■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
職歴・バイト暦皆無で長期ヒキの仕事探し Part7
- 1 :(-_-)さん:2011/09/22(木) 23:11:51.60 ID:???0
- ∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
●前スレ
Part6 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1307875364/
Part5 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1296808410/
Part4 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1284368667/
Part3 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1261559730/
Part2 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1248268527/
Part1 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1215508997/
- 2 :池沼聖帝マンデビラ:2011/09/23(金) 03:34:17.46 ID:???0
- 余裕の2g
- 3 :(-_-)さん:2011/09/23(金) 08:11:42.74 ID:???O
- >>1
乙
やっぱりカウンセリング受けたりして業種選んだ方がいいのかなぁ・・・
- 4 :(-_-)さん:2011/09/23(金) 12:14:08.37 ID:???0
- 前NHKでやってた引きこもり対象を募集としてる会社に入りたい
- 5 :(-_-)さん:2011/09/23(金) 23:22:18.30 ID:???0
- >>4
日本語でおk
- 6 :(-_-)さん:2011/09/24(土) 15:57:37.55 ID:???0
- >>5
イタリア語でおk
- 7 :(-_-)さん:2011/09/25(日) 13:24:16.90 ID:???O
- 【雇用】日本マクドナルドが定年制を復活--「成果主義」思惑はずれ若手育たず [09/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316915455/
- 8 :(-_-)さん:2011/09/26(月) 19:45:06.72 ID:???O
- 【雇用】「ベンチャーなんて、たかが知れてる」 東大女子の暴走座談会 (J-CASTニュース)[11/09/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317021233/
- 9 :(-_-)さん :2011/09/27(火) 02:41:07.21 ID:???0
- 職歴がないからきついな。面接にすらよばれない。
- 10 :(-_-)さん:2011/09/30(金) 00:29:59.39 ID:???0
- 精神的にキツくなったからメンヘル板見てたんだが、やっぱ俺らもこうなるんじゃないかと恐ろしく悲しくなった・・・↓
381 名前:優しい名無しさん [sage] :2011/09/26(月) 11:04:23.44 ID:aTK/iNEx
俺ももうすぐ40 無職。こんな時間にテレビ見てネットして、金も無くて借金。
家に篭って、昼寝して。
結局仕事探してもこの歳だと何処も相手にされん。
旗振りとかドカタで日給6000円の仕事ですら人居すぎてダメ。
もう、面接とか恐怖過ぎて行けない。
かなり辛い。かなり詰んでるし。今日も金借りてきた。借金が増える一方。
- 11 :(-_-)さん:2011/10/02(日) 17:27:35.57 ID:???0
- 10月。おまいら生きてる?
- 12 :(-_-)さん:2011/10/02(日) 22:31:39.15 ID:???0
- ああ
- 13 :(-_-)さん:2011/10/02(日) 22:39:57.74 ID:???0
- タヒ
- 14 :(-_-)さん:2011/10/03(月) 02:19:30.57 ID:???0
- >>13
死ねよ
- 15 :(-_-)さん:2011/10/03(月) 12:24:05.90 ID:???0
- タヒ
- 16 :(-_-)さん:2011/10/03(月) 16:34:50.15 ID:???0
- 求人紙見てると、写ってる写真がどいつもこいつもリア充臭すぎて鬱になるわ
- 17 :(-_-)さん:2011/10/03(月) 19:43:11.78 ID:7ZUNzjq/0
- 違う発想で生きる案をみんなで出すスレッドがあるよ。
■サラリーマン以外の生き方を探る■
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1317363425/
- 18 :(-_-)さん:2011/10/07(金) 01:12:58.70 ID:???O
- 求人誌見てるといつの間にか女の写真の所ばかり見てて先に進まない
六本木のキャバの求人のア○サちゃん美人すぎだろ
- 19 :(-_-)さん:2011/10/07(金) 14:54:41.46 ID:???O
- 【提言】産業構造をシフトせよ! 医療・介護分野は10年間で270万人の雇用を生み出す力がある--波頭 亮 [10/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317916018/
- 20 :(-_-)さん:2011/10/07(金) 16:49:08.07 ID:???0
- >>18
あるある
- 21 :(-_-)さん:2011/10/07(金) 22:39:17.37 ID:???O
- 【コラム】アメリカの若者がデモをしても就職できる3つの理由--冷泉彰彦(作家・ジャーナリスト) [10/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317982942/
- 22 :(-_-)さん:2011/10/09(日) 09:06:02.17 ID:???O
- 【社会】就職難で増加、「ソクドク」新人弁護士
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318085003/
- 23 :(-_-)さん:2011/10/09(日) 18:03:17.60 ID:Wa6RDGPrO
- ≪急募≫短期!日給24000円!!被災地復興作業員募集!!.
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318054679/
1:名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/10/08 15:17:59 1tRDWkdf0 BE:3151726496-PLT(13128) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/telephomen.gif
≪急募≫短期!日給24000円!!被災地復興作業員募集!!.
日給 24,000円
(10日ごとの締めで10日後払い)
仕事内容
被災地復興作業
・瓦礫の仕分けと撤去(1チーム50名で作業)
※2ヶ月働いた人は、1年間同じ職に従事できません。
勤務地
群馬県桐生市*******************にて面接を行います。【勤務地】福島原発20km圏内
勤務期間
3ヵ月以内(*2ヶ月間の短期 )
休日・休暇
*週1日/シフト制
勤務時間
8:00〜18:00 ※左記時間内で4時間ごとの交替制
経験・資格
未経験者大歓迎!
経験・年齢不問です。
*男性活躍中!
待遇・福利厚生
*着替えや、日用品は持参してください
http://www.baitoru.com/jobDetail/jobcode13942468/?prelink=jobSearch_1
- 24 :(-_-)さん:2011/10/10(月) 03:16:36.69 ID:???O
- 求人広告にモテキのいつかちゃんみたいな人の写真が載ってた
やや垢抜けてないけど愛想は良くって、男だらけの環境でも全然平気そうなタイプ
つまり自分のモロ好みなわけで、こんな子と一緒になったら意識しちゃって
仕事どころじゃなくなりそうだし、何しろ叶わぬ恋は辛い…やはり自分には向いていない
そんな妄想を一通り済ませると、僕はそっと求人誌を閉じた…
- 25 :(-_-)さん:2011/10/11(火) 01:38:31.47 ID:???0
- 求人詩ってそんなに楽しめるものなのか。ちょっとコンビニ行ってくる
- 26 :(-_-)さん:2011/10/11(火) 04:22:07.68 ID:???0
- 前から気になってた警備員、それも施設警備の募集見つけたらから
応募しようか迷ってるんだが実際やってみるとどんな感じなのか
もっと調べておこうと思って2ちゃん検索してみた
・・・警備員スレってろくにないのな
で無職ダメ板にあったスレを見てみたら
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1317714827/
>>1には中々良い事が書いてあったんだけど
読み進めていったら一気に気持ちが萎えてきた・・・
でも底辺っていっても、今までやってきた軽作業バイトも同じだし
そんな事今更気にしてもしょうがないか
- 27 :(-_-)さん:2011/10/11(火) 04:42:00.80 ID:???0
- そういうの調べたらだいたいええこと書いてないし見ないほうが
とくに2ちゃんの情報なんか
- 28 :(-_-)さん:2011/10/11(火) 04:46:54.03 ID:???0
- 確かに2ちゃんは悪い事ばっか書いてあるんでアレだけど
今知恵袋も見てたら更に萎えた・・・
施設警備ってメタルギアソリッドみたいなゲームで
敵キャラが黙々と巡回してるイメージだったけど
実際は商業施設に回される可能性もあるんだよな・・・そうなると無理だわ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1437109729
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1367201678
- 29 :(-_-)さん:2011/10/11(火) 05:03:12.33 ID:???0
- あー、もうどんなバイトならやれるのか全く分からなくなってきた・・・
でも思い返せば今までやったバイトで
鬱で苦しみながらも休まず働いてる人も何人か見たし
入ったばっかであっさりバックレる人も何人も見てきたから
気負わずダメはダメなりに気楽な気持ちでとりあえず何か始めてみるべきか
怖くて苦しんでるのは自分だけじゃないって思えば一歩が踏み出せるはず・・・
- 30 :(-_-)さん:2011/10/13(木) 15:17:35.36 ID:???O
- 【大阪】無職は恥ずかしいことじゃない・・・無職者つながろう 大阪で「無職フェス」 不採用通知の朗読も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318484201/
- 31 :(-_-)さん:2011/10/13(木) 20:21:34.29 ID:???O
- >>25
地方政令指定都市在住だけど求人広告の内容があまり変わらない。
先週もこの会社載ってたな〜と言う事が多くなってきた。
下手すれば掲載場所も一緒だからな。
地方政令指定都市ですらこうだから地方だともっと酷いんだろうな。
- 32 :(-_-)さん:2011/10/14(金) 00:38:57.88 ID:???0
- みんな空白期間どうしてる?
俺、派遣で働いてたことにしてる
- 33 :(-_-)さん:2011/10/14(金) 04:59:30.53 ID:???O
- 交通量…というか渋滞長調査のバイトしてきた
長年ヒキってたせいかかなりきつかったけど、自分よりコミュ障な人もちらほら居たし、
ねらーみたいに口が悪い人や、ホームレスみたいな人もいたりして、
なんというか、俺ってまだまだヌルいな…と思った
履歴書不要だし、久々に社会に出る一歩目としては悪くないと思う
まぁ、それでも最初はかなり緊張してたけどね…
極度の疲労や眠気がいい感じに緊張を紛らわせてくれた
- 34 :(-_-)さん:2011/10/14(金) 09:13:24.94 ID:???O
- 漏れは長期間だから誤魔化すのが難しい。
- 35 :(-_-)さん:2011/10/14(金) 13:55:38.17 ID:yHtZA4y7O
- 30代スレにも書いたけど、ぎりぎり手前なのでここにも書く
シフト二連続で入ると絶対倒れる
バイト上がりで人から凄い疲れた顔してる、フラフラだねって周りから言われるほどげっそりしてるようだ
体力なさすぎる
翌日は体が悲鳴あげていてベッドから起きられなかった
バイト休んでしまった
しばらく携帯電話ひっきりなしに鳴ってた、もちろん怖くて出られない
こんなんでも次のバイト入る日に謝罪して出勤していいのでしょうか
- 36 :(-_-)さん:2011/10/15(土) 22:41:45.91 ID:???O
- 【中国】働かなくても生活できる大富豪のボンボンが真剣にワイン会社の営業マンに就活「自分の手でお金を稼ぎたい」 でも不採用[10/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1318685866/
- 37 :(-_-)さん:2011/10/15(土) 23:00:23.69 ID:???0
- 働き始めて日課だったオナニーをしなくなった
女ばかりの職場で逆に萎えてるのと、ストレスとかで疲れてるのだろうな
- 38 :(-_-)さん:2011/10/15(土) 23:57:22.35 ID:???0
- >>35
いいと思うよ
だけど無断欠勤は首にされても文句言えないからね
まあ相手次第だね
- 39 :(-_-)さん:2011/10/17(月) 21:59:34.17 ID:???O
- 【島根】 「政府が国民に生活資金を支給すれば若者が引け目や不安から解放」 不登校や引きこもり支援NPO法人が講演会
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318821861/
- 40 :(-_-)さん:2011/10/18(火) 09:30:50.91 ID:???O
- 今日面接いってくる
はやくこんな生活抜け出したいわ
- 41 :(-_-)さん:2011/10/18(火) 21:41:28.48 ID:???0
- >>40
口調からして、まだ新参者だな。
- 42 :(-_-)さん:2011/10/19(水) 14:00:43.42 ID:???0
- >>38
すげー怒られたっていうか、かなり冷ややかでした
ああ○○さん?、もう来る気ないんだなって思いました
疲れました来たくありませんという貴方の都合で、休んで皆に迷惑かける
社会人としての自覚ない人だなと認識しましたと冷静に言われた
もうあなたの代わりはいるから、シフトも他の人いれるって首にされそうになったけど、なんとか食い下がって、翌日働かせてもらったよ
現場でも上司に謝罪して、8時間フルタイムで働いた
でも家ついたらフラフラで気持ち悪くて、夕飯食べた後吐いてた
やっぱり慣れないよ‥人が嫌い
- 43 :(-_-)さん:2011/10/19(水) 15:36:13.91 ID:???0
- なんつーか…いきなりハードなの選びすぎじゃね?
もっと軽いのから行こうぜ
短期で肩慣らししてさ、年賀状のバイトとか
まぁでも体は割とすぐに慣れてくるとは思うけどね
- 44 :(-_-)さん:2011/10/20(木) 17:45:35.81 ID:???0
- >>32
履歴書にどんな風に書くの?書かないってことかな?
俺も長い空白をどうするか悩んでる
- 45 :(-_-)さん:2011/10/20(木) 17:56:44.33 ID:???0
- >>33
乙
交通量調査は排気ガスと雨が大変そうだけど
コミュ取らなくて良さそうだから魅力だよね
やりたいんだけど中々見つからないよ
自分よりコミュ障な人見ると安心すると同時に
こんなコミュ障な人が働く仕事を自分もやるまでに墜ちたんだなと暗鬱な気持ちにもなる
- 46 :(-_-)さん:2011/10/20(木) 18:09:58.43 ID:???0
- 俺もバイトとか派遣やってましたと説明してるよ
で今は派遣始めたわけだが、薄給な上に作業量が多くて辛いわ
早くいい仕事見つけたい
- 47 :(-_-)さん:2011/10/20(木) 19:15:24.23 ID:???0
- 履歴書の職歴を空欄で出して、口頭で説明?
それとも履歴書不要の面接だった?
説明なら、会社名とか働いてた期間誤魔化して書かなくていい分楽そう
とにかく今は、電話より前に履歴書をどう書くかが悩みの種・・・
- 48 :(-_-)さん:2011/10/20(木) 21:50:31.09 ID:???0
- ☆【2011-2012】年末年始の郵便局【短期バイト】Part.1☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1317709413/l50
↑ただいま日本郵政では年末年始の短期のアルバイトを募集しています。
郵便の仕事は高校生とか年賀状のイメージもありますが
高齢ニート・中年失業者など多くの方がいます。
お歳暮とか年末までの仕事も多くあります。
給料だけ欲しい方・時間つぶしでいたい方なども多くいます。
社会復帰のリハビリや孤立からの旅立ちなどにいかがでしょうか。
給料日はおおむね月末締めの24日に振込みされます。
気に入らなければバックレなども可能です。
年末年始に郵便局(日本郵政グループ)で
短期間アルバイトしようと考えている人や、
することになった人、した人のための情報交換スレです。
日本郵政アルバイト情報
http://arubaito.japanpost.jp/web/
- 49 :(-_-)さん:2011/10/21(金) 03:45:03.87 ID:???0
- >>45
その日暮らし板に行くとやたらと沢山スレ立ってる
そこで親切な人が求人出る度知らせてくれる
それ見てもう一件予約したわ
確かに思ったね、ド底辺だなこれは…って
でも逆に笑えて来たよ、暗欝になるのはまだプライド捨て切れてないんだと思う
少なくともヒキってるよりかはマシだよ、色々と発見もあるしね
自分より声小さくてどもってる人がいたんだけどさ、その事を本人は全く気にしてないんだよね
だから割と普通に皆とコミュニケーション取ってたりしてさ
要は話の内容自体が大事なんであって、話し方とかは包装紙みたいなもんなんだと
その人見てて気付いてからはなんか色々ふっ切れた
- 50 :(-_-)さん:2011/10/21(金) 12:08:54.88 ID:???0
- モニター名 糖質ゼロアルコール飲料 試飲モニター【近畿】
開催地 【近畿】大阪駅、桃山台駅、京都駅(徒歩10分)
謝礼 \40,000(5回参加、1回\8,000)
http://www.ss-a.co.jp/monitor.html
- 51 :(-_-)さん:2011/10/21(金) 16:04:12.35 ID:???0
- >>49
その日暮らし板って前一度だけ見た事あったけど、そういうスレも立ってるんだ
見てみるよサンクス
底辺バイトでもヒキってるよりはマシだよなぁ・・・ほんとそう思う
長期ヒキから脱した後の数年は、底辺バイトやりつつ色々と楽しくもあったけど
更にその後の何年間かは、日々死にたい気持ちで一杯で、それはヒキってる今より遥かに酷かった
目的意識があって働いてる内は、どんなバイトでも精神的には結構充実してるもんだよね
長期ヒキ中はあれが欲しい、何をしたい、あそこに行きたいってのが溜まるから
脱ヒキ後、バイト始めて暫くは目標の為に頑張れるけど目標を見失う時が怖いね・・・
ただ、それでもやっぱり、ヒキってる時の刺激のない代わり映えのしない毎日の中で
無表情で堕落した生活よりは、死にたいって気持ちがあっても
底辺バイトの方がまだ人間的な生き方だと今は思う
そのドモってる人みたいに欠点を気にせずポジティブになれる人なら
長期ヒキるような俺らでも人から好かれる人間になれるだろうね
やはり人間の本質は内面に現れる
俺はその点も理解して、他人とは極力関わらない事にしたけどさ・・・
- 52 :(-_-)さん:2011/10/22(土) 20:50:10.14 ID:???0
- 仕事でミスしまくりで年下の女上司たちに注意されまくり、呆れられてるよ
正直つらいが、ひきこもって憂鬱だった日々と比べれば生きてる実感はあるな
とりあえずもう数ヶ月この派遣という名のリハビリ続けて、次の職探そう
- 53 :(-_-)さん:2011/10/23(日) 12:01:43.12 ID:???0
- 何そのご褒美いっぱいの職場
- 54 :(-_-)さん:2011/10/23(日) 21:58:26.85 ID:???0
- 初任給で両親に中華ご馳走してきたよ
トモダチもいないから久々に会話する機会があってよかた
>>53
まぁあなたならうまくやってけるだろうなぁ、美人も多い職場だし
俺はコミュ障だから場違いな陰気なオッサンで立ち位置が定着したわ
- 55 :(-_-)さん:2011/10/25(火) 14:38:05.65 ID:???0
- ちょっと質問
長期ヒキの基準ってあるんだろか
十代は来ちゃだめとか・・・
- 56 :(-_-)さん:2011/10/25(火) 14:50:48.62 ID:???0
- 最低1年以上はヒキってないと
- 57 :(-_-)さん:2011/10/25(火) 16:43:38.11 ID:???0
- 十代でここ見るなんて早いわ
- 58 :(-_-)さん:2011/10/26(水) 00:44:18.61 ID:???0
- いや、こんな手遅れになる前にと危機感を持たせる意味では
十代でのチラ見はありかと。
ただじっくり読んだりここの住人になってしまってはダメだ
- 59 :(-_-)さん:2011/10/31(月) 12:45:52.61 ID:???0
- みんな漢字どれくらい書ける?文章書くの大変ぽ・・・
- 60 :(-_-)さん:2011/11/01(火) 15:34:32.47 ID:???O
- 【政治】 民主・前原氏、外国人労働者受け入れ拡大検討
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320074513/
【政治】 民主・前原氏、外国人労働者受け入れ拡大検討★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320122452/
- 61 :(-_-)さん :2011/11/01(火) 17:31:56.46 ID:???0
- >>59
わからない漢字は携帯やパソコンで調べながら書いていくといいよ。
- 62 :(-_-)さん:2011/11/01(火) 18:11:01.10 ID:???O
- ヒキ歴5年の19だけどここ見てる
電話するの怖いよ
- 63 :(-_-)さん:2011/11/01(火) 19:23:07.75 ID:???0
- 19とか若すぎるわ、いくらでも職も未来もあるしがんば
- 64 :(-_-)さん:2011/11/02(水) 00:42:08.66 ID:???0
- マジで金が無さ過ぎる
自宅で誰とも関わらずにできる仕事って何かないだろうか
この際犯罪すれすれ程度の事なら止むを得ない気分だ
- 65 :(-_-)さん:2011/11/02(水) 22:29:28.28 ID:???0
- 712 :(-_-)さん:2011/11/02(水) 06:14:42.90 ID:???0
少し前までこのスレの住人で、10年以上のヒキ歴からバイトを始めた俺が通りますよ。
面接は他の人と2人で受けたけどなぜか自分だけ採用された。
決まるまで連敗しまくったけどあきらめないで良かった。
バイトしてるところで低賃金だし、底辺には変わりないんだけどね。
- 66 :(-_-)さん:2011/11/08(火) 14:27:33.73 ID:???O
- 【海外】多額の借金を抱え大学を卒業しても職は無し。アメリカの若者が怒る理由
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320728286/
- 67 :(-_-)さん:2011/11/09(水) 01:05:53.78 ID:???0
- 「除染ボランティア募集 HPで」
放射性物質を取り除く除染に必要な人手の確保が課題となるなか、
環境省は、自治体が行っている除染ボランティアの募集の情報を
ホームページやメールマガジンで発信することになりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111108/k10013815661000.html
- 68 :(-_-)さん:2011/11/09(水) 01:17:49.63 ID:???0
- >>64
内職。ただし給料は死ぬほど安くて割りに合わない。
自宅じゃないけど、人と関わりたくないならポスティングとかどうよ。
あれも意外と大変で薄給だから割には合わないと思うけど。
- 69 :(-_-)さん:2011/11/11(金) 22:41:37.11 ID:???0
- 見直さなければならない生活保護制度と労働市場開放を求めるTPP
http://udaxyz.cocolog-nifty.com/udaxyz/2011/11/post-842e.html
- 70 :(-_-)さん:2011/11/11(金) 23:09:36.84 ID:cjxva5miO
- 35歳無職の俺が来ましたよ〜(*^_^*)
- 71 :(-_-)さん:2011/11/12(土) 11:01:33.78 ID:???0
- ただの無職は別に珍しくないな
- 72 :(-_-)さん:2011/11/12(土) 18:49:43.21 ID:d+BpMPZJ0
- 皆さんヒキ歴どれくらいですか?
俺は8年です。
バイト三連敗(不採用)中。
- 73 :(-_-)さん:2011/11/13(日) 04:47:27.58 ID:???0
- とろくないやつなら郵便配達おススメ
郵便局 バイト って検索かけてバイトしたい地区の郵便局探せばバイト募集してるかもよ
- 74 :(-_-)さん:2011/11/13(日) 07:26:28.78 ID:???0
- >>72
自分はヒキ歴10年超えていました。
それでも今はバイトしてるよ。
今のバイト先に決まるまで面接は5〜6連敗しました。
だから、あきらめないで下さい。
- 75 :(-_-)さん:2011/11/13(日) 10:16:32.76 ID:XzpgM8t+0
- 俺も頑張ろう。
しかし、短時間OKといいつつも結局はフルで働ける人を採用するという現実。
短時間からリハビリしたいのに
- 76 :(-_-)さん:2011/11/13(日) 18:55:15.20 ID:???0
- 自衛隊補欠で受かった・・・
後は繰り上げ合格を祈るのみ・・・・
- 77 :(-_-)さん:2011/11/13(日) 19:16:30.75 ID:PfsmlfZcO
- なんかさパート7時間採用されたんだが
同い年で経験ある女性が7時間で応募したが 自分が先だったから 5時間になった人がいて
大変大変大変大変 申しわけないつうか………なんでか自分が嫌で仕方ない
経験ある人のがいいしさ
たまたま先に応募して合格したから俺が7時間
経験もあるが もういっぱいだったから5時間になった女性
女性だって稼ぎたいだろうしさ……………ごめん………
しにたくなる 自分を攻めたくなる
自分は入って 辞めたい辞めたいとか思ってる根性なしなのに
- 78 :(-_-)さん:2011/11/13(日) 20:06:10.01 ID:???0
- >>76
おお、おめでとう。
繰り上げの確率は高いから、今からでも体鍛えた方がいい。
最初のシゴキでリタイヤしないように。
プロテイン買ってジム通いをおすすめする。
3ヶ月あればヒッキーからでも十分シゴキに耐える体は作れる。
それなりのガタイにしてあれば、自衛隊に行ってもなめられない。
自衛隊を一生の仕事にしなくとも、任期明ければ警備会社とかへのルートはあるから
再就職先には困らん。なんだかんだ生活はしていける。
- 79 :(-_-)さん:2011/11/13(日) 21:30:07.70 ID:???O
- 明日から三年ぶりのバイトまったくの異業種 だから 緊張する 開き直ってやってみるか
- 80 :(-_-)さん:2011/11/14(月) 01:13:36.32 ID:???O
- 2日前バイトの面接で色々いやがらせをされた。今、結果待ち。
今日は、裁判員の通知が来た。断らせない内容になっていて悪意のあるほのめかしがある。
- 81 :(-_-)さん:2011/11/14(月) 02:52:24.71 ID:???0
- 予備自衛官補ってのに応募したかったが
視力と喘息が引っ掛かりそうだ
実際、どれくらいキッチリ判定してるんだろう、そこら辺?
- 82 :(-_-)さん:2011/11/14(月) 04:12:57.81 ID:???0
- >>74
今は何のバイトしてるの?
ヒキ歴10年超えると人と会ったり、話したりするの怖くなかった?
話す時ちゃんと声出た?
- 83 :(-_-)さん:2011/11/14(月) 06:49:50.74 ID:???0
- >>82
今は某デパート内の飲食店で働いています。
もちろん最初の頃は他人と会ったり話すのは緊張しました。
でも、意外と普通に話すことができましたよ。
- 84 :(-_-)さん:2011/11/14(月) 14:00:35.39 ID:???O
- >>80 50〜60歳までに皆にも来るだろう。
- 85 :(-_-)さん:2011/11/14(月) 18:23:58.46 ID:???0
- 裁判員とか怖いよなぁ
今何してるんですかみたいな会話からニートですヒッキーですとか言えないわなぁ
ワープアですでもちゅらい
- 86 :(-_-)さん:2011/11/14(月) 22:46:10.11 ID:???0
- ちゅらいね
- 87 :(-_-)さん:2011/11/15(火) 05:13:01.24 ID:???0
- >>83
レスありがとう
人多いデパートの、しかも飲食店か〜・・・スゴイ頑張ってるんだね
あなたを見習って俺も頑張らなきゃ
- 88 :(-_-)さん:2011/11/15(火) 21:54:13.27 ID:???0
- >>78
ありがとう。
ただ海上なんで、泳ぐ方が大事かなとも思ってます。
消防の時に25mしか泳いだことないんで。
- 89 :(-_-)さん:2011/11/15(火) 22:20:58.46 ID:???O
- 【政策】製造業派遣「原則禁止」削除…民自公が大筋合意[11/11/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321323507/
- 90 :(-_-)さん:2011/11/16(水) 18:38:48.16 ID:???O
- 【雇用】就活もう過熱…短期決戦化が逆効果、焦る学生[11/11/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321426665/
- 91 :(-_-)さん:2011/11/17(木) 01:31:50.58 ID:???0
- 醜形恐怖、視線恐怖でバイト始めた人いるか
- 92 :(-_-)さん:2011/11/17(木) 03:56:37.73 ID:???0
- >>91
それなんて自分
- 93 :(-_-)さん:2011/11/17(木) 11:39:22.92 ID:3hJjM2YK0
- 30のおっさんだけど、バイトはじめてみた。
- 94 :(-_-)さん:2011/11/17(木) 13:27:58.79 ID:???0
- >>92
すごいな俺は今面接でハネられて困ってるんだけど
何のバイトやってるの?
- 95 :(-_-)さん:2011/11/17(木) 17:32:33.68 ID:???0
- 自分も醜形恐怖、視線恐怖だから何のバイトやろうか迷ってるんだけど
やっぱり食品工場にしようかな…
目以外を全身覆うから視線気にしなくていいしね
でも食品工場は前たった一日だけどやった事あって
あの独特の閉鎖的な空間、ラインの場合は時間の経過が異様に遅く感じる超単純作業の繰り返し、
働いてる人の態度の異様さ、から陰鬱な雰囲気にうんざりした思い出があるので
かなり憂鬱…
- 96 :(-_-)さん:2011/11/17(木) 17:36:00.75 ID:???0
- ってか、前は求人誌に食品工場とか単発バイトとか日払い週払いバイト沢山載ってたのに
最近の求人誌はそういうの全然載ってないな・・・
時給も全体的に下がってるよね
食品工場の求人いっぱい載ってるサイトとかないかな?
- 97 :(-_-)さん:2011/11/17(木) 20:00:39.17 ID:???I
- 〉〉94
飲食のバイトしてるよ。
- 98 :(-_-)さん:2011/11/17(木) 21:56:18.59 ID:???0
- 俺も醜形恐怖、視線恐怖でかつコミュ障だけど食品関係の製造始めたよ
接客しなくていいし、目以外全部覆うし、やることが多すぎて時間があっという間に
経つから、大変だけどそこそこ慣れてきたよ
でもやっぱり人間関係がうまく構築できない、会話が噛み合わない、長期ヒキだったお陰で
注意力が散漫だし作業を覚えるの遅いし毎日年下の社員から注意されまくりな上に朝早くて薄給だけど
金貰って社会復帰のリハビリさせてもらってると割り切ってるよ
正直、早く死にたいが、そう思って数年が過ぎた今、自殺はなかなかできないだろうし、
それまで食いつなぐ意味でワープアやるよ
- 99 :(-_-)さん:2011/11/17(木) 22:01:15.79 ID:???0
- >>98
休憩時間について質問なんだけど、休憩はみんなバラバラ?
休憩中も頭巾かぶってたら浮く?
食品系は弁当持参禁止の工場もあるらしいけど、そこはどんな感じ?
- 100 :(-_-)さん:2011/11/17(木) 22:12:41.05 ID:???0
- >>99
うちは店舗内作業だから休憩は(休日もだが)不定期でバラバラよ、
手が空いた人から順繰りで休んでいく感じ
だから休憩室はいつも一緒に成人がいるわけでもない
うちの店舗で割引で買う人や、弁当作ってきてる人、コンビニ弁当な人、外で食べてく人、
近所の公園まで行って食べる人と千差万別
休憩時間はパートのおばちゃんたちの悪口大会とか旗から聴いてていいもんじゃないし、
正直居づらいけど、文庫本広げて黙々と読んで時間潰してるよ
工場はやったことないからわからんねぇ、すまない
- 101 :(-_-)さん:2011/11/17(木) 22:36:41.45 ID:???0
- >>100
あ、工場じゃないのね、勘違いしてごめん
休憩バラバラっていいよね
人多い職場で満員の休憩所で飯食う時って、視線気になって落ち着かない…
俺もいくつかの職場でおばちゃん達と仕事した事あるけど
男が多くて女が少ない職場のおばちゃんはイイ人が多くて仲良くなった人もいたけど
女が多い職場では女で固まって陰口ばっか言うおばちゃん多かったなぁ
最初の内は親切で、ある日から急に冷たくなったおばちゃんもいたよ
俺なんかした?って思ったり…w
おばちゃんってなんであんなに陰口ばっか言うんだろうね…負の話題で盛り上がって楽しいんだろうか…
- 102 :(-_-)さん:2011/11/17(木) 22:46:31.63 ID:???0
- 【梅澤昇平】労働組合と安全保障[桜H23/11/16]
http://www.youtube.com/watch?v=AqKL4ZuBBfI
- 103 :(-_-)さん:2011/11/18(金) 09:10:42.01 ID:???O
- 【社会】無理して嫌な仕事する人は失業者よりストレス高く短命の調査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321567922/
- 104 :(-_-)さん:2011/11/18(金) 11:17:51.49 ID:???0
- >>98
実際思ってても出来ない奴が多いのに良くやってるよ
俺も長期だし醜形視線恐怖だけど頑張ってみるわ
- 105 :(-_-)さん:2011/11/18(金) 14:17:52.78 ID:???0
- 3、4年ぶりに短時間だけど仕事したら 体いてー
- 106 :(-_-)さん:2011/11/18(金) 15:02:21.45 ID:???O
- 8年ヒキニートしてると履歴書書く時点で諦めちゃう…
一年前に奮起して面接行って二週間後電話で落とされて、その店でまだ募集してたの見た時はガックリきた。
先月またちょっとやる気出て履歴書買ったけどどうせまた落とされて写真無駄になるんじゃないかと放置したまま。
バイトしてたとか変に嘘かかずに空白のままの方がいいのかな?
- 107 :(-_-)さん:2011/11/18(金) 17:10:27.41 ID:???0
- 3年ぶりにバイトの応募した
ネットで応募したのは初めてなんで、電話かかってくるの待つのは緊張する・・・
さっき緊張でやや呼吸しずらくなった・・・こんなんで働けるのか。。
>>106
それ迷うよね・・・1個1個会社名書いて就業期間誤魔化すのも疲れるし
空白にして口頭で伝えた方が楽かなとか思ってる
- 108 :(-_-)さん:2011/11/18(金) 18:37:11.35 ID:???0
- >>101
おばちゃんたちも共通の話題なんてあんまりないだろうしね、
必然的に悪口がコミュニケーションのツールになるみたいよ
自分も最初におばさんと頑張って話してみたけど、すぐに話題なんてなくなるし、
面倒くさくなって関係つくるの諦めたわ
仕事明けの開放感だけを生きがいに生きてるよ、友達欲しい
>>104
職種にもよるんだろうけど、意外となんとかなると思うよ
>>106
自分もそれくらい空白期間あるけど、昔やってたバイトとか派遣の記憶を呼び覚まして
無理やり埋めてるよ
正社員目指してるわけでもないしね、空白にして口頭で色々と短期のバイトやってましたと答えた
- 109 :(-_-)さん:2011/11/18(金) 18:38:35.64 ID:???O
- >>107
レスありがとう
一年前に応募した時、自分もネットだった。
直接話さないで面接時間とかメールで来るかな?なんて思って…(かかってきたけど)
まともに働いたのは働かなくなる前に派遣一社だけで、無職期間を通院とかそれなりの理由で過ごした訳じゃ無くただヒキニートだから説明しようにも面接で聞かれたら絶対に挙動不審になると思う…
- 110 :(-_-)さん:2011/11/18(金) 18:47:57.35 ID:???0
- 空白期間長くても若けりゃそこまでツッコまれないでしょ
お年を召してたらまあ・・・って感じだが
- 111 :(-_-)さん:2011/11/18(金) 19:12:26.38 ID:???O
- 今年30になった
10代〜22まではバイト3つとか掛け持ちしてたけど
貴重な20代を無駄に過ごしちゃって余計話せないよ
- 112 :(-_-)さん:2011/11/20(日) 12:26:40.29 ID:???0
- 22でバイト経験二週間しかない
三年空白あるしどうしようマジで
- 113 :(-_-)さん:2011/11/20(日) 12:54:15.27 ID:hdE+Mf+O0
- 25歳で社内ニートだ
会計士目指すわ
- 114 :(-_-)さん:2011/11/20(日) 16:55:15.33 ID:???0
- >>112
マジレスするとバイトなんかやらずに正社員目指せ
もちろん身の程をわきまえた会社でな
- 115 :(-_-)さん:2011/11/20(日) 19:38:07.21 ID:???O
- 【介護】ホームヘルパー2級、12年度末で廃止- 厚労省方針 [11/11/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321700651/
- 116 :(-_-)さん:2011/11/21(月) 00:21:18.51 ID:???O
- 【調査】履歴書は「パソコン作成よりも手書きを評価する」51%、、「どちらとも言えない」30% 採用担当者アンケート [11/11/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321789869/
- 117 :(-_-)さん:2011/11/22(火) 13:14:40.58 ID:???0
- 六年ヒキったが明後日アルバイトの面接に行く
電話しただけで足震えたw電話の向こうのお姉さんは淡々と落ち着いてるのに
すでに生きてるだけで文字通り生き恥かいてるが一生ぶんの恥をかいて精神的に死んでくる
空白は何もしてませんでしたって笑顔で言う予定
七年前面接で凹んだ記憶を思い出す、もっとひどいんだろうな…何分間生き恥晒すんだろ
履歴書も辛い
愚痴らせてもらった、さようなら
- 118 :(-_-)さん:2011/11/22(火) 13:24:42.12 ID:???0
- 俺も長期ヒキでブランクが半端無くて、今は製造業で派遣やってるけど、
繁忙期限定なので12月一杯で終わるからそろそろハロワまた通って仕事探さなければならん
どうやっても無理ゲーだけど死ぬか生きるかだから他に選択肢ないしな
- 119 :(-_-)さん:2011/11/22(火) 23:04:59.10 ID:???0
- >>117
3年ヒキった俺も明後日バイトの面接
電話しただけで声震えそうになるわ、敬語でどんな風に返すべきかと
パニくって変な日本語なるわでドッと疲れた…
面接で電車乗るの超緊張する…この3年で乗ったの2回位だからさ
しかも面接場所は池袋とか死ぬ…人多すぎてパニック症候群再発しそう
さらに、応募した仕事はかなりの力仕事で激務っぽい…
電話で「体鍛えてますか?」とか「腰大丈夫ですか?」とか聞かれたの初めてw
短期だからいいかと思って応募したんだけど、短期は締切で
電話の勢いで長期おkしちまった…
心配なのは体力もだけど、体育会系な現場だったら空気に耐えられるかどうか…
怒鳴られるとか、大きな声出せよ!なんて言われたら無理
まだキャンセル間に合うからキャンセルしようかかなり迷ってる…
- 120 :(-_-)さん:2011/11/22(火) 23:10:23.68 ID:???0
- 履歴書どう埋めるか、面接どの服着ていくかもまだ決めかねてるぜ…
明日の内に決まらなかったら明後日の午前中にキャンセルの電話だな
- 121 :(-_-)さん:2011/11/22(火) 23:39:54.90 ID:???0
- 辛かったら辞めればいいしとりあえずやってみなYO
俺も毎朝5時起きの底辺職とか無理と思いつつ2ヶ月無欠勤でなんとかこれた
- 122 :(-_-)さん:2011/11/24(木) 00:43:47.74 ID:???0
- そうだね、無理だったら数日で辞めればいいんだし…
今日はいよいよ面接だ
面接そのものよりデカイ街に繰り出すのが怖い…服まだ悩んでるよ
- 123 :(-_-)さん:2011/11/24(木) 01:13:17.87 ID:???0
- 今から履歴書も書かなきゃだし面倒くさいなぁ…
なんで昨日の内に書いておかなかったんだって話だけどさ
- 124 :(-_-)さん:2011/11/24(木) 01:59:13.77 ID:???0
- 最近は近所ですら日中外に出てないってのに
いきなり大都市に出るとかギャップありすぎで死ねるw
面接でもドモりまくったり、質問に思考停止しないか不安だけど
どうせ長期はやりたくなかったわけだから
落ちたらラッキーくらいの気楽なノリで行くしかないなこりゃ
- 125 :(-_-)さん:2011/11/24(木) 02:06:24.14 ID:???0
- 今日面接の人、もし気持ちに余裕があったらどんな感じだったか報告しておくれ
がんばろう
- 126 :(-_-)さん:2011/11/24(木) 03:36:08.42 ID:???0
- ふぅ。。。履歴書なんとか埋めた(嘘で固めて
こんな時間になっちまったからろくに寝られんな
>>125
上手くいってもボロボロでも報告するよ
とか言っておいて、なんかやらかしたら2ちゃん見る気力もないほど
死ぬほど落ち込んでるかもしれないけど・・・
- 127 :(-_-)さん:2011/11/24(木) 12:37:45.54 ID:???0
- 今電車内だけど緊張しててトイレ行きたくなってきた…
しかも指定時間に間に合うか微妙…服選ぶのに時間使い過ぎたwww
- 128 :(-_-)さん:2011/11/24(木) 12:54:21.37 ID:???0
- トイレ行きたいが乗り換え間に合わないだろうな…腹まで痛くなってきた
- 129 :(-_-)さん:2011/11/24(木) 16:14:16.04 ID:???0
- 疲れた…担当のあんちゃんはイイ人だったけど
今まで面接した中で一番かっちりした派遣会社だったんで気疲れしたわ…
しかも一発で合否決まるかと思いきや職場見学してからとかめんどくさ…
面接自体より池袋で大量のナウい連中見て精神的に疲れた…
緊張のせいか一時間に2回もトイレ行ったよ
- 130 :(-_-)さん:2011/11/24(木) 17:02:53.13 ID:???0
- 同じ部屋でやってる別の面接官のやり取りが耳に入ってきたんだが
「いやいや・・・その歳でこの空白期間はありえないでしょ!(失笑)」って・・・
俺も馬鹿正直に履歴書書いてたら&もし、その面接官が担当だったら
もっとボロクソに言われただろう・・・
その面接官タメ口だったしw
- 131 :(-_-)さん:2011/11/24(木) 17:22:20.44 ID:???0
- しかし、池袋や渋谷の高身長オサレイケメン率&スタイルイイ美女率高すぎな気がしてならない・・・
どちらかと言うと秋葉オタ系の自分は穴に篭りたくなる・・・
- 132 :(-_-)さん:2011/11/24(木) 17:50:07.98 ID:???0
- >>130
なにそれ酷いな…まあそんなもんか…でもタメ口は嫌だな
>>117だがこちらは集団面接でぐったりした…受験者5人、面接官も5人で
会場に着いてから集団面接だと知り、ようやっと面接が終わったと思いきや
「それではここからは〜」とかいう流れで突如簡易常識テストが行われた
面接官は感じ良かったけど、自分以外の皆さんが当たり前に常識的な経歴で辛かった
まあ、お疲れさまでした
- 133 :119:2011/11/24(木) 18:23:21.24 ID:???0
- >>132
集団面接はキツいね…
俺の精神力じゃ耐えられないと思う…本当におつかれさまです
そのバイト決まりそう?お互い今年中にバイト始められるように頑張らない?
数年ぶりに応募電話して面接もやって
他人とも会話出来るなっていう手応えを得たから、この勢いに任せて早めに働き始めたいと思う
たとえ、すぐに辞めても一日でも働けば一歩前進だからね
- 134 :(-_-)さん:2011/11/24(木) 21:36:15.57 ID:???0
- ちなみにお二方何歳ですか?
- 135 :(-_-)さん:2011/11/24(木) 22:05:04.67 ID:???0
- 31だよ
- 136 :(-_-)さん:2011/11/24(木) 22:38:20.03 ID:???0
- やべえタメだw
よく頑張ったなすげーわマジで・・・
- 137 :(-_-)さん:2011/11/24(木) 23:06:15.21 ID:???0
- >>130
受けてたの何歳くらいの人だった?
- 138 :(-_-)さん:2011/11/25(金) 02:07:36.85 ID:???0
- >>136
行く前は、面接官が見るからに年下だったら精神的に凹むだろうなって不安だったよ
ムダに自尊心だけは強いから年下に舐められるのが大嫌いでさ…
今後もフリーター続けてるとそういう機会が増えちゃうんだろうな…
ヒキなのに根拠のないプライドがあるってのもおかしな話だけど
ヒキは単に怠け者ってより、完ぺき主義とか自尊心強いとか自意識過剰なタイプが多いと思う
>>137
23〜26位かな
- 139 :(-_-)さん:2011/11/25(金) 02:34:56.29 ID:???0
- 23-26で空白を失笑されるんじゃ俺なんかどんだけひどい事言われるんだろう
そもそも面接まで行かないか・・・
- 140 :(-_-)さん:2011/11/25(金) 08:56:01.77 ID:???O
- 【衣料】大学1年「採用」、卒業と同時に店長 ユニクロの新方式で就活に変化[11/11/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1322177344/
- 141 :(-_-)さん:2011/11/25(金) 10:08:51.28 ID:m0wG7nSL0
- こうなったら、プリティーこうげきだ!!
- 142 :(-_-)さん:2011/11/25(金) 14:03:55.82 ID:???0
- >>139
失笑する無礼な面接官なんて少ないとは思うけどね・・・
大量募集で短期のバイトなら
面接は結構適当に終わるから気楽に受けてみたらどうかな
- 143 :(-_-)さん:2011/11/28(月) 16:06:42.06 ID:???0
- はぁ・・・面接行った段階で既に
相当疲れたと同時に満足感も湧いてきて
次のステップ進むの面倒くさくなってきたわ・・・
- 144 :(-_-)さん:2011/11/29(火) 10:35:58.23 ID:???0
- 面接やった勢いで即決→翌日から勤務
って流れが良かったんだけど
上手く行かず、電話やり取り→職場見学って流れがになりそうだ・・・
勢いで誤魔化せず、正直かなり気が重い・・・
- 145 :(-_-)さん :2011/11/29(火) 18:53:05.78 ID:???0
- 雇ってくれなきゃどうしようもないよね。
- 146 :(-_-)さん:2011/11/30(水) 17:10:36.30 ID:???O
- 詰んだ
- 147 :(-_-)さん:2011/11/30(水) 18:34:51.57 ID:???0
- kwsk
- 148 :(-_-)さん:2011/11/30(水) 22:44:56.43 ID:???0
- ノルウェーテロ事件・狂気として終息か
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52802971.html
- 149 :(-_-)さん:2011/11/30(水) 23:36:28.61 ID:???0
- ハロワー行ったらそれだけでへたってしまった。
短期バイトからリハビリしたい。
- 150 :(-_-)さん:2011/11/30(水) 23:40:41.92 ID:DbkM47NUO
- http://c.2ch.net/test/-/appli/1320665902/i女がアド載せてるから試しに送ってみたら返事がきて、写メ見せてもらったらAKBの大島に似てたからびびったんだがw俺が奪って彼女にするべきかな?
- 151 :(-_-)さん:2011/12/01(木) 01:14:55.63 ID:???0
- うわー・・・今日初日だけど7℃とか寒すぎて行くのさらに嫌になるわ・・・
初日で気持ち萎えそう
- 152 :(-_-)さん:2011/12/01(木) 10:42:00.68 ID:???0
- 【社会】「手に職があれば安心」も今は昔。技術職の仕事単価は10年前の約半額に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322660072/
- 153 :(-_-)さん:2011/12/01(木) 13:55:00.68 ID:???0
- 面接逝ってきまふ・・・緊張で気持ち悪い
- 154 :(-_-)さん:2011/12/01(木) 23:40:30.26 ID:???O
- 【コラム】理解されない本当のIT業界--ここでの職業が持つ10の短所[11/12/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1322701696/
- 155 :(-_-)さん:2011/12/02(金) 11:22:33.50 ID:???0
- ガクブルでなんとか電話かけて面接も受けたけど
いざ働くことになると鬱になって
面接→採用→辞退の繰り返し
- 156 :(-_-)さん:2011/12/02(金) 11:50:20.50 ID:???0
- >>155
受かったなら行ってみたらいい
本当に受け付けないなら1 3日には辞退するか
ぶちってしまう。
引きこもりで非力なくせに引っ越し短期したら
荷物持てなくてキレられまくり短期やから
名前さえ呼ばれない 昼休憩が一緒じゃなく
コンビニならきっと逃げてたわ
- 157 :(-_-)さん:2011/12/02(金) 13:24:23.82 ID:???0
- 「おい、おまえ!」とか呼ばれたの?二度と会わない相手でもそれ嫌だね…
しかも昼飯は同じ店で一緒に食ったの?耐えられないなそれ…
- 158 :(-_-)さん:2011/12/02(金) 14:25:22.39 ID:???0
- >>157
2 3月の忙しい時期の日払い8000のやつね
お金必要で2回だけ行ったけど1回目は飯屋で
金がないから日払いでこっちは行ってるのにな。
二回目はコンビニでトラック前3人で無理やから
移動も飯も後ろの積み荷。
荷物あるから天井ギリギリで足組むスペース無いくらいやった
名前はおいお前だね 向こうも何十名採用して働きたい時に
こちらから何時何時って予定入れる。
体育会系とDQNだわ 汚いおっさんかヤンキーしかいなかった
- 159 :(-_-)さん:2011/12/02(金) 15:06:36.76 ID:???0
- >>158
それは乙でした
俺は何が嫌って、嫌いな人種と一緒に飯を食うのが一番嫌だな…
飯屋が嫌だったとしてもそういう時って1人だけ断りにくいよね
やっぱ体育会系とDQN多い職場は避けたいわ
前、工場で同じラインにホストがいた事あるけど
裏社会の武勇伝的な話ばっかしてウザかった
別のバイトでは昼休憩でDQNが女の話ばっか
1人で食いたいのに誘ってくんなっつーの(断れない自分もあれだが…
- 160 :(-_-)さん:2011/12/02(金) 15:20:29.10 ID:???0
- 誘ってもらえるうちが華だぞ
- 161 :(-_-)さん:2011/12/02(金) 16:10:57.91 ID:???0
- 聞き上手になると好かれるらしいぞ
- 162 :(-_-)さん:2011/12/02(金) 16:16:47.76 ID:???0
- 体育会系とかDQNって1人で食うのが嫌だから誘うんだよな
群れてないと落ち着かない人種だから
- 163 :(-_-)さん:2011/12/02(金) 16:35:58.01 ID:???0
- 確かにうざいけど男にすら避けられる悲しさにくらべたら・・・
- 164 :(-_-)さん:2011/12/02(金) 19:47:04.49 ID:???0
- 俺の職場は女が多いから男はわりとおとなしめで妙な連帯感あるな
大体同い年(二十台後半)で童貞ばかりだからなんつーかDQNの反対
ちょいヲタ要素あるからお互いのジャンルの作品を紹介しあったり
- 165 :(-_-)さん:2011/12/02(金) 22:18:44.94 ID:???0
- それは良い職場だな
- 166 :(-_-)さん:2011/12/04(日) 13:01:07.82 ID:???O
- 12/4(日) 元気が出る!就活TV(テレビ東京系列 PM16:00-17:20)
▽大橋未歩が突撃!採用倍増企業
▽卒業目前・・・内定ゼロ
- 167 :(-_-)さん:2011/12/04(日) 13:47:41.65 ID:???0
- 食品工場の仕分けで働くことになったんだが体力が心配だ
- 168 :(-_-)さん:2011/12/04(日) 23:25:42.55 ID:???0
- >>164
>ちょいヲタ要素あるからお互いのジャンルの作品を紹介しあったり
w
そんな連中となら仲良くなるのもいいね
- 169 :(-_-)さん:2011/12/06(火) 02:14:16.34 ID:???0
- 引っ越しで日給8千なのか…
交通量調査なら12hで1万だぜ
基本的には2時間やって1時間休憩、を4セット
- 170 :(-_-)さん:2011/12/06(火) 02:33:38.71 ID:???0
- 交通量ってしょっちゅう仕事やれるものなの?
- 171 :(-_-)さん:2011/12/06(火) 15:26:38.46 ID:???0
- 各県飛び回れば可能なんじゃね
- 172 :(-_-)さん:2011/12/06(火) 20:42:15.76 ID:???0
- 誰とも関わらずにできる仕事って何かないかなあ
- 173 :(-_-)さん:2011/12/06(火) 22:22:13.67 ID:???0
- 2回程バイトしただけの5年ヒキなんだが
実際工場とか簡単な作業とかの短期の面接ってどういった感じで行うのか凄い気になるんだが
質問何聞かれるとか、周りの服装とか気になって中々行けないんだけど
自分は真面目系クズで頭悪いから良かったら面接のこと詳しく教えて欲しい
わがまま言ってすまん
- 174 :(-_-)さん:2011/12/07(水) 06:35:47.88 ID:???0
- 質問内容→いつから働けるか、等の短期なら短期、長期なら長期可能かといった企業側に都合のいい人間かどうかの確認
そいつがどういう人間か、今まで何やってきた人間かの確認
返答内容→採用されたければ企業側に都合のいい内容をこたえる、土曜は休ませろとかこちらの要求、はしない
採用されたければこちらの都合の悪いことは一切言わない、ヒキコモリですなんて言ったらまず取らない
- 175 :(-_-)さん:2011/12/07(水) 20:09:57.28 ID:???O
- 【話題】 正社員の平均年収は449万円(平均年齢33歳)、退職金は含まない平均生涯賃金は2億931万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323216937/
- 176 :(-_-)さん:2011/12/08(木) 11:22:24.92 ID:LPkfmUcUO
- このスレはヒッキー板の中でも前向きな人多いよな
みんな頑張ろう
- 177 :(-_-)さん:2011/12/08(木) 12:25:47.54 ID:???0
- >>174
詳しくありがとう。頑張って行ってくる!
- 178 :(-_-)さん:2011/12/08(木) 14:02:20.19 ID:???O
- 少し上の書き込み眺めたら漢字だらけで難しかった
- 179 :(-_-)さん:2011/12/08(木) 21:25:17.89 ID:???O
- 【政治】民主党、労働者派遣法改正案成立を断念
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323346835/
- 180 :(-_-)さん:2011/12/08(木) 21:57:07.35 ID:???0
- >>173
山崎パンいったことあるが、「体は丈夫? 工場勤務経験はある?」だけ聞かれた。
確か履歴書不要で通帳持参という面接とはいえない面接だった。
ハイハイ言ってれば誰でも採用。ただ作業は死ぬ。体力というか精神的にきつい。
- 181 :(-_-)さん:2011/12/08(木) 22:05:25.56 ID:5K0V0lM4O
- 24時間稼動工場で深夜の洋菓子作りやったが、1日で挫折した。夜9時から朝6時まで冷凍の菓子原料をコンベアに流し続ける。体中痛いし手先冷たいしで辛かった。
- 182 :(-_-)さん:2011/12/08(木) 22:12:35.02 ID:???0
- >>181
そうそう、そんな感じだった山パン。
俺のはひたすらトレイにこびり付いたカスをヘラでとるだけの作業。
天井が微妙に低くて休憩1時間のぞいて10時間ぐらい中腰。
しかもすぐ後ろに釜だかオーブンだか熱を発する物体があって、汗ダラダラ。
同じく一日で挫折。
- 183 :(-_-)さん:2011/12/08(木) 22:25:00.39 ID:???O
- 要するに機械の一部として人間を使いたいわけだな
安くて代えの効く…
- 184 :(-_-)さん:2011/12/08(木) 23:55:17.93 ID:???0
- 中腰ってのがやばいな
絶対腰悪くする
- 185 :(-_-)さん:2011/12/09(金) 01:21:51.91 ID:???0
- 明日はバイト募集張り紙を探して近場を徘徊してこようと思う
- 186 :(-_-)さん:2011/12/09(金) 05:49:11.16 ID:???0
- >>180
精神的にキツイってのは?
- 187 :(-_-)さん:2011/12/09(金) 14:37:59.87 ID:i4uAhDYQ0
- >>184
ニートになる前、ラーメン屋でバイトしてたけど中腰で腰悪くした。
どこかに履歴書ださなくていいバイトないかな・・・。
派遣は説明会の雰囲気好きじゃないんだよな、履歴書いらなくて説明会ないところあればいいのだが。
48 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)