5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ102

1 :メロン名無しさん:2011/11/19(土) 11:12:12.97 ID:xR+p7MUa0
このスレは、各人おのおのが自分の好きな作品を挙げて
自分の傾向に合うアニメを教えてもらうスレです。

<使うと答えやすいテンプレ>
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
4. 「1.」の条件外で好きな作品
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など

※テンプレが新しくなりました!質問・回答時の番号に注意してください
※番号だけで答えず、設問文もそのままコピーして使ってください

<依頼のコツ> 好みは出来るだけわかりやすく書いてください。
<回答のコツ> 好みが分かりづらいときには依頼者に質問をしてみてください。
>>2-7辺りにある<依頼のコツ><Q&A><回答のコツ>も参考に、お気軽にどうぞ。
このスレはage,sage不問ですが、質問時にはageるといいかもしれません。
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~
<注意>粘着ネタバレが常駐しています。スルー推奨。スルーできてない書き込みも、荒らしです>
<注意>※付きで紹介される作品は、ネタバレが書き込まれるおそれがあります。
(※が付いていないからといって、ネタバレが書き込まれるおそれが無いということではありません。)
(テンプレの最後にネタバレが投下されやすい作品を挙げています。 )

前スレ
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ101
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1319359303/

19 :メロン名無しさん:2011/11/19(土) 18:47:09.57 ID:???O
>>7>>13-18ネタバレ注意

20 :メロン名無しさん:2011/11/19(土) 20:39:30.45 ID:???0
>>8
※るろうに剣心 追憶編
 OVA30分×4話。ストーリー、映像、音楽が調和した芸術的作品。

ネタバレされることが多い作品なので、以下のレスを読む際は注意されたし。

21 :メロン名無しさん:2011/11/19(土) 20:59:10.67 ID:???0
>>8
美鳥の日々
 寄生獣のミギーが可愛くてけなげな女の子だったら・・・?
 名OP↓
http://www.youtube.com/watch?v=cCi9aXJyKZQ

D.CU ダ・カーポU
 Uのセカンドシーズンまで見てください
 じいちゃん=Tの主人公
 理事長=Tのヒロインの一人、ということだけ理解すれば
 Tはまあ、見なくても大丈夫と思う。

かしまし ガールミーツガール
 少女以上に少女らしい少年と
 二人の女の子の三角関係を描いた話

お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからね!
 兄に行為を寄せる義理の妹と
 主人公をいつも見守っている幼なじみと
 主人公を新たな世界に導こうとする同級生の3人の女性と
 思春期の男の子を中心とした日常系恋愛もの


22 :メロン名無しさん:2011/11/19(土) 21:03:42.53 ID:???0
>>8
sola
あきそら
ヨスガノソラ
恋風
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
kiss×sis
おねがい☆ツインズ
キミキス
シスタープリンセス

23 :メロン名無しさん:2011/11/19(土) 22:02:31.59 ID:???0
>>8
最終兵器彼女
最終兵器彼女 another lovesongs
 ちょっと斜めに構えた態度のシュージとちょっとトロそうな女の子ちせを中心とした
 地球最後のラブストーリー。
 another〜はOVAで、原作に出てこないもう一人の女性を主人公にした話でこれも切ない。
 そして本編で明かされなかった疑問部分をOVAで補完させているので、another〜まで
 見るのが吉

 なお、原作の雑誌予告時や第1話の掲載のときの表紙には
 「あの丘に続く坂道を僕たちは歩き続けていく(仮題)」(うろ覚え)という題名で紹介されており、
 第1話の途中の見開きで『最終兵器彼女』という題名が明らかにされるという衝撃の編集部企画だった。


24 :メロン名無しさん:2011/11/19(土) 22:14:13.75 ID:???O
>>23
最カノの主題歌はどれも良いけど、anotherの『真夜中の虹』がたまらん切なくて良いよな!!
スレチだが思わずレスすまん

25 :メロン名無しさん:2011/11/20(日) 10:03:17.67 ID:???0
>>8
剣心は妻になった巴を切り殺すをNGワードに加えておくべき

26 :メロン名無しさん:2011/11/20(日) 13:35:50.48 ID:???0
>>21
初めて見たけど良いOPだ。
シャフトっぽい。

27 :メロン名無しさん:2011/11/20(日) 13:53:55.71 ID:???0
ほとんどのカット歌詞に合わせた絵になってるんだよな。
その監督はあとエマとか。あれもOPは良かった

>>8
ef - a tale of memories(1期) おすすめ。7話ぐらいから盛り上がってくる。

28 :メロン名無しさん:2011/11/20(日) 17:20:06.39 ID:???0
>>8
ちょびっツ

29 :メロン名無しさん:2011/11/20(日) 18:50:27.56 ID:???0
これもコピペに使ってよ>荒らしの人w

998 名前:メロン名無しさん 投稿日:2011/11/20(日) 17:42:07.34 ID:???0
嵐って、自分が他人の感情を動かした、だから俺は相手を操作してる、相手より上だ、
って悦に入りたいらしいんだよな。本人がそう意識してるかどうかは別として。

まあ勘違いなんだけど。やってることは何歳児かでもできる、コピペをするだけの
かんたんな仕事です だから実際「自分が相手より上だ」って何の能力も示してない。
(誰でも簡単に可能。皆そんな暗いこと、時間のムダやらないだけで)

そのジレンマを嵐はどう思ってるかというと、荒らす対象を「コイツラはクズだから、
このていどでジューブンww」と下に仮定することで自分をフォローしたりするそう。

無論上の通り、やってる荒らし行為は、相手より能力も人格も下な証明にしか
なってないから、これも全然成立しないんだけれども。やればやる程逆証明になる。
荒らされてる対象がどんな相手だろうが、「名無ししかいない、誰も知らない2chスレを
何年間もコピペ荒らし毎日するだけ」より下なことしてるってことは無い。

だから実は俺、この荒らしには今後もこの荒らし続けて欲しいんだよな。
ネットでも有名になるようなことならともかく、こういう
「名無ししかいない誰も知らない2chスレを何年間も毎日毎日コピペ荒らしする」
家族にも周りにも言えないような空しいことを、もっと今後何年間も続けて欲しい。
それを続けることが、実は当人の人生に一番ダメージになることだと思うので。
誰にも言わなくても「やった」って事実は残る。
5年経ったら小学生も大学生になってる。8年やったら16歳でも24歳。すごい時間だよな。
俺実は2,3年ぶりにこのスレ覗いたんだけど、5年後、8年後、15年後覗いても
毎日荒らしてて欲しい。荒らしているべき。俺なら金もらってでも嫌なことを。


30 :メロン名無しさん:2011/11/20(日) 18:54:44.58 ID:???0
>>29
どうみても自作自演です。
ありがとうございました。

31 :メロン名無しさん:2011/11/20(日) 19:12:00.29 ID:???0
読んでもらいたくて必死なんだろう

32 :メロン名無しさん:2011/11/20(日) 21:04:22.97 ID:???0
>>8
あきらめずにCLANNADを見るんだ。
俺も本放送時に切っていたことを後から後悔した・・・

33 :メロン名無しさん:2011/11/20(日) 21:10:06.97 ID:???0
CLANNADは全4クールで、前半2クールと後半の序盤にかけてが壮大な前振りで本番はラスト1クールに過ぎないわけだが、
前振り部分にも本番へ至るうえでの意味があるのでスルーできないからなぁ。

もしオリジナルでやったら絶対に打ち切られるwww

34 :メロン名無しさん:2011/11/20(日) 21:19:20.87 ID:???0
>>32>>8
渚が出産して死ぬし泣けるよな、蔵などは

35 :メロン名無しさん:2011/11/20(日) 21:20:07.29 ID:???0
渚が死んだかと思ったか?すまんな、ありゃ嘘だ

36 :メロン名無しさん:2011/11/20(日) 21:30:46.70 ID:???0
ここで泣いてくださいと言わんばかりのアニメなんで好みによりけりだと思います。

37 :メロン名無しさん:2011/11/20(日) 22:17:56.14 ID:???0
ネタバレが来たら有志で空レスするってのはどうだ?
空レスの一つ前のレス番をブラウザで不可視設定にするようテンプレに書いとけばよくね

38 :メロン名無しさん:2011/11/20(日) 22:20:52.14 ID:???0
ネタバレ荒らし対策の方がうざいわ


39 :メロン名無しさん:2011/11/20(日) 22:24:13.40 ID:???0
だな

40 :メロン名無しさん:2011/11/20(日) 22:30:05.54 ID:???0
>>38-39
なんかもう自演にしか見えない

41 :39:2011/11/20(日) 22:33:53.33 ID:AU7PCp6B0
ID出そう
もう飽きたんだよ
ネタバレ対策が荒らしの自演にみえる

42 :メロン名無しさん:2011/11/20(日) 23:26:27.53 ID:???0
>>21
>お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからね!
嘘は言ってないが、ほとんど間違ってるというか

43 :メロン名無しさん:2011/11/20(日) 23:28:33.62 ID:???0
honnmayawww

44 :メロン名無しさん:2011/11/21(月) 01:21:27.94 ID:???0
もう荒らしは好きなようにやらせとけって思う。
荒らしの戯レスなんかよりも、良いアニメ本編の力の方がはるかに強いよ。
荒らしがどんなに頑張ってもアリンコが象に噛み付いてる程度のことだ。

45 :メロン名無しさん:2011/11/21(月) 01:38:11.34 ID:???0
テンプレ使わずに質問させていただきます。答えにくかったらごめんなさい

アニメあんまり見たことがないです
面白いものを見ていきたいのですがなにぶん知識が無いもので何を見たらいいか分かりません
けいおんやハルヒみたいな、流行りものとういうか旬があるようなアニメではなく、いつの時代になっても色あせない作品を教えてください
ただ古すぎるものは外してください。90年以降の作品がいいです
内容が薄っぺらくなく作品として質が高いものです

ちょっと抽象的すぎるので参考として今までに見た中で面白いと思ったものを挙げていきます

エルフェンリート
Gガンダム
スクライド
エヴァンゲリオン
スクールデイズ

自分の好みはよくわかりませんがシリアスで泥くさいものが好きなようです

参考までに自分で探した中で面白そうだと思った未視聴の作品

デジモンアドベンチャー
喰霊
ボトムズ
グレンラガン

46 :メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/11/21(月) 02:00:10.23 ID:???0
>>45
OK、それなら十二国記だ

47 :メロン名無しさん:2011/11/21(月) 02:31:49.17 ID:???0
ボトムズ観とけば間違いないよ
古い作品だけど気にならんぜ

アニメ免疫があまりないみたいだから高2病に感染する確率高いけど

48 :メロン名無しさん:2011/11/21(月) 02:38:09.87 ID:???0
>>45
鬱耐性が高いみたいだから、下記なんかどうだろ?

ぼくらの
蒼穹のファフナー
イリヤの空、UFOの夏
sola
H2O
マイセルフ ユアセルフ
ef
 

49 :メロン名無しさん:2011/11/21(月) 07:11:48.37 ID:???O
>>45
蟲師
個人的にアニメ史に名を残す名作と思っている

50 :メロン名無しさん:2011/11/21(月) 07:16:45.66 ID:???0
>>45
攻殻機動隊(テレビシリーズ)
ターンAガンダム
ゼーガペイン
ヒロイック・エイジ

51 :メロン名無しさん:2011/11/21(月) 07:36:50.56 ID:???0
>>45
今そこにいる僕
冗談じゃなく個人的にアニメ史に名を残す名作と思っている


52 :メロン名無しさん:2011/11/21(月) 07:46:23.49 ID:???0
>>45
プラネテス
MONSTER
ロードス島戦記(OVA)
銀河英雄伝説
カウボーイビバップ
コードギアス

定番ばかりだが

53 :メロン名無しさん:2011/11/21(月) 08:10:55.39 ID:???0
>>45
そういうのが好きなら喰霊は視聴すべきだ
あとは未来日記、地獄少女とか


54 :メロン名無しさん:2011/11/21(月) 08:13:25.03 ID:???0
>>45
ラーゼフォン

55 :メロン名無しさん:2011/11/21(月) 09:59:52.26 ID:???0
>>37
馬鹿だな

56 :メロン名無しさん:2011/11/21(月) 11:28:56.81 ID:???O
>>45
無限のリヴァイアス

テンプレ使ってなくても解りやすいから回答出来るけど、念の為見てなかったら>>1だけでも見といて

57 :メロン名無しさん:2011/11/21(月) 13:05:06.42 ID:???0
>>45
交響詩篇エウレカセブン(TV版)

58 :メロン名無しさん:2011/11/21(月) 13:20:35.57 ID:???0
>>45
ヒカルの碁
鋼の錬金術師FA(原作準拠のこっちの方が後も語られるだろう)
デスノート

59 :メロン名無しさん:2011/11/21(月) 15:50:17.91 ID:???0
>>45
スクイズのような欝恋愛系が合うなら君が望む永遠とか


60 :メロン名無しさん:2011/11/21(月) 15:53:27.60 ID:???0
>>45
ブラック・ラグーン
図書館戦争
スクラップド・プリンセス
狼と香辛料
かんなぎ

ぼくらの
喰霊
未来日記

61 :メロン名無しさん:2011/11/21(月) 15:56:09.87 ID:???0
>>45
砂ぼうず
phantom requiem for the phantom
noir
CANAAN

62 :メロン名無しさん:2011/11/21(月) 22:51:36.28 ID:???0
>>60
横レス

図書館戦争
2話ぐらい見て完全に女子向けと感じて切ったんだけど、面白くなる?

シリアスな設定かと思ったら、幻の王子様探してるキャピキャピ女子の話で、余りにもギャップがあった。

63 :メロン名無しさん:2011/11/21(月) 22:59:23.85 ID:???0
>>45

喰霊-零-・・・悪霊になった黄泉は神楽に刺し殺される

鋼の錬金術師・・・エドは自身の錬金術の能力と等価交換にして鎧弟アルの肉体をゲットする

コードギアス・・・父を殺しブリタニア皇帝になったルルーシュはスザクに刺し殺されて死ぬ
           母マリアンヌを暗殺したのはルルーシュのショタ叔父VV
           ルルーシュに日本人虐殺の命令ギアスを喰らったユフィはゼロに撃ち殺される
           シャーリーはロロに殺される、ロロはルルーシュを庇って死ぬ
           ナナリーが盲目なのは皇帝のギアスを喰らったから。
           V.V.に暗殺されたマリアンヌは幽体離脱のギアスでアーニャの身体を乗っ取る

君が望む永遠・・・主人公のデート待ちしていた遙は交通事故に遭って意識不明になる
          3年後に意識を取り戻した遙だが、その間に主人公は水月と同棲していて最後は水月と結婚する

プラネテス・・・テロに巻き込まれたタナベは酸素欠乏症になり闘病生活中にハチマキと結婚する
         テロリストが月の都市にコロニーを落下させようとするが未然に終わる

ゼーガペイン・・・この世界の人類は滅ぼされており主人公達は幽霊なので肉体を手に入れるために戦っている。


64 :メロン名無しさん:2011/11/21(月) 23:00:24.28 ID:???0
>>62
自分の中では結構シリアスな部類だと思ってた。
乙女なところは全体から見れば少なかったと思う。

65 :メロン名無しさん:2011/11/21(月) 23:05:51.64 ID:???0
>>62
設定はシリアスな割にキャピキャピ女子成分普通に多いのは最後まで変わらん
2話くらいでキツいならやめた方が吉と思う

66 :メロン名無しさん:2011/11/21(月) 23:12:58.30 ID:???0
>>64-65
どっちだよw

67 :メロン名無しさん:2011/11/21(月) 23:13:50.03 ID:???0
ここは>>64の好きなアニメと>>65の好きなアニメをあげてくれないと

68 :メロン名無しさん:2011/11/21(月) 23:21:13.53 ID:???0
>>64-65
ワロタw

69 :メロン名無しさん:2011/11/21(月) 23:46:35.53 ID:???0
着想独特だしミリタリーな割にそっち深めず、恋愛や青春ロマン優先って作品だったような  >図書館戦争
善し悪し別に65の方が実態に近い感想だと思うけどね

70 :メロン名無しさん:2011/11/22(火) 00:05:58.83 ID:???0
3×3 EYES

71 :メロン名無しさん:2011/11/22(火) 00:06:45.82 ID:???0
すまん、3×3 EYESってアニメで完結してるの?

72 :メロン名無しさん:2011/11/22(火) 00:13:19.96 ID:???0
>>71
一応アニメは一区切りしてる。

ちなみに作画崩壊してる。
テンポもあまり良くない。
お勧めできないレベル。
まあ、それでもあの頃の製作物では並のレベルなんだが。

73 :メロン名無しさん:2011/11/22(火) 00:26:40.13 ID:???0
>>45
いつの時代になっても色あせない作品ということで。
・千年女優
 非常に良質のエンターテインメント・アニメ映画。虚々実々の場面が連綿と流れていく様は圧巻。完成度の高さでこれの右に出るものはない(と個人的に思っている)。約90分。
・るろうに剣心 追憶編
 幕末の動乱を背景に、時代の波に翻弄される男女の恋愛劇。徹底的にシリアス。約120分。

74 :45:2011/11/22(火) 01:16:53.10 ID:???0
皆さんとてもたくさんの作品を紹介していただき本当にありがとうございました

自分は鬱が好きなのでしょうかね?
自分で挙げた中で鬱と言えるのはエルフェンリートとスクールデイズくらいだと思いますが
鬱というよりむしろ登場人物がヘラヘラしていることやほのぼの描写が嫌いで、皆が真剣に生きているという意味のシリアスさが好きなのかもしれません
勧められたefやぼくらのは見たことがありますが、あまり合いませんでした

75 :メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/11/22(火) 01:25:37.68 ID:???0
>>74
>皆が真剣に生きているという意味のシリアスさが好きなのかもしれません
OK、それならTEXHNOLYZE(テクノライズ)を追加だ SF任侠アニメ。

76 :メロン名無しさん:2011/11/22(火) 02:40:56.62 ID:???0
>>45
喰霊 やエヴァなんかも十分鬱だと思うがw
まあ、薦められたものを一通り見てみたら

77 :メロン名無しさん:2011/11/22(火) 03:03:08.06 ID:???0
好みはよくわからんけど3回以上見た好きなアニメ
順適当で
エヴァ、ハルヒ、サムライチャンプルー、ブラックラグーン
化物語、未来少年コナン、ガンダムシード
ロミオと青い空、ナディア、ブレイブストーリー、ラピュタ、カリオストロ
アキラ、オネアミスの翼、俺たちに翼はない
truetears,ブラックスミス、カレカノ、咲

途中で見るのやめたアニメ
クラナド、とある、らきすた、ファフナー、けいおん、まどか、地獄少女
ましまろ、アマガミ、バンブー、ef、トラブル、ギアス、いろは
みつどもえ、ゴシック、夏目、刀語、日常、紅、狼、みなみけ、シュタゲ
ぼくらの、タイバニ、エウレカ、ナデシコ

一度みたきりのアニメ
ゼロの使い魔、いまそこにいる僕、ファンチル、カイジ、あの花、神のみ、追憶
ガンスリ、とらどら、マクロスF、フラクタル、ローゼン、うたわれ、スクプリ
ハガレン、アビス、きまぐれ

これ合うんじゃない?とかこれは最後まで見るべきってアニメあれば教えてほしい

78 :メロン名無しさん:2011/11/22(火) 04:14:00.36 ID:???0
>>77
なんとなく判断だが

DTB黒の契約者
FATE STAY NIGHTと今期やってる前日談FATE ZERO
バッカーノ
スクラップドプリンセス
伝説の勇者の伝説

79 :メロン名無しさん:2011/11/22(火) 06:13:19.14 ID:???0
>>62
まあ、女子向けの部分をスルーしながら見ても面白いと思うよ
戦闘の描写が意外とリアルだし

80 :メロン名無しさん:2011/11/22(火) 06:26:13.79 ID:???0
>>77 傾向がよく解らないけど
嫌じゃなければ続きを見たらいいのにっていうのが
とある
バンブー
狼と香辛料

おすすめが
かんなぎ
喰霊
>>61のアニメ
さよなら絶望先生
大正野球娘
クロスゲーム


81 :メロン名無しさん:2011/11/22(火) 06:30:50.04 ID:???0
>>77
ロードス島戦記OVA
YAWARA!
めぞん一刻


82 :メロン名無しさん:2011/11/22(火) 06:38:43.05 ID:???0
>>77
ストレンヂア

83 :メロン名無しさん:2011/11/22(火) 09:58:28.22 ID:???0
>>74
ガサラキ

84 :メロン名無しさん:2011/11/22(火) 13:50:07.15 ID:???O
>>77
三回以上視聴リストの共通点だけど、例外は有れど外国モノの冒険、ファンタジーが多いのかな?
後一話で世界観が好きだと思ったモノとか、初見で心に残る二時間モノ

途中で止めてる作品には、始めの方で切って実は途中で化けた作品が多そう
後ゆるく観れる日常モノは好きじゃなさそうかな?

一度で切ったモノは多分絵柄も含めタイプ的に合わなかったと踏んで

・最終兵器彼女
・雲の向こう、約束の場所
・十二国記
・攻殻機動隊
・獣の奏者エリン
・※君が望む永遠
・※時をかける少女

見当違いならごめんなさい

85 :メロン名無しさん:2011/11/22(火) 14:00:20.05 ID:???0
>>77
プラネテス、攻殻機動隊などは一度は見てみたら

86 :メロン名無しさん:2011/11/22(火) 14:14:12.85 ID:???0
>>77
ガンダム・イン・世界名作劇場といわれる
∀(ターンエー)ガンダム
なんてどうですか。

87 :メロン名無しさん:2011/11/22(火) 17:35:16.28 ID:???0
>>77

魔法少女まどかマギカ

・まどかの願いは全ての魔女を消滅させた新世界を作る事
 まどかは魔女化した自身すら殺し、全ての魔法少女の希望となって誰の記憶からも忘れられる
・ほむらは病弱属性持ちの時をかける魔法少女、親友まどかを救う為にタイムリープしてる。OPの歌詞はほむらの心情
・まどかに変身ペンダントを放り捨てられた青い子は一度死ぬ、上条を寝取った緑への怒りにより魔女化、杏子と心中する
・マミさんも魔女に頭を喰われて死ぬ
・QBの真の目的は魔女化によって生じるエネルギー発掘、まどかの新世界ではほむらのペットで飼われてる

コードギアス・・・父を殺しブリタニア皇帝になったルルーシュはスザクに刺し殺されて死ぬ
           母マリアンヌを暗殺したのはルルーシュのショタ叔父VV
           ルルーシュに日本人虐殺の命令ギアスを喰らったユフィはゼロに撃ち殺される
           シャーリーはロロに殺される、ロロはルルーシュを庇って死ぬ
           ナナリーが盲目なのは皇帝のギアスを喰らったから。
           V.V.に暗殺されたマリアンヌは幽体離脱のギアスでアーニャの身体を乗っ取る

喰霊-零-・・・悪霊になった黄泉は神楽に刺し殺される

ゼーガペイン・・・この世界の人類は滅ぼされており主人公達は幽霊なので肉体を手に入れるために戦っている。


88 :メロン名無しさん:2011/11/22(火) 17:37:57.78 ID:???0
>>77
プラネテス・・・テロに巻き込まれたタナベは酸素欠乏症になり闘病生活中にハチマキと結婚する
         テロリストが月の都市にコロニーを落下させようとするが未然に終わる

君が望む永遠・・・主人公のデート待ちしていた遙は交通事故に遭って意識不明になる
          3年後に意識を取り戻した遙だが、その間に主人公は水月と同棲していて最後は水月と結婚する

時をかける少女…真琴のタイムリープ能力は未来の世界から来た千昭が落としたもの
            功介と眼鏡っ娘は電車に轢かれて一度は死ぬが千昭の最後のタイムリープで助かる
            未来から来た事がバレた千昭は未来へ帰ってしまう

バッカーノ!・・・列車で起きた惨劇の根源レイルトレーサーの正体は車掌さん(クレア・スタンフィールド)
          車掌さんの上司を殺された等、職場を荒らされたので犯行した


>>45
るろうに剣心追憶編…剣心は妻になった巴を斬り殺す


89 :メロン名無しさん:2011/11/22(火) 19:40:05.08 ID:???0


90 :メロン名無しさん:2011/11/22(火) 22:21:08.92 ID:???0
>>77
神秘の世界エルハザードOVA 1期
 中東風の異世界にとばされた少年達の冒険+感動

フラクタル
 ラピュタ+未来少年コナンU+ナディア+ブレイブストーリー新説+電脳コイル
 はじめは「呆れるほど古くさい演出」だが6話ぐらいから面白くなる
 バカにされてるほど悪くはない。



91 :メロン名無しさん:2011/11/22(火) 22:54:32.72 ID:???0
>>90
>未来少年コナンU
ヲイ

92 :メロン名無しさん:2011/11/22(火) 23:32:48.46 ID:???0
フラクタルは大口叩いて駄目だっただけで悪くは無いよな
良くも無いが

93 :メロン名無しさん:2011/11/22(火) 23:38:51.37 ID:???0
いや相当悪いだろw 

94 :メロン名無しさん:2011/11/22(火) 23:39:31.50 ID:???0
うん。
すさまじく悪い。

95 :メロン名無しさん:2011/11/22(火) 23:41:04.94 ID:???0
えー俺は嫌いじゃないぜ。

96 :メロン名無しさん:2011/11/22(火) 23:41:47.99 ID:???0
まあ普通
条件を満たしていればお勧めで名前を挙げるくらい

97 :メロン名無しさん:2011/11/22(火) 23:45:19.30 ID:???0
普通レベルなら、仮に条件満たしてても挙げるべきでは無いのではないか?
少なくとも勧める本人は良作だと思っているものでないと

98 :メロン名無しさん:2011/11/22(火) 23:48:18.13 ID:???0
ていうか、本人が一度観たきりのアニメに挙げてるだろ。

99 :メロン名無しさん:2011/11/23(水) 00:04:54.72 ID:???0
うん。まず人には薦めないな

100 :メロン名無しさん:2011/11/23(水) 00:09:42.90 ID:???0
>>86
ガンダム・イン・朝鮮   <`∀´> ガンダム


101 :メロン名無しさん:2011/11/23(水) 00:09:56.08 ID:???0
薦めたい人は良いと思ってるから薦めるんだろ?
そこに文句つけたらはじまらんよ
薦められた側が「こんなクズ薦めやがって」って心の中で思えば終了だろ
信者アンチ的な煽りあいはノーサンキュー

102 :メロン名無しさん:2011/11/23(水) 00:14:44.10 ID:???0
>>100
うわこれ最高につまんねーな

103 :メロン名無しさん:2011/11/23(水) 00:31:30.37 ID:???0
自分が良作だと思っていても人によっては駄作
その逆もまた然り

104 :メロン名無しさん:2011/11/23(水) 01:32:05.76 ID:???0
>>103
そりゃそーだ。
だから、少なくとも薦める方にとっては好きな作品じゃないと誰得にしかならない。

105 :77:2011/11/23(水) 03:00:19.28 ID:???0
レスくれた人ありがとう。参考にさせてもらうよ

改めて自分の挙げた作品考えると3回以上見ててもこれらが特別好みだとは言い切れない気もする
エヴァ、サムチャン、ブラクラ、コナン辺りはパチの影響で見直してただけのような・・
俺翼は原作信者だから強烈な+補正かかってるしな・・
俺のよくわからん羅列から真剣にオススメ考えてくれた人に感謝

あと、一度見たきりと書いたのはまずかったけど、これらの俺的評価は低くない
全話じっくり見直したことがないってだけで印象に残ってるのを挙げた
フラクタルは魅力的な女の子がいたのを覚えてる
つか、∀が世界名作劇場に通じるものがあるとは知らなかった
俺の好みに合う未知のアニメはまだまだあるようだ・・

106 :メロン名無しさん:2011/11/23(水) 04:41:12.05 ID:???0
普通レベルとか関係無く条件に有ったら俺はあげるな
作画崩壊アニメ教えてと言われたら糞アニメでもあげるし

107 :メロン名無しさん:2011/11/23(水) 05:17:01.53 ID:???0
その人の好みに合いそうなアニメを紹介するんだもんな。

108 :メロン名無しさん:2011/11/23(水) 05:33:57.18 ID:???0
1 ファンタジー要素が入ってて、あまり派手なアクションはないもの
2 蟲師、夏目友人帳、かみちゅ!
4 R.O.D、ARIA、カレイドスター、フィギュア17
5 ハーレムもの

お願いします

109 :メロン名無しさん:2011/11/23(水) 06:18:55.53 ID:???0
>>108
もっけ
なんてどうですか。

110 :メロン名無しさん:2011/11/23(水) 06:36:33.33 ID:???0
>>108
神霊狩

111 :メロン名無しさん:2011/11/23(水) 06:36:48.79 ID:???0
俺の好みに合う未知のアニメはないな。
断言できるわ。

112 :メロン名作さん ◆7FUbqRf9f. :2011/11/23(水) 07:22:39.64 ID:???0
>>108
OK、それならフルーツバスケットだ

113 :メロン名無しさん:2011/11/23(水) 09:21:03.37 ID:???0
>>108
花田少年史
灰羽連盟
狼と香辛料

114 :メロン名無しさん:2011/11/23(水) 10:01:42.27 ID:???0
>108
しにがみのバラッド。

かわいい死神と使い魔を狂言廻しとする全6話のオムニバス
脚本吉田玲子をはじめ1流スタッフによる丁寧なつくりで、見終わっていいもの観たなって感じ
2,4をみるとほぼ間違いない

115 :メロン名無しさん:2011/11/23(水) 10:04:38.10 ID:???0
あんかミスった

>>108
しにがみのバラッド。

かわいい死神と使い魔を狂言廻しとする全6話のオムニバス
脚本吉田玲子をはじめ1流スタッフによる丁寧なつくりで、見終わっていいもの観たなって感じ
2,4をみるとほぼ間違いない

116 :メロン名無しさん:2011/11/23(水) 11:17:11.57 ID:???0
>>108
びんちょうタン
ぺとぺとさん
かんなぎ
ニルスのふしぎな旅

117 :メロン名無しさん:2011/11/23(水) 11:37:40.42 ID:???0
>>108
xxxHOLiC
かんなぎ
狼と香辛料

118 :メロン名無しさん:2011/11/23(水) 12:50:41.41 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
 大人の女性、一般人も視聴できる恋愛物&日常系

2. 「1.」の条件に近い好きな作品
 エマ 君に届け 彼氏彼女の事情 秒速5センチメートル

3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
 ハチミツとクローバー フルーツバスケット 君が望む永遠 true tears
 半分の月がのぼる空 キミキス 時をかける少女 あの花 サマーウォーズ

5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
 安易な萌系?やあまりに内容の稚拙なもの、エロゲにありがちな理不尽なハーレムもの
 度を越えて現実にそれはないだろと言いたくなるオタの理想を具現化したようなもの
 藍より青し ホワイトアルバム リストランテ・パラディーソ
 MyselfYourself いたずらなKiss 僕らがいた

視聴済み抜けてるの多いかもしれませんがよろしくお願いします

223 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★