■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★アニメ板 自治スレ★ 46
- 1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:59:08.06 ID:0fcbWyEJ0
- ●前スレ
★アニメ板 自治スレ★ 45
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1300890903/
●避難所
アニメ@わいわいKakiko (アニメ系板再編に関わるスレの過去ログがあります)
http://yy21.kakiko.com/anime/
http://yy21.kakiko.com/anime/i/(携帯用)
●各種変更・申請は2ch運用情報へ
http://qb5.2ch.net/operate/
●削除整理板の削除依頼スレッド
anime:アニメ[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1299835909/
anime:アニメ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1238764260/
●削除議論板の議論スレッド(削除についての議論はこちらで)
アニメ板の削除議論 part2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1064029586/
- 2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 14:01:23.86 ID:0fcbWyEJ0
- ●関連スレ
アニメサロン自治スレ その51
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1299819126/
アニメサロンex板 自治スレッド 18
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1305773873/
アニメ2板自治スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1309312479/
★アニメ新作情報板 自治集会所★ 03
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1197140404/
その他のスレは各自で検索してください
http://find.2ch.net/ http://ttsearch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi
dat落ちした過去スレを読みたい人はコチラ http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
- 3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 14:02:14.70 ID:0fcbWyEJ0
- ●質問や雑談はこちら
『質問&雑談スレッド』26
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1283960327/
●忍者の里
アニメ関連専門板 すいとん・どとんスレ2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1308422794/
- 4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 02:18:36.99 ID:Q8FXAWGy0
- ●質問や雑談はこちら
『質問&雑談スレッド』27
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1309713037/
- 5 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/07/05(火) 01:14:55.02 ID:4A8f6kiN0
- >>1
スレタテ乙ー
- 6 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/07/05(火) 01:22:53.13 ID:4A8f6kiN0
- あ
まいっか
- 7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 14:26:29.51 ID:3uRw7DVaO
- やっぱり移転厨は終了作品スレで暴れていたようだなぁ
- 8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 19:22:08.41 ID:uUVE5goL0
- しかしアンチスレは落ちないし移転しないのほとんどだから溜まっていくな
- 9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 19:32:55.03 ID:L06PAkeoP
- だがそれによる害が出ないうちは放置でかまわんだろ
過去に潔癖さんのおねだりを聞いて彩虹さんが「超LR的処理」で
半年以上立ち枯れてるスレを削除した事があるけどね
- 10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 20:20:55.47 ID:kMvEgKDs0
- 圧縮が始まるぐらいまでは放置かね
- 11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 22:03:36.46 ID:/5iHfAoM0
- あと500スレ以上溜まる前に、たった1回削除が入ればいいだけのこと
- 12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 22:17:43.69 ID:uUVE5goL0
- まぁ問題はないけどとっくに本スレはアニメ2に移行してるのに
残ってるアンチスレで叩かれてるのを見るとなんだかな〜って感じするw
- 13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 23:50:51.17 ID:4gpKHI300
- 大抵の人は叩く前に視聴を止めるからな
- 14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 01:23:43.37 ID:3H2GofQr0
- アニメ2にアンチスレ立てるかどうかは向うの住人が決める事。
- 15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 07:18:06.91 ID:F0fSfAhQO
- >>12
棲み分けできてるってことだから、むしろありがたい。
- 16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 09:01:15.07 ID:uxxNg/s50
-
- 17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 12:22:27.73 ID:VnAX2xU2O
- 本スレとID共通な方が良いきもするけどね
- 18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 13:02:31.30 ID:kY7sywL/O
- IDなんて飾りです
- 19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 15:45:20.71 ID:llSKV8g40
- >>9
力もそれやりやがったよ
- 20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 19:14:56.24 ID:iHroHoXp0
- 誘導してくれればどこでもいいんです
- 21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 01:02:16.51 ID:MsuYczen0
- 単なる誘導には乗らないのがねらーの法則
誘導するとその後一定時間書き込みが無くなるけど、暫くすると元のスレで話題が再燃してる
誘導先のスレにネタフリするなりして移住し易い環境を作っとくとようやく少しずつ移ってくる
- 22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 19:32:18.21 ID:VIjrELA70
- あんまり必死にやるなよ
これ以上基地外が目に飛び込むのは間に合ってるから
- 23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 04:12:36.98 ID:E2nYE21B0
- 要はアンチスレが全然埋まらない作品がけっこうあるから
本スレは2に移行してもそのままアンチスレだけ長い間残る墓場的な感じがするのがってことなんだな
これからも大量にアンチスレだけ下に積もっていくだろうけどそれで困ることもないしいいんじゃないか
- 24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 10:14:32.98 ID:XfXTGBGUP
- それが潔癖厨にはつらいんだろw
- 25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 13:58:15.61 ID:GxLqlUWUO
- 森田さんスレ荒れてるな
- 26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 21:20:15.59 ID:hKmgjdPP0
- っNGID
あれを荒れてるとはいわん。
- 27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 23:24:28.04 ID:S0w6JHFk0
- また板脈とかで少し揉めそうな予感
- 28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 04:04:24.43 ID:z3KKU1hz0
- 見たくないスレは埋めちゃえばいいと思うよ
- 29 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/07/17(日) 23:33:31.69 ID:EuPKbJvp0
- >>28
埋立は荒らしだからしちゃダメダヨ?
そっとスレNGにいれればおk
- 30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 14:17:22.76 ID:o9qaLn3n0
- 板から蛇蝎の如く嫌われ話題に出しただけで罵倒されてた声優話もだいぶ緩く
なったんだな。
- 31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 00:55:46.60 ID:TcWAQcei0
- そりゃ出演声優のランクを暗に主張するタイプのアニメだって多いんだから
話題を出されてイラつく奴がいるのは
戦力未満の素人みたいなキャストで占められてたり、ごく少数だけヘタクソで浮いてるっていうパターンばかり
- 32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 01:16:47.81 ID:Bt0WptfqP
- 住民が入れ替わって>>31みたいなのが増えたんだろう
- 33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 07:11:52.15 ID:fs8y9s/gP
- >>30
平野や釘がオバハンになって単発ハアハアスレが立たなくなった影響も大きい
極端な変態が暴れなければ笑ってスルーできる
- 34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 14:07:30.66 ID:eTTkydgw0
- いつになったら直るのか?
- 35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 14:09:35.42 ID:eTTkydgw0
- どうやらサーバリブートで直ったようだ
後は板復帰を待つだけ
全員戻ってこい!
- 36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 14:13:40.28 ID:QkSfAYv+0
- サイバーテロかとおもたw
- 37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 15:04:00.23 ID:drfk5kNoP
- またモペキチか
- 38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 16:18:01.23 ID:v3LbiwSS0
- 不特定多数の使う施設を物理破壊する迷惑行為は紛れも無いテロ
サイバーテロで合ってるよ
- 39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 20:48:05.40 ID:XW+YmJa80
- 【提案】
朝とか連投規制きつくて不便だから、
板設定を現状のtimeclose=2から3に変更しない?
- 40 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/08/19(金) 00:39:25.67 ID:hdnaNKpU0
- いいよ
- 41 : ◆t8Vj.d3L/g :2011/08/19(金) 19:14:54.74 ID:yyd5UrpL0
- 今って
timecount=50
timeclose=2
なんだっけ?
数字の割に特に気になったことないなー
そんなに連投することある?それも過疎時間に
- 42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 11:39:36.60 ID:63iWNDD90
- >>41
明け方にキリ番踏んで、テンプレ貼れなくて涙目だったことが
あとは、独走状態だったまどマギスレで、朝普通にレスして連投に引っかかる人が続出してた
逆に、現状で連投規制が機能してるのは早朝だけだと思うんだけど、
緩和したら問題が起きそうな事例って何かあるかい?
もしなければ緩和で良いと思う
- 43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 16:45:02.80 ID:bxJxR5yW0
- スレの伸びが作品の価値
スレを伸ばすのが手段じゃなくて目的
みたいな風潮が一部に生まれてきてて個人的には嫌だし不安だけど、
物理的には別に問題なさそう
- 44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 18:58:20.65 ID:5w+sVdr+P
- >>39
「なぜそうなったか」は理解した上での提案なんだろうか?
経緯と目的に対する効果(現在の評価)が提示されないうちは反対だな
- 45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 03:40:41.94 ID:q0O7Yve30
- もっと厳しくてもいいくらいなのに緩和イラネ。
- 46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 12:00:35.09 ID:mgmlqLWQ0
- >>44
ごめん経緯は知らない
過去に、過疎スレやマイナーアニメスレがアンチに潰されたとか?
粘着質の変な人はどこの板にもいるけど、
俺の見る限りそのレスが1.5倍に増えたところで問題ないと思えたので提案した
現状、俺の知らないところで、荒らしの割合が限界ギリギリのスレがあるというのなら考え直す
全体の割合を変えないために代案としてtimecount=100,timeclose=4というのも考えたけど、
まずは素直に>>39で提案してみることにした次第
もし何かもっと複雑な事情があるというのなら、ぜひ教えて下さい
- 47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 17:01:58.51 ID:8KXnNsaY0
- 過疎な時間に一人で頑張って書き込まなくて良いんだよ
この板は安易に規制緩和すべきじゃないってわかってる?
「俺が知ってる限り問題ない」じゃ説得力ゼロですよ
- 48 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/08/21(日) 20:19:14.29 ID:AyUxUhEQ0
- 特に頑張らなくても普通に書き込もうとしたら引っかかるから変えようといってるんだろう
- 49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 01:53:32.09 ID:94JHyy3W0
- ひっかかった事無いからなんとも。
落ち着けとしか。
- 50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 19:07:06.15 ID:ghw5TG1e0
- 上位3人が携帯・・・。
http://hissi.org/read.php/anime/20110822/
- 51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 21:07:33.68 ID:x+FRwj1g0
- >>50
oqDj8g4tOと4ELZDHx5Oはもうずっとトップクラスに居座り続けてるよ
4ELZDHx5Oはこいつ
アニメ板のアニプレ工作認定君
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1311263672/
- 52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 07:23:40.76 ID:QEYo00Pr0
- >>47
どっからどこまでが安易な規制緩和で、
どのラインを上回れば安易じゃなくなるわけ?
説明するのがめんどくさい or 説明する能力がない という風にしか聞こえなくて、
説得力ゼロなんですが・・・
- 53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 10:23:29.83 ID:dI6aCWEu0
- 住人の反応薄いのに論戦吹っかけても反感買うだけだから今回は諦めた方がいいよ。
荒しが動けないようにローカルルールもガチガチ、連続投降規制やスレ立ても厳しく
してきた板で、>そのレスが1.5倍に増えたところで問題ない
は個人的にダウト。
- 54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 10:50:34.83 ID:cGLf77OQ0
- 「今の設定になった理由は知らないし調べるつもりもないが変更して問題ないと俺が思ってるから変えたい」
って時点で、自治スレでのプレゼンターとしては失格だな
- 55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 15:10:59.90 ID:QEYo00Pr0
- >>53
スルースキルは人それぞれなので、俺がマイノリティなら>>39の提案は取り下げる
荒らしが現在の5倍に増えても気にならない自分の基準を押し付けるつもりはない
でも、その前に回答して欲しい
かつての荒らし対策のための規制を予防的にそのまま残してるだけなのか、
それとも現在も絶賛荒らされ中であるとの認識なのか
反対の理由が>>54みたいな人格攻撃ばかりじゃ、ちょっと納得が行かない
- 56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 16:13:17.88 ID:Agi1FcTs0
- >>55
>54 は人格攻撃ではなくて、プレゼンの不備を指摘してるだけでしょ。
プレゼンをやり直す気がないのなら、そこまでの話。
- 57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 19:55:09.89 ID:dI6aCWEu0
- 過去散々自治荒しに荒らされたから、例え案に理あっても議論の姿勢や手段が
間違ってれば相手にしなくなったのがアニメ板。
端的にまとめてプレゼン失敗してるよとアニメ板の自治スレとしては非常に優しい指摘の
>>54を人格攻撃と受け取り納得いかないと切り捨てた時点で、もう通らない。
議論の進め方・態度・発言全てにおいて自爆してる。
- 58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 20:50:58.29 ID:QEYo00Pr0
- >>57
>過去散々自治荒しに荒らされたから、例え案に理あっても議論の姿勢や手段が
>間違ってれば相手にしなくなったのがアニメ板。
把握した、どうもありがとう
過去に別の提案をしたときも通らなくて妙な空気の自治スレだなと思ってたんだけど、
そんなトラウマを抱えてたのね、やっと納得できたよ
今後の参考にします
あと、レスが欲しかったので軽く煽ってみました申し訳ない
>>54も今後の参考にします
- 59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 12:22:11.56 ID:kFhPxrmH0
- >レスが欲しかったので軽く煽ってみました
もうね・・・
- 60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/25(木) 14:40:26.69 ID:77KqSSrw0
- 議論がおわるまでだ
- 61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 00:12:12.08 ID:YlJGMN3u0
- いろんな板が落ちてるんで、アニメ系板避難民の連絡交換用に浮上します
- 62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 10:32:43.62 ID:53sGn9C90
- 新スレは立てずに書きこんで復活させてくださいねっと
- 63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 14:47:00.87 ID:xc3xBMAu0
- まさかこいつのとばっちりか?
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110826/t10015163331000.html
サイバー攻撃 中国に捜査要請
- 64 : ◆t8Vj.d3L/g :2011/08/26(金) 16:33:49.64 ID:EZnqGMZt0
- Apacheの未解決の脆弱性を突く攻撃が横行
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1108/25/news023.html
- 65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 17:24:29.38 ID:7BzRdP+/0
- アニメ系が多く入ったyuzuru鯖が点検再起動作業の模様
しばらくかかるかも
> 17 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2011/08/27(土) 17:21:49.00 ID:m+WngLlc0
> 3DS1万円値下げのお知らせ ∩(・ω・)∩芋161本目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1311884280/674
> 674 ピロリ [sage] 2011/08/27(土) 17:09:51.88 ID:lBCFBUD40
> >670 のサーバ設定の修正をお願いしてきましたー
> yuzuru 二回ほどリブート入りますー
それと、ここはkamome鯖だから大丈夫
- 66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 21:42:12.70 ID:nRzwxlI10
- 相変わらず荒らしの上位は携帯だし、
完全忍法帳化した方がいいのだろうか・・・。
- 67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 21:50:15.66 ID:gkvmV/kR0
- 板ルールに乗っからないような話は、板自治の扱えることではないから。
どうしてもということなら、2ch運営板に行くと良いよ。
- 68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 04:43:46.17 ID:IpDTDolz0
- 上位の携帯は「水遁対象の荒らし」ではないので
そんなことしても意味なし
- 69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 10:17:32.26 ID:coqD6Gtx0
- なあ、本気でコピペブログへの転載禁止をLRと名前欄に入れないか?
完全にどっかの煽りブログにアニメ板の流れを操作されている状態だよ
あそこが記事を書くと一気にスレの流れまで記事と同じにされる
しかも煽るだけ煽ったらいなくなって元の住人もいなくなって過疎になるし、いくらなんでも酷いわ
- 70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 10:27:46.06 ID:lADtV51C0
- >>69
実効性の無いルールは無意味でそのための議論は無駄。
スルー力を養おうね。
- 71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 10:35:23.81 ID:coqD6Gtx0
- >>70
板の流れそのものがコントロールされているのにスルーもクソもあるかよ
- 72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 10:49:28.04 ID:tlNKJun20
- >>71
LRに書いた場合のその当該ブログ(2ch外サイト)への効果と、LRに違反し転載された場合の対処およびその有効性について
プレゼンしてください
- 73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 10:50:38.78 ID:tlNKJun20
- 2chのローカルルールでよそのサイトの行動を制限しようとする正当性についても合わせてお願いします。
- 74 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/09/11(日) 18:28:43.56 ID:N/E6URTY0
- 板の流れを操作されてるっていう具体例のイメージがわかない
- 75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 20:53:00.27 ID:yKI98mGg0
- 少し前の日常スレ凸とかあんなのじゃね
- 76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 20:58:44.97 ID:flvsPxIc0
- 「売上」「スレの勢い」に必要以上に価値を持たせる層が増えたのと、
スレ、板の違いを理解してない妙なのが出てくるようになったぐらいかなあ
コピペブログの害として感じるのは
- 77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 00:41:31.93 ID:TC/hykvz0
- FORTUNE ARTERIAL -フォーチュンアテリアル- 赤い約束は糞アニメ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1291390962/
【8月信者】FAはなぜ爆死したのか【10万の軍勢】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1311769934/
【あざあとい】みつどもえアンチスレ 2卵生【カエル顔】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1296007620/
みつどもえアンチスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1315070741/
いずれの組み合わせも、
上が放送期間中に立ったアニメ板のスレ。現在ほぼレスがない状態で残留中。
下が放送後に立ったアニメ2板のスレ。
こういうのはどっちを削除依頼するべきか、
両方残しておくべきか
- 78 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/09/12(月) 01:22:30.28 ID:hm2ey7BP0
- 本スレがアニメ2ならアンチスレの現行スレもアニメ2の刷れ
アニメ1のスレはほぼレスがないなら実質無害なので放置推奨
- 79 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/09/12(月) 01:24:13.15 ID:hm2ey7BP0
- アニメ板のスレは放送中に立ったなら板違いではないし
板が違うから重複スレでもない
削除依頼する理由が無い
- 80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 13:36:51.94 ID:IBfVQheK0
- 重複として依頼するのなら削除力が、住人がアニメ2に移動が完了してたなら移行してるからっていう理由をつけてってごみ箱送りにするおー
- 81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 15:10:23.53 ID:h2eZGlbVP
- >>80
それやると「LR違反してないスレを何故消した!」と
発狂する変なのが湧くんだよな
彩虹さんの頃から
- 82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 16:23:20.66 ID:NgCCkDdAP
- そりゃ削除ガイドライン外の削除をしたんだからそうだろうさ
- 83 :彩虹 ◆NIJIx.LI/M :2011/09/12(月) 17:34:28.74 ID:5UEkt1ZT0
- アニメ板のローカルルール
○放送終了後は原則的にスレを使い切ってからアニメ2へ
この「原則的に」と言う文言を「ある一定の時期が過ぎたスレ」と解釈して
アニメ2に移動しました。
放送が終わって数ヶ月経過するのに、いつまでアニメ板に残っている
アンチスレとか多かったですから。
アニメ板は放送中のテレビ番組を扱う板という原則もありますからね。
- 84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 17:42:19.51 ID:yfH8k5yG0
- アニメ板のアンチスレは放送終了1クール後に削除。
とかn日論議の時にしてたら違ってたかもね。
いまだと板に余裕あるから見栄えが悪いの我慢しとけって言われる始末。
- 85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 17:49:58.69 ID:g8isTkkwP
- >>84
実況の件で狐怒らせて
書き込み規制とn日ルールのある懲罰鯖に突っ込まれたら
自治スレの潔癖厨が大喜びした事があったな
- 86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 05:18:56.38 ID:bWNGdo9j0
- だいたいスレ一本構うのでも時間を取られるような板で
スレ欄全部を見るのを前提で文句抜かす奴は
他所で粘着荒らしを繰り広げてるようなニートとかナマポだと相場が決まってんだよ
- 87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 23:38:41.03 ID:wbvCQjD5P
- すいません、
【地上波専用】花咲ける青少年 ACT・3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1283943542/
なのですが、
スレタイは【地上波専用】なのですが
現在BSプレミアムにて再放送中のアニメのスレッドです。
再放送が始まったのでまた人が来ると思うのですが
毎日「テスト」「a」レスが投下されて迷惑しています
誘導以外に対抗する手立てはありますでしょうか
- 88 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/09/21(水) 00:08:10.47 ID:2ya01R000
- >>87
積極的にスレに沿った話題を振って盛り上げ人を呼び込む
- 89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 01:14:56.68 ID:Dp6hgWv+0
- >>87
ぶっちゃけ人なんてものは来ません
世の中にはあなたの知らない面白アニメが沢山あるので
そんな空気アニメにはこだわらないのが賢明です
- 90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 01:37:58.78 ID:1GRwmGHd0
- >>87
・NGワードに指定してローカルアボーンする。
・スレチで削除依頼。
・運営に荒らし報告。
お好きなのをどうぞ。
- 91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 03:17:13.24 ID:qEpQWW1VO
- タイバニがBS最終回終了まで居残りしようとしているが
他のアニメスレはイヒ俺芋以外は地上波最終回全終了で自主的に移動したよな
最近ではIS以外はw
- 92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 03:42:16.13 ID:MTfvaEMx0
- また移動厨の湧く季節か・・・
- 93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 03:53:28.69 ID:qEpQWW1VO
- >>92
やかましい板荒らし
お前が残骸アンチスレを上げているキチガイだな
- 94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 12:47:21.91 ID:1GRwmGHd0
- >>92
スルーで。
- 95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 21:58:29.12 ID:+hdQavQl0
- 地上波と衛星の住み分けしてないスレっぽいからBS終了までいても何ら問題
なさそうだが。
- 96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 22:31:07.66 ID:MTfvaEMx0
- >>95
上の携帯は荒らしだが、この前の削除力★氏のISスレ強制移動の影響か、
アニメ板の対象は地上波のみ、という認識が一部に広まってるっぽい
- 97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 23:35:44.61 ID:S61sdKtd0
- 余計なことをしてくれたもんだな
- 98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 06:30:42.93 ID:untr6p4c0
- 何でスイプリのアンチスレが3つもあるんだ
- 99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 10:22:09.52 ID:yBrYDRiKO
- >>96
お前がタイバニスレ立てた板荒らしだろカス
- 100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 10:26:36.66 ID:yBrYDRiKO
- >>95
衛星放送単独と違う
地上波の後の衛生は週遅れ再放送
地上波視聴不可能地域は皆、割れを見てスレに書いていれ
- 101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 12:22:27.96 ID:jY5MofDW0
- >>96
ISは最速から3週間くらい遅れてたが
タイバニの遅れは1週間ないんだからいいのでは
- 102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 17:53:07.73 ID:z35VvZDS0
- >>98
重複スレを再利用しないしちゃんとした削除依頼もしないから
- 103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 18:16:00.26 ID:F4AL2gWG0
- >>101
そういう期間とかすっ飛ばして、削除人がそういう仕事をした、という
事実だけが伝わってるから、ルール解釈に混乱があるんじゃないの
- 104 : ◆t8Vj.d3L/g :2011/09/22(木) 19:06:35.74 ID:8YZV/2Yt0
- そしてここで1週間とか言い出したら、まどかだかのときの意味不明マイルール、放送終了後1週間に移動とか
よくわかんないことを言い出す人が発生しそうな予感
- 105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 21:26:53.49 ID:JWi8FRHv0
- BSデジタルの新作アニメってのはほぼ確実に
地上波のどこかでやってるのを数日〜数週の後追いで放送してる形であり
地方で遅れが生じるのと実質同じようなもん
であるのに、「地方の遅れは待って、BSの遅れは待ってはいけない」という理屈はわからんな
削除人は削除という畑に篭ってるだけでアニメ畑の事情なんぞ知らんからな
- 106 :87:2011/09/23(金) 01:08:44.06 ID:tBJwPJp0P
- 87です。
スレッドを再活用することができれば、との思いでしたが
このままアニメ板に留まることはあまりよくないことのようなので
新規の視聴者が来たらアニメ2のスレッドへ誘導することにします。
スレが埋め荒らしに埋められるのは悲しいですが
ありがとうございました。
- 107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 07:19:28.57 ID:1dOaV9/v0
- 衛星組が衛星の板だとアニメが語りにくいと泣き付き、アニメ板で扱う
↓
先行放送が衛星で地上波が3-4週間遅かった時代
↓
地上波組がネタバレ嫌がって我侭言って住み分ける事に
↓
先行地上波後衛星ってケースが増えるにつれどっちのケースでも住み分け可の時代
↓
地上波と衛星の間隔が狭まり1つのスレで済むケースが増えてきた←今ここ
大雑把にこんな感じだったような気がするので、経緯知らんとようわからんよね。
- 108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 19:38:49.17 ID:yRTaxhnZ0
- アニメ板とアニメ2板で同一作品のスレが並走したって構わないんだし、
好きにすれば良いよ。
- 109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 18:48:35.66 ID:f6aKhknnP
- アンチスレがいつまでも残ってるけど、とっとと消せよ
見にくい
- 110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 18:55:32.36 ID:h6S+cHab0
- 専用ブラウザの利用をお薦めします。
- 111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 02:15:01.09 ID:bysxXVt10
- この手の奴って毎っ回
消すことそのものが目的なのが見え見えだよな
- 112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 13:35:05.96 ID:ZEPke945P
- タイトル「糞アニメ」ばっかり並んでてもしょーがねーだろが
- 113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 17:26:37.86 ID:K7KRpGZp0
- 本気なら削除依頼してみるか削除人に掛け合えよ
「消せよ」って何だ
- 114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 17:29:19.91 ID:zRo2O/grP
- >>113
確かに,ここに書き込んでも何の解決にもならんな
- 115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 19:11:40.79 ID:v0p7Ozld0
- 糞アニメをNGに入れておけばいいし、消したいのなら削除依頼出すか
ある程度期間経ったら消せるようなルール提案すればいいよ。
保持数上がって大抵の人は作品名で検索するから他のスレがどんだけ
居残ろうが目に入らん。
- 116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 20:35:59.75 ID:JJGTklYv0
- 放送前から売り豚に本スレ荒らされてるんだけど
アニメ板転載禁止とかできない?
- 117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 21:28:09.05 ID:s0sHYNzK0
- >>116
板ルールのどこを削って何を足したいの?
- 118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 17:42:08.04 ID:CWWPuGvw0
- サロンにスレあるし転載禁止とかよりも最初から板違い。
昔から視聴率や売り上げは荒れるから話題にはしなかったもんだよ。
書き込み行為自体は禁止できない・お前のHPじゃないって理由でネタバレ
禁止じゃない板で、売り上げ話は荒れるから板ルールで転載不可にしよう!
って提案が通るとは思えない。
その作品スレのスレ自治で決めて空気作りした方がいいよ。
- 119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 04:06:31.72 ID:/t3JzWPn0
- そして各スレで始まるのは、IDさえ替えてあればバレないと勘違いしているアスペのくっさい粘着自演であった
- 120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 01:36:47.11 ID:suU5JrTY0
- 提案:
変更前 BBS_MESSAGE_COUNT 2048
変更後 BBS_MESSAGE_COUNT 4096
理由:
テンプレが長いスレッドが増えてきて、連投規制により貼れないことがあるから
- 121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 01:37:42.17 ID:suU5JrTY0
- 予想されるデメリット
・巨大AAによる荒らし
・売り上げコピペ荒らし
- 122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 01:51:47.76 ID:KOtPdgJQ0
- 利便性を損なうテンプレなんか切り捨ててしまえ
- 123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 03:46:32.85 ID:alakyzej0
- デメリット>>>>>メリットなので反対
- 124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 04:32:42.59 ID:jIKQnHv10
- 確かにデメリットが大きすぎるな。
テンプレを整理する、切り詰める事で対応する方がいいと思う。
- 125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 08:35:21.62 ID:7mLtN+Ke0
- 荒らしでない巨大AA貼りたい
大型キャラAA作るのが好きなので
- 126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 09:51:59.09 ID:bSqer+hT0
- 可読性を損なう巨大AAは、それ自体が削除対象だよ。
- 127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 13:39:40.30 ID:DDpSaX470
- パケ放題がはじめる前は携帯組が泣いてたね。
板としては板のお約束と削除人にわかりやすい放送日時がテンプレ。
それ以外のテンプレは板は関知しない。
外部にテンプレ作るとか短くするとかはスレ内で決めればいいよ。
- 128 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/10/08(土) 18:53:54.29 ID:OSRNM6jB0
- >>120
連投規制ならtimecount=50/timeclose=2を70/3にするとかの方向で考えたほうがいんじゃないかな
あとはテンプレ削れとかまとめwikiでも作れとしかいいようがない
- 129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 21:37:31.76 ID:JAuy+mDz0
- 63 名前: 名無しさん@ON AIR 投稿日: 2011/10/08(土) 21:31:04.87 ID:zM9MZ0PN
ハンタ-時差
日本テレビ(NTV) ミヤギテレビ(MMT) くまもと県民テレビ(KKT) 同時ネット/ テレビ信州(TSB) 4日遅れ
南海放送(RNB)秋田放送(ABS) 6日遅れ/札幌テレビ(STV) 福島中央テレビ(FCT) 福岡放送(FBS)7日遅れ
四国放送(JRT)山口放送(KRY)西日本放送(RNC) 読売テレビ(ytv) 8日遅れ / 日本海テレビ(NKT) 9日遅れ
福井放送(FBC) 広島テレビ(HTV)10日遅れ/山形放送(YBC) 11日遅れ/テレビ金沢(KTK) テレビ大分(TOS)15日遅れ
テレビ岩手(TVI)16日遅れ /中京テレビ(CTV) 17日遅れ /山梨放送(YBS) 19日遅れ /
青森放送(RAB) 長崎県 長崎国際テレビ(NIB)高知放送(RKC)20日遅れ/ 北日本放送(KNB)22日遅れ
テレビ新潟(TeNY) 静岡第一テレビ(SDT) 24日遅れ/鹿児島読売テレビ(KYT) 26日遅れ /テレビ宮崎(UMK) 30日遅れ
ちょっと気が早いけど、ハンターが最終回になった場合ってどこでアニメ2板に移動なの?
- 130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 21:49:03.86 ID:j4msMZiNO
- 全てはコイツの髪型だな
http://ascii.jp/elem/000/000/611/611854/001_R_588x.jpg
- 131 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/10/08(土) 22:13:47.41 ID:OSRNM6jB0
- >>129
・日本テレビ(NTV) ┐
・熊本県民テレビ(KKT) │ 毎週日曜日 10時55分〜 10月2日〜
・宮城テレビ(MMT) ┘
の最速放送終了後にアニメ2板でのスレ立てが可能となって
・テレビ宮崎(UMK) 毎週火曜日 15時00分〜 11月1日〜
の最遅本放送終了後にアニメ板でのスレ立てが不可となる
- 132 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/10/08(土) 22:21:13.42 ID:OSRNM6jB0
- >>129
最速終了〜最遅終了まではアニメ板とアニメ2板どちらに立ててもおkだし
両方にスレが立っていても重複とはならない
これだけ時差が大きい場合はアニメ板とアニメ2板の両板並存でもいいかと思うが
一般的に勢いのあるスレの場合、最遅終了後にアニメ2板に移動することが多く
勢いのないスレの場合、アニメ板のスレが過疎って使い切れなくなる前に早めにアニメ2板に移動することが多い
- 133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 16:19:24.31 ID:PD+liNj+0
- アニメ板の本スレで売り上げやら尼ランとか貼るの禁止にしてくれません?
今期になって各スレ本当酷いんだけど
これって売りスレの侵攻と同じじゃねの?
- 134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 16:55:05.91 ID:9qQWCAzl0
- コピペは削除依頼できるよ。
専用ブラウザでNGワードに指定してもいい。
個人的に応酬したいなら、水遁を使ってみるとか。
- 135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 17:31:02.42 ID:QvXpl10rP
- >>133
同じような内容のものが多数投稿されているなら
荒らし報告という手もある
- 136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 20:18:23.39 ID:k6MJ745j0
- はがないスレかな?
コピペブログが煽りまくっているから変なのが流れこんできている
この板のLRや名前欄にコピペブログ転載禁止とか入れて分断すれば少しは空気が変わるかもな
- 137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 20:22:10.98 ID:fRFY6jl80
- 転載禁止に効力あるかね?
売り上げや視聴率はサロンだから板違い。
いちいち反応しない。
これらを徹底すりゃいい。
- 138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 20:30:21.03 ID:9qQWCAzl0
- ガンスルーが最上策。
それが出来ないなら、NG等で自重する。
お薦めしないけど、対抗するなら削除依頼や水遁で迎撃。
スレ内でメタ議論をおっ始めるのが最悪かな。
>>136
板自治は学校の生徒会みたいなもんだから、警察権的な強制力はないよ。
- 139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 20:32:45.99 ID:QvXpl10rP
- ○データの収集を目的としたスレ以外(他スレ・他板)へのデータの転載はしないで下さい。
○他板への突撃行為は絶対に禁止
↑exにはこんなLRが有って
以前コレを盾に転載してるヤツをけん制した経験が有る
(スレ住人に荒らしだからスルーするよう徹底した)
この板にコピペブログヘの/からの転載禁止ルールを作れば
少なくとも転載してるヤツを荒らしと断定する事はできるな
- 140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 20:35:57.36 ID:k6MJ745j0
- >>138
だが嫌儲なんて板が存在しているんだから別にLRに入れても問題ないだろ
実行力がないってならひろゆきがわざわざそんな板を作った理由がない
- 141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 22:15:54.00 ID:QaUUuKz80
- 実質問題としてLRに新しい文言を入れようとしたら容量制限の関係で今ある文言を削らないといけないんですけどね
- 142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 22:20:38.50 ID:9qQWCAzl0
- >>140
141も指摘してる通り、既にLRには物理的余裕がないのよ。
実行部隊は運営板ね。あっちが職員室に近い。パケモンが理事会か教育委員会。
- 143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 00:11:08.20 ID:d0TUrzNv0
- 今期になってアニメ板自体売り豚に荒らされてるのが本当に酷いから嫌儲化にして欲しい
いつからアニメ板で売り上げ語るのが当たり前になったん?
以前なら本スレで数字語るのはありえなかったのに
はがないスレ見てると本当酷い
- 144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 00:18:29.43 ID:bRn2YJ+Mi
- 見てきたけど、はがないスレ酷いな
あれはNGやらで対処できるレベルじゃない
売りスレ民が住み着いてるって感じだ
- 145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 02:00:06.41 ID:n9LERveg0
- 位・尻ラン・アマラン・覇権とか売りスレの特徴的な語彙をNGに。
反応する間抜けもNGへ、こんな風に自衛。
この手の問題は気にならない人が意外と多く、ローカルルール弄ろうと
してもまとまらない可能性が大。(容量捻出がめんどい)
>>143
暗黙の了解で視聴率・売り上げ・声優とかは他板でしてたが、そこらの
空気読む人が減ってるのだろう。
ローカルルールを弄るのではなく、自治スレ管轄の>>1テンプレに転載禁止
と売り上げ話は板違いですサロンやexでつーのを付け加えて欲しいって方が
なんとかしやすいかもね。
- 146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 04:26:34.41 ID:7l1P/5PT0
- ×自治スレ管轄
○スレ自治管轄
- 147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 10:42:15.35 ID:zYhzJInR0
- チャットちゃんねる(外部サイト)
★サーバー負荷軽減のため2chブラウザの使用を推奨
LRのこの2つはもう削っていいだろ
昔みたいに鯖も弱くないし実況鯖もまず落ちることがないからわざわざ外部サイトへ誘導する必要もない
ここを削るだけで150バイトは空くことになる
- 148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 10:42:48.53 ID:zYhzJInR0
- <A HREF="http://cha2.net/">チャットちゃんねる</a>(外部サイト)</font>
★サーバー負荷軽減のため<A HREF="http://www.monazilla.org/">2chブラウザ</a>の使用を推奨
ソースのままの方がいいか
- 149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 11:44:26.93 ID:n9LERveg0
- >>146
お約束と削除人がわかりやすいように放送局・放送日程は自治スレで
決めた。
- 150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 17:48:39.50 ID:7l1P/5PT0
- >>149
板自治がスレ自治に口を出したりしないよ。
出してるてるとしたら、それは板脈w
- 151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 22:04:16.18 ID:JveyuZhn0
- >>147-148
それを削ると昔の義理がどーとかと古参の人が出てきて反対するのですw
- 152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 22:40:22.07 ID:40A6+P2eP
- 義理もなにも、ちょうど一年前に大規模な鯖落ちがあったばかりだが
それ以降も時間単位では余裕で落ちてるし
- 153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 23:16:52.39 ID:zDvCpgbG0
- 重複でテンプレそのままコピーしたスレを残して先に立った正当スレを削除ってわけわかんねえな
重複をスレストでいいじゃねえか
- 154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 23:36:20.55 ID:EibHqabs0
- ★サーバー負荷軽減のため2chブラウザの使用を推奨
これはもう必要性なくなってきてるだろ
過負荷で落ちることなんて攻撃以外じゃまずないぞ
- 155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 23:43:21.90 ID:wU6ejh4/0
- むしろ利便性向上だわな
既読スレ表示やらNGやら
- 156 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/10/13(木) 23:58:57.62 ID:Acn/e2tj0
- >>151
★サーバー負荷軽減のため<A HREF="http://www.monazilla.org/">2chブラウザ</a>の使用を推奨
専ブラは大量のスレを一度に更新するから負荷が高い、IEで見るのが今は負荷が低いって狐がいってたけどね
- 157 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/10/14(金) 00:01:59.66 ID:QT8TvQBr0
- ただ容量が開いたからってLRに転載禁止と入れたところで実効性に疑問符がつく
LR無視して転載したとして事実上の不利益がなければ転載しまくるだろ
転載禁止と表示した板のレス転載に対して2ちゃんねるが訴えるとは思えない
- 158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 00:10:53.25 ID:WEzxbnlX0
- 実効性の問題なら嫌儲という存在が証明しているから大丈夫
絶対に効果がないならひろゆきはアホと言っているようなもん
- 159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 00:12:41.20 ID:WEzxbnlX0
- >>152
昔は人が集まっただけで落ちただろ(種時代)
今はまどか祭りで勢い20万とかになってもピクリともしないし、意図的に落とさない限りは落ちないよ
実況鯖もゆきだるまでは完全敗北だったエヴァ序も、現行のhayabusaはエヴァ破実況に耐え切ったからね
それにアニメ系列の板で専ブラ推奨とかチャットちゃんねるへ誘導されているLRなんてここぐらいだし
- 160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 06:59:53.54 ID:9tTfHuiRP
- >>159
ここぐらいって、
ここが総合窓口だからだよ
なんであとに出来た派生板の情報量に合わせるんだか
- 161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 07:57:28.59 ID:530ol6f90
- アニメ板は板名変更も禁止されてる位だし特殊なんだよね
- 162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 11:59:38.14 ID:e0s4QxKU0
- 嫌な物みない為には専ブラで自己防衛しろ。
ってのをやわらかく表現してるとも言える。
- 163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:32:20.32 ID:e0s4QxKU0
- それと、XXいらねーだろって吹っかけてる人は何の為に文面を削ろうと
してるのかきちんと理由を言わないと。
- 164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 11:01:17.30 ID:asMgliMq0
- >>163
削る所がないから却下って話になったから、だったら消せる部分を提示しているんだが
- 165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 12:01:04.05 ID:B/Go5DLf0
- >>164
それは却下の理由の一つに過ぎないよ。
何故追加が必要かという所から理解を得ないとね。
- 166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 13:22:10.10 ID:AAR7jBmX0
- 転載禁止・売り上げ話の禁止を議論するかどうかの前段階にも
なってないと思われ。
経験上、個人が気に入らないってだけの理由でローカルルール弄る
なり自治スレで議論する謂れは無いって蹴られるパターン。
まず、スレ自治なりNGとかで色々頑張ってみてはどうか。
- 167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 18:12:41.51 ID:asMgliMq0
- >>165
だったら最初からそれも言えよ
転載禁止を入れようぜ→LRにもうスペースがないから却下→ここを削ればいい→理由はそれだけじゃない
議論自体が成り立ってない
- 168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 19:22:18.12 ID:sLb5byFOO
- 議論を成り立たせる気があるなら、
転載禁止を入れる理由とその予想されうる実効力及び当該LR違反への対処まで
まず一通りプレゼンしなよ
- 169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 20:50:36.38 ID:odGbU/Hv0
- >>167
この短時間で、入れることに理解が得られたと思う方がどうかと
最短でも1週間はかかると思うから気長にすすめてくださいね
- 170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 21:15:13.36 ID:YgG104im0
- スクリプト爆撃級の被害でもない限り、板ルール経由のサポートは無いだろうなぁ。
特定スレの問題は、そのスレの自治で何とかしなよ。
- 171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 22:18:07.03 ID:N95ni5KP0
- じゃあスレ内で何とかできるようにするためにBBS_NINJA=checkにしようぜ
すいとん可にすればあとは勝手にスレで対応するだろ
- 172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 23:10:06.82 ID:YgG104im0
- スレ自治って水遁合戦のことだったのかw
- 173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 23:35:17.64 ID:N95ni5KP0
- >>172
それで荒らしと言われている行為が抑えられるなら文句なしだろ
- 174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 23:47:46.12 ID:Dxbj5rDu0
- EXと似たパターンだなここも
結局どこの自治スレも反対する奴は一緒か
- 175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 23:52:04.25 ID:8GfMCF2E0
- 反対じゃなくて却下でしょ
- 176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 23:56:57.31 ID:cPush0+P0
- アニメ自治スレもEX自治スレも
アフィブログで洗脳されてる馬鹿と
売り豚脳な奴が多いってことだな
- 177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 01:37:31.98 ID:kyfovDaI0
- 向いてないな。
- 178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 01:38:26.99 ID:5OtwxjuY0
- 現状BBS_NINJAを設定するのに問題はないだろう
各スレ内の自治も促進できる
反対する理由があるのか?
- 179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 04:44:31.05 ID:UdoaEJufP
- BBS_NINJA=checkedですが
今の水遁は登録制のため誰もが使えるわけでなく住民による自治が必ずしも期待できないこと
忍者の階層システムが変更され、現状では登録枠に余裕がなく今忍者である数名により対応せざるを得ないこと
がまずシステム上の問題点として存在し、
また現行の水遁ルールでは「LRやスレ内ルールに基づく水遁」は基本的に禁止されているので
売り上げ話の抑止として有効な手段であるかは疑問が残ります
- 180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 07:31:11.37 ID:XakEMLWl0
- 何かを提案する人は最低過去ログを読んでくれ
大抵おなじ話が過去にも出ているんだから
- 181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 07:50:53.06 ID:n44HtwzLP
- 忍者については何度も変更が繰り返されてるんで
議題に出るたびに>>179のような解説をしていただけるとありがたい
- 182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 11:01:10.88 ID:oFBHJAbS0
- >>179
そんなの実際にやってみないとなんとも言えないだろ
今のところ設定して問題になるようなことは何も無いわけだし
- 183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 11:38:06.36 ID:UdoaEJufP
- もちろんその通りです
が、BBS_NINJA=checkedを導入しても変化は「それまで水遁不可だったISPに水遁が出来るようになる」だけであり、
導入により劇的に状況が変わるわけではありません
過去にBBS_NINJA=checkedが導入された板は水遁不可能なISPの荒らしに対処するためというのが多かったと記憶していますが
今のところアニメ板においてそのような問題は発生していないようですし
- 184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 11:46:44.13 ID:kyfovDaI0
- やってみなけりゃわからない。
この一言でアウト。
昔からやってみなきゃわからん事で運営や自治の手を煩わせるなって
理由。
つか、わざと失敗するようにやってるだろ。
- 185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 12:15:48.29 ID:oFBHJAbS0
- >>184
自治の手を煩わせないためにあとはスレ内で好きにしろって話なんだが
本末転倒になってないか?
- 186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 12:36:38.95 ID:aftA/7RQ0
- 提案している奴が一番煩わせている
今すぐスレに帰って好きにしろ
当スレで扱うものにあらず
- 187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 13:40:10.95 ID:e226HQo30
- >>185
今でも水遁は出来る状態なんだから、まずそれでやってみてください(ご自由に)
その結果BBS_NINJA=checkedにした方がいいと納得させられるようなデータが得られれば示してくださいな
- 188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 13:46:04.18 ID:a5XXeXZZ0
- アニメ2は強制的にVIPタイプにさせられたが何も変わっていない
BBS_NINJA=checkedにすれば何とかなると思っているのかもしれないないが
それは妄想に過ぎない
- 189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 17:32:46.25 ID:lHwcoT1d0
- 設定を変えたいならまず自分で色々調べる
頭を使って他人を説得できるだけの根拠を述べる
喧嘩腰にならないで我慢強くやる
- 190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 18:14:02.30 ID:OpXBRO7h0
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。(江戸・武蔵國) :sage :2011/10/16(日) 17:54:01.85 ID:u+EaeL3dP
コピペ連投
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318754174/3+69+126+201+247+279+312+354+414+452+469+504
!Suiton http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318754174/3
939 : ◆VIRUS./X7Key-うぃるす♪ (西藏自治区) :sage :2011/10/16(日) 18:10:13.73 ID:AwC4V2CyP(7)
>>930
同一文章による埋立行為と判断
!Suiton (p)http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318754174/504
→ やつは忍者じゃない。
すでにこういう事例が出ている件については?
- 191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 18:29:17.05 ID:HsWWXw1E0
- >>190
連投として運営から処断されたんなら、それで良いんでは?
- 192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 18:31:21.63 ID:OpXBRO7h0
- >>191
対象外だったからすいとん出来なかったんだよ
- 193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 18:33:42.38 ID:HsWWXw1E0
- >>192
水遁出来ないかわりに運営に処分されたんでしょ?
- 194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 18:41:22.51 ID:OpXBRO7h0
- >>193
いや全然
もう規制はほとんどされないし
規制はocnかぷららだけでしかも必ず規制されるってわけでもない
- 195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 18:44:44.27 ID:5SZJADHD0
- 水遁忍者なんか運営のうちに入らないよ
入れたとしてもその判断が何かの効果を持ってるとは言いがたい
一応水遁が通じるなら抑止できるかもしれない連投事例だね
まあこのパターンならIDなりレス内容であぼーん簡単だし
ずっと続くなら報告か
- 196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 18:50:31.43 ID:OpXBRO7h0
- >>195
だから報告しても無駄だって言ってんだろ
- 197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 19:00:27.81 ID:HsWWXw1E0
- >>194
埋め立て行為と判断されてるじゃん。
荒らし報告しなかったの?
- 198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 19:04:17.38 ID:OpXBRO7h0
- >>197
お前人の話聞かないって言われないか?
規制はもう滅多なことじゃされないの
理解しろよ
- 199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 19:07:31.63 ID:5SZJADHD0
- 投稿間隔1分ぐらい空いてるから強制水遁入れても効果あるか微妙だなあ
>>197
こんなレス数で報告したってするだけ無駄
あと水遁忍者なんて一般住民に毛が生えた程度だってば
- 200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 19:08:22.93 ID:OpXBRO7h0
- 規制の時代はもう終わった
FOXもはっきりと明言している(ocnかぷらら以外は規制しないし、その2つもあまり規制しない)
荒らしの迎撃は自治スレで忍法帖を設定するかどうかしか方法がない
去年までで認識が止まっている奴は今年用に切り替えてくれ
- 201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 19:08:56.68 ID:Bow1sptBP
- 41 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2011/10/16(日) 19:07:24.72 ID:LYWjqQvL0
またp2ID 379187 が開発室で暴れ始めるぞ
331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(もんじゃ)[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 18:52:16.12 発信元:210.135.98.43 (379187) P
忍法帖使いたくても自治スレで個別のスレの荒らしの話を持ってくんなという風潮があるせいで話し合いすらできない現状
333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(もんじゃ)[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 18:55:51.47 発信元:210.135.98.43 (379187) P
んで大体は勝手に運営(笑)に報告してもらえばいいんじゃないですかって言われて終わる
自治で荒らし迎撃の設定をするって認識自体がないから規制しろという流れになるんだろう
- 202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 19:09:51.78 ID:JR/EbjUrO
- >>198
で、売り上げの話題出したら水遁されるの?
売り上げの話題をしてるだけでは水遁されないんなら
意味ないんじゃないの?
- 203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 19:11:08.79 ID:OpXBRO7h0
- >>202
売上の話じゃなくて連投荒らしの話だよ
ageスレで出た荒らしはスルー状態になっている
- 204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 19:15:45.32 ID:HsWWXw1E0
- >>198
>規制はもう滅多なことじゃされないの
答えはもう出てるじゃないかw
運営がやらないことをなんで板自治に出来ると思うわけ?
- 205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 19:17:47.55 ID:OpXBRO7h0
- >>204
つまり荒らし放題で問題ないと自治スレで判断するのか?
- 206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 19:29:55.00 ID:HsWWXw1E0
- >>205
判断と言うよりスルーだな。何かやりたいなら>>138
- 207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 19:34:14.10 ID:FdufSy2A0
- 森田さんスレパート4が重複だから誰か削除依頼頼んだ
キチガイがスレ分散させてうぜえ
- 208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 19:34:28.91 ID:OpXBRO7h0
- すいとんなら完全に止めるのは無理でもある程度は抑えられる
にも関わらず意固地で反対する奴の理由を聞きたい
まるで変えたくないって理由だけで反対しているようだ
- 209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 19:39:30.13 ID:HsWWXw1E0
- >>208
水遁設定ぐらい自分で運営に依頼してくれば?
既に例外以外は引っ掛かることになってるんでしょ。板自治はどっちにも動かんとゆーか、
動きようが無いし。
板自治で議論されてたのは、板ルールの件。
- 210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 19:40:43.71 ID:OpXBRO7h0
- >>209
それを自治で決めて申請するんだろうが
何言っているのお前
- 211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 19:42:27.67 ID:e226HQo30
- >>208
「一度だけ、一回こっきりでも”忍者じゃない”が出たらBBS NINJA CHECKEDにする」というシステムではないので
もう少し論理的に、周りの納得を得られるようなプレゼンをしてください
いまのまま「賛成して当然。反対する奴がおかしい」という姿勢だと、賛同を得られることはないでしょうね
- 212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 19:43:04.54 ID:5SZJADHD0
- >>207
削除対象アドレス:
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1315625664/
削除理由・詳細・その他:
6. 連続投稿・重複
重複スレッド
誘導○
↑テンプレ用意したから自分でどうぞ
○のところには誘導して削除対象スレに現行スレへの誘導レスして、
そのレス番号入れて
依頼先はこちら↓
anime:アニメ[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1299835909/
- 213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 19:43:14.22 ID:HsWWXw1E0
- >>210
板設定と板ルールは別件だよ。
- 214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 19:44:33.55 ID:OpXBRO7h0
- >>213
じゃあ板設定はどこでやるんだよ
- 215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 19:46:42.83 ID:sTksGriP0
- ここの自治スレは究極の馴れ合いスレだから何言っても無駄だよ
決まった身内以外の意見はどんな内容でも却下されるし受け入られることはない
プレゼンってのは自治スレに昔から張り付いている連中に対する接待ってことだからね
袖の下に振り込まなきゃ無理さ
- 216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 19:47:23.45 ID:uLUFAy7S0
- ID:OpXBRO7h0に荒らし耐性が無いってのはよく分かった
君が今するべき事はここに来る事じゃなくて荒らし耐性を身につける事
- 217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 19:49:06.98 ID:HsWWXw1E0
- >>214
規制がらみは運営。
デフォルトの水遁範囲を抜けて来るホストも規制対象にして欲しいんなら、運営にそう
頼めばいいじゃないか。
板自治に「勝手に水遁してろ」というヤツはいても、その逆はいないだろ。
- 218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 19:49:53.33 ID:OpXBRO7h0
- >>217
> デフォルトの水遁範囲を抜けて来るホストも規制対象にして欲しいんなら、運営にそう
> 頼めばいいじゃないか。
板の設定変更は自治スレで話し合って申請するものなんだが
- 219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 19:50:19.49 ID:5SZJADHD0
- >>217
いや運営に頼むためにここで議論するんだろ
何言ってるんだ
- 220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 19:55:16.51 ID:e226HQo30
- ID:OpXBRO7h0が言っているのは
「こういう”忍者じゃない”荒らしがいるからBBS_NINJA=checkedにしてください」と「変更人に」申請するパターン。
ID:HsWWXw1E0が言ってるのは
「こういう”忍者じゃない”荒らしがいるので、こいつのホストも忍法帖の対象にしてください」と「FOXに」陳情するパターン。
ID:5SZJADHD0が言ってるような「運営に」頼むものは存在しないので間違い。
ID:OpXBRO7h0、ヒントは示しているので、ちゃんと論理的にプレゼンしてくださいな。変更する気があるのなら。
- 221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 20:03:38.91 ID:OpXBRO7h0
- 現在は忍法帖スルーのISPからの荒らしがスルー状態
荒らされても何も出来ない
そこで忍法帖を入れて荒らしを迎撃できるようにする
荒らしの基準はすでに忍者の里で決められているため暴走することは滅多にない(たまにあるけどそんな揚げ足取りは不要)
忍法帖を入れることによるデメリットは皆無
現在アニメ板で忍法帖が適用されているISPから不便を訴える声は全く聞こえてこないのが根拠
- 222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 20:03:51.99 ID:5SZJADHD0
- BBS_NINJA=checkedでも大してデメリット無いとは思うぶっちゃけ
でも明確なメリットが示されないと積極的には入れ辛いんだよなあ
- 223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 20:06:09.85 ID:OpXBRO7h0
- 大した荒らしじゃ無いという意見もあるが、割れ窓理論のように小規模なあらし行為でも放置することによって
荒らしても構わないという空気が広がり、最後は板が荒廃するのはわかりきっている
今までは規制という手段でそれを止めてきたが今は規制は行われずその方法はもう使えない
だから新しい規制手段である忍法帖を使って荒らしを迎撃する
- 224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 20:09:00.87 ID:OpXBRO7h0
- 忍法帖が荒らしに対して効果が薄いという声もあるが、仮にも2ちゃんにいる人間にとって
LV1になることのデメリットは極めて大きい。荒らすことしか考えていない真性は少ないはずだし、
他のスレにはまともにレスをつけているだろう。
そういう懲罰的な意味合いでもすいとんによる抑止効果は期待できる
- 225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 20:09:23.09 ID:OpXBRO7h0
- プレゼン >>221 >>223-224
- 226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 20:12:38.74 ID:OpXBRO7h0
- ちなみに小規模な荒らしを放置したらどうなるかってのは森田さんスレを見てみればわかる
荒らししかいなくなった
森田さんは無口。 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1315625664/
森田さんは無口。 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1315566588/
- 227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 20:17:26.38 ID:giz3J20J0
- だから何?
独りよがりな理屈を並べてるだけで説得力無し
明確に却下
- 228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 20:20:11.86 ID:OpXBRO7h0
- >>227
つまり森田さんスレの惨状は自治スレとしては正しい姿であると判断するのか?
- 229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 20:24:42.06 ID:5SZJADHD0
- >>228
何回か水遁食らってその状態だよそこ
意志があって大した連投もしてないから水遁対象かどうかも微妙だし
アニメ2でもいいから別の「水遁が効果を示した」例持ってきた方が良いと思われ
296 名前: ◆VIRUS./X7Key-(仮)...φ♪ (西藏自治区)[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 09:11:58.41 ID:5+xXcKjvP
>>285,295
>282(ID:s70MuANa0)
!Suiton http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1315566588/494
Suiton(修行中)
→ NinjaID[Dlivemarket21317152182788913(Lv9)]を破門した。
- 230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 20:25:29.63 ID:HsWWXw1E0
- >>228
森田さんスレは見てないんだが、ここも水遁スルーされてんの?
- 231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 20:25:59.93 ID:3g/4erOH0
- そんなんで荒らしとか
しかも思いっきり相手してるし
- 232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 20:26:24.13 ID:OpXBRO7h0
- >>229
探し方が悪かったか
すいとんされていないと思ったんだが
- 233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 20:38:29.04 ID:OpXBRO7h0
- > 104 名前: ◆uFFWzrikV4Zv-バンブルビー♪ (播磨・但馬・淡路國)[sage] 投稿日:2011/10/14(金) 22:21:03.32 ID:U4Ro1inY0
> >>84
> ゲーム公式HPの情報を貼っているようですが
> 住民に携帯ユーザーが少なく、転載する意味はあまりないように思います
> 改変コピペ連投・容量潰しと判断
> !Suiton http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1318584452/622
>
> 次回ご依頼の際には>>1-7をご一読の上、他の方の依頼文も参考になさってみてくださいね
>
> Suiton(修行中)
> → NinjaID[Dnewsplus1317961060214980(Lv7)]を破門した。
- 234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 20:38:30.28 ID:idrGX/3G0
- 水遁は荒らし対策ではないってことが分かってないんじゃないの?
規制人自身が忍法帖で荒らしは増えるって言ってるのに
水遁出来るようになったら荒らしがマシになるって理屈は意味不明
- 235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 20:39:09.67 ID:OpXBRO7h0
- > 316 名前: ◆uFFWzrikV4Zv-バンブルビー♪ (播磨・但馬・淡路國)[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 08:23:42.98 ID:+OlNyrCh0
> >>310
> 見に行って参ります。。
>
> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
> >>308
> http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1318549892/434
> http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1318549892/566
> を含め、同一URL貼付コピペマルチポスト及び連投・容量潰しと判断
> !Suiton http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1318606853/477
>
> Suiton(修行中)
> → NinjaID[Dmmo1317164889284548(Lv14)]を破門した。
> 480 名前: ◆BLUE/.Agu.84-青影♪ (磐城・岩代國)[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 17:57:51.34 ID:07n2ch+a0
> >>471
> 「ほむほむ」一行レス
> スクリプトに準ずる連投
>
> 最新レスに
> !Suiton http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1318651667/836
>
> Suiton(修行中)
> → NinjaID[Danime21318564174793274(Lv26)]を破門した。●
> 弟子も 2 人破門です
アニ2の水遁実行見てきたけど結構使われていて効果は確認できているね
- 236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 20:40:25.03 ID:sTksGriP0
- >>234
じゃあ忍法帖非対応にしようぜ!
無意味なら不便なだけじゃん
- 237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 20:42:35.27 ID:sTksGriP0
- 忍法帖が荒らしを増やすって規制人が言っているならなくそうという流れになるのが自然だと思うけど
ID:idrGX/3G0の意見を聞きたいです
- 238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 23:38:38.32 ID:XAijL0GF0
- ソース探してるのかね
でもあと30分でID変わっちゃうよ?
- 239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 23:47:07.43 ID:OpXBRO7h0
- え? もう必要なものは全部出しているけど?
単発がそれを言っても何のことかわからない
- 240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 23:51:15.13 ID:6cXwuj6k0
- >>238
別に酉つければいいだけの話
- 241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 00:11:49.01 ID:7jGB3Gre0
- なんかタイムリー(?)にこんな話題が
スレの流れ見てみるとマジでいくつかのISPが外されるかもしれん
25 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ sage 投稿日: 2011/10/16(日) 23:48:05.09 ID:OSKRVXpu0
>>20
んじゃ やっぱり大きいとこ(ISP)をいくつか忍法帖からはずす時期ですかね、
BBS_NINJAの設定は板の住民さんが決めるのが筋ということで
- 242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 00:34:35.03 ID:EZoYPDEB0
- # if($hhh =~ /\.home.ne.jp$/) {return 1;}
# if($hhh =~ /\.nttpc.ne.jp$/) {return 1;}
# if($hhh =~ /\.wakwak.ne.jp$/) {return 1;}
# if($hhh =~ /\.cims.jp$/) {return 1;}
# if($hhh =~ /\.asahi-net.or.jp$/) {return 1;}
# if($hhh =~ /\.infoweb.ne.jp$/) {return 1;}
# if($hhh =~ /\.vectant.ne.jp$/) {return 1;}
# if($hhh =~ /\.eonet.ne.jp$/) {return 1;}
# if($hhh =~ /\.odn\.ad\.jp$/) {return 1;}
# if($hhh =~ /\.odn\.ne\.jp$/) {return 1;}
# if($hhh =~ /\.katch.ne.jp$/) {return 1;}
# if($hhh =~ /\.ucom.ne.jp$/) {return 1;}
これらが外された
さらに順次外されていく流れのようだ
72 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ [] 投稿日:2011/10/17(月) 00:31:21.95 ID:+QjcTB+e0
>>67
自分たちのことは自分たちできめる方向で、
忍法帖ありとなしで何が違うかもうわかるんじゃないかな
- 243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 00:52:15.49 ID:87W2vTt80
- >>241,242
プロバイダー単位で外すとなると、また批判要望板に専用スレが林立し、
季節の変わり目ごとの大型規制が帰って来るのかなぁ。うーん。
- 244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 00:57:54.98 ID:+An87wc+0
- 20 :名無しの報告[sage]:2011/10/16(日) 23:45:31.17 ID:ebZqShXt0
忍法帖未設定の板には全部nashiを設定しようぜー
2ちゃんがカオスになるよ
そして各自治スレで導入議論が活発化して規制議論に駆け込んでくる人も増える
45 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ [sage] 投稿日:2011/10/17(月) 00:09:19.94 ID:+QjcTB+e0
∩
( ゚∀゚)彡 実験!実験!
⊂彡
してみっか、
狐は何をしたいんだよ
- 245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 00:59:25.71 ID:iG4BL+8e0
- ここはまだしも自治スレなんて死んでる板も多いのにねえ
- 246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 01:01:22.67 ID:EZoYPDEB0
- >>244
その二つは別につながってねーよ
変な印象操作すんな
- 247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 01:02:59.12 ID:+An87wc+0
- 忍法帖の仕組みまだよく分かってないですけど><
アニメ板はどうしたらいいんだよ
80 : ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ :2011/10/17(月) 00:40:40.46 ID:+QjcTB+e0
忍法帖ができて早8ヶ月。
「ありだとこうなり、なしだとこうなる」というのが事実として記憶&記録されたでしょう
これからは、当初予定通り板の個性を尊重する方向へ進もうと
つまり BBS_NINJA=checked , BBS_NINJA=nashi は板で申請してねということ
BBS_NINJA=nashi の板 → 規制議論板への報告禁止
BBS_NINJA=check の板 → 自分たちですいとん頑張れ、もしくは我慢しろ
まだ過渡期ですがね
- 248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 01:04:13.34 ID:+An87wc+0
- 分かりにくかったか
ちゃんと書いてみる
20 :名無しの報告[sage]:2011/10/16(日) 23:45:31.17 ID:ebZqShXt0
忍法帖未設定の板には全部nashiを設定しようぜー
2ちゃんがカオスになるよ
そして各自治スレで導入議論が活発化して規制議論に駆け込んでくる人も増える
25 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ sage 投稿日: 2011/10/16(日) 23:48:05.09 ID:OSKRVXpu0
>>20
んじゃ やっぱり大きいとこ(ISP)をいくつか忍法帖からはずす時期ですかね、
BBS_NINJAの設定は板の住民さんが決めるのが筋ということで
- 249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 01:05:53.60 ID:jLRya+is0
- あのさあ、大事だと思ってそのレスを引用するのなら、ちゃんと引用元まで示せよ
>>241
今日も元気に残件なす 2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1318664715/25
>>242
今日も元気に残件なす 2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1318664715/72
>>244
今日も元気に残件なす 2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1318664715/20,45
- 250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 01:08:53.57 ID:+An87wc+0
- >>249
すいません 気をつけます
- 251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:13:19.84 ID:66soQ92S0
- どうやらBBS_NINJA=checkにしてもらって
なおかつ水遁頑張ってもらわないとえらいことになりそうってことか。
- 252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 06:59:08.35 ID:XWRw+PNg0
- >>212
まあそういわずにお前が出せよ
出しなれてるんでしょ?
ふふふ
愉しいねw
見てるかぁい、負けイぬクンw
- 253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 06:59:47.33 ID:GcJeL9EF0
- 潔癖症さんが自治スレに乗り込んできても、ロクなことにならないね
>>225
結論ありきの論理展開してないかな
>>190のような10レスそこそこの連投だけではそもそも今までだって規制されません
>>226のような、バカにした態度をとる口の悪い奴も規制の対象外です
>>223
今までも小規模な荒らし行為は放置されてきました
小規模な荒らしまで拘わるようになったのは規制が減り水遁体制になってからでしょう
2ちゃんねるは綺麗な掲示板ではないのだから、少しマナーのなっていない奴がいる
くらい受け入れるか、NGにするか、あなたが去るかしてください
ここは2ちゃんねるなのだから。
「今までの規制という手段」との比較をプレゼンの根拠に添えるなら、
なおさら、ね。
- 254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 07:03:37.19 ID:EZoYPDEB0
- 「BBS_NINJA=nashi」 → 報告禁止
「BBS_NINJA=checked」 → 掘るかも(規制はされない)
「BBS_NINJA未設定(項目無し)」 → 掘る。その結果を見て「水頓がんばれ」or「忍者じゃない→nashi or checkedにすれば?」
今のままだとスクリプト爆撃食らっても何も出来ない状況になった
板つぶし食らっても文句言えない
- 255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 07:08:37.11 ID:q2vgbBy/0
- 売り上げの話が気に入らないからLRを弄れ、水遁させろ
そんなくだらない理由にどれだけ後付の理由を付けても駄目なものは駄目
- 256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 07:09:46.94 ID:jLRya+is0
- >>254
草案だけで(それも名無しの適当なまとめで)判断しようとするな。
実際に動いてからじゃないと狐の動き方なんて定まらない。
あと、自治に関わる大事なこととして転載するのであれば転載元を示せ。
今日も元気に残件なす 2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1318664715/152
- 257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 07:11:01.14 ID:EZoYPDEB0
- >>256
はっきり言ってますがなにか
今日も元気に残件なす 2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1318664715/143
143 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ [] 投稿日:2011/10/17(月) 01:34:20.66 ID:+QjcTB+e0
>>138
BBS_NINJA未設定(項目無し) は掘るんじゃないかな
そして「すいとん頑張れー」or「忍者じゃない→nashi or checkedにすれば?」
- 258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 07:13:30.09 ID:jLRya+is0
- >実際に動いてからじゃないと狐の動き方なんて定まらない。
と言ってるが。
そして狐のそれはスクリプト爆撃のようなものにまで言及してない(そこまで考えてない)
- 259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 07:15:24.62 ID:EZoYPDEB0
- >>258
★111014モ娘(狼) 「≡;姉。┴゜;)」AA埋め立て荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1318596418/
規制されていませんよ
- 260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 07:38:05.40 ID:XWRw+PNg0
- >>253
キチガイ、駄文長文がくさいなw
とっとと削除依頼しろよ
- 261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 11:35:19.95 ID:iG4BL+8e0
- >>242
外れたメンツ見ると「BBS_NINJA=checked」欲しくなるなあ
- 262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:12:01.73 ID:IftAx9en0
- 俺が気に入らないからローカルルールに明記や忍法帳入れろって理論じゃ
駄目なんだがなぁ。
放送中にソフトが発売されてなかった昔と状況が違うとは言え、スレ住人
が耐性付けたりNGで賄える範囲だろうに。
- 263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:22:44.17 ID:EqUvkkgKP
- 売り上げ話をするなっていうのは、
本スレでカプ議論をするなとか腐は801に引きこもってろとかと同じレベルの話なんですよね
売り豚は目立つし最近はどこにでも沸くから槍玉に挙げられやすいけど、根本的にはスレ内自治の領分
- 264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:44:36.07 ID:Ar608BWx0
- 売り上げ話の件と>>248の体制が変わった?話がごっちゃになってて
ちょっとわかりにくいね。
- 265 : ◆t8Vj.d3L/g :2011/10/17(月) 15:58:00.43 ID:ua1s3HOB0
- お狐さんの忍法帖、Ninja設定論理はね
「俺が決めたんじゃなくてお前らが決めたんだから我慢しろ」と言えるようにしてるだけですよ
言質取りと私怨報告の5年間は終わった
大人に用意してもらった器でピーピー文句だけはいっちょまえに言ってないで
自分達の遊び場は自分達でなんとかしろ、という原点に戻れよこのガキども、みたいな感じ
それに乗っかって頑張ってる人もいるんでしょうけれど
基本はスレの治安はスレ住人が作るもの
おかしな話題が続くなら他の話題を投下しよう
2ちゃんは綺麗な場所じゃない、ということをお忘れなく
- 266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:02:22.39 ID:BaZrnqwL0
- スクリプト爆撃食らって埋め立てられたらどうやって話題を振ればいいんでしょうかね
- 267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:23:47.44 ID:kY/KweOh0
- >>242
うおっ、ベクたんズ忍法帖外れたんか
- 268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:40:58.36 ID:BaZrnqwL0
- 和歌山がまだeoを使えるなら気づいた途端にイカ娘スレが埋め立てられるだろう
今のところ来ていないみたいだが強制退会食らったのか、それともまだ気がついていないだけか
- 269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:01:58.32 ID:JEksoPTX0
- アニメ漫画業界板に自治スレが無いのであえてこっちに書くけど、
埋め荒らしはどう対処したら良いんだろうな
(スレに無関係な内容を少しずつ書いて埋めていく奴が居る)
何度か警告したのに止める様子が無い所を見るに、スクリプトかも
しれんが…
- 270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:13:07.69 ID:ukQZHXG10
- >>269
どれでもお好きなものを
荒らしはスルー
専ブラでNG
水遁依頼→水遁しても駄目な場合は荒らし報告へ
削除依頼
諦める
- 271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:17:54.25 ID:gaggeDJb0
- 板違いかも判断できない奴が何を言ってんだか
- 272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:49:13.60 ID:dul0SV000
- >>269
アニメ漫画業界 自治スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1318848508/
立てておいた
たぶんそれ埋め立て屋だな
スルーとかで対応できるレベルじゃないから自治スレで報告内容を練っておけ
相手はプロだからかなり根気のいる戦いになるだろうけどな
- 273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:54:02.90 ID:JEksoPTX0
- >>270
やっぱり削除依頼しかないか…
最初はスルーやNGで対処してたが、1スレを981以降まで
埋められて落とされたので警告に切り替えたんだ
この板と違ってあの板はID非表示だから尚更タチが悪い
水遁依頼もできないみたいだし
考えてみるわ
>>272
申し訳無い…
- 274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:08:38.96 ID:IftAx9en0
- >>266
スプリクト爆撃してると運営にしかるべき板で報告すりゃええがな。
- 275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:03:52.22 ID:U3YXaWvb0
- >>266
その爆撃やってる奴が見てるかも知れない掲示板で
「どうやって話題を振ればいいんでしょうかね」ってあんた馬鹿ですか
それとも爆撃した本人ですか
自分で考えような、もしくはどうにかしてる現場を見つけて学ぶとかな
- 276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:11:48.52 ID:iG4BL+8e0
- >>266は皮肉だろ、マジレスせんでも
- 277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:14:48.71 ID:KrvAeknZP
- 今回解除されたISPの人は自治スレを爆撃して埋め立てればいいと思うよ
そうすればここの連中は血相変えて設定変更に賛成するだろうさ
規制もされないし通報もされないから何の問題もない
実力行使が一番手っ取り早いね
- 278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:25:23.36 ID:87W2vTt80
- 特に騒ぎが起こってるようにも見えないなぁ>運営板
何か別のセキュアシステムでも入ったの?
- 279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:49:42.60 ID:A4LukKK00
- >>277
掲示板が荒らされたくらいで血相を変えるほど動揺する人は2chから離れて精神的な落ち着きを取り戻した方がいい
「荒らされると血相を変えるだろう」と疑いなく信じる人も同様
- 280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:50:48.88 ID:JSEP/yQs0
- 要求を通すために荒らしという手段を使った場合は問答無用で却下
これは管理人が明言した事だから実力行使は不可能です
- 281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 02:49:21.32 ID:gjqHnx0q0
- 自治スレ含むアニメ板は何回かスプリクト爆撃食らった事ある。
最古参の板だからほとんどの荒しの手法は経験済。
- 282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:49:52.04 ID:pPWAjOJT0
- 新規板の作成依頼で「アニメアンチ」の板を作ってもらって
以降、各アニメ番組のアンチスレはそこへ強制移転をして隔離するべきだろ
そうすれば、アンチの名のつくスレは「削除」or「土遁」の対象に出来るんだよね
自治スレで総意でまとまれば運営も動くだろ
次スレタイ検索で見たくもないアンチスレのタイトル候補を何個も見せられる気にもなってくれよ
アンチスレが乱立しすぎだとは思わないか?
- 283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 21:10:52.24 ID:pofgfsy4P
- >>282
> そうすれば、アンチの名のつくスレは「削除」or「土遁」の対象に出来るんだよね
> 自治スレで総意でまとまれば運営も動くだろ
そんなんで動く運営だったらいろんな板でIDは入りまくってるわ、新板作られまくってるわw
- 284 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/10/18(火) 21:22:30.56 ID:AseJVtKS0
- 板まで分けたら本スレに安置レスが増えるだけだし
アニメ板にそんな便宜を図ってくれるとは思えないなw
素直に専ブラつかえ
スレタイNGに糞を入れるだけで11スレ省ける
駄作・下品・エロアニメとかいれりゃもっとすっきりする
- 285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 21:27:11.42 ID:CP3PEv760
- >>282
アニメ板のアンチスレ容認は、無駄な論争を排除して住み分けるためのものだよ。
専用ブラウザのNG機能を上手に使うことをお薦めする。
- 286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 21:46:41.97 ID:x/g5c8qN0
- こないだから専ブラ強要するようなこといっているのがいるのが気になるねぇ
別に必須のものじゃないんだがな
- 287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 21:53:54.61 ID:T6Y5QuKL0
- >>286
他に何かいい案があればどうぞ
- 288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 21:56:49.66 ID:x/g5c8qN0
- >>287
案とかそんな話じゃない
何かにつけて専ブラがー専ブラがーとお前は専ブラの作者かなんかかと思いたくなる
- 289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 22:01:18.69 ID:CP3PEv760
- >>288
自力でスルーできない人に向けた話だからね。
スルー力十分な人は汎用ブラウザで問題無いよ。
- 290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 22:01:18.58 ID:GdKWSY9cO
- もちろん必須じゃないし、強要してるわけでもないだろ(別の点で推奨されてはいるが話が逸れるので横に置く)
見たくないものが見えてしまって気になって気になってなんとかしないと気がすまないかわいそうな人は
専ブラを使ってNGにしてくださいってだけのこと。
普通に使っていて普通に気にならない普通の人は
好きにすればいい
- 291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 22:03:11.38 ID:x/g5c8qN0
- 大体スマホ拡大でIDなんて識別として全く使えなくなっているのにNGIDで全て解決!なんて
言っているのは前時代的としか言いようがない
- 292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 22:07:37.70 ID:GdKWSY9cO
- >>291
なんであれ、なにかをするだけで「すべて解決」なんてするわけないだろ
甘えんな
- 293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 22:08:22.81 ID:GdKWSY9cO
- あ、あったわ
2ちゃんねる見なければすべて解決
- 294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 22:19:16.98 ID:0edy5Pdc0
- >>291
末尾iはNGで解決
余所の板?シラネ
- 295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 01:31:13.18 ID:8jre/iy00
- >>282
本スレと別の板に行ってID別になったら
本スレに乗り込んでるアンチ、アンチスレに乗り込んでる信者が識別出来ないじゃん
- 296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 05:06:52.23 ID:90xbzmfm0
- >>294
iPhoneは末尾iになったり0になったりしているのを覚えておいたほうがいいよ
IPアドレスの範囲を誰もメンテしていないからな
それにdocomoのspモードとか、auのiphoneはみんな末尾0だ
- 297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 07:07:28.50 ID:09GCJHww0
- 見たくないものは自分でNGにすればいいだけ
他人の掲示板を使わせてもらってるのに
板新設しろとか隔離しろとか何様のつもりなのかと
- 298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 10:12:49.50 ID:8jre/iy00
- いや「しろ」はダメだけど
こういう理由だから「してください」に持っていくのはいいだろ
今回のは要らないけど
- 299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 10:43:09.91 ID:2giaADRD0
- ○○してください
↓
無理です
↓
なんだとこのやろう
だいたいこんなナガレ
- 300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 11:52:47.93 ID:xJtXXcYr0
- アンチ板は色々あって作られる事は無い。
新板・強制ID等板の総意嘆願して叶った事なんぞ無い、全て夜勤の
気まぐれ。
>次スレタイ検索で
専ブラのスレッドタイトルNGで糞アニメとアンチスレをNG設定。
自分が気に入らないから板ルール変更しようって我侭は通らないし、
提案する前に過去ログ読んどこうや。
昔だったら血祭りにあげられるレベル。
- 301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 19:51:10.52 ID:MvcutOu50
- ほとんどのISPが忍法帖から離脱したみたいだし本格的に忍法帖導入について話し合いたい
とにかく売り豚の煽りは脇においておいても、こんなふうにつなぎ変えながらスパムマルチ始める奴がいるから
水遁で迎撃するべきと思うんだが
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318981040/402 2011/10/19 19:13:56.92 ID:XaSRO3vA0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318992048/322 2011/10/19 19:13:37.29 ID:XaSRO3vA0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318953117/367 2011/10/19 19:35:18.52 ID:LMIYHYj30
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318902548/612 2011/10/19 19:35:37.29 ID:LMIYHYj30
2003年の頃みたいにスパム被弾スレとかもういやだし
- 302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 19:54:15.36 ID:pi1iVaOe0
- >>301
宣伝URLなんだから、Rockしてもらいなよ
なにが迎撃か
- 303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 19:55:26.44 ID:MvcutOu50
- >>302
ROCKなんて短縮アドレスやドメイン使えばらくらく回避だろ
つなぎ変えている相手にROCKは効果ないし
- 304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 19:56:41.93 ID:jQtgINynP
- 水遁依頼してくりゃいいだけの話だろ。いちいちここに持ってくんな
- 305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 19:58:14.26 ID:MvcutOu50
- >>304
だから水遁依頼できないんだっつーの
- 306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 20:00:38.09 ID:MvcutOu50
- 今の忍法帖適用はこれだけだからな。ほとんど忍者じゃない状態だ
http://qb7.2ch.net/_403/ninja.html
if($hhh =~ /\d$/) {return 1;}
if($hhh !~ /\./) {return 1;}
if($hhh =~ /\.com$/i) {return 1;}
if($hhh =~ /\.net$/i) {return 1;}
if($hhh =~ /\.fi$/i) {return 1;}
if($hhh =~ /\.tr$/i) {return 1;}
if($hhh =~ /\.za$/i) {return 1;}
if($hhh =~ /\.ph$/i) {return 1;}
if($hhh =~ /\.my$/i) {return 1;}
if($hhh =~ /\.tt$/i) {return 1;}
if($hhh =~ /\.sa$/i) {return 1;}
if($hhh =~ /\.au$/i) {return 1;}
if($hhh =~ /\.vn$/i) {return 1;}
if($hhh =~ /\.ee$/i) {return 1;}
if($hhh =~ /\.ge$/i) {return 1;}
if($hhh =~ /\.dk$/i) {return 1;}
if($hhh =~ /\.cy$/i) {return 1;}
if($hhh =~ /\.uk$/i) {return 1;}
if($hhh =~ /\.de$/i) {return 1;}
if($hhh =~ /\.do$/i) {return 1;}
if($hhh =~ /\.lt$/i) {return 1;}
if($hhh =~ /\.br$/i) {return 1;}
- 307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 20:04:07.84 ID:pi1iVaOe0
- 短縮URLは片っ端からrock登録されている。
繋ぎ変え連発すればさくらにランクアップするだけのこと
というわけでさっさとrock報告してきなよ
- 308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 20:08:53.18 ID:N319FWYd0
- 水遁しても忍者じゃないと表示されるだけで
水遁も水遁依頼も出来るだろ
- 309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 20:21:18.15 ID:8XWwBV5l0
- えーっと、今は>>242よりも酷い状態になってて
ほとんどのISPが「忍者じゃない」になって水遁しても意味がない状態ってこと?
- 310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 20:26:05.96 ID:agLvz7LV0
- 最近の荒らし報告って水遁履歴を積み上げた上で報告対象になるんじゃなかったっけ?
水遁できなくなったらどう対応すりゃいいのよ
- 311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 20:32:08.00 ID:MvcutOu50
- >>309
そんな感じ
>>310
ぜんぜん違う
もうすいとん頑張れ規制はocnかplaraだけって状態になった
- 312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 21:02:32.22 ID:zuxJDw4i0
- どうせ水遁しても荒らしは止められないし
忍法帖が無くなって書き込みやすくなったから
これはこれでいいかなぁっと
- 313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 21:10:05.44 ID:8XWwBV5l0
- >>311
水遁が効くようにするにはどうしたらいいのかわからん。
再導入してくれって言えばいいのか?
- 314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 22:20:22.03 ID:MvcutOu50
- >>313
BBS_NINJA=checkを設定するしか無い
- 315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 01:44:14.02 ID:FpLLjvGi0
- マルチポスト報告するか専ブラでNGに入れとけ。
防御できないIEとかブラウザで見てる馬鹿なら知らん。
- 316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 07:53:51.93 ID:fgJ6kMyZP
- 荒らしを見かけたら水道依頼して、「忍者じゃない」が頻発するようなら
その結果を以てこのスレでBBS_NINJA=checked導入を提案すればいい
- 317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 13:30:05.26 ID:W+fw0cwo0
- その荒らしが板自治で対処しなければいけないほど
深刻な荒らしだったらの話だな
- 318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 13:58:10.40 ID:FpLLjvGi0
- スプリクト・実況・【】の文言とかの板全体に影響あるのは議論しても、
板脈やひよこ戦艦とかの個はほとんど扱った記憶が無いよふな。
- 319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 14:26:39.86 ID:iyS6gL00P
- 【お知らせ】 2011/10/22(土) 19:09:01.72
水遁による●の効力停止(ビューア機能除く)が強化されました。
従来は、●を使った書き込みが水遁された場合、
お試し3時間、正規●1時間の効力停止でしたが、
お試し144時間 正規●48時間 に変更となりました。
お試し●につきましては、有効期限が14日間ですので、4割弱の無効化となるようです。
書き込みの際は慎重に…
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1319274080/16-46 ←決まった場所
- 320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 16:54:19.90 ID:d3BmZCZx0
- eonet和歌山対策にはなるかなあ
- 321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 09:47:44.30 ID:tf7VU5cOP
- 県名表示をもっと正確にしようのスレ 3
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1317564594/
319 : ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河) :sage :2011/10/23(日) 20:37:12.08 発信元:61.89.11.92 0
間違えた。
ken*.cgi lock
ちょっと一部の国の(アラビア)判定時のIPアドレスから国の判定やってみよう。
日本付近と、さっき地震が起きたトルコ付近と。
320 : ◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ (淮河) :sage :2011/10/23(日) 22:22:24.07 発信元:61.89.11.92 0
ken*.cgi unlock
もうちょっときれいにまとめられそうなんだけどなあ。なんか微妙だけどとりあえず・・・。
(トルコ)(イラン)(中国)(韓国)(台湾)まで入れた。
- 322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 16:46:35.87 ID:gMAUpMsQ0
- >>320
機能強化と同時にセッティングテキストのBBS_NINJA=の項にcheckが入ってないと
ほとんどのISPがスイトンできなくなった
この板もBBS_NINJA=の申請をしない限りスイトン依頼しても無駄な状態になった
今日も元気に残件なす 2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1318664715/
80 : ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ :2011/10/17(月) 00:40:40.46 ID:+QjcTB+e0
忍法帖ができて早8ヶ月。
「ありだとこうなり、なしだとこうなる」というのが事実として記憶&記録されたでしょう
これからは、当初予定通り板の個性を尊重する方向へ進もうと
つまり BBS_NINJA=checked , BBS_NINJA=nashi は板で申請してねということ
BBS_NINJA=nashi の板 → 規制議論板への報告禁止
BBS_NINJA=check の板 → 自分たちですいとん頑張れ、もしくは我慢しろ
まだ過渡期ですがね
- 323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 17:00:46.85 ID:q/8rX2xt0
- >>320
きた所でeoが忍法帖対象外だからすいとんできない
- 324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 16:00:45.15 ID:39JE8nuC0
- >>283
>>284
>>285
でもね
安置スレが大量にあるせいでdat落ちするスレが増えるんだよね
アニメ(1)に限らずアニメ2だとかなり影響する
結果、アニメ2に行きたがらないスレが出てきて放映終了後も十数スレもの間居続けた某番組スレがあるんだよね
- 325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 16:50:15.94 ID:F/FR8uVy0
- >>324
現状でスレ保持数上限の半分にも届いてないんだが。
スレタイを見るのも嫌なら、専用ブラウザでNGするくらいの自助努力はしとこうね。
- 326 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/10/25(火) 16:52:21.39 ID:Wl5RwTrk0
- >>324
アニメ板はいまスレ保持数500ほど余裕があるからアンチスレがあろうが全く問題ない
ここじゃなくてアニメ2板の自治スレで話し合えばよろし
といってもアニメ2も690切ってるし圧縮なんて起きてないんじゃないの
- 327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 17:24:32.15 ID:EITjCrKR0
- 行きたがらないも何も本スレは自動送りでも、アニメ2のアンチスレ立てる
立てないはアニメ2住人が扱いを決める事。
残ってるスレが気になるのなら削除以来出せばいいし、自動的になんと
かしたければ、そのようなルールを提案すればいいがな。
- 328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 21:39:58.02 ID:V+AlCTCg0
- 専ブラ専ブラうるさいのが張り付いているな
専ブラの作者か? ●買ってもらえば金もらえるからここで導入を促しているようにしか見えないわ
- 329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 21:59:51.31 ID:Mi6eSCpw0
- じゃあ、自分で専ブラ作ったら?
もともと可読性を高めるツールだったんだし
- 330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 22:11:45.55 ID:EITjCrKR0
- 専ブラ普及期によくみかけた煽りだからコピペだと思われ。
- 331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 18:34:42.08 ID:Mjc4N2BH0
- 忍者導入議論のために、コピペとかの荒らしを見つけたら自治スレに報告することにしよう
他にログ貯めておく場所もないし
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1319905506/513
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1319905506/526
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1319905506/568
コピペ連投
- 332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 19:55:43.66 ID:YHMK1Buv0
- >>331
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド230【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1319428662/
■報告の前に
・スレ内、板内での自治で対応可能なものはそちらで対応しましょう。
・定型やコテハンなど容量潰し・スレ潰しが目的でない場合は出来る限りNGワードで対応しましょう。
・また、各レスの削除やスレッドの停止や削除で対応可能と思われるものは
削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)をご利用ください。
目的の為に荒しや煽りかましたら例え正論でもアニメ板ではハブられる。
- 333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 20:28:27.91 ID:ceIL6yom0
- どうせ忍法帖導入のために画策している忍者だよ
自作自演で荒らしているだけ
- 334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 21:26:28.38 ID:Mjc4N2BH0
- >>332
何の関係があるんだよ
自治スレで忍法帖議論するために荒らされている状況を記録するだけだよ
- 335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 22:35:41.68 ID:feF34PbA0
- >>334
ここじゃなくてちらしの裏でどうぞ
- 336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 23:37:05.53 ID:Mjc4N2BH0
- 本当に荒らされているのか確認する必要がある
自治スレで話しあう問題なんだからここに報告するのは至極当然だね
- 337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 00:04:14.81 ID:YHMK1Buv0
- >出来る限りNGワードで対応しましょう
運営が言うように専ブラで対処したら?、って言われて終了。
そのスレに限り、ツイッターや他作品の比較とかのマッチポンプで荒れて
るが、これもNGで対処可能。
個別の荒しの話をしない自治スレでは扱う案件ですらない。
- 338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 00:55:08.49 ID:n6XiY//j0
- >>337
>運営が言うように専ブラで対処したら?、って言われて終了。
いつ運営(笑)がそんなこと言ったの?
ログ出してくれないかな
- 339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 07:32:48.49 ID:SPynIuo20
- >>336
> 本当に荒らされているのか確認する必要がある
ありません
あなたが確認したいならチラシの裏へどうぞ
> 自治スレで話しあう問題なんだから
話し合う問題ではありません
荒らしがいるなら削除依頼でも荒らし報告でもご勝手にどうぞ
- 340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:21:48.80 ID:m1y8egl30
- >>338
ログってこういうの?
asaloon:アニメサロン[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1162894012/
「専用ブラウザ」でスレ内検索してみよう
- 341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:10:26.90 ID:C7imIRJw0
- キャップが運営だと思っている変な人がいるのはこのスレですか?
その人達はボランティアですよ
- 342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:32:36.86 ID:m1y8egl30
- 運営カテから拾ってきたのに
- 343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:49:40.58 ID:jb/HMV4Li
- ぶっちゃけ自治スレっていらないよね
荒らし報告は荒らしスレだし
スレの自治は各スレで対処だし
- 344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:00:09.79 ID:2BIm5CYE0
- >>342
キャップは運営じゃないとFOXが言っているだろうが
- 345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:03:23.37 ID:m1y8egl30
- FOXって運営なの?
- 346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:05:25.75 ID:m1y8egl30
- でもそんなのどうでもいいよ
>>338の返答は?
- 347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 20:09:04.41 ID:2BIm5CYE0
- >>346
運営じゃないだろ
ちゃんと運営が専ブラで荒らし対処しろとお達しを出したレスを出してくれ
- 348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 21:04:35.81 ID:m1y8egl30
- >>347
あなたは>>338じゃないから答えなくていいよ
もっとも私は>>337じゃないから無理して探す必要もないし
- 349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 03:33:30.89 ID:t0VUkx5l0
- >>345
FOX=夜勤
- 350 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/11/01(火) 13:12:27.24 ID:vtgA9U3f0
- >>345
ちゃうちゃう
- 351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 20:21:30.49 ID:kEOXkUC30
- これちゃうちゃうちゃう?
- 352 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/11/01(火) 23:17:52.75 ID:vtgA9U3f0
- ちゃうちゃうちゃうちゃうちゃう
- 353 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/02(水) 18:35:18.99 ID:v2fKs7oS0
- 名探偵コナンのスレがコピペ荒らしで埋め立てられたよまた
通報とかよくわからんから誰か頼む
- 354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/02(水) 20:20:54.41 ID:MBASCNku0
- >>353
通報しても規制されないから無駄
さて実際に埋め立て荒らしがきたみたいだが、忍法帖議論する必要が出てきたんじゃない?
- 355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/02(水) 20:22:23.57 ID:MBASCNku0
- 名探偵コナン 154
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1320185120/8-
スクリプト使って高速埋め立てしているのか
- 356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/02(水) 20:29:18.25 ID:MBASCNku0
- checkedじゃないと●も焼かないってさ
★111031 anime4vip 通称「UNTANwXcKw」による埋め立て荒らし
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320056060/40-42
40 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ [] 投稿日:2011/11/02(水) 18:07:30.91 ID:ZvXcbwNz0
頑張れすいとん
41 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 18:19:00.83 ID:XmgvDx4x0
おいちゃん、今回は●だけ焼いといて
すいとん頑張るけどちょっと時間稼ぎさせてくりゃれ
42 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ [] 投稿日:2011/11/02(水) 18:21:49.50 ID:ZvXcbwNz0
checkedだったら焼くけど?
- 357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/02(水) 20:50:55.11 ID:rChXHJJL0
- >>353
忍法帖が未設定だから当然こうなる。
【!Suiton】水遁依頼所 其の52【すいとん】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1319985228/888
> 888 ◆aa/Zz7mystWL-よい子の美作くん♪ (備前・備中・美作國) 2011/11/02(水) 12:11:42.93 ID:4KsqZZn50>>877
> コピペ埋め立て。
> !Suiton http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1320185120/137
>
>Suiton(修行中)
>→ やつは忍者じゃない。
- 358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/02(水) 21:23:08.71 ID:qEjjsaPc0
- >>355-357
checkedに変更希望
- 359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/02(水) 22:27:33.37 ID:QF/CtxUh0
- コナンスレのは正にスクリプト埋め立てだな…
規制するのが当然だろ
- 360 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/11/02(水) 23:14:49.16 ID:x/b3nOjP0
- >>356
●だからまず水遁しろってことじゃね?
●を使った書き込みを水遁 → お試し●144h 正規●48h の書き込みに関する効力停止(いわゆる●お断り)
- 361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/02(水) 23:47:52.21 ID:A9em8B960
- checkedにしないと「やつは忍者じゃない」になって●お断りも発動しないと思うよ
- 362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/02(水) 23:54:07.99 ID:rFQDwrEV0
- 申請してやってくれるんなら、誰かとっとと申請してくれば?>忍法帖設定
- 363 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/11/02(水) 23:55:50.21 ID:x/b3nOjP0
- >>361
現状checkedになってなくって「やつは忍者じゃない」になった状態で掘ってみた結果が>>356なわけだが
- 364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 00:11:23.68 ID:qNDcOx+20
- >>363
>●を使った書き込みを水遁 → お試し●144h 正規●48h の書き込みに関する効力停止(いわゆる●お断り)
これを発動させるためには水遁が当たらなければならないのでは?
この板も含めてcheckedになってない板は現状ほとんどの場合水遁が当たらない(やつは忍者じゃない)ので
●お断りも発動しないと思うのだが違いましたっけ
- 365 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/11/03(木) 01:41:26.32 ID:fuzqle1Q0
- >>364
そうだね
- 366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 08:56:24.35 ID:Zn2nd7KgP
- 申請理由は「スクリプト荒らしらしきコピペ埋め立てが発生していて
水遁依頼をしたがcheckedになっていないため対応できない」 かな
- 367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 09:49:28.54 ID:EMv4TS320
- 安易に板設定変更に行く前に、
まずは削除依頼をしましょう
それもしないでいきなり忍法帖の話になるのは
まるで板設定変更したいがために理由を探してきているようだ
- 368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 10:20:26.09 ID:Zn2nd7KgP
- >>367
削除依頼が多過ぎて鯔が対応できなかったり
住人にのみわかるニュアンスを汲み取れなくて削除人が突き上げ喰らったりして
従来の方式が実態に合わなくなってきたので
「文句あるなら自分たちでやりなはれ」とFOXが投げてきたのが忍法帖
そして今回デフォではほとんどのISPを対応不可にして
自分たちで自治するか否かの選択を出来るように水を向けてきたので
各板の自治スレで議論がなされているわけで
- 369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 10:23:32.05 ID:EMv4TS320
- >>368
忍法帖は規制の領分
削除の領分をFOXが譲り渡したわけではないし、それをすることはFOXには出来ない
規制を削除を都合のいいように捻じ曲げて理解していないで、
まずは削除依頼をしなさい
- 370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 10:29:17.57 ID:sCCxw1AD0
- >>367-369
スクリプトはまさに水遁=規制の領分なので
議論をブレさせるのは止めてくれ
- 371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 10:43:32.09 ID:nxFmIo1R0
- 高速埋め立てなんて削除の領域じゃない
1スレ埋められる程度なら透明で復帰もあり得るがすでに2スレ連続でやられている
削除で対応できるのは”埋められること”までであって、”高速で”の部分は範疇外だ
だからこそスクリプトは規制対象だったんだろ
- 372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 10:47:40.21 ID:0XV36Q1n0
- 名探偵コナン 155
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1320284824/
まだ継続しているのかわからないから立ててみた
- 373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 12:13:32.98 ID:+owwSJY+0
- >>372
また埋め立てが始まったな…
- 374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 12:17:17.63 ID:0XV36Q1n0
- あー、駄目だなこりゃ
スクリプトで追尾しているのか張り付いているのかしらんが相手は辞める気がないようだ
- 375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 13:37:02.83 ID:rVzjh6o60
- >>367
スレ潰しに削除じゃ対応できないでしょ。
対応するなら規制の方だけど、その前提が忍法帖checkedだから申請しようって話じゃ?
- 376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 13:38:08.56 ID:XLXAZJZ+0
- コナンスレのはスレ潰しが目的なのか、どこでもいいのかわからないけど
ninjaをcheckedに変更すると板にとっていいというのはわかったような気がする。
誰か変更したときのデメリットの方を説明してくれないか。
- 377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 13:50:56.38 ID:2A1jAmXg0
- >>374
開始から約2時間で完了なのでスクリプトにしては速くはないが、
狙ってやったのは確実なので悪質極まりないな
- 378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 14:01:36.15 ID:8eU95dsP0
- その前に荒らし報告を出してこいよ
忍法帖が〜とかいってる場合じゃないだろ
- 379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 14:05:58.30 ID:rVzjh6o60
- >>378
忍法帖checkedが、荒らし報告を受け付けてもらうための前提じゃないの?
- 380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 14:53:56.96 ID:hMXLlQw60
- いや、忍法帖checkedにすると報告はできるけど規制はされないよ
現状のまま忍法帖未設定ならocnとplalaに限り規制される
ocnとplala以外はどの道規制されない
- 381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 16:45:27.79 ID:4dpcqhB2O
- 行政のたらい回しかよ・・・
行政だって処分に必要なことは公表する義務があるんだから、
誰かもうちょっと分かりやすく規制までの流れを説明してくれよ。
- 382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 17:29:30.81 ID:cMxOOwvC0
- >>381
規制されるのはocnかぷららのみ
他が規制されるのはまずない
(例外として報告する人間が一緒に通報作業をするなら別の規制できる人が規制する。
ただし水遁し続けても止められないと認定された凶悪な荒らしのみ)
その他のISPは水遁でどうにかするしか無いって現状ってわけ
で、今のアニメ板はその水遁ができない設定になっているからできるようにしないかという流れになっている
- 383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 17:35:00.27 ID:xlFMO3WR0
- ex自治もそうだけど導入反対してるの一緒の奴としか思えない
アニメ板関連の自治だけだぜ反対してるの
- 384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 17:40:29.51 ID:cMxOOwvC0
- 確かに他の板だと割りとスムーズに導入されているけど、アニメ系板の自治はなぜか反対しているのが張り付いているな
アニキャラ個別も紛糾しているし、アニメサロンexはプレゼンしろ→プレゼンになってない却下の無限ループで
最萌スレが崩壊寸前だし
自治スレが荒らしに関わるのに拒絶反応を持っているのが住み着いている臭がするね
- 385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 17:46:02.33 ID:rVzjh6o60
- レス内容よりレスの書き手をうんぬんするような物言いは自重した方がいいと思うぞ。
話が進まないように誘導するのも基本的な荒らし技術だから。
- 386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 17:52:22.06 ID:sCCxw1AD0
- >>381
荒らし発生→水遁依頼→水遁→再発→履歴を添えて全板に
↓
水遁不可物件→削除依頼→再発→履歴を添えて全板に
>>383
そういう陰謀論はよくない
元々アニメ板はどんなLRでも設定でも
かならず強固な現状維持論者が出る板なんだよ
今回は設定の方が変更されたから話が別なんだけど
そこを理解してないヤツも居るだろ
- 387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 18:38:35.67 ID:k3MsDSVC0
- むしろ導入しろと各自治スレに出向いている奴が一緒なだけ
過沿ってる自治スレを乗っ取ろうとして失敗
- 388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 19:33:56.89 ID:8+ye1RNZ0
- 最古参の板だから色んな荒しや流行の洗礼受けたので何事にも慎重。
逆に自分の意見通す為に荒らしてるんじゃねーの?と言い返されるだけ。
(これは前例有)
- 389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 19:41:37.49 ID:PaCvsaDz0
- ここまでageてるやつ0人
誰も議論する気なし
- 390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 20:31:44.01 ID:4dpcqhB2O
- ageると変なのが入ってくるんじゃないの?
>>382>>386
説明どうも。
荒らしが出たら水遁依頼しなきゃならないんだけど
現状は忍法帖未導入だから水遁も出来ないってことでいいんですか?
忍法帖導入ってメリットはあれどデメリットはあまり感じないけどなぁ。
- 391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 20:48:54.12 ID:RKa5o+yD0
- 現状は水遁もできず
荒らし報告してもocnとぷらら以外規制対象外
スクリプトだろうがほっとけって結論
- 392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 20:56:27.27 ID:8+ye1RNZ0
- いつ頃からか、慣例として議論中はageるようになった。
告知マルチポストは廃止して常時ageを告知とみなすように。
それすら知らない奴が議論しようとするな、と昔なら罵倒されてた。
提案側に理があっても進め方や態度が気に入らないって理由で流れた
事は数知れず。
今回は議論するに値するか?って段階だからagesage以前だとおもふ。
- 393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 21:04:58.22 ID:1b68CdLl0
- アニメ板関係の自治はまともに機能してないのは昔から
とりあえずNGか荒らし報告しとけのスタンス
- 394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 21:20:21.42 ID:HuKVlIlx0
- だが高速埋め立てをNGにしても何の解決にもならんわ
- 395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 21:23:17.42 ID:pVWg/1IQ0
- >>394
だからアニメ関連の自治のスタンスは
NGが無理なら荒らし報告しとけってこと
- 396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 21:26:06.01 ID:sbO6yHhD0
- なるほど
荒し報告もせずに板設定変更を叫んでる人が来てるってことか
理解した
- 397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 21:29:06.30 ID:HuKVlIlx0
- あらし報告はすでに無効だと何度言えば理解してもらえるんだろうね
わざと言っているのか?
- 398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 21:34:27.73 ID:lZeBgFrw0
- コナンスレで、けいおんとかハルヒや深夜アニメの声優が叩かれてから、荒らしが始まったからな…
深夜アニメおたくの仕業だな
- 399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 21:52:01.22 ID:odsKL9LR0
- >>397
荒らし報告しても無効なの知ってるよ
OCNとぷらら以外は規制されにくいってことも
それでもアニメ関連の自治の考えは
個人でNG対応と荒らし報告しろってことだろう
- 400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 21:56:35.21 ID:hMXLlQw60
- とりあえず現状では荒らし報告しまくるしかないかな
で、ocnとplala以外だったら、板で相談してBBS NINJA=checkedにして水遁頑張ってねになるパターンか
- 401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 22:08:03.87 ID:4dpcqhB2O
- 要するにあのスクリプト荒らしがOCNかぷららであることを祈って荒らし報告しろってこと?
忍法帖議論はそれからってことでいいのか?
正直言うと自治スレなんて初めて来たし、
今後もあまり見ることはないと思うから慣例と言われても困る。
- 402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 22:19:59.73 ID:IXO6dJGJ0
- 初めて来たとか言うと「じゃあまずは半年ROMってろハゲ」で切り捨てられるよ
- 403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 22:27:54.41 ID:HuKVlIlx0
- ここで何も決まらないってことはコナンスレ潰しに自治スレが加担したのとおなじになるんだけどね
対処方法があるのにそれをやるのを拒否したんだし
- 404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 22:32:16.48 ID:ZYVbvWOt0
- >>403
加担も糞も無い
自治自体なんの権力も無ければ規制することもできない
荒らしが居たなら荒らし報告すれば?って誘導してるにすぎない
まずその辺り理解した方がいいよ
- 405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 22:34:28.46 ID:HuKVlIlx0
- >>404
それは昔の話
今は忍者導入という形で荒らし迎撃に対する権力を持っている
いい加減去年までと今の自治スレは違うと理解しろよ
古参気取りじゃなくてただの老害だぞ
- 406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 22:35:19.84 ID:IXO6dJGJ0
- >>403
んな脅迫じみた迫り方したら永遠に導入可決は無いよ
賛同を得るには理と利を説かにゃな
- 407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 22:36:41.90 ID:HuKVlIlx0
- >>406
脅迫ではなくどういうことになるのか言っているだけ
気軽に反対している奴はコナンスレがなくなってもいいと言っていることを理解した上でもう一度考えてみるべき
- 408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 22:37:44.74 ID:+jMeKLER0
- >>405
だからまず段階踏みなさい
導入議論の前に荒らし報告が先でしょってこと
荒らし報告もしてないのに導入しろ議論しろっておかしな話
- 409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 22:39:20.24 ID:+ivTf6X60
- >>407
まずは荒らし報告が先それで変わらないようなら
初めて議論の提案ができるってこと
- 410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 22:39:21.39 ID:HuKVlIlx0
- >>408
んじゃ荒らし報告すればいいんだな?
それで満足するなら立ててくるよ
次はどんな難癖つけてくるのか気になるけどな
- 411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 22:40:07.97 ID:5kFd4knwP
- さっきから1レスごとにID切り替えている奴は多人数が反対しているように見せかけたいのか?
- 412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 22:40:07.97 ID:rVzjh6o60
- 荒らし報告はこれまでも普通に為されて来たが、最近2ch側の運用ポリシーが変わって
まずは水遁するのが前提になったってだけでしょ。
そしてごく最近までは忍法帖checkedでなくても水遁が有効だったけど、これも明示的に
有効にしなければならなくなった。結局、checkedにすれば元通りになるだけじゃん。
- 413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 22:40:33.16 ID:+ivTf6X60
- >>410
頑張って報告してきてください
- 414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 22:41:43.54 ID:rVzjh6o60
- >>411
みたいね。論調が同じだから、IDを変えても説得力は増してないけど。
- 415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 22:43:20.09 ID:HuKVlIlx0
- >>413
言質はとっておくか
荒らし報告したら反対しないんだよな?
- 416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 22:43:55.57 ID:+ivTf6X60
- >>411
>>414
わざわざP使って自分に返レスか・・・
それもどうかと思うよ
- 417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 22:45:29.27 ID:+ivTf6X60
- >>415
勘違いしてるようだけど個人的には反対はしてないよ
ただ話し合いするには段階が必要じゃないかな?
それを言いたいだけ
- 418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 22:47:34.76 ID:5kFd4knwP
- 言われた途端に消える単発さんたち
- 419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 22:48:05.51 ID:HuKVlIlx0
- >>417
茶化すのが目的なら他所でやってくれないかな?
それ議論じゃないよね
- 420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 22:49:20.03 ID:8+ye1RNZ0
- ・個別の荒しの話は自治スレでしない
XXスレが消し飛ぼうが私物化されようが、他のスレが平和ならどーでも
良い
・自治範囲の適切な助言
NGや荒し報告に池
本音と建前はこんな感じ。
自治スレ不慣れで大暴れしてる限りはまぁ無理だろうよ。
- 421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 22:51:09.38 ID:+ivTf6X60
- >>419
茶化してないでしょう
先に君が言ったじゃないの?
荒らしに自治が加担してるって
議論するならまずは段階踏まないと話にならないでしょうってこと
何回も言わせないでくれ
- 422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 22:51:29.80 ID:HuKVlIlx0
- >>420
>・個別の荒しの話は自治スレでしない
この時代はもうとっくに終わったと何度も言っているんだけどな
>自治スレ不慣れで
こういう事言い出すから老害なんだよ
自称古参共が議論を邪魔している
しかも自分の意見を持たずに妨害すること自体が目的になっている始末だ
- 423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 22:52:05.97 ID:IXO6dJGJ0
- 判断材料を揃えろと言っているだけさ
- 424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 22:52:14.59 ID:HuKVlIlx0
- >>421
そうだよ? できることがあるのに”あえて”やらないのは加担しているのと同じ
- 425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 22:52:33.69 ID:2A1jAmXg0
- 不毛な争いを余所に荒らしがほくそ笑むわけだな…
- 426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 22:53:41.49 ID:+ivTf6X60
- >>424
できることにしたいと思うなら
まずは荒らしを該当のスレで報告しなさいって
そこからでしょう
- 427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 22:56:56.22 ID:+ivTf6X60
- >>422
あとこれだけは言っておくよ
他力本願じゃ何も結果は変わらないよ
議論をしたいなら議論する題材と環境を作らないと
- 428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 22:57:09.44 ID:rVzjh6o60
- >>425
陰謀論や手順論みたいなのを除けば、それなりに話はまとまってんじゃない?
具体論を背負ったchecked反対レスは見当たらないような。
- 429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 22:57:53.66 ID:EMv4TS320
- 私怨で私人の名前を書く変な人たちスレに到達するまで頑張りなさいな
今の設定で出来ることはやりつくしてみなさいな
- 430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:00:16.94 ID:8+ye1RNZ0
- 過去ログも読まず段階も踏まず、いきなり板設定。
やり方に問題あるよ、こんな対処法もあるよと助言を聞かず、難癖・
老害・邪魔などの暴言。
忍法帳導入させまいと頑張ってるとしか見えんな。
- 431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:05:21.91 ID:HuKVlIlx0
- というわけで報告スレは立ててきた
★111103 anime 「★178厨の正体」コピペ連投埋め立て荒らし
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320328579/
これで報告スレが立ってないから却下という理屈は使えなくなったね
- 432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:05:52.63 ID:HuKVlIlx0
- >>430
忍法帖導入前の過去ログなんぞ見ても全く無意味
時代は変わったからな
- 433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:06:55.26 ID:HuKVlIlx0
- >>429
は?
- 434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:07:07.08 ID:IXO6dJGJ0
- >>428
賛成じゃなければ反対なんて二元論ではないからね
保留に近い意味での反対だって居るだろう
- 435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:08:07.99 ID:EMv4TS320
- >>433
意味が解らないのなら、やはり過去ログを読むところから始めた方が
あなたの目的達成の近道となり得るのではないかな
- 436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:10:39.21 ID:HuKVlIlx0
- >>435
なんで削除要請の管轄の話が出てくるわけ
あそこで規制されるのは重症削除の大量コピペの場合に入ってくるのだが?
ただの埋立て規制された例なんてねぇよ
- 437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:11:23.46 ID:rVzjh6o60
- >>434
声をあげないのは居ないのと同じってのが2chの基本だよ。
出て来た意見にしか対応できっこ無いでしょ。
- 438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:11:27.08 ID:S2Evu/qb0
- 板とスレの関係を
国と地方自治体みたいなものだと思い込んでるのかね
アニメ系の板は自治のあり方が他と違うって分かってないんだろうな
- 439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:12:45.08 ID:HuKVlIlx0
- 私怨で私人の名前を書く変な人たち。2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1235883921/
わからない人がかもしれないけど、このスレでログ開示されて規制されるのは
”重要削除対象”に該当するコピペの話
http://info.2ch.net/guide/adv.html
今の話と全く関係ないことを持ちだして何がしたいのだろう
- 440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:12:50.30 ID:EMv4TS320
- >>436
解らないのなら、まずは件のレスを見直すところから始めようか
- 441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:14:05.38 ID:hMXLlQw60
- 忍法帖導入には賛成だけど、現状でやれることをやれってのには同意だな
とりあえず水遁依頼するだけして荒らし報告する
でも、最終的には反対派は「書き込み制限がかかるデメリットがある」とか言って反対し続けるんだろ?
だいたいそれぐらいはわかってる
- 442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:14:38.47 ID:HuKVlIlx0
- >>438
また出たよ
アニメ板は特別だ
そういうことを言い出す老害はさっさと出ていったら?
特別じゃないの、お前らが勝手に特別だと言っているだけ
- 443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:18:19.08 ID:8+ye1RNZ0
- >時代は変わった
いままでの自治スレ荒しや性急かつ独善的な提案してきた人々も同じ
事言ってたよ。
今のままで何も困らない、自治スレageてるから何だろう?って来る人
向けに、今ある問題点・忍法帳とは何か?導入したらこうなるとかって
のを簡潔にまとめて説明できるようにした方がいいよ。
- 444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:19:25.32 ID:S2Evu/qb0
- >>442
特別とかそういう問題じゃないんだよ
それが板趣旨によるものなんだからどうにもならないの
過去ログ読んで理解すればいい
- 445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:20:42.77 ID:HuKVlIlx0
- >>443
独善的な提案じゃない
今の流れは2ちゃんのシステムが全て覆っている
それでもなお今までと変わってないと言いはるのはただの石頭の現実逃避だな
FOXははっきりと★がやる時代は終わったと明言している
そして自治スレにそれを委ねるとも言っている
ここまで変わっているのに変わっていないなら、いったいなにが変われば変わったことを認めるんだ?
- 446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:21:06.16 ID:Gutm4Cgk0
- アニメ板が板名の変更を直々に禁止させられたこととか
実況禁止の名無しの由来とか、知らないんだろうなこの人
- 447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:21:26.13 ID:HuKVlIlx0
- >>444
過去ログは不要
お前らがぐだっていたレスがあるだけだ
そんなもの読んで何の意味がある
3年前に忍法帖があったというのか?
- 448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:22:04.21 ID:HuKVlIlx0
- >>446
老害の知識自慢なら他所でやれ
今の話と関係ない
今やるべきなのは忍法帖の議論なのにそれ以外の話をなぜ持ち出すんだ
- 449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:22:35.74 ID:EMv4TS320
- 少なくとも今の君と同じ風に挑んで失敗した例がいくらか見つかるだろうね
- 450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:24:19.81 ID:HuKVlIlx0
- ところで規制議論へ報告しろと言っていたからちゃんと報告したら今度は過去ログ読まないと議論に応じないとか言い出したよね
結局難癖つけて議論自体を打ち切りに追い込もうとしている意図が見え見えだよ
実際に報告スレが立った事自体になんの言及もされていない
- 451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:24:55.08 ID:8+ye1RNZ0
- >>441
デメリットがあるから反対って人ならまだいい。
自治スレで一番厄介なのは今のままでも困らないって人達。
- 452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:25:27.20 ID:Gutm4Cgk0
- >今やるべきなのは忍法帖の議論なのに
あーあ。どんどん本音が出てきてるぞ
ボロが隠しきれてない
- 453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:25:51.74 ID:HuKVlIlx0
- >>452
えっ、そのとおりだけど
一体お前は何の議論をやっていると思っていたんだ?
- 454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:26:44.91 ID:HuKVlIlx0
- ところで報告スレ立てろと言い続けていたID:+ivTf6X60さんの姿が見えないんですけど―
ちゃんと出てきてこれでどうなるのか教えてもらえませんかねー
- 455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:26:49.52 ID:S2Evu/qb0
- >>447
アニメ板がどういう板なのかを知らないのであれば
この板の板設定の話を持ち出しても議論は不可能
過去ログを読んでからどうぞ
- 456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:27:49.44 ID:HuKVlIlx0
- >>455
アニメ板がどういう板なのかとは?
それは一体誰が決めたのか
FOXは自治スレで議論して導入しろと言っている
アニメ板に特別ルールが適用されるとは一言も言っていない
- 457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:28:38.83 ID:5kFd4knwP
- さてID:+ivTf6X60は今どのIDで煽っているのかな?
- 458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:31:28.24 ID:IXO6dJGJ0
- 売り言葉に買い言葉に応じる前に理と利を説くことから始めなさいな
- 459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:32:02.80 ID:S2Evu/qb0
- >>456
質問の前に過去ログを読んできてください
それすら出来ないならプレゼンは不可能
- 460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:32:46.43 ID:HuKVlIlx0
- >>459
忍法帖議論ではない過去ログを読むのは全く無意味だから必要なし
- 461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:33:48.72 ID:HuKVlIlx0
- >>458
ID変えて難癖続けてくる奴にどうやって説けばいいのかわからないよ
- 462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:34:31.57 ID:hMXLlQw60
- 反対派はとにかく何か理由をつけて反対してくるからな
仕舞いには議論の内容じゃなくて議論のあり方について語り始める始末
プレゼンしろもその一例
どこのアニメ系の自治スレでも同じこと言ってる
- 463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:36:05.81 ID:HuKVlIlx0
- 削除依頼しろ
↓
しました
↓
規制議論へ報告しろ
↓
しました
↓
過去ログ読んでこい←イマココ
この流れで仮に過去ログ読んできてもまた別のIDが別のことやれといってくるのは明白だろ
- 464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:37:01.88 ID:EMv4TS320
- いったい誰と戦っているのか…
- 465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:37:51.58 ID:HuKVlIlx0
- >>464
あんたは削除依頼しろと言っていたがすでにされていることに何か言わないの?
- 466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:38:01.04 ID:S2Evu/qb0
- >>460
板を理解する気は全くないけど忍法帖を入れろなんて意見は
提案ですらありません
却下、お引き取りください
- 467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:38:43.39 ID:5kFd4knwP
- 何と戦っているのかってID変えまくって引っかき回しているのがいるのは明らかだろwwww
- 468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:39:27.13 ID:HuKVlIlx0
- >>466
それは誰にとっての板なの?
お前にとっての板ってことでしょ?
なんでたった一人が板のすべてを背負っている代表ヅラしているわけ?
- 469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:40:46.32 ID:8+ye1RNZ0
- >>462
自治スレ荒しに昔から荒らされたので、段階を踏まないと動かないように
なってる。
理由を知らない人は新参者って一発でわかるし、根気のある自治荒し
はいないのでこれはこれで便利。
アニメ板で物事変更しようと思ったら数ヶ月は覚悟しとかんと駄目。
- 470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:41:48.43 ID:HuKVlIlx0
- >>469
それ追い払うのが目的になっているだけじゃん
今はコナンスレが埋められ続けているって状況なのに何を悠長なことを
- 471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:44:03.56 ID:HuKVlIlx0
- ならば正式に提案し、名前欄の変更依頼を出す
こいつらと話し合っても無駄だ
話し合うのは自治スレの住人ではなく、板の住人だからな
こいつらと話し合っても無駄だわ
追い払うことしか考えてない
- 472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:44:24.69 ID:4dpcqhB2O
- 過去ログ読め過去ログ読め言われても
いつの時点のどういう過去ログ読めばアニメ板のことが分かるの?
それは口で説明できないことなの?
- 473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:45:24.40 ID:Gutm4Cgk0
- なぜ目的から遠ざかる方法ばかり選ぶのだろう
不思議だ
- 474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:45:40.27 ID:8+ye1RNZ0
- 報告したのに過去ログ読めと難癖つけてる×。
最初に過去ログ読んである程度知識を身につけておく○。
>>180にもあるように、ID:HuKVlIlx0を狙い打ちにしてるわけじゃなくて
常識。
- 475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:46:25.94 ID:hMXLlQw60
- >>469
いや、ちゃんと説明してるけど動じないやつが多すぎ
どんだけ自治荒らしにビクビクしてんだよ
根気よくやってるのに同じことばっかり言って動かないやつがいる
- 476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:46:55.25 ID:4dpcqhB2O
- ・・・と、>>496で出てた。
数ヶ月ってなぁ。
それまで荒らしに潰されるスレは我慢しろってことなの?
- 477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:46:56.23 ID:IXO6dJGJ0
- 最初から理と利を説くことに徹していればここまで拗れなかった気はするねえ
- 478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:47:23.07 ID:5kFd4knwP
- >>472
そもそも資料室にレスを残していないなら大した内容じゃないってことw
そんなに重要なら資料室板にちゃんとレスを保存しているはずだからね
古参がまさか資料室板を知らないとは言わせないよ
- 479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:47:44.17 ID:Gutm4Cgk0
- まあ、「荒らしをなんとかする」のが目的ではなく、
「忍法帖を導入する」のが目的だと言ってる時点で
なにやっても駄目だろう
手段と目的が逆になっていることに気付いていない
- 480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:49:18.72 ID:4dpcqhB2O
- 荒らしを何とかするには忍法帖導入しないとどうにもならないんじゃなかったの?
- 481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:51:56.43 ID:Gutm4Cgk0
- foxも公言しているが忍法帖では荒らしはなくならない
- 482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:54:08.46 ID:hMXLlQw60
- >>477
どうやってもどうせ拗れるのは過去の経験から目に見えてる
>>481
そりゃ当たり前だろこの世から荒らしが消え去ってくれたらどんなにいいことか
にしても反対派は見たことある主張のオンパレードだな
当たり前か
- 483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:54:21.34 ID:HuKVlIlx0
- 忍法帖を導入するためのSETTING.TXT変更を提案する
【理由】
名探偵コナンスレが継続的に埋め立てられている
水遁依頼をしたが忍者じゃないと言われて効果がない
アニメ板では忍法帖が導入されていないため、水遁は使えないのが現状である
削除依頼はされているが、すでに3スレ連続で埋められているため削除では効果が認められない
規制議論へ報告済みだが、規制人(FOX)の方針変更により、荒らし対策は忍法帖に実施することになっており
ocnとぷらら以外は規制しないことになっている。そのため規制議論への報告スレを立てても埋め立ては止められない見込みが大きい
【設定変更内容】
BBS_NINJA=checked
【導入した場合のメリット】
・水遁による荒らし迎撃が可能になる(投稿レス容量制限、連投規制など)
※ただしホスト規制するわけではないので、確実に止められるとは限らない
【導入した場合のデメリット】
・荒らしではないレスに水遁が行われる可能性がある
※水遁を実施する忍者側で階層システムや監視スレなどが機能しているため、最近はあまりない
・携帯電話でクッキーに対応していない機種の書き込みができなくなる
※べっかんこの身代わりの術を使えば書き込めるようになる救済措置はある
・アニメ板の住人全てに影響が出るため、最初の数日は不便になる
※●を持っていない場合は今まで通り書き込めるようになるのは10日前後レスする必要がある
- 484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:54:50.35 ID:ZSg3hE/Z0
- しかし一応報告には水遁履歴がいるし
たとえ報告したとしても焼くためにはまず水遁しろと言われるんだよねぇ
- 485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:56:22.52 ID:HuKVlIlx0
- >>483
> ・アニメ板の住人全てに影響が出るため、最初の数日は不便になる
> ※●を持っていない場合は今まで通り書き込めるようになるのは10日前後レスする必要がある
一応この部分に補足
アニメ板は夏辺りまで携帯以外の全てのISPの忍法帖対応という特別設定だったため
それ以降水遁されたことがない場合は特に問題なく書き込めるはず
- 486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 23:57:01.00 ID:zni8L8Bgi
- >>483
コテ付けろよ
- 487 : ◆9nem899N5. :2011/11/03(木) 23:57:33.93 ID:HuKVlIlx0
- じゃあこれで
- 488 : ◆9nem899N5. :2011/11/04(金) 00:00:39.72 ID:HuKVlIlx0
- 【資料】
●埋められているスレ
名探偵コナン 155
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1320284824/
名探偵コナン 154
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1320185120/
名探偵コナン 153
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1319540482/
●報告スレ
★111103 anime 「★178厨の正体」コピペ連投埋め立て荒らし
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320328579/
- 489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 00:01:52.50 ID:WCiteXwY0
- >>472
任意ID時代からサロン分割の混乱。
2001〜2003年のチャビン系自治荒しと幹事君と色々明文化
実況注意の為のななし変更議論はいつだったかなぁ・・・
>>478
メンドクセで自治スレにテンプレさえ用意しない板だよ。
- 490 : ◆9nem899N5. :2011/11/04(金) 00:03:58.86 ID:HuKVlIlx0
- では名前欄の変更依頼出してくる
- 491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 00:05:53.94 ID:zInyQi1z0
- 銀魂スレもずっと荒らされてるんだけど
該当スレ及びその報告スレも資料としている?
- 492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 00:07:11.69 ID:8+ye1RNZ0
- だから過去ログ読んどけよつーたのに。
まず、告知にななし変更するかどうかを議論するってのがキチンとある
んだがw
- 493 : ◆9nem899N5. :2011/11/04(金) 00:14:55.89 ID:txZp8oiw0
- >>491
あれば出してくれれば議論の材料に使えると思う
- 494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 00:20:58.98 ID:v+XFy2kT0
- 変更の議論も合意も無いのに名無し変更申請とかふざけてんの?
- 495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 00:39:18.36 ID:WCiteXwY0
- 現状お手上げらしいスプリクトは他に波及すると大変だけど、NGで
対処できるキチガイの書き込みを混ぜると議論が散漫になるよ。
- 496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 00:39:41.68 ID:6q4HEfr9O
- え、何で名無し変更なの?
- 497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 01:00:10.04 ID:WCiteXwY0
- 今回の提案した人ID:HuKVlIlx0曰く
>忍法帖議論ではない過去ログを読むのは全く無意味だから必要なし
だから、地雷踏んだ。
- 498 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/11/04(金) 05:25:35.12 ID:qHpbns++0
- アニメ板がどういう板か理解できてないやつは過去ログ嫁と連呼する人は「自分の言葉で説明」しろよ
現実問題として新規の利用者もどんどん流入してくるんだから説明なしで結論押し付けるだけじゃ話が進まない
どうしても過去ログ読ませたいならURLを出して指定しろ
客観的に見て過去ログ過去ログ連呼するだけじゃなんの説得力もないんだよ
ルールだからルールだからと連呼してルールの背景が説明できてない
ああこいつ説明能力がないんだな、と思われてどんどん拗れるだけだ
>>462
自分の思うように板設定変更したがる人間てのがいるから手順を踏むのは必要だよ
>>488の報告掘り返されてBBMされてるね
携帯以外はeonetだから規制はなし
これなら期間限定で水遁導入してもいいんじゃないか
>>490
名無し変更にも議論は必要なんだがそういうところで詰めが甘いというか叩かれる口実を与えることになる
提案する→反対論を論破していく
じゃなくて
提案する→同意を得る
って意識で手順を踏まないと
あとageないの?
- 499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 06:41:03.07 ID:LTYhX1Rr0
- 規制されたね
お疲れ様
★111103 anime 「★178厨の正体」コピペ連投埋め立て荒らし
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320328579/85
85 名前:ニューヨーク焼き ★[] 投稿日:2011/11/04(金) 02:02:24.33 ID:???0
>>84
> D0n1Gp9 @ docomo 22res
BBM登録しました。
- 500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 06:48:33.92 ID:LTYhX1Rr0
- 規制もされたことだし、しばらくこのままで様子見ようか
- 501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 08:11:30.23 ID:31q21Xnr0
- >>498
ここは学校じゃありません
聞けば教えてくれる、そんなお客様気分はお帰りください
- 502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 09:32:06.43 ID:WCiteXwY0
- 今回成功したようにその都度都度対処方法助言してくれたり、提案
のやり方教えてくれる物好きおるからね。
それでも尚嫌なら言いだしっぺの法則通り>>498がQ&Aなり作ればよい。
URL貼り付けようが自治Q&A作ろうが、開闢以来何度も襲来する時代
(事情)が変わったって人らは読まないし聞かない。
- 503 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 10:49:42.06 ID:27Fo2sAF0
- 名探偵コナン 156
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1320363572
はぁ
- 504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 11:22:27.91 ID:pGLdqZy10
- >>501-502
端から見てると、過去ログ読めだののらりくらり流してる奴より、
今回の行動を起こしてくれたコテの方が遥かにマシだわ
>>503
別回線に乗り換えたようだな
今回はきっかり1時間で埋め立てられてる…
- 505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 11:24:46.34 ID:pGLdqZy10
- あ、まだ埋めたて継続中か
- 506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 11:39:39.82 ID:tHIxe15C0
- 平日に、スレ荒らしとか…
仕事は!?
- 507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 11:42:33.97 ID:iNzciXtI0
- 勘違いしてるやつがいるが、
困ってるやつが自分で動くのは当たり前
- 508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 11:47:57.16 ID:POQQeiQz0
- >>506
スクリプトだろう
テンプレやらをキーワードで追従して自動で書き込み続ける
2レスごとにID変えてるのみても完全にスレ潰しだろうな
- 509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 11:55:02.75 ID:pGLdqZy10
- >>507
言いたいことはわかるが、せっかく動いてくれた人をなじるだけで
自分が動かない人は黙ってろ
事態の悪化にはなってないんだから、やる気を削ぐ口を挟むな
>>508
だな
- 510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 12:03:09.67 ID:B/vKiyEQ0
- >>509
困ってない人が動かないのは当たり前
黙れとか言う人が黙っててください
- 511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 12:14:45.95 ID:32OWoz6G0
- >>499
さて、掘られて携帯は焼けたけど●は使っていないのね。
忍法帖がcheckedだった場合、今よりましになるのか。
- 512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 12:22:20.27 ID:WCiteXwY0
- また荒らしてるみたいだから再度報告→様子見を何回か繰り返して
みないとわからん。
ヒヨコ戦艦みたいな複数回線・複数プロパかもしれん。
- 513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 12:25:44.59 ID:6q4HEfr9O
- 携帯規制・・・?
- 514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 12:30:50.64 ID:pGLdqZy10
- >>511
マシにはなるだろうね
>>512
ググってみたが、暇な奴だな…>ヒヨコ戦艦
- 515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 12:39:47.88 ID:NKPcMwIm0
- 再度報告して荒らしが止まらないようなら
導入議論するしかないだろうな
- 516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 16:34:53.74 ID:Sc0PeH+h0
- 今日も元気に残件なす 2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1318664715/972
972 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ [] 投稿日:2011/11/04(金) 13:48:37.71 ID:J4eSjgSn0
BBS_NINJAの設定がないところは BBS_NINJA=nashiとbbs.cgiで読み替えるかな、
設定の無い板がcheckedを導入するわけでもなく只報告するだけでいまいちだから、
つまり設定の無い板も報告禁止。
- 517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 16:54:33.48 ID:BXrIpH4mP
- 今日も元気に残件なす 3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320340248/
2 :名無しの報告 :sage :2011/11/04(金) 02:11:50.03 (p)ID:53rmmgnX0(3)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1318664715/80,87,92
> 80 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ [] 投稿日:2011/10/17(月) 00:40:40.46 ID:+QjcTB+e0 [PC]
> 忍法帖ができて早8ヶ月。
> 「ありだとこうなり、なしだとこうなる」というのが事実として記憶&記録されたでしょう
> これからは、当初予定通り板の個性を尊重する方向へ進もうと
> つまり BBS_NINJA=checked , BBS_NINJA=nashi は板で申請してねということ
> BBS_NINJA=nashi の板 → 規制議論板への報告禁止
> BBS_NINJA=check の板 → 自分たちですいとん頑張れ、もしくは我慢しろ
> まだ過渡期ですがね
> 87 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 00:46:51.72 ID:ynIHJoFM0 [PC]
> nashiを希望する板なんてないと思うがね・・・
> 92 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ [] 投稿日:2011/10/17(月) 00:48:52.18 ID:+QjcTB+e0 [PC]
> >>87
> BBS_NINJAの設定値をあらし報告の>>1に書く運動をよろしくお願いします。
> 書かれていないのは この板ではBBS_NINJA=nashiあつかいにすればいいのか?
- 518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 17:01:49.38 ID:BXrIpH4mP
- 4 :名無しの報告 :sage :2011/11/04(金) 14:28:54.57 (p)ID:IoGEyxnL0(3)
>>3
今日も元気に残件なす 2 (p)http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1318664715/982
> 982 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 14:24:38.74 ID:4dleSHi20 [PC]
> 新まとめ。
>1) 「BBS_NINJA=nashi」「BBS_NINJAの項目無し」 → 基本報告禁止。
>2) 報告に、そもそもBBS_NINJA値が書かれていない。→ 掘らない。
>3) 報告に「BBS_NINJA=checked」と書かれている。 → 掘るかも(規制はされない)。
>4 報告に「BBS_NINJA=未設定」と書かれている。 → 掘る。
> その結果を見て「水頓がんばれ」or「忍者じゃない→nashi or checkedにすれば?」
- 519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 17:06:19.17 ID:BXrIpH4mP
- 69 :名無しの報告 :sage :2011/11/04(金) 16:45:41.26 ID:3iIPTDSxP
おおっ、前から言っていた未設定のところはnashiにしろというのがついに実現したのか
これで自治議論が加速するな
72 : ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ :2011/11/04(金) 16:47:44.57 (p)ID:lAHk7UfA0(12)
>>69
設定は nashi or checked しかなくなったということですね、
それぞれどうするか、どうなるか
今後のお楽しみかと、
- 520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 18:56:28.04 ID:4O01IQjt0
- コナンスレ住人の荒らし耐性の高さと
このスレで騒いでいる人の荒らし耐性の低さが対照的で
何とも言えないよね
- 521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 19:07:51.68 ID:U3y03lgM0
- >>520
2時間足らずでスクリプト埋め立てされてる状況に、
耐性の高さを求めてどうするよ…
専ブラで対処できる範疇を超えた悪質さなのに
- 522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 19:10:40.92 ID:p9x4hdtoP
- スレを埋められている住人を勝手に利用するとか悪質だな
- 523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 20:14:13.88 ID:6q4HEfr9O
- コナンスレ住人としては早いところ何とかしたいものだが。
放送は明日だし。
荒らしはプロバイダー変えたのかな。
もう一回荒らし報告?
- 524 : ◆9nem899N5. :2011/11/04(金) 20:16:20.53 ID:GF+3fBYO0
- >>523
忍法帖見設定の板は報告禁止になっちゃった
だからもう出来ることは忍法帖設定の議論ぐらいしかない状態に
- 525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 20:22:41.68 ID:BXrIpH4mP
- >>523
ああ、荒らし報告はこまめにした方がいい
今の所報告規制の話は正義の一部のスレでしか通用してないし
無視されたとしても後々実績になる
- 526 : ◆9nem899N5. :2011/11/04(金) 20:24:17.17 ID:GF+3fBYO0
- 【現状】
2011/11/04にSETTING.TXTのBBS_NINJAが未設定(設定値はcheckedかnashiだが、板によって何も設定されていない場合がある)の
板はnashiとみなすように処理が変更された模様
規制人(FOX★)はかねてよりnashiの設定になっている板は規制議論へ荒らし報告は禁止と明言しているため
コナンスレの荒らしを報告することもできなくなった
【注釈】
BBS_NINJA=checked 板の忍法帖対応・水遁実行可能の設定
BBS_NINJA=nashi 板の忍法帖対応なし・水遁実行不可・荒らし報告不可(FOX曰くnashiの設定の板に荒らしというものは存在しない)
- 527 : ◆9nem899N5. :2011/11/04(金) 20:24:50.55 ID:GF+3fBYO0
- 提案 >>483
資料 >>488
現状 >>526
- 528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 20:48:01.63 ID:Y2sCTUxi0
- なるほど。
BBS_NINJA=checked導入の是非を議論するために名無しの変更の申請をした方が良いと思うがどうか。
まずは名無しの変更の是非の議論がいるんですよね?
- 529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 20:58:47.27 ID:uFtw6LEl0
- 忍法帖未対応プロバイダに対する説明が無いねえ
議論に必要なのはメリットデメリットなんて相対的なものじゃなく、
忍法帖がどういったものか説明し、理解を深めることの筈なんだけどなあ
他の板でも散見するが、簡単にメリットデメリットを言う人訊く人は自治に向かないと思うよ
まあこれは2chや自治に限った話じゃないけど
- 530 : ◆9nem899N5. :2011/11/04(金) 20:59:58.60 ID:GF+3fBYO0
- >>529
>忍法帖未対応プロバイダに対する説明が無いねえ
そんなのもうないはずだが
- 531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 21:55:25.84 ID:LoIYLdIrO
- OCNやプララはいつ存在を抹消されたの?
- 532 : ◆9nem899N5. :2011/11/04(金) 22:16:53.08 ID:GF+3fBYO0
- >>531
checkedになればocnやぷららも忍法帖対応だけど
忍法帖対応プロパイダとか忍法帖未対応プロパイダなんてのは今はもうない
ドメイン対応はあるけど
今のソース
http://qb7.2ch.net/_403/ninja.html
ああ、揚げ足取られるのは嫌だから一応補足しておくと.comと.netのプロパイダは対応だな
早く外せばいいのに
- 533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 22:42:44.43 ID:WCiteXwY0
- >>528
ななし変更を申請してくると先走ってるから、変更するのには議論が
必要と突っ込まれてるだけで、別段必ずななし変更をして告知しなきゃ
いけないってわけじゃない。(前回の導入ではななし変更告知してない)
俺が気に入らないから忍法帳入れてくれなど潔癖が暴走しやすい理由
なら×だが、今回のような他スレに波及しそうなスプリクト荒し対策なら
異論は元々でにくい。
- 534 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/11/04(金) 23:57:57.91 ID:qHpbns++0
- >>501-502
それじゃダメだ、と主張する人に、○○だからだめなんだ、と主張の根拠を提示する義務がある
俺は過去ログ読んだ方がいいとは思うが、それじゃだめだ理由は過去ログ読め、だなどと主張したことはない
- 535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 00:27:09.63 ID:R1A3XRQc0
- 銀魂スレも結構ひどいよね
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1320076471/
報告もしてたみたいだけど同じく報告禁止くらったようだ
- 536 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/11/05(土) 00:30:23.39 ID:XrTffC700
- >>533
名無し変更は必須じゃないけどさ
その場合sage進行してたら確実に申請却下されるよね
◆9nem899N5は名無し変更依頼だしたくせに自分のレスくらいageないの?
議論の周知したいのかしたくないのかどっちなんだ
- 537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 00:31:41.45 ID:+qlHGSMg0
- 揚げ足取りしてる場合かよ…
- 538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 01:00:39.88 ID:tB3CH2nV0
- 遥か昔からそうやって来た人々に、俺は違う!って主張しても知らん
がなって流されるだけ。
- 539 : ◆9nem899N5. :2011/11/05(土) 01:18:21.87 ID:2fWHVceC0
- じゃあ次からはageとくか
- 540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 01:18:27.81 ID:CN6EO0Nr0
- じゃあこれからはage進行ってことでいいんですかい?
- 541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 01:22:07.95 ID:CN6EO0Nr0
- リロードしてなかった。
checkedに変更して欲しいです。
- 542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 01:37:43.25 ID:Kx7PqjvEO
- 同じく導入に賛成
- 543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 07:58:37.05 ID:tB3CH2nV0
- >>537
揚げ足取り×
運営に通して貰う為の不備の指摘○
土曜からの流れはほとんどこれ。
重度のスプリクト荒しに対抗するのと4日の運営判断から忍法帳導入は
うまくいくだろう。(荒しの手法には対抗、個別には対応しないの原則に
も合致)
前スレからの忍法帳導入提案側が色々お粗末だっただけだ。
- 544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 08:06:24.02 ID:cMHr8IdP0
- 今回の導入に件に関しては賛成なんだが
●持ちが水遁撃ち放題とかないよね?
水遁合戦とかは本当勘弁
- 545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 08:22:00.21 ID:7ynE3ci3O
- それじゃ、ageます。
現状、忍法帖導入しか方法が無いというならば忍法帖導入賛成です。
荒らしが忍法帖のシステムを利用した別の荒らしをするってんなら
また別の対策しなければならないでしょうが
- 546 : ◆9nem899N5. :2011/11/05(土) 09:36:34.97 ID:2fWHVceC0
- >>544
●持ちが水遁できるのはもうなくなった
今は登録された忍者しかできない
ただ忍者が暴走そうる可能性は否定できないけど
悪いすることをする忍者を監視し破門する流れはできているし
事前に水遁依頼などをして修業を続けないと忍者になれない形になっているから
すいとん合戦とか報復とかは難しくはなっている
- 547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 10:06:47.02 ID:Kx7PqjvEO
- 水遁されたレスを調べたら
無闇にされていないか、ちゃんと基準が守られているかがわかる
- 548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 10:13:52.98 ID:tB3CH2nV0
- 水遁合戦の危惧よりは、水遁依頼の暴走が可能性高いよ。
- 549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 10:41:33.10 ID:uKtDyK/K0
- 忍法帖導入賛成
弊害を懸念して荒らしの尻を舐めさせられる方がよっぽど嫌
>>543
sageてる9nem899N5.に対するe4DMVpShCo2yのレス(>>536)が、
揚げ足取りってことだろ
もはや個人のage/sageに突っ込んでる場合じゃないのに
- 550 : ◆9nem899N5. :2011/11/05(土) 10:41:46.24 ID:2fWHVceC0
- >>548
そこは依頼スレが機能しているから問題ない
- 551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 10:46:15.44 ID:9uzLtMLc0
- 賛成
理由
自分が仮に水遁されたとして困ることが思いつかない。
- 552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 11:05:04.50 ID:wVPfci9q0
- 言論弾圧がはじまりましたね
社員は1枚でも売りたいからネガティブな意見困るよなw
- 553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 12:37:35.95 ID:7ynE3ci3O
- どれくらい賛成があれば忍法帖導入が決まるのでしょうか?
- 554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 13:19:37.51 ID:LG5SSvea0
- コナンスレの住民なんだけど、規制されちゃった…なんでだろ?…
- 555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 13:21:41.30 ID:LG5SSvea0
- ごめん、みんななんであげてんの?
- 556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 13:32:19.94 ID:o6y0B/K70
- 自治スレは議論があるときはageにするっていう通例みたいなのがある
人を集めるためにね
- 557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 13:36:05.74 ID:xllN2ED30
- >>553
多数決でやるわけじゃないから、場の雰囲気が傾いたら、かな。
数より説得力ね。
- 558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 13:38:33.89 ID:MoCAmRseO
- 導入賛成
連投荒らしうざいんだよ
- 559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 14:11:53.25 ID:bYAEWNe80
- 自治ってのは自分が気持ちよくなりたいだけだろ?荒らしと一緒
- 560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 14:14:53.31 ID:d/kX/+bni
- exが月曜までのお試し導入みたいだな
最萌決勝だからかな?
- 561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 14:16:55.64 ID:LG5SSvea0
- :: .|ミ|
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ |
/ ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ
- 562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 14:17:32.35 ID:7ynE3ci3O
- 雰囲気か・・・
今日中に決定は無理そうですかね。
放送は今日なのに
- 563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 14:18:09.65 ID:LG5SSvea0
- 今月は、金ローで漆黒あるのに
- 564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 14:32:05.26 ID:8iqV2yoq0
- >>559
住人自身が居心地よくするのが自治だと思うので、
あながち間違ってはいないんだよね
自治さえ必要ない状態がベスト
- 565 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/11/05(土) 14:46:56.58 ID:XrTffC700
- >>549
だいたい>>543の解説どおりだが揚げ足取りと思いたいならそう思っておけば良いよ
>>563
劇場版ならアニメ映画板のスレ使うといいよ
劇場版名探偵コナンPart.47
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1277282383/
- 566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 14:49:12.73 ID:LG5SSvea0
- >>565
ご親切にどうも
- 567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 15:00:07.47 ID:o6y0B/K70
- つってもここまで忍法帳導入に反対するレスは一つもないんだけどな
あるのはお前の態度が気に入らないみたいなのだけ
- 568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 16:14:34.42 ID:8iqV2yoq0
- 忍法帳の仕様がまた変わる様だね
- 569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 16:46:05.08 ID:tB3CH2nV0
- 運営に通して貰う為の助言と取るか、難癖と取るかは度量次第。
- 570 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/11/05(土) 16:52:16.24 ID:XrTffC700
- そういやコナンスレの埋め立てにこらこらは使えないのかな
- 571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 16:55:20.14 ID:Ri4esBWL0
- eoにこらこらで戦っていた焼きの人も過去にいたし
昨晩から某所でやってるところもau-net相手だったけど
基本的に繋ぎ変え埋め立てにこらこらは無意味
繋ぎ変えた後のIPアドレスをバーボンに入れてももう使ってないからね
- 572 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/11/05(土) 17:11:30.22 ID:XrTffC700
- やっぱつなぎ変えにはだめかんかな
こらこらがダメだとするとクッキーも沢山持ってるみたいだし忍法帖でも無意味ってことにならない?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1320284824/5 ID:Bp83XACgO 41レス
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1320284824/130,131,177,178 ID:BKsDasPG0 4レス
他にも4レスのIDは多数あってつなぎ変えしててもある範囲内をぐるぐるしてるだけだから
片っ端からこらこらすればつなぎ変えできなくなるんじゃないのかな
★の労力は半端ないだろうけど、それは忍者♪も同じことだろ
- 573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 17:15:46.02 ID:o6y0B/K70
- >>572
忍法帖が入ればLV1のレスのバイト数が制限できるんだよ
たぶんここだと500バイトぐらいしか投稿できなくなる
それだと1スレ埋め立てるのに1000レスかかるわけで荒らしのコストが今までの4倍に跳ね上がる
忍法帖ってのはそういうのが目的だから
>片っ端からこらこらすればつなぎ変えできなくなるんじゃないのかな
一体何十万のIPをこらこらする気だよ
範囲が狭いと言われているイーモバイルですら4万IPぐらいあるんだぞ
- 574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 17:18:33.76 ID:o6y0B/K70
- あと、LV1になるとsambaが120になるってのもある
つまり1スレ埋めるのに120秒×1000レスで33時間かかる計算だ
まあもうちょっと工夫すれば時間は短くできるが、それでも10時間はかかるだろうな
- 575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 17:19:02.32 ID:DeLzeXFu0
- >>572
スマホ規制しないと意味無いよ
いくらでも連投できちゃう現実
- 576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 17:20:16.46 ID:Ri4esBWL0
- IPブロック範囲広さの問題じゃないってw
いや理屈でいえばね、焼き尽くす勢いでこらこらすれば抑止できるけどね
それってつまりそのISP規制ってことじゃん
つまり巻き添え食わせまくりで無意味
大変なだけだし
- 577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 17:21:07.20 ID:TVts1+aM0
- >>574
iPhoneだとLv1でも120秒待たずに書き込み可能
- 578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 17:22:43.34 ID:Z+Q81rsW0
- お前らゴチャゴチャ駄弁ってばっかいねーでさっさと打開策見つけろや
また埋められてんじゃねーか
- 579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 17:23:26.21 ID:o6y0B/K70
- >>577
どうして? クッキー破棄しても作成で120秒かかることになるが
●の話じゃないよな?
- 580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 17:24:02.19 ID:JofNfOxk0
- 正直コナンスレとかどうでもいいわ
- 581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 17:25:37.75 ID:5Ua+CfNG0
- せやな
- 582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 17:26:48.76 ID:ag75OFM80
- 放送直前か直後くらいに立てて、それも埋められるようなら
今日はとりあえずよそに避難所作るか、キャラスレ等でしのぐしかないのかな
- 583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 17:27:51.85 ID:8iqV2yoq0
- ここまで酷いのは普通なら営業妨害レベルだろ。
通報したらまじで逮捕されるだろうに、対策が忍法帳導入しかないとか、
もう笑うしかない
- 584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 17:28:35.56 ID:5Ua+CfNG0
- したらばかシベリアにでも避難所を立てればいいんじゃないか?
- 585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 17:31:02.01 ID:cwT2dADt0
- 営業妨害って何の?
- 586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 17:31:17.39 ID:KegzqRU40
- >>579
●無くても書き込める
普通の回線で作成>作成中に機内モードで回線強制遮断>通常回線でまた繋ぐ>書き込み>クッキー削除>機内モード(ry
なぜかこれで書き込めるんだ
仕組みはよく知らんけど時間制限無し
- 587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 17:42:22.01 ID:mVZ6LG0J0
- >>583
以前あった、板やスレを無差別に狙った埋め立ての時くらいの被害が
出ない限り、運営は腰を上げないと思うよ
荒らしもそれがわかってるから、コナンスレ程度に留めてるんだろ
- 588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 17:43:09.43 ID:ea3ru2tH0
- さっきから運営って誰やねん
- 589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 17:43:13.44 ID:zh0pIr0sO
- 荒らしは皆スカウトされてアニプレのスレを短文レスアンカーで伸ばしているから問題はないだろw
- 590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 17:48:25.27 ID:yloMA9JL0
- どうせ荒らすならコナンみたいな過疎スレじゃなく
住人が多く勢いあるとこ爆撃して欲しかった
- 591 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/11/05(土) 18:35:35.54 ID:XrTffC700
- いやさ、減らしてみましたじゃねーよ
どうでしょうかとたずねる相手は変更人じゃなくて板住人みんなだよ
ageだしたからそろそろ賛成意見を強めてこうかとおもってたけどやめた
こんなんじゃまとまるものもまとまらんわ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296101384/399
399 名前: ◆9nem899N5. [sage] 投稿日:2011/11/05(土) 18:15:10.12 ID:mkMdbttt0
>>396
減らしてみました
このぐらいでどうでしょうか
- 592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 18:41:36.79 ID:mVZ6LG0J0
- やれやれ…
次回と次々回はタイアップ話でいつもの倍はスレが伸びるだろうに、
そんな調子じゃ他のスレまで荒らされるかもしれんな
- 593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 18:52:03.43 ID:dPT10Md7P
- 忍法帖賛成反対ではなく、提案している奴が気に入らないから反対する変な人がいるのはこのスレですか?
- 594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 18:54:51.84 ID:tB3CH2nV0
- 変更の是非も文言の内容も問わずに申請してたのか。
\(^o^)/
- 595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 19:00:07.87 ID:tB3CH2nV0
- >>593
任意IDの時からこの板はそうだぞ。
暴言の数カウントしたらどっちが多いか調べてみ。
- 596 : ◆9nem899N5. :2011/11/05(土) 19:10:46.54 ID:2fWHVceC0
- まず状況を整理しておこうか
コナンスレが埋め立てられて忍法帖を導入するべきかという話が持ち上がった時
自治スレの住人(板の住人ではなくあくまでもこのスレにいる住人)は忍法帖に対する議論どころか
発案すること自体を許さないという形で動いてきた
その手段は最初に削除依頼をしろといい、次に規制依頼をしろといい、今度は過去ログ読んで
テンプレにも存在しない”正体不明の手続き”を取れと言ってきた。
しかもその手続きの仕方は絶対に言わない。
手続きの必要性にいたっては、”昔荒らしがいた時のトラウマ”なんて言ってくる
ここで気がついた
ここの連中は明らかに設定変更自体をしたがっていない
必要性とかそんな話の前に設定変更を阻止することにこだわりがあるってね
現に徹底したたらい回しと言っていることがコロコロ変わって来ている
そもそも自治スレの住人にプレゼンすること自体が意味不明
意見を募るべきなのは”板の住人”であって”自治スレの住人”ではない
だから自治スレの住人はもう相手にせず、板の住人から意見を募ることにした
そのためには名前欄変更で人を集める必要がある
じゃあその名前欄の議論をここでやる? ここの連中は議論阻止しか考えてないのに?
それじゃ堂々巡りになるだけ
名前欄の一時変更は”板の住人の意見を募るため”
議論する相手がいない以上さっさと申請して人を集めるしか無いと判断に至ったわけ
- 597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 19:16:33.11 ID:y/lM1fBn0
- なんだそのご都合主義全開理論は
- 598 : ◆9nem899N5. :2011/11/05(土) 19:19:25.73 ID:2fWHVceC0
- >>597
ご都合主義なら良かったんだけどね
あれだけたらい回しにして議論の受付を拒否するんじゃこれくらい強硬に動くしかない
- 599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 19:19:29.09 ID:tB3CH2nV0
- くどくど長文を書き連ねても、ななし変更議論をしないで申請した事実に
はかわりないし、勝手な事しなけりゃすんなり行く雰囲気だった。
君、本当に通す気ないだろう?
- 600 : ◆9nem899N5. :2011/11/05(土) 19:20:33.28 ID:2fWHVceC0
- >>599
>勝手な事しなけりゃすんなり行く雰囲気だった。
どこが? 手続き踏めとか48の過去ログ嫁とだけいって何が必要なのかも全く言わずに門前払いしようとしたのに?
- 601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 19:20:56.66 ID:tB3CH2nV0
- 通常の手順をたらしまわし呼ばわりするのはよせ。
忍法帳は一度導入されてて、前スレからのは何故頓挫したか考えろ。
- 602 : ◆9nem899N5. :2011/11/05(土) 19:23:25.05 ID:2fWHVceC0
- というか金曜0時時点に名前欄の変更依頼を出したあたりで
すんなり行く雰囲気だと思っているなら頭が湧いているとしか思えない
規制議論へ報告しろと言い続けていた奴が報告スレが経った途端に消えて
別のIDが今度は過去ログ読まないと議論に応じないとか言い出した時点でね
- 603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 19:24:53.51 ID:mVZ6LG0J0
- こうしてる間にも荒らしは順調に活動してるわけだが…
考えろなんて悠長なことを言う暇なんか無いんじゃないの
- 604 : ◆9nem899N5. :2011/11/05(土) 19:24:53.85 ID:2fWHVceC0
- >>601
そんな手順があるならテンプレ入りぐらいしているはず
なぜそれがない? 答えは簡単だ。そんなもの自治スレに張り付いている奴の頭の中にしか無いからだ
>忍法帳は一度導入されてて、前スレからのは何故頓挫したか考えろ。
されていません
前に入っていたのは荒らしの報告スレがあってFOXが勝手に導入したもの
自治スレは全く関与していない
- 605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 19:32:32.33 ID:tB3CH2nV0
- スプリクト爆撃あったらしかるべき場所で報告してくださいをテンプレに
入れなきゃいけんのか?
- 606 : ◆9nem899N5. :2011/11/05(土) 19:34:48.31 ID:2fWHVceC0
- 暇人より 心からお見舞い申し上げます ∩( ・ω・)∩ 芋151本目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1300539668/227
> 227 名前:えなみ ★[] 投稿日:2011/03/23(水) 17:39:47.09 ID:???0
> 忍法帖候補
>
> asaloon
> anime4vip
> wcomic
> anime
> akb
これがソースな
- 607 : ◆9nem899N5. :2011/11/05(土) 19:35:25.82 ID:2fWHVceC0
- >>605
削除依頼・規制議論への報告が終わった後でも手続きを踏めといってきたが?
何の手続きなの?
- 608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 19:52:29.71 ID:y/lM1fBn0
- 削除依頼ってこれ?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1238764260/382-383
返答はないけど処理はされてるね
- 609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 19:59:20.73 ID:8iqV2yoq0
- >>607
まず、名無し変更依頼を撤回して、
そしてこのスレで名無し変更の提案をしてください。
議論していないのに、議論したという嘘を入れて申請しちゃ駄目でしょう。
- 610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 20:14:14.82 ID:8iqV2yoq0
- >>602
君が正しい手順に従ったから反対が無くなっただけだよ。
考えすぎじゃないかな
- 611 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/11/05(土) 20:16:41.46 ID:XrTffC700
- >>596
自分の思い通りにならなかったら邪魔する奴は全部的に見える、それは荒らしの思考だ
- 612 :517:2011/11/05(土) 20:55:53.71 ID:QsiqBmGRP
- >>596
頭冷やそうぜ
せっかくきちん報告をしていつもの口だけ君と違う所を見せたんだから
論理的に段階を踏んで忍法帖の提案をしろよ
ちなみに自治スレに相談せず名無し変更ってのは早漏極まりないぞ
申請スレで突っ返されるヨカン
きちんと提案すれば少なくとも俺は賛成する
- 613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 21:01:22.01 ID:tB3CH2nV0
- A、スプリクト爆撃くらってます、なんとかしてください
Q、しかるべき板で報告を
何回か繰り返して駄目でした、高速スプリクト埋めなのでNGでも対処
できず忍法帳でしか無理らしいです。
スプリクト対策で忍法帳議論しませんか?と提案。
これなら理由と経緯と結果があるので議論はしやすい。
これが各自が言ってた手順や段階や手続き。
>>69>>116>>133>>143>>171>>174>>178>>208>>301>>331
これでまともに忍法帳議論しようよって環境にゃならん。
- 614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 21:45:05.37 ID:SyuLyIIO0
- なんかコナンスレ乱立してるぞ
- 615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 22:00:47.02 ID:XpxVh8L+0
- 連投荒らしが自分で立ててるのかな?
- 616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 22:01:29.78 ID:tB3CH2nV0
- 荒れたら様子見を守らないうっかりさんなのか、そうじゃないのかわからん
ね。
スプリクトがどんな判定で追跡してるかわからんが、回避の為にスレタイ
変更とか、したらばに一時避難とかしたほうがいいよ。
>>612
>早漏極まりないぞ
ってやさしくな。
ななし変更議論潰しの提出・虚偽報告・スレor板の私物化宣言は
立派な荒し行為でそ。
- 617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 23:06:05.08 ID:r8xymZX20
- >>613
しむらーAとQが逆逆〜
- 618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 23:18:45.53 ID:wVPfci9q0
- 荒れたら放棄すればいいだろそんなスレ
あとIDをNGにしとけ
- 619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 00:58:37.05 ID:xs7UifEE0
- アニメ板って基本、本スレとアンチスレだけっていうのが無理があるな。
他の板があると言っても、中立中庸的に書き込める総合スレこそが、
新しい本スレとして必要な気がする。
他は信者スレとアンチスレの計3スレで。
- 620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 01:31:45.17 ID:RMIjJEgw0
- >>619
作品板のアンチと本スレは、そこはかとない雰囲気を読んで棲み分けるためのものだよ。
気に食わないならアニメサロンにGo!
- 621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 06:56:42.82 ID:F96M4mR70
- 肝心の荒らしが居なくなったわけだが
所詮は一過性の荒らしだったか
- 622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 07:37:19.90 ID:IbUMzZ00O
- 水遁って「水遁の回数<ブラウザの数」ならなんの意味もなくなる無駄なものだぞ
水遁は高々有限個(人的コストがかかるため)。ブラウザは無限個。
- 623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 10:08:59.94 ID:SxG8MfVyP
- 401 名前:がる ★[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 08:59:35.19 ID:???0
>>399
私に尋ねるのではなく板の利用者さんと話し合って決めてください。
- 624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 12:47:16.45 ID:jmJ7ypvS0
- まず名前欄変更について議論して結論出そうよ
- 625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 12:59:32.09 ID:XFOoTVoJi
- 導入賛成派なので導入の議論する為に
アニメ板利用する全ての人に知ってもらう為に
忍法帖導入議論中@自治スレ の名前変恋を求めます
- 626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 13:09:02.94 ID:2pHtj2rc0
- 変な恋w
でも おk
- 627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 13:10:24.07 ID:436/29u/O
- ワロタ
とりあえずは名前変更をお願いします
- 628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 13:11:43.20 ID:jmJ7ypvS0
- 変恋ww
- 629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 13:12:15.27 ID:zirODc8kO
- とりあえずは告知しないとね
- 630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 13:15:39.83 ID:IbUMzZ00O
- sageレスばかりってことは議論する気がないってことだよ
- 631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 13:17:06.38 ID:XFOoTVoJi
- >>626
ぎゃああああ
変恋 × 変更で....orz
iOS 5にしてから糞変換すぎる
- 632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 13:18:17.10 ID:XFOoTVoJi
- >>630
まだ議論始まって無いからage進行じゃなくてもいいと思うけど
とりあえず上げとく
- 633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 13:29:36.46 ID:YFE2SkgZ0
- 議論用の名前変更も板設定の一つである以上、それなりの告知と議論が必要だよ
板の利用者に直接関係する部分ではないにしてもね
その辺を認識できてないから>>623が示したように★に蹴られたわけで
- 634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 13:36:21.40 ID:8q0Bs9xq0
- 社員が工作しやすくなる変更とか認めない
2chを工作員の巣にする気だろ
もうなってるけど
- 635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 13:37:50.84 ID:W+gvGDZX0
- ではageで
>>625へ名無し変更に一票
- 636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 13:38:18.97 ID:zirODc8kO
- >>634
どういうこと?
- 637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 15:08:48.07 ID:U+123Cfs0
- ななし変更は告知の一種でも必須条件じゃない。
age議論で告知とみなしてる。
そして残念ながら、どんな意図があろうと目的の為に荒しちゃった(自治
妨害・虚偽報告)人の提案だから、荒らしの提案に乗るのか?って議論
に切り替わる。(これはアニメ板に限らず)
自動的に様子見になり、別提案者が出ても動きにくい。
緊急だから目を瞑って導入議論の為のななし変更の有無やろうとしても、
一度虚偽報告で申請してるから間をおいて議論尽くす必要あるし、変更
に反対する理由の一つに荒しの案だからが+。
どっちに転んでも彼自らの行いでスプリクト対応の忍法帳議論はより面倒に。
- 638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 15:18:15.99 ID:caSFMbCT0
- 「きちんと話し合いをすることなく先走って申請した」という一点だけを見ても
もうこの件について前向きに話し合われることがないことが過去ログ見ていればわかるだろう
というわけで、先走り申請者からの謝罪と一定期間の沈静期間を経てからでないと
名無しの一時変更も含めて議論を進めることには反対
- 639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 15:19:08.57 ID:lU1f9/i+P
- >>637
そして、こうやって変更したい自治厨が勝利宣言を出すと
- 640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 15:20:18.03 ID:lU1f9/i+P
- 間違えた
こうやって変更を阻止したい自治厨が勝利宣言を出すわけだな
実際に荒らされているスレがあるのに謝罪要求と議論の引き伸ばし要求とかどうかしているわ
- 641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 15:28:51.51 ID:U+123Cfs0
- ななし変更の是非
↓
ななし変更の文面
↓
申請
つー面倒な段階を踏む。
@自治議論中以外のななし変更はすんなりいった試しが無い。
- 642 : ◆9nem899N5. :2011/11/06(日) 15:29:54.94 ID:eLiXYiQ10
- 変更人★が自治スレで名無しの案を決めろというならそれに従うまでだが
別に変更人が謝罪要求しているわけでもないからね
議論の先延ばししろなんて意見はもはや荒らしに加担しているとしか思えないから無視する
- 643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 15:30:57.06 ID:RMIjJEgw0
- 議論遅延テクのひとつだし。
- 644 : ◆9nem899N5. :2011/11/06(日) 15:31:51.43 ID:eLiXYiQ10
- というわけで提案
【名無し変更】
忍法帖導入にあわせて広く意見を募るために一時的(一週間程度)の間、名前欄変更をする
【名無し案】
忍法帖導入議論中@自治スレ
- 645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 15:41:37.18 ID:8q0Bs9xq0
- 何そんなにムキになってるんだw
小学館の社員?
- 646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 15:44:05.51 ID:U+123Cfs0
- 議論の先延ばししろじゃなくて、君が自治妨害と虚偽報告の荒し行為
をしたから先延ばしになっちゃったの、すり替えやめなよ。
あと本当にななしで呼びかけるのなら、触っていいのは@以下だけ。
他所の板と同じ文面だと揉める要素の一つになる。
- 647 : ◆9nem899N5. :2011/11/06(日) 15:47:22.51 ID:eLiXYiQ10
- >>646
先延ばしにしろと変更人が言ったわけでもない
名前欄の募集を自治スレでやれというならそうするだけの話だよ
@以下ね
だがその前に長すぎると言われて却下しているのが問題だな
【名無し案】
風の谷の名無しさん@忍法帖議論中自治スレ
このぐらいか?
- 648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 15:48:20.78 ID:jmJ7ypvS0
- 虚偽報告のレスってどれ?
- 649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 15:49:54.44 ID:yPQCmI6t0
- 議論する気がなくて議論妨害し続けていた奴が
提案している奴にお前が妨害しているとか言い出しているのがすげー滑稽だわ
ねえ”スプリクト君”?
- 650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 15:54:11.84 ID:U+123Cfs0
- っと説明が足りないか、
風の谷の名無しさんは触ると大事になるので触ってはいけない。
議論するのは自治スレ以外無いのだから@自治スレは必要無い。
- 651 : ◆9nem899N5. :2011/11/06(日) 15:57:09.52 ID:eLiXYiQ10
- >>650
変更スレを見るかぎり、自治スレが2つあって混乱するという指摘で却下されているぐらいだから
どこでやっているのかは告知する必要があると思うが?
- 652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 16:02:04.04 ID:8q0Bs9xq0
- マッチポンプじゃないのwこれw
- 653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 16:13:00.05 ID:zirODc8kO
- 名無しが長すぎると言われて却下されたのに
本当に「風の谷の名無しさん」ってのは維持しなきゃならないの?
- 654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 16:16:23.75 ID:U+123Cfs0
- 妨害してる!邪魔してる!ってのと同じで疑心暗鬼はよろしくない。
>>648
ななしの変更議論はしてないのに申告した
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296101384/
の390と399
申請した理由も>>596みると違うのはご愛嬌。
- 655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 16:24:02.39 ID:CMLpjyfo0
- できるかどうか、先例があるのかないのかもわからないけれど、
名前の長さ制限も一緒に変更してもらうことはできないのか。
- 656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 16:32:42.64 ID:iv1WjTQ30
- >>654
あーなるほど
提案は忍法帖導入についてのものだったのに
その提案を元に名前欄変更申請を出しちゃったわけね
それで虚偽報告だのなんだのは大げさな気もするけどw
まぁ>>644には賛成しておきますよ
まずは名前欄を変更して忍法帖の仕様変更と議論開始を告知しなきゃ
- 657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 16:38:33.58 ID:U+123Cfs0
- >>651
重複乱立上等、継続スレでさえ番号もスレタイも違うゲハが特殊。
あっこは明記しないと本当にわからん。
なので事情が違う。
- 658 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/11/06(日) 16:47:44.86 ID:BoNo0vSh0
- >>642
そうやってお前がムキになって話し合う姿勢を見せない限り議論はまとまらないよ
俺の助言は無駄だった、がっくし
- 659 : ◆9nem899N5. :2011/11/06(日) 16:52:27.38 ID:eLiXYiQ10
- >>658
話し合う姿勢は見せている
突っぱねているのは議論をやめろといってくるやつだけ
- 660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 16:57:21.78 ID:8q0Bs9xq0
- んな一時的にコナンスレが埋まっただけでなんで板全体の話になるんだよ
意味判らんw
- 661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 16:59:05.46 ID:iv1WjTQ30
- コナンスレはあくまで例でしょ?
これから荒らしが現れても何の対策も取れないこと自体が問題では?
- 662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 16:59:38.03 ID:zsC20P740
- 荒らし対策は明日は我が身だぞ
コナンスレだけの問題じゃない
- 663 : ◆9nem899N5. :2011/11/06(日) 17:01:24.24 ID:eLiXYiQ10
- ここまでの流れを見てもらえばわかると思う
忍法帖導入に反対するレスは皆無、あるのは議論はしないと言っているのだけ
今まで忍法帖反対の具体的なレスがあるなら示して欲しい
反対意見は真摯に受けるが、議論拒否はスルーするしか無いでしょ
- 664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 17:04:25.68 ID:8q0Bs9xq0
- 日曜の夕方にドヤ顔しながら偉そうに上から目線で何を言い出すんだw
人がそんなに居るとでも
せめて2ヶ月くらいは意見を集めろよボケ
- 665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 17:05:41.44 ID:ydXKQlET0
- http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1320416131/739
ハンタースレにもキチガイがいたみたいだよ
- 666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 17:06:10.90 ID:zsC20P740
- 2か月とか長過ぎ、一週間でいい
っていうかID:8q0Bs9xq0抽出するとモロ荒らし発言しかしてないな、工作員とか
忍法帖の機能への具体的な反論無しに騒いでる奴は、全部スルーでいいよ
- 667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 17:11:20.72 ID:8q0Bs9xq0
- コテ付けてるのが荒らしの本人じゃないと証明できるのかねw
- 668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 17:22:21.11 ID:iv1WjTQ30
- >>667
意味がよくわからないのですが
- 669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 17:22:43.27 ID:8q0Bs9xq0
- 今見たらさっそくコナンスレ荒れてるわ
タイミングいいな
- 670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 17:35:05.31 ID:iv1WjTQ30
- >>669
あぁわかった
◆9nem899N5さんが忍法帖を導入したいがために
わざと荒らして被害を作っている可能性があると言いたいんですよね?
- 671 : ◆9nem899N5. :2011/11/06(日) 17:35:25.33 ID:eLiXYiQ10
- 陰謀論はノーサンキュー
- 672 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/11/06(日) 17:38:22.87 ID:BoNo0vSh0
- >>659
独断で申請したり自治スレ無視して申請スレで変更人の顔色伺ったり
どうみても話し合う姿勢じゃないよ
自分の犯したフライングを全く悪びれてないのも>>642で顕著に現れてる
そうこうする間にコナンスレもスレ乱立してしまって荒らし行為に荒らし行為で対抗してしまってる始末
一ヶ月ほど冷却期間おいて様子見してから、収まってなけりゃ改めて名無し変更から議論しよう
- 673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 17:40:14.65 ID:iv1WjTQ30
- >>671
意見のまとめ役や申請役をしてくれるのはありがたいんですけれど
そういう挑発的なレスはやめていただけませんか?
私は名前欄変更・忍法帖導入賛成派ですが
そのような態度はむしろ導入を妨げるものだと思います
- 674 : ◆9nem899N5. :2011/11/06(日) 17:41:59.89 ID:eLiXYiQ10
- >>672
>一ヶ月ほど冷却期間おいて様子見してから、
一ヶ月も荒らされる→乱立を放置しろと? どうかしているとしか思えない
>>673
了解
- 675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 17:44:04.37 ID:8q0Bs9xq0
- やっぱり自分のスレが大事なだけだな
- 676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 17:44:48.91 ID:yPQCmI6t0
- >>672
自治厨どもは意地でも話し合いをしたくないのか
>一ヶ月ほど冷却期間おいて様子見してから、
お前自分で何言っているのかわかってんのか?
無数にいるであろう荒らしに1ヶ月間アニメ板は荒らし放題ですよと告知しているとなんで気が付かないんだ?
- 677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 17:45:25.17 ID:iv1WjTQ30
- ちなみに荒らされているのはコナンスレだけではないです
他にも荒らし報告までいったにもかかわらず
仕様変更したから導入を検討してくださいと言われたところがあります
- 678 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/11/06(日) 17:47:25.87 ID:BoNo0vSh0
- >>674
どうかしてるのはスレ乱立して荒らし行為に荒らし行為で対抗してしまってるコナンスレ民の方だ
スレ乱立荒らしのために動く気はない
- 679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 17:48:06.40 ID:yPQCmI6t0
- アニメ板はニュー速が荒らされたときに
その次のターゲットとして真っ先に選ばれた板だって憶えておいたほうがいい
- 680 : ◆9nem899N5. :2011/11/06(日) 17:49:07.88 ID:eLiXYiQ10
- >>678
荒らしに対して自治スレが無力だったからそういう手段に打って出てしまったってことだよ
そうなるまで話をまとめられなかった俺にも責任はあるし、自治スレにも責任はある
- 681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 17:50:25.86 ID:qw393Y920
- 目障りだから自治スレ上げんな
死ね
- 682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 17:55:56.50 ID:8q0Bs9xq0
- まぁそうだな大変の人間に取ってはどうでもいいよな
荒らしとか
そのうち飽きるし
しばらくほっとけ
自分の貴重な時間を無駄に過ごしてるとか見てるだけで笑えるからw
- 683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 17:58:34.79 ID:D26+amEU0
- 名前欄変更賛成
- 684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 18:00:52.12 ID:iv1WjTQ30
- >>680
それは言っちゃ駄目だ
いかなる事情であれ荒らし行為を行ってしまったことを擁護してはいけない
まとめ役になりたいならなおさら
- 685 : ◆9nem899N5. :2011/11/06(日) 18:03:59.93 ID:eLiXYiQ10
- >>684
そこは承知しているよ
ただだからといって議論をやめる理由にはならないってこと
乱立とて荒らしなんだからそれを抑えこむのにも忍法帖は有効だからね
- 686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 18:04:19.90 ID:U+123Cfs0
- 自分はななし変更告知には反対。
導入の是非なんぞage議論で成立する。
>>591>>596が理由。
目的達成の為に荒らした奴は問答無用で却下つーお約束を守る天邪鬼
がおってもいいだろう。
- 687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 18:05:21.61 ID:8q0Bs9xq0
- 有効なわけないだろ
回線切ってあのキーを保存すればいいんだろ
何個も作っとけばやり放題だろ
- 688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 18:08:19.17 ID:YFE2SkgZ0
- >>685
そろそろ自身が流れを阻害していることに気づこうな
- 689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 18:09:34.40 ID:yPQCmI6t0
- >>688
なにもしないのと阻害していると叩かれるのはどっちがマシなんでしょうね
それともお前が音頭取れば?
- 690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 18:15:04.07 ID:U+123Cfs0
- それと、告知に変更には賛成だが、文面が気に入らないので反対。
告知に変更は賛成だけれどそのななしに賛同した覚えは無い。
ってなる可能性があるので、変更とななしの文言はわけた方がいい
議論が散漫になる。
>>671
>>461
どの口で言ってるの?
- 691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 18:15:38.60 ID:yPQCmI6t0
- 荒らしは自治スレで起きているんじゃない! 本スレで起きているんだ!
荒らしをどうにかすることよりも自治スレの矜持を守ろうとしている奴が多すぎるんだよ
- 692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 18:20:42.21 ID:8q0Bs9xq0
- そんな事より忍法帖は有効な事を証明してくれよw
荒らしが忍法帖で荒らしまくりそうなんだけど
- 693 : ◆9nem899N5. :2011/11/06(日) 18:21:38.65 ID:eLiXYiQ10
- 今の個人攻撃での議論遅延狙いのひどさから考えると
誰かがこの提案を引き継いでくれる(提案の内容はいじってもいい)人がいるなら託してもいい
こっちは忍法帖の導入で荒らしさえ押さえ込めればいいからね
このままじゃ100年経っても議論がまとまらない状態だ
- 694 : ◆9nem899N5. :2011/11/06(日) 18:23:37.27 ID:eLiXYiQ10
- >>692
sambaが120になるから連投ができなくなる
1レスの容量が600バイト程度になるから埋め立てができなくなる
>荒らしが忍法帖で荒らしまくりそうなんだけど
特殊な板(vipとかモ狼)を除いて、忍者が暴走している例は階層システムができてから激減している
荒らしが忍者になろうとしても水遁依頼などで修行を積まないとなれない状態だから
そういったことが起きることはまずない
- 695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 18:24:10.39 ID:BVPLdIsD0
- なんかアク禁レベルの荒らしでも忍法帖が
導入されてない板じゃないと規制もしてもらえないの?
- 696 : ◆9nem899N5. :2011/11/06(日) 18:26:08.06 ID:eLiXYiQ10
- >>695
規制人の理屈が忍法帖が設定されていない板は荒らしなんて存在しないって認識だから
納得できないのは重々承知だけど規制人がそう言っている以上従わざるをえない
- 697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 18:29:32.39 ID:8q0Bs9xq0
- 修行を積んだ忍者が、自分の好きなアニメのアンチを不当に水遁しないと言い切れるのかねw
まぁ無理だろうな
あと社員も頑張って修行するよな
制作の利益になる事しか書けない板になるぞ
まぁいいけどな
- 698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 18:29:57.57 ID:BVPLdIsD0
- アニメ板って最も荒らしが沸くっていっても過言じゃないよね。
このままじゃ荒らし大勝利になるだろ…
- 699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 18:30:39.47 ID:BVPLdIsD0
- >>697
頭大丈夫かこいつ
漫画板じゃ導入されてるけど普通に機能してるだろ
- 700 : ◆9nem899N5. :2011/11/06(日) 18:31:45.02 ID:eLiXYiQ10
- >>697
言い切れる
変な忍者を報告するスレは機能しているから不当水遁すれば即座に破門される
修行するのは大変だし、たった1レスの水遁をするためにそこまで頑張るのはコストとして見合わないだろう
- 701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 18:32:53.19 ID:jmJ7ypvS0
- >>693
うん
◆9nem899N5.は一度コテ外してここから退避した方が良いと思います
忠告されても喧嘩腰というかイライラを出してるのは変わらないしまとめ役としては不適
勿論最初にきちんと理由や導入のメリット等を添えて提案をしてくれたことは感謝していますが
- 702 : ◆9nem899N5. :2011/11/06(日) 18:33:44.12 ID:eLiXYiQ10
- >>701
だれか引き継いでくれる人がいるなら身を引く
こんな形で引き伸ばされるのは不本意だし
- 703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 18:33:59.75 ID:CtEIlmxT0
- 板トップから自治スレへのリンク切れ直しておいたよ。
次スレに移行した時は、 議論進めたいやつが依頼してね
- 704 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/11/06(日) 18:35:59.93 ID:BoNo0vSh0
- もし本当に議論を進めたいと思ってんならまとめ役降りてもコテは外さないように
- 705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 18:37:17.84 ID:yPQCmI6t0
- >>704
お前が引き継げば?
言っておくけどお前の常駐しているちはやスレは荒らされる気配あるよ?
アニキャラ個別の板が荒らされまくっているからね
いつ本スレに出没してもおかしくない状態だわな
- 706 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/11/06(日) 18:37:49.67 ID:BoNo0vSh0
- >>703
おつ
- 707 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/11/06(日) 18:40:40.65 ID:BoNo0vSh0
- >>705
俺がやる、とは言わんのだな
689 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 18:09:34.40 ID:yPQCmI6t0
>>688
なにもしないのと阻害していると叩かれるのはどっちがマシなんでしょうね
それともお前が音頭取れば?
- 708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 18:41:09.50 ID:U+123Cfs0
- >>699
X社員・アニプレXXってのはスルー推奨。
つか、他でもそうだがロクな事いわんぞ。
- 709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 18:42:01.40 ID:yPQCmI6t0
- >>707
俺は賛成しているからね
お前は賛成でも反対でもない揚げ足とるだけしかしていないみたいだからw
自分ならもっとうまくやれると思っているんじゃないの?
- 710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 18:47:02.42 ID:U+123Cfs0
- 話し合いをしたくないと断定してるし、彼の揚げ足とやらを具体的に挙げ
てみて。
- 711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 18:50:24.16 ID:iv1WjTQ30
- 次に書き込めるのが深夜になってしまいますが
それでもよろしければ ◆9nem899N5.さんの代わりに
申請等やらせていただきますがいかがでしょうか?
- 712 : ◆9nem899N5. :2011/11/06(日) 18:51:15.13 ID:eLiXYiQ10
- >>711
やってもらえるなら任せる
- 713 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/11/06(日) 18:53:13.83 ID:BoNo0vSh0
- >>709
俺がどっちかというと賛成に近いスタンスってのはログみりゃわかると思うが
お前がそう思いたいならそう思ってればいい
まとめ役が変わればうまくいくかというと、
一昨日くらいまでは導入でまとまるかなーと思ってたけど◆9nem899N5がふいんきぶち壊したし
忍法帖導入目的で荒らしてる奴がいる現実もあるしでいますぐの導入は正直難しいと思う
アニキャラ個別の自治荒らし
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319623795/600
メロンexの自治荒らし
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1320555186/33,56
33 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 17:10:59.34 ID:???0
>>22
しっかしあれだけ荒らして自治スレに誘導貼っても
誰も忍法帳導入しようとか自治スレで言い出す奴いないんだな
当分荒らさせてもらうわw
56 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 17:13:59.85 ID:???0
>>42
嫌儲は今のままでいい
サロンは忍法帳と規制を導入して欲しいから荒らす
- 714 : ◆R2leE9uJhg :2011/11/06(日) 18:55:55.99 ID:iv1WjTQ30
- >>711ですがとりあえず鳥作っときますね
- 715 : ◆9nem899N5. :2011/11/06(日) 18:57:24.66 ID:eLiXYiQ10
- >>714
ではよろしくお願いします
- 716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 22:39:53.21 ID:zirODc8kO
- 名前欄の変更の賛否についてから議論やり直し?
- 717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 22:47:49.92 ID:YFE2SkgZ0
- >>714の采配次第になるだろうね
とりあえず何か意見があるなら言えるうちに言った方がいいよ
- 718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 22:54:43.56 ID:KRlKxxTU0
- 導入の議論したいので
議論告知の名前変更の案は賛成です
age進行だけの告知無し議論は反対します
アニメ板利用者の問題でもあるから告知は必要かと
- 719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 23:56:04.58 ID:oHc2PSbR0
- 看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★7.5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1222358014/
304 名前:トーマス ★[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 15:18:36 ID:???0
あんまりこういうレスは好きじゃあないんですが・・
●名無し・看板・1001等を、告知用に一時変更しようと思っている板の方へ
大切なお知らせとお願いです
1) 告知用の変更でも、普通の変更でも、どっちにしても、
住民さん間でのお話し合いとコンセンサスが必要です
「告知名無し(看板・1001)をいつ、どう変えるか」という具体的なお話し合いと、
それに対する賛同が、ほとんど無いのに変更することはできないです
ここのところ、「告知しない?→半日か1日くらいですぐ変更依頼」という流れが多くて、
ちょっと早過ぎ、急ぎ過ぎ、気軽過ぎ、という印象があったりします・・
告知用の依頼でも、それはそれとしてお話し合いがされているか見ます
メインで話し合っている議題に埋もれがちとは思いますが、
告知の話は告知の話として、それなりに時間をとって話し合い、意見をまとめてきてください
議論が薄いと、告知用の依頼でも差し戻しになることがあります
- 720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 23:56:22.72 ID:oHc2PSbR0
- 305 名前:トーマス ★[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 15:20:17 ID:???0
2) 告知用の変更は、やらなきゃならないものではないですよ
変更するのが当たり前、変更しないと告知した事にならない、と思っている方が
最近増えているようですが、別に必ず告知変更をしなければならない訳ではありません
こっそりsage進行とか、他所の板のスレでやってて誘導無し、とかで無い限り、
わざわざ名無し・看板・1001で告知しなくても、特に問題ないですよ
自治的なものに興味がある人は、普段からそれ系のスレをチェックしておきましょう
告知用の変更依頼でも、住民さんが話し合う時間やモチベーションを必要とします
告知をすると人は集まりやすいですが、集まった分だけまとめるのも大変になったりします
特に、名無しや1001の変更は、自治に全く興味の無い人の目にも強制的に入ります
告知変更なんてしなくても、お話がまとまる板はまとまります
そこら辺までひっくるめて、告知した後にどう話を進めるのかも含め、
各々の板事情を鑑みつつ、告知するかどうか話し合ってみてください
306 名前:トーマス ★[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 15:22:06 ID:???0
3) 全く人がいない自治スレ等に、人集めの為に打ち上げ花火的に
告知名無しの変更をするのは、結構難しいと思ってくださった方が良いですよ
板事情はそれなりに考慮しますが、それでも極めてレスが少ない場合は、
そういう需要自体が無いのだ、と判断せざるを得ないです
しばらくスレをageてみるとか、年月をかけてじわじわ意見を集めるとか、
もの凄い説得力で管理人さんに直談判してみるとか、
あきらめてみるとか、いろいろ試してみてください
- 721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 00:12:02.34 ID:qUCI83M00
- 確かに告知は必須ではありませんが今回の議題は忍法帖導入についてであり
導入は板住人全員に不便を強要するものですから
明確な告知をした方が良いと思います
私自身他の常駐板の名前欄が変わって初めて自治スレの存在を認識しましたし
- 722 : ◆R2leE9uJhg :2011/11/07(月) 01:27:46.93 ID:w4Yzr9PI0
- 二度手間と思う方もおられるでしょうが
まずは議論告知のため名前欄の変更を提案します
以下に申請案を貼るので修正すべき箇所があればご指摘ください
特に変更後の名前ですが「風の谷の名無しさん」は必要でしょうか?
それを入れると長すぎるように思いますが
- 723 :申請案:2011/11/07(月) 01:28:24.97 ID:w4Yzr9PI0
- 1.対象となる板のURL
アニメ板
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1309669148/
2.議論したスレッド
★アニメ板 自治スレ★ 46
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1309669148/647-
3.変更後の名前
忍法貼について議論中@自治スレ
4.現在の名前
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
5.変更理由
・忍法貼仕様変更について説明するため
・忍法貼導入について議論するため
6.期間
一週間ほど
- 724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 05:33:36.35 ID:MQFV0Hed0
- >>596
についてどう考える?
>>713
の中段からについては?
- 725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 06:50:01.38 ID:ciRSxZRX0
- 削除人の方で対処してもらえるようです
これで議論は終了ですね
anime:アニメ[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1299835909/371
371 名前: ◆Chikara/Y. @削除力 ★[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 21:26:50.79 ID:???0
>>370
説明ありがとうございます。
見てきました。ひどいですね。
連投は今収まっているようなので処理してみました。
継続番号153+から158まではコピペばかりなので削除、
153は途中まで議論があったので透明削除の上スレスト
(透明削除でレス番にズレが生じています)
3つあった159のスレはレスの少ないものを削除して、
2つだけ残してありますので、どちらかを本スレとして選ぶか
再利用するかなどして下さい。
再利用しない場合はこちらに依頼されて下さい。
なお、レス削除依頼スレの方にも依頼がありましたが、
スレッド処理を優先しました。
以上です。
- 726 :517:2011/11/07(月) 07:15:16.89 ID:gXnshwRAP
- >>725
個人的にこの力★氏の動きは
削除人がレス削除よりスレッド削除を優先するレベルの荒らしが
アニメ板に湧いてる事が確認されたと考えます
この荒らしに何らかの対抗策を話し合った方が賢明と思えるので
>>723の案に賛成します
- 727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 07:38:16.98 ID:b5UN2ulB0
- こんなどうでもいい荒らしの為に板設定を変更なんてありえませんね
- 728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 07:50:53.51 ID:/TX7BLX90
- >>726
何らかのも何も、削除は2chではこれ以上ないほどの対応策だが
- 729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 07:52:50.16 ID:MQFV0Hed0
- ありえるかどうかを話し合う為の告知の仕方決めましょうって段階だろw
反対の表明がはやいわ。
- 730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 07:55:51.39 ID:CI/t+ppTO
- >>724
忍法帖入れたいが為の自演(ただし証拠なしかつ他板の話)のことはともかく
>>596のことまで単なるまとめ役・申請役にすぎない>>722さんが尻拭いしないといけないの?
勝手な名前欄変更申請にしても却下で話は既に終わってるし
- 731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 07:59:26.74 ID:CI/t+ppTO
- あと名前欄変更に賛成です
つか今問題なのはコナンスレの荒らしだけじゃなく
荒らしへの対策が削除しかないことなんだからそれだけで反対するのは変な話
- 732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 08:09:10.43 ID:MzJQhtI+O
- 「(水遁の他に)何も対策がない」ことが問題というか導入議論の根拠だったと思うが
なんで削除で対応してもらえるようになったのにまだ問題だって言い張っているんだ?
- 733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 08:13:22.91 ID:MQFV0Hed0
- >>730
引き継ぐってのは無関係じゃないんだ。
案に纏わる一連の行動は強固な反対理由になる、これは別人が引き継ごうが
リセットされない。
>>731
名称は賛成なの?
- 734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 08:20:30.61 ID:MQFV0Hed0
- >>732
削除人が気が付いて削除される前にスレが埋め立てられる。
爆撃する(荒らす)馬鹿を規制したい(痛い目にあわせたい)。
等々
水遁もタイムラグや回避方あって万能じゃないよとかは導入議論がはじまって
からでいいかと。
- 735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 08:26:10.59 ID:CI/t+ppTO
- 現状では水遁すらできないから導入の話になったんじゃないの?
- 736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 08:37:32.93 ID:qUCI83M00
- 住人の話を聞かない◆9nem899N5.が出張るようじゃ導入できるわけねーとなったところで
他の人がなら申請はやるからさっさと消えてくれというのが実際のところだろ?
◆9nem899N5.の暴走は無視して仕切り直しでいいと思うんだけどな
- 737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 08:44:44.48 ID:eTmz9lc20
- 既に議論始まってるみたいなもんだし、名無し変更に賛成
>>723 でいいんじゃない
- 738 : ◆R2leE9uJhg :2011/11/07(月) 09:07:00.13 ID:w4Yzr9PI0
- >>724
時間が時間ですので、回答だけ書かせてもらいます
(今晩20時ごろにはまたスレに来ることができると思います)
- 739 : ◆R2leE9uJhg :2011/11/07(月) 09:07:32.53 ID:w4Yzr9PI0
- >>596は◆9nem899N5.さんが名前欄変更について意見を募る前に
お一人で申請してしまったことに対する言い分ですね
私はこのような◆9nem899N5.さんの行動や言い分には賛成できません
喧嘩腰なのに対しやめてくれるようお願いもしたのですがあまり聞いてももらえませんでしたし
それ故に立候補したところもあります
(とはいえ、私がさせていただくのは
各申請案の敲き台作りやその修正、実際の申請に留まりますが)
特に以下の部分は非常に問題だと思い
議論は前スレから始まっているもののまずは改めて名前欄の一時変更について
賛否をお尋ねすることにしました
>だから自治スレの住人はもう相手にせず、板の住人から意見を募ることにした
そのためには名前欄変更で人を集める必要がある
>名前欄の一時変更は”板の住人の意見を募るため”
議論する相手がいない以上さっさと申請して人を集めるしか無いと判断に至ったわけ
>>713は忍法貼導入目的で荒らしている人物が他スレに存在することについての言及ですが
・現在この板ではそのような人物は確認できないこと
・荒らしに悩まされている住人が存在しており
一部は水遁や報告といった処置をとってきたこと
から荒らし対策としての忍法貼導入議論を優先したいと個人的に考えています
また、今提案させていただいているのは名前欄の変更ですので
・荒らしが忍法貼を導入したいがための自演の可能性があるが
それでもなお現実に荒らしが存在することor将来発生する可能性があることを理由に
忍法貼を導入すべきか
ということに関しては、名前欄変更による板住人全員への告知が済み
導入の可否についての議論が始まってから話し合いたいと思っています
- 740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 09:10:18.87 ID:9lJu6p2W0
- >>736
仕切り直しってのは、全てを白紙に返すってことだよ
つまり誰かが提案者になり、現状説明や対応策を一からプレゼンしなければならない
引継ぎであれば前からの議題をそのまま継続することが可能
但し、修正なき場合は、前任者の言動もそのまま生きる形になる
良いトコ取りってのは難しいよ
- 741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 09:20:57.63 ID:MQFV0Hed0
- 真摯な返答了解しました。
・名前変更告知議論は何日するのか。
・違う名称案が出た場合それは検討するのか。
・●自治議論は自治スレへ とローカルルールにあり、@自治スレは必要無いの
ではないか。
以上が疑問点です。
- 742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 13:19:07.82 ID:pBiUscQf0
- >>741
10日間の変更
違う名称については議論の題材で無いなら反対
@の後は文字制限にひっかからないのであれば@自治スレは入れて欲しい
- 743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 13:26:27.10 ID:CI/t+ppTO
- ローカルルールを読むのが原則とはいえやはり自治スレ知らない人もいるだろうから
自治スレは入れた方が良いと思う
- 744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 14:18:33.03 ID:VmNa7hZ50
- >>723に賛成
- 745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 15:01:37.86 ID:CI/t+ppTO
- 名前変更については24時間経って大々的な反論がなかったら申請出していいと思う
- 746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 16:39:59.55 ID:9lJu6p2W0
- んで「拙速」と突っ返されるわけだ
指摘されてるだろ、告知用の一時的なものとは言え「板設定の変更」なのだと
- 747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 16:47:33.37 ID:qUCI83M00
- 他に自分が覗いてるスレ2つでは
話し合い→申請案作成→12時間修正等して申請
で名前欄変更通ってたよ
- 748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 17:48:44.05 ID:4yWkn8bI0
- 一時的な名無し変更で議論が白熱することもないだろうから、
24時間程度あれば意見もまとまるでしょ。
まとまらなきゃ、申請を延期すればいいだけ
- 749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 17:55:40.44 ID:9lJu6p2W0
- 他が○○だから〜ってのはちょっと違うんじゃないかなあ
理由や根拠は考えてません、と同義と思われて逆に説得力を欠くと懸念する
看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296101494/3
>「告知名無し(看板・1001)をいつ、どう変えるか」という具体的なお話し合いと、
>それに対する賛同が、ほとんど無いのに変更することはできないです
>ここのところ、「告知しない?→半日か1日くらいですぐ変更依頼」という流れが多くて、
>ちょっと早過ぎ、急ぎ過ぎ、気軽過ぎ、という印象があったりします・・
>告知名無しに対する判断基準は、まほらさんの告知通り、各変更人の裁量によりますが、
>「告知用だから、変更人によっては通常の変更依頼より緩い基準で判断することも、
>時にはあるかもしれないし、無いかもしれないね」
>程度に思っていただけると、丁度いいかもしれません
■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296101384/308
>一時的な名無し変更であっても、せめて数日は話し合ってください。
- 750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 17:58:24.38 ID:hLa7U2010
- 森田さんスレ荒れすぎなんだが
- 751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 17:58:54.78 ID:qUCI83M00
- 話し合い自体はもうずいぶん前からしてるじゃん
- 752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 18:05:07.28 ID:OQFJUu/c0
- 森田さんは無口。 スレ荒れすぎ。しかも一人で全員を排除って!?
- 753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 18:28:23.14 ID:Q/nza+7r0
- >>723に賛成します。
それなりの人数が参加してて、賛成の方向であれば
24時間で申請してもいいように思いますが。
- 754 :517:2011/11/07(月) 18:41:45.50 ID:gXnshwRAP
- まあ話し合い無しで申請してちょいとこじれかけたんだし
申請まで2〜3日かけても良いのでは
まあそれ以上は長引かせても意味が無いと思うけどね
- 755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 18:43:14.92 ID:9lJu6p2W0
- >>751
名無しを変更によ告知しようという話し合いの起点は>>625
※ >>490,528は不発なので除外
しかし今議論されているのは>>723が起点
>>625起点にしても30時間を過ぎたばかりで、まだ数日も経っていない
>>723起点で平日ということも鑑みれば、今週中は告知期間というのも考え得る
本題に入りたいのはわかるけど、だからといって結果を急ぐような真似には反対する
「拙速は巧遅に如かず」という言葉があるが、「急いては事を仕損じる」という言葉もある
- 756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 18:51:19.00 ID:qhRuMauD0
- 導入議論の前振りなんだし
名前変更も週末のアニメ放送が集中してる期間に変更出来ればいいと思ってる
告知期間は最低1週間〜2週間程度は欲しいかな
- 757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 18:59:44.98 ID:n/BalTcG0
- 尻に火がついている状況だってことを忘れるなよ
- 758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 19:01:17.35 ID:TodNVdl30
- 今日も元気に残件なす 3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320340248/720+722
> 720 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ [] 投稿日:2011/11/07(月) 18:47:11.22 ID:eW4XSsqc0
> 忍法帖いやな板は、BBS_HEISA=checkedを申請して閉鎖してもらってくださいー
>
> 724 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ [] 投稿日:2011/11/07(月) 18:51:20.05 ID:eW4XSsqc0
> >>722
> あしたの未明までに取りまとめといて、わたしが一気に設定しまーす
こんな事言い出したが
- 759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 19:01:47.25 ID:c9TOmGTm0
- まごまごしてる間にまた埋め立てが始まったしな…
- 760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 19:03:20.64 ID:Xs2OxPdq0
- 尻に火がついてたとしても
議論で時間かかるんだから告知は1週間以上は必要かと
導入はして欲しいが急ぎすぎはどうかと思う
- 761 :517:2011/11/07(月) 19:04:43.14 ID:gXnshwRAP
- >>757
尻に火がついてると言うのは民ストぶっ込まれた時のメロンexの事を言うのであって
今は数スレに荒らしが湧いてるが大半のスレは平和な状態
だからこそこんなにageても人が集まらず
名無し変更で自治に住人を呼び込もうとしてるわけで
- 762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 19:04:54.82 ID:NTqvHfExP
- 議論のための議論にうだうだ時間をかけて、アホらしい
何が何でも反対したい奴がいると面倒この上ないな
- 763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 19:05:13.24 ID:MEPnTXy60
- >>758
これはもう入れるしかありませんね
忍法帖導入賛成
- 764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 19:07:03.37 ID:Xs2OxPdq0
- >>758
部分的引用するな
それは全板の話じゃない
- 765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 19:07:33.22 ID:aGmt9LXB0
- >>761
メロンexは尻に火がついていたというのじゃなくて
他板のヘイトを集中させようとしたFOXの思惑
つうか過疎化焦土化作戦だっての
意味不明なこといわんように
- 766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 19:09:28.93 ID:c9TOmGTm0
- 今日はペースが速いみたいだし、埋められてしまうまで
2時間弱って所か…懲りない奴だな
- 767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 19:18:19.03 ID:jTUWOq7/0
- 反対と連呼しまくるのがいるアニメ板もいつ狐の目に付けられるかわからなくなったってことだ
賛成と反対の表明はご計画的に
- 768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 19:30:54.80 ID:34QBlLO80
- 荒らし報告が忍法帖必須になったんでしょ?
入れておくしかないんじゃないの?
- 769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 19:52:18.51 ID:XRvJ52Oi0
- 実況用のさーば(hayabusa)は壊れました。 by FOX
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1320662623/
- 770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 21:10:11.84 ID:URZ7v6h50
- 入れてもまた工夫して荒らすから無意味
やめとけ
- 771 : ◆R2leE9uJhg :2011/11/07(月) 21:11:57.29 ID:w4Yzr9PI0
- 名前欄変更申請は申請案がまとまってから24時間後というところは
ちょくちょく見かけますがあまりに性急に事を進めると
自治の在り方で揉めて本来の議論に支障がでますので
申請案の告知および修正期間は>>723から三日間ということにしたいと思います
木曜日午前0時の時点で異論がなければ申請ということでよろしいでしょうか
それまでに議論のための情報をまとめた説明テンプレを作成しておきますので
- 772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 21:14:31.34 ID:ojQouh9YP
- >>752
そもそも誰も見て無いだろ
荒らすも何もw
- 773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 21:22:23.15 ID:O/aferMA0
- >>771
3日後に申請は構わない
名前変更期間はどれぐらいするの?
開始と終了は最低でも決めないと
- 774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 21:24:11.37 ID:qUCI83M00
- >>723に書いてるよ
- 775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 21:28:13.15 ID:E7NiWWLPi
- >>774
ほど〜じゃ決定でもなんでもない
確定させないと
- 776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 21:44:15.10 ID:B87CvNDw0
- 一週間でいいのではないでしょうか。
- 777 : ◆R2leE9uJhg :2011/11/07(月) 21:50:02.11 ID:w4Yzr9PI0
- すみません
議論期間(変更期間)は名前欄が変更された翌日より1週間とします
- 778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 21:58:37.24 ID:MQFV0Hed0
- 議論期間と変更期間をイコールにするなら導入の是非が出るまでにしないと
駄目だよ。
- 779 : ◆R2leE9uJhg :2011/11/07(月) 22:01:57.54 ID:w4Yzr9PI0
- 一時変更の解除も申請しないといけませんし
一週間で結論が出ない、まだ議論を続けたいという意見が多いようでしたら
解除を見送ろうと思うのですが
議論の煮詰まり具合にかかわらず1週間で解除した方が良いですかね?
- 780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 22:19:22.70 ID:MQFV0Hed0
- 別々に分けた方がいいと思う。
仮の話、忍法帳導議論よりも決まった後の運用議論の方が長い。
前スレからの提案から推察できる。
- 781 : ◆R2leE9uJhg :2011/11/07(月) 22:24:40.02 ID:w4Yzr9PI0
- わかりました
では単純に名前欄の変更期間を
変更が通った翌日より一週間とします
- 782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 23:25:32.95 ID:9lJu6p2W0
- 現在のまとめ
■ 忍法帖導入議論を広く告知するための名無し変更について ■
議案 >>723,781
意見〆切 >>771
※ 〆切に対する意見〆切も>>771となります
というわけで告知age
- 783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 00:42:58.49 ID:To8XRdXX0
- >>781>>782
乙です。
では改めて名前欄変更に賛成。
- 784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 03:18:13.95 ID:5TTtT8RL0
- 変更告知には賛成で、ななし案には反対。
自治スレ以外で議論する場は無く、刺激しないように@自治議論中・@実況は
実況板で、@XXでやってきた。
先例に倣うなら、@忍法帳議論中や@忍法帳導入議論中が妥当。
風の谷の名無しさんを触り自治を入れるなら、自治スレで忍法帳議論中、と
簡潔かつ直球に。
- 785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 06:20:45.31 ID:cjkIIMd80
- あらためて>>723に賛成
名無しは、分かりやすければなんでもいいです
議論の内容重視だから、まとまれば申請していいと思う
というか、名無しの議論を3日間も続けるなら、暫くこのスレは見ないことにします。
- 786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 06:59:56.46 ID:JwzlYbsY0
- >>723に賛成してるやつって、ほんとにやる気あるの?
忍法「貼」ってなんなんだよ?
ほんとは告知する気も議論する気もなくて、単にさっさと導入したいだけなんだろ?
そうじゃないんなら、名無しくらいせめてきちんと確認して、考えて、決めるはず
「忍法貼」なんていう2chに存在しないシステムのために名無しを変更して人を集めて
何を議論する気なんだ?
- 787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 07:55:26.31 ID:5TTtT8RL0
- 貼や帳じゃなくて帖か。
指摘あるまで気がつかんかった、脳内補完って怖いなw
- 788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 08:50:13.43 ID:SHR70PmH0
- 板全体に影響を及ぼす名無し変更ですら何も見ずに賛成賛成賛成賛成…。
同じ奴がID変えて賛成しまくってたってことかもしれないが
議論するにもここで賛成してる奴がまともに考えて結論を出してくれるという
信頼感がまるで無いわ
やっぱり一ヶ月くらい冷却期間を置けよ
やり方が拙すぎてとても賛同を得られる水準じゃない
- 789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 08:52:29.94 ID:NecTKpVj0
- 誤字にここまで食い付くとは
- 790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 08:53:51.09 ID:zt5iLAjRP
- ただの誤字を必要以上にあげつらう人も同一人物の自演の可能性が高いですね^^
- 791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 09:09:16.02 ID:5TTtT8RL0
- 言葉はキツ目でもこのタイミングで指摘してくれたのは感謝せんと。
そのまま申請して通って赤っ恥よりはマシだろう。
2ch 忍法帳で研鑽すると、忍法帳のスレタイで議論してる板もあるw
- 792 :517:2011/11/08(火) 09:10:17.19 ID:HeDnUM1TP
- 誤字ぐらいしか噛み付く所が無いんだろ
何のかんの言っても
BBS_NINJA=checked を申請するか否かの議論は既に始まってる
- 793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 09:17:47.01 ID:zrL5Fmfd0
- 忍法帖と忍法貼
この程度の誤字がなぜ
>やり方が拙すぎてとても賛同を得られる水準じゃない
になるのか
説得力が無さ過ぎるw
- 794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 09:22:23.54 ID:bVydGMsyO
- 誤字くらいしか噛み付く所が無いんだろうな
導入に反対の奴はなにがいやなんだか
反対する理由こそ無い
- 795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 09:22:48.36 ID:+TEtdMXe0
- 忍法帖導入には概ね賛成だけど、名無し変更には反対かなぁ
特に>>723は全然ダメだ
「忍法帖導入しようずin自治スレ@実況は実況板で」
みたいに分かりやすいのなら、考えてやらんでもない
- 796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 09:26:59.45 ID:zrL5Fmfd0
- まあ名前欄の変更も必須ではないらしいけどな
自治スレでそれなりの人が集まって設定変更についての話しをして
賛同を得られればおkらしい
なぜか今の流れは名前変更が当たり前ってなってるけど
- 797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 09:40:27.47 ID:ns589o9sO
- 板設定の中でも全員に不便を強要するものだから特に慎重に、ということでしょうね
>>784案の
風の谷の名無しさん@忍法帖議論中
に賛成です
- 798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 09:58:04.15 ID:zrL5Fmfd0
- いやでも名前欄見て、議論してることは理解できても
それをどこでやっているか知らないやつもいると思う
「自治スレ」の部分は必要な気がする
- 799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 12:03:16.02 ID:pK+pFPpK0
- 名無しを変更するに当たり、優先させるべき目的が何かを考えないと
告知第一なら目立たせる必要があるから、長さや文面は大きく変えた方が良い
案内第一なら迷子が出ないよう「自治スレ」記載は必須になる
俺は名無し案より>>777,779や「反対、異論が無ければ〜」て進め方に今後の不安を抱くなあ
議論の中で賛成と反対に差がつくのは一向に構わないが、
議論のスタート地点から賛成と反対に差をつけるような真似は如何なものか
- 800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 12:17:41.01 ID:2TprWxzw0
- どこで何をやっているかを知ってもらうのが目的なわけだから
「忍法帖導入議論中@自治スレ」がいいと思う
- 801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 13:13:36.29 ID:lEpqThg70
- 忍法帖導入の議論にあたっては最初から賛成ありきで語るのはしちゃいけんと思うけど
名前欄変更については絶対名前欄変更してほしくないという反対もないんだし
異論がなければ申請してきますっていうスタンスで良いと思われ
それに前はまとめ役さんがガンガン進んでしまわれたから衝突が起きたんだし
- 802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 13:38:44.07 ID:pK+pFPpK0
- うん、だから今後、すなわち忍法帖議論に対する不安なわけ
まとまらない場合も考えてるみたいだから、結論ありきで進めないとは思うけど、
意識せずにそういう形をとってしまうことは往々にしてあるから
杞憂で済めばそれに越したことは無い
名無しについては一時的と明示されてるからそんなに不安じゃないよ
気に入らなきゃ自分で打ち込んで変えられるし、時期が来れば申請レスを根拠に誰でも戻せるし
- 803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 14:36:46.48 ID:HPf7QZGjO
- スタート地点でウダウダやっててどうすんだよ・・・
名無し変更議論するならする、しないならしないで早いところ進めようよ。
もう限界なんだよ・・・
- 804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 14:41:09.30 ID:CYbjo2oc0
- 【大事なお知らせ】
現在、2ちゃんの実況板が死んでます。
放送時間直前になったら、実況避難所への誘導リンクを必ず貼ってください。
アニメ特撮実況避難所
http://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html
- 805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 14:49:39.97 ID:lEpqThg70
- >>803
前揉めたから皆慎重になってるんだよ
名前欄変更についてすら申請案出してから1週間待てと言う人まで出る始末
で、間をとって申請案から3日後に申請という形になった
自分もちゃっちゃと導入議論に入りたいけど仕方ない
- 806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 15:02:35.25 ID:bVydGMsyO
- 馬鹿らしい
それで議論進まないなんて反対派に有利なながれじゃん
もうとっとと変更して導入議論に進もうよ
- 807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 15:36:10.41 ID:NecTKpVj0
- なんかこう、本末転倒という言葉が当てはまりそうだな。
- 808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 15:47:44.94 ID:hoyWKevp0
- 忍耐力勝負になりつつあるなw
粘着は強いぞ〜
- 809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 15:52:48.40 ID:pK+pFPpK0
- この程度で音を上げてちゃ本戦で玉砕するよ
最低でも一週間は戦線の維持が必要なんだからね
今は練習と思い、やることないなら休憩や本戦の準備でもしなさいな
どうせ木曜0時までは決着つかないよ
- 810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 15:54:32.23 ID:+TEtdMXe0
- なんでこんな必死なんだ、このスレは
>>805-806
名無し変更も忍法帖導入も、等しく重要な問題だぞ
ちゃっちゃと議論したい、とっとと変更してなんて生半可な気分で進られても困る
それならまず、忍法帖導入の是非について議論して申請しちゃえば良いだろ
もしもそれで「告知不足」を理由に蹴られたら、そのとき初めて名無し変更の議論をして、
告知→再議論→再申請の流れで行けば全く問題ない
板設定変更のために名無し変更による告知が必要だなんて、ミスリードだぞ
- 811 :517:2011/11/08(火) 15:56:00.24 ID:HeDnUM1TP
- まあ慌てるな
アニメ板は種落ちを初めとする幾つかの不幸な事件のトラウマで
偏執的な現状維持論者が居るんだ
何事も一つづつ段階を踏んで行わないと理不尽とも思える言い掛かりをつけてくる
拙速なんざいい標的だ
- 812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 15:58:28.63 ID:+TEtdMXe0
- >>805
言い忘れた
アニメ板の性格上、週1回しか板に来ない人もいるだろうから、
名無しでも忍法帖でも、案を出してから最低1週間は待てよ
いつ決まったのか知らんが、3日後に申請というのには俺は反対だ
- 813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 16:09:55.06 ID:SshKOW0j0
- ワロタ
■ 板設定変更依頼スレッド12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294834863/944-945
- 814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 16:58:17.94 ID:lEpqThg70
- >>812
議論自体は1週間以上も前から始まっててその間ずっと自治スレはageっぱなしなのに?
- 815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 17:22:45.44 ID:pK+pFPpK0
- >>814
是非を含めて今進められているのは忍法帖についてではなく、告知用の名無し変更についてだよ
それとも君にとっての一週間は50時間程度なのかい?
- 816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 19:27:47.55 ID:G9aE/0FH0
- 名前変更はさっさとしとけよ
それから議論で、導入になるか不可になるのか決まるのに
何で初っ端から躓いてるんだ
- 817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 19:57:43.69 ID:KuK75noj0
- >>804
こんなとこで実況やれってのかよ
- 818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 20:39:46.19 ID:5TTtT8RL0
- >>719>>720>>749
にあるように、変更してもらう為のお約束通りの行動でアニメ板の慣習じゃない。
急かしたりその事で不平を言うのは間違い。
身勝手な理由で申請して蹴られた後だから、きちんと議論して申請しないとい
けないくらいわかろうよ。
- 819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 20:56:12.40 ID:uyZgpPv40
- いそがなくてもいいだろ
なんでそんなにいそいでる
理由を書け
- 820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 21:02:32.14 ID:SHR70PmH0
- 「誤字が問題」なのではない
「誤字をしていても誰も気付かずに賛同レスがつく
賛成者のその意識の低さ、チェック体制の整わなさ、信頼出来なさが問題」
加えてその指摘に対して「誤字が問題」だと曲解するあるいは読解力が無い
ことも問題だ
- 821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 21:06:12.71 ID:tUOGo4noP
- 賛同って自演だろ自演
- 822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 21:07:31.96 ID:zrL5Fmfd0
- もう少し肩の力抜けよ
「誤字をしていても」か
面白い日本語だな
- 823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 21:35:33.93 ID:BzuCy6Od0
- こうやって難癖をつけて議論の先延ばしを狙っているんだろ
- 824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 21:41:54.36 ID:uyZgpPv40
- そうやって賛同をろく取らずに強行採決する気なんだろ
- 825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 21:52:30.54 ID:NecTKpVj0
- ろく取らず
- 826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 21:52:32.82 ID:BzuCy6Od0
- 誤字があるから反対なんて反対理由があるかw
- 827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 22:01:54.16 ID:p9EjawJx0
- 誤字があるのであれば気がついた人が指摘した上で修正すればいいだけですよね
申請まで3日間もあるんだから
- 828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 22:53:06.76 ID:SHR70PmH0
- 誤字の有無そのものが問題ではないと念を押したんだが
なぜ誤字の有無の話でしか捉えられないんだ?
それくらいの理解力もないなら、この先の議論なんて出来るわけがないだろう
- 829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 23:01:01.32 ID:BzuCy6Od0
- 誤字があるから議論が成り立ってないとか言い出したのはどこの誰だとw
- 830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 23:08:41.96 ID:pK+pFPpK0
- 埋伏の毒ですか?
お勤めご苦労様です
- 831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 23:13:05.15 ID:SHR70PmH0
- …ほんとに話が通じてないのか?賛成者
- 832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 23:20:13.84 ID:pK+pFPpK0
- フリかは知らんが、通じてない奴が執拗に絡んでるだけさ
諫言を薬とする程度の知恵はあるよ
- 833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 23:33:19.12 ID:cjkIIMd80
- 結局、忍法帖導入したいという正式な要望があるのは変わらないんだから、
1.名無し変更して議論する
2.名無し変更せずに議論する
のどっちかしかないんだよ。
名無し変更に反対してる人は、2という理解で良い?
- 834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 23:36:38.52 ID:uyZgpPv40
- 反対じゃなくて十分に時間取れよ
3日ってなんだよ
毎日来てるやつばっかりじゃねええだろ
- 835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 23:46:24.69 ID:lEpqThg70
- 1週間以上ageっぱなしの自治スレの存在を気にしない人が
告知期間を3日間から1週間に伸ばしたところで来るとは思えないけどな
- 836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 23:52:46.54 ID:uyZgpPv40
- 4日増えるとなんかまずい事でもあるのかい
- 837 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/11/08(火) 23:55:50.55 ID:pBKjp6jw0
- >>817
おいおいアニメ板のLRにも載っている
ずっと前からお付き合いのある外部板だぞ
なにがなんでも反対派のぼーがいだーって言ってる人は>>820の指摘を真摯に受け止めたほうがいいぞ
- 838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 23:57:18.84 ID:ns589o9sO
- >>836
時間の無駄じゃね?
- 839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 00:00:15.56 ID:uyZgpPv40
- 時間の無駄と思ってるのは何か思惑があって急いでいる奴だけだろ
まったりして何が悪い
- 840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 00:05:26.47 ID:ns589o9sO
- そんなこと言うなら
他の板では申請案提出から24時間くらいでちゃっちゃと出して通ってるのに
3日じゃ少ない1週間は待てと言い張るのは
それだけ無法地帯を長く存続させたいなどの思惑の荒らし
という言い方もできてしまうから良くないよ
けど仕方ない
おかしいと思うしアホらしいとも思うけれど1週間待ってあげる?
その間に導入賛成派と反対派はそれぞれ自分たちの意見をわかりやすくまとめた
プレゼン用テンプレを責任もって作成するとかしてさ
- 841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 00:12:40.29 ID:gsmqn2ij0
- ぐだぐだだな
誰か、今までに出た名無し案まとめて議論進めてよ
- 842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 00:17:50.87 ID:pKyCHQil0
- 進めるも何もって感じだなw
申請案はとっくに出てるものの、どんなに早くとも一日経たないと申請はなし
名前欄変更による告知後じゃないと繰り返しになるから
導入議論始められないし
- 843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 00:20:52.59 ID:g4aOOVus0
- 名無し決めくらいちゃちゃっとやってほしいわー
その後の忍法帖導入議論で時間取られるんだからさ
- 844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 00:28:59.23 ID:xcIfVRWo0
- >>782以降、議題について明確な意思表示があるレスまとめ
■ 名無し変更そのものに意義あり >>786,788,820
■ 変更予定の名無し案に意義あり >>784,795,797
■ 3日という告知期間に意義あり >>806,812,816,834
>>786はどれにも該当しないのかもしれないなあ
>>840
意図がどこにあるにせよ、仕方ないに加えて 「待って あ げ る」 というのはいただけないなあ
>>842
何度も言われているように、名無し変更自体は必要ではないよ
- 845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 00:36:09.16 ID:gsmqn2ij0
- じゃあ、現状の申請案はこういうこと?
>>782 + 忍法帖の誤字修正
- 846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 00:37:00.11 ID:ROoAvkL3O
- >>840の案で良いような気がしてきた
告知期間を1週間に延長
その期間にまとめ役は
・忍法帖仕様変更について
・アニメ板の現状
・導入のメリットデメリット
をまとめたテンプレ
賛成派・反対派は共に自分たちの意見を一見さんにもわかるようにまとめたテンプレを作成
- 847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 00:57:53.42 ID:A98vhRWh0
- 三日で十分だと思いますがねぇ・・・。
- 848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 01:01:39.84 ID:1aBgg5ImO
- アニメ板を閉鎖なんて出来ない訳だしさ
今のままで期日に他の板がどうなるか様子見するのが良いんじゃないか?
実況板だって普通に1日で復活したんだしさ
忍法帳云々は運営のハッタリだって可能性もあるんだしさ
2ちゃんの運営の言う事を言葉の通り受け止めちゃダメだよ
嘘を嘘と見破れない奴は馬鹿を見るのが2ちゃんの流儀だぜ?
- 849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 01:02:49.84 ID:1aBgg5ImO
- 他の板は1ヶ月は話し合いをしていると言う告知をしてるぞ?
- 850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 01:07:00.97 ID:1aBgg5ImO
- と、言うか
そもそも自治スレは万人に目が届くように
age進行がセオリーなんだが、sage進行でコソコソ少人数で語ってるのがおかしい
ageで話して話し合いをしていると言う事を万人に公表しないと
- 851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 02:17:48.55 ID:RMnffGnO0
- >>848
忍法帖なかったら運営は放置で楽ができるんだから、ハッタリとか甘いだろ。
- 852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 02:20:09.81 ID:yiONJ/oXO
- >>848
何のための運営だよ・・・
- 853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 02:25:42.47 ID:sAGsNQSs0
- キツネはハッタリ屋さんだが、運営はアホみたいに実直でしょ。
忍法帖そのものに関しての反対論は無いから、野党の牛歩戦術も
遅延効果がせいぜいだろうね。
- 854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 02:32:49.28 ID:xcIfVRWo0
- ■ 忍法帖導入議論を広く告知するための名無し変更について ■
議案 >>723,781
意見〆切 >>771
※ 〆切に対する意見〆切も>>771となります
>>782以降に出た意見の大雑把なまとめ>>844
-------------------------------------------------------
◆R2leE9uJhgは明晩まで来ないのかな
- 855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 04:17:04.33 ID:s9avRvdt0
- 議論して案通したいのか疑問に感じる時がある。
ななし告知しただけで揉める可能性すらあるのにこんな調子じゃ、告知後の地獄
乗り切れないよ。
- 856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 06:02:09.60 ID:gsmqn2ij0
- 忍法帖導入議論に名無し変更不要
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296101384/413
- 857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 06:54:35.20 ID:j/PvmWcp0
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296101384/413
> 413 :がる ★ :sage :2011/11/09(水) 05:38:02.84 ID:???0
> あと、これは個人的な見解なんですが、忍法帖の導入議論で
> 名無し変更までする必要はないと考えています。
> というのも、最近忍法帖の仕様が変わりましたので、今後申請が増えることが予想されます。
> その申請の度に名無し変更をしていると、普通の利用者さんは迷惑なだけです。
> 荒らしで困っている利用者さんで話し合うのであれば、自治スレをage進行していれば十分だと思います。
> 忍法帖は、普通に利用している限り、殆どの住人さんには影響はありません。
> よって、私は今後忍法帖導入の為の一時的名無し変更を今後受付けないこととします。
- 858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 07:02:41.24 ID:SMl+HAuv0
- そもそも告知のための一時的名無し変更は必須じゃないと前から言われてるわけで
簡単に変更に応じている現状の方がおかしかったんだろうに
- 859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 07:57:17.92 ID:RMnffGnO0
- んじゃage進行でしばらくしたら、忍法帖導入依頼かな。
- 860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 09:02:42.56 ID:a4ENPO9EO
- だね
ではまず今の忍法帖が以前のとどう違うのか、現状を説明してほしい
もしくは分かりやすく纏まっているところのURLを。
- 861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 09:11:56.24 ID:ROoAvkL3O
- 受け付けられないなら仕方ない
導入議論始めるか
- 862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 09:25:47.57 ID:BKHFzo/H0
- > 忍法帖は、普通に利用している限り、殆どの住人さんには影響はありません。
ならばどっちでもいいきがする、お上のほうで決めてくれれば
- 863 : ◆R2leE9uJhg :2011/11/09(水) 09:37:18.22 ID:OpQe7ikB0
- おはようございます
昨晩はスレに来ることができずすみません
名前欄変更については行わなくても良い(むしろしないでほしい)ということに
なったようですね
- 864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 09:40:57.02 ID:sqEvcJ5u0
- じゃあ本日から議論開始ということで
常時ageでよろしく
- 865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 09:42:31.20 ID:VKTUIA48P
- 忍法帖のシステム自体で以前とは違うのは
・同一IPから一定数以上の忍法帖を使用すると破門
これは複数の忍法帖を利用する荒らしへの対策で、一般利用者には無関係
忍法帖をとりまく環境としては
・水遁/土遁を使用する資格が、トリップを登録してもらうこと になった
これにより、誰でも簡単に忍術を使用することはできなくなり、
また適性に問題が認められる忍者は登録がすみやかに解除されるようになった
以前●で水遁可能だった頃のような、無差別大量水遁による被害には遭いにくい
なお、10月15日頃までの数ヶ月間はほぼ全てのISPが忍法帖を適用されていたため
新たにBBS_NINJA=checkedの導入によって忍法帖を強制適用しても混乱は少ないと思われます
- 866 : ◆R2leE9uJhg :2011/11/09(水) 09:46:06.57 ID:OpQe7ikB0
- そしてまず、大事な箇所で変換を誤ってしまい
申し訳ありませんでした
その所為で議論を一時混乱させてしまいました
さて、これから本格的に導入議論に入るわけですが
その期間は2週間ではいかがでしょうか
他の板では議論告知より1週間というところが多いように見受けられますが
この板の性質上期間はできるだけ長くとった方がよいという意見を取り入れ
長めの期間(2週間)を提案します
今日を含めて10日間は賛成派と反対派で意見を戦わせ
その時点で板として概ね反対ということであればそれ以上の導入議論は保留
賛成あれば申請案を作り残りの4日で修正というスケジュールでどうでしょう
- 867 : ◆R2leE9uJhg :2011/11/09(水) 09:50:13.73 ID:OpQe7ikB0
- 具体的に書き上げますと
11/9〜11/18 導入そのものについての意見募集期間
板として賛成、という方向で良いようであれば
11/19〜11/22 申請案提出、その修正期間
というようになります
- 868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 09:50:49.14 ID:VKTUIA48P
- いくら仕切り直しとはいえ、ここまで散々議論してきたのにまた2週間というのはちょっと長くないか
名無し変更して新たに、ってわけじゃないんだしここまでのage進行で自治意識のある住民ならもう議論に参加してるだろ
1週間で良いと思う
- 869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 09:55:22.37 ID:sqEvcJ5u0
- 個人的には2週間でなく10日くらいでいいと思うがどうだろう
1週間で意見交換
賛成となった場合には残り4日で申請案作成や修正という感じ
今日から1週間なら中日あたりに週末がくるし
- 870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 10:23:28.34 ID:mxU9PCs50
- >>863>>866
>名前欄変更については行わなくても良い(むしろしないでほしい)ということに
>なったようですね
ちゃんと仕切るつもりなら、「なったようですね」じゃなくて「やりません」と明言してくれ
議論のスケジュールについては>>867に賛成
>>868-869
具体的な理由もないのなら、スケジュールぐらい信任してやれよ
- 871 : ◆R2leE9uJhg :2011/11/09(水) 10:24:42.92 ID:OpQe7ikB0
- 名前欄の変更でも期間の問題で非常に揉めましたから
長めの期間を設定しましたがやはり長すぎるでしょうか
とはいえ、議論の最終日は今日一日で集まる意見をもとに
変更するという手もあるでしょうから
ひとまず以下で各種説明を行います
- 872 :【忍法帖とは】:2011/11/09(水) 10:26:51.76 ID:OpQe7ikB0
- 参照:いきいきwiki http://info.2ch.net/wiki/
「IPアドレスを変えながらスレッド乱立や連続投稿する荒らし」に対応するため
開発された比較的新しいシステムです
「Cookieを用いてブラウザごとにレベルを設定し連投やスレ立てに
レベルに応じた制限を課すもの」です
制限の内容には@1レスあたりの容量制限A投稿間隔規制Bスレ立て規制があり
レベル10で通常と変らない利用ができるようになります
ちなみにレベル10までにかかる時間は
●持ちで約30分、持たない人で約10日間です
- 873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 10:26:52.66 ID:VKTUIA48P
- 具体的な理由挙げてんじゃん
- 874 :【忍法帖による荒らし対策について】:2011/11/09(水) 10:33:22.89 ID:OpQe7ikB0
- 現在荒らし対策としては
・スルー
・削除依頼
・水遁
※強制的に荒らしの忍法帖をレベル1に戻し制限を復活させること
・土遁
※スレッドの新規書き込みを停止すること
板違いのスレや乱立されたスレを落とすのに有効
・荒らし報告→IP割り出し→規制
という手段があります
そのうち水遁・土遁が忍法帖独自の荒らし対策です
- 875 :【忍法帖の仕様変更について】:2011/11/09(水) 10:35:41.08 ID:OpQe7ikB0
- 参照:今日も元気に残件なす 2 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1318664715/972
> 972 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ [] 投稿日:2011/11/04(金) 13:48:37.71 ID:J4eSjgSn0 [PC]
> BBS_NINJAの設定がないところは BBS_NINJA=nashiとbbs.cgiで読み替えるかな、
> 設定の無い板がcheckedを導入するわけでもなく只報告するだけでいまいちだから、
> つまり設定の無い板も報告禁止。
BBS_NINJAの設定項目が無い板がBBS_NINJA=nashiと同じ扱いになり
具体的には以下のようになります
・水遁・土遁不可
・荒らし報告禁止
- 876 :【議題】:2011/11/09(水) 10:40:15.75 ID:OpQe7ikB0
-
現在アニメ板はBBS_NINJA= であり実質的にはBBS_NINJA=nashiと同じ
そこで忍法帖を導入し、現在及び将来の荒らしへの対策を講じようという意見がある一方で
忍法帖は板住人全てに一定の制限を課すものであるため反対する人もいます
以上を踏まえて、「アニメ板は忍法帖を導入すべきか」というのが議題です
- 877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 10:54:16.24 ID:ROoAvkL3O
- 乙ー
- 878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 11:16:59.51 ID:A98vhRWh0
- >>871-876
乙です。
>>866
期間については今日から1週間でいいと思います。
理由は、このスレで既に1週間以上忍法帖についての議論が行われているから。
- 879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 11:53:27.61 ID:mxU9PCs50
- >>871
それなら前言撤回
議論は10日間やって、11/20(日)に申請を出すのが良い
理由は、結論を出す日付は人の集まりやすい週末に設定するのが妥当だと思うから
10日間じゃなく、日曜日いっぱい時間をとるのも良いと思う
その辺はお任せします
- 880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 11:54:44.86 ID:s9avRvdt0
- 時間かけて話し合う考えの◆R2leE9uJhgの意志尊重しようよ。
◆9nem899N5の行動だけで導入蹴られる可能性あるのだから、一週間やって
きたってのはやめようぜw
- 881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 12:21:25.12 ID:ROoAvkL3O
- しょうもないことで揉めるのも嫌だしね
ちょっと長くても10日くらいはやってみるか
その間にまた仕様変更があるかもしれないし
- 882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 12:25:26.22 ID:pKyCHQil0
- 個人的には忍法帖導入してなくても荒らし報告できるなら
導入しなくてもいいんだけどなー
- 883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 14:03:00.85 ID:xcIfVRWo0
- >>872
wikiのリンクはこっちの方が http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
左のIndexに見当たらないんだな、上部の一覧からは行けるけど
ここも併せて紹介しておきたい
【粛々と?】忍法帖巻物質問スレ★30【相談室】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1316784252/p://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1316784252/
- 884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 20:29:33.66 ID:8ZuC8uTi0
- 忍法帖は反対
忍者そのものを信用できない
間違い無く暴走する
- 885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 20:31:51.52 ID:9boLAF7V0
- 暴走って大げさじゃね?
仕様が変わる前はどの板だって忍法帖を導入してたんだぜ
この板で暴走あったか?
- 886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 20:32:38.68 ID:EKjNS84E0
- > http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320664893/796
> >>790
> そうなのかな?
> メリット・デメリットってそんなことなのかな?
>
> メリット・デメリットはその人の立場でかわるってのはよいてして、
> checked にすると、あらしにとってはデメリット。あらしじゃない人にはメリット。
> となるように規制議論板は動きますよ、そうしたいと思っていますよ。
> という印かな、
>
> checked だと規制議論板&忍者はあらし報告者の味方です
> nashi だと規制議論板&任じはは干渉しません。
> 設定なし だと「そのどっちかを板毎に選んでね」
> なんだす
- 887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 20:35:22.38 ID:8ZuC8uTi0
- >>885
いやアニメの粘着アンチはすごいから
修行して絶対に荒らす
- 888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 20:37:24.82 ID:V+DngZ0b0
- 荒らしの忍者を通報するシステムなかったっけ?
- 889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 20:37:55.02 ID:V+DngZ0b0
- あ、age忘れた
- 890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 20:48:27.04 ID:9boLAF7V0
- >>887
そういう事実があったのか?って聞いているんだ
事実がない以上「絶対」とは言えないだろう
あくまで予想でしかない
それを理由に反対されても困るんだが
- 891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 21:11:03.48 ID:16LmTqT40
- >>888
一般人を水遁する悪い忍者は里の専用スレで報告すると処罰されるよ
- 892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 21:11:52.10 ID:WMMDbQ6n0
- >>875
今日も元気に残件なす 4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320664893/660
660 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ [] 投稿日:2011/11/09(水) 14:23:17.90 ID:aoClQxi70
hayabusaの復旧が終わったらわいわいに参加しようかなと思っていまーす
また忘れちゃうかも、
そんなことより。この板。
こうしよう、checkedでない板も報告okそして推薦状だしまくり。
どだ?
今日も元気に残件なす 4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320664893/768
768 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2011/11/09(水) 18:37:01.34 ID:n+RrAWLN0
新まとめ。
SETTING.TXTに、
・BBS_NINJA=nashi:報告不可
・BBS_NINJA=(未設定or無し):報告可,掘るかも(掘っても規制はされない),推薦状発行 checked申請がんばれ〜
・BBS_NINJA=checked:報告可,掘る(忍者の手に負えない状態が続いたら規制するかも) 水遁がんばれ〜
これでいいかな?
- 893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 21:37:20.49 ID:WMMDbQ6n0
- 今日も元気に残件なす 4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320664893/796
796 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ [] 投稿日:2011/11/09(水) 19:43:56.67 ID:aoClQxi70
>>790
そうなのかな?
メリット・デメリットってそんなことなのかな?
メリット・デメリットはその人の立場でかわるってのはよいてして、
checked にすると、あらしにとってはデメリット。あらしじゃない人にはメリット。
となるように規制議論板は動きますよ、そうしたいと思っていますよ。
という印かな、
checked だと規制議論板&忍者はあらし報告者の味方です
nashi だと規制議論板&任じはは干渉しません。
設定なし だと「そのどっちかを板毎に選んでね」
なんだす
- 894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 23:28:10.78 ID:waYuYacR0
- 報告可になったんなら忍法帳いらない
むしろ利用者の不便につながるんだから反対
- 895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 23:31:05.59 ID:hmqG1KL30
- 報告したら忍者から推薦状が届くから結局忍法帖になるぞ?
- 896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 01:11:01.66 ID:D7fZuje00
- 忍法帖やだやだ言ってるのは荒らしだけ
- 897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 01:26:55.84 ID:JcLm4+Wp0
- この間まで忍法帖が強制的に導入されていたけど困ることはなかったなー
最初に忍法帖てなんぞと思っただけで後はレベルがかなり上がってるのすら気づかんかった
- 898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 04:34:23.30 ID:Sy5mzVwo0
- 癖があるが長年頑張ってくれた彩虹は元荒し、稀有な前例あるから過度な潔癖
や粘着が修行する可能性は0じゃない。
ついこないだ独自理論で申請して却下された馬鹿がいたように、ここのみならず
運営の板で暴れて大騒ぎは結構あるし、サロンなどは夜勤の機嫌損ねてアッー
を経験。
最悪な事態を想定したID:8ZuC8uTi0には、豹変してもすぐに対処されできにくい
仕組みになってますよと諭せばいい。
案の議論はそうやってやるもの。
- 899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 07:38:43.61 ID:1SjQHYON0
- 忍法帖は鬱陶しい事この上なかった
無くなって良かったので導入はお断りします
- 900 :517:2011/11/10(木) 07:44:37.76 ID:C/wh4C7nP
- >>888
ちょっと変な忍者を報告するスレ17
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1318719865/l50
暴走するヤツは破門される
トリップ登録制+階層システムになってからは
不正遁術にかなり厳しい判断が出てる
荒らしと通常のレスの判別がつきにくいVipなどは専用の報告スレが有る
まあボーダーラインの事例は↓で相談も出来るが
【報告・連絡・相談】質問はこちらで 4巻目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1314371555/857
- 901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 07:45:17.73 ID:7YjRbYbgO
- 普通に使っていればまもなく通常と同じように書き込み・スレ立てができるけど
どういう点で鬱陶しかった?
- 902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 07:56:26.84 ID:mXSRxesf0
- >>899
どう鬱陶しかったのかを記述してくれないと
意見と見做すに値しないよ
- 903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 14:30:49.76 ID:Vqex4KpEO
- 個人的見解じゃないかこれ
2ちゃんの決定じゃなく、ボランティアの個人的見解を最終意見のように言うのは間違いだぞ
- 904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 14:33:48.75 ID:Vqex4KpEO
- まずは名無し変更して議論してる事を告知する事が必要だろ
ガルの個人的見解を根拠に名無し変更が要らないとか、推進派の暴走だろ
- 905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 14:52:29.22 ID:DXpJZJjw0
- >>904
今は名前の変更を申請しても却下されるから物理的に名前の変更が出来ない状態
暴走でもなんでもないよ
- 906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 14:53:34.02 ID:7YjRbYbgO
- 今更そこ!?
告知は必ずしも必要ないと書いてあるしこのスレでも何度も言われてるよね
それでも反対派・慎重派のことを考えてあえて名前欄変更から議論していたわけだ
だけど変更依頼スレで、変更権者の
「忍法帖導入議論のための変更は必要ないし申請されても受け付けない」
という見解が出されてしまった
それなのにどうやって変更するんだ?他にやってくれる人がいるってか?
そもそも名前欄変更によって自治スレにやってきてきれる人たちが
全員反対派というわけでもないのになんで推進派の暴走になるんだよ
- 907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 15:00:07.79 ID:4OhzYfOT0
- >それでも反対派・慎重派のことを考えてあえて名前欄変更から議論していたわけだ
ここダウトね
- 908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 15:05:36.65 ID:n9S7sP5n0
- 学校が冬休みに入る前に水遁できるようになれば、それでいいんじゃね?
あわてない、あわてない。
- 909 :517:2011/11/10(木) 15:06:36.94 ID:C/wh4C7nP
- ダウトなのか?
俺は慎重派だから名前欄変更の手順を踏めと主張してたのだが
まあがる★氏が>>857の発言したんなら
変更しなくてもしょーがねーかなとは思うけど
- 910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 15:38:29.31 ID:4OhzYfOT0
- >>909
名無し変更の賛否と忍法帖導入の賛否を繋げることが間違いだよ
議事録を★がどう読むかは別にして、両派とも早期強行採決狙いのアリバイ作りに利用できるんだからね
そういう見方で読めば該当しそうなレスは見つけられるだろ
忍法帖導入の賛否両派を構成するそれぞれの思惑が違ったって不思議じゃない
それを一緒くたにして考えてるのが ダウト なのさ
- 911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 15:52:41.74 ID:JcLm4+Wp0
- ダウトの意味わかってる……?
- 912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 16:05:39.99 ID:4OhzYfOT0
- じゃあより直接的な言い方で
発端の>>490や>>625は十中八九反対や慎重意見のことなんて考えてない
- 913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 16:26:41.73 ID:Sy5mzVwo0
- 別段age議論でもええがなって意見もあったしがる★にも迷惑かけて、依頼殺到
であのような意見があったから、今更ななし変更しなくていいよ。
反対したきゃ、今やってる議論や導入された時の適応範囲議論で頑張ればいい。
>>906
暴走は二度も◆9nem899N5がやってる。
いちいち反応して着火するな鬱陶しい。
- 914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 16:32:22.57 ID:7223iVGW0
- がる氏の発言は、わざわざ板中から全員集めなくとも
自治スレにいる住人だけで決めればいいっていう見解でしょ
忍法帖登場からもう半年以上経ったんだから何も気にしてない層は放っとけばいいよ
- 915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 20:09:13.77 ID:Vqex4KpEO
- 必要ないってのはガルの個人的な見解だろ?
なに拡大解釈して都合の良いように解釈してんだ?
- 916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 20:20:29.22 ID:7jtjdx310
- キャップ付けての発言なら、個人的見解とはいかんだろ
- 917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 20:35:18.66 ID:r1m2e3iB0
- >>908
水遁そものに反対
カオス状態を楽しめないなら2chやらない方がいい
制御できるとか考える方が変だ
荒らしが●持ってやりたい放題できる限り無意味
- 918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 21:16:48.50 ID:sQvQAmjGP
- >>915
現状、がる ★が設定変更を一手に担っている
そのがる ★が受け付けないと言ってるのに議論して意味はあるのか?
>>917
あのねえ、ちゃんと議論に目を通して反対してるの?
最近は水遁によって●を長時間停止させることができ、荒らしが●を使用し続けるのにはかなりのコストがかかる
こんなの何回も説明されてきたと思うんだけど
- 919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 21:18:54.34 ID:r1m2e3iB0
- アンチやるのにコストも度外視だろw
何を言ってるんだお前は
- 920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 21:25:29.45 ID:sQvQAmjGP
- >>919
あなたはひょっとして自治スレで扱われる「荒らし」を理解できていないのではと思われます
- 921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 21:27:12.46 ID:r1m2e3iB0
- 信者からすれば、ちょっとした批判でも荒らしなんだろ
もう規制されまくりになる
最低だよアニメ板
- 922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 21:29:39.93 ID:sQvQAmjGP
- やはりろくに議論に目を通していないようですね
ただのアンチに水遁してるような忍者はもれなく報告されて登録が解除される
おまけに「規制されまくり」ってw
忍法帖反対派がどういうレベルの人間なのか、改めてよくわかりました。ありがとうございます
- 923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 21:39:03.40 ID:Sy5mzVwo0
- 一人を派って◆9nem899N5みたいなロジックしてるね。
喧嘩腰で煽り口調の君みたいなのが賛成派の邪魔。
前回導入された時もカオスなままでしたの一文で済む。
- 924 : ◆R2leE9uJhg :2011/11/10(木) 21:44:10.24 ID:YwsysqaA0
- >>892さんが指摘してくださったとおり
【忍法帖の仕様変更について】>>875
につき変更がありましたので訂正します
- 925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 21:45:35.29 ID:6OhAajwWP
- 反対派をひとくくりにするような稚拙な奴が居るのか
自治スレのレベル低いわw
- 926 :【忍法帖の仕様変更について】:2011/11/10(木) 21:45:40.49 ID:YwsysqaA0
- 参照:今日も元気に残件なす 4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320664893/660,768,935,974
660 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ [] 投稿日:2011/11/09(水) 14:23:17.90 ID:aoClQxi70
hayabusaの復旧が終わったらわいわいに参加しようかなと思っていまーす
また忘れちゃうかも、
そんなことより。この板。
こうしよう、checkedでない板も報告okそして推薦状だしまくり。
どだ?
768 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2011/11/09(水) 18:37:01.34 ID:n+RrAWLN0
新まとめ。
SETTING.TXTに、
・BBS_NINJA=nashi:報告不可
・BBS_NINJA=(未設定or無し):報告可,掘るかも(掘っても規制はされない),推薦状発行 checked申請がんばれ〜
・BBS_NINJA=checked:報告可,掘る(忍者の手に負えない状態が続いたら規制するかも) 水遁がんばれ〜
935 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ :2011/11/10(木) 14:20:29.69 ID:8ZpziOth0
五枚ためて○○旅行を当てよう!!
974 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ :2011/11/10(木) 19:52:36.25 ID:8ZpziOth0
>>935
の様に五枚はためなきゃネ
- 927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 21:47:08.15 ID:jTNzCW+B0
- がるが名前変更しないって言ってるんなら、推進派が行ってきて説得しろよ
名前変更しないうちは賛否の議論を行うためのスタートラインにすら立ってないんだから
- 928 :【アニメ板の現状】:2011/11/10(木) 21:48:22.42 ID:YwsysqaA0
- BBS_NINJA= (未設定)
具体的には以下の通りになります
・水遁・土遁不可
・荒らし報告可能
※報告した場合
・IP解析までしてくれるかどうかは不確定
・IP解析までしても運営として規制はせず(個人でプロバに通報するのは構わない)
・忍法帖導入の推薦の得られる(複数回得られれば導入へ)
- 929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 21:49:11.56 ID:sQvQAmjGP
- >>927
ageようともしない人に議論のスタートラインの説教をされるとはw
- 930 :【まとめ】:2011/11/10(木) 21:50:02.48 ID:YwsysqaA0
- 【忍法帖とは】>>872
【忍法帖による荒らし対策について】>>874
【忍法帖の仕様変更について】>>926
【アニメ板の現状】>>928
【議題】>>876
- 931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 21:50:18.38 ID:9TsB2+shO
- >>927
名前欄変更が議論のスタートの必須条件だった事など、過去一度だってありませんが?
- 932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 21:51:34.67 ID:r1m2e3iB0
- 今まで通りで荒らし報告でいいだろ
何が不満なんだい
コナンスレが荒れたから?
一ヶ月くらいほっとけば飽きるよ
その間はアニメサロンで考察でもなんでもしてたらいいだろ
- 933 : ◆R2leE9uJhg :2011/11/10(木) 21:56:35.42 ID:YwsysqaA0
- >>927
>名前変更しないうちは賛否の議論を行うためのスタートラインにすら立ってない
そうとは言い切れないと思います
名前欄による告知をしない分
議論の期間を2週間と長めにとっておりますのでご了承ください
参照:看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296101494/3
305 名前:トーマス ★[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 15:20:17 ID:???0
2) 告知用の変更は、やらなきゃならないものではないですよ
変更するのが当たり前、変更しないと告知した事にならない、と思っている方が
最近増えているようですが、別に必ず告知変更をしなければならない訳ではありません
こっそりsage進行とか、他所の板のスレでやってて誘導無し、とかで無い限り、
わざわざ名無し・看板・1001で告知しなくても、特に問題ないですよ
自治的なものに興味がある人は、普段からそれ系のスレをチェックしておきましょう
- 934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 22:17:19.12 ID:osymqN6o0
- もともと強引に話を進めたいだけだしな>告知なし
規制が強くなっても自己責任
うっかり1週間くらい来なくても自己責任
- 935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 22:18:07.56 ID:Sy5mzVwo0
- あめぞう時代は知らんが、ななし変更が必須条件だった事はない。
カオスを楽しみたい・今まで通りでもいいって意見も立派な理由。
論破しようとか変にレッテル貼ったりはしないで、反対意見として受け取ればいい。
>>926
状況コロコロかわるなぁ・・・
- 936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 22:36:44.14 ID:+lLqk57t0
- 俺は、忍法帖が導入されようが、されまいがどっちでもいいけど、
さすがに、この状況で名無し変更を強要するのは荒しと判断していいよ。
- 937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 22:45:35.73 ID:6OhAajwWP
- ほらすぐ荒らし扱い
忍者も荒らしの判定なんてゆるゆるだろうな
- 938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 22:57:08.96 ID:9TsB2+shO
- じゃあ駄々っ子扱いで放置で
- 939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 23:12:00.47 ID:jOArymtW0
- 言っておくががる★は他の人がやっていることに対して2ちゃんねるの建前を使って
オーバーコールを発動できるほどの権限を持っているからな?
んな奴が忍法帖議論が名前欄変更しませんと言っているんだからどうしようもない
個人的には自治スレに誰もいない状態の所も多いから名前欄変更もして欲しいんだが
- 940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 23:21:14.54 ID:9TsB2+shO
- 誰もいないなら、そう困った人がいないって事じゃない?
- 941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 06:02:47.19 ID:e+svgNDY0
- >>933
んもう
名前欄を変えないと決めたのなら、
「私は今回名無し変更はやりません」と明言してくれと言ったのに
議論の期間も、>>866では「提案」ってことになってるけど、
これももう2週間で決まりってことで良いの?
こういう議論では、決めたこと・決まったことをその都度提示して、
一つ一つ着実に話を進めていかないと、まとまるモノもまとまらなくなるよ
- 942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 11:22:52.43 ID:U+4c3JvI0
- >>902
>>899じゃ無いが、人それぞれの意見の存在自体も無視する事になって、
独裁的になるから、>>902のような発想も良く無い。
この場に於いて議論をする場合は、という明確な前置きがあれば別だけど。
- 943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 15:44:13.48 ID:nPY6Rn6J0
- ところでで、未だに水遁に巻き込まれることはあるの?
- 944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 18:32:40.58 ID:KsrgVvHZ0
- 同じ時間に作った忍法帖だと水遁に巻き込まれるやつかい?
あれはもう無いと思うが。
- 945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 20:16:25.45 ID:7pzDxFuT0
- 固定IPだと巻き込まれることもある
もしそうなったら個々に対策するから運営関係のスレで申告してほしいって★が言ってた
- 946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 20:21:17.03 ID:rZ1iUyma0
- それ最近の奴でしょ
同一IPで別忍者IDが5個以上の使用があれば自動破門されるって奴
CATVとかで同じアパートの各部屋の回線が全部同じIPアドレスになるようなタイプのところだとそうなるみたいな
で、運営っていうか運用情報の板だろ
2ちゃん運営って存在しないよ
板カテゴリで「運営」てのがあって騙される人ばかりだけどさ
- 947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 20:25:07.58 ID:FbV6dfeE0
- だいたいちょっと荒れたくらいでピーピー騒いで忍法帳導入とか
耐性無いわ
自分の好きなアニメスレとか荒れても平気だしな
- 948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 20:25:51.51 ID:PAP1elK/O
- 「運営関係のスレ」って曖昧模糊として範囲広すぎだろ
つまり「対策は取れない」ということじゃないか
- 949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 20:31:44.35 ID:pf6HG4r+P
- >>940
つまりちょっとくらい荒れても誰も困らないし
忍法帳もいらないって事だよな
- 950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 20:40:05.39 ID:SxBU8W6/0
- いいんじゃね?
- 951 :517:2011/11/11(金) 20:45:27.93 ID:xu8g+bbTP
- >>943
巻き込まれたと思ったら
●持ちなら●スレで、専ブラの人は各専ブラのスレで報告と相談
それさえわからない人は先ずココで相談
【報告・連絡・相談】質問はこちらで 4巻目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1314371555/l50
- 952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 20:51:02.87 ID:TEbrUxqi0
- ここじゃ昔から狐とかマァブと言うの面倒だから運営って言ってるだけだよw
>>947
今やってる提案理由はスクリプト爆撃、ちょっと荒れるからとは違う。
らしい。
>>949
それは自治スレが過疎ってる他板の話。
- 953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 20:52:59.70 ID:PMOoe6X10
- それで勘違いした子が「運営なんだからなんとかしろ」と狐に凸して余計にうざがられる訳ですね
- 954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 20:56:50.77 ID:lgU44gFK0
- 困らないのなら荒らしじゃないんじゃない?
とりあえず専ブラのNGに登録はするけど、単発IDとかすぐ繋ぎ変えるのには
対処できない。だから忍法帖導入って話になったと思ったけど、違うのかな
- 955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 21:01:17.00 ID:7pzDxFuT0
- >>948
じゃあ具体的に
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1318210351/
- 956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 21:03:20.97 ID:FbV6dfeE0
- 俺もこれが他の板なら賛成するけど
こんなロリアニメ全盛の時代に荒らしも糞もないわ
それよりAA規制してくれた方がましだ
- 957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 21:50:09.99 ID:twFBm5310
- >>956
AA板以外のAAは全部埋め立て荒らしとして水遁出来るから安心しろ
- 958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 21:56:29.02 ID:heqFZq/a0
- >>949
>>939の書いている「自治スレに誰もいない」状態の板の事だよ、わざわざ言うまでもなく分かっている事だろうけど。
- 959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 22:18:52.95 ID:TEbrUxqi0
- ネ実なんかは導入議論のスレが落ちたw
- 960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 23:10:02.69 ID:FbV6dfeE0
- 荒れるつうっても1週間も持たないんだからその程度は我慢しとけ
なんでもかんでも忍法帳とかで規制規制すんな
- 961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 23:13:44.26 ID:EF0YA8nTO
- 1ヶ月以上暴れる荒らしもいるので導入願いたい
- 962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 23:19:14.55 ID:nPY6Rn6J0
- えーと、今は水遁に巻き込まれるのは固定IPだけ?
自動破門ていうのもよくわからないが、忍法帖 = 忍者ID = Cookieで、
忍法帖はブラウザ毎に作成されて、違う忍法帖を同一IPで5個以上使うと水遁が自動でかかる
だからIP共有だと自動破門されやすい
でいいのかな?
- 963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 23:21:42.97 ID:PMOoe6X10
- >>962
大体そんなもんで合ってる
大抵の共有IPになりやすいISPは既に除外になっている筈
この場合ミスリードされやすい部分はレスヘッダに表示されるIDが同じ(所謂ID被り)とIP被りを混同されること
IDが被っても自動破門はされないのでご安心を
- 964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 23:22:48.94 ID:FbV6dfeE0
- 自動破門とか怖いな
詳しく無い奴がどんどん規制されるとか
荒らしも糞も無い
- 965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 23:25:08.35 ID:PMOoe6X10
- 3万レス/dayの今の2ちゃんで身に覚えの無い自動破門がそんな頻繁にあるならば
すでに2ちゃんねる自体没落してるから心配するな
- 966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 23:30:05.32 ID:7pzDxFuT0
- ついでに規制じゃなくて投稿間隔と容量に制限掛かるだけだ。それも数日書き込めばすぐ元に戻る
要はコピペ荒らしや過度の連投さえしなけりゃ何の被害も受けない
- 967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 23:31:51.31 ID:FbV6dfeE0
- 過度の連投がダメなら一番被害を受けるのは信者じゃないのかい
大丈夫か忍法帳
- 968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 23:33:10.49 ID:nPY6Rn6J0
- >>963
でも忍者IDが被ると自動破門されない代わりに水遁に巻き込まれちゃうような
そんなに高い確率じゃないんだろうけど
- 969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 23:36:13.81 ID:PMOoe6X10
- >>968
いつだったかの一斉リセットされた時からその後の経過の話だったんだけど
運用情報板にある忍法帖関係の情報集約スレ
【粛々と?】忍法帖巻物質問スレ★30【相談室】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1316784252/
ここにその手のクレームやら相談やらのレス量がその巻き込まれ破門や巻き込まれ自動破門発生状況のバロメータになっていたとか
見てると最近はほとんど無いんだよね
だから心配する程でもないんじゃね、というのが個人的感想かなぁ
- 970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 23:39:04.06 ID:7pzDxFuT0
- >>967
水遁の対象になるのは通常文の連投じゃなくコピペを使った連投だ
長くなるから忍者ルール貼っとく
■暫定ルールまとめ 20110810■
【水遁対象】
・スクリプト及びそれに準ずる荒らし(埋立、保守、マルチ、コピペ、乱立)
・広告宣伝(※宣伝板での広告宣伝・広告宣伝のマルチポスト・広告宣伝の連投は除く)←new
・非実況板での実況(お止め組。の方針を要確認)
・他スレへの突撃及びその誘導
・削除人及びそれに準ずる人が水遁妥当と判断したもの
・エロ目的の電番、メアド晒しレス(レス削除依頼も同時に)←new
【土遁対象】
・スクリプト及びそれに準ずる乱立スレ
・削除人及びそれに準ずる人が土遁妥当と判断したもの
・エロ目的の出会いのために立てられたスレ
【水遁・土遁禁止】
叩き、煽り、私怨、報復、誹謗、中傷、スレ違い、不快、不適切、粘着
- 971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 23:40:34.88 ID:FbV6dfeE0
- 単に忍法帳で被害を受けても黙ってるだけとか
あきらめたんだよもう
- 972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/11(金) 23:47:31.03 ID:nPY6Rn6J0
- >>969
なるほどなるほど少し賢くなった気がするよ
他にレスくれた人もありがとう
- 973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/12(土) 03:06:09.34 ID:+JIy7BLG0
- 今日も元気に残件なす 5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320908410/57
> 57 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ [] 投稿日:2011/11/11(金) 02:13:33.91 ID:WR3e014n0
> timecloseは一旦するーにした。
> この規制は今のように大きくなった2ちゃんねるでは
> コストのわりに効果がほとんど無いと思われるんですよね、
> 問題が起きたら復活で、
>
> sambaもありますしね
今のアニメ板で唯一荒らしに強力な撃退効果があった処理が消滅
板つぶしでも何でもござれの状態になった
sambaも10しかないし
- 974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/12(土) 03:29:47.85 ID:vmQpmxCM0
- 火が尻どころか尻穴直腸にまで延焼してきたな
- 975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/12(土) 10:12:20.55 ID:Kx8G9Fvv0
- 運用する方がアレだと忍法帳入れても意味なさそう
- 976 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/11/12(土) 14:49:13.70 ID:Q1H6vwso0
- >>973
コナンスレの埋め立てとかこれのおかげでつなぎ変えないと連投できなかったのが
つなぎ変えなくても連投できるようになっちゃったか
どうやら判定そのものをなくしてbbs.cgiを軽くしたいみたいだ
- 977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/12(土) 16:21:13.38 ID:x8okM0/x0
- 賛成派と反対派はそれぞれ主張をまとめてほしいな
- 978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/12(土) 18:02:21.70 ID:0yFiXv/Y0
- 忍法帖にはレベルによって連投間隔制限もなかったけね
- 979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/12(土) 19:18:36.43 ID:Kx8G9Fvv0
- アニメサロンでのお言葉
運営がわざと忍法帳いれたいみたいだね
282 名前:メロン名無しさん[] 投稿日:2011/11/12(土) 18:19:38.27 ID:mqmVJ1VR0
忍法帖入れないと荒らし放題みたいな仕様に
どんどんとなって行ってるな
- 980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/12(土) 19:19:27.88 ID:tIzglEYU0
- >>979
「運営」はなんとも思ってない
2ch見てないし
- 981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/12(土) 20:14:57.38 ID:EfEVvaeqO
- foxの考えとがるの考えとまほらの考えと飛行石の考えと赤翡翠の考えが
まるで違うのに、“運営はこうしたいようだ”なんてのは思い違いも甚だしい
- 982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/12(土) 22:51:59.08 ID:sasym22MO
- >>977
賛成派「導入しないと荒らしが好き放題しちゃうよ〜」
反対派「荒らしが出たら別の板に行けばいいじゃない」
見てるとこんな感じかなあ。
- 983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 11:00:43.06 ID:NtUasufPO
- コナン、サザエさん、ドラえもん、ちびまるこ…ずっとここにあるスレって少ないからね
大抵は1クールでアニメ2に引っ越しだからここでどうこうって興味ない人が多そうだな
アニメ2で水遁出来ても荒らすアンチはしつこいし規制になるのは特定プロバイダに焼けるP2に携帯だけ
忍法帖入れてもアンチはスルー出来ないなら荒らされない閉鎖的な所に移住すべきだね
5分で埋め立てられるような荒らしなら流石に対応あるはずだし
- 984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 11:52:11.46 ID:flJVwU1d0
- 荒らしとアンチのスルーはまた違う問題だと思うが。
- 985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 11:55:27.71 ID:y3U1PZZN0
- 荒し得は脊髄反射潔癖と同じく害悪。
対応できる選択肢がもう一つ増えてもいいんじゃないかな。
- 986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 11:58:16.48 ID:6uBAJCB10
- 「もう一つ選択肢があっても…」←これがダメ。無駄遣いの元
そうやって余分なオプションを付けるからどんどん無駄に料金が高くなるんだよ
シンプルでいい
- 987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 12:03:33.29 ID:ZKX4VIapO
- 料金も何もないのにその喩えは変だわ
- 988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 12:16:46.95 ID:Iasclh/90
- それより荒らされて損って何?
制作が困るくらいか
- 989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 12:31:35.57 ID:NtUasufPO
- 分かりにくかったかもですがvipタイプの忍法帖導入には賛成です
忍者制度もどうなるか分かりませんが今の流れはそうみたいですので
- 990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 12:49:15.37 ID:Iasclh/90
- なんか今年の春くらいにアニメ板全滅してなかったけw
緊急事態にはどうせ何しても対応できないよ
- 991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 12:49:28.71 ID:flJVwU1d0
- >>988
まあ荒らされた分は、サーバーに本来なかったはずの負荷にはなっていると思う。
- 992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 12:57:37.25 ID:Iasclh/90
- 負荷がかかるなら
売れてるアニメのスレが爆速でも困ると思えるけどね
- 993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 13:05:51.16 ID:PAQdm0pO0
- 忍法帖導入で住民の耐性が下がりそうな気がしないでもない
北の敵を防いでいたら南から突き崩されたでござるな展開はイヤン
- 994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 14:24:00.30 ID:NtUasufPO
- 新スレ立てました
★アニメ板 自治スレ★ 47
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1321161613/
テンプレはこれから貼ります
- 995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 14:36:51.71 ID:NtUasufPO
- 分かる範囲でテンプレ貼りました
不備がありましたら訂正追加よろしくお願いします
- 996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 15:00:23.29 ID:3QXwlpiv0
- 乙っす。
- 997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 15:12:34.67 ID:99d55HUdP
- なるべく忍法帖導入は阻止しながら
入ったら入ったで様子見るしかないね
- 998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 15:14:01.17 ID:j3XaQ1To0
- 阻止って話し合う気ゼロかよ
- 999 : ◆e4DMVpShCo2y :2011/11/13(日) 16:02:07.92 ID:lAGofzVW0
- >>994
おつ
- 1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 16:19:16.27 ID:6HUN9uTs0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛
289 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★