる仕事が敗戦処理ってのは…
- 789 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 12:19:03.27 ID:6t3zwPW1
- >>788
5年ぐらい前の阪神が敗戦処理で藤川球児出すようなもんか?
- 790 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 12:33:55.03 ID:/x9t8nA9
- テッカイオー面白すぎワラタ
古き良きギャグ有りロボ有りのアニメを感じさせたわ
キャラもテンプレキャラいないし、それでいてみんな魅力があるし、ギャグもなかなか
ストーリーも良い意味で王道
SD文庫はいい新人獲得したなぁ
- 791 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 13:06:12.92 ID:6QST9tnn
- メイトもゲマズも妹無かったんだけど人気なの?
- 792 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 13:21:47.53 ID:/x9t8nA9
- グレンラガンとかGガンダムとか好きなら、テッカイオーハマリそう
ライトノベルでこういうロボモノが読めるとは、なかなか新鮮だった
- 793 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 13:31:38.18 ID:strMdGJl
- >>777
誰がきてるのか知らないけど、会社の看板的になれるような人なら大物じゃね?
集英社の編集だった人でもトリシマクラスなら大物扱いになるだろ
- 794 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 13:55:26.73 ID:CfixinWs
- >>793
これは大物の仕業に見せ掛ける何者かの工作
- 795 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 14:38:53.41 ID:jsHqJaoJ
- そういう意味ではキバヤシも大物なのかな
- 796 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 16:48:30.53 ID:Mlbhb6Gp
- テンプテーション・クラウン読んでんだけどさ〜
幼馴染ウザくね?なにこいつ?暴力奮うだけでヒロインですらねーし作者がMなだけなの?
- 797 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 17:00:06.59 ID:iZra3BvU
- >>796
業界嫁と聞いて飛んできました
- 798 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 17:37:37.90 ID:CFMW1S0g
- 一緒に革命しませんか?
読んだが、普通に面白いんだが…淺沼に確変来たのか?
ただ、スマフォスマフォ煩い。
- 799 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 18:18:38.03 ID:Aw1Kn4TN
- 結構前から淺沼は確変してる。
訓練された淺沼er達は解散を念頭に活動してるくらいで。
- 800 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 18:52:48.69 ID:GFT8qHiG
- >>796
お前1巻しか読んでないだろ?幼馴染は兄の嫁だし、アドバイス役だろ。
- 801 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 19:24:15.24 ID:GTLcCCa1
- 浅沼のデビュー作は読むのが苦痛レベルだったからなー……
- 802 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 19:53:38.29 ID:EctwnLMh
- >>800
一巻で挫折したんだろ
〇〇巻から面白くなるとかは無しな
- 803 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 20:41:35.18 ID:Mlbhb6Gp
- >>802
三巻まで読んだよ、評価は変わらなかった
百歩譲ってヒロインが暴力奮うのはよしとしよう、糞だけどな
こいつは兄の嫁だし理不尽な暴力だし、幼馴染だから?はぁ?って感じ
- 804 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 20:46:18.06 ID:7g28sqgr
- ウザイって声高に言うやつが一番ウザイ法則(含むオレ
- 805 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 20:49:18.84 ID:ipEO4lzG
- テッカイオー読了
面白かったけどヒロインの祖父が
ラノベの中でも相当なレベルの外道ヤンデレだったのにはビビった
- 806 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 21:23:27.49 ID:rPwm2w48
- 鈴木翔子は今までの淺沼作品にいなかったタイプのヒロインだな
「お姉ちゃんキャラ」は炭谷優子とか桂がいたけど「お姉さまキャラ」は初めてじゃないか?
……え、フェンネル?
- 807 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 22:38:30.12 ID:dBq+QEjP
- マホウショウジョ読んだが結構面白かった
個人的に、こういう文体は好みだわ。すごく気持ちよく読めた。
あと嵐さんが健気過ぎる。
- 808 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/26(土) 23:38:51.06 ID:/x9t8nA9
- >>805ラスボスは祖父なのかねぇ……一撃で星をぶっ壊すとかヤバすぎる
今回の大賞はどっちも当たりみたいだな
- 809 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 00:37:25.12 ID:5E8O56as
- >>803
じゃあもう読まなきゃいいだろ。
- 810 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 01:01:26.37 ID:c7yNbQIx
- >>787
エロゲ業界で有名メーカーに所属してることがどれだけ美味しいか、しらんのか
- 811 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 01:39:47.66 ID:Zitkz0Sv
- >>810
有名月刊誌で連載持ってて深夜枠とはいえアニメ化もされた作品の作者が11巻イラスト担当なんだけどそれと比べてどうよ?っていう
固い所って感想が妥当じゃね?
- 812 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 01:46:22.49 ID:lS1JT988
- >>811
あれ?友達かなんかつながりだろ
- 813 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 01:51:09.98 ID:Zitkz0Sv
- OKわかった認める
いやぁ今までにない大物イラストレーター起用ですね
- 814 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 01:57:24.78 ID:GNc/bN3I
- はいはい
- 815 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 13:10:32.62 ID:zNTxKk3s
- はい
- 816 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 13:12:44.64 ID:c5vZCrFi
- は〜い
- 817 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 15:10:47.58 ID:hmXty2qk
- テッカイオー読了
ネットで見た時は微妙に思えたロボだが、本を手にとって大きい絵を見たらちゃんとカッコよくて安心した
女の子も野郎もなかなか描けてて、作者はアタリ絵師をひいたんじゃね
ググったらエロゲンガーらしいけど最近のエロゲンガーは凄いんだな
王道で熱血でエロくて敵がカッコよくてボリュームもあって、細かな粗はあっても平均点がすごく高い作品って印象だった
最強ロボに乗り込んで宇宙戦艦やライバルロボと戦うとか、ジャンルのツボを過不足なく織り込んでるのもバランス感覚がいいな
これは長く続いて欲しい
もうちょっと主人公に活躍して欲しいとか、姫はキャラが薄いんで別にレギュラーにしなくてもいいんじゃね?とは思ったけど
- 818 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 15:17:14.22 ID:Ha/Xco0v
- という自演
- 819 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 15:22:55.62 ID:zNTxKk3s
- でした
- 820 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 19:20:23.07 ID:SQHT1wNn
- ベン・トーアニメの改変クソすぎワロタwww
- 821 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 19:38:51.03 ID:2UAcrsyW
- 全然笑えねえよ
- 822 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 19:42:25.27 ID:R3pHumPV
- 改変って流行りのバズワードだよな
- 823 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 21:30:52.32 ID:eZsgfz2X
- バズワード?
何だそれ
- 824 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 21:55:19.02 ID:cU/Fuq0f
- スライムが女の子の服を溶かすマンガ
- 825 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 22:03:28.52 ID:5E8O56as
- >>823
パスワードの親戚だよ。
- 826 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 23:01:12.15 ID:vKHTfLhU
- テッカイオー…こういうの嫌いじゃないぜ…
- 827 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 23:05:36.71 ID:+jzaNG6n
- ヒーローの妹はだれかよんだ?
感想をぜひ聞きたい
- 828 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 23:10:33.92 ID:swVDCIbX
- >>827
とりあえず仏前にお供えしてある
テッカイオー読み終わったら読む
- 829 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 23:54:11.40 ID:muN8QbYO
- >>817
というか、エロ方面出身じゃない絵師の方が珍しいような・・・偏見?
- 830 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/27(日) 23:58:09.42 ID:zD3Lua5e
- >>807
山田×嵐なの?
- 831 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 02:52:16.38 ID:njBgMJUv
- ヒーローの妹の作者って真性なんだな
出す作品出す作品すべて…
- 832 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 03:27:26.90 ID:mnNaEVXj
- それを買うほうはどうなんだい?
- 833 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 04:25:33.31 ID:ikAskGap
- >>831
あれでいてあの作者、1週間で外出はミサのみ、とかいうくらいの
熱心なキリスト教徒らしいんだぜ(あとがきとか曰く)
そういえばアメリカとかヨーロッパじゃ、ロリコンレイプ魔として報道されるの
大抵は神父とか聖職者(宗教的な意味で)だよな
- 834 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 08:15:20.31 ID:42PfWD5Q
- Amazonのランキング見たら
テッカイオーが迷い猫を抜いてSD売り上げトップになっていた。
一瞬かも知れないが
- 835 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 08:21:21.12 ID:g0twiFwQ
- テッカイオー()笑
- 836 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 09:54:00.17 ID:tvYf9PKx
- もしかしてテッカイオーいきなりアンチ付いてんの?
上の方でもそれっぽいのがいたけど注目度は高かったんだな
- 837 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 10:01:09.59 ID:nEivOsFm
- ヒーロー妹の作者は、師匠が変な指導したせいでロリ小説を書いてしまったのかと思って同情してたが
ここまで来れば誰だって分かる、こいつ真性だわ
師匠のせいでロリコンになっただと? ちがうねッ! こいつは生まれついてのロリコンだッ!
- 838 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 10:27:10.33 ID:njBgMJUv
- 複数の妹キャラと聞かれれば、その内、1人ぐらいは巨乳の妹がいてもいいだろうに
どいつもこいつもツルーンペターンだとは思わなかった
- 839 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 10:43:28.86 ID:nEivOsFm
- あまり真性ロリコンを舐めない方が良い…
- 840 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 10:57:38.56 ID:njBgMJUv
- つまり、メイン5人中巨乳と膨らみかけがいるロウきゅーぶの作者は真性ロリじゃないのか…
- 841 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 11:04:16.21 ID:nEivOsFm
- ロリきゅーぶの作者は遍路修行の末に解脱して極楽浄土としてのロリに到達しただけだし
SD文庫のナチュラル・ボーン・ロリコンから見れば、あんなもの付け焼刃に過ぎないよ
- 842 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 11:07:08.95 ID:I6s32Dh4
- なにを言っているのか、まるで分からない・・・
- 843 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 11:09:45.00 ID:tvYf9PKx
- >>842
それが普通さ、分かってはいけないw
- 844 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 12:05:38.46 ID:XdJMGeJ7
- テッカイオーは鉄塊王じゃなくて鉄塊凰か
つーか起動に必要となる莫大なエネルギーは今回は反則でかき集めたのに、次回はどうやって起動させるんだw
- 845 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 13:51:08.08 ID:W+IcCoao
- FeSならぬSFeかと
- 846 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 14:04:19.69 ID:xdtI4xDf
- >>837
そもそも師匠は「ロリコン“でもある”」に過ぎないが、もっちーは「ロリコン“でしかない”」からなw
俺も複数ヒロインものかもと聞いた時は何人かは中高生が入るんじゃないかと危惧していたが、蓋を開けて見れば全員(外見は)小学生で安堵したぜ…
- 847 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 14:39:26.58 ID:fytnITcT
- 大阪屋(集計期間 : 2011年11月21日 〜 11月27日)
*88位 迷い猫オーバーラン! 11
378位 ある朝、ヒーローの妹ができまして。
433位 サカサマホウショウジョ
454位 一緒に革命しませんか?
***位 覇道鋼鉄テッカイオー
来週が本番かな
- 848 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 14:42:07.68 ID:5PkjcAwF
- あれ、テッカイオー駄目なん?
個人的にはイチオシだったんだが、欠損であって欲しい・・・
- 849 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 15:11:22.73 ID:IxRpMCYc
- 若者のロボット離れか
- 850 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 15:19:43.35 ID:sJVpokaY
- 嘘つき天使は死にましたってどんな感じなの?
あと個人的感想でいいから面白かったかどうかも教えて
- 851 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 16:06:40.14 ID:+PCAD2tA
- >>829
だよな。
あらいずみるい とか、七瀬葵 とか、
エロ方面から来た人は昔から多い。
- 852 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 16:19:29.91 ID:z2Vm3FRT
- ラノベ好きならこれも読んどけ。結構面白い
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/2891/1318766673/17
- 853 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 16:53:57.65 ID:j5U8x8B8
- テッカイオー欠損だといいけど
- 854 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 17:08:23.30 ID:VyYQfrx8
- 今日テッカイオー買いに行ったが、猫より売れてた
- 855 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 17:59:42.51 ID:xdrJJ3kV
- >>848
面白いことは面白いが、「武侠・スペオペ・巨大ロボ・年上ヒロイン」て
おっさんしか喜ばないんじゃねぇのかて気もする
今の中高生こういうの読むのか?
- 856 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 19:30:46.91 ID:V/7lTpQ9
- 帯が童貞だからな
きっと童貞はレジにもっていきずらいだろww
- 857 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 20:33:06.80 ID:+P35nJpa
- 帯とか見ずにおっぱいで買ったわ
- 858 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 20:52:38.23 ID:hM+ocKCj
- その年で童貞だからどうしたっていうんだえぇ?
何がウィザードだ俺より年下のくせしやがって。
とかこれっぽっちも考えてない。
- 859 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 21:01:20.53 ID:gDBl2pGk
- >>858
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
- 860 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 21:08:56.04 ID:bAi56I18
- >>847
他の順位から見ても、間違いなく欠損でないな
まあ、来週は順位が上がりそうだが、そこからどうなるかが問題
ベントーになれれば最高だが、あれはこのラノ効果が大きいし
オワランデは終わったからねえw
- 861 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 21:56:18.85 ID:8A2Rroqd
- 今見たら公式更新がやっと来てた
更新内容がニーナのドラマCDのキャスト発表だけとか、SD&GOの方はどうなってるんだ?
とりあえず貼っとくわ
「ニーナとうさぎと魔法の戦車」ドラマCD化!
12月24日(土)発売の「スーパーダッシュ&ゴー!」創刊第2号の付録として
「ニーナとうさぎと魔法の戦車」のドラマCDが付きます!
豪華声優陣が完全オリジナルストーリーでお贈りする「首なしラビッツ」の物語、お楽しみに!
【CAST】
ニーナ:悠木碧 ドロシー:川澄綾子 エルザ:戸松遥 クー:花澤香菜
キキ:喜多村英梨 サクラ:田村ゆかり ジャスミン:植田佳奈 ほか
【STORY】
私立戦車隊ラビッツは、野良戦車との戦闘に巻き込まれた少女・ジャスミンを助ける。
スーパーメイドになるという夢を語る彼女は、助けてもらったお礼にラビット号の掃除をすることに。
しかし、ラビッツの面々に泥水をかけてしまい…?
- 862 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 22:53:59.59 ID:5yFV3Gw6
- カンピオーネの二巻いつまで経っても補充しない宮○書店死ね
- 863 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 23:17:26.02 ID:QBv/FYoJ
- >>862
補充の仕組みは本が売れたら発注というのが殆ど
万引きとかで本が無くなった場合はずっと欠品のままという
- 864 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 23:23:40.15 ID:TBpSj9XG
- 読みたいなら注文すればいいじゃん
- 865 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/28(月) 23:39:01.40 ID:m3RFNBq5
- >>863
本屋でアンシーズ1巻を取り寄せた後、
しばらくしてから棚にアンシーズ1巻だけが入荷してて不思議だったんだけど、
これも同じ理屈?
- 866 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 00:54:58.10 ID:pVelHVcV
- >>865
本屋側で2冊取り寄せてたんじゃないの?
「売れるなら1冊棚に差しておこうか」って
- 867 :862:2011/11/29(火) 01:04:29.02 ID:fcO8EwvT
- 取り乱してすみません
注文してきます
してから普通どんぐらい経てば届きますか?
- 868 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 01:10:23.38 ID:e7WKkuA1
- >他の順位から見ても、間違いなく欠損でないな
・・・そうか?
- 869 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 01:32:29.22 ID:SC22S5/V
- 俺が宮脇で取り寄せたときは2週間ぐらいだったような
ただラノベじゃないしずいぶん前のことだから分からん
すぐにでもほしければ置いてあるほかの本屋で買ったほうが早いと思うが
- 870 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 03:03:40.17 ID:iJSw4sdw
- >>867
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000032143259&Action_id=121&Sza_id=B0
トーハン直注文のe-honで即日出庫在庫あり、宮脇書店ってのも受け取り店舗一覧に記載があった
e-honで申し込む→翌日〜2日後には書店に向けて出荷→1〜2日後には書店に到着、で4〜5日でOK
登録無料・受け取り手数料無料・箱に入って送られてくるから書店店員に中身もバレない
- 871 :867:2011/11/29(火) 04:39:55.06 ID:fcO8EwvT
- >>870
こんなにいい通信販売があったなんて知りませんでした。
早速注文しました。暴言吐きながら突っ込んだ無礼をお許しください。
リンク先まで貼っていただき、親切にありがとうございました。
- 872 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 07:08:13.24 ID:Me8iXWCb
- 表紙のロボと、チラ読みして文章の密度高げに見えたのと、SFっぽい単語が複数見えたので、撤回王を衝動買い
こういう形でラノベ買うのは久しぶりだ
- 873 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 10:00:08.48 ID:k5S7ghgY
- テッカイオーと物理の先生を一緒に買ってきた
- 874 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 12:54:13.88 ID:YY+oZSPt
- テッカイオーいいな、こういう砂糖吐けるのは少ないから続刊するくらいは売れて欲しい
- 875 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 16:38:00.68 ID:ExPF1NAW
- 3冊くらいは出るんじゃないか
- 876 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 18:07:13.41 ID:Me8iXWCb
- テッカイオーからはネルリと同じ雰囲気を感じる
- 877 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 18:51:17.24 ID:8T2X5OTJ
- テッカイオーはメインのおっぱいが強すぎて、眼帯お姉さんや姫は空気寸前だな。
でもおっぱいが好きだから文句は全くない
- 878 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 20:40:25.08 ID:qhcDF1wP
- 評判よさそうだから買おうと思ったら
尼のテッカイオー品切れかよこれ
- 879 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 23:33:51.55 ID:TCEgYF5R
- サカサマホウショウジョ読んでみたけど・・・
地の文が「〜である」の説明口調が多すぎて読むのが辛かったよ・・・
前半のイベントが突飛すぎるのもあって、読了した瞬間「やっとか・・・」ってなっちゃったぜ。
こう言ってはナンだけど・・・
前半部分、TKGを読んだときとデジャブった。
あそこまでアレではないんだけど・・・なんかこう・・・ね。
- 880 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 23:42:09.00 ID:pVelHVcV
- TKG?
- 881 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 23:46:14.17 ID:q+lOaumE
- あのさぁ・・・
- 882 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 00:24:10.39 ID:poisxR4J
- サカサの感想もっとクレクレ
テッカイオーが面白かったからもっとここの新人を色々読みたくなってきた
- 883 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 00:47:04.27 ID:9TPaFToC
- 881>
掘り返していい単語じゃなかったな。
すまん。謝る。忘れてくれ。
- 884 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 01:41:40.78 ID:LgbMcR1Z
- テッカイオーは主人公とヒロインがカップルで安定感あるから
後はバトルとギャグで突っ走ってくれればそれでいいや
- 885 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 05:19:04.33 ID:Ayvt9OEO
- テッカイオー
星くずを思い出すスペオペに最近の流行のバカバカしさもあって良かった
途中で怪しいと思ったが案の定レムリアインパクトにハイパーボリアゼロドライブwww
目指せダブル無限熱量+童帝×童貞アタック
- 886 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 08:08:11.81 ID:EXHvISM0
- 自作自演がきっついスレだな
- 887 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 08:42:02.37 ID:P39fEvFC
- ついにこんな不人気スレでも、
陰謀論で戦う人が現れたとか胸熱
- 888 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 09:22:24.83 ID:4y2ADZWx
- ワナビのひがみだろ多分
新人が売れるのはいいことなのにな
- 889 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 11:33:02.38 ID:PeCsFtND
- >>888
大阪屋(集計期間 : 2011年11月21日 〜 11月27日)
*88位 迷い猫オーバーラン! 11
378位 ある朝、ヒーローの妹ができまして。
433位 サカサマホウショウジョ
454位 一緒に革命しませんか?
***位 覇道鋼鉄テッカイオー
え?www
- 890 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 11:52:59.54 ID:DTINhsag
- テッカイオーはデモベ好きなら買うべきなのか…?
- 891 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 11:58:28.01 ID:yDZ3vFuT
- 買うべきだな、幼女より巨乳が好きならなおのこと。
- 892 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 12:10:44.73 ID:CJFlEv+d
- たまに出てくるけど、こういう集計ってどこで見つけてくるんだ?
- 893 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 12:31:10.88 ID:j4GjPZ00
- 大阪屋って書いてあるでしょう
- 894 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 13:33:10.50 ID:CJFlEv+d
- >>893
出版取次の大手だってことは知ってるけれど、ぐぐっても該当する集計が引っかからないからどこから取ってきてるのか気になってる
- 895 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 13:36:07.49 ID:CJFlEv+d
- あー
最初から大阪屋が集計したものを出してるんじゃなくて、検索したものを個人でまとめてるのか
- 896 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 20:01:14.17 ID:SLJndzey
- 新人のデビュー作が出る頃によくある風物詩みたいなものだから、許してやれw
特にエミリーの時は酷かったが
1巻の時は大阪屋2桁きて、ここでも高評価連発
当時、2ch初心者だったから、「俺は合わなかったが、合う人が多いんだな」と思ったものだ
それが2巻が出て、大阪屋の順位を大幅に落とすと書き込む人がいなくなったw
まさしく「あの高評価は、なに?」って、感じだった
まあ、今回の騒ぎも2巻発売までだろう
売れれば、専用スレがたち、そちらにいくし、
売れなければ、誰もレスしなくなるw
- 897 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 20:06:32.66 ID:r0YAuorD
- お前ずっとエミリーに粘着してんな
- 898 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 20:20:38.24 ID:SLJndzey
- >>897
2chで衝撃を受けた出来事のひとつだったから、許してねw
でも、「粘着」してるのは俺だけではないみたいだよ
>>894
大阪屋のホームページから、誰でも調べられる
上位以外まとまってはいず、作品をひとつずつ調べなければならないから、かなり手間はかかるが
- 899 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 20:42:59.25 ID:EgrUHIUp
- テッカイオーは、定番の主役メカパワーアップイベントを迎えるまでは続けてほしいな。
- 900 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 20:43:24.58 ID:Qmnj3k/R
- テッカイオーは普通に良作だな、ちょっと昔のラノベを思い出して
懐かしくなった
おっぱいちゃんがエロくて、敵が渋くてかっこよかったので高評価
- 901 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 20:53:29.16 ID:hhHctlBJ
- お前らがテッカイオーテッカイオーうるせえから本屋で見かけて衝動買いしちまったじゃねえか氏ね
- 902 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 20:55:58.95 ID:78mQBsCT
- >>882
地の文が独特
旅番組のナレーションみたいに読者に語りかけたり、登場人物が知らない事を解説したりするラノベではあまり見ない書き方だった
多分この本の売りは終盤に主人公が入れ替わること+時間移動による伏線回収
話の仕掛けは巧いと思うが、面白いかと言われると微妙
登場人物もかなりクセがあるので、テッカイオーみたいなのを期待して読んではダメだと思う
- 903 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 20:57:33.31 ID:62MPPTqs
- テッカイオーはほんと面白かったけど慣れるまでほんと読みにくかった
あと最初イラスト見てなかったのでかっこいい悪役の方がもっと海賊っぽいおっさんだと思ってたけど
普通に美形だったのが残念
- 904 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:17:38.11 ID:ar2iMY6w
- >>902
独特というか一人称と三人称がグダグダな上、視点がシームレスで移動してる
一言で言えば下t(ry
- 905 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 21:19:03.15 ID:hhHctlBJ
- 一言で言えば下等生物?
- 906 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 22:16:10.21 ID:Sdj1Om44
- とりあえず八針氏には「ヴァンは童貞じゃない、童帝なんだ!」と手紙だすべきだろうかw
- 907 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 22:18:16.82 ID:EgrUHIUp
- もしかして:カザン
- 908 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 22:47:54.71 ID:4y2ADZWx
- >>904
ワナビとしては三人称を使いつつ少しでも一人称の生々しさに肉薄したいから
そういうことにトライする作者の気持ちはわかるなぁ。サカサ全く読んでないけど。
ゼロ魔みたいな文体とは違うの?
- 909 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 23:20:25.25 ID:S6yB/sBH
- >>908
全然違う。
例えるなら・・地の文でキャラクターの行動から感情から全部説明しちゃってる。
昔の無音映画にいた弁士みたいな感じかな。
- 910 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 23:22:57.62 ID:i1uOkpTY
- ああそうか、この違和感はそれだったのか
なんか凄く読みにくいんだよな
話自体はまあ面白いしキャラもかわいいんだが
- 911 :イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 23:55:58.53 ID:78mQBsCT
- 講談調というのかな
上手くいけば臨場感がでるんだろうけど、文字媒体では難しいよな
登場人物が地の文にツッコミをいれるようなメタフィクション気味な作品の方が相性がいいかもしれない
- 912 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 00:31:41.89 ID:MWgDIW8I
- 注目は来週の大阪屋で、テッカイオーがどのくらいの順位に来るか。
他の新人の感想レスの少なさと普段のこのスレの過疎ぶりから考えると、これレス数は異常。
相当数の人が読んでいることが考えられる。
今週が圏外ということも考え合わせると、大阪屋フタケタも夢ではない。
もし、これで来週も300位とかの順位だったら、
何度も同じヤツが書き込むなと言う話になるがw
- 913 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 00:37:01.01 ID:Y9NvoSXc
- >>912
思考回路が、あまりにも2ch中心に回り過ぎだと思うぞ。
ひと月でいいから2chから距離を置いた方がいい。
つーか、同じ論調=自演って、普通に病的な発想だと思うが・・・
- 914 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 00:42:02.06 ID:8ybtQT1n
- この程度話題になっただけでそんなに大仰に受け取られても困るのは同意だが
別に「同じ論調だから自演」というようなことは言ってないと思う
- 915 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 00:44:01.83 ID:Y9NvoSXc
- >何度も同じヤツが書き込むなと言う話になるがw
はそういう意味なんじゃね
- 916 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 00:45:31.05 ID:017+eQh3
- そもそも、こんな所で騒いで何か生まれるとは考えにくいのだが
- 917 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 00:46:37.43 ID:8ybtQT1n
- いやだから「同じ論調だから」ではなく
「誰も買ってないから」ここで感想書いてるのは自演と言いたいんだろ奴は
それよりヒーロー妹がどこにも売ってない
デビューからずっと打ち切り続きだから初版絞られたのか、大人気なのか
俺にはそっちの方が重大な問題だよ
- 918 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 00:49:07.19 ID:UKLVOhuj
- >>912は工作員の存在を信じてるつーか、会ったこともない工作員に敵愾心や憎悪を抱いてるタイプだろうな。
で、いつ釣り宣言すんの?
- 919 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 00:52:35.25 ID:sfq0qiBu
- 餅月は部数少ない上に、一部のファンは何としても買うから
場所によっては全然見ないな
- 920 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 00:57:02.99 ID:niySAxZR
- テッカイオーは三人称神視点なんだろう
キャラの感情が場面転換なしで変わるから、漫画的で小説だと読みづらい
- 921 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 00:58:57.26 ID:GTq5E2xi
- ヒロ妹、一昨日くらいにアニメイトに探しに行ったら最後の一冊だった
新刊コーナーにはなくて、棚差しで
テッカイオーは二山平積みされてたけど
- 922 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 01:54:23.24 ID:dC8RDKsw
- 出揃ったから聞くけど、今年の新人賞で読んでよかったと思えるやつ教えてくれ
- 923 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 11:14:49.43 ID:E+dY9MCb
- テッカイオー>>>越えられない壁>>>嘘つき天使>>>サカサ
くずばこはまだ読んでいないからわからないけど。
- 924 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 15:16:04.96 ID:S+MNOlnF
- 仮に大阪屋300位とかだろうが誰も買ってないって訳でもないし
熱心なファンがレスするような場所はここくらいしかないので別に騒がれてる割に売れなくてもおかしな話ではないかと
つーかそもそもこの程度じゃ騒がれてる内に入らんだろう
- 925 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 17:24:09.23 ID:ufeDHLqx
- そもそも2chやってる奴がラノベの主要購読層なわけねーし
- 926 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 19:43:29.48 ID:6FRNze5H
- >>904
>独特というか一人称と三人称がグダグダな上、視点がシームレスで移動してる
どっちか忘れたが一月前の新作でも同じ意見聞いたな
- 927 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 20:04:50.89 ID:E+dY9MCb
- 923だがたった今くずばこ読了。
少し視点がぶれたとこもあったけど
常に主人公に視点が当たっているので混乱しない。
ラストバトルへ向けての新キャラ増加はどうかと思ったけど
物語の構成も引きも悪くないので問題なし。
賞を取ったのも納得。600円の価値はあった。
俺的最終結果はこんなかんじ。
テッカイオー>くずばこ>>>越えられない壁>>>嘘つき天使>>>サカサ
- 928 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 21:10:19.78 ID:lcW2bAOL
- 浅沼さんは安定して楽しめるな
ここまで外れがない作家も珍しいわ
かといって大当たりも無いし、ここっていう強みもないんだけどね
- 929 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 21:16:26.42 ID:7KMeKFSW
- 野菜が足りてねえみたいだな
- 930 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 22:28:08.12 ID:9nZ1Gsof
- 嘘つき天使は表紙の子がかわいい
- 931 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 22:35:51.65 ID:pcdHOyBM
- テッカイオー 最初からヒロインと相思相愛なのが凄い好印象だな
最後ルゥランが死んだら本当にヴァンか鬼哭街のタオロー兄さんのどっちかになりそう
- 932 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 00:22:33.36 ID:gubrkKJ9
- ジサクジエンに見える要因は、過度のマンセーと発売時の書き込み集中
特に1巻発売時の書き込みの集中は、ジサクジエンに見えやすい
テッカイオー好きは、2巻発売後、たとえ売れなくてもレスし続けてくことで、
ジサクジエンの疑いは晴れるだろう
- 933 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 00:23:56.53 ID:8rKvVl1a
- >>931
それだけに、姫と社長は無理にラブコメで絡まえる必要がなかった気もする。
流行り?のハーレムラブコメに迎合したんだろうか。
- 934 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 00:30:40.96 ID:uy7meYWh
- 応募規定に収めるためにエピ削ったか
2巻以降への布石か
- 935 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 00:33:35.58 ID:ZlP7NlNv
- 主人公とヒロインのいちゃつきっぷりは悪くなかったけど、ストーリーは期待してたほど熱くなかった感じ
- 936 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 00:38:28.76 ID:ZEoWUhIX
- >>933
あの二人は砂糖吐く係じゃないの?第三者の視点いれることで、二人の関係を際立たせるための
姫は割って入るのは無理なこと悟ってるし、社長は冗談というかからかい半分だと思うし
どっちにしろ本気で取り合いすることはないと思う
- 937 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 00:50:44.14 ID:zeMMzHHj
- テッカイオー読んでないどころか買ってすらいないんだが
単純に、「ジャンルが特殊だから買う人が少なくて、売り上げが悪く」だけれども「内容としてはそのジャンルのツボを抑えたものだったから、買った人には評判が良かった」ってオチじゃないの?
- 938 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 00:55:17.95 ID:pfjH21uV
- >>937
それも十分ありうる内容だとは思う
今時宇宙スーパーロボット中国拳法バトルラブコメなんてジャンルとしても一昔前といってもいい
後言われてるようにページ辺りの文字数が多いせいか読みにくいと感じる人も多い
…でもブレイクして欲しいと思う俺は信者
- 939 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 01:15:14.94 ID:FvsOjFLF
- 八針はテッカイオーに一段落ついたらとっとと同人活動再開してIS対OFを完結させるべき。
- 940 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 07:04:49.73 ID:WRfi9uay
- 中国の武道ものって確かに一昔前なんだろうけど
それに宇宙を取り入れることによって上手く古臭さを消して
今読んで楽しめる作品に仕上がっているのが凄くいいと思う
何より童貞じゃないと扱えない武術を扱いながらも
超いちゃラブぞっこんヒロインを持つっていう設定が面白い
- 941 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 07:18:05.08 ID:xJoQ6ooS
- テッカイオー評判良いみたいだけど、ロボットものあまり興味ない自分でも楽しめるだろうか
- 942 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 07:19:07.40 ID:r3Sgla+N
- いや、テッカイオーの中じゃ宇宙が一際古臭い要素だろ
一昔どころか百昔前の中国武侠が一周回って新しいから
ロボと宇宙という二大古臭要素が上手く中和されている
まあ俺が買った理由はオッパイですが
- 943 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 07:46:22.16 ID:fln/gvC8
- 昔も宇宙武侠ものってあったよ
神拳李酔竜とか
- 944 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 07:50:08.24 ID:oZAVJmgS
- そういやアウトロースターのノベライズなんかも出してたなココ
- 945 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 08:55:28.76 ID:Bh4jDw7G
- >>941
> テッカイオー評判良いみたいだけど、ロボットものあまり興味ない自分でも楽しめるだろうか
作者の自演だからw
- 946 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 09:51:31.43 ID:3/vB29mu
- テッカイオーはロボット興味ない俺でも楽しめたけどおっぱい興味ない人は楽しめなさそう
- 947 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 12:34:49.54 ID:+Brkd+nz
- おっぱいなんて、挿絵のほかには
数行で言及されてた程度のどうでもいい要素じゃね?
全編に渡って多用され、かつ耐性がないとキツいのは
童貞ネタじゃないかと思うが
- 948 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 12:38:13.36 ID:1AEDTjuv
- テッカイオーのパワーブースターっていう単語がでるたびに落ち着けない
- 949 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 15:16:22.64 ID:Dg8DjBKP
- テッカイオーは久しぶりの大当りだったわ
挿絵も内容もレベル高い
- 950 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 19:02:28.73 ID:hjdmIRuZ
- パパの言うこと?
のアニメ、2クールとか聞いたんやけどマジ?
- 951 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 19:24:03.40 ID:tr6xa1Py
- ttp://d.hatena.ne.jp/nanamibeya/20111202/p1
- 952 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 19:37:42.93 ID:aGZusDSc
- テッカイオー一冊だけあったので、思わず買った。
なんであんのよ〜
無かったら諦めつくのに(嘘
- 953 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 20:01:33.84 ID:NHyTjcBg
- テッカイオー買った
巻頭イラスト?見たけどおっぱいやばいな
- 954 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 21:13:10.87 ID:WMgCaDKk
- おーおー単発がそろいも揃ってっっw
- 955 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 21:18:46.01 ID:5lPQbbkc
- このスレにいると淺沼の空気っぷりに泣ける
- 956 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 21:20:15.39 ID:gLHiDlnp
- 単発自演認定厨も単発
- 957 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 21:21:24.98 ID:0N/KRSRx
- >>955
それはこのスレに限ったことでは
- 958 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 22:06:39.10 ID:NHyTjcBg
- http://hissi.org/read.php/magazin/20111202/V01nQ2FES2s.html
- 959 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 22:20:51.72 ID:+EJXfIDI
- テッカイオーのゲートの設定
茅田のとクリソツだな
- 960 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 22:25:31.03 ID:MhT/p/49
- >>959
っていうとスカーレット・ウィザードだっけ
ワープに適した穴が宇宙の色んな所に存在してて
宇宙海賊は自分だけの穴を見つけて隠してるとかいうやつ
- 961 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 23:40:26.97 ID:FvkFjqpZ
- 主人公達が何でも屋系なのからロストユニバースを連想したのは自分だけだろうか
- 962 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 23:56:25.71 ID:gubrkKJ9
- テッカイオーは、個別スレたててもいいな
3巻出してからという決まりはあるようだが、これだけ人がいれば問題ないじゃない?
- 963 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 00:04:26.68 ID:y5N29Uf5
- 12月分が刊行されるころにはレーベルスレでも
話題にならなくなってるだろうし、3巻決定してからでいいだろ
3巻まで届くかなぁ……('A`)
- 964 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 00:32:27.94 ID:lS+rVdRd
- オワランデも結構話題出たけどここで十分だったしな
- 965 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 00:37:55.39 ID:Pp/eccj4
- ロボがしっかり描けてたのがいい意味で意外だった。
ロボをシルエットでごまかすとか腕しか描かないとか、そういうのちょくちょくあるんだよな・・・
- 966 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 00:45:31.76 ID:ksSzR5Mw
- テッカイオーは読みづらい
特に前半部の読みづらさはきつい
ラノベでも小説である以上はここまでだとちょっと
あと、SDに限らないが、ここでベタ誉めされてるのは、あまり売れない気がする
司書とか
むしろ、ここでけなされてる方が売れる気がする
迷い猫とか
- 967 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 00:46:21.41 ID:VR8B9ZGq
- 迷い猫は褒められとったわ。
- 968 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 00:52:01.17 ID:Pp/eccj4
- ここでけなされると売れる気がするとかしないとか、そういうジンクスやオカルトの類を大マジで言われてもなぁ・・・
- 969 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 00:56:28.33 ID:VR8B9ZGq
- >>968
そんな、大真面目に突っ込むことでもなくね?
- 970 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 01:00:24.79 ID:Pp/eccj4
- だな
- 971 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 02:46:11.25 ID:Z9PwgkTx
- SDは負のジンクスが多過ぎる
- 972 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 02:53:07.53 ID:k1E5VvS/
- アニメ化した作品で綺麗な終わり方をしたものが少ない
- 973 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 04:10:01.17 ID:UQONsZ4/
- 司書…
- 974 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 04:14:05.40 ID:dQtoYO8R
- 銀盤は作画は残念だったけど
それ以外はわりと恵まれてた
- 975 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 04:18:37.08 ID:4csFeSPe
- SDの良作は食べ物の法則(?)に
鉄火(巻き)が加わるのか……
- 976 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 04:20:02.73 ID:VR8B9ZGq
- ドラクラとベントーのアニメは良いと思ってるんだが?
- 977 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 06:42:29.59 ID:7DP0SydX
- 司書ってそんな売れてなかったのにアニメ化なんてしたわけ?
- 978 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 06:56:21.55 ID:FUAmzR8B
- テッカイオーがここで話題になりやすいのは
理想郷で八針の作品を読んでた奴が多いからだろ
テッカイオーも投稿されてたんだから続きが気になる人もいるはず
- 979 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 07:14:57.90 ID:asA2PCzU
- トム・クルーズ、日本のライトノベルの映画化に出演
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111202-00000016-eiga-movi
[映画.com ニュース] 米俳優トム・クルーズが、SF映画「All You Need is Kill」に出演することになったと、Deadlineが報じた。
同作は、桜坂洋の同名ライトノベルの映画化で、謎のエイリアンとの戦いに繰り出されては戦死するという時のループに捉えられた兵隊の運命を描く。
昨年、ワーナー・ブラザースは同作の映画化権を獲得し、企画開発を進めてきた(以下略)。
- 980 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 10:26:02.32 ID:xaITg7h2
- ブラピって噂もあったが、トム・クルーズに決まったのか
- 981 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 10:29:12.15 ID:orPhw6FG
- ブラピはだめだったのか
- 982 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 10:41:21.90 ID:xaITg7h2
- 新スレ立ててくる
- 983 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 10:48:30.12 ID:xaITg7h2
- ほい
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド36
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1322876538/
- 984 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 10:51:13.63 ID:stC+s5xz
- >>983
乙
- 985 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 12:05:33.20 ID:trUX6R3I
- AYNIKってちゃんと映画製作してたのな
- 986 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 15:33:14.20 ID:5ftdpPqq
- >>983乙
とわいすあっぷ面白いんだがラブコメに徹するわけでもなく
妙にガチなシリアス放り込んできてなおかつ後味がよろしくないという
SDらしい感じがなんともスルメ
そろそろ故糞オヤジネタすっきりさせてくれんかなぁ
- 987 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 17:59:25.40 ID:rLstP9+O
- >>978
テッカイオーは投稿されてないぜ
投稿されてたのは筋肉とISvsOF
- 988 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 17:59:45.00 ID:Hdqio9Vu
- >>983
乙
1月の予定がラノベの杜にあったので次スレに書き込んでおいた
- 989 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 18:06:05.89 ID:Q8Ffmh3A
- >>987
いや、精神爆弾のあたりまでは投稿されてた
ジャックとか姫さんはいたようないなかったような
- 990 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 18:09:05.66 ID:Z9PwgkTx
- テッカイオーって今もネットで読めるの?
- 991 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 19:24:36.14 ID:zypIFE25
- うめてんてー
- 992 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 20:16:14.60 ID:2JZnxn+e
- うめッシュ
- 993 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 20:28:44.59 ID:coCj7c9M
- まだ次スレ立ってねえだろ
殺すぞ
- 994 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 20:31:36.25 ID:1FICachq
- …ちょい上くらい読んでつかまりなよ
- 995 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 20:49:16.59 ID:SVcMINyC
- >>993
893あたりを見て見ろよ。落ち着いたか?
- 996 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 20:50:00.39 ID:SVcMINyC
- スマン、983だ。落ち着いてないのはオレの方か。
- 997 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 20:51:37.12 ID:2JZnxn+e
- 殺すぞ(暗黒微笑)
- 998 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 20:52:35.06 ID:Hdqio9Vu
- 梅
- 999 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 21:13:15.99 ID:f+WzuNVP
- うめー
- 1000 :イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 21:14:45.00 ID:stC+s5xz
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)