■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
SCE河野プレジデントが全てのハードに宣戦布告!
- 1 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:20:33.23 ID:nXGKi4tW0
- http://hokanko-alt.ldblog.jp/archives/66899394.html
―インタビュー
河野弘SCEJプレジデントへのインタビューより。
↓3DSはにわかゲームしか遊べないハードと暗にほのめかし宣戦布告!
>・小島氏が言っていた「コアなゲームが出来る唯一の携帯機」というのはPSVのまさにコンセプト
↓Wii・DSのカジュアル路線をバッサリ斬って宣戦布告!
>・カジュアルなユーザーを取り込む為にコアユーザーに我慢して貰うというゲーム機では駄目だと思う
>PSVはあくまでゲームを愛してくれるコアユーザーが満足する物でなければならない
↓VitaとPS3のマルチ路線が基本戦略でそれで相乗効果を生み出せば完璧!
>・小島監督もPS3とPSVita同時にやっていくと言ってくれていたし、PSVitaが出る事でPS3は更に活性化する
>・10-12月にも期待作が多数PS3に出る中でPSVitaが登場する事で相乗効果を生み出してくれると考えている
Xbox360について全然ほのめかす発言がないのを見ると眼中にはなさそうで最初から相手にしてないな
- 2 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:22:12.23 ID:GKBqOsbc0
- おお、仲間だ
- 3 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:22:36.78 ID:sPHRU8XI0
- わかった…
ワイルドアームズ6出したら許してやる
- 4 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:23:10.45 ID:ELUp/t1O0
- この人多分ゲームとゲーム業界についてあんまり詳しくないんじゃないかと思う
何かそんな気がする・・・
- 5 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:23:12.24 ID:5lSxZYKQ0
- ゲームを愛するコアユーザーにはスマフォもどきなんていりません
- 6 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:23:14.30 ID:KSdNlJen0
- この人だっけゲハブログの人に食事をごちそうしてたの
- 7 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:23:42.14 ID:XmgtaFN/0
- VITAについて聞いてるのに携帯機以外の話が出る方がおかしいだろ
もうちょっと素直に読めよw
- 8 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:23:55.87 ID:4odDIbJw0
- 具体策を語れないトップ
小島は〜と言ってくれたって他力本願すぎやしねぇか?
小野と書けない話をする小島がいつまでもついてきてくれるとか思ってんのかねw
- 9 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:24:33.64 ID:8Uyr9LRwO
- 青山の会社なくなっちゃったね
- 10 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:25:09.90 ID:HcPX0DO00
- 内容がない
あれもこれも欲しいって言ってるだけ
- 11 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:25:37.12 ID:4LWLmGIi0
- はいはい小島が言ってくれた小島が言ってくれた
- 12 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:25:53.98 ID:CMzlkKHd0
- 自分の意見を持ってないよね、この人。
何かと比較しないと価値を見いだせないんだろうな。
- 13 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:26:03.77 ID:Uv+eYwIZ0
- ゲームに興味ないのにプレジデントをやらされてる人
にしか見えない
- 14 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:26:06.41 ID:1bY/BEPP0
- 結局サード頼みなんですなぁ
- 15 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:26:10.15 ID:JcneeJZ40
- >>1
一行にまとめてくれ
- 16 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:26:12.64 ID:Uqu4mF+4O
- いわゆるコアゲーマーて100万人程度といわれてるんだが、ハード事業てその程度で成り立つのか
- 17 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:26:15.87 ID:2FR220Fj0
- まず自分でそういうゲーム用意してから言えよな
- 18 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:26:40.30 ID:zcax58Mz0
- はちまと飯食った人か
ステマで頑張るのかな
- 19 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:26:53.78 ID:dmNCctAB0
- 本社に帰りたいんだろうな
- 20 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:26:54.48 ID:jYDaKLwq0
- 今のSCE最大の戦犯
クタたんの比じゃない
- 21 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:27:59.90 ID:9g8813gu0
- コアコアいって売り上げだしたのが64
しかしSCEには自前で傑作つくる能力がないよね
- 22 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:28:09.97 ID:VTmAqHQZ0
- 凄いね〜
PS、PS2とメガヒット飛ばしたメーカーとは思えないが
現実的と言えばその通りなんだな、これが
- 23 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:28:10.30 ID:+sfiEgddP
- 平井うまく逃げたな
- 24 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:28:29.30 ID:sV1b890d0
- >>15
PS9
- 25 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:28:32.09 ID:BYnFEuEF0
- >>17
パクリゲーだけなら用意してるよ!
- 26 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:28:40.39 ID:Fgv16GXs0
- コアユーザーはPCか箱でゲームやります
携帯機なんて買いません
- 27 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:28:52.63 ID:LLA1IVsp0
- >>VitaとPS3のマルチ路線が基本戦略でそれで相乗効果を生み出せば完璧!
家でPS3オン対応のゲームやって、外でVITAで3G使えってことか?
セーブデータの共有とかするってことは。
コアゲーってなら、オンでプレイするものが主力になるんじゃないかなぁ。
- 28 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:29:17.54 ID:14fxBh990
- インタビュー見るとSCE的には3G押しなのか
本当にVitaコケるぞw
- 29 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:29:40.97 ID:SZlmNYsJ0
- IDにGKが出ないか確認するテスト
- 30 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:29:46.72 ID:/3FzV+Oz0
- >>23
しかし逃亡先で・・・
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110920_478523.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/478/523/468.jpg
- 31 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:30:20.49 ID:my9HOi1T0
- >>1
>・カジュアルなユーザーを取り込む為にコアユーザーに我慢して貰うというゲーム機では駄目だと思う
>PSVはあくまでゲームを愛してくれるコアユーザーが満足する物でなければならない
なら25,000円縛りやめてもっとハイスペックにしろよ
中途半端すぎていらないんだよ
- 32 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:30:49.32 ID:9iCu5bys0
- >>16
日本の箱○ユーザーぐらいじゃね?数だけならやっていけるという実例はあるけど
それでも箱○は海外という地盤があるし、ネット環境等の他に変えられない魅力があるが
それらをVITAは持ってないから無理だろう
- 33 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:30:54.37 ID:LMiNmwQj0
- ・まずは将来性を含め、3G/WiFiモデルを推していく
・ユーザーの反応次第で対応を切り替えるのは勿論だし、より満足して貰える通信プランも模索していくつもり
模索するのは簡単だわな
- 34 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:30:58.72 ID:v6OtLCmvP
- 小島にすがるんじゃなくて自社でクリエーター育てろよ
- 35 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:31:00.03 ID:ELUp/t1O0
- >>30
いやだってあれ只のタブレットじゃん
それ以上でもそれ以下でもない
- 36 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:31:01.25 ID:cNeJufX90
- 口だけ達者で買わないなんちゃってユーザーがメインターゲットか。
こいつは競合相手のいないブルーオーシャンだ
- 37 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:31:05.55 ID:cA/aBEL30
- 小島にすべてがかかってるなw
- 38 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:31:18.35 ID:ceJpeFnC0
- なんか本格的に可哀想になってきた
死ぬなよ河野
- 39 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:31:31.50 ID:98GNx1a/0
- コアなゲームが出来ます!
※ただしソフトはサード任せ
- 40 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:32:04.47 ID:rTtsnhVAP
- あの人が何言っても・・・・・・・・・・
- 41 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:32:05.37 ID:amde9JeB0
- 小島に期待掛かり過ぎててワロタ
小島が何か出す前にvita死んでそうやけど
- 42 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:32:31.36 ID:EI5b4jZV0
- ゲームに関しては無知そうな人
- 43 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:32:32.13 ID:ELUp/t1O0
- >>31
そもそもここで言うコアユーザーとは誰のことなのか
そんなユーザーいるのか
- 44 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:32:48.89 ID:JcneeJZ40
- まさしくお花畑って感じだな
- 45 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:32:58.03 ID:k2yn8z9V0
- PSPが売れたのはモンハンのおかげだけど
モンハンやってる中高生なんて明らかにカジュアルだろ
コアゲーマー向けってことは、モンハン以前のPSP
と同程度にしか売れないけど、それでいいのか
- 46 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:33:01.99 ID:gHQHC5xm0
- でも小島ってそんなに売れる人じゃないよね
最近のは微妙ゲーばっかだし
- 47 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:33:12.75 ID:3uBjzT17O
- 一時間しか持たないハードをコアユーザーが求めていると思ってるのかな
- 48 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:33:20.92 ID:my9HOi1T0
- >>30
こいつは別にゲームじゃなくてもなんでもいいんだよな
SCEのTOPってみんなゲーム好きそうじゃないのがなんとも・・・
- 49 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:33:38.20 ID:wZGp4/Hl0
- これって明日辺り小島カントクが「新作はPS外し」って宣言するフラグでしょ
- 50 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:33:45.92 ID:JcneeJZ40
- >・小島氏が言っていた「コアなゲームが出来る唯一の携帯機」というのはPSVのまさにコンセプト
しかしこれ本格的に意味分からんな
- 51 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:33:59.26 ID:hmASEPPl0
- ソニーはまずお前が何かしてくれ
全部サード頼みじゃねーか
- 52 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:34:14.88 ID:dYH8jtIj0
- >・10-12月にも期待作が多数PS3に出る中でPSVitaが登場する事で相乗効果を生み出してくれると考えている
PSPが出たことでPS2両ハードが活性化したっけ?
常にどちらか片方が死にハードだったよね。
- 53 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:34:22.82 ID:zcax58Mz0
- 名越も頑張ってくれるんじゃない
龍しかなくなった沈みかけの太陽みたいな
終わりかけのクリエイターだけど
- 54 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:35:00.49 ID:dgHsAyAo0
- カンファで小島のコア云々から即ライト層にも受け入れられたい宣言してたじゃねーかwww
- 55 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:35:04.20 ID:aleAbvE30
- 、ヽ l / ,
= =
ニ= 小 そ -=
ニ= 島 れ =ニ
'- な. で -=
、、 l | /, , ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´, ´r : ヽ`
.ヽ ア 小 ニ ´/小ヽ`
=. レ 島 =ニ
ニ ? な -=
= い ら -=
ニ な : =ニ
/, い ヽ、
/. : ヽ、
/ / 小 \
- 56 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:35:23.21 ID:Fgv16GXs0
- 大ヒットはライトな層も巻き込まないと出ないぞ
- 57 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:35:25.49 ID:my9HOi1T0
- 「うちでキラータイトル作ります!」と言えないSCEなんて撤退してしまえ!
もうガッカリだわ
- 58 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:36:22.27 ID:ppHLuiMi0
- >>1
はちま以下糞ブロガーどもを接待したお馬鹿社長かw
- 59 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:36:26.48 ID:dgHsAyAo0
- F1 2011
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/478/663/fom04.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=MM2bZaErzBI
Ragnarok Odyssey Playstation Vita
http://www.youtube.com/watch?v=VMu7p0xUiYo
3DSでモンハンやマリカ遊ぶわ
- 60 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:36:34.63 ID:ELUp/t1O0
- これでコナミが3DSにMGS5を出したらワロスワロス
- 61 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:37:17.14 ID:35FPBL3t0
- コアゲーコアゲー言うけど
外でコアゲー遊べるほど電池もたないだろうに…
充電器ぶらぶらさせながら遊ぶのか?
- 62 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:37:20.87 ID:LLA1IVsp0
- >>28
>>・まずは将来性を含め、3G/WiFiモデルを推していく
PSPのビジネスモデルは、SCEですら先が無いって見切ってる。
>>・PSVitaの発売後はコミュニティサイトが更に広がっていくと思うので、
>>ユーザー同士の遊び場やユーザーとSCEのコミュニケーションの場になってほしい
ゲハブログ公認宣言じゃないか?これw
- 63 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:37:22.37 ID:cw7u6LVr0
- >>50
PCEや3DOの立ち位置を狙うってことだよ言わせんなw
- 64 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:37:34.41 ID:HINCxTrt0
- 小島以外逃げたようだな・・・
戦力になると思えないが
- 65 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:37:57.63 ID:LOHZOdXZ0
- カジュアルとコアって分け方が前時代的で終わってる
全年齢向けかどうかだけだろ
- 66 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:37:57.62 ID:R7higx4M0
- 別に小島はコアゲームメーカーでないからな
- 67 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:38:06.60 ID:K5KZS5cl0
- 小島に依存しすぎわろえない
しかも小島はサードの人間
- 68 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:38:13.42 ID:ZMa6XKVR0
- >>55
不覚にも爆笑してしまった・・・
- 69 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:38:28.93 ID:JcneeJZ40
- >>58
ノリでやったんだから許してやれよ!
- 70 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:38:29.26 ID:W84BFfb10
- けっきょく、その小島さんもあのカンファで何かを発表したのだろうか・・・
- 71 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:38:32.64 ID:J6OfxpB50
- ↓VitaとPS3のマルチ路線が基本戦略でそれで相乗効果を生み出せば完璧!
どちらかしかいらんし
同じゲーム二本買う馬鹿少ないぜ
- 72 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:39:01.57 ID:XmgtaFN/0
- PS3とPSVita同時にやっていくって言ってくれたよね。信じてるよ・・・
河野 | |小島
_○| |○_
/\ノ | |(/\
""""""""""""""
小島
| | ○」
_○| | 「/
/\ノ | | />
""""""""""""""
- 73 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:39:16.47 ID:R7higx4M0
- >>70
SCEの糞リマスターよりうちのトランスファリングはしっかりしてますから心配しないでね、と
- 74 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:39:18.00 ID:E62bHjkq0
- ソフトに飽き足らず今後の展望のインタビューすらサード任せとは
つか「小島さんが言ってた」て発言の責任を部外者に押し付けるなよw
- 75 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:39:43.52 ID:my9HOi1T0
- >>1
>・TGSでは試遊台を80台用意したが、それでもかなり混雑していてプレイ出来なかった方も多いと聞いた
ふざけてんの?
3DS発売前の3DS体験会は350台くらい用意してたんだけど
素人でも80台じゃ足りないって事前に分かりそうなもんだが
- 76 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:40:02.23 ID:lPJOCTjv0
- >>52
というかPS3とのマルチ多いし喰い合う未来しか見えない
- 77 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:40:10.33 ID:rWbQQs3I0
- >>1
ソース読んだけど、もうすこしバランスある意見だろこれ
何でも恣意的に抜き取ってスレたてんなよ
何が宣戦布告だ
- 78 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:40:11.71 ID:Hn/OKXwK0
- モンハンは?
- 79 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:40:26.83 ID:P2v2tOzX0
- モンハン、バイオリベ、エスコン、カルドセプト、カルチョビット、鉄拳、NFS、FE…
これらがコアゲーでないなら何がコアゲーなんだろう?
ディスガイア?リトバス?
- 80 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:40:48.49 ID:Fgv16GXs0
- >>65
任天堂の全年齢、性別問わずに受けるゲームは
ガキゲーって言うからなぁ…誰とは言わないけど
- 81 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:40:50.71 ID:ELUp/t1O0
- >>71
それ昔から任天堂もやってたけど上手く言った試しが無いんだぜ
結局ハード二体いるってのが微妙に敷居高くてな
せいぜいポケステかVMか・・・
- 82 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:40:59.30 ID:yYaksLLh0
- コアなゲームってムービー垂れ流しのこと?それとも声優が誰々!のアニメ絵のやつ??
- 83 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:41:05.05 ID:DKbG1Fpq0
- MGSにおんぶに抱っこリストにプレジデントが追加されたのか
新作がどうなることやら
- 84 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:41:13.33 ID:OaAVkwmv0
- あのロンチのラインナップじゃコアゲーマーは我慢を強いられるだろうなw
- 85 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:41:27.14 ID:2FR220Fj0
- >>75
そんなに用意して空きが出来ると恥ずかしいし・・・
- 86 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:41:32.91 ID:lClL8OEf0
- 要はコア以外をはちまを使って攻撃するってことか。
中間層まで敵に回して勝機あると思えるのがすごいね
- 87 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:41:53.27 ID:JcneeJZ40
- >>59
ラグナロクのショボさが凄いなw
- 88 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:42:00.66 ID:GKBqOsbc0
- >>79
PS2時代ならまだしも今のモンハンはコアゲーじゃないだろ
- 89 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:42:16.52 ID:v6OtLCmvP
- >>82
MGS4のCMの「これがゲームだ!」でお察し
- 90 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:42:27.27 ID:GMTlbI8g0
- グダグダカンファでスクエ二に帰ろうとされたり小野に馬鹿にされたりした人?
- 91 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:42:28.35 ID:6Wi18AUU0
- >コアなゲームが出来る唯一の携帯機
これ据え置きで良いんじゃないのw
コアなゲームを据え置きスルーしてまでわざわざ携帯機でやりたいもんかね
- 92 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:42:57.75 ID:Fgv16GXs0
- 映画の出来損ないだったらノーサンキュー
- 93 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:43:03.77 ID:wglXY8QP0
- まあ上辺だけの奇麗事で、実現はカケラも出来んだろうが言ってることはまだまともだな
おこちゃまやらバックミラーやらに比べれば
- 94 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:43:44.87 ID:DKbG1Fpq0
- >>88
コアユーザーがプレイするって意味ならコアゲーになる
ライトとコアの両方が対象のソフトに育てたカプはマジで凄い
- 95 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:44:37.12 ID:k2yn8z9V0
- >>79
FPSとかじゃないの。でもFPSやるなら据え置きでやるわな普通
- 96 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:44:51.29 ID:dgHsAyAo0
- http://www.youtube.com/watch?v=zE-0XHpN_bA&feature=related
3DS バイオハザードリベレーションズ
http://www.youtube.com/watch?v=VMu7p0xUiYo
Vita Ragnarok Odyssey Playstation
- 97 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:45:23.88 ID:my9HOi1T0
- >>59
あれ?
F1は期待してたんだが、思ったよりしょぼいなこれ・・・
- 98 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:45:29.18 ID:kXXzBlgu0
- 相乗効果にワロタw
- 99 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:45:39.75 ID:JcneeJZ40
- コアなゲームってのはDSで出た『超操縦メカ MG』みたいなものじゃないの?
- 100 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:46:06.06 ID:E1bZHoADO
- >>59
F1 2011は3DSでも出るよ
- 101 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:46:20.33 ID:gpEzJDzH0
- VitaのPS3との連携の話を聞くとGCとGBAのコネクティビティを思い出してします
- 102 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:46:39.27 ID:QlnpoGnrO
- 要は3G版買えと言いたいわけだな
- 103 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:46:58.04 ID:Hn/OKXwK0
- >>59
確実にマリカのがいいわ(´・ω・`)
- 104 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:47:34.56 ID:gHQHC5xm0
- PS3とVITAで食い合ってしまう
とおもったけどVITAがショボイからそうでもないか
- 105 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:47:55.65 ID:LMiNmwQj0
- docomoとの契約で3G版を一定数は売りさばかないと駄目なんだろ
- 106 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:48:44.80 ID:Ja1GA06H0
- >>96
3DS低性能っすなぁ
- 107 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:48:46.21 ID:6Wi18AUU0
- >>59
これは…あれだ、バッテリー持たせる為にあえてクオリティを落としてるんだよ(あそ棒)
- 108 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:49:04.84 ID:enQaOhxy0
- 【本文】
小島監督の路線をプッシュしてマルチがベースのハードにしていくならPS3があれば一応遊べるしそれで十分
わざわざ本体24980円or29980円を追加投資するなら3DSと3DSゲーム数本買った方がいいっていう風になるわな
3DSじゃないと遊べないonlyonゲーム多いし
マルチで相乗効果もいいがマルチで手抜きしないでVitaもそれでしか遊べないonlyonゲーム増やしてくれ
- 109 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:49:51.67 ID:ELUp/t1O0
- >>102
3Gで何するんだよマジで(´・ω・`)
- 110 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:51:06.09 ID:gHQHC5xm0
- >>109
お布施
- 111 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:52:36.71 ID:LLA1IVsp0
- >>・PSVの最終デザインは、SCEが当初クリエイターに提示した物とはかなり異なった物になっているが、
>>それはクリエイターの意見による物
クリエイターもびっくりしたろうな。
自分たちの意見取り入れたものがこれだ!ってSCEがVITAの発表したときは。
カンファのサードのコレジャナイ感が凄かった。
- 112 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:53:12.98 ID:qcFCRshe0
- >>96
3DSは最初からある程度限界が見えてたせいで、一年またずして、何が得意で何が苦手かを認識し
苦手な物は苦手なんだと割り切り、得意な部分を延ばして美しく見せる方向性が確立しつつあるように見える
ポリゴン数は少ないです、ならオブジェクトへらしてモデル簡素にして、固定シェーダ用いて表面処理磨きましょう、と
VITAはなまじ、高性能!を謳ったもんだから、あれが出来そうこれも出来そう・・・あれやっぱり出来ない?
ってか、やっても良いけどバッテリーと手間が・・・で七転八倒中って感じ
なんか・・・バッテリーや開発の手間考えて、最終的に3DSと大差ないわwに落ち着いたら笑い話にならねえぞ
解像度が〜とかパネルサイズが〜とか違うポイントですでは、あまりに悲しすぎる
- 113 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:53:47.73 ID:6Wi18AUU0
- >>109
こういうゲームらしいゲームをやるんだろ、多分
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201109/11-0914/
>『モンスターレーダー』は、PetaMapの位置情報をベースに、カメラでとらえたライブ映像とAR(拡張現実)にて生成された仮想のモンスター映像を融合し、
>日本全国に出没するモンスターを実際にそのスポットに出かけていき、捕獲していく「位置情報ゲーム」です。
>ソニーの提供する位置情報サービスPetaMapから得られる位置情報とPS Vitaに搭載されるGPS機能(3G/Wi-Fiモデルのみ)や
>Wi-Fiによる現在位置推定技術や3Gネットワーク(3G/Wi-Fiモデルのみ)サービスに加え、内蔵カメラなどハードウェアの特長を生かすことで、
>そのスポット出かけていくという実体験とPS Vitaの画面上に生成されたモンスターを捕獲するという現実と拡張現実が融合する、これまでにない新しいエンタテインメント体験を提供します。
- 114 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:54:01.31 ID:6CnsE5SW0
- ソニーがお外で充電サービスを始める予感
もちろん有料で……
- 115 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:55:43.59 ID:Fgv16GXs0
- VITAは据え置きハードと同じ考えで作っちゃったハードに見える
- 116 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:55:44.44 ID:k9klPqfD0
- >>1
いよいよお終いか(´・ω・`)
さよならンニ−
- 117 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:56:03.26 ID:lClL8OEf0
- VITAってコアゲーマー()の期待に応えられるだけの絵を出せてないよなぁ
伸びしろがあるンかねえ。伸ばしたらバッテリがもたないんじゃ話にならんがw
充電しながら有線プレイとか推奨されたりしてなww
- 118 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:56:46.22 ID:T9PPLQMW0
- >>75
開始15分で行列すら禁止でプレイ出来なかったよ。
Vitaソフトはサードのブースで展示も無しだし、
ある意味自分にとっては空気だったな。TGSで。
- 119 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:56:54.14 ID:Yk+MxN4x0
- セーブデータをクラウド化しない限りトランスファリングは流行らんて
- 120 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:56:56.74 ID:9gQ0Y/we0
- コアゲーマーに向けたレベルの高級グラってんなら
XBLAのそれなりのグラぐらいは出してくれよ。
流石に求めすぎか?
- 121 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:57:02.98 ID:Ja7yGiAl0
- 小島の言うことを真に受けてる時点で、この業界のことよく知らないのが分かるね
- 122 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:57:04.72 ID:AEnLnL940
- 3G推しみたいだけど誰かあんなもの欲しがるの?
- 123 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:57:35.46 ID:98GNx1a/0
- クリエイターの意見が反映されたなら、まず最初に背面タッチが消えているだろう
- 124 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:57:57.55 ID:dYH8jtIj0
- >>96
バイオは思わず魅入ってしまった。
カメラで撮った動画にしては綺麗に見えるな。
つか、比較対照のVITAソフトがショボイだけか?
- 125 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:58:13.45 ID:JcneeJZ40
- 3DSも割と未知数だけどな
発売一年未満でバイオマーセはモンハン3Gのクオリティ達成してるし、
マリカやパルテナはWii並のグラで立体視60fpsを実現してる
中小でもカグラレベルの絵作りが出来たりで先が楽しみ。
- 126 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 21:59:34.77 ID:dNJ+pj650
- >>1
波に乗り遅れな感じ
- 127 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:01:31.87 ID:PdnBlU9W0
- 河野の頭の中ではVitaは爆売れ路線なんだろうか
- 128 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:02:16.54 ID:qcFCRshe0
- 戦々恐々なのはやっぱiPhone5がどの程度の性能となるか、だろうな
性能で勝負だ!と言わんばかりの、性能特化型ハードつくっておいて
別に性能特化でもない携帯電話に肩並べられた、とかになったらさすがに笑えん
- 129 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:02:38.47 ID:PUyRHEEL0
- >>87
ROはゲームより一緒についてくるコードの方が価値高いからな。ゲームは時間つぶせるレベルの作品でいいんだよ。
- 130 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:03:38.75 ID:AEnLnL940
- >>128
性能はA5載せたiPad2とほぼ同じだろう
バッテリーのためクロック制限が入ってるかもしれないが
- 131 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:04:57.57 ID:my9HOi1T0
- >>118
自分もTGS行ったけど、SCEのVitaブースっていつまでたっても並ばせてくれなくってさ
なんか係員が何人も必死に「現在混雑によりお並びいただけません」的なパネル掲げててさ
お前ら混雑させてこれがやりたかっただけだろって思っちゃったわ
んで時間の無駄だったから他廻ったよ
バイオブースはブースまで貨物船になっててクオリティ高かった
バンナムブースはアイマスライブで大盛り上がりだったのも印象的、五月蝿かったけどw
- 132 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:05:18.74 ID:pS93FBgt0
- >>24
呼んだ?
カンファでもサード任せが凄かったなこの人
- 133 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:06:49.81 ID:2HaijtwJ0
- >>128
ipad2と同じA5載せるだろうからチップ的にはvitaの半分位だと思う
ただ、vitaの方のクロック周波数が解らないから何とも言えないが
- 134 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:07:07.11 ID:eGqwT6+40
- どちらかと言えばVita派だが
SCEの面々はダメすぎなのばかり
- 135 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:07:58.88 ID:tUeQO9K10
- >>132
何かと思ったらIDかw
- 136 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:08:26.79 ID:9gQ0Y/we0
- もう性能は厳しいんじゃないの?
今新しいバッテリー技術とかないんでしょ
- 137 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:08:53.28 ID:n5ImRAJS0
- おお可哀想にコア病に蝕まれておる…
- 138 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:12:39.07 ID:2E9SXTJp0
- でも実のところ1番の敵は多分PSPなんだよね
- 139 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:12:55.86 ID:k45hKA650
- 潰し合うとは思わないのだろうか?
- 140 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:13:00.29 ID:7agClvgC0
- 3DSはマリオ、モンハンで売れなきゃ打つ手なし。
値下げ突撃して全弾撃ち尽くし。
捨て身の攻撃が効かなければ終わり。
まあVITAはEVAなみだからその攻撃もものともせず
爆煙の中から悠々と姿を表すだろう。
- 141 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:13:43.04 ID:2E9SXTJp0
- >>113
これ似たようなゲーム二年前くらいからiPhoneにあるだろ
- 142 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:16:54.43 ID:Sqw/M7rC0
- >>140
逆に聞くけどVITAのタイトルで
マリオやモンハンのようなハードを牽引するようなソフトってどれ?
戦う以前の問題で、戦いの舞台にすらあがらせてもらえないぞ
- 143 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:17:23.09 ID:YZRttvKm0
- 平井といいこいつといいアホばかりが社長になるから
アンチとしてはとても助かるw
これからもがんばってw
- 144 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:18:00.67 ID:06YSPaRW0
- マリオもモンハンもVITAもまだ発売してないがな。
- 145 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:19:08.90 ID:9gQ0Y/we0
- もう社長の良し悪しは関係ないよ。
多分岩田レベルでも組長レベルでも無理・・・金ないしね。
ただ終わりにいたるまでの経過が違うかもしれない
- 146 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:19:19.13 ID:BblDciL50
- 任天堂抜いてからほざいてくれよ
- 147 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:19:52.50 ID:vCSA+Pjy0
- 昔は好きだったんだけどなー小島
つか長い間トランスファリングだのFOXエンジンだの作ってるけど
よく会社から怒られないね?一応重役なんでしょ?
MGS3Dは小遣い稼ぎなんだろうけど売れなそうだなぁ
- 148 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:23:28.05 ID:7agClvgC0
- >>142
ソフトだけでは無理
神ハードと神ゲーが出会ってこそ奇跡が訪れる。
- 149 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:26:08.25 ID:kXXzBlgu0
- >>140
>値下げ突撃して全弾撃ち尽くし。
それはどうかなw
- 150 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:26:27.58 ID:3cy5gV5x0
- ニシ君はどんだけ性格ねじ曲がってるんだよw
なんでこのインタビューが宣戦布告なんだよw
- 151 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:26:52.07 ID:Es1HrpWp0
- >>1
コアなゲーマーは家で腰を据えて大画面でXBOX360を
やってると思うんだ・・・
- 152 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:26:55.67 ID:dYH8jtIj0
- 具体的なことを挙げずに神だかEVAとか変な喩え持ち出されてもな。
- 153 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:27:09.88 ID:Sqw/M7rC0
- >>148
だから、その神ゲーソフトって何よ?
- 154 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:27:27.96 ID:Es1HrpWp0
- >>55
www
マルチになってるもんなw
- 155 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:28:56.47 ID:AyEM6IEP0
- コアも何も無いじゃねーか。エロゲやアニメはコアじゃなくてオタだろ。
ゲーム機なんだから何かゲーム用意しろよ・・・
- 156 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:29:35.34 ID:h5M39iIv0
- そもそもVITA自体ゲーム機として中途半端なデキなのが
- 157 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:31:24.13 ID:+CP5jCI90
- ゲオタってディスガイアとかじゃなくてモンハンみたいなゲームを求めてるんじゃねぇの?
- 158 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:33:18.12 ID:/LjW46x+0
- 河野「コジマコジマ・・・」
- 159 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:33:31.04 ID:hnM1uBxGO
- マイノリティとコアって違うと思う
- 160 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:33:45.73 ID:WunWHN2n0
- コアなゲーマーは全機種持ちだからVitaが唯一ってことはないだろうな
- 161 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:34:20.59 ID:7agClvgC0
- >>153
さあ、それは分からん。
しかしVITAは二流、三流のゲームだけで充分に歩を進める事ができる。
そして神ゲーと出会ったときにファーストインパクトが起こる。
- 162 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:34:55.72 ID:9CtI3dYpP
- でもVITAはコアユーザー()が満足するものではないよね
つまりSCEが自分でVITAは失敗だと認めたという事でしょ
- 163 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:35:11.63 ID:Z/r1uDul0
- この人ゲームに関する知識も思い入れもまるで無いんだよ
あんまイジメんな
- 164 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:35:27.31 ID:QLwzvHWQ0
- マリオシリーズも他にも弾あるし、ポケモンだってあるしなあ
- 165 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:35:35.75 ID:LLA1IVsp0
- >>133
サムソンやめてTSMCにするって噂もあるから、TSMCの28nm使うなら、半分以下のサイズになりそう。
iPad系のシュリンクをiphoneで、っていうのは悪くない方針だと思う。
その場合、おそらくVITAよりクロックは上になりそう。
- 166 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:36:13.55 ID:+CP5jCI90
- >>64
小島もあんまりやる気無いけどな
新作を発表した訳じゃ無いし
小島のメインは据え置き
- 167 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:36:38.38 ID:kXXzBlgu0
- >>161
>しかしVITAは二流、三流のゲームだけで充分に歩を進める事ができる。
もたもたしてると凍死しちゃうと思うぞ
なんせもうSCEには金がないw
- 168 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:36:49.05 ID:ajVBG3iI0
- コアゲーマーは据え置機かPCでゲームやると思うよ
- 169 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:37:38.33 ID:J20s0FRz0
- >>140
つ ポケモン
- 170 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:37:42.14 ID:9gQ0Y/we0
- そうだな
据え置きは箱やPCメインであとは3DS
まるで北米人みたいな流れだw
- 171 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:39:15.62 ID:Sqw/M7rC0
- >>161
3DSは値下げして後がないと言うが
VITAは現在の価格でも逆ザヤ確定で、利益は3年後にでればいいね
という有様なのだから、VITAは端から崖っぷちであることをお忘れなき様
あと、大した弾もないのに生き残れるとか言えるその神経を疑うわ
あなたの仰る神ゲーとやらが出るまでVITAが生き残ってればいいね
- 172 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:39:33.06 ID:/rRasRAc0
- 3DSとWii-Uの相乗効果はどうすんのさ
- 173 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:42:17.02 ID:Ms3BZpOq0
- ハードに対するこれじゃない感といい
メタルギアが頼みの状態といい
PS3の初期の状況とそっくりすぎる
- 174 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:42:26.33 ID:W84BFfb10
- >>140
全弾とか冗談w
- 175 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:43:11.61 ID:gamX3ytj0
- ハードのジャンルを決めるのは
ハードではなくソフトだぜ
- 176 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:43:12.68 ID:Iy423fSsO
- 数年後撤退がわかってるだけにうざったいな
ステマがない外人がうらやましい
- 177 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:44:08.45 ID:m/WTkhhP0
- >>161
笑わせるなよw
Vitaのソフトって20万売れるの1本でもあるの?w
- 178 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:44:57.29 ID:4ULVFfnU0
- >・Playstationが好きなユーザーを一番大事にしたい事に尽きる。PSVitaの発売を楽しみにして欲しい
これが全て
- 179 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:45:15.52 ID:LYFcQISP0
- >Wii・DSのカジュアル路線をバッサリ斬って宣戦布告!
これだけ心の底から同意できる
- 180 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:45:46.64 ID:d03Zu2xP0
- まあVitaちゃんは、SCEがサードに頭下げて
なるたけ据え置きとのマルチソフトを出してもらうことでとりあえず食いつなぐのが
ベターだろねえ
- 181 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:46:23.57 ID:W84BFfb10
- ソニーが持ち合わせていないものをばっさり切るって意味が分からん・・・
- 182 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:47:09.75 ID:+CP5jCI90
- >>178
それがあの鬼3G仕様か
信者からとにかく金を搾りとる戦略って事だな
- 183 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:47:30.14 ID:3gb/LUYA0
- >>96
バイオこえぇえええ
1の時の洋館を思い出すわ
- 184 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:47:43.90 ID:Uwry8Jdv0
- ただの一サードの小島に頼りすぎ
- 185 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:48:02.36 ID:d03Zu2xP0
- カジュアル路線って言っても、タイトルにおける比率はたいしたことないのにね
ラインナップ10本中に1本ギャルゲーがあったらギャルゲーハードと騒ぎ立てるような感じか
- 186 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:48:21.68 ID:4odDIbJw0
- >>180
しかしPS3版の同時発売のために多くのソフトの
開発期間が伸びてるのにVitaまでマルチにするかね?
- 187 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:49:02.41 ID:rS7iPsrW0
- コアユーザーって数が少ないからコアユーザーって言うんです
「わかる人にだけわかってもらえればいい」というのと一緒
結局はオタク向け特化で今のPSP路線を続けるってだけだね
モンハン無くなっちゃったからライト層壊滅だし、生き残る方向性としては非常に正しい
- 188 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:49:14.08 ID:+CP5jCI90
- >>179
でもその層をバッサリ切っちゃうと将来的にゲーム市場は縮小しちゃうからな
新規のお客さんが入ってこなくなるんだから
任天堂がいるからコアゲーマーがいる訳で
最初の入り口で誰も入ってこないとガンダムやドラクエファンやテイルズみたいにおっさんユーザーばかりになってしまう
- 189 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:50:20.34 ID:d03Zu2xP0
- というか、スマホのアプリみたいな部分は、
カジュアルゲーをめちゃくちゃ意識してるんじゃないの?
- 190 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:50:33.20 ID:+CP5jCI90
- >>180
移植費用ぐらい出してやらんとgo並みの売り上げが確定したハードにマルチなんて
どこもやりたく無いだろうな
- 191 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:50:33.75 ID:E62bHjkq0
- >>181
ハゲのおっさんが散髪して「イメチェンしました!」みたいな寂しさがある
周りの人から見ると「え…何が変わったの?」っていう
- 192 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:51:27.85 ID:AEnLnL940
- モンハンってコアゲーというよりライトゲーだよね
日本市場には400万人もコアゲーマーはいないよ
- 193 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:51:33.56 ID:TOH1ZH6k0
- >>191
轟音が頭丸めるとか言うのと同じか
- 194 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:52:07.47 ID:pHdgKIP20
- その自称コアゲーマーが3Gの課金をボロ糞に叩いてる点について
- 195 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:52:56.31 ID:2c610WVJ0
- >>187
そういうソフトが沢山あったんだけど
何を勘違いしたのかコア向けじゃない方向にいきだして
固定客のコア層離れと予定してた方向の人達(ライトやヲタ)もとりこめず消滅パターンw
- 196 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:53:19.11 ID:i+Nu9uKq0
- カグラ買ってギアーズ売り切れてたとか言ってたひとだっけ?
天然だろただの
- 197 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:53:48.54 ID:QiUkzL780
- >>192
それもちょっと違うかな
もはやモンハンは任天堂主力ソフトと同じく万人向けゲームのほうがしっくり来る
- 198 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:56:10.17 ID:OPr6mDCM0
- 小島監督が脱Pしたらどうすんだこれ
- 199 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:56:23.46 ID:Ms3BZpOq0
- 「コアなゲーム」って少し前に多用された「ゲームらしいゲーム」に似てるね
誰にもその言葉の意味がわからないという点で
- 200 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:57:37.15 ID:zQIusWMY0
- ID:7agClvgC0はよく分からないけど大勝利ってことを言いたいのか
- 201 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 22:57:38.92 ID:+CP5jCI90
- >>192
ライトゲーって言うほど誰でもできるゲームじゃ無いけどな
内容や操作性はコア
周りがやってるからって理由で買ってる奴が大半だからまあそれなりにゲームは好きだけど
年に数本しかコアゲームを買わない層って感じかな
ともコレとか買う層では無い
- 202 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:00:35.04 ID:qcFCRshe0
- >>198
小島が脱Pはありえないかと
何だかんだいって、知る人ぞ知るマイナークリエーターから、押しも押されぬメジャークリエーターに
引き上げてくれたのはPS系って思いはあるかと
マニアから評価されてるけど・・・という人ほどその実、成功願望強いので、それを達成したPS系に並々ならぬ
思いいれあるのは理解できる。
ただ小島監督の思いがどうあれ、所属するコナミが、従来型のゲーム事業を手控えてる空気あるので
この先どうなる事やら
- 203 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:03:14.77 ID:PxcAZXAB0
- 小島さんはMGS1をHDリマスターしてくれればそれでおk
- 204 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:04:04.06 ID:+CP5jCI90
- >>202
360のカンファでニコニコしながら肩たたき芝居したのを忘れたのかな?
- 205 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:08:08.25 ID:3gb/LUYA0
- >>202
カンファ後に、小野と何やら悪口言っていたような覚えが・・・
- 206 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:10:32.76 ID:n5ImRAJS0
- コアコア念仏のように唱えてるけどそのコアにどれほどの価値があるというのだろう
Vitaを助けてくれるのかい?PSPは助けてくれなかったみたいだけど
- 207 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:10:33.91 ID:3lQMqfKI0
- ああ、そういやもう平井じゃないんだっけ……
キャラ立ってる人だと面白いんだけどどうなの?
- 208 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:10:37.65 ID:7agClvgC0
- >>169
残念だがポケモンではVITAを倒す事は出来ない。
波長がまるっきり違う
倒すなら同じ波長のものが必要だ。
- 209 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:10:56.07 ID:LLA1IVsp0
- >>201
工事現場の若い衆とかのことも含めるのか?
VITAの言うコア層ってのは。モンハンやってないときはパチンコ、競馬、女の話ばっかだよ。
そういう人達って。
協力プレイが楽しいゲームってのは、大抵だれでもできるゲームだよ。
興味をもつかどうかだけ。
- 210 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:14:04.82 ID:0BMh6fGP0
- 小野Pと対談してくれ
SCE版社長が訊くをやれよ
- 211 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:15:19.26 ID:0FrR8RHn0
- 沸いてんのがいんぞ
- 212 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:16:49.22 ID:TuVVztEF0
- ま、遠吠えだな。
- 213 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:16:54.38 ID:hHMW86et0
- 高級機路線+ゲーオタターゲットで債務超過になったのを忘れたのか
vitaはこのままだと携帯版PS3になりかねない
- 214 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:18:44.74 ID:Es1HrpWp0
- >>198
え?メタルギアZOEマルチ。既に脱Pしていると・・・
- 215 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:19:29.16 ID:Sqw/M7rC0
- >>208
VITAと同じ波長ねぇ〜
コレか「Xperia PLAY」
対消滅しちゃいそうだよなぁ〜
VITAと同じ波長=死亡確定
- 216 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:20:35.15 ID:cg6FewMgO
- 河野はSCEのソフトそっちのけで小島だよりなんだな
そして小島以外のサードのプロデューサー、ディレクターの名前は出ないのな
- 217 :wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2011/09/27(火) 23:20:58.21 ID:3uO7WR/w0
- >>3
なるけと金子がいないWA6なんてクソゲーだろw
- 218 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:21:33.05 ID:zzh4MeBz0
- 相変わらずコンセプトとか誇らしげにでかでかとかかげるけど
自ら脱ファーストだし実力も無いしする気もないしでサード任せ
自ら出来なくて他人任せなんだから出来るかも、やってくれるかもにしとけよ
- 219 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:22:00.30 ID:hMh/+UKH0
- いいからもっとプレゼンの特訓をだな。
あと、プレゼンのスライドも「PlayStaion」とtが抜けてたり、色々酷いから今後気をつけるように!
- 220 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:23:18.75 ID:7GcYQ+ED0
- 小島が携帯機に本気出すわけないだろ
あれこそ正に性能信者、映画脳…の癖に
本当の性能勝負のPCや映画からは逃げてるへたれだけどw
- 221 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:24:12.36 ID:hHMW86et0
- PS1
ミリオン 18本 ハーフ 52本
PS2
ミリオン 17本 ハーフ 53本
PS3
ミリオン 1本 ハーフ 7本
つーか囲うどころかコアゲーマー()にも逃げられてるけどな
- 222 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:26:37.00 ID:qcFCRshe0
- 少し意味合い違うけど
この先、どこが脱Pしそうだ?と問われれば、実はSCE何じゃねえか?とさえ思えてくる
脱Pの言葉の意味は違うんだが、何となく・・・VITA用に作りこんだゲームはロンチを最後に
後は開発すらせずに、ソーシャル系の整備に気をくばり・・・
気がついたら、VITAを使ったゲーム事業、おまえら(サード)よろしくな!w
って感じになる可能性が無きにしも非ず
そうなった場合でも、やっぱPS(VITA)は最高や!と奴隷根性ぬけないソフトメーカー、
ちょこちょこ思い当たる
- 223 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:30:09.28 ID:Y+AixBGN0
- いやだからコアゲー出してよ
ロンチにも発売予定にもないんだから
出してくれりゃ余裕で買うのに
- 224 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:33:10.92 ID:qToBLCJF0
- 小島は〜と言ってくれたにわらった
スネオかよ
- 225 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:33:26.79 ID:1DqVgxIb0
- 言うからにはまずSCE自身が出さないといけないと思うんだねえ
- 226 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:33:34.54 ID:YZRttvKm0
- 福島瑞穂が菅に是非うちの党首になってくださいと
言ったように、小島にSCEの社長になって下さいとか
言えばいいw
- 227 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:35:57.47 ID:wviCpr6BO
- 空気感がワンダースワン
何かビッグタイトルあった?
- 228 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:36:56.00 ID:LLA1IVsp0
- >>221
和サードの有名タイトルが死にまくって、万人向けのゲームとして認められなくなってきただけ。
万人向けから脱落したタイトルをコア向けっていってるのがVITAのゲームには多いような。
- 229 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:37:14.36 ID:JcCXL+xO0
- 次に新ゲーム機に関する質問では、ニンテンドー3DSについて、
既に男子4〜6年生で31.9%が所有しているという結果で、
さらに60.5%が今後の購入意向を示しています。
一方、PlayStation Vitaでは1〜3年生の30%が欲しいと回答。
ただ、男子4〜6年生の38.7%は知らないと回答しています。
男子4〜6年生の38.7%は知らないと回答しています。
男子4〜6年生の38.7%は知らないと回答しています。
男子4〜6年生の38.7%は知らないと回答しています。
男子4〜6年生の38.7%は知らないと回答しています。
SCEの河野が現実見えてないのにゴキ痴漢に現実なんて見れるわけ無いわな
- 230 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:38:01.43 ID:hMh/+UKH0
- >>140
VITAはEVAってのは、コンセントつなぎっぱなしってことだろ?
- 231 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:38:50.22 ID:0ga3u/qQ0
- コアゲーマーってカジュアルでも良ゲーなら遊ぶ層だろ。
ハード信者を囲うっていう時点で負けハード確定なのに
馬鹿な指揮官だ
- 232 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:39:30.04 ID:jdbbKLYG0
- 国内向けなんだから360の話なんてしないだろ
- 233 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:39:42.94 ID:d+hziz8D0
- >>210
こんなのもありましたね……
ttp://www.jp.playstation.com/material/creators/mhp3rd/
- 234 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:39:54.73 ID:XmgtaFN/0
- VITAの話だからだよ
馬鹿か
- 235 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:40:12.47 ID:3e8D4sI80
- 相乗効果どころか相殺する気がする
- 236 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:40:25.68 ID:FoI6+N0f0
- 確かにこの人のプレカンは細かく見ると、
チクチクとカチンと来るところはあった。
だが、この人に言われてた所で説得力が皆無だがな。
- 237 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:42:55.28 ID:/rRasRAc0
- WDがFF14を作り直すって言ってるから、PS3はまだまだ先になりますね
- 238 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:43:20.25 ID:jdbbKLYG0
- >>233
なんだろう、このなんとも言えない違和感は
- 239 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:44:24.05 ID:W5oScbIl0
- そんな他力本願でコアもクソもあるかっての。
DVDのように規格だけ作っときゃ後は規格が稼いでくれるって考え丸出しじゃん
- 240 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:45:08.04 ID:1DqVgxIb0
- >>また、ソニーグループの一員であるSCEがプラットフォームをやる、グループの持つ新テクノロジーをどうゲームに生かしていくかも重要な事の一つだと思う
じゃあなんでソニーのテクノロジーじゃなくてフルキムチなの?
- 241 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:45:16.72 ID:LR520yJQO
- 任天堂は別にカジュアルオンリーじゃなくて一貫してコアも狙ってるよ。
ただ任天堂が想定してるコアとSCEが想定してるコアが違うだけで。
前者はインベーダーから続く、自らの腕前で高みを目指す能動的コア。
NEWマリWiiのおまけ映像のスーパープレイなんかがそれ。
後者はゲーム側から与えられた指令を受動的にこなすコア。
「トロフィー」とか「高難易度」とか課題を作り手が用意しないと駄目。
- 242 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:45:35.01 ID:qToBLCJF0
- >まあVITAはEVAなみだからその攻撃もものともせず
爆煙の中から悠々と姿を表すだろう。
ごめん、不覚にもわらった
- 243 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:45:59.66 ID:xaHt1hY5P
- 渡辺が訊くは結局モンハンの一回で終わっちゃってんだなw
ゴッドイーターでいいから聞いてやればいいのにw
- 244 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:47:18.19 ID:eXsy2y3nO
- PS3とVITAの相乗効果って…
小島監督のトランスファリングにしろ同じゲームを
PS3用とVITA用の2本買ってセーブデータ共有とかだろ?
両方買う利点が見つからないんだけど?
- 245 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:47:19.01 ID:dgHsAyAo0
- わざわざ「訊く」という表記までパクリやがってな逃げられてやんのwwww
- 246 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:47:52.99 ID:LR520yJQO
- >>210
小野はスト3を引き合いにしてスト4は間口を広めることを強調してるからね。
例の改竄そうどうからSCEとの不仲が話題になるけど
それ以前に根本的考えが合わなそうだよね>>1を読む限り。
- 247 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:50:30.87 ID:ZOoRQ1bR0
- どうせすぐにソーシャルソーシャル言い出して手抜き課金ゲー乱発してくるよ
- 248 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:50:44.35 ID:ajVBG3iI0
- この人の言うコアゲーマーってテイルズ買っちゃう腐のことっすか?
- 249 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:50:58.79 ID:KSdNlJen0
- 俺屍2をvita専用にしたら、vita買うよ
- 250 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:55:11.06 ID:FoI6+N0f0
- コアゲームもライトゲームも言ったもん勝ちだよ。
どんなにミッション用意したところでやらなきゃライトゲー。
- 251 :名無しさん必死だな:2011/09/27(火) 23:56:51.57 ID:+yIl92gV0
- VITAはEVAなみだからコンセントが届く範囲でお使いくださいってことかw
- 252 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 00:00:43.05 ID:JT3Gj2u90
- >>251
機能全開にしたら1時間程度のバッテリー・・・しかし
ACアダプター充電:約2時間40分
※ バッテリー残量がなくなった状態から充電したとき
充電は2.4倍も時間がかかるのだった・・・
コンセントが届いてもダメなのがVITAクォリティー
- 253 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 00:03:38.66 ID:Ag2QgP3M0
- モンハンについて何か言えよw
- 254 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 00:10:55.99 ID:diKF5kTj0
- >>240
キムチと一心同体だからじゃね
サムスンが作ったパネルを「ソニーパネル」と呼称するぐらいだし
- 255 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 00:12:00.74 ID:ZZeP1ld+0
- >>252
充電時間長いな。
いやいや、コンセントにつないで使えということだよ。
- 256 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 00:12:54.00 ID:QKgI4H8W0
- >>255
コンセントの長さが1mしかないんじゃよ
- 257 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 00:16:19.65 ID:iSHnHdXt0
- コンセントに繋ぎながらプレイしてもバッテリーが減るってこと?
- 258 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 00:17:35.21 ID:y+5bt+0I0
- 小島「(ロンチに)一緒にソフト出して噂されると恥ずかしいし・・・」
- 259 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 00:20:18.77 ID:wBtqcFXW0
- こいつ本気でPS3とVITAの同じソフト2本買ってくれると思ってんのか?
- 260 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 00:22:56.03 ID:JT3Gj2u90
- >>257
ゲーム:約3〜5時間
動画再生:約5時間
音楽再生 (スタンバイ時):約9時間
※ スクリーンの明るさは工場出荷時の設定、Bluetooth機能不使用、ヘッドフォン使用時
※ ゲームはネットワーク機能不使用時
※ スクリーンの明るさやネットワーク機能(モバイルネットワーク/ワイヤレスLAN)の利用状況、お楽しみ頂くコンテンツの種類によって持続時間が異なることが有ります。
<参考: バッテリー充電時間の目安>
ACアダプター充電:約2時間40分
※ バッテリー残量がなくなった状態から充電したとき
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/110914a.pdf
機能を制限すれば 充電 > 消費電力
機能をフル活用すると 充電 < 消費電力
- 261 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 00:23:06.41 ID:mGamY6ev0
- コアなゲームすら出ないじゃん
- 262 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 00:29:07.17 ID:Z1C3vzIx0
- SCEっていうかPSがこれまで重視していた層は、一般にコアゲーマーじゃないと思うんだが
コアゲーマーと呼ばれたい人が今のPSの主流層になってるってことなのかな
あくまでコアゲーマーではなくて、コアゲーマーと呼ばれたい人がね
んで、そういう人に向かって今のSCEはラブコールを送っているわけだ
- 263 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 00:31:47.48 ID:TpxkX2gf0
- 3DSのアンバサで思ったんだけどさ、バルーンファイトってすげーストイックなゲームなわけよ。
これこそコアゲームじゃないかと思うんだが、何を持ってコアとカジュアルを分けているか教えてほしい。
- 264 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 00:33:47.37 ID:p83Fnrto0
- >>257
それはない。
3.7V 2200mAのバッテリーを3時間で使い切るのなら、
1時間あたりの消費電力は3.7V 733mA=5V 542mA。
VitaのACアダプタの給電能力は5V 1500mAありますので、余力で充電もできる。
- 265 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 00:35:59.64 ID:yksfGVQq0
- そもそもコアってのは中心層って意味じゃないのか
多分コアゲームってのはハードコアゲームと呼ぶべきなんじゃね?
- 266 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 00:38:57.57 ID:To39TuPJ0
- この社長(とSCE)は他力本願で何とかなると考えてるところがバカなんだよ
DSにボロ負けしたPSPの後継機を盛り上げるのは自分しかいないだろ
先ずはSCEが大量にソフト揃えろよ
FPSもアクションもシミュレーションもRPGもスポーツもレースもテーブルゲームも自分で出すべきなんだよ
マリカもポケモンもトモコレもモンハンもドラクエもないんだぜ?
このまま何もしないなら座して死を待つだけになるぞ
- 267 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 00:43:26.18 ID:zKnRU95a0
- >>264
バッテリの寿命はみるみる減っていくとかないよな?
- 268 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 00:43:33.09 ID:Ig/xb6bQ0
- 小島はVITA褒めてるとこだけよく取り上げられるけど
SCEカンファ中終始イヤそうな顔してたのにはあんま触れられんな
都合わるいからか?
- 269 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 00:44:28.31 ID:T8WG7llW0
- バッテリー1500mAhのXperiaで音楽再生20時間ぐらいなのに9時間ってどんだけ燃費悪いんだよ
- 270 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 00:45:42.32 ID:QnMhWBp90
- 小島はMGSがコアゲーマーが好むゲームだと思ってるようだけど
MGSやってる層ってJRPGやモンハンや無双メインでやってる奴らだろ?
そんな奴らにGoWやCoDの対戦とかやらしたらアワアワしてなんもできんと思う
ゲームスピードが全然違う
- 271 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 00:46:20.43 ID:yksfGVQq0
- >>268
雰囲気を表現するのは難しいわ
一方では改竄なんて問題発言が飛び出しても
「冗談」としてすらも取り上げられてないというのに
- 272 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 00:49:47.60 ID:fGRCxgQE0
- 自分たちのところで作れば一番手っ取り早いのに
それをおろそかにしてるというかサード頼みなのはダメでしょ
頼みの小島も下っていくだけみたいになってるし
- 273 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 01:01:16.44 ID:1rsVX7ja0
- >>270
小島は基本的にマルチプレイで楽しませようって感じではないよな
メタルギアとかACTという体は取ってるけど本質的にはADVやRPGに近い
- 274 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 01:03:31.41 ID:9dY6es7I0
- >>264
その3時間って省エネモードで3時間でしょ。
フルスペックでぶん回した場合どうなのかね。
一部の噂じゃ1時間前後なんて話もあったけど
- 275 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 01:06:50.37 ID:hvgLi7x80
- スルーされまくってるからって宣戦布告かよ。
よけいにスルーされかねない。
- 276 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 01:13:52.17 ID:9dY6es7I0
- >・また、開発中タイトルの進捗状況と年末商戦に間に合わせるという要素も勘案してこの日がベストだと考えた
じゃなんで海外はスルーした?
- 277 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 01:21:36.20 ID:iUGzHjgt0
- >>269
多分メディアデコードチップを削ったね
昔の仕様表にATRACが入ってたんだが最新のだと消えてるんで
コスト削減の一環でソフトウェアデコードに変更されたんだろう
- 278 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 01:26:23.05 ID:zKnRU95a0
- >>269
少なめにいっといて、ここから、これだけの期間で改善しました!→(ステマブログとかが)ソニーすげー!と絶賛というマッチポンプとか?
今のソニーだと、そういうくだらないことすらやりそうで怖い。
- 279 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 01:52:41.74 ID:YlAAvdyW0
- ソニーのカタログスペックの発表が少なめであったためしはない
「ただしソースはソニー」と言われるだけはある
- 280 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 02:10:49.73 ID:0KHGlQ4T0
- まぁ車の燃費と一緒で別にいいんだけどね、理想状態での数値を出すのは
見る方がちゃんと割り引いて考えるればの話だけど
- 281 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 02:30:29.33 ID:pK+oiUGb0
- >>263
一般的には開発費とかルールの複雑さとかでしょ
低予算で作られた単純なルールの安価なゲームがカジュアル
莫大な開発費を費やしたゲーム、もしくはマニアックで複雑なルールのゲームがコア
- 282 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 03:37:23.61 ID:1kg3SFeXO
- つまりFF13はコアゲー…
- 283 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 03:53:58.85 ID:S9JOfN2W0
- >「コアなゲームが出来る唯一の携帯機」というのはPSVのまさにコンセプト
Vitaはコアゲー集めてるっていうよりコアなオタしか知らないゲーム集めてるって感じだ
ディスガイアとか王様物語とか電プレ読んでる層に喜ばれるゲームかき集めたっていうかな
FFとかメタルギアとかストクロ鉄拳とか有名ゲームは大概マルチだし
- 284 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 03:58:30.01 ID:g72DS/4C0
- まぁ、VITAが今後の携帯ゲーム機のトップに君臨するのは間違いないからな!
ネット上のゲーム系のコラムとかでは「3DSは糞、VITAは神ハード」って論調だしな。
- 285 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 04:00:57.45 ID:Si2MvGpN0
- |l |l l |l | |i
|i l |i l| li |
∩
_,,..,,n,r'゙ <⌒つ
./ ゚ 3 ヽ )´
) l ゚ ll ∩ ノ そ
Σ `'ー---‐'' (
⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビタァァァン!!
- 286 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 04:01:50.14 ID:+mNotRIIO
- コアゲーの定義って何?
ゲハに来たときから思ってたけどすごくバカな単語に思えるんだよね
- 287 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 04:03:57.37 ID:eZ7vtcOC0
- よくゴキは性能が性能が言ってるが
ソニーが性能高いハード出すのは全て任天堂ハードがあるからこそだからな
あっちより凄いをやるしかないから性能が高く発売日は遅れたんだ
そこを忘れんなよ
- 288 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 04:15:50.13 ID:Kl8wsSIb0
- 小島は出すのが早すぎたとか怒りを通り越して呆れたとも言ってたな
- 289 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 04:20:37.65 ID:rr6OSggS0
- >>1
この人、なんか可哀相だな
近い将来、PS3の敗戦処理とびーたの失敗の責任負わされて更迭、左遷されるんだろ?
そう思うとなんかな…
- 290 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 04:22:43.56 ID:2RaIus1j0
- ソニーのゲーム機は何でも出来なきゃいけないんだよ、ゲーム屋じゃなくて家電屋なんだから。
DVDやCDのようにゲームの規格を作って規格に金儲けさせるビジネスモデルなので高性能は必須。
他機種のインターフェースを例外なくパクるのはこのためだよ。
ハイスペック機を作るのは実は簡単で、早いCPU&GPU、他より大きいメモリ、高画質な出力、これらを選ぶだけ。
これが成功すれば苦労してゲームなんか作らなくても金儲け出来る。
- 291 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 04:22:51.53 ID:CeUCsA/x0
- >>287
何で任天堂ハードがあるからなの?
- 292 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 04:26:23.20 ID:Pvn7spun0
- >>287
性能最底辺のPS2の時はウリアゲウリアゲ
- 293 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 04:34:09.30 ID:iC6c3o7D0
- >>291
>>290
- 294 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 04:35:18.03 ID:J7GqYemY0
- なんか困った時の小島頼みみたいな感じになってるけど
完敗レンスの時も小島は新作について何ら具体的な話は出さず、ひたすら焼き直しのゲーム紹介だけしかしてなかったじゃん。
頼る人間間違えてるんじゃね?
まぁ、Vitaの"今後の展開"とやらをファースト側では無くサードに語らせてる時点で積んでるよな。
- 295 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 04:37:34.44 ID:eZ7vtcOC0
- >>291
> あっちより凄いをやるしかないから
- 296 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 04:40:18.75 ID:kMrKQtXi0
- カジュアルとか、コアとか
未だに意味がピンと来ない自分がいる
- 297 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 04:43:05.96 ID:/vYJw6gu0
- MGSってコアゲーに入るのか?
- 298 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 04:52:49.38 ID:NLx3DwbcP
- PSPにいたカジュアルなユーザー(モンハンユーザー)には逃げられ
VITAはコアユーザーが満足するものでもないし
この人はVITAは失敗ハードと宣言してるの?
- 299 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 05:00:42.38 ID:j1dtF3EN0
- >>294
頼る人間がもう居ない
- 300 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 05:04:16.31 ID:47OT2+HZ0
- VITAもせっかく性能いいのに、バッテリー持たすために本気出せないのはサードも不本意だろうなー。
http://www.honda.co.jp/generator/products/eb23_eb26_photo.html …… ?!
- 301 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 05:22:23.37 ID:iC6c3o7D0
- こんな電池バカ食いで性能いいって言えるか微妙だけどな
PSPはUMDのせいで電池持たなかった、UMDやめても電池持たないって酷い低性能だわ
- 302 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 05:38:20.60 ID:sM4UdkIt0
- Vitaは中途半端なのがなコアユーザーに我慢してもらうスペックでしかないよ
そもそもコアユーザーは携帯機なんて相手にしないし
- 303 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 06:12:15.15 ID:gUdVQFC+0
- >>296
コアゲー=ゲーマーにしか売れないゲーム
くらいの認識でいいかも
例え神ゲーであっても
製作費の割に売上が延びない
いい意味では無いかも
- 304 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 06:15:39.74 ID:uPTC7MsB0
- コアなゲームってやたらと連呼するけど
もろゲーマー向けみたいなのって大抵マルチじゃん
PSW独占でコアゲーなんてどれだけあるんだよ
- 305 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 06:30:47.00 ID:PaCobv6V0
- コアゲーマーは据え置きでやるだろW
- 306 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 06:38:00.71 ID:Kl8wsSIb0
- コアユーザーって言葉は便利だな。『通ならあそこのラーメン屋』みたいに
言えば、誰だって自分を凡庸や低能な人間と思いたくないから
行ってみようと思う。でも人間を騙すには多少なり根拠がいる。空箱も
蓋あいてたら騙しようがない
- 307 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 07:29:06.50 ID:Y2Q/8G+v0
- VITAはコアユーザー向けです!
↓
多分サードがコア向けのタイトル作ってくれるもーん
VITAとPS3のマルチが基本戦略です!
↓
だって小島もやっってくれるっていったもーん
もうなんつーか…
- 308 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 07:43:10.83 ID:ZZeP1ld+0
- >>266
PS1の頃は面白いゲーム、それなりに出してたのにな。
どこの味方かって、面白いゲーム出してくれるメーカーの味方に決まってる。
その一番大事な部分をサードだけに任せてどうするよ・・・。
- 309 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 08:13:19.84 ID:8KSqgRgG0
- >>59
冗談抜きでハンドル部分が酷過ぎるなwww
まだ汎用型?のドーナツの方が現実味があるんじゃね?
- 310 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 08:14:56.50 ID:pOTcPDOv0
- この商品は何が売りでどういう層に向けてどんなソフトのラインナップで
いくらぐらいで売ろうとか作る前に真剣に考えたのか?
しっかりとしたコンセプトもなく大急ぎでとりあえずつくったものに
後から無理やりターゲットと宣伝文句考えました的な感じ
コアゲーマー向けとか言われても全くピンと来ない
- 311 : 【中部電 60.9 %】 :2011/09/28(水) 08:19:54.24 ID:ewzIbPKT0
- コアゲーマー言うなら据え置きマルチ辞めろと
バッチリ快適な据え置き環境整えてるぞコアゲーマーは
- 312 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 08:21:45.70 ID:WLHzYe400
- >>59
冗談抜きで画像見た時また3DS叩きかと思った
- 313 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 08:27:56.59 ID:ZZeP1ld+0
- >>311
カプコン小野Pにも言われてるな。
格ゲーを遊ぶならたとえ間違ってもPS3で、と。
VITAの発表会で。
しかし、ソニーカンファレンスと銘打ってVITAしかなかったのと、3DSカンファレンスと銘打ってWiiもあったのと・・・。
- 314 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 08:46:02.73 ID:WSfXPEZ50
- >>308
そういうゲームを作るソフトハウスは、
もう全部食いつぶしました。
- 315 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 08:51:55.28 ID:OC36k46d0
- PSブランドオワコンだな。VITA買うなら3DSとWiiU買うわ
- 316 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 09:06:31.06 ID:OAhteYhK0
- そもそも小島って呼ばれた会場ではそのハード持ち上げる発言するけど実際にはなにもやんない事が多いよねw
Vitaなんて「作るとしてもまだかなり時間がかかる」とかいってごまかしてるしw
- 317 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 09:14:50.75 ID:ovKuncgT0
- ブラウザ三国志ってコアゲーマー向けだったのか
- 318 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 09:15:05.29 ID:OAhteYhK0
- >>308 そういうゲームを作った会社はPS1が開発しやすくて開発費があんまりかからなかったから作れた
当時、サターンやN64は今のPS3みたいなもんであの手のゲームを簡単に安く作れなかったからね
「ゲームやろうぜ!」だっけ?一般人がゲームを作れる環境すらあったし。
で、PS2で調子に乗ったSCEは異常に開発をしにくくして一部のトップガン(笑)が居るメーカーで金のあるメーカーしか開発できないようにした。
しかもPS3と同じくろくなライブラリや開発機材をSCEが用意すらしなかった。
他のメーカーが安く開発できるようなライブラリがそろったころにはそういうメーカーは淘汰されて消えていた・・・。
アイデア勝負で世界に勝負できた日本のメーカーのアイデア袋が完全につぶされたのはこのため。
そのなかでもDCとかで必死にびんぼうソフトみたいな会社ががんばってたけどそういうソフトを受け入れてくれていた層はいわゆる一般層でPS2にもっていかれていたためそのまま消えていった。(びんぼうソフトは世界にひそかに飛び立っているがw)
- 319 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 09:16:26.09 ID:0rIgXuH9O
- コアコア言ってるだけなのと
小島くらいしか味方がいないのはわかった
- 320 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 09:19:15.93 ID:7gm8rqDM0
- >>1
ノリで言ってるだけじゃん
- 321 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 09:23:27.94 ID:7gm8rqDM0
- コミュニティサイトってことはセガBBSみたいなもの作るのか。
面白そうだな!
- 322 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 09:25:23.27 ID:7zf/aW0d0
- >>1は捏造し過ぎだろ。
あとリンク先読まないで釣られてるバカも多いな。
- 323 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 09:40:41.57 ID:pXgGkPVg0
- つーかさ、本当に馬鹿だよねこいつら。
いくらソフトに差があっても
言う通りの高性能で革新的なハードならまだ巻き返せたのに
蓋開けて見りゃ3DS以下のハッタリハードじゃん
論ずるに値しないとはまさにこの事
- 324 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 09:44:12.93 ID:Xuch3Ubo0
- VITA買うくらいならPS3買ったほうがまだ幾分マシ。
それ程にVITAには魅力も何も無い。
- 325 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 09:46:40.33 ID:Q7+tE/o40
- SCEは何もやってない、出来ないのにえらそうなのがすごいよな
- 326 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 09:52:33.28 ID:pXgGkPVg0
- セイノウセイノウ言ってる割に自慢のハードスペックも連戦連敗だね(ニッコリ
ご自慢のPS3も箱以下、WIIUにあっさり抜き去られそうだし
- 327 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 09:53:59.26 ID:zQtZfOwbP
- まぁ右スティックが普通に×ボタンと干渉してる時点で
格闘ゲームとかいってる場合ではないわなvita
- 328 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 09:55:52.76 ID:6WnCM13C0
- ソフトはPS3の圧勝だよね
ガンダムvs にの国 FF13−2 FF14
来年も再来年もPS3の圧勝は続く
チカニシができるのは根拠のないネガキャンばかり
ゲーム業界にいらないのはチカニシ
- 329 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 09:59:08.91 ID:yW1835H1O
- (´・ω・`)せめて武器を用意してから宣戦布告しれ
- 330 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 10:06:22.18 ID:Oqd4bXHz0
- コアゲーってなんだ?
カルドセプトのことか?
- 331 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 10:16:26.38 ID:d8HXHdRO0
- コアゲームとやらを語ってるこの河野とかいう奴は
当然ソフト開発をしたことがあるんだろうな?
- 332 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 10:17:47.80 ID:CyoeMCj1O
- >>324
3DSと比べてもそこまでひどくねーよ豚www
- 333 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 10:29:29.67 ID:FnkgYy+N0
- PSシリーズ全盛時、任天系の有力サードのキラータイトルを奪っていったが
それが立場が逆になってきただけのことだろ
SCEさん、初心にかえってまた頑張れば?やる気(体力)あるなら
- 334 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 10:31:32.65 ID:9dY6es7I0
- >>333
有力サードをうばわれても自社の強力なタイトルが残った任天堂。
一方…
- 335 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 10:33:58.40 ID:A0QZdE/F0
- PS時代の名作の続編立て続けに出せばとりあえず目玉にはなるんじゃね
今のSCEに作れるか知らんけど
- 336 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 10:38:44.80 ID:/l8OU1xf0
- >>264
>3.7V 2200mAのバッテリーを3時間で使い切るのなら、
この時点でお花畑だなw
- 337 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 10:41:53.58 ID:fc0jGx6S0
- 最近小島とSCEがマッチポンプ関係にしかみえなくなってきたw
- 338 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 10:43:16.53 ID:To39TuPJ0
- あんだけファースト(セカンド)を切りまくったのは、儲からなくなったらすぐ止めるつもりだったのかもね
今は競合他社が利益出してるから引くに引けないだけで
家庭用ビデオゲームでは利益出ないからって理由が使えないもんな、他所はそんな事ないんだし
- 339 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 10:43:49.92 ID:BIX2/nhL0
- バッテリーに拘る奴は別途容量の多いバッテリー買えよ・・・
ビデオカメラでも常識のことだろ
- 340 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 10:43:50.38 ID:yW1835H1O
- Mr.オクレが全裸でアメリカ軍に戦争を仕掛けようとしているイメージ
- 341 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 10:48:01.71 ID:To39TuPJ0
- >>339
お前はSANYOの回しもんか?
eneloopのモバイルブースター(新型)でどれだけ持つんだよ
- 342 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 10:48:49.58 ID:TH+xWbng0
- >>339
うん・・・まぁ・・・バッテリーが外せたら・・・いいかなぁ・・・
- 343 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 10:50:31.43 ID:IASAAC6PO
- 小島って国内じゃミリオン生み出せない中堅クリエーターだろw
ぶっちゃけ野村以下の雑魚w
- 344 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 10:53:46.38 ID:6WnCM13C0
- チカニシは今恐怖を感じているのだろう
なぜソニーハードばかり売れるんだ
PSP PS3と なぜだ?
64のときに感じた恐怖を感じている
そしてVITAも売れていく チカニシのネガキャン虚しく圧勝ロードをかっとばす
- 345 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 10:57:20.27 ID:0rIgXuH9O
- なぜゴキブリは息を吸うように嘘をつくのか?
なぜだ なぜだ
- 346 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 11:05:48.16 ID:EE5R/r/E0
- 年末のソフトラッシュ時にvita発売
財布が厳しい〜と思っていたけど、vitaのあまりの魅力のなさから
発売日買いはスルーすることができました
ありがとう!SCE!
- 347 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 11:19:46.56 ID:nh+w6nNk0
- >>346
冷静に考えると
電話機能のないスマホみたいなもんだからな
そんなもんに4万もだせんわ
- 348 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 11:23:54.81 ID:2ys1xFjk0
- SCEが「ゲームを愛してくれるユーザーを満足させる」ってなんの冗談だよ
おまえのところが一番テキトーにゲーム事業やってんだろうがw
- 349 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 11:43:50.33 ID:D9wvovyK0
- ファンボーイと話してる内容が同じレベルってヤバイな
…って良く考えたらSCEの重役ならそれでいいんだな
- 350 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 11:45:44.55 ID:kA/VZiNy0
- いやいやSCEの重役がファンボーイ並ではヤバイって
いくらゲームに興味なくても部門預かってるならもう少し真面目に仕事しろよって思うわ
- 351 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 11:57:53.04 ID:2XNrQ2KUO
- ブロガー「 えっ、君も河野飯(プレジデントディナー)食べたいのかい?」
- 352 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 11:57:59.19 ID:i7TYzmpt0
- >>1
MSも随分前からSCEなんか眼中にないからな
- 353 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 12:03:01.45 ID:1rsVX7ja0
- PSハードのコア=信者仕様だから問題ない
- 354 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 12:12:19.96 ID:Y5w0CzOOO
- 大鷲トリコを出さずにアフリカだの肉弾だの東京ジャングルだのを
出してるような会社に言われたくないな
- 355 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 12:34:50.14 ID:jC9zbeGWO
- 小物過ぎてスレが伸びねー
- 356 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 12:37:13.16 ID:D9wvovyK0
- >・小島監督も〜言ってくれていたし
何だよこの言い草はw
留守番中の子供の来客対応かよ
カンファでのフラフラ落ち着きの無い態度もガキみたいだったんだが
本当にこの人健常者なのか?
- 357 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 12:41:59.60 ID:QKgI4H8W0
- >これまではハード先行だったが、これからはクリエイターをハード側で
>どれだけサポートできるかも重要になってくると感じている、その一つの形がPSVita
お前、どの口でそういう事をこきたおしやがるか
- 358 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 12:43:53.18 ID:i7f/cVyV0
- ゴキブリホイホイスレ
売女オワコンになって
ゴキブリ泣きながらモンハンネガキャン
- 359 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 12:48:31.12 ID:1moAptML0
- そうなんだよなあ…
3DSソフトのネガキャンはそこらで目にするけど、vitaの弾でポジってるのみたことない。
あまりにも哀しすぎるわ。
- 360 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 12:49:13.93 ID:PpsxcDYL0
- コアゲーと言ったらグラディウスシリーズ
- 361 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 12:59:34.94 ID:BTDpHJLe0
- >318
ポリゴンがまったく一般的じゃなかったころに
開発しやすいとか腹痛いww
みんな試行錯誤してたってのに
馬鹿か
- 362 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:04:00.52 ID:PpsxcDYL0
- >>361
それはゲームデザインの問題であって開発はしやすかったよ
- 363 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:20:27.05 ID:pK+oiUGb0
- >>356
カンファでの挙動は緊張していただけだろ
まだ不慣れなのに、ああいう場で全く緊張もしないで話せる人の方が特殊だよ
- 364 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 13:35:35.20 ID:ueGbEvsH0
- >>363
準備不足の学生が卒論発表しているとかじゃないのよ?
仮にも大企業のトップであの体たらくはありえないわ
- 365 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:25:18.44 ID:nVqJmRJD0
- つかSSも言われるほど酷い開発のしにくさはないよ
というか、そういう次元までSSの機能を酷使してるゲームってそんなないでしょ
当時PSが楽でSSは難しすぎるとか言ってる人と話して驚いたのが
カラーRAMとそのバンクの話やBGの種類と使い方とかの話とか
そういう赤本に書かれてるレベルの話が理解できてないっていう
青本が分らないっていうならまだ分るけど、赤本を読破できないとかありえない
1つでもポリゴン数稼ぐ為にアセンブラと格闘してるとかならまだしも、ねぇ
旧ハード扱った経験ある人とかは、そういうの無いんだけど
PSから初めてゲーム組みましたーとかいう人と話をすると
大体多かれ少なかれ↑みたいな事になって 話してて辛かったわ
そういう人達が SSは変態ハード とか言ってもね はぁ、そっすか みたいな
- 366 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:34:31.39 ID:PpsxcDYL0
- >>365
SSは触ったこと無いけどそういう人達で開発できるっていうのが開発しやすいって言われる所以じゃないの?
- 367 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:40:59.36 ID:u2wz1Nrf0
- >>352
だから日本での今の動きは対wiiなのか。納得。
- 368 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:46:15.94 ID:nVqJmRJD0
- >>366
ソニー戦士ちゃんには悪いけど
俺はPSは開発し辛いとか、PSの開発し易い話は嘘だ
なんて一言もいってないよ
- 369 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 14:53:38.85 ID:PpsxcDYL0
- >>368
そんな気に触るようなこと書いた気はしないがすまんね。
でもいきなりレッテル貼っるゴキと変わらんよ。
- 370 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 15:00:02.84 ID:NLx3DwbcP
- >>369
レッテル貼りで申し訳ないがゴキブリはホイホイにでも入ってろ
- 371 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:02:55.03 ID:ZZeP1ld+0
- >>363
プレゼン対象商品名の誤植もか?
- 372 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 16:44:58.15 ID:8tRFFLCJ0
- 誰も相手にしてねーよw
- 373 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 17:19:49.96 ID:oolBThDwO
- >>370
いや流石にお前はおかしいよ。
- 374 :名無しさん必死だな:2011/09/28(水) 17:53:43.33 ID:R7I8Bioi0
- コアゲーじゃなくてグラゲーだろと
実際にグラが優れてるかどうかは関係無いけど
- 375 :名無しさん必死だな:2011/09/29(木) 02:16:34.08 ID:4STMqLi/0
- ほとんどゲーム作らない会社がコアとか言ってもだな、、、
- 376 :名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 01:54:05.16 ID:h8W2jLDc0
- 新作ソフト作れよ
- 377 :名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 01:58:03.52 ID:lP0eybfB0
- 「小島小島小島小島監督監督監督監督」
ワロスwww
- 378 :名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 02:03:11.33 ID:lP0eybfB0
- 相乗効果()
- 379 :名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 02:04:46.28 ID:3wccSu3Y0
- 小島ってメタルギアしかないよな
- 380 :名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 02:05:42.52 ID:u1waX/460
- ちょっと気持ち悪い文章だなw
- 381 :名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 02:05:52.15 ID:3wccSu3Y0
- 俺はポリスノーツが小島の最高作品だと思ってるわ
98で最初やったとき感動した
どうしてこんなことに・・・・
- 382 :名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 02:06:30.93 ID:P0BKScu/0
- こいつがステマの中ボス
- 383 :名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 02:08:46.92 ID:S2TtOb5+0
- まあ河野は、こう質問されたら、こう答えるべき
ってのを離散的で定型的にしかできない人だと思う
言い換えると、優秀なんだけどバカなんだよ
- 384 :名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 03:00:57.54 ID:j39Z0acc0
- >>383
優秀な部分どこだよw
- 385 :名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 03:26:57.19 ID:tLXXQ2tf0
- スクエニ橋本を目上の人が呼び止めるみたいに呼び止めたのが印象的だな
あの後帰ってもらったら困るような話があったわけでもないのに
- 386 :名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 07:03:48.47 ID:lP0eybfB0
- あ
- 387 :名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 07:30:36.21 ID:/HFBEELQ0
- >>340
最初の一人目にメガネ奪われて終了だな
- 388 :名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 09:33:19.45 ID:h7/jso5q0
- >>384
優秀は定型を多量に記憶する部分
馬鹿はそれらを連携して考えることが出来ない
総合するとまぁロボット並か未満だな
- 389 :名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 09:53:00.76 ID:dX5PQL0nO
- 昔流行った人工無能か
- 390 :名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 09:56:49.82 ID:Kz1TMyAX0
- ┬─┬
│S │ ↓河野プレジデント
│C │ チョット マッテ
│E │ ヽ○ノ ○
└┬┘ / ( (( |) ←スクエニ橋本名人
━┷━ ノ) ノ)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ドッ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
- 391 :名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 11:27:25.42 ID:B6cZuMXrO
- >>390
SCEカンファで唯一笑顔になれたシーンだな。
- 392 :名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 18:58:53.83 ID:BqYh3yh/0
- >>390
半ば踏ん反り返って「ちょっちょっちょっ!」だろ。
あんな引き止め方壇上ですることじゃない。
- 393 :名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 19:04:28.66 ID:PPdJH9/s0
- ぷれじでんと(笑
- 394 :名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 19:05:22.54 ID:KBpaknMc0
- もう、俺の中でのコアゲーの定義は萌えキャラ、萌えボイスが必須だわ
- 395 :名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 19:11:50.21 ID:BFaaWmJV0
- PSWって幸せでいいな。
脳内だけはw
- 396 :名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 19:12:30.21 ID:2Wjmt3io0
- 裸プレジデント
- 397 :名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 19:43:25.36 ID:B6cZuMXrO
- 武器を用意するどころか全裸状態で宣戦布告されてもねぇ
- 398 :名無しさん必死だな:2011/09/30(金) 23:07:21.20 ID:+e4CDEOJ0
- 自信なさそう
- 399 :名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 12:25:56.58 ID:4kNQUtzH0
- PSP、PS3、VITAが
1つのおやつ(ソフト)を分け合って食べる仲良し姉妹だと思えば
ちょっと萌えないだろうか
分けることを腹の中でどう思ってるかは知らないが
- 400 :名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 14:58:32.83 ID:ndd7O6e+0
- >>392
とにかくいっぱいいっぱいだったのは、いやというほど伝わってきたよ…
まあクタたん、リッジさん、岩田さんはさすがに場慣れしてるんだなあと
- 401 :名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 15:09:36.89 ID:R1W21Bc3i
- >>400
リッジ平井を評価できる日が来るとはな。
- 402 :名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 15:48:56.87 ID:ECQVdiTP0
- とうとうステマ宣言したのか
- 403 :名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 15:55:22.86 ID:x0dqt3I70
- PS3とのマルチやめて欲しいんだけど
- 404 :名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 18:01:50.49 ID:mDQcnLN90
- 少し前までは小島以外にモンハン、モンハン言ってたのに
可哀想に言わなくなっちゃったな。
- 405 :名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 19:52:54.36 ID:qNIFmLux0
- 今、河野氏に言いたい事。プレイステーションの精神を思い出せ。
そもそもコアとかライトとかそんなコンセプトじゃなかっただろ!
どちらかと言えば全年齢を対象にし、やや大人を意識した物だったはず。
初代はパラッパやGT、ICO、クラッシュ、みんゴル他、新規IPの立ち上げにより、
業界に新風を巻き起こし、ブランドにも定評があったが今や・・・
先細りのオタク向けハードで満足するんなら好き勝手に自滅しろ。
業界を変えてやろうという精神は微塵も感じられない。
ニッチに人稼ぎする為のハードでソニーとしてOKなら、一生PS1、2超えは無い。
- 406 :名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 20:03:16.62 ID:cBZ8Y7Qy0
- >>405
確かにPS1の頃はよかったなあ。
まあ、こう言わせるようになったらおしまいだよな。
- 407 :名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 20:07:08.10 ID:9nxJUcAb0
- >>1
どんだけヒューリー小島頼みやねん
- 408 :名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 20:28:23.89 ID:UNuO4R7C0
- >>405
サード頼みって時点でもう無理だろ・・・
- 409 :名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 20:32:44.81 ID:lAU1KKPS0
- 河野、今までにカンファの経験とかあったのか?
ないよな。あれじゃあな…
- 410 :名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 20:35:38.72 ID:e0yEFlPn0
- どうせソニーだけじゃなくてSCE自体がゲームを馬鹿にしてるんだろ
だからゲーム出さないんだろ
- 411 :名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 20:59:09.98 ID:qNIFmLux0
- プレイステーション立ち上げ時はサードの援護を頼りにしながらも、
業界を変えようとする強いリーダーシップがあった。
任天堂との提携破談から、絶対負けられないとのソニーのプライドも感じた。
それはソフト開発にも表れていたのに。今となっては抜け殻でしかない。
河野氏、吉田氏始め、外人社長を据える当たり、経営陣にも如実に表れてる。
彼らにはあの時の精神も気概も無い。
- 412 :名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 21:28:46.43 ID:M1Ag5qb/0
- 初代でICO・・・うわぁあああ
- 413 :名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 21:36:50.43 ID:d2AD60Rb0
- >>77
豚とロバのクソブロガーにも言ってやれw
- 414 :名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 21:41:46.48 ID:cBZ8Y7Qy0
- >>409
カンファの経験なんて普通ないよw
ただ、プレゼンの経験があるかも怪しいレベルなんだよなあ。
- 415 :名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 22:05:20.51 ID:CRlolgN00
- 普通社長になるまでにはいくつも大きなプレゼンを乗り越えてきているはずだが……
- 416 :名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 22:46:39.03 ID:fOf/kSWsO
- 初代PSには「ゲームつくろう!」か何か名前は忘れたが
素人にもパソコン+10万円ほど出費する気合いがあれば
パソコンでPS用ゲームを開発するツール出してたんだよ
そこからゲーム作成者になってヒット作を作った人もいた
- 417 :名無しさん必死だな:2011/10/01(土) 23:59:55.58 ID:YCjjiCed0
- >>400
平井は好きじゃないが英語もうまいし顔も良い
- 418 :名無しさん必死だな:2011/10/02(日) 02:00:17.82 ID:/ct4MTVm0
- お漏らしの時のリッジの写真(あの超への字の奴)
思い出してちょっと噴いた
- 419 :名無しさん必死だな:2011/10/02(日) 02:03:48.39 ID:dJq16Q730
- >>417
顔は特に良くないだろ…知能犯な悪人面
- 420 :名無しさん必死だな:2011/10/02(日) 12:41:27.73 ID:qYPhFgMo0
- リッジの顔立ちは出井の系譜なんで気持ち悪い
改ざんくんは地味な一般人
89 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)