5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゲーム機テクノロジー8
1 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 00:26:54.99 ID:Xn/yVqAo0
前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315210707/
2 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 00:56:52.87 ID:6R1yP/OFP
乙
3 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 01:04:59.59 ID:u/H/yJiZ0
チカ君が必死に称賛してたkinect対応forza4、実際は糞ゲーらしいぞ
ハンドルだけ操作で、オートアクセルオートブレーキwww
http://www.youtube.com/watch?v=0tWBTMTNxAM
これでレースゲーかよ
4 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 01:26:07.68 ID:VmFKGdJX0
オートブレーキは前作からあった機能だろ
ヘッドトラッキングにも対応してるっぽいなこれ
5 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 01:36:48.30 ID:FEvEly2N0
海外ってもうギアーズ3のフラゲ始まってる?
FXAAって結局どうなったんだ? ゲーム内すべてに実装?
それとも間に合わなくて一部だけになった??
6 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 02:11:51.54 ID:BFvs83PHO
【TGS2011】PS3『Battlefield3(バトルフィールド3)』プレイレポート!まさかここまでグラフィックが劣化するとは・・・残念。
http://warhawker.blog56.fc2.com/blog-entry-2743.html
7 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 02:53:54.83 ID:2WfvBh/e0
>>6
チカくんまた印象操作か
8 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 05:25:45.46 ID:XRSbcGlW0
ア ホ
そのブログ主、ねっからのPSファンボーイじゃねーか
9 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 06:02:56.14 ID:6R1yP/OFP
PC版からの劣化って記事だろ?
んなこた、誰だって知ってるやん
10 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 07:19:36.41 ID:UI9XMpy70
PC版のBF3が異常すぎる
11 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 08:00:42.64 ID:bLPT1n9K0
BF3スレでもBF2より劣化してるって言われてるね。
あと、フリーズ報告がツイッターでもかなりあって製品版は大丈夫かと不安視されている。
12 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 08:02:32.16 ID:5Wi8BQ1g0
米GameSpot編集者が選ぶBest Of E3が決定
http://japan.gamespot.com/e3/2011/35004248/
ベスト ダウンロード可能なゲーム賞 「Papo & Yo」
ベスト グラフィック賞 「Battlefield 3」
ベスト ステージデモ賞 「Saints Row: The Third」
展示がなかったのがとても残念だったで賞 「The Last Guardian」
ベスト E3 2011トレイラー賞 「アサシン クリード リベレーション」
ベスト モーションコントロールゲーム賞 「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」
ベスト ハードウェア賞 「Wii U」
ベスト アクション/アドベンチャーゲーム賞 「ヒットマン アブソリューション」
ベスト アクションゲーム賞 「Papo & Yo」
ベスト 格闘ゲーム賞 「ストリートファイター X 鉄拳」
ベスト レーシングゲーム賞 「Forza Motorsport 4」
ベスト RPG賞 「The Elder Scrolls V: Skyrim」
ベスト 狙撃ゲーム賞 「Battlefield 3」
アンチャ3はグラフィックでも評価されなくなってしまった、アンチャからグラを取ったら・・・。
13 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 08:04:57.16 ID:DFaBqgR00
ギアーズは論外ですねわかります。
14 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 09:02:52.34 ID:VmFKGdJX0
Americas Pre-Order Chart 2011/9/10
1 X360 Gears of War 3 175万8816
2 X360 Call of Duty: Modern Warfare 3 106万9948
3 X360 Battlefield 3 61万0180
4 PC Star Wars: The Old Republic 44万3836
5 X360 The Elder Scrolls V: Skyrim 43万2751
6 PS3 Call of Duty: Modern Warfare 3 39万4798
7 X360 Assassin's Creed: Revelations 31万4409
8 Wii The Legend of Zelda: Skyward Sword 26万4293
9 PS3 Battlefield 3 26万3612
10 X360 Batman: Arkham City 23万0542
11 X360 Mass Effect 3 X360 22万0809
12 PS3 Uncharted 3: Drake's Deception 21万7228 <ギアーズは論外ですねわかります。
15 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 09:07:35.02 ID:DFaBqgR00
売り上げに逃げましたwww
いつものパターン
16 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 09:24:50.52 ID:TelTMdAeO
アンチャ相変わらず空気だなw
グラはしょぼいはゴキブ李得意のウリアゲもしょぼいわで何が取り柄なんだ?
この糞ゲーwww
ゴキブ李教えてくれwww
17 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 10:02:48.38 ID:8tg/6nXuO
>>13
ギアーズはグラとっても面白さが残るからさ…ごめんな
18 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 10:34:10.30 ID:IHaMuDEt0
ユーロゲーマーの記事を読む限りでは、ギアーズ3にFXAAは実装されてないっぽいよ
19 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 11:44:00.37 ID:pdf7e/vT0
gears3でnoaaに劣化した?
20 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 11:59:27.32 ID:+egBRplU0
TGSでのアンチャ3は空気になってしまっていたのが現状を物語ってる。
VITAのアンチャに話題性でも大負けしていた。
21 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 13:13:39.75 ID:DoKrbQOh0
こんな状況で公平な性能勝負なんて出来んわなwww
ttp://www.eurogamer.net/articles/2011-08-24-why-microsoft-wont-publish-psn-firsts
・Xboxのタイトルは、他のプラットホームと少なくとも同時に発売してね。
・発売される地域全てについて、ゲーム体験は、箱○と他のプラットフォームとで同等以上にしてね
・これらの条件を満たさない場合、MSは「そのコンテンツ」について箱○でのリリースを拒否できます
22 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 14:46:57.21 ID:G7LGSNYF0
最高グラはPS3版BF3かアンチャーテッド3になりそうだな
23 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 16:40:39.37 ID:czjW8mwV0
>>21
別に普通じゃね?ソニーだって似たような事やってるぞ。
24 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 16:41:54.78 ID:128S9+CL0
>>22
面白い冗談だな。
25 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 16:42:51.36 ID:128S9+CL0
>>19
アップされた動画のどれを見ても、少なくともnoAAでは無かったよ。
26 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 16:48:48.72 ID:gjZwMiP40
>>21
だったらPS3版だけ発売すればいいんじゃないの?
27 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 16:49:51.33 ID:G7LGSNYF0
>>25
動画で判断wwwww
28 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 16:52:30.68 ID:wM5IIKgY0
>>27
さすがにnoAAなのか、そうでないのかぐらいはわかるだろ。
ギアーズ3の動画は高画質なものが多いし。
Vitaアンチャみたいなノイズだらけの動画でSSAOを見分けられるこのスレなら可能な筈だ。
29 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 16:53:37.57 ID:m9h1WITZ0
つうかSSでいいだろ
アホか
30 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 16:54:34.44 ID:G7LGSNYF0
>>28
http://xbox360media.ign.com/xbox360/image/article/119/1194638/gears-of-war-3-20110915092243322.jpg
http://xbox360media.ign.com/xbox360/image/article/119/1194638/gears-of-war-3-20110915092245134.jpg
これでもAAがかかっているって言うの?
31 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 16:56:50.85 ID:53JoLI6v0
>>30
noAAではないな、2xAAぐらいのクォリティーかな?
32 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 16:57:54.72 ID:41T3BTul0
まあ、noAAと言うから嘘だと言われるんだな。
AAの解像度が低いとかなら納得出来るんだが。
33 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 16:58:08.65 ID:G7LGSNYF0
>>31
ちゃんと拡大して見てるか?
輪郭と背景との間に中間色が入ってないからnoAAだろ
34 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 16:59:06.32 ID:m9h1WITZ0
拡大一発noAAだな
35 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 16:59:41.27 ID:NaWCkbT00
AAと言えばTGSでPS3のBF3を遊んできたけどジャギーが目立った。
両機種ともAAがかかってる筈なのになんでこんなにジャギジャギなんだろ。
36 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 17:01:47.05 ID:MbhmOd5G0
>>30
ギアーズ3のAAは可変だから、AAかかっていないSSを切り取ってこればnoAAになるわな。
37 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 17:02:01.09 ID:yA4RXPMr0
>>35
解像度低いから。
704pしかないのに、更にかなりの大画面使ってて引き延ばしが酷い。
あれだと最低でも1200p無いと無理。
38 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 17:02:38.97 ID:G7LGSNYF0
>>36
可変AAのソースある?
39 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 17:02:57.59 ID:yA4RXPMr0
あとAAかけられるといっても、現世代機ではせいぜいx2やx4程度。
AAはx8で滑らかに見え始めて、x16でやっと角が取れたように見える。
x4とかじゃ焼け石に水。
40 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 17:03:08.12 ID:MbhmOd5G0
>>35
フリーズ・ジャギー・ティアリングとPS3版はひどいな。
41 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 17:12:30.43 ID:K/ZIoBVs0
>>21
これってBF3ではPCは除外ということになってるのかねぇ。
PCベースで作ると必然的にPS3版が一番劣化するわけだし、Potal2みたいに故意に箱○版を劣化させたら発売させないよという事だと思うけど。
42 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 17:17:18.92 ID:G7LGSNYF0
>>36
君ソース出せずに逃げちゃったか
>>21
のはグラの優劣というよりもPS3版だけにDLC出したり
追加要素有りの完全版などを認めないって内容じゃなかったっけ?
43 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 17:27:00.40 ID:ogkM1wVX0
251 :名無しさん必死だな:2011/09/19(月) 17:09:49.13 ID:HHjH4ht30
【TGS 2011】そそれぽ緊急号外:PlayStation Vitaを触ってきちゃったよ!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110919-00000007-isd-game
あとは重さやバッテリーの持ちが気になりますが、重さはゲームショウでの出展の仕様で
外部電源が供給されているため、バッテリー込みの実際の重さを体感することが
残念ながらできませんでした。バッグに放り込んでもあまり重くなく感じると嬉しいですね
44 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 17:39:13.95 ID:lzMSDYoy0
糞二ーの後発なら追加要素必須じゃないと認めない規約への対抗だろ
45 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 17:52:19.67 ID:m2rVJolz0
704pっても両方とも1280x704でしょ?720pと大してジャギり方は変わらんのじゃないの?
46 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 17:57:52.63 ID:yA4RXPMr0
>>45
ジャギの目立ちっていうのは、レンダリング解像度とディスプレイ解像度によっても変化する。
既に720pという時点で低解像度の部類に入る。
720pレンダリングだと、せいぜい20インチディスプレイが引き延ばしの限界。
1080pで24インチ〜27インチ。
32インチくらいだと1920x1200くらいのレンダリング解像度が無いと厳しい。
47 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 18:00:00.26 ID:VZ//E7fI0
AAの話ばっか
つまんね
ギアーズにFXAA掛かってるとか言ってた頭お花畑のチカニシの言うことはあてにならないし
アンチャーテッドはPS3独占だけどグラは全然だし
PC厨はコンシューマのメリットから目を背けてひたすら時代遅れの低スペとしか言わないし
48 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 18:07:52.62 ID:yA4RXPMr0
>>47
PS3もXbox360も所持してるが、時代遅れの低スペックというのは事実だろう。
今は高速メモリともてはやされたPS3メモリ程度の4GBが3000円の時代なのだぜ。
AAもx16が常識の時代なのに、AAx2だのAAx4だので延々と罵り合ってるのも馬鹿らしい。
49 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 18:10:45.58 ID:2wpc97Ll0
>>43
わざわざバッテリー外して展示かよ
よっぽど重さを知られたくないのか?
50 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 18:52:29.94 ID:DqPM6xrN0
重さ発表してるよ
51 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 20:11:46.54 ID:FWXJOqqm0
>>28
あれだけはっきりとSSAOのモヤモヤが出てる動画で見分けられないお前の目がおかしい
頭かもしれんが
52 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 20:24:41.00 ID:mtAWW4/l0
>>51
SSAOでモヤモヤが出るのはフィルタリング処理が貧弱だから、ギアーズ2ではモヤモヤが出ないように対処している。
アンチャ2の軽めのSSAOがすべてのゲームと同じと考えてはいけない。
53 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 20:32:34.63 ID:cnlbbvkk0
前スレのSSAOの件は酷かったな。
SSAOの理解が足りてないのか、動的光源が云々と意味不明なレスしてたし。
一人のアホによる自演じゃないとあそこまで馬鹿を晒すことはできんだろうな。
54 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 20:40:38.30 ID:YZKacsbx0
>>53
アンチャ2の頃もSSAOはレイトレーシング的処理だからCellに有利とかアホなことを言ってたやつもいたね。
ちゃんと理解出来てる人の方が少ないんじゃないかな。
55 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 20:42:25.65 ID:9vZ7rBvX0
>>54
SSAOはZソートの速さがキモだろうに、GPUでやったほうが速いべ。
56 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 20:44:12.76 ID:IHaMuDEt0
ギアーズ2のSSAO画像貼れるぞ・・w
57 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 20:49:20.25 ID:o2ClkBuF0
PSSはC#だそうで。
ttp://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1109/15/news065.html
58 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 20:59:56.10 ID:HKg2dW140
>>52
アンチャ2のSSAOはすごく目立たないところにだけ使われていたから粗が目立たなかっただけだよなw
プレイ中に確認出来る少しのSSAOでもアーティファクトが目立ってもやもやしてた。
59 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 21:13:25.26 ID:pdf7e/vT0
gears2のSSAOって処理が全然追いついてなくてカメラ動かすと消えて止めると後から浮かび上がってくるという一番出来の悪いやつだろ
60 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 21:14:35.21 ID:n8pr0num0
ギアーズ2の汚れにしか見えないワロスなSSAOってこれだっけか
http://farm4.static.flickr.com/3401/3233887220_0dba099c55_o.jpg
61 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 21:45:25.66 ID:lVkmeJu40
アンチャ2のSSAOは、背景はもちろんキャラの腕や装備品にもほとんど適用されてただろ
なんで適当な嘘をつくのかねぇ
ギアーズなんて3でもキャラのSSAO省かれてるというのに
62 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 21:48:22.69 ID:G7LGSNYF0
>>60
これは・・・w
63 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 21:53:52.13 ID:5ByXyQw/0
SSAO
距離が近いとSSAOも小さい
http://fx.104ban.com/up/src/up19713.jpg
距離が遠いとSSAOも大きくなる
http://fx.104ban.com/up/src/up19714.jpg
http://fx.104ban.com/up/src/up19715.jpg
SSS
http://fx.104ban.com/up/src/up19716.jpg
http://fx.104ban.com/up/src/up19717.jpg
64 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 22:10:57.05 ID:VZ//E7fI0
>>48
コンソールが低スペックじゃないなんて言ってないだろ
でも、コンソールにはメリットもある
PCのサイクルについていけない人が世界中にたくさんいるから現にコンソールが売れている
時代遅れにもかかわらず
65 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 22:26:59.45 ID:yA4RXPMr0
>>64
昔はその通りだったけど、時代が変わってそのメリットも低くなってしまった。
今ではコンソールの3倍の値段で、10倍以上の性能が手に入る自体。
中国だけでPCゲーム人口3億人越え。
そこをスクエニがFF14で狙ったが、大失敗した。
ダウンロード販売がパッケージ販売を抜き、steamだけでも去年の10月の時点でアクティブ3000万人オーバー。
諸行無常…
66 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 22:27:20.28 ID:mSZ2R1S10
またシアターモードか
プレイ中のこの程度だから決まった角度でいろいろ弄れるシアターモードのしか持ってこれないんだよなアンチャって
http://img204.imageshack.us/img204/8628/uc3e32011gameplaydemoav.png
http://img163.imageshack.us/img163/8628/uc3e32011gameplaydemoav.png
ttp://img849.imageshack.us/img849/8628/uc3e32011gameplaydemoav.png
http://i.imgur.com/YlhOU.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2623/4012604163_814e9e26fe_o.jpg
67 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 22:29:34.51 ID:5ByXyQw/0
ファビョった
68 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 22:30:08.25 ID:mSZ2R1S10
と事実を言われたゴキブリがふぁびょったとさ
69 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 22:31:20.98 ID:mSZ2R1S10
ゴキブリが持ち上げてたウンチャ2のプレイ中のSS
http://img253.imageshack.us/img253/7349/20100401135658.jpg
70 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 22:42:36.20 ID:6R1yP/OFP
PCは、PCオリジナルタイトルがほぼMMOのみになってしまった時点でお終いだろ
以前は、PCからCSに劣化移植が普通だったのに、今はCSからアッパーバージョンを移植して貰ってる状態
71 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 22:45:38.39 ID:yA4RXPMr0
>>70
だからこそ、それを補完する為に据え置き機も買うんだべ。
どれか一つ買って「これが最高!!」っってるのはアホらしい。
最近だとゲハのゴミ共がBF3で痴漢がーゴキブリがーレッカレッカ騒いでるけど、
お前、それならグラフィックもプレイヤー数もマップも完全版のPCでやっとけよって感じ。
72 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 22:48:37.42 ID:AJ4mT4n00
ギアーズ3を見たあとに見るとキレイだな
http://5.dtiblog.com/n/naohunte/file/unc2c06.jpg
http://5.dtiblog.com/n/naohunte/file/unc2c07.jpg
http://5.dtiblog.com/n/naohunte/file/unc2c27.jpg
http://5.dtiblog.com/n/naohunte/file/unc2c39.jpg
http://5.dtiblog.com/n/naohunte/file/unc2c38.jpg
http://5.dtiblog.com/n/naohunte/file/unc2c34.jpg
http://5.dtiblog.com/n/naohunte/file/unc2c43.jpg
http://24.dtiblog.com/n/naohunte/file/unc2c55.jpg
73 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 22:50:23.24 ID:mSZ2R1S10
なんでアンチャが角度美人って言われてる理由がわからん化石がまだいるみたいだな
補正なしの現実
http://img204.imageshack.us/img204/8628/uc3e32011gameplaydemoav.png
http://img163.imageshack.us/img163/8628/uc3e32011gameplaydemoav.png
ttp://img849.imageshack.us/img849/8628/uc3e32011gameplaydemoav.png
http://i.imgur.com/YlhOU.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2623/4012604163_814e9e26fe_o.jpg
http://img253.imageshack.us/img253/7349/20100401135658.jpg
74 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 22:54:42.74 ID:AJ4mT4n00
これが現実です
アンチャ2 Graphics 10
http://ps3.ign.com/articles/102/1026373p4.html
ギアーズ3 Graphics 9.0
http://xbox360.ign.com/articles/119/1194638p2.html
75 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 22:55:32.97 ID:2WfvBh/e0
NoAAは論外
76 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 22:57:06.77 ID:mSZ2R1S10
>>74
それアンチャ3出た時にブーメランになるからやめたほうがいいよw
>>75
アンチャ3の悪口はやめろw
77 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 23:03:11.55 ID:AJ4mT4n00
これも現実
E3 ベストグラ
http://e3.gamespot.com/special-feature/best-of-e3-2011/special-achievement/index.html?page=2
Battlefield 3 51% 15,497
Uncharted 3: Drake's Deception 19% 5,738
Gears of War 3 3% 765
78 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 23:10:01.89 ID:AHrGEd2R0
ギアーズはマルチエンジンのUE3を使っている時点で限界があるからなぁ。
グラフィックに特化した360専用エンジンをMSは用意すべきだろう。
79 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 23:12:31.27 ID:AHrGEd2R0
>>77
最近はマルチエンジンが独占タイトルを上回るようになってしまったな。
ハードスペックより開発費とか人員とかが製品クォリティーを決める要因になっている。
80 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 23:13:22.66 ID:AJ4mT4n00
ギアーズ3が霞んでしまうな
http://www.youtube.com/watch?v=s5jlnGg8Id0&hd=1
81 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 23:16:11.01 ID:WuCGqNVm0
>>79
E3のBF3ってPC版以外は出展されてたっけ?
82 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 23:22:48.97 ID:X5gHwQiI0
GDCのベストグラもマルチタイトルだった。
もうアンチャでは賞をとれない時代になりつつある。
83 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 23:25:22.90 ID:RQsrIiCO0
ベストグラフィック賞をとるにはテクノロジーより作り込みとかグラフィックの質が重視されるからね。
少しでも手抜きが見えるとGT5のようにノミネートからさえも落とされてしまうのだよ。
84 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 23:27:01.02 ID:JLP5bj010
>>83
確かにアンチャ2は手抜きが無かったな、それに比べるとアンチャ3は手抜きというか作り込みが甘い感じがある。
85 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 23:30:18.68 ID:nDYE6kDx0
>>83
なるほど、去年のベストグラはゴッドオブウォー3で決まりだと思ってたのに固定視点とかQTEは評価を下げるみたいね。
86 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 23:31:49.34 ID:oyf8Asts0
>>85
移動範囲が極狭とかやれる行動が限られるのも駄目だな。
GDCは技術者が集まる会議なので見た目のハッタリでは誤魔化せない。
87 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 23:34:06.50 ID:2WfvBh/e0
>>80
実写かと思った
88 :
名無しさん必死だな
:2011/09/19(月) 23:49:19.02 ID:u6N8F3LH0
ギアーズはマルチ用エンジンの底が見えたからいいや
それはいいといしてベストグラはPC除外なのか?
PC用に別部門があるならBF3はもしかしたらベストグラでないのかもしれないな
89 :
名無しさん必死だな
:2011/09/20(火) 00:06:25.19 ID:Z7lTBaEI0
>>78
アンチャやキルゾーンみたいに一部のオタクが持ち上げるだけだからやる必要無いでしょ
現実は
>>14
だよ
90 :
名無しさん必死だな
:2011/09/20(火) 00:10:39.25 ID:0ZzK9dd30
warhammer-40000比較
http://www.lensoftruth.com/headsup-warhammer-40000-space-marine-analysis/
糞箱版はボケボケでとこどころのディテールつぶれすぎ
91 :
名無しさん必死だな
:2011/09/20(火) 01:29:57.38 ID:aQONXNayO
アンチャにグラで喧嘩売るとかホントチカンはこりねーなw
92 :
名無しさん必死だな
:2011/09/20(火) 01:49:16.32 ID:wzGJDtOz0
Frostbyte2とかGPGPUでシェーディングしてるけど、なんで普通にピクセルシェーダで
やらないの?ユニファイドシェーダなんだから、どのみち同じような気がするんだけど?
93 :
名無しさん必死だな
:2011/09/20(火) 02:43:09.23 ID:8vEKWYh20
>>92
なにを言いたいのかよくわからんが、GPGPUもピクセルシェーダ−も同じユニファイドシェーダユニットを使ってやるわけだが。
94 :
名無しさん必死だな
:2011/09/20(火) 03:03:35.42 ID:rdVI4/3A0
そもそも統合シェーダにVSもPSも無いです。
95 :
名無しさん必死だな
:2011/09/20(火) 03:07:29.57 ID:rdVI4/3A0
>>88
UE3はAAとか出現させるキャラ数とかのロンチの頃からの制限が残ったままだよね。
シングルCPUベースでクロックが上がるのを前提に開発がスタートしたけどマルチCPUには拡張機能で対応していった
ツケをいつまでも引きずっている感じ。
現世代機も末期なんだし、ちゃんとマルチCPUに対応したUE4を開発すべきだよね。
96 :
名無しさん必死だな
:2011/09/20(火) 03:09:36.17 ID:wzGJDtOz0
>>93
だから質問してんだよw
同じシェーダだったらGPGPUでシェーディングしなくていいじゃん
おれも詳しくないけど、おれよりわかってないやつに上から目線で
レスつけられたらむかつく
97 :
名無しさん必死だな
:2011/09/20(火) 03:30:23.59 ID:yGSb2Vp/0
>>96
あるプログラマブルシェーダーに、ピクセル処理プログラムを載せたら、
そのプログラマブルシェーダーがピクセルシェーダーとして動く
あるプログラマブルシェーダーに、頂点処理プログラムを入れて動かしたら
そのプログラマブルシェーダーがバーテックスシェーダーとして動く
上記両方のプログラムを自由に載せられるプログラマブルシェーダーのことを
ユニファイドシェーダーという
そしてプログラマブルシェーダーを、こういったグラフィックの処理プログラムではなく、
普通の計算処理用のプログラムを載せて、グラフィック処理にとどまらず、
ただ計算の目的でGPUを使う事を、GPGPUという
こんな感じだと思うが
98 :
名無しさん必死だな
:2011/09/20(火) 08:34:49.10 ID:xT/rMSOu0
ギアーズがマルチエンジンとかで逃げる痴漢って哀れだなw
箱用にカスタマイズされた特化バージョンだと知らんのかね
99 :
名無しさん必死だな
:2011/09/20(火) 09:45:21.36 ID:mBzcKocD0
>>98
UE3はもともと拡張出来るように設計されている、エンジンを開発したエピックは他のサードよりカスタマイズが
進んでいるだけでコアの部分は他と同じでエンジン設計をいちからやり直したわけではないんだな。
最初のバージョンはPCで作られていて箱○に移植したらフレームレートが10fps程度になってしまったので
いろんな制限を加えて30fps出るようになったんだな。
で、今でもその制限は残ったままになってしまった。
100 :
名無しさん必死だな
:2011/09/20(火) 09:46:42.94 ID:mBzcKocD0
>>96
そもそも質問の仕方が間違ってるのではないかと思う。
247 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)