■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
男性を「男」と言うな・女を「女性」と言うな 9
- 1 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/18(木) 01:44:24.24 ID:LbFs5r/Z
- マスコミ・新聞などの報道、または日常で女は犯罪を犯しても「女性」と呼ばれたり表記される一方で、
男性は何も悪い事をしていなくても「男」とされてきている。
今も昔も得をしている女。加害者のくせに被害者面する女。
それなのに、犯罪者、スポーツ選手、すべて女は「女性」となってしまう。許せない。
今さら平等にしたところで、公平にはならない。
これからは女は女。男性はすべて男性とする。
テレビ局などへの苦情も平等を求めるだけではご存知のように何も変わっていない。
徹底的に男性尊重、女差別を求めないと男女平等にはならない。
テレビ局などにどんなに苦情を伝えても一向に直してくれません。
みんなで徹底的に男女の表現は「男性」「女」とするべきだと訴え、実践するべきです。
日常生活などで男性を男と言っていたり、女を女性と言っていたら、それを訂正させるべきです。
このような男性差別を断じて許すわけにはいかない。
前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1284811089/
- 2 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/18(木) 21:48:37.54 ID:2pOBlZdu
- >>1
乙
ブラッドピット新作映画は、誘拐されて12年間奴隷になった男の実話
ttp://woman.infoseek.co.jp/news/celebrity/story.html?q=hwchannelw_20110817_1501
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0034675
- 3 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/19(金) 00:02:47.24 ID:KF/NAwww
- 男はカッコイい表現として使えるから必ずしもバカにしているとは限らない。
女にはカッコイいイメージがないので女性が無難。
- 4 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/19(金) 19:45:36.20 ID:ZPuSvUvU
- 事件現場で目撃された不審な男女のグループに対して、「一人の女性と二人の男」みたいに
表現してるのをニュースで見たりするけど、かっこいいからそういってんの?
- 5 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/19(金) 20:38:39.66 ID:KF/NAwww
- それはその報道が悪い。不審者でも犯人と断定出来ない場合は
一般人なので男性、女性と報道するべき。
男が使えるのは誰がみてもカッコイい場面のみ。
「歴史を変えた男」だとか「ここでこの男が立ち上がった!」
みたいな表現、マスコミが好んで用いるんだよな。女にはこういうイメージはない。
- 6 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/19(金) 21:12:59.62 ID:ZPuSvUvU
- ちょっと皮肉を込めて書いたので、マジレスを貰うと少し申し訳なくなるなw。
まあ、言ってる事は感覚的に同感だよ。
- 7 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/20(土) 11:33:56.48 ID:T1N4TXXs
- 俺はおおやけの場でない限り
男、女で使わせてもらう
"女性"使用はテレビが煽ってるよな
- 8 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/20(土) 11:44:27.60 ID:f+8uT6pX
- それに世の中屑のような人間は圧倒的に男に多い
だから男はそういう糞のお陰で常に加害者扱いも仕方ない
女性の屑は男の屑とは比べるに値しないほどマシなんだよな・・・
女性、男表記は仕方ないよ
別にこれくらいで怒る男なんてここにいる男以外誰もいないんだし
現実の世界で被害に遭ってるのは常に女性のほうが多いし
- 9 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/20(土) 11:46:58.55 ID:1bL38seU
- 女は全体的にクズ
- 10 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/20(土) 12:02:41.18 ID:kNX9qWCB
- まったくそのとおりだな
異論の余地が無い
- 11 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/20(土) 15:31:59.15 ID:hZg873gY
- >>8
じゃ、屑な男だけを呼び捨てにすればいい。
他の善良な男性まで飛び火させるような全体主義じゃだめ。
- 12 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/20(土) 15:34:42.86 ID:hZg873gY
- いや、全体主義にすらなってないか。
男性全体にしめる屑の割合など極少に過ぎないのだからな。
それに「屑」の定義次第では、女の方が屑が多いとも結論できるからな。
- 13 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/20(土) 17:21:36.37 ID:T1N4TXXs
- >>8
被害ってなんだよボケナス
- 14 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/20(土) 20:22:46.25 ID:f+8uT6pX
- ねーねー
今警察の番組やってるけど
交通違反した糞男に、男性って言ってましたよ
これで満足なんですか?
あんな程度の低い、幼稚な言い訳ばっかほざいてる男に男性って表記はおかしいよね
- 15 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/20(土) 20:41:44.76 ID:5VB7P3+f
- 交通違反でとくに逮捕されていないのなら一般人だから
放送では男性でいいんではないか?
もちろん当事者が女の場合も女性で。
- 16 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/20(土) 21:52:02.31 ID:hZg873gY
- なんか全く分かってない人がいるけど、要は統一しろって事。
要は女を「女性」と表現するなら、男も「男性」と統一しろよと。
逆もまた然り。
というか、幼稚で程度が低い人間を基準にするならば、むしろ・・・・、いや
何でもない。
- 17 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/20(土) 22:58:18.82 ID:5VB7P3+f
- >>14
スレタイで誤解を招いているかも…
男性「と言うべき人」を男と言うな、女「と言うべき人」を女性と言うな…が趣旨。
なんでもかんでも男性と言え、女と言え、ではない。
一つの基準として犯罪者(逮捕された人)を男、女、
それ以外の一般人を
男性、女性にするのが妥当では。
逮捕までは至らないグレーゾーンの一般人が男、女性と呼ばれやすいのでその辺のけじめが必要かと。
- 18 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/21(日) 10:19:26.72 ID:6RwNLSCY
- 徹底して男性女表現にしなければだめだ。
- 19 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/21(日) 10:25:53.13 ID:cPdz/xVE
- >>18
フェミに習えってか?
- 20 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/21(日) 11:11:00.03 ID:mzKesWx3
- だから、阪神タイガースを「阪神」と呼ぶのなら
読売ジャイアンツは「読売」と呼べという事ですね
- 21 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/21(日) 11:33:05.52 ID:TdTWtlXr
- >>14
同様のケースでは女性と言うんだから、男性と言って正しい。
もし同様のケースで女と言ってるのなら、男と言うのが正しい。
なんでこんな簡単なことも理解できないほど、頭が悪いのか、と。
猿か?
おまえ。
- 22 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/22(月) 16:48:54.38 ID:eiQvxOxu
- まーた時事通信?
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011082200003
- 23 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/22(月) 16:49:25.12 ID:eiQvxOxu
- まーた時事通信?
「友人が爆弾所持」とジョーク=全米一高層ビルで女性逮捕−シカゴ
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011082200003
- 24 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/23(火) 12:53:25.21 ID:zfizT/XF
- 男性が知ったらドン引きする女性の趣味9パターン
ttp://news.ameba.jp/20110822-8/
この記事を、
「男がドン引きする女性の趣味」
という見出しをヘッドラインに登場させています。
男の子牧場が話題となったアメーバです。
- 25 :アッシュ系カラー☆ ◆JGV1w0tYpzJq :2011/08/23(火) 13:26:40.49 ID:nx0uxdpI
- 男の子牧場でも、男表記でもいいじゃん
何が不満なの?
細かいこと気にする男はモテないよ
ほんと、この板にいる男はまさにそれに該当するねw
- 26 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/23(火) 13:46:41.80 ID:T8VMnP0R
- 売れ残り婆 鳥間 のぞみ(42)
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ
/ /i \ ヽ
| | /////.∧ | | | | ∧ |\、
| | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ
| .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ
| | || * ノトェェイヽ ・ l
.| | ||:::: ノ ヽ`ー'ノ ヽ :::: /
| i ゝ::::::::::: '⌒ヽ :::: ノ
//∧| \__ '、__,ノ_/
↑>>25
- 27 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/23(火) 14:41:09.44 ID:hj2CvM+z
- うはwww こっちにもわいてるwww
細かいこと気にする男は嫌われるって、細かいこと気にしないとどうせ大雑把で野蛮とか言うんだろ
それにこれは細かいことだが物事を変えるってのは大体そんなもんだ、小さいことからコツコツと、素晴らしいじゃないか
まあ何もしなくても与えられる女にはわからんだろうがな、自分で思考することを放棄してるから
その思考放棄した結果が>>25みたいな馬鹿になっちゃうわけだ、哀れだね
- 28 :アッシュ系カラー☆ ◆JGV1w0tYpzJq :2011/08/23(火) 14:43:45.77 ID:nx0uxdpI
-
@昼間から、書き込みできるなんて、随分と女性批判の基地外ゎ社会的地位が高いんだね
- 29 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/23(火) 14:49:32.35 ID:hj2CvM+z
- 別スレでも行ったが私は今優雅に夏季休校中なのだよ
失火し相変わらず内容には触れないんだな
- 30 :アッシュ系カラー☆ ◆JGV1w0tYpzJq :2011/08/23(火) 14:57:12.00 ID:nx0uxdpI
- はいはい
無職オッサン乙
- 31 :女の劣脳では文明は築けません:2011/08/23(火) 14:58:57.71 ID:IAT1y1bw
- >>30のようなゴミが消えるといいですね
- 32 :アッシュ系カラー☆ ◆JGV1w0tYpzJq :2011/08/23(火) 15:03:48.46 ID:nx0uxdpI
- オトコ一人で文明築いたって思ってる底辺がおもしろいw
━━━━━━━━━━━━━━名言━━━━━━━━━━━━━━━━
男は所詮、学力や運動能力がないと、女性に太刀打ち出来ない、現代の【奴隷】です!
そもそも発明や文明は、女性の為に、女性の要望に答えるために勝手に男どもが研究したものです
女性が主体なのは昔も今も変わりません
男脳は女性のように、左右の脳を使うことが出来ず、一つのことに執着する欠陥脳です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【このスレで暴れる男の特徴】
男のくせに低所得で結婚出来ない男
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お金を稼げない男が、得意げに、発明や学力は男が優れてるとほざいてますが
ここで暴れてる男は学力もなければ働いてもないタダの無職です!!
- 33 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/23(火) 15:24:48.68 ID:hj2CvM+z
- >>30 >>32
相変わらずレッテル貼りばっかりでつまらん、てか面白みがないなぁ
そして内容には触れてこないというねwww
そして男一人で文明築いたとかだれも言ってねえよwww
数多の男が文明を作り上げてきたとは言ってるがな、脳内補完もほどほどにな
あとそれらの言い分は前に俺突っ込んだけど結局レッテル貼りされたんだよな、当然内容には触れてこなかった
どれだけ論理的にわかりやすく言っても結局無職おっさんやら引きこもりニートやらしか言わないんだよなぁ
- 34 :アッシュ系カラー☆ ◆JGV1w0tYpzJq :2011/08/23(火) 15:33:20.49 ID:nx0uxdpI
- そもそも発明や文明は、女性の為に、女性の要望に答えるために勝手に男どもが研究したものです
↑読みました?
多数の男?バカジャネーノw
- 35 :アッシュ系カラー☆ ◆JGV1w0tYpzJq :2011/08/23(火) 15:36:25.91 ID:nx0uxdpI
-
世の中
男の涙で誰が同情する?
男の愚痴で誰が共感してくれる?
男の低収入で誰が結婚してくれる?
男の無職で世間の誰が歓迎してくれる?(女性は専業やカジテツ姫で重宝される)
男の癖に2chって恥ずかしくないの?
- 36 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/23(火) 15:53:26.06 ID:hj2CvM+z
- >>34
戦争という文明も、武器という名の発明も女の要望だったわけだ
女が要望なんてしなければこれほど命をむしばむ事柄は存在しなかったんだな
やっぱ女は最悪の生き物だね、その責任を他人のために行動した男に押し付けるなんて
というオチがつく
>>35
正直女の涙より男の涙の方が切実、女の涙は軽すぎる。
正直女の愚痴より男の愚痴の方が重要、女の愚痴は下らな過ぎる。
正直結婚したい奴はすればいいししたくなけりゃしなけりゃいい、収入でしか男が見れない女が哀れ過ぎる。
正直専業もカジテツとやらも無職と変わらないし力仕事もできる分男の方が重宝する、専業やカジテツとやらで言い訳するしかないなんて役に立たなさすぎる。
正直偏見で男叩いてるあなたは恥ずかしくないのと思う。 その電波な発言、普通の人なら自殺もんだよ?
- 37 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/23(火) 15:56:57.86 ID:cY0jVI+/
- 原発事故も元をただせば女ってことか。
- 38 :アッシュ系カラー☆ ◆JGV1w0tYpzJq :2011/08/23(火) 16:08:02.07 ID:nx0uxdpI
- なんでも女性のせいなんだね
誰が全部が全部女性の要望っていいましたか?
脳内妄想だけ先走りなの?
どうでもいいけど、男のくせに受動的な奴ばっかw
- 39 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/23(火) 16:26:44.23 ID:hj2CvM+z
- >>38
じゃあ病気を治す薬や惜しく食べれる野菜を作ったのは男ということか
すばらしいじゃないか男
という展開にするがいかがかな?
しかし言った通りになったね、「責任を押し付ける」
だいたいあなたは女の要望とは言ったがそれを限定するようなことは言ってなかったね
ほとんどが女の要望 とか 一部が女の要望 とかいっときゃよかったのにね
妄想先走りの件に関してはあなたに負けるよwww まああなたは先走りどころかほぼすべて妄想だがな。
そして受動的でいいじゃん、草食系男子だしwww
- 40 :アッシュ系カラー☆ ◆JGV1w0tYpzJq :2011/08/23(火) 16:44:22.16 ID:nx0uxdpI
- 草食系(笑)
カマ男子には興味ないよ
- 41 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/23(火) 16:49:28.92 ID:hj2CvM+z
- >>40
ところで内容には触れないの?
そして草食系のくだりは皮肉を言ったんだが理解できなかったかな?
こちとらべつにこちらから女に言うことはないんだよ、言っても無駄だと思ってるから。
だがそっちは考えなしに馬鹿なレスをつける、それにちょちょいっと突っ込みを入れると発狂する。
それが見たいだけさ
- 42 :アッシュ系カラー☆ ◆JGV1w0tYpzJq :2011/08/23(火) 17:48:54.75 ID:nx0uxdpI
- 競争もしない、勝ち取ろうともしない哀れな男には興味ないよ
女性に選ばない男は社会的底辺だよ
- 43 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/23(火) 18:07:47.29 ID:hj2CvM+z
- >>42
もしかして草食系のくだりの事?
あれ皮肉だって言ってるじゃん、言いたい事わかる?
- 44 :アッシュ系カラー☆ ◆JGV1w0tYpzJq :2011/08/23(火) 18:11:27.76 ID:nx0uxdpI
- なんか底辺煽るのも秋田
今は井上祭りなんで、ノシ
- 45 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/23(火) 18:14:47.19 ID:hj2CvM+z
- 言い返せないから逃げたかな
結局今回も内容には触れずレッテル貼りばっかり、皮肉も理解されなかったし…
馬鹿相手に皮肉はレベルが高すぎたのかな、反省
- 46 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/23(火) 18:26:05.51 ID:nx0uxdpI
- ん?悔しいのうww
スマホで書き込みしてるんで、さようなら
今は井上祭りと晒しに参加しないとダメなので〜
- 47 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/23(火) 18:37:20.03 ID:hj2CvM+z
- あ、結局気になってスマホまで使って書きこんじゃったのかwww 悔しいのうwww
あとこの悔しいのうってやつ、あんたのレスに対して使おうと思ったらいくらでも使えるよ
だって基本レッテル貼りしかしないからさ、負け犬の遠吠えにしか聞こえないから。
もしこれ読んだならもう少し頭動かせるようになってね、まあ無駄だとは思うがね。
ふむ、書き込んでなんだが大人気なかったな、ここも反省点だな。
- 48 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/23(火) 21:13:31.97 ID:nx0uxdpI
-
イケダンにもなれない男が喋るな
- 49 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/23(火) 22:45:05.94 ID:Q8X69q/b
- >>47
1匹のバカメス相手にお疲れさん。
- 50 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/23(火) 23:09:07.96 ID:fsdUOnyS
- メスと呼べるのかどうかもw
メスの機能あって、初めてメスと言える。
閉経したり出産能力低いのはメスと言えん。
- 51 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/23(火) 23:48:51.90 ID:hj2CvM+z
- 用事済ませて何となくのぞいたらレスがあってワロタwww
>>48
相変わらずのレッテル貼りかと思いきやただの罵倒になったねwww
しかも言い返せないからって喋るなですとwww 何ともお粗末な遠吠えですことwww
だがいいぞ、そうやってリアクションの幅を増やしてくれ。 その方が楽しめる。
ただ内容が幼稚で安直過ぎるからもう少しひねった方が面白いぞ。
- 52 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/26(金) 20:39:27.47 ID:2MvUmaXy
- おばさん帰ってきてないのか
あげ
- 53 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/08/29(月) 19:18:58.71 ID:QFH5WyPk
- 672 自分:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2011/08/26(金) 23:35:17.38 ID:MoEN/rjN
ジャルやるとか言う番組で
お笑い芸人のジャルジャルが、素人の若い子捕まえて
おかんに髪を切ってもらうって企画をやってるんだけど、
そのロケで素人捕まえた時、
男の子と女の子で全然扱いが違う。
女の子には紳士的なんだけど、困惑する男の子には
「男だろ!」「男見せろよ」と凄んで、性別で公然軽蔑リスクを与えて強要。
あと、その人らの普段の活動とかを見るために
お店に行ったりもするんだけど、その男子が司会みたいなのしてると、
ちょっと大人しめなだけで
「オマエさあ、もっとちゃんと声出せよ!!しっかりせーよ」と普通に不快そうに怒る。
ほんと不快だったわ。
- 54 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/01(木) 17:04:48.29 ID:tzXTY7WK
- ツイッターは、男性差別とフェミが多すぎる!twitter
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1314639613/110
110 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2011/09/01(木) 17:03:28.44 ID:tzXTY7WK
女叩きをすることなく、男性の人権向上をとなえる、
関西弁ペラペラのロシアの美少年
関西弁のロシア青年、女性専用車両についてJR西日本に電凸!
http://www.youtube.com/watch?v=Bb2txbUpnzY
http://twitter.com/#!/vlasx/status/109103647195004929
@vlasx ぶいら
男性向け商品を何でも「男」呼ばわりするのやめて欲しい。
女は「女性の」なのに男性は「男の〜」ばかり 。
男・女性表現はもうたくさん。
基本的に「男の」って書いてる商品は買わないようにしてる。
http://twitter.com/#!/vlasx/status/109107254241923073
@dogear18 漢的な意味合いがなおさら嫌い。
俺「漢」じゃねーしって思う。
http://twitter.com/#!/vlasx/status/109108351215996929
@dogear18 こっちとしては知的な感じのがいいのに、
「漢」だなんて呼ばれるとムカつくを通りこしてしまう。
イメージいいと思って命名してるんだったら相当バカだなぁと思う。
http://twitter.com/#!/vlasx/status/109108929874759680
@allmajiro 単純に「男の」ってなんか「漢の」といった意味合いがある感じがするし、
俺としては知的に見られたいのに「漢」だとか言う呼ばれ方がムカつくんだよね。
女は繊細で知的。
男は大胆で乱雑。
みたいなイメージがつけられてる感じがして余計に腹が立つねん。
- 55 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/01(木) 17:22:46.97 ID:q9gcqrOB
- チョン「福」「徳」
- 56 :TBSは、幽霊まで男・女性表現:2011/09/06(火) 21:59:09.78 ID:bhgEuvnz
-
先程、19時から『世界の恐怖映像最新版絶叫度100%』というのがやってたが、
そこに映った女の幽霊には、「☆女性☆の霊が…」で、別の映像で
男性の幽霊に対しては「★男★の霊が…」と終始言ってました。
幽霊にまで、言い分ける理由がわからん!
くだらない番組が多いので、最近はテレビはあまり見なくて、2時間近くも見たのは久しぶりで、
怖い物見たさで「怖い」と思いつつ最後まで見たが、幽霊まで「男・女性」表現に呆れて
しまったのと、そこまで徹底するのか!と思うと終了後は怖かったのを通り越して腹がたったよ。
- 57 :TBSは、幽霊まで男・女性表現:2011/09/06(火) 22:17:25.29 ID:bhgEuvnz
- >>54
男性向けの商品に「男の」と付けるのは、男性用もあるんだ、
とか男性もOKなんだ、みたいな事をテレビで放送してるのを見たね。
でも、「男性の」と付けて不快に感じる人がいないんだから、「男性の」とすべき。
例「男の汗」「男性の汗」 後者の方がさわやかだよね。
- 58 :TBSは、幽霊まで男・女性表現:2011/09/06(火) 22:38:53.15 ID:bhgEuvnz
- 思い出した。「男の〜」はキャッチコピーとかいってたわ。
この番組だったよ。
http://www.tv-tokyo.co.jp/mikata/backnumber/110819.html
キャッチコピーで得をする男たち
今、巷では「男」「俺」などの言葉をキャッチコピーにつけた、男性向けの商品が多数登場している。
コンビニエンスストア「ファミリーマート」のスイーツコーナーでは「俺のエクレア」をはじめ、
“俺の”がタイトルについたスイーツが販売され大人気!買って行く男性達は「スイーツを買うのは恥ずかしいが、
“俺の”がつくことで安心して買える」とその理由を語る。
さらにスイーツだけでなく、油取り紙やつけまつ毛などの美容グッズから、
ついには「男のブラ」「男のキャミソール」まで登場した!「男のブラ」は、
発売と同時に楽天の「メンズインナー部門人気ランキング」で1位を獲得するほど…。
実際に購入したサラリーマンの男性は、男性用とキャッチコピーがついたことで
普通に買えるという感覚になったといい、「男性の下着にはない締め付け感と安心感がいい」と話す。
下着研究家の青山まり氏は「ブラジャーをつける男性は、本来の自分を守ってくれるモノとして身に着けていて、
女装とは全く異なる」と分析する。
- 59 :TBSは、幽霊まで男・女性表現:2011/09/06(火) 22:47:47.50 ID:bhgEuvnz
- ×「俺のエクレア」→○「紳士のエクレア」「僕のエクレア」「大人の男性のエクレア」「侍のエクレア」
×「男のブラ・キャミソール」→○「男性又は紳士のブラ・キャミソール」
ブラ・キャミソールは「男性・紳士」の方が綺麗な感じでいいと思うけどな。
- 60 :九条 氷雨:2011/09/06(火) 22:50:28.15 ID:EF3cOrY2
- ですよね〜
「男の」って、なんとなく汚らわしい。
「紳士」がかっこよくていいよ。
でも紳士と言えないようなキモいオコリザルが買っては
なりません。
- 61 :キャッチコピークリエイターに告ぐ:2011/09/06(火) 23:09:46.07 ID:bhgEuvnz
- 女用の「天使のブラ」に対抗して、
男性用は「紳士のブラ」にしてほしい。
ゴロもいいでしょw
- 62 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/07(水) 03:24:20.11 ID:EDeMiW2g
- 「お父さんの料理」とか「パパの料理」でいいよね。
なんで「男の料理」「オヤジの料理」なんだか
- 63 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/07(水) 03:27:22.57 ID:EDeMiW2g
- うさぎドロップってアニメも酷かった。
小学生の
女の子同士はすごく綺麗な言葉遣いで素直でいい子ばっかりで、
男子は真面目に授業すらせずに遊び回って、
先生に怒鳴りつけられる。
で、男性の女性・女の子への接し方はすごく優しいのに、
男の子への接し方は完全に男言葉。
男性同士の同僚の話も汚い男言葉。
「お前ら」「こいつら」「あいつ」「奴」「やんのか?」「っすよ」「やってこいよお前」「すんぞ」
こんなの。
- 64 :九条 氷雨:2011/09/07(水) 06:22:00.82 ID:VxkIvcJa
- >>58
そもそも、一々デザート買う時に「男だから恥ずかしい」とか思ってるのが理解出来ない。
どれだけカッコつけてんの?って感じ。
甘い物が好き=男としては格好悪い
なの?
そういう変な自意識に問題がある。
- 65 :あぼーん:2011/09/07(水) 07:35:41.45 ID:/bXYk3m1
- あぼーん
- 66 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/07(水) 09:35:01.96 ID:79Abg9T4
- 女性(笑)
「女」なんだから「性」に決まってるのにくどい言い方だよな
「猫動物」や「パンツ下着」なんて言わんだろてw
- 67 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/07(水) 13:26:20.12 ID:2Xyhr+e6
-
【千葉】上司のコーヒーに薬物(抗うつ剤)混ぜる 傷害容疑で香取市職員の女(33)書類送検
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315362957/
【ネット】ハルシオンまとめ買い「上司の酒に入れた」…製薬会社女性のツイッター告白にネット騒然★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315230486/
↑犯罪女なのに、「女性」表記。 実名報道なし。
↑犯罪女なのに、「女性」表記。 実名報道なし。
↑犯罪女なのに、「女性」表記。 実名報道なし。
↑犯罪女なのに、「女性」表記。 実名報道なし。
↓一方、電車で女性の上半身を撮影した男性は、最初、実名報道。 (TBS、実名報道)
↓一方、電車で女性の上半身を撮影した男性は、最初、実名報道。 (TBS、実名報道)
↓一方、電車で女性の上半身を撮影した男性は、最初、実名報道。 (TBS、実名報道)
↓一方、電車で女性の上半身を撮影した男性は、最初、実名報道。 (TBS、実名報道)
【社会】 「かわいかったので」 電車で寝ている24歳女子学生の上半身を撮影、46歳会社員逮捕…千葉★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315271726/
【社会】 「電車で寝てる女性の顔など撮った男逮捕」で、警察「女性が不快なら摘発」「ビーチの水着女性撮影はいやらしくないならOK」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315307068/
- 68 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/07(水) 18:50:02.58 ID:5Jv0Xci/
- >>67
そう考えると報道されていない「女の犯罪」もかなりあるかもしれないし、
逆に本当は無かった「男の犯罪」(早い話がマスコミによる捏造)もかなりありそうだな。
- 69 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/11(日) 17:39:43.28 ID:IPeKmBEG
- 男は♂で充分
- 70 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/11(日) 17:44:20.07 ID:6oQuhoDt
- 女は(i)で充分
- 71 :中性子爆弾 ■NUKE1pioCU:2011/09/11(日) 17:45:43.44 ID:+ICmsF3D
- ここにいる男は雄で十分
- 72 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/11(日) 17:56:01.17 ID:6oQuhoDt
- ここにいる男は賢者がふさわしい
一方で女は(i)じゃが
- 73 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/11(日) 18:08:26.30 ID:+ICmsF3D
- 日本はいつから
無職
を
賢者と認定する哀れな国に成り下がったのぉww
やっぱおまえらおもしろいわwwいじり倒すのおもしろいw
無職底辺女々しい雄ゴリラw
ヒト科ではなく、みじんこ未満のゴミだよ雄どもw
- 74 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/11(日) 18:12:04.89 ID:6oQuhoDt
- 賢者ゆえに俗世間と距離を置きたがる傾向があるのじゃと思う
実は馬鹿の方が社会に適応するのが簡単
- 75 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/11(日) 18:13:24.68 ID:+ICmsF3D
- はいはい
社会で浮いてる無職の言い訳おもしろくないでちゅよ
オカマじじぃのくせにw
- 76 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/11(日) 18:15:45.96 ID:6oQuhoDt
- まあお前のような愚者にはつまらん話だろうのうw
なんせ馬鹿が故に何も考えずひたすら搾取されとるという指摘でもあるのじゃから
- 77 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/11(日) 18:38:44.36 ID://AZGJJ8
- ID:+ICmsF3Dは勘違い基地外ババァ!リアル田島ババァ乙!
他スレに書いた物だが、女でこの板に来るのは只の負け犬!
女は大した女じゃ無いのに、ちょっと若いかキモく無いだけで、女様として現状の日本で優遇されまくって人生を謳歌出来るし
楽しいんだから、このスレなんかに来るハズが無い!
それに比べて負け犬で有る>>637の様なキモブス三十路ババァは、その現状でさえ納得の行かないヤクザかチョン並みに男性にたかろうとする寄生虫ババァ!
男性から相手にされないから、自分は女の特権を活かし切れなくて悔しいからこう言う板にまで来て男性に八つ当たりをしているだけ!
しかしこの板に来る男性は男性で有ると言うだけで不当な差別を受け、そして社会に意義を唱えたいと集まって来た言わば有志!
俺なんかも超絶イケメンだし、子供の頃から超の付く美少年だったから主にショタ女教師共の餌食になってセクハラ虐待を受けまくって来た!
だからこそこうして糞女共に恨みを抱いている訳だ!
だから俺はこの板に来る男性はイケメンなど、秀でた男性が多く、女は産廃ミソカスババアしか居ないと思ってる!
田島ババァが良い例だろ?なんだあのキモゴリ顔はwwwwwマジ不気味wwwwお前らも似た様なもんだろ?(´∀`*)
そういうこった!だからお前は男性に相手にされないのを僻んでるだけの産廃三十路越えババァって事だよwwwww
婚活すら出来ない次元になったから女の醜さを煽って自分と同じ女を増やそうって魂胆だろwwww(´・ω・)カワイソス
- 78 :☆mickey☆:2011/09/12(月) 22:02:55.34 ID:F5R4hlhI
- やっぱり、男性を男性と呼び、女性も女性と呼ぶのが一番良いと思います。どちらも同じ人間ですから。
- 79 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/12(月) 23:14:41.64 ID:lL1Tou5J
- >>78
それには同意。
- 80 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/12(月) 23:42:26.10 ID:GO2tNRcV
- >>78
それが当然なのにそれを嫌がるのが女
- 81 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/13(火) 05:23:57.70 ID:2aZGVVjn
- >>80
男性も嫌がるから問題なんだよね
- 82 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/13(火) 05:30:58.87 ID:2aZGVVjn
- テレビでも、ネットでも、外でも、
男性はみんな、無意識に一人称俺で、「○○な男です」という言い方をして自分をぞんざいに扱ってる。
一人称が僕と俺だけでも全然印象は違って、
それは男の子と男ぐらい違う。
前者には保護意識が働き、攻撃性も感じない。
だから小さな子供の頃は保護されるために僕と言う。
ニュアンスが与える人への扱い差は大きくて、
女はそれをよくわかってる。だから自分で自分を女の子・女性という。
普段の一人称が男女ともに公的な場面で用いる「私」なのも、
自分を丁寧に扱っている。
自分で女と言うとぞんざいに扱われる。
だから女性・女の子という。
男性が自分から俺・男という言い方をやめない限り、
男性への乱暴な扱いはなくならない
- 83 :痛々しいバァさん達だね゚(゚´Д`゚)゚:2011/09/13(火) 06:08:56.50 ID:utMdXBff
- >>82
アフォ〜(´∀`*)
お前はホントにアホだなw それ以前に女の子ってなんだ?
20才を超えた大人が『子』な訳無いだろが゚(゚´Д`゚)゚
日本語位マトモに使えよカスw
猫だって子供を産める様な年になれば子猫とは言われないよな…
だからホントは少女=小学生とかまでの方がしっくりくるんだぞ?女の子って言うのは!
それを平気で自分の事を女の子とか言ってしまう、ずうずうしさ…(ノ∀`)それも良い年した大人が…ホントみっともない…
しかも中には三十路ババァでさえ女の子とか言いだす始末…子よりは老人に近いだろがwwww
初老って何歳だと思ってるんだぁ(´∀`*)ヽ(*´∀`)ノ流石に無知な産廃ww
それと、お前の言う事も一理あるが、男性は自分をぞんざいに扱うと言うよりは身の程を知ってて奥ゆかしいだけ!
良い年して、保護される立場から守る立場にならなきゃならないのに、男の子とか僕とか言うのは変だと思ってるだけ!
野良猫だって我が子を守る為に下手すりゃ生後半年ちょいで人間に立ち向かおうとするのに…全くゴミカス女と来たら…動物以下ですなwww(ノ∀`)
- 84 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/13(火) 20:55:38.42 ID:2aZGVVjn
- >>83
僕は男性ですが。
じゃあなんでこんなスレが立つのさ。
男呼ばわりでいいんでしょ?
ほんとに奥ゆかしいからそうなってるのなら
自分に対して卑下はしても「他人」の男性だけに対して平気で男呼ばわりしたり、
お前、こいつ、奴呼ばわり、命令口調なんかするわけないわ。
○の子と言ってるからって
それは必ず子供を意味するのではないことは
成人女性社員が普通に女の子と言われてることからも明白。
単に「女呼ばわりが攻撃的で乱暴だから
優しく扱うために」女の子と言ってることぐらい
日本語がわかる人なら分かる。
それを男性が使うことに関して君のような男性が
必ず猛烈な拒否反応示すから
男性だけお前呼ばわりされたり男呼ばわりされて
ぞんざいに扱われることがなくならないんじゃないの?
僕ですら否定するとか病気だよもう
- 85 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/13(火) 21:17:13.79 ID:2aZGVVjn
- 結局、男性が行き過ぎた男らしさにとらわれる余り、
男性が自由や人権を少しでも求めると
それを甘えだの子供だのと猛烈に否定する。
男性を優しく扱う方向にもって行くのではなく、
女性を自分たちの方に引きずり落とそうとする。
過労死の問題に変えてみれば、
人が死んでしまうほど働かすことの方がおかしいのに、
男性はとかく甘えといって、
むしろ女性も同じ地位ならそれぐらい働けといって
自分たちの人権を改善することを否定する。
僕は女性は自分たちに甘すぎ、男性は自虐すぎだと思うけどね。
女性のぜいたくな要望ばかりきいてたら社会は成り立たない。
だけど男性の根性論や制裁、脅し、忍耐一辺倒の姿勢では
体も心も持たない。
今は前者を女性だけが享受し、後者を男性だけが受けてる。
これでは男性が自殺するのは当たり前だ。
- 86 :お前の馬鹿さ加減は女脳!:2011/09/14(水) 00:00:26.26 ID:utMdXBff
- >>84
アフォ〜(´∀`*)
お前はホントにアホだなw それ以前に女の子ってなんだ?
20才を超えた大人が『子』な訳無いだろが゚(゚´Д`゚)゚
日本語位マトモに使えよカスw成人女性社員が普通に女の子と言われてることからも明白。←だから図々しいいだけwwwババァだからww
猫だって子供を産める様な年になれば子猫とは言われないよな…
だからホントは少女=小学生とかまでの方がしっくりくるんだぞ?女の子って言うのは!
それを平気で自分の事を女の子とか言ってしまう、ずうずうしさ…(ノ∀`)それも良い年した大人が…ホントみっともない…
しかも中には三十路ババァでさえ女の子とか言いだす始末…子よりは老人に近いだろがwwww
初老って何歳だと思ってるんだぁ(´∀`*)ヽ(*´∀`)ノ流石に無知な産廃ww
それと、お前の言う事も一理あるが、男性は自分をぞんざいに扱うと言うよりは身の程を知ってて奥ゆかしいだけ!
良い年して、保護される立場から守る立場にならなきゃならないのに、男の子とか僕とか言うのは変だと思ってるだけ!
野良猫だって我が子を守る為に下手すりゃ生後半年ちょいで人間に立ち向かおうとするのに…全くゴミカス女と来たら…動物以下ですなwww(ノ∀`)
- 87 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/14(水) 00:40:10.45 ID:t5iIgUD2
- 高校生の少年がフジに抗議してる動画あるけど、
コメントが「おまえらかっこいいぞ」って扱いだからね。
女性相手ならこんな高圧的な言い方はしない。
- 88 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/14(水) 00:41:46.49 ID:t5iIgUD2
- >>85
全く同意。
- 89 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/16(金) 03:28:33.15 ID:4RigxMeH
- 男性を男の子と言わせない空気がある時点で、
男呼ばわり、オヤジ呼ばわり(おじさんですらない)
できる時点で、負けてるんだと思う。
- 90 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/21(水) 01:10:28.56 ID:qmGVCNlc
- 男性が自分で男ですと言ってる限り無理
- 91 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/21(水) 02:49:51.97 ID:Y73rM2Oc
- なぜ女が前列?
ttp://blog.naoweb.jp/yata-syo/files/54/22/1418/20110318142254_0.JPG
ttp://blog.naoweb.jp/yata-syo/files/08/22/1418/20110318142208_0.JPG
>>89-90
ニュース速+の男女論関連ニュース見てみ。
普通にバカマッチョがほとんどだから。
あいつらの頭の悪さと、自衛意識のなさは異常。
こんな味方を抱えたまま、戦うのかと思うと
マジで先が思いやられると思うとともに、
暗澹たる思いになるぞ。
逆にいえば、まだまだ俺らは最先端の感性と情報を持っており、
すべきことを抱えた宿命として頑張らないといけないな。
まだまだ、みんな遅れてる。
感性低い。鈍い。
- 92 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/22(木) 01:04:13.79 ID:in1ekYFP
- http://ameblo.jp/mightytooru/entry-10409984827.html
>そこには、この「女性専用車両反対」だけではなく、他のことも「男性差別」として取り上げられている項目もありましたが、あえてこのことはブログに書きませんでした。
それは、論争する気にもなれないほど、考え方が偏っていて、「優遇」と「差別」に対する考え方が基本的に俺と違い過ぎていたからでした。
http://ameblo.jp/mightytooru/entry-10390291832.html
>今回のコメントを頂き、その内容に違和感を覚え、その彼の記事を読んだら、明らかに俺の考えとは違うし、
他の気になる記事もいくつか読ませていただきましたが、それも基本的に俺の考えとは違っていました。
日曜日に、ホームページのセミナーで、埼玉県の男女共同参画事業のセンターである【With Youさいたま 】に出かけました。
この人何なんだろうか
- 93 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/22(木) 13:35:13.23 ID:Ba9SozHR
-
ウサイン・ボルトの“I”は,なぜ「オレ」と訳されるのか
〜スポーツ放送の役割語〜
http://www.nhk.or.jp/bunken/summary/research/report/2009_03/090305.pdf
関連スレ
【おい】男性の口調・仕草・声が怖い人★2【だろ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1284566213/
- 94 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/22(木) 14:08:13.71 ID:Ba9SozHR
- 関連スレ
男言葉・男らしい関係が怖くて就職できない男性★2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1297730229/
- 95 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/23(金) 01:53:31.52 ID:hTzj4sb+
- 【韓流推し】 「カツオの部屋に東方神起のポスターはおかしい」「ご婦人方、韓流イケメンを愛人にしてる」…フジテレビ抗議デモで
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316678553/
>演説では「ご婦人方が東京・新大久保で韓流イケメン俳優に似たイケメン店員を物色し、
>恋人や愛人にし(日本の)足並みを失墜させている! その原因はフジテレビの偏向報道だ!」
>などと、韓流オバサンを痛烈に批判する声も上がった。
>これには男性参加者らも「若いうちは外見にひかれても仕方ないと思うけど…」「何とも
>言えないですけど、う?ん」と歯切れが悪い上に弱腰だ。逆にKARAや少女時代を
>どう思うか尋ねると「全体的にキレイですよね」と、あらがいようのない男のさがで
>韓流批判しようとも食指は動くようだ。
なんでこう、男性の言うこと・主張することは、男呼ばわりで
低俗な捏造のオチをつけてまで否定したり、不利に見せたり、悪者にしようとするんだろう。
デモ隊のコーラーから、前面に推す人物まで全部なるべく女性にしようとするのも分かるわ。
メディアじゃ男性がすることなすこと全て悪く報道する男性差別がまかり通ってるからだよ。
人権上配慮される女性相手じゃこれができない。
今回の騒動は、韓流のみならず、日本の改善すべきあらゆる暗部を照らしてくれるね。
- 96 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/25(日) 17:45:15.47 ID:01G6mcoD
- 男だけだと盛り上がること1位new
↑
アメーバニューストップ
- 97 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/09/25(日) 19:41:52.09 ID:4yNO51zA
- ザックジャパン「ツイッター規制」
だが、こうした流行に対して、異を唱えたのが内田だ。「サッカー選手がおちゃらけたブログやツイッターをやってもあまり得にはならないし、やるべきじゃない。
サッカー選手なんだから、サッカーで魅せればいい」と主張。吉田や槙野にITツールからの撤退を迫っているというが、内田の主張には明確な理由がある。
最近では不適切な表現をするたびに著名人のブログが炎上している。サッカー界でも、なでしこジャパンDF熊谷紗希(20=フランクフルト)らがツイッター被害に遭った。
そんな状況を目の当たりにした内田は関係者に「ああいうのは怖い。サッカーに集中できなくなる」と心境を吐露。
もちろん、すべてを排除しようという考えはなく「せめて代表チームで集まっている時くらいはブログもツイッターもやめようということ」。
内田は甘いマスクと裏腹に内面はかなりの硬派男。
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=15814
男呼ばわり。熊谷を被害者扱い
- 98 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/03(月) 14:31:51.17 ID:Oc1Ge1z/
- 【生活】 婚活市場で結婚相手として好まれるのは? 7:3で草食系男子
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317270864/
女性
男
女性
男
女性
男
・・・・
女性・男表現すんな時代遅れの男性差別バカマッチョ森川!!
- 99 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/04(火) 17:53:53.41 ID:MMnTHhEq
- 男性用美容品でも
「男の」ばっかじゃない?
- 100 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/04(火) 18:01:48.92 ID:v7S2XNow
- さっきフジテレビのニュースで職場の金を横領した女をずっと女性と言ってた
顔も隠して名前出さない
これが男性なら容疑者でも顔出し、男呼び
さすがにニュースで、ここまで明確に男女で差をつけるの気持ち悪い
- 101 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/04(火) 18:13:06.74 ID:v7S2XNow
- 凄い!
今またフジテレビのニュース見たら
今度は警察の金を横領した男性容疑者が顔出し、名前出しでやってた
フジテレビ気持ち悪い
- 102 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/04(火) 18:36:03.88 ID:ajZQt9HA
- ワロタwww ホントにこういう言い方ってするのかw
【社会】 20代女性 「経済力のない若い男性と結婚しても苦労するだけ。それなら40〜50代と結婚したほうがいい」★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317690406/557
557 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 18:32:51.30 ID:D/rQJyjX0
そいういや化粧品の訪問販売きて話を聞いてたら
「女性様へのプレゼントなんかに如何でしょうか」って言ってた
本当に、女性様、て実際に聞くと字面以上に威力があるな
- 103 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/04(火) 18:37:23.38 ID:ajZQt9HA
- >>100
報告トンです。
時間帯と番組名を書いてくれたら、
代わりに凸できるので、
もし問題なく気が向いたら、次の機会にでも宜しくです。
- 104 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/07(金) 08:32:35.46 ID:YKmubXUj
- 人をこいつ呼ばわりするフジテレビ長谷川豊。
スティーブジョブズのことを「〜を変えた男」などと男男連呼。
年上で、しかも故人に対してあまりに乱暴で失礼だろ!男性と言え!!
- 105 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/07(金) 23:54:13.91 ID:+Il45XVN
- フジテレビの「萌えよ!ドドドドーン!」と言う番組で、
街中の若い人のへそをアップで見せてもらい、
それを男の子か女の子かを当てるという企画をしていました。
その時、男の子だと常に乱暴に「男かよ!」と男呼ばわりし、
「男だとがっかりする」
「女の子だと思ってたら男のへそなんかなんでみないといけないんだ」
「男だと腹が立ってくる」
「どんなにへそが綺麗でも男だとその時点で結構です」
と、非常に男の子への扱いが乱暴で攻撃的で、
同じ男性として不快な思いになりました。
男性の中にも性同一性障害の方もいる時代にあって、
過剰に男性の性を卑下して、男性だけを露骨に乱暴に
攻撃的に接する出演者の男性陣の言葉は極めて男性差別的で、
社会で男性の扱いを乱暴にすることを助長します。
非常に不快でした。こういう放送をやめて欲しいです。
なお、この通りBPOに通報しました。(犯人はさまぁずと谷原です)
- 106 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/08(土) 02:41:56.53 ID:fPE7deGx
- 男性の肉体は性的魅力や価値が無いから当然だな
- 107 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/08(土) 04:46:47.31 ID:fqNBzm7f
- >>106
じゃあなぜジャニーズがあんなに売れてるんでしょうか
女のアイドルが男の子のアイドルより普遍的だった試しがない
- 108 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/10(月) 15:13:09.80 ID:354HP2T+
- 男n♂
- 109 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/10(月) 19:48:40.55 ID:2y0Kc0ZY
- >>106当然じゃないよ
男性だからって乱暴に扱って良いって考えがおかしなことにだといい加減気づけよ
- 110 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/11(火) 04:50:22.38 ID:No/nCA7s
- あるエロマンガ紹介サイトが意外とすごい。
普通エロマンガとかAVって特に
男性を男ども呼ばわりしたり、野郎呼ばわりするのに、
そのサイトでは極力男性登場人物を男呼ばわりせず
大学生以上は「青年」とか「先生」で、
中学生以下は絶対「男の子」。
扱いも平等。
感動した。
- 111 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/12(水) 01:39:49.74 ID:ELzU2YiU
- 女を緊急逮捕:「声がうるさい」とグラウンドに火…大阪
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20111012k0000m040160000c.html
81歳女性が高校に侵入して放火 器物損壊容疑で逮捕
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/111011/waf11101121370010-n1.htm
- 112 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/12(水) 04:03:40.34 ID:YNl0PQ14
- 【映画】戸塚ヨットスクール校長・戸塚宏「今の若い男を見ると国がつぶれてしまうと感じる」・・・「スパルタの海」公開記念トークショー
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318359685/
- 113 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/12(水) 10:04:55.31 ID:tsNqCMAN
- 現実、「男」と「女」は対義語になってないからなぁ。。
私を男にしてください!
私を女にしてください!
全然意味が違う。
- 114 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/13(木) 03:40:40.19 ID:01qQYQia
- ドクターハウスって洋画の翻訳酷いわ。
男性医師には上司が「お前」、患者の家族も「男」「こいつ」呼ばわり。
女性医師には「君」「あなた」
しかも、よくよく見てると、厳しく攻撃するのは決まって男性医師に対してのみ。
女性医師にも、口げんかはあるけど、男性意思に対する脅迫めいた攻撃がない。
- 115 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/13(木) 04:23:40.47 ID:CpOwjgWl
- >>106
いや、男性の肉体は美しいよ。特に少年。ジャニーズ、BLに金つぎ込みまくってる女共見なよ。
女性作家、もう怨念こもってるほど、男の身体、服装に力込めて描いてるよ。
AKBにも男装カフェに通って、自分が男になってうっとりしてる女がいるくらいだ。
- 116 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/13(木) 23:50:29.52 ID:f0/mxtxG
- 阪急MEN'S TOKYOの開店ニュースがニュース23でやってた。
「世界で活躍する男」がコンセプトとかいって、
最初の女アナから「「テーマは〜する男」呼ばわり。
そしてナレーションも男でポスターも男。
そしてVTR明けのコメントで男アナが
「男としては」と語りだし、
一方で女アナが、
近くの銀座の三越や松屋など全ての百貨店が女性向けばかりなのをVTRで見ていながら
「女性としてはあそこの阪急愛用してたので
男性向けに改装したのが悔しい」
と女性表現の上わずかでも男性のための店を作ったことに不服そうに被害者面。
言い方から男アナの普段の男性への攻撃性と
女アナのフェミ思考回路が滲み出てた。
- 117 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/14(金) 02:48:52.78 ID:xq5/tt6Z
- >>116
結局、同性が「男」って言うんだよね。
それが社会的にも男性をぞんざいに扱っていい印象を与える。
お前呼ばわりもそうだけどさ。
男って言う人の男性への目線って、必ず女より厳しくて攻撃的。
「オマエ男だろ」って言うのが言葉に滲み出てる。
- 118 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/15(土) 00:07:59.92 ID:ZRqodDGT
- >>117
その通り
本質はバカマッチョの問題
- 119 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/16(日) 02:12:19.81 ID:Fr3oP5Cu
- JALカードのCM不快極まりない。
同僚の男性を「あいつ」「あいつ」って何度も乱暴に。
こういうCMから男性への乱暴な扱いができあがっていくんだろうね。
- 120 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/16(日) 02:21:46.89 ID:Fr3oP5Cu
- >>119の件について、許せなかったので公式サイトから
苦情を申し込みました。
http://www.jal.co.jp/information/web/
JALからの回答必須 回答不要
本文必須
JALカードのCMが不快でした。
男性会社員のことを「あいつ」「あいつ」と言っていて、
男性を何度も乱暴に扱うCMは非常に不快です。
一般的にまだ男性にはお前・こいつ・奴などの乱暴な扱いをする
男性が多くいることは事実でしょうが、
性的マイノリティを隠して生きてる男性なども多数いる昨今、
またそうでなくとも男性と言うだけで乱暴な扱いを受けることを望まない人がいる昨今において
このような扱いは男性差別と感じます。
もし女性に「コイツ」「あの女」「オマエ」などというCMがあったら
視聴者はどう感じるでしょうか?
人権は男性にもあります。時代錯誤なCMは即刻やめて欲しいです。
- 121 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/17(月) 17:01:56.15 ID:qpXJg4Li
- 【国際】儀式で必要…男性を銃で脅し性行為強要、精液強奪 24〜26歳女性3人を起訴 被害男性17人名乗り出る ジンバブエ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318823228/
女性3人を起訴・・・
- 122 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/17(月) 17:08:35.60 ID:2RU2mkI0
- ●男性を「男」、女を「女性」と言いまくる世の中で、
珍しく、男性を「男性」、女を「女」と言っただけで噛みつく糞フェミのレス↓
男が女に奢るのは当たり前なのか?四杯目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1308161493/559
559 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/10/17(月) 16:48:44.12 ID:dHnWkB5t
>女が男性にって意味でもあるよね
わざとなんだろうが、こうやって表記してる時点で差別を語るのは烏滸がましい限りだな。
結局は自分主観だという表れ。
●女尊男卑の現代日本で、
男性がバランスをとるために、「男性・女」表記しただけで、
鬼の首をとったかのように、得意になって指摘する女は、
所詮社会全体が見れてないマンコ脳のマグロフェミ。
↓その根拠と説明
9:1の5:5問題。男性差別と「女性差別」は、語られる場が9:1なのに、フェミは「その1を5:5にして語れ」というフェミ。
http://www47.atwiki.jp/owakongirl/pages/84.html
9:1の5:5問題。
・男性差別と「女性差別」は、語られる場が9:1なのに、フェミは「その1を5:5にして語れ」というフェミ。
・また男性差別のほうが酷いのに「女差別」を同列に持ってくる。
- 123 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/17(月) 17:30:09.16 ID:MvmmdNzo
- 他人について言及するなら「男性」「女性」でいいけど、自分について〜性って言うと丁寧すぎるじゃない
んで、自分のことを指すときに「男」って言うと謙虚さや自負心を含むだけで問題は無いんだが、
「女」って言った場合、まず性的なイメージが先に来て気持ち悪く感じるんだよね
俺が男だからそう思うだけかも知れんけど
- 124 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/17(月) 17:44:59.51 ID:2RU2mkI0
- >>123
> 他人について言及するなら「男性」「女性」でいいけど、自分について〜性って言うと丁寧すぎるじゃない
語感としての違和感の意味では、よく分かります。
ただ、それも慣れと習慣ですね。
そして、語感だけでなく、このスレが問題にするように、
政治的・心理的な問題があります。
男性差別に気づいてる人でも、
男性が、自分を「男性」と呼ぶことに恥ずかしさのようなものを感じる。
しかし、そこには男性を「男」と呼び乱暴に扱い、軽視する社会、
女を「女性」と呼び丁重に、賛美しようとする社会での
慣れと、そういう社会への無意識の追従があるのです。
無理する必要はないですが、
このような社会意識と言葉の相互影響を考えると、
意識して、男性・女または、男性・女性表現を
したほうがいいのかなと思えてくると思います。
- 125 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/18(火) 00:57:51.61 ID:p5IIi3Xg
- ワンカップ大関のブス女優が
男なら・・・
もちろん女性も・・・
不愉快なcm
- 126 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/18(火) 21:48:23.66 ID:kWWoCXMY
- 平野達男震災復興担当相は18日、福島県二本松市で開かれた「民主党・新緑風会」の研修会での挨拶で、
東日本大震災に伴う津波被害について「私の高校の同級生みたいに逃げなかったバカなやつがいる。
彼は亡くなったが、しようがない」と述べた。
平野氏周辺は「日頃から仲のいい人をバカなやつと口にすることがある」と説明するが、前任の松本龍氏が
7月、「知恵を出さないやつは助けない」など被災者への配慮に欠けた発言で引責辞任しているだけに
波紋を呼ぶ可能性もある。
http://facebook.gwbg.ws/ezad
- 127 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/18(火) 21:56:20.28 ID:ZqVSnMyc
- ところでなぜ「男・女」に比べ「男性・女性」のほうが丁寧だとされているんでしょうか?
- 128 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/19(水) 03:01:54.97 ID:kGeqw5EG
- >>125あれはおかしいよな。
男はていうからには女もて言わないと辻褄が合わない。
- 129 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/19(水) 10:46:34.30 ID:gsYLXtuQ
- >>125
禿同。性差別もいい加減にしてほしい
- 130 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/19(水) 16:10:08.88 ID:m3ev82cy
- バカマッチョ【11】 〜男性を差別する男性〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1303533433/971
971 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2011/10/19(水) 15:13:21.67 ID:XxCa3NuA
>>966
ちょっと関係ないけど、
本気で男性を差別する社会から解放されたいなら、
自分の本心とは違うとしても、ちょっと我慢して
「男言葉」を使うのを避けた方が賢明だよ。
やっぱり「俺」「オマエ」「だよな」「だぞ」みたいな口調は、
それだけで本人のイメージを「屈強」「粗暴」「乱暴」「不良」的なイメージを
植え付ける。多分感覚で分かるよね?
だから一般の男性でも、目上に対して俺といったら
腹立てる男性も結構いる。それぐらい「生意気」に聞こえる言葉なんだよね。
同じ質問するのでも、「僕」と言うのと「俺」と言うのでは全然反応が違うことがある。
「だよね」と言う「子」と「だよな」と言う「奴」とでは、全然扱いが違う。
男言葉って言うのは、見た目や声のイメージから受ける不利益同様、
男性差別たらしめてる重要な要素だと思う。
【スキル】「英語をしゃべれるヤツは偉い? アメリカ人だってバカはバカなのに」--元MS日本社長・成毛眞氏 [10/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318987400/
こんなんもそうだけど、人を「ヤツ」とか「こいつら」とか言ってる人を、
優しく守ってあげようなんて意識は
現実問題なかなかうまれてこないよ。
弱々しくというか、可愛げがあって粗暴に見えないことが、
人権を向上する上でキーになると思う。
藤井隆なんかが男言葉一切使わないタイプなんだけど、
やっぱり先輩らからも君付けされて、一人お前呼ばわりされなかったりして丁寧に扱われることが多い。
- 131 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/22(土) 23:19:35.08 ID:1kHKwFZV
-
トイレにおける男性差別
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1289225148/535
535 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 21:57:16.80 ID:1fZzQr7/
トイレの案内板
「MEN」に対して「WOMEN」ではなく「LADY」になってるのがある。
なら男性用も「GENTLE」にすべきでは?
- 132 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/23(日) 02:30:30.40 ID:kjz3E6xB
- >>131
その通りですね
- 133 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/23(日) 02:31:01.77 ID:kjz3E6xB
- BPOに色々送ってるんですが、
ちっとも文章が公式ページに載りません。
思いっきり検閲されてますね
- 134 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/23(日) 15:51:21.35 ID:vSwGSd0d
- 福岡フジデモニコニコでみてたけど、
女性は奥様表現、女性表現で
男性は男呼ばわりだらけだった。
あとニコ生関係者が誰だお前とか言われてた
- 135 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/23(日) 15:58:12.80 ID:wpDlDFOb
- >>133
オペレータのオバハンが、自分の考えで、
視聴者の報告をふるいかけてたりするからな
【BPO】すんなり話を聞かずに、いちいち変なことをいってくる女性オペレータ
http://www47.atwiki.jp/sabetumedia/pages/37.html
このあたりは↓素晴らしいが。
1年42人でBPOが動いた! 男性性器をメディアで出すことに対する注意勧告
http://www47.atwiki.jp/sabetumedia/pages/36.html
- 136 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/26(水) 00:55:22.39 ID:BjybCqkX
- 【社会】爪の装飾品にシャネルロゴを無断使用、中学校の女性職員を逮捕
ttp://www.sanspo.com/shakai/news/111025/sha1110251929016-n1.htm
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319544571/
- 137 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/26(水) 03:44:50.94 ID:Ejo/yOiM
- >>135
なるほど。やっぱりそうなんですか。
フジ関係も一切載らなかったようですね。
スレ立ってます
- 138 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/26(水) 09:28:27.16 ID:HVAoRfr4
- >>117
さっき、テレ朝のモーニングバード!で聖マリアンナ医科大の長谷川教授が
くも膜下出血の話で女性のほうが男よりなりやすいとか言ってた
- 139 :FOX☆ ◆FOX/lMGv76 :2011/10/26(水) 12:57:14.77 ID:n66c1ADc
- 内容は超が付くほどくだらないが、差別表現してた
女性必読! 男をデレデレにする「さしすせそ」の法則とは?
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw133252
- 140 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/26(水) 21:28:54.52 ID:ZWfsKV8z
- 404
- 141 :FOX☆ ◆FOX/lMGv76 :2011/10/26(水) 22:22:33.13 ID:n66c1ADc
- ニコニコに登録していないと見られないのかも・・・
タイトル(>>139)と、最初の一文が
>「外見はフツーなのに、なぜかいつも男を切らさない……」
>あなたの周りにこんな女性はいませんか?
ということでした。
- 142 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/27(木) 03:58:54.29 ID:xmh8E8n/
- >>141
foxってスレ立て人のあの?
- 143 :FOX☆ ◆FOX/lMGv76 :2011/10/27(木) 20:19:03.59 ID:DlQ+bq+3
- 逮捕されたのに、「女性」表記
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111027-00000044-mai-soci
(このリンクの仕方だと、ヘッドラインが変わったときにリンク切れすると思いますが、
どうやったらいいのか分からないので、このまま書き込みました)
- 144 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/29(土) 07:24:19.15 ID:GKs7XaCd
- 下着泥でも全国ネットで実名報道される男とはまだまだ差はあるが、
やっと殺人犯には「46歳の女」とかいうようになったな。
- 145 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/10/29(土) 18:52:14.11 ID:4NWnLtiI
- 【社会】バスに乗ったOL(27)と女子中学生(13)、あと会社員の男(52)が尻に火傷
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1319880124/
ニュース系の“記者”には男性差別主義者が多すぎ
- 146 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/01(火) 01:24:13.33 ID:HYwGi68c
- 【社会】「伊藤園」女性社員(22)、営業車で3人はねる 1人死亡、1人意識不明の重体、1人重傷 東京★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320076582/
- 147 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/01(火) 02:05:48.73 ID:XtPEtYpW
- 花王不買の話でメンズケア製品みたら
どこもかしこも男性となるや
「男の〜」「〜な男になるために」「男も〜」
ばっかり・・・・
- 148 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/01(火) 18:17:12.29 ID:wctJ7tgF
- >>146
容疑者なのに「女性」表記。すげえな、讀賣新聞。
さすが発言小町を抱えてるだけのことはあるネオナチばりの性差別企業。
因みに容疑者はこいつ。
ttp://www2.dokkyo.ac.jp/~gakubu03/guide/studying%20abroad/files/oono.jpg
ttp://www2.dokkyo.ac.jp/~gakubu03/guide/studying%20abroad/studying_abroad.html
- 149 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/02(水) 03:54:50.12 ID:iKvO8TB0
- http://getnews.jp/archives/109834
こういう「男一人暮らし」とか、自分で男男言ってるから、独特のイメージをかもしだして
扱いも「男」用になるんだろうなあ。。。
なんで「男性一人暮らし」と言わないのか。
- 150 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/02(水) 03:58:14.66 ID:iKvO8TB0
- >>146
そのスレの中の書き込みもすごいね。
女にトラックの運転させた会社がブラックなんだと。
「女でもできる仕事かどうか」を語ってる。
逆に言えば男性で苦手な人がいても、男性なら当たり前のようにトラック運転させるんだ。
- 151 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/02(水) 08:20:26.80 ID:idt6a3+f
- 男が言う分には問題ない
女性が言う分には問題大あり
- 152 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/02(水) 10:52:32.51 ID:E8ffMc9Q
- >>150
まともな男は本気で安全気にするもの。
まともな女でも自分の都合が優先だもの。
- 153 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/02(水) 21:36:52.73 ID:Daif3nuU
- >>152
それは「男性の」安全ではないよね
- 154 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/02(水) 21:38:53.40 ID:Daif3nuU
- >>151
わざとやってんの?
男性が他人が関わることで平気で男性性を男呼ばわりするのも大問題だわ。
男性が「男が男を乱暴に扱いたがるのはいいんだよ」とか言ってる間は
100年経とうが男性差別なんかなくならないね。
- 155 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/02(水) 22:33:48.88 ID:TwZ5dnr9
- 男性が謙遜の意味で自分の性を「男」と呼び、異性を敬う気持ちで「女性」と呼ぶ。
それはそれで悪いこととは思わないけどな。
その辺を理解できるまともな女性ならきちんと「男性:女」表現をするしね。
問題なのは、尊敬謙遜の概念など全く考えずに平気で「男:女性」表現をするバカ女が多い事。
なぜ後ろに「性」が付く場合と付かない場合があるのかなんっっにも考えずに、表記通り受け入れ
そのまま「男:女性」呼ばわりをする。バカ女がよく一人称を自分の下の名前で呼ぶのも同じ理屈だろう。
こういうバカ女の教育の為にも、謙遜や尊敬の心は忘れて男性でも「男性:女性」を使った方が
いいのかもしれないな。
- 156 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/03(木) 02:32:10.70 ID:2LeuYJSt
- >>155
男性の「男性のみぞんざいに扱う」ことを無批判に「謙遜」などと
美化して肯定するのは違うと思う。
それが本当に異性に対する謙遜や謙譲表現であるならば、
同性しかいない場面では、同性を乱暴に扱ったりしない。
自分の子供のことを、他人様の前で「うちの愚息が」と言うことはあっても、
家でそんなこと子供に言う人はいない。
なぜ、男性向けに書いてる記事でまで、「男」呼ばわりしないといけない?
女性相手に書いてるのではないのに。
その人にとってのお客様は男性。なのに「男二人で」だの「野郎は」とか、
なぜそういうことを言って自分からぞんざいに扱う?
お前・こいつ呼ばわりとかもそう。
女性もおかしいけど、男性もおかしいよ。
どっちも男性が不利な方に偏っておかしいから二重で男性がぞんざいに扱われてる。
自分は他人に「こいつ」なんて言われたら不快に感じるけど、
それを男の世界では許さない風潮がある。ひと昔前の酒の強要と同じように。
100歩譲って、女性も自分達を男性に紹介する時などは「こいつ」と言って、
男性も男性しかいないときは「こいつ」と言わないならまだ耐えられるが、
どっちも男性にだけ「こいつ」呼ばわりされる状況を容認してる。
どっちもおかしいよ。
- 157 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/03(木) 02:33:44.67 ID:2LeuYJSt
- >>156
下から二行目訂正
「こいつ」呼ばわりする
ですね
- 158 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/03(木) 20:56:05.77 ID:zYdRbn1R
- 最近は犯罪女でも「女性」って呼ぶんだな
- 159 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/04(金) 03:37:20.92 ID:IGwvCR/c
- >>156
君は物事の本質を見抜いてるね。
でもね。男女板に来てる男ですらこうなんだよ。
結局男は、自分たちをぞんざいに扱いたがり、
男らしさにこだわって粗暴な振る舞いをしたがる。
それをごり押しするために謙譲だのなんだのと後付け理論で肯定する。
当然本音はただ「お前こいつ奴男」呼ばわりして男らしくえらそうに周囲に振る舞いたいだけだから矛盾が生じる。
しかし何度指摘されても決して譲らない。
「お前こいつ奴男」だけでなく、もっといえば俺って一人称を使う時点でどれだけ周囲から
不利な扱いを受けるか。この時点で敗北は確定してる。
その本質に気づき受け入れ妥協し、男性自身が柔らかい言葉を徹底しない限りにおいて、
男性差別の解消など不可能。
粗暴な口調の人間はどうしたってかわいそうに見えないんだから。
同じ話を延々してるが、ここの人間ですら未だに人をお前呼ばわりし、俺と言ってる。
その時点でもう無理。
- 160 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/04(金) 12:57:38.30 ID:GXy7WGGR
- >>159
おまえの言ってる事ってただのジェンダーフリー論じゃん。
「男性がオカマのようになれば男性差別がなくなる」と言う考えこそ
男性差別そのものだってことに早く気づくべき。
男言葉、オカマ言葉、どちらを使おうが男性が差別されないように
しなければならないんだよ。
なぜならおまえの言ってる事は
「理由をつければ男性差別OK」と言ってるのと同じことだからね。
- 161 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/04(金) 18:24:06.04 ID:N8ZA+E7T
- >>160
またいつもの発達障害さん?ジェンダーフリーなんか何の関係もないでしょ。
誰一人「〜わよ」とか「〜よねぇ」とか「あら奥さんいやだわあ」
なんて、「女限定言葉」を使えなんて言ってない。ただ乱暴な言葉を使うのを避けるべきと言ってるだけ。
なんで柔和な言葉を使う=性的マイノリティの人達のような女性言葉を使うってすり替えを毎回するのかね。
じゃあ男の子は子供の頃「俺」じゃなく「ぼく」といい、「めしくう」じゃなく「ごはん食べる」といい、
「おい鈴木」じゃなく「ねえねえ鈴木君」と言った感じで柔らかい言葉を使っていることが
多いが、(現在鈴木福くんのチャルメラのCMなんかもそう)
それが女に見えるか?見えないよ。
謙譲論が否定されたら、今度は性的マイノリティを侮辱するような言い方で
それと同列視することで「ジェンダーフリー論」を展開し、
それも論理的に具体例を伴って否定されたら逆ギレして有耶無耶にして、
またほとぼり冷めた頃に同じ「男が男呼ばわりするのは問題ない」と言い出す。
そしてそれに噛みつかれたら「謙譲論→ジェンフリ論→なかったことにする」の繰り返し。
男性と言うだけで、「男が一度決めたらなら命がけでそれ守れよ」とか、
そう言う考え方の習慣をバカマといい男性差別とするのに、
乱暴な言葉を使うこと自体を「男らしいこと」とされてる刷り込み自体が
男性を犠牲にするため、男性を犠牲にし易くするための洗脳であったとは
なぜ考えないのか不思議。そこ「だけ」都合よく、使いたいという自分の願望にあるんだろうけどね。
しかし、言葉遣いとそれに伴う周囲の反応は表裏一体のもので、
男の子は守られるために「ぼく」という優しい表現を使い、男女共通言葉などの
柔和な言葉遣いを周囲がさせようとしてきた。
それを中学以降、男性だけが使えなくされてきたこと自体がバカマそのものであることに
気付いてない。
たとえ女でも「おい」だの「オマエ」だの「こいつら」だの言うような女は
周囲が敵意むき出しで乱暴に扱う。つまりはそういう言葉だということ。
そういう言葉を男に限り「男らしい」として肯定させろというなら、付随する周囲の扱いの
バカマ化、冷遇化は甘んじて受け入れるべきだろうね。
- 162 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/04(金) 20:03:26.12 ID:GXy7WGGR
- >>161
なげーよ、オカマw
こっちが言った事に反論しろ。
言っても無いことにウジウジと長文書き込んでも意味がない。
だからオカマはやなんだよw
早く、>>160に反論してみ。
それとも反論できない?w
「男性の言葉遣いに問題がある。だから差別される。」としてる
おまえの考えこそ男性差別ってこと。
男らしくふるまおうが、おまえの推奨するオカマっぽく振る舞おうが、
それはその男性の自由なんだよ。
おまえの考えは「男性はこうふるまえ。じゃないと差別されるぞw」
という男性差別容認思想そのものなんだよ、ジェンダーフリーバカ君。
もう一度言うぞ。
おまえの言ってる事ってただのジェンダーフリー論。
「男性がオカマのようになれば男性差別がなくなる」と言う考えこそ
男性差別そのものだってことに早く気づくべき。
男言葉、オカマ言葉、どちらを使おうが男性が差別されないように
しなければならないんだよ。
なぜならおまえの言ってる事は
「理由をつければ男性差別OK」と言ってるのと同じことだからね。
- 163 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/04(金) 21:40:41.67 ID:hHwTnXpS
- >>156
「こいつ」とか「あいつ」とかは、対等以下の相手に対する呼び方だ。
つまり、気を遣わずに付き合える相手への、親しみを込めた呼び方だよ。
時と場合によって言葉のニュアンスは違う。小学校で習わなかったか?
- 164 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/06(日) 04:07:35.02 ID:ZZ9ZeERc
- >>162
横だけど、男性が優しい表現を主張したら「オカマ」呼ばわりするのって
バカマの典型じゃん
- 165 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/06(日) 04:12:51.70 ID:ZZ9ZeERc
- >>163
そんなこと全て分かってる上で言ってるようにしか見えないんだけど。
なんで反論する方の人らって相手の論旨をすり替えるようなやり方すんだろ。
その男性用の「対等に話すときの口調」が、
「チンピラ」「犯罪者」等のDQN像が使う言葉と一緒なのが
男性が悪そうに見え、いかにも同情を得にくい原因になってるから
そこの言葉遣いを見直して男性自身がお互いをもっと丁寧に扱わない限り
扱いだけ優しくしてなんて通らないってことでしょ。
- 166 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/06(日) 04:16:04.40 ID:ZZ9ZeERc
- 口調で男性自身が常日頃同情を得やすいような、
DQN像が使うような「おい」だの「オマエ」だの「コイツが」だのと言うような
威圧的で横柄な言葉を控えて、男性でも違和感がない範囲で
子供の頃のように優しい話し方をしないと、周りは当然そういうガラの悪い人間には
相応の扱いするのは女を見てても同じってことでしょ?
多分言ってることほんとは分かってるよね?分かってるけど
それ認めたら自分がその男言葉使いたいのに使えなくなるからオカマとかすり替えで強引に否定してる。
- 167 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/06(日) 04:19:12.08 ID:ZZ9ZeERc
- >>162
追加。
>おまえの推奨するオカマっぽく振る舞おうが、
この時点で違うよね。>>160さんは「女性言葉を使えと言ってるのではない」と
そこを誤解されないためにものすごい行数を割いてわざわざ
男性でも使える優しい言葉遣いと言うのを強調してるのに、
なんですり替えるの?相手の言ってもないことを言ったことにして
オカマ、ジェンフリと結びつける。やってることが稚拙極まりない。
- 168 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/06(日) 04:23:24.30 ID:ZZ9ZeERc
- >>167
あ、間違えた。>>160さんと書いてるが>>161さんの間違い。
ついでだから。
「男性が男らしく振る舞うことを悪く言うこと自体が男性差別」って
君が言いたいことは皆分かってる上で言ってんだって。
その「男らしい言葉」が「悪人やDQN用の言葉」と区別されてこなかった
日本語の発展上の問題があるって言ってんだよ。
- 169 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/06(日) 06:22:40.63 ID:CthehcqH
- 昔徹子の部屋でおっとりした演奏者の男性が、
常にあいつとかこいつとか、いわゆる男言葉とされるものを避けて、
友人のこともくんづけで呼んでたことを思い出した。
最後の言葉も
「人に威圧感を与えない人になりたい」だった。奴じゃなく「人」ね。
その人自身男性社会の「言葉遣いを攻撃的にすること=男らしい」とする
社会風潮に品性上強く抵抗を感じて、今の日本社会の男性をとりまく風潮にとても苦痛を感じていたようすだった。
横田滋さんや所功さんのようなおっとりした上品な方。
既婚者で家族との話もしてたけど、その人もオカマになんの?
全然オカマっぽくなんかなかったけど。
漫才のいとしこいしさんも、亡くなった時「お前」とかの乱暴な言葉を言わないことが上品な話芸だとしてどの番組でも賞賛されてたけど、
あの方達もオカマになんの?
男言葉で見るからに粗暴に振る舞うことが男らしいなんて思ってる男にろくな人間はいないと思う。
ほんとに育ちのいい男性は人に威圧感を与えないよ。
昔探偵ナイトスクープで芸人が、わずか5歳ぐらいの子に、
「おまえ男だろ!泣くな」といって脅迫して女の子への告白を強要してたが、
別の番組ではさかなくんが東北の被災地訪れて男の子にすごく優しく接してた。
「大丈夫かな?できるかな?そうだよねカメラの前じゃ緊張するよね!ごめんね(汗」 って。
女性並みに優しく気を使ってた。
男の子だからって無理強いしない。
さかなくんみたいな子はオカマなの?
全然オカマに見えないし、さかなくんって一つのことを極めて、天皇陛下からもお褒めのお言葉を賜った
男らしい生き方の人なんだけど。
てか天皇陛下自体女性言葉なんだけど。「かしら」とか。
人に威をもって接することを男らしいと思ってる安っぽい人間は、バカマッチョと何も変わらない。
男性社会も上にいくほど品よくなるね。
- 170 :九条 氷雨:2011/11/06(日) 08:58:27.16 ID:L5EsD7WP
- ギョギョオッ!!?
- 171 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/06(日) 09:07:48.77 ID:dINUc/nT
- さかなくん氏はどうみてもオカマだろ
- 172 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/07(月) 02:30:45.83 ID:FBYIIlv4
- >>162
いい加減にしろよバカマ発達障害。毎回毎回同じことのループ繰り返しやがって。迷惑なんだよ。
>男らしくふるまおうが、おまえの推奨するオカマっぽく振る舞おうが、それはその男性の自由なんだよ。
俺が言ってるのが女性っぽい言葉遣いじゃないのはお前にレスしてくれてる方が
説明してる。なんのためにお前みたいなアホのために長文書いたと思ってんだ。
なぜ人の文章に真正面から返事せずに、曲解して自分が反論し易いように
「女のような言葉遣いをしろと言った」ことにすんだ。毎回毎回同じパターンで反論してんだろ。
しかも、「どっちで振る舞おうが男性の自由」と言いながら優しい言葉を使う男性を
オカマ呼ばわり。言ってることが矛盾してる。
>男言葉、オカマ言葉、どちらを使おうが男性が差別されないようにしなければならないんだよ。
何度も言うけど、お前の言いたいことぐらいアホじゃないから全部分かってる。
過去にもこの手の指摘が出るたびに全く同じ文体でオカマ呼ばわりで同じことを2回も3回も言っては、
話を先に進ませず有耶無耶にして潰してきたことも知ってる。いい加減先に進めよ。
>>168さんがまさに指摘をしてくれてるが、
「男らしい言葉」が日本語上そのまま「悪人の言葉」「品のない言葉」「高圧的で威圧的な言葉」
になってることが問題で、そこをきちんと分けて
「男性らしく、だけどガラが悪く見えない言葉」があるならお前の主張も理解できるが、
現実として男言葉がそのまま「悪人用」「犯罪者用」に
適用されてるという問題を日本人は・・・というか日本語は抱えてる。英語のようにどっちも「you」じゃない。
それでもお前が言うように「男言葉を使わせろ」と言うなら勝手にすればいいが、
それらは上記の通り「ガラの悪い言葉」でもあるから、当然人に与える印象において
「守ってあげたい、かわいそう、弱そう、いい人そう、優しそう」と言う効力を著しく低下させる。
その「低下させる」ことを皆暗黙で分かってるから、漫画はじめメディアは男性を悪人に設定して
そういう言葉遣いをさせたがり、女性は品のいい言葉遣いで被害者として使いたがる。
(続
- 173 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/07(月) 02:32:01.53 ID:FBYIIlv4
- >>162(続き)
「声が低い」「髭がある」「ごつごつしてる」と言うのも、
同様の作用があるが、これで差別することはお前が言う通りあってはならないこと。
産まれ持ったものでどうしようもないことに対してだから。
声が低くて見た目がごつくてかわいそうに見えないからって、危険なことを男性にさせるのはおかしい。
しかし、言葉遣いは違う。言葉遣いは金髪にしたり刺青入れたりと同様に、「本人が選択できる」。
話し方は身なりや髪形同様、第一印象で人にイメージを与える最も身近な「取捨選択可能な柄」だ。
女性の方がその本質をよく理解してるので、はしたない言葉などに男性より敏感で
同性からの目も厳しい。それは「女性」が乱暴に扱われないためだ。
女性が大事にされるためには自分達で「お前」などと言わず、「この女」とも言わず
絶えず優しくて上品な言葉遣いをすることがベストだと女性はよくわかってる。
もし「お前」「こいつ」などの言葉を使えば、自分の扱いが男性のように乱暴になり
冷遇されることをよく理解してる。男性はこの点についてあまりに鈍感だ。
ただでさえ、産まれ持った容姿の特徴から圧倒的に人権上不利なのに、
自分で選択できる「言葉遣い」ですら自由意思で「あえて」乱暴で柄の悪い言葉遣いを選ぶなら、
それに対して相応の報いを受けることは免れない。それを「男性差別」と言うのはあまりにムシがよすぎて非現実的。
決して男性用の「柔らかい、悪人に見えない言葉」がないわけではなく、
一人称を俺から「僕」にするだけでも全然イメージは違う。違うから僕は目上に対してや人前でも使える。
「メシ食う」なんて乱暴な言葉を使わなくとも「ごはん食べる」で何も女性っぽく見えない。
子供の頃はみんな言ってた。男性を「さんづけ・ちゃんづけ」しろとも言わない。
ただ、そこを「苗字の呼び捨て」ではなく「くんづけ」するだけで全然違う。
「こいつ」じゃなくて子供の頃のように名前や「この人」って言い方にするだけでも全然違う。
いいとこのおぼっちゃんの私学の制服なんかもかなり可愛らしくなってるが、それは女っぽいのではなく「上品」なんだ。
男性が上品に振る舞おうとすること自体を馬鹿にする風潮、お嬢様や処女は憧れの対象なのに
お坊ちゃんや男性の貞操は馬鹿にされること自体が男性差別なんだよ。
- 174 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/07(月) 02:32:24.53 ID:FBYIIlv4
- >>162(続き)
男性が、大人になったらガラの悪い「悪人」用の言葉遣いをしないとヘンと言う風潮自体こそが
男性差別であって、それこそが女にとって、そして男性を犠牲にしたいバカマにとっても都合がいいこと。
大人になったら男性だけが同性同士でいるだけで「男二人で」云々と言われ
お前のように同性愛者扱いしたり、差別する。
男性に選択肢を与えず、大人になったら男性だけが女性とくっついて
異性にお金使わないとおかしい人扱いで、さらに「男言葉」を使って
文字通り犯罪者のように乱暴に「男」呼ばわりし合い、メディアからもそう扱われて
たくましい「男」になって女性のために犠牲にならないとヘンだとされる。それこそが男性差別じゃないか。
この、「男言葉」と言う名の「悪者言葉」「チンピラ言葉」を男性に
大人になったら強要してきた歴史こそが男性差別であって、
それを男性が改める動きを見せない限り男性差別などなくならない。
その言葉遣いから受けるイメージの悪さが全ての諸悪の根源だから。
掲示板で男性が「俺」といい、「・・の男です。」といい、「っすよ。」と言ってるだけで、
回答者の反応は「男女から」異常に攻撃的になる。
でもこれが「僕」「男性」「です」と言うだけで全然違う。それでも男性というだけで
理不尽な反応をされることも少なくないが、前者の言葉遣いより目に見えて反応が親切になる。
それだけそれらの言葉のイメージが元々悪いってことだ。男言葉以前に「悪者言葉」だから。
それに気付いた人がいるから最近自分達で「男性」と書く人がこの板で増えたんでしょ。
自分達を大事に扱うことは、周りから大事に扱わせる第一歩。
それを男の本能で、お前のように「どうしても耐えられない!いやだ!!」
俺は男らしくお前こいつ奴呼ばわりして、周りに命令口調で偉そうに振る舞いたいんだ!!!」
と言って引き下がらないなら、男性差別されるのは諦めるしかないぞ。現実問題。
こうやって俺らみたいに「お前」呼ばわりして、「だぞ」口調で偉そうに語ってるだけでも
読んでる人の印象は悪く、自然と攻撃的になるもんだ。
なぜなら、前述した通り日本語として「男言葉」である以前に「悪人」「チンピラ」用のガラの悪い言葉だからだ。
- 175 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/07(月) 03:36:33.11 ID:COm4Y5o3
- >>174
全部読んだ
全く同感です
- 176 :九条 氷雨:2011/11/07(月) 03:37:23.45 ID:FORtopzc
- 九条を人間と言うな
- 177 :九条 氷雨:2011/11/07(月) 12:52:10.77 ID:MEC9OdoD
- 我らは空間の先駆者なるぞ!
- 178 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/07(月) 20:42:05.55 ID:SJ1B3CuM
- >>164
オカマ言葉=優しい言葉、ではないわけだが。
オカマ言葉は、オカマ言葉。
事実だからしょうがない。
- 179 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/07(月) 20:49:35.20 ID:SJ1B3CuM
- >>172
>お前
あれ?それ禁句じゃなかったのか?
こいつ自己矛盾起してるぞw
>しかも、「どっちで振る舞おうが男性の自由」と言いながら優しい言葉を使う男性をオカマ呼ばわり。
おいおい、オカマ呼ばわりして何が悪いんだ?
それこそ、オカマをバカにしてる証拠。
つまりおまえは男性の中に現実に存在するオカマやオカマ言葉使う男性を
差別してるわけだ。
オカマの何が悪いか、言ってみ。
逃げずにいえよ、オカマバカw
話はそれからだ。
>「男らしい言葉」が日本語上そのまま「悪人の言葉」「品のない言葉」「高圧的で威圧的な言葉」になってることが問題
おまえほんとに日本人?
まずはそのおまえの自説を説明してみ。
男言葉を「品のない言葉」としてる時点で、おまえがバカマッチョの中でも
かなり頭の悪い部類だと言う事がわかる。
言ってる意味わかる?
男言葉をそこまで貶してる時点で、おまえが男性を差別してるってことだよ。
まるで奴隷の思考そのものだな、このバカ。
ほんと、このオカマバカは頭が悪い。
- 180 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/07(月) 21:23:38.53 ID:SJ1B3CuM
- おい、ジェンダーフリーバカ君とオカマバカ君。これをよく読め。
額に汗して働く肉体労働者。工場で油まみれになって働く職工。
彼らはブルーカラーワーカーと呼ばれ、ホワイトカラーよりも賃金は低く、歴史的に下層の労働者とみなされてきた。
そして彼らの中のほとんどの人間たちは強く思った。
「おれたちは身なりが汚いし、頭を使わない仕事だからバカにされるんだ」
「ホワイトカラーみたいにこぎれいにしてればバカにされないんだ。
それどころか、汚れた格好で仕事してる奴らをバカにできるんだ!」
そして自分で自分を否定するどころか、同じ仲間であるブルーカラーをバカにし始めた。
この考え、正しいと本当に思うか?まさにおまえらの主張と同じだよな。
まあ、わからないフリするだろうからもう一つ。
アメリカの黒人は、白人のような職業に就きたかった。
黒人の多くが就くブルーカラーは嫌だったからだ。
そして苦労して勉強してホワイトカラーになった黒人が何をしたか。
彼らは自分の髪の毛をとても短く切った。
なぜなら、髪を伸ばすと黒人特有の縮れっ毛が目立つからだ。
彼らは白人に近づきたかったのだ。
しかし、骨のある黒人は違った。
髪を伸ばし、独特のカーリーヘアを強調した。それがアフロと呼ばれるヘアスタイルだ。
おまえらがいつもオウムのように繰り返してる主張は
「白人に見えないから差別されるんだ。少しでも白人に見えれば、その分差別されないんだ!」
と同じ。
目指さなければならないのは、黒人が自分たちのアイデンティティーを保っても
黒人が差別されない社会だ。
自分の属性に誇りを持てなくなったら、終わり。
おまえらはがんばって、より女に近くなってくれ。
髪を短髪にした黒人のような精神で。勝手にやってろ。
でも、このスレでそんな奴隷根性を見せるなら、おれはいつでも現れておまえらを叩く。
- 181 :FOX☆ ◆FOX/lMGv76 :2011/11/09(水) 08:37:14.35 ID:OMIuzdjV
- ここで叩いても社会は変わらない
その熱意を、現実で行動に移してほしい
- 182 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/09(水) 18:02:59.80 ID:WNft3mdc
- >おまえらはがんばって、より女に近くなってくれ。
>髪を短髪にした黒人のような精神で。勝手にやってろ。
>でも、このスレでそんな奴隷根性を見せるなら、おれはいつでも現れておまえらを叩く。
何気にワロタw。
2chに書いてるだけならまだしも、現実でやるのは許せん!っていうのは定番だが、
逆のパターンは初めて見たw。
- 183 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/13(日) 11:13:17.25 ID:cgzDeNM6
- おいらは、ビンビンに元気です。
http://www.geocities.jp/t2966a
- 184 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/13(日) 23:38:08.18 ID:UA2d2VXM
- リンクをたどると犯罪発生一覧を見ることができます。
男性が加害者の事件は「男」と書くのに、女が加害者の事件は「女」と書かないのは
男女平等に反します。「女」と書くべきです。
大阪府警察安まちメール
http://www.info.police.pref.osaka.jp/deliveryCrimeDetail.do?selectionId=43647
件名: 公然わいせつ事件の発生
発生状況: 男子児童が公園内で遊戯中、黒色ジャンバーのみを着用した女性が、
下半身を露出した状態で、児童に近づいてきたという事案が発生しました。
犯人: 犯人は、年齢30歳位、中肉、黒のセミロングヘアー、黒色ジャンバー着用の女性。
- 185 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/13(日) 23:42:42.44 ID:nqNEcjzK
- >>180になら掘られてもいい
- 186 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/13(日) 23:53:25.12 ID:JiS/n2wi
- >>182
と、反論できないバカが申しておりますw
- 187 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/14(月) 19:27:51.70 ID:kSjJQTMn
- >>186
反論なんてとんでもない。
主張自体には同意だ。
- 188 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/14(月) 20:22:15.88 ID:j4+kHXW3
- >>180
この期に及んでオカマとかもうね
- 189 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/14(月) 20:23:56.71 ID:j4+kHXW3
- >>187
どこがどう同意できるのか教えてほしい
両者の言い分をきちんと歪曲せず精査した上で。
- 190 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/14(月) 20:25:15.02 ID:j4+kHXW3
- >>179
憎しみを込めた、敵扱いしてる「奴」にのみ相応の扱いしてるのは
まさに筋が通ってるじゃん。
- 191 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/14(月) 20:45:03.88 ID:kSjJQTMn
- >>189
>180だけしか見てない。
それ以前のレスで議論があったという事だろうけど、そこは全然読んでない。
で、何に同意って話だけど、これを男女論に当て嵌めるなら、
「もし、男性的な特性が差別の対象になっているのであれば、差別の解消とは
その特性によって不利を受けない世情を作る事である。
そして、もしその特性を男性が手放す事で差別を受けなくなったとしたら、
それは差別の解消ではなく、差別からの逃避である。」
↑みたいになると読んだので、この意味合いにおいて同意した。
- 192 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/14(月) 21:12:40.63 ID:kSjJQTMn
- >>189
一応補足。
同意といっても、積極的な同意ではなく、反論云々言われたので、ざっと読み返してみて、
まあ同意かな?程度の同意と思って欲しい。
あんたも同感の事と思うが、この人の文章は汚すぎて精査するには相応しくない。
- 193 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/14(月) 22:10:48.71 ID:14KZBv6n
- >>188
オカマ言葉使えば、それはオカマと呼ばれる。
当たり前。
嫌なのか?
じゃあオカマ言葉をやめればいい。
男性自身の行動は男性自身で決めればいい。
オカマになりたい奴はなればいい。
昔ながらの男らしさを演じたい奴は演じればいい。
問題は、それを他人様に強要すること。
男性へ、一律に行動言動を強制することだ。
そして男性らしさ、オカマらしさ、などを出したときにその男性が
差別される社会自体が問題なんだよ。
そこに問題がある。
差別を肯定してる時点でキチガイ。
足りない頭で、よく考えてみ。
- 194 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/15(火) 04:30:12.50 ID:+jf7xTi/
- >>193
>あれ?それ禁句じゃなかったのか?こいつ自己矛盾起してるぞw
「お前」呼ばわりの本来の使用法に準拠してるだけですが。他の人はにはしませんよ。
>おいおい、オカマ呼ばわりして何が悪いんだ?
明らかに性同一性障害者を侮蔑や嘲笑のの意味を込めて使ってる言葉の
何が悪くないんだろう。
じゃあカタワやメクラも略称だからと言っていいんだ?
で、肝心の反論は?オカマ呼ばわりの是非ではなく、
それがオカマ言葉ではないと明確に論拠を添えて否定したのにそれに対する返事がないままレッテル貼り続けてるね。
>男言葉を「品のない言葉」としてる時点で、おまえがバカマッチョの中でもかなり頭の悪い部類だと言う事がわかる。
前後が「逆」だね。「品のない、乱暴な言葉を男言葉として男性に使用するように推奨してきた」
歴史こそが男性差別。
お前こいつと言う言葉がどういうニュアンスをはらんでるかは、
男性より清楚で品を求められる女性が使った時の周囲の反応で
本来のニュアンスがはっきりわかる。
明らかに現在の認識で、粗暴で攻撃的で品がない言葉だという認識を共有してる。
お前の理想がどうであれ、現実はそうだから、
それでも「男らしさ」を理由に、そういう言葉遣いをさせろというなら、
言葉だけではなく、その後の周囲の扱いや寛容さ、優しさなどの反応も、
お前が言う「男」としてのものになる。
それに対してグダグダ文句を言うような、都合のいいムシのいい話は通用しない。
自分はその「現実」を言ってるだけ。
- 195 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/15(火) 04:42:23.53 ID:+jf7xTi/
- >>180
全く違う次元の話を、強引に「同列」において、
自分に都合よく咀嚼して結びつけて語るやり方こそ、「男らしさ」の欠片も感じないね。
ブルーカラーや黒人と白人は色や髪の性質、つまり見た目が「違う」だけ。
どうせこういう詭弁を垂れ流すだろうと思ってたから
それとは同列の話しではないということを、
>「声が低い」「髭がある」「ごつごつしてる」と言うのも、
>同様の作用があるが、これで差別することはお前が言う通りあってはならないこと。
>しかし、言葉遣いは違う。言葉遣いは金髪にしたり刺青入れたりと同様に、「本人が選択できる」。
>話し方は身なりや髪形同様、第一印象で人にイメージを与える最も身近な「取捨選択可能な柄」だ。
黒人の肌が黒いのは産まれ持ったもの。
ブルーカラーの見た目が汚らしいのは、そういう肉体労働をしているから。
(と言うかお前の出したそんな話きいたこともない。一体どこの話だ?)
そんなことで差別をするのは明らかにおかしいし、矯正しないと差別されるのは
許されていいわけがない。
しかし言葉遣いは違う。後天的に、教育によって、また文化的な風潮によって
半強制的に使う言語を限定されてるからなってるもの。
そして、その「男に許された言葉遣い」自体が、なぜか
「犯罪者・悪役・悪者・ヤクザ・チンピラ・DQN・バカマッチョ」を
連想させるに最適な言葉ばかりだということ。
近年女が男のように活躍するような娯楽作品が多いが、
そういう時にもよく、「お前ら!!」「じゃねえよ!!」と言う言葉を使わせる。
そうすることによって「怖い」印象を演出してる。
男言葉とされてる言葉の本来の言葉が、どのような意味合いを持つ言葉なのか
これからもよくわかる。(続
- 196 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/15(火) 04:51:22.56 ID:+jf7xTi/
- >>193
>オカマ言葉使えば、それはオカマと呼ばれる。
オカマ言葉ではないということは
>>172->>174ではっきり論拠を添えて明示した。
それでも開き直って「いやオカマ言葉だ」と子供のようにダダをこねても
そんなものは通じない。二度とね。通じさせないよ。
お前の中では日本語における「粗暴な言葉」というのは存在しないのかね?
「あなた」と言うのを乱暴に、不良そうに、いかにも悪そうに見せる時、
日本人はどれを使う?「あなた」か?
違うね。「オマエ」「てめえ」だ。
男言葉以前に「乱暴で威圧的で悪い印象を与える言葉」を抜きだした時、
ほとんど「男言葉」がそれにあたる。
そうセットになってることこそが、「男性が差別される諸悪の根源」と言ってる。
だから、お前が既存の、男性が使える範囲での「柔和な言葉」すら
オカマ呼ばわりして受け入れられないなら、
お前がすべきことはそんな乱暴な言葉を自由に使わせろではなく、
「男性専用の、だけど犯罪者や悪者にきこえない、威圧感を与えない、攻撃性を感じさせない言葉」
を開発し普及させるか、逆に
「犯罪者や悪者を演出する時に、男言葉を使うな。男性差別だ」と訴え変えさせることだ。
(続
- 197 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/15(火) 05:01:56.50 ID:+jf7xTi/
- 議論の本質から目を逸らすな。「男言葉」と「犯罪者や悪者が使う言葉」が同じ言葉になってる状況こそが、
この男・女性表現をはじめ、男性をかわいそうに見えない、
守ってあげたい庇護対象からはずしたくなるイメージを大幅に助長してる。
だからこそ、男性は思春期ごろから男子への扱いの変化を強く感じて、
使用できる言葉遣いもどんどんなぜか男性だけ変化して、
「俺」と言う一人称を使うかどうかに苦悩するなどの話しもニュー速などでもスレが立つほど話題になってる。
少なくとも、方向性は全く違うが、丁寧な言葉遣いをしてる草野仁さんや、さかなクンなどに対しては
周囲もそのイメージで丁重に、或いは優しく接する人が多い。
普段なら苗字呼び捨てしてるような人も、自然とくんづけしたり、さんづけしたり。
これらの二人は、男言葉を避けていても、全く「尾木ママ」のように
オネエ的には感じないだろ。同じ男性であっても、やはり言葉遣いを
男性の中でも丁寧なものを選んで話せば、相応の扱いを受ける。
それでも男性差別は見た目の印象や声から、また刷り込みから多々あるが、遥かにマシになる。
日ごろ他人に乱暴な言葉を使ってる男が泣いたら「オマエ男だろ!!」と言いたくなるが、
普段から優しいイメージの人は、「かわいそう」と思われ易くなり、
バカマッチョ的な扱いに直面する機会は大幅に減る。
お前が言うような「俺はジャイアン風の言葉遣いで周囲に接するが、
周囲は男呼ばわりするな、そういう口調だからってその他の男らしさと言われるような義務や
態度、行動は一切求めるな」
なんてムシのいい話は、現実問題誰もついてこない。
そういう、えらそうで威圧的で、女性ならはしたないと言われるような言葉を使うを事を
男性だけは許されてきた背景には、それに付随するありとあらゆる
「バカマッチョ価値観に基づく男性差別」があったからだ。
緊急時の男性犠牲なり、男性だけは泣くことがリスクになったり。それらだけは全て放棄して、
口調だけ乱暴なのを許せなんてそんなのは通じない。
大体そんな論理が通用するなら、「男なら泣くな」と言う姿勢で周囲の男性に接するのも
その人の「男らしさ」の自由だわな。
- 198 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/16(水) 05:30:40.86 ID:Hicgg9+b
- >>197
最後禿同
結局バカマッチョ肯定してるよね。
てかこいつ自体本当に女性にお前なんて言えてんのかね。
- 199 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/16(水) 11:34:34.07 ID:WgL128fq
- 2ch(VIPとかニュー速とか)で自分のことを「僕」とか書いたりしたらかなり高確率でキモイって言われるよな。
インドアな人が多いであろう2chですらそうなんだから日本の男ってのはかなりの比率でバカマが居るんだと思う
- 200 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/18(金) 02:41:36.48 ID:zdW7h7l+
- >>199
まあそれはちょっと違う感覚からくるものかも
2ちゃんねるではわざと殺伐とするために
男も女も男言葉で一人称俺、人にはお前呼ばわりするって風体なだけで、
他のちゃんと名前名乗るサイトなら僕でも全然何も言われないよ。
- 201 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/18(金) 03:13:08.64 ID:zdW7h7l+
- >>191
それはやはりきちんと内容を読む必要があると思う。
ここの男言葉を直すべきと言ってる人だって、
誰も男性の声が低いからって人権を冷遇することを肯定する人はいないよ。
でも言葉遣いは先天的特徴ではなく、後天的に選択した特徴でしょうと。
英語の場合は男も女も二人称は同じだけど、
日本語では男性だけがなぜか犯罪者や不良が使うような乱暴な「お前」って言い方をする。
「お前」だけじゃなくて、まさにこの男呼ばわりもそうだけど、
男性の言葉遣いの殆どが、コイツとかもそうだけど、
そのまま犯罪者や悪人が使う、またはそれらを指して敵意を込めて扱うような言葉遣いと重なってることが問題だと言ってるんだよ。
この「言葉の重複」を分離しない限り、男性の人権は改善し得ないと。
事実ここで執拗に男呼ばわりに反対してる人だって、男呼ばわりそのものへの不快というより、
男呼ばわりすることで付随して受ける乱暴な扱いや冷遇に脅威を感じてたり不快に思ってるわけでしょ。
人間はどうしたって犯罪者のような粗暴な言葉を使うような人間には
可哀想に感じたりできない。それは人間だから。
女がおいとか言ってきたら男と同じ扱いになるでしょ。
- 202 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/18(金) 03:19:42.09 ID:zdW7h7l+
- なんでも男性的特徴を尊重しろと言うなら、
縦社会を好んで、権力を握って下っ端の男性のみを乱暴に扱ったり、
男性にのみ暴力を肯定して、
メスにはしっぽ振って求愛するのも全部オスの特性でしょ。
バカマ自体が生物学的にはオスの自然な行為。
動物の世界はもっと露骨。メスのためにオスを殺すからね。
人間でもそうやって女性には媚び、男性にだけ乱暴な扱いをする奴がいるけど、
男言葉を男性的特徴として認めろと言うなら、
言葉遣いだけでなくバカマがバカマ思想を他人の男性に強要するのも受け入れないとおかしいね。
男言葉を他人の男性に無理矢理受け入れさせて、お前呼ばわりされることを男性に限り強要してるんだから同じだよ。
バカマはそれが言葉じゃないだけ。
嫌という男性を尊重しない点で全く同じ。
藪蛇だわな。
- 203 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/18(金) 21:29:20.96 ID:FGywVQ/V
- >>202
>なんでも男性的特徴を尊重しろと言うなら
おまえの言う男性的特徴ってなに?
それを明確にしてからだな、議論のスタートは。
>縦社会を好んで、権力を握って下っ端の男性のみを乱暴に扱ったり、
>男性にのみ暴力を肯定して、
>メスにはしっぽ振って求愛するのも全部オスの特性でしょ。
その生物学的特徴が全ての生物に共通であると言うことの根拠を、まず出してみ。
>バカマ自体が生物学的にはオスの自然な行為。
じゃあその根拠をよろしく。
このスレでも始めて出た説だな。
マッチョはある意味、雄特有の生物学的な行為と言えるものだが、
しかし、バカマッチョは人間のみでしかも一部の男性にだけ見られる特異な行動、と言うのが
大前提だったわけだが。
こいつは「生物学的にバカマッチョは自然」と新たなバカマッチョ肯定説を打ち出しちゃった。
勝手に自説を押し付けるなよw
さすがジェンダーフリーと言う生物学的に不自然な考えを他人に強制したがるバカ。
>動物の世界はもっと露骨。メスのためにオスを殺すからね。
はい、間違い。
人間以外の動物で、メスの取り合いで雄を殺すことは「無い」w(調べて来い、アホw)
優劣がついたらケンカはそこで終わり。こんな基本的な知識すら持ってないとはw
しかも雄同士の争いは、「メスのため」ではなく「自分の遺伝子を残すため」。残念でしたw
ちなみに「メスを守るために雄を殺す」なんてバカマッチョ行為をやるのは人間のみ。
>男言葉を男性的特徴として認めろと言うなら
男性を否定してる時点で、おまえは男性差別主義者。
おまえは、ただのジェンダーフリバカ。
- 204 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/18(金) 21:39:05.30 ID:FGywVQ/V
- 結局、ジェンダーフリー君の主張って間違った生物学的知識から
来てるものだったんだな。
「男性は男性らしくするから差別されるんだ!」
「だから男性らしさを無くせば差別されないんだ!」
なんて主張してるキチガイ。
「男性が差別されるのは、男性自身に問題がある」と主張してるんだもん。
男性であること自体を否定してるんだもん。
究極の男性差別主義者だよ。
こういうキチガイに対しても、おれは諦めず闘いを挑むね。
おまえは性転換手術でもすれば?
だがな、いくら股間にマンコを人工的に作っても
それが人工のものだとばれればオマエは差別の対象だぞ?
なぜだかわかるか?それはおまえが本来は男性だからだ。
自然なままだったら女ではないからだよ。
人工的に女になったからだよ。
つまり、男性差別があり続ける社会では生まれつきの女ではないと
永遠に差別され続けるってこと。
- 205 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/19(土) 11:37:49.58 ID:IJgIzH9C
- >>203
君はやり方が卑怯なんだよね。そして常に矛盾に満ちてる。
全ての生物で当てはまらないとオスとしての特徴として認めないというなら、
人間界のオスとしての特徴も一切ないね。
だってお前呼ばわりを嫌う男性もいるし、
脱毛してる男性もいる。
人に証拠をもとめるということは
オスとメスの生物界における基本的な役割すら否定しかかろうとしてるわけだよね?
相手を強引に根拠不足理由に黙ってもらいたいがためにW
なんて女々しいやり方Wそれでも男かW
究極のジェンフリさんじゃん。
自分が嫌なことは全部ジェンフリで、
自分が他人を不快にしてでもごり押ししたい傲慢な口調は否定したらオカマだのジェンフリだの。
てかジェンフリとか言ってる時点でバカマじゃん。
それを言うならそもそも「お前」呼ばわりが男性的特質である証拠は?
男性でもお前呼ばわり嫌な人いるじゃん。
男性でも脱毛してる人普通にいるじゃん。
男性でもあぐらに抵抗ある人はいる。(藤井隆とかいつも正座してるぞ)
一つでも例外があるならオスとしての特質を認めないというなら君の要望も全て君個人の要望で
男性全員の同意を得てないから否定して終わりだね。
てか生物でオスとメスの役割が当てはまらないほどバラバラなら
その例がいくらでもあるだろうから自分からいくら紹介して反論できないとおかしくね?
- 206 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/19(土) 13:28:21.47 ID:53xBrdag
- >>205
>君はやり方が卑怯なんだよね。そして常に矛盾に満ちてる。
こういう的外れな悪口言うだけで満足してるから、おまえはバカなんだよ。反論は、正々堂々と論理的にやれ。
>全ての生物で当てはまらないとオスとしての特徴として認めないというなら
誰もこんなこと言ってないのだが。簡単な文章も読めないのか?
>バカマ自体が生物学的にはオスの自然な行為。
このオマエの主張の生物学的根拠を聞いてるんだが。
マッチョはある意味、雄特有の生物学的な行為と言えるものだが、
しかし、バカマッチョは人間のみでしかも一部の男性にだけ見られる特異な行動、と言うのが大前提だったわけだが。
こいつは「生物学的にバカマッチョは自然」と新たなバカマッチョ肯定説を打ち出しちゃった。
勝手に自説を押し付けるなよw
さすがジェンダーフリーと言う生物学的に不自然な考えを他人に強制したがるバカ。
>だってお前呼ばわりを嫌う男性もいるし、脱毛してる男性もいる。
生物学的特性と何の関係もないんだが。
二人称の使い方と脱毛が雄の生物学的特性と関連があると言うなら、その科学的根拠をよろしく。
>人に証拠をもとめるということはオスとメスの生物界における基本的な役割すら否定しかかろうとしてるわけだよね?
いや。(しかしバカな質問だなあ・・・)
おまえの言ってる「バカマ自体が生物学的にはオスの自然な行為。」説の根拠を聞いてるんだが。
まさか、なんの根拠もなく「バカマ自体が生物学的にはオスの自然な行為。」とか言っちゃったの?
>相手を強引に根拠不足理由に黙ってもらいたいがためにWなんて女々しいやり方Wそれでも男かW
あれ?こいつ、また自己矛盾起してるぞw
>それを言うならそもそも「お前」呼ばわりが男性的特質である証拠は?
はぁ?
それはおまえの自説だろ。なにわけのわかんない事言ってるんだ。頭おかしいのか?
>「お前」呼ばわりが男性的特質
>バカマ自体が生物学的にはオスの自然な行為。
これおまえの主張だろ。
ジェンダーフリーバカは何が言いたいんだ?自分の主張を整理してから書き込めや、オカマ。いい加減いらいらしてくる、このオカマには。
- 207 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/19(土) 13:42:13.18 ID:53xBrdag
- ジェンダーフリーバカへ
おまえの一番バカなところ
「男性にも問題があるから、男性は差別されるんだ」
と言う主張しているところ。
これじゃあ「理由があるんだから男性差別をしてもいいんだ」と言う
男性差別肯定派の主張を、全肯定してることになる。
さらにおまえが間抜けなのは
「女と同じような見た目や行動をすれば、差別されないんだ!」と言う
バカな方策を打ち出してるところ。
その方策は完全な間違い。
仮に、見た目が女になって女みたいな言動行動をとって差別されなくなっ
たとしても、それは「あたかも女のように見えるから」が理由であり
「男性差別がなくなったから」ではないんだよ。
「オカマみたいな行動言動で差別を回避!」
「ニューハーフみたいに性転換すれば、絶対に差別されない!」
なんてことはない。
それどころか、後からもっと酷い差別に遭うことは必至だろう。
- 208 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/19(土) 18:02:10.44 ID:86JJLAyx
- >>160
このスレでははじめて書き込む者だが、ちょっと確認したい。
あなたは「男・女性」表現に賛成の立場なのか?
このスレでは「男・女性表現という男性差別」を問題にしている。
(男性に対するお前・こいつ等も含むと思うが)
あなたはもしかすると
「男・女性表現」がなくなっても(他の)男性差別はなくならない」と言っているのでは?
- 209 :FOX☆ ◆FOX/lMGv76 :2011/11/19(土) 19:32:58.38 ID:v3lvjYfv
- >>184
日数が経過してしまって、当該記事を見られなかったのですが、
もしご指摘のような内容になっていたとしたら、大阪府警に抗議しましたか?
- 210 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/19(土) 22:24:59.20 ID:eEQ8TR0o
- 184ではないが
犯罪発生一覧→守口市→子供被害情報→発生日時2011年11月09日17:30
の順で見える。
- 211 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/20(日) 04:06:53.13 ID:Kb97mBSY
- >>208
彼は昔からここで発達障害と言われてる人だけど、
(相手の議論の核心から常に逸らす。
人の言ってることの本質を正確に読み取れない。今の議論でもそう)
彼が言ってるのは
「犯罪者の男・女性表現と、
女性が男性を男呼ばわりすること」
だけが差別だと言ってる。
男性が自分を男というのも、男性が男らしく同性に男呼ばわりして、お前こいつ呼ばわりして、
命令口調で接することは男が男らしくいられる権利であって
それは男性差別じゃないといってる。
なのに、じゃあ言葉遣い以外の、
子孫を残せるメスを守ってオスを犠牲にしようとする行動や
男らしく〜しろ!と男性が同性に強要することは
バカマッチョだと言ってる。
- 212 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/20(日) 04:22:50.93 ID:Kb97mBSY
- >>203
>メスの取り合いで雄を殺すことは「無い」
よくこんな恥ずかしいこと本気で言えるなw
子供の頃昆虫すらろくに触らずパソコンだけが友達だったんかな?w
クワガタなんかあのハサミ、メスの取り扱いでオスと戦うためにあるんですけど。
生殖争いの闘争モードに入ったら勢い余って目の前のもの全てを敵と感じて肝心のメスさえも殺しちゃうことがあるけどねw
雄同士で決闘して、あらゆる生物で負けた雄は死んだりしないなんて、よくそんな常識のないこと言えるなw
>バカマッチョは人間のみので
誰もそんなこと言ってないし同意もしてないじゃん。いつ誰がしたの?
生物学的本能が確実に関与してるもので、
生物でただ一つ複雑な思考や会話ができる人間という高等生物ならではの
高等な形でのオスの本能の表出で、
男だけを徴兵して女を助けようとするのも、
タイタニックのように女を優先して助けようとするのも、
根底には繁殖という生物の本能がかかわっているが、
それが意識の上では「女を守りたい」と思う
という形で出てる、高等生物ならではの意識の発露だわな。
- 213 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/20(日) 04:37:53.21 ID:Kb97mBSY
- >>204
なんで「そうじゃない」「言ってない」ことを
「言った」とごり押しするんだろう。
何度も何度も同じこと書いてるけど、話の核心に触れないよね?
「男性と女性は違ってはいけない。皆女性言葉をしゃべり、
女性のように完全に足を閉じ、内股をし、女座りしろ」
なんて誰が言った?女言葉話せなんて一言も言ってないよね。
言ったというならどこで言ったか引用しろ。
「男性特有であることが罪」なのではなく、
「男性特有の特徴が、全て悪人や犯罪者の口調及び、
それらを憎んで敵意を示す時に扱う時の口調とかぶって形成されてきた日本語の現状が問題」
といってる。男性がそんな犯罪者や悪人同等の「乱暴で粗野で攻撃的なニュアンスを含む」
言葉を使わざるを得ないような風潮が男性差別を助長してるといってる。
同様に日本語の場合、女を女の子といったり、幼児に接するように扱う文化が形成されてることも、
男性差別の原因となってる。
男性と女性で話す一人称は違ってもいい。
だけど犯罪者や悪者、チンピラなどを演出するときに用いる
言葉遣いを男性に使わせるのは男性差別そのもの。
ちゃんと女とは違う、男性特有の攻撃性と野蛮さのない品のいい言葉遣いが標準で用意されてないとおかしい。
男性がそう言う口調しか大人になったら出来づらい風潮があるから、
犯罪者も男性をイメージされやすいし、悪者も男性と思われやすい著しい不利益を受けてる。
- 214 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/20(日) 05:12:52.25 ID:Kb97mBSY
- >>206
>的外れな悪口だけ
レッテル貼って逃げるお前と違って直球でその後の説明してるじゃん。
>マッチョはある意味、雄特有の生物学的行為と言えるものだが
やっぱ認めてるじゃん。
それを、「バカマッチョ」は人間特有って・・・
んなもん当たり前じゃんw。
人間以外言語も駆使できなくて、武器を装備することもできないのに、
動物がどうやって人間と同じ行動をするんだよww
表出の仕方は当たり前のごとく高等生物らしい形になるに決まってるだろw
(男・女性表現、男性のみ乱暴に扱いたがり、女性だけちゃんづけしたり、丁寧に扱うのも人間のマッチョの表出だ)
そう言うとこの奇妙な受け取り方がいつまでもなおらんね。行間というほどのことでもない、
子供でも分かるような人の話の本質が読み取れない。
バカマッチョの本質はオスのオスに対する闘争本能で、
オスを守るためにメスに対して決闘を挑んだりはしない生物学の本能に乗っ取った原始的行為と言ってるんだろが。
バカマッチョが生物学的なオスの本能に由来するものと認めた上で、
それでも人間は
- 215 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/20(日) 05:23:14.68 ID:Kb97mBSY
- >>206
>生物学的特性と何の関係もないんだが
意味が分からない。
男性が顕著にお前呼ばわりするのと同様に、
体毛をはやすか処理すべきとされるかは男女で言葉と同様に最も顕著に正反対に出る例じゃん。
他にも足を閉じるべきかどうかの認識も男と女で現状正反対。
男性が足を開いて座ってもなにも言われないが
女性が股を開いて座るとまず下品と言われる。
お前が、乱暴な言葉遣いが男性らしさの特徴であるといい
男性が使う肯定させながら、他方で
こちらが掲示したバカマッチョのケースは「男の中でも一部の人間だけの特性」を理由に
オスの自然な行為を否定して見せたから、
「じゃあそのお前呼ばわりを嫌う人も男性にもいっぱいいるんだから、
そういう男言葉とされるものも男性的特性とは認められないよな?」と言ったんだが?
それに対する返事を待ってるんだが。
ただ、お前が野蛮なだけで、そう言う言葉遣いは男性独自の特性じゃない。
>それはお前の自説だろ
はあああ???頭大丈夫?
お前が、男性が男呼ばわりしたり同性にお前こいつ呼ばわりしたり、攻撃的に接することは
男らしさであって、それを否定する奴はオカマ、ジェンフリとか言ってるやんけw
どんだけ頭腐ってんだよ
- 216 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/20(日) 05:34:08.34 ID:Kb97mBSY
- >>207これ一つとっても人の話を全く正確に読めてないのが分かる。
「男性にも問題があるから男性差別されるんだ」ではなく、
「男性用の口調が犯罪者や悪人、チンピラことばとかぶってる日本語の構造が問題。
そのせいで男性が不当にまるで犯罪者のように野蛮で悪そうに見え、
それが数多のバカマッチョ男性犠牲強要や男性差別の諸悪の根源になってる」といってるのに何を見てんだ?
最初っからずっとその曲解を否定されても否定されても手放さないよね。
男性が悪いのではなく男性はそんな犯罪者と同じような野蛮な言葉を男言葉として刷り込まれてきた被害者。
女と同じにならなくとも
既存の男子でも使える共通言葉を選んだり、
もしくわ男性独自の品のいい、威圧感と粗暴さを感じさせない言葉を作るかしない限り、
どうあがいたって男言葉が犯罪者や悪人、ドキュソ用の言葉と重複している以上
それを使えばかわいそうに見えないし、ひ弱に見えないし、助けないとも思えなくなる。
誰も女と同じように髪を伸ばしてスカート履けだの、女専用の言葉を使えなんて言ってない。
「これやってこい」を「これやって」というのは女言葉でもなんでもないだろ。
男性でも普通に言える言葉だ。
俺じゃなく「僕」だって、男性用だ。
- 217 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/20(日) 08:50:53.12 ID:LpKOrJsm
- ID:Kb97mBSY←コイツ何なんだ?
こんなところでアツくなって連投してる精神状態が疑われる
話の是非には興味無いが異常な連投する奴はロクなもんじゃない
たとえ正論だとしても、これじゃ誰もが引いてしまうのが分らないのかな。
ムキになり過ぎ。
- 218 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/20(日) 08:57:18.69 ID:LgaB5Nin
- ID:Kb97mBSYの方が冷静だろ。
むしろ、口汚く罵るID:53xBrdagに対して、よく真摯に議論を続けられるなと思うところだ。
どっちの主張が正しいかは、流し見しただけで、文面の雰囲気しか把握してないので
知らんけど。
- 219 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/21(月) 20:21:20.87 ID:dCKciL5O
- >>212
彼が子供の時にはパソコンなんか普及してなかったかとw
- 220 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/21(月) 23:32:08.49 ID:dCKciL5O
- >>218
>>217は>>206本人だよ。
過去に何度も自作自演して、周りが自分の味方してるように見せようとしては失敗して、
自作自演がバレてしまったこともある。
自分も連投してるのに片方の連投だけ批判して封じ込もうとするでしょ?
誰が見ても筋の通らないことを平気でする。
そう言うとこからも自演がバレてる。
長文のレッテル張りでまくし立てても相手が引かないと
必ずこういう他人を装って
第三者のふんどし借りて別の形でレッテル張りする。
- 221 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/22(火) 02:20:53.94 ID:D6dy9EOa
- >>207
話しがまともに出来てないのは間違いなくお前だな。
今議論されていることをまとめれば、
・差別をされないようにするために、何でも男が女の真似をしろと言ってるのではない。
・ 「男は女言葉を話せ」とも言っていない。(男子が使える範囲での柔らかい言葉を使うべきとしか言ってない)
・男らしさの全てを否定してなどいなく、
その中で言葉遣いだけが、「犯罪者や悪人用の言葉遣い」と重複してる点に
はじめて着目し、それを問題視してるだけ。
日本人でもっとも野蛮で、乱暴な言葉遣いに位置する話し方が、
なぜか男性の標準になってること自体が、男性自体の人権に悪影響を与えてると主張してる。
(世間からの男性への保護意識や同情を奪ったり、最初から敵視したくなる作用を生んでる)
以上の点を踏まえて、
・男性の中でも問題なく使える品のいい言葉を使うように文化を変えるか、または
適当な言葉がないなら、男性特有の新たな「乱暴さ」や「下品さ」、「攻撃性」を感じさせない
オリジナルの男性特有の新語を作るべきだと言ってる。
・・・「柔らかい言葉」=「オカマ(女言葉)」とするなら、それこそ男性差別。
男性だって柔らかい言葉を使う権利はあるし、
男性が粗暴であることが男らしいとする考え方こそ男性差別でしょ。
言葉遣いは、日本が近代の歴史において
男性に悪人と同じ言葉遣いをさせることで、周囲の保護意識や同情心を奪い、
一元的に男性に犠牲や責任を負わせることに成功させてきた。
男性=悪・怖い・粗暴・ろくでもないと言う、近年の周囲の過度の警戒意識は、
そういった高圧的な言葉遣いをすることからうまれている。
「コイツ、おい、お前、やってこい、しろよ、してこい、だぞ、だろうが」
これらは日本語において、最も横柄で、傲慢で、乱暴な人格の人間が
使う時に、その内面を端的に表す言葉となっている。
それを「男言葉」として、男らしさの中に組み込んだこと自体が間違いだと言ってんだろ。
男性差別を本気でどう無くしたいなら、こういうとこにもタブーなくメスを入れないと直らない。
- 222 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/22(火) 07:52:31.61 ID:+7tWS/Bg
- 「男」が言う分には問題ない。
マスコミは中立性が欠けているように見える。
女性は教養が浅く見える。
ちなみに
マスコミは男女揃えるのが基本。
女性は揃えるか「男性」「女」だと教養があるように見える。
- 223 :FOX☆ ◆FOX/lMGv76 :2011/11/22(火) 13:08:19.32 ID:1YNbOVMk
- 抗議しても>>184の差別表現が改善されねー
皆さんも抗議お願いします
こんな露骨な差別をしているのに、警察はなんとも思ってないの?
- 224 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/22(火) 21:16:41.92 ID:DrvWxYUM
- >>223
抗議に続こうと思ってリンク先を見たんだけど、載ってない・・・。
新しい案件に押し出されたのだろうか。
- 225 :FOX☆ ◆FOX/lMGv76 :2011/11/22(火) 21:34:40.43 ID:1YNbOVMk
- >>224
>>210
- 226 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/22(火) 21:47:03.80 ID:5G/1CeLM
- そこに限らず警察署HPの不審者情報は「男:女性」表記の所が多いよ。
- 227 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/22(火) 22:02:30.76 ID:DrvWxYUM
- >>225
ありがとう、確認できた。
- 228 :FOX☆ ◆FOX/lMGv76 :2011/11/22(火) 22:07:58.21 ID:1YNbOVMk
- >>226
できたら、逐一報告をお願いします!
みんなで抗議しないと、これが当たり前になってしまう
- 229 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/23(水) 13:44:11.28 ID:sg7ITqrg
- >>221
だから、何度も言うがおまえがオカマ言葉を使うのは自由。
勝手に使えばよい。
何度も言わせんなよ、オカマ。
それを他の男性に強制したり、こともあろうか
「男性が差別されるのは、男言葉を使ってるから」
なんてアホ丸出しの主張をするから、おまえはバカと言われるんだよ。
「男性に原因があるから男性差別がある」と言ってるわけだからね。
本当にアホだ。
今の社会に根付いてる「理由があるから男性差別をしてもいい」と言う
風潮をまるまる支持してるんだから、本当に頭が悪い。
長文で連投していつまでも粘着してるところも、気持ち悪い。
さすがオカマ。
- 230 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/23(水) 13:48:37.36 ID:sg7ITqrg
- これ効くみたいだからもう一度記しておこうか。
まともに反論できるかな?
もし、これを論破できるなら日本には男性差別はないことになるわけだがw
ジェンダーフリーバカへ
おまえの一番バカなところ
「男性にも問題があるから、男性は差別されるんだ」
と言う主張しているところ。
これじゃあ「理由があるんだから男性差別をしてもいいんだ」と言う
男性差別肯定派の主張を、全肯定してることになる。
さらにおまえが間抜けなのは
「女と同じような見た目や行動をすれば、差別されないんだ!」と言う
バカな方策を打ち出してるところ。
その方策は完全な間違い。
仮に、見た目が女になって女みたいな言動行動をとって差別されなくなっ
たとしても、それは「あたかも女のように見えるから」が理由であり
「男性差別がなくなったから」ではないんだよ。
「オカマみたいな行動言動で差別を回避!」
「ニューハーフみたいに性転換すれば、絶対に差別されない!」
なんてことはない。
それどころか、後からもっと酷い差別に遭うことは必至だろう。
- 231 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/23(水) 13:52:04.33 ID:sg7ITqrg
- ジェンダーフリーバカへ
あと、
「バカマッチョは生物学的にまとも」
と言う説の科学的根拠もよろしく
長文連投ではなく、文章は簡潔にまとめかつ論理的展開を
させ、さらにこちらの質問にきちんと答え、自説の根拠は
自分で出す事。
- 232 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/23(水) 15:08:51.24 ID:DrxIimUp
- >>229
> 「男性が差別されるのは、男言葉を使ってるから」
だからずれてんじゃないか?って聞いてるんだが>>208
その男性がされる「差別」って何よ?
このスレでは「男・女性という差別」を扱ってる。
別の男性差別は別スレで。
男でも女でもいい。
「男」「女」「お前」「こいつ」なんて普段使ってる人と、
「男性」「女性」「あなた」なんて普段使ってる人が、
自分たちが呼ばれるときだけ同じように平等に呼んでくれって変だろ?
- 233 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/23(水) 15:47:12.73 ID:sg7ITqrg
- >>232
>その男性がされる「差別」って何よ?
その質問は
「男性が差別されるのは、男言葉を使ってるから」と主張してる奴
に聞かなきゃ駄目だろ。
おれに聞いてどうするよ。
ジェンダーフリーバカかオカマに聞いてくれ。
おそらく同一人物だろうけど。
>このスレでは「男・女性という差別」を扱ってる。
だから「こいつ」は関係ないわな。
もちろん同じ人間が、男性に対しては「こいつ」で女に「あなた」と
使ってればそれはそいつが男性差別をしてることになるが、それは
すれ違い。
だから、これそっくりそのままおまえに返すわ。
>別の男性差別は別スレで。
別の男性差別は別スレで。
マジで頼むわ。
>「男」「女」「お前」「こいつ」なんて普段使ってる人と、
>「男性」「女性」「あなた」なんて普段使ってる人が、
>自分たちが呼ばれるときだけ同じように平等に呼んでくれって変だろ?
自信がないから疑問文なのか。なるほど。
他人に「おまえ」と呼ぶ奴が、その相手から「おまえ」と呼ばれるのは何の問題もない。
それと男性差別となんの関係があるんだ?
ごっちゃにするなよ。
男性を「男」と言い、女を「女性」と言うから差別なんだよ。
- 234 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/23(水) 15:47:23.81 ID:DrxIimUp
- >>231
よくわからんけど、
ジェンダーフリーバカが
「バカマッチョは生物学的にまとも」なんて
究極の反ジェンダーフリーな主張をするの?
- 235 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/23(水) 15:49:42.09 ID:sg7ITqrg
- >>234
してるよ。上で長々と連投してね。
- 236 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/23(水) 15:51:05.17 ID:sg7ITqrg
- >>234
>究極の反ジェンダーフリーな主張をするの?
生物学的な雄の行動・特質を全否定、が彼の主張。
究極のジェンダーフリー。
- 237 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/23(水) 15:57:52.45 ID:DrxIimUp
- >>233
ほんの少しわかったが、まだわからん。
> その質問は
> 「男性が差別されるのは、男言葉を使ってるから」と主張してる奴
> に聞かなきゃ駄目だろ。
いや、そっち側はもうわかってる。
「男・女性という差別」という差別のことだ。
> もちろん同じ人間が、男性に対しては「こいつ」で女に「あなた」と
> 使ってればそれはそいつが男性差別をしてることになる
男は女に比べて普段「こいつ」とか使う人が多いよな?
だったらこういう状況になるのも自然だろ?
> 男性を「男」と言い、女を「女性」と言うから差別なんだよ。
なになに?
「男・女性」が差別といってるんだな?ひとつわかった。
で、その他の「こいつ・お前」とかは別だと。
いや、そうでもなさそうだな。上で「こいつ」も差別だといってるし。
- 238 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/23(水) 15:58:19.78 ID:sg7ITqrg
- なんか別キャラ出て来たけどw
まあ何度も言っておくけど
”友達を「こいつ」と言ったら、その友達に自分を「こいつ」と言われた。”
は、全然男性差別でもなんでもない。
- 239 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/23(水) 15:59:33.40 ID:sg7ITqrg
- >>237
>上で「こいつ」も差別だといってるし。
意味不明。
おれはおまえの日本語の先生かよw
疲れる
日本語難しい?
- 240 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/23(水) 16:06:21.27 ID:DrxIimUp
- >>238
だとすると、
> もちろん同じ人間が、男性に対しては「こいつ」で女に「あなた」と
> 使ってればそれはそいつが男性差別をしてることになる
これがさっぱりわからん。
>>239
> おれはおまえの日本語の先生かよw
「おれ」と「おまえ」は逆だよな?
- 241 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/23(水) 16:20:28.88 ID:fy8aPl4e
- http://nao510925.blog29.fc2.com/blog-entry-424.html
男性差別糞ブログ
- 242 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/23(水) 16:20:49.57 ID:fy8aPl4e
- http://nao510925.blog29.fc2.com/blog-entry-424.html
男性差別糞ブログ
- 243 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/23(水) 16:29:23.47 ID:DrxIimUp
- たぶんな、
あなたの問題は近視眼的に自分の得ばかりを求めている点だ。
男女平等を目指していて、
不便とか自己反省とかいう問題に直面したら、
「自分に当てはまるそれだけは例外」みたいな矛盾を平気で主張する。
そんなただの我侭理論じゃ誰も納得しないよ。
別に自分自身、男女平等に完璧に適応できている必要もない。
じぶんはまだまだ、これから努力していこうと心がける程度、
別に難しいことではない。
- 244 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/23(水) 17:02:40.54 ID:DrxIimUp
- 平等を実現する上で最大の関門は「空気を読まない」ことだと言えるだろう。
たとえ現状と比べて男性に有利な平等化だとしても、
現状の差別の中では多少なりともその主張・言動は浮いてしまう。
差別との戦いというのは、現状の差別社会の空気をよまずに
浮いてしまうことへの挑戦だ。
空気をよむことに誰もが必死なこの現代社会において、
多大な犠牲(主に精神力)を払う覚悟がいることだろう。
差別に反対する者は不利を受ける。
そんなの初めからわかっていることだ。
一番楽なのは差別に屈することだ。
- 245 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/23(水) 22:41:15.30 ID:VYnb0mMb
- >>222
> 「男」が言う分には問題ない。
これに固執している限り、
男性が「大事に扱われる」ことは難しいだろうね。
実際に男性差別反対者の自分ですら、
「俺〜な男なんですけど」って言うと、
周囲がどういう風に受け止めるか感覚的に分かるもん。
明らかに弱いイメージや守ってあげたいイメージとは対極のニュアンスをもってるよ。
「男性」と言うだけで、全然違う。
だけどそれを、どうしても一部男性が「男」と言いたがる。
他人の男性にまで「男」と言いたがる。
結果男性には「男」と言っていい風潮が生まれ、男性のコミュニケーション体に合わせた
「男の料理」「男ばかり」「〜男」などと言う言葉が使われる。
それはむしろ、執拗に男呼びに拘る人種への配慮の結果だと思うよ。
それを、マスコミだけは男と呼ぶなと言うのは、無理な話だと思う。
犯罪者だけは被害者と犯罪者を明確に区別するために基準を設けろと言うのはできるだろうけど、
犯罪報道以外の全ての場面では、男が自分から男呼ばわりしたがる自業自得で
「男」表現が支配的になるだろうね。仰天ニュースとかでも。
と言うか、時代の進歩と共に、男性でもお前とかこいつって言い方をする
割合は喫煙者の減少と同じようなペースで減ってると思う。
今の職場ってすごい口調穏やかだよ。お前なんてめったに聞かない。
それと同時に、男性も「男性」と言う風潮が、少しずつ広まってると実感する。
男性が執拗に謙譲の美徳とやらで「男」「女性」にしたがるのも、ちょっと異様だと思う。
- 246 :221:2011/11/23(水) 22:56:50.46 ID:VYnb0mMb
- >>243
それが核心だね。
それで無駄に議論がかみ合わなくされて周囲が迷惑被ってる状況。
本音は見抜かれてるんだよね。
男性に過度の男らしさを強要するバカマッチョを嫌うジェンダーフリー思想なのに、
自分も男の本能があるから、言葉遣いだけは自由にしたい。
男のコミュニティでは、「おい」「オマエ」「やれよ」みたいな言い方が自由にできる状況が欲しい。
だから「男が男と言うのは問題ない」と言う。
謙譲の美徳と言うのに、他人の男性にも言うというw
本音はただ、男らしく威圧的にかっこよく振舞いたいという男の本能があるんだろう。
それを捨てきれないから、謙譲の美徳とかもっともらしい言い分を編み出したり
あらゆる手を尽くして男性社会で従来の男言葉が標準であることを死守しようとする。
しかしその男言葉は、日本語において最も汚く乱暴な言葉遣いで
揃えられてるのだから、それを使い、男同士でそれを拒否権なく
(現実でも彼のように、嫌がる人間をオカマ扱いして嫌がること自体にリスクを生じさせるバカマッチョ手法)
強制的に同性に使ったり、使わせたりしてる限り、
周囲の印象は「粗暴」で「生意気」で「威圧的」な「男」に見える。
人に対する言葉遣いが攻撃的なら、当然周囲もそのように接する。
そうさせないために、女性は自分達を守るために自分達の使うべき言葉を上品に限定して揃えた。
男性は正反対の道を歩んだ。
結果、見た目も声もいかつく野太く、かつ自分で選べるのにあえて
「かわいそうにみえない」「同情の念を抱かせない」言葉遣いをする男性は、
真っ先に保護の対象から切り捨てられる。
これは人間の心理としてどうしようもないわな。
それでも男らしさに拘って、独自の言語を発展させることもせず、
柔らかい言葉の仕様も拒否し、人をお前こいつ呼ばわりし、男と言うなら、
それに付随する人権上の不利益は甘んじて受け入れざるをえないだろうってことを言ってんだよね。
- 247 :221:2011/11/23(水) 23:16:29.70 ID:VYnb0mMb
- 一番おかしいのはね、
男性が、謙譲の美徳で「男」と言ってるとし、
それを理由に男性が「男・女性」表現するのを肯定するなら、
その他のバカマッチョ項目である
・男性が遠慮して、異性を先に逃がしてやろうとする行動
・男性が相手を立てて、自分が下手に出て告白のトリガー役を務める行動
・男性が謙譲の美徳から、異性に払わせず同性におごらせようとする行動
・男性が謙遜の美徳から、どうぞどうぞとレディーファーストさせる行動
も、全部肯定できるよね。
根っこは全部同じ。男性が一方的に異性への謙譲だの謙遜だの配慮だのを
行っていることを、「男がやる分には問題がない」と言うなら、
これらバカマッチョ項目も「男がやる分には」問題はない。
これを他人の男性に強要することが問題だと言うのなら「オマエこいつ男」呼ばわり
他人の男性にすることも許されない。そしてそれを嫌がる人に社会的に不利益を与えるのもおかしい。
そしてこれは異性が同じようにやる義務もない。異性は当たり前のように
自分のことも大事に考えてる。
言わば外交と同じなんだよね。女=韓国は自分の国益に沿った主張を展開する。
(それが行きすぎで、あまりに自己中心的過ぎて対等ではなく、自分ばかりが得することを主張する
女と同じように問題を抱えているのも事実だが)
一方で男=日本は、相手様には気を使って、外圧にやたら弱いのに、
自国民には異常に厳格で、きつくて横柄。仲間が自分達の権利を主張しようものなら
全力でそれを妨害してなぜか女=韓国が得するような主張をはじめる。
相手は自分と同じじゃないのに、自分達はいつまでも自分達の謙譲の文化だの、
客人への気遣いだの、相手を慮ることばかりに拘り、いつまでたっても自分達を有利にしようとしない。
それで、「男性差別だー」とグチり続ける。自分達が変わる決意もないのに、変わるわけがないわな。
- 248 :221:2011/11/23(水) 23:27:57.60 ID:VYnb0mMb
- じゃあ、その外交をどうすればいいのか。
「あんたの主張じゃ、結局男は女に合わせろと言ってるじゃないか。
男=日本らしさ全否定してるじゃん」
と言うかもしれないが、違う。
何も日本人がチョソのように、他国の領土まで自分の物だと
嘘ついてでも主張して領土を拡張しろなんて言わない。
女のように、自分は養いもしないのに、人さまの働く権利だけ自分にもよこせといって
人の領分を奪って自分は何も差し出さないような卑怯な真似をしろと言ってるのではない。
あくまで「日本の国益を第一」に考えつつ、共益を望める台湾のような相手にはwin^winの関係を築く。
同様に女と同じにならなくとも、「男の範囲で許される行為をすればいい」と言ってんだよね。
男性でも使える範囲の柔らかい言葉を使うのもそうだし、
新しい、自分を不利にするほどの乱暴なニュアンスのない言葉を創作するのもいいし。
外交は、過度に謙ったら必ずつけこまれる。
今の日本や男は、その過度に謙る状況の上に、つけこまれてもなお、
自分達で仲間を不利にしようとする。
女が「女性」と言う中で、安易に「男が男と言うのは構わないんだよ」と言う人には
自省を促したいよ。馬鹿な外務省のチャイナスクール上がりの連中と同じ。
- 249 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/23(水) 23:32:00.02 ID:AfdJCEjv
- 自分自身を卑下するのはまぁいいけど、自分が属するグループまで巻き込むのはおかしいと思うね。
「所詮オタク」「所詮卓球部ですから」とか。オタクや卓球部に誇りを持ち、真剣な人もいるんで。
ただ、男性が「男」表現をしてても、その責任を男性とするのもまたちょっと…。
結局そうなるに至った複雑な社会的要因や、そこまでの差別といった要素もあるわけで。
当事者も努力すべきというのは分かるのだけど。
例えば、「男」表現はやる気になればやめれるけど、「俺」表をやめるのは難しいんじゃないかなぁ。
代替の「僕」も男性系の言葉だしね。回避するには「私」しかないわけだが、親しい友達の間で
「私」を使うのは現状では少々きついと思う。
- 250 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/25(金) 23:48:05.05 ID:Ucl+17qW
- >>249
ここの人らは「僕」は否定してないと思うけど。
俺と僕って全然印象違うじゃん。
男性特有の柔らかい表現を選ぶか造ればいいっていってて、
僕はその柔らかい表現として適切だと書いてるよ。
その通りだと思うけど。女性に接する時とか目上の人に接する時「僕」って言うような
生意気さや粗暴さのない、丁寧な言葉だからね。
- 251 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/26(土) 00:01:12.44 ID:+oe14dY1
- 今探偵ナイトスクープで
大食い大会のはがき送ってきた男性がいて、
女性のことを「奴」っていってた。
「そのヤツとは、〜な[女]、なんです。その女、・・・」
って女性司会者がハガキを読み上げてたんだけど、
横から西田が
「その女とかヤツって言い方は・・・なんとかならないんですかね」
と、女性に対して乱暴で聞き苦しいようで文句つけた。
女性司会者が「ちょっと敵対的ですねw」と笑いに変えてフォローした。
やっぱ女性をヤツとか女って言うと
物凄く敵対的で可哀想、乱暴すぎと言うのを全員が感じてる。
これが本来この言葉が持つニュアンスなんだよね。
それが男性にならかわいそうに感じない。
まず誰も問題にしない。ここのアスペバカマみたいに。
同性感での言葉での乱暴な扱いが当たり前になってると、
ほんとにかわいそうに見えなくなるんだよ。現実問題。
まして投稿者みたいに自分から他人をそう言う扱いするヤツは、まず繊細に大切に扱おうとは世間は思わないよ。
言葉は見た目より人に大きな印象を与える
- 252 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/26(土) 00:12:31.48 ID:nL6V+6vi
- 日本女に「様」付けすんな!「上からマリコ」なんて歌作るな。益々増長する。
日本女なんて「奴」でいいんだ。篠田とオカロは征伐すべき。
- 253 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/26(土) 00:25:46.24 ID:jXiQEybw
- 今スケートゴールデンでやってるじゃん?
野球でもバレーでもスケートでも、
ゴールデンにスポーツ中継やってたら大抵出すんだけど、
うちの父親(親父とは言わない。自分が言われたくないから)、
浅田の時は「真央ちゃん」「真央ちゃん」「がんばって!」「えらいえらい」なのに、
織田君の時は「あいつ」「こいつ」「たるんでんだよ、しっかりしろ!」で
聞いてて気分悪い・・・
- 254 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/27(日) 14:08:11.16 ID:csCwG9Yy
- 一人称については英語は両方Iな上に、日本語であっても丁寧に言う時は
私を使うからどうも俺僕両方に納得がいかない。
本当は全部私にするべきだと思う。
実際使ったらキモイとか言われるだろうけどね。
僕は妥協案に感じる。女性は僕は普通使わないでしょ
- 255 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/29(火) 15:33:27.63 ID:IBP3VgOz
- >>254
「私」ってのは、単にニュアンスが柔らかいのではなく
公的な場所で使う用語では?
だからそれは分けて考えていいと思うんだけど。
敬語使うような公的な場所では男女とも私でいい。
でも普段友達と会話するような時は「僕」って言うのでいいんでない?
少なくとも、「俺」より遥かに粗暴性を感じさせず、
不利益の受けない響きだよ。
別に僕じゃなくてもいいけど、新語なんかまず現実的に難しい状況なんだから、
僕を定着させる方向で男性が結束するのが重要なんではないかと。
「今」の感覚では確かに気恥かしい。
でも、「モーニング娘」とかもそうだけど、最初は恥ずかしくて赤面するようなものでも
なれれば平気になる。
僕って使う人が普通になれば、それが普通になると思うよ。
と言うか、女って言うのはうまいことやってきたとつくづく思う。
一番丁寧で公的なニュアンスまで持つ「私」を女性の標準の一人称にして、
乱暴に扱いづらい環境を自分達で構築してきたんだから。
自分達で防御体制を整えてきたんだよね。「女性」とか「女の子」と自分達で言いあうのもそう。
自分達で丁寧に扱うことで、周囲にもそうさせる。
男性は逆だよね。自分達でぞんざいに乱暴に扱うから、周囲の女も真似して乱暴に扱う。
言葉遣いの段階で男性は政治的に敗北してる。
- 256 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/29(火) 15:37:50.38 ID:IBP3VgOz
- ま、個人的には「俺」より先に、
「オマエ・コイツ・奴」の3点セットの方が喫緊の課題だと思うけどね。
この言葉遣いは完全にアウト。
他人に対してこの言葉遣いやった時点で、どうあがいても
大切には扱われんよ。
「俺」は自分で完結することだけど、「お前」「コイツ」は人さまを指してる言葉だからね。
- 257 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/29(火) 16:24:37.61 ID:/Qh0vDr3
- 男って面白いね。学校では僕でプライベートでは俺で会社では私と自分のことを言う。
女は何時でも何処でも私だけど、男が一人称をここまで使い分けるのには何かの必然性があるのかな。
- 258 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/29(火) 16:28:26.53 ID:QYLz5M9K
- >>256
お前呼ばわりされてマンコ濡らす女は腐るほど居るんだがw
- 259 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/29(火) 22:43:21.58 ID:JLGGVdbC
- >>256
同意。
男性が無意識に強要されてきた犯罪者・チンピラ言葉から解放されて
男呼ばわりに徹底抗議を上げるようになったら
男性差別が通用しなくなった象徴的出来事になりそうだ。
関係ないけど、鬼女板なんか
自分の旦那を髭呼ばわりして粗雑に扱ってるよ。
「うちの髭、〜しやがった。ハリセンで叩いてやりたい」とか。
自分たちは奥様とか言って大事に扱ってるのに。
- 260 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/30(水) 03:23:51.72 ID:aUdZAp4c
- >>259
【大阪】「俺が悪いんですか?」自転車の危険運転でタンクローリー2人死亡事故を引き起こし、実刑判決受けた60歳男★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322586752/
これなんか「俺」でふてくされた感を強調されてるいい例だね。
イメージ悪いから刑も重くなる
- 261 :張玉英:2011/11/30(水) 20:35:13.95 ID:sRY0YE5v
- 男女平等と言いつつも実際は女性優遇。
この差別を無くすには、きっぱりと意見する事、それでも駄目ならあちこち
から叩かれるのを多少覚悟で、女にも勇気を持って厳しく措置をとる事が
重要だと思う。無傷じゃ何も変わらない。
- 262 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/11/30(水) 21:03:31.03 ID:JroFwxrw
- >>259
>男性が無意識に強要されてきた犯罪者・チンピラ言葉
無意識に強要ってなに?
主体が不明確で意味不明。
「犯罪者・チンピラ言葉」の定義よろしく。
古くからある男言葉をそう呼ぶなら、それは男性への侮辱となるからね。
男性を侮辱するオカマのおまえを徹底的に叩くよ。
それにオカマ言葉の強要こそ、男性への抑圧。
オカマみたいな言葉遣いをすれば、今度はそれをネタに男性叩きをされるのは明白。
男性が女を誘うのをやめると「草食系」とか言って、新たな男性たたきが始まった
のを見ればわかる。
男性が差別されるのは男性に問題があるからではなく、男性差別を肯定する風潮が
社会に蔓延してるからだ。
おまえみたいなバカにわかりやすく言ってやると、
男性が悪いのではなく、社会が悪いってこと。
そう言う根本的な事も理解できてないから、おまえみたいなジェンダーフリー思想の
オカマは恥をさらすことになってるわけ。
「男性が男言葉使うから、男性差別があるんだ」なんてバカな論は的外れ。
「男性に問題があるから差別されて当たり前」なんて考えは間違い。
- 263 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/01(木) 17:44:33.58 ID:XBEzI/5C
-
ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
- 264 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/01(木) 22:55:53.10 ID:z82PpVT8
- >>262
> 無意識に強要ってなに? 主体が不明確で意味不明。
なにが分からないのかわからん。
> 「犯罪者・チンピラ言葉」の定義よろしく。
犯罪者・チンピラを描く時に使われるような言葉ってはっきり書いてるじゃん。
否定あり気の否定丸出しで、最初から何を言っても
全てを否定するの丸出しで誰にも相手にされなくなるよ。
- 265 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/01(木) 23:07:40.70 ID:z82PpVT8
- >>262
> それにオカマ言葉の強要こそ、男性への抑圧。
これ違うのにいつまで言ってるんだろう。
違うということを受け入れずにこういうことにして
延々筋違いの反論をしてる人間は以後無視でいいと思う。
あまりに悪質だわ。しつこい。
- 266 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/02(金) 00:03:12.14 ID:+hDBx499
- >>264
>なにが分からないのかわからん。
それはおまえがバカだから。
無意識に強要ってなに? 主体が不明確で意味不明。
意味不明の文章書けばごまかせるとでも思ったか?
>犯罪者・チンピラを描く時に使われるような言葉ってはっきり書いてるじゃん。
だから、そう言う曖昧な言い方は定義にならないってこと。
「犯罪者・チンピラを描く時」なんてその表現者によって様々だよ。
ちなみにガッチャマンの悪玉の親分は、おまえの大好きなオカマ言葉を使うw
無意識に強要ってなに?
意味不明。
なあ、意味不明な事書き込むなよ、ジェンダーフリーバカ君。
いらっとするからさあ。
>これ違うのにいつまで言ってるんだろう。
じゃあ、男性が男言葉を使うことはOKってことね。
今までのおまえの主張を翻すってことだね。
おまえが自分の間違いに気づいたのなら、それでいいよ。
でも、きちんと謝罪しろ。
それが人間としてのけじめだよ、ジェンダーフリーバカ君。
- 267 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/02(金) 00:05:46.23 ID:+hDBx499
- 「犯罪者・チンピラを描く時に使われるような言葉」を
いつ誰に強要されたの?ジェンダーフリーバカ君。
文句があるなら、その強要した奴に言えば?
おまえの個人的な体験と、社会の問題とは別だよ。
- 268 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/02(金) 02:13:36.20 ID:NfOKh1WP
- このスレで女性を叩いてる男は、自分が女性に相手にされないのを逆恨みして
女性叩きをしている無職のクズジジイです。
自分が陰で笑い者にされてるのも知らないで…
無職自演ジジイ死ね!
無職自演ジジイ観察スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1319932392/l50
- 269 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/03(土) 04:09:56.31 ID:IRL3t34u
- 女嫌いな男性が増えている Part4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1322573165/
47 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2011/12/03(土) 04:06:50.24 ID:IRL3t34u [6/7]
大手サイトの男性差別、マグロ売春婦根性が明らかになる
サイテー男を含む記事が 34 件見つかりました ( 1 - 10 件目を表示 )
http://news.nicovideo.jp/tag/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%BC%E7%94%B7
サイテー女を含む記事は見つかりませんでした
48 名前:名無しさん 〜君の性差〜[] 投稿日:2011/12/03(土) 04:09:09.10 ID:IRL3t34u [7/7]
>>47
タグ「サイテー男」の記事のほとんどを、
Menjoy! メンジョイ | オトコを楽しむための女性マガジン
http://www.men-joy.jp/
の中田綾美が執筆してることが判明。
「オトコ」を楽しむための「女性」マガジン
- 270 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/03(土) 04:10:37.38 ID:IRL3t34u
- >>73
【ネット上で非婚派を、「無職キモブサニート」と叩く女と、叩かれる男性の現実】
二 `丶、`丶、_\__\〉ノノへ!
`‐-、 二. `ヽ、 ミ ̄ /⌒シ′)
二‐/,ィ┐|=ミ=┘ ,r‐'_二ニ....イ
‐ニ| i< i ,..-=ニ‐''\ /彡}
二‐ヽ ┘ | lヾ. } } / /リ
ニ ‐'"/ / |_{;)} レ' /((
' / / '" ` `゙ / ソ
/ , F'′/
ヽ. \、 L`___l 「40代珍獣の俺に聞きたい事があればドーゾ」
_\ ヽ._>┘
/了\_ノ
◆( ← >>427 公認会計士(40歳・男性) 年収1000万・資産2億7000万。 家事料理得意。
門|
/´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜 「>>427 なんで死なないの?」
/ ∧ \〜
/ ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜 ← >>438 短大卒派遣社員(36歳・女) 年収280万・資産0。 料理下手、ゴミ屋敷。
/ ,/ ,,`ー・- -・-.ミ _________
/ リ )( ・・) ゙) | |. |
~|/ i| ∵ __⊥_ :.ノ .| | |
| |i、 ´ 二,`ノ .| | |
ノ人ヾ\゙ ー‐ -イ\. | | |
/⌒\)_\ | ゝ ヽ|_|_________|
| \``\ ゙ l |/ ヾ ヽ _,| | |_ カタカタカタカタ…
.|ヽ、 〜ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| カタカタ…
───────┴'こ|___|_:◎__[ロ:≡〕ロ.|────
- 271 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/03(土) 07:38:47.04 ID:6XdSmhbt
- 今めざましテレビで
「店員に間違ったメニューを出されたらどうするか」の実験やってたけど、
男性社員5人グループが普通に感じよく
「あ、頼んでたことでいいです!もし伝票になかったら加えておいて下さい」って優しく丁寧に言ってた。
そこまで見て家族が全員「やさしい〜!」って言ってたのに、
そのあとのインタビューで
「捨てられるのはもったいないから」まではよかったものの・・
「「おい俺じゃねえぞ!誰だよこれ頼んだの。お前かよ」って感じです(笑)」
って答えてて、その口調見た瞬間、お茶の間凍り付いててワロタww
確かに口調で一気に悪そうに見えるわな。
だから男性アナとか気を遣ってるよね。お前とかコイツとか言わないように。
アミーゴもテレビの前ではさんづけや君づけしてるし。
- 272 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/08(木) 00:53:12.70 ID:dYX4k5iY
- http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1287338596/476-
上記スレの476と479と489なんだけど、オカマ口調だの罵られました。
と思ったら、>>262と同じ人っぽいね。
143 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★