■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【仮想戦記】『蒼い世界の中心で』【クリムゾン】18
- 1 :名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 17:34:58.54 ID:FeYREK4q0
- 〜戦乱の絶えない大陸 コンシュームでは
赤き瞳のニンテルド帝国と青き瞳のセグア王国が
大陸の占有率をめぐって厳しい戦争を繰り返していた。
劣勢のセグアだったが、少年 ギアの登場で戦況は変わっていく。
時はめぐり物語は第3章へ。戦いの場を武道大会「E3」に移し
多数の国の思惑と各々の戦士の思いの絡む新たな舞台の幕が
今ここに切って落とされようとしていた。
『蒼い世界の中心で』(セガチュー)
http://oab.sakura.ne.jp/gia/
クリムゾン(作画HP ※R-18につき閲覧注意)
http://www.alles.or.jp/~uir/index1.htm
----------------------------------------
コンシューマーの栄枯盛衰を戦記風漫画にした
『蒼い世界の中心で』を見守るスレです。
前スレ
【仮想戦記】蒼い世界の中心で【クリムゾン】17す。)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1296650612/l50
- 2 :名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 17:37:05.42 ID:BwPvOvFo0
- 板まちがったなこりゃ
- 3 :名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 17:37:15.14 ID:FeYREK4q0
- 過去スレ
【仮想戦記】『蒼い世界の中心で』【クリムゾン】16
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1289236962/
【仮想戦記】『蒼い世界の中心で』【クリムゾン】15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1277501401/
【仮想戦記】『蒼い世界の中心で』【クリムゾン】14
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1268044955/
【仮想戦記】『蒼い世界の中心で』【クリムゾン】13
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1266429762/
【仮想戦記】『蒼い世界の中心で』【クリムゾン】12
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1258532546/
【仮想戦記】『蒼い世界の中心で』【クリムゾン】11
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1251992583/
【仮想戦記】『蒼い世界の中心で』【クリムゾン】10
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244569883/
【仮想戦記】『蒼い世界の中心で』【クリムゾン】9
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1240508635/
【仮想戦記】『蒼い世界の中心で』【クリムゾン】8
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1235718478/
- 4 :名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 17:39:48.83 ID:FeYREK4q0
- 過去スレ
【仮想戦記】『蒼い世界の中心で』【クリムゾン】7
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1228279194/
【仮想戦記】『蒼い世界の中心で』【クリムゾン】6
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219253543/
【仮想戦記】『蒼い世界の中心で』【クリムゾン】 5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1217645935/
【仮想戦記】『蒼い世界の中心で』【クリムゾン】 4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1213760349/
【仮想戦記】『蒼い世界の中心で』【クリムゾン】 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1207423788/
【仮想戦記】『蒼い世界の中心で』【クリムゾン】 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1197096225/
【仮想戦記】『蒼い世界の中心で』【クリムゾン】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1186814210/
【クリ姉】『蒼い世界の中心で』ヲチスレ【帝国】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1181299358/
- 5 :名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 17:41:13.46 ID:FeYREK4q0
- 蒼い世界の中心で元ネタ検証
ttp://aoisekaino101.blog103.fc2.com/
PC用ゲームソフト カードシュミレーションRPG『BATTLE LINE』
http://www.8-senses.com/battleline/index.html
BATTLE LINE-バトルライン Part28
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1293634509/
- 6 :名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 21:53:21.18 ID:h9Mcfvtt0
- バトルラインスレおちたぞ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1299613955/701-800
- 7 :名無しさん必死だな:2011/05/03(火) 23:23:34.79 ID:nEgrRlZJ0
- >>6
しまった!ここは板違いの誤爆スレだ!
きみは速やかにこのスレから立ち去らねばならない。>>14 に進め。
- 8 :名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 01:15:20.08 ID:M/7uTC/x0
- 確かに元ネタがゲハ的だからってだけで板違いなんだが
じゃあ本来どこに建てるべきなんだろう
web漫画のくくりだと同人板とかになるのかな
- 9 :名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 02:54:07.59 ID:KD/xQcWi0
- 漫画板でいいだろ
- 10 :名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 03:09:44.63 ID:s/D/dNLX0
- 余所の板だと元ネタの話をすると・・・だったりするからなぁ
以前、ゲハが長期落ちてた時にゲサロに移ってた事あるけど
その時も微妙に荒れてたし
- 11 :名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 04:21:51.29 ID:tI2CdOeC0
- ならここではマンガの話はするなよってなると思うんだが
荒れたんなら反省しろよ
- 12 :名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 07:39:14.30 ID:1LqTADRV0
- この板のローカルルールは
「ここはゲームに関連した、ハード情報、業界の動向や内情、ソフト売上、企業関連ネタ、
テレビ番組、クリエーターの話題等を語る板です。」
なので
セチューは「ゲームに関連した、ハード情報、業界の動向や内情、ソフト売上、企業関連ネタ」であり、
業界ネタの漫画なんだからここで展開しても違反じゃない。
>>11
>荒れたんなら反省しろよ
ゲサロはゲームの板なのにゲームの話をすると意図的に「史実厨」と煽って
荒らそうとする少数が居ただけ
むしろ業界ネタ漫画だからゲハ向きのスレだと思うな
- 13 :名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:28:08.72 ID:V2wRijgd0
- ライドウスレじゃ普通に元ネタの話してるがな
- 14 :名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 12:45:22.56 ID:FuXV6nZL0
- このスレを見つけるのにものすごい苦労したことは確か。漫画のスレがゲハにあると思わんもん。
エロ同人のクリムゾンスレにもリンクねえし。
- 15 :名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 13:31:01.17 ID:zCaJ4ADy0
- 板別にスレ検索なんか普通するか?
- 16 :名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:42:05.50 ID:dSgeTQVl0
- どうしても気になるなら、実況系にいけばいいんじゃね。
大抵のことが許される板だし。
ほら、あの実況板ならオッサン多いし、乗ってくれる人もいるんじゃないかなー。
- 17 :名無しさん必死だな:2011/05/04(水) 18:44:47.82 ID:6aOTZe+CO
- とりあえず今回はトーファイ優勝するだろ。
- 18 :名無しさん必死だな:2011/05/05(木) 10:42:39.16 ID:/DErVXJ10
- >>16
このスレのスピードだと、実況系板では落ちてしまわないか?
- 19 :名無しさん必死だな:2011/05/06(金) 23:54:38.09 ID:DN8a/EOE0
- 特に文句が来た記憶もないし
このままでかまわないと思うがな
- 20 :名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 00:10:32.15 ID:krUkbrMY0
- 前スレうまた
- 21 :名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 02:34:32.87 ID:O1fIGLdS0
- 更新ないとガッカリするな…
- 22 :名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 13:41:43.46 ID:k66jGKegO
- age
- 23 :名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 14:06:02.79 ID:WewBINA80
- 相変わらず勇者様無双だな。
安定のエアさん(笑)
- 24 :名無しさん必死だな:2011/05/07(土) 17:41:01.56 ID:vTROOaUs0
- ここからが本当の地獄だ…
- 25 :名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 10:45:46.20 ID:Wm4sNccr0
- 回想多いなこの漫画
- 26 :名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 11:56:04.28 ID:WRB1AiVvO
- ギアさんはともかく最近オパールさんも見てなかったことにキャラ紹介見て気づいた
- 27 :名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:41:34.85 ID:qTQGfhYj0
- オパールさんは、史実的にはなにげにどの時代にも居るんだけど
キラーとしての力を発揮できたのは最初だけで
あとはひっそり目立たず、って感じだよね
多分ヤムチャポジションになるんじゃね?
- 28 :名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 13:42:34.80 ID:qTQGfhYj0
- てか書いてて思ったけど、1部の頃のオパールさんは
セグアじゃなくてニンテルドに居るんじゃ・・・
- 29 :名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 15:14:29.39 ID:O+LMqgqvO
- あの時代のオパールはセグアにもニンテルドにもピシエにもいるな
あとオパール(CV.本多知恵子)
- 30 :名無しさん必死だな:2011/05/08(日) 17:56:24.27 ID:oSL3CMJO0
- 2部最終話の戦争なんて興味ないねってセリフがそれ意識した発言なんだっけ
- 31 :名無しさん必死だな:2011/05/09(月) 19:33:52.53 ID:HDS8XfHW0
- オパオパは親父倒すのが目的で
親父は親父でセグア潰すとか言ってたしな
- 32 :名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 12:06:40.29 ID:iA7pkl8s0
- オボロナって元ネタ何?HOLD?
- 33 :名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 12:26:29.34 ID:Aok/qfbUO
- お邪魔ぷよってそれは別物か
- 34 :名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 14:52:47.65 ID:3II9qWo4O
- 使用制限が7回だから7種類のミノをイメージしてるんじゃね?棒がウダルと被るか
- 35 :名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 15:22:46.88 ID:Z95t0JE90
- 四角ブロックかと思ってた
- 36 :名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 17:33:43.98 ID:+hAwaqkD0
- >>28
きっと黒いほうのオパールさんがニンテルドにいたんだよ
- 37 :名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 18:22:44.16 ID:W2fPwY/h0
- >6巻の作業をしていたら とあるキャラクターの顔のところがインクがこすれて
>メチャクチャ汚くなりました。そのキャラクターはヤヤ。
糞ヤヤさんはリアルでもミラクル起こしよるで
- 38 :名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 18:28:28.58 ID:bRluoHk80
- さすがヤヤさん
- 39 :名無しさん必死だな:2011/05/10(火) 20:27:12.74 ID:xerTc24t0
- ヤヤさんwwwwww
- 40 :名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 08:01:31.09 ID:QbaLEY5KO
- クリ姉もヤヤさんの素晴らしさを掴んできたようだな
- 41 :名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 10:26:52.79 ID:gCww+IfGO
- 本編には出なくなって久しいのにコンスタントにネタを提供していくなww
今やエアさんより存在感あるんじゃないか
- 42 :名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 22:52:01.68 ID:4MZAhDdD0
- もうヤヤさんだけ汚いままで6巻出せばいいと思う
- 43 :名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 23:29:33.64 ID:zPK/UjW40
- そんなイヤヤ〜
なんつってwwwww
- 44 :名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 23:30:44.12 ID:3DDV5nbf0
- >>43
いいえ
- 45 :名無しさん必死だな:2011/05/11(水) 23:37:01.48 ID:gCww+IfGO
- >>43
- 46 :名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 02:34:21.56 ID:yte/5/RS0
- >>43
⌒ . ⌒
▽
- 47 :名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 08:06:44.00 ID:S+ecCm7I0
- >>43
じゅもんつかうな
- 48 :名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 09:29:09.47 ID:CTXr738T0
- >>43
うまくねーよ
- 49 :名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 17:35:54.61 ID:GwSMj0ad0
- >>43
オレにまかせろ
(訳:お前はすっこんでろ)
- 50 :名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 21:58:20.31 ID:255NgRPNO
- >>49に期待
- 51 :名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:12:13.94 ID:p2IR36ZM0
- 勇者様が><
- 52 :名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:18:17.10 ID:sMc+5Qgj0
- レッツゴーミョムトー!
- 53 :名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:24:07.73 ID:sMc+5Qgj0
- てかクリスタルの分身殺法と同じく、史実より若干前倒しになってんのか
- 54 :名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:28:05.46 ID:Azpw7daeO
- アクションかっこよかったし、この回だけ見るなら熱い展開だったと思う
しかしミョムトもトーファイもなんとなく嫌いになった
なぜだろう、このモヤモヤは…
- 55 :名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:36:50.94 ID:sMc+5Qgj0
- >>54
ミョムトがトーファイの心の病気治す為にわざと手を抜いて
トドメ刺せる所で刺さず、大技連発で消耗して負けるって扱いで
トーファイ自身もそのおかげで勝てた感じだからでね?
ぶっちゃけ最初から全力で戦えばミョムトが圧勝しそうだったし
個人的には、覚醒したトーファイがミョムトを圧倒してトドメ刺そうとするも寸止め
回復アイテム的なの渡して「これで借りは返した…第3ラウンドだ、決着を付けよう!」
みたいな流れで今回の話になってりゃ、もっと良かったんでないかと思ったけど
- 56 :名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:45:09.51 ID:FHlFBlqW0
- スパ4の演出みたいなコマがいくつかあるな
かっこいいわー
- 57 :名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:46:49.91 ID:hDoKaoNt0
- ミョムトに勝ってほしかった
トーファイ嫌い
- 58 :名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:47:43.13 ID:gL6DBDg50
- ウメハラのあれか
- 59 :名無しさん必死だな:2011/05/12(木) 23:51:03.67 ID:FHlFBlqW0
- 次回の感想では>>57みたいに腐女子が発狂するんだろうなwwざまあwwww
- 60 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:06:29.02 ID:LA8r3D2c0
- ウメハラのあれだな
- 61 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:08:09.37 ID:Z+80EMQv0
- 熱い。ファイナルラウンドは大会後かな
- 62 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:11:24.29 ID:wuvkf0IO0
- ブロッキングから真昇竜じゃなくて迅雷で決めてほしかったな
- 63 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:14:53.56 ID:c3ySjcMU0
- レッツゴートーファーイ
てかトーファイ勝つのかよ
残念なり
- 64 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:16:25.07 ID:bw9mtPdk0
- やはり3rdネタを大事にしてくれたか
長かった格ゲー暗黒時代の中、カプコンタイトルとして格ゲー界の王者の風格を守り通してくれたからな
稼動初期不人気だったはミンナニハナイショダヨ
- 65 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:18:02.02 ID:4szyGYjh0
- まあミョムトが勝ち続けるのもつまらないし
ここで一回負けておくのもいいんじゃないか
流れからしてトーファイ負けると思ってたからびっくりしたけどw
- 66 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:28:45.63 ID:wuvkf0IO0
- 相手が必殺技出してからのミュムト逆転とか見飽きたからね
ここから暗黒面に目覚めてクリスタルと一緒にニンテルドに牙を剥く展開がいいな
- 67 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:33:33.41 ID:C9/gNxWdP
- はいはいミョムトミョムトな展開ばかりだったから、今回の逆転はかなり良かったわ
久々にWCR入れてきた
- 68 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:35:47.93 ID:c3ySjcMU0
- しかしトーファイ2連覇も嫌だし
テジロフ優勝もなんか嫌だな
こんなことならエアさん優勝にすればよかったんや
- 69 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:35:58.58 ID:fqo4riCE0
- ミョムトが勝つか引き分けと思ったので、今回の展開は良かったなあ
試合の2人よりイベ様が一番かっこよかったかもしれん
- 70 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:48:40.20 ID:aRqpOH1u0
- DQ5(92.9.27)vsFF5(92.12.4)
DQ1・2(93.12.18)vs新桃伝(93.12.24)
DQ6(95.12.9)vsロマサガ3(95.11.11)
DQ3(96.12.6)vsストゼロ2(96.12.20)
DQはSFCソフト打ち止めで退場。スト2はゲーセン界の重鎮テトリス戦へ。
相変わらずミョムトさんは史実に忠実に相手を選ぶな
- 71 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:48:55.63 ID:WHOgKOKK0
- 主人公が1コマも出てないのにこの充実感は何だ!
- 72 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 00:53:51.87 ID:c3ySjcMU0
- てかここでミョムト負けたらクリちゃんの立場がないぜ
- 73 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 01:17:16.20 ID:Wg2MF9z+0
- ミョムトは前半で体力を消耗していた。マトモに戦ったら負けていた。
と、ミョムト上げ台詞があるとエスパー。
- 74 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 01:22:15.96 ID:MR36uwOV0
- 人間の絵はだいぶ上手くなったな
でもトーファイが女である意味がまったくねー
- 75 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 01:26:26.83 ID:Lnahc5B20
- 全ブロww
クリ姉の絵は少し淡白な感じがしてたが今回は濃い目でイイな
しかしトーファイ勝つとは…これだとアイア報われないし決勝は負けるのだろうか
- 76 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 01:38:11.76 ID:WnHiQ/Ku0
- >>75
テジロフが負ける気がしないけどトーファイ勝つんじゃね。
元ネタもできるし。
- 77 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 01:53:24.44 ID:fqo4riCE0
- アイアはトーファイの本来の姿を取り戻してくれれば勝敗はどちらでもいいんじゃないかな
試合後にバクドウと社長みたいなシーンが入ると思う
- 78 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 02:11:46.77 ID:E93wkwD30
- クリスタルも立場がないが、戦いを避けてたマルクス様も…
フォローが入っても、これまでの話を考えるとミョムトが当たり負けしたのは痛くないかw
あとミョムトが助けた相手って借り返してくれないな
パトリーはまだマシだけど
- 79 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 02:46:15.91 ID:c3ySjcMU0
- セブーナさんはそのうち●●●●や●●●●●をしてくれるんだろう
- 80 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 02:52:18.38 ID:1feS9v3+0
- 決勝はこれ以上に盛り上がれるのか?
- 81 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 03:14:13.92 ID:guflUz9U0
- ミヨムトの攻撃って、全部剣でしょ。どういう攻撃だったと考えればいいの?
血が出てるような切り傷はないし、トーファイがどういうダメージをウケたのかわからない…。
- 82 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 03:21:15.00 ID:bw9mtPdk0
- スト2のキャラは何食らっても打撲になるんだよ
- 83 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 03:23:49.83 ID:bw9mtPdk0
- ギャラリーに「熱」を伝えて
ナンボの存在だろうよ
アケ界の王者たちかっこよすぐる
そういえばベイザーもなんだかんだで大技一発勝負に臨んでたもんな
- 84 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 03:29:51.84 ID:x7LzRM5d0
- 防いだ…弾き飛ばした…!のページのブロッキングするトーファイいいな
絵的にも見ごたえあるね今回は
- 85 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 03:38:59.43 ID:VBXeYWA40
- まあ元々ミョムトは優勝したくて大会に出場したわけじゃないからな
クリスタルとの再戦が流れた時点で「いろいろやろうぜ」モードだったのかもね
- 86 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 04:53:01.13 ID:m8IRHOfnP
- ミョムトがガチ負けしたのは嬉しいけどこの後の展開がどうなるかだよなぁ
トーファイはもうコンシューム大陸から出てアケのほうに武者修行しに行っちゃうのかな
ていうかマノスいつの間にかイケメンになったな…
- 87 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 05:17:46.26 ID:uEG/PVUn0
- ゼリグ「ミョムトには強力な飛び道具がない」(キリッ
- 88 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 05:44:06.83 ID:g+pXzla2O
- スペルランサーさん乙
- 89 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 05:55:13.52 ID:MdhGPhOo0
- 次回のタイトル
愛しさとせつなさと心強さって
ゲームになんか関係あったっけ?
篠原涼子の歌しか思い浮かばない
- 90 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 05:58:41.98 ID:DhFhpSig0
- ここはラウンド3をやるのが筋だろうけど、
ミョムトの回復方法や、これ以上どう盛り上がらせるかが難しいし
やっぱりこのまま決着なのかねぇ。
- 91 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 06:04:30.54 ID:uEG/PVUn0
- >>89
その篠原涼子の歌が実写映画スト2の主題歌に使われてる。
その後ゲームにも一部使用したみたいだが、まあ映画が元ネタだろう。
ポケモンだってアニメから取ってんしな
- 92 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 06:08:02.34 ID:kFnNSwuu0
- 実写映画版の主題歌はCHAGE&ASKA
篠原涼子の方はアニメ映画版
- 93 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 06:12:34.51 ID:uEG/PVUn0
- あ、ほんとだアニメのほうか
- 94 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 07:37:50.35 ID:0u3/C4Fy0
- この頃のトーファイさんはまさに最強に売れてたからな
それを考えれば納得の結果だろ
- 95 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 11:15:33.56 ID:/HLlkQpQ0
- ミョムトマンセーうぜぇとか言ってた連中NDK? NDK?
- 96 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 11:42:21.36 ID:W/nEAY0b0
- ミョムトの必殺技は今まで3回出てきたが
不発→かわされる→破られる
いいとこ無しだな
- 97 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 11:48:54.15 ID:pTcDllUrO
- 何でここに来て無駄にアンチが沸いてんの?
俺ツエーが嫌いなら調度良かったじゃんか
さてクリスタルさま万歳
- 98 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:30:14.09 ID:SsHt8JkLO
- じゃあ俺はセブーナ様万歳
- 99 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:47:47.39 ID:5rn+DzDW0
- >>55
勇者ミョムトが対戦相手に手抜きなんて失礼なことしないでしょ
今までの試合そうだったんだし
だいたい大技以外の遠距離攻撃もってりゃ待ち戦法で追い込まれることもなかったし
むしろラウンド1はトーファイがトラウマ持ってたおかげで逆転できたみたいなもん
- 100 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 12:49:25.56 ID:ETS0VPYGO
- リアル世界スクエニの今の状態でクリ姉がクリスタルを描いたらレイプされたみたいな状態になってるんだろうか
…素晴らしい
- 101 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 13:14:18.80 ID:nWc55s8EO
- >>100
本業モード発動だな
- 102 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 13:54:48.15 ID:A+Z3CECJ0
- ここでエニ側が何かやって一発で会社立て直したら、いいネタになるね
……いや、何か逆転してる気がする
- 103 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 16:12:31.88 ID:usq2jmuT0
- 久々に熱い感じだったなー
ところでトップからの左リンクが「激闘」になってるw
- 104 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 16:24:51.42 ID:pTcDllUrO
- >>100
元老院さんが様変わりして新人がたくさん入ってきたと思ったら
それはクリスタル女王様に差し向けられた敵国の巧妙な罠だった‥
- 105 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 17:55:41.95 ID:QPliWI0x0
- 結局トーファイは負けなかったけど呪縛から解き放つというアイアの願望はかなったから
これでよかったかな
しかし決勝戦はどうなるのか・・・予想できないな
- 106 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 18:00:28.53 ID:3I6QseR60
- >>75
アイアの願いは「昔のトーファイに戻って」だろうから、叶ってるんじゃないかな
- 107 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 18:07:46.81 ID:uEG/PVUn0
- ROUND1で負けたから辞退するとか言い出したらトーファイを見直すけどそれじゃ勇者様の立場がないな
- 108 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 18:09:55.80 ID:WXw4ByaG0
- うーむ……
良い意味で裏切られたというかこういう展開でミョムトが負けるとは思わなかった
- 109 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 18:15:06.07 ID:iJaIEtFt0
- そういやウメハラ、いまなにやってるん?
- 110 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 18:17:21.40 ID:0ny1j9dy0
- ギアさんは入院中。(オパールは付き添い)
ミョムト様負けちまったな…。
まぁ、このときのトーファイは最強だから仕方ないのかね。
優勝は「俺の棒を入れてやる」って言って相手を油断させたスキに
攻撃をぶち込むテジロフに決定だな。
- 111 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 18:23:06.28 ID:uATkBJaK0
- ウメハラはゲームのプロとして元気に格ゲーしてんじゃないの
- 112 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 18:29:09.92 ID:x7LzRM5d0
- >>109
スポンサーがついてプロゲーマーになりました
現在はストIVメインで活動中
- 113 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 19:32:09.46 ID:tbL6RpXq0
- 次のタイトル、クリ姉なら絶対やってくれると思っていた!
もう、羽賀のケンの声が今でも脳内再生余裕だぜw
- 114 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 20:57:02.56 ID:UWYwSJQE0
- 弱ったミョムトにとどめ刺しにヤヤさん乱入しないかな
- 115 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:09:07.39 ID:zFMNzv+10
- あれ、普通にラウンド3までやるだろうと思ってたから
今回ミョムトが負けってのは想定内だったんだが違ったのか…
- 116 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 21:16:14.89 ID:J9wP3Asi0
- いやあ熱い展開だ
E3編で一番面白かったかもしれん
なんだかんだで盛り上げるところは盛り上げるから
更新ゆったりでもついつい見続けてしまうし
結構貴重なweb漫画だと思う
- 117 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 22:34:30.90 ID:5Dk/C/Pv0
- なんというか、惹きつけられるんだよな、展開とか画面とかセリフに。毎週毎週。
「読者の予想を半分当てて半分外す」っていう極意を見事に達成してる気がする。
- 118 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 23:03:12.63 ID:9up52kSe0
- テジロフはトーファイにもセクハラセリフを言うんだろうか
- 119 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 23:09:22.86 ID:bw9mtPdk0
- >>118
急に決勝が楽しみになってきた
- 120 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 23:20:17.58 ID:XHGYpals0
- 4ページ1コマ目のアイアちゃんかわいい
- 121 :名無しさん必死だな:2011/05/13(金) 23:24:13.93 ID:6PV/ZErX0
- >>114
急にミョムトが生き生きとしてヤヤさんフルボッコの流れしか見えねえwww
- 122 :名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 00:09:26.32 ID:RkdNynPv0
- >>118
テジロフにはトーファイの「女」を目覚めさせて欲しい
- 123 :名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 00:20:20.71 ID:YeNib9UJ0
- 決勝戦終了後、そこにはお団子チャイナ服姿のトーファイが。
- 124 :名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 00:23:47.62 ID:7wo86INA0
- >>122
「棒を入れる?なんの話だ?オレは戦士だ」
と素で返されるテジロフ
- 125 :名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 01:22:30.83 ID:a036T1TO0
- もうミッドナイトブリスで性転換してしまえばいい
と思ったら男にはなれないのかアレ…
- 126 :名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 01:52:22.03 ID:suhaJ1F+0
- まさか勇者さんが負けるとはな
- 127 :名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 02:19:48.58 ID:c+LRLC8m0
- 1992年 DQ5 約280万本
1992年 SFU 約288万本
まぁ史実通りって言えばその通りだわな
ブロッキングネタは時制違いだけどそんなの今さらだし
ただここから右肩下がりに没落していくSF、格ゲーブランドの最後の輝き…
- 128 :名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 02:41:47.83 ID:mJzp1eCX0
- >>127
今の展開は1994あたりっぽいからちょいずれてはいるがな
必殺技に関しては時系列に合わせる気全く無さそうってのは
最初のミョムトVSクリスタルあたりからずっと言われ続けてることだし
- 129 :名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 10:51:28.47 ID:M+pRaKqc0
- 当時のスト2熱を描けたし、死人使いヴェロニカ(BLのバイオ)のキャラ立ちも期待
- 130 :名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 13:21:59.69 ID:mJzp1eCX0
- バイオの英雄はゾンビマスター・アンブレナじゃないの?
ヴェロニカなんて名前どこで出たんだ
- 131 :名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 13:37:55.71 ID:1I8GxwPkO
- コードヴェロニカだな
まあ一番売れた奴ではなさそう
- 132 :名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 13:45:02.67 ID:mJzp1eCX0
- いや、コードベロニカなのはわかるが…
バトルラインにヴェロニカなんてキャラいたように思えない
- 133 :名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 14:11:02.85 ID:YeNib9UJ0
- 名前うろ覚えだったんじゃないの
BL無印のバイオ担当はアンブレナ、コンクエストはタイラント
- 134 :名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 19:01:19.92 ID:M+pRaKqc0
- そういえばアンブレナだった、すまん
BLはずいぶんご無沙汰だから完全に忘れてた
- 135 :名無しさん必死だな:2011/05/14(土) 21:41:01.50 ID:mJzp1eCX0
- ヴェロニカは妄想かよwwww
- 136 :名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 02:22:43.58 ID:sLMfwFQY0
- わざわざ「ベ」を「ヴェ」に変えたという細かい妄想乙w
んでアンブレナも女キャラなんだよね・・・
- 137 :名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 03:35:05.31 ID:chyotUZH0
- この作品テジロフとミョモト最強ーなところがあったから勇者様負けは意外な展開だった
まぁでも優勝経験してるだけあってトーファイも普通に最強候補だもんなぁ
- 138 :名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 04:09:52.55 ID:wPxebHxR0
- 大会にニンテルド勢を出さなかったのは正解だったな
出てたら炎帝が全部圧勝してもっていきそうだw
でもE3だしこれまでの活躍もあるからゼリグも負けそうにないな
決勝がマルクス対ゼリグで「ニンテルドでやれ」状態になってたかも。
- 139 :名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 05:00:28.36 ID:GEDZgsNp0
- まぁマルクスはこれからソルディア相手に一人だけ無双してくれるんやないか
- 140 :名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 05:26:14.03 ID:fQYqTMzg0
- ソルディアが巨悪というか大ボスになる展開は熱いから楽しみ
昔セガファンタジーってフラッシュもあったけど面白かった
- 141 :名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 05:48:39.10 ID:5jjPfqVt0
- 64時代はゼリグも相当頑張ってたがな
- 142 :名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 07:40:02.99 ID:Ni2jKSXVO
- 相変わらず炎帝は出張らないんじゃないかな。
エアさん同様空気でゼリグが劣勢の中奮闘する展開かと。
ピリカが表舞台に出てくるしな。
- 143 :名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 13:05:47.84 ID:XJmmVXUx0
- おい!?ミョムト負けちゃったじゃねえか!!!!!!!!
- 144 :名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 13:31:02.28 ID:4F2nJ9r/O
- >>136
veronicaをカタカナにするとヴェロニカだから許してやれw
- 145 :名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 13:48:26.67 ID:akhcbcve0
- あの頃はセグアvsソルディアって感じで、ニンテルドも戦ってたんだろうけど空気だったな。
ゲーム機ばっか何個も買えないし、買う必要もないくらいソフト充実してたから、
PSかSS買った後に64が発売されても誰も手を出さなかった。力があったのはGBの方だな。
ソルディア侵攻の裏話に、ニンテルドの裏切りとかロイヤリティ搾取の話が出てくるんだろうか。
- 146 :名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 14:16:52.31 ID:dBm3ERIX0
- そういや結果的にサターンのほうが64より売れたんだよな
エアさん相手に偉そうにしたマルクスが滑稽だわ
- 147 :名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 18:14:09.94 ID:N0/qfTLi0
- あれはニンテルドの当時の「驕り」を表していると思ったけど。
サターンとPS相手にニンテルドハード展開の伏線だと思ってた。
(黒字だった、最高純利益だったっていう輩が出てくるが、ニンテルド自体が
「当時は驕ってて負けた」って言ってたからな)
- 148 :名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 19:41:16.26 ID:dr5kWDgp0
- セガガガは擬人化するとどういうキャラになるんだろう
- 149 :名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 20:15:37.11 ID:HiMh1AVv0
- >>147
当時の殿様商売はソニーにライト層を持ってかれた一因でもあったからな
- 150 :名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 20:48:38.53 ID:FpBIWC9Z0
- 勇者はここで負けとかないと、今後負ける要素が無いって言うね
同一ハードで勝ったのってマジにトーファイツウだけじゃねーの
- 151 :名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 20:51:31.68 ID:wPxebHxR0
- >>150
主戦場をDSに変えたからピリカマルクスというとてつもないキラーが…
- 152 :名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 22:25:42.44 ID:Ni2jKSXVO
- FCでマリオに負けてるだろ。
- 153 :名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 22:46:30.44 ID:FpBIWC9Z0
- 今後っつってんだろボケ
>>150
ちょっと調べたらDSでは上が山ほどいた…
サードだったらブッチギリトップなんだけど
- 154 :名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 23:20:24.69 ID:fQYqTMzg0
- ドラクエ7ってPSでは売り上げトップ級だっけ?
勇者無双とは言うものの、PS2以降ドラクエはもう猛威を振るわなくなっていく…
- 155 :名無しさん必死だな:2011/05/15(日) 23:33:48.40 ID:XJmmVXUx0
- でも俺ドラクエ好きだ
アクションやシューティング苦手ってのもあるけど
- 156 :名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 00:19:47.19 ID:vNSrvntP0
- >>154 何のデータを元に何をいっとるんだ?
DQ5はSFCこそ280万でふるわなかったが、PS2・DSのリメイクがいずれも100万超え
DQ6は1995年で320万。舞台が1994くらいなら、どれくらいが誤差なんだろう。
……と思ったら、トーファイはターボとスーパーもすごかったのな。
- 157 :名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 03:50:40.16 ID:JfLewusa0
- 最近この漫画知った面白いなこれ
当時DQもFFもSFもやってなかったけどファンタシースターとテトリスとぷよぷよはやってたなぁ
PCエンジンの後はメガドラまでゲームハード持ってなかった上に次にサターンに行ったから出来なかっただけだけど
- 158 :名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 13:15:23.64 ID:KFVqmb6HP
- DQの勝ち馬に乗っかる作戦どう描くんだろう
クリスタルちゃん人質に取られてソルディアに雇われるのかな
つーか傭兵だしどうでもいいか
- 159 :名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 13:25:09.24 ID:9sm1s5/z0
- 奴は軍事的なあれこれとは無関係だと思う
(イリーガルパイレーツ討伐は教団討伐と同じ感覚だったろうし)
行きたい場所に行って手柄を立てるだけ
- 160 :名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 14:22:26.66 ID:OXaJjJTd0
- 今のところマルクスだけだよな
あの大陸の強者の中で実力を見せてないのって
- 161 :名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 14:42:12.00 ID:VJ8QX3wdO
- パクノスとスペルランサーもまだじゃね。あとワジュン。
- 162 :名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 15:44:30.34 ID:73s9p9mN0
- ワジュンはミョムト笛でうっかり寝てるあたり、あんま強くなさそうだw
- 163 :名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 17:09:02.99 ID:RzSbghxo0
- ワジュンはキラーなんだっけ?
まぁキラーだとしてもディゴルグみたいに「時代遅れ」で
相対的にもう強くは無さそう
- 164 :名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 18:05:41.69 ID:CHpX18XE0
- >>161
スペルランサーは実力を十分に発揮したじゃん
ウメハラって名前だけは知っていたが、vsジャスティン戦を「背水の逆転劇」なんて呼ぶんだな
wikipediaにまで載ってら
- 165 :名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 18:54:51.12 ID:6lJU+QF80
- コルトナという誰一人出てきてない国があってだな
- 166 :名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:07:05.16 ID:DJXn5Grv0
- >>163
待て、SFCでもワジュンは現役だ
時代遅れになるのはテイルズが台頭した後
- 167 :名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 19:37:42.90 ID:kfpFDoi20
- ワジュンも選手が暴走したときは止められる程度の強さっていう話
コルトナはこれから出すとか言ってたけど大丈夫なんかな
- 168 :名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:43:56.01 ID:BkPeoGW/0
- ワジュンはスペシャルボーナス7アップで一気に強くなるんですね
- 169 :名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 20:55:48.74 ID:BzJz2krE0
- >>158
どっかの戦いでアストロンしちゃって表舞台から消える。
そんでずっと後にソルディアに解凍してもらう、って流れになると思ってる。
>>160
ピリカがまだなにもしていない。6将軍も目に見えた働きを見せたのはゼリグだけで、
他のメンツはどんな戦いをするかがほぼ謎。
- 170 :名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 21:08:36.00 ID:1rMmYqoy0
- >>169
カーヴァイは戦ったうちに入るんでないかね?
あれだけじゃ物足りないけど、「どんな戦いをするか」は見せたような
- 171 :名無しさん必死だな:2011/05/16(月) 21:49:28.25 ID:kZ6yEg3S0
- ミョムトまけ嘘だろ!?と思ったが
1992年 DQ5 約280万本
1992年 SFU 約288万本
このスレで補足見ると納得
ゲーム史は面白いな
アイアさん(1994年)が出てるということはそろそろKOF出るかな
- 172 :名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 00:06:27.12 ID:XZ2pm3Of0
- ソルディアとの戦いはガチになりそうで見たくねーな
もう終わっていいと思う
- 173 :名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 00:17:34.83 ID:7o2Q4rof0
- ソルディアはマルクスやギアみたいなリーダー格のキャラを誰にするんだろうか
SCE製でサードの人気タイトルを押さえるほど売れたキラーってないよね
- 174 :名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 00:21:30.90 ID:wS8F4UxFO
- >>173
GTが最強にして唯一のキラー。
世界1千万を超えたことのある数少ないソフト。
ギアさんはマリソニで初めてその壁を超えた。
- 175 :名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 00:25:40.64 ID:XZ2pm3Of0
- 普通に考えたらクリスタルとミョムトがソルディアに付くんだろ
そういう話どうもなー
- 176 :名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 00:43:23.62 ID:WEq2K70r0
- そもそも戦記ものなんだし
ガチの潰し合いじゃないE3みたいな展開の方が嫌だった俺みたいな奴もいる
E3もそれなりに面白いけど、やっぱり1部や2部の方が好きだ
- 177 :名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 01:40:29.28 ID:9ZS9c9Ef0
- 累計だけならテトリスやばくね?
全てのハードやアーケード、アプリ、携帯ゲームなど出所を合わせると
- 178 :名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 02:53:22.59 ID:jcClAfXR0
- テジロフ十分やばいやん
トーファイのイベントも終って優勝しそうだし
- 179 :名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 08:57:20.35 ID:qpkARl6c0
- たしかにテトリス様には勝てなさそうだ…
ドラクエのキャラはしらない人多くても
テトリスのやり方知らない人はいないだろうし
テトリスの台って今も途上国で人気あるしな
ゲーム戦記は史実調べても面白い
- 180 :名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 09:39:29.11 ID:WW2zl1TU0
- ドラクエのやり方を知らないやつもいないと思うぞ
- 181 :名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 10:38:59.20 ID:LsH36ZFQ0
- どうだろうね
ドラクエの名前は知ってるけどやり方知らないっていうかやったことないって人とか
そもそもゲームにほとんど興味ありませんって人でも
テトリスはやり方知ってる、テトリスだけはやるっての周りに結構いるよ
- 182 :名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 11:09:40.10 ID:GeLPS01A0
- 宇多田ヒカルがそんな感じだったような
- 183 :名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 12:17:50.53 ID:c55Gwyb4O
- 似たポジションにいるはずなのに1コマで殺されたバウサイドェ…
- 184 :名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 12:35:05.54 ID:gEDgOEKK0
- そういや累計じゃすごいバルーンファイトがクラッシュバンディクーに雑魚扱いされてたような
それともあれ元ネタ違うのか
- 185 :名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 16:14:12.12 ID:gvyuzjiL0
- バルーンファイトってそんなに売れたんか
クラッシュは海外だと300万くらいいったんだっけか
日本ではミリオン超えてたっけかね
- 186 :名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 16:24:32.49 ID:2zQLkqTl0
- >>184
バルーンファイトが国内コンシューマで売れたデータを出してくれ。
俺が見つけた範囲ではファミコン版でも52万未満(ランキング外)、ファミコンミニで65000本
クラッシュは1が66万、2が89万〜133万、3が91万〜150万(2ヶ所のサイトのランキングで違う)
なわけだが。
- 187 :名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 16:34:09.84 ID:veoB85Yl0
- 52万って今だったらオリジナルタイトル最高クラスの売り上げだよなぁ
ってかクラッシュそんな売れてたのか
- 188 :名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 16:58:07.01 ID:8nDpkvCF0
- おらのパルテノスたんの出番はまだか
- 189 :名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 17:49:30.81 ID:VivHUJPR0
- FCのハットリ君なんかミリオンいってたはず
- 190 :名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 18:00:47.42 ID:tCtUn2I30
- クラッシュはコロコロコミックの宣伝効果を上手く利用してた記憶がある
- 191 :名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 18:30:14.15 ID:OUnCIZnz0
- ソルディアはミョムトクリスタル
新キャラでメタギアバイオくらい?
- 192 :名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 19:13:19.31 ID:tXaqGeOt0
- 個人的にはアダマスに出てきてほしいが無理っぽいな
- 193 :名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 19:24:19.27 ID:zylyLFA10
- FCソフトは5000円切ってた時代だし
クラッシュも4800円がウリだしなー
安さがデカい一因の一つなのは間違いないと思う
現にソフト1万円が当たり前のSFC時代はFCよりガクリと売り上げ落ちてるし
- 194 :名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 20:03:06.82 ID:6LgxznM20
- チュンソフトの出番はあるのだろうか・・・
風来坊と影好きだからでてほしいな
- 195 :名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 20:18:09.95 ID:V2D4IzWd0
- ときメモはピシエだっけ?異色だが、強力なキラーだよなあれも。
- 196 :名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 21:30:42.84 ID:7lisdMlX0
- >>180-181
ドラクエのやりかたを知らないって奴は、ドラクエが出た時ほとんどのファミコンユーザーがそうだったぞ。
今もなんか動かせばなんかなるんじゃない。ってなコンセプトで動いている……はず。
説明書なくても誰にでもわかるRPGを目指して苦労してたのは、ゆうてい&中村時代だからな。
Level5の考えていることはわからんが。
- 197 :名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 22:23:23.11 ID:2zQLkqTl0
- >>173
ギアとマルクスを同列にとらえるのはどうかと。
ニンテルド
司令官:マルクス 実力トップ:マルクス 実行部隊長:ゼリグ
セグア
司令官:ガドラ王 実力トップ:ギア 実行部隊長:ラムセス
って感じだから
ソルディア
司令官:ミゴル将軍? 実力トップ:ツェリス? 実行部隊長:ツェリス
かな?
- 198 :名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 22:30:28.76 ID:v6aTNF/P0
- クロノトリガーってもうでちゃった?
大好きなゲームなんだが・・・
- 199 :名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 22:47:48.40 ID:tCtUn2I30
- 本編はまだ
デザインは出てるから左のメニューからイラストコーナー行け
- 200 :名無しさん必死だな:2011/05/17(火) 23:33:38.75 ID:VYHo/w3P0
- フラグはたったからもうすぐ出るよ、
- 201 :名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 01:30:33.88 ID:lvtFmo1G0
- >>199
>>200
トン!
女なのか・・・デザインも意外だったわー
- 202 :名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 01:44:33.61 ID:uPkvn+Ko0
- エルカ・・・?
- 203 :名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 01:58:37.37 ID:z96mEeHQ0
- エイラとルッカ?
- 204 :名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 01:58:42.69 ID:dlT5S0L60
- イラストって特別イラストコーナーのほうか
- 205 :名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 02:33:55.42 ID:SjL/tpq00
- とりあえずE3の優勝はテジロフで決まりそうだな
売り上げ的にも被ダメージ的にも
そして全部寄付
イイハナシダナー
- 206 :名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 03:07:44.39 ID:A2eOuVCl0
- 決勝戦は途中でトラブルが起きて一時休戦、大会自体がうやむやになって終わると思う
- 207 :名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 03:29:23.80 ID:NPWfWYOk0
- 自分は格ゲー好きだけどテトリスになら負けてもいい
- 208 :名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 04:44:14.47 ID:t5wWPyKa0
- >>206
俺もそう思う。
ソルディアの進行が始まるとみている。
- 209 :名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 09:40:26.54 ID:8d1Eth7v0
- 他はわかったがイツキってのは誰なんだ
- 210 :名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 10:26:09.06 ID:rKJ96JmR0
- 一揆
- 211 :名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 11:53:16.66 ID:foMXCtRv0
- 真昇竜は相手をシャクレさせるとこまで描いてほしかったな
- 212 :名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 17:08:11.81 ID:LBi6AZBo0
- テトリスカンパニーの設立がこの時期か
テジロフE3の賞金使って会社でも興すんだろか
- 213 :名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 19:38:26.50 ID:DAi3MmsR0
- >>199
ん?クロノトリガーってエルカじゃなくて
クローディアじゃねぇの?
- 214 :名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 19:54:21.81 ID:ziLzza6w0
- 一つの作品から複数キャラ出てるケースもいくつかあるから
そんなにおかしくはない
あとクローディアの後にエルカを描いてなかったっけ
初代バトルラインは無かったことになってるキャラも結構いるしなぁ
- 215 :名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 20:45:07.28 ID:DAi3MmsR0
- ビジュアル的にはクローディアの方が好みなんだがな…。
なかったものとされてしまうのだろうか。
- 216 :名無しさん必死だな:2011/05/18(水) 21:23:16.65 ID:MsvVhgOV0
- クロトリで思い出したんだけど、アクション好きな外人さんのランキングで
コマンド式RPGが4位ってすごくないか?w
ttp://microsites.ign.com/kfc/top99games/10.html
- 217 :名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 15:15:12.69 ID:3UVCMQiX0
- 世界中でプレイされてる数で考えるとテジロフの強さが一番ヤバい気がする
- 218 :名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 16:27:39.19 ID:1ZifwjTy0
- 一時期はやったちっちゃいキーホルダーのテトリスなんて
普段ゲームなんてしない、ゲーム機すらもってない一般人までやってたりしたしなー
- 219 :名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 17:34:30.10 ID:kqyFCcgN0
- テトリンだっけ
あれ実はイリーガルで本家テトリスに訴訟起こされたらしいな
- 220 :名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 20:42:27.99 ID:v0wxIktM0
- コンシューマでテトリスがそんなに売れたとか聞いたことないな。
テジロフはもうコンシューム大陸から去るんじゃないか。もっと稼げる仕事が見つかったとか言って。
- 221 :名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 21:05:57.90 ID:XulR38rrO
- >>220
DSでもミリオンいってる
- 222 :名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 21:06:31.19 ID:fui/j3wf0
- ゲームボーイが出た時なんかはみんなテトリス買いまくってた印象があるな。
実際どれくらい売れたのかは知らんが。
- 223 :名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 21:22:59.79 ID:v0wxIktM0
- DSもゲームボーイも戦艦じゃないのか
- 224 :名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 21:31:20.04 ID:YsOd7Idg0
- 61歳のカーチャンにDSiLLとテトリスのソフトプレゼントしたらほぼ毎日やってるw
やっぱシンプル故に誰でもできるし飽きないんだよな
- 225 :名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 22:09:40.32 ID:J5uUGZSj0
- >>222
GBソフトの売上No.1がポケモン赤緑で2位がテトリスだよ
- 226 :名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 22:11:37.97 ID:J5uUGZSj0
- 追記:日本市場の話ね
- 227 :名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 22:46:41.33 ID:kqyFCcgN0
- >>223
リグーズは元ネタが米国産だから戦艦と表現されただけじゃないの
基本コンシューマは据え置きも携帯機も両方含むよ
- 228 :名無しさん必死だな:2011/05/19(木) 22:47:48.07 ID:118k1FZ40
- >>222
子供の頃取り憑かれたようにテトリスやってた記憶があるわ
- 229 :名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 00:45:09.11 ID:p2F9/uTjO
- >>225
ユウはテジロフ相手にいいとこまでいくってことか?
- 230 :名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 05:35:42.29 ID:3pCypIjs0
- この漫画、昔のゲームを元に作られてるっていうけど
俺が分かるのソニック、マリオ、ルイージ、カービィだけだわ
あとニンテルドの仮面被った女の人と超能力少年がサムスとネス?ってくらい
皆全部分かるの?
- 231 :名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 05:41:38.24 ID:h/Yhi5OQ0
- 自分が元ネタ分析サイト見ずに分かったのは6割くらい
ミョムトはもの凄く分かり易いと思う、ぱっと見から元ネタの記号の集合体だし
- 232 :名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 06:17:32.12 ID:5yvxXc7x0
- ゲーム詳しくない俺は全く気付かずに読んでたな
2部の最初のミョムトで「ん?」となった程度。
テジロフの過去で直球で出てきたテトリスでやっと気付いたw
そこで改めて読み直したときのマルクスとグリージの破壊力といったら
- 233 :名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 08:41:49.61 ID:NwjNK2Qv0
- >>230
俺は帝王ソンダだ!は爆笑した
- 234 :名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 10:47:27.32 ID:G3i/EM6cO
- >>229
ユウじゃないんじゃね?
150人の中ではリュカイーが強くてもギアくんに負けたわけで
そのあとに台頭してくるのはあの時点では幼かったピリカちゃんらしいよ(てことはあの時はピチュリカちゃんか)
でもユウは潜在能力はピカ一だろうし、戦ったらピリカちゃんより強いのか?
- 235 :名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 11:37:22.70 ID:B2IJDb4hO
- 元ネタ的には強さが跳ね上がるきっかけが何度かあって、ニンテルド屈指の猛者になってる
ユゥのお目見えが第一次、ピリカの参戦(アニメ)が第二次、戦力強化(映画その他)が第三次という感じ
リュカイーはその前の発売直後あたりの強さかな?
コロコロとのタイアップが作中でどう表現されるかが気になるところ
- 236 :名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:29:16.17 ID:M//vCurC0
- >>230
俺は7割8割かな。
名前がいじられすぎてるとわからん。
ネルはわからんかった。ソンダはもとネタを知らなかった。
E3 1回戦のクリスタルの相手、ミナミの「初戦からこんな相手かなうわけないっつーの」
はわらったが。
- 237 :名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:34:03.64 ID:cc09k/ApO
- マルクスとグリージは一発だったな
- 238 :名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 20:38:08.34 ID:dfMiN3p60
- リアルタイムに触れてないと気づきにくいのはギアとミョムトかな
まあミョムトは外見でわかるかもしれないけど
- 239 :名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 21:11:29.64 ID:0n1kLHz30
- ソダンは全く知らないゲームだったから元ネタ何度読んでも頭に入ってこないわ。
ポピュラスなんか出てたのか・・・あれ性能の問題で88でさえ移植出来なかったはずだが。
- 240 :名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 22:21:33.45 ID:SoABpt5o0
- >>235
リュカイーの時点では開発中じゃね?
まだ赤組と緑組に分けることすら決まってなかった頃の
- 241 :名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 22:38:22.44 ID:G3i/EM6cO
- え‥開発中で人気の統計に入れちゃうの?
- 242 :名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 22:42:13.24 ID:1557af9F0
- それより問題は、ユゥが「はいてない」のかどうかだ
- 243 :名無しさん必死だな:2011/05/20(金) 23:45:41.43 ID:EV+Q3KBw0
- らくがきのバルザックを見てパッション屋良を思い出したのは俺だけでいい
- 244 :名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 00:47:48.57 ID:xUOQL08V0
- 「セグア」「ニンテルド」「コンシューム」
って辺りの単語でゲーム業界ネタにしてるっぽいことには気づいた
ニンテルド国民の自分にはニンテルド人の皆さんは一発で分かった
でもデコルアンとかソルディアは全然分からなかったな
- 245 :名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 03:18:01.74 ID:oGRzGNmH0
- 元々レトロゲー好きなので9割ぐらいは分かった
ただ、基本的にセグア民の俺は、むしろスロヴィアが全然分からなかった
- 246 :名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 08:43:41.33 ID:Lk96QZCT0
- まぁビジュアルからとか言ったらクリスタルも結構分かりにくいかもな。
ニンテルドは兄弟とカーヴァイ以外分からなかった。
- 247 :名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 11:43:40.60 ID:ITMmd/6jO
- シルエットしか出ていなかった時のゼリグはポニテがもっと太くてリンクの帽子によく似てたんだけどな
- 248 :名無しさん必死だな:2011/05/21(土) 15:13:11.56 ID:/pdcN+r/0
- >>247 を読むまで、第7話に出てくるゼリグのシルエットを「ヒゲを生やしたハゲオヤジの横顔」だと思っていて、
なんでこれ直さないままで置いてあるんだろうって不思議に思っていた
- 249 :名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 03:48:27.73 ID:YTsZ8Z+T0
- セブーナが全くわからんかった
ロマサガは1と3しかやった事なかったからなぁ
- 250 :名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 05:13:11.04 ID:1R4OEyLS0
- タイトルとソウルスティールと神殺しの鋸刃からまあわかる
- 251 :名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 05:20:30.43 ID:7oY4wh3R0
- 誰もわからなかった(確信が持てなかった)のは間違いなくザザル
- 252 :名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 08:25:07.48 ID:6TJe1NgsO
- ファプスとヌヂゲペも
- 253 :名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 08:27:19.29 ID:wu9lMT3F0
- セブーナは最初オプーナの擬人化だと思ってた
史実のスロヴィア(とエリール?)は自業自得とは言えかなりやばい状況だな
長年の政治闘争や無謀な出兵によってセブーナをはじめ名だたるキラーのほとんどが死に絶えて
クリスタル自体見る影もなくなってるとかそりゃ国も傾くわ
- 254 :名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 10:17:26.55 ID:AeACHyLO0
- 国が滅んでもキラーとして生き残りはするんでないの?
クリスタル自身も色々ヤバそうではあるが
- 255 :名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 10:38:43.38 ID:B7xiphqv0
- >>254
そういえば、移植版ってどういう扱いになるんだろう
- 256 :名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 12:44:47.14 ID:AcoKDpn+0
- ニンテルドのテジロフやミョムトと戦ったトーファイも移植版だし
普通に本人扱いでしょ
- 257 :名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 13:28:32.40 ID:xyuDdTEL0
- スロヴィアはクソヤヤさんがシリーズクラッシャーとして大活躍されているからな。
真面目な話、ほかに脚本家はいないのか。
壊滅的な大ダメージは馬鳥としても、馬鳥までおいつめられたほどの13の日本語でおk
ぶりはクソヤヤさんの功績だ。
- 258 :名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 14:26:42.35 ID:WeFYvz1L0
- 最近ゼリグの台詞がCV一方通行で再生されるようになってきた。
- 259 :名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 14:34:58.97 ID:7oY4wh3R0
- ゼリグの声はバトルラインにあるから聞いてみ
- 260 :名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 19:59:20.80 ID:kP0xvmkdO
- >>259
完全版についてきたコンクエストだったら開始何分くらいで聞ける?
- 261 :名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 20:09:16.99 ID:ij72e7lj0
- 1分以内だろ
- 262 :名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 21:18:30.93 ID:7oY4wh3R0
- ゼリグ、カーヴァイ、トーファイ、ドロシー、クリスタル、イツナだっけかな声があるの
なぜかニンテルドだけ二人
- 263 :名無しさん必死だな:2011/05/22(日) 23:25:03.59 ID:tH+iCO7aO
- カーヴァイだけじゃ話が進まないからじゃね
- 264 :名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 18:59:36.66 ID:1YCY/Hhm0
- ギアさんが服を着ておられるwww
- 265 :名無しさん必死だな:2011/05/23(月) 21:40:14.80 ID:v0Yi61IS0
- ゲハですら元ネタ微妙なんだからやっぱ他板だとスレが大変なことになるな
- 266 :名無しさん必死だな:2011/05/24(火) 19:31:56.90 ID:lgMzJdAf0
- ●E3はあと1戦で終わりますので順調にいけば7月くらいには終わると思います。
今から7月終わりまで木曜日は10回あるから
決勝戦とエピローグで丁度良いくらいの長さか
今週は更新があればいいな
- 267 :名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 05:46:57.14 ID:uiIMufMh0
- 漫画の完全版借りて読んだんだけど
ギアの修行とかソンダ戦とか削除されてるんだが…
もしかして二巻以降も結構削られてたりする?
- 268 :名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 08:14:30.50 ID:apK1FkKZ0
- ジグージがメタルマックスに差し替わった程度だったと思う
- 269 :名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 08:23:26.00 ID:ks5Ck9OI0
- 細かい違いはあるけど、ソンダほどバッサリいってるのは無かったと思う
- 270 :名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 09:06:49.17 ID:YCCuulBY0
- オパールの皮膚炎とか。
あとはマーサの出番と社長のやられ様とアカギの能力とファーエのふんどしの丈が無くなった。
- 271 :名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 09:41:09.25 ID:SSOh8ywUO
- 完全版だと社長グリージに引き分けてるんだよな
- 272 :名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 13:16:51.04 ID:uiIMufMh0
- 結構削られてんのな
しかし、それにしてもソンダの扱いは酷いな
いくら伝説のクソゲーが元だからって存在を消すことはないだろうに…
- 273 :名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 21:09:21.85 ID:KhHWaMZq0
- あのエピソード、好きだったんだけどなぁ…
- 274 :名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 21:17:34.57 ID:HnJNJ5iN0
- つかあのエピソードを消したらギアさんに何の美点も残らないんじゃ
- 275 :名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 21:38:01.32 ID:ZXGSx4Q60
- エアさんは主人公なのに影薄いんだよなぁ
まあ全然OKだけど
- 276 :名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 22:46:03.06 ID:xzUquelf0
- 商業で出す場合、ソンダはおそらくクスリがヤバイかったのだと思われる。
社長グリージと引き分けたのか!すげえな。さすが和製ミョムト。
- 277 :名無しさん必死だな:2011/05/25(水) 23:44:16.14 ID:KhHWaMZq0
- 引き分けたというか、一緒に海に落っこちてうやむやになったんじゃなかったっけ
- 278 :名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 02:59:45.11 ID:u1psorb/0
- まあソンダは別にいいとしても
ギアの修行を抜かしたのはなんでだろね
ヴァイズと遭遇でいきなり修行の成果が、ってのはちょっと唐突に感じたかな
- 279 :名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 07:20:40.73 ID:DAvx94xD0
- 各キラーの顔出し回を2巻までに収めるためだろ。
- 280 :名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 12:37:45.86 ID:7bU/8XG4I
- クソヤヤさんが準レギュラー化したwww
- 281 :名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 13:38:49.61 ID:H2hvhN9B0
- 何週ごとに掲載されるの?二週間も待ってるけど。短い割にすごく長いよ
- 282 :名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 14:23:40.59 ID:XofdrRqsO
- ヤヤさん出張りすぎてクリスタルが何も話せてねえw
- 283 :名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 15:22:11.25 ID:zyj+XHC50
- ヤヤさんセプーナ嫌いすぎだろw
- 284 :名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 17:07:57.51 ID:H2hvhN9B0
- おい、俺を無視スンナ。
- 285 :名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 17:13:48.55 ID:+VUBCA0L0
- ヤヤさんいい味出してるなw
- 286 :名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 17:16:11.96 ID:XofdrRqsO
- >>284
正直すまんかった
基本は毎週木曜(ただしすみっこ含む)
クリ姉が本業で忙しい時は1ヶ月ぐらい待たされることもある
- 287 :名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 17:20:03.26 ID:s61F/fU60
- セグアとはなんだったのか
- 288 :名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 17:31:45.07 ID:OHoqaXGo0
- そしてアリなんとかさんとはなんだったのか
- 289 :名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 17:51:06.00 ID:UfmIo3oe0
- アリなんとかさんの扱いワロタwwスロヴィアはキャラが濃いな
一方のセグアェ…
- 290 :名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 18:59:44.68 ID:yAmXgWfM0
- 284は286にお礼くらい言ったらどうなんだ?
それにこの板はよくわからんが2chは返答に1日近く待たされることもあるんだから
もう少し気楽に待つといいよ
- 291 :名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 23:42:20.69 ID:jgh88UIa0
- かまってちゃんは無視ししろよ
セグアと言えばバーチャの扱いはどうなるんだろうな?
SS時代はギアより圧倒的なエースだろ?
- 292 :名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 23:52:32.76 ID:x8shP6+p0
- >>291
バトルラインの方にはサキラという名前で出てるな>バーチャ
- 293 :名無しさん必死だな:2011/05/26(木) 23:58:26.63 ID:A0vtDtmT0
- 個人的にはスペースチャンネル5の扱いの方が気になるぜ。
大陸どころか惑星の最強キラーMJとコラボしてるしな。
今も曲をMP3プレイヤーに入れてるが、あれはテンション上がる。
- 294 :名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 00:02:40.36 ID:yhU4zNDd0
- アリなんとかさん俺は好きだぜ
3部も面白いけどやっぱり4部が楽しみだわ
早く戦争始まらないかな
- 295 :名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 00:06:36.58 ID:XdDH6E6i0
- >>293
ウメハラとかゲーム本編に関係ない部分も取り入れたりするからなぁ…
でもただでさえキラーが溢れかえって出るべき(出てもいい)ソフトが
後ろにぎゅうぎゅう詰まってるからスペチャン登場は難しいだろうね。
バトルラインに登場してフレーバーテキストで「世界的ミュージシャンと
コラボしたことがある」とかサラッと書かれる位が関の山か。
- 296 :名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 00:16:15.06 ID:ci0fBMjNI
- コンクエから辿りついたんだけど
イツナとサキラが影も形もなくて残念だった
- 297 :名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 01:18:25.62 ID:rt8PNGvc0
- >>296
まあ時系列的にはこれからだししょうがない
- 298 :名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 09:42:45.98 ID:uLWpjAIp0
- >>293
死んじゃったせいで
「主食は少年」系のネタが使えなくなっちゃったな
使ったら神だけど
- 299 :名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 12:37:56.27 ID:ZVQ+jHrQ0
- MDの時点でマイケルジャクソンズというコラボしたセガゲーがあってだな…
- 300 :名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 12:57:14.80 ID:HmghVbwmO
- >>293
無料でのweb漫画に贅沢言うなっつか更新は標準か早めだぞ、1ヶ月数ページなんかざらだし
寧ろあれやらあれやらあれやらを待ってる俺に謝れ
- 301 :名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 14:12:47.29 ID:TolaRSRZ0
- 今後セグアの実力トップになるのってもしかしてプルル?
サターン編入ったらギアさん活躍出来ないよね
- 302 :名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 14:20:18.16 ID:nw/LVL7E0
- どう考えてもサキラ
- 303 :名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 14:38:24.14 ID:TolaRSRZ0
- あぁバーチャがいたか
当時サターン持ってなかったからあんま詳しく無かったよすまん
ついでにSS編のセグアトップ5教えてくれ
- 304 :名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 14:44:22.52 ID:FAOLnxRVO
- サキラ、ギオナ、イツナ、プルル、マントルじゃね?
で、マントルさんハーレム状態
- 305 :名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 14:54:58.24 ID:SXi6fS5LI
- ハーレムで何も問題は無かった
- 306 :名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 16:49:30.11 ID:iSiBJqa20
- 軽く調べた感じだと
バーチャ、セガラリー、サクラ、サカつく、ナイツ
この辺りがSS時代のセグアトップ5っぽい
- 307 :名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 16:55:52.69 ID:3mwcirfX0
- セガラリーは言われてああって感じだがサカつくってそんな売れてたのか。知らんかった
- 308 :名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 20:19:34.42 ID:QqYGJ4vp0
- つまりどうあがいてもエアさん涙目?
- 309 :名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 20:25:03.58 ID:5WoH768s0
- エアさんはその後の時代からだから暫く温泉に浸かっていて貰うんだよ
- 310 :名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 21:08:45.23 ID:tNwbGNZi0
- ヴァートレ完結記念(携帯コミック)カキコ
- 311 :名無しさん必死だな:2011/05/27(金) 21:45:59.62 ID:rt8PNGvc0
- エアさんとネルはSS時代は復刻版程度、DC編の最初の1発で大覚醒
だがPS2/XBOX編で二人揃って落ちぶれる所まで落ちぶれる
現在はリハビリを経て期待作が登場予定
>>307
まあシリーズ切り捨てが早かった当時のセグア勢で今でも展開してるくらいだからな
- 312 :名無しさん必死だな:2011/05/28(土) 00:47:09.77 ID:BOjROguS0
- ギアは服を着た方が良かったんじゃないか…
- 313 :名無しさん必死だな:2011/05/28(土) 13:29:20.21 ID:qY31EMbe0
- 元ネタが素っ裸だから…
- 314 :名無しさん必死だな:2011/05/28(土) 14:10:29.19 ID:AEhzy2c30
- つまり服を着ているワジュンのほうがおかしいんですねわかります
- 315 :名無しさん必死だな:2011/05/28(土) 14:14:10.50 ID:CcuQ0MFD0
- ギアって見た目完全にチャラ男だよね
- 316 :名無しさん必死だな:2011/05/28(土) 16:28:05.90 ID:uctMe7PH0
- パンイチは本当にどうかと思う
- 317 :名無しさん必死だな:2011/05/28(土) 19:54:36.92 ID:arrKDtQN0
- 作中でも何度かネタにされてたよな>パンイチ
- 318 :名無しさん必死だな:2011/05/28(土) 20:11:33.04 ID:bVqZ928UO
- モブ服着たほうが主人公オーラがでる主人公ってのも珍しいよな
- 319 :名無しさん必死だな:2011/05/28(土) 21:32:57.65 ID:4j999YMpI
- エアさんは服着ると風邪ひくんだから仕方ない
裸同然のキャラはもっと他にも居るのに何でエアさんだけ言われるんだろうか
- 320 :名無しさん必死だな:2011/05/28(土) 21:49:15.14 ID:825gFpky0
- >>303
バーチャファイター2
セガラリー・チャンピオンシップ
FIGHTERS MEGAMiX
スーパーロボット大戦F完結編
サクラ大戦2〜君死にたもうことなかれ〜
- 321 :名無しさん必死だな:2011/05/28(土) 22:37:46.19 ID:uctMe7PH0
- >>319
野郎だからだろ
クリスタルやオパールと違って
カイムラーのようにネタ的なものがあるでもなし
- 322 :名無しさん必死だな:2011/05/29(日) 18:02:31.04 ID:xO5Xe+Er0
- DCの時代になればギアも輝くんだがな
SSでいったん針鼠を疎外して看板キャラをうまく育てられなかったセグアの先見性のなさが歯がゆい
- 323 :名無しさん必死だな:2011/05/29(日) 18:21:59.32 ID:TttYL1/U0
- この漫画DCの時代がクライマックスで終了か
しかも主人公勢力敗北でバッドエンドか
- 324 :名無しさん必死だな:2011/05/30(月) 23:23:15.84 ID:r7Fs3sbH0
- どっこいWiiPS3の時代までやるらしい
- 325 :名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 00:10:59.41 ID:bULA6v/T0
- マジかよ
信じないわけじゃないがソースは?
- 326 :名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 00:57:28.04 ID:N6G6Tw330
- 現代までとは言っていたがそれも結構前の事……
そりゃどっちも出てはいたが
- 327 :名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 01:39:09.74 ID:qobiuagS0
- もうすでにエアさん主人公固定ってわけじゃないから
セグアが滅びても続きはいくらでもかけるだろ
- 328 :名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 01:42:33.97 ID:ZUJOaMLII
- 主人公エアさんで行くにしてもスマブラ参戦辺りは描くんじゃないかな
- 329 :名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 02:47:33.07 ID:dYpTLK640
- 公式ブログで
Q 結末が描かれる頃には、どの年代まで進んでいるのでしょうか?
A 「私たち」の年代まで描きます。
って書いてたから多分続くんだろうけど同じ記事で
Q ゾンダが好きだったんですが今後登場の予定はありますか?
A あります。
っての見つけたw
- 330 :名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 09:52:09.20 ID:bULA6v/T0
- >>329
完全版では存在すら消されてるソンダェ……
- 331 :名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 10:31:03.71 ID:GCF1a0wTO
- ジャンル否定されたセガラリーにもチャンスがあるということか
- 332 :名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 17:04:04.48 ID:I/xUedWB0
- 新キャラ来たけど誰だこいつ
- 333 :名無しさん必死だな:2011/05/31(火) 21:33:23.16 ID:bJbGJZpC0
- コメントはお絵描きでやるのか。
リアルでもまっすぐな線が引けない俺にマウスでお絵描きは無理だった。
- 334 :名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 14:27:58.45 ID:4ZJw3cVGI
- 大層な剣を持ってるけど使わない→ガノン?って考察はあったが
カードの方が実装されたみたいだから少しすれば判明するかも
- 335 :名無しさん必死だな:2011/06/01(水) 17:43:59.88 ID:dYHiDNyY0
- 異名が大型獣ハジャ・モルガだからモンハンじゃね?
外見がラージャン+リオレウスで名前がモンハン+ナルガクルガ
- 336 :名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 09:45:14.53 ID:r34QP2Mv0
- ルナがポータブルでハジャが据え置きかな?
オトモアイルーもナルガクルガもポータブル版の要素だけど
- 337 :名無しさん必死だな:2011/06/02(木) 23:15:30.13 ID:F+dzwPtq0
- 開発ブログいわくデザイン変更らしい
つまりルナとアルゴ死亡確認
- 338 :名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 06:47:17.55 ID:zFEf40gv0
- どっちみちモンハンが化けるのは「私達の時代」になってからだからな
PS2時代はいまひとつパッとしなかった
- 339 :名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 13:18:44.13 ID:qOuFN+480
- モンハンは本当にキラーと呼べる存在だったよな。モンハン前と後のPSPの扱いは全然違う。
ある意味、FFがPSに来た時のような衝撃があった。
しかも廉価版の出すタイミングが、本当に絶妙。中古屋涙目。
プレイしたことないけど。(好みの問題)
- 340 :名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 16:51:44.54 ID:E/q0wa3U0
- 正直、モンハンは右スティックで武器を扱う操作の方が俺は好きだった
それはともかく、フロム信者の俺としてはフロッソム王国の扱いが気になる
アダマスは出てくるんだろうか
やはり国王はキングスフィールドなんだろうか
- 341 :名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 22:48:29.36 ID:IckrMPKq0
- モンハンのキラー
フィッシャーみたいな人外にならないことを祈る
- 342 :名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 23:11:42.81 ID:N4ckjMC10
- ルナとハジャってカードとしての能力が違うから別キャラじゃないの?
- 343 :名無しさん必死だな:2011/06/04(土) 23:45:39.86 ID:gehIQzJs0
- 出てきてほしいキャラと言えばガンプだと裁く者ホーディットに出てほしいな
一度クリ姉に出番はないっていわれているけど
- 344 :名無しさん必死だな:2011/06/06(月) 18:08:11.85 ID:CqaS/nV00
- トロは一応100万売れてポケステを牽引した
実力のあるキラーだから出て欲しいけど、この展開だと無理っぽいね
- 345 :名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 01:18:33.90 ID:ePZ1oGBf0
- ところでポケモンは出るのかこれ
- 346 :名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 01:28:31.25 ID:/AKo+1YX0
- >>345
とっくに出てるぞ
- 347 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/07(火) 03:02:36.43 ID:jAZT1fH80
- ???
- 348 :名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 07:36:23.53 ID:/+54XKan0
- 本物のE3期間中はスレ立てラッシュで過疎スレはdat落ちしやすくなるから
半日に1度くらいは書き込んだほうが無難だよ
ええい!漫画のE3の決勝戦はまだか?
- 349 :名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 09:35:08.65 ID:p84SdazC0
- 決勝は2,3話でさくっと終わらせて早く4部に移ってほしいな
- 350 :名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 14:06:42.70 ID:ePZ1oGBf0
- >>346
え、マジで?
どいつ?
- 351 :名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 15:15:23.70 ID:S50vduUv0
- E3読み直せ
たくさん出てるから気付かないほうがおかしいレベル
- 352 :名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 20:38:24.65 ID:dDlwcws50
- >>350
すごい分かり易いサブタイトル付いてる話を読めばすぐわかる
- 353 :名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 20:46:42.06 ID:HZHe6O0h0
- 6巻の表紙はクリスタルだった
まぁ話の展開的にはそうだな
- 354 :名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 21:12:29.96 ID:ePZ1oGBf0
- うわっ、ホンマや…
なんで気づかなかったんだ俺
- 355 :名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 21:33:30.02 ID:4yi+Wf4X0
- さすがにあんな露骨なので気付かないのは、精神を疑うレベル
- 356 :名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 22:11:14.55 ID:CNejTL5e0
- ポケモンしたことないからさっぱりわからん<サブタイ
- 357 :名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 22:17:08.95 ID:ZHATYlid0
- E3編に出てるから最初から全部読め
- 358 :名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 22:17:33.50 ID:LQWiUqqK0
- ポケモンしたことがないので、どの程度露骨なのかさっぱりわからん。
- 359 :名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 22:18:28.65 ID:+WNGoEGQ0
- ひゃくごじゅいちのゆめ〜
初代のブーム知ってる世代じゃないとあの数字見てもピンと来ない気がする
- 360 :名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 22:18:38.54 ID:CNejTL5e0
- 検証サイト読んでて数字のがそれなんだろうとは予想はつくがね
- 361 :名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 22:57:48.18 ID:PxmXGdwT0
- ひゃくごじゅいちのよころび〜♪ ひゃくごじゅいちのおもいで〜♪
- 362 :名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 23:30:47.29 ID:5MCbAj7/0
- トーファイとアイアはレイプされたか否か
- 363 :名無しさん必死だな:2011/06/07(火) 23:42:14.75 ID:g4viTwB4P
- クリムゾンならレイプしないほうがおかしい。
だがあの二人なら最終的に好色スキルも身につけてるはずだ。
- 364 :名無しさん必死だな:2011/06/08(水) 13:04:21.52 ID:mmJIBwxgO
- そういえば焼きビーフンのほうのクリムゾンは出てくるんだろうか
- 365 :名無しさん必死だな:2011/06/09(木) 06:45:39.56 ID:WU1VwVv90
- 今日は更新あるんだろうか?
- 366 :名無しさん必死だな:2011/06/09(木) 17:23:52.13 ID:3pADeLNl0
- すみっこ来た
新キャラはグランディアとソウルキャリバーか?
- 367 :名無しさん必死だな:2011/06/09(木) 17:27:05.42 ID:iArcgVEW0
- ソウルキャリバーだとしたら、果たしてモデルは32歳乳女なのか人妻の方なのか
- 368 :名無しさん必死だな:2011/06/09(木) 20:11:46.19 ID:Lftx0kLo0
- 完全版ってないんだよね、近くに
- 369 :名無しさん必死だな:2011/06/10(金) 17:27:21.07 ID:4vJWw0Pw0
- 思い切って通販を使えばいいかもしれない
代引きや郵便振込みで支払いすればクレカが無くても買えるよ
- 370 :名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 14:13:12.17 ID:ddm93ScS0
- 普通に本屋に注文すればいいだけだろwちと日付はかかるが。
- 371 :名無しさん必死だな:2011/06/11(土) 17:53:39.90 ID:QY701tL/O
- シーマンって出た?
- 372 :名無しさん必死だな:2011/06/12(日) 00:21:48.82 ID:+Sp6aKO5i
- ああ、クリムゾンってこの人かあ
何か聞いた事はあるとは思ったけど当人だったとは今の今まで気づいてなかったぜ
- 373 :名無しさん必死だな:2011/06/13(月) 18:51:49.28 ID:XnT+TRC10
- 今週は更新あるかな?
本編じゃなくてもベイザー爺と大食漢の若手批判大会でも良いけど。
- 374 :名無しさん必死だな:2011/06/13(月) 19:35:18.81 ID:U13sfmJz0
- セブヤヤ鉄板だろうなと思って諦め半分で出した企画が通っててびびった
お前らヤヤさん一筋じゃなかったのかよ!
- 375 :名無しさん必死だな:2011/06/13(月) 19:39:54.51 ID:ESk5U3Xj0
- 俺はむしろ票が割れて意外なのが来るだろうと思ってたから、こんなもんじゃないかと
- 376 :名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 17:27:59.23 ID:NukAMlqR0
- 更新キター
- 377 :名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 18:00:53.65 ID:DWfCze2+0
- ???
- 378 :名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 18:01:10.67 ID:pDkTOPH80
- 結局ミョムト勝たせるんだなw
- 379 :名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 18:03:53.84 ID:O0y1r0+n0
- やっぱり大会の勝ちをミョムトに譲るとかそういうのはなしか
トーファイプライドないなww
- 380 :名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 18:11:46.75 ID:Li+x0en70
- トーファイってやっぱり男の方が良かったんじゃ
すげえいい雰囲気じゃん
- 381 :名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 18:29:56.73 ID:Txwl09dK0
- 公式百合って解釈でいいのかこれ
- 382 :名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 18:48:05.29 ID:vPWC4GbO0
- あえてどっちとも取れるようにしてるって感じじゃね
- 383 :名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 18:58:14.00 ID:TLra6GsM0
- >>378
第三ラウンドでもミョムトの方が負けて
ダメージ大きかったんで先に運ばれてった可能性も
無きにしも非ずな気が
- 384 :名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 19:15:31.38 ID:LRQCybih0
- ベタだが久しぶりに面白かった
3ラウンドやってくれてよかったよ
大会として公にはミョムトが負け扱いなのは仕方ないがw
あとなぜか個人的にマノスとパトリーの株が上昇した
- 385 :名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 19:34:10.37 ID:yIhaytJn0
- ミョムト負けさせられないからこんな展開にしたのか
トーファイにベラベラしゃべらせるなよ
- 386 :名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 19:36:10.11 ID:TLra6GsM0
- >>385
記憶戻って饒舌になったんだろうさ
- 387 :名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 19:38:49.14 ID:qogNHaBR0
- 今回でこころゆくまで闘ってくれてよかった
ミョムトの一面も見れたし
- 388 :名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 19:42:49.13 ID:O0y1r0+n0
- ミョムト様が相手だとどんなに無口なやつでも鏡舌になります
- 389 :名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 20:06:44.02 ID:sA+pGqvS0
- シリーズ考えたら、ミョムトの圧勝だからなあ。
あの時代はトーファイが8万超えていただけだし。あそこで負け終えていたら
安定のミョムト、これから右肩下がりなトーファイなのに、トーファイ格下印象がついてしまって
ちょっともにょもにょした感が残ったから、良かった。
姫も助けにいかなきゃ勇者じゃないしな。とっとと帰りたかったんだろ。
- 390 :名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 20:26:51.13 ID:NkQuH1s/0
- 勇者は死んでも生き返るしね
- 391 :名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 22:15:29.52 ID:LpCUgUYZ0
- 今回の話読んで久しぶりにあの歌聞いたわ
確かCMの曲だったっけ?
- 392 :名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 22:22:04.55 ID:PM4JQUy00
- >>391
いいえ映画です
羽賀研二のケンが異常に上手だった記憶しかねぇ
- 393 :名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 22:30:47.95 ID:Q1TJjUO20
- 春麗のシャワーシーンあったな
- 394 :名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 23:01:09.61 ID:nGXGEM340
- アニメのOP曲だろ
ゴールデンでやってたよな
- 395 :名無しさん必死だな:2011/06/14(火) 23:03:11.19 ID:+TVDdKQe0
- TV版のOPはチャゲアスの飛鳥の弟子だよ
風吹いてるって奴
- 396 :名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 05:53:10.34 ID:saegS3/f0
- コンディション的にテジロフ勝ちは確定な気がするが
- 397 :名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 06:01:48.13 ID:8e0x6j/O0
- そういえばテジロフって今まで女キャラと戦ったことってあったっけ
- 398 :名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 09:33:29.04 ID:weLpPaws0
- トーファイ相手にもやっぱり下ネタ言うのかな
- 399 :名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 10:13:53.78 ID:Y0znBteo0
- トーファイがどんな反応するのか全く想像できない……
- 400 :名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 12:23:53.60 ID:oCR4FqTd0
- むしろアイアに言ったらどうなるのか
- 401 :名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 14:08:55.61 ID:M4gNU75r0
- >>399
無表情で「……」
- 402 :名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 15:19:55.22 ID:sgewl+Y10
- トーファイ「くっ、俺は男だ、そんなことでは動じない!」
テジロフ「ん?でもここはもうこんなになってるじゃないか。体は正直だな。」
- 403 :名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 16:22:26.85 ID:OiC3TyqU0
- クリムゾンに百合は似合わない
- 404 :名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 17:23:11.07 ID:1nZ7iJW3i
- 最近毎回レズセックス入れてるじゃん
- 405 :名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 17:36:32.40 ID:fmsxgX0L0
- 超兄貴キラーを望むか
- 406 :名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 18:30:10.01 ID:M4gNU75r0
- あれはキラーソフトと呼べないwwww
- 407 :名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 22:08:49.95 ID:Ie/RDZEJ0
- どっちが勝ったか曖昧ですっきりしねえ
- 408 :名無しさん必死だな:2011/06/15(水) 23:29:40.59 ID:oCR4FqTd0
- 初登場のヴァイズにギアが突っ込もうとして、でかでかと「死」の文字が現れる所が何度見てもカッコイイ
- 409 :名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 00:21:18.19 ID:eOHhi55o0
- ヴァイズの話はノヴィが速攻で死んでて悲しかった
キラーではないがセグアお約束の家系でスルメだったり近々新しい子が生まれたりするのに
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm304590
ttp://www.excite.co.jp/News/game/20110526/Kotaku_201105_3ds_shinobi_leakedtrailer.html
- 410 :名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 09:10:49.64 ID:1P/ffk0gO
- >>408
あの演出って元ネタあるの?
それともるろ剣の真似みたいなもんなの
- 411 :名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 14:36:12.53 ID:NkEhS+cT0
- いあー、面白かったな。
それにしても、???ってなんだろうかね
- 412 :名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 15:38:53.36 ID:xcwANnv50
- FFの青魔法の????くらいしか思い当たらない
- 413 :名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 17:18:27.13 ID:rvWSwDpS0
- 隠しキャラとか隠しモードとか、未解放要素に仮に出る???だと思う
- 414 :名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 19:54:17.42 ID:yaw0asih0
- 単にまだ次回タイトル決めてないだけじゃね?
- 415 :名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 22:30:17.95 ID:IJxOoOx70
- トーファイは少年にしておくべきだったな。
女でいる意味もないし。
- 416 :名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 22:55:08.47 ID:aEVHX03L0
- しかしミョムトはクリスタルの件で大会トンズラすると思ったけど最後まで残るのかね
- 417 :名無しさん必死だな:2011/06/16(木) 23:33:05.39 ID:SxHGOU810
- すごく決勝期待してたけど>>401になりそうだね…
- 418 :名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 00:57:52.05 ID:7eUTJ7/e0
- 逆に考えるんだ
真っ赤になって照れまくるトーファイなんて誰が得するのかと
- 419 :名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 01:16:23.00 ID:8EP7Fvzo0
- トーファイ可愛いだろ!
- 420 :名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 02:44:36.14 ID:np15fUrp0
- そろそろ女の悦びも知る頃だろ
- 421 :名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 06:52:45.87 ID:hUSM8dDR0
- 超俺得だわ
- 422 :名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 07:25:09.98 ID:Nenh869H0
- 少年じゃなくて青年だろ
- 423 :名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 11:09:28.50 ID:uCFrSH4u0
- >>399
むしろ「何を言ってるんだお前は?」とミルコ風にぶち切れてほしい
- 424 :名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 13:49:55.90 ID:utEYE/Vy0
- 奴隷時代に調教済みだろうし、しかも記憶が戻った。
普通はのんきな顔してセクハラ攻撃なんぞされようものなら、トラウマでストレス死確実なんだが
クリムゾンだからな。どうでるか。
- 425 :名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 16:21:53.13 ID:Zq/06jRc0
- 嫉妬するアイアに期待
トーファイはどうでもいい
- 426 :名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 17:02:01.04 ID:np15fUrp0
- 本当にレイプされたなら
精神的に弱そうなアイアの方が人格変わりそうだけどな
- 427 :名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 18:25:51.90 ID:drO/i0qc0
- >>426
アイアはトーファイがいたから正気を保てたんですよ
つーか下ネタ抜きでやるとして
テジロフが伝説のキラーや勇者様を倒して
ノリの乗ってるであろうトーファイに勝てるんだろうか
- 428 :名無しさん必死だな:2011/06/17(金) 20:34:09.75 ID:ZfrVOnku0
- 大丈夫、テジロフだって伝説の饅頭屋や青い音速様を倒してる
- 429 :名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 00:09:18.37 ID:GrlECM9/0
- >●イリーガルパイレーツ編はゼリグが主役です。第二部はギア クリスタル ゼリグが主人公持ち回り制でした。
>第3部は ギア と ●●●●● が主役。 第4部は ギアと ●●●●● と ●●● と ゼリグ が主役になる予定です。
このコメントを見た時にはまさかトーファイが主役になるとは思わなかったなあ
それにしても3部のギアさんは主役と言っていいものなのだろうか・・・テジロフ戦は熱かったけど
- 430 :名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 00:26:59.55 ID:clOjjn2a0
- ギオナ助けた時は間違いなく主人公だった
- 431 :名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 00:29:07.59 ID:F3DWvq200
- どうみても勇者様でした本当にありがとうございました
またゼリグかと言いたい所だがゼリグはかっこいいから期待
根が熱いやつというキャラはやっぱりイイ!
- 432 :名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 00:49:18.31 ID:vjNN5yVG0
- 史実的にはテトリスブームをスト2ブームがかき消したって感じだし
トーファイが勝つだろうとは思うけど・・・
このマンガは、結果が分かっててもどういう展開になるのかが全く読めないよな
- 433 :名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 00:54:57.47 ID:rq3tREHY0
- ふと思ったんだが、ハーディはトーファイに中に吸収されてはいたんだけど、
きちんとトーファイが受け入れられず、融合出来ずにいたのかもしれない。
だから吸収したにも関わらず力を発揮出来なくて、海賊に囚われてしまった。
今回ギアとアレックス将軍の時みたいな対話を経て、ようやく本当の意味で
吸収されて、ミョムトにも勝てるほどの力を発揮出来たんだと思った。
Round2からのトーファイの闘気には墨がやたらと使われていて、
スト4の雰囲気になってるんだな。
- 434 :名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 11:27:39.45 ID:sv57Kih+0
- 今週読むまで、トーファイの勝利は、ミョムトの笛の中の幻想でないかと心配だった。
- 435 :名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 15:55:58.80 ID:W98C88Ws0
- 今回のエピソード良かったけど、トーファイはどう考えても男の方が良かったな
クリ姉は百合趣味に目覚めたのか?
- 436 :名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 17:33:16.19 ID:s6GAaL8V0
- クリ姉はティファの同人を書き始めたころにはすでに百合百合だったよ
- 437 :名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 17:49:15.71 ID:ApUWPdJSO
- クリムゾンで百合展開(ってか女同士なだけ?)の同人誌はたくさんあるよね
そこに愛があるかは知らんが
- 438 :名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 17:49:37.66 ID:p64pYzUu0
- 男にしとけばレイプだのなんだの陰惨な想像しなくていいしな
女にしちゃったせいで情けないより可哀想に見えるから困る
- 439 :名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 17:54:26.79 ID:clOjjn2a0
- つまり古いトーファイ最高、と
- 440 :名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 18:03:42.32 ID:nOcLYdzO0
- クリスタルハードまだぁ?
- 441 :名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 19:20:36.14 ID:WypCrn5+0
- クリスタルは処女で初心なのがミソだろ
- 442 :名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 20:04:21.75 ID:SIzlG90q0
- 男だったら捕まる以前に殺されてたんじゃないか
- 443 :名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 21:51:14.45 ID:tGlzcJO70
- クリスタルが処女っていうのはいったいどういう意味なんだろう
FFってどこかに処女性があるかな
- 444 :名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 21:53:13.04 ID:EjlN7It/0
- 永遠の厨ニという意味ではあるいは。
- 445 :名無しさん必死だな:2011/06/18(土) 22:32:21.20 ID:clOjjn2a0
- 6にまんま処女性という名前のモンスターが登場する
- 446 :名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 08:09:45.76 ID:34tl0yR40
- 特典付けるなら付けるでもっと早く告知してくれよマイクロマガジンェ…
- 447 :名無しさん必死だな:2011/06/19(日) 22:55:21.84 ID:/DTMKt730
- >>445
kwsk
- 448 :名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 00:10:44.91 ID:4fQbO/fW0
- ラスダンに出てくるキセル持ったポニテ女魔術師
- 449 :名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 02:18:28.85 ID:uXij4cv50
- あの世界の住人からすれば、トーファイの方が圧倒的に格上なんだよな。
でも俺はテジロフが勝つと信じてる。
- 450 :名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 09:58:57.98 ID:CYVHafDy0
- そろそろテジロフも負けていい
- 451 :名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 10:21:23.48 ID:ty2zgJEN0
- テジロフ負けていいけど相手トーファイはちょっとな…
かわいそうな過去ハイハイで嫌い通り越して拒絶反応
それよりギアさんがエアさんすぎる現状なんとかならないか
- 452 :名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 12:59:44.70 ID:a793VHZ60
- 前回優勝者に決勝で負けるのなら本望だろ
- 453 :名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 15:34:13.79 ID:5izMX7H60
- 今まで負けたくないからチキン卑怯技で勝ってきましたが
ガチでやっても強いから勇者にだって負けません
(でも勇者はチキン時に消耗してるからトーファイ優勢でのラウンド2だったし
ラウンド3は自分が決勝に進むの確定してから申し出たけどな!)
ってのが、なんつうかこう、読んでてさっぱりした気分になれなかった
3部に入るまではトーファイ好きな方のキャラだったんだが…
- 454 :名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 16:12:12.56 ID:sOZgY3he0
- 俺も同感だが
ミョムトの態度からして特に後腐れないしまあいいんじゃないの
勇者様の人格の成せる技
- 455 :名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 16:15:41.30 ID:XonAV8M90
- 最初ミョムトが一本とったのを知ってるのがゼリグ始め数名くらいなのが悔しいのう。
- 456 :名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 16:26:54.20 ID:GlNEppE50
- ミョムトあれでレベル62って・・・
99なったらどうなるかわかったもんじゃないぞ
- 457 :名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 16:57:57.42 ID:FDvIzmKm0
- >>448
ヴァージニティだっけ
- 458 :名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 19:11:34.51 ID:0wBBL+Hb0
- 実際クリスタルとミョムトは現代じゃだいぶ差がついちまったよな
- 459 :名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 19:37:54.88 ID:+ce/scvQ0
- >>454
そもそもミョムト自身が
事前にトーファイの精神状態について聞いておきながら
わざわざ大技使って消耗してから笛を使い
勝てる状況で第二ラウンド申し出た辺り
そもそも決勝に進む気が無かったようにみえたしな
負けず嫌いだから第三ラウンドは手を抜かずにやったんだろうが
- 460 :名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 19:54:05.50 ID:ZXmjDhO90
- 来るの遅いなww
- 461 :名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 20:43:38.91 ID:iG0I5lRI0
- >>459
勇者は勝利するためではなく、「誰かを救う」ために戦うんじゃないか。
それでも負けず嫌いだから第三ラウンドには応じるという事さ。
妙なところで人間味がある。
- 462 :名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 22:21:34.77 ID:UkbPOGSG0
- 感想で感動したとかトーファイスゲーだみたいな感想ばかりで
微妙な気分になったの俺だけなのか?と思ったが少しいて安心した
感想いつも出してるけどこういう感想の時は書かなきゃ良かったかな
クリ姉にも分かってない奴って思われてそうだ…
- 463 :名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 22:29:38.68 ID:HZzGCay20
- おれはここのミョムトマンセーみたいな感想で微妙な気分になったよ
- 464 :名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 22:34:28.45 ID:VBwxg42f0
- 決勝はなんてのか、ネガティブな意味で先が読めない戦いだな
この二人は別に因縁もないし、
テジロフは強いけど圧倒的強者というよりは負けないのが上手いタイプだし
一方でトーファイは、強いは強いんだが正直準決勝で精神的な底が見えてしまった感がある
なんてのか、決勝らしくない
決勝トナメ一回戦くらいならかなりワクワクしたカードなんだろうが、どう盛り上げてくれるんだろう
- 465 :名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 22:49:59.81 ID:UkbPOGSG0
- >>463
俺はどっちかっていうと原作にそれ感じたんだけどな
他の試合に比べて負けたいいわけができるというか
ミョムトの格下げない為にトーファイグダグダにした感じ
- 466 :名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 23:06:29.58 ID:c89Zy/tf0
- この後旬を超えたトーファイと、トリプルは余裕でガチのミョムトが妙な試合と
もやっとする試合結果を出したことが不満かな。
とはいえ勇者様をさっさと退場させるには、そうするしかなかったんだろうけど。
このころのガンプはトーファイの強さにおんぶにだっこで、肝心のトーファイもろとも自ら滅びた気がする。
今のスロヴィアそのまんま。
ガンプはちゃんとバイオや他にいろいろ出して持ち直したけど……スロヴィア……
- 467 :名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 23:33:43.86 ID:HZzGCay20
- >>465
RPGのトップと格ゲーのトップ
ジャンル違うんだし同格でいいと思うんだけどな
- 468 :名無しさん必死だな:2011/06/20(月) 23:59:48.19 ID:UkbPOGSG0
- 同格だと思うからこそトラウマ関係は自分で克服してほしかったと感じるのかな
まぁ、物語的に無理か…
- 469 :名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 00:25:06.75 ID:unXaocWx0
- 強いのに精神的には雑魚ってどうしてもかっこ悪く見えちゃうからな
アイアも一緒にいたはいいけど遠まわしな文句ばっかで
友人を救うまでには至らなかったのに強かった扱い
キラーそろって関係ないミョムトに頼りすぎなE3
セブーナが試合後にミョムトにクリスタルのこと頼んだのもイミフ
お前がエサにして見捨てたんだから人に頼るなと
ミョムト関連に目をつぶれば好きなキャラなんだけどな
- 470 :名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 02:39:30.28 ID:fajoHYWr0
- 勇者様の役割を考えると頼られまくるのも仕方がない
- 471 :名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 15:21:05.26 ID:52GQyfgc0
- その勇者と同等な強いキャラだと思ったら色々格の下がるような描写をされて
勝ったけど結局勇者に救われたような立場になったのが
微妙とか不満とか感じる人もいるのかも知れないね
今更なんだけど俺はギアさんとトーファイの試合が見たかったと少し思う
- 472 :名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 15:51:21.12 ID:3t01QNqQ0
- ギアなら、前にガンプに修行に行ったときの「純粋なストリートファイトで勝負しよう」フラグもあるし、
それなりに熱い展開が想像できるんだよなー
いい意味で裏切ってくれるといいな。
- 473 :名無しさん必死だな:2011/06/21(火) 18:11:18.21 ID:d/975tZj0
- ギアさんなら、相手を救ったりするほど器用じゃないから
トーファイも戦いの中で自分で乗り越えたりしたかもしれないな
- 474 :名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 18:30:34.93 ID:dO/aqexY0
- 完全版でアイアムBOYの回を早く読みたいな
マジメに考えろーのコマがどうなるか気になる
- 475 :名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 20:03:06.93 ID:uMFog2nO0
- おまいら、今日はギアさんの誕生日だぞ
- 476 :名無しさん必死だな:2011/06/22(水) 20:20:23.69 ID:K8MJSQpK0
- ギアさんの誕生日は明日だぞ
ここの意見見てると、E3編でトーファイの株が上がったっていう
自分みたいなのは少数派っぽいな…
2部まではただ強いだけで何考えてるかよく分からんキャラでしかなかったんだが
一連のエピソードで人間味のある奴だったと分かってちょっと好きになった
- 477 :名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 00:26:30.47 ID:YeEMg8uo0
- アイアムBOYもリアルタイムで見たことある人はニヤッとするネーミングだな
あの頃ってスロヴィアがブイブイいわせてたころだっけ?
- 478 :名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 16:09:28.53 ID:yEx5R3G20
- トーファイが〜画面端ぃ〜
ブロッキングのアレは面白かった
ところで傭兵団の頃戦ったなんとか海賊団の元ネタって何?
- 479 :名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 16:37:49.03 ID:LFkJG9+q0
- ギアさん誕生日オメ。海賊団は前も話題でてたけどはっきりしなかったよな
>>476
多分逆じゃね?感想ページ見るとマンセーな感想ばかりじゃないか
それにしても感想は女っぽいの多いな。男女比今どうなってるんだろ
- 480 :名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 17:17:27.46 ID:jYfJaOxd0
- ここで出た話ではガイファードが一番それっぽかったけどどうなんだろうなあ
海賊団に限らず、移民迫害とか記憶喪失とかあの辺の元ネタがわかれば
トーファイの評価も変わる気がするがさっぱりわからん
- 481 :名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 17:33:44.87 ID:AijcTBLo0
- >>479
検索すると女がやってるファンサイト結構でるし女の方が感想書くイメージ
こういうマイナーな作品にも腐女子がついているのには驚いた
- 482 :名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 17:40:05.34 ID:e252MJdV0
- ヘタリアの作者がセガチュー好きなんだよな
その影響もあるかも
- 483 :名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 18:10:29.57 ID:XVmgcU840
- 人気投票とか見てると上位は男性キャラのが人気ある傾向だったしな。
そりゃ男で男性キャラに投票してる人は勿論いるんだろうけど
投票コメントも掲載分だけだと女性っぽいのが多かった気がする。
まぁ、男性読者が多くても女性読者が多くても俺はどっちでもいいけど。
- 484 :名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 19:01:13.80 ID:WWH7Mx6A0
- トーファイがやられちゃう同人誌出してくれ…!
- 485 :名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 20:27:26.93 ID:aZ3EfbMe0
- 同人書きの自分が言おう。
なければ自分が作る。これ基本。
遠藤★さんも「自分が遊びたいゲームを誰もつくってくれないから、仕方がないから
自分でつくっている。」って言っていたな。
- 486 :名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 21:53:11.51 ID:fT/mfOxb0
- それがいいと思うな
・クリムゾンの絵は真似しやすい。
・クリムゾン自身が描くと「悔しいビクビクッ」のワンパターンで全然エロくない。
以上の理由から
- 487 :名無しさん必死だな:2011/06/23(木) 22:19:03.11 ID:9MCO+6SAI
- おいやめろ馬鹿
早くもこのE3編は終了ですね
- 488 :名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 00:47:00.13 ID:2koPacDM0
- 読者層や同人誌で思ったけど一部に露骨に媚びて
作品がダメになるとかありませんように。ないと思うけど
セガチューの同人誌ってないのか。エロゲならあったんだっけ?
- 489 :名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 00:58:00.00 ID:feqZ5rPV0
- >>488
セガチューのエロについては、本人がミネルバの本出してるから、
ファーエだと思って読んでもらって差し支えない
という程度の話だったような。
- 490 :名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 11:46:35.62 ID:MnhC5rqhO
- メリッサとサキラとオパールのそっくりさんが出てるあれか
- 491 :名無しさん必死だな:2011/06/24(金) 19:12:19.17 ID:347sqwhyO
- 早売りしないはずの本屋で6巻見つけてびっくりした
- 492 :名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 01:26:33.38 ID:w01HixjN0
- vsテジロフ戦マダー?(AA略
- 493 :名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 12:41:14.54 ID:86pUQds50
- 完全版6巻届いた
ファーエさんむっつりですやん
- 494 :名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 14:35:09.90 ID:RIsmIIvyO
- ファーエちゃん可愛すぎワロタ
あとヤヤさんとアリなんとかさんの出番が増えてて俺歓喜
- 495 :名無しさん必死だな:2011/06/26(日) 14:52:37.93 ID:/Els7UyJ0
- やっぱ興奮するんだ……
- 496 :名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 02:13:52.50 ID:2WSRHdr20
- テジロフの下ネタダイレクトアタックマダーチンチン
- 497 :名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 14:09:29.95 ID:r5zdrSQ/O
- トーファイに下手に下ネタ打ったら春麗でジェンダーネタ返されそうだ
- 498 :名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 14:43:11.75 ID:E1V+POxa0
- 褐色の太ももいいね
- 499 :名無しさん必死だな:2011/06/27(月) 19:40:32.41 ID:uPvCg/S60
- >>473
ティルの過去がありながら、それを乗り越えて限界まで向かってくるギアの姿に
目が覚める…みたいな展開になってたろうな
起死回生のスピンアタックを喰らって意識が飛びかけたとこでギアのひたむきさに
気づき、ハーディの最期の台詞と共に記憶を取り戻し、飛びかけた意識のまま
ギアの追撃を全段ストライクブロッキング→逆転みたいな感じで
- 500 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 01:15:31.60 ID:/ZJYYBF9O
- なにそれ
まるで主人公みたいだ
- 501 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 01:17:57.90 ID:Wft3aEJV0
- エアさん主人公か
結構人気でそうだな
- 502 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 02:25:24.68 ID:ru4elGwy0
- ヒロインは誰になるんだ?ラムセス?
- 503 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 16:06:32.65 ID:I7zvRoYC0
- お前らwww
- 504 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 19:16:23.53 ID:fIdVHmdA0
- 元ネタも有名なゲームだし
設定面でも普通に主人公になれるのになぁ
- 505 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 19:31:52.13 ID:igWSDi1l0
- もう何ヶ月ギアさんを見てないんだろうな…
- 506 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 19:38:19.59 ID:PnzfwVpF0
- ギアさんは世界的な視点でみたらガチの大人気キャラ
日本単体だと、まあ、こんな感じだろう
- 507 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 20:48:33.35 ID:TksaGnw40
- 先生キターーーーーーー!!!!!!!!!!
お前ら更新きてるぞ!!!
- 508 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 21:14:06.96 ID:309yVKLp0
- 予想外すぎた、ここであのお方の出番とは
- 509 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 21:16:42.50 ID:+NB/MD+O0
- 馬鹿なww
- 510 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 21:18:28.12 ID:Mcq+kCy00
- まさかの展開wwwこんなの予想してなかったwwww
- 511 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 21:18:33.84 ID:946DDxH00
- こwwwwwwwwwwwwwれwwwwwwwwwwwwwwはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 512 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 21:20:07.60 ID:1KmytDbUi
- 従妹って…デジロフに親類いたんだな
孤児じゃなかったっけ?
- 513 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 21:22:48.15 ID:PnzfwVpF0
- 先生は防御面は言わずもがなだが
攻撃面は意外と優秀だからあるいは・・・
- 514 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 21:23:21.32 ID:uijYY4jK0
- 先生、流石やでぇwwwwwwww
- 515 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 21:25:38.65 ID:5kf9MM+U0
- 先生、実は強いのか?
- 516 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 21:32:00.48 ID:fIdVHmdA0
- >>512
有名になったら後から「親戚でした!」と名乗り出てくる奴がいるのはよくある事
まあ、デジロフはあの性格だし、親戚もたらい回しにされて孤児院巡りスタートって流れだったんじゃねぇの?
- 517 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 21:34:47.33 ID:fIdVHmdA0
- そういや先生の実力って未知数だよな
前回からして、戦闘開始前にコケて終了だった訳だし
勝敗以前に、一発まともな攻撃当てただけでも大番狂わせな気がするが
- 518 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 21:36:37.51 ID:UEGp9z1H0
- なにこれ予想外wwwwww
しかも来週の展開も予測不能wwww
- 519 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 21:39:22.26 ID:H8pYjIyl0
- ゲハ的にはなんの対決になるんだ?
- 520 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 21:39:56.15 ID:TksaGnw40
- 先生はVC売上ランキングで、あのマルクスすらも超えたことがある御方ぞ。
いろんな媒体で発売されているから、実質売上本数は未知数。合計はミリオン行っていると勝手に妄想。
- 521 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 21:40:03.04 ID:fIdVHmdA0
- 超消化試合なのに、盛り上がってる客の人達は偉いね
- 522 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 21:44:45.92 ID:qUX6J5Ig0
- なんだこの展開はwwwwwww予想外すぎるwwwwwwwwwwww
- 523 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 21:44:58.74 ID:PnzfwVpF0
- タイトルが残機だから
先生の死んでもすぐによみがえる特性を活かした感動秘話になると予想
- 524 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 21:46:34.64 ID:fIdVHmdA0
- >>520
ウィキペディアで先生に付いて軽く調べてみたが色々凄いなw
アーケードゲーム同士の対決とかなのだろうか?
次期若干被ってるみたいだし
- 525 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 22:03:56.69 ID:kW1ix8yh0
- 先生のドヤ顔がwww
ホントおいしい役回りだなこの人www
- 526 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 22:05:24.78 ID:PCjzVjyaO
- 先生クソワロタwwww
- 527 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 22:09:47.42 ID:I7zvRoYC0
- テジロフの従妹が可愛すぎて辛い
- 528 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 22:15:17.43 ID:ktcu3hPOO
- >>220
預言者ktkr
- 529 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 22:19:17.02 ID:/WxBHQ750
- テジロフ選手→し〜んの流れがまだまだ素人臭いな
- 530 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 22:21:09.56 ID:QRq9WGla0
- 神展開すぎる
でも先生波動拳一発ガードしただけで死ぬんとちゃうの
- 531 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 22:42:29.36 ID:l5NAtUBg0
- 一体誰がこの展開を予想できようかwwwww
毎回斜め上方向に期待を裏切ってくれるなwwwww
- 532 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 23:04:59.10 ID:ngfxze+kO
- 三部で一番次回を楽しみにしてる俺ガイル
- 533 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 23:16:50.28 ID:ru4elGwy0
- 色々言いたいことあるがとりあえずハットリスかわいすぎわろた
- 534 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 23:26:28.86 ID:z+qgcm8v0
- なんだこの無理矢理すぎる展開wwwww予想外なんてもんじゃねえwwwwwwww
- 535 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 23:30:21.61 ID:cOQ1ZaRW0
- 「ギア選手が決勝進出です!」
で流石俺達のギアさんマジ主人公だぜ!て思ったところに
えっ、えっ・・・ちょwww先生wwww斜め上すぎるwwwww
- 536 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 23:30:32.31 ID:mhB5iD5M0
- 先生は多分また出オチになるとして、もう一戦エキシビジョンマッチが欲しいな
- 537 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 23:45:57.26 ID:HFTkcJz90
- もう色々ネタ出し尽くした出がらし決勝かと思っていたら、まさかの神展開キタ!www
最初からこのオチ決めてトーナメント組んだのかよwww
クリ姉すげえ!!!
- 538 :名無しさん必死だな:2011/06/28(火) 23:46:26.94 ID:9flKeFkLI
- 孤児のテジロフの従妹ってどういうこった?
- 539 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 00:12:46.67 ID:YdPpg/dD0
- トーファイgdgdで冷めてた分今回の展開は興奮したわwwwww
- 540 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 00:14:16.15 ID:Nkd+8uuQ0
- こりゃあ1本取られたわい
- 541 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 00:17:59.91 ID:YdPpg/dD0
- 先生とりあえず上空をコウモリが飛んでいないか確認してください
- 542 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 00:26:34.24 ID:2BJEzXYp0
- 一番かわいそうなのは
今までずっと二人三脚でやってきたのに
最後の最後でおいしいところを先生に持っていかれたゼリグ
- 543 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 00:38:54.10 ID:JciWKVfa0
- この展開もおもしろいが、テジロフとトーファイの本気バトル見たかったな
従姉妹の声に隠れたセリフは下ネタなのかな?
- 544 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 00:45:53.58 ID:Vm4GpUsj0
- 「ギアVSテジロフ」「ミョムトVSトーファイ」で十分熱い展開だったからな
決勝前にあれだけ盛り上がるとその先が難しいというか食傷気味になってしまうところを、クリ姉は上手いね
そして猫目ゼリグの使い方も秀逸www
- 545 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 00:48:58.21 ID:Nkd+8uuQ0
- テジロフの従妹さん、白い帽子みたいなの落としたままいっちゃったな
- 546 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 00:49:58.89 ID:/XxhM7kvO
- >>535
上で書かれてたギアさん主人公展開クルーと思ったのにww
まあ先生だからいいやw
- 547 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 00:56:43.07 ID:HpTxfzgc0
- おィィィィ?
棄権はしないんじゃなかったのかよ
作者にそんな嘘つかれちゃそりゃ予想外になるわwwww
- 548 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 01:12:25.47 ID:sk4EL6K0i
- 安心安定のスペルランサーオチは今回で最後にして欲しいね
- 549 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 01:17:11.09 ID:sk4EL6K0i
- 棄権はしないって何処で言ってたっけ?
決勝までやりますとは聞いたけど
- 550 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 01:37:10.55 ID:kt97Ba/qP
- 何か今回絵が丁寧な気がする
一枚目のワギャンすげえ可愛い
- 551 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 01:45:13.83 ID:Vm4GpUsj0
- その1P目で気づいた
トーファイっておツウちゃんだったの…?
- 552 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 02:24:08.09 ID:wpYNZN3H0
- 先生wwwwwwwwwww
読んでてよかったwwwwwwww
- 553 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 02:50:40.66 ID:iZdCBxKIO
- 残機ってことで先生メインと見せかけて
トーファイが投げ技で先生ボコって
実はタイトルの意味はザンギでした
ってな感じになる予感
- 554 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 03:58:25.73 ID:ikyx4/mJ0
- 先生はミスターサタン的立ち位置になるんだろうか
- 555 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 04:49:14.51 ID:5eNxR7rX0
- まさかの先生か・・・でも本当に戦えるのか?
すっかり冨樫虎丸ポジションなんだが
- 556 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 06:28:38.17 ID:oEkY1hiJ0
- トーファイ、紹介シーン見る限りかなり負傷してるみたいだし
もしかするともしかするのかw
- 557 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 06:38:40.79 ID:wwSix8Ho0
- >孤児のテジロフの従妹ってどういうこった?
孤児は世話をする成人の身寄りが無いって事で、「ひとりぼっち」って事じゃない
古いけど海外ドラマのニューヨークパパの3人姉弟も親が死んで孤児になって
姉弟妹バラバラに違う親戚に預けられて、
最後にビルおじさんが3人まとめて引き取って幸せになれた
- 558 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 07:02:33.62 ID:E3Gfnk4H0
- 読んでてリアルで吹いたのは久しぶりだw
- 559 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 08:30:09.79 ID:bAjGGauf0
- 決勝戦がなんらかの事情でなくなる展開(それがきっかけで新章に突入)を予想してたけど
まさかこんな展開になろうとはwww
先生なにやってんすかwww
- 560 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 09:12:46.45 ID:QW90xgHY0
- どうしてこうなった
- 561 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 09:43:52.52 ID:UkfFgOcl0
- エアさんカワイソス
- 562 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 09:46:58.90 ID:AH3I9aeO0
- そういや繰り上げの順番って
テジロフ→ギア→ヴァイズ→バルザック→プルルの次はリュカイーだよな
くさむらに帰っちゃってるし長くなるから省略したのかな
- 563 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 10:28:58.75 ID:cAEyq99V0
- テジロフとドロシーとヴァイズがカデンシア乗り込みでさらにギア決勝で燃え展開かと思ったら
まさか先生登場www
予想外の展開で次回が楽しみだww
- 564 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 10:36:07.47 ID:sk4EL6K0i
- テジロフが決勝逃げた事に関しては特に不満ある奴いないのな
テジロフのキャラからしたら自然、なんだろうか
- 565 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 10:55:54.11 ID:CLCMr6AL0
- 自然だね。テジロフらしい
- 566 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 11:13:36.25 ID:bAjGGauf0
- むしろ、このテジロフの行動が不自然だと思う理由がわからない
- 567 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 11:42:45.80 ID:UHEk3cPa0
- テジロフ戦見れなかったのもちょっと残念だがそれ以上にオイシイ展開だったwww
先生の方に目が行ってしまいがちだがテジロフやドロシーたちは完全に先生を出してくるためのコマ?
それともカデンシアに行くことがまた何かの伏線だろうか
- 568 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 11:44:00.84 ID:iJ9bpsDm0
- テトリス(おちモノパズル)の特許がらみか?
あれグダグダだったよなあ
- 569 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 12:05:59.02 ID:XGEQ7wOyO
- 三人ともPSに移植されてる
- 570 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 16:54:08.75 ID:oxtDFIus0
- ギアさんのズコー展開はもう慣れた
- 571 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 17:34:18.33 ID:NvbuYyIr0
- 次回の更新楽しみすぎワロリッシュwww
- 572 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 17:59:06.97 ID:/sKm+b2K0
- しかし戦闘も始まってないのに次で後編とは速攻終わりそうだなぁ
しかしこれはトーファイ連覇ほぼ確定ってことけぇ 残念だわ
- 573 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 18:13:46.45 ID:8o1tgPSt0
- 先生の真の能力は残機の続く限りkどんな困難にも挑戦できるという不屈の精神
今までの探検でも数多くの困難に直面してきたが
それらを全て踏破してきた先生がミョムトとの戦いで満身創痍のトーファイを追い詰めるよ
残機切れて先生が死んで、空にうつる先生の姿でE3編は終了
- 574 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 18:22:48.84 ID:UkfFgOcl0
- タイトル的に何度でも立ち上がるゾンビ戦法で追い詰めていくのかな
- 575 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 18:26:51.03 ID:Vm4GpUsj0
- そうなのかな
「百万回やられても負けない!」というキャッチコピーの人はもう別にいるのだが果たして…
- 576 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 18:49:43.67 ID:Y4Y70QtM0
- 先生のマシンガンは回避不能だぜ!
とはいえリザーバーでサプライズがあってもよかったなあ
いや十分サプライズだけど>スペ
ソルディアが侵攻してきたらセグアに協力する国ってガンプぐらいだよね?
そういう意味ではギアさんが普通に繰り上がりの展開でもよかったかな
- 577 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 18:57:45.08 ID:yYcRElui0
- ギャグで終わるのか
ミョムトVS社長の時みたいに燃える話に発展するのか
- 578 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 19:09:09.21 ID:52a1DPDpI
- ギアさん入院期間長い気がしたが
テジvsエアってトーフvsミョムの一個前か
- 579 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 19:21:41.79 ID:MxLhq0670
- 正直この展開はなあ…
トーファイvsテジロフ期待してただけに萎えるわ
- 580 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 19:37:19.85 ID:oySEzLWv0
- >>577
予想が難しいな、先生はどんな攻撃食らっても一撃で消し飛びそうだし
ミョムトの笛で寝るくらいビットも少ないし…
もちろん先生がこのまま終わるとは思ってないけどね
- 581 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 19:40:44.98 ID:N3ujmEgG0
- トーファイ:ミョムトとの熱い戦いをし、勝利が確定したにもかかわらずさらに場外でROUND3を申込み
決勝まで完治せずにボロボロになるのがわかってて全力で戦った。そしてそれでも決勝に出場した。
テジロフ:エアさん相手に思った以上のダメージ。二人の試合見る前に「あのバケモノ相手に戦うより」と敵前逃亡。
テジロフの負けだよ。
- 582 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 19:48:31.78 ID:6H2JVgPh0
- スレ伸びすぎ吹いたww
先生愛されてるな
- 583 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 20:03:17.10 ID:XeAftwex0
- >>576
正直リザーバーでマルクス乱入はちょっと期待してた
最強キャラのはずなのにまともな戦闘描写ないんだもん
- 584 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 20:19:01.86 ID:wMbxnJjo0
- 昨日から1話から見てるんだが元ネタがわからない国だらけだ
それでも展開が面白いから読んでる
女性キャラがエロいのはさすがクリムゾン先生だな
- 585 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 20:30:23.72 ID:QmKJnl0E0
- お前ら、明日はラムセスさんの誕生日だぞ。
今回のセガチューの展開は神だなww
どんだけ帰りまくってんだよ、見てけよwww
- 586 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 20:55:09.80 ID:Ays084Vo0
- 先生参戦と聞いてレムリア国のHPに行ったら
スペルランサー先生とアルタイルが下野して独立国家を立ち上げていた件
何があったんだあそこ
- 587 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 22:49:02.17 ID:wwSix8Ho0
- スペランカーvsストIIと思うと混乱するが
アイレムvsカプコンが背景にあると思うと
>カプコン:
>.アイレム(現アイレムソフトウェアエンジニアリング)創設者の辻本憲三が社内事情のため同社を退社し、
>ナムコ(現バンダイナムコゲームス)から退社した社員を雇用(移籍)した形で、新たに起こした会社がカプコンである。
…途端にシリアスな展開に
レムリアから追われたレムリア人がナルアーの移民と共に作った国がガンプなら
ガンプ人はレムリアについて色々と思う事もあるだろうな
>>586
>何があったんだあそこ
レムリアの宗主国の玉入れ帝国が不景気で
国家事業を縮小して玉入れだけに絞る事になったので
電子遊戯が作りたい人民は逃げた
- 588 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 23:23:30.81 ID:IKZPBGvr0
- おおお・・・
続きが気になる・・・!
- 589 :名無しさん必死だな:2011/06/29(水) 23:56:11.50 ID:/XxhM7kvO
- >>584
元ネタわからなくても楽しめるのはいいよな、この作品
でもわかると更に面白くなるぞ
俺は今年から見始めたから、元ネタ検証ブログ別窓状態で一気見したわ
- 590 :名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 00:08:51.27 ID:mHqkF8oi0
- 選手変更gdgdワロタw
この発想は無かった
- 591 :名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 10:27:48.74 ID:dGmxKf4x0
- てっきり「おおおようやく主人公が主人公らしくなるのか!」と思ったのに
次のコマでがくりとこけ、最後に出てきた先生でしてやられたwww
- 592 :名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 12:08:11.52 ID:a/tab3zF0
- \ ・ /
● ●;
⌒
- 593 :名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 14:14:24.19 ID:a/MVGkLC0
- >>562
遅レスだがあの順番で正しいと思うぞ?
まずテジロフに負けたギア(ベスト4)
テジロフに負けたヴァイズ(ベスト8)
ギアに負けたバルザック(ベスト8)
テジロフに負けたプルル(初戦敗退)
テジロフに負けたヴァイズに負けた先生(初戦敗退)
で、この次に
ギアに負けたリュカイー(初戦敗退)
ギアに負けたバルザックに負けたギオナ(初戦敗退)
とこんな感じで。
同じ順位で結果のいいやつに負けてるやつが優先だな、
もちろんトーファイと同じブロックは後回しで
- 594 :名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 15:16:39.36 ID:dGmxKf4x0
- これまでの大会での負けた選手はみんな
「俺を負かしたアイツがどこまで勝ち進むか見届けてやんよ!」と
会場内にいることが多かったからこその繰り上がり制度だったんだろうなw
まさか誰も彼もが片っ端から試合終わった途端に会場を後にしちまうとはw
- 595 :名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 15:28:30.15 ID:/iMX0Lkd0
- お、明日も更新あるのか
wktk
- 596 :名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 17:16:29.75 ID:QAzvEAXc0
- 超展開ワロタwwwワクワクがとまらねえwwwwww
- 597 :名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 18:21:07.87 ID:9SyL3+Lc0
- >>594
思い返せば、負けた奴らは全体的に自分の戦いに満足して
別の目標の為に動き出してるのばっかだから
のん気に観戦してるベイザー爺さんと解説やってた先生のが異質だよな
- 598 :名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 20:12:33.08 ID:C6abB3YSO
- なんか闘技大会と言うか壮大な人生相談所だったよな
- 599 :名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 20:55:58.12 ID:YpnzG3Bo0
- >>593
テジロフに負けたギア(ベスト4)に負けたリュカイー(初戦敗退)の方が
テジロフに負けたヴァイズ(ベスト8)に負けた先生(初戦敗退)より優先じゃね?
- 600 :名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 20:57:12.13 ID:r4zwBwCh0
- >>598
という事はスペランサー先生も何か秘密を抱えてるんだな
- 601 :名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 20:59:35.71 ID:XZr8Z4bY0
- >598にざぶとん一枚
- 602 :名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 21:30:19.90 ID:0e13q1ak0
- しーん、じゃねーよw
棄権するなら棄権するで大会本部に連絡入れとけよ
- 603 :名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 22:54:49.77 ID:8O305Fz50
- 孤児院のためとはいえ、gdgdなテジロフの仕事加減にさすがに株が下がるわ。
- 604 :名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 22:57:03.69 ID:GQPfDSni0
- まぁ芯があっていい事じゃないかね
- 605 :名無しさん必死だな:2011/06/30(木) 23:51:00.99 ID:17JVxzNg0
- テジロフこそ確実に勝てる戦いしかしないタイプだから棄権は違和感ないな
しかしパズー同窓生って仲いいんだな
マルクスも来ればよかったのにw
- 606 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:16:27.89 ID:854K4+jW0
- テトリスは勝てる戦しかしないというよりどこであろうと結局大勝利するイメージだけどな
- 607 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:18:46.02 ID:kxf7e9XQ0
- 「より稼ぐ事が出来る方を常に選ぶ」と言った通りの行動をしてるだけだけどな
仕事はきっちり行う、その必要がなくなったらそこで打ち切ると初登場から変わってない
- 608 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:24:38.69 ID:J3nnGVwJ0
- 更新来たな
- 609 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:27:08.35 ID:ylQAzgEA0
- E3編が始まってから今に至るまで
現実の方のゲハの歴史がかなり変わってしまってるんだが
この漫画に終わりはあるのか?
- 610 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:29:26.51 ID:l9Yb16uVP
- 何なんだよこの展開はww
- 611 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:31:09.08 ID:4Jv3FVLf0
- テジロフこれ勝てる試合だったじゃねえか
- 612 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:31:40.86 ID:lLWk3jJD0
- ちょ、先生ィィィィィィ!!!www
- 613 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:33:30.48 ID:YOv8W/8c0
- 超グダグダじゃねぇかwwwwwどうすんだこの大会wwwwww
つーか閉会式やったら凄いシュールだろうな
大半の奴が治療中か帰宅済みだし
- 614 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:34:13.64 ID:71feylWe0
- らーらーらー
ららーらー
言葉にできな〜い〜
- 615 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:34:52.90 ID:abQ4xcPe0
- おい、この展開どう収集すんだよw
無論表彰式で「なにいっ トーファイがいない!」はやってくれるんだろうな
- 616 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:36:55.10 ID:YOv8W/8c0
- >>615
もはやトーファイどころか皆いないレベルだろ
ベイザー爺さんも呆れて帰ってる事だろう
- 617 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:37:33.23 ID:FaThPmXo0
- トーファイがミョムトと第3ラウンドやる事なんて知りようもないんだし
テジロフの判断は妥当でしょ。
大体、ハリノトワが持ってきた依頼の方が実入りがいいんだから
トーファイに勝てるかどうかなんてその時点で意味がなくなってる。
- 618 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:41:08.22 ID:71feylWe0
- 文字通りパンチ一発だけで闘技大会で優勝したのは
恐らくあらゆる漫画の中で先生だけだろう
- 619 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:41:52.86 ID:r5XIDPrT0
- いやー、カッコよかったなぁ
先生の必殺技が見れて・・・まん・・・ぞく・・・・
- 620 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:42:36.31 ID:9uhGT7Ko0
- もう悔いは無いわ…先生素敵過ぎる…
- 621 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:43:40.81 ID:hogzAf0u0
- スペ先生のラスボスは表彰台だなw
- 622 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:44:21.68 ID:71feylWe0
- >>621
・・・・・!
- 623 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:44:22.70 ID:tbooMHLm0
- すげえ先生…
トーファイを完封しやがった…
- 624 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:49:17.91 ID:bZ/6h9710
- >>621
なんてこった、先生を何度も倒してきた最強の敵が残ってやがったw
こりゃ本気で優勝者【表彰台】がありえるのかw?
- 625 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 00:49:46.82 ID:lLWk3jJD0
- >>621
……はっ!
- 626 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 01:01:27.50 ID:v5SEvpQE0
- これはひどいwwwwwww
- 627 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 01:03:50.20 ID:9uhGT7Ko0
- >>621
確かに言われてみれば…!
- 628 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 01:15:01.66 ID:KTKkYYeD0
- >>621
天才現るwww
- 629 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 01:19:08.30 ID:PL5cNNTW0
- >>621
おいこらネタバレするなwwwwwwwwwwwwww
- 630 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 01:19:28.82 ID:tbooMHLm0
- >>621
なんという伏兵
- 631 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 02:14:58.75 ID:F39jbAgb0
- >>621
俺の腹筋を返せwwwww
- 632 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 04:44:24.00 ID:wQGy+FON0
- >>621
ネタバレすんなよ!
楽しみが無くなるじゃんか!
- 633 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 07:28:05.48 ID:+qGYCE2u0
- いやー、この展開は見事だわ
トーファイVSミョムトで盛り上がりのピークに達しちゃったから、
その後の決勝戦は絶対消化試合になると思ってたもんな
まさかこうやってオチを付けるとは・・・
E3の大会中、ずっとスペランサーのキャラを立てていたのも上手い作り方だった
- 634 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 07:42:42.07 ID:3ju8eonF0
- >>621
確かにw
ドヤ顔してたら表彰台でつまずいて気絶とかやりそう
- 635 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 07:46:02.42 ID:T08PAk8z0
- スペルランサー先生の過去話もいれて欲しかったな。相当苦労してると思うよこの人w
- 636 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 09:48:06.90 ID:UgXnwG180
- >>621
やばいww確かにその通りだwwww
- 637 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 10:49:39.70 ID:4A5a0FYJ0
- おそらく、いままでの先生のコマはコピペを駆使されていたんだろうけど…
今回の先生のバトルシーンはさすがにそうじゃないだろうなぁ
描き下ろし満載か、胸熱すぎる
- 638 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 10:55:15.18 ID:3NXe2wfv0
- 先生まさかあのトーファイを1撃で倒すとは
あの必殺技の威力はそうとうやばいんだろうな
- 639 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 11:07:58.70 ID:bjdNnaX90
- 更新読んだ
なんだこの展開はww
>>621
ネタばれしてんじゃねーよ!!!!
- 640 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 11:41:36.28 ID:4Qin58q40
- 予想の斜め行くどころの騒ぎじゃねえwwwwなんだこの展開wwwww
- 641 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 12:13:18.70 ID:7ZBB4H0o0
- トーナメントという洞窟を踏破して
あとは優勝カップという財宝をかっさらうだけですね
- 642 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 12:43:42.26 ID:DzfH3E940
- そういや単行本では魔法学院の名前変わってるよな
- 643 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 14:35:44.30 ID:1RVyMvwO0
- >>642
ラピュタの人に怒られそうだったからじゃね?
- 644 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 14:57:07.74 ID:/CeJGKV50
- 今回のバトルは、足が痺れてるときに他人がその足に触れて悶絶する
そんなイメージ
- 645 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 17:00:24.28 ID:DDqxHVoAO
- 個人的にはソルトレイク五輪スピードスケートのブラッドバリー選手を思い出した
- 646 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 17:17:15.09 ID:utYU+hZ80
- 殴ったときに拳の骨が砕けなかっただけでもよしだな
しかし予想外にも程がある
てかファンブック2のE3優勝者予想に吹いた
- 647 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 17:20:06.02 ID:4A5a0FYJ0
- >>645
こいつかwwwwwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7808
- 648 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 17:46:19.64 ID:9tMMPd1L0
- 大会も終わりか
話が現代に追いつくとアンチがいっぱい沸きそうであれだな
- 649 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 18:15:26.62 ID:115vbont0
- ようやくPS世代だろ
まだまだじゃん
- 650 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 18:25:23.40 ID:5DALGgsa0
- 先生がやっちまったか…。
これで先生も伝説に…とか思っていたら…
>>621
お前天才だわwww
先生別の意味で伝説になるなwww
- 651 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 18:26:30.80 ID:T08PAk8z0
- あのままテジロフ対トーファイなら
動けないトーファイがセクハラされて「くやしい・・・ビクッビクッ」だったな
- 652 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 18:29:54.05 ID:IskowqvzO
- 敗北したメリッサをキュワッキュワッとマワす薄い本はまだですか
- 653 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 18:50:59.10 ID:9jbfVT/R0
- >>652
ヴァージントレインで我慢しろ
- 654 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 19:35:37.71 ID:W+SLHc950
- >>642
バズー!魔法世界という知る人ぞ知るゲームと区別付かなくなるからだろう
- 655 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 19:39:10.87 ID:o1ZlIMEM0
- ぶっちゃけWeb漫画だからこそできる展開だよな
プロの漫画家が雑誌でこれやろうとしたら
全力で編集が止めに入る
とバクマン見てたら思った
- 656 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 20:05:51.29 ID:DNvv7erN0
- >>653
まったくデザイン同じだもんな
- 657 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 20:53:16.80 ID:x2wHhROX0
- 先生がトーファイの洞窟探検する本まだー?
- 658 :名無しさん必死だな:2011/07/01(金) 21:43:35.95 ID:KxIa5ehN0
- >>654
それが元ネタなんだろうに
- 659 :名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 04:57:57.74 ID:3axxEE7j0
- このオチをもってして「ふざけんな死ね」と誰一人言わないスペ先生の人徳にほれた
つーか、戦闘モードの先生冗談抜きでマジかっけえwww
- 660 :名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 10:11:32.68 ID:pw8ym9LJ0
- >>659
ここで「トーファイはもはや戦闘能力はない!一撃入れれば私の勝ちだ!」みたいに思ってたならアレだけど
これまでの戦いで観てきたトーファイの待ちの恐ろしさを理解した上で「だがそれでも挑む!」って前に出た上で得た勝利だから良かったんだよな
- 661 :名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 12:11:57.22 ID:9jOt3a44O
- それにしても、今後のインフレどうするんだろうな
と言うかセグァもCDキラー研究進んでてもおかしくないよな。MEGA-CD的に考えて
- 662 :名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 12:58:38.88 ID:MfrZbZ+v0
- >>658
単に「パズル」をもじっただけじゃないの?
- 663 :名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 14:09:07.58 ID:9XFddrXc0
- >>660
なるほど
言われてみて何で自分が先生にむかつかないか分かったわ
- 664 :名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 15:11:44.49 ID:FDXMP8Ms0
- 実際先生はキラーとしては強いし。
殿堂といえばスペルランサー先生と世界的映画監督の挑戦状が2強のような気がする。
- 665 :名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 17:46:39.09 ID:c8m1fnwj0
- スペルランサーは倒れたトーファイの欲情したりしないの?
- 666 :名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 18:45:13.25 ID:qh2kYEvf0
- 先生はセブーナが死にかけた時も本気で心配する程の人格者だからな
- 667 :名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 19:16:23.16 ID:wwai1KNE0
- >>658
バズーはRPGだぞ
- 668 :名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 21:14:06.01 ID:XgooqLoR0
- >>667
パズー魔導学院現筆頭のプルルもRPGだ
- 669 :名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 22:21:18.18 ID:x3Sn3TuS0
- なんかミスターサタンっぽい立ち位置だね。憎めない感じ。
- 670 :名無しさん必死だな:2011/07/02(土) 23:18:12.44 ID:JIxt/LlII
- 結局誰が推薦してきたんだよスペルランサーw
- 671 :名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 00:29:52.47 ID:MDraJWYr0
- 主催国はナルアーだから……パクノスか?
しかしやっぱりテジロフにとってハリトノワは黒歴史なのねw
- 672 :名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 00:31:24.69 ID:n6IavSHd0
- 先生クソワロタwwwwwwwwww
ワロタ記念にコンクエスト買ってみたけどEdy認証遅い
さてカデンシアに渡ったテジロフさんだが次登場する時にグランドマスターネタを引っさげて来てくれること期待
上の方針で「傭兵は1カ国1回まで」とか言われてすごすご帰ってくるとか
- 673 :名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 00:42:17.12 ID:5upwX4N70
- ハリトノワの元ネタがよくわからん。似たようなゲームってとボンブリスしか知らんしなぁ・・
- 674 :名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 00:53:38.68 ID:7zQKpGgW0
- >>673
っ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%B9
- 675 :名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 01:14:23.95 ID:5upwX4N70
- >>674
これは……売れたのか?
- 676 :名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 03:15:18.16 ID:ecimhJeI0
- どうにも先生ばかりに目が行くけど、
今回「バトル野郎」と一言あったのが嬉しい。
個人的にはスト2っていったら「愛しさと切なさと〜」よりも
こっちの歌のが印象深いの。
- 677 :名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 09:16:06.18 ID:ElXXvgb20
- 本人の属性的にも、周りのキャラとの関係的にもトーファイは絶対男の方が良いと思ってたけど、
これでもし本当にトーファイが男だったら、エアさんが本格的に主人公に見えなくなってしまったかもしれんな…
- 678 :名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 09:55:49.68 ID:OhQRIt7I0
- スペランカーってアイレムだっけ?
アイレムのスタッフが後にSNKに移籍してKOFを作る云々の因縁とかはあるのかね?
- 679 :名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 17:45:47.12 ID:n6IavSHd0
- どうにもコマンド系はトーファイ以外は軽視されてるからなぁ今のところ
- 680 :名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 17:47:50.34 ID:6diw54AlO
- アイアちゃんが軽視?
- 681 :名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 17:50:06.35 ID:n6IavSHd0
- アイアちゃん何かしたっけ?
トーファイのキャラの肉付けしかしてなくね?
- 682 :名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 18:02:47.17 ID:jOQU1igL0
- スト2を脅かした格ゲーなんて当時なかったし、
もうちょっとすると格ゲー自体暗黒時代に入るからコマンド系の未来はもう…
- 683 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/03(日) 18:19:01.55 ID:8aLFW3/SI
- アイア折角トーファイ負けたのに仕方ないで済ましたな
- 684 :名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 18:28:15.39 ID:EEVby+leP
- そもそも格ゲーってアーケードが主体でコンシューマでどうのこうのってジャンルじゃないからなー
それこそSFとKOFくらい
- 685 :名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 20:39:13.60 ID:RGKNXPQw0
- 一応これからサキラさん無双もあるんだから
まだ暗黒時代には早いだろう
- 686 :名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 21:50:47.29 ID:zi/ti+Si0
- シューティングが格ゲーに負ける展開はやったし
格ゲーが音ゲーに負ける展開もやりそうな気がする
でもコルトナはいまだにキャラ出てこないしな…
ナルーアの太鼓が代役するんだろうか
- 687 :名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 22:22:22.03 ID:Aj1O9AAn0
- その前に主人公グループにカクカクしたのが登場しないとな
- 688 :名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 22:57:32.77 ID:5upwX4N70
- CDキラーは外道もいいとこな扱い(人間を余計に吸収するだけ)だが
セグァがCD主体になりそうなのはどう解決するんだろう
- 689 :名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 23:03:06.15 ID:U6hC7VvN0
- 640人吸収とか生々しすぎるよな
- 690 :名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 23:04:15.96 ID:eaMan8070
- サキラが「現実を見なさい」みたいな感じで渋るセグアを説き伏せてCDキラー技術を取り入れるんじゃね
- 691 :名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 23:20:47.88 ID:l1y/LCKH0
- そういや最近テンポらなくなったな
鯖増強するとか言ってたんだっけ
- 692 :名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 23:30:24.36 ID:U6hC7VvN0
- サターン・プレステに移行するキラー達みんながみんなCDキラーになったら
あの世界の人口一体どうなってるんだっていう
CDキラーは設定自体が失敗してると思う
初見のインパクトはすごいが
- 693 :名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 23:33:06.55 ID:kTrMv0Um0
- 大勢のスタッフから少しずつエネルギーを吸収するシステムにすれば問題ないな
- 694 :名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 23:35:29.02 ID:rpnb257z0
- 食おうと思えば食えるだけで
全喰いでパワーアップする必要はないんでね?
- 695 :名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 23:37:41.12 ID:5upwX4N70
- 皆からちょっとずつキラー力(仮)を込めてもらったCDを受け取って
スーパーギアに覚醒するとかそういう方向性なら問題はないか
- 696 :名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 23:43:40.45 ID:W8oFM+2h0
- 渡りに船とばかりにまた城が爆発でもして
大量に重傷者が出れば綺麗な吸収が行われるよ
- 697 :名無しさん必死だな:2011/07/03(日) 23:43:58.21 ID:zi/ti+Si0
- CDキラーは大量に取り込めるというだけで実際に大量に取り込む必要ないのでは?
なんでかんでも取り込みすぎるとロードという隙ができてしまうという弱点が指摘されてるし
- 698 :名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 00:21:30.57 ID:I6T4CkkFO
- 前、感想に関するコメントでcdキラーの見た目のダサさはわざとって言ってたから
多分cdに関して何かしら考えてあるんだろう
- 699 :名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 01:14:41.98 ID:EA15sQBN0
- 先生は、銃を撃って欲しかったなぁ。弾は生命エネルギーみたいな扱いで。
前に向かってしか撃っていないのに、何故か全方位への攻撃ができるから、
それでトーファイの動きを捉えて、弱ったトーファイを撃退みたいな。
- 700 :名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 01:52:53.58 ID:PuQvMsJq0
- 結局残機も関係なかったしな
そういえばテジロフたちが控え室から出て行くとき床に帽子みたいなのが落ちてるけどなんか意味あるん
- 701 :名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 03:48:31.31 ID:vr3FXE010
- 多分「帽子が落ちる」でハットリスネタ
銃はヴァイス戦前の回想でやってなかったか
- 702 :名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 06:53:54.89 ID:boH2i/ofO
- でも先生の銃はコウモリを撃退できない程度の威力だし…
まああのただのパンチはなんかどうにかしてほしかったのは解る
- 703 :名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 06:56:04.30 ID:Eoc8QZCw0
- 残機は残った機会は一度だけっていうトーファイの状態を指してたんじゃね
- 704 :名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 08:14:46.91 ID:ECMJbEQJ0
- >>702
なに言ってんだよ
先生の銃は、実体を持たない敵を
壁も方角も関係なしにロックオンしてぶち殺す
最強の武器だろ
- 705 :名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 09:38:55.54 ID:iLpybDuM0
- 先生ちゃんと「銃で幽霊が死ぬはずがない。だが私の気迫に幽霊が負けたのだ」的なこと説明してたじゃない
- 706 :名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 10:49:12.43 ID:up/CzOou0
- >>660
スペ先生、正直あまり相手の強さを正確に理解出来てないかもしれないw
まあでも邪心抜きに「強そうだけど正面から挑む!」という姿勢を見せたとこに好感
- 707 :名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 10:53:47.06 ID:mgaLAZ+10
- >>691
セカチュー単行本の利益で、プロバをよりアクセス数さばけるプランに変えたんだろ
くやビクな本業ほどではないにせよ、儲けも出始めてるだろうし、読者としても有り難い
- 708 :名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 14:53:56.94 ID:WOEDkRJtO
- まさか決勝がここまで盛り上がると誰が予想したろうか
- 709 :名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 15:31:02.16 ID:d+OdUrEz0
- トーファイVSミョムト戦の結末後は若干モヤモヤとした感想の書き込みもあったのに
先生の決勝戦で何もかも全部清々しく吹っ飛ばした感じがあるなw
- 710 :名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 15:47:10.31 ID:odYe5dRz0
- 意味がわかんねぇw
トーファイが優勝でいいじゃねぇかww
- 711 :名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 16:35:26.75 ID:nHa5e3dD0
- そもそも、既に体力残り1だったとしても
あのトーファイにクリーンヒットを当てた事自体、凄いと思えよおまえらw
- 712 :名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 16:59:47.48 ID:Njiu2Cte0
- トーファイの鍛え上げられた腹筋を叩いたら自分が死にかねないのに、
それでも女の顔を殴らなかった先生はマジ紳士。
- 713 :名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 17:12:59.84 ID:d+OdUrEz0
- >>711
トーファイが足ぴきってなってなかったら当たらなかったろうなw
- 714 :名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 21:32:59.16 ID:S5gsH0F90
- カーヴァイとパクノスがうっかり媚薬入りの料理を食う展開まだですか
- 715 :名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 22:42:24.51 ID:ajJantq80
- いやまてカーヴァイはいいがパクノスは誰得
- 716 :名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 23:03:12.89 ID:I6T4CkkFO
- 二人で勤しみ始めるんですね、わかります
ご飯だ〜とか言って
- 717 :名無しさん必死だな:2011/07/04(月) 23:33:54.29 ID:n9LDl+W+0
- そしてはじまるカニバル合戦
- 718 :名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 01:20:27.56 ID:DLHrdGRV0
- 逃げてーパクノスお供の4人組逃げてー
- 719 :名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 02:13:01.22 ID:WqCq+DStO
- カーヴァイもピンクの悪魔であることには変わりないからな…
ワジュンがテジロフに大きな声あげさせられる展開マダー
- 720 :名無しさん必死だな:2011/07/05(火) 22:19:50.53 ID:jnW8VyzG0
- そういやイベイダーにもパクノスにも女の子のお供がいたが、ディゴルグにもいたんかね
リポーンとかそんな感じの
- 721 :名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 13:47:10.45 ID:7iY3MY4t0
- ヒント:Jr.の存在
BLで魔道学院の校長バレ見たけどあの作品ってテジロフより年上だったのか
- 722 :名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 19:13:55.09 ID:T77JZVHO0
- キャラと作品の年齢は必ずしも一致しないんじゃね
- 723 :名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 20:18:14.19 ID:75RGoqho0
- RPG系は天外魔境とか桃伝、ブレスオブファイア(確かシルエットで出てたはず)あたりが噛ませ犬レベルだから新しいの出しづらいよね
ナイトガンダム物語とか大貝獣物語好きなんだけどねw
あーでもミョムトとクリスタルが子供つくってクロノトリガーなんぞ出てきたりしてね
- 724 :名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 22:02:26.45 ID:IAN2Fye10
- メタルマックスはコミック版で神宮寺と入れ替えられてんだっけ?
LALやメガテン、TOPにエストポリスはどうなるんだろう
- 725 :名無しさん必死だな:2011/07/06(水) 23:15:45.35 ID:logULJr00
- クロノはエルカがいるが色々な意味で微妙だから本編出すなら別キャラにしてほしいな…
スロヴィアのキラー女ばっかじゃん
それぞれがキャラ立ってるから今のところそんなに気にならないけど
エルカはビジュアルからしてギャル化したトーファイにしか見えない
- 726 :名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 00:50:33.49 ID:t/dt+CW70
- >>723
大貝獣物語はもう出てるよ
例の名作RPG集合回でインドラの光の主人公のそばにクピクピとポヨンがいる
- 727 :名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 01:03:35.41 ID:tOQXJ00YO
- そういえばもうクリスタルがCDキラーに改造される展開っぽいけどスーパーマリオRPGネタはやらないのかね
- 728 :名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 02:02:03.23 ID:aY2cMQoW0
- RPGといえば、最近レベルファイブの名前が良く出てくる。
ミョムトの8作目はココの製作だし、イナイレやダンボール戦記、後に登場する予定だと言うガンダムRPG。
現代までやるならこれの興国エピソードが出たりするのかね
新しい国ってことで合衆国とかになりそう
>>724
>LALや(中略)はどうなるんだろう
アリシテッドェ・・・
- 729 :名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 02:25:18.03 ID:IKtViv6RO
- マキシェリスェ・・・
- 730 :名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 09:30:58.73 ID:G0sLChZd0
- >>726
そんな話あったっけ?
ちょっとkwsk
- 731 :名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 11:09:41.01 ID:7qK0eqRAI
- クリvsミョムの時の、
ミョムトと戦った有象無象曰く、って回でしょ
- 732 :名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 13:13:18.37 ID:UzAddtRz0
- http://oab.sakura.ne.jp/gia/story/Third/18/page1a.htm
なんでガンプのお偉いさんって中国風?
コーエーと関係あったっけ?
- 733 :名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 13:49:16.65 ID:/DqD8Xu20
- ガンプは漫画大陸の「天地を喰らう」を自国に招いて
コンシュームとアルケイドに派遣してる
- 734 :名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 18:27:44.53 ID:jpuPJpzI0
- じゃああのモブ顔の中国風も
実はロールプレイングとアクションを駆使する実力者なのか
- 735 :名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 19:36:25.42 ID:Wp00eOlJ0
- トライエースカワイソス
- 736 :名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 20:22:31.84 ID:tOQXJ00YO
- そういえばバトルラインにはいくつかあるけど本編にはSLGキャラいないんだっけ?
やっぱり動かしづらいのかね
- 737 :名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 20:28:17.37 ID:IKtViv6RO
- 剣聖バピラス
- 738 :名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 21:20:48.67 ID:A+qS5J6E0
- >>733
漫画大陸なんて設定あるんだ
バンダイあたりがすごい親しくしてそうだな
- 739 :名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 22:01:09.82 ID:B29pdf9U0
- アルケイド(=アーケード?)なんて初めて聞いたが公式なのか?
- 740 :名無しさん必死だな:2011/07/07(木) 23:59:30.73 ID:k8VBYtx50
- >>736
セグアにはそれなりの知名度のSLGが2つあるが今後出るのだろうか…
現時点で出てない光の軍勢はもう無理だろうから期待できるのは戦場の方だが
- 741 :名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 00:02:54.55 ID:yaSmudW00
- >>736
ファーエ「・・・・・・・」
- 742 :名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 00:04:09.74 ID:K/TRoYea0
- >>736
皆が大好きクソヤヤさんもSLGキャラでなかったっけ?
- 743 :名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 00:11:44.21 ID:7+QcswUg0
- コンパチとかは出したらアウトなんだろうか
- 744 :名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 00:38:28.99 ID:9AnnAlgE0
- >>743
コンパチヒーローズのこと?
ガンダムとかドラゴンボールとかはキツイでしょ
ベクウとかいたけどwww
- 745 :名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 01:31:43.00 ID:gUmfrzeCO
- SLGとSRPGを一緒にするのはやめたまえ
- 746 :名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 01:50:41.25 ID:VcmNFbe+0
- ツェリスは?
- 747 :名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 01:52:58.68 ID:FaLzIvrO0
- >>744
いや、コンパチはダークブレインとかファイターロアとかのオリジナルも
いるから、そっちのデザインベースにすればあるいは
- 748 :名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 02:24:53.90 ID:4DQAmcdb0
- ザ・グレイトバトル懐かしすぎワロタ
ロアとかは確かにオリジナルだけどキャラゲーというか版権モノは出しづらそうだな
- 749 :名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 05:19:32.95 ID:gUmfrzeCO
- スパロボとかも出ないだろうねえ
- 750 :名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 08:32:37.48 ID:ohUI5jrl0
- 感想コーナーの質問に対して
「ロボットの国(バンプレスト)は出てきません」って言っちゃってるからなぁ
- 751 :名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 08:59:10.90 ID:B/fDtYzB0
- アダマス「ガタッ!」
- 752 :名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 09:53:07.11 ID:Mz0g5De00
- しかしコルトナホントに出てこないな…
やっぱ法律が厳しいせいかね
- 753 :名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 12:10:41.50 ID:2ZITc9VoO
- バルザックが木箱の影から752を見ている
- 754 :名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 13:39:02.10 ID:N8WDbRNP0
- 例えば藤崎詩織そっくりのキラーとか・・・いや怖くて出せねえな
コンマイに噂とかされると恥ずかしいし・・・
- 755 :名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 13:49:11.36 ID:N8WDbRNP0
- >>726
http://segachu.sakura.ne.jp/gia/story/39/page1a.htm
クピクピとポヨンってこれのこと?
ちょっとそうは見えないなあ
- 756 :名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 14:24:26.69 ID:+bQ9sczc0
- 今週って更新ないの?
- 757 :名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 14:48:36.39 ID:gTZI5S9y0
- うん
- 758 :名無しさん必死だな:2011/07/08(金) 16:52:36.63 ID:406vWHZci
- >>755
久しぶりに見たら、虚空島に手足が生えた奴が違うのになっとる
- 759 :名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 09:59:44.46 ID:MdSY40pL0
- >>736
実戦描写ないけど、ファーエたんがいるよ
- 760 :名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 10:23:41.97 ID:8k9RiBj60
- いやだからファーエはSRPG…
- 761 :名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 12:33:25.97 ID:jAF2A99I0
- せんせー、カーライフシミュレーターはSLGに入りますか
- 762 :名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 13:47:20.38 ID:iRVB11OO0
- まさかガチSLGって剣聖バピラスしか出てないのか?w
って思ったがバトルラインだとシムシティ出てるんだっけ?
- 763 :名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 19:13:29.57 ID:zHw9PBToO
- いたね。名前ウィルラだったっけ シムシティ
- 764 :名無しさん必死だな:2011/07/09(土) 20:18:04.60 ID:jAF2A99I0
- バトルラインなら電車でGO!とダビスタもいたな
全員コンクエストで首になったけど
- 765 :名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 02:59:55.01 ID:FiYMi/HM0
- シミュレーションは他人強化の能力だから、電車でGOやダビスタは乗り物の動物を強化して、ってことなんだろうな
- 766 :名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 11:30:48.29 ID:MX72p8ia0
- あーポピュラスだったのか
剣神という割にえらくあっさり死んだことは覚えてたがようやく気付いた
- 767 :名無しさん必死だな:2011/07/10(日) 23:27:50.76 ID:uaU0B1C70
- 本編でテクノス出して欲しい
きっと忍者とおっぱいとギャンブルの国になる
- 768 :名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 00:44:56.77 ID:x+Fvq95S0
- >>767
そこは熱血漢の不良が多い国じゃないのか?
- 769 :名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 02:59:11.11 ID:B672oFX30
- 球技が盛んなんだろ
- 770 :名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 04:45:42.62 ID:+4f6Bz0Q0
- 何かするごとに「おまちください」と断りを入れる国かも知れない
- 771 :名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 08:00:01.86 ID:oGC7ZLsU0
- CDキラーを取り込んで強力な魔物を召喚する能力を持った
いわゆるCDキラーキラーがいるはずだ
- 772 :名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 11:29:04.48 ID:jSwcAf8t0
- キラーってほどじゃないような……
で、思ったけど、テジロフは強いけどキラーじゃないように
キラーじゃないCDも居るのかな?
- 773 :名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 12:41:17.10 ID:U/MDYbFjO
- Simpleシリーズとか出てきたら面白そうね >キラーじゃないCD
- 774 :名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 13:12:00.75 ID:9bTaPLQM0
- >>771
それテクノスじゃなくてテクモじゃね?
- 775 :名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 13:37:09.20 ID:BqJL1LCnO
- >>774
>>767の人は忍者だとか言ってるから
テクモのモジリのつもりでテクノスって言ったんじゃない?
- 776 :名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 15:11:23.41 ID:yk/zZ15QO
- でもテクモはテクリアとして別にあるから>>768がテクノスジャパンの話にすり替えたわけで
- 777 :名無しさん必死だな:2011/07/11(月) 19:03:06.89 ID:2ZmoSp1Z0
- 脇役達の短編楽しみだ
ついにギアさんの出番か…
- 778 :767:2011/07/11(月) 21:16:14.13 ID:BCIRzeEA0
- wikiでテクモの国の名前調べた上で間違えちゃった・・・orz
ディアドラさんに自爆特攻してくるわ
- 779 :名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 03:40:03.11 ID:vp75RCGq0
- スペランカーを生んだアイレムの社長が新しく作った会社が
カプコンだったんだな。しらんかった。
ところでこれってほんとに原作と絵は別人?
全く原作の人間性がみえてこないんだ。知識量の半端無さはすごさから業界人なんかな
- 780 :名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 04:06:27.96 ID:pzzWQWB90
- アナスタシアさんはロシア人だからクリ姉が翻訳しながら作画してるから見えにくいんんじゃない?w
>原作者の人間性
- 781 :名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 07:10:52.33 ID:lvDBaA0T0
- 原作者についてのツッコミはタブー
- 782 :名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 10:13:39.72 ID:2yZHLgey0
- 何その大場つぐみ=ガモウひろし説みたいなタブー()
- 783 :名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 10:33:40.85 ID:1E5TQiAwO
- 犯人=マノス
- 784 :名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 11:04:28.59 ID:KD8VM4p/O
- アイアが夜のファイトでミョムトを倒しにくる薄い本まだかな
- 785 :名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 11:10:28.24 ID:e3EySEUdI
- アイアがエロいのってトーファイ挑発する為だと思ってた
- 786 :名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 17:37:16.80 ID:iZjsNYK30
- >>783
吹いたwwww
- 787 :名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 17:49:26.87 ID:05coG2iz0
- ミョムトはそのうちヤs…マノスに殺されそうな気がする
クリスタルと結婚して子供がその後を継ぐ的な
- 788 :名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 19:45:50.30 ID:lgFCSAAII
- しかしマノスはゲーム史的に特にイベント無いんじゃ
アリシテッドヤヤみたいな出落ちならまだしも
ミョムトの解説役ポジション確立しちゃってるし
- 789 :名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 19:47:24.16 ID:hjJe1NEk0
- マノスも裏切りキャラだしわからんな
- 790 :名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 19:58:04.29 ID:RF10L7mI0
- マノスは犯人だけど裏切ってはいない
エリールの裏切りキャラっつーと某長老だけどさすがにマイナーか
- 791 :名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 20:07:01.00 ID:PfsINabJ0
- 仮にマノスが裏切ったり犯人だったりしても
それをミョムトに見破られて諭される展開になるのが普通だろ
「お見事です…ボス」つったりして
もしくは過去にそういうことがあったんだろう
- 792 :名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 20:57:10.07 ID:AhLMyE+v0
- >>784
相手は「ゆうべはおたのしみでしたね」状態でもHPが回復する男だぞ。
ていうかパトリーはおたのしまれてないんだろうか。パフパフもしてないんだろうか。
- 793 :名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 21:04:43.12 ID:qgmrLY/00
- だって馬なんですもん
- 794 :名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 21:19:59.76 ID:IZloUr0M0
- メタ的に言えばマノス消えたらミョムトの代わりに喋ってくれる人いなくなっちゃうからな
- 795 :名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 22:53:28.77 ID:qtWK55ek0
- パトリーは男になる可能性も秘めているんだよな(ファルシオン)
男になったら移動性はさらに高まるんだが、パトリシアのままなんだろうか。
マノスはその衝撃的なオチから未だに783みたいにネタに時点で、充分なキラーに思える。
スタートはマイコンだったけど。
ミステリー3部作をすべて網羅したキラーであってほしい。
バスタオルをとるマノスイベントとか。
- 796 :名無しさん必死だな:2011/07/12(火) 23:03:30.32 ID:65G62nqU0
- マノスが笛で寝なかったのって、それなりに実力があるからか?
それとも耳栓用意してたんだろうか
- 797 :名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 00:49:48.46 ID:AGneJjMRO
- マノスは勇者様の兄弟子ポジションでいいのかねえ
- 798 :名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 01:03:41.20 ID:CwKRMci90
- 笛で寝ないのはそれなりの実力があるのはもちろんだろうが
それとは別に耐性くらいはあるだろう
長いことミョムトの横にいたんだし
- 799 :名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 11:15:18.45 ID:gc2hoLNRI
- 今更だけど、
スペルランサー繰り上がりの回のトーナメント表で
1テジロフ2ギア3ヴァイズ4バルザック5プルルに続いて
ギオナに7番順位ついてるから6こそ見えてないがスペランリュカイーの二人が入る事を考えるとやっぱおかしいな
説明が長くなるからと言ってたが完全にリュカイーの事忘れてただろ
- 800 :名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 11:38:25.71 ID:stKNbDYY0
- まあ151人兄弟も打倒ギアのためにくさむらに返ってるしな
- 801 :名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 13:05:34.35 ID:AC5WiRIF0
- リュカイーは草むら、バルザック帰国、プルルも帰宅、ヴァイズとテジは傭兵のお仕事、
動向が描かれてないお嬢を除いたら、ギアとテジロフのブロックで会場に確実にいるの
先生しかいないw
- 802 :名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 14:15:22.64 ID:M/yGe5Lb0
- えりかとさとるという双子が出てきたら実は超腹黒設定だろうな
- 803 :名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 14:17:15.05 ID:x7DkHASp0
- お嬢様もたぶん怪我で出れなさそう。ところでお嬢様がギアのとこへ押しかけ嫁にいく展開はまだですか
- 804 :名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 14:52:14.62 ID:0JXyDLy00
- ある程度は元ネタわかってるつもりだったけど
製作者の会社間移動とか関わってくるとわからないが、調べてみて納得
お嬢様製作者がサクラ大戦製作者
デコのハーキュリー(ヘラクレスの栄光)の製作者がFF7の制作者
とか
- 805 :名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 23:26:40.49 ID:DyOBwUWQO
- そういやMEGA-CDの扱いどうすんだろう
- 806 :名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 23:47:59.90 ID:PyuowcHy0
- >決勝で放った「レックレスピストル」は、どれくらいの威力があるのですか?
>
>●ギアのしっぺくらいの威力はあります。
結局弱いのか強いのかわかんないよw
- 807 :名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 23:53:31.59 ID:A+HpPiGR0
- もうちょっとなんか例えなかったのかww
- 808 :名無しさん必死だな:2011/07/13(水) 23:58:13.47 ID:chMmBHwT0
- 別の質問の答えを合わせて考えると、あのパンチはそれなりに強いっぽい
- 809 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:07:31.21 ID:N2q/cEWc0
- 総括すると、ギアさんのしっぺはそれなりに強い技と同等の破壊力があるということか
- 810 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 00:58:39.38 ID:2m6h/tt20
- ギアさんの最大の弱点はエアさんである所だからな
- 811 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:20:49.34 ID:yqtGM04O0
- >>621
おまえすごいなw
- 812 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:24:22.79 ID:j5RA56T/0
- 表彰台オチは
くるか…?くるか…?くる…くる…キタ――(゚∀゚)――!!
みたいな気持ちだったww
しかし先生かっこよかったぜ
- 813 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:33:30.66 ID:DofZGxSu0
- 先生も一応キラーなんだな…
- 814 :621:2011/07/14(木) 01:35:10.58 ID:Us2NHMvx0
- >>811
しかしあのカッコいい演説は予想できなかったw
- 815 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:39:54.28 ID:2m6h/tt20
- 最弱チャンピオンかっけぇなww
オチまで含めて、本当に美味しいところ全部掻っ攫って行った先生マジスペランカー
そして表彰台が地味に高くてワロタ
- 816 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:54:48.99 ID:qT10XU4G0
- 完!じゃねえよwww
- 817 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 01:56:05.43 ID:c0s5vDdi0
- >そしてそれはやがて愛されると
あまりのかっこよさとまさにそうなった現実に戦慄した
- 818 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:04:33.68 ID:Us2NHMvx0
- しかし4部がSS編じゃなくてPS編ってことはソルディアにスポットが当たるのかな?
主役は誰だろ?
- 819 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:06:09.60 ID:OvKaBl4e0
- しかし貧弱すぐるでしょう
ツウに撃ったパンチも下手すると拳のほうがくだけるレベル
- 820 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:09:52.17 ID:Kzh58mqU0
- 先生の演説でウルッときた俺は負け組
- 821 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:22:36.98 ID:uQKBby140
- 先生のスピーチ普通に良いこといってて笑ったw
- 822 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:32:52.14 ID:c0s5vDdi0
- セグアもCD系列になるんだよな
今まで散々CDをコケにした分PS以上にそちらの描写が気になる
- 823 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:35:40.93 ID:23gZAoqhi
- 僕が大陸を良くするってことは女王じゃないよな?
プレステの擬人ってもう出てたっけ?
- 824 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 02:38:13.18 ID:a1uiWzUm0
- >>621
見事なネタバレだったぜ・・・!
- 825 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 03:25:06.38 ID:Us2NHMvx0
- >>823
バルザックとかメリッサとかE3に出てきたけど一人称が「僕」のキャラはいなかったな
と思ったがパクノスが「ボク」って言ってたか
PS初期だとナルアーは外せない所だし、リッジ、鉄拳、エースコンバット辺りは出るか。
- 826 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 04:03:42.45 ID:qT10XU4G0
- 「よい子とよいおとなの」だからあれの発言者はソルディア人だと思うが。
- 827 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 05:45:36.98 ID:DMHDd2510
- PS初期のソルディアのキラーで「僕」つったら
ポポロクロイスくらいしか思い付かないな
しかし台詞はそれっぽくないんでなんだろうなぁ
- 828 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 06:30:55.32 ID:tkyjEJ1e0
- ピエトロ王子かもしれないけど、ひょっとしてトロかな?
奴の一人称は「トロ」で性別不詳だけど、少年ぽい所やボクっ娘ぽい所があるし
子供にも大人のお姉さんにも好かれてミリオン行ってるキラーだから
- 829 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:22:48.57 ID:DMHDd2510
- いやトロは初期じゃ無いだろ
- 830 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 07:30:54.67 ID:6C0TDyUCO
- ポケステは意外と結構後なんだっけ
PS編って言ってネル編始めたら笑うが流石にないか
- 831 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 08:54:28.42 ID:Ho4HDR0H0
- 完!に吹いた
表彰台はなんとなく読めてたけど演説まじでかっこよかった
スペルランサー先生は最高だ
- 832 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 09:15:11.95 ID:6YW3e3Yc0
- 2位と3位を表彰台に上げないのなら、表彰台があんな形である必要がない
あの表彰台には先生に対する悪意を感じるww
3位決定戦はなかったみたいだけど、あったとしたらギアvsミョムトか…
- 833 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:05:39.23 ID:ZWgsmhyx0
- PS編か…、SS側はどうなるだろ?
一応セグアもカデンシアと同盟してたのにな
Vとかハイとか…
- 834 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:42:07.87 ID:So9/feaR0
- 秋公開とな
- 835 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:47:05.53 ID:6C0TDyUCO
- PS編は秋みたいだけどそれまで脇キャラの短編やるみたいだよ
- 836 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 10:53:18.97 ID:2C8ssXrt0
- 秋ってことは早くても9月、場合によっては10月まで更新はないということか
- 837 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 11:45:24.22 ID:bNs4ZdtH0
- 決勝から2日後に閉会式とかありえないだろw
その場でやれよ
- 838 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:08:15.22 ID:ZyfSki8c0
- >>804
制作者がらみでネタが決まってるのなら
ハーキュリーがニンテルドに来る事はないって事かな?
- 839 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 12:36:11.34 ID:eMO0D/qB0
- >>837
今回は一発で勝負ついちゃったからあれだけど
本来の決勝戦は強者VS強者のカードになるわけで、
しかも双方共にそれまでの試合でダメージ蓄積もしてる状況で
すんごい激闘をしたら勝ったとしてもボロボロになってる可能性が高いから、
その場で閉会式やろうにもズタボロで表彰台上れませんみたいなことになりかねないんじゃないかw
- 840 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 13:04:15.29 ID:2HEeddfZ0
- PS編とは言うけど、主人公はピリカ・クリスタル・ギアになるんじゃなかったっけ?
- 841 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:04:15.90 ID:3az6LdIk0
- 先生深いな。サタンみたいな勘違い強がりキャラにならなくてよかったw
- 842 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:20:37.95 ID:JdrpLVbe0
- これがどう問題なのか
誰か詳しく教えてくれ
913 :名無しさん@12周年 :sage :2011/07/02(土) 21:53:57.61 ID:vEYqWa5o0
>>871
アメリカで例えると
オバマ大統領がアルカイダにいる、ビンラディンの家族に資金援助していたという事で騒ぎになってる。
オバマがこっそり9.11実行犯の釈放嘆願書に署名
↓
オバマ「私ははめられた!!うっかり署名してしまった! 私は卑怯で残忍なテロリストを絶対許さない!!」
↓
オバマはイスラム原理主義の団体から多額の寄付を受け取っていた←追加分
↓
オバマがこっそりビンラディンの家族に毎年、計6250万円献金
↓
クリントンもこっそりビンラディンの家族に1000万円献金 ←ここが鳩山分★
↓
アメリカのメディアは全く報じず←要するに、現職の総理大臣が、実はその国を狙うテロリストの協力者で
協力体制を組むために、献金をしてましたってお話。
ねーよwww
- 843 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 14:35:48.48 ID:ubXx+9C10
- せんせえええええ
かっこいいよ!
- 844 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:13:57.91 ID:UrfA85pK0
- >>842
どこの誤爆?
- 845 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 15:24:44.22 ID:qT10XU4G0
- >>842
セガチューで例えると
オパールの父親が、デコルアンにいる領主の妹に資金援助していたという事で騒ぎになってる。
オパール父がこっそり役人の会話を耳にする
↓
オパール父「私ははめられた!!うっかり署名してしまった! 私は無謀な出兵を繰り返すセグアを絶対許さない!!」
↓
オパール父はデコルアンのブロックスに多額の戦車を寄付していた←完全版追加分
↓
オパール父がこっそりオートリーのセグア城を爆破、実に57億メセタの収入
↓
パリンクロンもこっそり爆破作戦に参加して作戦後に報酬を貰う予定 ←ここが六番隊隊長分★
↓
セグアの上層部は全く気付かず←要するに、現職のNo.2が、実はその国を狙うテロリストの娘で
コイールの凶行を止めるために、スペルランサーが優勝しましたってお話。
- 846 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:01:48.73 ID:TY/eRRQ70
- 先生乙wwwwwwwwwwww
もう本編ではお目にかかれないかな
外伝話やすみっこでの登場に期待
次は予定通りでも秋か。待つのは辛いな
まあE3前みたいに予告カット的なものはいくつか出してくれるだろうから期待
- 847 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:09:32.15 ID:IA9H05FS0
- この結果をみんなは嘲笑するだろう
あまりに弱いチャンピオンにムカついているものさえいるだろう
少なくとも自分はしていない
スペルランサーいいこと言うなぁ
いよいよ4部か。PS軍団にどう立ち向かうのか
- 848 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:22:26.85 ID:DMHDd2510
- PS編までマンガの更新は無いみたいに思ってるやつが多いようだけど
番外編みたいなのを挟むと確か言っていたぞ
- 849 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:24:18.42 ID:DMHDd2510
- http://twitter.com/#!/crimson_3/statuses/87344680198606848
ソース
- 850 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 16:56:11.36 ID:4Bwa7jy3i
- クリスタルがどうエロく調理されるか楽しみです
- 851 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:07:16.35 ID:zg+YHJCs0
- >>823
>>825
SCE売上げトップテンでまだ絵が出てないのは、
みんなのGOLFのミゴル将軍とxiのみだから、
ミゴル将軍じゃないか?
SCEは軍事国家っぽいし。
ただ、単品売上げも総合売上げもツェリスに負けてるから、
ツェリスがトップの方が良かったと思うが。
- 852 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 17:41:41.37 ID:cVQ+lZBz0
- E3で出場したキャラの元ネタがわからない・・・
全員知ってる人いますか?
- 853 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:05:56.52 ID:zg+YHJCs0
- >>852
つ>>5
- 854 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:10:48.88 ID:zT1WLBmF0
- 先生演説乙。
4部はやはりPS編か。こん時のPSパネェからな
PS繋がりでネル・ファースト本編に出てこないかな…
- 855 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 18:20:13.80 ID:cVQ+lZBz0
- >>853
どもです
- 856 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 19:26:01.34 ID:KA+aoc2a0
- 大半がCDキラーになるけどニンテルドのキラーだけは元のまんまってことか
- 857 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 21:21:03.19 ID:2S22ciWdO
- そういやギアさんはスパソニ化が残ってるけど
マルクスもそんな感じの強化体隠し持ってんのかね
- 858 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:13:58.29 ID:/imec/DP0
- PSなあ。
特殊工作部隊には触れられるかねえ。
- 859 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:14:57.08 ID:Us2NHMvx0
- >>857
ドクターモードとレーサーモードとアーティスト(ペイント)モードがある
かもしれない
- 860 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:31:00.29 ID:pyEs3AJF0
- 番外編か〜
ゼリグが過去吸収したのは?ってエピソードと
カーヴァイ拾ってきた時の話を期待してしまう。
- 861 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:41:30.57 ID:Q1+832kV0
- 先生の熱い演説にちょっと目から汗が出てきたぜ!
しかし、PS編やるってことはギアさん脇に押しやられるの?
- 862 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:43:26.84 ID:SRS6ONZK0
- ギアさんは旅に出るんだろう。
帰ってきたらパワーダウンしてるけど。
- 863 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 22:52:02.68 ID:aE8zvZTh0
- スペ先生全てを持ってったな…
しかし先生、目の前の女の子は自分の身長の数倍のジャンプを素で行える屈指のジャンプ力を持つキラーだ
- 864 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:21:32.86 ID:4H+zBt2E0
- >>861
SS編やっても海外遠征行ってるだけじゃまいか……
- 865 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:31:41.05 ID:qC4gpl6H0
- なんだかんだでスッキリした終わり方だったなーw
もし普通にテジロフ対トーファイやったらどっち勝っても不満出そうだし
ロクにバトってないのに散々戦って見せ場のあった他の面々より遥かに記憶に残る先生素敵すぎるw
- 866 :名無しさん必死だな:2011/07/14(木) 23:49:42.03 ID:k9W3O22F0
- >>857
バトルラインの新カードにで
マント脱ぎ捨てて凄まじいマッスルボディを披露してる
名前もスーパーマルクスに
- 867 :名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 00:10:53.56 ID:hkEktbxC0
- 生スペルランサー先生の生階段落ちたまんねー
- 868 :名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 00:12:44.09 ID:51xEm6JI0
- サターンって末期はエロゲギャルゲばっかだったんだっけ?
セガは行く末が見えてるからな・・・まあピシエ王国なんかもっと悲惨だが
- 869 :名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 01:06:27.96 ID:Ag4oFUEVi
- 既にセグアにはギャルしか居ない
- 870 :名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 01:18:32.32 ID:M1JEKya10
- 先生がオチだけでなく格好いいとこまで持っていくだなんて誰が予想しただろうか
- 871 :名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 09:20:40.83 ID:QMwzzmt00
- E3序盤に出てきたミゴル将軍って何者だったんだろう
- 872 :名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 09:29:21.09 ID:bjDGYE4p0
- みんなのGOLF
- 873 :名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 16:11:03.63 ID:t582idTc0
- 今更ながら、通常のバトルラインとコンクエストってどう違うんだ?
- 874 :名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 17:08:25.04 ID:vHZLoXIA0
- 食料カードがない
英雄のイラストがクリ姉
ストーリーモード
ウィザードリィとか倉庫番とかがいる
というかカードの効果が全然違う
- 875 :名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 17:12:48.75 ID:bjDGYE4p0
- 倉庫番なんていたっけ
- 876 :名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 17:21:07.11 ID:1gtw/wIz0
- 先生かっこよくて久しぶりにスペランカーやりたい気分になった
- 877 :名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 17:26:43.44 ID:fRHk6h4U0
- ワギャンにセクハラしたい
- 878 :名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 17:27:20.39 ID:Z2juAwSm0
- 無印のほうが色々な英雄がいて楽しかったな
- 879 :名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 17:46:25.91 ID:Rkofe94L0
- コンクエは詰み将棋
- 880 :名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 18:57:13.16 ID:+ITzC60xO
- 個人的にはワジュンとカーヴァイがくやビクさせたい二強だな
- 881 :名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 19:33:28.03 ID:fHtoo6+30
- バーチャルボーイはネタとしてあるかな?
- 882 :名無しさん必死だな:2011/07/15(金) 21:32:42.06 ID:G45K3tXl0
- クソワロタwww
誰だネタバレしたやつwwwww
- 883 :名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 01:05:30.66 ID:T5TVbadN0
- プレステ、サターン編を早く見たいけど
テジロフとかかっこよかったキャラが失墜してゆくのはみたくないなぁー
スーファミからプレステ移行期に周りがプレステに変えてゆくのが
なんか悲しかった小学生時代を思い出すわw
- 884 :名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 01:24:14.26 ID:qdWH67U20
- スーファミから次世代機に移行するのは当たり前だ
本当に悲しかったのは、気づいたら64持ってるやるがほとんどいなかったこと
- 885 :名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 01:58:13.97 ID:5FKRnG2WO
- プレステ対サターン対64の時代か
CDキラーのバーゲンセールだけは勘弁だがどうなるか
- 886 :名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 02:09:49.09 ID:dUtJAIYO0
- スロヴィアの天下と没落だけが楽しみ
現実の今のFFは一度くらいは陵辱されたと言えるだろうか
- 887 :名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 02:22:30.87 ID:qdWH67U20
- 映画版FFという公開オナニーショーで大自爆
- 888 :名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 02:43:09.56 ID:FSksFBqE0
- >>886
でも展開的にはセグアの方が先に没落するよな
二番煎じになってしまわないだろうか
FF14ちゃんも規模を考えなければPSUの二番煎じでしかないし
- 889 :名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 03:07:21.83 ID:E2ch88800
- >>883
テジロフなんか全然失墜してないじゃん
基本的に登場してるキラーの大半は今でも現役なゲームが多いしね(テジロフはキラーじゃないけど)
イベイザーとかパクノスとかディゴルグみたいなレジェンドレベルのキラーでさえまだ現役w
どっちかというとこれから出てくるキャラの方が短命だと思う。
- 890 :名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 03:21:27.56 ID:Ihqm8FsG0
- 失墜はしてないが…まあでもPSSS時代にテジロフが流行った記憶はないな
イリーガルの1000円のキーホルダーでブームきたくらいか
- 891 :名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 03:30:22.50 ID:qdWH67U20
- ゲーム機じゃないけど携帯アプリとかの初期のころ再び輝かしい先陣をきっていた気がする
- 892 :名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 04:18:17.70 ID:rq2cUyYoI
- 64で思いつくのはオールスターズだが・・・アレにはファーエ出てないな
- 893 :名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 04:30:47.11 ID:3qT2q4SeO
- >>884
ここで書くことでもないだろうけど
小学校の頃64がクラスっていうか学年全体(?)で流行ってて男も女も大半がコントローラー持ってて
本体持ってる友達の家にコントローラーと
持ってる奴はソフトも持ち寄ってみんなでわいわいがやがや遊んでたから
ゲハで知るまでは64の売り上げがいまいち伸び悩んでたこと知らなかったわ
ゴールデンアイの売り上げ知ったときはほんとに驚いたわ
- 894 :名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 09:21:06.22 ID:3WPg92fv0
- 地域、というか小中学校とかそういう狭いコミュニティごとに流行は違うからな
64・GCもマイナーハードとはいえ元より子供には強く支持されていたし、
64・GCの天下だった小中学校も幾らでもあるだろう
- 895 :名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 10:46:36.71 ID:I/pcwhMn0
- 友達と対戦とかなら64が目立つのは当たり前
PSやSSに対戦できるゲームなんてほとんどなかっただろ
- 896 :名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 11:09:16.64 ID:NJOjWsnD0
- ファミコン世代がお金のある大人になったときに64は遊びづらかったんじゃないかな?
プレステ以降は大人もゲームする時代になっただろうからね
てか売上も確かあれだけ流行ってて子供がいる家庭には一家に一台だったファミコンよりプレステ2の方が上なんて信じられないくらいだもん
プレステ2って最初超高かったのに
- 897 :名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 12:30:01.79 ID:Sb04JAow0
- PSもPS2も39,800円だ
64の25,000円に比べれば確かに高いが、超はない
ちなみにSSは44,800円
(半年間だけ5,000円値引く形で売るはずが、元の価格に戻すと値上げと思われることを恐れ、そのまま続行)
まあ、なんだ、その、セガだな
- 898 :名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 14:51:42.89 ID:qdWH67U20
- >>893
どういう意味だ?本体無いのに64コントローラーだけ持ってるのか?w
たしかに消防のころは64持ってるやつのところでワイワイやってたよ
だけど…肝心の64持ってるやつというのが4〜5人に一人だったわ
64ニンテルドの描写も気になる…マルクスとゼリグはピンピンしてるだろうけどwww
- 899 :名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 17:15:33.86 ID:G+CXZc/M0
- 強く美しく気高いニンテルドが、ぽっと出のカデンシア大陸ソルディア左遷部署の連中に
大したファーストキラーもないはずなのに くやしくビクビクしていく様をみるのが4部の楽しみ方じゃないのか?
敗因は気高すぎたところだがw
ちなみに自分の周りは64率ゼロ。強かったのはサキラでやっぱりコントローラを持って遊びに行くパターンが多かったな。
- 900 :名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 17:24:07.80 ID:iRp7JBGb0
- 64でスマブラやらなかったのかよ……
- 901 :名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 17:24:56.79 ID:C/DZTBwc0
- >>898
N64はソケット4つあるのに付属コントローラ1つだったから
4人プレイするためにみんなでマイコントローラ持ち寄って遊んでたって意味じゃね?
自分の所だと対戦物はマルクスピリカ無双、たまにソルディアでキチョウだった記憶があるな
- 902 :名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 17:30:17.91 ID:8XwfXOG00
- ソルディアの猛攻に文字通り(ほぼ)オールスターで迎え撃つニンテルド
って感じになるのかな
その間にピリカを戦艦に乗せて海上戦は負け知らず
ファーエはお家騒動に巻き込まれて、遅れて戦艦に合流とか
- 903 :名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 17:53:41.29 ID:F2Qug6nk0
- 将軍たちの強さ自体は健在だけど、領土(シェア)は奪われていく……みたいな感じかね
或いはニンテルド本国そのものはなんとか堅守するけど、同盟国が離れていくとか
- 904 :名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 18:14:09.38 ID:qhLOHVdR0
- ソルディア進行当初のニンテルドはキラーの能力に頼った既存の部隊のまま迎え撃って、
新造艦64投入遅れそうね。
…史実ではそれでも充分戦えてたけど…。
スーパーファミコンマジ化け物。
- 905 :名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 18:58:35.73 ID:EIssYpTpO
- PSが出てきていよいよ現代に近付いて来るな
GKだ豚だ言うバカが出なければいいが
- 906 :名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 19:17:50.55 ID:ohEgtqScI
- GBAっていつ頃だっけ?GC待ち?
ファーエ知ったのがそこなんだよね
- 907 :名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 19:32:26.74 ID:xHXtuC9C0
- 携帯機はあまりクローズアップされないよね
- 908 :名無しさん必死だな:2011/07/16(土) 19:48:40.76 ID:h3YacSP20
- 序盤はこんな感じかな
ニンテルド側
ニンテルド
エリール(DQMやGB版T・U・Vで生きてたし)
ソルディア側
ソルディア
ハビド
スロヴィア
ナルアー
中立
ガンプ(ロクマ、バイハ的キャラ)
コルトナ(パワプロ的キャラ、ウイイレ的キャラ、メタギ的キャラ、ゴエモン的キャラ)
- 909 :名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 00:58:32.17 ID:Wi4TE1/L0
- >>908
セグア側を書かないのはやさしさか?w
ソルディア侵攻と言えば以前から「特殊工作部隊」とか「門番」が出るのか気にしてる人がいたけど
多分出ないと思う。
ゲーム機、ソフト以外で出たのってイリーガルパイレーツ編のマジュゴン(物)とマスターシゲン(名前だけ)ぐらいだし
- 910 :名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 01:04:34.89 ID:U5Gxm9Si0
- ハビドは中立でしょ
社長はソルディア行ったけどバクドウはニンテルドに居残り
マルクスのためにホームパーティのセッティングまでしてる
- 911 :名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 01:48:46.05 ID:b5bP5qRT0
- >>897
親が小学生に買い与えるものとして超高いでしょ
俺は最初のファミコン5000円で買ってもらったけどスーファミは買ってもらえんかったし
- 912 :名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 12:26:53.31 ID:ti637IWm0
- 有名どころよりタトランドやデコルアンがどう処理されるのか気になる
デコルアンは無くなる前振りあるけど一応DCまでは生き残ってるし
- 913 :名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 12:41:21.26 ID:Wi4TE1/L0
- タトランドはダイアーさんが出るのか
変に女性化しないでバトルラインの絵柄みたいなキャラにしてほしいな
- 914 :名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 13:33:37.08 ID:tWzI2zj70
- アンケートに「クリスタルのおっぱい」と10回書いてみた
- 915 :名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 13:51:45.64 ID:utnRQT1q0
- 何故そこでワジュンのと書かなかった
- 916 :名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 18:26:49.86 ID:/SqQMjJX0
- ワジュンはふとももだからな
- 917 :名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 20:52:41.24 ID:ti637IWm0
- スペルランサーの倒れた位置からなら見えるな
- 918 :名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 21:04:23.13 ID://rY+LEb0
- >>917
実はそれが狙いだったり……
- 919 :名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 21:42:13.85 ID:wBASCkDE0
- ギアさんならしっぺで優勝できたのか
さすがギアさん主人公やでー
- 920 :名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 21:50:31.94 ID:utnRQT1q0
- だがちょっと待って欲しい
パンチを当てるのとしっぺを当てるのでは当てやすさが段違いではなかろうか
仮にもテジロフに奥の手を出させるレベルのギアさんのしっぺと同じ威力の攻撃を拳を突き出すだけ〈語弊あり)でできる先生がすごいのではなかろうか
- 921 :名無しさん必死だな:2011/07/17(日) 21:58:01.00 ID:2xsyiUMj0
- まあクリ姉が弱いと明言しちゃったからry
- 922 :名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 00:46:07.03 ID:DZMI3b5OI
- しかしトーファイは何に対して「お見事」とか「次は俺が勝つ」とか言ってるんだろう
- 923 :名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 00:55:06.81 ID:3ZUE1WTR0
- 「お見事」←待ちの怖さを知っていてなお無謀にも飛び込んでくるスペさんの男気に対して
「次は俺が勝つ」←そりゃ経緯はどうあれ優勝できなかったんだから言ってもおかしくはないだろ
- 924 :名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 08:40:03.49 ID:PTxAIUiD0
- お見事←スペランカーに対して
次は俺が勝つ←E3に対して
- 925 :名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 12:54:47.45 ID:cgG7GMc50
- 待ちからのカウンターを狙っていたトーファイが
狙い通りに攻めてきた先生相手に結果的にカウンターに失敗したのだから
すくなくとも、あのパンチはトーファイの想定より、速度、威力において上のパンチだった
だからお見事なんだろう
- 926 :名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 14:38:03.82 ID:HDdyW3GA0
- パンチ当たらなくても、無理して動こうとしてビキッときた時点で倒れてそうな気はする。
先生を立てたというかそう言わないと決勝が締まらないとかそんな感じだと思った。
- 927 :名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 17:53:43.75 ID:elvJWJI60
- >>926
パンチしなくても気合いで倒したとか言っておけばおk
- 928 :名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 18:27:21.27 ID:GF0O5WH00
- あの「お見事」っていうのは
自分を倒す程威力のあるパンチだったからと言うより、
先生の気迫とか覚悟とか、そういう男気の類がコブシにこもった「良い攻撃」に対しての賞賛だと思ってたわ
- 929 :名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 18:47:25.95 ID:5MT2lmSKI
- トーファイはそれまで力が有りながら強敵から逃げるような戦いしてたからな
弱者のスペルランサーが自分から挑んで行ったのは対照的かも
- 930 :名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 19:00:05.97 ID:5iR/dsG90
- >>929
おお、なるほど
- 931 :名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 22:32:19.08 ID:tc8ANS7oO
- あそこで下手に原作通りに爆弾とか銃とか閃光弾とか使わなくて本当によかった
- 932 :名無しさん必死だな:2011/07/18(月) 23:27:33.60 ID:PTxAIUiD0
- いくらトーファイが先生のパンチ一発でも倒れるほど弱っていたといえども、
先生に踏み込んで拳を放つ勇気がなければ優勝はできてなかった
E3編8話のインタビューとも上手く繋がってて感慨深かったな
- 933 :名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 01:07:55.46 ID:AFJeFWyt0
- なんでそんな無理矢理好意的な解釈をしてやらんといかんの
- 934 :名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 12:12:54.68 ID:K1ZzocKdO
- そりゃお前、スペランカーだからよ
- 935 :名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 13:58:15.27 ID:8D8Q/L8v0
- ポケモン出てるんだから幻想水滸伝も出てほしいぜ
- 936 :名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 17:15:04.16 ID:zClFYtoh0
- 幻水ってゲーム史的になにかあったっけ
- 937 :名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 19:14:33.82 ID:8D8Q/L8v0
- 3以降クソゲーになっていくってしか聞いたことなかったわ
- 938 :名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 20:00:31.71 ID:oHxkvucWO
- 段々没落していくことを描写してもいいのかもしれんが…
そういえばロボットの国は描かないらしいけど歴史ゲーはどうなんだろ
コーエーは結構存在大きいと思うんだが
- 939 :名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 20:45:11.50 ID:8glcFpn90
- 岩男の今後絶望的ほぼ死亡宣告
- 940 :名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 21:43:16.87 ID:b+M3ecaz0
- ロクマ本編でも名前しか出てきてないというのに
- 941 :名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 23:06:55.52 ID:k4vszkKn0
- このまま出てこなくても問題なくなったってことさ!
- 942 :名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 23:15:56.94 ID:P1LmOvG00
- スレチだけどDASH3ェ……
- 943 :名無しさん必死だな:2011/07/19(火) 23:59:51.61 ID:vDeuMVcm0
- 開発中止ってセガチューだとどう表現されるんだろう
敵前逃亡あたりだろうか
- 944 :名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 00:09:40.86 ID:8GTZf+qL0
- 実戦する前に自爆で早死にとかあると思います
- 945 :名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 00:12:10.48 ID:TDTpsQXN0
- そもそもポケモン出てるんだから幻想〜〜に何の脈絡も関連性も全く無いし意味がわからない
- 946 :名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 01:29:43.91 ID:DzZAbY6ZO
- 人数繋がりなんじゃね
- 947 :名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 01:54:23.72 ID:EqzI3He00
- 出たとしてもルカブライトの真似事して適当なキラーにのされる姿しか思い浮かばないんだが>幻水
- 948 :名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 01:57:44.65 ID:lha03YNNI
- ロクマ・・・どうしてこうなった・・・
- 949 :名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 02:01:54.12 ID:EKNULyio0
- ロクマのこのフェードアウト…そうこれはまさに現実……
- 950 :名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 21:47:58.44 ID:EKNULyio0
- 速度的に次スレは>>980あたりで十分だと思うから
みんな減速しなくていいのよ
- 951 :名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 21:50:05.83 ID:KScBlRfz0
- おっぱいと書きなぐったアンケートの回答が採用されなかった件
- 952 :名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 23:45:18.80 ID:8zrlho+/0
- ロクマに何があったんだ?
- 953 :名無しさん必死だな:2011/07/20(水) 23:48:02.91 ID:ShYvsHvb0
- >>952
ttp://jin115.com/archives/51794851.html
- 954 :名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 00:23:51.57 ID:UKGVtSIk0
- コルトナの出番があるのかどうかもわからんのに
幻想水滸伝が出るとかまさに幻想
- 955 :名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 02:22:12.86 ID:oulmal970
- >>952
少し補足すると、これからもバーチャルコンソールとかで出るからロックマンよろしくと言ってた
そこからもう新作は出ないんじゃないかという推測が先走りしてる
- 956 :名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 10:50:08.25 ID:+u+Tuf660
- 3DSずいぶん悲惨なことになってるんだなあ
良いソフトが出なきゃ本体も売れようがないのに、
本体が売れてないからソフトが次々開発中止って…
- 957 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/21(木) 11:48:58.97 ID:U0G4LbL20
- test
- 958 :名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 16:41:31.54 ID:GfoE0MuX0
- >>956
そういう時こそ自国のキラー総動員で初陣に出とかんといかんかったんだろうにな
- 959 :名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 18:06:03.62 ID:C93rB9XBO
- カーヴァイは毎度初陣に出ようとするがかなり遅れて辿り着く、けど一定の戦果は上げる印象
あと二つの柔らかいカーヴァイボウルをこね回したい
- 960 :名無しさん必死だな:2011/07/21(木) 19:25:13.35 ID:I9gsi4JI0
- 今週はアンケのみか
- 961 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/21(木) 20:27:49.77 ID:7i9eO0C00
- ninja
- 962 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/22(金) 08:55:05.64 ID:1v21JREF0
- ロクマはシリーズが分裂しまくったからなあ、そこらへんどう関係してくんだろ
オールドファン向けの本家、凍結したXとダッシュ、あとゼロとかエグゼとか流星とかもうわけわからん
キラーとしてマルクスには歯がたたないだろうがギアやワギャンと同程度だろうか
- 963 :名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 09:55:31.06 ID:yrv6D7WN0
- 流石にワギャンと同程度はないだろう 遥かに強いはず
ギアはわからんが
- 964 :名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 15:06:52.36 ID:8h2auFw20
- ワジュンと同程度に見られてるギアさんェ…
- 965 :名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 15:53:28.83 ID:xJ2gNXmv0
- PS編のミョムトは登場してから戦闘までが長そう
- 966 :名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 16:05:12.43 ID:ggqpvnDsI
- その上よくフリーズする
- 967 :名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 17:55:16.75 ID:NpIj8sH60
- >>956
別に3DSは関係ないと思うぜ
駄目ならDSなりPSPに移籍もできるんだし 単にもう売れないと思われたんじゃない
- 968 :名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 23:13:41.53 ID:wU8sjorO0
- >>965 最後の方に出てきておいしいところだけをかっさらう。
(クリスタルが牽引したPSで、結局一番売れたソフトww)
自分はフリーズなかったなー。6周くらい遊んだけど。
- 969 :名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 23:15:46.62 ID:C5svbonk0
- これからPSSS時代突入か・・・どんな大きなイベントがあったか思い出せない
- 970 :名無しさん必死だな:2011/07/22(金) 23:21:56.17 ID:yrv6D7WN0
- クリスタルがCDキラーに改造される
→ミョムトが助けに来るor戦う
→ミョムトもCDキラーになる〈シナリオ的にはクリスタルを救うためとかがありそう)が、弱体化〈Zでの低迷)
ここまで見えた
- 971 :名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 00:08:38.02 ID:qZ7z9xDD0
- 7の低迷って何があったんだ? 初めて400行ったナンバーだろ?
- 972 :名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 00:10:44.65 ID:fphHvHgx0
- ミョムトがCDキラーになり400人を吸収!しかし力を制御し切れず…
- 973 :名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 00:48:04.40 ID:j1kc3bQ60
- >>971
違うんだよ…PSあたりから本格的に「今回は駄作!〜ブランドも地に落ちたな」とか言われ始める
売り上げ的には大成功だとしても
- 974 :名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 00:54:12.95 ID:3m9lL+LI0
- 弱体化というよりは民衆からの支持を失うって感じか
CDキラーの吸収設定を考えると十分あり得る範囲
- 975 :名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 01:03:40.46 ID:fphHvHgx0
- CDキラー化したクリスタルに対抗すべく自らもCDキラーになろうと焦るがその焦りで仲間が離れていく展開だな
しかし、それはクリスタルの巧妙な罠だった…
- 976 :名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 01:27:13.55 ID:F3jYRkHw0
- 今のスクエニの状態にどんどんクリスタルは堕ちていくんだよな
スロヴィアの栄華とその後に待つ没落をどうやって描いていくのか楽しみ
とりあえずFFムービーをどう扱うのかな。あれはゲームじゃなくとも外せない出来事だろうし
- 977 :名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 02:42:57.04 ID:kmhzygaLI
- ミョムトが初めて音楽を武器化したキラーなら
クリスタルが大々的に映像そのもの?を武器化するキラーになるとか
- 978 :名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 03:03:59.19 ID:Gr/LruFI0
- ミョムト7は内容の善し悪しよりもマスコミに持ち上げられすぎて反感を買った印象
- 979 :名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 03:18:43.06 ID:OGNPxhnJ0
- >>962
売上的には本家やXが全盛期で50万ぐらいだったような記憶。
DASHは20万ぐらいで宣伝費や製作費もあり当時ではシリーズ唯一の赤字になったとか聞いた
ちなみに一番売れたのはエグゼ。90何万かいってミリオンいきかけたはず
だからPS時代に入った(本家8〜X4)辺りが限界でそっから下がって
エグゼで大復活かな
- 980 :名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 05:02:10.90 ID:CKbWn2DeO
- >>978
俺はなんか7って作りかけっぽく感じるんだよねぇ
アンだけ長い時間開発してて作りかけもなにもないんだろうけど
石盤とかやり方次第じゃあんな回りくどいだけで
なんの面白味もないやつにならなかっただろうし
ストーリーはオムニバスの映画見てるみたいだし
ヒロインは早過ぎたツンデレキャラだし
ゴッドハンド強すぎて勇者霞むし
確かに面白いんだけどなんか色々と惜しい感じ
- 981 :名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 06:34:00.68 ID:MGgpKdZE0
- 7も言われるほど悪くないと思うが
ドラクエを冠するにはゲームバランスが悪かった
中盤、同じくらいの強さで経験値が少ない敵と戦う機会が多すぎる印象
- 982 :名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 11:46:31.93 ID:UWWxKNqD0
- 流れ読まずに質問
このマンガのヒロインて誰なん?
そもそもいる?
- 983 :名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 12:06:29.12 ID:3m9lL+LI0
- 一応ギア的にはオパールがヒロインだろう 多分
- 984 :名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 12:21:21.11 ID:QK/gpPlLO
- ヒロイン候補はたくさんいますが、第二部終盤のながれを見るに
ラムセスという人物がこの話のメインヒロインではないでしょうか
……ってセグアの寝てない副将軍様が言ってたよ
- 985 :名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 12:34:28.77 ID:qZ7z9xDD0
- なるほどな。ネット上じゃ声高な意見しか見ないから気にしていなかったけど、自分と周囲は悪印象はなかった。
ゲームのセールには「友達との交流」がキーワードになるって、何かの記事で見たんだよな。
ポケモン・モンハンは言うに及ばず、スト2もテトリスも対戦モードで盛り上がって
ミョムトは無茶ぶりな謎解きで、友達との会話を増やした。とか聞いていたもんで。2のカギの場所とか。
石版も自分も友達との会話の中に出てきて、それで盛り上がったりしてたんだよな。
普段親しくない友達の家に電話かけたり、それがきっかけで仲良くなったりw
楽しみ方と評価は人それぞれだな
- 986 :名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 12:39:46.11 ID:gnzGxa+f0
- 確かにあの無茶な石板探しは会話増やすきっかけになったな
そこまで計算ずくだったのか
- 987 :名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 12:41:26.60 ID:j1kc3bQ60
- い、いやあ…それにしては王者のゲームバランスが崩れてただろ…
肝心な部分を代償にしてちゃダメだろ
- 988 :名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 12:54:06.99 ID:F3jYRkHw0
- 個人的に感じた7の悪い点
・初戦闘までが長すぎ
・占いオババの救済措置を考えても石版集めが面倒すぎる
・職業が水増しされて一つ一つの職が薄い
・ムービーが糞以下
・シナリオが冗長、しかもオムニバス形式でぶつ切りに感じた
・ところどころ難易度がおかしい
- 989 :名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 13:25:08.96 ID:blHc8KHG0
- 3Dがぐるんぐるん動いて酔いまくった覚えしかない
- 990 :名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 16:43:48.51 ID:nPFOkOMe0
- >>985-986
そういやドラクエが出た時はクラスのリア充グループの男と
真面目系腐女子グループの女が会話するという不思議な光景を目にしたっけな
- 991 :名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 19:54:27.33 ID:srMLS6nf0
- 今でこそインターネット充実してるからすぐ調べられるけど昔は攻略本に頼るか友達に聞くって感じだったからなぁ
- 992 :名無しさん必死だな:2011/07/23(土) 22:29:34.24 ID:inEwiR/30
- 石版集める苦労はあったが
石版によって色々な世界で冒険できるのは当時わくわくしてた
- 993 :名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 01:05:22.63 ID:ZjEdSbv40
- ギア入院してるはずなのにちゃっかりいるねw
ゼリグの和服のネタってプロ棋士であってる?
7は、過去と現代のフラグとか面倒だった。それで詰んだしw
- 994 :名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 04:11:44.67 ID:Mo5y85Dh0
- 次スレ立てるか
- 995 :名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 04:14:42.53 ID:Mo5y85Dh0
- すまん立てられなんだ
誰か頼む
- 996 :名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 05:42:23.55 ID:Nr4W9F+i0
- wwづぐぺwぴえうぃぺっうぇぴえw
- 997 :名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 06:01:32.91 ID:CAjvdUB40
- 次スレ立てたよ
【仮想戦記】『蒼い世界の中心で』【クリムゾン】19
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1311454663/
- 998 :名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 06:57:38.41 ID:7P+hRwqs0
- 乙
- 999 :名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 10:29:59.27 ID:8CcFfqqiO
- 乙 クリスタルは俺の嫁
- 1000 :名無しさん必死だな:2011/07/24(日) 10:49:10.44 ID:zB74yIIW0
- 乙乙
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
185 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★