■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ102
- 1 :メロン名無しさん:2011/11/19(土) 11:12:12.97 ID:xR+p7MUa0
- このスレは、各人おのおのが自分の好きな作品を挙げて
自分の傾向に合うアニメを教えてもらうスレです。
<使うと答えやすいテンプレ>
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
4. 「1.」の条件外で好きな作品
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
※テンプレが新しくなりました!質問・回答時の番号に注意してください
※番号だけで答えず、設問文もそのままコピーして使ってください
<依頼のコツ> 好みは出来るだけわかりやすく書いてください。
<回答のコツ> 好みが分かりづらいときには依頼者に質問をしてみてください。
>>2-7辺りにある<依頼のコツ><Q&A><回答のコツ>も参考に、お気軽にどうぞ。
このスレはage,sage不問ですが、質問時にはageるといいかもしれません。
~~~~~~~~~~~~~~~~
<注意>粘着ネタバレが常駐しています。スルー推奨。スルーできてない書き込みも、荒らしです>
<注意>※付きで紹介される作品は、ネタバレが書き込まれるおそれがあります。
(※が付いていないからといって、ネタバレが書き込まれるおそれが無いということではありません。)
(テンプレの最後にネタバレが投下されやすい作品を挙げています。 )
前スレ
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ101
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1319359303/
- 170 :メロン名無しさん:2011/11/25(金) 19:03:30.28 ID:???0
- >>167
風人物語
ちゅーぶら
- 171 :メロン名無しさん:2011/11/25(金) 21:51:10.76 ID:???0
- >>167
ひとひら
演劇部
- 172 :メロン名無しさん:2011/11/25(金) 22:54:19.30 ID:???0
- >>167
極上生徒会
執行部
- 173 :メロン名無しさん:2011/11/25(金) 23:57:29.70 ID:???0
- >>167
生徒会役員共
生徒会の一存
がくえんゆーとぴあ まなびストレート!
全部生徒会だったw
生徒会は部活とは言わないけど一応紹介しておきます。
しかもそれほど面白くないかもしれない。
- 174 :167:2011/11/26(土) 00:48:21.71 ID:???0
- >>168-173
回答ありがとうございます。
ひとひらが2レスあったんで、そこから見てみたいと思います。
ささめきこととちゅーぶらは視聴済み。
げんしけんとGAは名前は知ってたけど、未視聴なんで楽しみです。
風人物語は名前を初めて聞きました。
条件と違うので挙げなかったのですが、生徒会アニメはだいたい視聴済みです。
特にまなびすとれーとは好きな作品です。
- 175 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 02:05:55.70 ID:???0
- 1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
DTBやソルティレイのように小分けにした話を繋ぎ合わせたストーリーではないもの
物語が二転三転するのを驚きながら見れるようなもの
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
特にシュタゲ 終盤の無理やり感はありましたがこれが理想です。
まどか、とらドラ、喰霊、
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
なのは、あの花、ギアス、tt、ef
4. 「1.」の条件外で好きな作品
DTB、紅、SoltyRei、イヴの時間、カイバ、
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な
ほのぼの日常、ロボットバトル
古くさいものは見れないかもしれません
・最近切ってしまった作品
AB、マクロスf、未来日記、ゼーガペイン、夏目
アニメレビューサイトで90点が付くような作品は大体見たので、
次は80点辺りの、人を選ぶけど良いアニメを見ようと思っています。
オススメよろしくお願いします。
- 176 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 02:09:51.17 ID:???0
- >>175
デュラララ!!
- 177 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 06:38:39.50 ID:???0
- >>175
※バッカーノ!
東のエデン (テレビ版+映画版で完結)
マクロスF はテレビ版、映画版ともにかなり条件を満たすと思うんですけどね。
テレビ版を見た後でも映画版は特に驚いた。
今回の条件は満たさないけど、夏目友人帳も切ってしまったのはもったいないな。
だいたい同じような展開だから、数話見て合わないなら駄目なんでしょうけど。
- 178 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 06:44:58.99 ID:???0
- >>175
十二国記はどうなんだろう
私は中盤あたりから39話までが「うおおおおお!」って感じた
- 179 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 07:48:11.26 ID:???0
- >>175
輪るピングドラム
生き返る妹をはじめ、ほとんどの登場人物が謎
エルフェンリート
血しぶきハーレム
ONEOUTS
野球が題材だがやってることはギャンブル・心理・頭脳・トリック系
主人公が勝つのは分かるがその過程が全く想像不能。唯一無二の野球アニメ。
BLOOD-C
物語が二転三転。個人的にはかなり面白かった。
劇場版で完結予定。
東京マグニチュードM8.0
そろそろ再び連動地震の注意喚起。
- 180 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 09:38:48.28 ID:???0
- >>175
> 次は80点辺りの、人を選ぶけど良いアニメを見ようと思っています。
人を選ぶアニメは最高と最低に点数がわかれがちで、平均60とかになってるよ。
- 181 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 10:21:56.93 ID:???0
- 俺好みのは大体最低点だな
まあ常識的に見ればそうだろうなと思うからここで薦めたりはしないが
- 182 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 11:03:04.35 ID:???0
- 最低点ってどんなのだよww
- 183 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 11:09:12.01 ID:???0
- 名前だけでも聞いておきたいわ
新しい発見があるかもしれないw
- 184 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 11:28:29.04 ID:???0
- 最低点というと
ハレルヤU BOYとか
アリソンとリリアとか
エイウォールとか
エーアガイツとか
クリスタルブレイズとか
劇場版ふしぎの海のナディアとか
下級生とか
クラスターエッジとか
PROJECT ARMSとか
魔法学園LUNAとか
狂乱家族日記とか
- 185 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 11:48:47.18 ID:???0
- アームズとナディアくらいしか知らないな
アームズは原作しか知らないけどそんなにかw
- 186 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 11:52:07.72 ID:???O
- >>175
※時をかける少女
※ファンタジックチルドレン
※テイルズ オブ ジ アビス
>>184
自分的にはアリソンはそんなに悪くなかった記憶がw
- 187 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 11:56:50.66 ID:???0
- まさかエーアガイツの名前が拝めるとわw
下級生はOVAのはまだ見れたな
- 188 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 12:01:05.23 ID:???0
- あ、>>184は 点数をつけられた作品であって
採点不能な作品は入れてません。
- 189 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 12:04:46.91 ID:???0
- >>175
ファンタジックチルドレン・・・主人公トーマは巨人惑星ギリシアの殺人王子セスの生まれ変わり(*転生体)
ヘルガはギリシアの姫ティナの転生体、セスと婚約していたがソランに浮気する。
爆破テロに巻き込まれて死んだティナは改造人間にされ、ヤンデレ化し、ギリシアを滅ぼす
セスはヘルガを寝取ったソランを撃ち殺した後、ヘルガと共に転生して地球に逃避行する
殺人トーマを許したヘルガは地球に転生したソランに出会えてEND
バッカーノ!・・・列車で起きた惨劇の根源レイルトレーサーの正体は車掌さん(クレア・スタンフィールド)
車掌さんの上司を殺された等、職場を荒らされたので犯行した
時をかける少女…真琴のタイムリープ能力は未来の世界から来た千昭が落としたもの
功介と眼鏡っ娘は電車に轢かれて一度は死ぬが千昭の最後のタイムリープで助かる
未来から来た事がバレた千昭は未来へ帰ってしまう
マクロスF・・・アルトはラスボスに向けて発射された数十機のマクロスキャノンの巻き添えを喰らって死ぬ
アルトは死ぬ寸前にランカをふってシェリルに告白する
シェリルは無理が祟って意識不明の重体になる
- 190 :185:2011/11/26(土) 12:07:32.81 ID:???0
- 画像検索してみたら結構思い出した
意外と忘れているもんだね
- 191 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 12:36:26.72 ID:???O
- >>188
じゃあその採点不能作品が気になるじゃないかw
ちなみにまよチキとかって何点くらいなんだ?
「何で観てるんだろう?」
と自問自答しながらも途中からだが最終回まで視聴出来たんだがw
- 192 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 13:11:28.68 ID:???0
- アリソンとリリアは、まあまあだったけどなあ。数少ない複葉機が出てくるアニメだし
下級生はよくおぼえてない
- 193 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 16:41:45.51 ID:???0
- >>175
バジリスク 甲賀忍法帖
- 194 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 17:12:41.85 ID:???0
- >>167
ゆるゆり
- 195 :184:2011/11/26(土) 17:31:45.46 ID:???0
- >>191
言葉が足りなかった。
途中で視聴中止とか何話か見てないとかの理由で採点できないと言う意味。
全話見た場合「萌えよ剣」とかも最低かもしれない
アリソンとリリアは原作好きだっただけにショックが大きかったんだ・・・
- 196 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 17:35:35.91 ID:???0
- 1.殺戮・破壊を楽しめる現代ものか近未来やファンタジー系の作品で
ヤクザ、暴力団やヤンキー、不良集団の抗争ではないもの
古すぎない作品が好ましいです。派手なアクションもあると最高
2.エルフェンリート・ブラックラグーン・ヘルシング・MADLAX
3.R.O.D ・アヤカシ・クロノクルセイド・灼眼のシャナ・エヴァ・大魔法峠
4.ガンパレードマーチ・マクロスF・インフィニットストラトス・地獄少女
5.どろどろした恋愛がらみの殺戮は苦手です
戦国日本や東洋の歴史物も今回はパスしたいです
お勧めお待ちしてます
- 197 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 17:36:51.21 ID:???0
- >>167
ゆるゆり・・・アッカリーンはちなつにレイプキスされたり
ドラム缶風呂で転がったり
自爆テロに巻き込まれたり散々な目に遭う
- 198 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 17:42:07.81 ID:???0
- >>196
ブラクラだって暴力団やヤクザ出てるじゃないですか。
- 199 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 17:43:51.28 ID:???0
- >>196
今そこにいる僕
WOWOWで夕食時に流していた鬱アニメ。
アークザラッド
WOWOWで夕食時に流していた鬱アニメ
ベルセルク
あそこで終わるか!?という鬱アニメ
ぼくらの
多分殺した人は700億以上
- 200 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 17:56:27.20 ID:???0
- >>198
説明不足で申し訳ない、ヤクザとかがやられ役なら大好きです
主人公側で勝たなければOKです
- 201 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 17:59:50.91 ID:???0
- >>196
伝説の勇者の伝説
- 202 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 18:02:28.89 ID:???0
- >>196
BLOOD-C
ガンスリンガーガール
ガンツ
- 203 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 18:04:52.61 ID:???0
- >>196
いばらの王
GUNSLINGER GIRL
GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO
- 204 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 18:05:17.74 ID:???0
- >>196
スピードグラファー
009-1
BLOOD シリーズ
- 205 :204:2011/11/26(土) 18:07:19.39 ID:???0
- ごめんなさい。
009-1 はちょっと違うかもしれない。
- 206 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 18:41:47.68 ID:???O
- >>196
※未来日記(放送中)
ノエイン
NO.6(BL注意)
- 207 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 19:23:31.65 ID:ohJrkZGw0
- 1. 主に学校が舞台でほのぼの+淡い(?)恋愛がある作品が観たいです
もちろん感動系も大歓迎
2. かみちゅ、とらドラ
3. あの花、夏目友人帳、みなみけ
4. 東のエデン、ひぐらし、まどマギ
5. けいおんを観てみましたが、合いませんでした
また、あんまりぶっ飛んだ世界観は無理だと思います
どうかよろしくお願いします
- 208 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 19:31:58.90 ID:???0
- >>207
宙のまにまにをゴリ押ししときます
- 209 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 19:39:20.62 ID:???0
- >>207
君に届け
- 210 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 21:40:07.34 ID:???0
- >>207
True Tears
となグラ!
陰からマモル!
にゃんこい!
- 211 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 21:49:48.76 ID:???0
- >>207
ななついろドロップス・・・ファンタジー系ラブコメ
花咲くいろは・・・学校はたまにしか登場しないが、淡いラブコメではある
- 212 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 22:05:28.66 ID:???0
- >>207
ななついろドロップス・・・羊の主人公はすももと恋人になった頃の記憶を失うが
データ消去したはずの携帯電話の予測変換に出た「すもも」の字を見て思い出す。
- 213 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 22:36:41.51 ID:???0
- >>199,>>201-205
お勧めをありがとう、早速見てみるー
- 214 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 22:38:01.29 ID:???0
- >>207
初恋限定
- 215 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 22:38:03.26 ID:???0
- >>212
アニメ観てないんだったらコメント付けるな、カス。
- 216 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 22:59:40.56 ID:???0
- >>196
カウボーイビバップ
TRIGUN
攻殻機動隊
- 217 :メロン名無しさん:2011/11/26(土) 23:05:59.10 ID:???0
- >>207です
みなさんありがとうございます
一応全部あらすじ、作画を見たんですけど個人的には
宙のまにまに
君に届け
が向いているかなと思いました
(ちなみにいろは、初恋限定は
途中で切ってしまいました)
この2作品と友人に薦められた
workingを観てみようと思います
まだ他に合いそうな作品があれば
是非とも紹介してもらえると助かります
- 218 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 00:41:09.37 ID:???0
- つうか、いつも思うけどこのスレ年齢いれてほしい。
その方が薦めやすいし、未視聴も予測できるから。
>>196
学園黙示録。ただし完結はたぶんしない。
あとはそのうち進撃の巨人がアニメになったら見てくれ。
- 219 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 00:44:26.85 ID:???0
- >>207
かんなぎ
秒速5センチメートル
クロスゲーム
とある魔術
化物語
アマガミSS
フルメタルパニック
- 220 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 00:47:33.41 ID:???0
- >>207
バクマン
WORKING
- 221 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 01:03:17.16 ID:???0
- >>207
ラブ★コン
桜蘭高校ホスト部
SA
会長はメイド様
少女漫画は嫌い?
- 222 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 17:02:06.17 ID:???0
- >>201
放映時に1話の半分くらいまで見て一度切った作品なんだけど
ここで推されてたんで全話見てみたら面白かった
感謝多謝
- 223 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 17:19:01.62 ID:???0
- ジャンルは不問です
以下が自分の視聴済み作品ですが、ここに挙げられてる作品の中で
一番面白いと思う作品と
面白さが同等以上であると思う作品を教えて下さい
エヴァ・ハルヒ・けいおん・とある魔術科学
荒川アンダーザブリッジ・化物語・とらドラ・あの花
true tears・君に届け・クラナド・イカ娘・瀬戸の花嫁
デュラララ・バカテス・シャナ・被弾のアリア・ゼロ魔
ファフナー・屍姫・咲・まどマギ・東のエデン・C・東京マグニチュード
WORKING・タイバニ・俺妹・IS・ef・ソラノヲト・angelbeats
もしドラ・なのは・狼と香辛料・うさぎドロップ・ローゼンメイデン
生徒会役員共・夏目友人・シュタゲ
※過去10年以内までの制作のものをお願いします
※ジャンプ漫画は全部読んでるのでジャンプ原作除くで
- 224 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 17:42:19.47 ID:???0
- >>223
ようは自分が最高に面白いと思うアニメを挙げればいいんですよね。
シリーズものは一作目とかは古かったりするので、そのあたりは
適当にしてください。
※マクロスシリーズ
ボトムズシリーズ
スレイヤーズシリーズ
ARIAシリーズ
ルパン三世シリーズ
RD 潜脳調査室
交響詩篇エウレカセブン (テレビ版)
SAMURAI 7
トライガン
あずまんが大王
光と水のダフネ
※ソルティレイ
セイクリッドセブン
日常
※バッカーノ!
- 225 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 17:47:43.19 ID:???0
- >>223
視聴済み作品をこちらでランク付けしても仕方が無いというツッコミをしても
仕方が無いので、以下、未視聴と思われる作品を思いつくままに...
・FREEDOM および FREEDOM SEVEN
・攻殻機動隊(劇場版,TV)
・BLACK LAGOON
・蟲師
・時をかける少女
・サマーウォーズ
・宙のまにまに
・日常(一部地方局で再放送中)
- 226 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 17:49:55.49 ID:???0
- >>223
攻殻機動隊
GUNSLINGER GIRL
秘密 〜The Revelation〜
BPS バトルプログラマーシラセ
- 227 :223:2011/11/27(日) 18:17:06.59 ID:???0
- 色々紹介どもです、
とあるきっかけでアニメの世界に入って半年くらい、
もうこれ以上はないだろうと思って
ここに書き込んだですが、
まだこんなにもたくさんあるなんて、、
奥が深いんですね、、
できれば、
最も心震えたこれ一作というのを教えてもらいたいです、
- 228 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 18:33:57.92 ID:???0
- >>227
毎年百数十本の新作アニメがあるわけで、
最近の10年としても1000本を軽く超えてしまう。
- 229 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 18:36:12.05 ID:???O
- >>227
蟲師
自分がアニオタになるきっかけとなった作品です
今はこれを越えるアニメを探し続けてるんだけど未だに見つからないままです
- 230 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 18:43:49.48 ID:???0
- >>227
「10年以内」とか「ジャンプ作品以外」とか排除条件つけなければ
いろいろあるんだけど。
原作があってもオリジナルやアレンジの仕方が原作を越えてるのも少なくないし、
旧作であっても名作は多いし。
というわけで、当初の条件に合わなくてもよければ...
・アキラ
・ルパン三世「カリオストロの城」
・風の谷のナウシカ
・となりのトトロ
・天空の城ラピュタ
・紅の豚
・機動警察パトレイバー(OVA,TV版,劇場版,新OVA)
・銀魂(TV,劇場版) および 銀魂’(放送中)
- 231 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 18:47:57.38 ID:???0
- >>229
禿しく同意w
- 232 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 18:48:52.12 ID:???0
- >>230
パトレイバーはOVAと劇場版1・2とミニパトだけでいいだろ。
- 233 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 18:50:48.34 ID:???0
- >>227
まあ参考に
00年代TVアニメあなたのベスト5教えて
http://logsoku.com/thread/live28.2ch.net/asaloon/1268836749/
- 234 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 18:52:33.45 ID:???0
- ああ、「蟲師」は
圧倒的な映像、
静かなストーリー、
職業物、
ファンタジー、
切なさ、
やるせなさ、
萌え
についてのあらゆるジャンルでトップクラスだな
- 235 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 18:55:13.99 ID:???0
- >>223
※マクロスF (テレビ版、映画版)
個人的に今世紀最高アニメ
>>234
萌え?
- 236 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 18:56:29.59 ID:???0
- >>235は蟲師に萌えがないと申すか
- 237 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 19:00:03.51 ID:???0
- 蟲師は単調で退屈でまったく面白くなかったなあ
同系列(?)なら夏目友人帳の方が遥かに面白かった
- 238 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 19:00:53.49 ID:???0
- >>236
ごめんなさい。
たぶん、自分の想像を超える萌えなんだと思う。
- 239 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 19:12:16.74 ID:???0
- >>238
ちょっとまて
普通にけなげな女の子が可愛いだけなんですけど!?
- 240 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 19:17:45.46 ID:???0
- >>238
変な萌えというと
Fate/zeroの水銀ちゃんとか
シゴフミの杖とか
シャナの薔薇のことか?
- 241 :223:2011/11/27(日) 19:19:33.50 ID:???0
- >>230
言葉足らずでしたけど深夜アニメの名作を求めてます
そういうのが流行りだしたのってここ10年くらいかなと
それに実は2千年以前の作品なんかは例えば、
ルパンとかジブリ系とかゴールデンでやってたのは普通に見てたり、、
おすすめの作品にあげられてるのはどれも同意ですね、、
>>235
マクロスFには前から興味があったんですが、
過去作品までさかのぼると壮大すぎて腰がひけてます
まずは蟲師をみてみようかな、原作軽く読んでてちょっとダメでしたが、
トップクラスと言う人がひとりでもいる作品ならばみてみたい
- 242 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 19:24:03.03 ID:???0
- >>227
「るろうに剣心 追憶編」(1999年)
最も心震えたこれ一作ということなので、あえて「ジャンプ原作」で「10年以上前」の作品を挙げる。正直、初めて視聴した後、しばし呆然となった。
>>230が言う如く、原作によって、あるいは年代によって出来不出来が決まるわけではないよ。名作はどこに落ちているかわからない。
- 243 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 19:26:58.40 ID:???0
- とりあえず質問者の条件に合致しないものを挙げるのはやめよう。無視するとなんでもアリになっちゃうから。
- 244 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 19:29:47.62 ID:???0
- とりあえず2千年以前のアニメ
- 245 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 19:39:49.02 ID:???0
- >>227 アニメをよく見るようになって2年ぐらいだけど当時リアルで見てあまりおもしろく無かったこれが、この2年で見た100タイトルでベスト
めぞん一刻
- 246 :245:2011/11/27(日) 19:48:31.58 ID:???0
- 最近見たらとっても面白かったってことだよw ワインがまわってきて文章変だけどww
- 247 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 20:14:37.17 ID:???0
- >>241
>深夜アニメの名作を求めてます
・のだめカンタービレ(1期)
・鉄腕バーディー DECODE(1期,2期)
>>245
今、地方局で再放送してるよね
- 248 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 20:19:24.81 ID:???0
- >>241
個人的に面白いと思った深夜アニメを挙げておきます
逆境無頼カイジ ←駆け引きがとにかく熱い。原作知らない方が楽しめると思った。
ぱにぽにだっしゅ←シャフト新房アニメの先駆け。当時としてはかなり斬新な演出だった。
かみちゅ←ほのぼの日常系とファンタジーの融合。私がアニメ見るようになったきっかけ。
- 249 :223:2011/11/27(日) 20:58:05.84 ID:???0
- >>245
めぞん一刻は原作もってるんだよね
あと247で出てるのだめと
248のカイジも、
展開知っちゃってるとどうしても見る気がしないんですよね、
カイジなんて漫画じゃなくアニメか実写から見たほうが楽しめそうだ
- 250 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 21:10:38.53 ID:???0
- >>249
そうするとやっぱり「蟲師」は外せないな
あと「攻殻機動隊S.A.C」と「BLACK LAGOON」も
- 251 :その中でひとつ挙げろと言われればうさドロ:2011/11/27(日) 21:16:16.14 ID:???0
- >>223
ttp://www.dmm.com/digital/bandai/-/free/=/pid=bch1011000000032600100130/
それまで漫然とアニメを見ていた自分が絵コンテや演出を意識して見るきっかけとなった作品
2003年当時何の情報もなくたまたま深夜に目撃してぶっ飛んだ
今でも時間があれば新アニメそっちのけで普通に見返してる
ひょっとしたら映像作品の中で一番好みかもしれん
- 252 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 21:21:58.16 ID:???0
- >>249
・極上生徒会
- 253 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 21:52:47.65 ID:???0
- >>223
好きなのはシュタゲ
シュタゲとは全然違うけど、そのメンツなら喰霊と紅はいけそう
心が震えたのは喰霊の方かな
有名だからもう見てるかもしれないけど
- 254 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 21:53:30.67 ID:???O
- >>249
桜蘭高校ホスト部
フルーツバスケット
ハチミツとクローバー
※君が望む永遠
最終兵器彼女
ラブコメ、切な系、シリアス、感動色品変えて恋愛ものに固まったが自分的神作品
- 255 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 22:07:06.07 ID:???0
- 何が深夜アニメで何がそうじゃないのかなんて、みんな覚えてるのか?
- 256 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 22:22:18.76 ID:???0
- >>255
いちおうウィキで確認はしているw
- 257 :メロン名無しさん:2011/11/27(日) 22:56:12.82 ID:???0
- >>241
マクロスシリーズは完全にそれぞれ独立しているからマクロスFだけ見ても
全く問題ないよ、あえて言えば劇場版の「愛おばえていますか」だけ見れば
いい。
TV版のファーストマクロスは今見ると作画崩壊が酷すぎし、マクロス2は
2とうたっているのにまったく空気だし、マクロスゼロは当時としてのヴィジュアル
の高さだけしか売りがないし、マクロス7は全くストーリーがなくて当時の声優
ブームにのっかって見ないと全くつまらない。
- 258 :メロン名無しさん:2011/11/28(月) 01:31:35.51 ID:???0
- 1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
問題解決のために抗い、乗り越えていく作品(バトルは無くてもOK、むしろ単純なバトルものはNG)
完結しており、視聴後満足感を得られるもの(ハッピーエンド大団円が必須なわけではない)
無理のある世界観と練り込み不足の糞設定、ご都合主義は勘弁してほしい
できれば2000年以降の深夜アニメ(1〜2クールで終了しててほしい)
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
電脳コイル、あの花、ピングドラム
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
No.6(終盤の糞設定が露呈するまで)、まどか(ループ登場作品否定派)、神様ドォルズ
4. 「1.」の条件外で好きな作品
けいおん、true tears、かんなぎ、バンブー、アイマス、大正野球娘……
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
シュタゲ(簡単に連発する世界線移動がどうも安っぽい、ループも同理由)
舞-HIME、神メモ(割とすべてが酷かったw)
- 259 :メロン名無しさん:2011/11/28(月) 02:04:47.79 ID:???0
- >>258
SAMURAI 7
まあ、原作が名作だからね。
- 260 :メロン名無しさん:2011/11/28(月) 02:17:52.09 ID:???0
- >>248
カイジが好きなら「ONEOUTS」
原作者曰く「野球版アカギ」
相手プロチームの試合の勝敗だけでなく、自分のチームのオーナーと交わした
「ワンナウトごとに500万円の報酬。ただし1失点ごとに5000万円払う」という契約をもとに
年俸数億円規模のギャンブルも行われてるという話。
ちなみに「ライアーゲーム」の作者なので、あっと驚く大逆転劇ばっかりです。
- 261 :メロン名無しさん:2011/11/28(月) 03:02:54.55 ID:???0
- >>257
おれ「愛おぼ」見ずに「マクロスF」見たけど問題なかったよ。
- 262 :メロン名無しさん:2011/11/28(月) 04:36:24.24 ID:???0
- 誰か、図書館戦争を教えてあげられるような質問してくれよw
- 263 :メロン名無しさん:2011/11/28(月) 04:40:04.06 ID:???0
- 大恐慌ををリアルに扱った、歴史アニメ?があれば教えてください
- 264 :メロン名無しさん:2011/11/28(月) 05:45:16.85 ID:???0
- >>258
設定や世界観はご期待に沿えるかどうかわからないけど...
「グイン・サーガ」
2クールの深夜アニメ
ヒロイック・ファンタジー
「蟲師」
独特の世界観を持った、もはや芸術とも言える作品。
バトルはなし。
「FREEDOM」
月移民と地球人の交流を描いた作品。
深夜放送ではなくDVDによるOVA。
1巻40分余りの全7巻構成
- 265 :メロン名無しさん:2011/11/28(月) 05:54:52.49 ID:???0
- 1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
女でも楽しめるような恋愛要素もありつつ戦いや心理戦などその他の要素もあるもの
その他の要素は戦いじゃなくても構いません
一人でもイケメンがいると嬉しいですw
もし恋愛要素ゼロでも話しが面白ければ教えてください
萌え系とかは絵柄的に苦手かもです
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
東のエデン、図書館戦争、RAVE
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
4. 「1.」の条件外で好きな作品
判断が難しいので、3と4は一気に書きます
名探偵コナン、カードキャプターさくら、君に届け、うさぎドロップ、DARKER THAN BLACK、時をかける少女、秒速5センチメートル、のだめ、ハチミツとクローバー、GANTZ
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
男性向けの絵柄、女の子の可愛さが軸になっているような物語は苦手です
今期のアニメも大歓迎なのですがわがままを言えば、レンタルできるものがいいです
長くなってしまいすみません
- 266 :メロン名無しさん:2011/11/28(月) 06:52:23.61 ID:???0
- >>265
会長はメイド様
- 267 :メロン名無しさん:2011/11/28(月) 07:20:00.23 ID:???0
- >>265
フリクリ
荒川アンダーザブリッジ
ちはやふる
ピーチガール
涼宮ハルヒの憂鬱
- 268 :メロン名無しさん:2011/11/28(月) 07:38:47.30 ID:???0
- >>263
そんなものないだろ。しいてあげれば母をたずねて三千里がそれでおやじ
失業してて母がイタリアからアルゼンチンに出稼ぎに行ったんだったかと
思うけど。
- 269 :メロン名無しさん:2011/11/28(月) 08:06:18.31 ID:???0
- >>261
問題はないけど、マクロスF はシリーズ全部のネタが満載だから、
シリーズ全部見てからまたマクロスFを見直すといろいろニヤニヤできる。
- 270 :メロン名無しさん:2011/11/28(月) 08:07:34.43 ID:???0
- >>262
>>265 にレスしようかと思ってたけど自分で書いていたわw
223 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★