5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【みつどもえ】札幌・仙台・広島 3都市スレッド04

1 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:11:20.19 ID:149GexxE0 ?2BP(1000)

碁盤の目状に整備された自己完結都市「札幌」
都心部の高層ビルが多く緑も豊かな杜の都「仙台」
三角州に位置し整備された都市機能を備える「広島」
この3都市「のみ」について、まったりのんびり語り合いましょう。

なお、ここは札幌・仙台・広島の3都市「のみ」のスレッドです。
より 格 上 である名古屋や福岡等の乱入は「絶対に」おやめ下さい。
こうした都市との、結果の分かり切った意図的な比較は言うまでもないですが、
それに反応して比較し返す方も立派な荒らしです。荒らしはスルーが大原則。

またスレの進行速度は、1000レスまで最低1カ月は要する程度が目安です。
板が過疎な割にスレ立て規制が厳しいため、sage進行にご協力をお願いします。
格上都市との比較による荒らしで加速することのないよう、スレッドは大切に使いましょう。

13 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 01:36:13.14 ID:WnMCU7yRO
朴幌朴幌書かれて差別発言だとか抜かしてた道民いたよな。
札仙京神広福
幌台都戸島岡
○○○○○○UNITED ARROWS, BEAMS, SHIPS, etc.
_○○○○○nano・universe
_○○○_○EDIFICE
__○○_○URBAN RESEARCH
__○○_○AMERICAN RAG CIE
__○__○ITAL STYLE
___○_○VIA BUS STOP
○_○○_○CROON A SONG
○____○And A
札仙京神広福
幌台都戸島岡
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97

14 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 01:39:20.86 ID:WnMCU7yRO
札幌では見ることができない新幹線との並走
http://www.youtube.com/watch?v=aFiWcHnzxYs

札幌では見ることができない12両編成快速
http://www.youtube.com/watch?v=f4bZv_VenmE&feature=related

15 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 01:39:41.50 ID:WnMCU7yRO
平成22年最高路線価(千円)
大阪市 7,240 北区角田町 御堂筋
横浜市 6,040 西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り
名古屋 5,810 中村区名駅1丁目 名駅通り
福岡市 4,590 中央区天神2丁目 渡辺通り
京都市 2,560 下京区四条通寺町東入2丁目御旅町 四条通
札幌市 2,480 中央区北5条西3丁目札幌停車場線通り
神戸市 2,460 中央区三宮町1丁目 三宮センター街
さいたま 2,300 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー
仙台市 2,050 青葉区中央1丁目 青葉通り
広島市 1,960 中区基町 相生通り
川崎市 1,930 川崎市川崎区日進町 川崎駅前広場通り
千葉市 1,350 中央区富士見2丁目 千葉駅側通り
http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2010/rosenka/01.htm
http://www.nta.go.jp/tokyo/kohyo/press/h22/rosenka/index.htm

16 :福岡=もとのち朝鮮領土:2011/06/21(火) 01:51:45.91 ID:FWVh2T9g0
福北広岡神  大京名浜静相横川東千埼新仙札
  九      堺    古    模    京
岡州島山戸  阪都屋松岡原浜崎23葉玉潟台幌
××××○○○×○×××○○○○○××○ フレッツ光TV
××××××××××××○×○××××○ スカパーセンター
××××××○×××××○×○××××○ WOWOWセンター
×××××○××××××××○××××○ Amazonセンター
××××××○○○×××○×○××××○ 劇団四季シアター
××××××××××××○×○××××○ TOPSHOP
××○○○×○○○×××○×○×○○×○ ソフマップ
××××××××○×××××○××××○ ツクモ
××○○××○○○×××××○××××○ トラム
×○○×○×○×○×××○○○○○××○ 複々線
××××××○○××××××○×○○○○ 寝台列車

☆平成19年度の歳入規模
大阪市 15773億円
横浜市 13487億円
名古屋市 9802億円
札幌市 7710億円
神戸市 7461億円
京都市 6774億円
福岡市 6759億円
広島市 5358億円
川崎市 5266億円
北九州市 4992億円
さいたま市 3979億円
仙台市 3937億円

◆上位20 都市圏 地価総額(10億円)
1 東京 285,158
2 大阪 82,530
3 名古屋 26,833
4 京都 16,183
5 神戸 14,896
6 札幌 8,565
7 姫路 6,173
8 広島 6,113
9 北九州 6,061
10 仙台 5,415
11 静岡 5,270
12 福岡 5,199

17 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 01:54:54.80 ID:XvAnTWAR0 ?2BP(1000)

>>11-16
ここは福岡のスレッドではないので話題を持ち出したければ自分でスレ立ててそこでやるように
あとageないこと

18 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 03:01:15.30 ID:XFTFhuBQ0
>>17
札幌を叩かせるために福岡人召喚呪文を唱えてるんだろ
福岡だけが札幌叩いてるわけじゃないんだから福岡除外しても同じことだと思うよ

19 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 03:05:55.00 ID:LAzTy9Pd0
■観光客数(万人/年)
名古屋市 3,07
福岡市 1,670
札幌市 1,410

■一日当たりの流入人口
名古屋市 約52万人
福岡市 約26万人
札幌市 約8万人

■長距離輸送機関一日当たりの利用者数
新幹線のみ名古屋駅+中部空港 約16万人
新幹線のみ博多駅+福岡空港 約9万人
新千歳空港 約5万人

人気、実力共に揃う魅力ある名古屋、福岡に嫉妬する不人気札幌でしたwww

20 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 03:08:42.73 ID:WnMCU7yRO
パッポロってブランド都市を自称してるけどブランドショップとか、お洒落なカフェが少ないよね。所詮貧乏都市が見栄張ってるだけw

21 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 03:16:33.55 ID:NQWhjEsU0
画像を出すと簡単に勝負がついちゃうから福岡はつまらんwww

札幌
http://livedoor.2.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/4/5/45b6f86f.JPG
http://livedoor.2.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/b/1be2ac15.JPG
http://livedoor.2.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/c/f/cf254ded.JPG
http://livedoor.2.blogimg.jp/miseburo/imgs/7/8/78e8161a.JPG
http://farm5.static.flickr.com/4045/4369805511_53584e3cbb_b.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100605145147.jpg

福岡
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/0592.jpg


22 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 03:26:10.03 ID:NQWhjEsU0
ちょっと遠景あきた。

札幌駅付近・大通〜南一条付近
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304269543523.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304269715035.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304269574353.jpg
^天神の二大巨艦! 福岡三越&博多大丸
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1307103248004.jpg

博多大丸と隣接! 博多っ子ファッションのメッカ! エルガーラ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1307103297850.jpg

札幌にはもうない! おしゃれなLoft
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1307103270727.jpg


23 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 03:26:25.14 ID:wA5wCMy60
毎年、この季節になると(てか梅雨から台風の時期までずっとか)
Yahooトピックスにず〜〜っと「九州地方大雨に警戒」があるんだ。
ほんとにずっとあるんだ。もちろん今も。
他のトピックスは流れてくのに九州大雨だけはずっとある。
九州の人はこの事実をどう思ってるの?
つねに警戒が必要ならそれはもはやニュースじゃなく日常だろ?
しかも日本の片隅の出来事をよ。予測不可能な天災ならまだしも、
毎年わかってる大雨に従前の対策もうたないのって自業自得じゃない?
九州以外の地域が、毎年恒例の自然現象でトップニュースに
常駐してたらお前らも何こいつらウゼェって思うだろ。
お前らすでにそういう存在なんだよ。気付けや馬鹿どもが

24 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 04:37:06.60 ID:NQWhjEsU0
オフィスビル棟数  

札幌 14,642棟
福岡 14,170棟

オフィスビル床面積 

札幌 14,396,671u 
福岡 12,621,969u

ttp://tochi.mlit.go.jp/chiiki/index.html


25 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 05:35:51.42 ID:wH4VWCCn0
都市別国際会議参加者総数 (外国人参加者総数) 外国人参加者率 2009年
http://mice.jnto.go.jp/data/stats/pdf/cv_tokei_2009_shiryohen1.pdf

横浜市 : 327513人(*9846人) *3.0%

東京23 : 152193人(23218人) 15.2%
福岡市 : 114103人(*5626人) *4.9%  ← 福岡
京都市 : 107347人(12941人) 12.1%

大阪市 : *82300人(*5421人) *6.6%
名古屋 : *69416人(12090人) 17.4%
神戸市 : *55092人(*5859人) 10.6%

札幌市 : *49958人(*3971人) *7.9%  ← 札幌

仙台市 : *32136人(*2734人) *8.5%  ← 仙台
北九州 : *31242人(*3001人) *9.6%  ← 北九州

千葉市 : *28018人(*1389人) *5.0%

つ_く_ば : *18095人(*4288人) 23.7%
広島市 : *14759人(*1870人) 12.7%  ← 広島
千里_ : *13524人(*1558人) 11.5%
岡山市 : *11097人(**305人) *2.7%
静岡市 : *11090人(**352人) *3.2%

新潟市 : **9723人(**960人) *9.9%
長野市 : **9137人(*1030人) 11.3%

奈良市 : **8729人(**673人) *7.7%
金沢市 : **8689人(**813人) *9.4%
熊本市 : **8528人(**443人) *5.2%
船橋市 : **8400人(**270人) *3.2%
川崎市 : **8100人(**144人) *1.8%

鹿児島 : **7842人(**342人) *4.4%

東広島 : **6055人(**238人) *3.9%

浜松市 : **4955人(**218人) *4.4%
浦安市 : **4176人(**214人) *5.1%
松本市 : **4032人(***60人) *1.5%

26 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 05:42:15.59 ID:Ewun3C7V0
基地外広島県民(福山村)
また捏造データ貼ってオナってんの?


27 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 13:37:45.68 ID:FWVh2T9g0
>>21>>22>>24
勝負がついても頑なに挑んでくる福岡人って一体・・・。
さらには他都市を使ってまで必死に歯向かってくるあたり完全な敗北を内心認めているということだろうが、
広島川崎千葉などに馬鹿にされないよう見かけだけでも口だけでも抵抗してメンツを保とうとしているわけか。なら納得。
日本一の負けず嫌い種族だとは熊本人神戸人からきいてはいたが。

28 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:35:12.52 ID:8ZnrjKHP0
>>24
それはオフィス・銀行・店舗をあわせた数値ですね
オフィスビルだけだと札幌は福岡の2/3程度

29 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:39:21.50 ID:HtF1kU/H0
>>27
と云うより朝鮮気質w

福岡のルーツw
どんどん日本に密入国して泥棒、レイプに励むニダ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ''';;';';;'';;;,.,    ニダ・・・
              ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ニダ・・・
               ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
               ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;  ニダ・・・
                  vymyvwymyvymyvy
           ニダ   vymyvwymyvymyvyyvyyvy
       ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧  ニダ
   ニダ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧    ニダ
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ ニダニダ
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>ニダニダニダ
゚し-J゚ ゚し-J゚゚し-J゚ ゚し-J゚゚し-J゚゚し-J゚ ゚し-J゚

http://photo.jijisama.org/OldKorea.html




30 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:40:24.56 ID:WnMCU7yRO
このスレで先に福岡を煽ってきたのはパッポロ人の方
http://blog.toyokitchen.co.jp/nabeforum/img/sapporo2009:03-01-thumb.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1306768783824.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1306768824667.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304086203632.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304684449957.jpg

31 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:40:32.43 ID:8ZnrjKHP0
2010オフィスビル貸室総面積
(シービー・リチャードエリス)
福岡市    1,969,700m2
札幌市    1,303,030m2

32 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:41:25.36 ID:8ZnrjKHP0
竣工済み大規模オフィスビル比較(2011年5月)

          棟数   貸付総面積   稼動面積
福岡市.    163棟   423,431坪   376,368坪
札幌市     98棟   244,392坪   222,298坪

※大規模ビル 基準階面積200坪以上の物件
※稼動面積 貸付総面積(稼動対象面積)−現空面積(未稼働面積)

三幸エステートオフィスマーケット調査月報
http://www.websanko.com/officeinfo/research/

33 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:42:22.82 ID:8ZnrjKHP0
オフィス総面積
(資料出所:都市未来研究所)

福岡市  624万m2.
札幌市  559万m2

※オフィス総面積
課税資料に基づく行政区域内の事務所・銀行(非木造)の供用部分を除く床面積の推定値。

34 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:43:59.42 ID:8ZnrjKHP0
スカスカ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1307870840807.jpg
ぎっしり
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1307870862325.jpg


35 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:50:56.00 ID:HtF1kU/H0
ここは南釜山市の来る所ではありません。
早く故郷へ帰りなさいw

36 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:55:22.47 ID:WnMCU7yRO
北朝鮮No.1の人口を誇る北海道朴幌直轄市!
http://blog.toyokitchen.co.jp/nabeforum/img/sapporo2009:03-01-thumb.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1306768783824.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1306768824667.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304086203632.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304684449957.jpg

37 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 16:10:33.05 ID:AIGHYjFmO
>>30
何でこのスレ見るの?

38 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 16:25:55.19 ID:HtF1kU/H0
ホークスタウンも廃墟ですね

いつもの階段を昇る際に踊り場にあるビュッフェスタイルのレストランが
閉まっているのが目に入った。
ここでホークスタウンは温泉もなくなりビュッフェもなくなり
段々淋しくなるな〜と私は思っていた。
なんと、ホークスタウンフットサルスタジアムが閉館するというではないか!!

http://sharirin.blog137.fc2.com/blog-entry-48.html



39 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 16:31:42.33 ID:WnMCU7yRO
そのフットサルスタジアム跡地がHKT48の本拠地

40 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 16:42:57.79 ID:HtF1kU/H0
【地域経済】不況で土地売れぬ人工島「アイランドシティ」 迫る455億円の返済 福岡市
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000001010260001

まだまだ膨らむ返済、他所のスレに来ないで
フクオカッぺは一人でマスターベーションでもしていろ。

41 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:08:34.84 ID:WnMCU7yRO
↑何年前の記事コピーしてんの?
見れないソース貼るなよ精神病患者w

42 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:27:54.72 ID:FWVh2T9g0
フンドシいっちょうで各上たちが集う戦場に来るのはおそらく福岡人だけだろうw

43 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:29:01.65 ID:AIGHYjFmO
札幌ストーカーのふくおかっぺはウザイ

44 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:32:45.82 ID:djrzz0YB0
>>42
朴幌は日本ではないので大相撲を知らないらしい♪♪♪
大相撲本場所
東名阪福だけ♪♪♪♪

福岡>>>>>四大都市圏の遥かなる壁>>>>仙台・広島≧朴幌(参考都市)

黄海道・黄海南道・黄海北道・北海道 平壌直轄市>朴幌


45 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:38:03.86 ID:djrzz0YB0
黄海北道をはじめ平壌直轄市のある平安道や朴幌の北海道ではソリの事をボブスレーという♪♪♪




46 :おきゅうと ◆IYA9mf77wPHe :2011/06/21(火) 17:43:38.91 ID:uilAH8rbO
九州を西海道と呼ぶのを知らない人がいるようですね。

47 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:45:47.26 ID:djrzz0YB0
今年の金正日杯全国ボブスレー大会11’は朴幌代表はどうでしたか??
マスゲームは金賞(キム賞)をとったと北風の便りで聞きましたが♪♪♪



48 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:50:48.26 ID:FWVh2T9g0
朴岡のほうがしっくりくるぞ。読みは一文字違いだし。
釜九岡やも悪くないけど。
FOCKOKAは海外発信するときでいいや。
フクオカンコクは日本語覚え始めの外国人用に。
福汚韓国は中国人用に。

それにしても朴岡は日本一だった観覧車も解体されてヤケになってんだったな。

朴岡人がひた隠しにしてきた福岡の全貌をここに公開いたします。
http://www.n-estem.co.jp/e_c_hakata_segtis/location/images/img_photo.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0d/Fukuoka_Viewed_From_Minamiku_Observation_Deck.jpg
州都を目論む北九州人&熊本人&鹿児島人がこの朴岡市の真の姿を見て俄然 希望が沸いてきたようですよ

49 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:53:10.37 ID:djrzz0YB0
>>46
五畿七道を知らんのかハゲ♪♪♪
調子こいて薄っぺらい知識でノコノコでてくんなボケ♪♪♪

おきうと←毎回調子こいて書き込むが知識が薄く毎回中途半端でしらけレスになるキチガイ♪♪♪

五畿七道←日本
朝鮮八道←朴幌(北海道はこっちな♪♪♪)


50 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:54:06.12 ID:FWVh2T9g0
ファックじゃ恥ずかしいからな
日本の恥
ほか弁とかけて、ふぉくおかで通しとけ

51 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:07:35.81 ID:djrzz0YB0
>>46
因みにお前が主張する西海道を含む五畿七道が立派な後の日本な♪♪♪
朴幌や北海道にとってはお前の中途半端な低能発言でより日本ではないことに気付かされがっかりしてるよ♪♪♪
「くそ〜 低能キチガイおきうとめ〜 余計なこと言いやがって〜」 てな♪♪♪

朴幌や北海道は五畿七道に含まれません♪♪♪
朴幌と北海道は朝鮮八道ですのであしからず♪♪♪



52 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:07:48.73 ID:koyXprnW0
ワンパターンフキャーマンが突然暴れだした時間午後5時〜

岡山倉敷静岡浜松高崎前橋長野松本福島郡山
493 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:01:14.03 ID:ETAMCvCh0
http://www2.ttsearch.net/s2.cgi?k=%89%aa%8eR&s=toki.2ch.net&b=dqnplus&o=r

494 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:14:50.08 ID:KnfCM7hW0
大都会東北 大都会関東

495 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:49:21.91 ID:BIs3HRG00
大迷惑菅直人 大迷惑菅伸子 大都会岡山出身

496 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:53:54.13 ID:Qvse+ot50
大迷惑大都会 岡山


【宮本武蔵】大都会岡山総合スレ61【邪馬台国】
431 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:34:34.02 ID:n2F2yKUe0
 ↑
いや、おめぇの事だってばw



53 :おきゅうと ◆IYA9mf77wPHe :2011/06/21(火) 18:09:53.13 ID:uilAH8rbO
>>49
知ってたんだw
しかし命名規則が分かってたら朝鮮半島の道と混同するはずないんだが…

>>48,50
性的欲求不満??

54 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:11:44.29 ID:djrzz0YB0
おきうとも毎回毎回俺にボコられるくせによっぽどのドMだな♪♪♪

まあ毎回毎回今回は「勝てるっ!!」と思って颯爽と書き込むが知識が甘く
俺にボッコボコに返り討ちされてるってのがほんとの処だろうがな♪♪♪

いつか俺様に勝てるといいね 低能調子こきおきうと♪♪♪


55 :苅田人:2011/06/21(火) 18:19:04.69 ID:4kt3Ydnr0
さっきニュースで広島の踏切事故が出てたけど、ラッシュ時でも4両しかない
田舎町。本数もだいぶ削減されるし。小倉〜博多間は昼間でも6〜8両で走って
いるのに?

広島はやはり田舎だね。デパートも一番大きい広島そごうはスーパーの傘下だ
し、三越はショボイし天満屋は岡山の田舎デパートだし、地元デパートの福屋は井筒屋みたい
に大きくない。アルパークはシーモールみたいに大きくないし、入ってるデパート
は田舎デパートの天満屋。シーモールは大丸が入ってるぞ。

広島都心部は、パルコしか若い人が行く所が無い。博多や小倉にはキャナル
リバー、チャチャとあるのに?地下街は人が少なく天神地下街と比べ物に
ならない。そごう新館、パセーラに至っては人がいない。
以外と行く所が少ないのが広島。

56 :おきゅうと ◆IYA9mf77wPHe :2011/06/21(火) 18:19:46.73 ID:uilAH8rbO
>>54
西海道、南海道、東海道と同じ命名規則で北海道と名付けられたのを思い出したようだね。

57 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:26:20.89 ID:WnMCU7yRO
>>55
3月のダイヤ改正で、昼間の9両編成が前より増えた。

58 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:28:33.49 ID:koyXprnW0
馬鹿フキャーマン発狂中


岡山倉敷静岡浜松高崎前橋長野松本福島郡山


498 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/21(火) 18:16:36.99 (p)ID:8TfCApIS0(2)
大都会に生息するという猿を求めて調査に来ました。




59 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:49:13.27 ID:pEYuF4p+0
相変わらず苅田人は高校生みたいな事書いてるな

60 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:54:34.37 ID:djrzz0YB0
>>56
ねぇねぇ♪ 必死にマジレスしてるみたいだけど、
軽くいなしておちょくってる人に毎回毎回ボッコボコにされて恥かかされても
必死に自尊心を維持しようとしてるキチガイおきうとの気分ってどんな感じ??



61 :苅田人:2011/06/21(火) 18:54:58.44 ID:4kt3Ydnr0
>>59広島の現状を書いただけだよ。年末に広島に行った時の印象。
府中町にあるダイヤモンドシティの方が、広島の若い人やファミリー層に人気
があるみたい?
ちなみにシーモールは改装されて、ファミリー層が増えたみたい。井筒屋も
リバーがある関係でファミリー層が多いぞ。広島そごうは中高年層ばかり。

62 :おきゅうと ◆IYA9mf77wPHe :2011/06/21(火) 18:57:15.26 ID:uilAH8rbO
>>60
そうか。お互いおちょくりあってたのか。相思相愛だなw

63 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:59:18.24 ID:djrzz0YB0
広島もぶっちゃけ朴幌と一緒で人が少ないからな♪♪♪
その点はま〜だダ仙台のが人が多い♪♪♪

しか〜し、ダ仙台も朴幌も広島も全然福岡には敵ってないけどな♪♪♪♪♪

福岡>>>>>>>>大都市圏のはるかなる壁>>>>>>>>朴仙広 これが現実♪♪♪♪



64 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:01:16.82 ID:JBV5Vic60
>>23
別になんとも思っていない。

>>38
ホークスタウンは外資系ファンドの手に渡ったのが運のつきだな。
ダイエーが運営していた頃は賑わっていたんだがな。

>>61
広島そごうはバスセンターがある関係上、老若男女様々な人がいるぞ。
人通りという点では広島の百貨店で一番豊富かと。

65 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:02:01.14 ID:WnMCU7yRO
>>61
相変わらずシャレオはカビ臭くて人も少ない

66 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:02:48.47 ID:djrzz0YB0
>>62
わりぃww
俺がおちょくってる相手は朴幌だからww♪♪♪

お前は眼中にないわw ハエみたいに目の前をブンブン飛んでるから
ぶっ潰してるだけ♪♪♪

自惚れんな ハゲ♪♪  それでも毎回毎回俺にボコられるお前の力量ってwww
お前知識も知能もショボすぎなんだよ♪♪♪ww

67 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:06:13.47 ID:JBV5Vic60
>>65
シャレオは直接繋がっている施設が少ないのが痛いな。
せめて本通り商店街と繋がっていれば。


68 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:08:15.61 ID:CNb9ifrZ0
ほうよのうほうよのう
誰も広島が都会じゃのカープが優勝できるなど
いっこも思っとるかいや
広島は仙台やら北九やら岡山とワイワイガヤガヤやっとるのがお似合いの
田舎町じゃいや

69 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:25:54.02 ID:djrzz0YB0
まあおきうとも色々と頑張ってくれや。
基本俺は弱いものいじめは性にあわんw
生意気なクソガキ(朴幌)みたいな奴は別だがなw

おきうとや仙台の長町とかいう奴は必死に頑張ってんのに俺にボッコボッコにされて、
俺自身が気の毒に感じるぐらいだわ♪♪
お前らのミジメな根性にはある意味負けだわww
お前らが多少、ミジメというか気の毒に見えてくるわww


70 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:26:30.12 ID:koyXprnW0
広島県福山村民は基地外です

複数IDでの自演連投↓


500 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:37:04.23 (p)ID:ymhmbvcU0(2)
こんな基地外を野放しにしてる岡山は恐ろしい場所だ


501 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:42:35.88 (p)ID:XO9dfwc40(1)
ここ一番で現れるP2ワロタ

>>499
スレ立て代行依頼スレのも集計するの〜?



71 :苅田人:2011/06/21(火) 19:29:13.96 ID:4kt3Ydnr0
>>38ホークスタウンがあ〜成るのは仕方ない。野球がある時にしか人が来ない。
競合店はマリノア、キャナル、イオン、木葉モールと競合店がたくさんある。
入店するテナント側から見ても、野球しか人が来なければ魅力がない。
福岡市内には、集客力がある商業施設が多いので。

少なくとも東京ドームシティのように遊園地を併設するとか、マリノアをホークス
タウン横の造っていれば、だいぶ違ったと思います。しかし、今は後の祭り。
http://at-raku.com/
スペースワールドと競合するが、上手い事できないのかな?この状態でAKBの
博多版を創ってもな〜?

>>64パセーラには何故?人がいない。十年ほど前に行った時はかなり賑わって
いたが?イオンに客を取られたのか?経営破たんの影響?売り上げがピーク時
に比べて半分近くに成ってる。そごう全盛期の時は、そごうグループでも基幹店
に位置付けだったのに。こうも変わるのか?

72 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:32:22.61 ID:WnMCU7yRO
北海道民って相変わらず出稼ぎ手帳とか持ってんの?

73 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:45:21.83 ID:TNIKTC5C0
>>71

苅田人よ
ここのスレで福岡人に成り済まして潜伏しているんだろ??
名無しで荒らしすぎ
大暴れするな!!!!迷惑

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1291743117/

74 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:49:06.83 ID:JBV5Vic60
>>68
つサンフレッチェ

>>71
当初の計画ではホークスタウンのところに屋内型遊園地を作る予定だったが、
ダイエーの経営悪化で頓挫したのは有名な話。
でも商業施設にして正解だったと思うぞ、ダイエーが運営していた時期は賑わっていたし。

パセーラは裏側だからな。

75 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:55:19.51 ID:0pgINXln0
>>71
東京ドームシティの遊園地wwwwwwwwwww
もしかしてこの人はアンチ東京?
東京に対する嫌味の表現法が絶妙で笑ったww
 
東京でも野球場併設のテーマパークは悲惨だから
福岡のホークスタウン?は厳しいと思う。

76 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:58:48.55 ID:XvAnTWAR0 ?2BP(1000)

sageろよお前ら。
スレが無いと鬱憤晴らしに各都市スレへと殴り込みに行く癖に。

77 :苅田人:2011/06/21(火) 20:03:17.17 ID:4kt3Ydnr0
>>73私はここは荒らしてないよ。小倉や行橋のスレは荒らした事あるけど。
>>75私は東京ドームに行った事無いので分かりません。でもそれなりにテナントが
ついてる所は見るとそこそこ賑わってるような。

78 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:20:58.33 ID:JBV5Vic60
>>75
遊園地というかドームシティ全体で賑わっているよ。
まあ東京ドームは都心部にあるしな。

79 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:27:52.96 ID:nqGi3N+T0
>>77
携帯で荒らしているんでしょ?
このスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1291743117/694

携帯苅田とPC苅田で

80 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:42:26.60 ID:hfa2n7nTO
札幌が名古屋を超えたことを感じさせる首都圏レベルの超巨大副都心
http://www.google.co.jp/gwt/x?q=%E5%8E%9A%E5%88%A5%E5%8C%BA+%E5%89%AF%E9%83%BD%E5%BF%83&ei=cV__TbCrFoqvkgXN0cXMAg&ved=0CBIQFjAD&output=xhtml1_0&hl=ja&source=m&rd=1&guid=on&u=http://www.city.sapporo.jp/atsubetsu/machi/fukutoshin/index.html

81 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:17:23.34 ID:8ZnrjKHP0
苅田人はなりすましができるほど器用じゃないし
日本語が不自由だからすぐバレる

82 :クラシティ ◆lUtkDnhLew :2011/06/21(火) 22:18:54.80 ID:9xR66hvJ0
苅田さんは、おもしろい人だよな。

キャラ的にかなり独特だわ。

83 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:04:11.31 ID:sxYuZZ+U0
仙台に「復興カジノを」収益は復興財源に
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110617/plc11061701390000-n1.htm

84 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:07:10.19 ID:WnMCU7yRO
福岡以外のヤツは苅田の読みは「かりた」だと思ってたりするのか?

85 : :2011/06/21(火) 23:08:12.77 ID:7IkDsJ850
ここで書き込みしてるのって、福岡人だけだろ。アホみたい。勝手にどうぞ。

86 :クラシティ ◆lUtkDnhLew :2011/06/21(火) 23:09:54.60 ID:9xR66hvJ0
その読み、愛知県の刈谷市みたいだねw

ま、仙台がグルーピングされているこのスレで一番近いといえば、

遠刈田温泉じゃない?!

だとすると、「がった」と思っているんでは?

87 :クラシティ ◆lUtkDnhLew :2011/06/21(火) 23:10:37.34 ID:9xR66hvJ0
>>85
元気?

88 : :2011/06/21(火) 23:14:43.43 ID:7IkDsJ850
ってか福岡以外の話題はないの?マジ飽きたし、福岡なんてどうでもいいんだけど。行く事ないし。

89 :クラシティ ◆lUtkDnhLew :2011/06/21(火) 23:16:17.68 ID:9xR66hvJ0
>>88
わがままいうな
たわけ

90 : :2011/06/21(火) 23:18:03.35 ID:7IkDsJ850
86 がったに市?笑

91 : :2011/06/21(火) 23:20:22.97 ID:7IkDsJ850
89 行かないもん。福岡なんて。マジで、遠すぎる。

92 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:21:29.87 ID:WnMCU7yRO
>>85>>88は言ってる事が矛盾してるけどw

93 :クラシティ ◆lUtkDnhLew :2011/06/21(火) 23:22:13.87 ID:9xR66hvJ0
>>91
福岡は勿論通りだろうと同様、おたくのところから札幌も通いだろw

だとしたら、我が名古屋にきてみりん♪

ごっそりとごちそうしてやるでなw

94 : :2011/06/21(火) 23:23:11.53 ID:7IkDsJ850
福岡ネタより、東京の最新トレンドが知りたいよ。仙台から東京行くのの、何倍だよ、福岡って。どうでもいい。

95 :クラシティ ◆lUtkDnhLew :2011/06/21(火) 23:24:29.97 ID:9xR66hvJ0
>>94
長町の田舎者は、東京を全然知らないくせに東京を語らないほうがいいよ・・・

96 : :2011/06/21(火) 23:27:51.79 ID:7IkDsJ850
93 名古屋って、未だに行った事ない。東京より知らない。ってか地理的に全く知らないと言うか関心がない。仙台の人間は、東京で止まるから、東京から西には用がない。

97 :クラシティ ◆lUtkDnhLew :2011/06/21(火) 23:31:41.44 ID:9xR66hvJ0
>>96
おまえが仙台の代表なわけなかろう。
勝ってに語るな、たわけが。

おまえはせいぜい郡山止まり、ま、東京までいければ御の字な水準なタイプだろ。

名古屋はおろか、京都、大阪、広島、福岡もろくに知らない癖に批判する
中学生タイプっていうか、中学生だなwww

おたくんところにあるセントラル自動車も元も大愛知の会社やで。
脳裏に叩きこんでおけ。

98 : :2011/06/21(火) 23:32:06.30 ID:7IkDsJ850
95 来週末は、新宿行くよ。4ヵ月ぶり。12月も行ったよ!だから、仙台の人間は、東京なんだって。仙台から一番近い大都市が東京だし。

99 : :2011/06/21(火) 23:35:29.07 ID:7IkDsJ850
97 えっ?自分、海外も行くよ。ロサンゼルスに、インドネシア、タイ、シンガポールや北京も行ったよ。

100 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:36:26.25 ID:DGLuRYnR0
大阪に就職した半田の田舎もんが、我らが名古屋って・・・???



101 :クラシティ ◆lUtkDnhLew :2011/06/21(火) 23:36:59.86 ID:9xR66hvJ0
>>98
新宿のどこいくの?

飲みの〆は、ジロー?それとも家系新宿屋?

102 : :2011/06/21(火) 23:37:10.63 ID:7IkDsJ850
あっ、メキシコも行った!

103 :クラシティ ◆lUtkDnhLew :2011/06/21(火) 23:38:29.48 ID:9xR66hvJ0
>>102
やっぱ、ヨーロッパにいかないとな・・・

104 : :2011/06/21(火) 23:39:16.91 ID:7IkDsJ850
101 新宿は、ヒルトン東京にいつも泊まるよ。

105 :クラシティ ◆lUtkDnhLew :2011/06/21(火) 23:41:16.30 ID:9xR66hvJ0
>>104
質問に対する答えになってないよ・・・

おたく大丈夫かwww

106 :クラシティ ◆lUtkDnhLew :2011/06/21(火) 23:48:11.58 ID:9xR66hvJ0
>>104
あんまつっこみたくないんだが、新宿で宿とるとしたら、ヒルトンはちょっと遠いだろ。
もっと、ストレスフリーな選択をしることにこころがけろ。

な、長町。

107 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:55:36.03 ID:db7427Q00
レインボーマーチ札幌
http://www.rainbowmarch.org/

東京プライドパレード
http://parade.tokyo-pride.org/7th/
東京レインボー祭
http://www.gclick.jp/2cho/

名古屋NLGR+
http://nlgr.net/top.html

関西レインボーパレード
http://kansaiparade.org/2010/


108 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:56:36.16 ID:db7427Q00
JR・地下鉄・私鉄・新交通等乗降人員

札幌   574,344,150

福岡   505,316,920
----------------------------------------
広島   260,588,166
仙台   244,895,720

乗降人員=2008年の乗車人員*2とした


109 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:59:34.88 ID:db7427Q00
■国内の主な地下歩行空間ネットワークランキング(都市地下活用研究会)
1位 東京=大手町・八重洲・銀座地区 経団連会館〜八重洲〜歌舞伎座前      4050m
2位 東京=大手町・有楽町・銀座地区 経団連会館〜丸の内〜歌舞伎座前      3450m
3位 東京=新宿駅周辺地区 地下鉄西新宿駅〜JR新宿駅〜高島屋          2750m
4位 東京=大手町・有楽町・銀座地区 経団連会館〜地下鉄有楽町駅〜歌舞伎座前 2500m
5位 札幌 第一合同庁舎前〜地下歩行空間〜地下鉄バスセンター駅前10番出入り口 2300m
6位 大阪・難波地区 湊町リバープレイス〜なんばウォーク〜近鉄日本橋駅       1600m
7位 神戸駅周辺地区 神戸ハーバーランド〜JR神戸駅〜神戸高速鉄道新開地駅   1350m
8位 名古屋駅周辺地区 名古屋ルーセントタワー〜ミッドランドスクエア〜ピカデリー  1250m
9位 福岡・天神地区 地下鉄天神南駅6番出入り口〜天神地下街〜福岡市役所    1200m

■地下歩行空間直線距離ランキング
1位 札幌駅北口 札幌エルプラザ〜地下鉄ススキノ駅 1900m
2位 東京 大手町〜日比谷                 1850m

110 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:03:41.23 ID:WnMCU7yRO
田舎っぺ道民の自慢w
次はスーパーか?w

111 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:05:16.47 ID:XvAnTWAR0 ?2BP(1000)

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1306418034/

少しはこのスレッドを見習いなさい、福岡のアホども。
sageを知らない奴があまりにも多すぎるから、なかなかスレッドを立ててもらえないのだ。
都会田舎云々以前の問題だ。勝手にわめかれても迷惑なだけ。

112 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:37:29.37 ID:jpxIiM8bO
道民もアゲてるしw
札幌では見ることができない新幹線と特急の並走@
http://www.youtube.com/watch?v=H9UWhug5O4M&sns=em
札幌では見ることができない新幹線と特急の並走A
http://www.youtube.com/watch?v=aFiWcHnzxYs

札幌では見ることができない12両編成快速
http://www.youtube.com/watch?v=f4bZv_VenmE&feature=related


113 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:56:38.11 ID:opH+aF090
 2ch依存、ヒキ老人フキャーマンの馬鹿自演が始まったよwwwwww


【宮本武蔵】大都会岡山総合スレ61【邪馬台国】
435 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :sage :2011/06/22(水) 00:07:43.78 ID:2TJh4iOG0
岡山の話題は何か無いのか
貴重なスレを馬鹿レスで消費すんな

436 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/22(水) 00:26:50.88 ID:ypjTZi0E0
大丈夫。落ちたらすぐ立つよ。
大都会スレは何度でも甦るさ。

437 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2011/06/22(水) 00:27:39.05 ID:26z1LEPZO
なんにもない なんにもない 全くなんにもない

岡山倉敷静岡浜松高崎前橋長野松本福島郡山
504 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:30:41.56 ID:26z1LEPZO
福山って鹿児島だろ 確か酢の産地



384 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★