■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【DC】 Dreamcast総合スレッド25nd 【EMU】
- 1 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/17(金) 02:06:01 ID:PQ3xvfXm0
- 前スレ 【DC】 Dreamcast総合スレッド 24nd 【EMU】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1277057906/
【DCエミュレーターの最新バージョン(2010/09/17)】
Demul 0.56
http://demul.emulation64.com/
Makaron T12_5
http://dknute.livejournal.com/34884.html
NullDC r71
http://code.google.com/p/nulldc/source/list
【完全なGD-ROMイメージであるGDI形式による吸出しのススメ】
1.ブロードバンドアダプターとMIL-CD対応のドリームキャストを用意する。
2.GD-ROMの完全なイメージが作成可能なツールhttpd-ackの導入を行う。
http://www.gotwalls.com/
3.PC側の設定を行う、説明がとても長くなるのでDumpcastのフォーラムで見てきてください。
http://dumpcast.thekickback.com/
4.最初に吸出しに使用するドリームキャストに問題が無いか確認する。
BBAに付属しているBBAパスポートの吸出しを最初に行い、
Dumpcastのデータベースとの比較を行う必要があります。
同じリングコードでデータベースと完全に同じCRCが得られたら、その本体はDCの吸出しに適していると判断出来ます。
もしも同じリングコードでありながら、データベースと同じCRCにならなかった場合は即刻その本体での吸出しを中止してください。
その本体によって吸い出されたイメージは全てBADイメージです。
【GDIイメージからファイルの抽出方法】
GDI Explorer
ttp://japanese-cake.livejournal.com/
後は補完ヨロ
- 2 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/17(金) 12:38:38 ID:i63+2RWgP
- 【最新の各種DCエミュレーターの入手先はこちら】
http://www.emucr.com/search/label/DC/
【DCエミュレーター解説サイト】
http://tinyurl.com/emu-box
http://jivec.hp.infoseek.co.jp/faq/faq_naomi_emu.shtml
- 3 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/17(金) 13:02:40 ID:XjbESJ0N0
- いちょつ
- 4 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/17(金) 21:47:21 ID:sNgGunFT0
- ━━━━━━━━ 完全なGD-ROMイメージであるGDI形式による吸出しのススメ ━━━━━━
1.ブロードバンドアダプターとMIL-CD対応のドリームキャストを用意する。
2.GD-ROMの完全なイメージが作成可能なツールhttpd-ackの導入を行う。
http://www.gotwalls.com/
3.PC側の設定を行う、説明がとても長くなるのでDumpcastのフォーラムで見てきてください。
http://dumpcast.thekickback.com/
4.最初に吸出しに使用するドリームキャストに問題が無いか確認する。
BBAに付属しているBBAパスポートの吸出しを最初に行い、
Dumpcastのデータベースとの比較を行う必要があります。
同じリングコードでデータベースと完全に同じCRCが得られたら、その本体はDCの吸出しに適していると判断出来ます。
もしも同じリングコードでありながら、データベースと同じCRCにならなかった場合は即刻その本体での吸出しを中止してください。
その本体によって吸い出されたイメージは全てBADイメージです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━ ちょっと敷居が高い?DCエミュMakaron導入方法 ━━━━━━━━━
Makaron公式HP
http://dknute.livejournal.com/
Makaron GUI MKFro 公式HP
http://slrhui.livejournal.com/
1.Mkaronを適当なところに解凍する。
2.BIOSを用意し、それぞれ以下のようにリネームしてROMフォルダに格納する。
「BIOS_EU.bin」 「FLASH_EU.bin」
「BIOS_JP.bin」 「FLASH_JP.bin」
「BIOS_US.bin」 「FLASH_US.bin」
3.MKFroもMakaron本体と同じ場所に展開する。
4.MKFroを起動させて、必要な設定を行いディレクトリを指定する。
5.選択したフォルダのGDIがリストに出るのでそれをクリックしてゲーム開始。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 5 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/17(金) 21:48:55 ID:sNgGunFT0
- ━━━━━━━━━━ GDIイメージからファイルの抽出方法 ━━━━━━━━━━━━━━
現在主流になりつつある完全なGD-ROMイメージであるGDI形式からファイルを抽出するには?
1.最初にGDIのためのCUEシートを作成します。
説明がとても長くなるのでDumpcastのフォーラムで見てきてください。
http://dumpcast.thekickback.com/
2.CDmageで先ほど作成したCUEファイルを読み込んでください。
これでGDIイメージの中が覗けます。
取り出したいファイルを選択してExtractで抽出ができます。
3.普通に格納されているファイルは2の方法で取り出せますが、肝心のIP.BINだけは取り出せません。
IP.BINを抽出するには、まず最初に1で作成したCUEをDaemonToolにマウントします。
次にCDRWINを起動させます。
EXTRACT DISC/TRACKS/SECTORSでモードを選択
セクターを45000から45015までを指定
データ指定はDATA MODE2 FORM1
この設定でIP.BINファイルを取り出すことが出来ます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 6 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/17(金) 21:51:16 ID:sNgGunFT0
- ━━━━━━━━━━ ドリキャスエミュの情報はココ! ━━━━━━━━━━━━━━━━━
DCEmulation
ttp://www.dcemulation.com/index.html
DCNEWSuk
http://dreamcast.dcemu.co.uk/
NesterDC Special Edition
http://www.sch3rz0.com/nesterdcse/
━━━━━━━━━━ 痕DC用プレーヤ APC-Project ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.apc-project.org/dojin/
━━━━━━━━━━ フリーのベルトアクションゲーム Beats of Rage ━━━━━━━━━
DCやPS2、X-boxにも対応している。
公式でMOD製作用ツールもある。作りやすいよ。
☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099030623/
で、オフィシャルはこちら。
http://www.senileteam.com/
━━━━━━━━━━ 初歩的な質問する前にここを見れ ━━━━━━━━━━━━━━━━━
そこぬけろ!
http://marin.chan.jp/
━━━━━━━━━━ セーブデータはここでGET! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ドリームキャストセーブデータ配布所 DC用
http://css.vis.ne.jp/dreamcast/VMI/
http://css.vis.ne.jp/dreamcast/DCI/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 7 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/17(金) 23:45:23 ID:bmLJkDp00
- >>1 乙
- 8 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/18(土) 13:05:12 ID:qexqruLEP
- 毎回思うんだが、>>6ってテンプレに必要か?
誰もその情報いらんだろ
- 9 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/18(土) 18:34:51 ID:3PRW8cPf0
- PSOep1&2+って流れてんの?
通常のだと塔に行けないっぽいんで困るんだけど
- 10 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/18(土) 18:35:32 ID:3PRW8cPf0
- 間違えた
ここDCかよ!
- 11 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/22(水) 22:59:27 ID:u3smf4S40
- .
- 12 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/25(土) 03:11:58 ID:O30q3Yis0
- DemulはいつもMakaron更新後にアップデートするのなw
張り合わずにいつも通り公開すればいいのに、流石に1年は辛かったぜ・・・
サウンド周りがかなり改善されたし今一番良い感じになってきたね〜
(残念なのはリスト外ROMが読み込めなくなったこと)
- 13 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/25(土) 20:58:57 ID:67HUUSU/0
- リスト外ROMってなにかありましたっけ?
- 14 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/25(土) 21:22:32 ID:HUhJdYKb0
- 前スレで何度か「bios自動選択外して、biosを決め打ちしろ」と書いたんだぜ。
- 15 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/25(土) 21:58:45 ID:5WdLhedC0
- 0.5.6にアプデすると「gdtimage.dll incompatible with this DEmul version」って言われるんだけど対策知らん?
新規インスコにしても同様
- 16 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/26(日) 00:44:19 ID:xgD4BHnF0
- >>14
変えれば読み込めるのか、試してみる
>>15
「gdtimage.dllがこのdemulのバージョンと互換性がありません」
旧来環境に新しいプラグイン突っ込んだりするとなるが・・・
x64だったりする?
- 17 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/26(日) 00:45:08 ID:xgD4BHnF0
- >>13
まもるくんは呪われてしまった
ラジルギノア
アカツキ
シューティングラブ
- 18 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/26(日) 02:01:24 ID:MEOz0PEN0
- >>16
x86、WinXP3 0.5.5に上書きでも新規フォルダにインスコでも言われるんだよな…バージョンも何も…
- 19 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/26(日) 02:02:54 ID:MEOz0PEN0
- >>15
ってミス、当然「gdrImage.dll」ですー。
- 20 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/26(日) 02:21:08 ID:xgD4BHnF0
- 0.5.6からC++2010必要だけど導入してる?
XP環境ないからわからんなぁ・・・
- 21 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/26(日) 02:33:25 ID:MEOz0PEN0
- >>20
導入してません…おそらくそれですorz
ありがとうございます、インスコして出直してきます
- 22 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/26(日) 03:05:42 ID:MEOz0PEN0
- C++2010ランタイム導入→再起動→Demul再インストールした結果エラー文面が変わりました!
「Unable to load」 …何が?
- 23 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/26(日) 05:39:34 ID:xgD4BHnF0
- さすがにそりゃわからんw
プラグインとか色々試してみるしかないな
- 24 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/26(日) 07:58:40 ID:Aaxwi+VV0
- おれもそのエラーでたが、原因は
056からBIOSのデフォが変わってて、そのデフォのファイルが抜けてた。
- 25 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/26(日) 14:07:42 ID:U3eC27qa0
- >>17
俺の環境では普通に起動できてるよ
基本的にマカロンで起動できるやつはdemulでも大丈夫なはずだと思うけど?
それとシューティングラブとアジアンダイナマイトはdemul0.5.6じゃ駄目だな
前者は英文字がでる部分でフリーズ、後者は起動できるもののポリゴンバグってるし・・・
- 26 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/26(日) 18:01:08 ID:MEOz0PEN0
- >>23
gdr周りのプラグイン一新したらエラー消えました。皆様ありがとうございましたー
- 27 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/26(日) 19:27:17 ID:IyM/6NXx0
- 回答お願いします
マカロン10 1なんですが
以前は何とも無かったのですが、久しぶりに起動すると
何回も起動時に時計が立ち上がります
どうすれば時計をしっかり設定出来ますか?
それと
拡張子.mdf(.mds)のファイルはマカロンでは起動してくれません
何とかこの拡張子再生出来る方法無いですか?
出来れば、cdiかgdiに変換出来れば良いのですが・・・
どうかお願いします
- 28 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/26(日) 21:26:38 ID:t7/mNYyE0
- 男ならnullDC
- 29 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/27(月) 00:09:07 ID:lduNE+EH0
- >>27
>>2
- 30 :27:2010/09/27(月) 11:49:11 ID:rp/T8SY00
- 即レス有難う御座います
実は、外付けに保存されていたselfboot式のサクラ3のcdiが全部消えてしまい、
サクラ3だけはどうしても諦められないと探してるのですが
昔拾った洒落では歯抜け、nyでも皆無orz
仕方なく、webを徘徊し、
ようやく、何とかmdf、mdsを見つけました
が、
以前はcdiだったからマカロンでクリア確認してたんですが
mdfでは動作もしない
nullについては途中で止まるからマカロンに変えたっていう経緯があるんです
何とかサクラ3の2枚目、3枚目のselfbootのcdiかgdiが補完されてるところ
ないでしょうか?
もしくは、mdfを何とかcdiに変換させる方法ないでしょうか?
どうかどうかお願いします
- 31 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/27(月) 14:54:18 ID:1vou1toB0
- そのweb何処だよ!
- 32 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/27(月) 19:17:33 ID:cnvmExMr0
- 1枚くらいならいくらダウソ板とはいえ買ってきて吸いだしたほうが早い気が(ry
- 33 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/27(月) 19:49:08 ID:iRHklKFg0
- DCはほかの機種にくらべて吸いだすのが面倒なんじゃないの
BBA必須ですし・・・
つかdemulだとダメなの?
確かmdsも対応してるはずだけど
- 34 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/27(月) 20:15:05 ID:rp/T8SY00
- 色々エミュは試してみるつもりですが
マカロンでcdiでクリア確認していたもので
null、demulで、mdf,mdsでクリア出来るものかどうか・・・
クリアデータもあるもので
出来ればcdiが欲しいと思いました
ちなみに、変換方法ってありますか?
mdf→cdi(gdi)
- 35 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/27(月) 21:02:17 ID:Dx0mEtlm0
- マウントしてCDIにすりゃいいだろ
それが動くか知らんけど
- 36 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/27(月) 21:11:14 ID:rp/T8SY00
- >>35
マウントしてcdiとはどういう意味ですか?
デモンはインスコしてます
やり方お願いします
- 37 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/27(月) 22:05:12 ID:cnvmExMr0
- Makaron最新版対応のMKFroってありますか?どうやっても導入できないと思ったら対応Verが違ったorz
- 38 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/27(月) 22:43:20 ID:lduNE+EH0
- >>36
ググれ
>>37
更新終了しました
- 39 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/28(火) 13:31:30 ID:qWTPWj6F0
- >>38
mdf(mds)→cdiへの変換について
ググれとの事ですが
どういうワードでググれば良いですか?
もう少し詳細にお願いします
何とか、過去のデータ取り戻したいので
- 40 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/28(火) 14:04:48 ID:Cl3UPqpi0
- >>39
いい加減しつこい、GDIで吸い直せカス
- 41 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/28(火) 16:16:04 ID:qWTPWj6F0
- 解らないから聞いてるんです
しつこくてうざいのは解ってます
けど、お願いします
ググろうにもどうググれば良いか解らないし
GDiですい直せと言われてもどうやればいいか、
どうググればいいか解らないんです
- 42 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/28(火) 18:51:30 ID:uuMYNrFG0
- >>41
【完全なGD-ROMイメージであるGDI形式による吸出しのススメ】
1.ブロードバンドアダプターとMIL-CD対応のドリームキャストを用意する。
2.GD-ROMの完全なイメージが作成可能なツールhttpd-ackの導入を行う。
http://www.gotwalls.com/
3.PC側の設定を行う、説明がとても長くなるのでDumpcastのフォーラムで見てきてください。
http://dumpcast.thekickback.com/
4.最初に吸出しに使用するドリームキャストに問題が無いか確認する。
BBAに付属しているBBAパスポートの吸出しを最初に行い、
Dumpcastのデータベースとの比較を行う必要があります。
同じリングコードでデータベースと完全に同じCRCが得られたら、その本体はDCの吸出しに適していると判断出来ます。
もしも同じリングコードでありながら、データベースと同じCRCにならなかった場合は即刻その本体での吸出しを中止してください。
その本体によって吸い出されたイメージは全てBADイメージです。
- 43 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/28(火) 19:38:33 ID:SFtGwe0F0
- なんつーか、基本エミュはそれなりの知識がある人がやるものじゃないの?
ググッてもわからないようなら実機とソフト買ったほうが早いかと
今ならそれほど高い買い物でもないでしょ
それとGDI形式のならあるところにはあるよ
さすがに場所はこのご時世だし勘弁してくれやw
- 44 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/28(火) 21:58:11 ID:qWTPWj6F0
- >>42
ありがとうございます!!!
gdiはある所には有る・・・
確かにそうですが、
こと
サクラ3のgdi,cdiは無いんですよこれがorz
- 45 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/28(火) 22:14:05 ID:h50bnUPu0
- ちょっとググったら一発で出たけど
一番上と一番下が生きてたから多分生きてる
- 46 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/28(火) 22:43:38 ID:SFtGwe0F0
- >>44
いや、ちゃんと生きてるから書いてるわけで・・・
たぶん気合がたりないんだよw
一応そこはサクラシリーズ全部あるっぽい
- 47 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/28(火) 23:10:27 ID:Cl3UPqpi0
- そもそもID:qWTPWj6F0はこのスレすら検索してないし、テンプレも読めないんだろ?
挙げ句の果てに、検索の仕方まで逆ギレで聞いてくる時点でもうね・・・
ちなみに俺もサクラ3のGDI見つけたが、このご時世じゃ貼れないんで頑張って検索してくれ
- 48 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/28(火) 23:21:36 ID:qWTPWj6F0
- 逆切れはしてませんけど
多分、現実に落として無いから言えるんですよ
自分はちゃんと落として中身確認しました
cdiと成ってるのはサクラ4だけ
3は落としても
中身がなんか訳の分からない.binだったり、
mdf、mdsだったりしたんです
そりゃ、中身確認して中身がcdiかgdiなら
自分の検索力が皆無なのは認めますが
こと
サクラ3に関してはcdiとかが皆無なんです
助けて欲しいです
- 49 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/28(火) 23:24:07 ID:qWTPWj6F0
- snesさんの所はgdiとは書いてますが
解凍すれば、中身は単なるbinでしたよ
確認した上で質問させてもらってます
- 50 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/29(水) 00:12:19 ID:55Osteql0
- >>49
えー・・・
GDIって
gdi+bin+rawのファイル群のことじゃん・・・
- 51 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/29(水) 00:15:53 ID:lZdVpaEv0
- ID:qWTPWj6F0はロムの場所聞いてるわけ?
一回死んでこい。
というか内容が下らないからもう消えろクソ坊主
- 52 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/29(水) 00:26:25 ID:qlp3GIw/0
- ★教えて君五大要素★
1 読まない (文盲)
2 調べない (能なし)
3 試さない (発想力欠如のアホ)
4 理解力が足りない (馬鹿)
5 人を利用することしか頭にない (死ね)
【探した?】 ─ YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
\ \
NO → 死ね NO → なら、ねぇよ
<わからない五大理由+教えてもらえない理由>
1. 読まない ・・・説明書やヘルプなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、検索するなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
8. 自分にしか分からない質問をする・・・説明不十分、URLや製品名を書かない、自分が分っている事は相手も分かっていると思っている。
9. 日本語が話せない・・・ギャル文字を使ったり、一般的でない省略語を使う。
10.失敗した理由を他人のせいにする・・・「弟が・・」「間違えて・・」とか
11.無理を言う・・・「親にバレずに・・」「至急・・」など
12.違法なことを質問する・・・回答者が罪に問われる場合があります。多額の賠償など責任を負うのは親です。
13.知ってて質問する・・・明らかに知ってる事を、改めて聞かれてもスルーされるだけです。
- 53 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/29(水) 11:16:07 ID:8xfpjO7+0
- この無能さはまさに、半年R(ry
相手するだけムダダナw
- 54 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/29(水) 11:43:48 ID:GGgQBjqV0
- いままで必要がなかったからやったことはないんだが・・・
mdfからCDI形式で吸い出すのじゃダメなのか?
- 55 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/29(水) 13:37:10 ID:KKVnHE9H0
- >>54
それで良いんです
詳しくは自分で調べます
そのページ教えて頂けないでしょうか?
- 56 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/29(水) 16:47:40 ID:hzaGhBEV0
- もうこのアホに構うのはよしたらどうだろう皆
- 57 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/29(水) 17:31:40 ID:GGgQBjqV0
- >55
別に教えたくないわけじゃないんだけどさ・・・
>詳しくは自分で調べます
自分の書いた文章の意味わかってる?
だったら今まで皆さんが答えてる通りに自分で調べてみればいいじゃん。
GDIでの吸い出し方なんか、調べるまでもなくテンプレに入ってるのに聞いてきてるし。
ホントに知りたいんだったらグーグルで自分で検索したら?
自分で調べようともする気配も無い今のままだったら、
教えても「どうやればいいのかわからない」とかって続くのが目に見えてて嫌なんだけど。
- 58 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/29(水) 23:11:45 ID:KKVnHE9H0
- う〜ん、厚かましいお願いっていうのは確かに解ってるんだけど
此処ダウン板だよね?
吸い出すのにドリキャス本体居るとか、
ジャグラーを別途買わないといけないとか
要するに
金掛けるの嫌なんです!!!
ただでcdiやらgdiにしたい
昔はセルフのcdiやらgdiが転がってたけども
今はさすがにサクラ3とか古過ぎて無いもんで
やっぱ、データぶっ壊れたのが運の付きだったかな・・・
- 59 :57:2010/09/29(水) 23:47:06 ID:GGgQBjqV0
- >>58
厚かましいとかの問題じゃなくて、自分で調べてないから
>金掛けるの嫌なんです!!!
になるんでしょ。
こっちから見ると「自分で調べるの嫌なんです!!!」の方があってるように感じるよ
調べれば無料で変換する方法があるのに、調べてないからディスクジャグラーを
わざわざ輸入してまで買わなきゃ行けないってなる。
この状態で教えたとしてその後どうなるか・・・
ソフト起動した後何を選択するの?設定どうするの?
何も調べずに重ねて聞いてくるのがわかってるから躊躇するんだけど
>此処ダウン板だよね?
これは・・・上でもででてるけど法律で違反になったんだから仕方ないでしょ。
- 60 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/30(木) 02:51:24 ID:w9zXI3m/P
- なんか話題になってるから、サクラ大戦3のGDIイメージがどっかで落とせないかググってみたら、速攻で見つかったw
これ見つからないとか相当アホだろww
- 61 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/30(木) 09:27:07 ID:OdlzRmBQ0
- 質問です。
Demulでやってるつくあそでチームデータやかおつくデータを知人に送りたいのですが、
どうやればデータを外に出せますか?
(吸い出したブロードバンドパスポート使ってメールで送ろうかと思ったんだけど、
対応していないのか?ネットワークに繋がりません)
- 62 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/30(木) 12:01:44 ID:LMnUoalJ0
- >>58
運とかじゃなくておまえがアホなだけだよw
- 63 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/30(木) 16:59:15 ID:gWfR2qLS0
- Demul用の擬似BBアダプタプラグインとかってありますか?
- 64 :58:2010/09/30(木) 23:08:49 ID:cnAnPya+0
- 調べても解らないから質問してるのに
自分が知ってて相手が知らないからってアホ扱いかよw
よくこんな住人ばっかでこのスレ機能してるなぁw
アホちゃうかw
解 ら ん か ら 聞いてるつってんだろうがよw
それをアホだの、ググれだのw
それだったら質問に対して全部
「ググレカス」
で済む話だろボケ
なら、初めからこんなスレいらねぇよカスがw
- 65 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/30(木) 23:29:51 ID:w9zXI3m/P
- >>64
お前が>>49で言ってたwebサイトで本当にGDI落とせるから。そんでそのGDIはnullDCで普通に動くから。
わかった?だからもう来ないでね。
- 66 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/30(木) 23:30:29 ID:wrizH2+l0
- >>64
おつかれさん
もうカスなんか相手にするなよ
- 67 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/09/30(木) 23:32:47 ID:wrizH2+l0
- ついで
ブチ切れる前にちゃんと質問の答えを書いてた人がいるから
気づかずにスルーしてたけど
- 68 :58:2010/10/01(金) 00:12:37 ID:+RvA91200
- ブチ切れてしまったから
もう教えてもらわれへんかも知れんけど
>>49のサイトの奴落としても
gdi 数十キロバイトと
bin 1ギガ
あと、rawとかがフォルダ構成で入ってる
それをどうnulldcで認識させたらいいの?
って聞きたかっただけなんだがなぁ
gdiって言っても数十キロバイトだし
出来れば教えて
ブチ切れた事謝るから
ごめんなさい
俺が悪かったです
- 69 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/01(金) 00:46:42 ID:Sk9uT59W0
- こういう奴がいると、まともな質問したい人がしづらくなるから迷惑
- 70 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/01(金) 00:47:49 ID:EZyO/UymP
- >>68
普通にgdiを指定して読み込ませるだけだろ・・本格的にアホの子なのか?
- 71 :67:2010/10/01(金) 07:27:52 ID:8cCdYc8f0
- おまえが探してるのはいったい何なんだ?
GDIファイルじゃなかったのか
>>50 をちゃんと読め。相手が答えてくれたことはきちんと吟味しろ
>それをどうnulldcで認識させたらいいの?
おまえ今までマカロンマカロン繰り返してたのはいったい何だったの?
nulldc使うならmdfのままでいいよ。仮想CDにマウントして仮想CDをドライブに設定しな
調べるのがめんどくさ〜い、ってだけだと思ってたけど「釣り」の可能性もあるな
- 72 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/01(金) 08:24:27 ID:5F73RAzl0
- だからもう構うのやめなさいってw
- 73 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/01(金) 08:29:20 ID:NPxiIGv10
- だからそのサイト何処だよ!
検索ワードくらい教えろや!!!
- 74 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/01(金) 12:44:27 ID:Z0aG7/v10
- マジでほんまもんのアホや
晒しageしとくわw
マジキチはエミュなんてやるなよ
>>73
http://www.google.co.jp/
- 75 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/01(金) 17:02:04 ID:QVTqmQdn0
- そんな低レベルなこと解説してるサイトなんてねーだろ
PC触っていればアホでも理解する程度の話だしな、
そもそもGDIは"bin+raw+gdi"のファイル郡って親切に教えてくれてるのに何無視しんだよ
- 76 :68:2010/10/02(土) 02:05:02 ID:kPAPDWir0
- ほんまありがとう皆
実際、300Gのゲームデータ全部一気に消えて
心穏やかじゃ無かったのよ
しかも、サクラ3は特に好きなゲームだったんで
今日はとりあえず寝る
色々自分で調べてやるけど
もし、それでも解らんかったり、躓いたらまた救済お願い
- 77 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/02(土) 02:18:50 ID:6uzoXhV10
- いやです
- 78 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/02(土) 08:01:54 ID:xB3ZOcad0
- >>76
カスなんかの相手をしにくるなよww
- 79 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/02(土) 11:55:18 ID:EXwCd5Wi0
- >>76
_|: : : :\, . : ´: : : : : : : : : : : : : `ヽ- ―¬ ||
: : : : : :/: \:./: : : /:/\: : : ヽ:\: : \:.└-- ァ j| / | ¬
: : : : /: : /:. ,:イ:、:// / \: : :ト、: X: ヽ\: : / || \ | ー
: : :./:.:.:./:.〃//\':/ \|/: :.}: : ヽ \>||. / ヽ__ぃ
. ‐ 7: : :/:.// |/ ̄ ̄ヾ /  ̄ヽハ: : :.',: | || /^し (_
|: : :.|:./ | ○ | { ○ |ヽ: :.|:.| || ナ ヽ ヽ__
| ¬|/ ヽ ノ ヽ ノ ヽN || t」ー (_
/ .ス  ̄ ̄  ̄ ̄ | || / /
{ || /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト. | 〃 o o
入 し / |:i / ||
: : : ーi. , |:| ,ハ jj _____
7: : : : ヽ ' |:! /|┘ }}/'  ̄ ̄ ̄`\ 〃
..厶 -‐''::¨:::ヽ { リ /ヽ┘ /' }'
::::::::::::::::::::::::::::::{. `=ニ二二ニニ= '.::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::/\:\ /:/\::::::::::::::::::\
- 80 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/02(土) 15:13:52 ID:zEkw6wA80
- きてもいいよ
なんの話題もないから
- 81 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/02(土) 16:45:17 ID:rbPvYSpWP
- そうだね。過疎スレだしね。
- 82 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/02(土) 19:46:35 ID:6uzoXhV10
- 忘れられた>>61と>>63
- 83 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/03(日) 11:16:03 ID:jS1AVWd00
- >>61
まぁ普通に考えてVMデータが独立してあるんじゃないのかな?
それ送ればいいだけでは?
マカロンはVMデータを実機VMに書き戻せるから実機との連携もありかな
- 84 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/06(水) 03:34:56 ID:GCEZq+qwP
- nullDC、Makaron、Demulと一通り試したけど、nullDCってすごく軽いんだね。
導入がめんどいから今までDemulしか使ってなかったけど、損したわ。
- 85 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/06(水) 04:18:17 ID:NSIhOvSl0
- ろくな書き込み無いね
- 86 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/06(水) 14:26:10 ID:5JlGKKt20
- >>85
お前の書き込みもろくな書き込みじゃないことに気づけ
- 87 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/06(水) 20:48:39 ID:LYwAzdwF0
- MAKARONはいつのまにかT12-5にまで更新されてたのか。お手軽マカフロも対応してないし、こりゃ大変。
何とかVMの設定とかは旧来のものを真似して書き換えてうまく行ったけど
PAD設定だけは全然違ってて分からないよ助けてママン・・・
- 88 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/06(水) 21:21:31 ID:LYwAzdwF0
- 自己解決しますた
俺みたいな無知な奴の為に参考までに。
Makaronのrar解凍すると中に構成設定のMapleがあるので
[PortA]
Adres0x20 = MakaronPAD.dll ←ここがX360になってるのでMakaronPAD.dllに書き換え
Adres0x01 = MakaronVMU.dll
Adres0x02 = MakaronVMU.dll
[PortB]
Adres0x20 = MakaronPAD.dll ←同上
Adres0x01 = MakaronVMU.dll
Adres0x02 = MakaronVMU.dll
[PortD]
#Adres0x20 = MakaronKEY.dll
にして保存。ついでに旧来自分で使ってたMakaron T11-2から
MakaronPAD.bup と 構成設定のMakaronPADをそのままコピーして貼り付けて終了。これで出来た。
たまに起動できない事があるけどこの辺は今後研究する。
- 89 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/08(金) 22:10:29 ID:aAqHvvxG0
- TRIO LINKER PLUS IIを買ってきたけど…demulだとパッド読み込まない?
情弱なものでdemul以外設定できてないんだよね…nullDCとかなんで起動しないんだろう
- 90 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/08(金) 22:46:01 ID:wX9cKIdF0
- 情弱はあまえ
ググれば設定の仕方教えてくれるサイトがすぐにみつかるでしょ
あと変換アダプタに関してはちゃんと設定できてないかドライバーじゃないの?
俺が7年前くらいに買ったPS2コンアダプタでもdemul、null、makaron全部問題ないし
- 91 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/08(金) 23:24:04 ID:aAqHvvxG0
- >>90
ググって説明トレスしてこれなんだぜ…笑えよ…
ドライバは一応公式から落としてきたが…hm観直してみるス
- 92 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/09(土) 00:10:23 ID:0XhnOH+e0
- 情報が少なすぎる
たとえばMAMEとかほかの機種のエミュで正常に動くのならドライバーでは
ないんじゃないの?
まあ正直俺もそこまで詳しわけではないので参考程度にw
あとnullが起動しないってあるけどこのサイト見てもだめ?
ttp://www.geocities.jp/icebox3rd2003/
あとは自分で調べるかもっと詳しく説明できる人が降臨するのを待ってくださいw
- 93 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/09(土) 00:44:51 ID:7h4fACXj0
- >>92
ありがとーでも読んでる
demulで正常に動作するbiosを突っ込んでも「Unable to find bios」のエラーを吐かれるです。ディレクトリも間違えてないし名前も間違えてないはずなんだがなあ…
- 94 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/09(土) 21:42:47 ID:95jYpLlY0
- nullDCは俺も起動できずに諦めたがマカロニとDEMULがあればもうイラネ
- 95 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/11(月) 10:28:06 ID:cULNcmA90
- ここで聞いていいのかわからんけどDCCryptってもう入手不可?
少し調べたけどリンク先は全滅だった
- 96 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/11(月) 10:37:00 ID:cULNcmA90
- 検索ワードにzip入れたらあっさり見つかった
お騒がせしました
- 97 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/11(月) 14:56:12 ID:y6MxeKxMP
- 各エミュレーターのNAOMI対応状況がまとまっているサイトはありませんか?
- 98 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/11(月) 17:11:27 ID:470aIBMbP
- nullDCだけど、r78でPatch GDROM regionの不具合が直ったね。
今回のリビジョンアップでJapan biosでもUSAやEUのゲームが問題なく起動できるようになった。
今までだとPatch GDROM regionにチェック入れても、リージョンが異なるとbiosも入れ替えないと駄目だったが、これで解消された。
感謝感謝。
- 99 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/11(月) 17:43:08 ID:Z2WSQUd80
- え、俺できてたけど
- 100 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/11(月) 18:19:06 ID:470aIBMbP
- >>99
え、まじでか。
俺が試したr76とr77は駄目だったんだけど・・。てことはもっと前のrevなら普通に使えてたのか。
- 101 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/12(火) 01:53:09 ID:Bve/Ei/v0
- nullDC r77で動かなくなったと思ったらそういうことだったのか。。
r78試してみようっと
- 102 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/13(水) 18:41:53 ID:xovYY6Nz0
- Makaron nullDCどちらでもいいのですが
Windows 7 64bitで動作可能か教えてもらえませんか?
- 103 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/13(水) 19:09:14 ID:2x70xRr5P
- >>102
どっちも7 64bitで動くよ
- 104 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/13(水) 19:48:05 ID:xovYY6Nz0
- >>103
ありがとうございます。
- 105 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/13(水) 20:13:10 ID:V1v4TjyF0
- Makaronは動くけどPPJoyが動かないので、キーボードのみで使えないんだよなぁ
- 106 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/13(水) 20:55:06 ID:2x70xRr5P
- >>105
JoyToKeyじゃだめなの?JoyToKeyなら動くぞ。
- 107 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/13(水) 20:59:03 ID:2x70xRr5P
- あ、すまんPPJoyってソフトの機能誤解してた。
>>106は忘れてくれ。
- 108 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/15(金) 00:25:49 ID:j69j1YXR0
- nulldcでサカつく、やきゅつくは動きますか?
- 109 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/15(金) 00:36:55 ID:TA+wx3gs0
- やってみて結果を教えてください
- 110 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/17(日) 00:49:30 ID:kpCCuNMM0
- Demulたんを安定させる方法はないっすか
- 111 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/17(日) 00:51:49 ID:s6Nn3znNP
- >>110
精神安定剤でも飲ませれば?
- 112 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/17(日) 00:56:02 ID:kpCCuNMM0
- なんで最新版でフレームリミットの設定なくしたんだろね
速くて困るわ
- 113 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/17(日) 05:53:02 ID:1Xl1B46S0
- SVNのことを言ってるなら正式版を使えとしか
- 114 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/17(日) 08:45:29 ID:cECuWXKM0
- いやDemulのことだけど
- 115 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/17(日) 09:44:57 ID:cECuWXKM0
- と思ったら特定のアプリが起動してたら早くなるみたいだ。
謎だ
- 116 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/17(日) 18:25:51 ID:cECuWXKM0
- TeamSpeak3っていうボイスチャットソフトなんだけど、
Demluを起動しながらこれを起動するとFlameLimitが解除されてしまう。
いつ起動しても早くなるしいつ消してもその時に元に戻る。
何が悪さしてんだろ
- 117 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/17(日) 19:24:57 ID:gaVehoHG0
- 俺も動画とか先に起動してたら早くなるな。
後から起動しても早くなるけど。
どうなってんだ
- 118 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/17(日) 20:16:33 ID:s6Nn3znNP
- 俺一度も早くなったこと無いんだけど。
むしろ早くしてみたい。
- 119 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/17(日) 20:28:18 ID:gaVehoHG0
- ドライバの環境とかの差なんかね。
だが、ソフト側で何故フレームリミットの項目をなくしたんだ
- 120 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/18(月) 00:45:23 ID:GCllkj140
- demulで北斗の熱帯を無事プレイできた人いますか?
ためしにやってみたのですが、二人ともローカルでやってる分には何の問題もなかったのですが、
FPSが30くらいしか出ませんでした。pingも40くらいと、普通なのですが・・・。
- 121 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/20(水) 00:09:02 ID:LnJ6Ckgo0
- NullDC1.0.3で
デーモンでマウントしたcdiしか起動できない
1.0.0/1.0.4r78だとcgiもgdiも無理だった
エミュ導入の段階でこんなに苦労したの初めてだ
2バイト文字も入ってないし、ちょっと落ち込む
- 122 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/20(水) 00:33:58 ID:slLvy0uwP
- >>121
Patch GDROM regionにチェック入れた?
あとgdiだけど、.gdiファイルをテキストエディタで開いて、行の最後の番号が全部0になってるか確認してみて。
0じゃないのがあればそれを0にすれば起動するはず。
あとデーモンでマウントは、cdiとgdiなら普通はしなくてもいいはずなんだが。nrgだと必要だけど。
- 123 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/20(水) 01:33:05 ID:LnJ6Ckgo0
- >>122
patch gdrom region にチェックしたら起動した
5時間の苦悩が報われました
ありがとうごぜいます
- 124 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/20(水) 06:00:45 ID:9dw+/qop0
- アンデフ4面の雪煙がちゃんと表示されるのってマカだけだっけ?
その代わりマカロンは爆煙がちょっと変なんだが
- 125 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/21(木) 15:45:12 ID:QUq3rfaA0
- windowsCEのゲームできないの、せっかくセガラリー2ぶっこぬいたのに
- 126 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/21(木) 15:45:18 ID:EcJbGPf+P
- null DC r81駄目だなこれ。ウィンドウを拡大すると描画が崩れる。r78に戻した。
- 127 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/22(金) 16:06:27 ID:GBJull2s0
- 久々にオラマ覗いてみたらVigilante 8がきてた
CDIだけどうれしい
- 128 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/23(土) 00:03:27 ID:Jp5idt870
- NullDC1.0.4になってから重くなったな
- 129 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/23(土) 00:10:37 ID:hqOzqFBQ0
- >>127
ゴミだからやめたほうがいい
- 130 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/28(木) 23:24:00 ID:kFe9PX220
- 外国のゲームを動かすにはどうすれば?
- 131 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/29(金) 05:00:42 ID:+zBUcigh0
- 外国のDC買えばいいよ
- 132 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/29(金) 11:05:41 ID:z1VQmiqz0
- その手があったか!!
- 133 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/29(金) 15:06:33 ID:Z+TbuVLjP
- 外国のDC買える所知りませんか?
- 134 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/29(金) 15:25:42 ID:M73k2kJL0
- 外国で買えるよ
- 135 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/29(金) 17:55:05 ID:4OFYh0bz0
- エミュでは無理なんだすかね
- 136 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/29(金) 18:01:34 ID:M73k2kJL0
- 外国のBIOSがあるよ
- 137 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/29(金) 18:24:18 ID:RB6WsH3l0
- 吸い出すのに外国のDCがいるよ
- 138 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/29(金) 19:27:40 ID:M73k2kJL0
- 外国はすごいよなんでもあるよ
むしろ日本が外国だよ
1234ごはん
- 139 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/29(金) 22:59:08 ID:Z+TbuVLjP
- 外国が買える所知りませんか?
- 140 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/30(土) 00:45:47 ID:MY0r7RamP
- 証券会社に行って「国を買いたいのですが」って相談すればかなり真剣に相談に乗ってくれるよ。
- 141 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/30(土) 08:16:46 ID:sMLN/6ME0
- 売国の大臣をぶっころがすにはどうすれば?
- 142 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/30(土) 09:23:11 ID:IiD5rMGC0
- とにかく売国の事実を広めるしかない
あとマスゴミの偏向、歪曲報道も
- 143 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/10/30(土) 09:40:09 ID:sMLN/6ME0
- 誰がマジレスしろっつったよw
- 144 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/02(火) 03:12:40 ID:nA/M9xTz0
- >>108亀レスだけど
もきゅつく、つくあそをnullでやってみた
・起動できるがBGMに問題あり
・眼鏡をかけてる選手の顔グラがのっぺらぼう
・画面を切り替えると真っ暗になる(nullの画面の設定をテキトーにいじれば直る)
とまぁこんな感じです。
マカロンでもためしてみたいが設定がサッパリ分からんw
- 145 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/02(火) 04:23:16 ID:kqtMr9fS0
- 何の役にもたたん^^
- 146 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/02(火) 13:06:43 ID:X26XL/1k0
- マカロンは最新版は知らんが昔試したときは普通に遊べたっけな
- 147 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/02(火) 22:52:24 ID:jGjDaygY0
- nullDCですが
設定画面やDCの起動画面ではジョイスティックのボタンが効くのに
ゲームが始まったとたん効かなくなります。
Joy2keyも試してみましたが駄目でした。
nullDC自体のPuruPuru Pluginの設定ではちゃんとキーコンフィグできるのに・・・。
r83とr84で試しましたが×。r50は起動しないので確かめれません。
何か解決方法があればよろしくお願いします。
>>93
物凄く亀レスで見てないと思いますが自分も同じエラーで悩んでたのでレス。
「nullDCのNAOMIの方を落としていて気づかすにいた」
いやホント、思い込みって怖い。
- 148 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/02(火) 22:57:07 ID:41cRfyz5P
- >>147
わぁい超ありがとう。確認しに行ったらNAOMI版が紫だったぜ俺のバカ。
- 149 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/06(土) 12:14:47 ID:2UtZQG0z0
- DCのソフトをPCで読み込ませるのは無理なんでしょうか?
- 150 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/06(土) 12:55:20 ID:GIBpg6Gj0
- 対応したドライブがあるなら可能なんじゃね?
- 151 :147:2010/11/06(土) 14:21:20 ID:9UkThSTf0
- うーん、サクラ大戦だと症状が出て、他の斑鳩とかだと大丈夫なんだよなぁ。
まぁキーボードで出来るジャンルだからいいんだけど。
- 152 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/07(日) 17:51:36 ID:hHVKOJ0gP
- Marvel vs Capcom 2のCHDファイルってありませんよね?(見たことが無い
DemulでMarvel vs Capcom 2のネット対戦したって情報みたんですがGDIなんだろうか・・
- 153 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/07(日) 19:30:16 ID:SiW30SsN0
- なぜそこでGDIになるのか疑問に思う・・・
- 154 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/07(日) 19:59:36 ID:Ma9BxSBJ0
- Demul056でマブカプ2やってみたけどキャラがぐちゃぐちゃになるな
- 155 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/07(日) 21:58:04 ID:ggnZevgS0
- demulは専らNAOMIやatomiswaveのエミュに特化しちゃった感じだな。
それはそれでいいんだけど。
- 156 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/07(日) 22:10:07 ID:SiW30SsN0
- 板違いではあるがDemul繋がりってことで
Demul WIP - Model3 Start! (2010/11/06)
豆じゃまず無理だろうからほんとがんばってほしい
- 157 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/08(月) 11:04:15 ID:0d/j6GdMP
- >>152
マブカプ2はNaomi GD-ROMじゃなくてただのNaomiだからCHDは無い。
- 158 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/08(月) 14:33:53 ID:N9a9kO6ZP
- >>157
親切な人さんどうもありがとう
- 159 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/09(火) 19:27:01 ID:VcxJJCyQ0
- nulldcでゲームを起動させようとすると
なぜか強制終了するんだが、
biosとかもちゃんとあるんだけど・・・
誰か助けてくれ;
- 160 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/09(火) 19:57:51 ID:xdFWIiUb0
- エミュレータの質問はここでやれ!18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1281867652/
- 161 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/10(水) 18:51:43 ID:EypYUppE0
- >>160
サンクス
- 162 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/11(木) 08:11:44 ID:jCg8gkAJP
- atomisのdecryptedってどうすればええねん。
naomiみたいな一つのイメージファイルじゃないし
- 163 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/12(金) 14:44:08 ID:x+0ep3+/0
- 俺のpcじゃnulldc1.0.0b1.6が軽く動作してnulldc1.0.4が重い
ドリキャスのエミュで最新版が使えないようじゃ
ゲームキューブやps2ののエミュは到底無理だな
>>159
biosが指定の場所にあれば問題なく起動するはずなんだけどなあ
強制終了は分からん
- 164 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/12(金) 18:20:58 ID:Q+e69nFq0
- >>159
自分の環境だと正式版?(104_r50)は強制終了だったけど
>>2のとこから最新版試したら動いたよ。
色々試してみるのが良いかと。
- 165 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/14(日) 23:49:41 ID:PPxDxJz30
- MakaronEX v 1.0
ttp://img190.imageshack.us/img190/2100/makaronexx.jpg
ttp://www.emucr.com/2010/11/makaronex-v-10.html
MakaronEX is a a special buid of the original emulator Makaron (Sega Dreamcast and NAOMI videogame systems emulator).
MakaronEX has a comfortable and intuitive interface, supports some additional features that were not available to the original version of the emulator.
ttp://www.emu-land.net/
- 166 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/15(月) 00:28:26 ID:zNCLcdUz0
- エミュサイトの丸写し(゚听)イラネ
- 167 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/15(月) 01:34:33 ID:G56PLA2RP
- >>165
これ使ってみたけどなんかエラー出てゲーム起動出来なかった・・
本家Makaronではプレイ出来てるのに
- 168 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/15(月) 01:50:57 ID:2ZPEOqiS0
- ダウンロードリンクがhotfileからmegauploaderまで
各種テンコモリだったから普通に怪しいというか。。。
- 169 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/15(月) 02:26:48 ID:yEiY22bL0
- 意味不
- 170 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/15(月) 07:01:47 ID:xj6W3qDb0
- MakaronEX v 1.0
斑鳩しか試してないけど動いた
- 171 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/15(月) 13:40:30 ID:tZdGXyHb0
- そろそろキーボードで操作できるようになった?
- 172 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/15(月) 18:00:18 ID:yadabs2n0
- jtkとかxpadder使えばいんじゃね?
- 173 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/15(月) 18:01:49 ID:3dWlIsfJ0
- それじゃ話が逆だろ
或いはタイピングオブ〜で遊びたいか
- 174 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/15(月) 18:20:52 ID:DSl15YHQ0
- MakaronEXで設定したMakaronPAD.iniがオリジナルT12/5に流用できて良さげ
- 175 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/15(月) 20:39:43 ID:XgXyy9460
- demulでタイピングできるじゃん!!
- 176 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/15(月) 22:00:11 ID:E+71Jc290
- nullDC-Naomi SVN r86
ttp://www.emucr.com/2010/11/nulldc-naomi-svn-r86.html
nullDC SVN r86
ttp://www.emucr.com/2010/11/nulldc-svn-r86.html
- 177 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/20(土) 16:28:40 ID:2pVl1dM6O
- サクラ大戦がやりたくてドリームキャストを中古で買おうと思ってるんでござるが
メモリーカードは本体に付属してるんでしょうか?
それとも別個購入する必要があるのですか?
どなたか存じる方、教えて下さい
- 178 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/20(土) 16:31:10 ID:JoExz/+20
- 別個買ってください
- 179 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/20(土) 16:34:32 ID:2pVl1dM6O
- かたじけない
- 180 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/20(土) 18:30:31 ID:2pVl1dM6O
- と、買いに行くが無かったでござる
本体とソフト買ったのにメモリーカード無くて遊べないとか笑止
- 181 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/20(土) 20:11:59 ID:Evnu2Vgc0
- ビジュアルメモリ同梱ソフトを買うという手もある
- 182 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/20(土) 21:34:56 ID:JDSOhGyz0
- MakaronEX v2.0
ttp://www.emucr.com/2010/11/makaronex-v20.html
Features v2.0
-------------
Dreamcast part:
- Full support standard options of emulator
- Launch games directly from GUI
- Support configure controls for each of two players
- Support configure DInput gamepad directly
- Support configure DInput gamepad with wrapper DInput>XInput
- Experimental support shader filters
- Added launchers for extra tools
- Added the ability to preview the transparency level of VMU LCD
NAOMI part:
- Full support standard options of emulator
- Support saving NVRAM settings automatically for every game
- Added support extra games over emulator romset
- Launch games from selected folders
- Launch unknown games directly from GUI
- Support configure keyboard control
- Support configure DInput gamepad with wrapper DInput>XInput
- Experimental support shader filters
- Added ClrMAMEPro DAT file for NAOMI Card games set
- 183 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/20(土) 22:54:55 ID:/b9Pfh170
- MakaronEXって何?
本家じゃないよね?
こういうことを現在進行形のエミュでやると本家がやめちゃうっていう印象しかないんだけども
- 184 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/20(土) 23:07:37 ID:6ChitYoF0
- Makaronは別にやめてもいいな
Demulだけ進化してくれればいい
- 185 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/20(土) 23:35:18 ID:3ut/4FMk0
- Makaronの作者はエミュレート部分以外にあまり関心無いっぽいし、
見た感じ、使い勝手を良くする為の派生なので、個人的には有りかな。
ってか、次期Makaronって本当にDx11専用に進むんだろうか…
>>184
競争があるからこそ進化は促進されるんだぜ?
- 186 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/20(土) 23:55:11 ID:3sQjys/C0
- エミュの制作って自己満足な面が大きいからな
刺激されるより、
「こんな良いのあるんだったらオレ作らなくていいや」
的な発想もありうる
- 187 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/21(日) 00:01:29 ID:6ChitYoF0
- いや、もはや牽引役はnullDCだろ
DemulはModel3とかの進化に専念できる
Makaronが必要な場面は・・・特にないな
- 188 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/21(日) 07:48:19 ID:eWO5lEdR0
- nullDCはそれっぽくなってきてるけど、根本としてチャンカ時代からクリアまで遊べないゲームは相変わらず同じところで止まるよな
- 189 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/21(日) 08:41:50 ID:k/k4tqBk0
- MakaronEX2.0になってもnaomi斑鳩の画面回転はできないのね
- 190 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/21(日) 10:26:47 ID:BcWOJ6k70
- GXとEXとか付くと、必殺技っぽくて凄く見える。
- 191 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/21(日) 12:33:19 ID:mdyEdOlb0
- そしてその次は plus とか付けちゃうのかな
- 192 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/21(日) 22:07:56 ID:cpUwyGnj0
- MakaronEX v2.1
ttp://www.emucr.com/2010/11/makaronex-v21.html
Changelog:
- Fixed bug when Naomi crashed if path contains spaces
- Fixed bug when GUI does not hide in system tray
- Fixed bug when few Naomi games not working if gamelist has been edited
- Added Marvel vs Capcom 2 GD-ROM version in Naomi gamelist
ハイパーMakaronEX plusターボ
- 193 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/23(火) 22:22:12 ID:lEU9kfka0
- Makaron WIP (2010/11/22)
http://www.emucr.com/2010/11/makaron-wip-20101122.html
nullDC SVN r87
http://www.emucr.com/2010/11/nulldc-svn-r87.html
nullDC-Naomi SVN r87
http://www.emucr.com/2010/11/nulldc-naomi-svn-r87.html
- 194 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/23(火) 22:32:27 ID:GDt5PZNb0
- コピペいらねとか言われて
ムキになってるの?
- 195 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/23(火) 23:31:13 ID:z4Td7DW00
- ガンダムの連邦vsジオンが対戦プレイできるエミュはないの?
- 196 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/24(水) 07:39:28 ID:x4lFhAtN0
- xbox360 controller emulator最新版使用して、purupuru inputのxinputで入力というめんどくさい方法で
やっとまともにコントローラーつかえるようになった。長かった・・
- 197 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/24(水) 21:18:03 ID:z/NtHD7jP
- >>195
Demul
- 198 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/27(土) 21:55:37 ID:XQZZwCd50
- 久しぶりにDCエミュ触ろうと思うんだけどミッシングパーツのフリーズないやつ出た?
- 199 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/28(日) 13:43:30 ID:HJRMOTJe0
- demulを入れてみたのですが「Unable to load」というエラーが出ます
解決方法などわかる方がいましたら教えてください
- 200 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/28(日) 13:59:59 ID:28UZbDKR0
- スレ内検索推奨
- 201 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/28(日) 18:32:56 ID:j9GvKb1v0
- >>198
makaronでgdiのヤツなら三作ともクリア済み
- 202 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/28(日) 19:35:35 ID:YOitZbjV0
- gdi見たこと無いようらやましい
- 203 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/29(月) 06:13:01 ID:c9dzhhN20
- >>197
一人プレイはできても対戦プレイはできないだろ
- 204 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/29(月) 09:08:15 ID:FWfgYxWk0
- >>203
俺はやる相手がいないから当然ネット対戦したことないが、0.5.6のkaillera対応でもダメだったか
不安定って話だったしな
- 205 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/29(月) 14:02:52 ID:7WIKjcX40
- ステートセーブまだぁ?
- 206 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/29(月) 14:19:37 ID:M4ecTTRJ0
- demulでやれハゲ
- 207 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/11/30(火) 11:31:29 ID:FrofN1TR0
- demul正直実用にはまだちょっとなんで
- 208 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/01(水) 22:35:30 ID:mDaqhqSM0
- 珍しくnullDCの更新はやくね?
- 209 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/01(水) 22:49:56 ID:t1KvWr1P0
- ミッシングパーツのGDIあるところ知りませんか?
- 210 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/01(水) 23:38:47 ID:o1QddYXL0
- ggって見つからなかったら諦めろ
そして氏ね
- 211 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/01(水) 23:58:31 ID:bLQrMEEA0
- DCでアケ移植以外で永久保存版的な面白さのゲームなんかない?
- 212 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/02(木) 00:06:53 ID:rd3apK+i0
- カルドセプトセカンド
- 213 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/02(木) 01:48:38 ID:pOOJYJAL0
- Demulすげー完成度だなこれ
Atomiswaveなんで動くのか調べてたらまんまNaomiだからかよ
- 214 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/10(金) 03:48:49 ID:F3PHAUmu0
- グラウエンのgdi、makaronでやってくれって書いてあるけど、ディスク交換ってどうやるの・・・?
- 215 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/10(金) 06:27:28 ID:e61PnDCK0
- DCソフトの吸出しについて調べてたんですけど
LGのGDR-8164Bで吸出しって出来ないんですか?
WiiとGCの吸出し関連のページは結構出るんですけど、DC関連はサッパリ…
GD-ROMドライブなんで、実機と接続せずに吸い出せそうな気がするんですが、無理なんでしょうか?
- 216 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/10(金) 21:03:03 ID:yLongL8m0
- ぐゎんばれぉ^−^
- 217 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/10(金) 21:44:42 ID:zJRr1ecl0
- >>214
ディスクチェンジ出来たよね?
確かiniに書き込んでやったような?
>>215
ReDump.orgは確かPCで吸出しやってたからサイト見たら?
確かそのへんの方法でTosecと揉めてただろ
ReDump.orgの連中がTosecのサイトに行って、オレ達のやりかたこそが最高だって暴れたんだよ
でTosecは、君たちのPSXのプロジェクトだけは価値があるようだが、それ以外はろくに収集も出来てないのに何言ってんの?
って感じであしらわれていたよ
- 218 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/12(日) 18:46:38 ID:aOlvwdQG0
- BBA無いならSDリップでいいんじゃね?
本体とPC繋がなくていいからお手軽よ
- 219 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/12(日) 18:57:29 ID:2PxMb2At0
- >>218
SDリップのCRCはどの方式と同じになるの?
httpd-ackと同じなら興味があるけど、それ以外ならゴミだからなぁ
- 220 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/12(日) 23:08:34 ID:aOlvwdQG0
- >>219
NAOMIのGD-ROM何本か吸ったけど各本体で起動できた。
CRC違ったら起動できないの?
- 221 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/13(月) 03:55:23 ID:XcCFtOum0
- >>217
makaronでディスクチェンジできるというのは初耳で興味深いです!
T12のiniにはパッと見そのような箇所が見あたらないのですが、できればもう少し詳しく教えてください
- 222 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/13(月) 07:47:15 ID:CSotl/1z0
- >>220
BadDump扱いだから
NAOMIは中のファイルが必要なだけだから問題起きてないだけじゃないの?
- 223 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/14(火) 21:48:55 ID:YsGCtA4i0
- なんかnaomiの替わりにoptimizedとかいうのが来てるんだけど
- 224 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/15(水) 23:02:00 ID:9VXH84P9P
- 最適化したって事だろ。それくらい解れよ。
- 225 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/21(火) 22:52:18 ID:e/N6veAbP
- nullDC-Naomiがr123でパッド使えるようになった。これは久々に素晴らしい更新。
あとはウィンドウサイズ指定オプションとステートセーブ機能が付けば文句ないんだが。
それにしても最近、nullDCの開発に勢いが出てきたね。オープンソース化して正解だったな。
このまま行けばDC&NAOMIエミュで一番になれるかも。
- 226 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/22(水) 01:36:12 ID:hf94/YFT0
- そのnullDCなんですが、1.0.4がうまく動きません。
メモリが"read"になることはできませんでした。が出てしまいます。
1.0.3は動くんですが、どうしたらよいでしょうか?
- 227 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/22(水) 02:11:59 ID:0Klp0pFwP
- >>226
Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ
DirectX エンド ユーザー ランタイム
の2つは入れた?
- 228 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/22(水) 22:52:50 ID:hf94/YFT0
- >>227
ありがとうございました。
解決しました。
ところで1.0.3と1.0.4はどこが違うんでしょうか?
古いバージョンは残しておいたほうがよいのでしょうか?
- 229 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/23(木) 00:07:46 ID:Fh95SV1MP
- >>228
オープンソース化して誰でも開発に参加できるようになった。
そのお陰でいくつかのゲームの不具合が直されたり、新しい機能が追加されたりしてる。
あと基本的に古い1.0.3はいらないと思う。
- 230 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/23(木) 00:56:46 ID:r61N3gqD0
- ありがとうございます。
ついでなので色々教えてください。にわかなものですみませんが。
いま1.0.4の動作の具合を色々試していますが、どうも動くものに関しては
1.0.3のほうがスムーズに動いているように感じます。
1.0.3は非常に快適に動作しているように見えますが、1.0.4は少々ぎこちない感じです。
これは設定でどうにかなるものでしょうか、それともマシン不足?
特に設定は(どちらも)いじってませんが、powerVRのpluginが違うのでそのせいでしょうか?
あと起動はできるようになりましたが、終了時に毎回、例の
メモリが"read"になることはできませんでした。
が発生してしまいます。
動いてはいるので問題なければいいのですが・・・
マシンはDELL vostro1500
C2D、T7100
GeFORCE8400GS
- 231 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/23(木) 01:53:38 ID:LpVIz4Pz0
- 明らかにCPUがパワー不足
- 232 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/23(木) 02:57:17 ID:alaleYUs0
- キャリバーの表示がまともなのって1.0.0b1.6だけじゃね
- 233 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/24(金) 12:39:48 ID:mY63gjV3O
- 斑鳩ってDC版は50MHz駆動、NAOMI版は60MHz駆動って理解で合ってる?
nullDCで両方をFPS表示させるとだいたいそんな数字だったので。
ちなみにDC版を60MHzにすることは出来ないのかな?Rezみたいに。
- 234 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/24(金) 18:14:53 ID:qIAhrJYEP
- >>233
試してないけどCable TypeをVGAにするといいかもしれない。
- 235 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/25(土) 02:24:27 ID:/+hIYyfL0
- vmuexplorerなるものを手に入れた(知らなかった)が文字化けして項目がわからない・・・
普通に日本語か英語のダウンロードできるとこ知りませんか?
もしくは何か対応策を教えてもらえないでしょうか?
- 236 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/25(土) 08:11:48 ID:+Xh0Jknp0
- >>233
それはnull特有の不具合じゃないの?
nullはいい加減インタールードのホーム横スクロールのフリーズ直ったのかな?
バルドフォースの序盤初のネトオダイブシーンのフリーズ直った?
ロードスのチュートリアルの勧めないバグ直った?
バグだらけでクリア出来ないゲーム多かった印象なんだけど・・・
- 237 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/25(土) 09:39:48 ID:J+leFTbDP
- >>235
文字化け具合がかつてのChankastみたいですね。
英語フォーラムなどでexe名で検索すれば使い方を質問している人もいるようなので、
どれかのアーカイブには英語版があるはずです。がんば。
- 238 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/25(土) 09:43:11 ID:J+leFTbDP
- >>235
-= BlueSwirl :: DREAMCAST DOWNLOADABLE TOOLS =-
ttp://bswirl.kitsunet.org/outil/pc/?lg=en&menu=on
- 239 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/25(土) 23:12:34 ID:4240l+xX0
- >>234
ビンゴでした!ありがとう。
- 240 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/25(土) 23:37:42 ID:/+hIYyfL0
- >>237
>>238
親切にありがとうございました。
無事解決です!
- 241 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/28(火) 00:05:12 ID:qaTJ7zyj0
- nullってF355動きます?
- 242 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/28(火) 12:25:25 ID:2dxFC2uWP
- >>241
最新版で問題無い
- 243 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/30(木) 08:43:03 ID:oJmRft+j0
- http://code.google.com/p/nulldc/updates/list
最近の更新著しいな
- 244 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/30(木) 19:24:00 ID:dPrjk1cu0
- null最新版いいんだけどだんだん重くなってるな・・・
何か軽くなる設定とかあるのかな
- 245 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/30(木) 20:03:28 ID:0xy8RPwB0
- 自分の場合cupの温度がすごいあがる
- 246 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/31(金) 00:12:46 ID:rLX7R2Ro0
- 1.0.3取ってる安定動作の俺は勝ち組
- 247 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/31(金) 05:36:34 ID:l1Ugqowi0
- null、VF3の音が治ってるね。
その代わり5割り増しくらい重くなったが。
- 248 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/31(金) 15:50:33 ID:uhthsPst0
- nullDCでbin/cueファイルを起動させる方法を教えてください
MagicISOでnrgファイルに変換しても起動しないから
これはファイル自体が壊れてるのかな?
このスレで検索するのはめんどくさいので
既出だとしても許してください。
- 249 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/31(金) 20:50:33 ID:gEkb2XY80
- スペハリやハングオンは表示されるようになった?
- 250 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/31(金) 20:59:35 ID:sKDudqPV0
- シェンムのミニゲとセガコレクションパックの例のやつらだな
さぁ本体入れ替えてないし検証もしてないので知らん
- 251 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/31(金) 21:34:36 ID:FDI3llGmP
- >>249
r131で検証してみたが、全然ダメ。ハングオンに至っては悪化してる。
- 252 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/31(金) 22:02:43 ID:xFADbWvo0
- >>251
広い地球で巡り合えた鈴木ファンの同士よ…
悪化とな?w
因みに他のタイトルはどう?
(完全にシステムが入れ替わりエミュとソフトは封印されて現在別世界にいます…w)
以前は表示すらしかねてた
動こうとする気配が見れただけで「成功」としたが
その辺はいかがでしょうか?
- 253 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/31(金) 22:15:27 ID:FDI3llGmP
- >>252
起動こそはする。だが、それは[メインタイトル→ゲームセレクト画面まで]の話。
以降は全く表示されないor表示されてもおかしい でマトモにプレイ出来ない。
- 254 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/31(金) 22:25:23 ID:YU7LqYuY0
- >>253
当初から微塵も進んでないようですね・・・orz
(そもそもDCの内容じゃないのに・・・)
- 255 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/31(金) 22:30:34 ID:YU7LqYuY0
- いや違う思い出した、アーケード版より少しパワーアップされていたはず。
そー、それが見たくてDCエミュを追っていたんだ。
色々な鈴木作品が見たくて。まだ5年はかかりそうだなw
- 256 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/12/31(金) 23:49:37 ID:EMuRrYN6P
- そういえばシェンムーのグラフィックが最近の更新でfixされてるみたいよ。
- 257 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/01(土) 00:46:13 ID:J33xIEoP0
- パワドリ60コマだっけ?w
- 258 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/01(土) 21:27:55 ID:5OiB2QeY0
- kyo music city kmc
いまは招待制じゃなく 誰でも会員になれるよ。
招待コードの部分は未入力でOK
複数作ると IPで強制退会処分されるから、すすめないけど、結果的に
何個も作れるから。
今のうちに作っちゃおう
http://jpmp3.com/register.php
Optional Information のSecurity Question とAnswerは必要なし。2つのパスワードになるから面倒になるよ。
Forum Options のStyle は日本語にしておいたほうがいい。
それ以外は何もする必要なし。
- 259 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/04(火) 14:49:45 ID:OzhiJ9Ya0
- そろそろ鈴木のタイトルは動くようになったかな?w
- 260 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/05(水) 01:25:18 ID:trcMuJXe0
- どれどれこのエミュレータのスペースハリアーは順調かな
- 261 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/06(木) 18:50:33 ID:dC7663x30 ?2BP(0)
-
知世のビデオ大作戦はエミュで出来ますか?
- 262 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/07(金) 19:30:12 ID:mg7iw70W0
- >>159
Direct9のランタイム入れた?
俺はそれが原因だった
- 263 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/11(火) 13:55:59 ID:jY5Q93Yo0
- Nullはプログラマ来てから更新頻度増えたな
結局Xinput系なのはMakaronと同じだけど・・・
あとDemulがMakaron更新前後にアップデートするのは何故なんだ?w
- 264 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/12(水) 22:09:25 ID:MwksRt3m0
- やっとMakaronでキーボード操作可能になったんだな
- 265 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/19(水) 23:42:28 ID:MtAsyEJQ0
- 実機用に作ったセルフブート化したCD-Rで起動できるエミュはありますか?
以前はASPIを入れてCD-Rからもできたのですが
OSをWin7に変えてからうまくいきません
- 266 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/21(金) 10:55:36 ID:9l/hIaWs0
- >>265
DiscJugglerの体験版ででもイメージ化してCDIにすればどれでも動いたと思う
実ドライブ指定できるのはnullDCだけだったと思うからそれで動かんかったら他もダメかと
俺GDIしか使ってないからちょっと試せない
- 267 :265:2011/01/22(土) 07:28:03 ID:stvhV/ah0
- 試しにCD-Rをイメージ化してcdiにしたけどnulldcでは動きませんでした
CDドライブを指定できるプラグインがあればいいのですが
- 268 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/22(土) 07:54:37 ID:QYipvIy80
- セルフブートを作った環境があるならGDIで吸い直せばOK
- 269 :265:2011/01/22(土) 16:04:30 ID:stvhV/ah0
- >>268
実機はもう無いので吸い出す環境が無いです
一度CD-Rした物を再度イメージ化してもデフォでは動かないのかな?
イメージを再構築とかすればいいのかもしれない
このCD-Rも数年前になんとか調べながら手探りで作ったので
記憶も曖昧で手順も覚えてない
元のイメージを消してしまったのでなんとかCDをイメージ化したかった
- 270 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/22(土) 17:23:22 ID:ANSIObrN0
- あっそ^^
- 271 :266:2011/01/24(月) 12:35:46 ID:YTr6L3sz0
- >>269
>一度CD-Rした物を再度イメージ化してもデフォでは動かないのかな?
だからDiscJugglerの体験版使って試してみたら?
別に金がかかるわけでもないし
- 272 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/24(月) 15:30:32 ID:z+WB+CeF0
- >>269
bin2bootで変換すると動いたかも
- 273 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/25(火) 16:30:40 ID:jlp0J0Dv0
- http://code.google.com/p/nulldc/source/detail?r=102
Nullのサウンドdll不具合解消ソースだけど自分でビルドするスキルとか無いから
誰かやってくれよ
- 274 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/25(火) 18:06:19 ID:g4M7Hxsu0
- 分かった。あと一週間待ってくれ。
- 275 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/25(火) 21:41:24 ID:OO2N+hgy0
- Oh!アナタハネ申デース
- 276 :265:2011/01/25(火) 21:50:12 ID:vS4e4UKP0
- >>271
DiscJugglerでRAW readにチェックつけてイメージ化したら
nullDCでちゃんと起動できました
ありがとうございました
- 277 :265:2011/01/26(水) 13:00:34 ID:aYTI/QSJ0
- 自己解決しました
- 278 :265:2011/01/26(水) 19:43:06 ID:jkFjHrNG0
- Oh!アナタハネ申デース
- 279 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/01/28(金) 07:25:01 ID:YN9hrkiS0
- ミッシングパーツ1〜3の不具合ってどんな感じですか?
- 280 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/04(金) 06:54:44 ID:xpZEYSCI0
- NullDCでCep使いたいのですが、1.0.4のベースアドレス解る方いらっしゃいませんか?
XPのSP3で使用してます。
- 281 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/05(土) 23:35:01 ID:1YWVPt1n0
- !!
- 282 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/06(日) 19:57:12 ID:C4i/JmKL0
- NAOMI T12_7 のキーボードが効かないんだが
仕様でしょうか?
- 283 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/06(日) 20:42:11 ID:oZlsuFJL0
- MakaronEXを使いなされ
- 284 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/06(日) 23:02:34 ID:36KQhOzc0
- アトミスの残りも動くようになったっぽいね
KOFXI、メタスラ6、サムスピ剣… アレ?全然ワクワクしないのはなんでだろう
- 285 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/07(月) 21:05:19 ID:qJBJnZ/F0
- ランブル2はまだかね?
- 286 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/07(月) 21:16:13 ID:qJBJnZ/F0
- と思ったらダンプはされてるんだな・・・
- 287 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/07(月) 22:25:26 ID:iZZxZ2qG0
- 連ジ快適に対戦できるようになっあんか?
- 288 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/08(火) 05:52:51 ID:UGL2tloU0
- なっあ
- 289 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/08(火) 10:18:13 ID:ne0iscDs0
- どっちにしろDemulがWIP止まりだから俺らは見てるだけ〜
- 290 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/08(火) 20:06:04 ID:FjSOqlM5P
-
>>287
とっくに。
- 291 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/08(火) 22:19:41 ID:pZoIkfJ+0
- 快適どころか対戦すら不可能だろ
- 292 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/09(水) 01:13:07 ID:ATodOMkj0
- 久しぶりに来たが
もうピカチュウ来てないみたいね…
- 293 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/09(水) 01:59:52 ID:fk+Zhy6rP
- 対戦はできるが4人だと重いそうだ
- 294 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/10(木) 13:23:25 ID:PUVTjd/70
- 久しぶりにDC関連覗いてみたらtrack01〜03.isoで保存じゃなく
GDIでの吸出しになっておる… お陰で昔のデータがパァになってしもうた。
月日の経つのは早いもんじゃのう
- 295 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/10(木) 19:20:26 ID:r59JBOb/P
- trackを全部まとめてiso化すればいいじゃん
- 296 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/11(金) 17:52:46 ID:HgZigO1C0
- makaronEX3.0を入れてみました
サクラも起動できたんですが
毎度時間設定を求められるんですかね??
- 297 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/11(金) 19:36:33 ID:as/jnEPq0
- >>295
GDIを所持してない→仕組みが分からない アンド 手持ちのゲームTrackのハッシュが確認できなかった
ので、試しに1つGDIリップしてから考えるわー
- 298 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/16(水) 14:06:59 ID:aWcyAtA70
- Demulで北斗やってみたけどやっぱりFPS出ないな
また更新を待つ仕事が始まるお・・・
- 299 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/16(水) 16:20:26 ID:5WZKdd//0
- なんでDiscJugglerで吸い出したイメージしかエミュで起動できないんだろう
CloneCDや他のソフトでイメージ化した物は絶対起動できない
- 300 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/16(水) 21:16:35 ID:rpfBR6tl0
- >>295
DCはマルチセッションだからそう単純な話ではないが・・・
DJやNEROが唯一セッション間に埋め込まれたip.binを正しくイメージとして保存できるから
- 301 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/19(土) 13:08:28 ID:mlDUa1d70
- nullDCでスペースチャンネル5やってみたけど、どうにもタイミングがズレててダメですね〜。
これはエミュではどうしようもないのかな?
- 302 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/19(土) 16:01:03 ID:m+4Jsgf10
- 元々DC版のスペチャン1はタイミングズレてるような気がしたんだがw
- 303 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/19(土) 17:00:12 ID:mlDUa1d70
- >>302
2じゃない?
2はマジで難しかった。
- 304 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/19(土) 17:23:30 ID:g7eljf2e0
- demulで虫姫か…
- 305 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/19(土) 19:43:15.87 ID:vQE1xnDi0
- スパロボαはできないのかな
それとも設定ミスしてんのかな
- 306 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/19(土) 19:48:42.46 ID:YhnQAQp40
- Spirit of Speed 1937できないのかな
それとも設定ミスしてんのかな
- 307 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/19(土) 20:59:05.19 ID:1JDysFB30
- マシンパワーが底辺だからか
斜め左上がブリンクしてるんだが・・
- 308 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/19(土) 21:54:11.58 ID:VByQMJUg0
- DCのスパロボは悲惨だったな。
マップ画面では常に処理落ちし、戦闘時のロードは長すぎ。
- 309 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/20(日) 13:35:49.49 ID:+/qGXIKp0
- スペチャンのタイミング本当難しいw
PS2はそんなことないの?
- 310 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/20(日) 23:16:51.43 ID:bkyw7opC0
- MakaronEX v3.2
- 311 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/21(月) 17:27:41.45 ID:nW4rvoH00
- 昔のmakaronはスピード調整ソフトで加速できたが、最新版のはできなくなっているのか。
- 312 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/21(月) 21:47:41.25 ID:mE8H4pjT0
- makaronで青6起動したらPCごとフリーズしたよ
PCごとフリーズなんてほんとひさしぶりだったんでマジ焦ったw
- 313 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/21(月) 23:17:44.03 ID:1aeCRlw3P
- 久々にnullDC弄ってみたけど、未だ『サクラ大戦2』は完全に再現されないのか…
- 314 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/22(火) 00:33:20.72 ID:U45JQ+llP
- PS2版をpcsx2で動かす方が望みありでは?
- 315 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/22(火) 07:19:43.39 ID:KDsACNks0
- サクラはマカロンで動くんじゃないのか
- 316 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/22(火) 07:26:58.38 ID:mhW2SVP30
- なんかそんな記憶があったから12/5で試したけどやっぱ表示がおかしいね
- 317 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/22(火) 21:11:23.26 ID:UTHKZ0Yy0
- それだったら、そもそもPC版でいいんじゃね?
- 318 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/22(火) 21:56:37.72 ID:ZITVBJO8P
- まぁ、サクラ2単体だけ楽しみたいならPC版なりSS版でもいいんだが、そこに[データ合体]が絡むと簡単には済まないわな。
- 319 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/27(日) 04:50:31.74 ID:vFIPZwWs0
- naomi版のdoa2はヌルとデムとマカロンではどれが一番再現してる?
- 320 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/27(日) 07:55:22.59 ID:KoEu6eKp0
- なんで自分で試して確かめないの?アホ?
- 321 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/27(日) 23:00:15.79 ID:7guVBfCZ0
- 実機でやりたいのにでかいイメージしかみつからん
- 322 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/02/28(月) 15:05:42.57 ID:5YCCFI+00
- は?
何言ってるのか意味がわかりませんよ
- 323 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/01(火) 12:53:08.45 ID:0914BNJv0
- chankastで強制的に解像度上げる方法ないかな?
1600x1200が最高ってのが辛い・・・。
他のDCエミュはチート機能ないし、未だに手放せないのよね。
- 324 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/01(火) 16:30:48.21 ID:aw7DkyX+0
- 他のエミュは外部ツール使えばチート出来るんじゃないの?
やった事ないから知らんけど
- 325 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/06(日) 14:53:42.86 ID:yBmwNOPA0
- T12/7のJVSバグはどうにかできないの。
箱コン使えないよー。
- 326 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/11(金) 22:30:08.57 ID:G5Oibzf50
- Dreamcast.Collection-RELOADED
画面ボケボケだしなんかイマイチだったわ…箱移植なのに箱コンデフォ対応すらしてないとか
- 327 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/14(月) 00:43:45.24 ID:GzmvL+Re0
- サクラ大戦は1と2のセーブデータがどっかに転がってればいいのだ
- 328 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/14(月) 00:43:49.77 ID:GzmvL+Re0
- えんまつ
- 329 :d19.100FNGN1kanagawaFL3.vectant.ne.jp:2011/03/14(月) 21:53:25.89 ID:0jN99urr0
- 1日目 ・・・
__ __ __ __
.| l::::l│ | l l│ | l l│ | l l│
.┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
2日目
. /| ・・・
|/.__煤Q_ __ 煤Q_
ハーイ>ヽ| l l│ |l l ;│ .| l;;;;l│ ..|l l ;│
.┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
3日目 \ ハーイ /
. /| ・・・ /|
|/__ __ |/__ 煤Q_
.ヽ| l l│ .| l::::l│ヽ| l l│ ..|l l ;│
.┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
4日目 \ ハーイ /
. /| /| /|
|/__ |/__ |/__ 煤Q_
ヽ| l l│ヽ| l . l│ヽ| l l│ ..|l::::l ;│
.┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
(´・ω・) ス……
色々(´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 928
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1300104936/
- 330 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/03/15(火) 21:57:48.03 ID:RAKLX5fV0
- ?
- 331 :U240031.ppp.dion.ne.jp:2011/03/18(金) 17:09:10.34 ID:oaEbNuiy0
- 今世からバイバイする準備ができた(´・ω・) ス
ぶらさがりくん組み立てるのちょっち苦労した(´・ω・) ス・・・
来世は鳥になりたい(´・ω・) ス
4号機(´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 930
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1300354941/
- 332 :cm-84.215.9.96.getinternet.no + 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/26(土) 08:36:47.70 ID:z5FLuPMQ0
- 元の画像はドコなん(;´・ω・) スカ…
ttp://i.imgur.com/OjGgx.jpg
365 : [名無し]さん(bin+cue).rar : sage : 2011/03/26(土) 02:50:31.99 ID:76ze1x48
>いつも2人同時に現れる(´・ω・) スネ
中の人は別(´・ω・) ス
>この前、早く自殺しろって言われて懲りたと思ってたのに、まだやるん(´・ω・) スカ
自動投稿(*´・ω・) ス
桜塚犯っくん(´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 933
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1300985915/
Date[1301096193]
Job[b19f227b-bab3-42fa-89ab-c4f17d965c8f]
- 333 :cm-84.208.148.67.getinternet.no + 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/26(土) 14:39:31.14 ID:7qA0qFIS0
- 元の画像はドコなん(;´・ω・) スカ…
ttp://i.imgur.com/OjGgx.jpg
365 : [名無し]さん(bin+cue).rar : sage : 2011/03/26(土) 02:50:31.99 ID:76ze1x48
>いつも2人同時に現れる(´・ω・) スネ
中の人は別(´・ω・) ス
>この前、早く自殺しろって言われて懲りたと思ってたのに、まだやるん(´・ω・) スカ
自動投稿(*´・ω・) ス
桜塚犯っくん(´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 933
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1300985915/
Date[1301117962]
Job[b19f227b-bab3-42fa-89ab-c4f17d965c8f]
- 334 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/04(月) 08:37:43.25 ID:apuEgxZ9O
- nullで斑鳩やると爆風の周りに半透明の枠が見えるんだけど直らないかなー
期待してたEmuCRでの更新も止まってるし。
makaronだとちゃんと表示されるけど振動効かないとか垂直同期ないとか微妙。
- 335 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/04(月) 08:49:32.60 ID:+wYR/6Sw0
- そんな枠とか見えないんだけど
PoweVRの設定じゃないの?
- 336 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/04(月) 12:22:12.88 ID:apuEgxZ9O
- >>335
1面の雲を抜けた後とかでならない?
PowerVRの設定は見直してみます。ありがとう。
ちなみにPowerVRはnull付属のもの?
- 337 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/04(月) 23:29:39.23 ID:rpEucUUx0
- demulでATOMISWAVEのGGXver1.5はまだ動くようにならないのか
- 338 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/05(火) 01:25:48.96 ID:mHl50XeK0
- nullDCにてSpawn In The Demon's Handを実行
初回はセーブデータを作成する流れになり正常起動
2回目以降はセーブデータにアクセスし、
「CE block will be demoted to manual for the ce pass
not implemented opcode」
とcmd画面に表示され、先に進めず。
似たような現象等ありましたら、教えてください。
お願いします。
- 339 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/05(火) 01:26:32.87 ID:mHl50XeK0
- 上げてしまい申し訳ない。
- 340 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/06(水) 01:25:44.93 ID:Gr0fgfbd0
- 一旦解決?
Options -> nullDC settings -> Enable CP Passの
チェックを外したらとりあえず起動するようにはなりました。
- 341 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/07(木) 18:27:16.01 ID:Ulpa3z0J0
- 何年かぶりにDCエミュ触る気が起こってきたんだけど
やっぱり北へ。は動かない?
- 342 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/07(木) 18:54:23.81 ID:M2mJxFt10
- まだ実機でしか動かないんじゃないかな
- 343 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/07(木) 20:44:09.41 ID:1JxnIoAv0
- 君のぞも音声死んでるし
- 344 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/07(木) 21:26:10.09 ID:WY2zgCl30
- ああ
あれか
そろそろまともなのほしいね
- 345 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/12(火) 23:45:35.33 ID:b0mC94kg0
- DCのスポーンは最高だと思うんだ。
- 346 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/13(水) 00:29:39.67 ID:3VGd0tQw0
- たのしいゲームがスポポポーン
- 347 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/13(水) 19:22:53.45 ID:FIjAHHsm0
- べーしっ君乙
- 348 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/13(水) 20:02:16.93 ID:3VGd0tQw0
- ごさーん!
- 349 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/14(木) 08:22:12.28 ID:j/8tKDPy0
- ワラタw
- 350 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/14(木) 15:24:47.14 ID:DmxOoiwl0
- http://livedoor.2.blogimg.jp/lollisoni/imgs/0/e/0e6194c6.jpg
- 351 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/14(木) 23:16:53.41 ID:+bVRjL5i0
- 「nullDC_Win32_Release-NoTrace.exe」と同じフォルダに
msvcp100.dll、msvcr100を置いて実行したら
エラー「Unable to load drkPvr_Win32.dll , errorlevel=104」になる。
※使用OSはWinows 7 の 64bit です。
解決方法ご存知でしたら、教えてください。
- 352 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/15(金) 03:09:15.15 ID:OzOdwabe0
- 351ですが、エラー「Unable to load drkPvr_Win32.dll , errorlevel=104」回避できました。
↓の DirectX のインストーラにて更新することで、回避できました。
ttp://www.microsoft.com/downloads/en/details.aspx?familyid=2DA43D38-DB71-4C1B-BC6A-9B6652CD92A3&displaylang=en
ちなみに↓の海外サイトの回答を参考にしました。
ttp://forums.ngemu.com/nulldc-discussion/139395-noob-vs-drkpvr_win32-dll-plugin.html
- 353 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/18(月) 18:55:01.91 ID:u6JnxsML0
- マカロンでガンスパイク動くって聞いて試したんですが
ヘリが中ボスのステージでフリーズしてしまいます
まだ対応が完全じゃないんですか?
- 354 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/19(火) 01:09:27.61 ID:jLFDqAC10
- MakaronEX v3.3
ttp://www.emucr.com/2011/04/makaronex-v33.html
- 355 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/19(火) 06:57:26.61 ID:r+t8AdrH0
- Demul0.5.7 いつになったら出るん?
- 356 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/19(火) 23:19:25.56 ID:B+XckkzBP
- WIPが長いソフトは1ヶ月単位で様子見しろよ
- 357 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/20(水) 20:39:36.72 ID:6YI93VGy0
- ところでnulldcでセガラリー2を、遊べるようになったのか?
- 358 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/20(水) 22:56:07.15 ID:toK1XKOH0
- Windows版でいいだろ
- 359 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/21(木) 13:27:03.82 ID:qWUE+Wcp0
- >>1
- 360 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/21(木) 23:31:54.36 ID:mBMUSsSrP
- >>358
全否定、来ましたb
- 361 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/25(月) 16:15:38.10 ID:brJowvD10
- 報告 Demul0.5.5でWindows7 64bitで北斗の拳正常に動作せず
グラボはradeon5770
- 362 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/26(火) 01:57:27.51 ID:8JSA+LTN0
- 0.5.5だけ北斗の拳落ちた記憶はあるが、0.5.6で直った記憶もある。32bit。
- 363 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/27(水) 06:47:19.57 ID:Vn4wNaGl0
- 0.5.7いつになったら出るん?
- 364 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/27(水) 06:54:00.09 ID:DFWab9xh0
- 早く虫姫さまやらせろよpcsx2微妙なんだよ
- 365 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/28(木) 14:54:03.29 ID:Q+Fttmm70
- ペロペロ(^ω^)
- 366 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/30(土) 16:34:07.33 ID:r9va6y/p0
- すごい初歩的な質問で恥ずかしいんだけど、最初の時計設定を完了するのはどうするの?
矢印キーで時計合わせて、SELECTでエンター押しても何にもならない・・・
- 367 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/30(土) 16:50:37.69 ID:PuTzOJHC0
- パッド設定しろよ
- 368 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/04/30(土) 20:13:46.53 ID:r9va6y/p0
- >>367
できた!ありがとう!
- 369 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/01(日) 08:26:11.65 ID:L0twvYEC0
- http://www.emucr.com/2011/04/demul-057-wip-mushihimesama-futari.html
この動画ってdemul0.5.7で動作してるんですか?
- 370 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/01(日) 08:46:27.75 ID:e3Hsj5p90
- 大復活・むちむち・デッスマ・ガルーダU・赤い刀・虫姫・ふたり
SH3が全部まともに動くようだったら「間近良く蕎麦粉打ってくる」状態だな
大往生絆地獄ガルーダは既に豆で完動だしな
- 371 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/01(日) 08:55:22.71 ID:uYPfew/cP
- >>369
そうでしょうね。実行したPCの環境は分かりませんが。
- 372 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/01(日) 08:59:54.83 ID:Pf7YFAm60
- >>370
ケツイも
- 373 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/01(日) 10:09:25.78 ID:e3Hsj5p90
- 尻芋?何その屁の原料
- 374 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/01(日) 15:17:58.19 ID:GyADycV50
- nullDC_100b1_6で、コードベロニカやってたけど、Disc2の読み込ませ方がわからなくて放置。
Disc1が終了したところで画面が真っ暗になり、しばらくたっても直らなかった。
それで、nullDC_100b1_6を再起動して、Disc1をNormal Bootしたんだけど、うずまきのあと
日付の画面と初期の画面(Play,File,Music,Settings)しかでてこない。
みなさんは2枚組みのうちDisc2の読み込みはどうやってますか?
概出だったらすみません。
- 375 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/01(日) 16:01:30.72 ID:e3Hsj5p90
- なんでわざわざ古いverでやってるのか意味不明だけど
>Options>GDRom>Swap Discが目に入らないとかメクラすぎんだろw
あとベロニカは頑張って進めても進行不能バグあるから諦めなw
- 376 :374:2011/05/01(日) 19:56:00.46 ID:GyADycV50
- あれからいろいろと試して、375の言ってることもやってみた。
Disc1の最後でセーブ(これはうまくいった)でnullDC終了。
次にDisc2をプレイするときに、まずDisc1を読み込んで、最後の
データ(Disc2 Startingとなってる)を選択
するとPress OPEN to open the disc door. Then,replace Disc 1
with Disc 2 and close the disc door.とメッセージが出るので、
ここで>Options>GDRom>Swap Disc>Disc2と選ぶんだけど、
「これはコードベロニカのDisc2ではない(英語で)」とおこられて先に進まない。
あと、古いバージョンでやってるのは、使ってるパソコンがヒューレットパッカードの
dm1-1000のノートで、今のところ実機と同じくらいに動くエミュがnullDC_100b1_6しか
なかったから。ChankastやMakaronは相性が悪いのか、ISOを読み込んでくれない。
- 377 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/02(月) 02:21:49.51 ID:IQB9SZ5E0
- そうは言われてもディスクチェンジができないなんて初耳だからなー
拾ってきたイメージがおかしいのかスペックが低すぎるせいなのかすらわからんわ
DCエミュは諦めてPS1とかN64で遊んでれば?
ソケットバグ対応はNullDCEX1.70だけだっけ?1.04では対応してない
- 378 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/02(月) 04:20:20.07 ID:JiuQLWNf0
- NullDC、中途半端に重くなっただけで更新止まったな
ステートセーブ付くの期待してたのに
- 379 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/02(月) 11:45:55.63 ID:a1JwSKNA0
- demul0.5.7っていつ出るんでしょうか?
めちゃくちゃ期待してるんですけど
- 380 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/02(月) 11:55:56.18 ID:IQB9SZ5E0
- demulは前にもスクショ公開してからず〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと更新しなかった前科があるからw
- 381 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/03(火) 09:03:29.07 ID:L1xyApQI0
- ケイブのヤツ音でないとか言ってるからもうちょい改良してからかもね
- 382 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/03(火) 10:29:35.69 ID:4vRNEdtW0
- 音声部分をデコードできるまで10年以上かかった(未だに吸えてないタイトル多し)東亜プランの例もあるしw
- 383 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/03(火) 19:04:54.31 ID:4vRNEdtW0
- そういえばGGXってまだダンプできてないの?
Makaronの作者が「ヒント」で言ってたみたいに
00で埋めた該当ファイル作ってみたら起動はしたけど
画像が乱れまくってて見苦しいことこの上なかったんだが
- 384 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/06(金) 09:33:25.58 ID:MrBKqiie0
- ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20110504/04/pachimon-tv/9f/8f/j/o0415039311204783419.jpg
HDMI/DP対応なら欲しい
- 385 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/08(日) 13:35:48.39 ID:zwCAuXcF0
- >>383
a0133cf6.binを正しく修正すれば画面は乱れませんよ
- 386 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/09(月) 01:21:36.47 ID:VuvtI++W0
- アカツキ電光戦記ってMakaron以外でも動くんかな
- 387 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/09(月) 19:46:09.02 ID:54EE1HeT0
- >>383
http://www.megaupload.com/?d=HP7MJNEO
- 388 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/15(日) 21:25:33.41 ID:dJiegtMk0
- dcエミュレータ初心者なのですが、
Demulの設定がうまくいきません
- 389 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/16(月) 10:52:33.65 ID:THk07+0v0
- わかりました。。
- 390 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/16(月) 19:57:07.49 ID:FfDqNjMo0
- ありがとうございます
- 391 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/16(月) 20:07:37.46 ID:CmpkVibg0
- すみません、自己解決しました
- 392 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/16(月) 20:21:54.51 ID:X9XCJFF20
- ここで聞いても無駄です
- 393 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/16(月) 21:00:29.32 ID:THk07+0v0
- 納得できません。。
- 394 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/17(火) 19:14:24.78 ID:d6KWlSJS0
- chankastを使っているんだけど
画面に文字が出ないしロムを仮想ドライブに入れているのに
ゲームできない
OSは7です
- 395 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/17(火) 19:17:37.18 ID:VgNI31Qs0
- 中学生か
- 396 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/17(火) 19:29:53.63 ID:h0C912HC0
- 小学生とみた
- 397 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/17(火) 20:50:22.02 ID:jRxaKGQB0
- nullDCで遠方の友人と燃えジャスでの熱帯がしたいんですけど
先ほど自己解決しました
- 398 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/17(火) 21:03:34.89 ID:ZZYD8vrx0
- 君が望む永遠のGDIどこにありますか?
みずいろでもいいです
- 399 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/17(火) 22:47:11.35 ID:VgNI31Qs0
- オラマに無かったら諦めろよ
- 400 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/18(水) 00:19:52.32 ID:6hegT6K60
- 最近はドリームキャストのカテゴリ全然ダメだね
PS2はいいけど
- 401 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/19(木) 07:03:54.64 ID:rNTccUzy0
- demul0.5.7まだかよ 待ちきれねぇ
- 402 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/19(木) 10:00:16.49 ID:cbzIlFPT0
- もう・・・パンパンです・・・
- 403 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/21(土) 21:47:22.95 ID:3bZa07rT0
- こんなスレあったのか
チンカスがなかなかアップデートしないからしばらく離れてたけど
久しぶりに動かしてみると結構動くね demul
Demulを捕捉できるプロセスエディタを探してるんだけど
知ってる人いないかい?
- 404 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/21(土) 22:58:03.74 ID:waQ/vfBW0
- 助けてください!!!!!!!
KOFが、どうやってもジョイパットが使えません!!!
これってバグですかね!?
機種はソニーのメモリ512メガバイトです。
何かヒントを教えてください。
あと、答える気が無い人はいちいちレスしないでください。
- 405 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/21(土) 23:08:24.68 ID:nSKPz2MK0
- はじめまして^^
君が望む永遠のGDIどこにありますか?
みずいろでもいいです
- 406 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/21(土) 23:34:06.62 ID:3bZa07rT0
- どう考えてもWINDOWS版を探すほうがラクだろ
- 407 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/22(日) 01:42:00.02 ID:QiHa/sMV0
- demul 0.5.6でネットプレイできてる人ってプラグイン公式の奴使ってる?
公式のnetplayプラグイン入れても選択ができないんだが
- 408 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/22(日) 19:30:54.53 ID:vzlC8uFT0
- プラグインてどこにあるのかお?
- 409 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/24(火) 01:24:21.87 ID:8o6go8Ns0
- 君の心の中さ
- 410 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/24(火) 14:23:50.85 ID:bq/6P5950
- プラグイン方式でパワーアップ出来るとか言っても
誰も作ろうとはしない現実
- 411 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/25(水) 20:52:47.10 ID:axIe9Mxp0
- nulldcって文字化けは放置かやる気ねーな
- 412 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/25(水) 20:58:50.42 ID:CqZ1mtow0
- 2バイト文字使ったCDI読み込めないって時点でありえないだろ
- 413 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/25(水) 21:34:54.18 ID:6tWB4lZi0
- つーか、君望GDIだと音声ちゃんとでるの?
CDIだとdemul、null、makaronともに駄目だった
- 414 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/25(水) 21:49:57.53 ID:MfDADBZ80
- ドリキャスにそこまでの需要はない
- 415 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/25(水) 22:55:44.62 ID:GdNqz5060
- 音声全部カットしてる1CD80minのCDIならどのエミュ使っても音声出ねえの当たり前だろ馬鹿www
GDIなら当然どのエミュでも音声出るだろうしw
出回ってるのかどうかは知らんがwww
- 416 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/26(木) 08:43:15.42 ID:YXETK8VA0
- ほんとだ
CDIのやつ音声のデータ入ってねーw
いくらなんでもふざけすぎじゃね
- 417 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/26(木) 08:55:17.02 ID:/DwWlCeT0
- dumpしたのがアメ公とかだったら
ん?日本語だと何喋ってっかわかんねーから音声データはカットしちゃうぜHAHAw
ってことだろうか。
- 418 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/26(木) 09:37:23.87 ID:73gkerpC0
- どんだけ馬鹿なんだよw
CD-Rサイズに収まらなかったからに決まってるだろ阿呆
- 419 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/26(木) 09:44:58.05 ID:strbVEYW0
- >>418
ほんとガッカリさせられるぐらい阿呆がいて嫌になるな
- 420 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/26(木) 12:30:19.74 ID:5vlQQVPy0
- そんなの理由になるかボケw
今時、音声がないギャルゲなんて存在価値すらねーよw
- 421 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/26(木) 12:48:10.31 ID:6TSZUUMu0
- 御託はいい氏ね
- 422 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/26(木) 13:01:53.96 ID:73gkerpC0
- 知らないなら黙ってろよ池沼w
エミュがなかった頃は実機で遊ぶ用のCD-Rイメージしか無かったんだよ
- 423 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/26(木) 19:53:55.92 ID:IeiyLZy+0
- Demulのサイト落ちてる?
- 424 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/26(木) 20:01:35.64 ID:I0nJo1iR0
- 0.5.7の準備中らしいな
- 425 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/26(木) 20:19:10.79 ID:YwF3lIuk0
- ・・・ついに来ちゃうのかッ!!
- 426 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/26(木) 21:29:08.89 ID:UFi3I9GL0
- Demul重過ぎマルチスレッド版ぐらい作れ
- 427 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/26(木) 21:30:49.82 ID:UFi3I9GL0
- マルチコア
- 428 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/26(木) 21:40:05.89 ID:6TSZUUMu0
- そんなエサでオレs
- 429 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/27(金) 00:22:26.62 ID:rcWgytHS0
- >>424
マジか!嬉しすぎて座り小便漏らしそうだぜ
- 430 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/27(金) 11:54:46.01 ID:dTghEso10
- demul 0.5.6で「1_01d_01.bin 1_01d_02.bin 1_004_01.bin 1_011_01.bin」を詰めた
dc.zipをdemul.exeと同じ階層においてるんだけど、Run DCしようとすると
「Unable to find 'dc101d_us.bin' in romset 'dc'」って出て起動できないんだけど
入ってるbinをリネームしてもダメ
ttp://www.geocities.jp/icebox3rd2003/index/file/demul.htmlでは「1_01d_0*.bin」でいいみたいだし、どうすりゃええねん
- 431 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/27(金) 12:11:11.20 ID:mhzbC/Bh0
- BIOSはconfig>plugins>romsで指定したフォルダに入れないといけないんじゃなかったかな
- 432 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/27(金) 12:41:23.17 ID:dTghEso10
- >>431
ありがとう。でも、それやっても今度は「Unable to load」って出てくるわ……。
2バイト文字がダメなのかと思ってC:\直下に置いたけど、それも無意味。
- 433 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/27(金) 13:30:08.61 ID:mhzbC/Bh0
- 他のBIOS拾ってくれば?
ケイブシューのサウンドは5/11ぐらいにクラック完了したって記述を見た気がするんだが
じゃまくさい糞箱のACアダプターを窓から投げ捨てられる日はいつ来ますか
- 434 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/27(金) 14:11:48.41 ID:rkYxPZ8L0
- 気持ち悪いからゲハでやれ
- 435 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/28(土) 12:57:23.51 ID:Rap5nE0Q0
- え?大復活くるの?
- 436 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/28(土) 13:50:10.23 ID:dsc6UfkX0
- むしろゲハにも来るな
- 437 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/28(土) 14:25:10.31 ID:Bc7Ct0Ek0
- 今んとこ虫姫、虫ふた、鋳薔薇と鋳薔薇黒、ガルII、デススマだから、きそうだよな。
大復活以降のゲームはメモリとか若干拡張してあるけど多分大丈夫だろう。
- 438 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/28(土) 15:10:41.90 ID:+/nVrmck0
- でも重いんだろうなあ……
- 439 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/28(土) 15:19:05.61 ID:f4rGRyb30
- makaronの起動方法が分かりません
パッドの設定がどうやるのか分かりません
- 440 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/28(土) 15:29:39.20 ID:hcHy+wua0
- 解決しました
- 441 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/28(土) 15:51:07.88 ID:f4rGRyb30
- Makaron_T12_5
- 442 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/28(土) 16:49:38.95 ID:KLgJs4280
- demul更新する気殆ど無いだろう
mame未対応のゲームが動いている画像や動画を見せて
自慢して自己満足しているだけだろうな
とは思いたくない・・・orz
- 443 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/28(土) 17:10:30.02 ID:+/nVrmck0
- アトミスに対応したときだっけ、やっぱりスクショ公開からアップデートまで半年ぐらい?掛かったことがあったような
- 444 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/28(土) 17:39:33.65 ID:Ywuso1l60
- 虫姫の動画観たけどフルフレーム出てるっぽい
- 445 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/28(土) 20:43:16.29 ID:pBuJCPrE0
- >>439
起動方法がわからないなんていくらなんでもお話になりません
おとなしくググって下さい
- 446 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/28(土) 21:06:29.36 ID:CbLZXdLXP
- >>442-443
中華系サイトのBBSで「で、いつ遊べるの?」ばっかりでかわいそうだった。
- 447 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/28(土) 23:39:47.49 ID:iZizUE9C0
- >>430
>>432
それ、configのgamepadやらsoundやらを選択しても「Unable to load」出るんじゃない?
俺も同じ症状になったんで、フォルダ全部消して入れ直したら動いたよ
どうもプラグイン関連のパスが正しく記述されてなかったっぽい
- 448 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/29(日) 09:55:33.82 ID:vZMeYlD50
- ステートいつ実装されんねん
- 449 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/29(日) 15:37:51.69 ID:2M98korX0
- 怪しい.....「ドリームキャスト・ポータブル」が絶賛予約受付中!
ttp://www.kotaku.jp/2011/05/dc_portable.html
- 450 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/30(月) 01:50:50.56 ID:x/cjXi8J0
- nullDC v1.0.4でソウルキャリバーを動作させましたが、
戦闘になるとかなり重くなります。
これはPCの性能不足でしょうか?
PCwindows7の64bit版、メモリ4GBでCPUはCore2duoです。
それとも違うエミュなら快適に動作しますか?
- 451 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/30(月) 01:57:33.34 ID:XOZ/AmX20
- すべてにおいてスペック不足
- 452 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/30(月) 01:59:02.98 ID:v/3wG2Tn0
- >>450
簡単に自分で確認出来る事を・・・なぜ?
- 453 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/30(月) 02:00:49.04 ID:gGrVigA40
- ソウルキャリバーは軽い部類なんでパワー不足とは思えんけど
- 454 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/30(月) 02:22:12.65 ID:x/cjXi8J0
- すいません、自分で確認出来るとは何か目安のようなものがあるのでしょうか?
それと書き忘れていましたがCPUは2.53GHzです
- 455 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/30(月) 02:43:07.19 ID:HHStXyCM0
- 周波数だけ書かれてもさぁ…
おまえ飛びきりの阿呆だろ。
動作周波数が同じでも、世代や設計違えば性能なんていくらでも変わるだろ?
質問するなら型番をきちんと書け。
そして、それ以前に人に訊くべき内容じゃない。
まさに自分で確かめろなレベル。
- 456 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/30(月) 03:12:54.52 ID:x/cjXi8J0
- なにを確かめたらいいんですか?
- 457 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/30(月) 04:58:50.46 ID:t6eftBej0
- アホくさw
VISTA以降のPCならエアロのためにオンボでも最低256MBある筈だから
たぶんスペック不足ってこたあないと思うんだが
物凄い量のマルウェアに喰われてゾンビPCになってんじゃねえのwww
- 458 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/30(月) 11:37:04.08 ID:W3T53ePJ0
- >>450
そのスペックなら何の問題もないだろ。
nullDCがダメならmakaron試してみたらどうだ。
最新版はフロントエンドが使えないからお勧め出来ない。一つ前のVerで試してミレ。
- 459 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/30(月) 13:19:01.95 ID:FQE9/hzZ0
- EXでおk
- 460 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/30(月) 13:27:47.32 ID:RMzL9y9/O
- >>458
ありがとうございます
違うエミュ試してみて駄目だったらPCの点検します
- 461 :430:2011/05/30(月) 16:06:19.55 ID:4UcF1Hxj0
- >>447
ありがとう! おかげでプラグインの設定まで進んだ!
しかし、とりあえず何も読み込まないでRun DCしようと思うと
「GL_ARB_multitexture failed」ってエラー吐く……
オンボのIntel G965 Expressでは無茶だったのか……
- 462 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/30(月) 20:20:00.04 ID:RHZoxBcuP
- >オンボのIntel G965 Express
苦労に見合わないよ
- 463 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 20:22:57.07 ID:yfXjJ3Ra0
- いくら今や骨董品スペのDCエミュでもオンボじゃ厳しいぜ
- 464 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/30(月) 20:25:11.25 ID:XVULOwac0
- オンボードの性能があがらないのはビデオチ
- 465 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/30(月) 21:02:51.24 ID:XAQrWMaI0
- さすがにそのクラスのオンボはきついだろ
俺はE5200、HD5450という産廃仕様だがDCエミュならフルフレームでるよ
まあ手っ取り早く動かすにはビデオカード買ったほうがいいだろうね
- 466 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/30(月) 22:37:35.49 ID:wkmQWkzg0
- PCはゲームだけ動かしてる訳じゃないから
実機の2倍以上のスペックが必要
- 467 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/31(火) 01:22:02.49 ID:WrTZ/R7p0
- ファルコム辺りの国産PCゲーを嗜む程度のゲーマーぐらいで丁度スペックがギリな感じのタイプだな。オンボ厨
- 468 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/31(火) 03:00:12.14 ID:UA5a64vq0
- >>466
PCSX2や出娘だと20倍は必要だけどな
- 469 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/31(火) 09:34:25.73 ID:1NBFLh6m0
- PS2はメモリ周りだけハイエンドPC並みなんだっけ
- 470 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/31(火) 09:45:54.53 ID:r//6u3NW0
- メモリ転送量?だかが2桁違うとかなんとか
- 471 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/31(火) 11:46:44.06 ID:r//6u3NW0
- ストWとかDMC4とかPES2011とかのベンチ/体験版が遊べる程度に動くなら
DCエミュでもスペック不足ってことはないと思うな
- 472 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/31(火) 11:50:15.62 ID:WrTZ/R7p0
- DMC4もだが、ストWがデフォ設定で30FPS以上で動くならオーバースペックだから主要のドリキャスエミュなら何でもヌルヌルだが
- 473 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/31(火) 15:40:01.61 ID:ASrpC6da0
- はじめまして^^
君が望む永遠のGDIどこにありますか?
みずいろでもいいです
- 474 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/31(火) 15:59:17.47 ID:c3jxpbEU0
- ろーどすうごいたひといる?
- 475 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/31(火) 15:59:22.24 ID:P8GNPpxj0
- >>473
こちらこそはじめまして^^
どちらもうちのHDDに眠っておりますお^^
それでは〜
- 476 : 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 16:05:31.70 ID:WrTZ/R7p0
- >>475
嫌みな奴だなオマエw
モラル語る前に好きなの割れよオマエ等
- 477 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/31(火) 18:43:57.72 ID:59gGRHP70
- 割りたくても流出してるのが無いんだぜ
ラピシェでシコシコ落としたエタアルのNRGはnullDCが読み込んでくれないし
ゾンビリベンジはUSA verしかないし
- 478 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/31(火) 19:19:19.31 ID:r//6u3NW0
- どのエミュでもちゃんと動いてるぞエタアル
nrgからcdiに変換しても問題なく動作してる
毒島も日本版あるだろ?
- 479 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/31(火) 19:33:33.05 ID:K/Y8NZXh0
- で、毒島って何?
- 480 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/31(火) 19:50:01.20 ID:59gGRHP70
- >>478
え・・・?マジか
音楽ファイル扱いで認識してくれなかったからソッコー削除しちまったぜ・・・
- 481 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/31(火) 19:51:05.58 ID:GqrCiRcW0
- 毒島=ゾンリベのキャラ
- 482 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/31(火) 20:45:36.19 ID:tx10WRoaP
- 略さないでください
- 483 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/31(火) 21:00:18.39 ID:r//6u3NW0
- ブツはオラマのboard/showthread.php?t=43188のじゃないのか?
これをジャグラー使ってcdiに変換した奴でロンマカでもちゃんと動いてるし
当然nullやdemulでも何も問題出てないぞ
- 484 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/05/31(火) 21:08:55.74 ID:VGJZWjh/0
- ロンマカってw
- 485 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/01(水) 00:12:39.52 ID:DnffH0EL0
- ロンリーマカー?
- 486 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/01(水) 00:19:57.49 ID:8ymepdIO0
- ギロッポンでロンマカするんだよ
- 487 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/01(水) 03:11:31.88 ID:V3nptSF80
- 自分しかわからないような略語使ってるやつってコミュ障だろw
- 488 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/01(水) 03:25:59.12 ID:8ymepdIO0
- コミュ障w
- 489 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/01(水) 10:41:21.64 ID:q1que9f60
- さすがにこのスレに常駐してりゃロンマカ位は何の事か分かるだろ
- 490 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/01(水) 11:08:35.79 ID:CnTtic5Q0
- 紅茶菓子はEXじゃないと使う気がしない
- 491 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/01(水) 13:46:22.83 ID:dxWbXfbD0
- ロンマカ()笑
- 492 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/01(水) 15:23:24.18 ID:YC4c+adm0
- ワイハみたいな感じかw
- 493 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/01(水) 20:32:10.20 ID:Qe8crsCZ0
- >毒島=ゾンリベのキャラ
どくじまって まつだゆうさく みたいだな
- 494 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/01(水) 23:00:21.20 ID:VePe+a90P
- ぶすじま、
- 495 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/01(水) 23:04:52.87 ID:ZllEoclL0
- >>493
成仏せよ
- 496 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/02(木) 01:56:36.95 ID:/ROUBl+g0
- >>469
PS2実機の性能は、CPUは初期のPen3くらい
GPUはTNT2くらいの性能で2560bitというわけのわからんバス幅w
そんなPS2のエミュレータPCSX2は超ハイスペックな環境でも重い
今のビデオカードってTNT2の頃の1000倍くらい性能差があるんじゃね?
- 497 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/02(木) 06:36:48.50 ID:IgyFEkrd0
- 今どきのビデオカードなら帯域でもPS2を遥かに超えてるから
新しくPS2エミュつくるんなら激軽に出来るだろうがな
- 498 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/02(木) 16:04:42.38 ID:D7vxc6R60
- pcsx2, dolphin ソフトウェア板
jpcsp 改造板
DCエミュ ダウソ板
なぜDCだけダウソなんだ
- 499 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 16:14:27.77 ID:Xre6J1v/0
- こまけーことはいいんだよ
- 500 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/02(木) 17:19:35.05 ID:G7ZryujB0
- 荒らすやつがいると
他の方使うようになるよね
- 501 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/02(木) 21:20:27.19 ID:tpxuqJ+10
- ゾンリベ動くエミュってあるの?
- 502 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/02(木) 21:25:56.27 ID:D7vxc6R60
- 動かないエミュがあるのか?
もしかして、自作ゲームの『ホライゾンリベレーター:〜水平線の解放者』がエミュだと動かないとかいう話か?
- 503 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/02(木) 21:28:34.56 ID:t1Qob+4l0
- 無駄にかっこよさげなタイトルw
- 504 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/02(木) 23:38:04.57 ID:QKU0PbQe0
- でも糞ゲー臭がするぞw
- 505 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/03(金) 01:32:33.39 ID:xEl23RFi0
- 石村さんもたまらなくてぼっきんきんなんでしょう?
- 506 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/04(土) 01:37:09.26 ID:FChKrruS0
- nullDC SVN r134
ttp://www.emucr.com/2011/05/nulldc-svn-r134.html
ttp://www.emucr.com/2011/05/nulldc-optimized-svn-r134.html
nullDC-Naomi SVN r134
ttp://www.emucr.com/2011/05/nulldc-naomi-svn-r134.html
ttp://www.emucr.com/2011/05/nulldc-naomi-optimized-svn-r134.html
- 507 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/04(土) 11:12:47.96 ID:E2hyAg3J0
- それってnullDC_104とどう違うの
- 508 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/04(土) 11:40:36.09 ID:xDLYSlG00
- DL先の説明ぐらい読めよw
- 509 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/04(土) 23:10:05.58 ID:7eqCKIZ40
- nullDCの135来てる。
何が変わったのか知らないけど頻繁に更新してるうちは変えない方がいいね。
1週間以上更新が止まってるのを入れる。
- 510 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/04(土) 23:26:53.64 ID:Jw/PE4qc0
- コマンドラインでデフォルトのイメージを変えられる(笑)とか
くだらねえアップデートばっかだから気にすんなw
- 511 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/04(土) 23:39:25.77 ID:7eqCKIZ40
- PS2やWiiのエミュだと毎日更新してるからどのタイミングで落とせばいいかわからないね。
大幅にチェンジするの3ヶ月に1回くらいかな?
PCSX2なんて、1年前のと何が変わってるのかわかんねーしw
drop1 drow1でフレームスキップできないのずっと直ってない・・・(いつの間にか日本語でPS2はフレームスキップが難しいですと注釈が入ってるけどw)
まぁ頻繁に更新するのは少しずつ改善されてるのでいいことだけどね。
- 512 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/04(土) 23:49:07.75 ID:Jw/PE4qc0
- そりゃ大きな更新が頻繁にあるのは未完成なエミュだけだからw
PSPエミュがもう少し動くようになって欲しいのと
XBOXエミュってもっとあっさりと登場するんじゃないかと思ってたのが全然来ないから
とっとと来ないかな
っていうかdemul早くしろよ畜生w
- 513 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/04(土) 23:54:33.76 ID:7eqCKIZ40
- demulなんであんなに重くなったんだろう?
r2000の頃は軽かったのに。
r2000じゃラププラスが動かないから仕方なく最新の使ってる。
- 514 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/04(土) 23:59:41.18 ID:Jw/PE4qc0
- 突っ込まないよ?
- 515 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 00:12:41.44 ID:mwSesGUN0
- ラブプラス・・・
- 516 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/05(日) 11:57:34.67 ID:+wgf3Wuy0
- MakaronEXって絶対インストールしなくちゃ駄目なん?
- 517 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/05(日) 19:05:47.21 ID:H9RIp1xa0
- >>516
そうですよ
- 518 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/05(日) 20:39:44.66 ID:+wgf3Wuy0
- 俺USBパッドだけでMakaronの十字キー設定が出来ないんだけど
EXは出来る?
- 519 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/05(日) 20:44:53.22 ID:natX6ngC0
- >>516
誰か他の人のPCにインストしてフォルダをコピればできる
- 520 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/05(日) 20:50:08.12 ID:M4Rzqx5T0
- uniextract使うとかsandboxie使うとかいくらでも方法はある
パッドの設定はiniを編集
- 521 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/05(日) 21:39:56.26 ID:iaaqpv160
- T12_7は普通に設定できるよ
- 522 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/05(日) 22:08:33.97 ID:+wgf3Wuy0
- NAOMIはやり方がちょっと・・
- 523 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/05(日) 22:12:07.03 ID:CSKJIlmZ0
- な・お・みよ〜ん
- 524 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/05(日) 22:28:43.79 ID:+wgf3Wuy0
- uniextractでは出来なかったっぽいです
- 525 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/05(日) 23:42:28.42 ID:iaaqpv160
- EXならキーボードの好きなところ選べるから、あとはjoytokeyでおk
公式のmakaron使いたいのならEXのJVS.iniをコピペすれば使えるんじゃないの?
試してないから保証はしないけどw
しかしDC版のクレオパトラフォーチュンってNAOMI版より退化してるのはなぜだ?
グラも音楽もNAOMI版の方がいいし、なんで巨大パトラ子が消えてるんだよw
- 526 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/06(月) 00:10:04.27 ID:e9o8+fUt0
- ゼロガンナー2をイメージから起動できるのがmakaronだけなのはなぜなんだ
nullとdemulはマウントしないとフリーズする
- 527 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/06(月) 00:52:57.13 ID:rXuNtAuY0
- nullだがイメージから自動できるぞ
ただいつからか分からないがパスに漢字やカナが入ってると起動出来なくなったな
- 528 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/06(月) 01:13:51.44 ID:+2fjFrWo0
- NAOMI対応エミュはDC重視しててあんまりNAOMIのROMをサポートしてないのがなぁ
- 529 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/06(月) 02:32:11.96 ID:e9o8+fUt0
- そういえばzg2@nullはgdiなら普通に起動できるんだった、忘れてた
2バイト文字不可になったのは103からだったかな?全部リネームしたわ
- 530 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/10(金) 11:43:04.52 ID:EAckGDRk0
- nullでソウルキャリバーのメニューがチラチラするのはなおらんの?
- 531 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/11(土) 02:11:30.90 ID:app0ZfTY0
- オープンソースだからおまいが弄れば直るかも知れんの
- 532 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/11(土) 03:18:52.59 ID:hueuJFCk0
- ぐるぐる温泉BBってレア?
- 533 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/11(土) 21:10:38.65 ID:v7/+BFti0
- そんなもん今時どこでも落とせるだろ
- 534 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/16(木) 22:33:58.54 ID:/mWTCIWm0
- demul 0.5.7きたけど虫姫たんの音が出ないんでがっかりした
- 535 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/16(木) 22:45:45.52 ID:xkmDKozM0
- 何言ってんだこいつ
- 536 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/16(木) 23:07:28.01 ID:q1LVhtWRO
- 虫姫動いたけど
イバラが、なかなか立ち上がらない パソコンの性能か?
- 537 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/16(木) 23:19:05.94 ID:M5L8MG4n0
- 32 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2011/06/16(木) 21:00 ID:WJ0y1uPG0
他スレにも書いたが某所のトレに今日上がった0.5.7は
下記注意書きがあるから音ならん
最新のWIPが統合されたものじゃないとの事
Note
CAVE games currently do not support sound.
- 538 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/16(木) 23:35:34.68 ID:/mWTCIWm0
- >>535
何でしょうか?
- 539 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/17(金) 10:57:50.43 ID:kkwL0NUP0
- demul0.5.7.1まだですか?
- 540 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/17(金) 13:37:59.33 ID:pUAfSDJ+0
- セガラリー動くDCエミュまだあ?
- 541 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/17(金) 16:56:10.07 ID:C09OzYGZ0
- demul0.5.7のリンク ドコー?
- 542 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/17(金) 21:45:49.97 ID:00erJNJo0
- demul0.5.7でググればよし
- 543 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/17(金) 22:21:51.99 ID:py8eBj0k0
- セガラリはwindows版でいいだろ…
- 544 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/17(金) 22:25:08.96 ID:x433QqgK0
- >>540
2ならマカロニEXで動くけど
- 545 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/17(金) 22:50:33.27 ID:zRPLFwlc0
- はじめまして^^
君が望む永遠のGDIどこにありますか?
みずいろでもいいです
- 546 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/17(金) 22:56:14.71 ID:w/ufGqIl0
- >>545
三菱
- 547 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/17(金) 23:54:40.57 ID:vQBwAWrf0
- demulこれ2月のビルドじゃん
caveの音が出るようになったの3月なのに
- 548 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/18(土) 00:33:23.51 ID:w+muU+uQ0
- model3のエミュレートのみを期待していた俺はガッカリさんだった
はよ本家0.5.7キテー!
- 549 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/18(土) 01:07:01.74 ID:rGLbyQ3x0
- まあフェイクじゃなかったという確認ができただけでも良しとしよう
- 550 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/18(土) 01:27:35.68 ID:rocmWSrr0
- 0.5.7test、NAOMIもアトミスも動かねぇ
ランブル2とか剣サムやりたかったのに
- 551 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/18(土) 08:13:43.44 ID:jW5FHzKM0
- null1.0.4で遂にパッド対応
- 552 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/18(土) 08:28:06.26 ID:aORtr77U0
- どうやってタイムトラベルに成功したの?
人工冬眠?
- 553 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/18(土) 09:11:30.02 ID:rGV1mJQl0
- >>544
マジ〜?EXは試してなかった
ありがとー
処理落ちしないといいな
- 554 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/18(土) 12:12:20.99 ID:UmaJM/8n0
- じらしプレーも悪いと思ってテスト版流したんだな
でも音はじらす〜みたいなw
- 555 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/18(土) 18:52:39.58 ID:SWZeUXa/0
- 音有りの虫ふた やりてーよ
- 556 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/19(日) 00:17:37.30 ID:pan1X7dQ0
- >>550
ナオミもアトミスも起動できるけどサムスピは画面がバグっててまともに
プレイできる状態じゃないよ
公式verが来るまで、こof13とかアルカナやってた方がよくね?
- 557 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/19(日) 11:43:12.36 ID:LVUr2RfI0
- >>544
セガラリー2、EX3.3で動かないじゃないか!
うそつき!!!
- 558 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/19(日) 11:46:40.53 ID:eiziLpDM0
- たとえばPALのGDIならBIOSもEURを選ばなければ動かない
ウチでは動いたぞ
残念ながらグラボがショボいせいか重くてダメだが
- 559 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/19(日) 11:51:10.43 ID:WQjkWrf40
- EXってGUiが付いてよさそうに見えて、本家のバージョンアップにちゃんと付いていっていないから使うもんじゃねぇよな
- 560 :544:2011/06/19(日) 12:34:07.61 ID:eBLo9Ssd0
- >>557
環境の違いかねぇ。
こっちでは動いてるんですよ、快適に。
スナップショット撮って見せてあげようか?
- 561 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/19(日) 12:52:07.20 ID:LVUr2RfI0
- >>560
うん
でもなんで毎回時計合わせなきゃなんないの??
めんどくさいよこれ!!
- 562 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/19(日) 13:13:08.03 ID:KFFNmdQU0
- 電車でGO! 2 3000番台ってエミュで動きますかね?
誰か報告宜しくお願いします
- 563 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/19(日) 13:48:16.18 ID:WQjkWrf40
- >>561
それフラッシュが壊れてまんがな・・・
- 564 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/20(月) 00:51:42.10 ID:DsjX8KbP0
- >>561
セガラリー2なら普通に動くだろ。
吸い出しに失敗してんでね?
どんな風に吸い出したか教えてくれりゃアドバイスできるかも。
- 565 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/20(月) 01:02:48.08 ID:H0jrKhPn0
- >>561
馬鹿がいるなスゲー馬鹿がいる
- 566 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/20(月) 01:27:19.61 ID:8HtIAS9P0
- >>562
自分のはオラマかどっかで拾ったCDIだからだろうけど。
SEGAのロゴで止まりますね。
マウントしても壊れてると言われて中身見れないし。
まともなのやGDIある場所知ってたら誰か教えてください。
- 567 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/20(月) 09:16:09.42 ID:ImprrV330
- ひどいな
- 568 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/22(水) 15:58:24.01 ID:3A1rPZBq0
- 最近は自己解決しないだけましだな
- 569 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/22(水) 18:55:05.28 ID:8lmWzJmv0
- Demul v0.5.7 Test Build
ttp://www.emucr.com/2011/06/demul-v057-test-build.html
- 570 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/22(水) 19:42:35.04 ID:DBMF8J190
- ↑これ上で話が出てる奴だろ
- 571 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/22(水) 21:23:17.15 ID:VcEpWVQl0
- >>569
2月のやつじゃん
虫姫さま 音出ないし
- 572 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/22(水) 21:53:49.17 ID:qeVSOenk0
- nulldcでソニックアドベンチャーって動きます?
- 573 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/22(水) 22:46:18.81 ID:w56OBNZ30
- ところでnulldcって音のブツブツとかは直ってるの?
個人的には正常に動くやつであればmakaronが一番いいと思うんだが
- 574 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/22(水) 23:14:11.56 ID:jY/n55/g0
- 他力本願すなぁー
- 575 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/22(水) 23:45:55.00 ID:w56OBNZ30
- >>574
ということはまだ直ってないのね残念w
nulldc対応ソフトが多いのはいいんだけど、音質悪いからあまり好きじゃないのよね
できればdemulがmakaron並に軽くなってくれれば一番いいんだけどね
- 576 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/23(木) 00:03:11.80 ID:rFSs81iQ0
- nullDCの音の不具合なんて聞いたことないな
サウンドカードとか環境の問題じゃないの
- 577 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/23(木) 01:53:07.40 ID:phAib8sm0
- PowerVRのVsyncにチェックが入ってると、音が処理落ちするしない?
- 578 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/23(木) 20:18:26.81 ID:98LKb/2m0
- そんなもん環境次第だろが
- 579 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/24(金) 11:55:29.30 ID:82ec6Jjq0
- nulldc = 根っ子の部分がチンカスベースなので当時の不具合ソフトはおおむねそのまま
demul = MAMEの系譜でCHDにも対応、軽さとかそんなもんかんけーねーよなスタンス
makaron = 再現度重視で独自の道を突き進む、GUIがあれなので毛嫌いする人も多い
- 580 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/24(金) 12:26:53.15 ID:3V4Brdyw0
- クイズああっ女神さま闘う翼、DC版は普通なのにNAOMI版がホラーなのは何故なんだ
- 581 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/24(金) 13:26:43.75 ID:8KmXPHFo0
- nullで音がブツブツ切れる場合はバッファサイズを変えてみるといい。
それで変化(改善ではなく)があるなら環境の問題。
- 582 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/24(金) 15:42:09.10 ID:rq0gcwZB0
- CVSが文字化けしないのはどれ?
- 583 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/25(土) 07:43:33.76 ID:25sXLTTJ0
- optimize-184
- 584 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/26(日) 23:47:39.26 ID:HXQyETDY0
- 吸い出しに便利なSDの奴あるじゃん
あれ店頭で売ってるとこ無いの?通販だけか
- 585 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/27(月) 01:52:19.19 ID:6xpJGjEn0
- >吸い出しに便利なSDの奴あるじゃん
一回SDに収める工程を考えたら全然便利じゃないんですけどね
テンプレのBBA吸出しが一番お手軽っしょ
- 586 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/27(月) 03:42:09.24 ID:KVlcnVrH0
- SD吸い出しって元々日本人が回路組んでたよなぁ
それを中国辺りで製造したんかな?
- 587 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/27(月) 07:31:39.03 ID:qdX1HvPZ0
- >>586
そう。もともと日本人がオープンソースで公開してたから自分でも作れる
半田あればあんなのいらないんだけどね
中華の輸入品とはいえ普通に2000オーバーしたら高過ぎる
半田ごて無くて知識も無くてBBAも無いなら有りだろうけど今の値段じゃちと高いよ
- 588 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/27(月) 20:03:37.23 ID:nggjUcjP0
- ttp://pachimon.tv/goods.php?code=438240&menu=&kind=dch&keyword=&shop_id=x3sPZsGBp
これ吸い出しできるの?
やり方は?
- 589 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/27(月) 23:24:06.44 ID:KVlcnVrH0
- Dreamcast SDでぐぐりゃすぐ出るだろ
- 590 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/28(火) 09:04:05.16 ID:IId4j7qB0
- 吸出できるのと出来なのがあるw
出来ないのはCDに傷があるヤツで、普通にゲームで来てるけど
なんでだろ?Bbaも同じかなぁ・・・
- 591 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/28(火) 09:10:29.69 ID:+ibnlQF20
- CDなんだw
イメージから焼いた奴をわざわざまた吸うとかw
- 592 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/28(火) 10:01:55.61 ID:BI9rQZLS0
- GD-ROMの吸出しって、わかるだろ!
- 593 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/28(火) 21:52:27.83 ID:kX8QR3Xw0
- 俺のナップルテールを吸い出す方法を募集します
一番いい吸い出し方を採用します
- 594 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/28(火) 22:05:01.52 ID:MXm3UFU70
- 吸いだせる人に渡す
- 595 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/28(火) 22:25:13.07 ID:sX0LYF/u0
- 虫貸してくれたら喜んで吸ってやるぜ!まってるぞ!
- 596 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/29(水) 01:21:54.85 ID:ijRxEo9J0
- >>590
ダミーエリアなんかはゲーム遊ぶ分には読み込まれないからキズがあっても困らない
吸出しは全ゼクタを読み込むので遊ぶのとはワケが違う
- 597 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/29(水) 11:32:41.80 ID:aLRN/2+g0
- 傷があっても再読み込みすればいい、でもそれが出来ない
理由はメモリー容量が足りないから
- 598 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/29(水) 19:06:23.19 ID:ijRxEo9J0
- 致命的なキズがあったら毎回何度吸おうがそこで引っかかるだろ
再読み込みすればいいって意味がわからない
- 599 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【Dmac1307526417012335】 :2011/06/29(水) 19:08:38.27 ID:rwyrmAS30
- お前DCSDRIP使ったことないだろw
- 600 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/29(水) 19:14:18.09 ID:ijRxEo9J0
- >>599
たかだか数千円をケチらないのでBBA派なんだわ
物理的に読み込めないキズをダミーかなんかで埋めるってこと?
ならCRCもアテにならないしBADDUMPになるじゃん?
- 601 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/29(水) 19:37:17.11 ID:AUnpCKLY0
- CRCチェックすると読み込み遅くなるらしいw
吸い出しはちゃんと出来る、傷あるやつは無理
- 602 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/06/29(水) 20:39:49.86 ID:t17EAFb80
- 吸えればいい派はそれでいいんじゃね?
- 603 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/05(火) 22:57:10.99 ID:YNWdH4WJ0
- ゲームパッドの使い方がわかりません?
EMUはNullDCを使っていて、ゲームパッドはJC-PS101Uをかまして
PS2コントローラを使っています
ググッても何も情報がありません
- 604 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/05(火) 23:14:37.94 ID:IKFB2pAq0
- もしかして設定してないとかはないよねw
やり方がわからないのであれば
options→maple→poatA→コンフィグプレイヤー1
設定してるのに動かない場合は俺にはわかりませんw
- 605 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/06(水) 11:54:00.39 ID:tsjsAF/p0
- デジタルキーの設定の仕方が分かりません
しかたないから、アナログとデジタルを同じ設定にしました
デイトナ十字キーでやれると思ったら、なんか反応よすぎて
やりずらい・・・乙
- 606 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/06(水) 13:43:29.83 ID:t/ik/gI00
- Windows用箱○パッド使え
- 607 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/06(水) 13:55:57.57 ID:cBd7YKDW0
- オレ、JC-PS102U使ってるけど
nullDC_104-r133の場合
controller type=joystick(SDL)
アナログ=スティック
デジタル=十字キーにすればいいのに
こんなとこ普通、つまずかないけど。。
- 608 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/06(水) 14:39:12.85 ID:dQuRoovm0
- つーか、DC版のデイトナって普通に反応良すぎて操作しずらかった記憶が・・・
- 609 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/06(水) 17:37:00.21 ID:F5w31KDf0
- クソゲー化されてた。
- 610 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/07(木) 23:35:03.41 ID:BsHPY6O60
- GD-ROM吸出しとかやってる人います?
DCSDRIPで吸い出したんですけど、展開、圧縮の方法がわかりません
ググッても何も情報が皆無・・・
誰か知っている人いませんか?
- 611 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/08(金) 01:43:27.43 ID:AzbCH8oU0
- ループ
- 612 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/08(金) 19:36:46.11 ID:7a8uEs6w0
- ドリームキャストのエミュ DEMULで dc101d_us.bin in romset 'dc てでてちっとも動かんのじゃ(# ゚Д゚)
リネームも問題ないどうして動かないナインjaR ボケ〜(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)
(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)(´▽`)(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)
- 613 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/08(金) 21:20:40.61 ID:GJ7vs5190
- >>612
romフォルダを作ってそこに入れれ
あとiniかなにかいじればjp指定できたはず
高スペックでも遅いからnullとかのほうがいいけどな
- 614 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/08(金) 21:30:28.54 ID:ke5ANUlA0
- ヌルヌル
- 615 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/08(金) 22:08:05.06 ID:Zp/whGmo0
- DCnullを使ってみたんですがエラーで起動できませんでした
ほかのエミュでやりたいのでジェットセットラジオに最適なエミュを教えてください
- 616 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/08(金) 22:14:40.62 ID:jofbk49e0
- 少しはググって調べてみようとは思わないのかねw
- 617 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/08(金) 22:22:44.78 ID:NscAivqS0
- Nullで、ジェットセットラジオ快適に動くよ。
フルスクリーンにすれば、より快適
- 618 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/08(金) 22:29:48.27 ID:1pE/Mj5l0
- ぬるぽ
- 619 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/08(金) 22:30:20.31 ID:zDZIkqF/0
- ヌルポ
- 620 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/08(金) 22:34:09.72 ID:FNOjuATx0
- >>617
テクスチャ化けは治ったの?
- 621 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/08(金) 22:48:03.69 ID:L8GrD1Uc0
- >>617
でもコントローラーはPuruPuruだと1Pしか認識しない?
- 622 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/08(金) 23:17:28.63 ID:7a8uEs6w0
- >>613
日本語はおkでした。ありがとうございました。(´▽`)
romにゲームかbios入れましたがやっぱり動ない・・・
エラー表記では dc101d_us.bin とゆうものがないとゆうことのようです
ネット上どこ探しても見つかりません・・・
- 623 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/08(金) 23:28:32.26 ID:NscAivqS0
- 最新のnullDC_104-r135は、大丈夫だとおもいますよ。
どのへんがテクスチャ化けなのか分からないですけど
- 624 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/09(土) 03:03:58.06 ID:DapFQR5u0
- NullDCでCep使いたいのですが、1.0.4のベースアドレス解る方いらっしゃいませんか?
XPのSP3で使用してます。
- 625 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/09(土) 11:58:41.37 ID:slDju9RT0
- > 最新のnullDC_104-r135
PuruPuruのプラグインでコントローラーを複数接続すると、
コントローラーの機種の認識はしてるんだけど、1Pと2Pのポートに
別々の機種を選択してOKボタンを押してもその設定がセーブされないね。
これ対処法ありませんか?
- 626 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/09(土) 14:00:05.03 ID:jd8KM72h0
- nullDC_104-r135 これ何処にありますか?
公式HP見てもありません
- 627 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/09(土) 14:03:21.74 ID:slDju9RT0
- http://www.emucr.com/2011/06/nulldc-svn-r135.html
- 628 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/09(土) 14:28:01.77 ID:jd8KM72h0
- ありがとうございますん
- 629 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/09(土) 20:31:31.73 ID:bQ156zwl0
- PS3/Xbox360で ドリームキャストのゲームがダウンロードソフトとして配信決定
プログラムを解析することでPS3でDCをエミュレートすることが可能とのことw
- 630 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/09(土) 22:04:17.34 ID:JWzOtxLf0
- あれ?
移植じゃなかったっけ?
DCのインターネットオプションとかLRのアナログデバイスそのまま持ってこれないのでは
- 631 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/09(土) 23:24:29.83 ID:EhaVRhEY0
- 奥成氏: エミュレーターの研究はしていますが、今回のプロジェクトに関して言えば、エミュレーターは使っていません。
今回はPS3やXbox 360用に調整したかったので、素のままを出すエミュレーターより、ソースコードから移植する方が適し
ていたんです。例えば「クレイジータクシー」なら16:9に対応しています。ソースコードからの移植であれば、こういうメリットが出せる
わけです。開発中の未発表タイトルについてもエミュレーターは今のところ使っていません。
技術的な話をすると、ドリームキャストのエミュレーションは現行のハイスペックPCでも不可能なんです。
ドリームキャストのPowerVR2というGPUは半透明ポリゴンのピクセルソート(ポリゴンの位置関係に応じて
きちんと並び替え表示させること)ができます。これはドリームキャストの特徴的な点でした。ですが、
この概念自体が現在主流のGPUには存在しない機能なんです。これをエミュレーションするとなると、
ピクセル単位で処理しなければならなくなりますし、ソフトウェアで処理することになるので、現行のハードウェアでは
処理が追いつかないでしょう。処理の簡易化やピクセルソートを使っていないタイトルであれば問題ないでしょうが、
いちいちそこに手を加えてエミュレートするのは効率的ではないですね。
- 632 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/09(土) 23:41:40.29 ID:B21aUnW00
- >>624
ベースアドレス固定されてないエミュ多いから自力で探せないときついぞ
操作なんて簡単なんだし説明通りやってみ
- 633 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/10(日) 00:57:28.19 ID:UuO0/TUL0
- >>623
実機で遊んでないな・・・
- 634 :625:2011/07/10(日) 11:33:52.83 ID:tMNXSSBq0
- 自己解決しました
- 635 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/10(日) 20:10:51.53 ID:LBaxZzc10
- サカつく特大号2がどれでやっても試合後にフリーズ+試合中の実況なしになる
まともにプレイできてる人いますか
- 636 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/11(月) 18:53:23.85 ID:4YSFqw8N0
- nullDC_104-r135でジョジョ未来への遺産をやっているんですが
アーケードモードの承太郎で承太郎VSチャカが終わった後フリーズしてしまいます
無事にプレイできている人いますか?
エミュが悪いのがBIOSが悪いのか・・・
- 637 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/11(月) 20:18:52.72 ID:jzIvt+hL0
- nullDCは最後まで遊べない(途中で必ずフリーズする場所がある)タイトルって多いから
起動しただけで、ロクに確認もしないで、
軽い!使いやすい!これがDCエミュスタンダードだ!
とかの甘言に騙されると時間を無駄にするよ
- 638 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/11(月) 20:49:18.61 ID:9Kn7b/az0
- 動作確認ってどこでやってます
ググッて出てきたのは
ttp://www33.atwiki.jp/pentagon/pages/125.html
ttp://marin.chan.jp/
他に確認できるとこってありますか?
- 639 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/11(月) 21:34:56.21 ID:4YSFqw8N0
- >>637
では違うエミュで試してみます
Chankastが2位らしいので試してみます
- 640 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/11(月) 21:39:56.85 ID:KJnzqK750
- チンカスが2位だって?何の?
- 641 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/11(月) 22:21:31.61 ID:4YSFqw8N0
- http://emu-portal.com/dc.html
ここに2位って載ってたからさ
- 642 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/12(火) 00:32:43.00 ID:L5bBJW6S0
- Demulってcdi起動できないの?
- 643 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/12(火) 20:44:57.04 ID:L5bBJW6S0
- みんなDemulのプラグイン何処から拾ってる?
- 644 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/12(火) 22:58:25.18 ID:1bNyE/++0
- >>642
できるよ
起動しないってことは壊れてるんじゃね?
- 645 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/13(水) 11:03:42.72 ID:Ci6xyPoe0
- >>643
PSみたいに仕様公開してないから公式しか配ってないんじゃね?
- 646 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/13(水) 20:07:45.74 ID:/elYvcEu0
- Demulのプラグイン何使ってます?
- 647 :646:2011/07/14(木) 01:36:13.07 ID:/3MgfHLs0
- 自己解決しました^^
- 648 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/14(木) 09:12:48.18 ID:QTUtKduB0
- そうでしたか
- 649 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/14(木) 18:22:54.60 ID:yN/ddxAN0
- うっせカス
- 650 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/14(木) 18:27:23.38 ID:aNLVpMij0
- くp
- 651 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/14(木) 20:26:02.08 ID:CI9aQgnm0
- 自己解決沸いてきたな。これって単一犯なのか気になる
馴れ合いでなく情報提供の場と見せかけて馴れ合いだが・・
- 652 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/15(金) 07:28:39.66 ID:jnIh87nz0
- 自己解決はアホを追い出す為の手段
- 653 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/15(金) 11:14:32.67 ID:zCtmcFzw0
- アホすらいない廃れたスレへようこそ
- 654 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/15(金) 12:36:44.57 ID:j0gjoX9A0
- いや、たまに沸くだろアホはw
- 655 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/15(金) 13:28:41.80 ID:6tUL+fnG0
- で、君望のGDIまだ?
- 656 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/15(金) 13:43:55.95 ID:0mSxy5JP0
- PCでやれ
- 657 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/16(土) 18:03:20.02 ID:kRgBbphi0
- >>636
同じくフリーズした
でも、optimized r135なら大丈夫だったよ
アーケードのストーリーモードだよね?
- 658 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/17(日) 17:49:43.06 ID:dX5MM27o0
- 超スーパーウルトラ廃スペックPCでdemul057で虫ふたしたら処理落ちしなくて難易度爆上げになったりしないのかなw?
- 659 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/17(日) 18:39:50.08 ID:BeCpxlzA0
- 人間も熱暴走するんだな・・・
- 660 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/17(日) 23:17:44.16 ID:/VxaUDyB0
- やっぱり定期的にアホが沸くなw
ただ最近、アホが沸く頻度が短くなってる
もう夏休みだっけ?
- 661 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/18(月) 21:02:36.98 ID:SQNHDT8q0
- demulまだでないどころかなんかトラブルくせぇことが起こったとか合ったなぁ。
しかしなんでDCエミュだけテクスチャがポリゴンの裏に隠れることがよくあるのか疑問だったけど>>631でその疑問が解けたw
- 662 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/18(月) 21:10:34.61 ID:IR5Uwl5K0
- 眠っているPowerVR3 KYROIIのグラボが復活する日が来たか
- 663 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/18(月) 22:13:07.44 ID:J/F3bM4K0
- >>657
うおお!optimizedだったら大丈夫みたいね
教えてくれてトン!
しかしストーリーモードのED飛ばせないな・・・
- 664 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/18(月) 23:21:15.95 ID:+2wsmYyx0
- demul0.57で斑鳩動く?
真っ暗のままなんだよなー。
- 665 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/19(火) 06:33:47.06 ID:IYU96tOG0
- >>664
うちはDC、NAOMIとも動いてる
- 666 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/20(水) 04:17:26.00 ID:azoWeCuG0
- 1.0.4以降に対応してるチャンカストビデオはないのか
重くてしょうがないぞ
- 667 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/20(水) 09:03:51.46 ID:k+1REiP/0
- >>666
ENBnullDCが使えて便利だったのにな
- 668 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/20(水) 14:45:57.62 ID:R0HM3zuw0
- 1.0.4でファイヤープロレスリングDの試合始まると重すぎてゲームにならんのだが設定が悪いのか?
- 669 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/20(水) 17:08:55.89 ID:azoWeCuG0
- 俺と同じやだからチンカスビデで結局100b1_6なんや
はょ〜せぇ
- 670 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/23(土) 01:19:28.30 ID:SUCWMrbB0
- nullDCひさびさに更新してみたらけっこう様変わりしてるのね
optimizedってNAOMIには対応してますか?
Normal Bootからでも、Open bin/elfからでも読み込ませられないみたいなので
- 671 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/24(日) 21:45:14.20 ID:Qnm5XScV0
- 斑鳩が手に入る所ってどこにありますか?
- 672 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/24(日) 21:46:06.49 ID:jtEdq1SH0
- 最低
- 673 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/24(日) 23:03:57.01 ID:pVJU+l4m0
- XBLA
- 674 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/25(月) 01:09:38.56 ID:y2/BtsvOP
- amazon
- 675 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/25(月) 06:34:04.10 ID:WO+syfkR0
- そうじゃなくて、DCの斑鳩のバックアップとしてROMイメージが欲しいのですが
- 676 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/25(月) 07:34:33.16 ID:F1Ew2fox0
- DC本体とDCの斑鳩を持ってる証拠をまずどうぞ
- 677 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/25(月) 12:18:29.90 ID:m1XrWR+40
- >>675
そんな質問しちゃいけねぇ
- 678 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/25(月) 12:18:59.23 ID:9l35W7ss0
- >>675
犯罪者乙
- 679 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/25(月) 12:59:32.11 ID:2IsgLyG6O
- だから尼で買って吸えよ
- 680 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/25(月) 13:12:31.27 ID:fBNAqTge0
- あれ大半ダミーだから17MBとかだったよな
- 681 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/25(月) 14:13:23.22 ID:juVY5Zqs0
- ダウソ板にあっても割れ厨には厳しいのがこのスレの伝統
- 682 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/25(月) 18:27:52.98 ID:WO+syfkR0
- 聞いちゃまずかったですか。
すいません。もう流しちゃってください
- 683 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/25(月) 18:45:15.72 ID:GgiHJKVJ0
- 無印ジェットセットラジオ(Jet Grind Radio)は流れてるけどデラジェットセットラジオはどこにも流れてないな
ソフト自体は手元にあるんだがBBAがないから吸い出せねーんだよなチクショー
- 684 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/25(月) 18:50:13.79 ID:W23vNkBT0
- そんなもんTOSECのセットに入ってんだろ アホか
こんなレベルなんだよなここw
- 685 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/25(月) 18:57:06.50 ID:GgiHJKVJ0
- 加工されたBGMがモノラルの奴しか流れてないやん
- 686 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/25(月) 20:26:46.77 ID:DpMMoid80
- 我慢しろよって話だな
- 687 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/25(月) 20:42:33.93 ID:1cDdxLIm0
- イルブリードやりたいです
- 688 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/25(月) 20:46:15.60 ID:9l35W7ss0
- >>687
>>686
- 689 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/25(月) 20:59:17.21 ID:lM+9N/uN0
- 全角ファイル名に対応してくれるようにたのんでくれね〜かな
- 690 : [―{}@{}@{}-] [名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/25(月) 21:19:06.21 ID:/ojfi2VRP
- それは自分で何とかしなよ〜
- 691 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 11:06:59.17 ID:P9zF9Lm5P
- >>683
>>685
GDIなら流れてるぞ。もっと探せ。
- 692 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 17:32:23.58 ID:0+YeOJCC0
- DCSDRIPやってるけど、吸い出した物をどうすればいいかまったく分からんw
- 693 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 18:05:30.41 ID:Kr6u9ab50
- > 無印ジェットセットラジオ(Jet Grind Radio)は流れてるけど
無印の日本版は流れてないよな?
キューブとかエンディングは無印の方が好き
- 694 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/26(火) 18:31:34.19 ID:bikg2EiB0
- >>693
あるよ
ttp://www.ludibria.com/nfo.php?sys=sdc&sysid=482
- 695 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 10:26:35.49 ID:QWBQjXnQ0
- >>694
それ「Jet_Set_Radio_JAP_DC-KALISTO」だよな?
そのファイルのbinをCDI化しても起動しないんだが
- 696 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 10:39:57.58 ID:AC8n36Qx0
- >>695
実機でやれば?
- 697 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 11:13:56.65 ID:S95CL3/V0
- >>695
CDI化の手順が間違ってるんじゃねぇの?
- 698 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 12:12:35.97 ID:8d4ayEm6P
- http://www.psxplanet.ru/forum/showthread.php?t=13130
- 699 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 16:59:42.21 ID:QWBQjXnQ0
- >>697
そうなのかな?
このファイルで動いてる人いる?
- 700 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 17:13:58.90 ID:Q5nfMYOp0
- 動いてなきゃfixが出てる
しかもジェットセットはDCリリース直後物だから、
多くの人が実機で動作確認してると思うよ
- 701 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/27(水) 17:31:02.51 ID:AC8n36Qx0
- KALISTO物で動く?とか聞く時点でなぁ・・・実機持ってない夏休みの人なんじゃね?
- 702 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 01:27:39.10 ID:rxlOoMj/0
- Down板でそういうことドヤ顔で言うと妙に滑稽だなw
- 703 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 01:32:46.69 ID:xsvAz2840
- 実機と実GD-ROM持ってるのに吸い出せる環境が無いからわざわざcdiを落とした時の悲しみ
- 704 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 17:23:27.00 ID:T2y1mXBN0
- SDアダプター持ってるけど、どうやってCDIにしたらいいか分からんw
- 705 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 19:52:01.30 ID:53t3bDBZ0
- dc selfとかでぐぐれ
- 706 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/28(木) 22:03:30.24 ID:T2y1mXBN0
- CDDAとかRAWのやつは、ググッても出てこない・・・orz
- 707 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 00:38:04.94 ID:Gqtg6w8m0
- Jet Set Radio (NTSC-J Multi) は無印版ではなくデラの方だな
どこも無印版だけCDIのは出回ってないな
- 708 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 01:16:13.32 ID:eNlgO7h70
- 結局win7では起動できないでFA?
GGXXACやってたけどOS替えて動かなくなるなら
XPつかいつづけるわ
- 709 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 07:30:53.23 ID:/ODBuIcF0
- 環境も状況も書かずに自己解決するならチラシに書け、早漏野郎
- 710 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 09:52:57.56 ID:MYu5Gb/w0
- 今どきFA?とか書いてるような糞尿下衆野郎は一生気づかないだろうね。
- 711 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/29(金) 10:38:50.21 ID:vgIW+6C+P
- >>708
win7x64でどのDCエミュも動く
- 712 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/31(日) 04:10:26.35 ID:r1Cq98vm0
- cdiなら海外版、日本版デラはあったけど、日本版無印なんてあったかね
てかあったとしても需要あんのかね
- 713 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/31(日) 10:52:47.38 ID:6koo/FC/0
- 無印日本版JSRのcdiなら持ってる
大昔にどっかの小鯖で落とした奴
- 714 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/31(日) 10:59:24.23 ID:UdXbevnC0
- 犯罪報告乙
- 715 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/31(日) 17:53:41.80 ID:ECq/yS6h0
- Down板でドヤ顔かw
- 716 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/31(日) 18:09:36.00 ID:FFt81sry0
- 何でもいいからDemul0.5.7早くリリースして〜
- 717 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/31(日) 19:38:58.90 ID:uEEgepZs0
- イルブリードのGDI無いの?
- 718 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/07/31(日) 23:44:56.87 ID:VoVdu4kI0
- Demul0.5.6のネット対戦なんだけど乱数同期してくれないのかな
カルドセカンドやりたい
- 719 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/01(月) 09:54:33.79 ID:U5kIrqzf0
- Demulはコントローラー操作のみの通信機能なのか?
- 720 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/01(月) 23:36:20.14 ID:brqhFXhc0
- >>716
Makaronがアップした前後にアップされるんじゃね?
0.56はそんなタイミングだったはず
- 721 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 01:31:37.81 ID:VCAXdzZn0
- > Demul0.5.7
今回正式バージョンアップリリースされたら対応作多いから祭りになるな
- 722 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 17:03:13.81 ID:gSrfFkgp0
- >>721
なんで対応策多いってわかるの?
- 723 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 17:16:38.28 ID:GV4Ca1Ze0
- ケイブシューとモデル3に対応するだけでも祭りだワッショイ状態だろjk
- 724 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 17:45:39.18 ID:acWsMWdb0
- まさか大往生大復活ブラックレーベルにも対応
- 725 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 17:49:04.04 ID:Vctwrrjp0
- 喜ぶのはシューティングオタクだけだな
- 726 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 19:40:47.30 ID:cnEr7bnX0
- model3オタクの俺も狂喜乱舞
- 727 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 21:31:08.91 ID:/mybA5Mf0
- nulldcでGGXXACやってんだけど、これ2本先取から3本先取に変更できないの?
F1で管理メニューに入れるのは分かったんだけど、そこでカーソルの動かし方
がわからん。
テストボタン押せとか書いてあるけども、どこがテストボタンやねんな
- 728 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 21:49:42.02 ID:GrH11JmJ0
- 最近は小学生がエミュやってるのか・・・
いや、小学生でも英語やってるからそれ以下か?
- 729 :727:2011/08/02(火) 21:59:21.25 ID:/mybA5Mf0
- >>728
おれの事?
すみませんわかりませんこのゴミクズにせめてヒントだけでもおねがいします
- 730 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 22:05:35.36 ID:kgsC3pIW0
- 最近は小学生がエミュやってるのか・・・
いや、小学生でも英語やってるからそれ以下か?
- 731 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 22:14:09.41 ID:1QJ+THfD0
- ルーマニア#203ってゲーム買ったんだが、何が面白いかわからんw
どうすればいいの?
エンディングってあるの?
- 732 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 22:22:02.07 ID:fNZezbp40
- 神ゲーだろ、マニュアル嫁よ
- 733 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/02(火) 23:37:26.23 ID:cnEr7bnX0
- ルーマニアは攻略本ないとサッパリ分からんかったな
めっちゃ面白いけど
- 734 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/03(水) 00:42:20.88 ID:8aIpi1r20
- >>729
マニュアル読めもしくはPS2版やれ
- 735 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/03(水) 05:19:51.22 ID:cKF3/XIx0
- 現行verのMAMEROMのフルセットとか差分みると虫ふたとか入ってるし、近いうちに対応してくると思うんだよね
重いのかなあ
あと、ゲーセンでやり込んでる猛者には関係ないだろうけど、家庭用の初心者救済モードがないから辛そうw
- 736 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/03(水) 05:53:44.83 ID:VTKtAJlg0
- > ルーマニア#203ってゲーム買ったんだが、何が面白いかわからんw
ケツの青いガキの暮らしなんか見ても面白くないのは当然
> 神ゲーだろ、マニュアル嫁よ
神のバーゲンセールな昨今だから
- 737 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/05(金) 12:34:14.05 ID:xwiZBDop0
- さすがにスズキのコレクション動くようになった?
- 738 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/05(金) 12:37:54.70 ID:xwiZBDop0
- あとシェンムのミニゲの例のシリーズ
まだっすか?
- 739 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/05(金) 12:42:25.06 ID:uod149Yj0
- うぜぇ
- 740 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/05(金) 15:08:58.63 ID:ONbfV7yy0
- 誰かDemul0.5.7のプラグイン入手方法教えてけれorz
0.5.6のじゃエラー吐いて虫姫さま起動できん…
- 741 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/05(金) 15:46:10.32 ID:ONbfV7yy0
- ごめん、自己解決した 外国に簡単にあったorz
- 742 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/05(金) 15:54:30.98 ID:WgODfs2Z0
- 君望のGDIも簡単にあればなあ
- 743 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/05(金) 17:07:43.61 ID:ONbfV7yy0
- >>742
おらまとかに無いの?
- 744 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/05(金) 17:10:01.01 ID:ONbfV7yy0
- あとアトミスのレースゲーなんかでアナログ効かしたいんだけど
アナログコントローラ無いと無理?
Faster Than Speed やってみてぇ…orz
- 745 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/05(金) 17:37:02.87 ID:uod149Yj0
- ID:ONbfV7yy0 うぜぇ
- 746 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/05(金) 18:09:18.42 ID:Jnz3YKTc0
- そういえばModel3って単体のエミュがもうあったんだなと思ったが
考えてみたらModel3でやりたいタイトルなんか一つもなかったw
- 747 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/05(金) 19:19:53.42 ID:XGohdMcL0
- スパイクアウトとオラタン忘れるなよ
- 748 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/05(金) 19:20:38.07 ID:pnx3ZXve0
- オラタンは箱で出来るが…対戦も
- 749 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/05(金) 20:11:54.39 ID:1ittglcf0
- >>748
それが何か?
- 750 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/05(金) 20:24:53.68 ID:uod149Yj0
- うぜぇ
- 751 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 09:40:40.99 ID:OB/0VG390
- ギルティギアACやりたくて、このサイトを見てインストールしてみたんですが
ggxxac online
http://sites.google.com/site/ggxxaconline/setup
いざ起動と思ったら、下のエラーが出てそっから進まないっす
unhandled exeption while initing nulldc aica [ jan 4 2011] plugin
ちなみにOSはwin7 64bit、グラフィックはオンボです。
これってプラグインを替えた方が良いんですか?
であれば、どこでプラグインをダウンロードできるんでしょうか?
- 752 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 09:43:30.20 ID:CNWLv3q00
- うざ
- 753 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 09:44:07.64 ID:qgObKzWH0
- そんな糞PC、窓から投げ捨てろ
- 754 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 12:49:12.85 ID:jPVwHa4w0
- オンボグラな時点でNG登録
- 755 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 12:53:00.23 ID:OB/0VG390
- >>754
あー、オンボはやっぱりダメなんですね。
知り合いのノートPC(OS一緒、グラオンボ)だと問題なくいけたのにな。
XPモードでも試してみるわダメもとで
- 756 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 13:01:52.60 ID:SyIdWUOn0
- ってか試してから来いや
- 757 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 13:05:00.18 ID:CNWLv3q00
- >XPモードでも試してみるわダメもとで
人の話全く聞かないやつ。
- 758 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 13:46:57.58 ID:INKQHYp6i
- だからダメモトと書いてあるだろ
馬鹿ですか?
- 759 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 15:01:18.06 ID:AL5ycmSV0
- GGXXACネタ振ってくる奴は夏休みの小学生認定して良いレベル
- 760 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 20:16:06.65 ID:Tfq7asho0
- ウザがられるということは、スズキのコレクションもシェンムのミニゲの例のシリーズ もまだってことでいいっすね。
- 761 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 20:17:24.40 ID:Tfq7asho0
- どうでもいい、カルガモとかあとにして、肝心なものから完成させりゃいいのにね。
- 762 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 20:21:24.09 ID:Tfq7asho0
- >>751
おいおい・・・XPモードで動かんぞ?
XPモードはアプリ動作されるものじゃないからな・・・
ましてやエミュなんぞ・・・
おいおい・・・オンボで動かんぞ?
最低限のスペックないと表示すらままならんし、音の再生も怪しい、てか無理かもな。
PCスペックは整えること。PCにはゆとりをww
- 763 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/06(土) 21:19:52.03 ID:6AGNjQil0
- ギルティならwin版あるからそれやればいい
- 764 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/06(土) 22:00:39.46 ID:EgdprFne0
- やりたくてか・・・。DCとしてのエミュの完成度を味わってみたくて。ではないんだなw
- 765 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/06(土) 22:39:27.09 ID:6AGNjQil0
- PS程度なら、かなり化石のチップセットオンボでも動くが
DCは流石に厳しいんじゃないのか
グラボなしPCないからためせんが
- 766 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/08(月) 12:32:56.21 ID:UIE0DKnh0
- アナログコントローラ買ってきてDemulでレースゲーしようとしたら出来なかった俺に
うぜぇと言ってくれorz
- 767 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/08(月) 13:12:17.21 ID:WKm5CTeP0
- アナログコントローラって何? アナログ入力付きの普通のパッドとは違うの?
PADのコンフィグで入力検知してくれなかったの?
- 768 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/08(月) 13:24:12.45 ID:UIE0DKnh0
- >>767
レスありがとう
ごめん、アナログスティック付きコントローラ(訂正)
PADコンフィグは正常だったんだけどどうやってもアクセル・ステアリングの機能が働かないんだ
エミュレータ自体の対応不足なのかな?
- 769 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/09(火) 08:24:59.48 ID:X+4sbJA50
- >>766
かわいそうに。
>>768
だな。エミュ系のコントロールは最後の最後まで不具合引きずる。
エミュの楽しみ方は、その再現性を楽しまないとな。
昔は限られたスペックの中、アーケードの移植がされてきた。
個々の機種の再現性を見るのは楽しかったぞ。
エミュとしての再現性。プレイとはまた違う楽しみ方にも気付いてくれ。
- 770 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/09(火) 08:45:19.18 ID:X+4sbJA50
- 「○○でプレイしろよ!」なんていう奴が後を絶たないが
プレイしたいなら基板でも、高性能ゲーム機でも、代わりになるものでやればいいだけ。
「何の為のエミュなのか」を、考えて発言してほしい。
そのモノの、「エミュレーションを楽しむ」ものなのだから。by小5まさみ
- 771 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/09(火) 11:27:37.20 ID:v2fFIRHcO
- >>765
demulならsandyのオンボで快適に動くぜ。
naomiもアトミスもdcも一通りオッケーだった。
- 772 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/09(火) 12:08:22.37 ID:TM/0uupN0
- いいからだまってろ
- 773 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/09(火) 12:43:04.55 ID:18Yg6rYV0
- >>769
パソコンでACのゲームが出来るって言う再現性の評価としてプログラマに敬意を表したい
昔マジックエンジンでお金払ったお 懐かしさと再現度に驚愕した。
今の時代はエミュレーション精度が高くて、スペック高いマシンなら普通にプレイできる環境にあるからねぇ…
Bleem?のPS再現度の高さに驚きそのままプレイしてた記憶が…
訴えられて敗訴して販売中止になったんだっけ、当時は…クロノクロスPCでクリア出来るとは思わなかった
しかもゲーム発売当初に出来るなんてね。
開発者様方ありがとう!
で、うぜぇといわれる俺乙
- 774 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/09(火) 12:43:39.91 ID:N3moPOc+0
- 今やオンボでDC程度なら動く時代か
- 775 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/09(火) 19:59:49.24 ID:EIzM0QHA0
- Makaron WIP (2011/08/07)
ttp://www.emucr.com/2011/08/makaron-wip-20110807.html
- 776 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/09(火) 20:03:26.05 ID:13aYtgKM0
- もうそれさっき見た
- 777 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/09(火) 20:48:22.58 ID:OzmlOijq0
- マカロンなんて使うかよチンカス
nullDC一択だじゃ
- 778 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/09(火) 20:49:00.98 ID:MgmTQcH80
- Demul 0.57 r1080.nzb
これ何?
- 779 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/09(火) 21:26:16.39 ID:iqusqbB90
- >>773
訴訟はCVGSじゃなかったっけ
アレは再現度が異常だった上、店頭展示の初代iMacでヌルヌル動いていたな
bleemはBleemCastで爆死した気がする。
後、PC版のインストールディスクのガチガチプロテクトが印象深い
バームクーヘンプロテクトだっけ
そう言えばBleemCastってDCエミュレータ上で動くのかな
試そうと思った事はあったがCD無くしちゃった
- 780 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/09(火) 23:25:22.25 ID:Uo/3obd+O
- >>778
それ試してみたいけど、登録しても中華サイトログイン出来ないな
- 781 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/09(火) 23:34:52.95 ID:AAPayK+m0
- nullDCだけ時計を合わせても次に遊ぶときは全然時計が進んでなくて萎える
- 782 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/10(水) 06:55:11.61 ID:u6kbmi5O0
- >>778
落としたけどパスかかってて解凍できねっす
- 783 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/10(水) 07:44:07.95 ID:kfuUHUYuO
- パスは NOT だったり
良ければそれうpして欲しい。俺落とせなかった
Re?Packagedはトロイ入ってるとか恐ろしい事書いてあるな
- 784 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/10(水) 20:16:53.82 ID:u6kbmi5O0
- 解凍できねっす
- 785 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/10(水) 20:22:14.28 ID:ZT2g9lSU0
- 「熱湯」
- 786 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/10(水) 21:58:15.60 ID:u6kbmi5O0
- 本人は面白いと思って書いてるのかなぁ・・・・・
- 787 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/10(水) 22:44:56.70 ID:M3W46mZn0
- 大復活やらせろ!!
- 788 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/10(水) 22:57:56.98 ID:8YVt+Yfa0
- PortB、C、Dへのセーブが出来ないんですけど、どうすればいいですか?
- 789 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/10(水) 23:05:52.61 ID:BjRuYR0x0
- ポートAと同じプラグインを設定しろ
- 790 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/11(木) 00:42:23.08 ID:QxTl00uEP
- パスゲッター ProでCUDA使ってパスワード解析しろや
- 791 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/11(木) 06:47:00.24 ID:zus+TEI10
- demul 0.5.7 r1096
またパスかかってんのかな?
- 792 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/11(木) 06:50:48.11 ID:zus+TEI10
- Demul 0 5 7 r1096.nzb
落としたけどサイズも小さいし
使い方がさっぱりわからん
- 793 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/11(木) 08:09:22.79 ID:7q92wfLaO
- nzbってトレントファイルとかじゃないの?
0.5.7 1096.rar落としたけどパスかかってるね
以下添付txtの何やら挑戦的?な文章
tHeRe aRe RUMOURS tHat tHe fiNAL DEMUL Version of 0.5.7 iS coMing oUT laTer thiS yeAR... sO iM plAyiNG aLReadY aNd tHe reST oF tHe wORLD iS wAiting a reaLLy loNg LonG tiMe tiLL JAN'2012 :P
- memphis
p.s.: sAMe stoRy sinCE thE woRD "FAKE" iS aVaiLable... iS thIs heRE
faKE or iS it REAL????? i kNow iT aNd yoU doNT ;)
- 794 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/11(木) 09:01:50.57 ID:7q92wfLaO
- リンク貼るの忘れてた
ttp://www.multiupload.com/4O9Q4TT30X
- 795 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/11(木) 15:03:43.64 ID:PvL8rL3J0
- 大復活起動したら起こして
- 796 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/11(木) 16:17:55.80 ID:Y6yZnDg+0
- 0.5.7のFINAL DEMULバージョンが今年後半に登場したことうわさがある...
まだ再生し、世界の残りの部分はJAN'2012まで本当に長い長い時間を待っているIM:Pは、
- メンフィス
PS:単語が"FAKE"が入手可能なので同じ話...これはここにある
偽のまたはそれは本物だ?????私はそれを知っていて、いけない。)
訳すとこうなる
- 797 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/11(木) 16:57:32.79 ID:FzWiGsXZ0
- demul0.5.6でビクトリーハロンって読み込めますか??
- 798 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/11(木) 17:31:32.56 ID:8ef7eeyO0
- >>793
訳してたもう
- 799 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/11(木) 17:52:21.97 ID:8ef7eeyO0
- まだ落ちてないがパスbueyで良いんかい?
- 800 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/11(木) 18:26:12.68 ID:nKDDy8sD0
- そのパスじゃ通らないようだな
今試したから間違いない
- 801 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/11(木) 18:33:03.65 ID:7q92wfLaO
- DEMUL 0.5.7の最終バージョンが今年遅くにリリースされるんじゃないかって噂が流れてる
まあ俺は既にプレイしてて、取り残された世界中の奴らは、来年の1月まで長く長く待たされるんだけど
:P ←舌を出してる顔
”偽物”が出回ってるというのも同じ話…
ここにあるのは本物?偽物? 俺は知っているけどお前にはわからない ;)←流し目の顔
英検3級の俺が頑張って訳してみた
- 802 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/11(木) 18:40:35.61 ID:PvL8rL3J0
- また年末か・・・
- 803 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/11(木) 19:15:00.40 ID:zHiaImyD0
- 今回のリークはalt.binaries.emulatorsで配信されたβテスター向けのリーク物だな
http://www.nzbclub.com/nzb_view/17102250/Demul_0_5_7_r_Demul_0_5_7_r1096
nzbはNNTP(ニュースグループ)用のトレントみたいなもんだね
対応してるクライアントと無料のニュースグループサーバーで落とせる
- 804 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/11(木) 21:13:25.47 ID:65yzTn/50
- パス知ってる人いませんか?
- 805 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/11(木) 21:18:56.63 ID:QxTl00uEP
- 誰かAccent RAR Password Recovery使ってパス解析しろや
- 806 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/11(木) 21:56:21.40 ID:jPs+jKhI0
- >>803
ダウンロードの仕方って、どうやればいいですか?
- 807 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/11(木) 22:04:36.49 ID:zus+TEI10
- >>806
>>794のでいいんじゃね?
- 808 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/11(木) 22:14:59.93 ID:Pw/yrcKt0
- >>807
パス教えて
- 809 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/11(木) 22:26:21.31 ID:nKDDy8sD0
- >>801
おースゲ!
小学校中退の俺にはサパーリだったわ
- 810 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/12(金) 08:08:51.51 ID:haRMW18VO
- パスの解析まだみたいだな
つかこれは友達用のであって偽物じゃないだとか、
デスマも動くけど2面で落ちるとか、変に情報漏れてるから釣りかね
- 811 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/12(金) 09:31:05.79 ID:UtF0zQUY0
- ども初めまして初見です。
初めてDCのエミュを使おうとしてしたのですが始まる前に強制終了してしまうのです
環境はこんな感じです
EmuCR-nullDC-Naomi-r135
使ったものの例
●lstのファイル名およびゲーム名
undefeat
●lst(テキストよりlstファイルに変換づみ)に書いたもの
undefeat
"undefeat", 0x0000000, 0x0A000000
の2行だけ
※ゲームサイズ 167,772,160mb
●環境
富士通の今年の初夏に出た最新版
windows 7 64bit RAM 8.00GB
プロセッサ インテルcorei7-2630QM CPU @2.00GHz
情報はこのくらいでいいでしょうか?
このエミュにデフォルトで入っているlstのファイルは読み込むんですけどね〜
書き方が間違っているのかゲームの吸出しが間違っているのか・・・
宜しくおねがいしますだに・・・・( ´;゚;ё;゚;)
- 812 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/12(金) 09:32:56.91 ID:UtF0zQUY0
- 一つ書き忘れたけど2メガ文字等は一切入っていません
- 813 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/12(金) 09:33:02.21 ID:s9/RNpLx0
- まじで虫姫さま動く((;゚д゚))ス、スゲェ
ぺろぺろ
- 814 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/12(金) 09:36:49.75 ID:jglrjsuE0
- ケツイはどうですか!お客さん!!
- 815 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/12(金) 10:28:15.67 ID:VEuh+NJcP
- >>811
ここにやり方書いてある。
http://www.geocities.jp/arcade_emu/faq/faq_naomi_emu.htm
それにしても、業務用のNAOMI基板から吸い出せる人間がする質問じゃないな。
素直に落としましたって言えよw
- 816 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/12(金) 10:30:37.35 ID:NJz3DTrK0
- 大復活BL音付きでヌルヌル動いてビビったw
- 817 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/12(金) 10:42:45.07 ID:glADwGWO0
- >>816釣りだろ パスわかる人いる?
- 818 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/12(金) 11:47:31.94 ID:Ctym8f880
- 「俺たちはパスワード付きの放流をしないし、
ネットニュース(USENET)経由は俺たちのリリースじゃないから落とすな!」とTMGのNFOに書いてあるwww
TMG自体は名の知れたグループだから、本当に流出したのならそのうちあちこちに出回ると思われ
- 819 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/12(金) 12:56:19.08 ID:Yv63jsYA0
- SDハック導入でドリキャス吸出しが出来るようになった!
…と思ったら、吸出しだけで満足してしまった
BBA無しで超高速吸出しとか、それだけでもう楽し過ぎる
- 820 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/12(金) 15:51:52.07 ID:lczQ9mka0
- nullDCだけど、起動するたびに位置が左隅(初期位置?)に行くんだけど
前回と同じ位置で起動しないのですか??
ビジュアルメモリも同じです
- 821 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/12(金) 16:55:44.69 ID:4NRaMTBQ0
- 質問するほどの事かよ
- 822 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/12(金) 21:05:44.42 ID:s9/RNpLx0
- (゚д゚( * ) ケツイ
- 823 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/12(金) 23:21:25.34 ID:UtF0zQUY0
- ( ´;゚;ё;゚;) 自己解決したぞよ。どもw
- 824 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/12(金) 23:43:07.44 ID:UtF0zQUY0
- ( ´;゚;ё;゚;)そういえばもひとつ聞きたかったんだけど、
DEMULの最新を入手して Run Dreamcast を押したら
Unable to find dc101d_us.bin in romset dc
と出てしまうんだが・・・
そんなものどこ探してもないんじゃよ・・・
- 825 :824:2011/08/12(金) 23:54:32.05 ID:4NRaMTBQ0
- 自己解決しました^^
- 826 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 01:40:34.63 ID:IOBle0/C0
- そうでしたか^^
ところで久遠の絆のGDI知りませんか?
- 827 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 01:49:03.73 ID:dyTNPDck0
- ねーよハゲ
地獄に落ちろ
- 828 :826:2011/08/13(土) 01:59:50.48 ID:82XxxJAV0
- 自己解決しました。
- 829 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 03:00:10.77 ID:r2es0/nN0
- >>636
- 830 :824:2011/08/13(土) 06:53:26.77 ID:oG6SAWx40
- (# ゚Д゚)(# ゚Д゚)こ・・・こりゃあ誰じゃあ勝手に824と826のネームを勝手に自己解決した
お馬鹿さんは!!
DEMULの最新を入手して Run Dreamcast を押したら
Unable to find dc101d_us.bin in romset dc と表示
は全然解決しとらんぞい。勝手に偽装はいかんぞよ・・・(ノдヽ)
dc101d_us.bin の表示はどうにかならんかの〜
これがないとゆうことなのじゃろうが、ネット上にどこにもないんじゃあ〜
- 831 :824:2011/08/13(土) 06:56:21.47 ID:oG6SAWx40
- ・・・・・・・(゚Д゚)
。。。。。。うあ(゚Д゚)
ありました。自己解決しました。ww
- 832 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 07:17:03.88 ID:CDwnbn8U0
- サターンに比べると遊べるゲーム少ないのな
斑鳩とPSOくらいしかねえぞこのハード
- 833 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 08:14:33.17 ID:L5NkQjdk0
- >>830
BIOSもromイメージもネットから落とす物ではないぞい。
落としたら君は犯罪者となる事を覚えておいた方がよかでさすよ。
- 834 :824:2011/08/13(土) 09:15:15.01 ID:oG6SAWx40
- (゚Д゚)へ?そうなの?知らなかったぞい。
いつから??
- 835 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 11:08:14.09 ID:/h08OWa7P
- >>834
NAOMI基板からイメージ吸い出せるお前がDCのBIOS吸い出せないのかよ死ね
- 836 :824:2011/08/13(土) 13:33:49.95 ID:oG6SAWx40
- わかりました。†━━━━━▽━━━━━†
はい死にました!!
っと、ところで nulldcにmds mdfを認識させたいのだけれども設定がわかりません
どなたかよろしくお願いいたします(゚∀゚)
- 837 :824:2011/08/13(土) 13:42:43.93 ID:82XxxJAV0
- 自己解決しました(゚∀゚)
- 838 :824:2011/08/13(土) 15:01:52.54 ID:oG6SAWx40
- (# ゚Д゚)しとらんわ〜このうんこたれが〜
(゚Д゚)とゆうことで宜しくお願げえします〜
このスレにも同じ質問があったけど、まだ解決策はかいていないので
詳しくお願いいたします❤
- 839 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 15:30:38.94 ID:ZvueOlNG0
- おとこわりします
- 840 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 15:33:16.50 ID:jxsmzLji0
- >>827
なんでそこまで言われなきゃいけないんですか?
現実に腐らないで心を広くもってください
- 841 :824:2011/08/13(土) 15:44:11.08 ID:oG6SAWx40
- (゚Д゚)宜しくお願いします・・・
- 842 :824:2011/08/13(土) 16:43:55.47 ID:82XxxJAV0
- 自己解決しました(゚Д゚)
- 843 :824:2011/08/13(土) 16:46:30.96 ID:jt0MVnYg0
- 自己解決しました( ´;゚;ё;゚;)
- 844 :824:2011/08/13(土) 16:51:04.59 ID:NKn7c+Nk0
- 自己解決しました(# ゚Д゚)
- 845 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 17:14:34.86 ID:oG6SAWx40
- 自己解決していません・・・・(ノдヽ)
- 846 :824:2011/08/13(土) 17:16:15.61 ID:oG6SAWx40
- 教えていただいた方に10万差し上げたいと思います\(~o~)/
- 847 :824:2011/08/13(土) 17:16:30.11 ID:jt0MVnYg0
- (# ゚Д゚)したって言ってんだろボケ
貧相な包茎チンコでもしごいてろ
- 848 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 17:17:52.61 ID:rww0PH92O
- 相手する奴がいるから馬鹿が何度もレスしに来る
- 849 :oG6SAWx40 ID:2011/08/13(土) 17:34:29.69 ID:oG6SAWx40
- もう一度書きます。
nulldcにmds mdfを認識させたいのだけれども設定がわかりません
Normal boot で開いた瞬間に seleced image failed to load とでます
どなたかよろしくお願いいたします
自己解決したのならその方法を書けるのでぜひ教えてくださいませ(~o~)
- 850 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 17:35:24.78 ID:82XxxJAV0
- 既に自己解決しています\(~o~)/
- 851 :oG6SAWx40 ID:2011/08/13(土) 17:37:22.05 ID:jt0MVnYg0
- 自己解決してます(゚Д゚)
- 852 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 17:47:32.51 ID:/YgbQZ4s0
- >>832
その2つだけ遊ぶならGCエミュでいいだろ。DCはソウルキャリバーだけ遊べりゃいいわ
- 853 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 17:53:45.33 ID:82XxxJAV0
- 斑鳩はGC版をWiiでたまにやるな、今やっても面白い。
- 854 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 18:29:33.42 ID:6P/tuHy10
-
きんたまかゆい
- 855 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 18:36:14.10 ID:r4sncyMY0
- ,. ´ ̄ ` 、
. // ` 、
/ / \ \
/ / \ \
/ / \ \
/ .′ _,.-―――- 、 \ \
く i . ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ \
.. \ :! /:.:.:.ノ:.:j:.:.:..!:.:,.イ.:.:∧:.:.:.:.:.\/
\ |/__:.イ:.:`メ、/|:/ |:.//レ.:.〈 |
\/.:.:.|/リレ',ィrそド"´ レ ィチxV:.!:.V}
/.:.:.:/!:.:.! 〈. トzリ トzリ }:!::Nリ
/.:.:.: /ソ:.:.:i. xx`¨´ , `¨x{:从.:.:.:}
/.:.:.:.:. //|:.:.込、 /:.|ハ:.:.ヽ
./.:.:.:.:.:/:厶|:.:.:.:ト ヽ、 r つ ,. く:.:.:! ∧.:.:.ヽ
/.:.:.:.:./.:.: / |:.:.:.:| i> ミ 、 <}. |:.:.:| ヽ.:.:.!
/.:.:.:.:.:.〃.:.:.:/ .レ‐‐く \  ̄´ 〃 i:.:.:<フ二ヽ:.:.|
./.:.:.:.:.://.:.:.:.:/ / /⌒く \ // |:.:.:厶--、 }:.|
.:.:.:.:.:/ /.:.:.:.:/ ( /,. ┤\ヽ // |:.:厶--、 /::.|
- 856 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 18:55:40.20 ID:L2nPjO2V0
- Makaron動かんw
System error D3D9
たぶんD3D9のやつだと思う。最新バージョン入れたけど動かん
- 857 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 19:28:46.92 ID:oG6SAWx40
- nulldcにmds mdfを認識させたいのだけれども設定がわかりません
Normal boot で開いた瞬間に seleced image failed to load とでます
どなたかよろしくお願いいたします
自己解決したのならその方法を書けるのでぜひ教えてくださいませ(~o~)
- 858 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 19:30:18.15 ID:oG6SAWx40
- nulldcにmds mdfを認識させたいのだけれども設定がわかりません
Normal boot で開いた瞬間に seleced image failed to load とでます
どなたかよろしくお願いいたします
自己解決したのならその方法を書いてけろ\(~o~)/
ホンット頼むわ〜(゚Д゚)
- 859 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 19:33:04.27 ID:aRF68W1K0
- 荒らしはNGしましょう
- 860 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 19:35:53.55 ID:jt0MVnYg0
- nulldcにmds mdfを認識させたいのだけれども設定がわかりました
Normal boot で開いた瞬間に seleced image failed to load とでたけど解決しました
どうもお騒がせしてすみません
自己解決したのでもう方法を書かなくてもいいです\(~o~)/
ホンット恥ずかしいわ〜(゚Д゚)
- 861 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 19:37:22.75 ID:oG6SAWx40
- おふざけが過ぎました。
nulldcにmds mdfを認識させたいのだけれども設定がわかりません
Normal boot で開いた瞬間に seleced image failed to load とでます
どなたかよろしくお願いいたします
自己解決はしてないのでホントに宜しくお願いします!!
- 862 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 19:43:10.52 ID:oG6SAWx40
- もうマジスレしていいね?
全部私以外は全部IDが違うので私がホンモノってわかると思います。
皆生右派していないのでそろそろ本気のスレお願いします
- 863 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 19:50:33.50 ID:/YgbQZ4s0
- スレとレスの区別もつかない奴には、余裕のNG対処
- 864 :oG6SAWx40 ID:2011/08/13(土) 19:51:58.30 ID:82XxxJAV0
- 本気の スレ お願いしますッ!!\(~o~)/
- 865 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 20:00:01.14 ID:oG6SAWx40
- ??知らん・・・??
- 866 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 20:08:40.68 ID:jt0MVnYg0
- 本気の スレ お願いしますッ!!/^o^\フッジッサーン
- 867 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 20:38:00.33 ID:WDxn1Q5W0
- Makaron動かんw
System error D3D9
たぶんD3D9のやつだと思う。最新バージョン入れたけど動かん
- 868 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 21:22:03.01 ID:z26qt0pd0
- なにが 〜動かんや
犯罪者予備軍 地獄に落ちろ
- 869 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 21:23:20.89 ID:oG6SAWx40
- nulldcにmds mdfを認識させたいのだけれども設定がわかりません
Normal boot で開いた瞬間に seleced image failed to load とでます
どなたかよろしくお願いいたします
- 870 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 21:37:40.42 ID:jt0MVnYg0
- 詳しく裏2ちゃんねるに書いてあるからそっち見ろよ
行き方は名前欄に「http://fusianasan.2ch.net/read.cgi/dreamcast/」
書き込み欄に「guest guest」な
- 871 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 23:21:10.73 ID:oG6SAWx40
- 裏2ちゃんにいったけど・・・そこで探せとゆうことですか?
- 872 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/13(土) 23:30:15.65 ID:oG6SAWx40
- それにしても裏2ちゃんっていろいろありますね〜
初めて知りましたあ
- 873 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/14(日) 06:38:58.38 ID:ji3iIAMw0
- 裏2ちゃんらしきところで調べたけど全くヒットしませんでした。
やはりここで宜しくお願いします・・・(゚Д゚)
nulldcにmds mdfを認識させたいのだけれども設定がわかりません
Normal boot で開いた瞬間に seleced image failed to load とでます
- 874 :873:2011/08/14(日) 11:09:20.51 ID:jmJNjlb00
- 自己解決しますた(゚Д゚)
- 875 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/14(日) 11:24:25.33 ID:ji3iIAMw0
- nulldcにmds mdfを認識させたいのだけれども設定がわかりません
Normal boot で開いた瞬間に seleced image failed to load とでます
自己可決はっ全くしてないのでどなたか宜しくです(゚Д゚)
- 876 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/14(日) 11:26:17.86 ID:gUmmXTZB0
- >>875
オープンソースなんだからテメェで改変しろ
- 877 :875:2011/08/14(日) 11:26:28.92 ID:jmJNjlb00
- 自己可決しっました(゚Д゚)
- 878 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/14(日) 11:36:51.91 ID:RP8H7I8K0
- そうでしたか^^
ところでマジック・ザ・ギャザリングのGDI知りませんか?
- 879 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/14(日) 12:54:10.35 ID:ji3iIAMw0
- (`□´)・・・・
- 880 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/14(日) 12:54:36.91 ID:ji3iIAMw0
- (ー.ー")むかついた・・・
- 881 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/14(日) 12:55:12.70 ID:ji3iIAMw0
- )`ε´(普通に回答書いてくれればいいものを・・・
- 882 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/14(日) 12:56:15.98 ID:ji3iIAMw0
- (;`皿´)変なトラップまで仕掛けようとして・・・
- 883 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/14(日) 12:59:19.72 ID:ji3iIAMw0
- ( ´∀`) 怒ってんだからね❤
- 884 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/14(日) 13:00:01.07 ID:xmRICfwh0
- つまんねーカスだな
フシアナする愛嬌があれば教えてやったのに
- 885 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/14(日) 13:01:49.07 ID:ji3iIAMw0
- むきょ / \
/ ─ ─ \
/ (●) (●)\
| (__人__)・ |
\_ _ ` ⌒´ __/
/ | |_ _| | \
| | | \ / | i |
| ├┤ __|_/ ├┤|
| |  ̄ ∧ ̄ ̄ | |
| |. | |
- 886 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/14(日) 13:05:42.17 ID:ji3iIAMw0
- (´;ω;`)頼むよ 普通に回答してよ〜
- 887 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/14(日) 13:07:08.83 ID:ji3iIAMw0
-
/ ̄| . 人
| |. (__) イェ〜ィ!
| |. (__) ウンコー!
,― \( ・∀・)
| ___) | ノ
| ___) |)_)
| ___) |
ヽ__)_/
- 888 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/14(日) 13:10:05.00 ID:ji3iIAMw0
- できないのであればできないって言ってもらえればいいです。自分で改造しますので
人
ノ⌒ 丿
_/ ::(
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)
\_―― ̄ ̄::::::::::\
ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;)
/―――― ̄ ̄::::::::\
/ ::. _ .::::::::::::: _::::ヽ_
/ / °ヽ_ヽv /:/ °ヽ::::::ヽ
/ /.( ̄( ̄__丶 ..( ̄(\ ::::| オウ!!オウ!!オウ!!オウ!!
. | .:::::::: ) )/ / tーーー|ヽ) ) .::::: ::|
. | .::::...( (..||. | ( ( ::|
. | :::. ) )| |⊂ニヽ .| ! ) ) ::::|
| : ( ( | | |:::T::::.| ( ( ::|
\: ) )ト--^^^^^┤ ) ) 丿
/ ( ( ( .( \
/ .、.) ) / \ _ \
- 889 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/14(日) 13:10:46.63 ID:mxvW4m4h0
- 荒らしたらそれでおわり
- 890 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/14(日) 13:10:56.24 ID:ji3iIAMw0
- 人
ノ⌒ 丿
_/ ::(
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)
\_―― ̄ ̄::::::::::\
ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;)
/―――― ̄ ̄::::::::\
/ ::. _ .::::::::::::: _::::ヽ_
/ / °ヽ_ヽv /:/ °ヽ::::::ヽ
/ /.( ̄( ̄__丶 ..( ̄(\ ::::| オウ!!オウ!!オウ!!オウ!!
. | .:::::::: ) )/ / tーーー|ヽ) ) .::::: ::|
. | .::::...( (..||. | ( ( ::|
. | :::. ) )| |⊂ニヽ .| ! ) ) ::::|
| : ( ( | | |:::T::::.| ( ( ::|
\: ) )ト--^^^^^┤ ) ) 丿
/ ( ( ( .( \
/ .、.) ) / \ _ \
- 891 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/14(日) 13:18:32.27 ID:KeR9YYrL0
- 今更ながら思ったんだが、何故このスレはダウソ板にあるの?
- 892 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/14(日) 14:08:37.39 ID:OptdZ9qdP
- さぁ分からん
ソフトウェア板でいいのにな
次スレはソフトウェア板に建てて欲しい
- 893 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/14(日) 14:12:01.68 ID:OptdZ9qdP
- あーでもここエミュスレじゃなくてDreamcast全般についてのスレなのか。どこがいいんだろ・・
- 894 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/14(日) 14:12:16.14 ID:ZtL6P3zA0
- >>892
よろしくな!
- 895 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/14(日) 14:24:24.91 ID:OptdZ9qdP
- ほとんどエミュの話題しか無いんでソフトウェア板でも問題ないか。
俺はスレ建てられないんで誰かヨロシクね。
- 896 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/14(日) 21:38:10.39 ID:fQ5UQ1cS0
- 次スレダウソ版じゃないところに作れ!
- 897 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/14(日) 21:45:43.02 ID:ji3iIAMw0
- ( ´∀`)ヘヘ
- 898 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/15(月) 00:30:18.23 ID:HIP3VgX80
- やけにスレが進んでるな
もしかして例のパスでも分かったのかと思いきや
バカが連投してたと言うオチだった出ござる
- 899 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/15(月) 01:13:48.52 ID:QyYugIiQ0
- しかも次スレはダウソ以外の板で!と言うだけ言って実行する気ゼロだしな・・・
例のPassは釣りor偽物の可能性アリ。本物ならそのうちEMUCRなりに流れると思う
- 900 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/15(月) 01:16:59.13 ID:YRfnopXm0
- ↑
パス分からないお前はバカだといっておこう。
- 901 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/15(月) 01:18:20.95 ID:iWRPVeSz0
- 別板にいきたきゃキチガイ一人で逝きゃいいのにw
- 902 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/15(月) 01:22:28.12 ID:YRfnopXm0
- ↑898にだ
パスを本気で探すお前はバカだといっておこう。 (900コメは間違いw)
さらにこれは普通に考えれば釣りおよびウイルス系だとゆうことが
容易に想像つくだろうが〜
まあホンモノである可能性は100%ない!!!
- 903 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/15(月) 01:31:28.67 ID:YRfnopXm0
- もう、バカばっかでホント失礼しちゃうww
- 904 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/15(月) 06:39:49.10 ID:9bviimj20
- マカロンで斑鳩 コンテしまくってラスボスまでいったが弾が出ない
まともなエミュあります?
- 905 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/15(月) 08:28:01.72 ID:ULfl4FWW0
- 他のを試せばいいじゃん
ついでに報告もすればみんな幸せ
- 906 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/15(月) 08:38:12.62 ID:cjqI+6la0
- 弾が出ないのは仕様だ
- 907 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/15(月) 12:58:28.98 ID:vHqlrCVf0
- 斑鳩ラスボス戦は弾が発射できない状況で30秒逃げ切って自爆して倒す(ネタバレ)
- 908 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/15(月) 14:30:42.84 ID:ULfl4FWW0
- あれ?60秒じゃないっけ?
もう忘れてるわ・・・
- 909 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/15(月) 15:04:14.64 ID:5ZIivunf0
- >>908
45秒な
- 910 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/15(月) 22:56:27.14 ID:QndhAyru0
- ttp://khiav.99k.org/html/emue.htm
Glfbootの使い方知っている人いませんか?
- 911 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/15(月) 23:29:56.46 ID:7o/NwTui0
- >>910
同梱のreadmeなりhelpに詳しく書いてあるだろ
- 912 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/16(火) 00:13:30.15 ID:r0xJMyoA0
- は?ナニ?その言いぐさ
意味わかんない
- 913 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/16(火) 11:04:17.17 ID:fvWksbS/0
- >>910
中国語で読めません・・・orz
セルフブート出来る唯一のソフトだそうです
- 914 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/16(火) 11:11:28.08 ID:i+0mfvH30
- は?ナニ?その言いぐさ
意味わかんない
- 915 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/16(火) 14:36:58.90 ID:r0xJMyoA0
- l
- 916 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/16(火) 14:43:37.07 ID:r0xJMyoA0
- かっぱ巻き
- 917 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/16(火) 14:45:06.29 ID:r0xJMyoA0
- なんか静かになったなここ
- 918 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/16(火) 14:57:17.27 ID:BRGgkBQU0
- PS2でPSできるが、DCでMCDできませんが。
- 919 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/16(火) 15:10:50.94 ID:IVfggqlt0
- DEMULが釣りだったからね
そりゃ静かになるだろう
- 920 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/16(火) 15:33:44.29 ID:r0xJMyoA0
- www。さてこれからどうしましょうかw
- 921 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/16(火) 16:16:44.78 ID:Fln1J/ei0
- >>920
は?ナニ?その言いぐさ
意味わかんない
- 922 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/16(火) 16:36:48.38 ID:r0xJMyoA0
- >>921
は?ナニ?その言いぐさ
意味わかんない
- 923 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/16(火) 19:53:51.64 ID:APRbHR5u0
- BootDreamsの使い方知っている人いませんか?
- 924 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/16(火) 20:07:20.98 ID:heyh1pZo0
- いません
- 925 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/16(火) 21:18:24.33 ID:SER6Us7U0
- NullDCでCep使いたいのですが、1.0.4のベースアドレス解る方いらっしゃいませんか?
XPのSP3で使用してます。
- 926 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/17(水) 00:08:12.72 ID:e3nP2fer0
- はい
- 927 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/17(水) 00:18:09.12 ID:Rdlvj3mq0
- じゃあ次の方、どうぞ
- 928 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/17(水) 08:31:59.93 ID:jSMioweZ0
- どうか死んでください
- 929 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/17(水) 08:35:10.38 ID:Vrh2xLFN0
- はよ死ねカス
- 930 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/17(水) 09:09:21.17 ID:bi6AwhZd0
- 一日平均80人が自殺してるんだよな
- 931 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/17(水) 09:12:01.00 ID:jSMioweZ0
- へ〜
- 932 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/17(水) 17:01:05.78 ID:jSMioweZ0
- >>929
あなたの顔にうんこぶつけていいですか?
- 933 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/17(水) 19:36:32.32 ID:tzfvyOxG0
- 感?GLF999?次都?来??好的工具,好人一生平安。
- 934 :925 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/17(水) 20:44:56.99 ID:DNCfp2CD0
- 自己解決しますた
- 935 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/17(水) 21:10:53.37 ID:Iw5LKKjy0
- NullDCの日本語化はまだでしょうか??
- 936 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/17(水) 21:16:51.30 ID:6S5GRZ9k0
- そんなことどうでもいいです
もう少し有意義な発言お願いします
- 937 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/17(水) 21:19:27.91 ID:jYy+xTVp0
- null
- 938 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/17(水) 21:27:44.38 ID:jSMioweZ0
- 我操你妈的! We don't know GLF999 you understand?
- 939 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/17(水) 21:51:50.38 ID:zoMNQGSL0
- ぬるぽDC
- 940 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/18(木) 00:17:52.62 ID:pMzuVtWq0
- nullDCやDEMUL以上のエミュを探しています。
なんかないですか?
(実機使えは不可です!!)
- 941 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/18(木) 00:27:08.04 ID:04bZ27Zp0
- あっそう
- 942 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/18(木) 00:29:18.80 ID:b0o+6NP50
- 敢えて言おう! 実機使え!
- 943 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/18(木) 00:34:53.00 ID:R4pBqU+00
- 生足キィ〜ックゥ!!
- 944 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/18(木) 02:21:00.58 ID:gpdFlQUm0
- 水色のGDIまだですか?
まあ今はバンガイオーに夢中なんでいいですけど
- 945 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/18(木) 08:47:32.41 ID:pMzuVtWq0
- こんにちわ( ´∀`)
- 946 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/18(木) 09:13:11.20 ID:0A6AisaW0
- 誰かいませんか?>>ALL
- 947 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/18(木) 09:29:56.38 ID:pMzuVtWq0
- ( ´∀`) いませんよ〜
いてもジャンキーが多いので普通の回答希望でしたら書くだけ無駄ですよ
ヘヘヘ〜
- 948 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/18(木) 22:08:05.01 ID:bK3s6EoY0
- 新しくGDI結構ダンプされてんのに
全然話題にならないね
- 949 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/18(木) 22:11:20.39 ID:boWegFFx0
- ( ´∀`)需要無いからね〜
- 950 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/19(金) 00:19:16.47 ID:EmHdvOxJ0
- ( ・ิ,_ゝ・ิ)・・・・
- 951 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/19(金) 00:19:51.18 ID:EmHdvOxJ0
- (´^ิ益^ิ`)ノおいっす
- 952 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/19(金) 00:20:06.42 ID:EmHdvOxJ0
- こ
- 953 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/19(金) 00:20:57.72 ID:EmHdvOxJ0
- ん
- 954 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/19(金) 00:21:11.43 ID:EmHdvOxJ0
- に
- 955 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/19(金) 00:21:37.98 ID:EmHdvOxJ0
- ち
- 956 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/19(金) 00:21:54.66 ID:EmHdvOxJ0
- わああ〜
- 957 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/19(金) 02:25:50.10 ID:aRscrHZ90
- >>940
自分でつくれ
nullDCはソース公開してるんだし
- 958 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/19(金) 07:40:08.47 ID:EmHdvOxJ0
- わああ〜
- 959 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/19(金) 07:54:26.01 ID:F3rB25KyP
- >>948
リストくらい書いてよ〜('A`)
- 960 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/19(金) 12:57:59.12 ID:EmHdvOxJ0
- ('A`) 自己解決しました!!
- 961 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/19(金) 13:06:00.99 ID:4QsaTOWb0
- そうでしたか^^
ところで君望のGDIありませんか?
- 962 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/19(金) 14:28:47.94 ID:soTAnQIBP
- 俺のHDDにあるよ
D:\roms\DreamCast\君が望む永遠.gdi
- 963 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/19(金) 14:46:38.65 ID:GMgnwmNr0
- >>962
通報しました!
- 964 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/19(金) 15:01:46.79 ID:5ikr3HfP0
- 吹いたw
- 965 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/19(金) 16:04:21.04 ID:vF1TQgDR0
- CDIじゃなく、なぜGDIにこだわるの??
違いはあるのですか?
- 966 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/19(金) 18:46:35.61 ID:EVwPf70X0
- ググレカス
- 967 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/19(金) 19:43:43.30 ID:r5/OU9kG0
- GDIのコンプはまだ?
- 968 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/19(金) 20:59:44.56 ID:EmHdvOxJ0
- G.I.J、ならコンプしてんだけどな〜
- 969 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 00:25:03.42 ID:ckGfJJNw0
- MakaronEX 3.3 って、Windows2000じゃ動かない?
最低でもXP必要?
- 970 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 00:34:46.82 ID:ckGfJJNw0
- ROMイメージ選んで実行するとファイルが足りないってエラーが出る
D3DX9_43.dllってのは探してきて入れたけど、今度はxaudioがどうとかエラーが・・・
やっぱXPじゃないと駄目か・・・
MakaronEX 3.3 の導入解説してるサイトとかないですか?
- 971 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 00:53:23.17 ID:SG36uxaL0
- >>970
EXになってから解説などいらないくらい楽になったが
- 972 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 00:56:51.13 ID:ef2NwvWz0
- >>970
エラーメッセージをググる程度の知能すらないアメーバがエミュなんて片腹痛いわw
- 973 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 01:26:37.77 ID:KRMLr+3N0
- >>972
自分語り 乙w
- 974 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 02:42:11.74 ID:Qb9pwdM20
- Win2000なら延命してるブログ読め
ただセキュリティ関係終わってるから
ネット回線に繋げるな、ゾンビ化して他人に迷惑掛かる
- 975 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 08:35:41.26 ID:GlgLQoa70
- >>970
D3DX9_43.dllって、どこにあるんですか?
- 976 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 08:39:33.24 ID:BWzSQHKI0
- DX runtime最新版を入れる
- 977 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 08:52:59.59 ID:5JBXCRYH0
- >>970 です。
自己解決しましたのでもういいです。
- 978 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 09:20:01.14 ID:hSenzpzo0
- >>976
ありがとうございます
次スレは、立てれないんで誰かお願いします
- 979 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 09:31:40.63 ID:1uNe/7OL0
- 次スレは、ダウソ版じゃないところで・・・
- 980 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 11:19:53.78 ID:+sU6HqiN0
- ダウソ板でいいよ
- 981 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 12:38:35.99 ID:wk6ezKCQ0
- どこに置こうが話すことが無い
- 982 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 13:06:35.59 ID:5JBXCRYH0
- もう必要なので埋めてあげる❤
- 983 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 13:07:09.53 ID:5JBXCRYH0
- 人
(_)
(__)
( ・∀・)
__〃`ヽ 〈_
γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
/⌒ ィ `i´ ); `ヽ
/ ノ^ 、___¥__人 |
! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > )
( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ /
ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈 ソ、
〈J .〉、| う |, |ヽ-´
/"" | ん |: |
レ :| :こ | リ
/ ノ|__| |
| ,, ソ ヽ )
.,ゝ ) イ ヽ ノ
y `レl 〈´ リ
/ ノ | |
l / l;; |
〉 〈 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽnm
- 984 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 13:07:34.33 ID:5JBXCRYH0
- 人
(_)
(__)
( ・∀・)
__〃`ヽ 〈_
γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
/⌒ ィ `i´ ); `ヽ
/ ノ^ 、___¥__人 |
! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > )
( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ /
ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈 ソ、
〈J .〉、| う |, |ヽ-´
/"" | ん |: |
レ :| :こ | リ
/ ノ|__| |
| ,, ソ ヽ )
.,ゝ ) イ ヽ ノ
y `レl 〈´ リ
/ ノ | |
l / l;; |
〉 〈 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽnm
- 985 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 13:08:01.47 ID:5JBXCRYH0
- 人
(_)
(__)
( ・∀・)
__〃`ヽ 〈_
γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
/⌒ ィ `i´ ); `ヽ
/ ノ^ 、___¥__人 |
! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > )
( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ /
ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈 ソ、
〈J .〉、| う |, |ヽ-´
/"" | ん |: |
レ :| :こ | リ
/ ノ|__| |
| ,, ソ ヽ )
.,ゝ ) イ ヽ ノ
y `レl 〈´ リ
/ ノ | |
l / l;; |
〉 〈 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽnm
- 986 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 13:10:24.53 ID:5JBXCRYH0
- 人
(_)
(__)
( ・∀・)
__〃`ヽ 〈_
γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
/⌒ ィ `i´ ); `ヽ
/ ノ^ 、___¥__人 |
! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > )
( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ /
ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈 ソ、
〈J .〉、| う |, |ヽ-´
/"" | ん |: |
レ :| :こ | リ
/ ノ|__| |
| ,, ソ ヽ )
.,ゝ ) イ ヽ ノ
y `レl 〈´ リ
/ ノ | |
l / l;; |
〉 〈 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽnm
- 987 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 13:10:52.49 ID:5JBXCRYH0
- 人
(_)
(__)
( ・∀・)
__〃`ヽ 〈_
γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
/⌒ ィ `i´ ); `ヽ
/ ノ^ 、___¥__人 |
! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > )
( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ /
ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈 ソ、
〈J .〉、| う |, |ヽ-´
/"" | ん |: |
レ :| :こ | リ
/ ノ|__| |
| ,, ソ ヽ )
.,ゝ ) イ ヽ ノ
y `レl 〈´ リ
/ ノ | |
l / l;; |
〉 〈 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽnm
- 988 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 13:13:55.15 ID:5JBXCRYH0
- 人
(_)
(__)
( ・∀・)
__〃`ヽ 〈_
γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
/⌒ ィ `i´ ); `ヽ
/ ノ^ 、___¥__人 |
! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > )
( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ /
ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈 ソ、
〈J .〉、| う |, |ヽ-´
/"" | ん |: |
レ :| :こ | リ
/ ノ|__| |
| ,, ソ ヽ )
.,ゝ ) イ ヽ ノ
y `レl 〈´ リ
/ ノ | |
l / l;; |
〉 〈 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽnm
- 989 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 13:14:22.68 ID:5JBXCRYH0
- 人
(_)
(__)
( ・∀・)
__〃`ヽ 〈_
γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
/⌒ ィ `i´ ); `ヽ
/ ノ^ 、___¥__人 |
! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > )
( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ /
ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈 ソ、
〈J .〉、| う |, |ヽ-´
/"" | ん |: |
レ :| :こ | リ
/ ノ|__| |
| ,, ソ ヽ )
.,ゝ ) イ ヽ ノ
y `レl 〈´ リ
/ ノ | |
l / l;; |
〉 〈 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽnm
- 990 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 13:14:51.37 ID:5JBXCRYH0
- 人
(_)
(__)
( ・∀・)
__〃`ヽ 〈_
γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
/⌒ ィ `i´ ); `ヽ
/ ノ^ 、___¥__人 |
! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > )
( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ /
ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈 ソ、
〈J .〉、| う |, |ヽ-´
/"" | ん |: |
レ :| :こ | リ
/ ノ|__| |
| ,, ソ ヽ )
.,ゝ ) イ ヽ ノ
y `レl 〈´ リ
/ ノ | |
l / l;; |
〉 〈 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽnm
- 991 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 13:15:04.14 ID:1uNe/7OL0
- 早よスレ立てろや(;゚д゚)ァ....
- 992 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 13:23:46.43 ID:+sU6HqiN0
- めう
- 993 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 13:30:36.35 ID:+sU6HqiN0
- めう
- 994 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 13:37:42.18 ID:+sU6HqiN0
- たあきー!
- 995 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 13:45:30.19 ID:+sU6HqiN0
- めう
- 996 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 13:50:28.03 ID:+sU6HqiN0
- めう
- 997 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 14:07:29.70 ID:+sU6HqiN0
- めう
- 998 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 14:08:18.15 ID:oV9asyFl0
- SSFキタ――(゚∀゚)――!!
でもテスト
- 999 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 14:15:23.55 ID:+sU6HqiN0
- めう
- 1000 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2011/08/20(土) 14:15:40.57 ID:BIpblIQv0
- おま
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
.|""" || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
::::::::::::::::::::::::::: | げ と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
::::::::::::::::::::::::::::::: | 1000 っ .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
:::::::::::::::::::::::::::::::::: | ,/""" .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::: """" .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
/ )
/ /||
/ /.
( ( /⌒ヽ
ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
\\(´∀` ) n ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
ハ \ ( E)
| /ヽ ヽ_// http://kamome.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ
204 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)