5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

境界線上のホライゾン 57限目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 12:27:36.98 ID:7vDyLrfA0
■『境界線上のホライゾン』遂にアニメ化!!電撃文庫とサンライズがお送りする、壮大な物語の幕開けです。
各国により分割統治された中世の神州・日本。その上空を8隻からなる都市艦《武蔵》が航行していく――。
===========掟===========
【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
▽TV各局放映日程
平成23年10月より放送開始。
毎日放送 (MBS)   毎週土曜日 26時58分〜 10月1日〜
千葉テレビ (CTC)  毎週日曜日 24時30分〜 10月2日〜
テレビ神奈川 (tvk) 毎週日曜日 26時00分〜
テレビ埼玉 (TVS)  .毎週月曜日 25時05分〜 10月3日〜
TOKYO MX (MX)、テレビ愛知 (TVA)
             .毎週月曜日 25時30分〜
公式サイトのライブ配信 毎週火曜日 24時30分〜
▽ネット配信(毎週金曜正午更新、最新話1週間無料配信)
GyaO!         http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12217/
BANDAI CHANNEL http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3106

▽TVアニメ公式サイト
http://genesis-horizon.net/
▽まとめWiki
http://www18.atwiki.jp/senesis/
【前スレ】
境界線上のホライゾン 56限目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1319992687/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 12:28:48.02 ID:7vDyLrfA0
▽キャスト・スタッフ

http://genesis-horizon.net/caststaff/index.html

▽オープニング・エンディングテーマ
オープニング主題歌
「TERMINATED」 歌 : 茅原実里
http://genesis-horizon.net/products/cd.html

エンディングテーマ Side Horizon
「Stardust Melodia」 歌 : Ceui
エンディングテーマ Side Ariadust
「Pieces」 歌 : AiRI
http://genesis-horizon.net/products/cd_ED.html

※ネタバレは禁止です。ネタバレの話題はこちら
境界線上のホライゾン ネタバレ&考察スレ 11th
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1319862156/l50/

※積極的な考察などしたい未読者はこちら
【既読者厳禁】境界線上のホライゾン【未読者用】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1318839939/

※スレ進行にあたり下記は厳守でお願いします
原作のネタバレをしない
原作者の別作品の名前を出さない
過度なアンチには触れない
無駄に喧嘩を売らない
聞かれてもいない事の説明をしない

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 12:29:52.81 ID:7vDyLrfA0
▽個別キャラスレ その1
【境界線上のホライゾン】葵・トーリは全裸カッコイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319803302/
【境界線上のホライゾン】P-01s萌えスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319779585/
【境界線上のホライゾン】本多・正純は副会長可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319197297/
【境界線上のホライゾン】伊藤・健児はインキュバス可愛い1.1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319796148/
【境界線上のホライゾン】オリオトライ・真喜子は先生可愛い 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319793849/
【境界線上のホライゾン】 アデーレ一番槍かわいい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318863820/
【境界線上のホライゾン】ネイトは銀髪ドリル可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317634137/
【境界線上のホライゾン】ハイディはニコニコ可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317761584/
【境界線上のホライゾン】”武蔵”及び各艦の自動人形
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318315033/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 12:30:29.94 ID:7vDyLrfA0
▽個別キャラスレ その2
【境界線上のホライゾン】浅間・智は狙撃巫女可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318305631/
【境界線上のホライゾン】葵・喜美は愚弟可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318383319/
【境界線上のホライゾン】立花ァさんは人妻可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318734012/
【境界線上のホライゾン】本多・二代は侍可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319797986/
【境界線上のホライゾン】幽霊の少女は全裸可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319799503/
【境界線上のホライゾン】直政は姐さん可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319802760/
【境界線上のホライゾン】向井・鈴は前髪可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319798577/
【境界線上ホライゾン】マルゴット×マルガ☆01継【堕天墜天】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319812341/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 12:36:00.05 ID:X07qDleI0
【境界線上のホライゾン】東は元皇族可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319958333/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 12:36:47.96 ID:X07qDleI0
Q:ノリキ打撃弱くね?
A:良い観察力です、違和感を持っていてOKです。

Q:何でトーリ蹴られたん?
A:聖連の支持でイタリアが場の権限を移譲したから(宣言前のノリキは正当防衛が成り立つ)
  それに対して政治と軍を扱う生徒のTOPであるトーリの抵抗の証拠が残ると三河の件合わせて極東がヤバい、※アニメ上でも判別可

Q:鹿角さん量産できないの?
A:4話5話での説明にあるように本多忠勝の嫁の剣戟再現が出来て強いのは遺品を魂としているからなので一品物です。

Q:大罪武装を皆で合わせたら平和に解決じゃね?
A:強大な戦力となる強大な武装と、世界を救ったなら救い主としての有利な立場が国に手に入るわけなので
  どの国もはいどうぞって渡せません

Q:本多忠勝なんで死んだん?
A:原作では2発目を逸した時に脚部を大きくえぐられており、宗茂(杉田)と本田の二人分を持って避難できないので残りました
  本多忠勝は戦場では生涯無傷というのがあるので傷は変更されたのかもしれません

Q:最後の鹿角さん?
A:頭の角がないので亡くなっている嫁さんです。まだ出るの早いだろというのは本多忠勝がまだ生きていたから

Q:ホライゾンはなんで連れ去られて自害?
A:昔の日本では君主や武士が責任を取って自害するのは普通の責任の取り方なので
  現君主が死んで嫡子として新しい君主になったホライゾンが君主としての責任で自害を求められてる感じ

Q:三河の自爆した君主が悪いだけなのにおかしくね?
A:国同士の仲が良いわけではないので色々な政治的判断があります。その意見が出るのも当然でOKです。

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 12:39:17.69 ID:ZmiYN2QH0
頻出質問Q&A

Q.何クール? 分割なの?
A.BD刊行内容から察すると1クール13話、原作で言うところの1<上><下>の内容です。
 二期をやることは予め確定してますがこっちは時期もクール数も不明です。

Q.なんか初っ端から専門用語飛び交ってるけど理解しなきゃならんの?
A.案外ノリで何とかなります。団体名あたりは覚えた方がいいかとは思いますが。

Q.「せいふ」とか「じゅうそうしんしゅう」とか何言ってるか解らんのだけど
A.公式サイトの「STORY」か、まとめwikiの「用語集」をどうぞ。

Q.「ジャッジ」「テス」って?
A.了解、了承の意味です。極東がジャッジ、他がテス。文字だとそれぞれ「Jud.」「Tes.」です。

Q.トーリと喜美は姉弟なのに同じクラスだけど双子?
A.年子です。現実でもたまにあります。

Q.東って女の子だよね?
A.東君はれっきとした男です。異論は認めない

Q.ここまで見てもよくわからないんですが
A.アニメで解説されてない部分についての疑問はネタバレスレで聞くか原作読むとわかります。
 ただし、理解できないままでも視聴に問題はありません。
 あとアニメで解説されてる分はこのスレで聞けばマシンガン回答が返ってきます。

Q.新しい、価値観……!
A.どんな性癖に目覚めても責任は取れません

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 12:40:38.88 ID:LKJVNl/y0
怪しい単発はスルー推奨

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 12:43:06.01 ID:X07qDleI0
連張り規制か何か知らんけどテンプレ途切れてたんで追加したよ
つか全然書き込めない

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 12:48:02.17 ID:ZmiYN2QH0
俺が言われてんのかね

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 12:50:27.57 ID:eC6ipHk10
みんなかわいいけど二代ちゃんが一番かわいい

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 12:52:40.00 ID:2VMX9ayZ0
戦闘シーンは解説しながら戦うよりも
区切り区切りアクションさせつつ解説挟む方が良かったかもな
4話と比べると流石にテンポが悪い

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 12:55:58.90 ID:wdnFqGBv0
おっさん強すぎるだろ
防衛って足枷あってこれだし、制限なしなら倒せるやつとかいんの
流体持つ限り事象の活断飛んでくるし

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 12:56:21.70 ID:E6Byj5em0
>>12
解説役がいればな。原作と違うけどァ様が見てるとか
一万七千倍だぁー!のシーンにもっと力入れるかと思ったらそうでもなかった

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 12:56:40.21 ID:bkGzj3BkO
相変わらず訳分からん状態だ。
爺さん達は何がしたかったの?
歴史の再現では元の世界に帰れるか不確定だし
それなら後世の自国民の不遇は看過する事はできねー
なら新たな歴史を刻んだ上で元の世界に至る道探そうぜーってな感じ?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 12:59:16.34 ID:tBwtlVnL0
>>15
自爆した理由は末世対策の第一歩という以上のことは原作でも未だ謎です
分らないが正解

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:00:01.91 ID:E6Byj5em0
このまま行って世界が終わるんなら現状維持じゃ駄目だ新しい世界を創ろうぜってことじゃねーの?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:01:12.81 ID:LKJVNl/y0
>>10
いや、最近あからさまな荒らしとかにかまってる人多いからさ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:01:53.13 ID:9b2H87NvO
ノリキさん雑魚すぎワロタwww
ワロタ…

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:02:03.93 ID:w+JzH2TJO
乙ぱーい

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:02:13.90 ID:X07qDleI0
>>13
流石に上位駆動はそう何発も使えんわw
ガル茂よりも遙かに格上だったのも確かだが
ガル茂まだ18歳未満だしこれからだよ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:02:38.46 ID:3QU9jKUt0
鹿角さんはあぽ〜ん?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:05:23.29 ID:tKD4NA/n0
残念ながら

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:05:52.09 ID:fCqTUySQO
>>19
(賢姉が)信じて送り出したノリキが鍛え上げられたイタリアの隊長の一撃にどハマリしてアヘ顔ダブルピースするなんて…

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:06:46.02 ID:E6Byj5em0
>>19
学生という名の軍人VS学生じゃあれぐらい差があるだろ
この作品の大人は普通に強いからな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:08:22.03 ID:3qNMVlpI0
>>19
意外とパワーバランスシビアなんだよ、この作品

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:08:37.68 ID:9b2H87NvO
OPでの無双は何処へ…

>>21
え?あいつ18いってないの?


え?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:09:26.24 ID:2VMX9ayZ0
これで元信が行方不明とかなら
大罪武装集めきった勢力の前に(当然その過程で他勢力消滅)公主隠しされた三河人が出現して
「全ては三河が覇権を握る為のシナリオ、三河製の大罪武装には当然我々三河人がコントロールを奪い取れる機構を仕込んである
ご苦労だったな、後は君達が消えるだけだ」
とかなるんだろうけど、何か思いっきり消し飛んでたからなぁ・・・

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:10:03.44 ID:Zv94uTKZ0
>>27
西洋人は老け顔だから

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:11:42.44 ID:3qNMVlpI0
>>27
主人公たちと同年齢だったはず

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:11:43.87 ID:wdnFqGBv0
相性もあるしな
雑魚には勝てないけど格上には勝てたり
頂点付近はお互い無敵ジャンケンで勝負つかない気がするけど

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:11:51.61 ID:Z4nii2A50
>>27
嫁共々18才未満です

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:12:07.60 ID:yqC2A+htO
18歳未満で西国無双で巨乳嫁持ちで…
なんというもげろスペック

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:12:39.99 ID:9b2H87NvO
絶対25くらいだと思ってたわ

>>28
あれが元信公そっくりの自動人形なら有り得なくも無くね

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:14:21.77 ID:Wqfl4FsC0
18歳未満であんな可愛い嫁持ちだと・・・クソックソッ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:15:32.66 ID:wdnFqGBv0
嫁のほうが強いけどな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:17:08.64 ID:tBwtlVnL0
結ぶぞ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:17:28.80 ID:eC6ipHk10
嫁はオリオトライの次に強い

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:20:02.64 ID:2VMX9ayZ0
>>34
その線も考えたけど、自動人形って今回の描写見る限り
魂入れないと人として違和感無い所作は無理っぽいから
あれはやはり本人じゃないかな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:21:30.03 ID:GxHSVjRL0
公主隠しで消えた人がどこに行ったかだよなぁ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:23:38.97 ID:Wqfl4FsC0
公主隠し?だっけされたおっさんの自動人形とかも魂入ってるの?
っていうか魂なんてどこから調達してくるのよ
やっぱ亡くなった親族?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:24:26.80 ID:gEugZ5i90
なんの話

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:26:16.08 ID:ahz6C2Zy0
三河消失の責は、
その消失によって元信公が消滅したことで清算した、ということにはならんのだな。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:27:41.57 ID:0h3SBBDj0
原作ではレロレロとしごいてた…何故再現しなかったし
http://iup.2ch-library.com/i/i0463239-1320035206.jpg

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:28:31.86 ID:E6Byj5em0
みんな極東支配したいんだからそうはいかんだろ
三河を生かしてたのだって地脈路の恩恵にリスク無しで与りたいって下心ありきだし

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:28:56.43 ID:tBwtlVnL0
>>41
魂は入ってる
通常は人形のボディに勝手に魂が宿ったり、死んだ人の形見を魂に出来たりするっぽいけど
具体的な生まれ方はまだ書かれてないな

>>43
戦国ルールだから引責自害はメジャーなものでなぁ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:30:33.16 ID:Wqfl4FsC0
>>46
なるほど普通は勝手に魂が宿るのね
鹿角さんやホライゾンは例外のパターンということかサンクス

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:30:49.22 ID:If/eoRDL0
>>43
あれだけ大きな事なら一族郎党皆殺しの刑でもおかしくないじゃん

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:31:23.43 ID:VtxKCbgc0
>>43
連座制とか歴史上良くあるしな
今回は三河消滅の原因の元信が死亡
それじゃ責任はたしたことにならないから娘に責任負わせて処刑

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:32:31.64 ID:QgUFOFn+0
杉田、ラジオで嫁の出番着たらもげろ言われそうだとか言ってなかったっけ
多分次回のことだけど

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:32:47.22 ID:E6Byj5em0
>>48
だからホライゾンに責任取らす(という名目で大罪武装いただきだヒャッハー)わけで
他に身内もおらんだろう。弟もやっちまったし

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:35:21.98 ID:nZgzqherO
>>43
三河ドカンの責任として公的な自害ならともかく、
意図的なドカンしながらの『自殺』にすぎないから引責になってない。

犯罪者が裁判の結果で死刑になるのと、捕まる前に自殺するのは違うわな。
お陰で娘のホラ子に白羽の矢が立った。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:43:59.76 ID:ahz6C2Zy0
なるほど。
でも、親父が勝手に自爆して
死ぬ間際で「お前、俺の娘な」って言って死んだ。
自動人形になった娘を捨てた?か何かで武蔵に乗船させたんだとすれば、
この親父何考えてんの?って言いたくなるな。
いまいち、腑に落ちない。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:45:14.39 ID:X07qDleI0
>>53
頭おかしいんだよ
見れば分かるだろ
テキトーでも煽りでもないからな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:46:32.48 ID:1o+iJxCUO
何を思って大罪武装を配ったかとか三河の地脈炉を暴走させたかとかは分からんのだよなあ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:47:07.66 ID:OvASonpG0
歴史再現にかまけてないで末世に目を向けろってことじゃないの?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:47:23.19 ID:li2ZdvUh0
なんで元信は大罪武装を各国に配布したの?
仲間に配って戦争しても勝てなかったの?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:48:13.72 ID:A1sk7SEsP
立花宗茂みたいに武蔵や三河以外の領土で日本人名名乗ってる人はみんな日本人なの?それとも名前だけ?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:48:17.38 ID:iWJy9vZT0
>>53
そこの元信公の真意が、作品中でも最大級の謎のひとつだからなあ。
何か計算と目論見と、ある種の賭けが有ったのかもしれないけどまだ明かされてない。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:51:13.71 ID:ye/Btw3S0
可哀想なホラ娘

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:51:53.07 ID:iymkgguZO
>>58
何人でもおk
逆に極東人が外人襲名もある

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:51:54.41 ID:tBwtlVnL0
>>58
スペイン所属だけど、立花本人でもある
逆に武蔵のカタカナ名だって日本人

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:52:13.70 ID:h8oBussVO
そうそう
元信はとち狂って聖連の半植民地であり
武器生産拠点でもある三河を壊滅させた大罪人!
親族も死刑!

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:54:26.17 ID:VtxKCbgc0
別に元信公は狂ってるわけじゃないと思うが

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:54:38.66 ID:la93uPzEO
>>55
大罪武装バラまいた理由は分からんが
自爆したのは大罪武装をこれ以上作れなくするためじゃね?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:58:02.34 ID:mHKaNe0W0
彼は彼なりの末世に対する解決方法のために自爆したにすぎんから、狂ってるというのはなんかな
単にその彼が見出した解決方法を誰にも語ってくれないままだったってだけで

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:58:11.78 ID:Z4nii2A50
>>58
名前と人種は必ずしも一致しない
日本の中に全世界の人間を詰め込んで日本史も世界史も再現してるわけだからいろいろごちゃまぜ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:59:52.90 ID:V3/zh2x20
そうか?辺り一帯吹っ飛ぶあの状況であのテンションは狂気を感じたが
弟も死んで、娘もあんな目に合ってじゃおかしくなるのもおかしくないと思うが

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 13:59:56.26 ID:WkJ89Hlx0
>>65
地脈炉暴走で跡形もなくふっとばせば製造法ごと消滅させられるよなそういえば
自爆の理由はそれっぽいなー

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:01:17.25 ID:2wWGo+k70
っか、結末しりたいならバレスレ行けば?
ここで答えられる訳ないじゃん

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:01:17.40 ID:E6Byj5em0
三河が制圧されて極東の人が地脈炉運用作業に従事させられて利益だけ吸い上げられるのが元信の考える最悪のシナリオだったんじゃね?
今まではODAの武力と元信が傀儡男のふりして兵器を全土に撒くことでパワーバランス保ってきたけど、それが崩れたらそれこそ末世だ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:01:42.22 ID:ai4t2QmH0
>>68
あの祭りの模様と三河消滅のギャップは
真意は別にして元信の狂喜っぽさが際立っててよかった。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:02:11.69 ID:iWJy9vZT0
>>57
少し前にも書いたけど、元信公の真意は作品中でも最大級の謎。
なぜあのような事(大罪武装の製造や配布も含む)を行い、自爆という手段を取ったのかまだ明かされていない。

>>58
以前から説明されてる事の復習になるけど・・・
世界史側の日本(異世界)と日本史側の日本(現実世界)が事故で融合。
日本列島のみを使って(他の大地は人の居住が不可能)歴史のやり直しを進めるため、
日本を世界に見立てて、世界各国(世界史)と戦国大名(日本史)の歴史を再現していく事になった。
だから、世界と日本の英雄の役割を同時に担う超英雄なども存在する事に。
人種は関係無く(純粋なヒトで無い場合もある)その国に所属してるかで決まってる。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:02:14.16 ID:Zv94uTKZ0
この辺の齟齬は「狂ってる」の定義が各々違うからかな


75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:02:28.75 ID:1o+iJxCUO
確かに、あの世界で完全に情報やら消し去るにはあれぐらいしないと駄目っぽいしなあ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:04:32.28 ID:E4selaJ50
今の時点ではわからなくていいことと、説明されてるけどわからないことがごっちゃになりがちなんだよな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:04:55.54 ID:ogmvyLYtO
さっきの立花夫妻が18未満ってのは確定ソース無かったはずなんだがなあ。
明示されてないし、18以上の可能性もあったはず。

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:05:28.24 ID:li2ZdvUh0
原作まだ完結してなかったのか

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:05:40.75 ID:VtxKCbgc0
>>77
深く突っ込むとバレになるからその辺でやめるかバレスレ行け

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:06:59.05 ID:qXUQ9G80O
わかった
OPにいた無双ノリキは梅組のアヘノリキのそっくりさんなんだな


81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:07:30.26 ID:mjTb3/w40
>>73
ちょい間違ってる。

日本列島のみを使って(他の大地は人の居住が不可能)歴史のやり直しを進めるため、
日本を世界に見立てて、世界史と日本史の歴史を再現していく事になった。

流石に日本列島のみじゃ狭過ぎるんで、
世界史側の日本(異世界)と日本史側の日本(現実世界)をつくってそれぞれで進めてたけど事故で融合。

融合したのは仕方ないから、世界史と日本史を同時再現することになって、
世界と日本の英雄の役割を同時に担う超英雄なども存在する事に。
人種は関係無く(純粋なヒトで無い場合もある)その国に所属してるかで決まってる。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:07:46.97 ID:ogmvyLYtO
>>79
続きは原作スレにでも書いとくわ〜。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:09:47.41 ID:wFNXMPfZO
これで次回は何事もなかったかのように1話みたいなノリなら神アニメだな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:09:58.41 ID:mThjHfkU0
まあ、娘に対しての仕打ちは最低最悪だってのは事実だわな。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:16:46.55 ID:ACy0Af1C0
わざわざ事故死させて自動人形にする意味がわからんかった



86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:18:44.34 ID:tBwtlVnL0
>>85
日本語は難しいもので、言葉だけじゃ「わざと遭わせた」のか「遭わせてしまった」のか分からんのよなぁ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:19:09.09 ID:jeDQerT60
どうやったらこんな糞アニメ糞原作が作れるのだろうか

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:19:55.05 ID:/fHR+bUh0
コピペ

まず10年前
トーリとホライゾンが松平元信の馬車に轢かれトーリは重傷、ホライゾンはこの時に死亡(したと思われていた)しかしその時、松平元信は実の娘であるホライゾンの感情を材料に大量破壊兵器である大罪武装を作成、各国に配布する
以降、大罪武装は世界のパワーバランスを担う武器となる
そしてホライゾン自身は魂を大罪武装に、体を自動人形に、さらに記憶も失い本編より一年前に武蔵に送られる
パン屋の主人に保護され店員として働く姿を見て、トーリは死んだはずのホライゾン本人ではないかと思うようになる
そして1年後のアニメ1話にて告白を決意、その後は仲間と馬鹿をやったりトラウマと向き合ったりしつつ告白の決意を固める

で、そんな時に三河の反乱が起こる
松平元信は、自らが作成し配布した大罪武装を集めることで世界の滅びである末世を払うことが出来るとの言葉を残し三河と共に消滅
本多忠勝も殿の為すべきに殉じ死亡
そしてホライゾンは、松平元信の嫡子として三河消失の責任を取らされ自害の道を辿ることになる
このまま行けばホライゾンは死亡、極東は現状の暫定支配から言い訳の余地なしの完全支配へ向かうことになる
そして極東に残された唯一の独立領土である武蔵、その住人である主人公達は一体どうするのか

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:21:20.79 ID:z0s09NTd0
この作品、無能や雑魚っぽく見えるけど実は・・・・ってパターンの塊だろ?
見た目通り雑魚なのはキョンぐらいで

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:22:13.73 ID:VtxKCbgc0
おっとネンジくんへの批判はそこまでだ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:22:58.19 ID:apoAlh4a0
ハッサンへのdisかもしれない

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:23:20.65 ID:mHKaNe0W0
ハッサンは見た目からしてただものじゃないだろjk

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:23:43.87 ID:ACy0Af1C0
1期後半では里見八犬伝みたいなノリになるんだろうな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:25:56.90 ID:If/eoRDL0
殿先生の思考は

偶然の事故で娘をひいてしまった

このままでは死んでしまう なんとか生き残らせたい

せめて魂だけでも自動人形に入れて助けたい

だったと信じてる

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:26:08.65 ID:Gqvbn11B0
梅組の連中はメチャ強いみたいなこと前ここで聞いたのにフルボッコだったな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:29:21.44 ID:GqnBSGYG0
拳士っぽいのモブキャラに殴られてのびてたなw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:30:27.82 ID:SUzLNtB90
なんかつまんないけどこれから面白くなんの?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:30:59.25 ID:DyNhMmaQi
ノリキはともかくウッキー情けない
異端じゃないからかしら

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:33:00.23 ID:V3/zh2x20
>>95
単純主人公達超つええで終わらないだけよ、普通に考えたら年季入った兵士のほうが強いし

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:34:09.14 ID:E6Byj5em0
>>95
アニメ版には無い描写で体育の授業見てた武蔵の評価だと「状況次第で他所の教導院生と渡り合えるかもしれない」レベルだから
他所の教導院は年齢制限無いから実質軍みたいなもん。軍と養成学校が戦ったらそりゃ軍が勝つ
オリオトライ程じゃないにせよあそこに来たのは精鋭部隊だ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:35:23.87 ID:wzV9/BIy0
北側を活断ってのは理解できたけど
その後に飛んだ杉田が板に激突の流れはどうなってんの?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:35:30.89 ID:js8q6e4A0
大罪武装を配ったり三河消失させたのは、ガチで歴史を作らないと天上には行けないから、
争いのキッカケとなる種を蒔いたって事なのかね?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:36:12.87 ID:mjTb3/w40
>>101
鹿角が重力操作で板動かした

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:36:36.39 ID:jeDQerT60
どうやったらこんな糞アニメ糞原作が作れるのだろうか

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:37:10.55 ID:wzV9/BIy0
ごめん、分かった鹿角さんが持ち上げてたのね

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:37:38.26 ID:kE+FdySi0
モブキャラのくせに余裕すぎんだろw
ttp://dotup.zz.tc/org2203985jpg

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:39:21.32 ID:GqnBSGYG0
>>106
よだれ出すぎwww

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:39:27.68 ID:4Q+i3+Yi0
>>81
重奏はまずは歴史再現ありきでつくってたのか
てっきり元々国って制度はずっと残り続けていて
土地不足ヤバイ→重奏作ったよー(移住)→安定してきたから歴史再現やってみね?

だとおもってたは

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:41:35.06 ID:K01lUOWGO
>>106
ノリキの飛沫がぁ!!

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:46:01.17 ID:9b2H87NvO
前に特務は武神と渡り合える力もってるとか言ってた人いたよな
あれ武蔵のは含まれてないの?ウッキー…
裁判係とは言えそれなりに強いんじゃ無いの

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:48:41.19 ID:/fHR+bUh0
>>110
特務じゃなくて副長だな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:49:38.82 ID:Bq4Bw73R0
歴史を作ったら天上へ行けるって根拠はあるの?
つうか歴史を再現とかに拘る意味が分からない
物語のための設定だとしか思えないんだけど

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:50:13.56 ID:RXthpBT50
特務は装備次第
そしてあんな突発事態に本気装備なんて持ってる筈がない

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:52:16.30 ID:1o+iJxCUO
>>110
三人で不意打ちして押さえ込まれたら流石に厳しい
この作品のモブって名前ないだけで立場相応の強さはあるからなあ

>>112
公式で納得できなかったらバレスレ池

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:52:42.10 ID:RXthpBT50
あ、でもウッキーの場合は宗教の都合が大きいんだったか

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:53:52.80 ID:V3/zh2x20
>>112
既刊9冊目の4上でようやくそこら辺の事情に触れてるよ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:54:05.99 ID:tBwtlVnL0
>>112
メタ的にはその通り
作中世界での理屈は以下の二通り
1、制定理由:自らを「滅ぼさない」で発展することを目指した安全策
2、作中時点でこだわる理由:世界基準として千年単位で運用されてきたから宗教的な信仰と同等になってるし、各国は政治的にそれを利用

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:54:38.83 ID:qcAScVKP0
>>108
いやそれであってる

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:55:12.33 ID:X07qDleI0
もう本当にw

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:57:17.21 ID:/j4lKhU30
>>112
天上って天界とか天国ではなくただの宇宙の事だからな?
宇宙植民で地球捨ててみたけど宇宙厳しすぎて出戻ってみたら、地球も自然が独自に発達して人間住むには不適になってました。
だから何とか住めそうだった日本に入植したり重奏世界作ったけど、ジリ貧だからもう一度宇宙植民する力を得るために歴史をなぞろうって話。
かつての歴史はそれが出来たから、なぞってたら俺たちも行ける可能性高いよねって事よ。
他に手がなかっただけで、別に蓋然性が高かった訳じゃない。


121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:58:49.49 ID:Bq4Bw73R0
>>120
宇宙のことだったのか……だから宇宙人みたいなのがいるんだ
目からウロコ
ありがとう

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 14:59:23.51 ID:eStP/WM40
まあ、物語のための設定ってんでもそれはそれでいいんじゃないかね
どうせ今クールのアニメ部分では言い訳やら理由付け程度にしか使われない所でもある

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:00:09.30 ID:qXUQ9G80O
そういや、アヘキって別に特務でも生徒会でもないんだな
OPの無双のイメージがあるから特務だと思ってた

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:00:57.78 ID:z0s09NTd0
生身でロボの相手出来るならロボ出す意味無いだろ
素手でロボの相手はGガンダムだけにしてくれ


125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:02:17.51 ID:js8q6e4A0
てかあんだけの科学力持ってて、宇宙行けませんとか自然が凄くて人住めませんとか意味不明すぎだろ。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:02:55.19 ID:80Qt+/Xv0
戦闘シーンがすげぇかっこいいな、BGMも良いし興奮する

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:03:56.54 ID:mjTb3/w40
>>125
日本列島以外はトリコのグルメ界になってると言うのが判り易い表現と聞いた。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:05:36.13 ID:tBwtlVnL0
現実の科学の延長線上で考えてはいけません
科学力じゃなくてほとんど魔法の様なもので動いてるんです

それ抜きにしても宇宙文明維持できるレベルじゃないだろ
日本以外も技術喪失する前の神の力持った人類が「二度と壊れないように」設定で復元したから
そこからほとんど技術失った人類にはどうにもできない

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:07:03.04 ID:MetYTMa60
>>122
逆に物語の為じゃない設定って何なんかね?
没設定?死に設定?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:08:02.27 ID:/j4lKhU30
>>125
あれは進歩した科学力じゃ無いんよね。
異世界の物理法則を持ち込んだ結果生まれた新技術なだけで、物理法則自体が2000年代初頭のとある事件で全く様変わりしてる世界だから。
21世紀中に世界法則が徐々に変わって行くなかで、一度科学技術は大きな断絶を経験してたりする。全てが失われた訳ではないけどね。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:10:10.74 ID:9b2H87NvO
ノリキさんの知名度上がりすぎだろw
逆に3話からセリフどころか映ることすら危ういクロスユナイトさんェ…

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:10:59.50 ID:VtxKCbgc0
誰?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:11:17.57 ID:DyNhMmaQi
>>129
鹿角さんと戦ってた武神の一人は新婚とか

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:11:42.57 ID:tBwtlVnL0
忍んでんだよ!

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:12:07.03 ID:ai4t2QmH0
>>125
気候がとんでもないことになってたり機竜(機械じかけの竜)や
巨大な怪異が闊歩してたりするんだから怖いだろ……


136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:12:37.43 ID:DyNhMmaQi
戦ってただと語弊あるな
後方支援みたいなのに回ってた人

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:12:53.60 ID:qXUQ9G80O
>>133
なんとわかりやすい死亡フラグwww

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:13:08.49 ID:KpWV6Rrf0
ふぁんたじーですよ。
ふぃくしょんな川上世界ですよ。
ちょっと見た目がよそ様近未来と似てるとこがあるだけで全く別物です。

科学って何ですか?って勢いなんで、自分たちの常識を当てはめる自体やめましょう。全部飲み込んで消化不良しないように公式やらまとめWikiを飲むことお勧めします。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:14:41.30 ID:Z4nii2A50
>>131
忍者が忍ばなくてどうすんだよ!
……まぁ彼にもそのうち我が世の春が来るからいいさ
犬臭いカットは残念だけどな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:14:42.99 ID:js8q6e4A0
魔法って、高度に発達した科学じゃなくてファンタジー系の魔法って事なの?
船が浮いてたりロボ飛ばしたりしてるのも魔法?
この世界の科学と魔法の線引きがようワカンナーイ/(^o^)\

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:15:42.03 ID:uD9PsfCh0
忍者は2期の主役か?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:15:43.10 ID:CkIC7XbDO
ノリキは術の説明がややこしいからな
ただ、鳥居の紋章よく見るとどういう術かわかるかも

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:16:44.81 ID:tBwtlVnL0
>>140
ざっくり言うと魔法だけど
流体やら術式の理屈や設定も一応ある、そこまで知りたいなら原作スレへどうぞ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:17:47.02 ID:KpWV6Rrf0
>>140
全部魔法(術式など)だと思って結構です。
あの世界は流体ってものがないと術式が使えません。電気がないと何もできない自分たちと同じです。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:18:12.96 ID:v2JTYeUq0
>>140
線引きするのが間違ってんだよ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:18:21.66 ID:1o+iJxCUO
>>140
科学は思考法の名称で魔法は技術の名称だから、境界線も何も……

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:18:37.14 ID:JYc+J+KM0
ノリキはもういいよ
というより求めてもいないフォローのために先の情報出すのやめてくれ
明らかに難癖つけにきてるのとかバレ誘発しそうなのとか混じってるだろうが

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:18:51.21 ID:kE+FdySi0
>>123
アヘノリキを略すなw
ノリキはネタキャラだったんだな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:20:14.04 ID:KpWV6Rrf0
>>141
ワンコは主役級です。
何故かはバレスレでお楽しみを

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:21:14.63 ID:ogmvyLYtO
>>140
この世界と違う、魔法っぽい物理法則で出来てる異世界だと思えばいいよ!
「世界の真理=魔法的な物」だから、現実の科学常識全てがそのまま通用する訳じゃない。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:21:57.09 ID:qXUQ9G80O
>>144
あの武神が攻撃された時にドパドパ撒き散らしてたのが流体ってやつなのか?
斬られたのに電気がバチバチ言ってなかったのは、電気じゃなくて流体で動いてたからなのか

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:22:02.60 ID:/j4lKhU30
>>140
だから異世界の物理法則が混じってるだけで、新科学とでも言った方がいいかもしれない。
例えばだが「文字に書かれた現象が実際に起きる」「物は名前の意味に従った超能力を持つ」「物は質量に関係なく上から下に落ちる、上と下は物理法則で最初から決まっている」とかの異世界の物理法則が混じって新しい世界になってるんだよ。
今まで通りの科学なんて成り立たない。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:22:52.06 ID:KpWV6Rrf0
>>146
そういう話はスレ違になるのでご遠慮を
訂正するならそもそも魔法って何ぞや?という根本の設定やらはそれぞれの作品によって違うので、技術と決めつけてはいけませんw

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:23:15.75 ID:mjTb3/w40
>>151
青白かったのが流体燃料。
後から粘り気高く噴出したのが油だそうで。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:23:26.84 ID:DyNhMmaQi
わざわざ、現実世界に当てはめる必要ないじゃない
何だかよく分からんけどエネルギーだよって事で

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:23:35.94 ID:MvRPWOYW0
自分一人しか解説できないわけじゃないんだぞ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:25:13.56 ID:X07qDleI0
こんなくだらんやりとり無くす為にwiki作ったのにね
今の時間帯は駄目やね、釣られすぎ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:26:18.96 ID:mjTb3/w40
>>152
因みにこういった世界と融合する羽目になった経緯が
作者の前シリーズ「終わりのクロニクル」ね。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:26:29.19 ID:9b2H87NvO
発展しすぎた科学は魔法と同義うんたら
禁書みたいな明確な線引きがある訳じゃなさそうだからどうでもいい
流体によって不思議現象が起きるって考えればいいでしょ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:27:21.79 ID:KpWV6Rrf0
>>157
教えてくんに御教示=活気
と勘違いされている昨夜の流れに従ったまでだが?
誘導で文句がでないで殺伐としないならそうするけどなw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:28:55.60 ID:KpWV6Rrf0
原作スレもホラがメインになってきてるから「設定は原作で聞いたら?」って流れにすればいいか?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:30:09.18 ID:TPS79+dz0
尺の都合だろうが、ポジティブシンキングだのやはりしくじっただの割断世界ホンダリアだのが省かれたのがちと残念だ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:30:40.37 ID:ogmvyLYtO
>>161
いや未読者を既刊ネタバレ前提のスレに誘導すんなよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:34:47.97 ID:X07qDleI0
>>160
出ないからそうしてちょ
くだらないよ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:39:40.32 ID:QO3u3y6b0
>>164
「よーみんなー設定とか他に誘導できるものは誘導してくれー!勿論全裸オッパイR-○○はこっちだぞー犬臭いネタは忍んでくれな」

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:42:08.54 ID:1o+iJxCUO
>>162
「しくじりましたか」って言うなら「やはり忠勝様がしくじりましたか」って言って欲しかったのはあるよなあ。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:45:07.44 ID:25+d1m260
このアニメってハーレムものじゃないって言うけど
充分ハーレムだよな。少なくとも5人は主人公に惚れてるし

                       ホライゾン ネイト
                          │   /
                         本命 忠義デレ
                          ↓  /
   アサマチ─幼馴染以上恋人未満→トーリ←幼馴染以上恋人未満─ベルさん
                          ↑
                      姉弟以上の感情
                          │
                         賢姉

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:48:34.61 ID:ye/Btw3S0
投稿する前によく考えて

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:49:16.59 ID:MetYTMa60
>>167
姉弟以上の感情と言うか
喜美のはただの極度のブラコンだと思うな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:49:29.53 ID:tBwtlVnL0
幼馴染以上恋人未満って意味が分からんぞ
幼馴染の延長線上に恋人があるわけじゃあるまいし

姉弟以上に至ってはそんな描写どこにもないし

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:49:39.17 ID:Pv+FztMa0
主人公はホライゾンに一途で他に手出すつもりないし
他の連中もそれを応援してて、割り込む気はないんだから
ハーレムって言わないだろ

あと賢姉は姉として溺愛してるだけであってそれ以上の感情ないよ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:49:57.92 ID:cX8M73FLO
ジャッジって言ってるほうが敵で
テスって言ってるほうが味方か?
全くわかんなくてw

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:50:45.16 ID:QgUFOFn+0
ちょい尿道絞めた方がいいぜぇ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:51:31.29 ID:7WkNNl5g0
>>172
テスが一般的になってる返事
ジャッジは極東限定

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:51:56.44 ID:nZgzqherO
ホラの世界は『遥か未来』が舞台ではあるが、前作の終わりのクロニクルで、2005年頃を境に異世界の人種、技術、概念が入り込んだ何でもアリごった煮の世界の延長。
宇宙進出が、既存の技術の発展だけでできたものかは不明だし、宇宙自体が現実に即した空間とは限らない。
末世を抜きにしてもホラの時代は、そういう絶頂期から転落して滅亡寸前からわずかに持ちなおした時代。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:51:59.89 ID:1o+iJxCUO
>>172
極東所属がJud.でそれ以外がTes.でおk

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:52:36.37 ID:tBwtlVnL0
>>172
敵味方二極論じゃなくてそれぞれの立場で考えないと混乱するぞ


178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:52:49.02 ID:HlsDLECD0
いや、ハーレムものでいいと思うぞ
少なくともその分類に当てはまる要素はある


179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:54:07.91 ID:MJEv01O90
ジャッジは極東所属者を含む罪人咎人の応答、ジャッジ=極東所属ではない

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:54:20.79 ID:RUPukiWWO
なんじゃこりゃ…

いきなりシリアス超バトルアニメになった…

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:54:40.22 ID:NDlBhVWW0
お前ら暇なニートに構いすぎwwww

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:56:21.24 ID:EKEba2Df0
実は速水の狙いが良くわからない

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:56:36.02 ID:CGywzwFK0
ジャッジって何語だよ
チェストみたいなもんか?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:56:57.07 ID:tBwtlVnL0
>>183
現在で言うと英語です

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:57:15.48 ID:ACy0Af1C0
とりあえず、アレだ、返事の仕方くらい統一しとけとは思った

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:58:48.92 ID:HlsDLECD0
ジャッジもテスも、もっと突っ込んだ話はネタバレスレ行きじゃね?
アニメで説明されてない小ネタってだけだけど

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 15:59:21.97 ID:cX8M73FLO
>>174,>>176-177
ありがとう
もうちょいWikiとか見て勉強するわ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:00:10.02 ID:V3/zh2x20
>>187
ペディアはネタバレだからやめとけ、公式か1のまとめだな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:00:16.61 ID:CDM8P5Wb0
上のQ&A見てて
ダッちゃんの悲嘆割断による足の負傷(原作)って
史実の本多忠勝が死ぬちょっと前に家でうっかり怪我して
「これはもうすぐ死ぬな」って予見した話のオマージュだと思ってたからアニメで無傷で驚いたなあ


190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:00:30.97 ID:EKEba2Df0
トーリたちはホライゾンみっけたらどうするつもりだったのかしら

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:00:44.41 ID:MetYTMa60
>>185
まぁ、面倒なのはわかるが
言葉を立場によって変えなきゃいかんのは
日本語の伝統みたいなもんだからな
そういうものだと思ってくれ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:00:55.05 ID:tBwtlVnL0
>>185
米軍だって部隊によって返事違ったりするんだぞ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:01:12.07 ID:Pv+FztMa0
ジャッジもテスも前作からの繋がりだしなぁ
シャージャってのも出てくるが

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:01:24.67 ID:QgUFOFn+0
ジャッジとかテスってもイエッサーとかイエスマムとかその類は溢れてんだから分かりそうなもんだが

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:02:10.41 ID:X07qDleI0
>>189
個人的には良アレンジ
最後の最後まで無敵だった

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:02:44.00 ID:DyNhMmaQi
忠勝無傷は良改変


197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:03:49.29 ID:7WkNNl5g0
>>189
原作だと最後ので足負傷してるからァさんは宗茂だけ連れてったことになってる

198 :191:2011/10/31(月) 16:04:22.16 ID:MetYTMa60
そういや立場によって変わるんならドイツ語も同じか
たしかドイツ語には男性に使う言葉と女性に使う言葉と両方に使える言葉に分かれてたな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:06:21.36 ID:tBwtlVnL0
フランス語なんかでも男性名詞女性名詞あるよねぇ
物にまで男女の概念当てはめてるのは謎だが

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:06:46.58 ID:U0j8OWhb0
>>189
無傷だから格好良さが増してた気がする
作者もそう思ったから変更した(許可した)んじゃないかな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:08:43.54 ID:CDM8P5Wb0
>>200
そのかわりガル茂さんの株ダダ落ちじゃないですかー!
まぁ最後っ屁放ってしかも狙いそれてようやっと足ダメージってのもアレだけど

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:09:15.08 ID:bTU2NsXL0
あのあの

走狗ってなに?ペット的なもん?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:10:00.33 ID:ai4t2QmH0
>>200
5話見てて思ったのが忠勝が蜻蛉切いいすぎw

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:10:46.82 ID:CDM8P5Wb0
>>202
神社でお金払って契約することで神様との力の受け渡しを円滑化する神の使いみたいなもんです
結婚も出来ます

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:11:25.47 ID:7WkNNl5g0
>>201
実力差のある相手に一矢報いたのが、若い世代の台頭を示してると思ってたんで削られて残念な俺

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:13:34.71 ID:MJEv01O90
>>202
超高性能ポストペット、追加課金すると触れるようになったり感情豊かになったり大きく出来たり

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:13:36.37 ID:V3/zh2x20
>>202
契約した神の使い、まぁペット的なもんでいい

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:16:00.00 ID:DyNhMmaQi
世代交代って悪い風潮
おっさんには越えられない壁であって欲しいものです

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:16:22.13 ID:eStP/WM40
>>202
実用的には、SF作品とかでよくあるサポートAIなんかに近いのかな
他人と話してる裏で何かの作業を任せたり、データの振り分けなんかを自立判断でやってくれたりもするようだ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:16:25.09 ID:bTU2NsXL0
>>204
>>206-207

なんとなく分かったような気がする
サンクス

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:16:27.25 ID:RUPukiWWO
なんか今季はノンビリ見れるアニメ少ないなあ



212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:16:54.96 ID:aQ7a/Uoi0
速水が大罪を造って配布したんだよね?
なのに「一つに集めろじゃないと滅ぶ」ってよくわからない
戦争させて見物したいのかと思ったらあっさり塵になっちゃうし
あの人は何がしたかったの?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:18:21.97 ID:NDlBhVWW0
>>212
原作でも明かされてないのでわかりませーん

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:19:18.24 ID:V3/zh2x20
>>211
たまゆらとかはがないとかワーキングとか

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:19:25.86 ID:7WkNNl5g0
>>208
先達を越えられなきゃ室が低下する一方じゃねーか

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:19:40.43 ID:Pv+FztMa0
何がしたかったのかは
原作でもまだわかってない

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:20:00.68 ID:hqyt8GbUP
ここで一句

末世が来まっせ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:21:35.35 ID:DyNhMmaQi
>>215
越えられた奴って要は踏み台じゃん
踏み台は嫌い

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:21:36.31 ID:CDM8P5Wb0
>>215
川上世界って基本
特殊能力持ちで10年間スパルタ訓練積んできた若者≧30年間訓練積んできたおっさん>10年間訓練積んできた若者
って感じだしなあ、特殊能力というかスパルタ訓練積んでなきゃそうそう若者は勝てねえ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:22:19.97 ID:fe23smI70
俺を踏み台にした!?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:22:25.90 ID:CDM8P5Wb0
>>218
あの、ぶっ飛ばされたKPAイタリアの隊長とかガリレオさんとかセグンドさんとかは……?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:22:46.01 ID:8oeXax6DP
基本実力は年齢に比例するしな。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:23:18.74 ID:DyNhMmaQi
>>221
負け犬じゃないの?

漏らすなよ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:24:15.88 ID:v2JTYeUq0
>>221
これ以上余計なこと言ったら割断すんぞ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:24:45.02 ID:QgUFOFn+0
>>212
ちんたら談合とか利権の奪い合いしてたら末世くるよ、真面目に考えてねってことじゃね
末世解決のヒント+歴史再現の見直しor末世解決策の模索を加速させるためのキーとして大罪武装
どう有っても各国が動かざる得なくなる事柄としての三河消失
まぁ憶測で

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:24:59.30 ID:7WkNNl5g0
>>221
なに口走ってんだよ割るぞ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:25:56.60 ID:fe23smI70
ぶっ飛ばされたイタリアの隊長なんていたっけ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:30:51.37 ID:li2ZdvUh0
>>94
娘が女としての絶頂期を迎えてしまった。

このままだと年々劣化してしまう

そうだ自動人形にしよう

だったと信じてる

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:31:45.39 ID:z0s09NTd0
雑魚モブにボコられたノリキさんとか
金の事しか頭にない奴とか
胸削ったオカマとか
自信過剰なだけの姉とか
戦闘で役に立ちそうに無いキャラって
この先生きのこるの?


230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:32:15.13 ID:w+JzH2TJO
それただの変態やん

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:32:29.56 ID:Rg7y7Y1c0
>>229
先のことが知りたいならバレスレで訊いた方がいいよ
ここでは答えようがないから

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:33:08.95 ID:RUPukiWWO
>>214
ホライゾンかラストエグザイル切らないと頭ついてかないわ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:34:38.52 ID:Z4nii2A50
>>229
おまえ既読者やろ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:38:23.94 ID:tBwtlVnL0
世代交代しないと人類衰弱しかしないぞ、と
踏み台じゃない、託したんだ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:42:06.79 ID:X07qDleI0
御託とかどうでもよくて忠勝最強が最良ってだけ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:45:15.73 ID:DyNhMmaQi
人間は他人を踏み台にて成長するダメダメな生き物です
ほんとみんな死ねばいいのに

ところで、ホライゾンのキャラのおっぱいって言われてる程奇乳かしら
普通ちょい上くらいだと思うのだけど




237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:48:54.52 ID:7WkNNl5g0
誰が最強かなんて分からんし荒れるだけなんで一旦止めようぜ

話題振って済まなかった

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:48:54.81 ID:eStP/WM40
>>236
最近減ってきてた球体状のフーセンおっぱい描写だな
アニメ的にはこんなもんだと思うが、最近にしては少し大きめだとも思う

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:55:00.85 ID:iymkgguZO
ずっと気になってたが、
アサマチ>賢姉なのか?

胸のことだぞ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:56:09.28 ID:oCjEakmg0
>>236
格差がヤバい、アメリカもびっくり

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 16:58:25.10 ID:tBwtlVnL0
>>239
設定上はそうだな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:00:21.12 ID:hqyt8GbUP
4話5話見直したけど
シロジロの○べ屋の表示枠のべの字が反転して無い
悲嘆さんの弾を背中のほうにそらしたはずの鹿角の胸のほうにも穴が開いてた
のが気になった

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:01:25.63 ID:DyNhMmaQi
>>238
確かに最近にしてはでかいか
それにしても奇乳と言われるのは違和感

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:02:01.89 ID:lksy3ELl0
やっと今夜みれる。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:04:43.83 ID:Z4nii2A50
>>236
アニメのはちょっと丸々艶々描き過ぎな感じはする
原作絵の方はそこまで違和感は覚えない
……三巻下の表紙の人とかは言われても仕方ないと思うけど

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:07:50.35 ID:MJEv01O90
>>242
2話の告白会議の時もネシンバラの表示枠で提供ネシンバラの所が反転してなかったからミスなのか
そういう表示設定なのかちょっとわからないかも
悲嘆さんの弾は左手で受けた時半身で振り返ってたし胸を通して背中に抜いたんじゃない?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:08:38.29 ID:17lv87630
最初鹿角さんが腹部爆発したときにそらした弾は胸から出してなかったっけか?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:08:45.52 ID:tBwtlVnL0
>>242
○べ屋やネシンバラ、浅間神社が反転してないのは宣伝のために他人に見えるようにって設定だからそれで合ってる
取り込んだ力が両側に広がったから胸側にも掻き毟りの力が行ったと思われる

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:10:33.84 ID:auV1GgTl0
面白いし盛り上がってるけどエヴァ人気の再来まではいかんか
奇乳のせいだな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:10:54.21 ID:WkJ89Hlx0
>>243
俺もそこまで酷く言われるモンじゃないと思うよ
言ってる奴は奇乳って言葉使いたいだけなんじゃないかと

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:12:53.34 ID:tBwtlVnL0
>>249
え〜っと、褒めてくれてありがとう?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:16:44.80 ID:7lPCtkrl0
>>249
比較対象が遥か彼方すぎるだろwww

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:22:58.09 ID:nk7j9K9t0
設計図と工場残したら略奪が起こるしな


254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:25:40.91 ID:Mfh+MM7+0
>>249の発言に対して、上手く言葉に出来ない

255 :諸見里:2011/10/31(月) 17:32:47.62 ID:4Sols7Pk0
しんしぇかいで〜人未来を〜ティっしゅのように〜

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:32:49.55 ID:TVWR8p+h0
奇乳なのは確かにちょっとな…
センセーはベストサイズな上めっちゃ可愛かったのに全然出てこないし…

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:33:12.77 ID:2aeOyWQh0
昨日からもう録画したの三回くらい見直したぜ 
最初は原作からカットされてるとこ多くて不満だったが未読者の気持ちで見たらなかなかいい回だったな

特に最後の辺りの
「P-01sは、ホライゾンは自分をどうにも出来ないのですね」
って台詞に正純が反応するところとかは原作と若干違うが後の展開知ってるとニヤリとできるし

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:39:07.06 ID:eC6ipHk10
喜美もマルゴットも浅間もかわいいけどやっぱり二代が一番だね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:40:11.59 ID:TVWR8p+h0
>>258
ですね

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:40:57.31 ID:1GEBQ57e0
複雑な世界観やオッサンキャラがいい味出してるのに
意味のない奇乳の存在が作品の価値を下げてる気がしてならんわ
奇乳自体が悪いんじゃないけど魔乳秘剣帖みたいに設定があるわけでもなく
クェイサーみたいにエロに走るわけでもなく
作中に全く絡んでこないのがな・・・


261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:41:28.30 ID:9b2H87NvO
奇乳に見えるのは多分制服のせい
普通にTシャツなら多分巨乳に見えるはず
先生のが普通に見えるのはそのせいだろ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:43:06.52 ID:BtTBdopWO
>>258-259
覚悟はしていただろうが、
親父を亡くした二代が不憫でならない

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:43:24.97 ID:o3ACnVxW0
今のところそんなに奇乳とは思わないけど三巻下の表紙の人だけは確実に奇乳レベルだと思うよ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:44:28.74 ID:7WkNNl5g0
ミリアムは俺の娘

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:44:56.69 ID:09oefGhYi
どうしたら武蔵の住人になれますか?
最下層でも構いませんから

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:46:26.77 ID:DyNhMmaQi
直政くらいが普通だろう
せんせーはそのちょこっと下くらい
直政は何故か巨乳に分類されてるけど
とりあえず僕は、ホラ子のおっぱいが意外に大きい気がするので満足です

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:46:31.05 ID:77+4Zexj0
>>265
リアルアマゾネス狙いとな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:48:54.99 ID:1GEBQ57e0
普段アニメ見ない俺が久々にハマった作品なのに
おっぱい目当てで見られてると思われるのが嫌でさあ
まあ単にそれだけなんだけどさ
別に奇乳自体が嫌いなわけじゃないよ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:49:00.68 ID:wHeXkFMR0
>>263
まああれは言い訳が許されないレヴェルだよな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:50:41.82 ID:DyNhMmaQi
>>263
まぁ、この辺りは奇乳でもいいかな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:51:06.11 ID:Zv94uTKZ0
>>268
さすがに自意識過剰過ぎだろw
そんな事思うほど、世間は君に関心持ってないから安心しなさい

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:51:55.19 ID:TZH1Lt2iO
奇乳の基準は人それぞれだがな。
普通の巨乳を奇乳っていう人も居るし。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:52:27.23 ID:9b2H87NvO
作者がおっぱい星人だからこれからも胸強調キャラばっかり出ます。知らんけど

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:53:04.58 ID:1GEBQ57e0
いや、人に勧めにくいだろ?
単にそれだけだからさ
実は奇乳は大好きナンだよ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:54:12.33 ID:MetYTMa60
普段はアニメを見ないとか
普段はラノベは読んでないとか
ホラ面白いって言う人にはそういう人が多いような気がする
気のせいかもしれないけど

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:54:42.85 ID:DyNhMmaQi
乳以前に人に勧めるなんで無謀もいいとこ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:54:44.66 ID:17lv87630
>>274
あぁ…まぁ少しはわかるかもしれんww

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:54:46.43 ID:tBwtlVnL0
作者の趣味もだが、サンライズも結構おっぱいアニメ好きだからな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:58:23.70 ID:Z4nii2A50
みんな巨乳好きみたいだからカースト最下位のアデーレは引き取っておくわ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:59:27.23 ID:Zv94uTKZ0
>>274
その辺の感覚は人それぞれだなぁ
ラノベ読まない層に薦めるなら、奇乳以前に境ホラも他のタイトルも大差ないと思う。
(総じてアニメ調の絵がついてるのは皆同じだと認識されるので)

元からラノベ読む層に薦めるなら、そもそもそんな杞憂も起こらんだろうし。


281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:59:46.49 ID:1GEBQ57e0
ジジイがかっけえアニメだから
昔ながらのアニメファンには薦めたくなるんだよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:59:48.39 ID:lksy3ELl0
ふくらみかけがいいんですよ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:01:29.47 ID:DyNhMmaQi
人に勧めるなら終わクロからだなぁ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:02:46.38 ID:7lPCtkrl0
>>283
あれはあれで主人公もヒロインもぶっ飛んでるじゃないですか

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:03:11.13 ID:U4OSapJw0
巨乳が不必要な理由が見つからない。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:05:08.61 ID:7WkNNl5g0
>>283
乳より尻のほうが勧めやすいよな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:05:50.77 ID:OrgcJDR60
境界線上のホライゾン ネタバレ&考察スレ 12th
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1320041669/l50

変りました

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:06:16.75 ID:DyNhMmaQi
>>284
主人公はちょっとチート気味なだけだし、ヒロインはエロスの化神なだけだよ?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:07:37.29 ID:8W7/g2Y40
最後おっちゃん死んだの?それだけ知りたい

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:08:17.36 ID:Zv94uTKZ0
>>289
槍のおっちゃんも
マイクもってたおっちゃんも
死んだよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:12:26.44 ID:1GEBQ57e0
巨乳いてもいいけどお色気担当は一作品に人で十分じゃないのかね
作中で絡んでくるわけでもなく
半数以上奇乳だとそういうアニメに見られてもしょうがないだろう

俺オッサンだから発想が古臭いんだろうな
もういいです

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:13:23.30 ID:XihskqKi0
あ、はい

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:14:22.99 ID:mZuUvb4L0
この作品の場合、原作者のおっぱい星人ぶりがはんぱないからなwww

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:14:54.76 ID:7WkNNl5g0
>>291
言ってることには賛同できるが、これよりエロいラノベはないと思う

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:14:57.77 ID:wHeXkFMR0
>>291
一人に絞るとトーリだけで埋まるから女生徒の大半消えないか

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:15:59.68 ID:1GEBQ57e0
>一作品に人で
一作品に一人で

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:16:00.40 ID:tBwtlVnL0
>>294
その昔デビル17という作品があってだな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:17:15.95 ID:ogmvyLYtO
>>291
お色気担当一人に絞ると東きゅんだけになって、おっぱいゼロになっちゃう……!

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:17:34.81 ID:Zv94uTKZ0
もういいって言ってるんだから
触らないのが礼儀ではなかろうか

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:18:13.82 ID:pnxtVbIS0
>>297
あれはR出家がつかないのが不思議なレベルのまんまエロ本だったじゃないか…

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:24:09.30 ID:mSN66Xhm0
ホライゾンもエロ本でいいと思います
ってか実際に使いました、一回だけ・・・

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:26:16.46 ID:7WkNNl5g0
それは いわなくて いいです

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:30:04.59 ID:EjDBV9oGO
アデーレや鈴が人気キャラだから
別に奇乳だけがこの作品の売りではない

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:31:49.96 ID:NhqbKNRZ0
正純とホラ子の絡みが映像化されたらこんなに味があるとは…!
黒藻の携帯クリーナー早く出せよ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:31:50.47 ID:MetYTMa60
乳に文句を言う人間は
乳しか見ていない人間だ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:32:54.47 ID:MJEv01O90
黒藻の獣(香り付き)携帯クリーナーですね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:33:49.03 ID:/lQUgvLR0
小高高太郎とキューイてのはサンライズのお気に入りになったの?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:33:59.25 ID:6F9gkgTc0
いや、誰も奇乳自体は否定して無いだろ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:35:18.93 ID:NhqbKNRZ0
キャラの強さではなく乳の大きさがドラゴンボール状態なんですね、わかります

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:37:22.13 ID:/g1V3hjR0
>>14
向井「あれは神格武装、蜻蛉切ではないか」
浅間「知っているのか、向井」
向井「ああ、伝説によると事象を割断し、空間も”無かった事にする”事が出来るらしいが
    まさかこの目で見る事になるとは」

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:38:11.29 ID:TVWR8p+h0
副総長?以上は奇乳

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:41:35.30 ID:lKNhv41k0
副長はいないから副会長か
せーじゅん以上は駄目とは、こやつやりおるわ!

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:42:47.55 ID:86wCvhB80
>>310
目が見えないのでアウト

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:42:49.17 ID:ogmvyLYtO
>>311
0以外認めぬとはなんという剛の者……

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:43:29.84 ID:ie21ATFR0
奇妙な乳ということならセージュンも入る・・・のか・・・?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:43:33.73 ID:WkJ89Hlx0
奇乳奇乳うるせーよ
よそでやれ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:44:39.07 ID:I2dcETKJO
>>297
佐と…豪屋は変態だから仕方ないよね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:46:14.91 ID:lksy3ELl0
おれたちゃおっぱいによって生かされてるんだろ?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:48:37.17 ID:mZuUvb4L0
おっぱいには善も悪もない、そうだったろ?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:50:27.35 ID:xgroLVWQ0
アデーレのおっぱいを優しく愛撫したい!!

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:50:42.39 ID:bPMawmRs0
>>307
Ceuiってかいてセイと読みます

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:52:03.63 ID:7lPCtkrl0
しかしようやく真面目な話が出来るところまでアニメが進んだのに結局おっぱいか

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:54:07.47 ID:Zv94uTKZ0
2スレも消費したら落ち着きもするんじゃないかなw
落ち着いたらおっぱいってのはどうかと思うが、俺もおっぱい好きだしまあいいや

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:54:52.23 ID:Rg7y7Y1c0
まぁ今日はMXだから結局また騒がしくなるんだろうけどね

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:54:54.51 ID:oCjEakmg0
>>291
オッパイは 揉んでみないと 解らない

アサマチとか賢姉とかのおっぱいが全部同じに見えるようならオッパイマイスターにはなれない

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:55:21.96 ID:ybGI2ZXN0
おっぱいに貴賤はない
されど善悪はあるのだ…

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:56:10.88 ID:oCjEakmg0
貧乳も然りよ
ネイトのおっぱいと鈴のおっぱいは全然違う

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:57:23.98 ID:eStP/WM40
き、奇乳特選体

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:58:04.96 ID:Zv94uTKZ0
つまりアレだ
おっぱいは みんなちがって みんないい

これで皆幸せ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:58:43.76 ID:tBwtlVnL0
>>325
実際微妙に描き分けてるよなww
本当、芸が細かいわ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:59:07.59 ID:xgroLVWQ0
おっぱいの存在そのものが奇跡
おっぱいに讚美を!!

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:59:24.46 ID:tKD4NA/n0
お前らホントおっぱい好きなんだな


333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:59:49.05 ID:p3sUfNWr0
偽乳…

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:00:56.98 ID:pnxtVbIS0
>>332
jud.!

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:02:20.00 ID:mjYf60Hz0
>>332
大好きなワケないじゃないですかー、変態じゃないんですから・・・

おっぱいを愛してるんだ! 間違えるな!!

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:03:23.00 ID:oCjEakmg0
>>332
「「ジャッジメント!!」」

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:03:31.69 ID:LKjHgINA0
アニメでは原作のどこまで行けるんだろ?
結局気になって原作に手を出す流れか

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:03:58.40 ID:iymkgguZO
ホニメスレかと思ったらおっぱいスレだった

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:05:19.67 ID:xgroLVWQ0
>>332
judgement.

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:05:31.99 ID:tBwtlVnL0
>>337
一期で一巻上下終わって、時期未定の二期で二巻上下やる予定
既刊は四巻中まで、12月に下が出る

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:05:53.38 ID:7lPCtkrl0
>>337
1上下が1期の範囲5話で1上が終了
原作片手にアニメ見ると理解しやすいって感想がけっこうある
3桁出費で買えるから試しに上だけ買うってのがよろしいんじゃないかと

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:08:47.65 ID:oCjEakmg0
>>337
アニメ→小説(アニメで進んだところ)→アニメ→小説(アニメで進んだところ)→
復習に使うのがマジおすすめ
一気読みしたいのをあえて焦らすのが良い

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:09:09.51 ID:iMcRPpGO0
公式に1巻限定盤につく小説の厚さがのってた。
50〜80Pはありそうだな、これ

http://genesis-horizon.net/products/img/bd/bd_01_ph_book.jpg



アデーレとガッちゃんも出るよ!やったね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:10:32.35 ID:eStP/WM40
>>343
それイメージ画像らしいぞ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:10:53.47 ID:LKjHgINA0
>>340
>>341
サンクス、半分も消化しないのな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:11:00.23 ID:I2dcETKJO
>>330
多分チンコも描き分けてる

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:11:12.66 ID:wFNXMPfZO
女の子たちの私服はいつ見られるんですか><

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:12:18.38 ID:I2dcETKJO
>>331
いいよね、おっぱいムームー

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:13:16.72 ID:mjTb3/w40
私服の概念薄いからなぁ。
殆ど学生服=私服な世界。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:13:40.13 ID:Zv94uTKZ0
>>347
私服というか、浅間は巫女服を着てたんだぜ?


351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:14:27.74 ID:iMcRPpGO0
>>344
じゃあ、もっと厚くなる可能性も・・・・

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:16:22.30 ID:8oeXax6DP
>>343
その厚さだと150〜200Pくらいは軽くあるぞ。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:16:55.33 ID:/g1V3hjR0
>>343
エロ小説のタイトルみたいだなw
終わりのクロニクルはセクロス描写あったんだっけ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:17:30.23 ID:I2dcETKJO
>>351
ゲーマーズの特典が、まさか特典小説全巻収納ボックスだとは…

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:18:23.87 ID:tBwtlVnL0
普通特典の小説のサイズってどのぐらいだ?BDケース程度?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:18:43.96 ID:ogjgf7EeI
BDを購入する!

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:19:03.13 ID:9dN6iRK30
>>353
作者の中期の作品からはほぼ毎作品描写があります

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:20:11.12 ID:8oeXax6DP
>>355
普通は小冊子と呼べれば御の字なレベルの超短編だからなぁ。
時々文庫が短編集になるとそっちにちょろっと載ったり出来るレベル。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:21:01.76 ID:8oeXax6DP
>>357
いや、香港は初期と呼んでいいだろ。
3作目だし。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:22:16.35 ID:Zv94uTKZ0
そろそろ結ばれるぞ君達w

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:24:05.91 ID:/g1V3hjR0
松平元信は盛大な死んだふりって可能性も捨てきれないと思うけどなw

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:24:10.39 ID:V3BAPGm00
特典一覧見てるけどアニメイト魅力的だなぁ
シロジロが面子に入ってるのが良いわ
ネイトペロペロし隊としてはゲマ択一であるべきなんだが

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:28:09.84 ID:7lPCtkrl0
セージュンが特典に含まれないのは真に遺憾である
何処に抗議すべきなんだこれは

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:28:09.89 ID:wFNXMPfZO
日本史はどこまで歴史再現されたの?
桶狭間は終わってるみたいだけど

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:29:44.77 ID:9b2H87NvO
つまり境ホラにもセクロスあるのか
wktk

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:30:57.52 ID:mjTb3/w40
>>364
ネタバレの方で聞いて。
ただ、既に死ぬべき信長はまだ生きてる。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:31:52.44 ID:6EWCF9co0
>>365
底なしの性欲やで

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:32:19.67 ID:wbjQGyftP
槍のおっさんも嫁も渋いねー
久々にいいハードボイルドだった

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:33:16.96 ID:V3/zh2x20
>>364
どこまでってか年号は1648年


370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:33:59.05 ID:NFKst5Mx0
BDの予約っていつまでにすればええの?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:34:24.56 ID:I2dcETKJO
>>360
槍の穂先に男衆が触れただけで釜を掘られたという逸話から作られた槍、縁結び
槍に映った物体二つ(同種の雌雄を除く)を強制的に交配させるという神格武装か…

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:34:39.06 ID:mAJJffcU0
ウェストファリア条約の年か

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:35:46.14 ID:Zv94uTKZ0
必ずしも年表通りに再現はされていないので一概にどこまで終わったかって言い切るのは難しいんだよね
具体的な所は避けるけど


374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:37:17.94 ID:CrGFbJc90
>>362
男同士で告白のレッスンとかどう見ても腐女子狙いなんだろうけど
男の自分も凄く聴きたいです…

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:37:32.37 ID:ai4t2QmH0
>>372
まさに、そこ。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:38:44.94 ID:eStP/WM40
>>370
店によって違う
が、基本的には発売日一ヶ月前あたりに設定されてることが多い

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:39:30.08 ID:mjTb3/w40
>>372
そのヴェストファーレン条約の開催日で聖譜の更新が終わってる。
だから、その先の未来と言うものは存在しないのではないか=「末世」

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:39:41.29 ID:I2dcETKJO
>>370
11/14です。
以上。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:41:15.93 ID:EkuZdocg0
5話見たけど、4話からガラッっと変わって、急にわかりにくくなったなあ・・・

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:41:23.76 ID:LKjHgINA0
二代とせんせーが可愛すぎて

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:42:04.40 ID:ogmvyLYtO
>>379
えっ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:42:19.43 ID:ai4t2QmH0
>>380
元信が可愛いとはまた豪気な

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:45:54.95 ID:tBwtlVnL0
>>379
セリフ聞いてれば至って単純な話だと思うが

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:46:16.56 ID:MetYTMa60
>>382
ばか、てめぇ
教頭先生に決まってんだろ?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:46:26.62 ID:iMcRPpGO0
>>379
逆じゃね?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:48:32.88 ID:8q3emz/i0
配管工がお姫様を救いに行く、くらい単純な話になったな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:48:36.46 ID:mZuUvb4L0
>>379
上のほうにけっこうわかりやすくまとめてくれてる方々がいるから、それ見てみるといいかもよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:48:42.20 ID:V3BAPGm00
ここらの時代の世界の流れ知ってると多分今後の展開3割増で楽しめる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:48:58.19 ID:MetYTMa60
5話が分かり易かったのは
場面展開が少なかったかれでは?
だいたい三河、少し武蔵って感じで
あと、動いたキャラも少なかった

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:49:25.48 ID:dGbYyQzC0
セージュン酷い奴だったんだな
勝ち目がないと悟るや敵側に寝返ってクラスメイト蹴り飛ばすとか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:49:34.76 ID:ai4t2QmH0
>>384
あっ……ごめんなさい。
そういえば忠次の可能性も捨てきれないような。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:49:40.20 ID:aBtS0a+l0
これは原作未見だが、クロニクルは全部読んだから
人形とか返事とか武器とか、ああいうのは似てるからわかる
ただ、話はアニメだけではついていきにくいな


393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:49:48.50 ID:NFKst5Mx0
>>376>>378
ありがと、値段のアマゾンかアニメイトのドラマCDか迷ってる
今年はお金が厳しくて

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:50:24.36 ID:7lPCtkrl0
>>388
1期の内はほぼ関係ないし2期もそこまで意識しなくても大丈夫なような

395 :389:2011/10/31(月) 19:51:00.62 ID:MetYTMa60
おっと、話題は分かり難い方だったか…
ちょっと全裸になってくる

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:51:33.83 ID:I2dcETKJO
>>390
敵方に寝返るならあのままほっときゃ、大変なことになってたんだよ
物凄く分の悪い政治問題に

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:52:38.24 ID:V3BAPGm00
>>394
よりってだけのお話
深くレスするつもりもないんで

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:52:43.13 ID:CrGFbJc90
>>390
あそこで蹴ってなければ極東は抵抗の意思があったとして今後の立場最悪
しかもトーリは下手すればぶっ殺されてたんだよ
とっさに判断し、最悪の事態を免れた彼女は評価されるべき

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:52:47.82 ID:mjTb3/w40
>>1のまとめwikiがいい感じでまとまってるなこれ。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:54:53.56 ID:J7WBw/MzO
明日のライブ放送って1〜4話込みになるのかな
時間も変わる?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:55:27.84 ID:wFNXMPfZO
歴史再現の話題はネタバレになるのか、まぁそれが肝の設定だもんな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:56:51.25 ID:aW4QwawF0
全巻特典のドラマCD欲しくなったからアマゾンやめてメイトで予約してくるわ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:57:40.49 ID:U4OSapJw0
戦闘以外の状況がサパーリ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:58:28.77 ID:tBwtlVnL0
>>400
明日は5話だけで、土曜夜のが一挙配信だな


405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:59:36.87 ID:8IjjdZM50
原作未読だけど
・先生マジキチ
・人形は最終兵器で9体
・全て1日の出来事

ここまで理解したら合格点だよな?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:59:54.60 ID:nmeJfRc50
>>403
だからまとめ解説見てこいよ
物凄くわかりやすく説明してあるから

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:00:29.75 ID:J7WBw/MzO
>>404
あ、土曜なんだ。
ありがとうございます

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:00:55.67 ID:V3BAPGm00
>>402
いいよなぁメイトのやつ
何分なのか知りたい
50分ぐらいあったらポチり余裕

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:00:59.98 ID:mjTb3/w40
>>405
惜しい。
人形が9体じゃなくて、
最終兵器は9つで、一つは人形だ。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:01:02.30 ID:SnHH4BMu0
なんかよくわからないが
本多のおっさんはかっこよかった
おっさんが自動人形になって復活ってできないのか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:01:09.09 ID:iMcRPpGO0
やっぱこの笑顔は反則だと思う
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2205070.jpg

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:01:40.71 ID:tBwtlVnL0
>>405
・人形は最終兵器で9体→・大罪武装は9個でうち一個が自動人形でヒロインでホライゾン
後はおk

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:02:14.17 ID:mSN66Xhm0
>>411
あの隊長こぶしのぶゆきだったんだな・・・

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:03:03.43 ID:I2dcETKJO
>>408
電車内で聞いたら大変なことになることうけあい

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:03:45.45 ID:86wCvhB80
>>411
こぶしさん、実は本職こっち系の声では・・・

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:04:42.96 ID:ai4t2QmH0
ホライゾンアニメはセリフが1、2つ追加されればもっといいだけどなぁ。
5話でも忠勝の学級崩壊や最後のセリフのところの前に1言でも追加されてれば分かりやすかったかも。
忠勝最後のプロポーズのところは個人的には端折ってほしくなかった。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:04:46.41 ID:/g1V3hjR0
乳なしがヘタレを蹴ってたのは
花京院がポルナレフふっ飛ばして致命傷を避けたようなもんだろ

しかし松平も腹黒だよなー
ホライゾンが8つ目の大罪武装だってコッソリ武蔵の連中に教えてやれば
あんな大捕り物にならないで済んだのに、自分で自分の娘モドキを敵に売り渡したも同然だもんな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:05:47.58 ID:1o+iJxCUO
>>405
人形なのはホライゾンだけだよ。悲嘆さん泣くぞw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:11:05.17 ID:I2dcETKJO
>>417
こんなピンチも乗り切れない生徒なんか、先生知りませんって所で

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:12:21.07 ID:aEH63IKS0
>>411
これ鹿角じゃなくダッちゃんの奥さんだよね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:13:20.07 ID:V3BAPGm00
>>414
本当に50分ぐらい聴けるなら本望

実際どのぐらいだろう
エロゲーの各店舗特典のドラマCDは10分ぐらいあるのが普通なんだが
全巻購入ってぐらいだから30分は欲しいな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:15:27.46 ID:v2JTYeUq0
>>417
九つ目です

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:16:55.58 ID:Z4nii2A50
>>420
角付いてないから奥さんだろうね
原作じゃどっちか分からなかったからこれもアニメで新たに分かったことの一つ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:18:02.52 ID:O36q/QY20
公式はぜび特典小説のページ数を公表してもらいたいところ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:20:15.27 ID:+SJNvQYv0
>>424
たったの250ページくらいですって書かれて「えっ?」ってなりそう

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:21:43.86 ID:/7dWgh3A0
特典小説のキャラ紹介の絵って原作の賢姉コーナーで使われてる類のやつだよな?
女キャラみんな特徴出てて可愛いわ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:22:08.86 ID:8q3emz/i0
特典なんて普通はちょっとしたものレベルだかんな
あまり過剰な期待はすんなや

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:28:21.65 ID:FzMze9pb0
ホライゾンの居場所ちくったの二代だよな?

・・・・・・・・・・死ね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:30:46.31 ID:Bnpg0qk40
>>428
立場でモノを考えられないんだったら視聴やめたほうがいい

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:30:57.72 ID:oCjEakmg0
二代ちゃんニヨニヨ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:31:17.24 ID:/fHR+bUh0
>>428
4話見た?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:31:43.58 ID:lKNhv41k0
>>428
あの時点で極東の立場を守る判断としては最善
どっちにしろすぐイタリアにも見つかるし

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:31:47.40 ID:/7dWgh3A0
>>427
あくまで店舗の特典でもあるしな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:32:58.11 ID:SuR5XjaYP
みんなちゃんと理解して着いていってて凄いな
俺はおっぱいしか見てないわ
3話冒頭のお風呂おっぱいのボリュームとか最高

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:33:49.77 ID:mjTb3/w40
>>428
いや、殿先生が「去年武蔵に送って、今日は手を振ってくれてた」=武蔵艦内に居る
あとはイタリアから提供された大罪武装の固有振動パターンに9割一致した存在発見
だから、二代関係ないw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:34:03.32 ID:NhqbKNRZ0
>>434
正直その位の気持ちで見るのが正解な希ガス

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:34:41.14 ID:ThD2qwIb0
>>436
だが尻やふとももを軽視するのはいただけないな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:34:55.03 ID:FzMze9pb0
二代市ね
二代視ね
二代死ね

セージュンは何とか守ろうとしてくれたのに
あのカスは率先してホライゾンを敵に売り渡す犬

二代視ね
二代私ね
二代死ねえええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:35:50.19 ID:lKNhv41k0
なんだスルー検定か

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:37:00.63 ID:V3BAPGm00
明らかな釣りなのに 何で食いつけるのか判らないな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:37:02.75 ID:HwJ2MBsA0
しかし、東国西国無双対決で武器が槍、剣砲、結ぶ、掻き毟り・・・
「蜻蛉切奥まで刺さって///」
「忠勝さんに蜻蛉切で結ばれて、駄目なのに僕の悲嘆掻き毟っちゃって・・・でるぅ!!」
見たいな薄い本はまだですか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:37:57.21 ID:oSlI9bf30
>>441
結ぶぞ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:38:02.06 ID:wFNXMPfZO
P-01S=ホライゾンって、新一=コナンみたいに視聴者は気付いてたよね?

最終兵器彼女だとは予想外だったけども

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:38:02.37 ID:Zv94uTKZ0
アニメでは鹿角さんのおっぱいが揺れていた
これは鹿角さんを首から下げ隊に入隊せざるを得ないよね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:39:07.51 ID:Z4nii2A50
本編でもセックスするから待ってろ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:39:53.06 ID:8ZlHD20R0
やべぇww
ホライゾンすげーコスパいいわ

本編見る→ネットで分からないとこ見てなるほどってなる→確認したくなってまた本編見る→また分からない事見つけるのでネット見る
→また本編見る→全体をもう一回見たくなってまた一話から見る


新規だけどこれを何回か繰り返してるww

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:40:27.68 ID:L+U3HGUg0
そんな事よりオパーイだ!
オパーイカースト最下層が確定したアデーレの明日はどっちだ!

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:40:33.69 ID:tv0kypRW0
5/12話終わって主人公勢がやったのは体育の授業と肝試しだけ・・・
サブキャラの方が大活躍やな(´・ω・`)

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:42:10.89 ID:V3/zh2x20
>>443
原作でも正にそうだった

>>446
楽しんでるようで何よりw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:42:23.38 ID:lKNhv41k0
>>448
全13話な

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:43:41.43 ID:/7dWgh3A0
只でさえ高圧縮なのに12話だったらと思うとゾッとするな
あと3話欲しかったなぁと少し愚痴

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:43:48.01 ID:FzMze9pb0
ああ、二代次回あたりで死んでくれねえかなぁ

ムネシゲに首切られてギンちゃんにチリ一つ残さず吹っ飛ばされろ

ああ、でも、何かあのカス主人公サイドに付く気がするんだよなぁ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:44:08.53 ID:AR0T4OeKP
>>441
ァさん監修ですね、分かります


454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:44:11.12 ID:Z4nii2A50
>>448
だってここまで正直武蔵勢は蚊帳の外ですし
やっと本流に入れたし次話からは中心になって進むよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:44:24.28 ID:NhqbKNRZ0
>>448
群像劇だからな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:46:19.27 ID:SuR5XjaYP
こういうアニメこそ関係者が「5話まではプロローグですよ」とか
群像劇だから主人公の出番少ないとか言えばいいのにな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:46:38.61 ID:mSN66Xhm0
ってかBDってOVAつくのかな?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:46:39.70 ID:tBwtlVnL0
やっと主人公が事件に巻き込まれたところなんだ
普通のラノベで言えば一巻の100pとかそのぐらいかな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:48:10.37 ID:/7dWgh3A0
>>456
小野監督は兎に角5話まで観て欲しいって言っとるわ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:49:13.19 ID:HwJ2MBsA0
>>442
怪しいものでは御座いません、淫靡な精霊インキュバスの伊藤・健児と申します

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:49:19.23 ID:Zv94uTKZ0
他作品を引き合いに出すのはアレかもしれんが
例えばゼーガペインの8話まで見てくれってのと同じ感じかもねホニメの5話って

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:49:22.41 ID:tv0kypRW0
あぁなるほど。群像劇+今まではプロローグだったのね。
次からはまたオパーイのターンなんだな!!

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:49:46.50 ID:+SJNvQYv0
>>461
脚本家変わってから見てね!というアニメもある

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:50:40.68 ID:V3/zh2x20
>>463
ファフナーの(ry


465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:51:19.90 ID:Zv94uTKZ0
>>463
ああ あるねw
後半だけ冲方さんとか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:52:00.80 ID:6m/lcOWe0
鹿角さんのフィギュア欲しいなー出ないかなーダっちゃんとセットのも欲しいなー

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:53:32.25 ID:SuR5XjaYP
パーツゴテゴテだからフィギュア映えはしそうだな
ねんどろ企画が動くぐらいヒットすればいいけど

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:56:08.70 ID:7lPCtkrl0
エル・アゾゥルの立体化が急がれる

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:56:27.97 ID:8ZlHD20R0
パーツゴテゴテでしかもお腹のあたりのぽっこりした感じもお願いします

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:56:49.71 ID:Z4nii2A50
ネイトのフィギュアは高確率で出そうだけど立体化されると髪のボリュームの凄まじさが浮き彫りになるな……

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:57:33.27 ID:aOIIrKgj0
5話を見て、悲哀の怠惰は蜻蛉切に比べて刀身がでかくてズルいと思いました!
槍と剣だから、大きくても、比べりゃ小回りがきいて取り扱いやすいだろうし。

梅組メンバーなら、誰が立体化されても買いそうだから財布が恐ろしいわ。
あ、ビーチクは勘弁な!

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:57:36.26 ID:WUyql0rx0
ダッちゃんのフィギュア出たらオプションで鹿角さん(上半身)とか付くのだろうか

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:00:41.75 ID:VHvX7zX00
夜寝る前に見たら鹿角さん左側に居たはずなのに朝起きたら右側に移動してたりするんだな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:00:43.01 ID:MetYTMa60
>>468
荒鷲は立体化しても自立できないのが難点だな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:00:59.75 ID:lnZzy3W10
>>471
いやアレどう見ても一対一で振り回すもんじゃないだろw。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:02:02.60 ID:ai4t2QmH0
フィギュアなら双嬢の羽根がバサァと広げてるデカいモノを所望する。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:02:36.20 ID:L+U3HGUg0
>>470
本物のドリルヘアーって、平らに纏めた髪をクルクル巻いた状態なんだけど
フィギュアだとイモムシみたいに、詰まった塊付けるだけになるだろうな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:02:40.15 ID:V3BAPGm00
非嘆さんは砲剣としての機能を魅せて貰えなかったのが残念だね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:03:12.68 ID:NhqbKNRZ0
宗茂砲はマップ兵器だよな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:03:54.66 ID:hvEaheTC0
>>472
.    マニニニニニニニニニニニニニニニニニムマニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/
.    マニニニニニニニニ7ヽニニニニ/⌒', '.^` マニニニニニニニニニニニニニニ7
.    マニニニニニニ,//ニムニ/   !!   ヽ:マニニニニニニニニニニニ/
      マニニニニニ,//ニ/ ^      }}    }: :.`マニニニニニ二二/
      マニニニニ//ニ/   {_  -‐7L __   }: : : : \ニニニ{ ̄ ̄
      ー¬冖{ 「\    /  __jL.,__   'ヽ: : : : : :>‐:.\       特別に先生のねぶたをあげよう
          {{  }-ヘ  i   介少 ′⌒   ヾ://{  }: :}
           {   V沁 { /⌒ヽ        }:.{ {  }: /
            ヽ  }^_} j {   ノ        レ } , /:/     ___
              (_,ノノ  ̄,        /     /: :,   rァ7フ//,∧
               {\ 、  } \     {   rー }: :L/,/////////∧
                ヽ    ___ヽ   {   ;  /^>.:}/ /////////∧
                } -‐       }     }  { /:./ ////////  _\
                ヽ - ¬     ノ   /   , / //////// /
                 }.        '  /  --く:/ ///////// /
                 ∧         / /: : : :/ ///////// /
                   / 八_ ___ xく /: : : : : :{,///////// /
                    ///////7: : : : : :/: : : : : : : : }///////∧

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:04:00.98 ID:mSN66Xhm0
剣で槍に勝つには相当な実力の差が必要と聞いたような


482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:05:45.18 ID:Zv94uTKZ0
そういや、”ひたんのたいだ”とあえて日本語読みするほうが厨二っぽく思えてきた
なんでだろう


483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:07:28.23 ID:/7dWgh3A0
>>482
横文字だとそもそも意味が伝わらないから

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:08:02.27 ID:DGAQT+Uc0
剣道サンバルサンだな
剣が槍に勝つにはバルサン3つ分の煙幕による
奇襲が不可欠という故事の言葉だな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:08:46.64 ID:RUPukiWWO
>>459
確かにバトルシーンは凄かったが
もうシリアスアニメはお腹いぱい

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:09:09.75 ID:V3/zh2x20
悲嘆は別に意味とかいいだろ、最初に日本語読みのほうが最初に出すだけで後はルビ読みでいいのに

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:09:23.00 ID:ogjgf7EeI
ここでBDの人々はそれを買ったの?



488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:09:46.69 ID:NhqbKNRZ0
>>484
あれー?俺の知識だと剣道サンバルカンなんだけど
3人でかかれば怖くない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:10:29.92 ID:Wqfl4FsC0
>>480
先生!自動人形1体譲ってください!

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:11:34.67 ID:/7dWgh3A0
>>486
ワケ分かんないので要らんわ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:12:22.86 ID:tBwtlVnL0
>>487
予約した

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:12:23.60 ID:lw13bbKK0
なんか展開が急すぎて完全に置いていかれた
一体何のために戦ってるのか全然分からん
4話を作業しながら結構適当に見てたからかな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:13:10.74 ID:Zv94uTKZ0
>>492
11/5に、1〜5話の一挙LIVE配信があるよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:13:19.89 ID:CrGFbJc90
>>487
アニメイトで全巻予約したわ
マラソンは何作かやってるが全巻一挙に予約したのは初めてだ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:13:50.21 ID:H/yQ/ETU0
>>482
世界観に会うからかもね。
近未来っぽい中にも「和」を結構入れてる世界だとは思うから

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:14:08.70 ID:Zv94uTKZ0
ってか、4話は今でも公式で配信中かw


497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:14:38.84 ID:DGAQT+Uc0
いまだにゲマズの収納BOXかメイトのドラマCDか迷ってる俺がいる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:15:20.08 ID:Rg7y7Y1c0
>>497
どっちでもいいのよ? 俺はそうした

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:16:02.19 ID:LimkP/QX0
金がないから尼一択だぜ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:16:25.45 ID:V3BAPGm00
>>497
迷うよな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:16:32.43 ID:mjTb3/w40
>>492
殿先生:末世解決のためと称して自爆しようとしてる
忠勝・鹿角:殿先生の本懐遂げさせたい。
VS
スペイン勢・宗茂:自爆止めたい

こんな感じ。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:16:39.66 ID:Zv94uTKZ0
>>495
他には、声優さんのおかげもあるのかなとか


503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:20:54.01 ID:QuNmhB1Q0
あれ、

P-01sってのが大罪武装統合OS Phantom-01s
ってカットされてた?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:20:54.76 ID:NhqbKNRZ0
走狗みたいなデスクトップガジェット発達しないかねぇ・・・

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:21:30.40 ID:QuNmhB1Q0
>>504
※ただし課金アップグレード制です

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:21:40.98 ID:HlsDLECD0

`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:21:44.39 ID:ogjgf7EeI
アマゾンのランキングは、ドロップ理由

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:21:52.45 ID:ThD2qwIb0
>>503
それはもしかしてギャグで言ってるのか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:21:58.12 ID:ISCitKnz0
>>503
それT上で出てきてねぇ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:22:13.28 ID:ai4t2QmH0
ガルシア・デ・セヴァリョスって有名?
どんな人か分からないから検索してみてがホライゾンしか出てこない…・…

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:22:20.83 ID:tBwtlVnL0
>>503
カットで〜す
設定的に燃えるネーミングだけど、口頭で言われると変な混乱招く気もするからな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:23:07.08 ID:oCjEakmg0
>>510
スペインで有名

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:23:18.72 ID:mjTb3/w40
>>510
スペイン語で検索してもwikiに1行程度だそうだ。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:23:26.65 ID:ThD2qwIb0
>>510
まとめwikiにも書いてあるが、スペイン語wikiで郵政の歴史(Historia de Espaniaだっけ?)のページに
一行だけ名前が見つけられるとかそういうレベル

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:23:26.44 ID:pnxtVbIS0
俺にしてはうまい具合に切り出せてて別の形状の穴あけるのもったないわ
http://uproda.2ch-library.com/446721uuM/lib446721.jpg

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:23:36.55 ID:/7dWgh3A0
docomoガラケーのiコンシェルは走狗みたいな感じだろう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:23:37.29 ID:XEODOD610
>>503
Phantomじゃ、なくね……?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:23:44.23 ID:dKXeAChq0
>>510
スペインのウィキペディアでちょろっと一文があるくらいどマイナー

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:24:19.40 ID:SuR5XjaYP
一挙放送とかフットワーク軽く動けるようになったのが業界にとって
ネット配信の存在は大きいよなあ
評判見て必要だと思ったら即座に補完できるんだから



520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:24:28.39 ID:pnxtVbIS0
誤爆した
今月の厳罰なんだったかな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:24:32.51 ID:HlsDLECD0
>>515
おかしいな
おっぱい好きのお前が切り出すのは曲線のはずだろう?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:24:52.23 ID:/7dWgh3A0
>>515
アゾゥルか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:25:13.58 ID:XEODOD610
>>515
まさか、"猛鷲"か!? と思ったが、ねーな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:25:22.27 ID:uiy/jhRw0
>>520
脱ーげ!脱ーげ!

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:25:56.23 ID:NhqbKNRZ0
>>520
おっぱいうp

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:26:16.58 ID:7lPCtkrl0
>>511>>503
勘違いしてるだろ原作18章にそんな記述は無い

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:26:21.21 ID:MSZCkOr70
>>519
そうだな、録画失敗してピングドラム録っちゃう俺が
いるからな


528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:26:23.51 ID:MGVNeruW0
スレを斜め読みしたがおっぱいの話題ダイスキですねおまえら
私も好きですが

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:27:41.29 ID:lw13bbKK0
>>493
一応撮り溜めしてるんだけどな

>>501
ありがとう
末世解決ってなんのことなのか全然分からん
やっぱ4話見なおせば済む話なのかな?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:28:19.21 ID:iSYAiZ9p0
アニメから入って、I上読み終えたとこなんだが、これ別物って気がする。悪い意味じゃなく。
どっちも好きなんだが、アニメ見てから原作読むと、印象が変わったキャラが結構いたわ。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:29:27.74 ID:SuR5XjaYP
おっぱいの流れになったら逃がさないぞお前ら
一番人気あるおっぱいは誰なんだ。オッドアイの娘か?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:29:33.35 ID:/7dWgh3A0
アニメだとキャラの心理描写ほぼカットされてるからね
特に上巻は死ぬほど駆け足なんで

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:29:46.12 ID:tBwtlVnL0
>>529
末世解決が分からないのは分からないで正解だけど、見直したほうがいいとは思う

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:29:58.29 ID:ai4t2QmH0
ガルシア・デ・セヴァリョスはドマイナーなのか。
よくそんなの見つけてきたな。原作者

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:30:44.73 ID:V3/zh2x20
>>530
ギャグっつーかその辺りも削られてるからな、仕方ない

>>531
そうだな、もしくは姉ちゃん

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:33:06.62 ID:471WgexEO
もろちんです

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:33:15.57 ID:+KgPsUVc0
アニメイトの特典凄いな
1巻と最終巻のQRコードカード以外、漢一色じゃないか

というか、ゲマが女風呂でメイトが男風呂なのか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:34:57.14 ID:mjTb3/w40
>>529
本来なら1話、学長先生と"武蔵"さんとの会話で出るべきだったけどね。

地脈から運命を読みとって100年先まで自動更新する聖譜ってーのに従って千何百年かほど歴史再現してたんだけど、
ほぼ100年前にヴェストファーレン会議の事を書いたっきり聖譜が更新されなくなってる。

その先に運命がないから更新されないんじゃないかって研究者の間で言われてるけど原因不明で、
先の運命がないから「末世」と言われてる。

作中時間はそのヴェストファーレン会議が開かれるとされるその年。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:35:24.49 ID:V3BAPGm00
ウケ良いと思うけどね>男一色

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:35:48.20 ID:MetYTMa60
>>537
メイトは相対的に見れば女性寄りの商売してるかれね
だけど教皇のボイス男でも嬉しいです

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:36:09.56 ID:hvEaheTC0
>>534
歴史系方面の方法収集中に引っかかったんだとは思うが、だとすれば当時郵政がそれだけ重要だったって意味になるんだよな
当時の郵政の扱いわからないと何とも言えんよなあ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:36:53.88 ID:7D93C/uk0
というかなんでガルシアさんとか出てきたんだろうか
そもそもスペインの人はガルシアさんについてどのくらい知ってるんだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:37:57.42 ID:Zktzho5j0
絵が上がる前に特典のシチュとキャラ載せてくれる公式の姿勢には感謝してる。
ゲマと祖父は確定。メイトのドラマCDも面白そうなんだけどなぁ。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:40:24.70 ID:/7dWgh3A0
ゲマはネイトとホラ子だけじゃなくベルさんも加えて欲しかった

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:41:03.69 ID:+SJNvQYv0
特典とかでガブリエルの外見とか見たいでござる

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:42:09.33 ID:M8Y76ufG0
よう分からんが、
考えて考えて危機を乗り切ることは面白い、ってオッサンは、
恐怖から目を背けて死ぬ人間だった、って事?
末世の恐怖に負けてヤケッパチになったようにしか見えないんだが、

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:42:33.83 ID:7PwnQWel0
守銭奴子安の嫁って人気ないの?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:44:07.25 ID:mjTb3/w40
>>546
「この自爆も末世を左右するのに必要なことだと言ったらどうする?」
ってーのがカットされてるからな。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:44:24.57 ID:OvASonpG0
なんだこの特典、ゲマ一択じゃねえか
メイト取り消すか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:44:32.01 ID:SuR5XjaYP
○○は人気?って聞けるほど各キャラがあんま出張ってない罠
オッサンはともかく

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:44:35.02 ID:ymWS6zZn0
>>547
中古キャラは基本的に人気ないだろ、それが萌え豚業界

俺は好きだが

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:44:38.87 ID:nmeJfRc50
>>546
どうしてそういう解釈になるのかわからん。本当に。
そういう解釈にはならんだろ普通に見てたら

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:45:27.13 ID:QgUFOFn+0
無くはないだろうけど・・・原作でも解説面で喋るし
でもシロ君に印象全部吸われてる気がしないでもない

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:45:41.91 ID:Yra6ooog0
ベルさんって活躍すんの?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:45:49.29 ID:7D93C/uk0
>>548
それでも本人が死ぬ理由にはならないってことだろう
まあ思うところがあって死ぬことを選んだのだろうけどな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:46:01.45 ID:mHKaNe0W0
>>548
そこないと殿先生の自爆の意味違ってきちゃうよなあ
つくづく台詞の取捨選択が惜しい

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:46:06.37 ID:ThD2qwIb0
>>546
目を背けて死ぬ人間だ、は「わかりません!」と返した宗茂に対する台詞だよw
要は「考えなきゃ死ぬぞ」ってだけなんだがね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:46:46.00 ID:/fHR+bUh0
>>546
4話で忠勝がこれが創世計画の始まりらしいみたいなことを忠次に対して言ってたと思うが

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:47:02.04 ID:Zv94uTKZ0
どこどこの特典いいな ってのはまだわかる
しかし、何処で買うかなんてここで宣言する必要ってあんのか?

小売店の工作かよと勘ぐってしまうわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:47:07.96 ID:QuNmhB1Q0
>>549
だよな
あの3人いるのにネシンバラがいないのはおかしい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:47:24.29 ID:MSZCkOr70
>>538
なるほどね
今で言うところの2012年に世界は滅びるを地でいってるわけね



562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:48:06.08 ID:V3BAPGm00
>>552
どうして単発の煽りに乗れるのか分からん。本当に。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:51:30.59 ID:lnZzy3W10
――始めの一歩は先生とお前らだよな。傍観より参加、観察より実験、見学より実践、それだったら一番乗りは外せない。そしていいかあ――。
『これより授業を始めます。』

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:52:50.70 ID:FSMQYRPx0
悲嘆の怠惰って最初に弾を撃って、その後ろを本命の衝撃波みたいのが追いかける感じ?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:53:41.20 ID:QuNmhB1Q0
>>538
追記あるとすれば怪異がらみじゃないかねー
あれが無いから末世と言われても説得力がない

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:54:16.77 ID:tBwtlVnL0
>>564
そんな感じ、まず誘導線が走ってそれを追う様に広範囲の掻き毟りが走る

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:55:10.59 ID:qp7sxtq20
>>547
比較的影が薄いからなあ
アニメだと名塚声なので印象度は上がりそうだけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:55:28.78 ID:/7dWgh3A0
内容にケチつけられるとすぐに喰いつくからなぁ
向こうもそれが面白くて定期的に単発で仕掛けるんだろうけど
流石に学んで欲しいもんだが

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:55:41.24 ID:mjTb3/w40
>>564
そう。
だから1発目は鹿角さんが誘導弾を手から背中に流したから、
本命も曲った。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:55:42.82 ID:7PwnQWel0
大罪武装は限定品ってのは分かったけど神格武装ってのは結構ホイホイあるもん?
蜻蛉切みたいなチート武器いっぱい出てくるのかね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:56:20.43 ID:mjTb3/w40
>>570
結構でる。
詳しく知りたけりゃネタバレの方で。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:56:58.77 ID:QgUFOFn+0
原作読んでたのにアニメで見るまで悲嘆さんの最初の誘導とか全然分かってなかったわぁ
アニメ感謝

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:57:00.58 ID:mHKaNe0W0
>>563
そこ凄い好きだったが、流石に文章そのまんま載せるのはどうかと
アニメ見てから原作入る人の楽しみ奪うことになるぞ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:57:45.44 ID:FSMQYRPx0
>>566
最初の弾をどうにかすれば本命もどうにかできるってことだよな
しかし射程距離3kmの兵器を個人で運用するのはどうなんだw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:58:55.98 ID:b63GTlVr0
まあ歴史上で逸話残してる武器なんてわんさかあるからなあ
各国も「歴史にあるから」っていうことで強力な武装をつくれば自国の戦力強化できるし


576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:59:52.32 ID:lnZzy3W10
>>573
おとなしくROMってます

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:59:52.88 ID:1o+iJxCUO
>>570
特務クラスなら持ってても不思議じゃない、という程度かね。
枢要徳を示す聖譜顕装って7組14個の武器が各国に2個ずつあるし。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:00:01.45 ID:M8Y76ufG0
嫉妬の大罪武装、「コガネノゼンイキ」ってどういう字?
「コガネ」は「黄金」だと思うが、

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:00:24.21 ID:Zv94uTKZ0
>>574
まぁ英雄が戦場を左右する時代を再現してるんで
それゆえのチート個人兵装と思ってください

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:00:41.47 ID:VRYJJ55k0
>>572 同意。 
掻き毟りねぇ・・ってイメージよく分からんかったけどあのエフェクトは格好良かった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:01:18.15 ID:mjTb3/w40
>>578
「焦がれの全域」

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:02:04.87 ID:NhqbKNRZ0
>>578
確かに聞いただけじゃ解らんわな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:02:05.74 ID:FSMQYRPx0
>>575
勝手に超兵器作って「コレはアレだし、史実のアレだし」って言ったもん勝ち?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:03:30.68 ID:mjTb3/w40
>>583
そんなにホイホイ超兵器が作れる世界でもないけどそんな感じではあるw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:04:14.92 ID:fe23smI70
ロイズモイオプロって結局個人運用だし龍脈炉を武神に積んでどかーんどかーんのが効果的かつ強力じゃないの?
使い手が死んだら、使えなくなるわけだし

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:05:37.31 ID:mjTb3/w40
>>585
地脈炉は地脈から抽出しなきゃダメだから、地面に固定しなきゃ無理だと思う。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:06:33.98 ID:N8+CaJJ60
しかし人の感情を加工しただけであんなに強力な武装が出来るなんてな
前作なら基本は概念核が無いと超兵器は作れなかったが・・・

そこらへんは相当未来だし技術も進んでるからかね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:07:02.00 ID:wuf4mPIY0
>>583
まぁ基本そう実際に無い伝説上や神話の武器でも可。
でも神格武装自体ホイホイ作れるもんじゃないが。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:07:21.88 ID:QuNmhB1Q0
>>570
赤くするぞ!

一応総長連合クラスなら持っててもおかしくない
現にキャラ紹介の段階で、第五特務ネイト・ミトツダイラの銀鎖が神格武装って紹介されてた

忠勝も三河の副長だったしね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:07:53.14 ID:7D93C/uk0
>>585
兵器転用できる原子炉作る時点で各国から相当睨みきかされると思うが
ついでにお前さんは原作スレに行け

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:07:55.11 ID:iMcRPpGO0
ってことは竹股兼光も神格武装で出るかもしれないのか!

・・・上杉謙信っているよね?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:08:40.48 ID:Tuy8QeZw0
わかってたけどカット多いなぁ。ギャグとか、通し道歌のくだりとか、ギャグとか、教皇の台詞とか、ギャグとか、ギャグとか、殿とダッちゃんのやり取りとか。
地味にジョージボイスの「元信!まさか貴様あ――!!」とか期待してたんだがなあ、おい。
大罪武装の材料に関する話も前の部分がカットされたせいでインパクト薄いし。仕方ないのは解ってるが原作に思い入れが強すぎるからかねぇ。

それはそうと、今後ネタバレ書いたやつのツッコミにはダッちゃん風に、「まだ出るの早いだろ、お前」でいいよな?な!?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:09:17.84 ID:NhqbKNRZ0
上杉謙信は戦国ランスのイメージで希望

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:10:01.32 ID:QgUFOFn+0
お漏らしの予感

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:10:16.37 ID:/7dWgh3A0
残念、戦国BASARAでした

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:10:23.65 ID:Zv94uTKZ0
工作板にお帰りくださいw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:10:23.86 ID:fe23smI70
あー竜脈炉は地脈炉吹っ飛ばすだけなんだ
でも神様まで上り詰めることができたってことは、大罪武装なんかよりももっと効率的な大量破壊兵器はあったんじゃないかと思うんだよな
現時点での歴史再現では原子は見つかってないことになってるけど、実際あること自体は人の知識として、技術としてあるみたいだし

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:10:29.92 ID:ThD2qwIb0
>>565
肝試し前にアサマチが軽く触れてるだけだからねぇ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:10:35.79 ID:wuf4mPIY0
「まだ出るの早いだろ、お前」

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:10:48.89 ID:QuNmhB1Q0
>>591
もう死んでるかも

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:11:05.15 ID:V3/zh2x20
>>591
原作だと
アニメじゃ出ねえなぁ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:11:19.65 ID:OPFyZvQr0
>>591
名前は出てきた

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:11:53.89 ID:ThD2qwIb0
お前ら実はここがアニメ本スレだって解らずにレスしてるだろ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:12:18.09 ID:GTKmsgnT0
バカみたいにお漏らししてる奴いるな
おむつが必要かな?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:12:26.20 ID:QuNmhB1Q0
>>597
せんせー、竜脈炉ってなんですかぁ!
ネタバレスレでステイ!

あと、武装として見せびらかしたらそれ、なんの再現と言い張る大義名分がある?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:12:33.28 ID:mC9O1BZY0
>>592
インノケンティウスの声が想像してた感じとは違ったので軽く驚き。
これはこれで良いな。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:13:19.94 ID:iMcRPpGO0
>>601
まじか。鉄砲切り持ってるといいな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:13:39.52 ID:kw96ECzQO
・主人公達
総長連合含めた梅組、その他学生(年齢制限あり)

・敵?
イタリア:教皇総長、ガリレオ?、警護隊長、交渉に来たイタリア軍(年齢制限なし)
スペイン:立花宗茂(負傷)、立花嫁、護衛に来たスペイン軍(年齢制限なし、船・武神破損、負傷者多数)

・中立
本多二代、三河護衛隊

思ったより絶望的な差はない?
年齢制限の差はあるが、人数は主人公達のが多そうだしスペインは三河と戦って疲弊してるし
三河で暴れた奴らが復活すれば大変そうだ
先生が参戦すれば楽勝そうだが

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:14:46.68 ID:QuNmhB1Q0
>>607
一応1648年が作中なんだ

まあ信長がまだ生きて隠れてるようなケースもあるが

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:14:48.50 ID:Zv94uTKZ0
>>608
さぁ この後の展開を楽しみにしていてくれ

としか言えないんだよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:15:10.07 ID:FSMQYRPx0
じゃあスーパーガトリング砲とか作って「コレは1人三段撃ちだから」って言っても通るかな。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:15:17.25 ID:nmeJfRc50
>>608
疲弊って言うが相手さんまだまだ戦力保有してるんだぜ
逆に年齢制限があるから主人公サイドは戦える数がかなり限定されてるし

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:15:31.04 ID:fe23smI70
>>605
ああ、ごめん
やりすぎた・・・
再現としては確かに無理だよね
今やってるのは1600年代だから、あと300年くらいしないと核使えないな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:16:07.42 ID:d89mpKYR0
>>608
先生は残念ながら参戦できない
出来たら多分楽勝だが

スペイン・イタリアの兵数言うのはセーフか?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:16:08.57 ID:QgUFOFn+0
>>606
まだ二言だが、艶のある声かなーと思ったら
原作から想像してた声にかなり近くしてあってびっくりしたわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:16:09.13 ID:V3/zh2x20
>>607
あれ、謙信だっけ
上杉勢は出てくるけど違ったかも

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:16:26.50 ID:QuNmhB1Q0
>>608
んー

じゃあちょっと屈強な海兵隊大隊vs日本インターハイ格闘技部隊の殺し合い想定してみようか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:17:14.38 ID:N8+CaJJ60
あとはアニメで説明無い可能性高いけどこの世界だと
若いってだけで戦闘に不利な要素あるからな〜

内燃拝気の説明あったっけ?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:17:16.81 ID:GTKmsgnT0
リロードって大事だね!?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:17:21.77 ID:tBwtlVnL0
>>611
「時間の掛かる射撃」を「3人」で「交互」に撃つことで「隙をなくす」

ぐらいのキーワード合わせは必要かと

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:17:26.19 ID:ymWS6zZn0
「たいざいぶそう」とか「ひたんのたいだ」とか日本語で統一されてんのな。
ネイトの鎖はアルジョント・シエイナと呼ばれるんだろうか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:18:15.09 ID:MetYTMa60
世界中の都市でげんしばくだんが爆発して
大天蓋が地球を覆うんですね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:18:35.97 ID:tBwtlVnL0
結ぶぞ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:18:56.45 ID:QuNmhB1Q0
>>614
いいや、先生は単体戦力として強力だが、戦局覆すほどじゃない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:19:09.49 ID:mjTb3/w40
>>611
歴史再現上先込め式じゃなきゃダメだよ。

因みに武神が鹿角さんに撃った銃は
銃身を可能な限り切り詰めて早合を自動先込め式で装填して、術式で作った仮想銃身通して撃ってますw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:19:11.42 ID:M8Y76ufG0
「各国のパワーバランスを崩しかねない超兵器を作れる」
普通に考えてタダじゃすまんだろ、
「作り方公開しろ!(出来ればうちだけに)」ってせっつかれると思うぞ、
配った8個で全部とは限らないし、実際9個目あったんだし、10個目が無い保障も無い、

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:19:50.99 ID:fXErA5h40
抱き鎧いいなぁ
まさに俺の嫁状態で

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:20:09.51 ID:ThD2qwIb0
>>626
そんな感じで「もう一個作れ!」ってせっつかれてたところで今回なわけで

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:20:10.91 ID:mC9O1BZY0
>>626
まぁ原作自体まだ終わってねぇからなぁ。
何が起こっても不思議じゃないとは思う。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:20:14.58 ID:XEODOD610
>>626
作れる炉を保持することそのものが条約で禁止されててな
三河にだけ持たせて作らせてたんだわ

まあ、その結果がアレだが

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:20:45.64 ID:Zv94uTKZ0
>>626
で、君はさっきからレスを貰ってるのにそれに対する返答はないんか?


632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:21:25.87 ID:QuNmhB1Q0
>>626
三河ってのは元信、つまり300年間支配する徳川の本拠地なんだ
そんな強請はできない

あと地脈炉ないとできないとは公表されてる
地脈炉は三河にしかない
上越露西亜で暴走事故起こしてから三河以外のなくなった

まあ原発お前だけはもっとけよ、俺達のためになぁ!ってところ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:22:43.56 ID:N0LcdzSp0
>>620,625
三重人格の自動人形が交互に人格を入れ替えながら3つの銃を連射すれば解決だな!
素直に自動人形×3のが強いか……。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:22:45.52 ID:qp7sxtq20
>>627
抱きつきながらチラチラ視線をこちら側に向けるのがエロ可愛いかったな
常に流し目状態で

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:23:54.48 ID:Zv94uTKZ0
>>634
君も 鹿角さんを首からぶら下げ隊に入隊だね!!

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:23:54.71 ID:SwrOC1H+0
抱き枕に代わる新ジャンル、抱かれ鎧

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:24:19.43 ID:cJTaOLQD0
>633
なぜか戦国ランスの3Gを思い出したw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:25:41.30 ID:N8+CaJJ60
>>625
無駄な手間をより高位の技術で穴埋めってw
こういった建前上の歴史再現が原作でも問題視されていったりしないのかな?
まあ歴史再現を行うのが当たり前の世界観だからそこに突っ込みは無いか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:26:15.51 ID:wuf4mPIY0
>>637
やめろw3G風自動人形想像して引いたわ。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:28:55.07 ID:Zv94uTKZ0
自治厨になってるな俺
今日は寝るか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:29:37.68 ID:ueatjfna0
>>638
そういう建前を通すために政治家が外交頑張ってるんだよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:30:07.07 ID:WkJ89Hlx0
>>621
銀鎖はぎんさが読みやすいし語呂もいいからそのまま日本読みでいいんじゃないかね

>>632
こうしてみると極東はほんとに支配される側なんだなぁとしみじみ思うな
原発はお前の土地に建てるけど電力は俺らのな!放射能とかウランとか管理は全部お前らで処理しとけよ。っていう感じだし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:30:17.54 ID:mjTb3/w40
>>638
起こるべき戦争も互いの合意の上で周辺国からのイチャモン無ければ
戦争を起こったこととして何かの試合で代用することが認められてる世界ですしw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:30:39.54 ID:79vkpF/w0
両面宿儺みたいに2体が体幹部で永久結合した自動人形とかいたら面白そじゃない?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:31:03.58 ID:fCqTUySQO
>>638
多分マガジンリロードの概念自体が存在してないんじゃないかな?
先の先込め仮想銃身も
銃ってツエーけど弾込めるの時間かかるなー→銃身短くすればええやん!→精度がががorz→流体の不思議パワーで弾込めた後に仮想銃身を作ればええんや!みたいな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:31:04.23 ID:1o+iJxCUO
>>638
「その機構は歴史再現上まだだろうが」って言われたとき「いやあんたらもやってるでしょorあんたらも一緒にやらね?」って交渉ができないと駄目だろJK……

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:33:08.23 ID:FSMQYRPx0
>>633
なら自動人形の両肩に他の自動人形の頭と腕つけて……気持ち悪くなった

でもなんかこういう屁理屈は妄想し甲斐があるな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:33:44.47 ID:mjTb3/w40
>>647
三面六臂w

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:34:39.33 ID:Wqfl4FsC0
蜻蛉切りで僕の童貞も割断できますか?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:35:21.94 ID:OvASonpG0
松平・元信の策略
三河君主である松平・元信により三河は鎖国状態になっているのですが、三河の国んでの花火は地脈炉の暴走、それにより周辺地域は壊滅状態になります。

それらに対して収集が付かなくなった松平・元信は一計を案じますが…。


誰かこれ解説してくれ
元信が花火と称して自爆したんだよな?収集がつかなくなった時にはすでにこの世にいないはずだが

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:35:51.15 ID:mjTb3/w40
>>649
上野神に行った方が良いでしょう。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:36:11.70 ID:mjTb3/w40
>>650
どこの?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:36:36.90 ID:XEODOD610
>>650
なにこれ、どこ出典?
ちょいちょい間違ってんぞ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:37:08.82 ID:OvASonpG0
境界線上のホライゾン のニュース検索結果

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:37:22.04 ID:wuf4mPIY0
>>644
武神ならカッコよさそうだな。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:38:24.09 ID:79vkpF/w0
「僕の考えた最強の自動人形」みたいなノリで
生理的嫌悪感が抑えられない位の醜悪でクリーチャーな外見、
異形の自動人形ってのは相手の戦意を喪失出来て有りだと思う。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:38:53.82 ID:XEODOD610
>>654
見てきた。

こいつ絶対原作読んでないな……
というかアニメ見たかすら疑われるレベル
内容間違ってるんで信じちゃダメです

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:39:12.84 ID:WkJ89Hlx0
>>655
ゾックみたいなのを幻視した

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:39:20.12 ID:wuf4mPIY0
下の松平元信はホライゾンの事じゃね?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:39:31.57 ID:rB9oUq4w0
>>635
まずは首からぶら下げて街道に立つことから始めないとなw
何かを犠牲にするだろうけど気にするな
新しい、価値観!に目覚めることに比べたら何ともないぜ!

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:40:04.78 ID:shNuqsnGO
即ピラニアされるレベルの間違った解説だな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:40:59.89 ID:7lPCtkrl0
ライブドアのニュースかいい加減なこと書きやがって

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:43:11.68 ID:wuf4mPIY0
>>654
適当に書いてんなこれ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:44:16.29 ID:XX1B4M/+0
おおむかしダッコちゃん人形というのが流行ったらしいが
今の時代、鹿角さんを抱きつかせる1/1鹿角さん人形を販売すると社会現象になるに違いない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:45:20.67 ID:rZ0RUaun0
>>654
まぁ別にこの手の不理解さはこれに限ったことじゃないし。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:45:24.12 ID:fcj4Q3Jh0
三河人だから三河が舞台かヒャッホウって見始めたらあっという間に消滅したでござる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:45:24.23 ID:FSMQYRPx0
この世界に草薙の剣とかあったらどんな超兵器になるだろうか
剣を一度振るだけで地面に触れてるモノ=草として一瞬で全部切るとかできそうだ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:45:37.54 ID:MetYTMa60
>>664
さすがにそれは重いわ!
しかも、夜だとわりとホラーだぞ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:45:38.80 ID:fe23smI70
え?ライブドア行って検索しても特に見つからないんだが・・・
どれだ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:45:50.11 ID:cHg7cVe30
ちょっとわからないんだけど
キョンと再戦云々言ってたのに、最後蜻蛉切を渡して死んじゃったけど
どういうこと?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:46:03.14 ID:E6Byj5em0
>>657
ファミ通のレビューみたいなもんだろ。金貰ったからとりあえず紹介すんべみたいな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:47:04.49 ID:fXErA5h40
>>668
空気嫁なら、重くない。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:47:10.69 ID:alzmX1Hs0
重奏神州が崩壊して神州に舞い戻ってきた、ということみたいだけど
もう一回重奏神州を作れないの?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:47:17.87 ID:O36q/QY20
>>669
グーグルのニュース検索で出たぞ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:47:20.09 ID:ISCitKnz0
鹿角さんのねんぷちとかがでたら絶対買うわ
走狗っぽくていい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:47:20.98 ID:1o+iJxCUO
>>667
草薙は都市シリーズにも終わりのクロニクルにも出てるな……

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:47:27.65 ID:d89mpKYR0
>>667
草薙さんは残念ココじゃ多分兵器じゃない。

でもそんな貴方には「終わりのクロニクル」

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:47:27.78 ID:MetYTMa60
>>670
二代目とってセリフなかった?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:48:44.99 ID:79vkpF/w0
>>654
夜中に動き出すと抱きついて胴から真っ二つにするんですね?
わかります。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:49:57.90 ID:V3/zh2x20
>>673
多分そこら辺の技術ももう失われてんじゃねーかな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:50:50.39 ID:fe23smI70
>>674
いや、出るんだけど・・・どの記事なんだ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:51:50.62 ID:FSMQYRPx0
>>676>>677
そうか別シリーズに出てるのか
原作の分厚さは別にいいんだ、数が多い方が手を出しにくいんだ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:52:15.95 ID:/7dWgh3A0
>>680
おまえ迂闊過ぎるわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:52:25.46 ID:EnEgbbI20
>>670
忠勝の娘(=尻触られて悲鳴上げた子)が二代目なるからそっちと戦えってこと

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:52:44.87 ID:E6Byj5em0
>>673
聖譜記述に無いのと技術自体が無いんだろう。もう1600年も積んじゃったわけだし

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:53:36.07 ID:aQ/LCgfZ0
内容以前に「だtったり」なんて文章ニュースとして載っけちゃあかんよね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:54:27.40 ID:MetYTMa60
>>673
端的に言えば作れない
作れないから統合したわけだし
まぁ、細かい理由は原作だな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:55:29.14 ID:j3uQtgf90
>>677
帝が地脈の調整に使う神器がその名を冠してるかもしれんがな 3種の神器の1つだし
まぁオリジナルは南北朝のときに喪失
歴史再現しだいだが壇ノ浦あたりでなくなってる可能性あるが

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:56:12.29 ID:tBwtlVnL0

──では、感覚は共有できているわけですね。

「ときどきポロっと分からないところが出てきたりしますね。今期だと『ベン・トー』は日本のスーパーのシステムを知っていなければ
(※スーパーで売られている弁当が閉店間際になると値引きのシールを貼られて価格が数十%から半額オフになる)難しいというのと、
セガ(のゲーム機)なりなんなりの前提知識が必要になってしまうので。
 ただ、一度ハマると非常に面白い。今期、ディープ層にウケたのが『境界線上のホライゾン』(※設定厨とでも呼ぶべき設定の細かさが特徴)、
あれは世界観などの知識を前提として持っていれば持っているほど面白いということで、マニアの間では設定一覧表ができている」

http://www.cyzo.com/2011/10/post_8959.html

中国で人気なのね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:58:43.73 ID:iMcRPpGO0
>>681
たぶんここ
http://www.terrafor.net/news_hkHFoobUF0.html

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:00:07.64 ID:Z4nii2A50
>>670
二代目の忠勝って言ってただろ?
襲名者ってのは歴史再現の為に過去の人物の名前を名乗ってるわけだけど、当然不慮の事故とかもあり得るわけで
まだ必要な人物が空位になった場合は他の人間がその名前を襲名することになる
だから、二代目の忠勝と戦う機会はある→二代目に蜻蛉切渡せ、って流れ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:00:49.49 ID:SwrOC1H+0
中国のアニヲタは、ラノベ原作の場合まずラノベを読んでから、って人が多いみたいだからな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:01:17.58 ID:6zo37ngG0
エロやバトル、残虐シーンなどを規制する
東京都「男女平等参画のための東京都行動計画の改定に当たっての基本的考え方について」
締め切り今日の11月1日の深夜まで 

いちゃもんをつけ表現規制されかねないものです

東京都男女平等参画審議会「中間のまとめ」及び都民意見の募集
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2011/10/22laj300.htm
>女性や子供を性的ないしは暴力行為の対象として捉えた表現等も見受けられ、男女平等参画を阻害する要因の一つになっています。
>内閣府の調査によると、テレビやインターネット等のメディアにおける性・暴力表現について問題があると考えている人が8割に達しています。

>メディア事業者自身による暴力や性表現の自粛等、自主的な取組を促すことが必要です。
これメールでも反対意見を出せる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:01:39.69 ID:cHg7cVe30
>>670に答えてくれたみなさんありがとう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:02:02.83 ID:MetYTMa60
>>689
設定厨か…
川上作品好きだけどべつに設定厨じゃないのにな、と思っていたが
アルトネリコも大好きな時点で言い訳できん

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:02:43.04 ID:FSMQYRPx0
5話を見るといろいろ妄想や想像しちゃうけど、原作読者達にとっくに語りつくされてるんだろうな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:03:24.80 ID:qXUQ9G80O
>>690
4話の解説もかなり酷いな
二代がかなりのわがまま娘って……
どこを見たらそうなる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:03:49.82 ID:SwrOC1H+0
氏が設定厨だからな、稀にみるレベルの

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:03:50.23 ID:4DvBz7Wj0
OPの歌詞にあった
悲嘆の果てに失うもの…。
って俺の鹿角さんと忠勝さんだったのか
みのりんのコの曲ホライゾン意識した構成なのだろうかシュタゲみたいに

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:03:53.80 ID:ThD2qwIb0
>>664
鹿角さんの状態を鑑みるに、サイズは1/1でもネーミング的には1/2の方が適切ではなかろうか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:04:04.98 ID:LaGZn5o70
>>696
好きに語ってもいいのよ?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:05:13.53 ID:G4o1c2SV0
よくわかんねーっていうか原作の厚さと設定の多さから理解する気もないけど5話面白かった。原作買おうかなと思う程度には

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:05:50.37 ID:CrGFbJc90
>>699
どちらかというとEDのがリンクしてる気がするな
スレチながらシュタゲOPは鳥肌立ったね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:06:35.74 ID:tBwtlVnL0
>>702
今一巻上読めば案外スラスラ行けるかもよ?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:14:57.78 ID:qj7++pek0
杉田のキャラが繭のような壁の内側から放った弾丸が静止してたのはなぜ?
あと三河が地脈炉暴走させて自爆したけど本多忠勝がそこから逃げることを
諦めたのはもう逃げられないと悟ったからって解釈でいいの?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:16:29.35 ID:ybGI2ZXN0
鹿角さんの身体を貫いたのは悲嘆の怠惰の主砲撃の予告ラインって事でおk?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:16:56.63 ID:mC9O1BZY0
>>705
アレ撃つ準備に三秒、発射が確定してから発射するまで十数秒の溜めがいるのよ。
忠勝はまぁ、原作じゃ重傷負って逃げられない状態だったんだけど・・・アニメのこれはまぁ、最初からここを死に場所と思ってたんじゃないかね。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:17:03.36 ID:tBwtlVnL0
>>705
砲撃の力を鹿角の抜け殻の中に取り込んでそれごと蜻蛉切で割った
死んだのはアニメだと君主の自爆に殉じたと考えていいと思う


709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:18:54.85 ID:E6Byj5em0
>>705
アニメだと描写カットされてるけど、原作だと超過駆動を完全に殺しきれなくて脚部の大半が吹っ飛ばされたからもう歩けない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:19:47.12 ID:tBwtlVnL0
>>706
おk

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:20:31.97 ID:1o+iJxCUO
まあ原作でも生き残る気は明らかに無かったしな
政治的には生き残ってても厄介だし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:21:20.42 ID:9Li2d2Xw0
今宵も大量のピラニアが釣れるで御座る

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:21:39.19 ID:XihskqKi0
>>709
そこで原作の事言う必要あるのか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:22:16.79 ID:shNuqsnGO
最初から殿に殉じて死ぬ覚悟だったのは原作もアニメも同じだろうな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:22:33.52 ID:FSMQYRPx0
>>701
なんでァ千代じゃなくてァなんだろうとか
外国に年齢制限ないなら立花道雪ってまだ現役?超見てぇとか
立花宗茂って今週死んだ松平ってか徳川にも仕えてなかったっけどうすんのとかとか色々

しかしオレ日本史かなり忘れてるなぁ。曖昧だよもう。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:23:44.46 ID:mjTb3/w40
>>715
道雪さんに関してはネタバレの方で。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:23:51.23 ID:CrGFbJc90
>>715
お前さんは原作読むべきじゃね。道雪さんが気になるなら是非

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:23:51.11 ID:fe23smI70
OPいいなあ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:24:21.72 ID:qj7++pek0
>>707-709
サンクス、原作とアニメじゃ本多忠勝の描写が変わってるのね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:24:33.16 ID:O36q/QY20
>>697
あれはきっと正純と比べてわがままボディと言いたいんだよきっと

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:25:08.60 ID:MetYTMa60
>>715
よし、ならホライゾンを読みながら日本史の復讐をしよう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:28:00.96 ID:NpFxRbri0
相変わらず意味わからないのに、なぜかアマランが高い

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:28:50.23 ID:N0LcdzSp0
>>721
一体日本史に何の恨みが……。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:31:14.75 ID:VRYJJ55k0
ネイトスレが落ちた!!

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:31:46.71 ID:7PwnQWel0
>>722
俺みたいな店舗別特典にあまり興味ないやつが予約してるから

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:31:51.50 ID:mSN66Xhm0
誰か!肉をもて!

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:31:58.67 ID:rZ0RUaun0
出番ねぇんだからしょうがあんめぇ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:32:05.23 ID:oCjEakmg0
ネイトスレって生きてる?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:32:28.69 ID:/7dWgh3A0
>>715に何人か原作薦めてるけど俺も同感
歴史それなりに知ってる or 歴史それなりに好きならお勧め
やっぱ自分の知ってる歴史上の人物襲名したキャラ出ると『おおっ!』ってなる
是非検討してみてください

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:32:41.41 ID:E6Byj5em0
>>713
済まぬ。アニメ版だけ見るとガルさんが何も出来ずに負けたみたいでくやしかったんや……

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:32:52.66 ID:0Zwa6q2d0
もういっそ境ホラ総合スレでよかったんじゃねーのw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:33:09.22 ID:FSMQYRPx0
もう原作買うか。とりあえず1巻だけでも。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:34:22.00 ID:V3BAPGm00
ネイトスレが落ちた?マジだ。。。
完全に不覚過ぎる
寧ろ殆ど出番無いのに200以上レスあったから安心してたのに

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:34:27.81 ID:qXUQ9G80O
鹿角さんが首に手を回してるイラストのTシャツ出ないかな
着るだけで君も鹿角鎧を装備出来るぞ!みたいなやつ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:34:56.09 ID:OPFyZvQr0
>>732
それで興味持ったなら続刊も買うといいよ
ちなみに立花・道雪さんが出てくるのは三巻な

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:35:44.55 ID:CrGFbJc90
>>734
ラーメンマンの王位継承編衣装のドラゴンみたいな感じ?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:36:05.99 ID:9Li2d2Xw0
>>732
文章になかなか個性というか癖があるので、立ち読みできたら軽く読んでおくのおすすめ。
まぁ、読んでれば慣れるけどね。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:36:08.45 ID:tqHRvT3h0
メイドの軍楽隊はくるものがあった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:37:04.60 ID:FSMQYRPx0
>>729
地元が出るといいだろうなぁ。
残念ながらオレの地元は5話で吹っ飛んだけどなwww

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:38:21.73 ID:MEmDg2ZS0
地元の南部なら1話に出てきたな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:39:10.69 ID:CrGFbJc90
>>739
三河者かよ!
しかしこの作品、地元わかりやすい所あんまりないような気がするな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:39:52.82 ID:Tuy8QeZw0
>>739
おめえの地元すげえな!物語の鍵じゃねえか!
吹き飛んだけど。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:41:33.06 ID:hvEaheTC0
>>733
たまにあげてなきゃならんらしいからな
俺のホラ子スレはついさっき書き込みついでにあげてきたのでセーフ、やりましたよ自分

>>739
名古屋か!
あ、でもうちの地元スルーされる予感しかねえからちょっと羨ましい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:42:03.49 ID:v2JTYeUq0
秋田の武将とか出る気がしねえ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:42:20.43 ID:MetYTMa60
>>739
おまえの地元がなかったらホライゾンは無かった言っても過言じゃ
だから誇っていいぞ
吹っ飛んだけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:42:20.76 ID:+m/0kfMm0
>>739
この幸せ者めw
俺の地元なんて今期間違いなく出ないんだぞ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:42:30.35 ID:ye/Btw3S0
>>739
すごいなアニメで町おこしできるじゃん
吹き飛んだけど。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:44:27.30 ID:mC9O1BZY0
>>745-747
お前らww
褒めてんだか何なんだかwww

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:44:29.31 ID:yA5Qk6N60
>739
聖地巡礼とかで賑わうんじゃねぇか?
吹き飛んだけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:44:48.40 ID:tBwtlVnL0
殿先生ねぶたで町おこしって良いな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:45:06.38 ID:FSMQYRPx0
地元っつーか実家だな
もしテレビで実家の花火見てたらいきなり全域爆破したとかなったらwww

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:47:32.39 ID:E6Byj5em0
自動人形の街三河で町起こしとか胸熱だな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:47:40.74 ID:MetYTMa60
>>750
祭りの最後は吹っ飛すんですね、分かります
代々続けば名物になれるぞ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:47:42.55 ID:cJTaOLQD0
>>739
俺の地元もアニメやるかどうかもわからんからなぁ
今、ウッキーが姉キャラ攻略してるから便乗したいわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:48:04.92 ID:hvEaheTC0
>>742>>745>>747>>749
うっわこの語尾マジ外道

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:49:52.94 ID:v2JTYeUq0
ヤダこの>>754生臭いわ


757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:49:57.25 ID:ueatjfna0
原作勧めるのはいいけどお漏らししちゃう子は尿道を割断しちゃいますよー

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:50:49.72 ID:oCjEakmg0
>>739
名古屋なのか三河なのか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:51:19.86 ID:mC9O1BZY0
>>755
裏では「う、羨ましくないんだからね!?」って思ってる方にエロゲ3つ。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:53:18.28 ID:OPFyZvQr0
俺の住んでる場所は四巻相当だからアニメじゃまずやらないだろうし羨ましいなあ、吹き飛んだけど
三期、四期のためにもっと金を使えお前ら

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:55:18.68 ID:79vkpF/w0
>>757
誰にそのプレイをしてもらうかで天国か地獄かが決まりますな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:55:43.88 ID:HI0fwZdt0
俺の実家は武蔵の一部に含まれているな。

氏の前作でご近所がふっ飛ばされたり散々な目に合った土地だが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:57:02.33 ID:zirJbgbF0
このアニメって極端に巨乳か極端に貧乳しか見ないけど、普通位のはいないのか?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:58:17.52 ID:E6Byj5em0
オリオトライとか武蔵さんなんてそこそこ普通だと思うが

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:58:38.22 ID:ybGI2ZXN0
重力制御できるんなら弾飛ばす時砲身いらないんじゃね、ってのをどっかで見たがそれは違うよな?
方向を安定させるために必要なんだよな?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:58:48.59 ID:tBwtlVnL0
>>763
ハイディとか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:59:08.59 ID:zirJbgbF0
>>761
それはもちろん>>757だろ・・・

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:59:13.88 ID:ThD2qwIb0
>>765
ってか負担は少ない方がいいからな当然

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:59:40.99 ID:oCjEakmg0
普通はハイディだな
作中での普通なら真喜子先生だけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:00:52.97 ID:7UYQasH20
>>765
んだね。
あの砲身の中で重力制御による多段加速が行われてる。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:01:12.41 ID:cHxqwHl/0
「ハイディ」って名前を見るたびに丸大ハンバーグのあのCMソングが頭に流れるのはどうしたら治りますか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:01:53.13 ID:79vkpF/w0
>>767
自分はてっきり約束を守れない悪い子には
鹿角さんが直々に折檻するのかなって思ったもんで。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:02:51.12 ID:Oc4l3LuN0
記憶処理しとけば?コンセントとかに金属突っ込んで。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:03:40.71 ID:hvEaheTC0
>>759
な、何故バレた……!?
って何故表じゃなくて内心でツンデレやってんだ
裏の裏かw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:05:00.06 ID:+KgPsUVc0
ミリアムは並だっけ?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:05:03.21 ID:hrmSUZST0
ネイトスレ落ちたが
出番くるまで立てなくていいぞ
同じことの繰り返しだ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:06:36.62 ID:fxCHxhpv0
キャラスレはせめて6話、7話あたりからじゃなきゃ人も入ってこないだろうねえ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:07:12.61 ID:yD5Azvtc0
>>771
丸新ハンバーグじゃね?
ハイリハイリフレハイリホー?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:09:13.81 ID:fNJcHPHB0
ネイトスレが1度でも落ちたという事実だけが遺憾である

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:11:06.51 ID:sdgt8Zz7O
ネイトって言われてもパッと頭に出てこなくて鈍器を確認した
ミトツダイラと言われたらすぐわかったのに

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:11:19.32 ID:R4FLAfvo0
皆相応に出番あって
キャラ人気が分散しがちだからなぁ
まぁ、それがホラの良いところだけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:11:51.68 ID:XEktkGKg0
>>765
弾丸が横回転していた描写もあったし、ライフリングで弾道安定させるためにも必要だろう。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:13:29.92 ID:xl6vZXaIP
>>780
お前が想像したのが神の方かおっさんの方かはたまたオービタルフレームかちょっと気になるわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:14:13.16 ID:R4FLAfvo0
>>782
けど歴史再現的にライフル銃ってアウトじゃね?
と思ったが、三河爆発させてる時点で三河勢に歴史再現もないか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:17:38.71 ID:dTxtKgDP0
>>784
先込めじゃなかったし、大砲って解釈かもなあ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:20:52.28 ID:XEktkGKg0
>>784
ウィキペディアを信じるなら、技術自体は15世紀末にあったそうな。
一般的ではなかっただろうけど存在したなら解釈で抜けれるかもしれん。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:21:25.96 ID:A+guFnxB0
元信公と忠勝が吹き飛んだから、二代目を娘が襲名するだろうことがわかった
で、元信公もいないから誰がその位置に就くのかと思ったらなんか偉いらしいトーリになるんだろう
つまり葵トーリの葵とはそういうことで、これからトーリが殿様になるんだな!?んでんで天下統一する話か!ははは!簡単なことだ!!

とか思ったんだけど、なんか歴史再現とかどうでもいいからお前ら頑張って考えて頑張って生きれ?って元信公が言ってたからもう襲名とか再現とかなさそうね残念

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:23:36.23 ID:+NTtdd7u0
銃身が施条されてるとそこから弾が込めにくいから
普及しなかったんじゃね?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:25:56.25 ID:7UYQasH20
>>787
その辺りの現状確認来週やる予定

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:26:31.10 ID:bqwsm+PI0
何かに似てると思ったらこれだ

ttp://genesis-horizon.net/character/img/chara_40_ph.png

ttp://orenoturn.com/goods_image/A21201_Z1.jpg

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:26:47.06 ID:lYPA68S00
ライフルドマスケットってヤツか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:29:43.57 ID:bdYpfrsW0
http://2ch.at/s/20mai00481144.gif
これ光の反射だって言うけどいい演出だよな
原作にもあったの?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:31:16.80 ID:7UYQasH20
>>792
無かった。
淡々と実行されるだけ。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:32:16.12 ID:fxCHxhpv0
>>792
これはアニメの演出の素晴らしさだなあ
鹿角さーん

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:32:33.93 ID:fNJcHPHB0
これは映像ならではの良演出だった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:32:45.09 ID:R4FLAfvo0
>>786
おおマジか
ライフル銃て南北戦争のイメージだったから
てっきりその頃の技術かと思ってた

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:33:47.04 ID:RcpkC18+0
先週の俺>\キャー鹿角サーン/
今週の俺>\ギャー鹿角サーン/

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:34:00.18 ID:1fgiOKrL0
ところで武器の承認とか出てくるけど誰が承認してるの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:34:45.80 ID:AT8wJAZXO
松平のとっつぁんは、別に歴史再現の全否定はしてない。
つーより、多少の誤差や解釈はあれど歴史再現が人類共通の認識となってるこの世界で、下手に「再現無視して自分たちで歴史を作ろうぜ」なんて言った時点で、全世界規模で潰される。
この作品で求められるのは、歴史再現というルール自体は崩さずに、解釈で済む範疇で自陣を繁栄させること。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:35:13.52 ID:A+guFnxB0
シンタスがあんないい演技をできるとは思わなかった

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:36:12.86 ID:rkBj6VPQ0
>>798
承認?どこ?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:39:18.47 ID:NXq+imuK0
>>800
新谷さんは普通に演技うまいんだよ!
普通に

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:40:59.38 ID:bdYpfrsW0
>>793-795
トン。オリジナルなのか。
改編されたとこがあるとは言うけどアニメスタッフはいい仕事するなぁ

忠勝の散り際も良かった。ダッちゃんと妻や鹿角との絆が感じられるセリフだったな
あれも原作とはちょっと変わってたと聞いたけどマジなん?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:41:03.46 ID:A+guFnxB0
>>802
普通って言うなー!
●鹿角さんは可愛いなぁ!
●鹿角さんは可愛いなぁ!!
・鹿角さんは可愛いなぁ!!!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:41:30.24 ID:1giE6SUZ0
>>792
この演出担当した人、本当に原作とかキャラが好きな人なんだろうなぁ
よく分かってるとしか言いようが無い

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:43:34.82 ID:qqm/2tsd0
>>803
やってることは一緒だけど
原作はいい台詞があるんだよ。夏目漱石的な。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:47:35.74 ID:Oc4l3LuN0
>>803
原作だと殿先生との二者面談が直前にあって、その後に月に杯、プロポーズの時のことを思い出すんだよな。ダッちゃん。
アレはホンマいいシーンやったでえ・・・。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:48:01.73 ID:ja8v9SmCO
今更だけど三河消失させるだけならともかく、元信公死ぬ必要ないんじゃね?


809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:48:32.37 ID:KJlphWGe0
新谷は赤庭のレイチェルで覚醒してたじゃないか
あれはもう何年前だっけか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:49:23.95 ID:7Siofg2T0
>>798
武蔵の艦橋あたりで多摩さんあたりがプログラムドラァイブ!!
とか叫んでる。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:49:38.07 ID:Oc4l3LuN0
そしてあとがきでぶち壊しである。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:50:20.12 ID:7TmLNZ5h0
>>803
原作組としてはカットされたシーンに残念は感じるけど、それ以上によくやってくれたとしか言えなくてなあ
アニメ化の知らせの時はなんて無謀なと思ってたのに、ここまで原作尊重してくれた上でやってくれてるんだから有り難いという他ない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:50:40.55 ID:fNJcHPHB0
>>808
>>563

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:51:40.12 ID:bdYpfrsW0
>>805
原作読んだないけどこれがオリジナルとか愛を感じざるを得ないな

>>806
なるほど。原作読んでみるかー。
1上下を買ってきてはあるんだけど設定部分読みながら何度も寝落ちしてなかなか進まない…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:52:26.93 ID:fxCHxhpv0
>>814
アニメと並行すれば読みやすいんじゃね?
とりあえず5話で一の上だからそこまで読んでみ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:52:29.79 ID:KJlphWGe0
>>808
結局切腹やで

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:54:06.09 ID:P9oFafxG0
>>814
とりあえず設定無視していったん最後まで読むのも手
それでも十分面白いと思う
設定を理解するのは後でも出来るし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:54:23.34 ID:yD5Azvtc0
殿と鹿角の最期の演出はEDに合わせてかなり力はいってて俺は良かったと思うなぁ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:54:50.26 ID:71RgwXVX0
>>812
同意同意。放送開始前は無理だろって思ってたのになぁ。

820 :818:2011/11/01(火) 00:55:06.65 ID:yD5Azvtc0
殿じゃなくて忠勝だた…orz
NTRとか勘弁だぜ…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:55:58.51 ID:rkBj6VPQ0
>>814
最初の一回は設定とか深く考え内で読むのがいいよ
そのうち自然と馴染んでくるから

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:57:48.38 ID:DthTTuPTO
武蔵さんのおっぱい揉んだ後にお仕置きに踏みつけられたいです!!

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:59:08.93 ID:YvwAt1D4O
これの世界観や設定類は習うより慣れろというか習いながら慣れろというか
いきなり覚えるより実例を見ながら飲み込んでいく感じがベターかなと

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 00:59:37.44 ID:lCpumzDV0
>>790
ちょっとワロタw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:02:46.26 ID:ykx7hvnr0
武蔵さんのおっぱい揉んだ瞬間地面がパカって開いてそのまま地表まで落とされそう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:05:40.82 ID:bdYpfrsW0
>>815>>817>>821
アドバイスサンクスー
実はなんとなく慣れてきたから今は割りとすらすら読めて来たwアニメの補完もうまく手伝ってくれていい感じだ
しかし、1上無いとは聞いてたけど少しずつ下も無くなってきてるのかな。
1上だけ無かった本屋でとりあえず1下を買って、次の日に見に行ったら1下も無くなってたよ


827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:05:41.64 ID:RVnfJKi/0
さて、テレ玉始まったぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:07:52.56 ID:DthTTuPTO
>>825
そして艦長さんたちの重力で回収されるんですね、ご褒美ですよ!!

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:09:24.31 ID:rkBj6VPQ0
鹿角さんの内臓デザインもあるらしいけど、ちょっと見てみたいなぁ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:09:29.88 ID:YvwAt1D4O
>>828
さよならなのだ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:09:51.06 ID:n3No0FCi0
個人的にこのアニメで一番評価してるのは戦闘
前回のロボ戦でも、今回の忠勝vs宗茂でも、敵役がかませじゃないのが好感が持てる
互いに全力を費やして戦ってるのが伝わるの良いね

原作はこんな感じの戦闘が多いのか?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:11:20.27 ID:7TmLNZ5h0
放送中でもう800越えとなるとスレ立て損なわないよう気をつける必要ありそうだなあ

>>831
原作だと更に武神や杉田が奮闘してる感じだね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:12:26.24 ID:YvwAt1D4O
>>831
常に全力対全力が作者の基本姿勢
モブも敵もどいつもこいつも格好いいから困る、いや困らない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:13:01.06 ID:rkBj6VPQ0
>>833
動きだけじゃなくて互いの本気の駆け引きが更に分かって良い感じ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:13:25.39 ID:rkBj6VPQ0
>>834安価ミス>>831

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:13:30.29 ID:Izd4vnIy0
>>825 >>828
あの世界において「欲棒のはけ口」として使役させられる自動人形は
一体たりとも存在しないって仮に主張されてもにわかに信じがたいけどね。
自動人形に手を出すアブノーマルな輩は絶対に尽きないと思うよ。
なにしろ戦争とエロは人間のサガですからねぇ…。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:14:23.21 ID:Bou5QvkV0
欲棒ワロタ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:15:45.46 ID:dTiXOyuH0
アサマチの俺の欲望のはけ口になって欲しい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:16:36.81 ID:CEArmDO40
お風呂シーンはサンライズに足向けて寝れない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:17:18.15 ID:n3No0FCi0
>>832
>>833
>>834

やっぱりか、原作に手を出すかな。分厚いのネックだが頑張ってみるか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:20:03.43 ID:7TmLNZ5h0
>>840
一つアドバイスしておくと、一度目はさらっと流し読むといいよ、と
アニメと同じで周回プレイ推奨だから

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:20:31.38 ID:A+guFnxB0
原作手を出すのはいいけど、俺と一緒に今期最後まで未読組でいようぜ
アニメを未読なりに楽しむ→原作に手を出し楽しむ→深くなった理解でアニメを楽しめば
三倍お得だろ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:22:29.99 ID:sdgt8Zz7O
客観的人気じゃなくて主観的には女キャラ誰が一番好みなん君ら?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:22:58.85 ID:X8jKaq/Q0
>>843
ァさん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:23:05.32 ID:fNJcHPHB0
>>843
未読の人の答えにお任せします

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:23:34.59 ID:P9oFafxG0
>>843
浅間かベルさん

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:23:43.73 ID:0s2m0+Xj0
>>843
ミリアム

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:23:45.70 ID:fxCHxhpv0
>>843
アサマチ あの子あざとすぎる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:23:46.36 ID:7TmLNZ5h0
>>843
アサマチだな。アニメでホラ子が浮かんできたがトップは変わらん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:24:07.34 ID:xl6vZXaIP
>>843
ナイちゃん

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:24:10.16 ID:71RgwXVX0
>>843
アデーレ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:24:35.38 ID:DthTTuPTO
>>843
武蔵さん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:25:07.19 ID:H2co2RDb0
ベルさんはもらっていきますね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:25:17.20 ID:QdzkhOek0
>>843
ガッちゃん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:25:33.22 ID:CWNPCz1z0
真喜子先生蹴ってくれ!

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:26:02.10 ID:yD5Azvtc0
>>843
直政

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:26:11.69 ID:b3j18MYm0
>>843
直政

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:26:18.21 ID:g4IqPzZ90
>>843
ガッちゃん

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:26:20.39 ID:A+guFnxB0
>>843
お姉ちゃん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:27:05.99 ID:z8KGXsMb0
>>843
浅間様

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:27:14.30 ID:Z1OCLMBu0
お前ら食いつきすぎだろ

あ、俺ミトツダイラさんね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:27:25.65 ID:DthTTuPTO
>>853
シロジロ・ベルトーニ……つまり、ベルさんですねどうぞどうぞ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:27:39.53 ID:1fgiOKrL0
>>843
三河自動人形

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:27:57.19 ID:M3rJod7Q0
>>843
ネイト

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:28:17.73 ID:aq5kj5SR0
>>843
ァさんサイコー

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:28:19.80 ID:YvwAt1D4O
>>855
自殺志願者か……

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:28:45.18 ID:ahWiaH6f0
なんだ、セージュン貰ってって良いの?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:29:54.94 ID:399aIZLV0
>>867 まてまて

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:31:03.58 ID:HIuJKTR90
アサマチだなぁ…
乳もだが、ダメな男に尽くしてくれそうなところが良い。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:31:33.45 ID:fNJcHPHB0
挙がってないの居るかなぁと思ったが肝心のホラ子と二代が挙がってねーじゃねーか!

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:31:39.74 ID:r9Ta5+ap0
>>843
まだアニメに出てない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:33:27.20 ID:vYoGjsgm0
えっと・・・結局三河崩壊の目的って何?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:33:49.89 ID:aAQrhSm00
>>843
アサマチと二代

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:34:00.41 ID:mjWACyfC0
忠勝さん格好良すぎだろ…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:34:41.49 ID:Z1OCLMBu0
>>872
考えるって楽しいよね!

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:34:58.87 ID:DthTTuPTO
>>870
ホラ子はお尻つき出してる絵を貼ったら寝返るやつがでてくるかもな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:35:31.96 ID:/BQHSLdp0
まったく解らないけど、来週も楽しみだ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:36:03.05 ID:b755C4R90
>>843
アサマチだなぁ。
メイトで予約してるけどソフに切り替えるか激しく悩む。

あ、氏のツイート、
>@kawakamiminoru川上稔
>MXが終了したら、BD予約の店舗特典についてちょっと話しますかー。
ですってよー。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:36:05.19 ID:71RgwXVX0
>>874
今回ED最高だった。鳥肌立ったよ。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:36:15.69 ID:DthTTuPTO
>>872
世界を救う為

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:36:34.85 ID:atZ7Wg7s0
なんぞこれ 窒息するかと思った
見終わって息が苦しくて深呼吸したわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:38:02.83 ID:T1rUoQJQ0
>>790
ガードナーかよw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:38:10.22 ID:tAPyUok90
大罪武装ってのが世界最強武器なの?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:38:54.33 ID:ahWiaH6f0
三河崩壊は創世計画の足がかりっぽいけど、まだ全然わからないね。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:39:04.27 ID:BTtiyWQl0
あにぶんのホライゾン特集がわかりやすくて助かる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:39:38.87 ID:rK4UrRIS0
>>883
個人で使える武装としては最強と思ってて差し支えない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:41:26.78 ID:pMz5Cg8D0
>>883
手持ち武器で最強クラス

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:42:07.56 ID:DthTTuPTO
>>883
都市破壊級個人武装で9つしかない最強クラスの武装。

個人武装としては最強かもな。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:42:34.33 ID:tAPyUok90
>>886>>887
そうなんですか
トンボ切りはそうでもないんですか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:43:54.93 ID:bYwynhwI0
>>843
ねーちゃん素敵!

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:44:05.09 ID:0J73p+gQ0
作者が放送される度に呟いているがスタッフの皆さんガチで作ってるのな・・・

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:45:37.71 ID:sj+Ea74A0
>>889
蜻蛉切は対人戦だとかなり強いけど都市が破壊できるかというとそうじゃない
この場合の「最強」は単純な破壊量で測っているんで、そこまでじゃない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:45:39.69 ID:p0dvI72N0
>>889
本編内でもあったが悲嘆のプロトタイプなのでかなりの強さは持ってるが使い方次第だなー

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:45:48.25 ID:HIuJKTR90
氏のツイッターで疑問氷解。

セージュンが見てた表示枠は、街のインフォメーション表示枠だったのか。
街頭テレビみたいなもんか。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:45:55.17 ID:ccGdlQLC0
元信公の死の必然性について、あくまで予想だけど、

元信公としては、トーリたち武蔵勢がホライゾンを救出して大罪武装を回収していくシナリオを作ってたんじゃないかな?

1、元信公の想定するシナリオにするためには、「ホライゾンは嫡子相続し三河消滅の引責自害をしなければならない」という《大罪武装摘出の大義名分》を聖連に与えさせ、それをトーリたち武蔵勢に救出させる必要がある。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:47:21.98 ID:tAPyUok90
>>892>>893
なるほど。わかりやすい説明ありがとうございました

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:47:55.99 ID:EZXhnyyG0
ジジイwwwwwwwあっさり死んだwwww

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:48:56.38 ID:fNJcHPHB0
>>895
元信公を単なる悪役のまま死なせたくないって気持ちは分かるよ
ホライゾンの親だし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:50:21.08 ID:pMz5Cg8D0
セージュン貧乏だから個人用の携帯端末持ってないんだよなあ。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:51:43.72 ID:qmqNyBT80
トーリはなんでホライゾンとせーじゅんの居場所わかったの?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:52:35.72 ID:qmqNyBT80
ちょっとスレ立ててくる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:52:36.08 ID:wUXBNWy50
あのマイク持って、フィーバーしてた当主も死んじゃったんすか? 
自殺テロみたいなものなの?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:52:37.33 ID:E/mx79gk0
>>843
キミ姉がな、エロくて格好いいんだよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:55:00.11 ID:DthTTuPTO
>>895
元信公が生きてたら、極東は聖連の完全統治か完全に敵対して戦争するの二択しかなくなる。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:55:49.38 ID:7+JUwUFqO
敵対関係がわからない
藍染先生と本多忠勝は敵なの?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:57:23.18 ID:A+guFnxB0
また観たまたまた観てやった
何度みても本田忠勝カッコいいなぁ
老兵、槍兵って燃え要素Maxじゃねーか
李書文もかくやって感じで

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:57:43.45 ID:cCVqOv580
>>843
原作既読者ならネイト一択だろw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:58:07.18 ID:rkBj6VPQ0
>>905
ちゃんとセリフ聞いてくれよなんでそうなるんだよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:59:17.50 ID:dTiXOyuH0
忠勝・・・

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 01:59:34.12 ID:ac1ijwYtP
よくわかんねええええええええええええええええええええええええええええええええええ

おっちゃんうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:00:08.81 ID:qmqNyBT80
次スレ
テンプレが規制で貼れないから頼む
後落ちてたネイトのスレはテンプレから削除しといたんでまとめサイトのほうも修正頼む

境界線上のホライゾン 58限目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1320080173/


912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:00:09.43 ID:7+JUwUFqO
>>908
いやもう何がなんだか…


913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:00:55.07 ID:+kkKM4vk0
わかってるなら説明してくれよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:00:55.54 ID:bdYpfrsW0
>>843
正純

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:01:00.37 ID:J5Iqvy9y0
全然わからんかった。誰かスパロボかガンダムで説明してくれ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:01:06.10 ID:rkBj6VPQ0
転載

543 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/30(日) 22:24:12.90 ID:8skOV2G+0 [1/2]
5話相関図
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up521990.jpg
今回あまり更新するものなかったので、ほかのモノを更新。

4〜5話状況説明
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up521988.jpg
各国情報(ちょっとネタバレ含み)
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up521989.png

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:01:31.16 ID:fxCHxhpv0
>>912
まずまとめサイトにでも行ってQ&Aとこれまでのあらまし見て来い
それ以前なら公式でざっとでいいからプロローグを

本当、大した手間でもないんだから、ちろっと見て来い

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:02:33.25 ID:DthTTuPTO
>>900
恐らく、運が良く会えた。
ただ、ホライゾンがいるだろうと考えてトーリも走ったんだろう
ホライゾンはトーリの母親の店預かりだし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:03:29.87 ID:rkBj6VPQ0
おい、結ぶぞ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:03:49.99 ID:ccGdlQLC0
>>898
続き書こうとしたら書けなかった。原因よくわからん。2ch初心者すぎたorz
オレ元信公のファンだから必死に2ch勉強するよ!

女性陣ではネイト一択です。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:04:26.63 ID:4ivvsqIhO
なんだよこれ
まだ5話目なのに終盤みたいな展開で超おもしれぇじゃん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:04:42.70 ID:g4IqPzZ90
>>911

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:05:03.40 ID:fNJcHPHB0
未読者は>>916読めば大体分かるよ
あと誰かさんは首を釣って死ね
もう一回言うが首を釣って死ね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:05:15.14 ID:dTiXOyuH0
>>921
あくまでもここから

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:05:15.21 ID:6f5DXRVC0
なんかよくわかんね。
超極限限界兵器みたいな漢字の羅列って意味あるの?
その名詞の意味じゃなくあれだけ長ったらしい名前にする意味ね。
一つ二つならよく解らないけど重要な何かなんだなってわかるけど頻出しすぎでうんざりしてしまう。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:05:39.32 ID:7TmLNZ5h0
>>920
あの人史実より遥か斜め上に狸くさいからなあ
物語の終盤も終盤まで意図わからないんじゃないかと思ってる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:05:45.33 ID:5mMTXOj80
原作のネシンバラとか何この厨二の権化って感じだったのにアニメ版デザインが可愛すぎて新しい価値観に目覚めそうになった
東もまさかあんなおにゃのこっぽくなるとはなあ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:06:38.17 ID:UVtut/Ub0
クライマックスの一つらしいけど、何がどうなってるのかさっぱり分からんね。
・・・主人公活躍する機会あんのこれ?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:06:41.52 ID:DthTTuPTO
>>915
アクシズを基地にすると思ったら、地球に落としやがった!
ロンドベル=エスパニア
三河松平=ネオジオン

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:06:44.45 ID:bdYpfrsW0

       /. : : :.,>: :―.,:>=ミヘー 、: : : : <: : :
     //:.:/:___'´     V:ヘ ` 、: : : : ヽ:
     `/. : /. : ;メミミ、 `     .l: ∧ ---ミ、.: : ; :
     ,'. : :.l: :メ====ミミ、    '; : :',    `ヽ:.i
      |:_:/⊂ニ⊃        ∨: l ィz===ミ∨
      .´ /V    _        '; :| ヾミz、 ``∨
     i′     /: : :',.ィヘ,     Y   ``ミ_
、._    ::     /:.,..――‐.、'v― 、 ';|    ⊂ニ⊃
,イヘ   :l    .,: :/.::::::::::::::::::::::::::::::i             >>911
////\....',   i:.リ::::::::::::::::::::::::::::::::::l             『おつだぎゃあああ!』
//////`从   |;':::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/////////\ |!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,.ィ
////////////ヾ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ゝ-イ、__,ィ///
、///////∧∨,〈_丶:_:::::::::::::::::::::::::::ノィ、__  i////
. \//////∧∨,`ー/ヽ≧―――.'l:::i::l//`ー'////
   \//////У// 〈.   _,. : ‐'´トレ!'////////
    `ヽ'///,'.//  .∧ィ´    .弋_.ノ//∧∨//

いい仕事だ!

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:06:51.24 ID:sdgt8Zz7O
俺は正純さん好きだけどそんなでもないんだな人気
人気投票してるところ見たけど先生と賢姉とミトツダイラがTOP3か

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:06:54.37 ID:LdsxSMml0
どんな理由があろうと暴言はNGな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:07:48.18 ID:73jQTpFd0
ハハこれなんて最終回?
サンライズよく詰め込んだな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:07:50.61 ID:SXOUHOJB0
>>925
自分脳内で無駄に長くしてどうするw
実際、蜻蛉切にしても悲嘆の怠惰にしても全然長くないだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:08:22.74 ID:bYwynhwI0
まぁ原作では1巻の上がちょうど終わる所だからね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:08:22.61 ID:zRxktaJc0
忠勝と奥さん分身かっこよすぎてワロタ
古女房よのう
しかし夫婦そろって強すぎだろ
いや生前は強くなかったんだろうけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:08:40.33 ID:dTiXOyuH0
ところで何でセメントの道路あるんだろうね
ここは歴史再現しなくてもいいよ的な

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:09:12.20 ID:DthTTuPTO
>>921
全ての舞台が5話で整った。主人公達の物語開始する

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:09:29.50 ID:n3No0FCi0
>>937
大昔の遺跡だって話をこのスレでみた

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:09:39.19 ID:sdgt8Zz7O
ハイディも可愛いけどシロジロの妻状態だから気がひけるな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:09:47.17 ID:rkBj6VPQ0
>>911

>>937
遺跡として残ってたのを修復再利用してる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:10:14.37 ID:dTiXOyuH0
そうなんだ
>>911

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:10:23.18 ID:sNTE9qW2P
ガル茂はァのあの腕でどうやって手コキしてもらってるの?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:10:39.15 ID:J5Iqvy9y0
>>929
理解した。DC戦争みたいなもんか。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:10:47.41 ID:KJlphWGe0
>>940
現実を前にしても想像力は無敵だ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:10:59.66 ID:T1rUoQJQ0
>>937
あれはですね、過去つまり現代、我々が暮らしてる時代の遺跡です
あそこまで保全されてるのは環境神辺りがやってくれたんじゃないかと

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:11:19.74 ID:qLj+gdeJ0
>>937
古代の遺跡、メイドさん達が修繕してるから綺麗な状態だけど電気やガスの技術はないから通っていない。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:11:19.87 ID:DthTTuPTO
>>937
宇宙進出する前のが残ってる。三河はそれが凄く多い場所

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:11:36.81 ID:T1rUoQJQ0
>>943
バレスレへGO

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:11:50.17 ID:zRxktaJc0
まあどう見てもここまでが滑走路だよなぁ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:13:04.50 ID:dTiXOyuH0
義碗って外せるんじゃないの?
義眼は無理だろうけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:13:06.24 ID:bdYpfrsW0
さすがにピラニア過ぎわろた

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:13:12.63 ID:pMz5Cg8D0
現代風町並みの部分って環境神+自動人形のおかげで外見綺麗だけど、
インフラ通ってないようなものを誰か使ってんのかね?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:13:19.26 ID:73jQTpFd0
あいかわらずリロードしないよなw
まぁ色々言われたけど個人的には概ね満足できる出来だったわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:15:27.46 ID:qLj+gdeJ0
>>953
人払いされる前までは人住んでたんじゃね?ライン通ってなくても照明や調理用のもんは用意できるだろうし。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:15:48.87 ID:7TmLNZ5h0
>>953
だからこそ4話の飲み屋はああいうコンクリ系じゃない建物だったのかもなあ
遺跡のまま使いつつ魔法系技術で擬似的にインフラ開通、みたいなことしてた可能性もあるかも知れんけど

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:16:11.37 ID:sdgt8Zz7O
来週は騒がしくはならないけど場面がまたコロコロ変わるから大変だろうな
8話は台詞ラッシュで心配だけど場面転換少ないから初見も二度見で大丈夫かな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:16:37.37 ID:5mMTXOj80
先生の演説が削られまくったのが至極残念
誰かが言ってたけど五話は一時間くらいかけてもよかったよなあ

あといい忘れてたけど>>911乙ーン


959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:17:01.56 ID:ce0RbZpI0
分からない人をバカにするアニメって大体失敗してるよね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:17:37.22 ID:DthTTuPTO
1話から遺跡として都市ビルとかでてるけどな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:17:41.70 ID:xkNLrCfU0
不完全燃焼なんだろ?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:18:24.49 ID:zRxktaJc0
>>959
頑張ってると思うぜ
話がわからんでも戦闘で見せてるしな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:19:04.74 ID:8gFbFGt80
>>843
せーじゅん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:19:09.94 ID:KJlphWGe0
元信と忠勝の関係を教えるのは俺らじゃねーわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:19:42.17 ID:q2+kNngl0
むしろわからない奴こそバカにしてねw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:20:11.10 ID:UVtut/Ub0
もう戦闘カッコよければそれでいいや・・・。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:20:14.70 ID:sdgt8Zz7O
尺の事は仕方ないだろ
OPEDまで削って頑張ってるんだからこれ以上無茶言うな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:20:24.04 ID:DthTTuPTO
>>959理解できるアニメじゃないと成功しないってことか難しいわ。
けいおんでも観てれば?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:21:05.30 ID:7TmLNZ5h0
               ,, ´     `  、
               /    / /     \
               , ‘   / { ,″  ,
          /  / ,  ア^刈  -/、 ヽ  ハ
          /.′ ' / , -=ミ i|  ノ}∧  ハ  ヽ.
.       / /  / / i{ ゙゙゙    j/-=ミ.〉, }   ',
         /  .′∧ i|    ,  '   ゙゙゙ / ∧}  i!       >>911乙成立!
.     /  ,‘   i /i: 刈、  {  〉 /イ} イ   |!  }
    /   / / : i | |,.⊥、j\    ,. -=彡、   |i .′
.   /   / /   i |_{   }\个=-く\´.ぅ'´   从
   ′ ′/ /⌒. |__マー'7: : :>く_ノヽУ ==ミ / ∧
.    /    /  ∧{  ゝヘ : :ノ   ,ィi{ /////}/ /  ',
.   { / / /イ  ///i  l  〉=ミ、_,.ノ∠ |////イ ′
    {/ / | |//∧ l //\ハイ//} |////,}      i
.   / /   |c i|///∧l /////\}/∧ /イ//,}      |i
   /    〃刈/////V///////|///∧/|//d      |i
. /'      {{_リ//// //////// |////∧|/{{_}    八

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:21:05.82 ID:A+guFnxB0
このスレはわからないやつにたいしてアマガミピラニアするというよくわからないスレだ
こんなスレは初めてみた

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:22:14.05 ID:qLj+gdeJ0
お前らなんでいちいち煽りに釣られてんだ。


972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:23:03.34 ID:DthTTuPTO
>>971
あと少しで埋まるからな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:23:20.68 ID:rwfUb8o+0
忠勝もう出てこないのか
まぁ強すぎていても扱いに困るかもしれないけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:23:43.05 ID:g37DO2zc0
よくよく考えたら(考えなくても)PVで5話までのカットは入ってるし観てる。
この先の映像はまだ未公開だから来週からスゲー楽しみ。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:24:16.85 ID:wUXBNWy50
三河と言う国はまだあるの?地脈が吹っ飛んで消滅したの?さっぱりわからん。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:24:30.26 ID:zRxktaJc0
この手のラノベアニメは情報量が多すぎて辟易するが
ようやってるわ
作るほうも苦労してんだろうな、主人公視点でさえ進んでもねえのに

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:24:32.02 ID:6f5DXRVC0
>>934
文章にされるとそんな気がしてきた。

忠勝と杉田の台詞の違和感は何だったんだろう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:24:36.37 ID:fhQIa0cZO
わざとだろ
煽りに対して最初から喧嘩腰だし自演でもしてスレ荒らしたいんだよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:24:38.32 ID:ce0RbZpI0
>>968
視聴者を置いてけぼりにせず考察の余地がある良アニメは普通にあるんでね
それらと比べると見劣りして見えるのよね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:25:01.69 ID:qLj+gdeJ0
>>975
消滅

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:26:37.95 ID:DthTTuPTO
>>975
都市は全て破壊され、地脈が乱れまくってるから人が住めない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:26:39.18 ID:rkBj6VPQ0
>>979
それアニメがどうこうじゃなくて最初からそういう作風の原作や

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:26:46.04 ID:sdgt8Zz7O
さっさと梅ちまおう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:27:29.99 ID:Izd4vnIy0
あの古代の遺跡にはマニアックな遺物がそのままの形で保存されてたりして。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:28:34.26 ID:zRxktaJc0
原作未読だけどどう考えても最初から盛りすぎだろw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:29:41.47 ID:Z1OCLMBu0
>>985
まぁ上下分かれてる1間の上を5話でやったわけだしな
こっからさらに盛り上がっていくぞおお

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:29:57.30 ID:g37DO2zc0
あと少しか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:31:40.72 ID:qLj+gdeJ0
金髪巨乳は世界の和、黒髪巨乳は日本の雅

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:31:59.35 ID:DthTTuPTO
>>979
情報は出しておいて慣れてくる作風だからな

考察も結局理解できる未読者の人がいてしてるのだから、個人の問題。


990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:32:59.37 ID:0J73p+gQ0
伝勇伝みたいに俺たちの戦いはこれからだ、で2期もないまま終わって欲しくないなあ・・・
いつだったか終わりのクロニクルアニメ化の噂出た時も4クールでも足りねーだろと思ってたがホライゾンも同じく全然足りないよなあ。
生殺しは嫌ぜよ(´;ω;`)

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:33:23.79 ID:zRxktaJc0
>>986
サンライズの本気に期待しつつ
尺に不安を覚えざるを得ないw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:34:33.16 ID:KJlphWGe0
無謀な話ではあるが二期までは決まってるんだよ
詳しい時期とかはあれだが

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:35:15.71 ID:73jQTpFd0
よし埋めるか
>>1000ならハッサンのカレー発売

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:35:23.00 ID:NXq+imuK0
アニメの今後に期待して埋めるぜー

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:35:32.70 ID:M3rJod7Q0
安心しろクール数は分からんが2期は確定だ
3期以降も実現するよう人気が出てほしい

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:36:24.80 ID:T0Lb36CV0
>>990
二期はもう確定してるんだぞ?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:36:33.12 ID:cCVqOv580
1000ならばネイトは俺の嫁


998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:36:36.17 ID:399aIZLV0
>>1000なら正純祭り

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:36:41.98 ID:g37DO2zc0
1000なら三河復活

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 02:36:46.38 ID:NXq+imuK0
>>1000
なら直政の義腕でグニグニされる

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛

225 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★