■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
とある魔術の禁書目録U 255冊目
- 1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 18:43:28 ID:ic4zAiGF0
- この物語が、神様の作った奇跡の通りに動いてるってんなら・・・、まずは、その幻想をぶち殺す!!」
“超能力”と上条当麻、“魔術”とインデックス。 奇妙な線が交差する時、物語は始まる――!
◆『とある魔術の禁書目録』公式ホームページ: http://project-index.net/
――――――――――――――重要事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます。
→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
→番組ch実況板:http://hayabusa.2ch.net/weekly/
→番組ch(西日本)実況板:http://hayabusa.2ch.net/livewkwest/
→スカパー実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveskyp/
・【※ネタバレ禁止】原作の話やネタバレは原作スレやネタバレスレで。
・投稿動画(公式配信を除く)、ファイル共有等に関する話題・URL貼りは自粛。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨(無料)http://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送局・配信元、放送日時
第1期『とある魔術の禁書目録』平成20年10月〜平成21年3月(TV放送終了)
・ニコニコ動画:http://ch.nicovideo.jp/channel/ch641 (公式配信、第1話無料)
第2期『とある魔術の禁書目録U』平成22年10月より放映開始。
・アニメシアターX (AT-X) 10月08日(金)開始 毎週金曜日 23:30〜
・東京MXテレビ (MX) 10月08日(金)開始 毎週金曜日 25:30〜
・テレビ埼玉 (TVS). 10月09日(土)開始 毎週土曜日 25:30〜
・千葉テレビ (CTC) 10月09日(土)開始 毎週土曜日 25:35〜
・毎日放送 (MBS) 10月09日(土)開始 毎週土曜日 25:58〜
・テレビ神奈川 (tvk) 10月09日(土)開始 毎週土曜日 26:15〜
・中部日本放送 (CBC) 10月13日(水)開始 毎週水曜日 26:30〜
・ニコニコ動画: (公式配信、第1話及び最新話無料)
○前スレ
とある魔術の禁書目録U 254冊目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1292733029/
- 2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 18:43:37 ID:ic4zAiGF0
- ■関連スレ
[ライトノベル板]鎌池和馬703[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1292859359/
[少年漫画板]【近木野】とある魔術の禁書目録 その7【鎌池】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1286107248/
ネタバレ
【超電磁砲】とある魔術の禁書目録総合バレスレ 12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1291532360/
■関連サイト ―ネタばれ注意―
とある魔術の禁書目録 公式サイト
http://www.project-index.net/
PSP専用格闘アクション とある魔術の禁書目録 公式サイト
http://d-game.dengeki.com/toaru/
絵師・灰村キヨタカ氏のHP:rainbow spectrum (ネタバレ注意)
http://r-s.sakura.ne.jp/
[したらば]禁書板 (強さ議論、ヒロイン議論、質問、SSなどはこちら)
http://jbbs.livedoor.jp/movie/6947/
とある魔術の禁書目録 Index 総合データベース@wiki、本編補完・スレ内ネタ等々 (ネタバレ注意)
http://www12.atwiki.jp/index-index/
とある魔術の禁書目録(アニメ) まとめwiki
http://www1.atwiki.jp/magic_index/
【とある魔術の禁書目録】インデックスちゃんまとめwiki
http://www14.atwiki.jp/indexhomuhomu/
御坂美琴まとめwiki
http://wikiwiki.jp/misakamikoto/
ういはるんまとめwiki
http://www23.atwiki.jp/uiharun/
- 3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 18:43:44 ID:ic4zAiGF0
- 【スタッフ】
原作:鎌池和馬、原作イラスト:灰村キヨタカ(電撃文庫/アスキー・メディアワークス刊)
監督:錦織博 シリーズ構成:赤星政尚
監督補:橘秀樹 キャラクターデザイン:田中雄一
色彩設計:安藤智美 キーアニメーター:川上哲也、山下祐
音響監督:蝦名恭範 音楽:I've/井内舞子
アニメーション制作:J.C.STAFF プロデューサー:中山信宏、三木一馬、木村康貴、藤田敏
製作:PROJECT-INDEXU(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント、アスキー・メディアワークス、スクウェア・エニックス、J.C.STAFF、AT-X)
【キャスト】
上条当麻:阿部敦 インデックス:井口裕香. 御坂美琴:佐藤利奈
神裂火織:伊藤静 ステイル=マグヌス:谷山紀章 土御門元春:勝杏里
月詠小萌:こやまきみこ 白井黒子:新井里美. 一方通行(アクセラレータ):岡本信彦
姫神秋沙:能登麻美子 アウレオルス=イザード:杉田智和. アレイスター=クロウリー:関俊彦
御坂妹:ささきのぞみ 打ち止め(ラストオーダー):日高里菜 風斬氷華:阿澄佳奈
ミーシャ・クロイツェフ:寺崎裕香 海原光貴:岸尾だいすけ 初春飾利:豊崎愛生
土御門舞夏:福圓美里 カエル顔の医者:仲野裕 シェリー=クロムウェル:渡辺明乃
青髪ピアス:川原慶久 上条刀夜:乃村健次 上条詩菜:井上喜久子
芳川桔梗:冬馬由美 天井亜雄:鈴木達央 黄泉川愛穂:甲斐田裕子
ローラ=スチュアート:川澄綾子 オルソラ=アクィナス:遠藤綾. アニェーゼ=サンクティス:釘宮理恵
ルチア:伊瀬茉莉也 アンジェレネ:片岡あづさ 闇咲逢魔:中田譲治
建宮斎字:鳥海浩輔. 五和:茅野愛衣 結標淡希:櫻井浩美
吹寄制理:藤村歩. オリアナ=トムソン:柚木涼香 リドヴィア=ロレンツェッティ:佐久間レイ
御坂美鈴:篠原恵美
- 4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 18:43:49 ID:ic4zAiGF0
- ■個別キャラスレ
【とある魔術の禁書目録】お16気に負けない上条当麻
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1292153825/
【とある魔術の禁書目録】インデックスちゃん31冊目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1291456154/
【とある魔術の禁書目録】御坂美琴 家族でランチ117
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1292621895/
【とある魔術の禁書目録】御坂妹とミサカ妹達のスレ8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1284130296/
【とある魔術の禁書目録】白井黒子の大胆下着R-18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1289869181/
【とある魔術の禁書目録】月詠小萌先生を語る 5ロリ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1281207882/
【とある魔術の禁書目録】姫神秋沙は■■■■7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1292068955/
【とある魔術の禁書目録】神裂火織のスレ 七閃
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1288705164/
【とある魔術の禁書目録】一方通行のスレ13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1290974057/
【とある魔術の禁書目録】打ち止めはロリ可愛い6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1290435717/
【とある魔術の禁書目録】初春飾利はショルキー可愛い27
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1291898843/
【とある魔術の禁書目録】ローラ=スチュアート
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1287193738/
【とある魔術の禁書目録】オルソラは天然巨乳カワイイ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1290851490/
【とある魔術の禁書目録】五和ちゃんは隠れ巨乳カワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1287250378/
【とある魔術の禁書目録】アニェーゼ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1287199658/
- 5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 18:43:53 ID:ic4zAiGF0
- ■個別キャラスレ- その2 -
【禁書】アンジェレネは煩悩一杯可愛いT【目録】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1288021036/
【禁書目録】シスタールチア萌えスレ【肩が性感帯】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1288899672/
【禁書】結標淡希はショタコン可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1289100474/
【とある魔術の禁書目録】吹寄制理の病院DX4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1292867887/
【とある魔術の禁書目録】リドヴィア=ロレンツェッティ 1食目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1290821327/
【とある魔術の禁書目録】オリアナのセクハラに喜ぶスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1290864730/
【とある魔術の禁書目録】御坂美鈴はママン可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1292421256/
【とある魔術の禁書目録】野郎キャラ総合スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1291540457/
【主題歌】
・前期OPテーマ 『No buts!』 歌:川田まみ 発売日:平成22年11月3日
. EDテーマ 『Magic∞world』 歌:黒崎真音 発売日:平成22年11月24日
・後期OPテーマ 『See visionS』 歌:川田まみ 発売日:平成23年2月16日
. EDテーマ 『メモリーズ・ラスト』 歌:黒崎真音. 発売日:平成23年3月2日
【Blu-ray&DVD】
・第1巻:平成23年1月26日
- 6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 18:43:59 ID:ic4zAiGF0
- Q.何クール?
A.2クール全24話です
Q.何巻の話?
A.確定はしていませんが第1話が第5巻。第2話からが差異第7〜13巻との噂です
Q.いつの話?
A.第1期終了時(夏休み終了)前後からの話です。
Q.禁書第1期をみなくても大丈夫? 超電磁砲をみなくて大丈夫?
A.設定の量が多いアニメですので禁書は観ることを強く薦めます。 超電磁砲はどちらでも大丈夫です。
Q.スタッフはどうなるの?
A.禁書1期とほぼ同じです。
Q.○○は出る?
A.第1期で出たキャラの大半は出ます。超電磁砲のキャラについては、美琴、初春、黒子は元々禁書キャラです。
Q.AIM拡散力場とは?
A.「An Involuntary Movement」の略。能力者が無意識の内に発している微弱な力のフィールドのことです。
Q.シリーズを通して時系列がよく分からん。
A.超電磁砲開始 → 7/19禁書1期開始 → 7/20夏休み突入 → 幻想御手編終了 → 記憶喪失 → 8/8姫神編/乱雑開放編終了 → 妹達編
→ エンゼルフォール編 → 8/31偽海原編/闇咲編(禁書U1話)/打ち止め編/夏休み終了 → 9/1風斬編 → 禁書U2話以降へ
(ただし超電磁砲は原作の日付)
Q.超能力者って卒業したらどうなるの? 超能力は学生にどういう利点があるの?
A.不明です。
Q.何で変な語尾が多いの?
A.仕様です。
- 7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 18:44:05 ID:ic4zAiGF0
- 禁書U 各話Q&A
1話 http://2d.moe.hm/index/img/index3309.png
2話 http://2d.moe.hm/index/img/index3310.png
3話 http://2d.moe.hm/index/img/index3311.png
4話 http://2d.moe.hm/index/img/index3312.png
5話 http://2d.moe.hm/index/img/index3313.png
6話 http://2d.moe.hm/index/img/index3314.png
7話 http://2d.moe.hm/index/img/index3359.png
8話 http://2d.moe.hm/index/img/index3419.png
9話 http://2d.moe.hm/index/img/index3467.png
10話 http://2d.moe.hm/index/img/index3520.png
11話 http://2d.moe.hm/index/img/index3540.png
- 8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 20:58:08 ID:T2PkNmGv0
- オルソラの乳を吸いながら吹寄の乳を見て
手はねーちんの乳を揉んでいる
俺は神だ!
- 9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 21:01:43 ID:I/pJCXxb0
- >>8
___l___ / // _ .. ---- ..
ノ l Jヽ レ/ / / ,. ´ ミ 、
ノヌ レ / / , ‐ ___ \ \
/ ヽ、_ / / /‐ ¨¨ ̄ ` ヽ \
ム ヒ /. i / l ヽ
月 ヒ / | i ______ { }
ノ l ヽヽノ /. } {_,. < : :,イ:/ :{ :ヽ ヽ:_ ̄:`\. i
 ̄ ̄ / __ムイ ;ィ :/\/ハ :ト斗七:\、 : : :` ーz. |
__|_ ヽヽ /イ// 777{: :/:ム=ミ|:l{ ト{ >竺ミ ヽトミ丁 ̄ ハ
| ー /. / , {ハ/〃f心ハ u f_,心.ヽ }ヽ{从 ハ
| ヽー /イ / /.ノl,ハ {{ 辷リ 辷ツ }小 |ヽ:|ヽ ' ヽ
| / ,.イ 八フ} xxx ' xxx. u |: :|'ノ {: :\. ヽ
| /,、-'´/ノ : /.{ U /\ し {: :{ヽ :ヽ: : :\ \
| //: :,ノ: :人 u ノ `フ" 人:∧: \:\: : ヽ、 \
| / :/ :/ : : :/> `ヽ,/ . イ}ヽ: ヽ:ヽ : ヽ :ヽ }ヽ
| /V /: : / /rく { l:`7i千´ /: :〉ー}: }、: : :: : : : |
| ``‐-、._:/ / :小. { ,/|: :ヽミ¨彡': : : :/ |: |' ヽ l : :{: :ヽ
| _,、-‐'"´./ /: | \ { とフヽつ : : :/ /} :| } ト: :}: : : \
| | | | \
| | | |
.・. ・ ・. ・
- 10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 21:11:05 ID:PfBY0KTH0
- >900がその足元を強く踏みしめたかと思うと
轟!という爆音と共に新スレが立ち上がった。
周りでその様子を見守っていたスレ住人は
「次スレよろ」の一言すら上げる間もなく
その衝撃波でレスアンカーは>>の字に折れ曲がり
肺の中の空気を全て吐き出した。
「ごっ!があああああああ!?」
しかし、それすらも>900にとっては単なる副産物でしかなく、
その真の目的はわずか1分にも満たぬ時間でのテンプレの展開と
音速を軽々と超える誘導、そして新スレで>1へと進化する事にあった。
ノーバウンドで>30ほども乙AAで吹き飛んだスレ住人は
それぞれに驚愕の表情を浮かべ、本能的に己のすべきことを理解した。
――前スレを埋めなければ。一刻も早く…
まっさらな新スレに降り立つ、もはや>1への変貌を遂げた>950は悠然と言い放った。
「そういえば自己紹介がまだだったかな。
俺はアニメ板所属のスレ立て師、爆速の>1。
魔法名は“長き針がその歩みを進める前に(Thread0060)”」
- 11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 21:11:54 ID:w7oc2jH80
- インデックスはなんでイギリス帰らないの?
上条さんの恋路を邪魔するなよ
- 12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 21:21:30 ID:evhUO7KD0
- 11話待ってなって言われたけど
結局アニメのステイルは20歳以上って事みたいだなあ
- 13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 21:40:54 ID:JYTyBfea0
- >>1乙
>>11
お前は何を言っているんだ?
- 14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 21:42:38 ID:p2th5fFx0
- >>13
きっと某電磁少女の心の奥底の黒い叫びなんだよ。
そっとしておいてあげて・・・
- 15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 21:56:05 ID:JYTyBfea0
- >>12
まぁ、明言を避けてるだけかもよ
未成年が堂々と喫煙してるって明かしたら色々面倒だし
- 16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 21:59:50 ID:p2th5fFx0
- 反タバコ団体に執拗に抗議されたスカイクロラのようになっても、
胸糞悪いもんね。
当方タバコ大嫌いだし、禁煙デフォの世間敵傾向は嬉しいが、
創作の世界にまで踏み込んでギャーギャー騒ぐなって思うよ。
- 17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 22:12:34 ID:vhsW0QcCP
- 血濡れの姫神を見た上条さんの反応は、
通行人Aがやられた程度のもので、とても友達がやられた時の反応には見えない。
吹寄がやられた時の方が、まだ怒ってたぜ。
- 18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 22:21:01 ID:JYTyBfea0
- >>17
一応、原作ではブチ切れて激昂してるんだけどね
「……、あ、の、野郎。ふざけやがってェェええええええええ!!」と絶叫しながら壁とか殴ってるし
何でアニメで削ったのかは分からんが
- 19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 22:26:00 ID:M38QB8qy0
- >>17
怒ってた、というよりかは
ギョ!!!っとしてたように見えた
http://www.uproda.net/down/uproda180291.jpg
あんまりヒステリックにみせないようにしたのかもね
- 20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 22:27:34 ID:JkDwsJQW0
- >>18
路地裏じゃないから殴る為の壁が無い
地面叩いてたからまだ怒りは伝わるからいいじゃん
- 21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 22:29:39 ID:p+nf8NrE0
- >>15
某漫画じゃ成人だってのに「未成年に見える」って抗議されたらしいからな
これが未成年だったらどうなることやら
- 22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 22:30:57 ID:/rjK2kzYP
- >>19
さかなクンさん
- 23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 22:34:31 ID:cJQYkHiT0
- >>1乙
小萌先生の喫煙シーンもカットだろうけどあのシーンで重要なのは喫煙より咥えてることだから
タバコの代わりにボールペンでも咥えさせる工夫くらいはして欲しいな
あと、前スレの『赤ノ式』に関しては原作だと最初に探索術式使おうとしたときに
ステイルが見つけて土御門が『赤ノ式』で砲撃して決着って作戦を話してたけど
アニメだと省かれたから『赤ノ式』の説明が無かったんだよな
相変わらず説明や描写をカットして台詞だけそのままだな
- 24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 22:42:39 ID:aQGW4Swo0
- >>23
土御門の得意技は水の術式「黒の式」だけど、
外部にサーチされたときに「ステイルがやりました」
って言い訳できるように、だっけ?
- 25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 22:55:34 ID:HdtbIFNv0
- >>20
2代目上条さんは目の前で死人とか死人予備軍が出ると(2代目イメージの)初代の真似が出来なくなって
正体無くなってやばい方向に行っちゃいそうになる所が見たかったといえば見たかった
- 26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:03:17 ID:IwiIDtFpP
- >>1乙なんだよ
- 27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:20:26 ID:HoYs1NmX0
- >>12
ステイルとうとうロリコンになっちゃったな
- 28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:25:28 ID:Aifu2bkn0
- >>18
マジでそれ原作にあるの?吹石やられた時と同じすぎるだろwww
カットして正解、上条さんバカみたい
- 29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:29:58 ID:SZFhXfDv0
- >>17
だから被害の描写を重ねたんでしょ。吹寄の時は目の前で予測していた被害を防げなかったから激高したが、
まだオリアナの意図は自分に迫ってくる魔術師を妨害するためで吹寄はとばっちりだとわかっていた。
姫神はなぜ攻撃されたのかすらとっさに理解できず、呆然となってしまった。そういうものだよ、人間なんて。
- 30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:32:16 ID:JYTyBfea0
- >>28
同じで何が悪いのか、何でそれでバカみたいなのか俺には分からん
あと吹寄な
- 31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:41:21 ID:JJbRowcb0
- / ヽ }___
. / ⌒>'"´ `丶、
. {/ / ⌒\
│ ,ノ / / / \
j/ 〃 | \ ヽ >>1乙、このわたくしを桜高軽音部の
. / / /∧ | /| ヽ ヽ ' 琴吹紬と知っての出演無しですの?
. / / ハ \ │ l /-{ {\ 厶. │|
/ / i{ ヽ | |/-‐ヘ、 \「_ ヽ. |/ ,.,、,.,、,.、,.、,.、
. / / 人丶、 │ | __ \| x外、 } リ _,.;:'".::.::.::.::.::.::.::.:i}
. /| { \ V^l | xぅ外 ヒリ ∨/| ,.;'::"::.::.::.::.::.:.:: i}
. { {│ ∨{ l |弋)リ 、、,′ | ,:;".::.::.::.::.::.:: ::.::.::.::.::.:i}
\ヽ ヽ. }ゝリ | 、、 j | ;';".::.::.::.::.:: ::.::.::.::.::.::.::.:i}
. > 、 \ ((/ i ト ー ' /i | ;':".::.::.::.::. ::.::.::.::.::.::.::.::.::.i}
. // \ \ヽ リ/ i ト、 > .._ イ{ i ト;':".::.::.::.:: :.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::i}
// ヽ } _∨{. i 「ミニ=‐-〈/∧ i | ;:゙:.::.::.::.:: :.::.::.::.::.::.::.::.::x==i}
. // ) / \\ マ  ̄}糾 \! │;:゙:.::.::.::.: :.::.::.::.::.::.::.:〃(\`ヽ、
{{ / / ∨ \ \ 片爿_ \{. ';゙.::.::.::.: ::.::.::.::.::.::.::.{{(\ヽ\ ヽ
. \ _ // ∨ \ \ / 、ヽ ヽ ';:,.::.::.:: :.::.::.::.::.,彡^"\丶 〉
//{ ,′ 》 \ ヽ\ ∨ ヽ ':、:.::. ::_,彡^" {ヽ /
{ 八_,′ / } } `⌒::. ハ ';、:,彡^" /{ /
- 32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:43:29 ID:Aifu2bkn0
- >>30
2回同じ事やったらギャグだろ
重大な事なら重大なほどギャグになる
- 33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:44:57 ID:8UdKlLctP
- >>30
同じような失敗をして同じ反応を繰り返してるのが進歩がなくてバカみたいって言いたいんじゃね
- 34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:45:03 ID:SZFhXfDv0
- 上条さんは基本的に相手を単純に悪人と考えない傾向がある。結果的にそれが周りに被害を
もたらす事になったとしても、当人には当人なりの理屈や信念があるからやるのだろうと考える。
オリアナが無関係な人間に凶行を働くとは考えていなかったんだろう。人が良すぎるといえばそれまでだが、
幻想殺しはその「相手の間違った信念を食い殺す」力だと考えると、上条さんの本質なのかもしれない。
- 35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:47:50 ID:mYQwDA7v0
- 上条さんは相手にも信念があるとかはあまり意識してはいない気がするな
というか人の話をあまり聞いてないイメージがある
とりあえず幻想扱いしてぶっ潰すという
- 36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:48:29 ID:SZFhXfDv0
- それはあまりにもきちんと見てなさ杉だろ。
- 37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:49:04 ID:HdtbIFNv0
- >>33
父ちゃん死んだ時は泣いてたら母ちゃん死んだ時も泣いたら馬鹿みたいって認識はどうなんだ
- 38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:49:05 ID:mYQwDA7v0
- そうかね?原作も特典以外は全部読んでるよ
- 39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:52:28 ID:8UdKlLctP
- >>37
上条さんが頑張れば防げたかもしれないことを
楽しくご飯タイムしたりラブコメしたりしてたせいで繰り返した
そういう風に見えるんじゃないの
- 40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:55:59 ID:JYTyBfea0
- そもそも状況も似てるんだし二人への扱いに差があるという訳でもないんだし、
反応が同じでもそんなに不自然でもないと思うが
むしろ大出血して死にかけてる分姫神の方がヤバいし
- 41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:58:12 ID:GVmxmzwO0
- 俺は姫神の時に派手にやるために、吹寄を押さえ気味にしてるんだと思ってたよ
- 42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:58:41 ID:ZptxjADK0
- >>33
そのシーンは原作ではステイルが感情のままに怒りあらわにする上条さんに対して
調子に乗るなよ素人、その怒りが自分一人だけのものだと思うなと叱責して
お前に出来ることはここで立ち止まることじゃなくてオリアナを追うことだけだと諭すだったんだけど
アニメだと表現しきれてなかったかもしれないね
- 43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:59:07 ID:PxsPaiySO
- TVK組だけど、既に12話待ちきれなくて全裸待機中
- 44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:59:26 ID:AwfQUcdm0
- アニメ1期で錬金術師のダミーをカットしたみたいに吹寄カットでよかった
- 45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 00:00:54 ID:4YoCWF5Y0
- >>42
アニメのシーンそのままにしか思えないが
- 46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 00:03:25 ID:r98ygjQq0
- あそこのシーンの一番の改悪は、君はオリアナを追え!と言われて後ろに走っていったシーンだな
ちゃんと姫神の死体の上を跨がないと意味がないだろう
- 47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 00:04:37 ID:/D6RfOpiO
- >>35
むしろ上条さんほど敵の話をちゃんと聞いてあげてる主人公も珍しいと思う
アウレオルスの時なんてすっかり共感してしまって戦う理由を見失ったし
- 48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 00:05:28 ID:Q9GCNAc60
- >>39
ラブコメというか上条さんはインデックスに普段通りに接しただけで
その後は土御門の指示を待ってすぐオリアナ探索に戻ってるじゃん
- 49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 00:07:26 ID:q78UtyMq0
- >>46
死んでねーって!
- 50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 00:08:56 ID:hAdTJl3U0
- >>47
ねえよ
- 51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 00:10:15 ID:LsRrLDiOO
- >>50
何で?
- 52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 00:14:35 ID:MW45vXLOO
- >>46
あのシーンで上条さんを逆走させるのなら
ステイルの跨げって台詞はカットすべきだった様な。
跨げって言ってんのに跨がず逆走して変なことになってた
あと、姫神は死んでないからな!
- 53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 00:21:01 ID:gpMKf348O
- >>52
なにも原作通り物理的な「跨ぐ」でなくても
「この場を越えて行け」くらいの意味に捉えればいい話。
>ステイルの跨げって台詞
- 54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 00:21:04 ID:bHmmgNHg0
- >>49
何で?
- 55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 00:23:09 ID:gCY2eUPg0
- >>44
玉入れシーンはまるごとカットしても何の問題もないな
中学生の中に金髪グラサンの高校生が混じってても教師が気づかないなんて、
映像化したら駄目だw
- 56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 00:23:13 ID:r98ygjQq0
- ステイルがスキップしながら姫神の上を跨いだことに逆上した上条さんが
一連の流れを経て覚悟をもって姫神を跨いでいく、とてもいいシーンだと思うんだ
- 57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 00:29:45 ID:bulhBwz+0
- 所詮ガキの遊び
- 58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 00:32:08 ID:aGhmuGfa0
- >>48
指示待ち人間が主人公なのがダメなんだよ
- 59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 00:33:12 ID:gpMKf348O
- >>58
今回指示ナシでずんずん進んで行けるような話に見えましたか?
- 60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 00:35:43 ID:7Tbmqaoj0
- >>58
それはもう好みの問題だろう逆に素人が指示無く勝手にでしゃばるの嫌いって人も多いし
- 61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 00:45:14 ID:7Tbmqaoj0
- >>39
力及ばずどうのこうのは結果論でしかなく何時もの事だろ
それと同じ状況で同じ事繰り返すのがギャグに見えるのは関係ないと思うぞ
そりゃ繰り返される悲劇は喜劇にもなるっつーけどシリアスで笑える奴は最初から斜に構えて見てるだけだろ
何にでも言えるが
>>55
飲酒OKでよっぱらったオッサンやらにーちゃんが飛び入り参加してた時代が懐かしいぜw
- 62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 00:48:12 ID:bHmmgNHg0
- 吹寄がやばいのに平気でインデックスに抱きついてスカート脱がせてるんだから
まっとうな人の心を持ってるとは思えない
- 63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 00:52:24 ID:WFSqYkvk0
- 勝手に事件に巻き込まれてインデックスに悟られない様にもなんとかしろって
いきなり言われて奔走してるのにまっとうじゃないとか言われたりするのみると
上条さんって不幸だなってしみじみ思う
- 64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 00:52:47 ID:LsRrLDiOO
- そんなこと言って上条さんが先走って勝手に動いたらここぞとばかりに叩くんだろ
- 65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 00:55:22 ID:Q9GCNAc60
- >>62
平気ではない
あの時の上条さんは自力では抜けだせないピンク空気に包まれていた
何が悪いかと言えばノリで上条さんに自分のお腹周りを測らせようとした
インデックスの迂闊さが悪い
- 66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 00:58:05 ID:7Tbmqaoj0
- つまり緊急時にオナニーするシンジ君と同じ精神構造だと言いたいんだな?
割とありえるかもしれん
- 67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 01:00:51 ID:ZX47Ej5J0
- 日常と非日常の両方が入り交じってるのが大覇星祭編のウリだと思ってたが割と評判悪いのな
戦闘ばっかやってないで日常分を多めにしろという人は結構いた気がするけど
いざやるとそれはそれで叩かれるという
原作は今は日常捨てて延々戦闘ばっかやってるけど普通にそっちのがウケるのかねえ
- 68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 01:03:27 ID:uKxsAVq50
- >>62
別に事件放り出して遊んでた訳じゃなく、土御門とステイルが捜査してるから今はインデックスの相手してろっていうちゃんとした役割分担だし
インデックスを事件から遠ざけるのは外部の魔術師達に騒ぎを起こさせない為に必要な事だし
インデックスとの事は故意じゃないし
オリアナ見つかったらすぐさま事件に戻ってるし
これでまっとうな人の心持ってないとか上条さんが可哀相です
- 69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 01:03:54 ID:Ozhbi/zV0
- TTTR
- 70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 01:04:31 ID:Hvxd/L1J0
- >>67
そりゃ叩く奴はその場その場にあった叩きをしますから
- 71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 01:04:52 ID:hSZGRnmD0
- 上条さんは日常を守るために戦ってるんだから
上条さんの行方が分からなくなって心配してる人達を無視して
非日常の世界に入り浸るのは本末転倒だろ
- 72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 01:07:16 ID:GRSgrdC60
- というか友達が目の前で重傷負った直後にイチャラブってどういう精神構造してんだ?って話だろ
- 73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 01:10:19 ID:MW45vXLOO
- 隠れた心理描写ってヤツですね、それは
- 74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 01:11:33 ID:gpMKf348O
- >>72
上条から鼻息荒くしてインデックスの腹にへばりついてたならそう言われても仕方ないが
あれは好きで自ら抱っこハァハァしてんじゃなく半ば強制的というか逃れられん感じだったわけで
……と思ったが、アニメだとそのあたり全然分からんな。
率先して、それも平然とインデックスに抱き着いてるようにしか見えん
これじゃラブコメ野郎言われても仕方ないかもな
- 75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 01:16:26 ID:ISyQl3TM0
- 一期見直したらインデックスが普通に良かったwww
- 76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 01:16:46 ID:1T3hurQO0
- 原作のほうがあのインデックスに抱きつく場面はやばいだろw
自分じゃ抜け出せないくらい煩悩に引っ張られてしまう場面なのにw
アニメじゃ一応シリアスな展開を強調するためにあっさり終わらせたのかもしれんが
それだったらいっそ省いても良かったな。
インデックスと美琴の出番を少しでも確保するための意味しかなかった。
- 77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 01:17:25 ID:ODhy66JX0
- インデックスに魔術事件気付かれないように時々会うって感じなんだが
アニメだとなんなのお前…だな
- 78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 01:25:45 ID:Q9GCNAc60
- >>76
上条さんがあのような煩悩に流されてしまうのは
インデックスに対してくらいだから別に大した問題じゃない
というかあの場面が最初で最後なくらい
だからこそ開き直ってがっつりやれば良かったのに他のエロイベントと
同レベルで扱うからいつものエロ野郎にKYな要素が加わるだけになる
- 79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 01:27:53 ID:GRSgrdC60
- 子萌先生が回復魔法をやろうとして小石を並べるシーンは、原作ではもっとやるせない悲壮感があったけど
アニメだとポジティブな感じになってるね
大覇星祭編でも屈指の名場面だと思うんで残念だよ
- 80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 01:31:18 ID:1T3hurQO0
- >>78
まあ、きちっとやるか完全に省くかのどちらかにするべきだったな
中途半端にしたせいで、本当にただの意味不明なシーンになってるからな
>>79
もう姫神関連の描写に関しては本当にすべてがダメすぎた
全然悲壮感がなかった
- 81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 01:33:19 ID:7Tbmqaoj0
- >>76
どちらかというと考えなしに上下巻にしてってそれこそ何時もの事だな
一応とある理由で祭りパートが必要だったんだろうけど
あれなら要らないよなと言われてもしょうがないかもしれない
>>79
何というか空気が一気に変わる瞬間を演出するの滅茶苦茶苦手だよな
無音を上手く使えないというか切り替わりのレスポンスが鈍いイメージ
- 82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 01:38:58 ID:RjkE0bOt0
- 吹寄に関して言えばカエル先生のおかげもあるが、そう重体だったわけでもない。
原作小説で言うと、インデックスのおなかにへばりついていて美琴パンチを食らったあと
逃げ延びて姫神に会い、スティルを小萌え先生から救出してオリアナ追撃に入った直後に、
アニメでは省かれた吹寄の現状報告をしている「行間 四」がくる。
そこでは既に吹寄は病院内だったら自由に歩き回る許可を得て、
自販機で間違って練乳ソーダなるものを買ってしまうというボケを演じている。
これは時系列的には上条達の昼食〜スティルとのオリアナ追撃と同時jの事だろう。
つまり、救急車に吹寄を乗せた時点で少なくとも生死に関わる程ではなかったと考えた方がいい。
- 83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 01:40:07 ID:gpMKf348O
- >>79
ポジティブというか、やる気もなく必死さもなくかと言って希望を持って石並べてるわけでもなく
ただ淡々と喋りながら石ころ並べたくせにいきなりボロボロ泣き始めるという…
キャラがそれぞれ何思ってるかどういう気持ちでいるかが全く分からんイミフ場面になってるな。
なにもかも原作通りにしてくれなんて言う気はないが
やるならやるでちゃんとやってくれ、と思う。
あんだけ血ィどばどばの重傷演出したのに、周りのキャラは何の感情も示さないし
示さないなら示さないでそのまま貫きゃいいのに、前触れもなくいきなり泣かしたりキレさせたりするから見てるこっちはどう捉えればいいのか分からなくて置いてけぼり。
カット一つ台詞一行ごとにやってる事や見せてるものがてんでバラバラなんだよなー
- 84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 01:53:57 ID:EZ0UMpFn0
- 小萌先生の声が堀江由衣に聞こえる俺は初心者だからか。
羽入に喋り方が似てるからかなあ。
- 85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 01:56:01 ID:tK6soxN50
- 吹寄に練乳ソーダとかあれ以上育ってどうしようというんだ
- 86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 01:57:45 ID:EZ0UMpFn0
- このアニメってくだらないエロシーンやギャグパートやラブコメシーン省くとおもしろいと思うけど、
ファンは逆にそれ目当てなの?
- 87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 01:58:30 ID:eX3Rc4q30
- まさか
- 88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 01:58:49 ID:1T3hurQO0
- 原作通りやらなくてもいいだろという声もあるが
結局JCが原作から離れてオリジナル演出をするとこうなるという良い見本だな
- 89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 01:59:07 ID:9GPTe5w80
- きみきみがほっちゃんはねーわ、全然系統が違う。
友里杏とか莉稲るりとかの方が声似てる。……あれ?
- 90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 02:03:24 ID:5azZ+q180
- まさか
- 91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 02:08:53 ID:GRSgrdC60
- 8話の吹寄回で盛り上がったのが遠い過去の様な気がするね
- 92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 02:14:04 ID:dWMBPbcV0
- おい。禁書一巻が俺芋二巻とイカ娘以下だぞ
***,*30位 2011年01月26日 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 2 [Blu-ray]
***,*96位 2011年01月26日 侵略!イカ娘 2 [Blu-ray]
***,147位 2011年01月26日 とある魔術の禁書目録II 第1巻 [Blu-ray]
早く買えお前ら。今すぐポチるんだ
- 93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 02:14:30 ID:fy1IpD4c0
- http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up71853.jpg
- 94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 02:43:26 ID:+U3MyE560
- 姫神関連で悲壮感も何もないわー
勘違いで瞬殺技使われて血の海とか草生やして騒ぐネタにしかなりゃしない
これを真面目なシーンとして受け止められる原作厨の頭がお花畑なだけ
- 95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 02:48:39 ID:3RREIixuQ
- ていうか、大覇星祭で普段よりさらに人でごった返してる学園都市で
オリアナと握手する当麻の運の良さなんなん
- 96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 02:51:36 ID:+U3MyE560
- 大体この話がこんなに長い尺使ってる意味がわかんねえよ
散々言われてる吹寄姫神のシーン被りとかどっちかだけやればよかっただろ
2回同じ動機付けする意味が1_たりとも無い
こんな構成じゃ視聴者ダレるの当たり前、引き伸ばしジャンプアニメ並の酷さ
- 97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 02:53:49 ID:+jCfz7Vq0
- 原作厨って言いたいだけで無駄に喧嘩ごしなブサヲタが多すぎ
お前普段そんな威勢良くねーだろってのをひしひしと感じる
- 98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 03:12:44 ID:9GPTe5w80
- >>96
どこからどう見ても普通のシリアスシーンだろ。
視聴者からすれば■■だろうと上条さんからすれば自分で作った初めての友人なんだから。
そもそも姫神イベントの意味はラストへの布石とステイルの一時退場であって
動機付けはお前の言う通り吹寄で完了してるよ。
ネタ人気もあって他にも色々と都合が良いし、そら上条さんのボルテージ上げも兼ねてるけどさ。
- 99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 03:12:47 ID:jfQbnlmQ0
- 原作時点で読んでて同じ事2回やってるって気付かないものかな
禁書読者って痴呆症が多いの?夜御飯2回出されて気付かず食べてる的な
- 100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 03:14:38 ID:1T3hurQO0
- 姫神のは動機づけじゃねーよ
動機付けは吹寄の時点で終わってる
展開的に姫神が犠牲になっただけだ
- 101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 03:16:09 ID:gpMKf348O
- 今なら白状しても誰にも殴られまい。
実はオリアナおっぱいとオルソラのマフィンは俺のものだったんだ。ごめんなみんな。
- 102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 03:32:48 ID:eX3Rc4q30
- マフィンはくれてやるが,もうひとつはだめだ
- 103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 03:48:20 ID:cAiuryn80
- 普通に大覇星祭つまらないんだが
1日目は美琴やら吹寄がかわいかったからいいけど
シリアスがすごく微妙
シリアスならテレポ女編のが楽しかった
面白くなる気配が見えない
- 104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 03:59:29 ID:dWMBPbcV0
- 何をやってるのかわからないのに、面白くなるはずがない
ステイルはさっさと行くと言ったり、傷を治すと言ったり、どっちなの?
考え直すにしてももう少し間合い考えろよ
- 105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 04:03:11 ID:1T3hurQO0
- 間合いの取り方や場面のつなぎに不満があるならもう原作読んだ方がいい
それが嫌ならもう見るのやめたほうが幸せになれると思う
アニメじゃどうあがいてもとにかく省略しまくるしかないんだから。
アニメは本当に原作の必要最低限の場面だけを切り貼りしたダイジェストだからな。
- 106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 04:03:38 ID:eX3Rc4q30
- インデックス救ってくれたのが小萌先生だったから恩を返そうとしたんじゃないの?
- 107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 04:05:21 ID:9GPTe5w80
- 元々二巻分700Pを5話だか6話でやろうとしてんだから尺ねーんだよ
- 108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 04:09:16 ID:gpMKf348O
- >>106
正解だけど、アニメだけだと殆ど伝わってないと思う。
一期からしっかりじっくり頭に叩き込んでて、11話も画面から目を離さずがっつり見てた人なら初見でピンと来ただろうけど
それ以外には何が何だか分からなかったんじゃないか
- 109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 04:13:35 ID:ixS5hsdu0
- バトルならバトル、エロならエロで区切り良くやってくれたら良いんだけどな。
途中のやり取りとか感情表現とか無茶苦茶で意図していることが全く見えない。
- 110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 04:28:21 ID:wkqPJWvnO
- 2期お品書き
1:法の書→シスターさんたち紹介
2:残骸→可愛いあわきん小出し
3:大覇星祭→長い長いエロ回
4:イタリア観光→法の書キャラおさらい
5:罰ゲーム☆→上琴厨歓喜
6:とある魔術の禁書目録→…というわけで本編開始しま〜す
- 111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 05:04:01 ID:gImlNUoc0
- そげぶ!
- 112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 05:55:27 ID:3YUhHwUq0
- インデックスちゃんのときはこれで(ryのくだりでわかるだろ普通
- 113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 06:08:49 ID:S5xZDU4BP
- ブヒイイイイイイイイイ
フリフリ水着・美琴
http://ga.sbcr.jp/mfigure/016299/images/01.jpg
http://ga.sbcr.jp/mfigure/016299/images/08.jpg
http://ga.sbcr.jp/mfigure/016299/images/12.jpg
- 114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 06:37:08 ID:pM5O816w0
- >>108 俺アニメだけだけどそれくらいわかったよ
ちゃんと回想挟んでくれたし
わからないって奴は単に理解力がないだけなんじゃないの?
- 115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 06:50:55 ID:h49romQr0
- >>113
顔違うけど可愛いな
- 116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 07:17:29 ID:yKRG3Roo0
- まあ被ってるのは吹寄姫神じゃなくて、上条パパと姫神なんだけどね。
どっちも偶然ぶつかっただけなのに、どうしてこうなった?と。
付け加えるなら、おねえさんは無茶苦茶運が悪い。
効果時間30分の速記原典を貼ったポールが、すぐ次の競技で使う玉入れ用のだったり、
偶然ぶつかった一般人が歩く教会級の霊装付けてたり。
- 117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 07:19:04 ID:gpMKf348O
- >>114
理解力もあるだろうけど、流し見だと厳しいと思うよ
かぶりつきで見てたり一話一話しっかり頭に叩き込んで見てたり繰り返し何度も見てたりすればいけるだろうけど…
原作既読でも注意して見てないと「あれ?あのネタ今ちゃんとやってた?」みたいな事がよくある
じっくり見てない奴の事なんぞ知らんと言われてしまえばそれまでだけどな…
- 118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 07:51:10 ID:H/cVfSpZO
- 吹寄とねーちんとインデックスと初春と打ち止めと小萌先生貰いますね
- 119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 07:57:26 ID:cAiuryn80
- >>118
打ち止め以外やるよ
- 120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 08:10:03 ID:6HUnZwt8P
- なんでリドヴィアは大覇星祭で空がライトアップされるのを知らなかったのか気になる
- 121 : [―{}@{}@{}-] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 08:36:12 ID:lMoCEHcSP
- この時間なら余裕だ、10分 打ち止めは俺の嫁
- 122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 08:39:13 ID:aGhmuGfa0
- >>116
敵の注意力不足と偶然が多すぎw
何もしなくても自滅するだろこんなバカな運び屋と黒幕。
- 123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 08:46:21 ID:/c/+1bO60
- オルソラの乳を吸いながら吹寄の乳を見て
手はねーちんの乳を揉んでいる
俺は神だ!
- 124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 08:58:24 ID:yKRG3Roo0
- >>122
向いてないんだよ、今回の任務。
追跡してるステイル・土御門も向いてないし、運び屋のおねえさんも向いてないんだよ。
今回は全然運び屋の仕事じゃないからな、超一流なんでなんとかやってますってだけで。
- 125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 09:01:08 ID:H/cVfSpZO
- >>123
この変態が!
俺も混ぜろ!
- 126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 09:17:14 ID:if+i4NNr0
- オルソラは敵から逃げるのが得意なのに逃げたら駄目だからな
どうしても行動が矛盾してしまう
- 127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 09:19:03 ID:yPByNgKQ0
- てっきり大覇星祭はエンゼルフォール編みたいに,
うまくカットすると思ったんだけどなぁ
うまく改変できれば誰も文句言わないのに,
かまちーのアニメ用プロットを拒否したりと錦織は無能すぎる
- 128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 09:20:17 ID:q78UtyMq0
- >>126
天草式から逃げるのは得意だったな
- 129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 09:27:40 ID:if+i4NNr0
- 天草だと追撃を振切ってしまうから適任じゃない
敵に捕まらず振切らずで追撃を引きつける必要があるから
- 130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 09:32:53 ID:yKRG3Roo0
- オリアナも振り切るのが本職なんだよ、運び屋なんだから。
- 131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 09:37:11 ID:q78UtyMq0
- >>129
まずは129の自分のカキコを読み返すんだ
- 132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 09:42:45 ID:yPByNgKQ0
- こう言うのもなんだがオリアナが姫神に対して行った行動は正しいっちゃ正しい
姫神だからよかったものの,もしも本当に禁書目録クラスの魔術師だったら
爆散してたのはオリアナの方だったかもしれないからな
- 133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 09:46:11 ID:if+i4NNr0
- いやいや程度の問題。あんな美人が作業服で歩きまわるのは目立つが
天草は基本地味だから大衆に埋没するってこと
同じ逃走でも逃げ足が速いのとステルスでは得意分野が違うだろ
- 134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 09:53:23 ID:rJtAhbH20
- 原作話であれだが魔術師側も天草投入できてればここまで手こずらずに
済んだんだろうな、ステイル一人潜り込ませるのが精一杯だってのはわかるんだけど。
追う側も追われる側も本領を発揮できないgdgd感でも演出したかったんだろうか。
- 135 :134:2010/12/22(水) 09:54:17 ID:rJtAhbH20
- って両方魔術師じゃないか、イギリス側だ。
- 136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 09:57:34 ID:q78UtyMq0
- >> ID:if+i4NNr0
>126 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 09:17:14 ID:if+i4NNr0
>オルソラは敵から逃げるのが得意なのに逃げたら駄目だからな
↑
天草式使えとか、そういう事は言っちゃあいないんですよ
- 137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 09:57:55 ID:if+i4NNr0
- 作者は上条パンチで解決できない話をやりたかったみたいだな
まともに戦ってくれない、パンチが届かない
- 138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 09:59:00 ID:yPByNgKQ0
- >>134
ステイルが本領を発揮できないのはいつものこと
拠点を構えて準備を固める籠城戦や防衛戦が専門なのに,
かり出されるのはいつも追跡や前線ばかりという,不憫すぎる
- 139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 10:00:15 ID:iz6i8SvF0
- 改札でステイルが「面倒なことは避けておくか」的なこと言ったシーンとか
情報を赤外線で送って読めねーのシーンとかって何かの伏線なの?
- 140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 10:04:12 ID:H/cVfSpZO
- さすがに改札のシーンは違うだろw
- 141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 10:29:59 ID:5+1eDwbM0
- >>137
相手が油断して正面から突っかかってきてくれて上条パーンチ、みたいなパターンと違うもんな
いつもみたいにズタボロにはされない代わりに、じりじりと状況が悪化していくっていうね
正直上条さんにとっちゃ天敵に近いタイプの敵だろ
- 142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 10:36:04 ID:yKRG3Roo0
- 魔術も体術も使えて、戦闘の駆け引きも出来るプロ中のプロ…バランスだけなら禁書で1番だな。
- 143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 11:09:14 ID:ZX47Ej5J0
- >>127
いや既に充分カットしてるぞ
1巻につき3冊のペースだからエンゼルフォール編と同じレベルのカット
2巻分あるからカットしても6話だわな
これ以上のカットはエンゼルフォール以上のカットが要求される
- 144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 11:14:09 ID:xjEeAuGl0
- 「面倒なことは避けておくか」ってあれ切符買ったの?
そうは見えなかったが
- 145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 11:23:30 ID:DCL3pw5F0
- >>139
改札のシーンは伏線じゃないよ
学園都市は携帯のIDで改札が通るが、ステイルのは仕様じゃないので通らなかった
そこを無理に通過して面倒になるのを避ける、というだけの意味。
- 146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 11:24:58 ID:DCL3pw5F0
- >>144
切符を買っただけ
- 147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 11:44:52 ID:uKxsAVq50
- 原作既読からしても、あの切符のシーンはいらなかったな
特に伏線でもないし、あれくらいならカットして
インデックスと上条さんのシーンやオリアナVS土御門の描写をもっと作り込んだり、
ステイルの心理描写に尺を回した方が良かった
- 148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 11:45:24 ID:vlZU2XKA0
- 英語だから読めるか!
つーのは二期最大の落ちへの伏線
- 149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 11:46:36 ID:syZZlDGHP
- >>148
2期じゃやらないだろ、多分
- 150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 11:51:08 ID:Oen/TIP90
- しかしまあ、前にも居たけど
ステイルの「面倒は避けるか」の意味がわからないとか、どんだけ推察力ねえんだよ
これがリアルゆとり世代ってやつ?
- 151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 11:52:40 ID:uKxsAVq50
- >>148
あれって英語じゃなくてイタリア語じゃなかったっけ
- 152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 12:23:50 ID:eH/lMpeF0
- >>148
そこまでやるのかな・・・
- 153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 12:28:06 ID:zzwegoGX0
- >>92
konozamaキャンセル何度も経験してるからアマゾン信用ならないという
店頭でいいよ
- 154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 12:29:05 ID:zzwegoGX0
- >>113
これ前の水着と比べるといまいちだよな
買わなくて正解だった
- 155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 12:33:37 ID:wKFVA/FS0
- にしても姫神がやられたときの上条さんの反応が残念すぎる。冷静すぎ。
原作全部読んだけど、あの場面以上に上条さんがぶち切れた場面は無いのに。
あとはリトヴィアの顔芸に期待
- 156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 12:40:16 ID:eH/lMpeF0
- 熱膨張って知ってるか?
リドヴィアのとこはカットでもいい気がする。
普通に捕まってくれればそれでおk
- 157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 12:49:52 ID:I5GnOewr0
- >>113 きっめえーww こんなモリマンいるのかよ
- 158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 12:50:08 ID:x8RNSdwn0
- >>92
それら禁書以外今日発売じゃねーか 1時間単位で変動するものにいちいち構ってられるか
- 159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 12:50:37 ID:F39DKxyo0
- オリアナにパイズリされたい
- 160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 12:55:29 ID:x8RNSdwn0
- >>156
リドヴィアは必要じゃね? あの狂気はしっかり表現しないと
- 161 :134:2010/12/22(水) 12:59:26 ID:rJtAhbH20
- >156
あそこのお仕置きタイムははずすわけにいかんでしょ。
こんだけ好きかってやってるんだから派手に懲らしめられて
顔芸披露してもらわないと。
- 162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 13:03:04 ID:gpMKf348O
- ここ何スレだったっけ
- 163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 13:04:15 ID:eH/lMpeF0
- >>160-161
それよりも。もっと姫神の描写を。
狂気キャラは今のとこ立ってないのでスッパリ切ることも可能だろう
嫌いじゃないシーンだけど、尺が・・・
- 164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 13:21:14 ID:KIjoUUfd0
- >>14
ステイル14歳吹いたw
- 165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 13:22:45 ID:x8RNSdwn0
- 元々流し見には向かない作品だろ
見るならまじめに記憶力働かせないと
- 166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 13:35:42 ID:S5xZDU4BP
-
黒崎真音さんの主題歌も確認できるPSP『禁書目録』OP映像をいち早くお届け!!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/331/331613/
- 167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 13:37:54 ID:FG/VAxgV0
- 1期の頃からずっと思ってたんだけど姫神不憫すぎるだろ
上条さんなんかよりずっと不幸じゃねぇか
- 168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 13:40:35 ID:MWlcw8K+0
- そもそも姫神出てくる意味あるの?今後何かしら活躍するのか?
- 169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 13:44:12 ID:gpMKf348O
- >>168
今後の事はバレスレでどうぞ
- 170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 13:46:01 ID:if+i4NNr0
- そうは見えないが10巻のヒロインだ
2巻の時はヒロインになれなかったヒロインというコンセプトのせいで
活躍の場が与えられなかったので救済措置のはずだったんだがやはりヒロインになれなかった
さすがだ!姫神さん!
- 171 : [―{}@{}@{}-] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 13:47:15 ID:lMoCEHcSP
- >>168
読者は気づいていないけど、ちゃんと行間で大活躍していたのよ
- 172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 13:51:12 ID:Hvxd/L1J0
- 活躍しないヒロインでも上条さんは邪険にしないよって話なのに
オマエラは容赦ねーよな
- 173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 13:51:21 ID:9GPTe5w80
- >>168
姫神でなくてはいけない理由はないが、姫神が適任だったので登場した。展開的には必要。
後は上条さんのボルテージ上げでもある。
- 174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 13:55:17 ID:H/cVfSpZO
- 上条さんもそうだけど
ステイルのボリテージ上げでもあると思うんだ
ひめがみいいいいいいい
- 175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 13:58:18 ID:x8RNSdwn0
- 今回のステイルが手伝った理由すら理解できない奴はさすがに理解力はなさすぎだろ
- 176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 14:03:04 ID:syZZlDGHP
- でもステイルが小萌先生にインデックスをダブらせてたことはさすがに分かんないだろうな
「この人はあの子に似ている」っていうのはちょっと見てみたかった
ステイルで言えば「ニコチンとタールの無い世界は地獄だ」って上条さんとのやりとりも見たかった。ストーリーとは全く関係ないがw
- 177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 14:04:29 ID:CuejR77Z0
- 姫神さん人生最初で最後の晴れ舞台だからな
- 178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 14:07:38 ID:AqXIQ+5aP
- >>176
だから端折られたのではないかと
- 179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 14:11:12 ID:XAtj7Yrb0
- 姫神さんEDに出てなくね?
- 180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 14:12:38 ID:eH/lMpeF0
- 笑っていられるのも今のうち。原石編になれば。勝負はもらったも同然。
- 181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 14:15:58 ID:wKFVA/FS0
- 姫神がカキコしてるぞw
- 182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 14:39:07 ID:H/cVfSpZO
- げ…原石編があればな…
- 183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 14:46:01 ID:gzQrszKE0
- 見える
吸血鬼編が始まって、いると5秒で事件解決してしまうため、
事件から遠ざけられる姫神の姿が
- 184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 14:49:39 ID:9GPTe5w80
- でも原作最新辺りの禁書みたいな扱いになるなら間違いなく勝ち組だよねそれ
- 185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 14:59:17 ID:AqXIQ+5aP
- 原石編て何巻だっけ?
- 186 : [―{}@{}@{}-] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 15:04:29 ID:lMoCEHcSP
- >>185
たぶん23巻からがそうかと思う
- 187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 15:09:03 ID:BbzD9bSn0
- >>183
吸血鬼と共闘するとか…
- 188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 15:10:19 ID:AlEtQJJ+0
- 原石編の話は別のスレでやってくれ
- 189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 15:13:00 ID:uKxsAVq50
- つか、原石編なんて無いし
原作の展開予想や考察ならしかるべきスレでやってくれ
- 190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 15:25:13 ID:hcIF/p3zP
- >>185
SS2が原石編って言われてる
姫神が伏線的に使われてるだけ
- 191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 15:25:30 ID:eH/lMpeF0
- 正直すまんかった
>>187
共闘・・・
吸血鬼は敵キャラのイメージしかないなー
Dグレは別だけど
- 192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 15:38:24 ID:Fak9S2K+0
- 気づいたんだが、みことだけ上条に裸を見られるイベントがない
正ヒロインということか
- 193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 15:47:20 ID:+GgJFS+E0
- 姫神さんってのは、後々、活躍するわけ?
重要なキャラなの?
あと、吹寄って子も
- 194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 15:52:01 ID:uKxsAVq50
- >>193
これからの展開についてなら、頼むからバレスレに行って聞いてくれ
【超電磁砲】とある魔術の禁書目録総合バレスレ 12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1291532360/
- 195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 15:54:13 ID:zie2Ewzr0
- 重要なキャラじゃないし活躍もしないよ
姫神も吹寄もついでに美琴もな
- 196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 15:55:06 ID:wKFVA/FS0
- ブラホック外しはあるぞ
- 197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 16:01:07 ID:y1mgwYwj0
- >>196
おい、やめr
- 198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 16:01:31 ID:kaA75GI9O
- おい、面白くないぞ
せっかく金髪爆乳で面白くなったのに
- 199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 16:01:50 ID:+GgJFS+E0
- >>194
そーりー
- 200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 16:06:54 ID:ouEvqi1w0
- 美琴と初春と絹旗と五和とオルソラと打ち止めは俺の嫁
- 201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 16:08:07 ID:H/cVfSpZO
- >>200
そ
げ
ぶ
- 202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 16:39:25 ID:dRRscmttP
- これでもし(相対的に)爆死したら
上は「やっぱ女の子のキャッハウフフじゃなきゃ売れない」とか頭悪い判断しちゃうんだろうなー
- 203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 16:40:55 ID:KfFsUWLd0
- 原作スレでは出番がなくなったキャラを
姫神送りとか姫神化とよぶらしい
- 204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 16:47:00 ID:syZZlDGHP
- 一時期は風斬が真空気呼ばわりされてたのに
- 205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 16:48:44 ID:x8RNSdwn0
- カザキリはアレイスターみたいなもんさ
- 206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 16:54:05 ID:AqXIQ+5aP
- >>203
何かふつくしいねそれはw
- 207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 17:00:49 ID:hSZGRnmD0
- 姫神はもう謎も伏線も残されてないから空気になるけど
風斬は虚数学区の鍵として今後も出番はあるな
- 208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 17:10:24 ID:9GPTe5w80
- ■■と真・■■、□□はどうして差がついたのか……
慢心、環境の違い……
- 209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 17:19:21 ID:Hvxd/L1J0
- >>207
しかし吸血鬼みたいな化け物は禁書世界にゴロゴロ居るのかどうかと言うのが気になる
多分100巻当たりからモンスター討伐編が始まるよ
- 210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 17:38:42 ID:pkF0lWcc0
- 禁書的にふりがなをつけてみた
ディープブラッダー
女臣ネ申イヒ
ディープブラリヒトリタビ
女臣ネ申 送 り
- 211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 17:43:25 ID:ZV92vyUF0
- 【グラビア】現役女子高生アイドル・神裂火織(18)がプライベートブログで飲酒喫煙ホスト通いを告白!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293001921/
- 212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 17:46:45 ID:dAHB8YKBP
- 風斬もかなり雑な扱い受けてるような
AIMの塊って設定だけ重要視されて風斬自身はオマケみたいな
用が済んだら即帰れみたいな…
- 213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:00:40 ID:PEhppfMX0
- 禁書のヒロインは使い捨てみたいな扱いだしな
作者自身が浮気性みたいなもんで
飽きたら違うキャラ作ってまた飽きての繰り返しだし
- 214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:02:34 ID:DjM4kjQt0
- インデックス以外はどれもそんなもんだからな
美琴はまだいいほうか
- 215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:05:24 ID:/qeoSQjb0
-
クオバデスで有名なペテロは逆磔だから
三次元世界だと水銀燈みたいな十字架だよね
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/9a/Peter's_Cross.svg/200px-Peter's_Cross.svg.png
ttp://www.tbs.co.jp/rozen-maiden/part1/menu/chara/images/chara-format_06.gif
ttp://images2.fanpop.com/image/photos/9200000/Suigintou-suigintou-9248189-1280-1024.jpg
- 216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:12:26 ID:s+H7VoOV0
- なぁ、誰か、なんで2期がこんなにつまらなくなったのか教えてくれ
原作読んでないやつにはチンプンカンプンの言葉だけの説明と、無駄なエロ
作画も終わってるし…
正直1期とレールガン見たんだからって見続けてるんだが
見逃して、ネットで義務のように見てる感じだ
- 217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:26:31 ID:eH/lMpeFI
- >>212
まあ.....ポッと出てすぐいなくなるキャラではあるよね
- 218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:26:42 ID:hSZGRnmD0
- 何で義務のように見てるんだよ
見なければいけない義務があるのか
つまらなければ見なければいいし、説明が理解出来ないのは理解しようとしてないだけ
アニメだけ見てる人でも理解してる奴は理解してる
- 219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:28:15 ID:Q9GCNAc60
- クラナドは人生とかけいおんは生きがいとか
様々な名言があったけど禁書は義務なのか
- 220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:28:36 ID:H/cVfSpZO
- 分かり易い奴を相手にしなくても良いんだZE
面白さなんて人によって変わるんだから
- 221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:29:41 ID:hgkskuZUP
- 監督に才能がないだけだろ・・・超電磁砲も途中でつまらんオリジナル話やったけど王道な展開で終わらせてちゃんと売り上げも安定してた
原作者は一緒で題材は兄弟関係みたいなものなのにこれほど差出るって事はそういう事だ
- 222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:32:41 ID:34L1JGTJ0
- >>216
義務とかは思わないが、言いたいことはスゲーわかるわ
なにがちがってるんだろうな?
確かに何か1期やレールガンよりおもしろくないな
- 223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:33:27 ID:UjJh0AJ40
- 演出がいちいちおかしいよななんか
真面目なシーンでもつい笑っちゃうっていうのはある意味おもしろいんだが
- 224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:33:33 ID:s+H7VoOV0
- >>218
達成欲というのか、マラソンで最初は軽い気持ちで楽しく走ってたんだけど
途中から辛くなってきて、せっかっくここまで走ってきたんだからゴールしようみたいな感じ
わかってもらえないかな
- 225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:34:35 ID:SSWOhEa+0
- >>223
それはお前が斜に構えて見てるから
- 226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:37:56 ID:hSZGRnmD0
- >>224
言いたいことは分かったけど俺はアニメに限ってはつまらんと感じた時点で切るから
文句言いながらも見続けるという気持ちはわかないわ
つまらんもの見るのに時間使うくらいなら好きなことに時間使ったほうがいいし
- 227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:39:47 ID:Q9GCNAc60
- >>224
そんで愚痴吐きながら3期4期とずっとスレの空気悪くすることに努めるの?
お前みたいなのは要らないから今すぐとっとと消えてくれて良いよ
- 228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:42:22 ID:RjkE0bOt0
- 俺も面白くなければ見なけりゃ良いと思うよ。ホント、それだけのこと。
自分の趣味のことなのに、なんでそういう判断を他人に委ねたり説明を求めたりするんだろう?
それとなんでこう、ワカラン、ワカラン、それというのも作り手が悪い。
みたいなセリフが他人に無条件で受け入れられると思っちゃうんだろうね。
きちんと見ている奴はアニメだけで理解してるみたいだし
俺は一応原作既読者だけど、この辺は何年も前に一度読んだきりで
細かいところはほとんど忘れているが、特に判らないところなんて無い。
きちんと集中して見ていれば理解できる程度の作りにはなっていると思う。
なんか最近のゆるゆる日常アニメばかり見てるもんだから、
アニメは飯を食いながら、ついでに新聞を読みながらチラチラ横目で見るモノ、
みたいな習慣が付いていないか?
さすがにそれじゃ理解不能だぞ。
- 229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:46:54 ID:dAHB8YKBP
- 二期はぶっちゃけ原作からしてたいして面白くないんだと思うよ
物語の導入だった一期と比べても展開に大きな変化もなくマンネリ気味だし…
レールガン後にSSやらMADやら二次創作がやたら増えてたけど
ほとんど三期の内容ベースだったぞ
- 230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:47:08 ID:syZZlDGHP
- FAはもちろん咎狗すら毎週楽しんで見てる俺に隙は無かった
- 231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:47:21 ID:s+H7VoOV0
- 皆様ごもっともだな、スッパリ見ないようにする
スレ汚し大変申し訳ない。ありがとう
- 232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:50:27 ID:Q9GCNAc60
- かまってちゃんが叩かれて逃亡と
どうせ明日になったらまたゴキブリのように沸いてくるのだろう
それともID変えてまたすぐ出てくるのかな?
- 233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:51:06 ID:s+H7VoOV0
- >>232
いやいや、納得しただけだよ
- 234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:51:14 ID:UjJh0AJ40
- >>228
作り手のせいじゃないならそうじゃないってハッキリ言ってくれればいい
- 235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:51:53 ID:Q9GCNAc60
- >>233
スレ汚しと自覚してるならとっとと消えろよ
無駄な弁解はいいからさw
- 236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:54:08 ID:eH/lMpeFI
- こんな殺伐としたスレに居られるか!
俺は吹寄と部屋に戻るぞ!
- 237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:56:46 ID:yKRG3Roo0
- >>213
使い捨てっていうより一途なんだよ、サブヒロインに期待持たせるってことをしないんだよな。
ヒーロー一人につきヒロイン一人。
- 238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:58:09 ID:dAHB8YKBP
- しかし禁書をつまらないって言うやつはまともな理解力のないバカか
女キャラペロペロしてるだけの萌え豚って決めつけは無駄にアンチ増やすような気がする
- 239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 18:59:56 ID:hgkskuZUP
- >>228
それに関しては同意しかねるな・・・
俺はアニメ見てから原作追う派だけど明らかに説明不足というかキャラの心情なんかに関しても描写不足な面はわりとあると思うし
原作読んだ後にアニメ見るとこんな短時間でここまで話進めたかってちょっとびっくりする事もある
これはアニメ見て原作に興味もってもらうタイプのアニメだろ?BDとか全巻揃えてる奴が原作非所持ってのも考えにくいな
まあそこまで興味が至らないでわからないわからない言う人は確かにどうしようもないと思うけどさ
- 240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 19:02:48 ID:9GPTe5w80
- >>216
いっそ原作読んだら?
一巻から読み直すとアニメと全然違って吃驚するらしいよ、俺は原作既読でアニメ見たから分からんけど。
原作をもう既に読んでるならもう見なけりゃ良い
- 241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 19:08:08 ID:6HUnZwt8P
- 無駄にエロいだけなのは同感w
- 242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 19:08:15 ID:+mmDzpLV0
- >>238
逆だろ?理解力があるとおかしい事が浮き彫りに見える
禁書厨は「よくわかんないけど設定すげえええキャラ萌ええええ」って奴しか居ない
それなのに硬派ぶるから叩かれる
- 243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 19:11:34 ID:kwN/cc8W0
- このスレの原作厨がアニメ組は理解出来ないって決めつけばかりしてアニメ叩いてるのは何なんだろうな
分かるけど?って言ったら
スレに質問してる奴が居るだろ!じゃあわからないんだよ!
って訳のわからない反論をする、そうまでしてアニメは悪いと言いたいのかね
- 244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 19:12:22 ID:ZQVz7c91P
- 追いかけっこやめてバス停の時の顔面パンチで終わらせとけば名作になったのに
- 245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 19:13:23 ID:bKazHReY0
- 一期の話もここで聞いていいのかな?
錬金術師と対決してトーマが腕を切り落とされるエピソードで
そのちょっと前にバーコードが空中でスプラッタになってんだけど、バーコードはどうして無事だったの?
- 246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 19:13:26 ID:hSZGRnmD0
- >>242
設定をよく理解してないでキャラ萌えだけして奴も確かにいるけど
設定や世界観を理解してるファンはしっかりといるから
もし、お前が禁書で理解出来ないことがあるならちゃんと答えてやる
- 247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 19:14:52 ID:JMU8opjN0
- 規制で聞けなかったことを聞くぜ
姫神ってば助かるの?助かっても傷が残ったりしたら最悪だろ!
- 248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 19:15:02 ID:a91lQL3M0
- >>245
気合
- 249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 19:15:33 ID:a91lQL3M0
- >>247
気合
- 250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 19:16:37 ID:H4CNajTbO
- 原作厨ってホントにウザイな
態度はデカイし平気でネタバレかますし
- 251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 19:20:45 ID:ASbzdkLs0
- 超電磁砲は面白いのに禁書はつまらないのは監督の才能がないせい?
超電磁砲は糞原作を徹底的に改変してまともにしてるから面白い
禁書は糞原作をそのまま垂れ流してるからつまらないだけ
簡単な事
- 252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 19:22:47 ID:hSZGRnmD0
- >>245
錬金術師の魔術(アルス=マグナ)は頭の中で思い描いたものを現実に引っ張り出す能力で
上条さんに攻撃が効かなかったことで自分の魔術が効かないかもしれないと思い描いたから
スプラッタになったステイルにも魔術が効かなくなってために無事だった
- 253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 19:33:09 ID:0ch4GN3e0
- >>245
ややこしいが、黄金錬成が無効化されるという黄金錬成をしてしまったから
>>247
傷はわからないが、SSで元気にしてたから大丈夫
- 254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 19:36:30 ID:3RREIixuQ
- 1話あたりでなんかやってたけど佐天さんを探せ!って、まだやってるの?
- 255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 19:39:04 ID:uKxsAVq50
- >>250
原作厨という括りで一纏めにするのはどうかと
当たり前だが色んな奴がいるんだし
- 256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 19:40:18 ID:bKazHReY0
- >>252
それは考えてみたが、そうしてもおかしい。
口に出したことが現実化するわけではなく、考えたことが現実化する… これは問題ない。
で、心に疑念が生じると願った通りには現実化しない=疑念含みのイメージが現実化する。
これは腕を失ったトーマの首を落とせなかったり、右腕がドラゴンに変化したことでわかる。
つまりあくまで画面の描写=現実なんだよね。
だからトーマの腕が切られたのは現実だったし、それならステイルがスプラッタになったのも
現実のはずだ。
これは幻覚のたぐいじゃないから巻き戻らない。
ところがステイルはピンピンしてた。
これはおかしいでしょ?
- 257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 19:44:12 ID:tjq8c2Vt0
- >>256
悪い、それに対する答えは壮絶なネタバレになる
ネタバレスレで聞いてくれ
- 258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 19:44:36 ID:bKazHReY0
- >>253
> ややこしいが、黄金錬成が無効化されるという黄金錬成をしてしまったから
ああ、なるほど、それなら説明がつくか。
でもトーマの腕が切られたのはスプラッタの後なんだよね。
同じように打ち消してくれればよかったのに、運が悪いのね…
てかヘラヘラしてるけどステイルは間一髪だったな。
あの世を一度は見てきたわけだ。
- 259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 19:46:09 ID:uKxsAVq50
- >>256
「こんなに効かないとなると、まさか、ステイルにやった攻撃も無効化されてしまうんじゃ…」と咄嗟に想像してしまってそれが具現化したというだけだよ
- 260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 19:48:23 ID:sHKH9PUJ0
- >>256
あのだな、当麻の右腕を切り落とした剣はアルス=マグナで生み出したものだけれど
「腕を切り落とされた状態の上条当麻」をアルス=マグナで生み出したわけじゃないだろ?
それに対して「弾けて人肉プラネタリウムになったステイル」はアルス=マグナで生み出したものだ
だから「馬鹿な。我がアルス=マグナが効力を失うだと」と思ってしまった結果、ステイルは元通り。でも当麻の腕は切れたまま
龍については謎。というかバレになるので勘弁
- 261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 19:50:46 ID:JUJoHJdh0
- ちなみに当麻に効かないのも現実
ネタバレスレで聞いてみ
- 262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 19:54:04 ID:uKxsAVq50
- >>258
>あの世を一度は見てきたわけだ。
いや、あの状態でも生きてるし意識はあるよ
「弾けよ」ってだけで「死ね」では無いからね
原作では、アウレオルスが右手を斬り落とした後の一発目の攻撃は、
あの状態のステイルが魔術で蜃気楼を見せて目測を誤ったせいで逸れたんだよ
二発目以降の攻撃はそれで動揺したから外れまくったんだが
- 263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 20:00:45 ID:hSZGRnmD0
- >>256
アルス=マグナは世界の全てを呪文と化し、それを詠唱完了することで行使可能となる錬金術の到達点のことで
神や悪魔を含む世界の全てを己の手足として使役する事ができるというものだから世界そのものの常識を歪めるもの
だから人間は殺されたら死ぬという物理的な常識も完全に超越してる
それに錬金術は一般の物質を「完全な」物質に変化・精錬しようとする技術のことであり、
さらには人間の霊魂をも「完全な」霊魂に変性しようという意味を持つこともつものだからアルス=マグナが神に等しい力であることはおかしくはない
- 264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 20:00:55 ID:kaA75GI9O
- あなたたちバカですか?
- 265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 20:04:32 ID:H/cVfSpZO
- >>262
あれよーく見ると心臓らしき物が鼓動してるよねw
- 266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 20:05:38 ID:bKazHReY0
- >>262
> いや、あの状態でも生きてるし意識はあるよ
それは三途の川ツアーより悲惨な気がする…
> 「弾けよ」ってだけで「死ね」では無いからね
> 原作では、アウレオルスが右手を斬り落とした後の一発目の攻撃は、
> あの状態のステイルが魔術で蜃気楼を見せて目測を誤ったせいで逸れたんだよ
> 二発目以降の攻撃はそれで動揺したから外れまくったんだが
にゃるほろ
それで>>260 に繋がるのか。
だって飛んでいく剣が右腕を切り落とす様をイメージしたから百発百中なわけで、絶対に防げないハズの攻撃なんだから
- 267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 20:12:08 ID:+o7+8Sm20
- これを読んだ時『聖剣の刀鍛冶』を読んだ時と同じ、ひどい不快感を味わった。
まるで中二病患者の創った脳内ドリーム小説だ。
読者が疲れる程に蛇足的な感情表現の羅列は入間人間より酷い。
さらに理解出来ないのが、これがライトノベルで一位になった事だよ・・・
最近の読者は本当にこういうのが好みなのかい?
- 268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 20:23:24 ID:vLOci9gj0
- 作画崩壊って怖いな。禁書がこんなに雑魚るなんて三ヶ月前の俺に言っても
絶対信じてもらえない自信がある。
- 269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 20:23:25 ID:9GPTe5w80
- >>267
ねーよ。
原作の文章ウェイトは無駄に長い設定説明や、轟!さんノーバウンドさんに代表される戦闘描写の方が圧倒的に大きいわ
- 270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 20:32:02 ID:H4CNajTbO
- このラノで1位取れたのは信者がこぞって空気読まずに投票した結果だよ
おかげでこのラノは完全に意味のない物になりつつあるし
次回から投票方法が変わるんじゃないかって話も出てる
- 271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 20:34:09 ID:davNE9Tv0
- このラノって出版社が売り出したい作品の宣伝する雑誌だろw
あんなの信じてる奴居るのかよ
秀吉が人気1位ww
- 272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 20:34:49 ID:Hvxd/L1J0
- >>267
中二病患者の創った脳内ドリーム小説でも別にかまわないんだよ
そこいらの中二病患者にその妄想をこれだけの分量の作品に仕立て上げる力があるのかって話だ
よく言われてる「邪気眼」とかにしたって
設定をまとめて一本の小説に出来るだけの力があるんなら
別に笑われるようなシロモノじゃないわけよ
- 273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 20:36:38 ID:n1//YNHr0
- みんなそれぐらいの情報は知ってて当然、てことなんだろうけど、
このライトノベルが凄い!ランキングで一位になったのが禁書
- 274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 20:37:42 ID:9GPTe5w80
- >>270
有料広告に何言ってるの?
- 275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 20:38:50 ID:Yg4Gb8hq0
- 作画崩壊が問題じゃなくて
ダラダラ間延びした展開だから作画に目が行っちまうって事だろ
テンポ良く進んでりゃ作画の荒さなんか気になら無いよ
- 276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 20:39:34 ID:n1//YNHr0
- 他ならぬ禁書のCMで
「厨2だけど、それがいい!」
って言ってるんだけどな
- 277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 20:39:54 ID:G3FIlNtuO
- 昔から名作と言われる作品は大体多かれ少なかれ中二臭いよ
要はそれが面白いかどうかだ
- 278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 20:40:14 ID:davNE9Tv0
- >>275
アニメはこれでもテンポ良いらしいぞ
原作じゃなぜかこの話上下巻になってるからな
細かく原作通りやったら軽く10話以上かかるっていうから笑える
- 279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 20:43:09 ID:H/cVfSpZO
- 売り出したい作品の宣伝って…
禁書最新刊は初動で10万部越えてますけど
逆に初動10万部越えてるのにこのラノ上位に居ないほうが不自然だろ
- 280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 20:54:40 ID:dAHB8YKBP
- このラノは最近のラノベを読みまくってる人しか投票権がないんだっけか
アニメはもっといろんな人が見るんだから評価も変わるわな
- 281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 21:13:30 ID:TW18iFIJ0
- オルソラが何気にだらしない人だったのが地味にショック。
- 282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 21:17:52 ID:7Tbmqaoj0
- >>280
同じコンセプトの年50〜100冊位は読んでる奴前提のライトノベル板の名無しさん(感想)大賞は
メジャー選ぶ奴あんまり無しのマイナー文庫やマイナー作品が結構多かったけどな
板が板なんで売れてるのは紹介する必要ねえよなそれより売れないこれを読んでくれよマジでってノリで
- 283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 21:21:46 ID:ZCh3XGg60
- 麦のんが小清水・・・あまりにも酷すぎて泣いた
- 284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 21:22:05 ID:LntkGh7b0
- 年50〜100冊位は読んでる奴ってどういう基準だよ
その審査がある時点で一般じゃない内輪の宣伝以外の何ものでもない
あれ票数少なすぎるしな
- 285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 21:45:02 ID:7Tbmqaoj0
- >>284
いや読んでるやつっつっても場所によって評価なんて変わると思うぞって事
アニメ界隈もその辺は変わらないと思うぞ
- 286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 22:05:00 ID:h7i26eEy0
- 最近のラノベって萌え系ばっかりだよね
そんな萌えラノベを読み漁ってきた猛者たちが選ぶトップか…
- 287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 22:10:43 ID:UTBULnq70
- ttp://www.uproda.net/down/uproda181485.gif
今は4話くらいのテンションか
- 288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 22:12:43 ID:y1mgwYwj0
- ここはいつからアンチスレになった?
- 289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 22:18:31 ID:Fak9S2K+0
- インデックスがいつまでも上条さんにつきまとうせいだな
みことの気持ち考えろよ
- 290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 22:21:17 ID:dRRscmttP
- >>288
元スレ住民 − 普通の住民 = キチガイ
規制とか過疎スレ化すると濃縮還元がうんたらかんたら
- 291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 22:31:29 ID:++1G/TiP0
- >>289
インなんとかさんと美琴が一緒にいるシーンを見るとなんか落ち着かないというか
この二人が仲良くしているのはなにか間違ってる気がしてくるのはなぜなんだぜ?
- 292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 22:32:23 ID:lfPq2bIt0
- >>287
ニコ厨乙
- 293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 22:32:26 ID:YCudHqPjO
- >>288
11話が作画崩壊してから
- 294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 22:34:32 ID:x0AYWxx00
- >>293
11話はたしかに評判悪かったけど
澪と律の関係がそれくらい深いものってわかった回だから
よかったって感想があとからたくさんでたくらいだし
あと、作画は悪くなかったぞ
- 295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 22:40:26 ID:dRRscmttP
- ↓294に面白いツッコミ
- 296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 22:41:11 ID:j/8/mzb90
- あれ?
本当にここなんのスレだw
- 297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 22:44:45 ID:eH/lMpeF0
- >>294
あれはエピソードとして確かに良かったよね、うん
- 298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 22:45:40 ID:5HPXx5kc0
- ここって、禁書目録!!のスレだよね?
- 299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 22:47:33 ID:3p/Cg9q80
- 煮え切らないアニメだよ、まったく。
- 300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 23:09:29 ID:oR8+Xx+w0
- 一応誘導
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1292630333/
- 301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 23:18:35 ID:a6RyLpdU0
- http://feb.2chan.net/may/b/src/1293020809235.jpg
シスターアンジェレネが暴走モードに
- 302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 23:22:04 ID:N3dXxD480
- それ、デル(ry
- 303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 23:23:11 ID:Hvxd/L1J0
- はやく甘い物を与えるんだ
- 304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 23:29:48 ID:vASlo+ss0
- ルチア襲いたい
- 305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 23:33:27 ID:gpMKf348O
- >>304
愉オブ
- 306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 23:33:31 ID:nwDOZtTF0
- どこにでも沸くんだな、キチガイゴ御坂厨は
- 307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 23:43:07 ID:eH/lMpeF0
- >>301
つ[梅干]
- 308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 23:43:58 ID:3RREIixuQ
- ミサカはミサカはちんちんびろろーん!って最強の皮を引っ張ってみたり
- 309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 23:45:34 ID:MW45vXLOO
- >>308
打ち止めボイスで脳内再生したらワロタ
- 310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 23:50:19 ID:oGyKA+MYO
- 俺はレベル1のアクセラレーター
なぜならば恋のベクトルを常に反射しているからだ
30歳になり魔術も使える土御門になった俺は最早MUTEKIだ
「俺の魔法名はDT0721!宣言したからには勝たせて貰うぞ!」
- 311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 23:50:51 ID:hkwgmfo80
- >>306
唐突にどうした
見えない敵と戦っているのか?
- 312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 23:55:14 ID:oGyKA+MYO
- 誤爆
- 313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 23:56:13 ID:nwDOZtTF0
- >>311
^^;
- 314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 23:57:51 ID:H/cVfSpZO
- 物凄い誤爆が見えたような…
俺疲れてるのかな
小萌先生とスケスケミルミルしてよっと
- 315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 23:59:05 ID:iIAnGF3wP
- >>313
誤爆じゃないのか?
レスアンカーしてくれないと誰に言ったのか分からん
- 316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 00:00:33 ID:MW45vXLOO
- >>314ちゃんはコロンブスの卵ですよー?
- 317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 00:01:15 ID:VCEcAVqE0
- インデックス対美琴の総力戦が見たい
- 318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 00:02:39 ID:eH/lMpeF0
- >>311のレス宛が>>308に見えて打ち止めが皮で見えない敵と戦っている場面が浮かんだ
何を言っているのか分からないと思うが俺にも分からない
そしていつからおちんちんがあると錯覚していた?
- 319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 00:03:36 ID:zRtWimbKO
- きも
御坂厨も他ヒロイン厨もこのスレ来るなよ
すぐに煽り合い始まるんだな
- 320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 00:04:31 ID:f6P56h680
- ヨハネのペンが発動しているか否かで戦局が両極端すぎるが
どうせ上条さんが板ばさみになって黒焦げになるんだろう
- 321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 00:05:56 ID:sXMfO/7MO
- >>315
ごめん…恥ずかしいから安価付けれない
310が誤爆
- 322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 00:05:59 ID:ozuWlN3B0
- スケスケミルミルってなんだっけ?
女子生徒のブラの色を当てるゲーム?
- 323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 00:31:48 ID:U8Be0wHsP
- 禁書って海外にも売れるアニメかなぁ?
系統としては能力使えるって意味でマーヴルヒーローとかヒーローズに通じるものあると思うけど・・・
- 324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 00:39:53 ID:UTR1prG10
- 日本と英国以外、碌な扱いされてないし難しいんじゃないか
- 325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 00:50:19 ID:CsZwxwYe0
- 厨二病臭さではアメコミに負けてるから売れない
- 326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 00:50:20 ID:GeM2zMO80
- >>322
ポーカー十回連続で勝つまで帰れないという
給食残した時の居残り並に嫌な企画
コロンブスの卵は手を使わずに卵立たせるだっけか
そういや全員にやらせてたけどどっちも禁書だと念動力で出来る設定だから
全ての基本OSとなる念動力はスプーン曲げるくらいなら全員もってるって事なんかね?
- 327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 01:00:03 ID:wBzyItq60
- >>323
売れるかどうかは分からないけど英語版の禁書wikiはかなり充実してた
- 328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 01:11:10 ID:ihv4KERw0
- 海外で人気でるのはナルトやブリーチ
外人は忍者や侍が好きだから
- 329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 01:20:16 ID:GeM2zMO80
- その海外ってのもニッチ産業だから気にしてもしょうがない
俗に言う海外の評価が――ってのは大したこと無いのは俺らの国での海外の扱いと一緒
- 330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 01:29:20 ID:wBzyItq60
- >>326
念動力の能力者じゃなくても能力が暴走してRSPK症候群を起こしたときはポルターガイストが発生するから
念動力が超能力の基本なのかも
- 331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 02:13:13 ID:oLP+ws180
- 日本人でも意味不明なものがワールドワイドで通用するわけがない
- 332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 02:23:44 ID:x4lnh7qu0
- 日本人から見ても
ミニスカ厚底シスター
くわえタバコ赤髪ロン毛神父
やられ役の騎士とか
違和感あるのにましてや外人がみたらねえ
- 333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 03:36:37 ID:aMFuWdrrP
- 何話か忘れたがインデックスが履くパンツが吸収されるみたく見えたのが吹いたんだがw
- 334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 04:10:34 ID:K2VfCl++0
- かみことは人生
- 335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 04:21:41 ID:NaSPMam30
- 美琴は噛ませ犬
- 336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 04:40:42 ID:ATpCCVYR0
- 流石にBDを予約取り消した
製作者側にいいものを作ろうという気合が感じられない
原作も右に同じ。工夫を凝らそうという意図も何も見えない
- 337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 05:24:51 ID:GmAYp6Wx0
- 話の根本的な流れは原作に沿ってるのにもかかわらず
場面ごとに見てみると原作通りにやるのをものすごく嫌ってるアニメだよねこれ。
それで原作よりも良くなっていれば文句はないが、悪くなってるだけという…
- 338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 06:06:50 ID:r+HpJR5tO
- >>337
それで言うならピンク空間は忠実にやってほしかったな
- 339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 06:15:21 ID:75IQS9iM0
- >>336
修正を約束する告知みたいなのがないと買えないよな
- 340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 06:16:58 ID:aMFuWdrrP
- サーシャ可愛いな
また出ればいいのに
- 341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 06:18:56 ID:P/3Uiwnd0
- SS目当てだし、酷いとこは修正されるだろうし、買いますよw
- 342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 06:55:40 ID:AhW5HKv70
- だいたい、完全に原作通りやっても面白くなんないんだよ
原作そのままやれば面白いはず…というのは原作厨の幻想
- 343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 07:26:16 ID:G0hSMzPt0
- 映像化すると鎌池が勢いで誤魔化してた粗が見えてくるからね
厨二系のラノベは脳内補正がすごいから映像化すると果てしなく微妙に感じてしまうのよ
さらに鎌池は新キャラをガンガン投入するから思い入れのあるキャラができずらい
深夜アニメの予算だと日常萌系やってるのがニーズ的にも一番いいわ
- 344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 07:30:59 ID:N+L0kr7y0
- これ以上レールガンの足引っ張るのだけは勘弁して欲しいわな…
先週とか作画を含めてレベルがあまりにも低すぎる。
やる気無いなら1クールか分割にしろよ
本当に不快だ
- 345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 07:40:09 ID:UBWEQnqR0
- 単発さんが沸いてますねー
- 346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 07:45:39 ID:5PpAwQjL0
- 自分の理解できない話=つまらない
作画が悪い=つまらない
美琴が活躍しない=つまらない
わかりやすい
- 347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 08:06:33 ID:S0yiS1olP
- 追いかけっこ→小競り合い→追いかけっこ→小競り合い、の繰り返しで飽きた
なんでバス停の時のそげぶパンチで終わらせなかったんだよ
- 348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 08:17:31 ID:lwxCY+AxO
- >>347
そげぶパンチでおわらせちゃったらリドヴィアさんどうしたら良いん?
- 349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 08:19:39 ID:C0gBZiwRO
- 単発こわいよ〜
連続でくるから分かり易いんだよ^^
- 350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 08:27:26 ID:r3daFkJaQ
- >>348
最初から居なかったことにすればいいwww
- 351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 08:29:02 ID:0UA+5wGJO
- 脚本・演出・作画に問題があるのは分かるんだけど
それ以前に土台となってるストーリーがつまらないから
今の話を上手く魅せようとしたって面白くなるとは思えん
次のイタリア旅行編は大覇星祭よりは長くない分マシだろうけど
原作組からも不評な巻だからこっちも面白くなるとは思えない
いっそのこと12、13巻の話だけに力入れてくれた方が個人的には嬉しい
今はそのために力を蓄えてる時期なんだと信じたい
- 352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 08:30:55 ID:lwxCY+AxO
- >>350
だったらもう最初から大覇星祭編自体刊行しなきゃ良かったんじゃね?
もっと言えばアニメ見なきゃいいんじゃね?
禁書のきの字も構わず自由な世界で生きれば解決じゃね?
- 353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 08:51:19 ID:/E7MDmyg0
- >>351
いや11巻で手抜いたらダメだろ。時期的な意味で
- 354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 08:51:21 ID:mYuRjYpMP
- >>351
その辺りはどうなんだろうな
1期も原作組みに評判悪い巻ほどアニメ組みには評判よくて
原作組みに評判いい巻ほどアニメ組みには評判が悪いとかあったから
まだまだ期待は出来るぞ
- 355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 08:54:12 ID:wjq5tJ3v0
- 原作読んでるけど、原作組の不評とかあんま当てにしない方がいいと思うの
- 356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 08:55:52 ID:TYrh/U0nO
- そげぶゲソ
- 357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 08:56:54 ID:A1d+zE3g0
- リドヴィア「はっはっは!バカどもめ、本命は私だ」
予想外の何かがピカリ
リドヴィア「なん、だと・・・?」
インデックス「あんたバカぁ?」
これで行こうじゃなイカ
- 358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 09:13:48 ID:/k0CotHA0
- オリアナさんに騙されたい
- 359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 09:14:11 ID:GVZ5BMZm0
- 昨日からついに池沼が湧き始めたのか いよいよ末期だな
- 360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 09:40:36 ID:FadFIbY70
- そんなもんいつでもいるだろ
- 361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 10:06:21 ID:Jop17nBu0
- メンタルアウトってまだ登場しないの?
- 362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 10:24:45 ID:YBW/vt5rO
- 何回見てもインデックスの良さが分からない
- 363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 10:29:36 ID:C0gBZiwRO
- >>362
赤髪でバーコード付けてる神父がそっち行ったぞ
- 364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 10:31:09 ID:1War/NPG0
- >>344
レールガンと比べて恐ろしくつまらないのはなぜなんだろう
本当に話がつまらない
- 365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 10:36:01 ID:GVZ5BMZm0
- アニメの出来だろ
レールガン1クール目原作は禁書原作と同じだぞ
- 366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 10:39:55 ID:C0gBZiwRO
- 変なん奴を相手にするやつも…
わかりやすいなあ
- 367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 10:43:10 ID:lwxCY+AxO
- >>361
それここで聞いてどうすんの?
どうでもいいが、修正後のEDの一方さんがるーみっくワールドの住人みたいな顔に見える
- 368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 11:06:38 ID:1BSlbSr00
- インデックスさんは普通に可愛いと思うけどね
たまに猫口になったりとか
スフィンクスを飼っちゃ駄目って上条ちゃんに言われて
「大丈夫だよー、うわぁー」ってスフィンクスを抱きしめるシーンとか好き過ぎる
- 369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 11:11:03 ID:mYuRjYpMP
- >>368
「おかずが一品減ってもいいのか?」
とまで言われても飼いだしたのに
猫に餌あげただけで自分の分が無いとか言って上条に噛み付くほどの外道っぷりだけどなw
- 370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 11:25:22 ID:bNt7UDIE0
- 今からでも赤髪のお兄さん引き取ってくれないかな
- 371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 11:45:30 ID:lhmJFDu10
- なんかもう末期だなw
- 372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 11:59:51 ID:xiT92VuN0
- >>364
貧乳スキーは貧乳の園で悦に浸っていればいいじゃんヘラヘラw
- 373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 12:07:42 ID:UuJm/FPRP
- ずっと平坦な演出にしてシーンを盛り上げようとする気が感じられないよな
- 374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 12:11:23 ID:aMFuWdrrP
- リドヴィアのあの声じゃ狂乱モードになっても期待出来ないな
- 375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 12:32:16 ID:wyvEaZ/S0
- 未元物質がなんで一方に通用したのか原理がよくわからない
- 376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 12:33:03 ID:jtQiDl2p0
- オリアナがなぜM字開脚してたのかわからない
その前のシーンじゃ普通に立ってた気がするんだが
- 377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 12:33:54 ID:lwxCY+AxO
- >>375
原作スレかバレスレに来てくれれば説明できますよ
- 378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 12:39:16 ID:vxrZx0fc0
- >>376
土御門の攻撃を避けてバランス崩した結果
だったと思う
- 379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 12:46:11 ID:jtQiDl2p0
- 避けるどころか防御して余裕で反撃してるんだが
ファンサービス?
- 380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 12:47:18 ID:uTCET3u5P
- >>365
レールガンもプロット作ったのは原作者だけど話として組み立てたのは漫画書いてる冬川
さらにそれをアレンジして4人組メインの話にしたのはアニメスタッフ
映像的な問題だけじゃなく、内容にも手を加えてるよ
- 381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 12:48:22 ID:2/nQqdwVP
- 全然4人組には見えないんだけど
- 382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 12:48:31 ID:vxrZx0fc0
- 足踏んで骨折ろうとする攻撃避けてなかったっけ?
- 383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 12:48:45 ID:UuJm/FPRP
- メディアの違いを理解せよ!とか言ってるスタッフはM字についてどう思ってるんだ
目で見て不自然な戦闘よりJCお得意のエフェクトでごまかせばいいのに
- 384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 12:50:24 ID:H6WixN710
- >>376
>>7を見れば解決すると思うよ
- 385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 12:53:52 ID:jtQiDl2p0
- 回避してバランスを崩してるんじゃなく片足立ちで華麗に反撃してるが
そのときは後ろに倒れこんでもいないし
>>7は原作の説明?
- 386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 12:57:20 ID:H6WixN710
- そう、原作の説明
禁書のアニメは、明確に改変されてると分かる部分以外の描かれてない所は大体原作通りと考えるのが妥当だから、
アニメでのあのシーンを補完すると、あの片足立ちで反撃した直後に画面外でバランス崩したとすれば辻褄は合う
- 387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 13:03:12 ID:jtQiDl2p0
- それだと>>7ではアニメのオリアナのM字開脚の説明としては適当じゃないな
倒れこむタイミングが原作とは違うようだし
- 388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 13:07:17 ID:lwxCY+AxO
- >>385
倒れ込むタイミングも原作と同じだと思うぞ
土御門に踏み砕かれそうになった右足引いて回避
↓
風系の術で土御門を吹き飛ばすオリアナ(この時点では片足でだけどしっかり立ってる)
↓
ここでカメラは体制立て直す土御門映してるけど、この時に画面外でオリアナが座り込んだとする
↓
土御門が飛び込んで来る時既にM字開脚で待ち構えててもおかしくない
ただ座り込むか、倒れ込む勢い利用したかの違いはあるが
床に尻ついて座るタイミング自体はアニメも原作も同じ
- 389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 13:11:17 ID:ugHTwaqL0
- あのM字って単に総合格闘技の対マウント状態じゃないのか?
- 390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 13:12:55 ID:jtQiDl2p0
- 後ろに倒れて距離をとってその隙に反撃するのと反撃した後に倒れこむのでは全然違うだろ
原作は知らんが>>7が原作どおりだとするならアニメとはタイミングが少し違うのでは
- 391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 13:19:47 ID:vxrZx0fc0
- ならいつ倒れたんだよ
- 392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 13:21:54 ID:H6WixN710
- まぁ、確かに「後ろに倒れて距離を取った隙に攻撃」ってのはアニメの状況説明としては違うな
アニメでは普通に片足立ちでそのままの間合いで攻撃してる訳だから
- 393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 13:24:31 ID:jtQiDl2p0
- >>391
それが見えてないからいきなりM字開脚したようで不自然なんだろ
俺はてっきり土御門を混乱させるためにM字開脚したのかと思ってたし
- 394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 13:25:24 ID:hi7k7fzy0
- お、
規制解除きたこれ
- 395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 13:25:31 ID:UuJm/FPRP
- こういう不自然な戦闘はBDで修正しないのか?
建宮戦の時も色々おかしかったぞ
- 396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 13:26:52 ID:vxrZx0fc0
- >>393
画面に映ってないだけで倒れるタイミングは同じだろって言いたいんだよ
意味が違うだけで
- 397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 13:27:33 ID:ugHTwaqL0
- ぶっちゃけ原作からしてM字なんてただのエロキャラ付けサービスなんだろ?
深く考えるなよ
- 398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 13:30:24 ID:jtQiDl2p0
- >>396
原作だと倒れて距離をとると同時に攻撃してんだろ?
でもアニメでは倒れずにそのまま反撃してその後に画面外で座ってる
これで同じタイミングで倒れたことになるか?
- 399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 13:32:12 ID:H6WixN710
- 言っとくが、原作ではM字開脚なんて一言も書かれてないぞ
「床に座り込んでいるオリアナ」ってだけだ
>>7はアニメの描写に原作の説明を持ってきて混ぜて語ってるのに、倒れ込んだ過程が原作の状況のみでアニメの矛盾が解消できてないのが問題
- 400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 13:32:31 ID:vxrZx0fc0
- そんな言うほどの大きな違い?
- 401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 13:33:41 ID:njzzBYte0
- あの戦闘シーンはM字なんかより土御門の
超絶身体能力の方が違和感ありありだった
- 402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 13:37:25 ID:jtQiDl2p0
- >>400
別にどうでもいいよ
ただお前の説明と>>7の説明じゃまったく疑問が解消しなかったから
- 403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 13:37:31 ID:/7BJJ/QUO
- >>395
そんなもんBDで直す暇があったら、キャラの作画崩壊を優先して直すだろう
ただしJCがBDで修正入れるかは未知数
禁書2期は全話に渡っておかしな作画が多いから直し箇所多すぎるのと、今期他作品もBD修正必要なヘタレ作画だらけなのと、
現在放送中&これから放送する作品まで既にスケジュールガタガタらしいからBD修正に人手と時間なんか割けないだろうから
- 404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 13:40:55 ID:vxrZx0fc0
- >>402
一応捕捉しておくが、「倒れた後に攻撃」じゃなくて「倒れながら攻撃」だよ
つまりアニメとそう変わらん
それと転んだ原因は同じだろ
- 405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 13:41:03 ID:lwxCY+AxO
- >>393
そんな事くらいで混乱する土御門なんかやだ
- 406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 13:42:04 ID:75IQS9iM0
- >>395
不自然な戦闘と言うけれど、1期もこんなもんじゃなかったか?
- 407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 13:42:51 ID:UuJm/FPRP
- >>403
JCはシャフトと違ってBDで修正してくれるか未知数だしな
買う側としてはそういう不信感しか残らない
- 408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 13:45:55 ID:jtQiDl2p0
- >>404
土御門の踏みつけでオリアナがバランスを崩したとお前は言ったが
オリアナはその直後に片足立ちで攻撃しててバランスを崩したようには見えなかった
だからお前の説明では納得できなかったということ
- 409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 13:46:29 ID:n7jvJER/0
- 六畳一間400m走に比べればどうということはない
つかJCにそういうの期待すんな
ヌルヌルはボンズにでも期待しろ
- 410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 13:49:06 ID:NQgsHIoT0
- >>409
あれは完全に原作が悪いだけだろ、原作にあるセリフ入れたらああなるだけ
禁書原作はそういうの真面目に考えて作ってない
- 411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 13:51:22 ID:lhmJFDu10
- またリアルと非リアルをごっちゃにする奴が湧いてるよ
- 412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 13:53:19 ID:LoHflYsg0
- 美琴って友達居なさそう
- 413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:01:32 ID:6+IN58500
- 可哀想な事いうなよ
- 414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:03:36 ID:Rt9GFXfmP
- >>405
任務としてはそっちが正しいが
あれで一瞬たりともうろたえないのも男としてどうかと思う
- 415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:06:58 ID:n7jvJER/0
- つかM字は倒れたとかじゃなく
寝技を誘ったんだろ多分
ああいうボジションよく取るじゃん格闘技で
まァそのあと普通に蹴り上げたから結局意味不明だけどな
- 416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:07:09 ID:t5UJ7SVc0
- 妹以外に欲情しないから
- 417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:07:50 ID:H6WixN710
- >>410
確かに原作にも非はあるけど、完全に原作のせいってのはどうなんだ
一字一句再現したアニメスタッフにも少しは責任あるだろ
大体、デビュー作の第1巻でアニメ化時の整合性まで見越して書ける訳ない
- 418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:09:41 ID:dNW5v1+j0
- オルソラの乳を吸いながら吹寄の乳を見て
手はねーちんの乳を揉んでいる
俺は神だ!
- 419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:10:18 ID:lwxCY+AxO
- >>414
ロリコンでシスコンで舞夏ラブな土御門さんにそんな事言われても困りますにゃー
- 420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:12:52 ID:Rt9GFXfmP
- >>419
それはそれこれはこれw
- 421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:12:53 ID:i8WmsiVA0
- 美琴と初春と絹旗と五和とオルソラと打ち止めは俺の嫁
- 422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:15:50 ID:/sR34BOO0
- >>421
いつも通りそげぶ
- 423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:17:30 ID:AEBe5LWC0
- 売上悪かったら焦って作画よくしてくれないかねー
正直3期はやってほしいしなぁー
- 424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:20:28 ID:n7jvJER/0
- 3期からが本番だしな
今はまだちょっとばかし長いプロローグだからな
- 425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:22:02 ID:nHH17Fie0
- 売れたって売れなくたって制作会社に入る金は変わらない
制作会社にとっては製作会社から渡される制作費=売上だから
禁書が売れてるから普通より良く作れなんて傲慢は通用しない
それはジェネオンが普通より金出すかどうかで決まる
- 426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:22:13 ID:lwxCY+AxO
- >>423
今から焦っても作画環境整えるの間に合わないって
- 427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:22:28 ID:njzzBYte0
- >>423
まぁ、どんなに出来が悪くても特典SS目当てで買ってしまうんだけどね
てか、3期やらなかったら個人的には1,2期をやった意味のほとんどが失われるわ
まさしくちょっとくらい長いプロローグでry
- 428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:24:58 ID:EeCSeNV50
- ジェネオンは1期の頃と会社の状況も違うし金ないだろうな
もうアニプレに譲れよ
- 429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:30:20 ID:GmAYp6Wx0
- もう3期なんて無理だろ
ロシア編だけでもOVAで出してもらえればと思うけど
でもこの制作陣じゃ全く期待できそうにもないのがな…。
ていうか、マジでこんなクオリティで作られた3期見たいのかと。
こんな出来でも売れるならマジで3期あってももっと手を抜いてくるのが目に見えてる。
- 430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:33:31 ID:an5S9PlLP
- 他のクオリティ高く作れる所が引き継いでくれるならいいけど
基本的にみなみけしかり黒歴史になることが多いから
下手にアレするよりはこのままJCでも別にいいけどな
あと作られないよりは作られたほうがいいわ俺は
- 431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:34:04 ID:dXQakgAf0
- 明らかに原作信者のフリしたアンチが多いよなぁこのスレ
もし本当の原作信者だったら真性ってレベルじゃない原作美化っぷりだし
- 432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:37:08 ID:GmAYp6Wx0
- はっきり言って原作もお世辞にも文章がうまいとはいえない作品だが
アニメがさらにそれ以下のクオリティになってるだけだからな。
原作がすごいのではなく、アニメが屑なだけ。
- 433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:38:53 ID:dXQakgAf0
- >>432
とはいっても原作が100だとするとアニメは80は出来てるのに
なぜか原作が200の素晴らしいものであるかのようにアニメが叩かれてるよな
やっぱりなりすましアンチだとしか思えない
- 434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:42:19 ID:GmAYp6Wx0
- >>433
80もできてねーよw
80出来てたらまだある程度は仕方ないと皆納得してることだろうさ。
どんなに高く評価しても60がいいところだと思う
- 435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:43:39 ID:Z2Yzu4Bw0
- >>433
アンチとかじゃなくてアニメの出来が悪すぎてアニメを擁護する奴がいない
原作が100だとするとアニメの出来は40ぐらいだらか結果的に200:80ぐらいにw
お前が100:80と勝手に思い込んで原作美化・礼賛に見てるだけ。
- 436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:44:55 ID:UuJm/FPRP
- 原作が面白いと思ってる人が多い
アニメは糞だと思ってる人が多い
ただそれだけの話
アニメが糞だと思う人より面白いと思う人が多くなるように作ればいい
- 437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:44:55 ID:BFpkhFvJ0
- 電磁砲信者が暴れてることにしとけばいいよ
- 438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:45:05 ID:dXQakgAf0
- アニメを擁護する奴がいないのは一般視聴者をここから追い出したからだろ
もう原作信者と面白がってるアンチしかこのスレには残ってない
少なくとも原作100から見て40や60は絶対にない
それは確実に原作美化してる視点の意見
- 439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:47:22 ID:6KKlZvlI0
- だいぶ前に2期範囲の原作を読んだだけだが
そのときもオルソラ編やオリアナ編はあまり面白いと思わなかったし
今のアニメの微妙な出来も納得
- 440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:48:30 ID:n7jvJER/0
- / / \
/ ,r'ー──────- \
/ | \},/
,′ | ___ |!
j / ̄了´ /レj: / 「、¨T メ、 l|
l ∠/: ; :/厶匕_|:/|/ j从`ト|-!∨|
|/ レイV fてハ fてハj∧}\ ━━┓┃┃
. / /| :| 弋_.ノ 弋_ソ´:.リ | . ┃ ━━━━━━━━
| , 人| :|Nとつ ' C''! : | | ┃ ┃┃┃
. j/ /:.!:| :ト、 ,v ,v' ,. _ ,,'~ノ '~ | ゚ 。 ┛
/ /: :r'| :|;/|、 ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
/ /: :∧| :| d-`≧ 三 ==-
./ /:/{ | :| ^Nヘ,、-ァ , ≧=- 。
- 441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:48:59 ID:2/nQqdwVP
- まあ初春信者はキモいけど
- 442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:49:29 ID:GmAYp6Wx0
- >>438
もうそういう考え方の時点でアニメ美化しちゃってるだろ
擁護する人がいないのなら、普通に考えれば
もうそれは一般視聴者が見放して去っただけの話だろ
- 443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:50:38 ID:Z2Yzu4Bw0
- >>438
アニメだけで理解できない内容にしておいて一般視聴者がついてくるわけないだろ
読めば理解できる原作を100点として視聴しても理解できないアニメに80点ってつける
お前の擁護は明らかにおかしい。
- 444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:50:54 ID:dXQakgAf0
- >>442
2chのスレ以外ならいくらでもアニメ賛美する声はあるからな
ソースは2chで視聴者意見決定してるのは話にならない
アニメをここまで叩いてるのも原作をここまで美化してるのも2chのスレくらい
普通の人はもっと冷静な目をしてる
大体アニメ褒めたらそいつが叩かれるようなこのスレにそんな奴残るわけないだろ
- 445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:53:38 ID:Rt9GFXfmP
- 放送時間中だけでも話とキャラクターの台詞に集中して頭に入れてれば
アニメだけでも理解できるんだが普通流し見というか
いるだろ同じ番組見てても「今なんて言った?」とか聞く奴
ああいう奴がここで聞いて無下にされて振り落とされてるから
- 446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:55:28 ID:dXQakgAf0
- >>443
アニメだけ見て話の流れは普通に理解できるはずだが
原作で豆知識的に書かれてる情報まで知る事が出来ないから理解出来ないと言ってるのか?その考え方がおかしい
自分たちで追いだしておいてそういう奴は居ないって論拠にするなんて愚かしいにも程がある
- 447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:57:51 ID:Z2Yzu4Bw0
- >>444
>アニメ褒めたらそいつが叩かれる
具体的に褒めてる部分が一箇所もないのに笑わすな。どこが出来がいいのかいってみろよ。
関係者か?
- 448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:58:21 ID:ODOWPIj20
- 9、10巻だけ原作読んだよ〜!
アニメ以上につまらなかった!
- 449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:58:50 ID:kbwNmpbyP
- 昼間から必死な奴多すぎなんですが
PCからレスしてる奴は学生かニートか職場からですか?
- 450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:59:06 ID:GmAYp6Wx0
- アニメだけ見てて理解できるなら叩かれてないって。
原作読まないと話の内容についてくるのは大変だというのは放送開始当初から
信者でも認めていたことなのに、さすがにその点まで擁護しようとするのは
もはやアンチとか信者とか関係なしに無理がありすぎる。
- 451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 14:59:56 ID:GVZ5BMZm0
- 原作上げアニメ下げはまだ理解できるが
原作下げアニメ上げしてる人って何なんだろうな
スタッフ?
>>373
演出足りないよね
ただ愚直に消化してるだけ
単にやるのと、演出に凝るのでは結構違ってくるだろうに と最近イカ見てて思う
- 452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:01:35 ID:vxrZx0fc0
- >>449
今日は祝日ですよ
- 453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:01:51 ID:dXQakgAf0
- >>447
ほらwアニメ褒めたらそうやって問い詰める
自分でやってて分からないのか?それを追い出してると言ってるんだよ
そして二言目には関係者認定
自分が一体何を書き込みしてるのかも理解してない真性だよな
>>450
原作信者だろそれ、何言ってるんだお前は
- 454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:02:51 ID:kYL1PxlG0
- アニメはキャラデザがなんかキモい。
わざわざアニメ化しやすいように絵柄を変えたのに、初期の絵柄に近いってはいむらー無駄骨過ぎるわ。
脚本は原作にも問題はあるけど、原作の問題点より以前の部分で壊れとる。演出がクソ過ぎる。
別に出来ないなら改変しまくってもいいんだよ、原作の設定さえ踏襲してりゃあ面白ければそれでいい。
ただ時間の短縮にもなっていない、原作の問題点を改善する事にもなっていない無駄な改変とか何がしたいんだよ。
改変やカットをすればある程度整合性を取るために前後も調整しろよ。
カットや改変自体は細かい事なのに、それが出来てないから原作読んでる人からは目立って見えんだよ。
- 455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:03:51 ID:an5S9PlLP
- >>448
取りあえず5巻13巻15巻を嫁
- 456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:05:32 ID:d2XUtmN20
- インデックスが噛み付いてる形の帽子を作るんだ
- 457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:06:19 ID:GmAYp6Wx0
- >>453
アニメのこういうところが素晴らしいと思ってるところがあるなら
普通に答えられる問いじゃないか?
俺も個人的にそこまでアニメを擁護できる君がどういうところを
褒めているのか知りたいね
- 458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:07:00 ID:xyVBf6hdO
- まあ結局は自分の好き嫌いでしかないよね
好きならどんなに粗があって説明不足でも擁護する
嫌いならすごくわかりやすくて原作や補完メディアみなくて理解できる作品でも叩く
- 459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:08:31 ID:dXQakgAf0
- >>457
全体的にこの原作にこのアニメは十分だと思ってる
これで問題ないよな?
じゃあ次にこちらから質問
原作がアニメと比べて一体どういう風に素晴らしくて明確な差があるのか教えてくれ
普通に答えられる問いなんだよな?
- 460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:08:48 ID:ODOWPIj20
- >>455
5巻だけは読んだことあるよ!
あの話一方通行君を無理矢理擁護してるだけにしか見えなかった!
- 461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:10:05 ID:GVZ5BMZm0
- 演出の悪さの集約が井口な気がする
井口だけが悪いわけじゃないんだけど
何でイラッとするようなちょっと違う演技を上はそのまま通すんだ
他にも雰囲気、間、ニュアンスに取捨選択、作画まで全部ぶっ壊れてる
1期はまだ普通だったのにどうしてこうなった
- 462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:10:10 ID:ODOWPIj20
- 原作もアニメもつまらないよおおおおおおおお僕の時間を返してえええええええええ!!!!!
- 463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:11:36 ID:lJQnyDw5P
- >>462
どっちもつまらないならここにいる時間こそ無駄だろあほ
- 464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:15:20 ID:1SM8Ky5ti
- 今月のガンガン表紙は禁書のインデックスと美坂がサンタの服装なんだが
インデックスが居ないと美坂って分からないお…
- 465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:15:21 ID:GmAYp6Wx0
- >>459
なんだそりゃ、結局具体的には何も答えられないんですね…
ここでちゃんと答えることができれば素晴らしかったのだが。
原作とアニメを比較した場合のわかりやすい差としては、アニメでは明らかに
説明不足なところが原作では補完されている部分が多いし、
各キャラクターの心理描写も多いからアニメよりも愛着が持ちやすいだろうな。
アニメのオルソラやアニェーゼはそういう描写がことごとく削られてるから
あまり印象に残らないキャラになってしまっていたが。
- 466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:16:52 ID:wBzyItq60
- >>457
横からだけどアニメが素晴らしいと思うところはステイルや土御門の魔術師としての姿がしっかりと描かれているところ
プロの魔術師として命を掛けてでもこの事件を解決させるという決意が描写されているし
傷ついた姫神を見て完全には非情に徹することが出来ないという人間的が面を描かれて人物描写が素晴らしいと思ったわ
- 467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:17:33 ID:kYL1PxlG0
- >>466
それがアニメだけのオリジナル演出だとしたら手放しで喜べるんだけどな
- 468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:18:48 ID:dXQakgAf0
- >>465
つまり原作では説明台詞がアニメの3倍あるから原作の出来が良いって言ってたわけ?
悪いけど失笑するしかない、そういうのを差だと思ってたんだな・・・
今まであまり原作信者怒らせない為に気使って原作100アニメ80なんて言ってたが
はっきり言わせてもらえば俺としてはアニメ>原作だと思ってるから
原作はもうこれをどうやって映像にするのかまずそれが理解出来ないほど拙い出来だよ
映像として成立させてるだけでアニメは凄い、そこがまず感心する点だな
- 469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:18:52 ID:/7BJJ/QUO
- 例えば鋼FAだと原作側とアニメ側が綿密な脚本会議を繰り返して
きちんと整合性をとる為にエピソード削ったり逆に膨らませて補足入れたり、
原作でバラバラに分かれてて散漫になってたエピソードを1話に集約して盛り上げたり工夫してた
禁書だってやる気があればそれができたんじゃないか?
大事なエピかっ飛ばしてエロ増やしたり
妙な無駄が多すぎるくせに説明不足だったりなんだかなー…ほんとに
- 470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:22:08 ID:ynhyM71qO
- もうヤダここ・・・
原作厨とキチガイしかいない・・・
- 471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:22:13 ID:H6WixN710
- >>459
原作の方が心理描写や台詞の掛け合いが多くて、キャラの理解が深まる
設定説明が多いから(その設定が稚拙かどうかはさておき)どんな設定なのか分からないという事態にはならない
アニメで矛盾扱いされて叩かれた部分も、その半分は原作できちんと説明されてる
こんな所か
- 472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:22:58 ID:lJQnyDw5P
- 地下鉄も改札もリアルと同じものってどういうこと…
相変わらずやる気無いな
- 473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:23:19 ID:ODOWPIj20
- >>470
嫌なら見なくてもいいんだよキチガイ君!
- 474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:23:39 ID:n7jvJER/0
- >>470
お前もこっちの世界に来いよ!
前線で一緒に戦うんだ!
- 475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:24:43 ID:bUzC7pCj0
- / ̄ ̄ ̄\
/ ノ( _ノ ヽ、\
/ (( ●) .(●)
| (__人__) /⌒l
\ ` ⌒´ ノ .|`'''|
/ ⌒ヽ / | | __________て
/ \ __/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
/ /| ノ | | \ / | | |’, ・
( _ ノ | 錦織 \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
.| __ ノ _| | | (
ヽ _,, -‐ ''" |_ ̄_o o o___|_|r'"
- 476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:25:11 ID:dXQakgAf0
- >>465
>>471
すごいな、一人だけならまだしも
さっきまで食いかかってきてた二人とも揃って
「原作の方が説明が多いから原作はすごい」って思考回路なのか・・・
いやもうちょっと驚くほかない、こんな人間がアニメは悪い原作は凄いって言ってるんだな
- 477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:25:19 ID:GmAYp6Wx0
- >>468
自分に都合のいい解釈の仕方しかしないんだなw
実際、無理やり原作の3分の1くらいの描写にしたら話自体が破綻するのは当たり前なんだよ
俺はだからこのペースでアニメ化してること自体に反対な人間だったからな
漫画版のようにいくつかエピソードを抜くくらいでも良かったのに、せっかく1期で飛ばした闇咲話すら入れるし…
あと、お前原作読んでないだろ?w
読んでないのにアニメのほうが出来が良いんだと言われてもそれこそ失笑ものの意見にしか聞こえないw
- 478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:25:49 ID:GVZ5BMZm0
- ID:ODOWPIj20
ID:dXQakgAf0
- 479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:25:56 ID:H6WixN710
- >>468
別にアニメの出来が悪くないと思うのは構わないけど、
原作読んでもないのに評価するのはどうかと
どちらも見た上で アニメ>原作 と評価するなら何も文句言わない
- 480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:28:49 ID:dXQakgAf0
- ID:GmAYp6Wx0
ID:H6WixN710
お前らの言ってるのはアニメの話数倍に増やして原作の説明台詞全部入れろってだけ
アニメの出来不出来なんて何も関係ない
こんな奴らと会話してたと思うとあまりに馬鹿馬鹿しくて放心しそうになる
説明が多い=出来が良い
なんて価値観の人間が居るとは思わなかった
- 481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:29:59 ID:ODOWPIj20
- 僕原作読んだけど原作の方がダントツでつまらないと思うよ!
合計で1000円以上かかっちゃったんだけどどこに訴えればお金返ってくるかな?
- 482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:30:48 ID:qcBhuUkl0
- 原作から美味しい部分だけつまみ出して膨らませればいいのに
一方さんと打ち止め周りの話だけで1クールぐらいやったほうが面白いだろ
弓矢のオッサンとか法の書とかどうやったってつまんないのを馬鹿正直にやってる原作縛られがダメ
- 483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:31:50 ID:GmAYp6Wx0
- >>480
お前が人の話を全然聞かない奴なのはわかったよw
俺も時間を無駄にしちゃったなw
別に内容に触れなくても演出や作画のほうも酷いし
どっちかといえば原作未読者の人にとってはそっちのほうで
低評価を食らっている部分のほうがでかいかもな
- 484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:32:12 ID:Jpv5JfPO0
- 原作がつまらんなら売上が落ちていくはずだろ。売上落ちてないじゃん
- 485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:32:43 ID:kYL1PxlG0
- >>481
>>473
- 486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:33:01 ID:XvwnQJ2k0
- >>484
むしろ原作はどんどん盛り上がって売上伸ばしてるところだな
- 487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:33:26 ID:H6WixN710
- >>476
ごめん、俺は「強いて言うなら」こうだよって言いたかった
別に「説明が多い=原作最高」と言いたいのではなく、矛盾が出なくておかしいとも思われないように作るなら細かい所はいくらでも改変して良いと思うよ
ただ、今までの内容だと細かい所を削ってるにも拘らず逆に矛盾が出たり状況が変になるだけだから、
そうなるくらいならいっそのことおかしい部分はカット(例えばオリアナのM字開脚とか、土御門の「背中を使え」とか)してくれればいいというのが俺の意見
- 488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:33:27 ID:ODOWPIj20
- なにこのアニメスタッフいじめ!いじめダメゼッタイ!めっ!
- 489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:33:59 ID:dXQakgAf0
- >>483
自分で1/3にしてるだとかそもそも尺に問題があるって言ってるだろ
自分で書いた事も忘れたか・・・
出来不出来を語りたいなら最低でも尺はそのままで意見しないと話にならない
あと原作読んでる証明が欲しかったら言ってくれ
どこどこのどの一文を抜き出して書き込めとかすぐやってやるよ
ただし当然だがマナーとしてネタバレにならないアニメ放送済みの箇所でな
- 490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:34:40 ID:lJQnyDw5P
- 何ここスタッフ臭い
- 491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:35:18 ID:/7BJJ/QUO
- でも何だかんだで2期も売れるだろ
そんで「評価された、これでOK」って
このままのクオリティの3期が作られて行くんだよな
- 492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:35:33 ID:kYL1PxlG0
- >>489
>>454には反応してくれないの?
- 493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:36:09 ID:lwxCY+AxO
- >>472
どんな改札なら良かったんだ
- 494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:36:09 ID:GmAYp6Wx0
- 結局、このペースで原作の場面を大幅に削りながら進めるなら
それにあわせて話を再構成する必要があったんだよ
でもこのアニメの場合は、それをしないで原作の場面をまるでMADのように
切り貼りだけしてるのが最大の問題だった
- 495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:37:12 ID:ODOWPIj20
- >>490
臭いなら見なくていいんだよ原作厨君!
- 496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:37:20 ID:GVZ5BMZm0
- 「シスターちゃんの時は、これでなんとかなったのですよ」
何であんな軽い演技に・・・
>>491
アニレーでの新規顧客 と 2期の不出来 が相殺しそうな感じだな
amazonとか見てると
まあSSあるから一定は売れるよ
- 497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:37:27 ID:75IQS9iM0
- >>482
そういう極端な話を持ち込むのは馬鹿だと言ってるのと同じだよ
- 498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:37:29 ID:UuJm/FPRP
- 原作は台詞と文のみで盛り上げるのに対して
アニメは作画や演出を駆使して映像として盛り上げる
アニメは台詞削っても演出を盛り上げようとしないから糞
- 499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:38:52 ID:wBzyItq60
- >>493
学園都市は外よりも20〜30年科学技術が発達してるというレベルだから
リアルで考えたとしてもこんなもんじゃないの
20〜30年前だって自動改札はあったし駅自体もそれほど変化もないだろ
- 500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:38:55 ID:dXQakgAf0
- >>492
残骸後編でちゃんと再構成されてたけど
再構成の為のシーンがバッシングされてカットだけ叩かれてたがどうかしたか?
- 501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:38:56 ID:Jpv5JfPO0
- じゃあデュラララや俺芋とかはどうなの?原作組みには評価されてんの?
- 502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:39:33 ID:kScvVsdx0
- 火消しばろす
- 503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:40:09 ID:75IQS9iM0
- ここの言い争いは俺妹の桐乃と黒猫の言い争いと変わらんなw
- 504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:41:01 ID:/7BJJ/QUO
- >>500
上手く出来てなかったから叩かれたんだろ
- 505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:41:02 ID:GmAYp6Wx0
- >>500
まさか美琴との合流シーンのこと言ってるんじゃないだろうな?w
ああいうレベルは再構成とはいわねーよw
おまえの意見はいちいち本気で言ってるのかネタで言ってるのかわかりづらい
- 506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:41:05 ID:lJQnyDw5P
- >>499
2,30年前にスイカあったのかよ
- 507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:41:17 ID:vxrZx0fc0
- デュラララは割りと好評だったような
つーか詰め込みすぎなんだよ
デュラみたいに2クール使って3巻分消費とか、そういう余裕を持てばいいのに
- 508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:41:29 ID:H6WixN710
- >>480
台詞量や説明シーンの尺増やしてまで原作の説明を完全再現せよとは言ってないよ
ただ、絵で見せて分からせるようにしてくれればそれで問題無い
例えばオリアナの速記原典の字の色を変えたりとか、魔術の詠唱や魔法名のシーンを字幕付きにしたり、建宮殴る時にそげぶSE入れたり
あと、>>471では原作がどうかという問いだったのでとりあえず手近な所で説明と言っただけ
アニメの悪い所は説明カットなんかよりも構図や取捨選択だよ
例えばアニェーゼの棒立ちだったり、黒子がすぐ立ち上がったり、ピンク空間なのに上条さんが顔も赤らめてなかったり
- 509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:42:16 ID:dXQakgAf0
- >>504
原作信者はカット=悪だから叩いてるだけだろ
>>505
あーはいはいお前はもうどうでもいいよ、どういう奴なのか理解したから
原作信者がどういう奴らか分かったのは収穫だったなぁ
説明台詞が原作より少ないからアニメは出来が悪い
これ頭に入れてこのスレ読むと原作信者の不可解な書き込みが大分理解出来る
こいつら真性の馬鹿なだけだと
- 510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:43:50 ID:Jpv5JfPO0
- デュラララは読んでないけど3巻でアニメ終了でよかったって言われてるのは
聞いたことあるわ。その後の巻は「なにがしたいのかよくわからん」とか
いわれてたな
- 511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:44:18 ID:H6WixN710
- >>509
説明が無い=出来が悪い ではない
説明カットは上等だが、代わりに演出盛り上げたりストーリーやキャラの構図を再構成が上手くやれてない=出来が悪い だよ
言葉が足りなくてスマンかった
- 512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:44:36 ID:ODOWPIj20
- ば、馬鹿って言った奴が馬鹿なんだぞ!
- 513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:46:59 ID:kYL1PxlG0
- >>500
ごめん、再構成のためのシーンってどれ?
早口言葉とか「美琴と合流してなかったら」の一言で短縮出来る合流シーンの事とかじゃないよね?
- 514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:47:48 ID:wBzyItq60
- >>506
自動改札機が最初に出来たのは1927年
首都圏主要駅にスイカが導入されたのは2005年頃だから
学園都市でもスイカが使われてるのはおかしくない
- 515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:49:34 ID:dXQakgAf0
- >>511
え?お前と同意見のお友達は1/3にしてるからハナから無理があると言ってるが?
今更言い訳するなよ
何が説明カット上等だ
それとお前の言ってるの具体的な批判でもなんでもないから
どういう演出がよかったかどういう構図がよかったかどういう再構成がよかったか
アニメ以上があるならきっちり書いてから言わないとな
>例えばオリアナの速記原典の字の色を変えたりとか、魔術の詠唱や魔法名のシーンを字幕付きにしたり、建宮殴る時にそげぶSE入れたり
こんなのはどうでもいいから、こんな些細な箇所に対して今まで文句言ってたわけじゃないだろ
この辺は尺関係ないしな
お前はメシ食って「まずかった」と言ってるだけなのと同義、それだけじゃ不味いのは個人の味覚がおかしいだけかもしれないからな
- 516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:52:42 ID:podcjfJP0
- やだ…おもしろい…
- 517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:52:49 ID:lwxCY+AxO
- >>506
スイカ通してピッと切符より利便性高い乗車賃支払い&支払い証明発行方法が考案されなければ、30年後もスイカと切符はあるだろう
スイカ通してピッと切符より利便性高い乗車賃支払い&支払い証明発行方法をわざわざ考案する必要あるか?
下手に新しい方法を考案されても、最低限の動作(原作なら最低限のト書き)で読者が「金払って乗車した」事を理解できなくなって説明を増やさなきゃいけなくなって、良い事ひとつもないと思う
- 518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:52:55 ID:dXQakgAf0
- 結局禁書原作は小説のふりした説明台詞で設定垂れ流してるだけの本なんだよ
言ったように映像にするのが無理がある
もし全部映像にしたら視聴者はすぐ寝こけるような退屈なものになる
それを上手い方法もないのに「なんとかできるはず」とアニメに責任転嫁してるのが原作信者
ドラえもんに泣きつくのび太並の無茶な要望してるだけ
- 519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:53:44 ID:GmAYp6Wx0
- だから内容関係なく演出や作画の時点で酷いって言ってるだろ
前回の姫神の場面みたいに原作既読者未読者問わず
なんであんなに上条さん冷静なんだよとか言われちゃう演出は
もう原作がどうのこうの関係なくどうしようもないレベル。
- 520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:55:12 ID:H6WixN710
- >>515
とりあえず、勝手にお友達認定するのはやめてほしい
- 521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:55:43 ID:Jpv5JfPO0
- >>519
おまえ二次元にリアル求める痛い人なんだね・・・・
- 522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:56:32 ID:GVZ5BMZm0
- ttp://www.uproda.net/down/uproda181876.png
未だに法の書4.2話が理解できん
- 523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:57:27 ID:H4Z+yhbj0
- 12巻に入るまでこの流れがずっと続きそうで怖くなってきた
- 524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:57:50 ID:kYL1PxlG0
- まぁぶっちゃけ楽しんでるところあるし
- 525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:57:54 ID:UuJm/FPRP
- M字開脚が意味不明とか作画がショボいとか上条さんが冷静すぎて盛り上がらないとか」
そういうのが批判されてたんだよなw
- 526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:58:17 ID:dXQakgAf0
- >>519
時系列的につい今さっき全く同じ出来事があったのに、全く同じキレ方する方がおかしいだろ?
普通ならもうある程度そういう事が起こりうる覚悟をしてて2回目だから多少冷静になるのが当然
まさに原作がどうのこうの関係あるシーンだよ
正しく直されただけ
- 527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:58:32 ID:GmAYp6Wx0
- >>521
いや、現実ではありえないアニメの設定にツッコミ入れるならともかく
こういう心理描写はリアルとかそういう問題の話じゃないだろw
- 528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:59:00 ID:lJQnyDw5P
- >>514
・・・?
ごめん、何言いたいのか
いや言いたいことは分るが、理屈が判らん
もういい
- 529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 15:59:24 ID:75IQS9iM0
- おい誰だ?喪失後は上条さんは美琴のことをビリビリと呼ばないとか言ってた野郎はw
1期18話でも普通にビリビリっていってるやんかw
- 530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:00:04 ID:kUJi52LhO
- >>515
自分は具体的にアニメがどうよかったか書かずに俺はこれで十分おいしいと
主張しておいて他人にはメシ食って「まずかった」と言ってるだけじゃダメ
不味いのは個人の味覚がおかしいだけかもしれないからとかいうお前が一番基地外に見える
- 531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:00:06 ID:pF7lj5aMO
- 原作もアニメもおもしろいぞーって奴は居ないの?
- 532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:00:33 ID:kYL1PxlG0
- >>529
アニメでは呼ぶ。それだけ
- 533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:01:12 ID:lwxCY+AxO
- >>529
勘違いしてたんでね?
アニメ二期より遥かに先だが、原作でもビリビリって呼ぶ場面ある。
- 534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:01:18 ID:GVZ5BMZm0
- >>523
ずっと同じ流れなわけないじゃん
むしろどんどん悪くなるんじゃね?
- 535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:01:59 ID:dXQakgAf0
- >>530
普遍的な答えとして不味いを正解にしたければ、の話だが
それなら理由付けを求めるのが当たり前だろ
美味しいはそういう人も居るという指摘
それを絶対としたいかどうかの違い、そんな事も分からない読解力でレスしてこないでくれよ頼むから
- 536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:02:49 ID:GVZ5BMZm0
- >>532
原作でも呼んでるっつーの
適当な事言うなよ
口にしたのが5回くらい
考えたのが7回くらい
呼んだのは17巻だけ
- 537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:02:52 ID:H6WixN710
- >>529
それは言ってる奴が勘違いしてただけだと思われ
原作でも記憶喪失後にビリビリと呼ぶシーンは何度かあるし
- 538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:03:13 ID:vxrZx0fc0
- なんかただ喧嘩したいだけにしか見えない
- 539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:03:23 ID:Ub8tYuGp0
- http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1292630333/l50
アンチはこっち池よ
- 540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:04:53 ID:GmAYp6Wx0
- >>526
少なくともおまえはアニメ厨と言われても何も問題ないレベルだなw
さすがにそこまで強引な擁護は誰もフォローできないと思うわ…
他にもいくらでもアニメで妙な改変されたところはあるが
例えばアニェーゼが棒立ちのまま殴られたところなんて
場面としても盛り上がらない上に、無抵抗な女の子殴ったということで
余計に批判を浴びる羽目になったし到底意味があったとは思えんしな
- 541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:05:12 ID:UuJm/FPRP
- >>526
吹寄の時も冷静だったろ
原作じゃ絶叫してたのに
- 542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:05:23 ID:Jpv5JfPO0
- 俺はどっちかというと考えさせてくれるアニメは好きだぜ。押井守やきのこ
のアニメは大好物です
- 543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:06:17 ID:wBzyItq60
- >>528
自動改札機も初期に出来た頃よりは1927年から1957年くらいの間にも改良されてきただろうけど
スイカ登場のようにシステムそのものを一新させるような技術は2、30年では変わらないだろうってことだよ
- 544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:07:07 ID:kYL1PxlG0
- >>536
それ、ビリビリ中学生とかも数えてね?
- 545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:07:19 ID:kUJi52LhO
- >>535
このスレって普遍的な面白さとかを議論してたの?
2ちゃんでやっても無駄じゃない?
- 546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:07:19 ID:dXQakgAf0
- >>540
誰も?w
このスレで一番の原作信者のお前に言われても何とも思わないから
大体アニェーゼのそこはフェミ問題を考えるなら原作の方が酷い
策もない泣き出しそうな状態を殴ってるんだからな
説明台詞が多い=出来が良い(笑)
- 547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:09:08 ID:Jpv5JfPO0
- アニメ禁書1巻がBD、DVD合計で1万売れればいいんだけどなぁ・・・売上みるのが
こわいぜ
- 548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:09:25 ID:75IQS9iM0
- >>532
おまえが原作厨のフリした荒しなのはわかったw
- 549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:10:53 ID:GmAYp6Wx0
- >>546
いや、アニメでも結局殴ってる上に、それをより一方的なものに
変えてるのに、原作の方が酷いって意味わからんがなw
だんだんレスのレベルが低下してきて
化けの皮が剥がれてきてるが大丈夫か?w
- 550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:10:56 ID:H6WixN710
- >>546
あぁ、原作読んでたんだな
未読扱いしてゴメン
- 551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:12:35 ID:dXQakgAf0
- >>549
アニメでは思考停止したのを強調して「隙を突いた」攻撃に見えるが?
原作ではどうしようもなくなった幼女殴ってるだけだな
>>545
だから俺は最初から言ってるだろw
こんな一般視聴者追い出した場所の意見意味ないって
原作信者はこのスレにアニメ褒めてる人が居ないのをアニメが駄目な絶対的根拠にしてるがな
それを馬鹿じゃないのかと言ってるだけ
まあ説明台詞の多さを出来の良さとする禁書原作信者を相手に議論なんてしても何の意味もないというのが
今日の結論だな
- 552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:13:44 ID:kYL1PxlG0
- >>551
おいおい、まだ16時だぜ、結論出すのは早いだろ
- 553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:15:53 ID:lJQnyDw5P
- ID:dXQakgAf0
まじおもしろい
よくよくみるとただのアンチなのに、何やら必死にスタッフ擁護してるあたりまじおもしろい
- 554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:16:10 ID:H4Z+yhbj0
- 原作を完全再現は不可能で、忠実に再現するのもほぼ不可能
かといって改変すると確実に非難轟々だから
今みたいに無理矢理原作をアニメにぶち込んでるのがアニメ禁書って感じ
- 555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:16:39 ID:n7jvJER/0
- これぞ禁書スレの醍醐味というか真骨頂的な流れだな
- 556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:16:49 ID:GmAYp6Wx0
- さっきから気になるのは説明台詞という言葉が大好きなようだが
おれでさえ説明セリフという言葉は一回も使ってないんだが大丈夫か?w
説明不足=説明セリフが少ないではないということ自体が
よくわかってないみたいだし
- 557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:18:17 ID:H6WixN710
- >>551
アニェーゼのシーンに関してスレで一番突っ込まれてたのは、
アニメでは戦意喪失してる奴を殴ってるように見えて、原作では破れかぶれだけど戦意はある
って内容だったと思うけど
- 558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:18:20 ID:Jpv5JfPO0
- ここのアンチもこういうやつなんでしょ
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A29YOY9SC8MNEH/ref=cm_pdp_rev_all?ie=UTF8&sort_by=MostRecentReview
- 559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:18:43 ID:dXQakgAf0
- >>556
じゃあ原作の豆知識的設定説明をどうやってアニメの映像に入れるのか言ってみろよ
そもそもそういう小説の書き方に問題があるわけ、分かる?
神視点の説明台詞なんてアニメで出しようがないから
- 560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:20:36 ID:GmAYp6Wx0
- >>559
だからその発想の時点で違うんだよなあ
説明できないなら、そういう部分にはいっそ触れないように話を作るのが一番
- 561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:20:40 ID:GVZ5BMZm0
- >>555
そうだな
やっと調子が出てきたな
でもアニレースレ末期よりはまだ温い
>>558
わろた
- 562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:22:11 ID:kYL1PxlG0
- >>561
アニレースレは強敵でしたね……
- 563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:23:31 ID:dXQakgAf0
- >>560
発想の転換だな、なるほどな
つまりもっとまともな作りの小説アニメ化すればよかったってことか
- 564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:26:30 ID:vxrZx0fc0
- 何が何でも原作を貶さないと気がすまないのかよwwwwww
- 565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:27:06 ID:75IQS9iM0
- ミコトと上条さんの時系列追っての出会い見て、
1期でたぶん9月1日あたりに普通に登校して会話してる二人がいるんだが、
本当に闇咲さんの事助けたんだろうかと疑いたくなるw
- 566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:27:20 ID:H6WixN710
- >>559
神視点で字の文が説明する小説なんていくらでもあると思うけど…
それに、説明不足ってのは設定だけに限った話じゃなくて、
キャラのや状況の構図や心情表現とかが描き切れてないってのも含まれる
原作にあるト書き無視したりとか
- 567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:30:23 ID:dXQakgAf0
- >>566
禁書の場合はシーンが飛んでからどういう流れでこんな展開なったのかとか
「実はかくかくしかじかでこうなってたのだ!」みたいな説明まで地の分でやってるだろ
この作者小説の書き方知らないとしか思えない
そこいらの出来の悪い小説という次元ではない
- 568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:30:31 ID:wBzyItq60
- >>565
他にも色々あったんだよってセリフあるからそりゃあ助けに行ってるだろw
- 569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:31:05 ID:kUJi52LhO
- クリスマスイブイブなのに殺伐としてるな〜
- 570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:31:54 ID:FadFIbY70
- ID:dXQakgAf0
なにこいつ
- 571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:31:57 ID:2W8tDPKLO
- 三期やるなら15巻だけ全力でやってくれれば後は適当でいい
- 572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:33:31 ID:lJQnyDw5P
- >>570
原作アンチのスタッフ
- 573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:33:34 ID:XvwnQJ2k0
- >>565
闇咲さん助けることにしてからインデックスを縛りなおして家に放置して
学園都市抜けだして闇咲さんの救いたかった人を普通に助けに行って
その晩の内に帰ってきてインデックスの縄をほどいて噛みつかれて
次の日の朝は普通に朝食を取って学校に行った
闇咲さんに破壊された部屋をいつ綺麗にしたかは不明
恐らくインデックスを縛りなおした前後かと思われる
- 574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:34:39 ID:LPkPFBM8P
- ずっーーーと前から気になってたんだけど
上条さんはなんでいつも猫ヒゲ生やしてるの?
- 575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:35:00 ID:wBzyItq60
- >>567
「実はかくかくしかじかでこうなってたのだ!」みたいな説明を地の文でしないなら
セリフで一から十まで全部キャラクターが説明するのが正しいってのか
場面転換したときは普通の小説は地の文で語るもんでしょ
- 576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:35:10 ID:vxrZx0fc0
- 猫になっちゃう呪いがかかってるんだよ、きっと
- 577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:35:23 ID:GVZ5BMZm0
- >>574
キャラデザした人の好み
- 578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:36:07 ID:GmAYp6Wx0
- とりあえず一言だけ言わせてもらうなら、
じゃあその出来の悪い小説が原作のアニメ見たってしゃーないだろとw
もはやただの作品に対するアンチと化してるのに気づかないという
よくありがちなパターンだな
- 579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:36:46 ID:75IQS9iM0
- >>573
いや時間的に無理あり過ぎないかそれw
徹夜で日本国外に瞬間移動して仕事終えて、瞬間移動で帰ってきたのかねw
どんだけハードに仕事してんだよ上条さんw
さわやかに美琴をあしらってるのも、一仕事終えた後なのに華麗すぎるわwww
- 580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:37:05 ID:dXQakgAf0
- >>575
台詞じゃなくて逐一のシーンを描いて読者にこれからそう展開する事をある程度匂わせるのが普通の小説
伏線も何も無しにいきなり決定的な展開になってそこに至る経緯をまとめて後から説明するのが禁書
大体ラノベっていうのは情景説明が下手で台詞の数ばかり多い物だが
禁書はそれプラスαでひどい
- 581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:38:27 ID:GVZ5BMZm0
- どうでもいいけど黒子の声は戻らないのかね
- 582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:39:22 ID:zv5D3D7P0
- >>579
なぜ国外?
- 583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:40:20 ID:kYL1PxlG0
- 驚愕の新事実! 日本とは学園都市にとって外国だったー!(タラッタラタラー
- 584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:40:45 ID:AEBe5LWC0
- なんか昼間なのに伸びてると思ったらそうか、今日は祝日か・・・プラス学生は冬休みか
- 585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:41:01 ID:H6WixN710
- >>579
それでその後シェリーと戦ってるからな
前日の海原と闇咲含めると3連戦、しかも寝ないで
多分原作最新刊まで含めても一二を争うハードスケジュール
- 586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:41:51 ID:wBzyItq60
- >>580
伏線はあるよ
法の書編で例えるならオルソラと上条さんが出会ったときに
イギリス清教の十字架を掛けてもらうことに喜んだのはオルソラがイギリス清教の庇護下に入ることへの伏線だったわけだし
- 587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:42:37 ID:aI1sph2I0
- 二期は地味だった
- 588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:44:26 ID:dXQakgAf0
- ついでに言えば禁書はその地の文展開説明を多用しすぎて
小説だけ読めばそりゃああらすじがそのまま説明文で書かれてるようなものだから
どうしてこうなったのは一目瞭然だが実は展開としてシナリオがきっちり表現されてるわけじゃないから
シナリオ部分だけしかアニメにする方法がないアニメだと原作と比較して分かりづらい、けど最低限分かるようにはされてる
それを見て原作の方が分かりやすいからアニメは出来が悪いなんていうのは言語道断、有り得ない馬鹿さ加減
- 589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:45:07 ID:75IQS9iM0
- >>581
え?おまえ1期初期の声が好きなの?
物好きだな
>>582
いやだって助けるには、闇咲さんの女触るか、
諸悪の根源の魔術師ぶったおすかしか方法が思いつかん。
その二つはどう考えたって学園都市外に行かなきゃダメじゃない?
- 590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:45:46 ID:GVZ5BMZm0
- >>589
え?おまえ2期の声が好きなの?
物好きだな
- 591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:46:56 ID:H6WixN710
- >>589
確かに学園都市外には出るけど、学園都市も一応日本国内だぞ
- 592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:47:17 ID:zv5D3D7P0
- >>589
学園都市って西東京にあるんだが
- 593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:47:18 ID:1cv0/uGy0
- 黒子は禁書中最高の美少女であることに異論はあるまい
- 594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:47:29 ID:g3FydGYT0
- 言っとくけど学園都市は東京西部な
- 595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:48:38 ID:aZ3CdJ4x0
- 8話9話は作画安定してたほうかな?
- 596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:50:04 ID:wBzyItq60
- 学園都市は一応日本だけどほぼ独立した自治体だからな
出入りするのにも制限があるしほとんど外国と変わらない
- 597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:51:49 ID:CnvXn55Mi
- >>593
性格も含めて、なら俺は遠慮する
美坂のパンツからダシとって味噌汁にして飲みたいは引いた
- 598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:51:54 ID:3LcoMIWHO
- 正直ステイルさんが女キャラだったら美琴より人気出たと思う
- 599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:53:05 ID:75IQS9iM0
- >>592
へぇ〜そんなちっちゃいんだ・・・
はいいとして、闇咲さんって魔術関係者だから拠点は欧州でしょ?
- 600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:54:40 ID:vxrZx0fc0
- 何故そうなる
- 601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:55:15 ID:xUdNioT+0
- >>596
元々学園都市のあった場所に住んでた人はどうなったの?
- 602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:55:19 ID:H6WixN710
- >>599
魔術師は世界中にいますよ
作中で欧州拠点の十字教系魔術師がよく出てるだけ
土御門も陰陽師だし、天草式は隠れキリシタン系だし
そもそも闇咲は使用術式も神道・仏教系だし
- 603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:57:46 ID:wBzyItq60
- >>599
小宗派の魔術師は欧州以外にもたくさんいるよ
1期の美琴とのデート回で出た魔術師はアステカの魔術師だし
- 604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:58:14 ID:H6WixN710
- >>601
人口が増える前に土地買い取りまくったらしい
学園都市は50年以上前にできたから
- 605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:59:00 ID:GVZ5BMZm0
- インデックスの喋り方
何か上に飛ぶようになったよね
−
とうまの  ̄−−_ → とうまの −−_
- 606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 17:00:07 ID:MM3z2+JU0
- 元々は小さな研究所から始まったんだっけ>学園都市
うろ覚えだけど
- 607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 17:01:06 ID:lhmJFDu10
- オリアナのM字開脚なんて明らかに製作者のネタになりそうなの入れとけば喜ぶんだろw
って感じがひしひしと伝わってくるよね。
土御門の足の甲の骨を砕くのを狙った一撃もエフェクトいれたりすれば分かりやすいのに
それすらしないからな。
「いらんことしない」ってのを免罪符にして何にもしてないだけじゃん。
- 608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 17:02:39 ID:lJQnyDw5P
- >>607
リスクを取らずに実だけ取ろうとしてる感じか
もう監督周辺は何もかも分からなくなりそうだな
- 609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 17:03:29 ID:wBzyItq60
- >>606
虚数学区にあるとされている研究所から
学園都市の先端技術が生み出されてるとの都市伝説的に噂されてたね
- 610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 17:06:25 ID:xUdNioT+0
- 明らかに30年も進んでない技術あるな
- 611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 17:06:59 ID:k3a4d2YU0
- 作画崩壊
ミルキーのスタッフが15話くらいにとあるに行ってくれるの祈るしかないね・・・
- 612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 17:09:12 ID:I2VR13tNO
- 小説の何たるかも知らないくせに語ってる奴がいるね。
- 613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 17:09:49 ID:GVZ5BMZm0
- >>610
スタッフの中にそういうの好きな人が居ないんだろうな
ほとんど全部リアルのデザインから取ってきてるし
易きに流れてる
>>611
ミルキーもう終わったし
12話から参加出来るんじゃねw
11話終わった段階で12話上がってなかったらしいし
そろそろデスマーチでもしなきゃ色々ヤバイだろ
一時的にクオリティが馬鹿みたいに上がるかもな
ただし各話連携は取れてないアニレー的な感じで
- 614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 17:16:00 ID:lhmJFDu10
- 確かに小説の話になると絶対に情景描写がなにそれ〜って言う奴出てくるけどどっかにテンプレあるのか?
- 615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 17:28:18 ID:Jpv5JfPO0
- 今回は俺芋と禁書しかみてないんだがな俺。
- 616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 17:30:51 ID:g1tMu0kp0
- 同じラノベ原作でありながら禁書はなぜ俺芋に敗れたのか
- 617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 17:32:25 ID:Jpv5JfPO0
- >>616
どっちも面白い。対立厨は消えろ
- 618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 17:41:32 ID:5GZ49rIu0
- アニメに金払いたくねえなあ・・・でも付属小説つくから買わなきゃいけないんだよなあ
- 619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 17:43:55 ID:drEVPLwi0
- 禁書厨ってほんと態度だけでかいな
一存でバカテス以下で俺妹やはがないの半分しか売れてなかったくせに
- 620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 17:44:42 ID:drEVPLwi0
- 一存やバカテス
- 621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 17:45:16 ID:MM3z2+JU0
- おっ
- 622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 17:45:45 ID:+cXsDFtV0
- ぱい
- 623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 17:46:34 ID:C0gBZiwRO
- と言えば吹寄
でもやっぱりねーちん
- 624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 17:53:38 ID:lJQnyDw5P
- イカちゃんの話しようぜ
- 625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 17:55:58 ID:MM3z2+JU0
- おう
11巻範囲でまさかの友情出演とか・・・無いでゲソね
- 626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 17:57:07 ID:USoqko5O0
- てす
- 627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 17:59:25 ID:7SNPSx4B0
- 今週は面白いらしいね
先週の作画やばかったから、楽しみだわ
- 628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 18:03:01 ID:vxrZx0fc0
- 今週は説明回みたいなもんじゃね
肝心の戦闘は来週だと思う
- 629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 18:05:47 ID:zRRV/UBd0
- >>619
はがないがもうアニメ化してDVD売上出てたのかとか思っちゃったじゃないか
小説の売上は禁書が上のはずだし
いつの未来からやってきたんだw
- 630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 18:12:22 ID:drEVPLwi0
- >>629
アニメ化前
- 631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 18:26:22 ID:yZwiltGq0
- あんまアニメに詳しいわけじゃないけど。。作画やばくね?w 普通に見ててびっくりした
- 632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 18:27:57 ID:cThThQRC0
- 戦闘もどうせまた色んなことをやってくる敵に対して上条パンチで殴るだけなんでしょ?
- 633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 18:32:29 ID:1BSlbSr00
- パンチで戦闘が終わりでも一向にウェルカムだけどどうせなら盛り上げてもらいたいな
風音ボイスのビッチの顔面を一方さんが徹底的に破壊するシーンは最高に燃えた
- 634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 18:32:44 ID:K2VfCl++0
- かみことだけが救い
- 635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 18:37:01 ID:Rt9GFXfmP
- 上条さんと御坂も親同士顔見知りになって
何やら外堀埋まってきてるようだから応援しがいがあるな
あんまり学園都市内での身分格差みたいなのも親の意識になさそうだし
- 636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 18:37:15 ID:GVZ5BMZm0
- >>634
原作厨にはそれも苦痛だと思うがな
端折りが
でもまあ上琴より上インの方が悲惨な感じになってるが
ポコポコパンチとかピンク空間とか
- 637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 18:38:15 ID:cThThQRC0
- 上条さんとインデックスは早くセックスしちゃえばいいのにな
- 638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 18:48:08 ID:Z3wWIKVmO
- 上インの悲惨さは半端ないよなぁ
- 639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 18:48:11 ID:2NBjkGz20
- まああえて削ってる感が凄いからな上条さんからのインデックスへのデレは
- 640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 18:49:51 ID:MM3z2+JU0
- >>637
とうまはお風呂場にこもったきりなんだよ・・・
- 641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 18:50:54 ID:wjq5tJ3v0
- インさんと同じベッドに寝ることも出来ずに風呂場に避難して悶々とした夜を過ごしてる
純情少年上条さんにそんな度胸はありません
- 642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 18:55:20 ID:B4FT9a/F0
- 録画してあった先週分見てるんだけど作画酷すぎだろこれ
キャラの顔全く別物になってるよ・・・
- 643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 18:55:44 ID:H6WixN710
- 頬にキスされた時もお腹に抱きついた時も上条さんの顔赤らめるくらいしとけばよかったのにな
美琴のデレだけ過剰すぎるけど他のキャラにも気を回して欲しい
- 644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 18:57:36 ID:Rt9GFXfmP
- まあともかく作者がインデックスを手元に置いた状態にしたいのは
話の都合だけでは決してない愛着の部分もあるというのはよくわかるが
色々無理もあれ買わなくていい反感もあるよな
せめて近所とか
単に人語を解するペットが欲しい願望にしか見えないんだもんよ今の所
主人公がじゃなくて
- 645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 18:58:27 ID:GVZ5BMZm0
- そういえば美琴のパンチの後の「あれ、効いた」も消えたんだな
- 646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 18:59:09 ID:2NBjkGz20
- 原作見ろとしか言えない
法の書編で肝心な部分削りやがって
アニメで相当割食ってるな2期のインデックスは
- 647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:02:40 ID:1War/NPG0
- 原作が面白いってんならともかく、
このアニメ見てると原作買う気には到底なれんが
- 648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:03:18 ID:yZwiltGq0
- >>642 ホントだよねw
- 649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:03:23 ID:njzzBYte0
- >>644
インデックスが側にいるのはイギリス清教の狙いもあるし
何より上条さんが望んでるところが強い
- 650 :134:2010/12/23(木) 19:05:14 ID:34VnFIHC0
- 上琴は絵になるのはわかるけど2期範囲の原作でも
美琴さん空回りしっぱなしなんだけど上琴派見ててつらくならないのかな。
それこそ薄い本見てニヨニヨしてる方が幸せな気がする。
まぁ他のカップリング派も似たようなもんではあるけど。
- 651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:06:13 ID:34VnFIHC0
- 名前が消えてない、これだから専ブラは。
- 652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:07:22 ID:H6WixN710
- >>646
そのくせ早口言葉とかいらんことするしなぁ
- 653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:08:44 ID:Rt9GFXfmP
- >>649
そこはわかるその主人公が望んでるってのもまあちょっと話の都合だろう
そこは別にいいんだが見てる方としてあの同居の状態が非常に不愉快
イヤなら見るなとか言わないでもらえるとありがたい
作品自体は嫌いじゃなし他のキャラ好きで見てるもんで
- 654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:09:05 ID:Z3wWIKVmO
- >>647
まぁ、ここら辺の範囲は原作でも評価はあまり良くないし(個人的には好きだが)
本格的に面白くなるのは2期の後半からだよ
- 655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:09:52 ID:zv5D3D7P0
- 1期6話で、インデックスは、上条さんが大好きだったと言った
今代上条さんは、先代上条さんがインデックスからそれほどの信頼を勝ち得ていることを記憶喪失直後に知る
今代上条さんは、インデックスが先代上条さんのそばにいたいのだと思ってる
今代上条さんは、インデックスに泣いてほしくない
だから、今代上条さんは、先代上条さんを必死に演じている。
- 656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:10:41 ID:2NBjkGz20
- >>653
それ言ったら全部話の都合なわけだが・・・・
とりあえずアニメは端折りまくり改変しまくりとは言っとくわ
分からないなら向いてません
- 657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:11:48 ID:GVZ5BMZm0
- それにしても
アニメスレにおける上琴的レスの減少ぶりが凄まじいな
アニレーの頃以下
減りすぎて逆に上イン的レスが目立ってる
やっぱ居心地悪いんだろうなw
どこに避難してるのやら
- 658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:13:51 ID:vxrZx0fc0
- インデックスの笑顔は自分だけに向けてほしいとか考えてたしなぁ
- 659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:15:11 ID:Rt9GFXfmP
- 以前にNG登録してレス番が飛んでないか確認してみては如何か
- 660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:16:31 ID:njzzBYte0
- >>653
インデックスの存在は第二上条さんのアイデンティティ確立に
一役買ってるし結構重要だと思う
あと近所とか言われても所詮インデックスは不法侵入してる身だし
家を借りることができないんだよ。この辺はあきらめるしかないよ
- 661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:16:38 ID:FadFIbY70
- 居候キャラなんて昔からいるだろ
- 662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:16:55 ID:eiN8l5d/0
- というか上琴好きなのか煽りたいだけなのかしらんが
一部の連中が他キャラ叩いてアピールぎすぎたせいで荒れに荒れて
それに対応してちょっと上琴の話題するだけでもすぐ反応してまた上琴厨か、と言い出す人も増えて泥沼が続いたもんで
上琴の人たちもキャラスレ以外では自粛するようにしてるのが現状
嫌な事件だったね・・・
- 663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:18:26 ID:bUzC7pCj0
- 普通にキャラスレ行ってるだけじゃね
- 664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:23:08 ID:H6WixN710
- 話の都合と言われてもなぁ
上条さんがインデックスの事を大切に思ってるのは禁書目録編からの事だし
そんな事言い出したらキャラの心情や考えが全部話の都合になってしまう
- 665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:24:18 ID:MM3z2+JU0
- そして時代は上琴から初提へ・・・
通行止めは時代遅れだぜ第一位
- 666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:24:20 ID:GVZ5BMZm0
- >>662
どちらかというと後者と対立厨が元だけどな
始まったのはアニレースレの頃
おかげで禁書スレが始まったことには既に少なかったが
最近輪を掛けて異常なまでに少ない
だからどうってわけじゃないけど
なんか可笑しかっただけ
他のカプに噛みつく奴が居なくなるまでに過疎と自重が進行するって酷いな って。
- 667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:28:15 ID:Rt9GFXfmP
-
同居してる人間同士が互いを大事に思ってるならそこはそれでいい
親戚同士でも何日か滞在するなら家主に金を入れるし
家事を手伝う事もする
単に腹が減った腹が減ったでそれが満たされなきゃ噛み付くとか
家の中全般家主にやらせるってありえないから
容姿がかわいいから許されるとか愛される性格とか弁護にならん
とたまにムカッとくるだけだ
- 668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:34:15 ID:1BSlbSr00
- まあどうせシスターと同居するならインさんじゃなくてオルソラさんが良いな
- 669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:36:32 ID:bUzC7pCj0
- 1話でベランダに引っ掛かってたのがオルソラだったら・・・
- 670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:41:00 ID:BOKO5HKj0
- 上条さん落ちそうだなw
今日もオルソラの作った飯が凄く美味い
- 671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:42:32 ID:B4FT9a/F0
- >>669
神作品が出来上がる・・・と思ったけど
原作1巻当時の文章力じゃなんの面白みもない駄作にしかならんなw
- 672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:44:44 ID:H6WixN710
- >>667
確かにそれは分かる
上条さんもその辺に関してはかなり甘やかしてるからな
せめてネセサリウスから送金とかあればいいんだけどそれもないし
- 673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:46:44 ID:lwxCY+AxO
- >>665
童貞は黙ってて下さい
- 674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:48:37 ID:zRRV/UBd0
- >>656
禁書がカット・改変しまくりというが全然そんなことないからな
カット・改変はあるにはあるけど原作は結構再現してる方だぞ
伏線カットとかあとに響きそうだが今のアニメの面白さとは全く関係ないし
カット・改変無くしても納得出来ないものは納得出来ないと思うんだけど
インデックス居候の件に関しては別にカットされてないし
あの頃の上条さんの心情はセリフと心の声でちゃんとやってた
- 675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:49:24 ID:X8dA3CiG0
- 「とある」のドラえもんに家賃を払えとな
- 676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:55:01 ID:Z3wWIKVmO
- ネセサリウスはイギリス国民の血税から給料もらってるはず
インデックスも多分もらってるんじゃないか?
その存在を知らないだけで
- 677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:57:48 ID:+3VVuWUW0
- >>674
カット・はしょりを言う人はせりふや説明文なんかが完全に入らなければ納得しないんだよ。
本編の時間的に無理だというとそれならもっとシナリオ工夫してと言い出す。きりがない。
- 678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:59:35 ID:XPRJflwaO
- 姫神は何で勘違いされて襲われたの?十字架つけてたから?
- 679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:00:17 ID:lJQnyDw5P
- またアニメ擁護が湧いてきたな
最近この流れ多い
こういうのってアニメの流れが若干落ち目の時によく見る気がする
更に落ちると人が減りまくって逆に平和になる
- 680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:00:31 ID:kYL1PxlG0
- >>678
>>7
- 681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:03:12 ID:MM3z2+JU0
- >>678
うん
吸血殺し封じ用の十字架にはイギリス清教の方式が使われてるからね
- 682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:04:21 ID:Mhj0HxEX0
- トーマの朝食まで全部食べて飲まず喰わずで学校行かせるとか平気でやるからね、
流石にそれは殴って良いと思った。
- 683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:04:33 ID:Z3wWIKVmO
- >>678
そう。付けてた十字架がイギリス清教(日本には協会すらない)のもので、
しかも「歩く協会」(かなり強力)だから姫神を禁書目録級の化け物だと勘違いした
- 684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:05:06 ID:Rt9GFXfmP
- >>675
訳わかめな十万三千冊より四次元ポケットの中身の方が
なんぼか安全かつ便利使い勝手もよく家主の役に立ってる
- 685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:06:41 ID:XPRJflwaO
- >>681>>683
そうなんだ ありがとう
って事は姫神って結構強いのか
- 686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:08:06 ID:7PpNyAhe0
- ミルキィ・ざくろ終わって作画アップするかなぁ・・・
かといって来季JCアニメ枠に全力そうだしな。
- 687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:08:43 ID:vxrZx0fc0
- >って事は姫神って結構強いのか
オリアナがそう勘違いしちゃったけど、実際はただの少女
元々能力封じて吸血鬼が寄ってこないようにするための措置だからね
- 688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:09:26 ID:+3VVuWUW0
- >>685
吸血鬼が相手なら無敵なんだと。
- 689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:09:49 ID:MM3z2+JU0
- >>685
ふふ。もっと効果が広かったら。出番がふえたかもしれないのに。
- 690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:09:57 ID:FEzkQ57p0
- FA世界に放り込んだらエラいことになるな
- 691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:11:35 ID:H6WixN710
- >>685
いや、吸血鬼以外には何の力もないよ
十字架も能力を封じるだけで防御効果無いし
- 692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:11:42 ID:njzzBYte0
- >>685
強いというか超珍種って感じかな。
なんて言ったってそれまで魔術世界でも
認められていなかった吸血鬼の存在を証明した少女だし
- 693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:12:30 ID:C0gBZiwRO
- >>689
ひ…姫神さん?
- 694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:12:44 ID:7SNPSx4B0
- 禁書見たけどもしかして今やってるアニメの中で一番作画ひどいんじゃね
- 695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:13:15 ID:S0yiS1olP
- んで肝心の吸血鬼はいつ出てくるの
- 696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:13:54 ID:34VnFIHC0
- そうなのか、ステイルの「吸血殺しの紅十字」とかあるから
魔術サイドでは普通に存在が認められてるのかと思ってた。>吸血鬼
- 697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:14:23 ID:kYL1PxlG0
- >>695
四期まで待て
- 698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:14:37 ID:7SNPSx4B0
- JCは今まさに粗製乱造って感じだわ
- 699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:14:48 ID:XPRJflwaO
- 成る程、姫神はレアモノなのか
だからあんな影が薄い必要があったんだな
- 700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:15:07 ID:vxrZx0fc0
- いや、五期かもしれんぞ
- 701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:15:45 ID:Z3wWIKVmO
- >>695
吸血鬼は基本的に良い人達だし、仮に悪人でも姫神無双で終了じゃね?
- 702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:16:03 ID:Rt9GFXfmP
- ナンだろう
姫神の事、誰も嘘は言ってないのに聞いてるこっちの胸が痛い・・・
- 703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:16:07 ID:XvwnQJ2k0
- >>697
4期じゃまだ無理だ
5期か6期まで待たないと
- 704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:16:09 ID:MM3z2+JU0
- 今のペースで考えると6期だな
- 705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:16:35 ID:GVZ5BMZm0
- >>686
正直作画より脚本と演出を
つってもそもそも尺無いし無理か
原作通り+尺が無い でどうにか上手くやってたのは個人的にAIRくらいしか知らない
- 706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:20:06 ID:X8dA3CiG0
- >>684
一年ごとに記憶を消されて、恋人はもちろん、親もいなけりゃ友達もいないインデックス
(風斬と言う友達は出来たが)。
上条さんは、インデックスにとって、そのすべて。
上条さんは、それに全力で答えようとしてる。
家賃だなんて、そんなことどうでもいいんだよ。
- 707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:20:07 ID:zRRV/UBd0
- 姫神の十字架についてはアニメで説明飛ばしたところだからアニメ組には引っかかるとこだけど
一応今回ステイルが説明したから大して問題ないわな
飛ばした伏線って言ってもどれもこの程度
- 708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:20:21 ID:AR27pe9n0
- >>701
禁書世界の吸血鬼は善人設定なのかよw
てか人間の血を吸うんだから基本的に悪じゃねーのか?
- 709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:21:07 ID:GeM2zMO80
- このスレ朝とか昼とか人が少ない時にアンチレスする荒しいるんだな
毎日とか仕事なのか同職の嫉妬なのか
- 710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:23:04 ID:eiN8l5d/0
- >>708
そりゃ肉食うために動物殺すのはいけませんって言ってるようなもんだぜ
早い話がジョジョのあの有名な「貴様は今まで食べたパンの枚数を覚えているのか?」って訳だ
- 711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:24:00 ID:1BSlbSr00
- 前から思ってたんだがステイルと神裂ってインデックスを大好きな気持ちはどっちが強いの?やっぱステイル?
- 712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:24:39 ID:9nTRWWpE0
- 姫神の回想みたいな感じで吸血鬼の大群や、やさしい吸血おばあちゃんでてきたじゃんか
- 713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:24:54 ID:F1C70hZ+0
- >>708
生態的にはそうかもな
だが人格的には人間と大して変わらないらしい(姫神談)
- 714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:24:59 ID:Rt9GFXfmP
- >>709
それがいないスレの方がめずらしい、つか見た事ない
どんな内容のだ
- 715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:25:33 ID:H6WixN710
- >>708
姫神曰く
「吸血鬼。どんな生き物か。知ってる?」
「変わらない。私達と何も変わらない。泣いて。笑って。怒って。喜んで。誰かのために笑い。誰かのために行動できる。そんな人達」
「私の血は。そんな人達を殺す。そんな人達をただ一度の例外もなく。殺し尽くしてしまう」
らしい
- 716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:25:55 ID:kYL1PxlG0
- ステイルだろうな。
ステイルは現段階でもおもいっきりインデックスを影から守ろうとしているけど
ねーちんは迷惑にならないように離れてるし
>>708
「そういう種族」な以上は仕方がないことだろう
- 717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:26:37 ID:vxrZx0fc0
- >>711
だろうね
インデックスに人生捧げてるような男ですから
- 718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:26:58 ID:eiN8l5d/0
- >>711
ステイル
インデックスの元パートナーでインデックスのために生き、インデックスのために死ぬ決意してる漢だぜ
ねーちんは今となってはもう基本的にインデックスのイの字も出さないからな
- 719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:27:41 ID:GeM2zMO80
- >>708
善人と言うか邪悪な存在でなく普通に自前の道徳とか文化を持った種族って感じだったような気がする
>>714
そうだけど朝から昼過ぎにかけて毎日アニメは糞原作は糞って事を延々レスするとか
夜間勤務の人でも時間帯が偏って多すぎだろうw
1期もその気はあったが
- 720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:29:40 ID:MM3z2+JU0
- >>716
ねーちんは天草式への反応を見るに、大切な人には気を使いすぎるとこあるからなあ
- 721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:29:47 ID:Z3wWIKVmO
- >>711
ステイル。こんな名言だってある
「君が全てを忘れてしまっても、僕は何一つ忘れず、君のために生きて死ぬ」
- 722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:32:22 ID:F1C70hZ+0
- >>717
「たとえ君は全て忘れてしまうとしても、僕は何一つ忘れずに君のために生きて死ぬ」
という昔のインさんへの誓いが行動理念の全てな人ですからねー
つうか当時まだチン毛も生え揃ってなさそうな男の子にそこまで覚悟させるとか
インリンさん罪な女すぎるだろ
- 723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:32:56 ID:GeM2zMO80
- ステイルはプシケ、尽くす愛に生きる人
仮に女だったらとんでもない男の都合にいい女だな
- 724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:33:15 ID:Rt9GFXfmP
- >>719
原作が自分の思ったようにアニメの形になってないのが
本当に憤懣やる方ないって感じのこだわり強いレスは他でも見るな
見た感じというか記憶にある限り同じ奴のような気もする
近い業種の嫉妬説もありそうに見えるよ
- 725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:34:17 ID:C0gBZiwRO
- >>721
それ幼いときに言ったんだよな
幼いのにどんだけの覚悟だよ…ステイル…
って今も子供だった
- 726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:34:56 ID:eiN8l5d/0
- >>722
アウレオルスもインデックスのために魔導書書き続け
インデックスのために不可能と言われた黄金錬成に至り
初代上条さんもインデックスのために死んだからな
- 727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:36:13 ID:H6WixN710
- >>711
ステイルはインデックスを守る事を第一の指針としそれ以外は二の次だが、
ねーちんはあらゆる人間を救い守りその中にインデックスも含まれるってのだからな
ねーちんは守りたい対象が多いのでやっぱ全てを奉げステイルの方が想いが強いかな
- 728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:38:00 ID:GeM2zMO80
- >>724
うんまあありがちなんだけどそれより
夜と昼でアンチ比率違いすぎるだろむしろ2chつったって夜より昼がそれで賑わうって何さ
と気になっただけさ
>>726
あいつの天才的な魔道書速筆設定って多分会う口実だったんだろうか…
そして自分の書いた書物が愛した人の脳を圧迫してると言われるとか死ねるな…
- 729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:38:01 ID:4S3cUEl60
- >>715
アニメだとそこだけ抜粋したけど、原作だと姫神の匂いに釣られてきた吸血鬼が
そこの村人全部吸血鬼化させちゃってるからなぁ
その元村人達を指して「普通の人達」と言ってる訳で、元凶の吸血鬼までいい人ってわけでもない
まぁ、姫神さえ居なければそんな事にもならなかったとも言えるが
- 730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:38:10 ID:Z3wWIKVmO
- >>726
これほど男を惑わすインデックスとはいったい…
- 731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:42:42 ID:Mhj0HxEX0
- 人間の吸血鬼は善か悪かではなく食物連鎖上の上下関係だから、
たとえコミニケーションが取れても共存は出来ない。
屍鬼みたいな「殺すしかない」って敵が現れたら「みんな救いたい」の上条さんはどうするんだろうか?
- 732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:42:45 ID:GeM2zMO80
- >>729
ありがちだけど吸血鬼はガチガチの縦社会で
眷属を作る=ヤクザの義兄弟作るみたいで特別だったりするのかもしれん
しかし匂いを嗅いで理性飛んだ…とか
何らかの制約か節操が無きゃ吸血鬼が未確認生物にはならないしな
- 733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:42:49 ID:vxrZx0fc0
- >>728
アウレオルスが書いてたのは写本だけどな
- 734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:45:14 ID:F9uwEVh10
- >>731
そげぶ!って言ったらみんな共存できる良い方法がぽっと出てきてハッピーエンド
- 735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:46:54 ID:GeM2zMO80
- >>733
何か俺の中で
研究論文書いてるアウレオルス=イザード(16?)が
夏休みの宿題書き写してる あうれおるす君16才に
- 736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:46:58 ID:bNrNJs7a0
- >>731
禁書の吸血鬼は普通の人だよ。
- 737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:47:06 ID:wCu0CYEb0
- 大量出血してたモブの子って助かるよね?
モブにしては可愛いから気になるわ。
- 738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:47:59 ID:zv5D3D7P0
- >>733
参考書じゃなかったっけ?
それともガイドブックとでも言うべきか
- 739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:48:53 ID:1BSlbSr00
- 一期から出番のある姫神よりも新キャラの吹寄の方が可愛いというジレンマ
- 740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:49:53 ID:bNt7UDIE0
- >>737
失敗してもステイルが火葬するから大丈夫だよ
- 741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:50:39 ID:18WH+Bk/0
- ところでなんで姫神はそんな特殊な能力、つかヘンテコ能力を身につけてしまったんだ?
学園都市で発症したわけじゃないんだろ確か
- 742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:50:50 ID:Rt9GFXfmP
- 実際の14歳の少年があれを言うのは構わないんだが
今の赤毛神父氏の見た目だと多少の違和感あるわ
アウレオルスが18位設定だったか
さすがに十代後半〜二十代以降〜であの異性への思い入れの仕方だと
組織に身を置いてる人間としてはかなり冷静じゃなくて怖いw
- 743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:51:26 ID:vxrZx0fc0
- >>741
それ若干ネタバレ
- 744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:52:20 ID:eiN8l5d/0
- >>741
偶然
たまに偶然能力的なものが備わる人がいる
そういうのは原石と呼ばれる
- 745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:53:05 ID:MM3z2+JU0
- >>741
あれは生まれつきだろう、詳しくはバレに書いとく?
モブと言われて言い返せない自分が情けない・・・
- 746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:53:11 ID:GeM2zMO80
- まあ偶発的に発現して無いと魔術が超能力の真似とかありえないよねって存在
- 747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:55:19 ID:zv5D3D7P0
- >>741
そもそも魔術とは原石が起こすような現象を一般人も起こしたいという所から始まる
それとは別に学園都市の能力開発は原石の能力発現の過程を人工的に再現したもの
- 748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 20:55:22 ID:H6WixN710
- >>741
外で自然に発現した能力
1期でインデックスが「『才能の無い人間』がそれでも『才能のある人間』と対等になりたくて生み出した技術」
という魔術の発祥を語ってた話に出てくる「才能ある人間」って奴
- 749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:01:34 ID:GeM2zMO80
- 昔はゲームの裏技って言えば偶発的なバグだったけど今は仕込だよねと同義だな
- 750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:03:47 ID:BkmbkR5L0
- まさる詐欺だ
- 751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:04:20 ID:+3VVuWUW0
- >>741
それまでに出演した番組のキャラを演じているうちに身についてしまった。
- 752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:06:47 ID:zRRV/UBd0
- >>742
アウレオルスとか自分の魔法名も所属してたローマ正教も裏切って仲間の騎士団殺してるからな
インデックスを救うためだけに悪に手を染めて不可能と言われた錬金術の奥義に至ってるし
ローマ正教からしたらインデックスはマジ疫病神
- 753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:09:20 ID:+3VVuWUW0
- >>752
読んだだけで死ぬ魔術書図書館計画にはローマ成教だって賛同したわけで
そんなのは言いがかりもはなはだしい。
- 754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:11:34 ID:m5SYKkyI0
- 昔は半々じゃね
コナミコマンドは仕込みだし
武蔵の剣の無敵技はいまだに謎だわ、どうやったらあれを発見できるんだか
でもちゃんとできるんだよな
- 755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:11:51 ID:GeM2zMO80
- >>752
献身的な子羊は強者の知識を守る(dedicatus545)
背中刺す刃(Fallere825)
救われぬ者に救いの手を(Salvare000)
我が名が最強である理由をここに証明する(Fortis931)
我が名誉は世界のために(Honos628) ←
我が身の全ては亡き友のために(Intimus115(
礎を担いし者(Basis104)
真面目な人ほど落ちたら酷いって奴だな
上条さんとOSほぼ同じらしいけど
- 756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:13:34 ID:Rt9GFXfmP
- 大きい組織のエゴに個人レベルの道義は通じないぞ
ひたすら押せ押せだから特に諸外国は
- 757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:19:44 ID:Z3wWIKVmO
- アウレオルスは上インのバッドエンドバージョンとして描かれてるんだっけ
- 758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:19:57 ID:F9uwEVh10
- 禁書の世界だ指導者クラスのおえらいさんも個人の考えでバリバリ動くよ
- 759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:21:46 ID:Rt9GFXfmP
- そう利己的な願望には個人レベルでバリバリだ
- 760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:22:28 ID:4S3cUEl60
- だって、魔術師自体が自分の望みを叶えたいから、そういった力を手に入れた人達ですもの
1話で闇咲さんが語ってるようなの
- 761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:22:30 ID:KPJxqjqs0
- >>755
sengoku38がいても違和感ないな
- 762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:28:15 ID:F9uwEVh10
- 禁書は魔術師じゃない連中も含めて世界中の人間が個人主義な感じがする
個人の考えが直接世界を動かすのがセカイ系の定義だっけ?
- 763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:32:03 ID:H6WixN710
- ってか、バリバリ個人主義だよ禁書の魔術師は
4巻でも20巻でもそう言われてるし
組織の利害関係や契約関係なんかよりも自分の思想や私情優先する奴多いから
- 764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:36:33 ID:75IQS9iM0
- >>718
ねーちんもイの字ぐらいは思いを出して欲しいな
- 765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:38:37 ID:nSRLcSUZ0
- 脳にダメージ喰らう前の一方さんと黒翼一方さんってどっちが強い?
- 766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:38:52 ID:Rt9GFXfmP
- ねーちんにしてみれば天草式の面々も禁書さんもそう変わらん気がする
学生から漫画家とかやってて会社で勤めてる人の気持ちが
よくわからないってのと同じ事だろうな
作者も組織の中の人間の感覚とか肌身で知ってる訳じゃないだろうし
- 767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:42:14 ID:GeM2zMO80
- >>766
その考え方は魔法名やキャラに合ってるからいいんじゃね
しかしどうなんだろうな?余程売れないと物書き一本で喰えないから社会人経験無いかはちょっと怪しい
あれだけ売れてた神坂や秋田も途中まで兼業だったしな
- 768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:43:16 ID:Q2Ko42QQ0
- ,_く>ー} i⌒'⌒jム、 .、
≦(⌒o くcぅ ~ r'r‐(_,.ィ
. >ィ(.人ノ7:.:.:.}个ー'r ゚ 、)ム
工ア(ノ)′/....../...|.. ヽ`弋人く
;:| {、: 7\i | : : :ト: :レ':i: : : : : i
,イ:. | : ト7 ,.zミ{ヽ: :} V__Y : }: : .| ローマ正教からのお知らせだそうです
/ |:. :| : :V{/ rぅi` V rぅiヽ!. :小 :| み、みなさん、一応こういうことらしいですから
|:. :} . ::小 ヒ::ツ ヒ::リノ} / |:. .| 安心してください!
|:. :| : :.i| u ' ,从: .!:. .i http://www.uproda.net/down/uproda181722.jpg
|:. :|!: : ハ u /i u. ハ:. . |:.: |
ヽ∧:. : : ト... └’ ノ : :ム:ノ
∧i、: V{ ` ー f爪.:|:. : :/ ′
. ..イ ヽ. _ } \
r≦\ />、 ソ />、
i⌒ヽ\\ハ//> 、 // ヽ
{ \}ヽ{ {ノ_/_ォ ヽイ/ }
} |ヽ.\ 人 }ノ ′
ト ハ` ミ.}` i} | /
| __ヽ j ′ {_ 1
} /´ ∨/ ,′ '. ヽ. |
l≦_ヽ. / /{ } ∧}
| ∧ /小 ムイ
}、 丶.__ .イヽハ入__ノ{
- 769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:44:09 ID:Z3wWIKVmO
- かまちーは相当若いんじゃなかったか?
しかも一巻からメチャクチャ売れたみたいだし
- 770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:44:31 ID:XvwnQJ2k0
- >>767
原作者が1巻出したのが高校生の時らしいよ
2巻は続編が決まってから10日で描き上げたとも言われてるし
- 771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:46:51 ID:zv5D3D7P0
- >>770
正確には高校生の時に「シュレディンガーの街」だったかを投稿
賞は取れなかったものの三木氏の目にとまり、高校卒業後「書いてみないか?」で書いたのが禁書1巻だったはず
- 772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:46:59 ID:vxrZx0fc0
- >>768
さすが教皇様や
- 773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:47:41 ID:wCu0CYEb0
- モブのくせに名前があって、声優も豪華で、一期から出ている・・・。
生意気な・・・。
- 774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:48:08 ID:XPRJflwaO
- >>765
黒翼一方のが
そもそも翼生えるのは一方通行がミサカ達を殺してレベルアップした姿だとか聞いた
- 775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:52:15 ID:bNrNJs7a0
- >>771
そんな、「いい男」みたいな誘われ方されたのか
- 776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:52:22 ID:3LcoMIWHO
- >>771
他にも「殺人妃とディープエンド」なる作品があると聞いたことがあるが
- 777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:53:09 ID:H6WixN710
- >>767
今の時点でも驚くほど若いらしい
高校卒業くらいの頃小説書き始めて、
それからしばらく経って電撃大賞に応募し、落選したものの今の担当編集に拾われ、
約1年後に禁書1巻発売。そして馬鹿売れし続刊を書きまくって今に至る
多分社会経験殆ど無いんじゃね
- 778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:53:13 ID:+3VVuWUW0
- >>764
1期4話の頃
大事な仲間のインデックス
1期18話の時点
大事なインデックスを預けた上条トウマ
2期5話の時点
トーマ!トーマ!トーマ!
- 779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:56:38 ID:5vAveK+N0
- >>7
>ちなみに魔法名の後の数字は重複を避けるための番号です。
>>755
>救われぬ者に救いの手を(Salvare000)
魔術師ェ…
>我が名が最強である理由をここに証明する(Fortis931)
こっちは一杯いるくせにw
- 780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:57:26 ID:vxrZx0fc0
- そんな厨二病だらけの世界嫌です
- 781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 21:59:18 ID:H6WixN710
- >>776
それは電撃hp公式海賊本「電撃h」に掲載された作品だな
↓見れば全部載ってる
とある魔術の禁書目録 Index 著作・関連作
ttp://www12.atwiki.jp/index-index/pages/65.html
- 782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 22:01:01 ID:GeM2zMO80
- >>777
実は仕事の合間の休憩時間にちょろっと書いてますとかだったら吹くなw
そして仕事を辞めて全力でハイムラーにパス…
- 783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 22:04:21 ID:Rt9GFXfmP
- >>767
作者ご本人がものすごく若いのは知ってるが
全部の経歴は覚えてきれてないかもしれん
漏れがあったら訂正しとく
- 784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 22:07:33 ID:zRRV/UBd0
- >>753
そりゃ魔術図書館計画まではな
でもインデックスを助けるためにやった行動はローマ正教からすれば完全な裏切りだぜ
- 785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 22:07:45 ID:HMqHVKSg0
- 自分で好きな番号つけれるっぽいから
我が名が最強〜が他にいっぱいいるわけじゃないぞ
- 786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 22:09:18 ID:BkmbkR5L0
- >>785
何そのタマネギ部隊
- 787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 22:11:22 ID:Rt9GFXfmP
- 同じ顔で世界中に散らばってる御坂妹たちがまさにタマネギ部隊だな
- 788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 22:20:07 ID:5vAveK+N0
- >>785
通し番号じゃないの?
人気の数字とかがかぶっちゃったら重複防止にならないじゃん。
12とか7の倍数とか、
- 789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 22:21:34 ID:h/wWNY+Y0
- >>787
タマネギ部隊の顔はメーキャップだからなあ
確かパタリロ自身がテレポートマシンの誤作動で分裂しまくって
シスターズ状態になったこともあった
- 790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 22:26:10 ID:+3VVuWUW0
- >>784
それはそもそもアウレオルスが勝手にやってることでインデックスに責任負わせる話じゃないだろ。
- 791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 22:30:11 ID:jkM9criw0
- さっきオルソラにキスされちゃった
んでクリスマス一緒に過ごしませんか?って
マジどうしよう
- 792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 22:32:05 ID:C0gBZiwRO
- >>791
そ
げ
ぶ
- 793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 22:32:58 ID:+3VVuWUW0
- シチリアのマフィアは殺すと決定した相手に最後に接吻を与えると
- 794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 22:33:05 ID:MM3z2+JU0
- >>791
お前それ天井さんだぞ
- 795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 22:33:55 ID:H6WixN710
- >>791
おいそれオルソラじゃなくてビアージ(ry
- 796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 22:34:40 ID:Z2Yzu4Bw0
- >>791
さ
ん
マ
- 797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 22:40:32 ID:4P7Ui+1t0
- >>779
今まで気が付かなかった。確かにすごいなそれ。
>>780の言う通りだw
- 798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 22:43:36 ID:jkM9criw0
- >>792-796
やこド
- 799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 22:53:16 ID:1BSlbSr00
- アニェーザに罵倒されて嬲られても穏やかに微笑むオルソラさんマジ天使過ぎる
遠藤綾はやっぱ良い
- 800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 23:04:32 ID:GmAYp6Wx0
- アニューゼはさんざん見たが
また新しいタイプの間違い方だな…
- 801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 23:09:35 ID:SbWokwK3O
- ちゃんとスペル確認したほうがいいね
- 802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 23:13:45 ID:eiN8l5d/0
- 雲のジュウザみたいでちょっといいかも
>アニェーザ
- 803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 23:16:33 ID:4S3cUEl60
- フニェーザ様のS力は53万です
- 804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 23:22:23 ID:oh2qnFJa0
- anye-ze
- 805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 23:27:50 ID:Ci/HA/NEO
- 勢い終わってるな
- 806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 23:31:25 ID:E9o10ODq0
- そういや建宮も釘宮も魔法名言わなかったけど、
魔法名はイギリスの風習なの?
オリアナなローマ人ではないみたいだし、
- 807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 23:36:21 ID:wCu0CYEb0
- オルソラ・ボケナス
能登は、また別のキャラの声を当てるのかな?
今度は影も薄くなく、悲惨な最期を遂げないキャラだといいけど。
- 808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 23:38:44 ID:4S3cUEl60
- >>806
魔法名は殺し名みたいな事も言ってたので、
建宮は殺す気が無かったので言わなかった、アニェーゼは見下してたので言わなかった
と解釈できるかもしれない
天草式は全員ねーちんの番号違いかもしれない
- 809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 23:40:55 ID:D6oUHc1d0
- 魔法名って「忌み名」のようなものだと思ってた
- 810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 23:41:10 ID:bNrNJs7a0
- >>808
アニェーゼは魔術師じゃない、魔術を使ってもシスター。
魔術師名乗るのはイギリス清教の必要悪の教会だけだろうね。
- 811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 23:41:58 ID:EN1dvy8u0
- アニューゼ
アンジェネレ
ルキア
- 812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 23:46:04 ID:eiN8l5d/0
- 必要悪だけじゃないっぽいけど
どこのどの程度の人が魔法名名乗れるかは原作でも分かってないからなあ
建宮さんには魔法名ないだろう
- 813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 23:47:13 ID:0pLFM7HI0
- 美琴最近デレすぎてない?暇あればデレてる感じ
これも原作どおり?
- 814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 23:50:32 ID:GmAYp6Wx0
- >>813
原作通り
- 815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 23:52:23 ID:bNrNJs7a0
- >>812
教会側で名乗ってるのは居ないはず、アックアは傭兵時代のだし。
十字教をモチーフにした魔術=神の奇跡っつー詭弁なんだよ。
必要悪の所為で混同されがちだけど魔術師と教会は敵対関係だからね。
- 816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 23:52:54 ID:njzzBYte0
- >>813
あれでも上条さんに惚れているって自覚はないんだぜ
- 817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 23:55:09 ID:0pLFM7HI0
- >>814>>816
そうなのか
- 818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 23:55:27 ID:HMqHVKSg0
- アウレオルスの魔法名はおそらくローマ正教所属の時のものだから
ローマ正教の人ら全員に魔法名がないってことはないと思う
- 819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 00:02:22 ID:H6WixN710
- 多分、「教会に属する魔術師」は魔法名持つけど「魔術を使う聖職者」は魔法名持ってないんじゃね
ローマ正教時代のアウレオルスは神父とかの聖職者じゃなくて隠秘記録官だし
- 820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 00:10:30 ID:W71v9gTX0
- >>813
必然、濃縮すればあんな感じになる
- 821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 00:12:04 ID:JtNGEiRo0
- ところで原作未だ7巻目の俺には、必要悪の教会とか、イギリス清教とかが意味わからない。何でそんなの必要なの?って感じ
とりあえずイギリス清教の皆は仲間っていうことなのね
- 822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 00:13:59 ID:gSeivDgt0
- 魔法名って単に昔の魔術師の因習ってだけでそこまで大きな意味がある訳ではないんだよね
名乗ることは覚悟を示すってことだけど別に名乗らなきゃいけない理由もない
それに魔法名に込める意味ってのは完全に個人的な物だし
教会で純粋に神の教えに従って戦ってる奴らには合わないから名乗ってないんだろう
- 823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 00:16:45 ID:1QSOSAlN0
- >>821
禁書wikiとかwikipediaの禁書ページとか見てれば大体分かるよ
ttp://www12.atwiki.jp/index-index/
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E9%AD%94%E8%A1%93%E3%81%AE%E7%A6%81%E6%9B%B8%E7%9B%AE%E9%8C%B2
- 824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 00:17:39 ID:g/NvkK3j0
- >>815
教会の魔術師に対しての見解はサタンがインキュバスあるいはサキュバスとして人間とセックスをしたことにより子供を宿して
その子孫達が悪魔の力をある程度受け継いだことで魔女や魔術師が誕生したと考えられているね
だから教会にとっては魔女や魔術師は有害な存在と認識をされているよ
中世ヨーロッパでは魔女狩りとかの行為が行われたわけだし
- 825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 00:26:33 ID:HCYrCsgr0
- タバコの煙は主流煙より副流煙の方が有害物質が多く含まれているのです
発癌性の高いジメチルニトロソアミンは主流煙が5.3から43ナノグラムであるのに対して
副流煙では680から823ナノグラム
キノリンの副流煙にいたっては主流煙の11倍、およそ1万8千ナノグラム含まれている
つまり、実際は吸う人間よりも周りの人間の方が害は大きいのですよー
- 826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 00:28:13 ID:gSeivDgt0
- >>821
イギリス清教のモデルは現実にもあるけど
禁書世界じゃローマ正教の一極支配から逃れるために生まれた十字教の別宗派がイギリス清教
ローマ正教を頂点としてイギリス清教、ロシア成教が十字教の三大宗派
この中でも禁書世界のイギリスは教会に属さない魔術師・魔女が大量にいる魔術の国だから対魔術師用の虐殺・処刑の文化が異常発達してる
必要悪の教会は敵魔術師を敵の魔術をも利用してでも倒すための部署
ステイルのルーンとか北欧魔術だし土御門も陰陽師だけど平気で使う純粋実力主義の所
- 827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 00:32:01 ID:CrXCY1c30
- >>817
ひとつ聞きたいんだが
・絶望的な戦いで妹たちを助ける事も出来ない自分を助け、妹たちも救ってくれて
・恋人の身代わりを頼んだら間接キッスしたあげく、どんな時も自分を助けると約束したのを聞いて
・妹事件の決着がついていないことを知って自分で解決しようと奔走していたら約束通り助けに来てくれて
・大切な後輩の黒子も助けてくれた変なやつ
に恋しないでいろとか無理にもほどがあるだろ。
- 828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 00:33:02 ID:hEhHmdy+P
- グレゴリオ聖歌集というのを買って聞いてるんだが
俺は仏教徒でいいや
- 829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 00:33:02 ID:KoaGaJvxO
- オルソラの魔法名があったらなんだろう
Muffin123 (世界中のマフィンは私の物)
Peace123 (世界が平和でありますように)
自分で考えて嫌になってきたw
シェリーの魔法名意外に良いよね
Intimus115(我が身の全ては亡き友のために)とか格好良すぎる
- 830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 00:35:43 ID:9pP4dlCM0
- >>827
ただしイケメンじゃなかったら?
- 831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 00:39:03 ID:zPoXzjIh0
- >>830
余計なお世話をありがとう。でも出来るだけ視界に入らないようにしてね
- 832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 00:40:45 ID:DFjmiwag0
- 規制解除のせいかキモいのが増えてきたな
- 833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 00:40:59 ID:CrXCY1c30
- >>830
メン食いなら海原でよかったはずではある。
- 834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 00:57:57 ID:MwjVvmUr0
- >>830
それだけ男前な行動できる奴は
面構えというか表情が引き締まってるからそこまで無下にはされないよ
マメな男はデブでも可愛い彼女ゲット出来るのはそこらの世間が証明してる
取り合えずモニタに映った緩みきった顔に力を入れることから始めるんだ
- 835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:06:10 ID:3Yy3RNbWO
- >>827
だからといって勝手に彼女気取りで嫉妬撒き散らすのはイタイよなあ〜
- 836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:06:38 ID:Jc5BJBEQ0
- 結局脱ぐ人 こと ねーちんって普段なにしてんの?
なんか核兵器のようなものとか言われているけど、インデックス追いかけたり
どっかの騎士団ぶっとばしたりしてるんだけど、
核兵器級の人が手出てきたら、敵も核兵器級の聖人を出してきたりするんじゃないだろうか?
他の聖人がいるのかどうかもしらないけど。
- 837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:08:43 ID:gSeivDgt0
- >>827
感謝と恋愛はまた別だけどな
美琴は妹達編で助けられる前から結構上条さんを意識してたし
オルソラとか神裂さんなんかは上条さんに強く恩義を感じて影響も受けているけど恋愛感情があるかというと微妙
- 838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:09:30 ID:CrXCY1c30
- >>836
駅前とかで「あなたは神を信じますかー?」とかやってる。
- 839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:10:22 ID:ZW1WWZKfP
- 嫉妬はともかく彼女気取りは違うような
初対面の時禁書さんがああも噛み付いた態度を取られなければ
もうちょっと穏便に関係を問いただしてると思う
- 840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:13:01 ID:1pthHC6h0
- 初対面の時に噛み付いた態度とったのはどっちかってーと美琴だった気が
- 841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:13:41 ID:W71v9gTX0
- >>836
魔術を悪用しようとする集団をやっつけてるよ
給料は普通の公務員並み
- 842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:14:19 ID:L7ylrVBc0
- 上条さんって性欲ないのかな
なんか昔はやたら女ほしーって言ってたような気がするんだけど
いい加減おっぱいの大きい優しい年上の彼女作った方がいいと思う
- 843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:15:39 ID:DFjmiwag0
- >>836
インデックス関係の任務を離れた後は、基本はイギリス清教でシスターとして暮らしている。
ぶっとばしたのはイギリスの騎士団。王室の命令でネセサリウスの指揮下に入ってローマ
正教に手を貸す予定だったか、それが面白くない騎士団は、天草式を皆殺しにしてさっさと
事件を終わらせようとしていた。
最後の二行に関してはその通りで、うかつに動かすと最終戦争状態になるので、めったな
事では動かせない存在。
- 844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:17:21 ID:gSeivDgt0
- >>836
聖人引っ張り出すほどのやばい案件に関わってたりする
今回だって日本にいれば学園都市に来てただろうね
ちなみにインデックスの重要度は聖人より遥かに上
潰した騎士団はイギリス所属だからアニェーゼ達は聖人来るかもなんて知らなかった
騎士団との戦いってどっちもイギリスでどっちも独断専行の完全な内輪もめなんだよな
- 845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:21:30 ID:vnFvYL/A0
- マフィンはわからんがw
魔法名はラテン語の現在不定形を名詞化したものか(大半の人)
形容詞を名詞化したものか(スティル)
初めっから名詞(オリアナ)
と三種類あるみたいだから、オルソラなんかは
平和(pax)か平和なるもの(女)(pacata)
あるいは説得する者(persuadere)ぐらいでいいんじゃね。
- 846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:22:06 ID:g/NvkK3j0
- >>836
ねーちんは普段仕事で敵対する魔術結社を潰したり
放っておくと有害になるような魔術師を始末するような仕事をしてる
聖人が魔術業界で核兵器に相当する戦力と言われているのは
単身で魔術結社を潰せるだけの力を持っているから
あと聖人は世界で20人といなくてほとんどの聖人は魔術結社や組織に所属しないで
フリーでいることが多いから聖人には聖人で対抗みたいなことはなかなか出来ないのよ
- 847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:22:50 ID:CrXCY1c30
- >>836
ほんとはとあるコスプレに慣れるため土御門元春の妹にメイドについてのレクチャーを受けている。
- 848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:24:41 ID:h6CFnvTWP
- >>834
一期の頃からずっと女に上条さんが人気なく思いっきりスルーされてるのはなんでだと思う?
行動も独りよがりでいかにもな男向けのハーレム主人公ポジション
萌えアニメばかり見てる萌えオタから見ればモテ間違いなしの超イケメンでも
女から見たら顔も行動も別にイケメンじゃないからだよ
- 849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:31:44 ID:gSeivDgt0
- >>843
最終戦争は流石に言い過ぎじゃないか
聖人は強力で貴重な戦力だから使い所も選ぶってだけだろう
相手にすごい警戒されるから使えない場面もあるだろうけど
使い所だと判断すればどこも投入するだろう
- 850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:37:15 ID:CrXCY1c30
- 神裂聖人は戦えば戦うほど仲間が傷ついていく定めを背負ってるからいずれにしても
そんな大仰な戦力にはならない。本人がそれを拒む。神裂聖人の定めもぶち破ってしまった
上条さんに惚れてしまったのも無理はない。
- 851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:40:00 ID:W71v9gTX0
- 惚れてる・・・とはまた違うような・・・?
土御門にいじられ混乱するねーちんこそ志向
- 852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:40:13 ID:KoQ1Bf9aP
- 行動がイケメンってどういう意味なんだ?
- 853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:40:43 ID:DFjmiwag0
- >>849
うん、大袈裟すぎだな。反省
- 854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:40:55 ID:utmrFu450
- >>848
人気を得る為には某ロリコンのようにキチガイになれば良いんですね、わかります
- 855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:45:25 ID:bocdT6uj0
- 神裂なら俺の上で寝てるよ
- 856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:47:11 ID:Jc5BJBEQ0
- 普段はシスターとして働き、世界に危機が迫ると悪い奴らをやっつける
そして、お礼は普段の生活に必要なだけ
あれ?ねーちんって主人公なんじゃないの?なに、この正義の味方。
最初出てきたときは、ステイルに敬語だったから部下かと思ったんだけど全然違ったね。
上条さんにも敬語だし、伊藤静だし、いい人だ
- 857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:47:37 ID:0rluK8vP0
- >>813
7割
- 858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:51:12 ID:h6CFnvTWP
- >>854
京介でも上条さんよりはまだ人気あるよ
今ならパンストのブリーフでもいい
明らかに上条さんが駄目なんだよ
女守る王子様じゃなくて女守ってる俺カッコいいと自己陶酔してるナルシストオタっぽい
- 859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:53:01 ID:O24UN8Xf0
- おっぱい聖人は戦闘以外はダメっぽいところがいいんじゃないか
- 860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:55:09 ID:1pthHC6h0
- さっきから薄々わかってたがロリコンキチガイで京介の名前だすとは話が通じないみたいだな
もう休みだもんなしょうがないか
- 861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:56:01 ID:evxrbc1cP
- ねーちんって料理できるのかな。電子レンジとかは扱えないだろうけど。
- 862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:56:41 ID:81ZBcUiPO
- すまん、京介って誰?
- 863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:57:55 ID:L7ylrVBc0
- ロリコン基地外って女に人気あったっけ?
- 864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 01:59:09 ID:hoA+XTtT0
- >>862
俺妹の兄じゃね
- 865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:02:26 ID:kpZw8RBw0
- まぁ女子にはステイルとか一方さんの方が人気あるかもな
- 866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:04:51 ID:h6CFnvTWP
- >>860
一方通行のことを言いたいんだろうけどそもそも禁書が女に人気ないから他の例を出したんだけどね
魅力のない上条さんのハーレムっぷりへの違和感が人気ない理由だとは思うけど
ハーレム主人公だから無条件にモテモテでもいいけど
他の主人公と違って上条さんにはモテるのが納得できると言ってる奴がいるのが納得できないわ
現実には他と比べても全然人気ないのに
- 867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:05:02 ID:t4ElFVw90
- まあ、基本的に熱血系の男主人公は男からは支持されるかもしれないけど
女からはまず支持されないよな
- 868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:05:06 ID:YaKsvlt10
- オルソラ最高
おっぱいモミモミしたい
- 869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:05:51 ID:Kf/wFUy9O
- 禁書自体がこの売り上げに対しては女読者層が少なめ
- 870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:09:55 ID:JFH1Jy9IP
- 質問質問
2期から美琴がヘアピンつけてるけど
あれって何か意味あったっけ?
俺見落としてる?
- 871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:10:06 ID:1pthHC6h0
- そもそも現実と二次元をごっちゃにすんなよw
- 872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:10:30 ID:81ZBcUiPO
- >>864
サンクス、あいつってロリコンキチガイなんだ
原作1200万部突破の作品に対して人気ないとか言われてもねぇ
仮に女には人気ないとしても何ら問題ないし
- 873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:10:41 ID:L7ylrVBc0
- けいおんより女読者少なそうだね
- 874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:12:52 ID:W71v9gTX0
- >>870
何かイメチェンらしいけど、詳しくは分からないんだよ
電磁砲のほうで理由はやってくれるんじゃないかな
- 875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:13:53 ID:Pugn2/vU0
- >>7
>ちなみに魔法名の後の数字は重複を避けるための番号です。
>>755
>救われぬ者に救いの手を(Salvare000)
>我が名が最強である理由をここに証明する(Fortis931)
魔術師ェ…
- 876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:16:58 ID:zPoXzjIh0
- 禁書のストーリーって厨二を土台に007や寅さん等と水戸黄門や暴れん坊将軍等を
混ぜたような作風だからとても若い女性に受けるものだとは思えない
- 877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:18:36 ID:h6CFnvTWP
- >>867
クール系の方が人気は出やすいけど、目標のために頑張る熱血キャラはそれなりに人気あるよ
上条さんは女をダシにして俺カッケーしてるように見える
インスタントすぎて女守った感すら薄い
- 878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:20:29 ID:evDeJo5cO
- >>877
お前が上条さん大嫌いなのはよく分かったから落ち着け
- 879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:21:20 ID:BpJVhjfG0
- 今、2週目で13巻読んでるんだけど、
2期でここまでやるとしたら、
今回も氷華エピソードで終わるのか。
- 880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:22:56 ID:Kf/wFUy9O
- >>870
原作絵師のはいむらがインデックスと美琴のWヒロイン制になったからってインタで言ってた
物語の展開上では特に言及されてない
- 881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:23:03 ID:KoaGaJvxO
- てか上条さんが女にもてるかどうかとかどうでも良い
てか女に人気があるかで何でそんなに必死なの?
そげぶすっぞコラ
- 882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:24:20 ID:ZW1WWZKfP
- カザキリって役割の割には表面上オドオドした性格なんで
最初である程度の性根はインプリンティングできなかったのかなと
ちょっと不思議
- 883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:24:21 ID:/Qer9x7xP
- 876 名無しさん名無しさん sage 2010/12/24(金) 00:20:36
年末恒例G'sの各メーカーコメント
J.C
今年一番の大きなプロジェクトは、あの大人気シリーズの第三期!原作ともども完結を
目指して気合をいれてつくっています。そしてあの外伝にも新たな展開が?
- 884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:25:19 ID:1pthHC6h0
- 確実にシャナだな
- 885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:26:07 ID:Kf/wFUy9O
- まぁせっかくアンチスレあんだからそっち行けって話だよな
死ぬほど同意して貰えて、ここに居るよか気分いいと思うよ
- 886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:26:30 ID:81ZBcUiPO
- なんていうか、こういう風に物事を斜に
構えてしか見ることができない奴っているよな
上条さんがナルシストとかw
- 887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:26:37 ID:JFH1Jy9IP
- シャナ2期ラストってもう完全に原作と方向違えちゃったから無理だと思うんだが
- 888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:26:58 ID:ihng8chfO
- 最近禁書の腐女子サイト増えて来てるぞ
通行止めとかは女性に人気だしな
- 889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:27:39 ID:L7ylrVBc0
- 上条さんって作者の分身でしょ
- 890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:28:12 ID:YNT8XxOo0
- 通行止め?
- 891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:29:22 ID:TZ0y/mdn0
- >>881
一方通行信者なんだろ
他の奴下げて持ち上げるの好きみたいだし
- 892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:29:36 ID:ZW1WWZKfP
- 多分その人が言うのは「上条さんが」ではないと思う
- 893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:30:13 ID:vnFvYL/A0
- 今ぶっちぎりで売れている原作の主人公で、とあるキャラ人気投票の男性部門一位になったキャラクタ−という
この現実世界での数字に現れた客観的な事実<<<(光速の壁)<<<自分の頭の中の願望
だから当然他人もこの「わたくしの個人的脳内現実」を客観的事実として承認すべき
と確信しておられるお方には何を言ってみても無駄だと思われ
- 894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:30:25 ID:f+dITABt0
- インデックスってステイルに色目使ったり勝手に居候したりビッチすぎるな
それだけに、純真なみことの良さが際立つ
- 895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:30:29 ID:E8DRpNpY0
- >>887
再放送はその為じゃないの
- 896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:31:02 ID:o9rd3zcoO
- 魔法名か
Justice753
- 897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:31:52 ID:Kf/wFUy9O
- >>889
ふむ?>>842でのお前のレスを見るに作者には性欲がないと言いたいのかな?かな?
- 898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:33:13 ID:UkBuXdGV0
- >>896
今は5103の時代だぜ!
- 899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:36:56 ID:W71v9gTX0
- >>897
女子高生と言いたいのだろう
- 900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:37:16 ID:JFH1Jy9IP
- 原作読むと上条さんってつくづく脳筋だよな
相手を倒す理由が「気に入らない」とか「俺には関係ない」とか
それしか言えないのかよって思う
- 901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:38:02 ID:L7ylrVBc0
- >>897
上条さんを見るになんか特殊な性癖もってそう
- 902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:38:08 ID:ihng8chfO
- キャラの批判とかここにかくなよ
そう言うのは心に止めるかそういうスレにいけよ
好き嫌いは自由だけどインデックスが好き人がいるかもしれないだろ
てかそんな奴にみことも好きでいてほしくない
- 903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:38:47 ID:zPoXzjIh0
- >>893
あの投票は恐らく美琴のついでに投票してる人が大半だろうから
正直あんまり大きな声で誇れない気が…
男キャラで人気がありそうなキャラが少ない分
美琴が圧倒的に票を伸ばすのに釣られて
上条さんや一方さんも伸ばすといった感じだったし
- 904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:38:55 ID:evHaswZQ0
- そりゃ相手の事情をすべて根性論でねじ伏せてるだけだからな
- 905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:40:32 ID:42HjyFoKO
- 上条さんは究極的なエゴイスト
本人も自覚してる
- 906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:41:36 ID:Kf/wFUy9O
- >>903
美琴より投票数多いぞ
てか、いい加減消えろよ…住み分けも出来ねーのか
- 907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:42:57 ID:h6CFnvTWP
- >>881
勝手に萌えオタが女は上条さんに惚れて当然とか決めつけてるからイラつくんだよ
ハーレムだから無条件に作中キャラにモテるのは当たり前だけど
無条件じゃなくてこんな理由があるから他作品と違って上条さんはモテるんだとかリアリティあるみたいな言い方
>>893みたいに萌えラノベ100冊読んだ人間が対象の人気投票なんか出して女人気のソースにするやつもいるけど
あれだけ女に受けたデュラララキャラがほとんど入ってないランキングって時点で女投票者の数なんか
- 908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:43:35 ID:3fhZ3DVYO
- 根本的な質問していい?上條さんはなんでイマジンブレーカーを持ってるの?
- 909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:46:23 ID:h6CFnvTWP
- >>906
あれ男女別投票らしいから、上琴ファンと上インファンとその他ハーレム票入れたら
主人公の方が女キャラより票多くなりがちだと聞いたけど
- 910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:46:25 ID:Kf/wFUy9O
- >>907
作品批判じゃなくて読者批判なんざスレ違いですらねーよタコ
- 911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:49:11 ID:t4ElFVw90
- >>907
他人がどう思ってようがそんなのどうでもいいだろ…
他人も自分が思ってる通りの意見じゃないと気が済まない人間の典型ですか^^;
- 912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:49:54 ID:KoaGaJvxO
- >>907
呆れて何も言えない
萌えオタ女がイラつく!とかほざきながら上条さんアンチスレ行けば?
お前のイラつくとか興味ないから
- 913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:52:58 ID:vnFvYL/A0
- >>903
「恐らく..だろうから」「..ない気が」「人気がありそうな」「釣られて」「感じだったし」
なあ、各行ごとに客観的に確定した事実ではなく「君の脳内の推測」でしかない
要素がある文を書いて何か言ったつもりになるのってどうよ。
>>907
君がすべきたった一つのことは、相対的にではなく絶対的に「上条が人気がない」特に「女に人気がない」
ことを示す客観的なデータを挙げること。それもどちらかというと男に人気がある、
というデータではなく、女性読者に嫌悪されている、というデータをね。
そういう前提で今までしゃべっていたでしょう?
- 914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:54:00 ID:evDeJo5cO
- もうめんどくさいから上条さんは人気無いってことにしとこうぜ
とりあえずそう言っとけば満足なんだろうしさ
- 915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:55:18 ID:81ZBcUiPO
- もう上条ファンアンチスレみたいなの立てて頑張れば良いと思うよ
- 916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:56:44 ID:pgQPjnhqO
- バトルですらミルキィ以下の禁書の存在価値って…
- 917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:57:49 ID:g/NvkK3j0
- >>908
上条さんがイマジンブレイカーを持ってる理由は謎
生まれた時から持っていた力ということしか分からない
イマジンブレイカーの正体が何なのか色々と考察されてるけど原作で解明されるまでは分からないね
- 918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:57:53 ID:VM0v13/nQ
- いつにも増して酷い流れだな
スルーしろスルー
- 919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:57:58 ID:ZW1WWZKfP
- 上条さんのアンチスレもあるんじゃないかな
検索してみればどうよ
- 920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:59:14 ID:h6CFnvTWP
- このスレの上条さんが女人気があるという絶対のソースがあるかのような大前提で
話を進めてるのが違和感だと言ってるんだけど
その自信がどこから来てるのか本当に不思議
- 921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:59:16 ID:9pP4dlCM0
- さっきからうぜえから
上条アンチも一方アンチもまとめて巣に帰れ
自分のブログにでも書いてろ
でも確かに最近酷いファンが増えたのには同意する
- 922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 02:59:31 ID:B7zYcW2/0
- 次の話こそはきっと面白くてアンチなんて巣に逃げ帰るお!
- 923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 03:01:55 ID:42HjyFoKO
- >>908
イマジンブレイカーは右手が起こし得る十字教的な奇跡の一つで
上条さんはそれを保存するための存在だってローマの偉い人が言ってた
でもイマジンブレイカーがなくなったら上条さんの中の人が出てくるから単に蓋みたいなもんなのかもね
- 924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 03:03:01 ID:t4ElFVw90
- >>920
それよりもお前がごく一部の人間の意見を
まるでそれがスレの総意であるかのように捉えて
一人で勝手にキレてることのほうが違和感です。
いい加減しかるべきところに行ったら?
- 925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 03:04:06 ID:3fhZ3DVYO
- >>923
ぬ〜べ〜の鬼の手みたいなもん?
- 926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 03:04:57 ID:9pP4dlCM0
- >>922
おい馬鹿やめろ
フラグを立てるのはよせ
- 927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 03:05:23 ID:g/NvkK3j0
- >>923
イマジンブレイカーが右手が起こし得る十字教的な奇跡の一つなら
インデックスに魔術では説明の出来ない力なんて言われないって
右手が起こし得る十字教的な奇跡を使うのは某右席の人だろ
- 928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 03:06:02 ID:zPoXzjIh0
- >>913
俺の脳内の推測では上条さんは絶対的に女に人気無いと思う
ピクシブ見てても上条さんを好んで描いてる女全然居ないし
腐女子御用達のNTとかの人気投票見ても全然上位にならないじゃん
中の人の話でも井口もサトリナも上条さんはズルいから
ステイルの方が良いって言ってるし
- 929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 03:08:52 ID:1pthHC6h0
- 上条さんが作中でモテてるのはあんだけ体張ってるからモテてもいいんじゃねって話で
現実の女人気の話なんかそもそもしてなかったし
作中のモテてるもかみやん病とかほとんどネタだし
- 930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 03:09:08 ID:/Qer9x7xP
- >>900
次スレよろ
- 931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 03:09:40 ID:Kf/wFUy9O
- 何で女ってネット上だと一人称が「俺」になるんだろうね?
- 932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 03:10:53 ID:t4ElFVw90
- 次スレはもう>>950でいいと思う
テンプレもそう修正しといたほうがいいんじゃないの
もう放送直後ですらたいして進み速くないしな
- 933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 03:11:42 ID:wuFcPDVv0
- >>931
いちいち女アピると大抵叩かれるからだろ
- 934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 03:12:24 ID:9pP4dlCM0
- でもピクシブでいえば土御門×上条多いぜ?
- 935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 03:14:05 ID:wuFcPDVv0
- >>934
腐女子はなんでもありというか、上条さんの場合ネタ要素も結構大きいからな
- 936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 03:16:49 ID:Kf/wFUy9O
- >>933
おま…これ以上言わせんな恥ずかしい
- 937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 03:17:32 ID:o9rd3zcoO
- 上条さんは好き嫌いハッキリ別れるキャラなのは最初から分かりきってた事だろ何を今更。
一方さんも同じ、ミサカ大虐殺という決して許されない大罪を犯した人物だからな。
だから一々何時までもアンチ発言してる奴もそしてそれに構ってる奴も共々
この作品が万人向けと勘違いしてるアホなのは間違い無いんだよ。
こんなちょっとの欠点も認められないような潔癖症な奴らが
禿御大の作品観たら発狂するんじゃねーの
- 938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 03:17:53 ID:zPoXzjIh0
- >>934
多いってほど数ねーじゃん
相対的にも絶対的にも
- 939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 03:18:55 ID:wuFcPDVv0
- >>936
おま…こ
まで読んだ
- 940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 03:21:13 ID:Kf/wFUy9O
- まぁここまで叩かれて未だに張り付いてる元気は評価する
それだけだけど
- 941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 03:21:23 ID:9pP4dlCM0
- >>937
ザンボットやイデオン、ダンバインを見て黒富野黒富野と通ぶってたけど
小説のほうに手を伸ばしたら開いた口がふさがらなかったぜ
- 942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 03:22:15 ID:o9rd3zcoO
- …っとレスし終わったら何か話題終わってた。
話掘り返しちゃってゴメンネゴメンネー
- 943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 03:25:08 ID:E+eG+HlxP
- やおいを好む腐女子は、特定のカップリングへのこだわりが非常に強く、
カップリング単位で仲間意識を持つことが、腐女子自身の著作からも
明らかにされている。同じカップリングを好む腐女子同士は、「見ず知らずの
ものであっても、同一の価値観を持っている仲間としてのコミュニケーション
が行われる」[5]というように強い仲間意識を持つ。
一方で、「女性はかたくなで限定的なのだ。たとえ同じ原作が好きであっても、
好みの『カップリング』が違えば全く住む世界が違ってしまう。」というように、
「作品」を単位とした仲間意識は希薄である。
仲間意識どころか、同一作品の他のカップリングに対して「生理的嫌悪感とでも
いおうか、自分の世界観そのものを蹂躙され、自分自身がレイプされたような気分」
と形容される激しい憎悪を抱くことも少なくない。かくて「押し掛けて暴言を吐く
など初歩の初歩。それこそ伝説のカミソリレターも本当にあったようだ。」
といった泥沼のカップリング戦争が行われることとなる。
ちなみに、腐女子同士の接点が同人誌即売会くらいしかなかった1980年代には、
「前提カップリング」という珍奇な概念があった。例えばパンフレットに「A×B前提 C×D」
と表記された場合の意味は「自分は今回C×Dの同人誌を出展しているが、自分は本来
A×Bが好きでありA×B好きの集団に属しているので誤解しないでほしい」ということである。
このように、自分の「本籍」のカップリングを明らかにしないと無用の誤解やトラブルに
巻き込まれる危険があったということで、カップリングの集団意識の強さを示すものである。
- 944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 03:27:03 ID:GgcyCBav0
- 腐女子コエー
- 945 :-------v-------------------------:2010/12/24(金) 03:28:10 ID:kpZw8RBw0
- | __j、 i
_人_ _ __く>ー} i⌒'⌒jム、 |
 ̄ `Y´ ≦(⌒o くcぅ ~ r'r‐(_,.ィ ―‐ ――
| >ィ(.人ノ7:.:.:.}个ー'r ゚ 、)ム |
十 工ア(ノ)′/....../...|.. ヽ`弋人く |
V:/:.:./:斗{=ミ/}i_ハ__ハ小:.i:ムr‐f’
//{:.:.:|!/、__ミ′ 厂`ト}.:i|:.:.},、》 人
i }小 :::}7f:::う「` ィテミ、T:.:..ハ:{ `Y´
_ 人 _ ノ/:.∧{^ ヒヅ ト::ぅハリ:./:. :′ |
`Y´ |フ´ヘ.__i⊂う ' `ニ '^}:/{:.ト{ _ 人 _
l l 八 r〜ーr ⊂つ'_人{ `Y´
―― ――'フ.:\ 、 __ノ .イ´ |
. | ⌒/{ノ> --、<:从
. | ..イ ヽ. _ } \ +
r≦\ />、 ソ />、
i⌒ヽ\\ハ//> 、 // ヽ
{ \}ヽ{ {ノ_/_ォ ヽイ/ }
} |ヽ.\ 人 }ノ ′
ト ハ` ミ.}` i} | /
- 946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 03:29:27 ID:DHuA91R60
- >>ID:h6CFnvTWP
× 上条さんは女人気がある
○ 上条さんは作中の女にモテている
「現実ではあり得ない」と誰が感じようとそもそも現実ではないし、
「リアリティがない」というのは作中で一貫性がある以上、それこそあり得ない。
誰も現実の女なんて眼中にねーんだよ。リアルなんてクソゲーなんだから
- 947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 03:38:49 ID:Jc5BJBEQ0
- そういえば超能力なんでもこいの学園都市ですが、予知能力者っているの?
- 948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 03:40:33 ID:B7zYcW2/0
- 敵の攻撃予知して右手で防ぐ奴がいるよ
- 949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 03:41:06 ID:o9rd3zcoO
- >>941
てか内容以前にお禿の活字は読むのが苦行になって来るんだよなw
別に語彙力が無いとかそう言う話じゃなくて表現が独特過ぎると言うか…
しかも設定に関しての記述が少ないっていう…
ところでガイア・ギアの再販マダー?
- 950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 03:56:32 ID:tQTHmC1zP
- BDで作画は1期並に修正しろ
せっかく1期とレールガン買ったのに
2期から作画崩れるって詐欺すぎる
- 951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 03:57:31 ID:ZdZpoSa+0
- 上条氏は腐人気に乏しい、まで読んだ
- 952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 04:00:32 ID:g/NvkK3j0
- >>947
固法先輩とかが当てはまると思う
透視能力は成長したら遠隔透視や過去視、未来視出来るようになるから
まあクレヤボヤンスはプレコグニションとは違うものだから
透視能力とは別に未来予知が出来る能力者はいるかもしれないけど
原作では予知能力者がいるという記述はないから分からないから
- 953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 04:08:43 ID:81ZBcUiPO
- >>947
具体的には出てきてないけど予知能力(ファービジョン)はあるらしいからいるんでないか?
- 954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 04:11:51 ID:WIEjlwzD0
- >>952
> 透視能力は成長したら遠隔透視や過去視、未来視出来るようになるから
ならねぇよ。
- 955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 04:15:40 ID:KpYZOMVr0
- とあるシリーズはアニメしか知らないけど、禁書Uは今のところ目立った面白さはない
レールガンが面白過ぎたのかなw
禁書はなんか地味な展開が多い
- 956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 04:17:10 ID:o9rd3zcoO
- 良かったな!予知能力者が居るならG4が造れるな!
実際透視能力のレベルが上がったら何が見えるんだ?
骨の髄まで見えんのか、赤外線まで見えるのか
- 957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 04:17:41 ID:Gg4r/PdZ0
- >>955
レールガンは12話で最終回を想像させる出来だったからな
23,24は映画並の作画だし
- 958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 04:18:44 ID:g/NvkK3j0
- >>954
遠隔透視や過去視、未来視は透視能力の一種だ
原作で透視能力が成長したら遠隔透視や過去視、未来視出来るようになるとは
書かれてはないから予測でしかないけど固法先輩はレベル3の透視能力者だから
それ以上の透視能力者なら遠隔透視や過去視、未来視が出来てもおかしくはない
- 959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 04:23:42 ID:w6vo6gc50
- >>958
> 遠隔透視や過去視、未来視は透視能力の一種だ
違うけど。
まぁ、そもそも超能力に関して議論する事自体アレだが。
- 960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 04:25:01 ID:UkBuXdGV0
- 能力者じゃないけど、予知能力はツリーダイヤグラムでいいじゃない
もう壊れたけど
つまり、ありとあらゆる情報を感知出来る能力と、
それをツリーダイヤグラムと同じくらいの演算能力で処理すれば予知能力になる。はず
- 961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 04:25:55 ID:o9rd3zcoO
- ぶっちゃけそんなのかまちーのさじ加減次d(ry
- 962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 04:36:46 ID:o9rd3zcoO
- >>960
何そのゼロシステム
- 963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 06:15:40 ID:g/NvkK3j0
- >>959
もしかして透視能力を視覚的に物質を透過して見る能力だと思ってる?
透視能力は眼球に頼らずに自分の求めている情報を視覚的なイメージとして認識する能力のことを言うんだが
もし違うのなら透視能力が何なのか説明して欲しいんだけど
- 964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 06:47:51 ID:LWCT07vz0
- 分類的には透視に当たるかもしれないが
透視能力が成長しても過去視、未来視できるとは思えん
あるとしたら最初からそういう能力持ちで
ただの透視能力は成長してもより遠くを見られるようになるとか
その程度だと思うよ
- 965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 07:14:51 ID:KoaGaJvxO
- そろそろ次スレ建てなく良いの?
- 966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 07:16:51 ID:FyA/iu9lP
- そんな事より小萌てんてーは大人美人にはならないの?
今は妖力を極限まで抑えてる仮の姿って聞いたぞ
- 967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 07:17:08 ID:g/NvkK3j0
- >>964
透視能力が成長したら過去視、未来視できるとは書かれていないから考察になるけど
遠くを見られるというのは遠くの空間を見ることが出来るというのと同じ意味
空間は広がりであって物理的な実体そのものではないから
同じく物理的な実体のもたない時間を超えて未来や過去への空間もイメージして見れることは可能だと思うんだよ
- 968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 07:21:24 ID:FyA/iu9lP
- 実体がないだと?
舐めとんのか!!
- 969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 07:22:54 ID:iFcKOSAN0
- 作画
ヤシガニでわろた
- 970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 07:35:57 ID:AsB1c3jHO
- >>969
お前修正前の本当のヤシガニを知らないな?
今回の作画は精々ヴァイスクロイツやイートマン98程度だ
ヤシガニどころかキャベツにも満たない。
- 971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 07:37:44 ID:dazYGUla0
- 次スレたててくる
- 972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 07:40:26 ID:dazYGUla0
- とある魔術の禁書目録U 256冊目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1293143907/
- 973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 07:41:38 ID:ghnx4+DT0
- まさかこのスレでヤシガニのトラウマを思い出す事になるとはな
- 974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 07:42:30 ID:+gjuBcgo0
- >>969
移動がコマ落ちテレポート状態のヤシガニさんを甘く見ない方がいい
- 975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 07:50:09 ID:LWCT07vz0
- >>967
透視能力と過去視、未来視能力は別能力だろ
大別すれば「遠くを視る」という同じ系統の能力に見えるが
透視能力に時間を超える能力はない
例えるなら写真とビデオ
二つとも「記録する」という意味でなら同じだが
写真にはビデオのような巻き戻しや早送りはできない
- 976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 07:56:11 ID:CyYr0LDK0
- ヤシガニは某動画で見ただけだが、これをみろ!ってモニター映るんだけどなんも映ってないんだよな
- 977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 08:01:26 ID:Hn5ob61d0
- GUN道とかキャベツに比べたればまだまだ甘い
- 978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 08:05:48 ID:iFcKOSAN0
- >>970
ロストユニバースは知ってるぞ
- 979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 08:13:58 ID:WFfR049nP
- 作画なんて飾りだよ
内容さえ良ければアニメは面白い
- 980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 08:20:30 ID:icxrbI9t0
- ヤシガニくらいでガタガタいってんじゃねえよ
シュラトなんて3クール目全部がカクカク動画だったんだぞw
- 981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 08:22:57 ID:W71v9gTX0
- >>972
乙!
- 982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 08:26:04 ID:4/z5o56L0
- 一期のDVD見てるけど能力バトルとしては初期の方が面白かったなあ
- 983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 08:41:22 ID:g/NvkK3j0
- >>975
例えば宇宙に見える星は現在の姿を時間をかけて地球に映しだされて見えるから地球からは過去の姿として映るだろ
遠くを視るということは別の空間を見るということだから地球上から見える現在の姿と
宇宙空間にある星の現在の姿では未来と過去で別の姿が映されることになるだろ
それと同じように視る空間を変えることによって過去や未来が視ることが可能になるのではないかということを言いたいんだよ
- 984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 08:43:56 ID:Mu8+A1fTO
- うち、30代40代夫婦で禁書観てるんだが、自分たちだけじゃあ無いんだな→熟年層ファン
- 985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 08:49:32 ID:imINaXHYO
- >>983
コイツさっきから何言ってんの?
- 986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 08:50:37 ID:4FkTTjAPQ
- 二期になってやけにTo LOVEるが頻発してるけど、どれも特にHITしないなぁ
強いて挙げると御坂妹のパンツを履く時の尻じゃなくて生足の動作かな
- 987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 09:00:06 ID:BlyDPDdt0
- >>972乙
12話が行間の姫神の心情を地の分の演出込みで始まる事を祈りつつ埋め
- 988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 09:18:15 ID:hyZrcI1Z0
- >>980
シュラトは前も書いたけど、最終回のシュラトが完全に別人だったのがインパクトありすぎ
作画崩壊はその後もあったが人が変わるのはそうそうないだろ
- 989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 09:22:52 ID:ZKeskMXO0
- 昔は作画監督が設定画に合わせる気がなくて好きに描いてたから
菊池通隆とか業界から追い出されてるし現在はそういうのは通用しない
- 990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 09:37:22 ID:imINaXHYO
- 昔と違って今は見る側の目が肥えてクオリティ高い作画を求める
その割に理解力が乏しく少しでも間が空くと話を忘れてるヤツが多い
- 991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 09:49:53 ID:KCLmIh8Q0
- ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1293127047773.jpg
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1293127052259.jpg
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1293127058605.jpg
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1293127072719.jpg
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1293127076242.jpg
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1293127078904.jpg
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1293127084328.jpg
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1293127092122.jpg
来期のJCの大本命メリーちゃん期待できるな
- 992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 09:49:58 ID:KoaGaJvxO
- >>972
乙なんだよ!
- 993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 09:53:26 ID:g80ce4HTP
- よく分からないが考え方が逆じゃね?
普通に星を見ると時間差で過去の映像になるけど
リアルタイムで状態を観察できるなら過去でも未来でもなく今になる
なんの能力も無い方が過去をみてるんだから
- 994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 09:54:29 ID:g80ce4HTP
- >>993は>>983へ
- 995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 10:20:25 ID:goMIGoBq0
- >>972
乙
- 996 :イラストに騙された名無しさん:2010/12/24(金) 10:21:44 ID:goMIGoBq0
- >>995
sage
- 997 : [―{}@{}@{}-] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 10:22:48 ID:5cKKJeveP
- >>1000ならリア充爆発
- 998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 10:26:40 ID:Hx870GBiO
- インデックスは一回死ぬ
ネタバレ
- 999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 10:33:31 ID:AsB1c3jHO
- >>1000なら12話から作画安定
- 1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 10:33:53 ID:GEDm6CGU0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
263 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)