■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
魔法少女まどか☆マギカ 考察ネタバレスレ 3
- 1 : あむちゃん(東京都):2011/02/05(土) 14:38:24.84 0
- ◎魔法少女まどか☆マギカのネタバレや考察するスレです
・ここで出たネタバレ情報をアニメスレへ持ち出さないように。
・ソースのない情報は胸に留める程度で。
・動画や画像、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨(http://monazilla.org/index.php?e=109)
・荒らし、煽りは徹底的に放置。各自NG設定→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>970が立てること。立てられない時は代わりを指名。
◎関連サイト
公式:http://www.madoka-magica.com/
MBS公式:http://www.mbs.jp/madoka-magica/
アニプレックス公式:http://www.aniplex.co.jp/lineup/anime/madokamagica/
公式ツイッター:http://twitter.com/madoka_magica
まとめWiki:http://www22.atwiki.jp/madoka-magica/
◎放送局・日時
平成23年1月より放映開始。
毎日放送(MBS) 1月 6日より 毎週木曜日 25時25分〜
東京放送.(TBS) 1月 7日より 毎週金曜日 25時55分〜
中部日本放送(CBC) 1月12日より 毎週水曜日 26時00分〜
◎Web動画配信
[PC・携帯配信]ニコニコ動画(公式配信) 【1月12日より毎週水曜日深夜更新】 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch260
[PC配信]BIGLOBEアニメワン. 【1月13日より毎週木曜日更新】 http://anime.biglobe.ne.jp/title/4088/
[PC配信]Showtime. 【1月14日より毎週金曜日更新】 http://www.showtime.jp/special/animation/madoka-magica/
◎前スレ
魔法少女まどか☆マギカ ネタバレスレ 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1296484658/
◎関連サイト
海外まどかWiki:http://wiki.puella-magi.net/Main_Page
◎アニメスレ
魔法少女まどか☆マギカ 第176話
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1296877330/
- 462 : 中原岬(dion軍):2011/02/06(日) 15:56:21.47 0
- >>457
「まどかが魔法少女にならない世界」を願えばどうだろう
ほむらは魔法少女になりその世界ではまどかは魔法少女には一応ならない
でも魔法少女になった代償がほむらにかかる時それはまどかは魔法少女になるという事
- 463 : フリュネ(チベット自治区):2011/02/06(日) 15:57:23.40 P
- >>458
上条君の手が動くようになった代わりにさやかが腕を失うってのはありそうで怖い。
運命の石はほむら、剣がさやか、槍が杏子、とすると大窯がまどかですか? 死に神?
って「鎌」じゃなくて「釜」なんですか…つまり変身後のまどかは
背中に巨大なパン焼き釜を背負って登場して
「マミさん、新しい顔よ!」
- 464 : 月村すずか(神奈川県):2011/02/06(日) 15:58:50.68 0
- >>461
そこでずれる意味があるのか疑問だからミスなのかもしれんが、
条件がそろうと勝手に移動しちゃうとか、存在位置が不確実とかあるのかね
それか、同じ世界を見てるようで、実は連続したシーンのように繋ぎ合わされた違う世界を見てるだけとか
EVER17のブリックウィンゲルみたいに、俺達は騙されてるのかもしれないな
- 465 : セシリア・オルコット(dion軍):2011/02/06(日) 16:00:35.42 0
- >>451
親切な回答ありがとうございます。おかげで「数えるのをあきらめる」の理由が分かりました。
タイムパラドックスのからくり(シャル戦が分岐点って割と皆考えてるの?既出?)が分かっているならもう謎なんてほとんど無いのでは?
ちなみにQBの謎は、仮説ですが >>268を参考にしてみて。
質問 この世界は鏡面世界と考えてる人が大半らしいですが、貴方は?
この話のオチはどうなるかな?
- 466 : アレクサンドラ・ウラジミーロヴナ・リトヴャク(青森県):2011/02/06(日) 16:05:06.68 0
- >>462
釜っていうのはご飯炊くのに使うあれだよね
ダグザの大釜は、あれでぶつ切りにした兵士をことこと煮込むんだよね?
- 467 : アレクサンドラ・ウラジミーロヴナ・リトヴャク(青森県):2011/02/06(日) 16:05:58.40 0
- 安価ミスった
上のは>>463へのレスです
- 468 : 切札勝舞(神奈川県):2011/02/06(日) 16:12:49.06 0
- 某所から引っ張ってきた考察に自分の意見を付け加えてみた
ほむらはループ前の世界では現在のまどか的ポジション
↓
まどかに心酔、まどかと一緒に行動をする中で数々の魔法少女が死ぬところを目にする。
↓
最終的にまどか死亡、ほむらはQBと魔法少女契約をする。
↓
ほむらの願いは「まどかが魔法少女契約する前の世界に私を連れて行って(もしくは、まどかが魔法少女契約する前の世界まで時間を巻き戻して)」
↓
その影響でほむらは「移動」(もしくは「時間」)をつかさどる魔法処女に(青が腕の回復を望んで回復の魔法少女になったのと同じ)
QBが5話で言った「ほむらはボクと契約したとも言えるししてないとも言える。イレギュラー」
このセリフは現在のQBではなく平行世界(未来)のQBと契約しているのに、なぜか現在にいる魔法少女であることの証明
また4話でまどかの「ほむらちゃんをのこと絶対忘れない」のセリフにほむらがショックを受けたのも、未来の平行世界から来た(もしくは時間を巻き戻した)から当然だが、自分のことを完全に忘れてるまどかに言われたから。
OPで魔法少女化した3人が並んでるのはOPはかつてほむらが居た(もしくは時間を巻き戻す前の)世界の描写であるから。
ほむらが過去の世界に来て(もしくは時間を巻き戻して)、まどかに干渉することで、まどかの魔法少女契約が遅れた。それによってマミが死亡。
前の世界では3人で力を合わせて戦ったので、あの時点でマミは死ななかった。
ただ、1話冒頭のまどかの夢の説明がつかないんだよな
未来の魔法少女のまどかの能力に関係してるのかね?
- 469 : 切札勝舞(神奈川県):2011/02/06(日) 16:16:58.49 0
- ちなみに↑の説の魔法少女役を、まどかとほむらが交代で演ずれば無限ループでき
そうすれば1話のアバンも回収できる
という考察も出てる
- 470 : ラナ=リンチェン(北海道):2011/02/06(日) 16:18:39.15 0
- >>462
>「まどかが魔法少女にならない世界」を願えばどうだろう
これはすごくおもしろいですね
ほむらがこの願いを依頼した時、まどかは既に魔法少女なので
願いを叶えるために、まどかがまだ魔法少女でない過去に飛ばされる
となるならループになりますね。まどかが魔法少女になる度にやり直す
ほむらが魔法少女になるきっかけは、まどかの魔法少女後の出来事ですが
ほむらの願いが叶った後は未来が変わり(ほむらが魔法少女である点が原因で)
まどかの願いも変わる可能性があるという事ですか
これならほむらは、まどかがすべてを失う未来(ほむら魔法少女化前)
と、何度も繰り返すループを両方体験することになりますね
>でも魔法少女になった代償がほむらにかかる時それはまどかは魔法少女になるという事
ちょっとこれは意味が分からなかったです
- 471 : ソノシー・マクラーレン(東京都):2011/02/06(日) 16:19:13.23 0
- >>465
> この話のオチはどうなるかな?
別に鏡面世界派ではありませんが、
「夢は(悪魔と契約して叶えたりしないで)
自分の力で叶えるものだ」という結末になったら、
いいなあと思っています。
QBと契約せずに、まどかが魔法少女になっちゃうとか。
あるいは、人間のまま魔女と戦うとか。
ごめんなさい、ただの妄想でした‥
- 472 : ラナ=リンチェン(北海道):2011/02/06(日) 16:26:23.35 0
- >>465
私の勝手な予想なので正解かは分からないです
この作品の謎は沢山あります
・魔法少女、魔女、QBの存在理由
・魔女の根源(発生原因)
・魔法の種類、ソウルジェムが濁る原因、濁りきるとどうなるか等等
まだまだありますが。
おそらく1クールとの事なのでシステムの存在理由にまでは触れてこないとおもいます
ちなみに鏡面世界云々は根拠が不明のため、他の突飛な説と同じ感じなのかなと思います
- 473 :462:2011/02/06(日) 16:26:47.16 0
- >>457
@魔法少女のまどかを救うためにほむらが願い事「まどかが魔法少女にならない世界」
↓
Aほむらが魔法少女としてまどかが魔法少女にならない世界(1話のアバンの世界)
↓
Bほむらはその後の代償としてまどかが魔法少女になる決意をする「この世界が夢である事」
↓
C1話の世界は夢になってまどかが魔法少女になる今の世界が現実に(ほむらの受けた代償+まどかの願い)
ここでのほむらはAでできた自分の魔法少女にならない世界にいるつもり(A〜Bの記憶は無い)
どうでしょう?
度々横からすみません・・
- 474 : 月宮あゆ(関西):2011/02/06(日) 16:30:31.89 O
- >>435
最近は願いが打ち消されて力を失うんじゃないかと思い始めた
その上で魔法少女自信は廃人or魔女になるとか
そして暗闇の魔女が強くなるんじゃないかなと
闇が濃くなると強くなるみたいだし
- 475 : 柏木優麻(catv?):2011/02/06(日) 16:30:44.35 0
- 本編見てない人によく皆かまうね
- 476 : 柏木優麻(catv?):2011/02/06(日) 16:33:19.98 0
- 脚本家が主題がまどかの成長って言ってんだよね
でも命がけの運命とかは露悪的で普遍的な成長物語とかけ離れてるからいったん「実はそうじゃなくて」を挟まないと駄目な気がするな
- 477 : 鑢七実(新潟県):2011/02/06(日) 16:34:59.58 0
- >>457
ほむらがどんな願いをしたかは詳しくは想像できないけど
キュゥべえが捻くれた願いの叶え方をしてループに巻き込まれたんだと思う
あの耳毛ヤローは信用できない
- 478 : 中原岬(dion軍):2011/02/06(日) 16:35:28.95 0
- >>470
>>473に追加で流れを書いてみました
ほむらは時間を遡る事でしょうね(@は間違えたかも・・)
マミの死等希望を叶える代償があるといった説明が本編でされてるので
ほむらがまどかが魔法少女にならない世界の望めばそれに絡む代償が起きるのではないでしょうか
- 479 : メーテル(西日本):2011/02/06(日) 16:35:47.99 0
- ほむらが死をいっぱい見てきた。についてだけど
今現在ほむらは契約して間なしだと思うよ。
1話でも外見今と変わらないしね。
要するに大殺戮が起きた説。
- 480 :473:2011/02/06(日) 16:38:28.99 0
- >>473
Bでのまどかの願いは「魔法少女になりたい」かもしれない
- 481 : 次元大介(チリ):2011/02/06(日) 16:47:56.43 0
- いまさらながら気づいた
OPでまどかが抱いてたネコ、最後の三人のシーンでさやかも抱いてるんだな
- 482 : ソノシー・マクラーレン(東京都):2011/02/06(日) 16:55:43.43 0
- >>481
でも、5話ではさやかの家はマンションでしたよ。
もちろん、今どき、ペット可能マンションも多いですけどね。
- 483 : ソノシー・マクラーレン(東京都):2011/02/06(日) 16:57:14.19 0
- ごめんなさい、中途半端に書いてしまいました。
さやかの家はマンションだったので、さやかの飼い猫ではないような気がします。
- 484 : 月村すずか(神奈川県):2011/02/06(日) 16:58:27.27 0
- というか、ここまでくるとあの猫が本編に出てくるのかどうかも疑いの余地が出てきた気がする
- 485 : 中原岬(dion軍):2011/02/06(日) 17:00:12.11 0
- 本スレで6話で出てきてほむらの反応に注目ってレスは見たことあるけどどうだろね
- 486 : メーテル(西日本):2011/02/06(日) 17:00:32.49 0
- 黒猫とガチャピンはちょっと怪しいよな^^
- 487 : ラナ=リンチェン(北海道):2011/02/06(日) 17:02:17.34 0
- >>478
大変申し訳ないですが、私は読解力が無いので473を読んでも理解できませんでしたが
折角アンター頂いたので私なりの解釈をさせて頂きます
>@魔法少女のまどかを救うためにほむらが願い事「まどかが魔法少女にならない世界」
まどかを救うために、ほむらが「まどかが魔法少女にならない世界」を願った という事ですね。これは分かります
>Aほむらが魔法少女としてまどかが魔法少女にならない世界(1話のアバンの世界)
ほむらは魔法少女。まどかは魔法少女でない1話冒頭のシーン
>Bほむらはその後の代償としてまどかが魔法少女になる決意をする「この世界が夢である事」
>Bでのまどかの願いは「魔法少女になりたい」かもしれない
ほむらはその後の代償として??? まどかが魔法少女になる決意をする
代償というのは願いが叶った代償ですか?代償とは魔法少女になる事なので、ほむらはAの時点で既に魔法少女だと思います
またまどかが魔法少女になる決意は1話冒頭のシーンを目撃した事が原因ですね(何を願ったのかは不明ですね)
>C1話の世界は夢になってまどかが魔法少女になる今の世界が現実に(ほむらの受けた代償+まどかの願い)
>ここでのほむらはAでできた自分の魔法少女にならない世界にいるつもり(A〜Bの記憶は無い)
ここも良く分からないのですが要するにほむらの願いでは、現実世界でまどかは既に魔法少女なので
まどかが魔法少女でない別の世界が出現してしまい、ほむらもその世界にいるということですか?
率直に言って誰がどの世界にいるのか、見ている人が分かりにくくなるようなやり方は
しないと思いますので、別の世界が出現云々は違うのではないかなと勝手に予想します
- 488 : 天川天音(内モンゴル自治区):2011/02/06(日) 17:02:43.69 O
- QBが白猫、白ウサギとして描かれてるなら黒猫もなんらかの関与をしてる(する)はず。
それが黒QBなのかほむなねかまでは分からないけど
- 489 : メーテル(西日本):2011/02/06(日) 17:06:11.80 0
- 黒猫=ほむらはさすがに無理がある。猫が契約できるのは世界観が
崩壊する。ほむらが変身能力があるってのもほむらが強大すぎるし。
ほむらが偵察用使い魔もってるあたりが一番楽だが、果たして?
- 490 : 中原岬(dion軍):2011/02/06(日) 17:11:49.52 0
- 黒猫が出るとしたらループ説なりなんなりのこういう事態になったそもそものきっかけに関係してるのかもしれんね
- 491 : 天川天音(内モンゴル自治区):2011/02/06(日) 17:13:05.39 O
- 黒猫=ほむそのものじゃなく演出上の比喩とか…
放送日が待ち遠しい!!
- 492 : メーテル(西日本):2011/02/06(日) 17:16:29.30 0
- 魔法少女で使い魔ってのは例がないんだが、ほむらは場数は相当踏んでるから
どっかで拾ったか、誰かが作った遺品の使い魔引き取ったとしても変ではないからな。
- 493 : 月村すずか(神奈川県):2011/02/06(日) 17:18:08.84 0
- >>492
リリカルなのはのフェイトには、アルフという使い魔が……
- 494 : 田村麻奈実(神奈川県):2011/02/06(日) 17:18:14.97 0
- うーん
例えば最初の世界でまどかが可愛がっていた猫が
契約を持ちかけたQBと受けようとしたまどかの間に割り込んで
(自分が代わるからまどかを魔法少女にするなという願いになるか?)
自ら魔法少女になった、とか?
それで1話アバンでまどかが契約したら二重契約の矛盾を避けるために
時間を巻き戻すなりタイムリープするなりで
ほむらが契約完了した時点からまどかが契約をするまでのどこかに出ることになる
ほむらの願いは「まどかを魔法少女にしないこと」なので
まどかがQBとの契約をしないことが確定するまでこれは繰り返される、と?
問題はQBにまどかを諦めるつもりがまったくないことか
そうまでして堕としたい理由でもあるのか?
- 495 : 中原岬(dion軍):2011/02/06(日) 17:20:07.72 0
- >>487
4話のさやかの台詞から「その時の私はまだ何も分かってなかった。奇跡を望む意味も、その代償も」
そして5話でほむらは「たった一つの希望と引き換えに全てを諦める」と言っています。
魔法少女になるだけで何を諦めるのか?
その先に別な事が起きると考えてよいのでは?
- 496 : 田村麻奈実(神奈川県):2011/02/06(日) 17:22:30.99 0
- >>495
QBが契約の説明をするとき、「いつまで魔女退治を続ければいいか」を黙ってるのに気づけば
すぐ解ると思うが。
- 497 : 愛紗(千葉県):2011/02/06(日) 17:30:29.57 0
- ほむほむが時間停止?したシーンの画像よく見たら地面の模様も変わってるよね
なんか奥と手前が入れ替わってる感じ
背景のパイプは作画ミスじゃなくてカメラ視点の変更なのかな
- 498 : ラナ=リンチェン(北海道):2011/02/06(日) 17:35:46.12 0
- >>495
あぁそういう事でしたか。「希望」ですとか「代償」を単語通りに受け取ってしまったのですね
4話さやかの台詞は「魔法少女になるって事(奇跡を望む事)がどれだけ大変な事か、まだ分かっていなかった」
上条君の為とはいえ、おいそれと契約してしまったものの、魔法少女システムがどれだけ残酷か知りもせず引き受けた事への後悔
のような言い回しではないかと思います
5話のほむらの台詞は、魔法少女になるともう戻れない(多分死ぬまで戦うという意味)
またすべてを諦めなければならない程大変なことである
単純にまどかを脅かす意味とも取れますが、魔法少女になるとどれだけ大変かを伝えたいんだと思います
なので魔法少女になる以外には、何もないと思います。多分(魔法少女化自体が重過ぎるのです)
- 499 : 高町なのは(神奈川県):2011/02/06(日) 18:17:16.83 0
- >>495
4話冒頭のさやかが上条君の病室に行くあたりは時間的に言うとマミさん死亡の前
つまりあの台詞はマミさんの死亡のあとの回想
- 500 : フィアッカ・マルグリット(愛知県):2011/02/06(日) 18:20:09.95 0
- >>418
個人の支部アドレス晒しは本人の宣伝でもない限りやめろ
- 501 : 秋山澪(福井県):2011/02/06(日) 18:22:30.09 0
- >>476
魔法少女になる(借り物の力に頼る)ことで事態のその場しのぎな収拾を試みるのではなく、たくさんの残酷な現実に直面しながらも自力で出来ることを見出してくみたいなお話だと気持ちいいね
ハッピーエンドは魔法少女にならずに事態収拾
- 502 : ビリビリ中学生(滋賀県):2011/02/06(日) 19:19:02.40 0
- わかったぞ・・・!
虚淵=QBだったんだよ・・・!!
- 503 : フィアッカ・マルグリット(愛知県):2011/02/06(日) 19:19:03.98 0
- EDの走り出したまどかの髪がだんだん長く見えてるのは自分だけなんだろうか…
ファウスト絡みでOB悪魔、影で九尾の狐(共通点としてはどちらも人を欺く)
ループモノなのはほぼ確定
大罪は7(少なすぎ)だしタロットも大だけで22(多い)だからまぁ1クールでは入らないだろうな
あとスマガって書いたの下倉だろ?
製作指揮は「こんなシナリオ書いてねこういう風にしてね」って頼む側じゃない(もといそんな権限ない)
本当にスマガなら虚淵が下倉に一言断り入れないといけないだろ、
それをスルーしておいて自分は相手にスルーされるんだけどなんで?とかないわ
- 504 : ハヤト・コバヤシ(東京都):2011/02/06(日) 19:29:00.34 0
- ここの存在を知り、初めてこのスレに書き込みます。
ちょっと教えて欲しいのですが、OPソングで、どう見てもQBとほぼ同等?同格?
な感じに登場してながら、未だに影も形も姿を見せない黒ネコさんの正体について
現時点ではどんな仮説が述べられてるんでしょうか?
- 505 : フリュネ(チベット自治区):2011/02/06(日) 19:37:08.22 P
- >>504
書き込む前に最新20レスくらいは読んだほうがいい
- 506 : ソノシー・マクラーレン(東京都):2011/02/06(日) 19:42:20.85 0
- >>504,505
まあ、でも、せっかくだから、まとめてみようよ
ほむほむ説
ほむほむの使い魔説
まどかの飼い猫説
さやかの飼い猫説
さやかの生まれ変わり説
実は本編には現れない説
ほかに何かあったけ?
- 507 : フリュネ(チベット自治区):2011/02/06(日) 19:47:08.81 P
- マイナーランドの歌姫「セイレーン」
- 508 : 大将(京都府):2011/02/06(日) 19:49:45.01 0
- >>506
QBと同ポジション説も出てたかな。
魔法少女リクルーターか、あるいは魔女側のリクルーターか
鏡の国のアリスに「白猫は無関係で、すべては黒猫の仕業」という文章があるらしい
- 509 : 梅原正吉(内モンゴル自治区):2011/02/06(日) 20:09:57.15 O
- 一番最初の世界で特に願いが無く単純に魔法少女に憧れたまどかは自分の飼い猫を自分と同い年の親友にしてくれと頼んだ
というのはどうだろう
人間になったほむらはその後の悲劇を見て、まどかが幸せに暮らす世界を願った(創造
ほむら自身はまどかが魔法で創りだしたもの、だが今有る世界はほむらが魔法で創りだしたもの
どうだろう?
- 510 : セシリア・オルコット(dion軍):2011/02/06(日) 20:17:50.12 0
- >>489,>>490,>>491
私見だがOPの黒猫はほむらの比喩表現だと思う。しかも子猫(だよね)だから子供。
最後の3人+2匹は、本当は4人+1匹ではないかと。ソースはといわれると困るが
アリスの黒猫、白猫を表現したかったからではなかろうか?黒猫に対応する人物は消去法でほむら 。
- 511 : メルル(山形県):2011/02/06(日) 20:24:09.14 0
- 仮にOPラストの黒猫がほむらの比喩表現だったとして、QBもいるのに杏子が存在しない点
についてはどう解釈すべきなんだろう?
魔法少女同士は仲良くなって欲しいというのが、現時点のまどかの願いのはずだよね。
- 512 : 月村すずか(神奈川県):2011/02/06(日) 20:30:18.91 0
- そもそもOPでは杏子だけ扱いおかしいよね、その前のシーンでも
やっぱり、チームまどかには入らないってことなんだろう
想像できない未来なら願うことも不可能だし、今後とも杏子とは険悪なまま
- 513 : セシリア・オルコット(dion軍):2011/02/06(日) 20:33:01.96 0
- その時点では知らなかった(時間軸で2話くらい)でどうだろう?
3話になると……
- 514 : フリュネ(チベット自治区):2011/02/06(日) 20:42:13.47 P
- >>512
OP中盤の連続カットは、まどかと家族、まどかとクラスメイト(さやかとひとみ)、
まどかとクラスメイト(さやかとひとみ)と英語教師、さやかと上条くん、キュゥべえとマミ、
杏子、ほむら、でしょ? クラスメイト以外が後半にまとまってるだけで杏子だけ別じゃないと思う。
- 515 : セシリア・オルコット(dion軍):2011/02/06(日) 20:54:44.24 0
- >>511,>>513,>>514
あ、そうだ
よく考えたらOPってまどかの妄想ワールドだよね。
そしてそのときは杏子には会っていなかったとする。
だからあの構図ってことで、FA!
- 516 : 綿貫響(チベット自治区):2011/02/06(日) 20:54:58.06 0
- 障害者に失礼だから切り落としは局の放送コード的にできないよ。
- 517 : 田村麻奈実(神奈川県):2011/02/06(日) 20:59:52.21 0
- TBSは切り落としアウトなのか?
MXとTVKはOKだよな
- 518 : フリュネ(チベット自治区):2011/02/06(日) 21:09:22.65 P
- 時系列がどうのこうの言うなら第1話OPの時点でまどかが
マミとさやかのコスチュームを知っているのはおかしいw
- 519 : 田村麻奈実(神奈川県):2011/02/06(日) 21:11:07.08 0
- アバン:2週目
OP:データ引き継いで3週目以降
ってのは?
- 520 : イヌラゴン(大阪府):2011/02/06(日) 21:13:33.24 0
- TBSは表現に関して最もうるさい局
大量出血はおろかパンチラさえ許さないw
少し古いけど怪物王女なんて血の戦士という根本さえ設定変更されちゃったし
そんな局が切り落としなんて絶対にさせるわけがない
- 521 : 上原都(岩手県):2011/02/06(日) 21:17:24.90 0
- 前スレで、魔法少女の願いと弱点が、7つの美徳と大罪に対応している
って説が出てて、さやかは「慈悲-憤怒」の組み合わせだと言ってた。
確かに、さやかは慈悲ゆえに他人を救済したが、義憤のあまり無用の
争いを起こしている。
その説では杏子は、いつもなにか食べているからか、「節制-暴食」が
適用されていたが、どうも納得がいかないので考えてみた。
同じく前スレで、「願いを他人のために使った前例は実は杏子。」
という説があった。この説を採用すると、「救恤-強欲」が対応する
ことになり、現在の杏子の言動と一致する。
救恤とはチャリティー、貧しい者への施し、喜捨のことだ。
さやかの場合、他人とは言え多分にドメスティックな間柄を助ける形
をとったが、杏子は本当に赤の他人を助けたのかもしれない。
(下手をすると世界平和を願ったのかもしれない)
- 522 : 上原都(岩手県):2011/02/06(日) 21:25:18.16 0
- 赤の他人の幸せと、自分の命を引き換えにしたら、
まあ…グレるだろうというのは想像に難くない。
何万・何億人を救った後なら、魔女に4、5人殺されようと
誤差の範囲内で自分への言い訳も立つ。
だから、他所の縄張りに入る「強欲」さも存分に発揮できる。
…こんな感じの予想をしてみました。
- 523 : 中原岬(dion軍):2011/02/06(日) 21:49:20.01 0
- >>487
下のレスの返答見る限りどうやら私が間違ってたようですね
「まどかが魔法少女にならない世界」でまどかが魔法少女になったために矛盾が起きたのかとも
思ったのですがそれが今の世界になる理由にはちょっとこじつけすぎますね
- 524 : 綿貫響(チベット自治区):2011/02/06(日) 21:53:49.09 0
- きゅうべえ=人の持つ煩悩説
人はみな、金がほしい、名誉がほしい、恋人がほしい、友達がほしい、など何かしらの欲を持って生活している。
だがそれを適度に抑えながら生活している。
おなかがすいている(食欲)からといって、隣の者の弁当を奪うものは少数だろう。
もし強引に欲をかなえようとしたら、他の者(魔女ら)を力でねじ伏せなければならない。
そうなったら最後。人は欲望の権化(魔女)となるだろう
人が今、自分を不幸か幸福かと感じるのは欲の深さにある。
たとえば100年前の日本人の求める幸福と現代の日本人の求める幸福はちがうだろう。
欲を捨てろというのではない、適度な欲は向上心となる。
(きゅうべえが頻繁に見える者は願いを持つもの、言い換えれば向上心がある者であり、見えないものは今の状況に満足して前進を忘れた愚者である)
だが欲に負けてはならない
(私たちの前には時として「きゅうべえ」という名の煩悩が見え隠れするが、その誘いの乗ってはならない。望みがあるなら、正々堂々とした手段で、自分の手で勝ち取るのだ。
- 525 : セシリア・オルコット(dion軍):2011/02/06(日) 21:58:55.67 0
- ただの妄想ですから嫌ならスルーしてくださいね。
この世界は見滝原町という電脳のチェス盤、人間は駒、いわゆるプログラム上の擬似空間とする。
QBは善悪の概念の無いただの端末で自己増殖型ウイルスの媒介役(接触すると人間(プログラム)はウイルス汚染する)=いつでも契約可能状態に
魔法少女プログラム=魔女プログラムの存在があるという前提で。QB側のキャラにマミ、杏子(QBは常に魔法少女をお供に行動する=護衛)
QBは過去=現在=未来とリンクしている、QBの目的は希望(魔法少女)と絶望(魔女)をバランス良く振りまき混沌を作ること。
1週目
まどか、さやか、ほむら(子供)がマミ+QBに助けられる→魔女狩り体験ツアーへ
↓
シャル戦 マミ死亡でマミ復活(ほむらが死んだ人間は生き返らない発言は嘘と仮定)を願いまどか契約
↓
まどかは自ら人を遠ざける(側に居ると危ないから)
↓
システムの全てを知ったまどか(ほむらも)がQB本体を破壊し、全ての魔女を倒して町を守る→当然GSがないので死んでいく→平和な世界(まどかは居ない)
ウイルス保持者の高校生になったほむらがQB(コピー体)と契約して過去へと飛ぶ。→「交わした約束忘れないよ〜」OPへ
(普通短命な筈の魔法少女が長年生存していたので、まどかはQBに注目されていた)(魔女化しない心の強さ)
2週目
今ここ
これだと色々な事に説明がつく気がする。
@まず、ほむらの「出会う前に始末しなければ意味が無い」発言は、ウイルス感染しなければということ。
A次にQB、マミ、さらにほむらがまどかに大きな資質と言っているのは、
QBはまどかが未来でとんでもない実力者だということが分かっている。そしてその手駒たるマミも。ほむらもね。
BOPアバンの映写機、2011と書いているのは時間遡行の表現。振り返りはまどかが回顧録している表現。今現在のまどかはアバンの時間帯にいる。
Cシャル戦が分岐点 ほむらは3話シャル戦でマミが死亡するところまでは知っていた。そして正史ならまどかが魔法少女契約するんです。
それを阻止したから歴史が変わる。4話でほむらが言っていた「それで巴マミの運命は変えられたわけじゃないわ、でも貴方の運命は変えられた」発言に説明がつく。
Dタイムパラドックスを恐れて何も言えない。(意味深に口を閉ざす訳)
EQBのルール発言も納得いく。(そういうプログラムだから)
Fほむらは時間遡行を望んだ。でも空間操作系の能力保持者(転送能力) ※コメントで教えて貰ったんですが時間と空間は2つでひとつなんですって。もしくは空間+時間
GQBがほむらを知らないのは本体が壊されリンク切れの状態でコピー体と契約したから(極めつけのイレギュラー発言も説明がつく)
H4話ほむら「忘れないでその優しさがもっと大きな悲しみを呼び寄せることもあるのよ」は、まどかは人を巻き込まずに(マミと違い)一人で魔女と戦いそして死んでいった。
でも残された人々、家族も友人も皆悲しむ。ということを言いたかったんじゃなかろうかと?
I「数えるのをあきらめる」発言は、ほむらは最後まで魔女退治に向かうまどかについていき、数多くの死んでいく魔法少女を見てたから。
以上 大妄想です。気にいらなかったらスルーの方向で。仮に質問がありましたら、皆さんの意見が知りたいから代替案必須で。書いてて思ったけど、これ何処のDBだよ。
- 526 : ソノシー・マクラーレン(東京都):2011/02/06(日) 22:03:58.48 0
- >>521
たしかに他人のために願った過去の例が杏子だったら、
かなり意外で、また話題になりそうですよね。
みんな実はいいコで、
前向きな気持ちになれるようなエンディングだといいなぁ〜
- 527 : 柊まいん(長屋):2011/02/06(日) 22:09:34.80 0
- 本編中のほむらの言動は元より、magiaのジャケット絵や声優やスタッフの
コメントからほむらとまどかの間には
他ならぬ「友情」と「絆」「愛」?があるのは自明の理だが、それらを
描く場合、後7話で足りるのか?
つまり、例えば最終話で2人が涙の別れをするとして、その別れに感動
できるだけのバックストーリーを後7話で構築できるのだろうか?
今週はまだまださやかと杏子の話だろうし。
>>509
その場合、OP最後のカットで既に魔法少女になってるまどかと黒猫が同期
していることに矛盾が生じる。まぁ人間になったほむらが猫にも戻れると
仮定すれば済む話ではあるが。
要するにだ。猫→ほむらと考えた場合、
「ほむらがまどかの破滅を見る世界」
「ほむらがまどかの笑顔をもう一度見るため(magia歌詞より)に創造した世界」
の他にもう1前提、つまり黒猫と魔女3人が同期して存在している
OPの最後のカットのような世界、おそらくはOPでまどかが泣きながら
回想している「失った未来(コネクト歌詞より)」が必要になると思う。
- 528 : フリュネ(チベット自治区):2011/02/06(日) 22:25:40.66 P
- けどさぁ、あんまり複雑怪奇な設定はありえなくね?
最終回までには「実は君のいるこの世界は…」と、まどかに(視聴者に)説明しなきゃならないんだろ?
あと6話かそこらしかないんだし、延々と説明し続けて一話消費とか勘弁だぜ?
- 529 : 悠木陽菜(dion軍):2011/02/06(日) 22:28:13.97 0
- >>527
OP最後のカットはまどかが望む幸せな世界
まだ起こっていない、まどかの理想とする未来みたいな感じに思う
それとは別に、
第3話まではこの物語がどういう方向性の話かは分からなかった
視聴者にいわゆる明るい魔法少女物を連想させて驚かせるための釣りという考え方もある
- 530 : フリュネ(catv?):2011/02/06(日) 22:32:10.35 P
- 面倒くさい設定は外伝の漫画でやるんじゃね
下手するとQBの正体も謎のまま終わりそうな気がする
- 531 : 赤夜萌香(チベット自治区):2011/02/06(日) 22:32:32.14 0
- まあ俺の妄想
一話でほむほむとまどかが保健室向かう時に言っていた台詞って
まどか自身の運命というより周りの人の運命も狂わすって事だったのかな
- 532 : キファ・ノールズ(東京都):2011/02/06(日) 22:32:41.22 0
- 他人の為に願った過去の例って、個人的にほむらだと思ってた。
ほむらの願い=過去に戻りたい、(猫から)人間になりたい、などなど。
色々あるけどどれも根本的にいうとまどか(=他人)を助けたいって事だし。
- 533 : 悠木陽菜(dion軍):2011/02/06(日) 22:32:49.88 0
- >>528
それは確かに一理ある
まどかが魔法少女になった瞬間に
視聴者が「ああ、この世界はこういうからくりになってるのか」と
見てすぐにわかるようなシンプルな設定な気がする
- 534 : シーブック・アノー(千葉県):2011/02/06(日) 22:33:09.46 P
- まどかがほむらと仲が良かった記憶を思い出す、というやり方で済んでしまうと思う
OPのようなカットを断片的に思い出すみたいな
- 535 : 田村麻奈実(神奈川県):2011/02/06(日) 22:47:39.83 0
- 未来もしくは違う世界の記憶を思い出すってのは演出上いいのかって気がする
ほむらと一緒にまどかも戻ってるなら問題はないが
- 536 : ビリビリ中学生(滋賀県):2011/02/06(日) 22:58:21.45 0
- ほむっらは、まどかが魔法少女になることを阻止したいのではなく、特定のタイミングで契約させる為に(特定の願いを願わせる)
それ以外で早まった契約をさせないために阻止してるというのはどうでしょうか。
二話の彼女だけは契約させない、ってセリフに全然繋がりませんが
- 537 : ハルハラ・ハル子(catv?):2011/02/06(日) 23:08:01.88 0
- ここの考察見てると、ゴーストトリック思い出す
- 538 : ジュイス(広西チワン族自治区):2011/02/06(日) 23:22:56.98 O
- ネタ明かしのタイミングが楽しみだ、なんかドッキリ!企画でいつバラすのかな〜?
って感覚に似ている
- 539 : 柏木優麻(catv?):2011/02/06(日) 23:25:03.05 0
- >>503
脚本ってクレジットに出てる脚本家の裏にクレジットされない補佐がついてるのが通例だぞ
断りを入れる、で言ったら5話までで十分断りがあって然るべきレベルで設定一致が多すぎる
- 540 : 猿飛あやめ(東京都):2011/02/06(日) 23:30:04.37 0
- まどかは、最終話まで魔法少女化しないってのはどう?
最後の最後で魔法少女化。
- 541 : モリナス(東京都):2011/02/06(日) 23:39:02.54 0
- 魔法少女契約って多分、ほむらが言うほど絶望的なものじゃないよね。
視聴者は、マミさんの惨劇とほむらフィルターを通した語りでしか
情報を与えられていないから、魔法少女が酷いものだと思い込むよう誘導されてる気がする。
ほむらはきっと、身に過ぎた願い事をしてしまったせいで過酷な運命にさらされてるだけで、
彼女の言葉はすべての魔法少女に当てはまるものではないと思うんだよ。
1話アバンでQBが語る希望の言葉が、まるっきり嘘だとはどうしても思えない。
- 542 : 猿飛あやめ(東京都):2011/02/06(日) 23:41:35.86 0
- 以下、自分の妄想というか予想というか。
ほむらは未来から来た魔法少女。
崩壊した未来を変えるべく過去の世界に行く事を願って魔法少女に。
「世界を救って」を願いにしなかったのは、願いの範囲が広過ぎたから、とか。
実は未来の世界が崩壊するのは、まどかが魔法少女化する事が原因。
だから、まどかが魔法少女化する事を阻止したい(でも、だったら、まどかを殺せばいいよね)。
QBがほむらの事を、僕が魔法少女にしたとも言えるし、違うとも言える、みたいな事を言ったのは、
現在のQBが魔法少女の契約をしたわけではなく、未来のQBがほむらと契約したから。
なんか、自分で言ってて粗だらけなんだけど、大雑把に予想してみた。
なんか○ーミネ―タ―っぽいね。スマソ。
- 543 : フリュネ(catv?):2011/02/06(日) 23:42:43.41 P
- 魔法少女を辞める方法がなくて
少女じゃない魔法少女が一人もいないって時点で絶望的だろ
- 544 : セシリア・オルコット(dion軍):2011/02/06(日) 23:43:48.15 0
- >>540
こういうのどうだろう
1期 魔法少女まどか☆マギカ ほむらルート(主人公ほむら)まどか魔法少女化せず
2期 魔法少女ほむら☆マギカ まどかルート(主人公まどか)まどか魔法少女化する
- 545 : カミナ(dion軍):2011/02/06(日) 23:44:43.28 0
- >>537
となると、ほむらがシセル役で、まどかを助け続けるのか。
1話で使い魔に囲まれたのを助けては「運命更新!」
(あの時、まどか達を助けたのは鎖だった。故にほむらと仮定)
4話で毒ガス発生させるバケツを窓の外へ放り出すのを成功させて「運命更新!」
(あの場面、まどかが投げたバケツが窓に当たる前にヒビが入ってた。
もしあのヒビが入ってなかったらガラスが割れずにのどかは死ぬ運命だったと仮定。
ついでにあのヒビを入れたのもほむほむと仮定)
そういえばあのゲームにも黒猫が
- 546 : 猿飛あやめ(東京都):2011/02/06(日) 23:46:38.86 0
- >>544
いいかも。
>>542に書いたのとは、また別の予想になっちゃうけど、
- 547 : 猿飛あやめ(東京都):2011/02/06(日) 23:53:29.15 0
- ごめん、書いてる途中で、間違って書きこんじまった。
以下、>>546の続き。
>>542に書いたのとは、また別の予想になっちゃうけど、>>544 さんのおかげで新たな妄想が膨らんだ。
1期 パラレルワールドから来た魔法少女ほむらと、何も知らないまどか
最終話でまどかは魔法少女化し、ほむらは死亡(ごめん)。
魔法少女化したまどかは、別のパラレルワールドへ。
2期 魔法少女まどかがやってきた別のパラレルワールド。
1期ほむらのように転校してくるまどか。
その学校には、その世界の魔法少女化していない、何も知らないほむらがいる。
1期のほむらと同じように、まどかもほむらが魔法少女化するのを止めようとする。
あんまりまとまってなくてスマソ。
駆け足で妄想してみた。
- 548 : セシリア・オルコット(dion軍):2011/02/06(日) 23:55:07.29 0
- >>546
間違えた、本当はこうだった
1期 魔法少女まどか☆マギカ ほむらルート(主人公魔法少女ほむら)最後にまどか魔法少女化する
2期 魔法少女ほむら☆マギカ まどかルート(主人公魔法少女まどか)最後にほむら魔法少女化する
これ無限ループなんだぜ
- 549 : 上原都(岩手県):2011/02/06(日) 23:56:49.74 0
- >>541
1話アバンっていったらほむほむがなんだが酷いことになってるのに、
QBが素知らぬ笑顔で無茶苦茶胡散臭いシーンだろうに。
魔法少女契約後になにか救済があると仮定するのなら、
その根拠を示して欲しい。
少なくともこれまでの考察では、ファウスト説からして、
QBが悪魔である蓋然性はかなり高い。
そして悪魔の契約とは、魂と引き換えに成立するものだ。
- 550 : 猿飛あやめ(東京都):2011/02/06(日) 23:58:51.29 0
- これ言っちゃおしまいだけど、QBってそもそも何なんだ?悪魔?
- 551 : ドラえもんズ(香川県):2011/02/07(月) 00:00:43.15 0
- ほむらが未来からきたとしたら
母親は実はまどかで魔法少女に変身しても倒せない強力な魔女が未来にはびこっている。
そして未来まどかは殺されてほむらは未来を変えるべくQBに過去にいくことを願い魔法少女になる。
これが一番筋通ってる気するよ
- 552 : 上乃木ハルカ(岩手県):2011/02/07(月) 00:02:53.87 0
- 多分、日本で悪魔で名前がキュウべえなら
「白面金毛九尾の狐」だと思う。
- 553 : ヴィルヘルミナ・カルメル(愛知県):2011/02/07(月) 00:04:41.07 0
- >>550
今のところある情報だけでは可能性の域を出ないことしか言えない
・魔法少女と契約する為だけのシステム
・ファウスト説より悪魔(悪魔がまどかマギカでどんな存在かは不明)
のどちらかだな
- 554 : 苑樹 雪菜(東京都):2011/02/07(月) 00:04:45.10 0
- まどかを典型的萌えアニメだと思いこんでいた、過去の自分orz
- 555 : 上乃木ハルカ(岩手県):2011/02/07(月) 00:06:04.88 0
- 5話でさやかと契約するシーンで、QBが座っているオブジェの影が
何本もの尾に見えるようになっている。
- 556 : プルツー(チベット自治区):2011/02/07(月) 00:06:12.78 P
- >>551
説明も簡単でいいかも
「私は鹿目まどかの娘、未来から来た魔法少女よ」
- 557 : 白鳳院綾乃エリザベス(東京都):2011/02/07(月) 00:07:11.90 0
- 魔法少女は子供産めないだろ。
魔女になっちゃうじゃん。
- 558 : 苑樹 雪菜(東京都):2011/02/07(月) 00:08:33.27 0
- >>555
九尾の狐かもね。顔はAAっぽいが。
- 559 : カテジナ・ルース(兵庫県):2011/02/07(月) 00:17:44.63 0
- QBが悪魔の場合、目的は魔法少女の魂なんだろうけど
契約した時点で目的達成なのか
魔女との戦いでソウルジェムを成長(濁らせる?)させてから奪うのが
目的なのか
食物連鎖で言えば
QB>魔法少女>魔女(使い魔)>人間ってとこか?
- 560 : ヴィルヘルミナ・カルメル(愛知県):2011/02/07(月) 00:26:46.77 0
- QBが悪魔である理由がまず先に必要なんじゃない?
仮定の仮定を話しても仕方ないし
- 561 : セシリー・フェアチャイルド(dion軍):2011/02/07(月) 00:29:48.00 0
- >>528,>>530,>>533
指摘のおかげでいいアイディアが出たよ。感謝。
- 562 : 苑樹 雪菜(東京都):2011/02/07(月) 00:31:08.53 0
- なんか、ビジュアルとかは全然似てないんだけど、
QBって、「ぼくらの」のコエムシと似ているような。
なんとなく、雰囲気というか、立ち位置が。
372 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★