■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
3DSのクレヨンしんちゃんが神ゲーだった件
- 1 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:24:53.09 ID:Jc5t2DvwO
- ttp://www.famitsu.com/news/201108/25048973.html
- 2 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:25:20.16 ID:NMGCZWKc0
- またゴキブリがなりすましてるよ
- 3 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:25:28.34 ID:rtlE7DORO
- はえーよ
- 4 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:25:41.47 ID:/TmEa3RR0
- せめて発売日に立てろ、馬鹿
- 5 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:26:22.73 ID:GADWDhjL0
- ホントのアニメみたいで以外とすげぇなw
- 6 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:26:50.72 ID:/CKS+C060
- 早すぎわろた
- 7 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:27:18.50 ID:qBY5nTYi0
- これは酷い早漏
- 8 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:28:14.98 ID:bYFLOuDz0
- ライダーもスーパー戦隊もプリキュアも任天堂に取られたしデジモンしかPSサイドにはないな
- 9 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:29:30.48 ID:490KIjJj0
- 意外と良さそうじゃね?w
- 10 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:29:35.80 ID:AbTFNEkL0
- 動いてるとこみたいな
- 11 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:29:40.96 ID:BkN84nWg0
- 買いにいくわ
- 12 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:29:44.43 ID:VxwIDbmO0
- こりゃあPSP超えてるわ・・・
- 13 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:30:30.89 ID:UkLc1CZ80
- 神ゲー()かどうかはともかくグラフィックはなかなかだね
- 14 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:30:45.57 ID:Nk9DGCgU0
- 予想以上に絵が綺麗でワロタ
まあ対象ユーザー的にPSPで出しても売れないだろ
- 15 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:31:18.99 ID:ZnZUjcEh0
- これはアニヲタ専用ハードのブーメランだな(あそ棒)
- 16 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:32:21.13 ID:KaYDSQh80
- シンプルな絵だからなのもあるだろうけどこんなに綺麗なら他のも頼む
- 17 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:33:20.86 ID:NADkG9eF0
- ちょっとやりたくなった
- 18 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:33:58.45 ID:bYFLOuDz0
- DSの最新作は秋田と熊本のジジババもボイス付きで登場する作りこみだったからな
こうなったら対抗するにはサザエさんしかないだろ、VITAに出たら俺も発売日に買ってあげるわ
- 19 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:34:07.66 ID:E0jJbViy0
- かわいい
- 20 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:34:28.98 ID:usGoRC/b0
- しんちゃんのゲーム結構面白いよw
- 21 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:35:01.92 ID:BkN84nWg0
- ぞうさん ぞうさん
- 22 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:35:08.52 ID:ccSmBDxZ0
- しんちゃんとケロロはアニメゲーなのに遊べる
- 23 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:36:10.67 ID:VlmXShQl0
- クレヨンしんちゃんのゲームはGBAの頃から手堅い作りで評判良かったりする
- 24 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:36:23.84 ID:ZNwm/w8l0
- >>22
しんちゃんはGBの頃からお墨付き
- 25 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:36:33.27 ID:e6F8ply30
- >>1
RESISTANCE 2 SCE 65,191
クレヨンしんちゃん 最強家族カスカベキングうぃ〜 バンプレスト 65,188
- 26 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:36:42.90 ID:o4jCikcm0
- >>1
ニンシンテンドーと書かれている錯覚が・・・
ゲハのやり過ぎかな・・・orz
- 27 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:37:13.35 ID:BkN84nWg0
- >>26
はいすべったー
- 28 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:37:33.94 ID:C7kVWURM0
- >>25
やめなよ
- 29 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:38:04.91 ID:bgcjUsh+0
- 結構凄いじゃん
- 30 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:38:15.13 ID:BkN84nWg0
- これは欲しいな
- 31 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:38:30.04 ID:490KIjJj0
- >>25wwwwww
- 32 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:39:06.28 ID:yvJdTOQ20
- リンク先見てないけど開発会社は
インティ?
だったら必然だ
- 33 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:39:16.11 ID:ra9hgthj0
- ベクター?
- 34 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:40:18.30 ID:BkN84nWg0
- しんちゃんの映画で家電の会社が悪役になってるやつあったぞ
ソニー調子こくなよ
- 35 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:40:21.28 ID:Nk9DGCgU0
- 意外と面白そうなのにクソゲーマイスターバンナムの名前を見るだけで蕁麻疹が・・・
開発元次第だな
- 36 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:41:20.60 ID:8UvTJqjA0
- かなりキレイだな。普通にアニメの世界でゲームしてるって感じだ
- 37 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:41:46.64 ID:H5z3IXOOO
- 商標登録してるスイートプリキュア リズムコレクションを3DSで出してくれバンナム
もちろんDSのメロディコレクションは今日買いに行くぜ
- 38 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:42:42.86 ID:iWR9B6+L0
- SFC版とか以外と面白かった。
- 39 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:42:47.78 ID:q03Xk0KKP
- 思ってた以上に何か良さそうでワロタ
- 40 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:43:00.21 ID:cPZqkhAu0
- ttp://www.famicom.biz/all/catalogue/6800000008990.jpg
しんちゃんゲーはこれしかやった事ないけど面白かったよ
- 41 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:43:34.93 ID:2vmBEUvl0
- http://www.famitsu.com/news/201108/images/00048973/CQ4WNrbwlK53JC5CzTqb1P4uG9L6BXlD.jpg
http://www.famitsu.com/news/201108/images/00048973/XPutW65Ohf3BP76ifB3U8jcUh6wGy5kZ.jpg
http://www.famitsu.com/news/201108/images/00048973/RDeWt5Gy8iU67m6d869qO4Tyt3oQ35Qc.jpg
http://www.famitsu.com/news/201108/images/00048973/xba5fjGc94Dg68458rR3Ut1B9t24F7o8.jpg
http://www.famitsu.com/news/201108/images/00048973/dU1z7eF7KdfO7gaC7LLu9Y2Zi2aUF274.jpg
- 42 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:43:46.44 ID:Yp+2ehZJ0
- 面白そうだなぁ
思わぬ伏兵だわ
- 43 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:44:37.66 ID:/bYO3Xky0
- 一見して目を引く絵で、いつもどおりインティなら内容も期待できるが
残念、題材が俺向きじゃない
って奴ばっかだろゲハじゃ
- 44 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:44:53.49 ID:BUigUknn0
- これポリゴンなのか?書き割りアニメなのか?
- 45 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:45:10.25 ID:DOQ0Uo700
- >>18
サザエさんにはパンモロもあるからPSハードのユーザーにぴったりだしな!
それにしても本当にグラすげえなこれw
- 46 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:46:45.83 ID:kOWIisSf0
- しんちゃんゲームって何気に難易度高いよなwww
- 47 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:47:15.83 ID:D94qi71f0
- >>25
レジ1って20万くらい売れてなかったっけ
- 48 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:47:22.25 ID:eNmgYeQ30
- くれよんしんちゃんじゃなくてシンプソンズで作れよ
- 49 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:48:33.97 ID:ZnZUjcEh0
- GBのやつはやりこんだなあ
滑り台ジャンプ難し過ぎてキレてたわw
- 50 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:48:52.14 ID:BkN84nWg0
- しんちゃんのゲームをやらない奴はゲーマーと呼びたくないな
- 51 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:50:07.84 ID:XVLgMpLO0
- >>49
ぞうきんで掃除するやつと上からくつ下落ちてくるやつは覚えてる
- 52 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:50:16.30 ID:o4jCikcm0
- >>40
それと2やったが中々やった
2は短かったけどなw
- 53 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:50:19.29 ID:Gt26Uppf0
- しんちゃんは映画も大人気だからな
- 54 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:50:32.11 ID:O2i/FYy60
- やっぱり立ったかw
まあでもこれはなかなか良い感じやん?
期待できるんじゃないか
- 55 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:50:38.14 ID:DM9Et74V0
- カグラより面白そうだな
- 56 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:50:38.94 ID:nw6qC6Sr0
- あれこれかなり凄くね?
- 57 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:50:45.16 ID:f2EVzrxk0
- 釣りスレかと思ったらすごいな
- 58 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:51:43.77 ID:9A8hue8z0
- >>41
なんかスペースエース思い出すw
- 59 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:51:46.90 ID:OCIuTpuX0
- しんちゃんが組長と関係を持って幼稚園やめるらしいよ
- 60 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:51:49.03 ID:BkN84nWg0
- アニメ表現として最高峰だね
- 61 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:52:15.63 ID:o4jCikcm0
- しんちゃんは版権キャラゲーの良心
- 62 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:52:29.52 ID:HylEbVB30
- おっ意外に?って感じ
- 63 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:53:32.62 ID:BkN84nWg0
- 二ノ国の半端な立体いらねーな
- 64 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:54:46.42 ID:C5EJ9QqcO
- スーファミのやつ懐かしいな
- 65 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:55:06.89 ID:usGoRC/b0
- >>59
任天堂の山内組長のことかと思ったじゃねーかw
- 66 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:55:33.37 ID:rto6vAPm0
- >>40
なんかそれやたら難しかった覚えあるわw
- 67 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:55:58.09 ID:H5z3IXOOO
- >>40
俺もそれだけやった事ある
給食当番でおかず大運ぶミニゲームが面白かったww
- 68 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:56:31.23 ID:xNVJGqat0
- GBのしんちゃんは鬼畜だった
- 69 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:57:29.93 ID:O25IFlp70
- http://www.famitsu.com/news/201108/images/00048958/YGTO5NNjnB1gDPL8v2xWnc8llocK812P.jpg
http://www.famitsu.com/news/201108/images/00048958/LW58C31J87lGH6SA7K9931brLjCqq3g6.jpg
http://www.famitsu.com/news/201108/images/00048958/HOf4bNYm1BTTi8YY1r87Y6P9t5v15ZsR.jpg
http://www.famitsu.com/news/201108/images/00048958/Lq7KnnG1Zn567bpK317q82216f7Em99b.jpg
http://www.famitsu.com/news/201108/images/00048958/BNxC6iZzTl31P351ky546ZbILWuLdQvF.jpg
エスコンもスレ立っていいレベル
3DSが強いとされる煙表現が凄い
- 70 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:58:06.59 ID:o4jCikcm0
- >>66
最後のパズルまじ鬼畜
1はダッシュ操作が出し辛かったな。
- 71 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:58:18.12 ID:xTzg8ODHP
- 知らない人に一応説明しておくと
GBAやDSのクレしんゲームはロックマンゼロシリーズ、ゼクスシリーズ、9や10の開発元が作ってる
これがどうだかは知らないが
- 72 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:58:39.47 ID:9A8hue8z0
- >>69
確かに綺麗だけど解像度詐欺だなぁ
- 73 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:58:51.96 ID:BkN84nWg0
- しかもバンナムじゃん
- 74 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:59:08.40 ID:o4jCikcm0
- >>69
これが立体視か。
胸が熱くなるな。
- 75 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 00:59:51.55 ID:nFG5csk70
- SFC版は旗上げと最後のパズルが鬼門すぎた
当時子供だったもんで完全に運ゲーだったわw
- 76 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:00:01.80 ID:o4jCikcm0
- >>73
バンダイ系列は割と良心的
ファミリーフィッシング面白いでw
- 77 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:00:27.35 ID:BkN84nWg0
- バンナムすげーよな
- 78 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:00:35.16 ID:XLSmybbEO
- GBのやつはよく遊んだな
- 79 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:00:37.32 ID:W16Kz6hm0
- >>69
これで3Dだからな
期待してる
- 80 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:03:03.98 ID:H5z3IXOOO
- ナムが糞だからなあ
- 81 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:04:42.35 ID:Ql3Esibg0
- やっぱ問題はバンナムのナムの方かw
- 82 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:05:28.20 ID:RkJOP4WY0
- 全くやる気はしないが、見た目結構凄くないか
- 83 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:07:03.73 ID:ycb5OMiq0
- >>69
ああこれは劣化確定だな
- 84 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:08:42.36 ID:mkPhLR2+0
- >>69
e-shopで早く3d動画見たいな
- 85 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:08:44.16 ID:pF714K0F0
- ここ最近のSS見るとCPUアップデートという話は本当に効果があったように感じる
なんか明らかに質が上がってないか
- 86 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:08:58.27 ID:9A8hue8z0
- ナムも結構頑張ってると思うけどな。
リッジはそれなりだったし、テイルズアビスやパックマン&ギャラがも評判悪くない。
鉄拳3Dは凄い
http://www.youtube.com/watch?v=E7Y40wT6Jgw
エスコン3Dはスカイクロラチームらしいんでちょっと期待
- 87 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:09:10.80 ID:BkN84nWg0
- まめに子供アニメのゲームを作ってくれるバンナムは僕らと切っては切り離せない関係だよね、なんだかんだでバンナムは必要
- 88 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:09:16.28 ID:TF4GQPsCP
- 映画は大人でも感動すると聞いたけど
ゲームはどうなのw
- 89 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:09:48.69 ID:c4W80dJlO
- しんちゃんは安心と信頼の淫帝クオリティなので当然と言えば当然
- 90 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:09:51.91 ID:H5z3IXOOO
- >>41
コイン4ケタもあるんだなw
あと制限時間あるのかな?
- 91 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:10:02.73 ID:W16Kz6hm0
- >>83
もう動画は出てますよww
- 92 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:10:08.18 ID:xNVJGqat0
- >>83
ああ毎回ファミ痛は劣化画像掲載するからな
PSWは除くが
http://cdn.medialib.officialnintendomagazine.co.uk/screens/screenshot_38784.jpg
- 93 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:10:20.06 ID:Gl6M1CAu0
- 買おうかな
昔、スーファミかなんかで出たクレヨンしんちゃんのゲームを
友達の家でやりまくったのを思い出した
- 94 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:10:48.14 ID:zV6YKq/d0
- 画面、めちゃくちゃ綺麗になってるねえ、すごいなあ
- 95 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:10:49.65 ID:2jYmn+/w0
- ゲームも大半が結構評価高いよ。
- 96 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:13:02.71 ID:xBqUQAGw0
- スーファミのクレヨンしんちゃんのオープニング今でも覚えてる
しんのすけー、ちょっときてー
いけなーい
何してるのー
お絵かきー
このお馬鹿!
- 97 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:13:47.39 ID:kOWIisSf0
- GBAの2作目からストーリーフルボイス、映画スタッフが協力だもんな
ショックガーンのEDがよしなが先生の北埼玉ブルースとかアニメファンにはたまらんかったw
- 98 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:14:02.74 ID:cPZqkhAu0
- ゆーめのエンドはいつーもー
- 99 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:14:03.35 ID:ECrN9vcI0
- 見た感じだかなり小さな子がお母さんといっしょ遊ぶミニゲーム集に見えたけど
これアクションゲームなのか。
なんか久々にポリゴンつかってない新作を見た気がする。
- 100 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:14:12.83 ID:o4jCikcm0
- >>91
地上の林立する建物のぶんまわしが出来てるのは凄かったな
- 101 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:15:23.50 ID:HZr7SEjz0
- >>69
実機画像とイメージ画像の違いがヤバい
PSとPS3レベル違う
- 102 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:15:52.98 ID:OVsFOFEm0
- >>96
あるある
- 103 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:16:48.26 ID:xNVJGqat0
- 思い出補正でGB2が名作
今やったら泣きそう
- 104 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:16:48.61 ID:7h5sY/ol0
- インティはガチ
- 105 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:16:56.61 ID:RzLiHrj40
- いいじゃん
- 106 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:17:13.72 ID:xTzg8ODHP
- いや、人物はともかくオブジェは明らかにポリゴンだろ
- 107 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:17:50.71 ID:0Gw0e/Wc0
- 800x480 → 640x384
ファミ通はいつも悪意たっぷりの画像編集だなw
400x240だろうに
- 108 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:18:45.03 ID:ECrN9vcI0
- エスコンはなぜか2枚目だけやたらキレイなんだが3D非使用時だったりするのか?
- 109 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:19:35.72 ID:C5EJ9QqcO
- 普通にWiiソフトと言われても納得するレベル
カグラもポリゴンにしないほうが良かったと思う
- 110 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:19:56.71 ID:BkN84nWg0
- バンナムすげー
- 111 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:20:37.16 ID:ECrN9vcI0
- いやあありゃ動きまわってるポリゴン乙女がいいんだしあれは3Dでよかったんじゃね
まさに角度とかが重要になるゲームだろw
>>106
よくみたら部分部分ポリゴンだった
- 112 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:20:46.70 ID:9A8hue8z0
- >>109
ポリゴンにしないとおっぱいの立体視が難しいからねぇ
- 113 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:22:40.63 ID:xNVJGqat0
- 百種以上のコス×人数×破れ演出×モーションを描けと申すか
- 114 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:22:43.39 ID:xTzg8ODHP
- >>108
特に奥の方の機体がジャギってないのは他の画像と比べると変だね
カットシーンだったりするんじゃないか
- 115 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:23:09.57 ID:9A8hue8z0
- ポケモン立体図鑑見ると3DSの性能が分からなくなる
あれ3DオンでAAかけてるよな?
- 116 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:23:14.55 ID:o4jCikcm0
- >>96
http://www.youtube.com/watch?v=bDKhga4_1L4
- 117 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:23:42.45 ID:e6F8ply30
- エースコンバット3DはE3の時点でかなりクオリティ高かったからねぇ
ナムコは開発中にどんどんパワーアップしてくタイプだから、これよりもっと凄くなる
というか音もヘッドホンで聴くと凄い
エースコンバット3D
http://www.youtube.com/watch?v=GaaF-K7V7OA
- 118 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:24:47.94 ID:BkN84nWg0
- バンナム天才的だゾ
将来楽しみだゾ
- 119 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:25:10.76 ID:H5z3IXOOO
- 3Dどうすんだろ?
ちびっ子に合わせて2Dオンリーかな?
- 120 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:25:35.20 ID:B3K0/KoJ0
- >>117
なんでそのクオリティでガンダムを作らなかったんだ・・・
- 121 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:25:43.44 ID:ECrN9vcI0
- ポケモンとかみたいなキャラ単体系だったらガンガンそこに使えるから
いろいろ贅沢にできるんじゃないか?
>>114
あーそうかもなぁ
- 122 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:25:48.04 ID:9A8hue8z0
- >>117
ぱっと見はPS2レベルだけど立体視が生きそうで楽しみだな
- 123 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:26:01.50 ID:o4jCikcm0
- >>119
立体視やると書いてあるでw
- 124 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:26:05.79 ID:B3K0/KoJ0
- >>119
これは2Dでも良さそうじゃね?
- 125 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:26:58.23 ID:xTzg8ODHP
- >>120
9ヶ月では無理
- 126 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:28:30.07 ID:ECrN9vcI0
- そもそもガンダムのところはバンナムのバンの部分が強いかもしれんだろ
カプもバイオでブイブイ言わせていたときにアレなポリゴンをアーケードでガンガンみせてたからなw
- 127 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:29:46.88 ID:9A8hue8z0
- ガンダムは手抜き仕様だけどグラフィックは結構良いみたいだぞ
- 128 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:31:17.30 ID:J7sO4TVE0
- ガンダムはバンダイ側の外注で作るから
ナムコはあんまり関わらんよ
合併の時に妄想したナムコ製ガンダムの夢は合併前の一年戦争が最初で最後だった
- 129 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:31:24.65 ID:B3K0/KoJ0
- >>127
グラは微妙だけど3D感は抜群
νガンダム、シナンジュ、ジオングなんかはいい感じだったけどね
- 130 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:33:20.78 ID:ECrN9vcI0
- ガンダムゲーでうおーグラすげーって思えたのはPS3発売当時のあのガンダムゲーぐらいだ。
- 131 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:33:27.26 ID:/bYO3Xky0
- 手抜きはしてるけど特に地雷がない3DSのバンナムはがんばっとるよ
バンだろうがナムだろうが
>>129
ユニコーンが見てて悲しくなるくらい酷かったけどなw
なんだあのシナンジュとの落差は
- 132 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:33:54.71 ID:egVK7qwP0
- >>119
スライドでも本体設定でも2Dに出来るから子供はそれで2Dにすればいい
なんで、2D専用ソフトにする必要があるのさ
3DS持ってない?
- 133 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:34:22.46 ID:Jc5t2DvwO
- ワンピースのガンバリオンとかナルトのCC2とか原作を愛してるスタッフが作ったキャラゲーはとても良いです
- 134 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:34:34.68 ID:w9fRxUmRP
- >>40
赤下げて白下げないで赤上げない
- 135 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:34:44.58 ID:h9/r82x80
- >>127
立体視は凄いよ
MSもPSPの使いまわしだけどセルフシャドウ掛かってたり
新しく作ったシナンジュとかは他と明らかに出来が違って笑える
- 136 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:34:44.30 ID:I1+X7a420
- 謎の再現度
- 137 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:40:35.90 ID:xTzg8ODHP
- ガンダムは月で戦ってて、それなりの高さ飛んでるときにMSの形した影が月面にクッキリ映って
とっても宇宙感がするときとかいいんだが、いかんせんそういうところ頑張っても見る機会少ない
結局使いまわし具合と機体の減りっぷりが目立つっていう
- 138 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 01:57:12.77 ID:brrZ31XB0
- Wiiで出てたアンパンマンのゲームも異常なクオリティだったな
- 139 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 02:08:22.42 ID:J7sO4TVE0
- >>130
俺はコロニーの落ちた地でが一番感動した
そのまんまでいいから3DSに移植してほしい
- 140 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 02:10:38.07 ID:J7sO4TVE0
- >>137
結局、新ハードの習作として作ってるだけだろうからな
ガンダムなら多少クソでもそれなりに売れるだろうし
- 141 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 09:03:11.44 ID:cPZqkhAu0
- すればー
- 142 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 09:21:21.80 ID:swFWfwj50
- DS
http://www.famitsu.com/news/201008/images/00032566/CH2ZE4G3ihD66l7lMBm6dMdUh3dLIB4u.jpg
3DS
http://www.famitsu.com/news/201108/images/00048973/CQ4WNrbwlK53JC5CzTqb1P4uG9L6BXlD.jpg
えらい進歩だな
- 143 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 09:28:39.12 ID:V7aTvjVC0
- DS版も良いドット絵だな味がある
- 144 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 09:43:45.69 ID:q03Xk0KKP
- インティ確定か
ttp://twitter.com/#!/t_aizu/status/106521753798459392
- 145 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 10:00:32.41 ID:Qyrjg5s8O
- やっぱ淫帝か、ZXAの続きにも期待したいがロックマンはカプンコに切り捨てられたも同然か
- 146 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 10:21:10.67 ID:TWnHuq6C0
- http://www.youtube.com/watch?v=4VT7O-sxtJA&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=7O7vxDFQbik&hd=1
- 147 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 10:23:47.14 ID:N3NLDTpDi
- あっひょひょーい
- 148 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 10:27:34.65 ID:esBdbVNN0
- >>130
個人的にガンダムゲー最高グラはトロイ
ファーストのMGを汚し塗装する奴ならまさにだ
- 149 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 10:27:53.57 ID:xqt3/CFE0
- >>144
なんかその前のツイートに3DSに4タイトルかかわっているって書いてあるぞ。
- 150 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 10:28:49.27 ID:SwkrEGLj0
- こういう流れにたまになるのがゲハ板のわずかに残ったいい所
- 151 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 10:33:50.75 ID:dC54u6YX0
- >>117
音はいいけど、最近のオケ調のは正直飽きた
2の頃の燃えるロック系路線はもうないのだろうか
高橋コウタカムバーック!!
- 152 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 10:54:11.05 ID:WseIhVuL0
- 最近のキャラゲーは気合い入ってんの多いな。
- 153 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 11:16:22.16 ID:T3R4+Onb0
- 新規が売れない今、キャラゲーにこそ力入れるべきだと思うわ
- 154 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 11:22:44.70 ID:SP1YK/n7O
- クレヨンしんちゃんはキャラゲーの鏡やでえ
- 155 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 11:28:29.80 ID:BkN84nWg0
- これは斬新だわ、買う
- 156 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 11:31:43.47 ID:ffY5+P9x0
- オワコンだろうがなんだろうがZXは完結させろよ…
まさか…あのオチで何も考えてないのか?
- 157 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 12:03:09.05 ID:e6F8ply30
- 3DSソフトの開発に4タイトル関わってるってつぶやいてるな
他はどんなソフトだろ?
まさかロックマンとか?
http://twitter.com/#!/t_aizu/status/103654909748060160
- 158 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 12:08:25.46 ID:bWNdUnM20
- 箱○のシンプソンズみたいな感じで春日部を再現してほしい
- 159 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 12:10:09.65 ID:+xDuWGDa0
- 正直これまでのどの3DSのゲームよりも面白そう
- 160 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 12:12:53.18 ID:a4oxloab0
- 予想外にグラ良くてワロタ
- 161 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 12:13:30.67 ID:R2forSn/0
- >>157
ぎゃるがんはインティ開発
あとはわかるな
- 162 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 12:13:48.12 ID:1i7aRKFYO
- アニメまんまで動かせるのはいいな
2Dアクションか、気になるリストに追加しておこう
- 163 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 12:19:30.54 ID:X1fLdE8+0
- カグラはどこだっけ?
- 164 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 12:24:43.98 ID:R2forSn/0
- >>163
ドリクラ作ったとこ
- 165 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 12:25:33.38 ID:dGDKDqHI0
- >>1
PSPはサザエさんでもだしてればワカメのパンチラで売れるな
- 166 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 12:37:47.77 ID:w+tfiYRCO
- 馬鹿にするために立てたスレが逆にクレヨンしんちゃんを宣伝してしまったという悲しい結末(笑)
- 167 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 13:07:38.09 ID:LAn7Y/1j0
- 絵のクオリティが高いし、他のアニメ原作のゲームにも影響を与えそうだな。
- 168 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 14:01:19.33 ID:LBXq0AGZ0
- ソフトがなさ過ぎて
クレヨンしんちゃん持ち上げだしたのか豚はwww
- 169 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 14:04:09.54 ID:Nk9DGCgU0
- >>168
JINは別にクレしん持ち上げてないぞ
- 170 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 14:09:27.47 ID:+/TIoeMeO
- 脈絡も無くJINを罵倒するのやめたげて
- 171 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 14:14:46.73 ID:RsC2oeVK0
- マジで丁寧に作って有るっぽいなw
- 172 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 14:29:47.69 ID:K2EOsxMG0
- ゴキには持ち上げるソフト自体ないからなぁ
- 173 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 14:29:57.65 ID:GKL75JEV0
- >>72
解像度が違うのにジャギってて、何の為か判らんよなw
ちゃんと実機画像見せろと言いたい
- 174 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 14:59:04.51 ID:AkbdiHQL0
- 開発がインティなら良ゲー
- 175 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 15:05:55.06 ID:Zc3aG8Hb0
- クレクレ用
「○○にも出してくれよん」
- 176 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 16:20:54.43 ID:D2v/MYvd0
- >>161
早くもギャルゲーハードに成り上がるんだな、3DSw
- 177 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 17:03:44.01 ID:tQVRTLUq0
- ぎゃる☆がん3Dか
- 178 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 17:43:50.41 ID:f/d5JRzK0
- >■劇場版クレヨンしんちゃんクラスの衝撃と感動!完全新作オリジナルストーリー!!
> 「クレヨンしんちゃん20周年」の記念作にふさわしい、
>過去最大級のスケールによるオリジナルストーリーが展開!
>超巨大な手の影によって、カスカベごと宇宙にさらわれてしまったカスカベの人々。
>そして宇宙船に乗ってやってきた謎の3姉妹「ケイト(声:今野宏美)」、「パン(声:日笠陽子)」、「ツウ(声:池澤春菜)」。
>そして、カラテの才能を野原一家に見出し、突如しんのすけたちの前に現れた宇宙カラテの「師範(声:高杉俊介)」。
>果たして、しんのすけたちは無事、カスカベをおたすけし、地球に帰ることができるのか!?
どっかのリリースをコピペ。
なにげに、
>突如しんのすけたちの前に現れた宇宙カラテの「師範(声:高杉俊介)」
これに反応してしまうw
- 179 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 18:01:48.18 ID:TMQ7uaio0
- 三姉妹は大きなお友達需要でも狙ってるのかそれとも俺が三人を勝手にそういう目で見てるだけなのか
- 180 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 18:24:42.39 ID:/vGFyfYa0
- https://twitter.com/#!/t_aizu/status/106522817541050368
拡大縮小をしてもキャラクタが綺麗に表示されるベクタキャラクタアニメーション技術で表現力がアップしました。2011年12月1日発売予定です。
3Dでやりゃいいのに2Dベクターデータでキャラを描画する職人魂に興奮した
2Dベクターデータでキャラを描画するゲームってそうそう無いよね?
- 181 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 19:36:19.13 ID:ka5lhFEj0
- インティといえばちょっと前まで毎年公開時期に合わせて
映画ドラえもんゲーム作ってたけどここ最近はクレしんばっかだな
あれか?
外伝のドラベースに売上ぼろ負けしたせいで面潰れて
藤子プロから出させてもらえなくなったとか
- 182 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 19:47:04.16 ID:h9XdMtDF0
- ドラゲーは販売元も安定しないな
- 183 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 20:38:45.09 ID:esBdbVNN0
- >>180
ベクターデータってことは拡大縮小で荒くなることがないな
ていうかこのクレしんの技術でアニメゲー出しまくってくれよ
2Dキャラをこの手法で動かしてエフェクトは3Dとかで
- 184 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 20:45:16.60 ID:CE6Kszcg0
- インティのクレしんゲーならハズレはないぞ
しかし、ぎゃるがんで積んだ経験をクレしんに活かすとはw
- 185 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 20:46:34.61 ID:tg8OI4aY0
- これ、プレイ人数が1〜2になってるから、
協力プレイとかできるのかしら。
- 186 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 20:47:20.09 ID:BImRDaYUO
- いいゾ〜これ
- 187 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 20:48:07.36 ID:qfFBVjvX0
- いらね
- 188 :wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2011/08/25(木) 20:50:00.63 ID:3fjYZ3360
- お前ら買うの?
おれはいらねーけど
- 189 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 20:51:24.42 ID:O7dvW/i70
- ってトゥーンレンダじゃなくてベクタグラフィックスか
- 190 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 20:55:53.10 ID:VlBheQHyO
- ちゃんと作ってある感がにじみ出てるな
実機でプレイしてみたい
- 191 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 21:01:00.16 ID:mtgjGlkK0
- ヒロインはケイトパンツか
- 192 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 21:28:45.77 ID:nr46ERrF0
- むさえのおっぱいが3Dで飛び出すかもしれん
- 193 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 22:00:26.01 ID:schqoMxT0
- クレヨンしんちゃんのゲームって昔遊んだ事あるけど
友達の園児が襲い掛かって来るから踏みつけて倒すというカオスゲーだった
- 194 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 22:01:54.62 ID:/Bl+JLsS0
- しんちゃん、なかなか面白そうだな。
- 195 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 22:06:12.79 ID:ASN80AZ80
- 3D対応の映画とかの釣りかと思ったら本当にゲームだったのかよw
アニメだと思ったw
- 196 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 22:12:47.65 ID:pnmyqVnw0
- >>181
ドラベースの出来でも売れちゃうんだからインティ使う理由はないとか?
その後のドラえもんのゲームって開発や販売どう変遷したんだっけ
- 197 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 22:35:49.95 ID:d02P6pOj0
- ベクタでグラフィック持ってる2Dゲーってのは結構珍しいな
なんかちょっと期待しちゃうわ
- 198 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 22:58:14.65 ID:ZbyG6f8C0
- >>192
期待薄
- 199 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 23:00:09.88 ID:WQ3gF+pk0
- >>116
SFCで一番最初に買ったソフトがクレシンのこれだわ
やたら難度高かったな
- 200 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 23:16:17.59 ID:nwEHw6RC0
- 下手するとFlashゲームみたいにならないか?
- 201 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 23:24:25.32 ID:SP1YK/n7O
- >>179
アニメの話だが、クレシンは昔から声優には惜しみなく金を使うからな
ちょっと前だが台詞一言の役に檜山呼んだりしてたぞww
あと、ゲームの内容をアニメ化したりする例が過去にあったからそれを考慮してるのかも
- 202 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 23:46:23.23 ID:dC54u6YX0
- >>201
あんまりそっちの業界事情に詳しくないんだが
檜山クラスつってもたいしたギャラじゃないイメージがある
- 203 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 23:47:18.73 ID:LAn7Y/1j0
- とりあえず、フルボイスを期待してもいいんだよな?
- 204 :名無しさん必死だな:2011/08/25(木) 23:48:10.70 ID:Zc3aG8Hb0
- 大した金かかってないだろそれ…
- 205 :名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 05:53:53.87 ID:WhJf1INq0
- 最近は全然ドラえもんゲー出てない気がするな
- 206 :名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 06:22:43.71 ID:H2O4hk+D0
- ドラベースぐらいか
- 207 :名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 10:01:37.78 ID:4KwDRi200
- 音ゲーマー御用達ハードとなるのかVITAは
これは買おうかな
- 208 :名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 10:08:52.67 ID:en8cPu9v0
- 師範の声って仮面ライダースーパー1か!?
小2頃にリアルタイムで見てた。w
- 209 :名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 11:20:21.27 ID:x+uYT6Jx0
- GK死亡
- 210 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/26(金) 11:32:32.44 ID:uaPD6ycm0
- ぬ
- 211 :名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 12:36:22.88 ID:MNwaY9WF0
- 絵的にはおもしろそうなんだよな
- 212 :名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 12:59:18.59 ID:ZVYneHKs0
- 何気に凄い技術使ってるなぁ
他にもソフト作ってるみたい
3DS売れ行き明るい情報 4本開発中とインティクリエイツ社長
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1314275829/
- 213 :名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 12:59:48.71 ID:a0WREb9j0
- 一度子供・ライト向けじゃなくて、本格的なゲームとしてクレしんのゲームを出して欲しい
スクウェアと任天堂でマリオRPG出した的なかんじで
絶対面白いと思うんだがな
- 214 :名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 13:00:37.53 ID:ZVYneHKs0
- あと、3DSはちゃんと子ども向けのゲームが集まってきてるね
こういうのが市場を作るから、大事だと思う
ペンギンの問題 ザ・ウォーズ
http://www.konami.jp/products/penmon_wars/
- 215 :名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 13:05:01.67 ID:en8cPu9v0
- コエテクでアッパレ!戦国大合戦のゲーム化したらどう?
戦国無双に、おまたのおじさんの参戦でも良いよ。
- 216 :名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 13:14:40.34 ID:mvOM9uXA0
- てす
- 217 :名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 13:28:15.11 ID:3r4+lf0GO
- >>213
版権ゲー専門だったガンバリオンが任天堂から発注受けて
新規オリジナルでパンドラ作ったみたいな流れになると良いな
- 218 :名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 13:39:24.51 ID:2W2JtYDN0
- カードゲーとしてもキャラゲーとしても優秀だったんだがな、
セガからDSで出てたドラえもんゲー
- 219 :名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 14:03:06.12 ID:en8cPu9v0
- DCのドラえもんはマイナーなハードだった為の悲劇。
良作だぞ。機会があればプレイしてみ。
- 220 :名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 15:46:57.98 ID:9fntttRC0
- >>214
DQも気安くなるしな
- 221 :名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 15:56:06.63 ID:cyyphq3k0
- クレヨンしんちゃん
ドラえもん
アンパンマン
ポケモン
ドラクエ
- 222 :醤/忍/者 X O 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 78.5 %】 ◆uDmArzFopY :2011/08/26(金) 15:58:05.86 ID:odqYUmH60
- ちびまる子ちゃん
名探偵コナン
プリキュア
- 223 :名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 16:25:17.96 ID:pbgFjE/V0
- ドラベース1作目は手抜きが酷すぎたのに期待値で売れたからなぁ
・DS時代にFCドット
・キャラアイコンをファンサイトから無断借用
何故KOTYに選ばれなかったのか今でも不思議で仕方が無い
- 224 :名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 19:59:59.81 ID:XVo/3bvk0
- あの歳のドラゲーは原作にあたる緑の巨人伝がどうしようもない出来だったってのが
売上振るわなかった要員の一つな気もする。
通年の売上知らんからあのタイトルだけ振るわなかったのかどうかはわからんが。
ドラベースがクオリティに見合わない売上だったのは確か。
- 225 :名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 20:41:59.39 ID:WsvPZdyyi
- スパロボもベクタでやればいいのに。
解像度が影響するドットと違ってPS3から携帯機まで使い回せるし。
- 226 :名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 23:11:56.54 ID:g4KJfmf10
- >>225
使い回しって意味だと一度作っちゃえば効率良さそうだね
- 227 :名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 23:21:58.58 ID:ZBS81MJ70
- GBAのしかやったことないが、やたら面白かったな。
アクション、ギャグ、ギミック(演出や変身など)のバランス配分が絶妙だった。
- 228 :名無しさん必死だな:2011/08/26(金) 23:48:47.45 ID:X5U9tTWh0
- ちょっとまてなんだこのゲーム画面
動くとこ見たいな
- 229 :名無しさん必死だな:2011/08/27(土) 00:11:35.85 ID:UofjyU5g0
- >>228
アニメ調だとフレームレート低いかんじかもね
そんなにたくさん一枚絵用意できないだろうし
それがアニメの再現にもなるし
- 230 :名無しさん必死だな:2011/08/27(土) 01:11:05.92 ID:cl6B564h0
- クレしんのあの作画崩壊も忠実に再現されるのか…
- 231 :名無しさん必死だな:2011/08/27(土) 01:16:03.07 ID:iOSlNk+F0
- >> 225 線が多いと無理でしょ、既存の絵をベクタに自動で変換して
データつくるだけならべらぼうな手間かかるわけじゃないし。
- 232 :名無しさん必死だな:2011/08/27(土) 02:26:25.27 ID:7O6c0c7q0
- ひまちゃんとしろを使えるとか俺得
- 233 :名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 07:49:40.26 ID:GcBb25cE0
- >>1
思ってたより凄すぎワロタ
- 234 :名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 08:39:44.03 ID:f56hid7v0
- これ、ワリオランドシェイクみたいな表現法使ってるの?
- 235 :名無しさん必死だな:2011/08/28(日) 09:15:42.31 ID:BpOxJgTh0
- あっちはセル画直接取り込みみたいなもんだし、
ベクター云々は考慮されてないんじゃないかと思うけど
- 236 :名無しさん必死だな:2011/08/29(月) 03:20:00.26 ID:qvmqd2OO0
- ベクターか
イラレやフラッシュみたいな?
- 237 :名無しさん必死だな:2011/08/29(月) 12:27:24.35 ID:VdOxjTZM0
- うん
ベクタ画像、Flashなどではお馴染みだし解像度問題も解決するのに
なぜ家庭用ゲーム機で使わないのか前々から疑問だったんだよな
やっぱ手間かかんのかね
- 238 :名無しさん必死だな:2011/08/29(月) 12:53:03.19 ID:b3Wps0WY0
- >>237
技術的に気になるねぇ
ゲーム以外では当たり前のように使われているけれど、ゲームだと難しいのかな?
- 239 :名無しさん必死だな:2011/08/29(月) 13:04:47.61 ID:kUjuMDIz0
- ベクターデータは画面サイズが一定でない環境で
拡大縮小があっても見た目を損なわず絵が出せることが強みだよ。
サイズ固定のゲームだと、グラデーションぐらいしか使えないベクターにさほどメリットはない。
ディティールまでベクタデータで書き込むと、恐ろしく重くなる。
- 240 :名無しさん必死だな:2011/08/29(月) 13:05:37.78 ID:AEe/Sk5g0
- ただのワリオランドシェイクだろっていおうとしたら誰かがすでに言ってた。
- 241 :はちまさん必死だな:2011/08/29(月) 13:05:47.91 ID:DXvtjLBG0
- パタポンはなんとなくそれっぽい気がしたけどどうなん?
- 242 :名無しさん必死だな:2011/08/29(月) 15:19:25.43 ID:K5D1kebD0
- ワリオランドシェイクはベクタ画像じゃないだろ
ドット絵がアニメ絵になっただけだ
- 243 :名無しさん必死だな:2011/08/29(月) 15:56:36.75 ID:81ybRp+L0
- 太鼓の達人はベクターぽい絵だけど、
ラスタライズしているのかな
- 244 :名無しさん必死だな:2011/08/29(月) 22:17:49.44 ID:uIwx+fMi0
- 現行ハードでやるには最終的にはポリゴンにしなくちゃいけないからね。
下手な使い方だと、最初から高精細で持ってりゃいいじゃんという、
どうやって実装してるのか詳しい解説ほしいな
- 245 :名無しさん必死だな:2011/08/30(火) 03:00:37.17 ID:+Gh+M0Xn0
- >>242
あれも凄いよね
キャラのアニメーションはIGが担当してるとか
- 246 :名無しさん必死だな:2011/08/30(火) 04:47:44.59 ID:pUNPqVsI0
- 取り敢えず動画の公開が楽しみだ
- 247 :名無しさん必死だな:2011/08/30(火) 09:11:47.04 ID:wp8THkDg0
- ベクターは、素材だけそれでつくって、あとでビットマップ化すればいい。
MHP3HDも、それしておけばフォント、アイコンはマシだったのに。
- 248 :名無しさん必死だな:2011/08/30(火) 09:24:14.10 ID:2b6M6nta0
- 固定解像度前提の携帯ゲーム機のソフトでそれは酷だよ
カプコンがゲームに入れる前の素材を使ったのであればともかく
- 249 :名無しさん必死だな:2011/08/30(火) 12:19:42.38 ID:Y2P1LWZl0
- >>247
今後は解像度の違うvitaと3DSマルチも増えてくるだろうから今後は増えるかもね
つかアイコンはともかくフォントに関しては単にカプのやる気の問題だったんだろうけど
- 250 :ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/30(火) 15:19:17.01 ID:SkJ5un4A0
- クレしん買ってみようかなぁ
なんか気になるw
- 251 :ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/30(火) 15:51:30.08 ID:kavx9vkL0
- 今時フォントはベクターじゃないの?
元素材までもどるの手を抜いただけで。
- 252 :ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/08/31(水) 14:36:15.47 ID:gpMKOMBk0
- フォントレンダラはまだ処理の重い内容じゃないのかなとは思う
このベクトルグラフィックで2Dドラキュラを…とは思うが
書き込みの激しいキャラクタだとベクトルベースだと逆に良くないのかな
- 253 :ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/01(木) 01:21:34.12 ID:sRj642I30
- 臼井先生見てますか?
- 254 :ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/01(木) 03:58:29.17 ID:6twf5cgK0
- >>253
;;
- 255 :ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/01(木) 04:12:50.40 ID:Goqz3sH90
- ちょっと気になったけど、公式見たらムトウユージ全面監修って書いてあって興味なくした
ムトウじゃ駄目だろ・・・
- 256 :ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/01(木) 04:37:43.52 ID:UWLU/fCTO
- >>1
何気に凄いなと思ったらロックマン作ってた会社だったのか…納得。
- 257 :ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 03:51:49.27 ID:P5qyY1ai0
- そう
ここロックマンのとこなんだよね
ほかの3タイトルは2Dアクションかな?
- 258 :ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 13:47:46.42 ID:5BgPfJSbO
- ロックマンじゃね?
- 259 :ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 13:56:12.38 ID:cf4nCbWd0
- 欲しいわ(
- 260 :ローカルルールに水遁対象を入れる議論中:2011/09/02(金) 15:16:54.30 ID:ChMGMuVr0
- >>253
去年お亡くなりになった事知ってて言ってんのか?
- 261 :はちまさん必死だな:2011/09/02(金) 17:42:14.76 ID:unWhG+NX0
- >>260
だからあの世の臼井先生に向けた発言じゃないのか?
- 262 :自治スレでローカルルール変更議論中:2011/09/03(土) 21:36:21.59 ID:s3gbBgb40
- 技術的にも気になるし、買ってみようかな
- 263 :自治スレでローカルルール変更議論中:2011/09/04(日) 14:35:29.91 ID:zd2heQchO
- ベクターってイラレとかのあれか
44 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★