■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
バカの一つ覚えな展開(設定)・その140
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/01(土) 19:50:38 ID:EvBrg5VD
- どこかで見たことがあるよくある展開。そんなバカの一つ覚えのような展開を語るスレです。
次スレは>970を踏んだ人が宣言して立てに行ってください。テンプレネタ提供歓迎。
立てられなかったら>980の人が立てに行ってください。
前スレ
バカの一つ覚えな展開(設定)・その139
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1291081743/
過去スレ保管庫
ttp://designpattern.nobody.jp/index.html
まとめページ
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/6952/baka1/
ttp://baka1.g.hatena.ne.jp/M_Nakazaki
- 952 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 21:52:27 ID:wTc4bOGX
- >>950
ゼミ旅行で複数の車に別れて移動してたときにケータイで連絡とってたんだが
ずっと年上の院生の先輩にそういえば昔はケータイなしでよく大丈夫でしたねみたいなこと聞いたら
どこどこに一旦集まろうと前もっていっておいてその都度集まってまた決めてたし
特に困った事はなかったなあと言われたな
- 953 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 22:00:51 ID:JZJRKC7R
- >>951
まだ電子データ化されて無いものも結構あるので図書館もしくは本屋で
印刷物の書籍を漁るってのは当分、もう半世紀ぐらいは無くならないと思われ
何しろ電子データ化されたりネット上に情報が載っている「間違った情報」が氾濫し
本来正しい情報や記録が記載された「一次資料」たる紙媒体がネットで検索しても
「購入しろ」と言わんばかりにアマゾンとかしか引っかかってこないとかまだ多いし…
- 954 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 22:08:01 ID:cL8Cq6yr
- デジタル放送って豪雨で放送が止まるんだけどどういうことなの
結局「有線サイコー」という結論にならなくもない。
>>950
「充電切れた」と「電波繋がらない」で同じシチュエーションが可能かな
しかも「相手の電話番号を覚えてないので電話できない」という新たな難題がw
ヘタすると自分ちの電話番号すら覚えて無くて問題が発生していると聞いた。
- 955 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 22:16:13 ID:xvMMSRep
- 電話関係は「今は昔」なシチュエーションが増えたな
・黒電話のダイヤルをジーコンジーコン
・赤電話を見つけたのは良いけど肝心の10円玉が無い
・長電話や長距離電話でテレホンカードの度数or10円玉のストックが切れそう
・人に聞かせたくない話は深夜の電話ボックスの中で
こういうシチュを今の若人に聞かせたら「なんたる古代の人類か」と思われそうで怖いw
- 956 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/29(土) 22:29:59 ID:JZJRKC7R
- >>950>>954
今は逆に駅構内の複雑化で、携帯電話持ってて電話で案内されてても
目的の場所にたどり着けない、という現象が起きていると聞いたが
こういうのは昔の作品を読んでて「○○駅で迷うことなくすぐ相手を見つけられるとか
初めて来たのに真っ直ぐ東口にたどり着けるとか、おかしい」って言われるかもしれない
- 957 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 00:24:43 ID:5/jFPfNV
- ケータイが普及したせいで、地球最強の男が変身する空間がどんどん無くなっているな。
某博士のタイムマシンも、カムフラージュの意味がなくなりつつある。
- 958 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 00:32:03 ID:ER9gh1lP
- >>947
コナンはすでに事件の中で「この作者の作品に携帯電話が出てこないのは作者が世間と隔離されたままで過ごしていたせいで携帯電話を知らなかったからだよ!」
という推理をやっている
- 959 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 00:48:13 ID:8s2Q5lhB
- コナンは子供になる前の話もいくつかやってるな
常識的には当時の新一も携帯もってたはずだけど、出すわけにはいかない
かなりの綱渡りやってるよねw
- 960 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 01:17:26 ID:+KdZ1Eu+
- コナンはなぜ自分の住んでる街が時間が流れないのか疑問に思うべき
明らかに10年以上経ってるのにエターナル小児
- 961 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 01:21:51 ID:gp4IGoMv
- コナンじゃないけど、なんかのマンガで、自分たちはなぜ何年も歳をとらないのか、
実は近所にイソノさんちがあるからだ、と言ってたのがあったw
- 962 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 01:22:40 ID:HtX5MOXX
- それ言い出したらワンピースのルフィだってそろそろ三十路だろ
- 963 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 01:27:25 ID:UWrXBnAJ
- 毎年季節ごとのイベントはあるのに年取らないのはもうサザエさんの魔力と考えるしかないな
たまにその辺でメタネタやるのもお約束
- 964 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 02:05:36 ID:HtX5MOXX
- 連載時間とともに成長していったら連載漫画は大変なことになるぞ。
アンパンマンのジャムおじさんなんてそろそろ100歳くらいだろ。
- 965 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 02:07:15 ID:+KdZ1Eu+
- ジャムおじさんとバタコさんは妖精なんだよ。マジ設定。
- 966 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 02:07:50 ID:YYVrfjHL
- だって人間があの2人しかいないもんなw
- 967 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 02:09:22 ID:HtX5MOXX
- 完全人型キャラなら他にもいるんだけどね。寿司職人とか。
- 968 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 02:09:47 ID:UWrXBnAJ
- 人間に見えますが妖精なんです、しかもあの二人は家族とかじゃなく無関係なんです
とか知りとうなかった
- 969 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 02:10:02 ID:YYVrfjHL
- ああごめん、適当なことを言った。居たのか。
- 970 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 02:10:07 ID:OvU3x0Xm
- >>961
ドラえもんはマジあの街だけ時が止まっている。
パーマンの星野スミレが子供(パーマン本編)と大人の双方の姿で出演しているって・・・
- 971 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 02:10:43 ID:+KdZ1Eu+
- ttp://anpanman.jp/sekai/qanda/012.html
人間でさえない
- 972 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 07:14:05 ID:AeI48rRH
- >>961
山口美由紀のビビッドキッズカンパニーという少女漫画にそんなのがあったね。
- 973 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 07:30:20 ID:LIg8BZ9B
- そんな古い漫画の小ネタをよく覚えてるなあ
- 974 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 11:21:30 ID:JUMmAGF3
- >>961
持ってるけど忘れてたわw<ビビッドキッズカンパニー
- 975 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 11:21:31 ID:5/jFPfNV
- ビビッドキッズカンパニーは、さえない学校の先生が、美人の嫁さんもらったり、
下り坂で車のブレーキが利かなくなっても、目が据わってなんとか走り抜けるとか、
結構バカ一ネタにあふれていた。
- 976 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 11:24:37 ID:fipPzkEr
- >>956
直接新幹線で上野駅に降りてみたり
新幹線の改札で新幹線の切符を入れたあとに
通常改札を抜けないと外に出れない
田舎者にわかるかあんなもん
- 977 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 11:41:51 ID:LIg8BZ9B
- イノセント・ドラゴンの最終巻はいつ出るんだろうなあ。
もっと長く続くものだと思ってたんだけどなあ。
- 978 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 13:59:22 ID:5/jFPfNV
- あの作者は、「フィーメンニンは謳う」全5巻の不幸なサブキャラに嫁をあてがうために
「タッジー・マッジー」全6巻(こっちの方が巻数が多い)を書くくらいの人だから、
本編が終わっても番外編に期待できる。
- 979 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 14:00:01 ID:YYVrfjHL
- なんでそんな(架空のキャラに対して)いい人なの……。
- 980 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 14:26:57 ID:ghKeAPIt
- 単純に主人公以上に人気があったんじゃね?
サブキャラに妙に人気があるのでスピンオフを作ったら原作をはるかに凌ぐ人気作になって
最終的には「これ本当はスピンオフらしいけど、原作ってなんだ?」みたいになるのは良くある事
- 981 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 14:33:06 ID:VJWqNuX5
- 仮面ライダーOOOの原作ってちいちいたかたかごりらんらんだよね
- 982 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 14:36:23 ID:zWtOrTUy
- 良く解らんがもしエイジ40オーバーデスとか使えたらいいのになあ
- 983 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 14:37:35 ID:VJWqNuX5
- 年金払えないからエイジ65オーバーデスつかうわ
- 984 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 14:49:10 ID:LIg8BZ9B
- >>981
いやいや、ちいちいたかたかごりらんらんのような名作を
仮面ライダーOOO程度と一緒にしてもらっては困るなあ
- 985 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 18:03:44 ID:99z9Feke
- >>980
ぷよぷよを思い出した
- 986 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 19:44:42 ID:DnisQwA4
- >>980
アカギか
- 987 :950:2011/01/30(日) 20:10:19 ID:ER9gh1lP
- 遊戯王も最初はカードメインじゃなかったのにいつの間にかカード漫画になってたな
- 988 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 20:27:56 ID:zWtOrTUy
- エピソード毎に企業とのタイアップがかかって、作中でその商品の遊び方を
説明して、その遊びがクラスの命運を賭ける戦いに発展していく。
エピソードが変わるとまた同じ事を違う商品で行う展開。
クラス→学校→区→市→都→国→世界→宇宙→3次元と
賭けるモノがエピ毎にレベルアップしていって次エピでは一体
何を賭ける戦いが始まるのか話題になっている。
- 989 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 20:38:14 ID:I21/72iF
- どうでもいいけど
都内に市の中にある区ってどこかあったっけ…?
- 990 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 20:45:19 ID:jba+cycq
- ところで、次スレってまだ誰も立ててない?
- 991 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 20:45:35 ID:ghKeAPIt
- >>985>>986
どうしてお前らのレスは対象年齢が高めに設定されているんだ
そこは某レールガンや某魔砲少女と返すのが普通のオタだろうに…
- 992 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 20:49:08 ID:jba+cycq
- まだ誰も次スレをたててないみたいなので俺が立てますね。
- 993 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 20:49:16 ID:3jCqSpRG
- >>933 nice boatに20世紀で相当するのは、新井素子のChinese soupじゃないかと…ってこっちの方が破壊力大。
- 994 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 20:52:13 ID:jba+cycq
- たててきた
バカの一つ覚えな展開(設定)・その141
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1296388242/
- 995 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 20:53:49 ID:ghKeAPIt
- >>993
だいぶ前に話題になった「終末の過ごし方」の設定を見て
「あれ?これって『ひとめあなたに』じゃないか?」とパクリ疑惑を抱いた事もあったな
- 996 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 21:06:37 ID:3jCqSpRG
- >995 まあ、あの頃の新井素子の影響力は今に到るまででかいからねえ。
俺がパクリ…とは言わないが、こういう風にネタ発展させたかと感心したのは、絶句とハルヒかな。
世界形成観測者娘と愉快な仲間たちってのは共通だが、本人自覚の有無が決定的だった。
- 997 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 21:15:47 ID:ghKeAPIt
- …今気がついたんだが…我らが素子姫は…実に申しにくい事だが…去年で五十の大台に乗られたのだなあ
…ハハ…俺も年食う訳だ…ハハハハ…
- 998 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/30(日) 23:49:33 ID:JUMmAGF3
- >>994
乙梅
- 999 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 00:25:02 ID:ybsR4V1F
- >997
経歴考えるとまだまだお若い、なぁ。
私が生きてるうちにあと1作でも第13あかねマンション物を読みたいな。
- 1000 :イラストに騙された名無しさん:2011/01/31(月) 00:32:13 ID:V4/XPU6d
- 1000なら第13あかねマンション3F刊行…
江戸時代とつながる話なんで時代考証で行き詰まってるとか昔読んだが。砂姫同士の対面とかあるのかな。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
261 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★